JPH07121469A - Distributed processing system - Google Patents

Distributed processing system

Info

Publication number
JPH07121469A
JPH07121469A JP5269259A JP26925993A JPH07121469A JP H07121469 A JPH07121469 A JP H07121469A JP 5269259 A JP5269259 A JP 5269259A JP 26925993 A JP26925993 A JP 26925993A JP H07121469 A JPH07121469 A JP H07121469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
user
service
user interface
directory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5269259A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsu Inada
龍 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5269259A priority Critical patent/JPH07121469A/en
Publication of JPH07121469A publication Critical patent/JPH07121469A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To utilize the service that a user requires by a simple operation in the distributed processing system corresponding to a client server system. CONSTITUTION:When a directory retrieval part 45 retrieves a directory data base 44 and reads the information on the server corresponding to the service request of a user when the service request from the user is reported. directory display part 46 displays the identification data corresponding to the server retrieved on a display screen in a prescribed form and waits for the selection of identification data by a user. When the user selects identification data, a user interface start part 47 starts the user interface according to the function of the server corresponding to the selected identification data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、クライアント・サー
バシステムに対応した分散処理システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a distributed processing system compatible with client / server systems.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、クライアント・サーバシステムに
対応した分散処理システムにおいて、各サーバの提供す
るサービスを受けようとする場合、ユーザはサーバの機
能に応じたユーザインターフェイス(例えば、プリント
要求を送るためのツール、ファイルの格納を行うための
ツールなど)を起動または使用する時に、どのサーバに
接続するかを明示的に指定する必要があった。また、ワ
ークステーションのようにディスプレイ画面上のアイコ
ンで指定するようなものでも、必要とされるプリントサ
ーバやファイルサーバ用のアイコンを、あらかじめ目録
などから持ってくる必要があった。これに対してディレ
クトリなどの目録サービスを利用する場合は、専用のユ
ーザインターフェイスが用意されているため、この機能
を使うことによりサーバを指定することができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a distributed processing system corresponding to a client / server system, when a user wants to receive a service provided by each server, a user interface corresponding to the function of the server (for example, to send a print request). Tools, tools for storing files, etc.), it was necessary to explicitly specify which server to connect to when starting or using. Further, even in the case of designating with an icon on the display screen such as a workstation, it is necessary to bring necessary icons for a print server and a file server from a catalog in advance. On the other hand, when using a cataloging service such as a directory, a dedicated user interface is prepared, so a server can be specified by using this function.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記ユーザイ
ンターフェイスはディレクトリの利用という観点から作
られているので、他のサービスのインターフェイスとの
結び付きが弱く、実際に使う場合は別々にユーザインタ
ーフェイスを使う必要があった。すなわち、ディレクト
リサービスなどでサービスを受けたいサーバのマシン名
などの情報を検索し、次にサービスを受けるためのユー
ザインターフェイスを実行して、先に検索したサーバ名
を指定する、というように別々のユーザインターフェイ
スを使う必要があった。このように、従来のディレクト
リによるユーザインターフェイスでは、サーバの提供す
るサービスを受けるために複数の互いに関連のないユー
ザインターフェイスを動かさなければならなかったの
で、操作性が悪いものとなっていた。
However, since the above user interface is created from the viewpoint of using the directory, it is weakly connected to the interface of other services, and it is necessary to use a separate user interface when actually using it. was there. In other words, you can search for information such as the machine name of the server you want to receive with the directory service, execute the user interface to receive the service next, and specify the server name that you searched earlier. I had to use the user interface. As described above, in the conventional user interface using the directory, it is necessary to move a plurality of unrelated user interfaces in order to receive the service provided by the server, and thus the operability is poor.

