JP3717679B2 - Printing control apparatus, printing system using the same, printing control method, and recording medium - Google Patents

Printing control apparatus, printing system using the same, printing control method, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP3717679B2
JP3717679B2 JP29688998A JP29688998A JP3717679B2 JP 3717679 B2 JP3717679 B2 JP 3717679B2 JP 29688998 A JP29688998 A JP 29688998A JP 29688998 A JP29688998 A JP 29688998A JP 3717679 B2 JP3717679 B2 JP 3717679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
print data
attribute
print
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29688998A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000118095A (en
Inventor
幸夫 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP29688998A priority Critical patent/JP3717679B2/en
Publication of JP2000118095A publication Critical patent/JP2000118095A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3717679B2 publication Critical patent/JP3717679B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、印刷物の出力を制御する印刷制御装置およびそれを用いた印刷システムならびに印刷制御方法および記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から印刷物を印刷するための印刷システムとして、複数のクライアントおよびそれらに接続されたサーバー、印刷機さらには製本機等を備えたシステムが一般的である。そして、各クライアントは得られた印刷物の基になるデジタルデータをサーバーに入稿する。そして、作業者がそのデータの入稿を知ると、それをシステムに対して印刷ジョブとしてジョブ登録を行い、サーバーがそのような印刷ジョブを実行し、印刷機で印刷出力したり、さらには製本機により製本を行ったりする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記のようなシステムではサーバーへの印刷データの入稿を作業者が常時監視していなければならず、また、その入稿を知った作業者はデータの種類を識別したり、複数種の印刷機を備える場合などには出力可能な印刷機の種類などを作業者が識別してジョブ登録を行わなければならず、作業者の作業負担が大きかった。
【0004】
この発明は、従来技術における上述の問題の克服を意図しており、作業者の作業負担を軽減し、印刷にかかるコストを抑えることができる印刷制御装置およびそれを用いた印刷システムならびに印刷制御方法および記録媒体を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、この発明の請求項1に記載の装置は、印刷物の印刷出力を制御する印刷制御装置であって、印刷の基になる印刷データを保存するための記憶領域であるホットホルダーに印刷データを保存するデータ保存手段と、ホットホルダーへの印刷データの保存を所定時間ごとに監視する監視手段と、監視手段によりホットホルダーに印刷データが保存されたことを検知した場合に、当該印刷データを印刷出力のジョブとして登録するジョブ登録手段と、ホットホルダーへ保存することによりジョブ登録されるべき印刷データの属性であるホルダー属性を設定する属性設定手段と、を備え、属性設定手段によるホルダー属性の設定があらかじめ行われた後に、監視手段による監視が開始され、ジョブ登録手段が、ホットホルダーに保存された印刷データの属性とあらかじめ設定されたホルダー属性とを比較し、両属性が互いに共通する場合にのみ当該印刷データのジョブ登録を行うことを特徴とする。
【0006】
また、この発明の請求項2に記載の装置は、請求項1に記載の印刷制御装置であって、データ保存手段が、一群の印刷物として印刷すべき複数の印刷データを一括して保存するサブホルダーをホットホルダー内に作成するサブホルダー作成手段を有し、ジョブ登録手段が、ホットホルダー内にサブホルダーが存在する場合には、当該サブホルダー内の印刷データを1つのジョブとして登録することを特徴とする。
【0008】
また、この発明の請求項に記載のシステムは、請求項1または請求項に記載の印刷制御装置からなる印刷制御部と、印刷データを印刷出力する印刷部と、を備え印刷制御部は、印刷部を制御して印刷データを印刷出力させることにより、登録されたジョブを実行するジョブ実行手段をさらに備える。
【0009】
また、この発明の請求項4に記載の方法は、印刷物の出力を制御する印刷制御方法であって、印刷の基になる印刷データを保存するための記憶領域であるホットホルダーに印刷データを保存するデータ保存工程と、ホットホルダーへの印刷データの保存を所定時間ごとに監視する監視工程と、監視工程においてホットホルダーに印刷データが保存されたことを検知した場合に、当該印刷データを印刷出力のジョブとして登録するジョブ登録工程と、ホットホルダーへ保存することによりジョブ登録されるべき印刷データの属性であるホルダー属性を設定する属性設定工程と、を備え、属性設定工程によるホルダー属性の設定があらかじめ行われた後に、監視工程が開始され、ジョブ登録工程においては、ホットホルダーに保存された印刷データの属性とあらかじめ設定されたホルダー属性とを比較し、両属性が互いに共通する場合にのみ当該印刷データのジョブ登録を行うことを特徴とする。
【0010】
さらに、この発明の請求項5に記載の記録媒体は、コンピュータによって印刷物の出力を制御するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、印刷の基になる印刷データを保存するための記憶領域であるホットホルダーに印刷データを保存するデータ保存機能と、ホットホルダーへの印刷データの保存を所定時間ごとに監視する監視機能と、監視機能によりホットホルダーに印刷データが保存された場合に当該印刷データを印刷出力のジョブとして登録するジョブ登録機能と、ホットホルダーへ保存することによりジョブ登録されるべき印刷データの属性であるホルダー属性を設定する属性設定機能と、を実現し、属性設定機能によるホルダー属性の設定があらかじめ行われた後に、監視機能による監視が開始され、ジョブ登録機能が、ホットホルダーに保存された印刷データの属性とあらかじめ設定されたホルダー属性とを比較し、両属性が互いに共通する場合にのみ当該印刷データのジョブ登録を行うプログラムを記録している。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0012】
<1.機構的構成と装置配列>
図1はこの発明の実施の形態である印刷システム1のシステム構成を示す模式図である。以下、図1を用いて、印刷システム1のシステム構成について説明する。
【0013】
図示のようにこの印刷システム1は後述の各クライアントによって作成された文書や画像等の印刷データであるドキュメントデータを自動的にジョブとして登録する印刷制御装置としての機能を備えるとともに、登録されたジョブを自動的に実行して印刷、製本を行う装置である。そして、印刷システム1は編集用クライアント10,10、スキャナ入力用クライアント20、スキャナ25、サーバー30、印刷製本機40,50が図示しないインターフェイスを介して相互にバスラインBLにより電気的に接続されたコンピュータシステムになっている。
【0014】
編集用クライアント10は内部に図示しないCPU、メモリ、ハードディスク等の内部構成と表示手段としてのディスプレイ10aと入力手段としてのマウス10bおよびキーボード10cといった周辺機器を備えたコンピュータでり、ドキュメントデータを作成、編集し、それをサーバー30内の後述するハードディスク36に保存したり、後述する監視プログラムにおいてホットホルダーの指定等の操作が行える。
【0015】
スキャナ入力用クライアント20は上記編集用クライアント10と同様のディスプレイ20a、マウス20bおよびキーボード20cといった周辺機器および内部構造を有するコンピュータであり、さらに、スキャナ入力用クライアント20には原稿の画像の取り込みが行えるスキャナ25が電気的に接続されている。そのためスキャナ入力用クライアント20はスキャナ25により取り込んだ画像の加工等の操作が行えるとともに、それ以外は編集用クライアント10と同様の機能を有する。
【0016】
サーバー30は編集用クライアント10、スキャナ入力用クライアント20および後述する印刷機41,51と通信可能なコンピュータである。そして、サーバー30は以下に示す内部構成および各種機能を備えている。
【0017】
図2はサーバー30の内部構造およびその外部との接続を示すブロック図である。ただし、CPU31内にはその機能を、RAM33内にはプログラムの保存をそれぞれ模式的に表わしている。なお、図2では編集用クライアント10またはスキャナ入力用クライアント20を総称してクライアント10,20と表わしており、以下、文中でも同様に表記する。
【0018】