【0004】この発明は、ユーザが必要とするサービス
を簡単な操作で利用できるようにした分散処理システム
を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a distributed processing system in which a service required by a user can be used with a simple operation.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明に係わる分散処理システムは、ネットワー
クに接続されている各サーバに関する情報を保持するサ
ーバ情報保持手段と、ユーザからのサービス要求に応じ
て前記サーバ情報保持手段を参照し、当該サービス要求
に対応するサーバに関する情報を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索されたサーバの識別子を所定の
形式でディスプレイ画面上に表示する表示手段と、ユー
ザによりディスプレイ画面上の識別子の一つが選択され
たときは、当該識別子に対応するサーバの機能に応じた
ユーザインターフェイスを起動する起動手段とを具えた
ことを特徴とする。
In order to solve the above problems, a distributed processing system according to the present invention provides a server information holding means for holding information about each server connected to a network and a service request from a user. Accordingly, a search unit that refers to the server information holding unit and searches for information about the server corresponding to the service request,
Display means for displaying the identifier of the server searched by the searching means on the display screen in a predetermined format, and when one of the identifiers on the display screen is selected by the user, the function of the server corresponding to the identifier is displayed. It is characterized by comprising a starting means for starting a corresponding user interface.

【0006】[0006]

【作用】ユーザからサービス要求が通知されると、検索
手段はサーバ情報保持手段を検索し、ユーザのサービス
要求に対応するサーバに関する情報を読み出し、表示手
段に渡す。表示手段はディスプレイ画面上に検索された
サーバに対応する識別子を所定の形式で表示し、ユーザ
による識別子の選択を待つ。ユーザが識別子を選択する
と、起動手段は前記選択された識別子に対応するサーバ
の機能に応じたユーザインターフェイスを起動する。こ
れによれば、ユーザは所望の識別子を選択するだけで、
サービスを受けたいユーザインターフェイスを起動させ
ることができるため、必要とするサービスを簡単な操作
で利用することができる。
When the service request is notified by the user, the search means searches the server information holding means, reads out information about the server corresponding to the user's service request, and passes it to the display means. The display unit displays the identifier corresponding to the retrieved server on the display screen in a predetermined format, and waits for the user to select the identifier. When the user selects an identifier, the activation means activates the user interface corresponding to the function of the server corresponding to the selected identifier. According to this, the user only has to select the desired identifier,
Since the user interface for receiving the service can be activated, the required service can be used with a simple operation.

【0007】[0007]

【実施例】以下、この発明に係わる分散処理システムの
一実施例を図面を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the distributed processing system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0008】図2は、分散複写システムの全体構成図で
あり、従来複写機として一体化されていた、原稿入力
部、複写内容指示部、複写処理実行部が分散環境下で実
現されている。図2において、A〜Fはエンドシステム
であり、それぞれLAN10上に分散配置されている。
FIG. 2 is an overall configuration diagram of a distributed copying system, in which a document input section, a copy content instructing section, and a copy processing execution section, which are conventionally integrated as a copying machine, are realized in a distributed environment. In FIG. 2, A to F are end systems, which are distributed on the LAN 10.

【0009】エンドシステムAはコンピュータ11とプ
リンタ12で構成され、複写処理実行部21として機能
する。エンドシステムBはコンピュータ11とスキャナ
13で構成され、原稿入力部22、複写内容指示部23
として機能する。エンドシステムCはコンピュータ11
で構成され、原稿入力部22、複写内容指示部23とし
て機能する。なお、エンドシステムBの原稿入力部22
は紙原稿と電子原稿を入力する機能を備えているが、エ
ンドシステムCの原稿入力部22は電子原稿だけを入力
する。エンドシステムA、BおよびCはサービス利用者
側のマシンであり、区別のため破線31で囲んで示す。
The end system A is composed of a computer 11 and a printer 12, and functions as a copy processing execution unit 21. The end system B is composed of a computer 11 and a scanner 13, and includes a document input section 22 and a copy content instruction section 23.
Function as. End system C is computer 11
And functions as a document input section 22 and a copy content instruction section 23. The original input section 22 of the end system B
Has a function of inputting a paper original and an electronic original, but the original input section 22 of the end system C inputs only an electronic original. The end systems A, B, and C are machines on the service user side, and are surrounded by a broken line 31 for distinction.

【0010】エンドシステムDはコンピュータ11で構
成され、電子原稿を管理するファイルサーバとして機能
する。エンドシステムE(プリントサーバ)はコンピュ
ータ11で構成され、複写処理実行部21、原稿入力部
22、複写内容指示部23として機能する。エンドシス
テムFはコンピュータ11で構成され、原稿入力部2
2、複写内容指示部23として機能する。
The end system D is composed of a computer 11 and functions as a file server for managing electronic manuscripts. The end system E (print server) is composed of the computer 11 and functions as a copy processing execution unit 21, a document input unit 22, and a copy content instruction unit 23. The end system F is composed of a computer 11 and has a manuscript input section 2
2. Functions as the copy content instruction unit 23.