図2に示すようにサーバー30は、CPU31、基本的プログラムが記憶されているROM32、以下に詳述する印刷制御プログラムや監視プログラム、およびドキュメントデータやルール等の各種データを一時的に記憶するRAM33、最初に画像表示プログラムをインストールするためにプログラムのファイルや各種データを磁気ディスクやCD−ROM等の記録媒体RMから読み出す読み取り部34、マウス30bやキーボード30c等の入力機器による作業者からの入力を受け付ける入力部35、インストールされた印刷制御プログラム、監視プログラムや基となるドキュメントデータを格納するハードディスク36、後述する各種設定画面を表示するディスプレイ30a等が適宜、図示しないインターフェイスを介して内部バスラインIBにより接続されている。
【0019】
また、サーバー30の内部バスラインIBは前述のクライアント10,20および印刷製本機40が接続された外部のバスラインBLに接続されることにより、1組のコンピュータシステムとして機能する。そのうち、サーバー30が印刷制御装置として機能し、それに、編集用クライアント10、スキャナ入力用クライアント20、印刷製本機40を加えて印刷システム1を形成している。そして、後述するようにサーバー30内部のCPU31は、印刷制御プログラムおよび監視プログラムを実行することによって、ハードディスク36内の各ホットホルダーを監視する監視部31aとしての機能を有するとともに、各ホットホルダーに保存されたドキュメントデータのうち、後述するルールに指定された所定の属性のものについて自動的に印刷出力のためのジョブ登録を行うジョブ登録部31bとしての機能をも有し、さらには、後述する印刷機41,51を制御して印刷データを印刷出力させてジョブを実行するジョブ実行部31cとしての機能をも有する。
【0020】
なお、このコンピュータシステムはバスラインBLを通じて図示しない他の装置と通信を行って画像表示プログラムや各種データ等のやり取りを行うことができるようになっている。その場合にはバスラインBLにより他の装置とで形成されるオンラインシステムが記録媒体として機能する。また、印刷制御プログラムおよび監視プログラムは予めROM32またはハードディスク36に記憶しておき、RAM33に読み出して記憶して用いるものとしてもよく、その場合にはROM32またはハードディスク36が記録媒体として機能する。
【0021】
印刷製本機40,50は、それぞれ、印刷対象としてのデジタルデータであるドキュメントデータの印刷をサーバー30の制御のもとに行う印刷機41,51および印刷機41,51により出力された印刷物を製本し冊子として生成する製本機42,52を一体として備えている。なお、製本機42,52による製本はサーバー30の制御により自動的に行われるのではなく、作業者が製本機42,52を用いてマニュアル操作により実行する。また、印刷機41と印刷機51とは、特性が異なっていて、印刷機41は高解像度で印刷できるが、印刷速度が遅いものであり、印刷機51は解像度は低いものの高速で印刷できるものである。
【0022】
以上のような構成により、この印刷システム1は以下に示す印刷制御のもと印刷・製本を行う。
【0023】
<2.処理手順>
この実施の形態の印刷システム1は、作業者がドキュメントデータをホットホルダーと呼ばれるホルダーに保存すると、所定時間ごとにホットホルダーを監視する監視プログラムにより、そのドキュメントデータを自動的にジョブの登録を行い、そのジョブが実行されることにより自動的に印刷、製本を行うシステムである。なお、ここでホルダーとはサーバー30内のハードディスクに作成されるデータの格納領域であり、その他一般にディレクトリーと呼ばれるものと同様のものを意味している。
【0024】
図3はこの実施の形態における印刷出力の処理手順を示したフローチャートである。以下、図3に基づきこの実施の形態における印刷出力処理について説明する。なお、以下において、各作業は特に断らない限り、サーバー30がCPU31においてソフトウェア的に行う。
【0025】
まず、サーバー管理者がサーバー30において印刷制御プログラムを起動する(図3:ステップS1)。ここで、印刷出力プログラムとはクライアントにより作成されたドキュメントデータを自動的にジョブ登録し、さらに自動的に印刷、製本を行う制御プログラムである。
【0026】
なお、印刷出力プログラムは起動に伴いメイン監視プログラムを起動する。ここで、監視プログラムとはホットホルダーを所定時間ごとに監視するプログラムであり、また、ホットホルダーとはクライアントにより作成されたドキュメントデータの保存領域であるとともに、そのホットホルダー内にドキュメントデータが保存されると、監視プログラムにより印刷出力のジョブとして自動的に登録される、いわば監視プログラムに対する指令情報保持領域でもある。また、監視プログラムは、各ホットホルダー内の後述するルールに従ってどのファイルがジョブとして登録・印刷できるかのチェックも行う。なお、後述するようにメイン監視プログラムは各ホットホルダーに一対一に対応した複数のサブ監視プログラムを生成することができ、それらが並列して後述する処理を実行する(マルチタスク)際にそれらを管理する。
【0027】
つぎに、サーバー管理者がサーバー30においてハードディスク内にホットホルダーを作成する(図3:ステップS2)。
【0028】
図4はホットホルダー操作画面を示す図である。図中には、ホットホルダー情報ボックスHBおよび各種ボタンが設けられている。図4においては、ホットホルダー情報ボックスHBに3つの異なるホットホルダーが表示されている。そして、各ホットホルダーには以下に示す各種の情報が表示されている。
【0029】
ホットホルダー情報ボックスの左端の「接続状態」は、そのホットホルダーが稼働中であることを示すオンライン状態と稼働していないことを示すオフライン状態との別が示されている。その右には各ホットホルダーに設定されたルールの「ルール名」(ルールR1〜R3)が表示されている。ここで、ルールとは、各ホットホルダーにおいて、そのホットホルダーに保存されたドキュメントデータのデータ形式等の属性や、印刷出力先の印刷機の指定等のドキュメントデータの印刷出力に関する情報の集合であり、後に行う監視プログラムによってルール(特にデータ形式)についてチェックが行われることにより、ルールに設定されたデータ形式(ホルダー属性)を満たさないドキュメントデータはジョブ登録を行わないものとするものである。なお、ルールの設定については後に詳述する。また、その右には「ホットホルダー名」が表示されている。なお、ホットホルダー名は、ハードディスク内での所在が明らかとなるように、ホットホルダーが作成されている上位のホルダーをルートのホルダーから階層的に示したパス名も表示されている。また、その右には「優先度」が示されている。これは、1つのホットホルダーに複数のルールを設定できることに対応して、そのホットホルダーではどのルールを優先するか、具体的にはドキュメントデータのデータ形式に対して、そのドキュメントデータをどの印刷機で印刷するかについての優先順位を表すものである。これはサーバー管理者が指定する。これにより、例えば、各印刷機の待機中のジョブの量、すなわちその印刷機の混み具合に応じてサーバー管理者がどのルールを優先するかを変更するといったことが行える。なお、ホットホルダー操作画面において、各ホットホルダーの接続状態がオンライン状態のものについて優先度が表示される。
【0030】
また、図4中、ホットホルダー"\PDF-DIR"のルールR1は反転表示されている。これはそのホットホルダーのそのルールが選択された選択状態を示すものであり、これは作業者のクリック等により、いずれのホットホルダーのいずれのルールも任意に選択できるものとなっている。そして、作業者はオフライン状態のホットホルダーおよびルールのうちから起動させたいホットホルダーのいずれかのルールを選択状態にし、起動ボタンSBをクリックすることにより、そのホットホルダーのそのルールを起動させる(オンライン状態にする)ことができる。逆に、いずれかオフライン状態のホットホルダーのルールを選択状態にし、停止ボタンEBをクリックすることにより停止させる(オフライン状態にする)ことができる。
【0031】
また、新規作成ボタンNBをクリックすることにより新たなホットホルダーを作成することができる。なお、新規作成の方法は後述する。
【0032】
また、いずれかのホットホルダーを選択状態にして削除ボタンDBをクリックすることにより、そのホットホルダーを削除でき、さらに、終了ボタンQBをクリックすることにより、監視プログラムを終了させることができる。
【0033】
図5はホルダー作成画面を示す図である。この画面でホットホルダーを作成できるとともに、前述のルールを設定することができる。
【0034】
また、この画面のホルダー名入力ボックスHXには作成するホットホルダーのホルダー名を入力する。また、オリジナル保存チェックボックスOX1、OX2のいずれかをクリックすると、元のドキュメントデータをそのジョブ登録後に残すか否かを設定できる。また、ホルダー内拡張子表示ボックスDXには、以下に示す詳細ルール設定画面で設定されるデータ形式を設定することができる。なお、図中には任意のデータ形式を示す「*」が表示されている。さらに、情報設定ボタンIBは、これをクリックすることにより詳細ルール設定画面が起動し、以下に示すような、より詳細なルールを設定することができる。
【0035】
図6は詳細ルール設定画面を示す図である。ホルダー内拡張子指定ボックスIXには、ホットホルダーにドキュメントデータが入稿された場合、自動的にジョブ登録すべきドキュメントデータのデータ形式をそのファイルの拡張子により指定することができる。なお、このホットホルダー毎に指定された拡張子を、以下、指定拡張子という。図中にはPSデータの形式が指定されており、そのほかにTXTデータ、TIFFデータ等の形式を指定できる。逆に、ここで指定されたデータ形式以外のドキュメントデータはそのホットホルダーにおいては自動ジョブ登録の対象外となる。また、印刷機指定ボックスPXには、そのホットホルダー内のドキュメントデータをどの印刷機に出力するかを指定でき、この実施の形態の印刷システム1では印刷機41および51を「A」および「B」とそれぞれ指定する。また、前述のように「A」の印刷機、すなわち、印刷機41は解像度が高いが低速である。このような印刷機は高精細の画像を有するドキュメントデータを印刷するのに適している。また、前述のように「B」の印刷機、すなわち、印刷機51は解像度が低いが高速である。このような印刷機はテキスト形式のドキュメントデータ等を印刷するのに適している。そのため、印刷機「A」を指定している図6では高解像度を必要とする場合の多い、PSデータのデータ形式を表わす拡張子、".PS”を指定拡張子としている。逆に、図示しないが印刷機「B」を指定しているルールでは指定拡張子を”.TXT”等としている。このように、指定拡張子に応じて出力先の印刷機を異なるものに指定することで、効率的なジョブ管理を行うことができる。