【0011】エンドシステムD、EおよびFはサービス
供給側のマシンであり、区別のため破線32で囲んで示
す。なお、いずれの形態においても、説明の都合上コン
ピュータとプリンタ、またはコンピュータとスキャナを
分離して図示しているが、コンピュータがプリンタ(も
しくはスキャナ)に内蔵されている構成をとることもで
きる。
The end systems D, E and F are machines on the service supply side, and are surrounded by a broken line 32 for distinction. In each of the embodiments, the computer and the printer or the computer and the scanner are shown separately for convenience of explanation, but the computer may be built in the printer (or the scanner).

【0012】図1は、上記システムにおける機能モジュ
ールの構成図である。サービス利用者側のマシンとして
は、ディレクトリユーザインターフェイス41、プリン
タユーザインターフェイス42、図示せぬファイルサー
ビスユーザインターフェースが設置され、サービス供給
側のマシンとしては、ディレクトリサービス43とディ
レクトリデータベース44が設置されている。ユーザは
サービス利用者側のマシンによりサービス供給側のサー
ビスを利用することになる。
FIG. 1 is a block diagram of functional modules in the above system. A directory user interface 41, a printer user interface 42, and a file service user interface (not shown) are installed as machines on the service user side, and a directory service 43 and a directory database 44 are installed as machines on the service supply side. . The user uses the service on the service supply side by the machine on the service user side.

【0013】ディレクトリサービス43が管理するディ
レクトリデータベース44には、ネットワーク上に接続
されている各サーバの情報(アドレス、名称、インスト
ールされているサービスの種類など)が登録されてお
り、ディレクトリサービス43を通じてデータの読み出
し/書き込みが行われる。
Information (addresses, names, types of installed services, etc.) of each server connected on the network is registered in the directory database 44 managed by the directory service 43. Data reading / writing is performed.

【0014】ディレクトリユーザインターフェイス41
は、図示の各ブロックにより実現されている。以下、各
ブロックについて説明する。
Directory user interface 41
Are realized by the illustrated blocks. Each block will be described below.

【0015】ディレクトリ検索部45は、ディレクトリ
サービス43を通じてディレクトリデータベース44に
アクセスし、ユーザのサービス要求に対応するサーバに
関する情報を検索する。検索された情報はディレクトリ
表示部46に渡される。
The directory search unit 45 accesses the directory database 44 through the directory service 43 and searches for information on the server corresponding to the user's service request. The retrieved information is passed to the directory display section 46.

【0016】ディレクトリ表示部46は、前記ディレク
トリ検索部45から渡されたサーバに関する情報を解釈
し、ディレクトリを構成する階層ごとにその内容をディ
スプレイ画面上に表示する。ユーザは画面上に表示され
たアイコンなどのオブジェクトを順次選択してブラウジ
ングを行い、サーバを指定するためのウィンドウを開
く。図3はサーバ指定用のウィンドウの表示例を表して
いる。図3では、検索されたサーバ(この例ではプリン
タ)に対応するアイコンと、実際にネットワークに接続
されているマシンとの関係を模式的に表している。ユー
ザは自分が使いたいサーバを図3のディスプレイ画面を
見ながら選択する。サーバの選択は所望のプリンタアイ
コンの上にマウスカーソルを持っていき、マウスボタン
をクリックするなどの操作により行う。アイコンの一つ
が選択されると、そのオブジェクトの情報がユーザイン
ターフェエース起動部47に渡される。図4は、図3で
プリンタAが選択されたときの様子を表したもので、選
択されたアイコンが反転表示されている。
The directory display unit 46 interprets the information about the server passed from the directory search unit 45, and displays the contents on the display screen for each hierarchy constituting the directory. The user sequentially selects objects such as icons displayed on the screen for browsing, and opens a window for designating a server. FIG. 3 shows a display example of a window for specifying a server. FIG. 3 schematically shows the relationship between the icon corresponding to the searched server (printer in this example) and the machine actually connected to the network. The user selects the server he wants to use while looking at the display screen of FIG. The server is selected by moving the mouse cursor over the desired printer icon and clicking the mouse button. When one of the icons is selected, the information on the object is passed to the user interface activation unit 47. FIG. 4 shows a state where the printer A is selected in FIG. 3, and the selected icon is highlighted.

【0017】ユーザインターフェエース起動部47は、
ディスプレイ画面上のサーバの一つが選択されたとき
は、当該サーバが提供するサービスに応じたユーザイン
ターフェスをユーザインターフェイス指定データベース
48で検索する。そして、そのユーザインターフェイス
に該当するサービスの情報(アドレスなど)を渡して、
起動する。
The user interface activation unit 47 is
When one of the servers on the display screen is selected, the user interface designation database 48 is searched for a user interface corresponding to the service provided by the server. Then, pass the information (address etc.) of the corresponding service to that user interface,
to start.

【0018】ユーザインターフェイス指定データベース
48は、ディレクトリユーザインターフェイス41に付
属するローカルのデータベースであり、サーバの機能に
応じたユーザインターフェス(ツール)の名前が登録さ
れている。ユーザインターフェイス指定データベース4
8に登録されているデータの一例を図5に示す。ユーザ
から指定されたサービスがプリントサービスの場合は /
usr/bin/X11/MetaCopierToolが起動され、ファイルサー
ビスの場合は /usr/bin/X11/FileToolが起動される。
The user interface designation database 48 is a local database attached to the directory user interface 41, and the name of the user interface (tool) corresponding to the function of the server is registered. User interface specification database 4
An example of the data registered in No. 8 is shown in FIG. / If the service specified by the user is a print service
usr / bin / X11 / MetaCopierTool is started, and in the case of file service, / usr / bin / X11 / FileTool is started.

【0019】次に、前記ユーザインターフェエース起動
部47により起動されるユーザインターフェスの一例と
して、プリンタユーザインターフェス42を説明する。
プリンタユーザインターフェス42は、図示の各ブロッ
クで、原稿入力部22、複写内容指示部23が実現され
ている。
Next, the printer user interface 42 will be described as an example of the user interface activated by the user interface activation unit 47.
The printer user interface 42 includes a document input unit 22 and a copy content instruction unit 23 in each of the illustrated blocks.

【0020】電子原稿管理部51は、原稿入力部22が
稼動するコンピュータ上のファイルシステムなどにより
構成され、コンピュータに接続されるハードディスク、
CD−ROM、フロッピ−ディスクといった記憶装置に
蓄積される電子原稿をデータとして取り扱う。
The electronic manuscript management unit 51 is composed of a file system or the like on a computer on which the manuscript input unit 22 operates, and is a hard disk connected to the computer.
An electronic original stored in a storage device such as a CD-ROM or a floppy disk is handled as data.

【0021】画像読取り部52は、紙などの物理的な原
稿をスキャナなどの画像読み取り装置を駆動してイメー
ジ情報として入力する。読み取った原稿は画像処理部5
3に渡される。
The image reading section 52 inputs a physical document such as paper as image information by driving an image reading device such as a scanner. The read document is the image processing unit 5
Passed to 3.

【0022】画像処理部53は、読み取ったイメージ情
報に対して、必要に応じてノイズの除去やデータ圧縮な
どの所定の画像処理を実施する。処理されたイメージ情
報は、電子原稿として保存されるときは電子原稿管理部
51に渡され、複写処理されるときは複写指示起動部5
4に渡される。
The image processing unit 53 performs predetermined image processing such as noise removal and data compression on the read image information as necessary. The processed image information is passed to the electronic manuscript management unit 51 when it is stored as an electronic manuscript, and the copy instruction activation unit 5 when the copying process is performed.
Passed to 4.

【0023】複写指示起動部54は、指定された複写処
理実行部21に対応した複写指示入力部55を起動す
る。このとき、複写指示起動部54は該当する原稿を複
写指示入力部55に渡す。
The copy instruction activation unit 54 activates the copy instruction input unit 55 corresponding to the designated copy processing execution unit 21. At this time, the copy instruction activation unit 54 passes the relevant document to the copy instruction input unit 55.