【0036】
また、印刷状況チェックボックスCX1,CX2のいずれかをクリックすることによりすぐに印刷出力する「すぐ印刷」か、ジョブ登録のみで印刷はすぐには行わない「登録のみ」のいずれかを指定できる。そして、必要な項目を全て入力した後にOKボタンOBをクリックするとそのルールが設定される。
【0037】
また、そのようにして1つのルールを設定した後に、さらに別のルールを設定する場合には「次へ」ボタンXBをクリックする。すると、図6と同様の詳細ルール設定画面が起動し、別のルール設定を同一のホットホルダーについて行うことができる。すなわち、1つのホットホルダーに対して異なった複数のルールを設定できる。
【0038】
図5のホルダー作成画面の説明に戻る。この印刷システム1では、ホットホルダー内にさらに下位のホルダーであるサブホルダーを作成できるマルチホルダー形式を採用することができ、そのサブホルダーに1群の複数のドキュメントデータを一括して保存し、それらを1つのジョブとして登録することができる。これは、目的とする印刷物が複数ページを有する冊子などの場合には1ページごとのドキュメントデータを1つのジョブとして登録するより、1冊分のドキュメントデータをまとめて1つのジョブとして登録する方が後に出力された印刷物を仕分けて製本を行う際に便利だからである。具体的にはマルチホルダーチェックボックスMX1,MX2のいずれかをクリックすることで、マルチホルダー形式の可能、不可能の別を設定できる。また、マルチホルダー形式が可能と設定された場合に、1つのサブホルダー内に保存された複数のドキュメントデータのファイルのファイル名をどの順で印刷すべきかを、「複数ページの取り扱い」を設定する複数ページボックスPLX内に複数のドキュメントデータを印刷出力する順序を、ファイル名の昇順および降順、ファイルのタイムスタンプの昇順および降順のうちからいずれかを選択して指定することができる。
【0039】
なお、この設定でマルチホルダーが可能と設定された場合には、作業者はクライアント10,20から、そのホットホルダー内にサブホルダーを任意に作成することができ、そのサブホルダー内に作成した複数のドキュメントデータを保存する。その際に、それらドキュメントデータをページ順に印刷させるためには、複数ページボックスPLXにおいて設定された規則に従って各ドキュメントデータのファイル名をつけたり、タイムスタンプを変更したりする。
【0040】
図7は複数ページボックスPLXの設定に応じてファイル名をつけた例を示した模式図である。この例では、複数ページボックスPLXにおいて「名前昇順」が設定された場合を示しており、ホットホルダー内にホルダー名"Scan"というサブホルダーを作成し、そのホルダー内に1ページ目、2ページ目、3ページ目のドキュメントデータDDのファイル名を"1.TIFF","3.TIFF","5.TIFF"とそれぞれつけている。その結果、ファイル"1.TIFF"を1ページ(1番目)、ファイル"3.TIFF"を2ページ(2番目)、ファイル"5.TIFF"を3ページ(3番目)の順で、ジョブ名"Scan"でジョブ登録されることを示している。
【0041】
このようにして作成または設定されたホットホルダーに対して、サーバー管理者がホットホルダー操作画面においてオンライン状態のホットホルダーを選択し(選択状態にし)、起動ボタンSBをクリックすると、そのホットホルダーに一対一に対応したサブ監視プログラムが起動し処理を実行する(図3:ステップS3)。以下、サブ監視プログラムによる処理を詳細に説明する。
【0042】
図8は監視プログラムによる処理手順を示すフローチャートであり、図9は監視プログラムによる処理の概要を示した模式図である。前述のように、ホットホルダー操作画面において起動ボタンがクリックされると、メイン監視プログラムは起動されたホットホルダーについてのホットホルダー情報およびルールを読み込み(図8:ステップS11)、それとともに、そのホットホルダーに対応したサブ監視プログラムを起動する。これにより、起動されたホットホルダーの数と同数のサブ監視プログラムが起動され、並列処理(マルチタスク)される。
【0043】
以下、一つのサブ監視プログラムについて説明する。まず、サブ監視プログラムは起動すると、対応するホットホルダーに対してドキュメントデータDDの入稿チェックを行い(図8:ステップS12)、入稿されていなければドキュメントデータDDの入稿があるまで対象ホットホルダーを監視しつつ待機する。そして、入稿されるとつぎのステップに進む。
【0044】
つぎに、優先度を判断し(図8:ステップS13)ルールチェックを行い(図8:ステップS14)、対象となるホットホルダーのルールに適合するドキュメントデータDDのファイルまたはサブホルダーを検索し、そのうちのいずれもない場合にはステップS12に戻る。逆に、ルールに適合するファイルまたはサブホルダーが存在していた場合には次のステップに進む。
【0045】
つぎに、ステップS14でルールに適合していたファイルまたはサブホルダー内のファイルをジョブ登録する(図8:ステップS15)。
【0046】
このような処理を監視プログラムはホットホルダーの数だけ常時並列処理する。
【0047】
図3の説明に戻り、以上のようにして監視プログラムにより登録されたジョブを印刷制御プログラムは自動的に登録順に実行する(図3:ステップS4)。なお、このジョブの実行も上記監視プログラムと並列処理される。これにより、指定されたルールの情報に従ってドキュメントデータを印刷機41または51により印刷させる。これにより、所望の印刷物が得られる。さらに、得られた印刷物を必要により作業者が製本装置等を用いて冊子等にまとめる。そして、このような処理が常時続けられるのである。
【0048】
以上説明したように、この実施の形態によれば、サーバー30のCPU31によりホットホルダーへのドキュメントデータの保存を所定時間ごとに監視するとともに、ホットホルダーにドキュメントデータが保存されたことを検知した場合にそのドキュメントデータをジョブとして登録するため、自動的にジョブを登録できるので、作業者の作業負担を軽減することができ、それにより人件費を抑えて印刷コストを抑えることができる。
【0049】
また、一群の印刷物として印刷すべき複数のドキュメントデータをホットホルダー内に設けられたサブホルダー内に保存し、そのサブホルダー内のドキュメントデータを1つのジョブとして登録するため、印刷出力後の印刷物の仕分けを容易に行うことができる。
【0050】
また、ホットホルダーに保存されたドキュメントデータのデータ形式を表わす拡張子と、ホットホルダーへ保存することによりジョブ登録されるべきドキュメントデータのデータ形式である指定拡張子とを比較し、両拡張子が互いに共通する場合にのみそのドキュメントデータのジョブ登録を行うため、ホットホルダーごとにドキュメントデータのデータ形式をチェックすることができ、それにより、ホットホルダーごとにジョブ登録の際の出力先の印刷機を振り分けることができるので、データ形式に応じた印刷機により印刷出力を行うことができ、効率的なジョブ管理を行うことができる。
【0051】
また、サーバー30のCPU31が、印刷機41,51を制御してドキュメントデータを印刷出力させるため、自動的に印刷をも行うことができる。
【0052】
<3.変形例>
上記実施の形態において印刷システム1およびそれによる印刷制御の一例を示したが、この発明はこれに限られるものではない。
【0053】
例えば、上記実施の形態では、製本については、作業者がマニュアル操作を行うものとしたが、製本機42,52もバスラインBLに接続し、ホットホルダーに製本に関するルール(例えば、用紙サイズ等を設定して製本も自動的に行うものとしてもよい。
【0054】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1ないし請求項3の発明によれば、監視手段によりホットホルダーへの印刷データの保存を所定時間ごとに監視し、ジョブ登録手段によりホットホルダーに印刷データが保存されたことを検知した場合に当該印刷データをジョブとして登録するため、自動的にジョブを登録できるので、作業者の作業負担を軽減することができ、それにより人件費を抑えて印刷コストを抑えることができる。また、ホットホルダーに保存された印刷データの属性と、監視に先立ち属性設定手段によって設定しておいた、ホットホルダーへ保存することによりジョブ登録されるべき印刷データの属性であるホルダー属性とを比較し、両属性が互いに共通する場合にのみその印刷データのジョブ登録を行うため、ホットホルダーごとに印刷データの属性をチェックすることができ、ホットホルダーごとに出力先の印刷機を振り分けることができるので、属性に応じた印刷機により出力でき、効率的なジョブ管理を行うことができる。また、請求項5の発明によっても、以上の機能をコンピュータによって実現することができるため、同様の効果を有する。
【0055】
また、とくに請求項2および請求項の発明によれば、一群の印刷物として印刷すべき複数の印刷データをホットホルダー内に設けられたサブホルダー内に保存し、そのサブホルダー内の印刷データを1つのジョブとして登録するため、印刷出力後の印刷物の仕分けを容易に行うことができる。
【0057】
また、とくに請求項の発明によれば、請求項1または請求項に記載の印刷制御装置からなる印刷制御部が、印刷部を制御して印刷データを印刷出力させるため、自動的に印刷をも行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態である印刷製本装置のシステム構成を示す図である。
【図2】サーバーの内部構造およびその外部との接続を示すブロック図である。
【図3】この実施の形態における印刷出力の処理手順を示したフローチャートである。
【図4】ホットホルダー操作画面を示す図である。
【図5】ホルダー作成画面を示す図である。
【図6】詳細ルール設定画面を示す図である。
【図7】「複数ページの取り扱い」の設定に応じてファイル名をつけた例を示した模式図である。
【図8】監視プログラムの処理手順を示すフローチャートである。
【図9】監視プログラムによる処理の概要を示した模式図である。
【符号の説明】