【0024】複写指示入力部55は、ユーザインターフ
ェスを介してユーザの複写・プリントに伴う指示を受け
付ける。このユーザインターフェスは、従来の複写機の
操作パネルに近似したユーザインターフェスにより、複
写機の操作と同一の感覚で使用することのできる環境を
提供することができる。
The copy instruction input unit 55 accepts a user's instruction for copying / printing via the user interface. This user interface can provide an environment in which the user interface can be used with the same feeling as the operation of the copying machine by the user interface similar to the operation panel of the conventional copying machine.

【0025】複写指示入力部55は複写指示起動部54
から渡された原稿に相当するデータと、ユーザからの複
写・プリントに関する指示をジョブ生成部56に送る。
The copy instruction input section 55 is a copy instruction starting section 54.
The data corresponding to the original delivered from the user and the instruction regarding copying / printing from the user are sent to the job generating unit 56.

【0026】ジョブ生成部56は、原稿と複写・プリン
トに関する指示からジョブを生成する。ジョブの形態に
は、原稿と指示を合成した形態や、指示を原稿の属性と
して合成する形態、指示の組み合わせに対して論理名を
対応させてこれを指定する形態などがある。生成された
ジョブは必要に応じて転送用原稿処理部57に渡され、
転送データ量を減少させるためにデータの圧縮などの処
理を実施する。ジョブは次にジョブ送出部58に送られ
る。
The job generating section 56 generates a job from an original and instructions regarding copying / printing. The form of the job includes a form in which an original is combined with an instruction, a form in which an instruction is combined as an attribute of an original, a form in which a logical name is made to correspond to a combination of instructions and is designated. The generated job is passed to the transfer original processing unit 57 as necessary,
Processing such as data compression is performed to reduce the amount of transferred data. The job is then sent to the job sending unit 58.

【0027】ジョブ送出部58は、ジョブをネットワー
クを介して指定された複写処理実行部21に送出する。
The job sending unit 58 sends the job to the designated copy processing executing unit 21 via the network.

【0028】なお、図示せぬファイルサービスインター
フェースは、前記電子原稿管理部51が提供する機能と
同様の機能を、LAN10上に設けられたファイルサー
バに格納された電子原稿について提供するものである。
The file service interface (not shown) provides the same function as the function provided by the electronic document management section 51 with respect to the electronic document stored in the file server provided on the LAN 10.

【0029】次に、上述した分散複写システムにおい
て、ユーザから指定されたサーバの機能に応じたユーザ
インターフェイスを起動する場合の処理手順を、図6の
フローチャートにより説明する。
Next, in the distributed copying system described above, a processing procedure for activating a user interface corresponding to the function of the server designated by the user will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0030】まず、ユーザがシステムに対してサービス
要求を通知すると、サービス供給側のディレクトリサー
ビス43を利用するためのディレクトリユーザインター
フェイス41が起動する(ステップ101)。ディレク
トリユーザインターフェイス41のディレクトリ検索部
45は、ディレクトリサービス43を通じてディレクト
リデータベース44にアクセスし、ユーザのサービス要
求に対応するサーバに関する情報を検索する(ステップ
102)。ディレクトリ表示部46は、前記ディレクト
リ検索部45で検索されたサーバに関する情報を解釈
し、ディレクトリの内容をディスプレイ画面上に表示す
る(ステップ103)。ディレクトリユーザインターフ
ェイス41は、マウスによるオブジェクトの指定、すな
わちユーザ入力を受け付ける(ステップ104)。ここ
で、オブジェクトの指定があったときは、指定されたオ
ブジェクトがサービスかどうかを判断し(ステップ10
5)、サービスでなければ指定されたオブジェクトの下
の階層を表示する(ステップ106)。指定されたオブ
ジェクトがサービスであれば、ユーザインターフェイス
起動部47でユーザインターフェイス指定データベース
48を検索し(ステップ107)、指定されたオブジェ
クトのサービスと同じサービスがあるかどうかを判断す
る(ステップ108)。同じサービスが見つかったとき
は、そのサービスを提供するユーザインターフェイスに
オブジェクトの値(アドレス)を渡し、起動する(ステ
ップ109)。同じサービスが見つからなかったとき
は、指定されたオブジェクトの値を画面上に表示する
(ステップ110)。この場合、ユーザはオブジェクト
の値に基づいて、サービスを受けたいサーバ名を指定す
る。
First, when the user notifies the system of a service request, the directory user interface 41 for using the directory service 43 on the service supply side is activated (step 101). The directory search unit 45 of the directory user interface 41 accesses the directory database 44 through the directory service 43 and searches for information on the server corresponding to the user's service request (step 102). The directory display unit 46 interprets the information about the server searched by the directory search unit 45 and displays the contents of the directory on the display screen (step 103). The directory user interface 41 receives the designation of the object by the mouse, that is, the user input (step 104). Here, when an object is designated, it is judged whether the designated object is a service (step 10
5) If it is not a service, the hierarchy below the designated object is displayed (step 106). If the designated object is a service, the user interface activation unit 47 searches the user interface designation database 48 (step 107) and determines whether there is the same service as the designated object service (step 108). When the same service is found, the value (address) of the object is passed to the user interface that provides the service and the service is activated (step 109). If the same service is not found, the value of the designated object is displayed on the screen (step 110). In this case, the user specifies the server name that wants to receive the service based on the value of the object.