1 印刷システム
30 サーバー
30a ディスプレイ
30b マウス
30c キーボード
31 CPU
31a 監視部
31b ジョブ登録部
31c ジョブ実行部
34 読取り部
35 入力部(属性設定手段)
36 ハードディスク(データ保存手段、記録媒体)
41,51 印刷機
DD ドキュメントデータ
R1〜R3 ルール
RM 記録媒体
32 ROM(記録媒体)
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a print control apparatus that controls output of printed matter, a printing system using the same, a print control method, and a recording medium.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, as a printing system for printing a printed material, a system including a plurality of clients, a server connected to them, a printing machine, a bookbinding machine, and the like is common. Each client submits digital data that is the basis of the obtained printed matter to the server. When the worker knows that the data has been submitted, the job is registered as a print job with the system, and the server executes such a print job and prints it out on a printing press. Bookbinding with a machine.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the system as described above, the worker must constantly monitor the submission of print data to the server, and the worker who knows the submission can identify the type of data, When the printer is provided, for example, the operator must identify the type of the printer that can be output and perform job registration, which places a heavy burden on the operator.
[0004]
The present invention is intended to overcome the above-described problems in the prior art, and can reduce the burden on the operator and reduce the cost of printing, a printing system using the same, and a printing control method using the same. And a recording medium.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an apparatus according to claim 1 of the present invention is a print control apparatus for controlling print output of a printed matter, and is a storage area for storing print data to be printed. Data storage means for storing print data in the hot holder, monitoring means for monitoring print data storage in the hot holder at predetermined intervals, and when the monitoring means detects that the print data is stored in the hot holder Job registration means for registering the print data as a print output job, and attribute setting means for setting a holder attribute that is an attribute of print data to be registered by storing the print data in a hot holder, After the holder attribute is set in advance by the attribute setting means, monitoring by the monitoring means is started, The job registration means will set the attributes of the print data stored in the hot holder and Preset The holder attribute is compared, and the job registration of the print data is performed only when both attributes are common to each other.
[0006]
According to a second aspect of the present invention, there is provided the printing control apparatus according to the first aspect, wherein the data storage unit stores a plurality of print data to be printed as a group of printed materials in a lump. If the holder has a sub holder creation means for creating a holder in the hot holder, and the job registration means has a sub holder in the hot holder, the print data in the sub holder should be registered as one job. Features.
[0008]
Further, the claims of the present invention 3 The system according to claim 1. Or Claim 2 And a print unit that prints out print data. The print control unit controls the print unit to print out the print data, thereby registering the registered job. Job execution means for executing is further provided.
[0009]
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a print control method for controlling the output of printed matter, wherein the print data is stored in a hot holder which is a storage area for storing print data to be printed. Data storage process, a monitoring process that monitors the storage of print data in the hot holder every predetermined time, and when the monitoring process detects that the print data is stored in the hot holder, the print data is printed out. A job registration step for registering as a job, and an attribute setting step for setting a holder attribute that is an attribute of print data to be registered by storing in a hot holder, After the holder attribute is set in advance by the attribute setting process, the monitoring process is started. In the job registration process, the attributes of the print data stored in the hot holder Preset The holder attribute is compared, and the job registration of the print data is performed only when both attributes are common to each other.
[0010]
Furthermore, a recording medium according to claim 5 of the present invention is a computer-readable recording medium in which a program for controlling the output of printed matter by a computer is recorded, and a storage for storing print data as a basis for printing A data storage function that saves print data in a hot holder that is an area, a monitoring function that monitors print data storage in the hot holder at predetermined intervals, and when print data is saved in the hot holder by the monitoring function A job registration function for registering print data as a print output job, and an attribute setting function for setting a holder attribute that is an attribute of print data to be registered by storing in a hot holder, After the holder attribute is set in advance using the attribute setting function, monitoring by the monitoring function is started. The job registration function displays the attributes of the print data stored in the hot holder and Preset The holder attribute is compared, and a program for registering a job for the print data is recorded only when both attributes are common to each other.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0012]
<1. Mechanical structure and device arrangement>
FIG. 1 is a schematic diagram showing a system configuration of a printing system 1 according to an embodiment of the present invention. Hereinafter, the system configuration of the printing system 1 will be described with reference to FIG.
[0013]
As shown in the figure, the printing system 1 has a function as a print control apparatus for automatically registering document data, which is print data such as a document or an image created by each client described later, as a job, and a registered job. Is a device that performs printing and bookbinding automatically. In the printing system 1, the editing clients 10 and 10, the scanner input client 20, the scanner 25, the server 30, and the printing bookbinding machines 40 and 50 are electrically connected to each other via a bus line BL via an interface (not shown). It is a computer system.
[0014]
The editing client 10 is a computer having an internal configuration such as a CPU, a memory, and a hard disk (not shown), a display 10a as a display means, and peripheral devices such as a mouse 10b and a keyboard 10c as input means, and creates document data. It can be edited and stored in a hard disk 36 (to be described later) in the server 30, or an operation such as specifying a hot holder can be performed in a monitoring program to be described later.
[0015]
The scanner input client 20 is a computer having peripheral devices such as a display 20a, a mouse 20b, and a keyboard 20c and an internal structure similar to those of the editing client 10. Further, the scanner input client 20 can capture an image of a document. The scanner 25 is electrically connected. Therefore, the scanner input client 20 can perform operations such as processing of images captured by the scanner 25, and has the same functions as the editing client 10 except for the above.
[0016]
The server 30 is a computer that can communicate with the editing client 10, the scanner input client 20, and printing machines 41 and 51 described later. The server 30 has the following internal configuration and various functions.
[0017]
FIG. 2 is a block diagram showing the internal structure of the server 30 and its connection to the outside. However, the function is schematically shown in the CPU 31 and the storage of the program is schematically shown in the RAM 33. In FIG. 2, the editing client 10 or the scanner input client 20 are collectively referred to as clients 10 and 20, and are similarly expressed in the text below.
[0018]
As shown in FIG. 2, the server 30 includes a CPU 31, a ROM 32 in which basic programs are stored, a print control program and a monitoring program described in detail below, and a RAM 33 that temporarily stores various data such as document data and rules. First, in order to install an image display program, a program file and various data are read from a recording medium RM such as a magnetic disk or a CD-ROM, and input from an operator by an input device such as a mouse 30b or a keyboard 30c. The input unit 35 for receiving the image data, the installed print control program, the hard disk 36 for storing the monitoring program and the basic document data, the display 30a for displaying various setting screens to be described later, etc. It is connected by emissions IB.
[0019]
Further, the internal bus line IB of the server 30 functions as a set of computer systems by being connected to the external bus line BL to which the clients 10 and 20 and the printing bookbinding machine 40 are connected. Among them, the server 30 functions as a printing control apparatus, and the editing client 10, the scanner input client 20, and the printing bookbinding machine 40 are added to form the printing system 1. As will be described later, the CPU 31 in the server 30 has a function as a monitoring unit 31a that monitors each hot holder in the hard disk 36 by executing a print control program and a monitoring program, and is stored in each hot holder. Among the received document data, it has a function as a job registration unit 31b for automatically registering a job for print output with a predetermined attribute specified in a rule to be described later. It also has a function as a job execution unit 31c that controls the machines 41 and 51 to print out print data and execute a job.
[0020]
This computer system can communicate with other devices (not shown) via the bus line BL to exchange image display programs and various data. In that case, an on-line system formed with other devices by the bus line BL functions as a recording medium. The print control program and the monitoring program may be stored in advance in the ROM 32 or the hard disk 36, read out and stored in the RAM 33, and in this case, the ROM 32 or the hard disk 36 functions as a recording medium.
[0021]
The bookbinding machines 40 and 50 each bind the printed matter output by the printers 41 and 51 and the printers 41 and 51 that perform printing of document data, which is digital data to be printed, under the control of the server 30. The bookbinding machines 42 and 52, which are generated as a booklet, are integrally provided. Note that bookbinding by the bookbinding machines 42 and 52 is not automatically performed by the control of the server 30, but is performed manually by the operator using the bookbinding machines 42 and 52. The printing machine 41 and the printing machine 51 have different characteristics. The printing machine 41 can print at a high resolution, but the printing speed is slow. The printing machine 51 can print at a high speed although the resolution is low. It is.
[0022]
With the above configuration, the printing system 1 performs printing and bookbinding under the following printing control.
[0023]
<2. Processing procedure>
In the printing system 1 of this embodiment, when an operator stores document data in a holder called a hot holder, the job is automatically registered in the document data by a monitoring program that monitors the hot holder every predetermined time. In this system, printing and bookbinding are automatically performed when the job is executed. Here, the holder is a storage area for data created on the hard disk in the server 30, and means a similar one to what is generally called a directory.
[0024]
FIG. 3 is a flowchart showing a print output processing procedure in this embodiment. Hereinafter, the print output process according to this embodiment will be described with reference to FIG. In the following description, unless otherwise specified, each operation is performed by the server 30 in software in the CPU 31.
[0025]
First, the server administrator activates a print control program in the server 30 (FIG. 3: step S1). Here, the print output program is a control program for automatically registering a job for document data created by a client, and further automatically printing and bookbinding.
[0026]
Note that the print output program starts the main monitoring program as it starts. Here, the monitoring program is a program for monitoring the hot holder at predetermined time intervals, and the hot holder is a storage area for the document data created by the client, and the document data is stored in the hot holder. Thus, it is also a command information holding area for the monitoring program, which is automatically registered as a print output job by the monitoring program. The monitoring program also checks which files can be registered and printed as jobs according to the rules described later in each hot holder. As will be described later, the main monitoring program can generate a plurality of sub-monitoring programs corresponding to each hot holder on a one-to-one basis, and when they execute the processing described later in parallel (multitasking), to manage.
[0027]
Next, the server administrator creates a hot holder in the hard disk in the server 30 (FIG. 3: step S2).
[0028]
FIG. 4 is a diagram showing a hot holder operation screen. In the figure, a hot holder information box HB and various buttons are provided. In FIG. 4, three different hot holders are displayed in the hot holder information box HB. Various information shown below is displayed on each hot holder.