【0031】これによれば、ユーザはサービスを受けた
いサーバを容易に見つけることができるうえ、サービス
を受けるためのユーザインターフェイスがディレクトリ
ユーザインターフェイスにより直接起動されるので、操
作性に優れた分散処理環境を得ることができる。
According to this, the user can easily find the server that wants to receive the service, and since the user interface for receiving the service is directly activated by the directory user interface, the distributed processing environment with excellent operability is provided. Can be obtained.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上説明したように、この発明に係わる
分散処理システムにおいては、サーバの情報をディレク
トリに登録し、ユーザの要求に応じて前記ディレクトリ
から目的とするサーバを選択させ、当該サーバの機能に
応じたユーザインターフェイスを起動するようにしたた
め、ユーザはサービスを受けたいサーバを選択するとい
う簡単な操作を行うだけで、必要とするサービスを利用
することができる。
As described above, in the distributed processing system according to the present invention, the server information is registered in the directory, the target server is selected from the directory according to the user's request, and the server Since the user interface corresponding to the function is activated, the user can use the required service only by performing a simple operation of selecting a server to receive the service.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】分散複写システムにおける機能モジュール構成
図。
FIG. 1 is a functional module configuration diagram in a distributed copying system.

【図2】分散複写システムの全体構成図。FIG. 2 is an overall configuration diagram of a distributed copying system.

【図3】サーバ指定用のウィンドウの表示例を示す図。FIG. 3 is a diagram showing a display example of a window for specifying a server.

【図4】サーバ指定用のウィンドウの表示例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing a display example of a window for specifying a server.

【図5】サービス利用者側のデータベースに登録された
データ例を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing an example of data registered in a database on the service user side.

【図6】分散複写システムの処理手順を示すフローチャ
ート。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure of the distributed copying system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…コンピュータ、12…プリンタ、13…スキャ
ナ、21…複写処理実行部、22…原稿入力部、23…
複写内容指示部、41…ディレクトリユーザインターフ
ェイス、42…プリンタユーザインターフェイス、43
…ディレクトリサービス、44…ディレクトリデータベ
ース、45…ディレクトリ検索部、46…ディレクトリ
表示部、47…ユーザインターフェイス起動部、48…
ユーザインターフェイスデータベース、51…電子原稿
管理部、52…画像読取り部、53…画像処理部、54
…複写指示起動部、55…複写指示入力部、56…ジョ
ブ生成部、57…転送用原稿処理部、58…ジョブ送出
11 ... Computer, 12 ... Printer, 13 ... Scanner, 21 ... Copy processing execution section, 22 ... Original input section, 23 ...
Copy content instruction section, 41 ... Directory user interface, 42 ... Printer user interface, 43
... Directory service, 44 ... Directory database, 45 ... Directory search section, 46 ... Directory display section, 47 ... User interface starting section, 48 ...
User interface database, 51 ... Electronic manuscript management section, 52 ... Image reading section, 53 ... Image processing section, 54
... copy instruction starting section, 55 ... copy instruction input section, 56 ... job generating section, 57 ... transfer document processing section, 58 ... job sending section

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クライアント・サーバ方式に対応した分
散処理システムにおいて、 ネットワークに接続されている各サーバに関する情報を
保持するサーバ情報保持手段と、 ユーザからのサービス要求に応じて前記サーバ情報保持
手段を参照し、当該サービス要求に対応するサーバに関
する情報を検索する検索手段と、 前記検索手段により検索されたサーバの識別子を所定の
形式でディスプレイ画面上に表示する表示手段と、 ディスプレイ画面上の識別子の一つが選択されたとき
は、当該識別子に対応するサーバの機能に応じたユーザ
インターフェイスを起動する起動手段と、 を具えたことを特徴とする分散処理システム。
1. A distributed processing system compatible with a client / server system, comprising server information holding means for holding information about each server connected to a network, and said server information holding means in response to a service request from a user. Reference means for searching for information on the server corresponding to the service request, display means for displaying the identifier of the server searched by the search means on a display screen in a predetermined format, and identifiers on the display screen. A distributed processing system comprising: a start-up unit that starts a user interface according to the function of the server corresponding to the identifier when one is selected.
JP5269259A 1993-10-27 1993-10-27 Distributed processing system Pending JPH07121469A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5269259A JPH07121469A (en) 1993-10-27 1993-10-27 Distributed processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5269259A JPH07121469A (en) 1993-10-27 1993-10-27 Distributed processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07121469A true JPH07121469A (en) 1995-05-12

Family

ID=17469864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5269259A Pending JPH07121469A (en) 1993-10-27 1993-10-27 Distributed processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121469A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997227A (en) * 1995-09-29 1997-04-08 Fujitsu Ltd Job operating system for client/server style
JPH10511201A (en) * 1995-07-07 1998-10-27 ノベル,インコーポレイテッド Method and apparatus for managing applications in a network
US7826080B2 (en) 2004-06-09 2010-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Print system, print method, information processing apparatus and method of controlling the information processing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10511201A (en) * 1995-07-07 1998-10-27 ノベル,インコーポレイテッド Method and apparatus for managing applications in a network
JPH0997227A (en) * 1995-09-29 1997-04-08 Fujitsu Ltd Job operating system for client/server style
US7826080B2 (en) 2004-06-09 2010-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Print system, print method, information processing apparatus and method of controlling the information processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4266675B2 (en) How to create a locally managed instance of a network printer
JP4240690B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system, and recording medium
US7555479B2 (en) System for treating saved queries as searchable documents in a document management system
US5953012A (en) Method and system for connecting to, browsing, and accessing computer network resources
US20070033540A1 (en) Systems and methods for directory and file manipulation using a multifunction device
US10404785B2 (en) Method of controlling user information and information processing apparatus
JP2003233473A (en) Generation and usage of workflows for processing data on printing device
JP2003152972A (en) Entry of physical document in digital back-end system
JPH08292844A (en) Device and method for printing
WO2000058841A1 (en) Device searcher and its method, and recording medium on which computer program for realizing it is recorded
EP1104901B1 (en) A system for treating saved queries as searchable documents in a document management system
JPH07121469A (en) Distributed processing system
JP2001014152A (en) Method and device for data processing, and storage medium
JP7154982B2 (en) Information processing device, control method, and program
JP7013797B2 (en) Information processing equipment and programs
JP3958083B2 (en) Information processing system, processing service server, information processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP3973796B2 (en) Image data search method and OPI system
JPH11338611A (en) Data input and output method and recording medium for its program
JP7135300B2 (en) Information processing device and program
JP7192206B2 (en) Information processing device and program
JP3989802B2 (en) Printed electronic data storage position information management system, printed electronic data storage position information management apparatus, printed electronic data storage position information management method, printed electronic data storage position information management Program and recording medium
JP2007249806A (en) Document sharing system
JP4483169B2 (en) Device control system
JP3381637B2 (en) Printer, computer system, file management method, file access method, and recording medium
JPH08115412A (en) Generated data presentation device and its presentation method