[0029]
The “connection state” at the left end of the hot holder information box indicates a distinction between an online state indicating that the hot holder is in operation and an offline state indicating that the hot holder is not in operation. On the right side, the “rule names” (rules R1 to R3) of the rules set for each hot holder are displayed. Here, a rule is a set of information related to the print output of document data such as the data format of the document data stored in the hot holder and the designation of the printing destination printer for each hot holder. The data format (holder attribute) set in the rule is checked by checking the rules (especially the data format) by the monitoring program that is executed later. ) Document data that does not satisfy the job registration is not performed. The rule setting will be described later in detail. In addition, a “Hot holder name” is displayed on the right. In addition, the hot holder name is also displayed as a path name in which the upper holders in which the hot holder is created are hierarchically shown from the root holder so that the location in the hard disk becomes clear. Further, “priority” is shown on the right. Corresponding to the fact that a plurality of rules can be set for one hot holder, which rule is given priority in that hot holder, specifically, which printing machine the document data is assigned to the data format of the document data. Represents the priority order of whether or not to print. This is specified by the server administrator. As a result, for example, it is possible to change which rule the server administrator prioritizes according to the amount of jobs waiting for each printing press, that is, the degree of congestion of the printing press. In the hot holder operation screen, the priority is displayed for each hot holder that is online.
[0030]
In FIG. 4, the rule R1 of the hot holder “\ PDF-DIR” is highlighted. This indicates a selection state in which the rule of the hot holder is selected, and any rule of any hot holder can be arbitrarily selected by an operator's click or the like. Then, the operator selects any one of the offline hot holders and the hot holders to be activated from the rules, and clicks the activation button SB to activate the rules for the hot holders (online). State). On the other hand, any of the offline hot holder rules can be set to the selected state, and can be stopped (set to the offline state) by clicking the stop button EB.
[0031]
Also, a new hot holder can be created by clicking the new creation button NB. A new creation method will be described later.
[0032]
Further, by clicking one of the hot holders in the selected state and clicking the delete button DB, the hot holder can be deleted, and by clicking the end button QB, the monitoring program can be ended.
[0033]
FIG. 5 shows a holder creation screen. You can create hot holders on this screen and set the rules described above.
[0034]
In addition, the holder name of the hot holder to be created is entered in the holder name input box HX of this screen. In addition, when one of the original storage check boxes OX1 and OX2 is clicked, it can be set whether or not to leave the original document data after the job registration. In the extension display box DX in the holder, a data format set on the detailed rule setting screen shown below can be set. In the figure, “*” indicating an arbitrary data format is displayed. Further, when the information setting button IB is clicked, a detailed rule setting screen is activated, and more detailed rules as shown below can be set.
[0035]
FIG. 6 is a diagram showing a detailed rule setting screen. In the extension designation box IX in the holder, when document data is submitted to the hot holder, the data format of the document data to be automatically registered by the job can be designated by the extension of the file. The extension designated for each hot holder is hereinafter referred to as a designated extension. In the figure, the PS data format is specified, and other formats such as TXT data and TIFF data can be specified. Conversely, document data other than the data format specified here is not subject to automatic job registration in the hot holder. Further, in the printing press designation box PX, it is possible to designate to which printing press the document data in the hot holder is to be output. In the printing system 1 of this embodiment, the printing presses 41 and 51 are designated as “A” and “B”. "Respectively. Further, as described above, the printing machine “A”, that is, the printing machine 41 has a high resolution but a low speed. Such a printer is suitable for printing document data having a high-definition image. Further, as described above, the printing machine “B”, that is, the printing machine 51 has a low resolution but a high speed. Such a printer is suitable for printing document data in a text format. For this reason, in FIG. 6 in which the printing machine “A” is designated, an extension representing the data format of PS data, “.PS”, which often requires high resolution, is designated. On the other hand, although not shown, in the rule that designates the printing machine “B”, the designated extension is “.TXT” or the like. In this way, efficient job management can be performed by designating different output printers according to the designated extension.
[0036]
In addition, by clicking one of the print status check boxes CX1 and CX2, it is possible to designate either “immediate printing” that prints out immediately or “registration only” that does not perform printing immediately after job registration. Then, after inputting all necessary items, clicking the OK button OB sets the rule.
[0037]
In addition, after setting one rule in this way, when setting another rule, the “Next” button XB is clicked. Then, a detailed rule setting screen similar to that in FIG. 6 is activated, and another rule setting can be performed for the same hot holder. That is, a plurality of different rules can be set for one hot holder.
[0038]
Returning to the description of the holder creation screen in FIG. This printing system 1 can adopt a multi-holder format in which a sub-holder, which is a lower-order holder, can be created in a hot holder, and a group of document data is stored in the sub-holder in a lump. Can be registered as one job. This is because when the target printed matter is a booklet having a plurality of pages, document data for each page is registered as one job rather than registering document data for one page as one job. This is because it is convenient when sorting the printed matter that is output later. Specifically, by clicking one of the multi-holder check boxes MX1 and MX2, it is possible to set whether the multi-holder format is possible or not. In addition, when the multi-holder format is set to be possible, “multiple page handling” is set in which order file names of a plurality of document data files stored in one sub-holder are to be printed. The order in which a plurality of document data is printed out in the multi-page box PLX can be specified by selecting one of an ascending order and a descending order of file names and an ascending order and a descending order of file time stamps.
[0039]
In addition, when it is set that multi-holder is possible in this setting, the operator can arbitrarily create sub-holders in the hot holder from the clients 10 and 20, and a plurality of the holders created in the sub-holders can be created. Save the document data. At that time, in order to print the document data in page order, the file name of each document data is given or the time stamp is changed according to the rules set in the multi-page box PLX.
[0040]
FIG. 7 is a schematic diagram showing an example in which file names are assigned according to the setting of the multiple page box PLX. This example shows the case where “name ascending order” is set in the multi-page box PLX. A sub holder named “Scan” is created in the hot holder, and the first and second pages are created in the holder. The file names of the third page of document data DD are given as “1.TIFF”, “3.TIFF”, and “5.TIFF”, respectively. As a result, file “1.TIFF” is page 1 (first), file “3.TIFF” is page 2 (second), file “5.TIFF” is page 3 (third), and so on. "Scan" indicates that the job is registered.
[0041]
When the server administrator selects (selects) an online hot holder on the hot holder operation screen for the hot holder created or set in this way, and clicks the start button SB, a pair of the hot holder is created. The sub-monitoring program corresponding to one is activated and executes processing (FIG. 3: step S3). Hereinafter, processing by the sub-monitoring program will be described in detail.
[0042]
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure by the monitoring program, and FIG. 9 is a schematic diagram showing an outline of processing by the monitoring program. As described above, when the activation button is clicked on the hot holder operation screen, the main monitoring program reads the hot holder information and the rules about the activated hot holder (FIG. 8: step S11), and together with the hot holder. Start the sub-monitoring program corresponding to. As a result, the same number of sub-monitoring programs as the number of activated hot holders are activated and processed in parallel (multitasking).
[0043]
Hereinafter, one sub-monitoring program will be described. First, when the sub-monitoring program is started, the submission check of the document data DD is performed with respect to the corresponding hot holder (FIG. 8: step S12). Wait while watching the holder. When the manuscript is submitted, it proceeds to the next step.
[0044]
Next, the priority is determined (FIG. 8: step S13), the rule is checked (FIG. 8: step S14), and the file or sub-holder of the document data DD that matches the rule of the target hot holder is searched. If none of these are present, the process returns to step S12. Conversely, if there is a file or subfolder that matches the rule, the process proceeds to the next step.
[0045]
Next, the job registration of the file that conforms to the rule in step S14 or the file in the sub-holder is performed (FIG. 8: step S15).
[0046]
The monitoring program always performs such processing in parallel for the number of hot holders.
[0047]
Returning to the description of FIG. 3, the print control program automatically executes the jobs registered by the monitoring program as described above in the order of registration (FIG. 3: step S4). The execution of this job is also processed in parallel with the monitoring program. Thus, the document data is printed by the printer 41 or 51 in accordance with the specified rule information. Thereby, a desired printed matter is obtained. Furthermore, an operator collects the obtained printed matter in a booklet or the like by using a bookbinding apparatus or the like as necessary. And such a process is always continued.
[0048]
As described above, according to this embodiment, when the CPU 31 of the server 30 monitors the storage of document data in the hot holder every predetermined time and detects that the document data is stored in the hot holder. Since the document data is registered as a job, the job can be automatically registered, so that the burden on the operator can be reduced, thereby reducing the labor cost and the printing cost.
[0049]
In addition, a plurality of document data to be printed as a group of printed materials is stored in a sub-holder provided in the hot holder, and the document data in the sub-holder is registered as one job. Sorting can be performed easily.
[0050]
In addition, the extension indicating the data format of the document data stored in the hot holder is compared with the specified extension that is the data format of the document data to be registered in the job by storing in the hot holder. Since the job registration of the document data is performed only when they are common to each other, it is possible to check the data format of the document data for each hot holder, so that the output printer at the time of job registration for each hot holder can be checked. Since distribution can be performed, printing output can be performed by a printing machine according to the data format, and efficient job management can be performed.
[0051]
In addition, since the CPU 31 of the server 30 controls the printing machines 41 and 51 to print out the document data, printing can be automatically performed.
[0052]
<3. Modification>
Although an example of the printing system 1 and printing control using the printing system 1 has been described in the above embodiment, the present invention is not limited to this.
[0053]
For example, in the above embodiment, the bookbinding is performed manually by the operator. However, the bookbinding machines 42 and 52 are also connected to the bus line BL, and rules relating to bookbinding (for example, the paper size and the like are set in the hot holder). It may be set and bookbinding automatically performed.
[0054]
【The invention's effect】
As described above, according to the first to third aspects of the invention, the monitoring unit monitors the storage of print data in the hot holder every predetermined time, and the job registration unit stores the print data in the hot holder. When this is detected, the print data is registered as a job, so the job can be registered automatically, reducing the work burden on the worker, thereby reducing the labor cost and printing cost. Can do. In addition, the attributes of the print data stored in the hot holder, Set by the attribute setting means prior to monitoring, The print data for each hot holder is registered because it is compared with the holder attribute that is the attribute of the print data to be registered by storing it in the hot holder, and the print data is registered only when both attributes are common to each other. Can be checked, and output printers can be assigned to each hot holder, so that output can be performed by a printer according to the attribute, and efficient job management can be performed. Also, the invention of claim 5 has the same effect because the above functions can be realized by a computer.
[0055]
In particular, claim 2 and claim 4 According to the invention, a plurality of print data to be printed as a group of printed matter is stored in a sub-holder provided in the hot holder, and the print data in the sub-holder is registered as one job. Subsequent sorting of printed matter can be performed easily.
[0057]
In particular, claims 3 According to the invention of claim 1, Or Claim 2 Since the print control unit including the print control apparatus described in the above controls the print unit to print out the print data, printing can be automatically performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of a printing and bookbinding apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing an internal structure of a server and a connection with the outside.
FIG. 3 is a flowchart showing a print output processing procedure in this embodiment;
FIG. 4 is a diagram showing a hot holder operation screen.
FIG. 5 is a diagram showing a holder creation screen.
FIG. 6 is a diagram illustrating a detailed rule setting screen.
FIG. 7 is a schematic diagram showing an example in which file names are assigned according to the setting of “handle multiple pages”.
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of a monitoring program.
FIG. 9 is a schematic diagram showing an outline of processing by a monitoring program.
[Explanation of symbols]
1 Printing system
30 servers
30a display
30b mouse
30c keyboard
31 CPU
31a Monitoring unit
31b Job registration section
31c Job execution part
34 Reading unit
35 Input section (attribute setting means)
36 Hard disk (data storage means, recording medium)
41, 51 printing machine
DD Document data
R1-R3 rules
RM recording medium
32 ROM (recording medium)

Claims (5)

印刷物の印刷出力を制御する印刷制御装置であって、
印刷の基になる印刷データを保存するための記憶領域であるホットホルダーに印刷データを保存するデータ保存手段と、
ホットホルダーへの印刷データの保存を所定時間ごとに監視する監視手段と、
前記監視手段によりホットホルダーに印刷データが保存されたことを検知した場合に、当該印刷データを印刷出力のジョブとして登録するジョブ登録手段と、
ホットホルダーへ保存することによりジョブ登録されるべき印刷データの属性であるホルダー属性を設定する属性設定手段と、
を備え、
前記属性設定手段による前記ホルダー属性の設定があらかじめ行われた後に、前記監視手段による監視が開始され、
前記ジョブ登録手段が、ホットホルダーに保存された印刷データの属性とあらかじめ設定された前記ホルダー属性とを比較し、両属性が互いに共通する場合にのみ当該印刷データのジョブ登録を行うことを特徴とする印刷制御装置。
A print control device for controlling print output of a printed material,
Data storage means for storing print data in a hot holder which is a storage area for storing print data to be printed;
Monitoring means for monitoring the storage of print data in the hot holder every predetermined time;
A job registration unit that registers the print data as a print output job when the monitoring unit detects that the print data is stored in the hot holder;
Attribute setting means for setting a holder attribute that is an attribute of print data to be registered by storing in a hot holder;
With
After the setting of the holder attribute by the attribute setting means is performed in advance, monitoring by the monitoring means is started,
The job registration unit compares the attribute of the print data stored in the hot holder with the preset holder attribute, and performs job registration of the print data only when both attributes are common to each other Print control device.
請求項1に記載の印刷制御装置であって、
前記データ保存手段が、一群の印刷物として印刷すべき複数の印刷データを一括して保存するサブホルダーをホットホルダー内に作成するサブホルダー作成手段を有し、
前記ジョブ登録手段が、ホットホルダー内にサブホルダーが存在する場合には、当該サブホルダー内の印刷データを1つのジョブとして登録することを特徴とする印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 1,
The data storage means has a sub-holder creating means for creating a sub-holder in a hot holder for collectively storing a plurality of print data to be printed as a group of printed matter;
When the job registration unit has a sub-holder in the hot holder, the print control apparatus registers the print data in the sub-holder as one job.
請求項1または請求項2に記載の印刷制御装置からなる印刷制御部と、A print control unit comprising the print control device according to claim 1;
印刷データを印刷出力する印刷部と、  A print section for printing out print data;
を備え、With
前記印刷制御部は、前記印刷部を制御して印刷データを印刷出力させることにより、登録されたジョブを実行するジョブ実行手段をさらに備えることを特徴とする印刷システム。  The printing system further includes a job execution unit that executes a registered job by controlling the printing unit to print out print data.
印刷物の出力を制御する印刷制御方法であって、
印刷の基になる印刷データを保存するための記憶領域であるホットホルダーに印刷データを保存するデータ保存工程と、
ホットホルダーへの印刷データの保存を所定時間ごとに監視する監視工程と、
前記監視工程においてホットホルダーに印刷データが保存されたことを検知した場合に、当該印刷データを印刷出力のジョブとして登録するジョブ登録工程と、
ホットホルダーへ保存することによりジョブ登録されるべき印刷データの属性であるホルダー属性を設定する属性設定工程と、
を備え、
前記属性設定工程による前記ホルダー属性の設定があらかじめ行われた後に、前記監視工程が開始され、
前記ジョブ登録工程においては、ホットホルダーに保存された印刷データの属性とあらかじめ設定された前記ホルダー属性とを比較し、両属性が互いに共通する場合にのみ当該印刷データのジョブ登録を行うことを特徴とする印刷制御方法。
A print control method for controlling the output of printed matter,
A data storage process for storing print data in a hot holder which is a storage area for storing print data to be printed;
A monitoring process for monitoring the storage of print data in the hot holder at predetermined intervals;
A job registration step of registering the print data as a print output job when it is detected that the print data is stored in the hot holder in the monitoring step;
An attribute setting step for setting a holder attribute that is an attribute of print data to be registered by storing the job in a hot holder;
With
After the setting of the holder attribute by the attribute setting step is performed in advance, the monitoring step is started,
In the job registration step, the print data attribute stored in the hot holder is compared with the preset holder attribute, and the job registration of the print data is performed only when both attributes are common to each other. A printing control method.
コンピュータによって印刷物の出力を制御するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
印刷の基になる印刷データを保存するための記憶領域であるホットホルダーに印刷データを保存するデータ保存機能と、
ホットホルダーへの印刷データの保存を所定時間ごとに監視する監視機能と、
前記監視機能によりホットホルダーに印刷データが保存された場合に当該印刷データを印刷出力のジョブとして登録するジョブ登録機能と、
ホットホルダーへ保存することによりジョブ登録されるべき印刷データの属性であるホルダー属性を設定する属性設定機能と、
を実現し、
前記属性設定機能による前記ホルダー属性の設定があらかじめ行われた後に、前記監視機能による監視が開始され、
前記ジョブ登録機能が、ホットホルダーに保存された印刷データの属性とあらかじめ設定された前記ホルダー属性とを比較し、両属性が互いに共通する場合にのみ当該印刷データのジョブ登録を行うプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
A computer-readable recording medium recording a program for controlling the output of printed matter by a computer,
A data storage function for storing print data in a hot holder which is a storage area for storing print data to be printed;
A monitoring function for monitoring the storage of print data in the hot holder at predetermined intervals;
A job registration function for registering print data as a print output job when print data is stored in the hot holder by the monitoring function;
An attribute setting function for setting a holder attribute that is an attribute of print data to be registered by storing in a hot holder;
Realized,
After the holder attribute is set in advance by the attribute setting function, monitoring by the monitoring function is started,
The job registration function compares the print data attribute stored in the hot holder with the preset holder attribute, and records a program for registering the print data job only when both attributes are common to each other A recording medium characterized by the above.
JP29688998A 1998-10-19 1998-10-19 Printing control apparatus, printing system using the same, printing control method, and recording medium Expired - Fee Related JP3717679B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29688998A JP3717679B2 (en) 1998-10-19 1998-10-19 Printing control apparatus, printing system using the same, printing control method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29688998A JP3717679B2 (en) 1998-10-19 1998-10-19 Printing control apparatus, printing system using the same, printing control method, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000118095A JP2000118095A (en) 2000-04-25
JP3717679B2 true JP3717679B2 (en) 2005-11-16

Family

ID=17839481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29688998A Expired - Fee Related JP3717679B2 (en) 1998-10-19 1998-10-19 Printing control apparatus, printing system using the same, printing control method, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3717679B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9787867B2 (en) 2003-07-29 2017-10-10 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, method and recording medium

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4507716B2 (en) * 2004-06-22 2010-07-21 富士ゼロックス株式会社 Print control system, print control method, and program therefor
JP4587164B2 (en) * 2004-07-28 2010-11-24 キヤノン株式会社 Printing system, printing control method, and program
JP4366273B2 (en) 2004-08-12 2009-11-18 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and information processing method
JP4756852B2 (en) * 2004-11-25 2011-08-24 株式会社東芝 Document management apparatus, document management method, and document management program
JP4392613B2 (en) * 2005-02-09 2010-01-06 ノーリツ鋼機株式会社 Order monitoring system and monitoring program
JP4553364B2 (en) 2005-02-18 2010-09-29 キヤノン株式会社 Printing system
JP4667080B2 (en) * 2005-03-07 2011-04-06 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control apparatus, printing system, information processing method, and program
JP4845398B2 (en) 2005-03-18 2011-12-28 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and control method executed by image processing apparatus
JP4822732B2 (en) 2005-04-07 2011-11-24 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and method
JP2007011576A (en) 2005-06-29 2007-01-18 Canon Inc Information processing apparatus and method
JP4756998B2 (en) 2005-11-04 2011-08-24 キヤノン株式会社 Printing apparatus, control method, and program
JP2007226432A (en) * 2006-02-22 2007-09-06 Toshiba Tec Corp Customer information management device
JP4861099B2 (en) 2006-09-08 2012-01-25 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, image processing method, and program
JP4881130B2 (en) 2006-11-08 2012-02-22 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and information processing method
JP4916322B2 (en) 2007-01-23 2012-04-11 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and method
JP5046669B2 (en) 2007-01-31 2012-10-10 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, image forming apparatus control method, program, and storage medium
JP2008234548A (en) 2007-03-23 2008-10-02 Canon Inc Print controller and control method thereof
JP4966097B2 (en) 2007-05-30 2012-07-04 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and information processing method
JP4902574B2 (en) * 2008-02-25 2012-03-21 日本電信電話株式会社 Folder assignment program execution control device, folder assignment program execution control method, program thereof, and storage medium
JP5294795B2 (en) * 2008-10-22 2013-09-18 キヤノン株式会社 Print control apparatus, print control method, and computer program
JP2010208304A (en) 2009-03-12 2010-09-24 Seiko Epson Corp Print management apparatus, print management method and program of the same
JP5451371B2 (en) * 2009-12-28 2014-03-26 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP5919783B2 (en) 2011-02-01 2016-05-18 株式会社リコー Print control program, print control apparatus, print control method, and printing system
JP2013003678A (en) 2011-06-13 2013-01-07 Canon Inc Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5843514B2 (en) 2011-06-22 2016-01-13 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9787867B2 (en) 2003-07-29 2017-10-10 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, method and recording medium
US10148846B2 (en) 2003-07-29 2018-12-04 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, method and recoding medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000118095A (en) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3717679B2 (en) Printing control apparatus, printing system using the same, printing control method, and recording medium
JP5383335B2 (en) Data transmission apparatus, transmission control method, and program
US9224078B2 (en) Image forming apparatus, method, and computer-readable storage medium for forming images on recording media such as paper having different sizes
US8384927B2 (en) Print job management method and apparatus with grouping function to group print jobs and submit groups of print jobs to printing devices
JP4988403B2 (en) Print job analysis method and apparatus
DE10257428A1 (en) Control of software via bundles
JP3496455B2 (en) Recording medium recording program for designating alternative output device in copying machine, copying machine, and method of designating alternative output device in copying machine
DE102019007777A1 (en) IMAGE PROCESSING DEVICE, CONTROL METHOD FOR AN IMAGE PROCESSING DEVICE AND PROGRAM
EP1770525B1 (en) Controller, system, method, and program for controlling job information display, and recording medium
JP3593865B2 (en) Print processing apparatus and print processing method
JP3717665B2 (en) Print control method
JPH0692541A (en) Automatic document preparing-sorting system
JP4505106B2 (en) Accumulation printing method and image forming apparatus
JP2009003621A (en) Print unit, and distributed print control unit
JP2005092445A (en) Printing system
JP3008448B2 (en) Data output device
JP3214940B2 (en) Image processing system
JP2000250797A (en) Stock data managing method for digital edition system and digital edition system
JPH11338611A (en) Data input and output method and recording medium for its program
JP2022188895A (en) Information processing device and information processing program
JP3827903B2 (en) Print job creation apparatus, print job creation method, and recording medium
JP2006302309A (en) Concentrated print system for digital photographic image, medium with concentrated print program for digital photographic image recorded thereon and concentrated print method for digital photographic image
JPH07121469A (en) Distributed processing system
JP3221211B2 (en) Queue management device and method for electronic printing system
JP3800801B2 (en) Printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees