JP2820919B2 - Cdma移動体通信システムおよび送受信機 - Google Patents

Cdma移動体通信システムおよび送受信機

Info

Publication number
JP2820919B2
JP2820919B2 JP9295496A JP9295496A JP2820919B2 JP 2820919 B2 JP2820919 B2 JP 2820919B2 JP 9295496 A JP9295496 A JP 9295496A JP 9295496 A JP9295496 A JP 9295496A JP 2820919 B2 JP2820919 B2 JP 2820919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pilot
channel
signal
unit
cdma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9295496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09261763A (ja
Inventor
輝己 須永
Original Assignee
株式会社ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所 filed Critical 株式会社ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所
Priority to JP9295496A priority Critical patent/JP2820919B2/ja
Priority to US08/820,608 priority patent/US6381233B1/en
Priority to EP20030027186 priority patent/EP1401115B1/en
Priority to KR1019970009620A priority patent/KR100223364B1/ko
Priority to DE1997633291 priority patent/DE69733291T2/de
Priority to EP20040027644 priority patent/EP1513265A3/en
Priority to DE1997628077 priority patent/DE69728077T2/de
Priority to EP19970301919 priority patent/EP0798872B1/en
Publication of JPH09261763A publication Critical patent/JPH09261763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2820919B2 publication Critical patent/JP2820919B2/ja
Priority to US10/717,424 priority patent/USRE40997E1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2628Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA]
    • H04B7/2637Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA] for logical channel control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70701Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation featuring pilot assisted reception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スペクトル拡散通
信を用いた符号分割多元接続(CDMA:Code Divisio
n Multiple Access)移動体通信システムおよび送受信機
に関する。
【0002】
【従来の技術】米国U.S Telecommunications Industry
Association /Electronic Industries Association
(TIA/EIA)の標準方式であるIS/95に代表
される従来のスペクトル拡散を用いたCDMA移動体通
信システムにおける基地局送信機の構成を図10に、移
動局受信機の構成を図11に示す。図10はn個の移動
局との通信が可能な基地局送信機の構成例であり、この
図において、31、32、33はそれぞれ、1番目、2
番目、n番目の移動局との通信を行うトラヒック・チャ
ネル送信部を示す。ここで、4は各移動局への送信デー
タ、2は該各移動局への送信データ4をBPSKあるい
はQPSKにより情報変調する情報変調部、5、6およ
び7は、それぞれ1番目、2番目、n番目の移動局に対
応したスペクトル拡散用の拡散コードを用いてスペクト
ル拡散を行うスペクトル拡散変調部である。
【0003】また、30は各移動局が基地局の識別等を
行うためのパイロット・チャネル送信部であり、1はパ
イロット・チャネル用のデータを発生するデータ発生
部、2は前記データ発生部1で発生されたパイロット・
チャネルのデータを情報変調する情報変調部、3はパイ
ロット・チャネルの拡散コードでスペクトルの拡散を行
うスペクトル拡散変調部である。なお、パイロット・チ
ャネル用のデータとしては、基地局および移動局におい
て既知のデータであればよく、例えばオール1あるいは
0といったデータとすることもできる。
【0004】このように構成された図10の基地局送信
機においては、各移動局との通話を行うためのトラヒッ
ク・チャネル以外に、移動局が基地局を識別するための
パイロット・チャネルをトラヒック・チャネルと同時に
同じ周波数で送信する。なお、パイロット・チャネルと
トラヒック・チャネルでは、スペクトル拡散に用いる拡
散コードとして異なるものを用いている。その時のパイ
ロット・チャネルとトラヒック・チャネルの時間関係を
図12に示す。この図12に示すように、パイロット・
チャネルは連続して常に送信されている。
【0005】図11は前記従来のCDMA移動体通信シ
ステムにおける移動局受信機の構成を示す図であり、3
4はパイロット・チャネル受信部を、35はトラヒック
・チャネル受信部を示す。8はパイロット・チャネルの
拡散コードを用いて受信信号を逆拡散するパイロット・
チャネル用の逆拡散部であり、9および10は各移動局
に割り当てられたトラヒック・チャネルの拡散コードで
トラヒック・チャネルを逆拡散するためのトラヒック・
チャネル用の逆拡散部である。
【0006】11は前記パイロット・チャネル用の逆拡
散部8において逆拡散されたパイロット・チャネルの信
号から各多重波のパスを検出するパス検出部である。1
9は前記パス検出部11によるパス検出結果を用いてハ
ンドオフ等の制御を行うハンドオフ制御部である。ま
た、前記パス検出部11の出力は逆拡散部9、10にお
ける逆拡散のためのタイミング信号としても用いられ
る。さらに、12は前記パス検出部11からの出力と逆
拡散部9、10の出力を用いてRAKE受信を行うため
のRAKE合成部、13は該RAKE合成部12の出力
から情報を復調するための情報復調部、14は送信電力
制御のためのレベル測定部である。
【0007】このような送信機および受信機からなるC
DMA移動体通信システムのセル構成の一例を図13に
示す。ここで、21は1番目の基地局、22は2番目の
基地局、23は3番目の基地局、24は4番目の基地局
を示し、26、27、28、29はそれぞれ前記基地局
21、22、23、24の通話エリア(セル)を表す。
全ての基地局21、22、23、24は前記図10に示
した送信機を有している。また、25は前記図11に示
した受信機を有する移動局である。
【0008】この図において、移動局25は基地局21
のセル26の中に居るため、この移動局25は基地局2
1と通信を行う。この図13のセル構成における各基地
局21〜24のパイロット・チャネルの送信タイミング
を図14に示す。なお、この従来のCDMA移動体通信
システムにおいては、パイロット・チャネルの拡散符号
として各基地局は同一の符号を用いており、該拡散符号
の周期は情報1シンボルの時間長に比べ十分に大きいも
のが用いられている。この図14に示すように、各基地
局21〜24は同一の拡散符号の開始点を各基地局に固
有の時間t’だけ互いにオフセットしたタイミングで送
信している。
【0009】前記図13に示した移動局25では、パイ
ロット・チャネル受信部34において基地局21、2
2、23、24からのパイロット信号を受信する。この
時、各基地局21〜24からのパイロット・チャネルの
受信信号を逆拡散、すなわち送信側で用いたものと同一
の拡散符号で相関処理を行うと、基地局21からのパイ
ロット・チャネル受信信号の相関波形は図15(a)に
示すようになり、移動局22、23、24からの受信波
形の逆拡散後の相関波形は図15(b), (c),
(d)のようになる。
【0010】これら図15(a)〜(d)に示した波形
におけるピーク点201〜204は、それぞれ各基地局
21〜24のパイロット・チャネルのタイミングの同期
点を表している。また、それ以外の波形の変動は拡散符
号の自己相関等によって生じる波形変動であり、受信機
にとっては雑音成分とみなされる。図13の移動局25
には各基地局21〜24からのパイロット・チャネルの
信号が重畳された形で受信されるので、パイロット・チ
ャネル逆拡散部8の出力は図15(a)〜(d)の4個
の波形が重畳された形で得られることとなる。なお、こ
の図15においては、マルチパス・フェージングやレイ
リー(Rayleigh)フェージング等の影響を受けていない
場合の相関波形を例示したものである。
【0011】図11のパス検出部11では逆拡散部8の
出力(相関波形)から最も大きいピーク点を検出する。
今の場合、移動局25は基地局21のセル26内にある
ので、基地局21からの伝搬距離は、それ以外の基地局
22、23、24からの伝搬距離よりも短い。そのため
伝搬損失も小さくなるので、逆拡散出力から最大の点を
検出すれば、その点が移動局のあるセル26の基地局2
1のパイロット・チャネルの相関ピーク201となる。
また、各基地局のパイロット・チャネルの符号のタイミ
ングは各基地局に固有の時間オフセットをもつので、こ
の相関波形の最も大きい点を検出することで、移動機2
5は自らの属する基地局21の識別およびスペクトル拡
散のタイミングを検出することが可能となる。パス検出
部11はこのようにして検出した最大のピーク点(20
1)のタイミングをトラヒック・チャネルの逆拡散部9
および10へ伝える。
【0012】トラヒック・チャネル受信部の逆拡散部
9、10ではパス検出部11から出力されるタイミング
に基づいてトラヒック・チャネルの信号の逆拡散をおこ
なう。また、RAKE合成部12では、前記パス検出部
11から出力される基地局21のパイロット・チャネル
のタイミング信号、振幅および位相情報と、トラヒック
・チャネル逆拡散部9および10からの出力を用いてR
AKE合成(パスダイバーシチ合成)を行い、その出力
から情報復調部13では情報を復調する。また、送信電
力制御用レベル測定部14では前記RAKE合成結果よ
り受信電力レベルを測定し、その測定結果をもとに移動
局の送信電力制御をおこなう。ハンドオフ制御部19で
は前記パス検出部11の出力を用いて、相関波形のピー
ク点が最大となる基地局へハンドオフを行うように移動
局を制御する。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】以上のように構成され
たCDMA移動体通信システムにおいては、総ての基地
局21、22、23、24が同時に、かつ連続的にパイ
ロット・チャネルを送信しているために、移動局25で
は自らの属さない基地局22、23、24からのパイロ
ット・チャネルが、自らの属する基地局21のパイロッ
ト・チャネルの信号に雑音成分として重畳して受信され
るため、パイロット・チャネルの受信時のS/N比が劣
化するという問題点があった。
【0014】また、移動局25のトラヒック・チャネル
受信部においても、これら、他の基地局22、23、2
4からのパイロット・チャネルの信号は干渉信号とな
る。すなわち、この従来のCDMA移動体通信システム
においては、移動局25が属さない基地局22、23、
24もパイロット・チャネルを常時送信しているため、
移動局25は常に他の基地局からの干渉を受けることに
なる。したがって、これらの干渉により同一の周波数に
収容できる局数(チャネル容量)が減少するという問題
点があった。
【0015】そこで、本発明は、他の基地局からのパイ
ロット・チャネルの信号による干渉をなくし、チャネル
容量を増大させることのできるCDMA移動体通信シス
テムを提供することを目的としている。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のCDMA移動体通信システムは、CDMA
送信機および受信機を有するCDMA移動体通信システ
ムであって、前記CDMA送信機は、他のCDMA送信
機と異なるタイミングで、定期的にパイロット信号を送
/停止するためのパイロット送信タイミング生成部
と、該パイロット送信タイミング生成部から出力される
タイミング信号に従ってパイロットのデータを発生する
パイロットデータ発生部と、該パイロットデータ発生部
から出力されるパイロットのデータを情報変調する情報
変調部と、該情報変調部において情報変調された信号を
拡散変調するスペクトル拡散変調部を有するパイロット
・チャネル送信部と、トラヒック・チャネル用の送信部
を有し、前記パイロット信号の送信タイミングにおいて
は、パイロット・チャネルの信号とトラヒック・チャネ
ルの信号を同時に送信し、前記パイロット信号の停止タ
イミングにおいては、トラヒック・チャネルの信号のみ
を送信するものであり、前記CDMA受信機は、受信し
たパイロット・チャネルのスペクトル拡散信号を逆拡散
する逆拡散部と、該逆拡散部において逆拡散された信号
からパスを検出するパス検出部を有するパイロット・チ
ャネル受信部と、トラヒック・チャネル用の受信部とを
有しているものである。また、前記CDMA受信機は、
さらに、受信したパイロット・チャネルから伝搬路の変
動を測定・推定する伝搬路推定部を有するものである。
【0017】さらに、本発明のCDMA送信機は、他の
CDMA送信機と異なるタイミングで、定期的にパイロ
ット信号を送信/停止するためのパイロット送信タイミ
ング生成部と、前記パイロット送信タイミング生成部か
ら出力されるタイミング信号に従ってパイロットのデー
タを発生するパイロットデータ発生部と、該パイロット
データ発生部から出力されるパイロットのデータを情報
変調する情報変調部と、該情報変調部において情報変調
された信号を拡散変調するスペクトル拡散変調部を有す
るパイロット・チャネル送信部と、トラヒック・チャネ
ル用の送信部とを有し、前記パイロット信号の送信タイ
ミングにおいては、パイロット・チャネルの信号とトラ
ヒック・チャネルの信号を同時に送信し、前記パイロッ
ト信号の停止タイミングにおいては、トラヒック・チャ
ネルの信号のみを送信するものである。
【0018】さらにまた、本発明のCDMA受信機は、
各CDMA送信機からそれぞれ異なるタイミングで定期
的に送信/停止されるパイロット・チャネルの信号と、
該パイロット・チャネルとは独立して送信されるトラヒ
ック・チャネルの信号とを受信するCDMA受信機であ
って、受信したパイロット・チャネルのスペクトル拡散
信号を逆拡散する逆拡散部と、該逆拡散部において逆拡
散された信号からパスを検出するパス検出部と、受信し
たパイロット・チャネルの信号から伝搬路の変動を測定
・推定する伝搬路推定部を有するパイロット・チャネル
受信部と、トラヒック・チャネル用の受信部とを有する
ものである。
【0019】したがって、各基地局は、その基地局に固
有のタイミングのオフセットで、パイロット・チャネル
の信号の送信/停止を繰り返す。移動局側では、各基地
局がその基地局に固有のタイミングオフセットで送信/
停止を繰り返すパイロット・チャネルを受信し、逆拡散
して相関波形のピークを検出することで、各基地局を識
別する。ここで、各基地局のパイロット・チャネルの送
信/停止のタイミングオフセットを適切に設定すれば、
目的とする基地局のパイロット・チャネルの送信してい
る時間には、他の基地局はパイロット・チャネルを送信
しないので、パイロット・チャネル受信時のS/Nが従
来方式に比べ改善される。また、パイロット・チャネル
を時間的に間欠して送信するため、トラヒック・チャネ
ル受信部にとっても、従来のCDMA移動体通信システ
ムに比べ他の基地局からの干渉が減少し、チャネル容量
を増大することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明のCDMA移動体通信シス
テムの第1の実施の形態における基地局送信機と移動局
受信機の構成を、図1および図2に示す。図1は本発明
における基地局送信機の構成例を示す図であり、15は
定期的にパイロット・チャネルの送信/停止を行うため
のタイミング信号を生成するパイロット送信タイミング
生成部、40はパイロット・チャネル送信部、41、4
2、43は、それぞれ、1番目、2番目、n番目の移動
局に対するトラヒック・チャネル送信部である。また、
パイロット・チャネル用のデータ発生部1、情報変調部
2、パイロット・チャネルのスペクトル拡散変調部3、
送信データ4、トラヒック・チャネルのスペクトル拡散
変調部5〜7は前記図10に示したものと同一であり、
その詳細な説明は省略する。
【0021】図1と前記図10とを比較することから明
らかなように、本発明における基地局送信機において
は、パイロット・チャネル送信部40内にパイロット送
信タイミング生成部15が設けられており、その出力が
パイロットデータ発生部1、情報変調部2およびスペク
トル拡散変調部3に印加されている点で、前記図10の
従来技術の基地局送信機と相違している。これにより、
従来の基地局送信機においてはパイロット・チャネルの
信号を連続的に送信していたのに対し、本発明の基地局
送信機は定期的に送信/停止を繰り返すことが可能とな
る。
【0022】図2は本発明における移動局受信機の第1
の実施の形態の構成を示す図であり、この図において、
18は送信電力制御のための受信レベル測定部、44は
パイロット・チャネル受信部、45はトラヒック・チャ
ネル受信部を示す。また、パイロット・チャネル用の逆
拡散部8、トラヒック・チャネル用の逆拡散部9および
10、パス検出部11、RAKE合成部12および情報
復調部13は前記図11に示したものと同一であり、そ
の詳細な説明は省略する。
【0023】以下では、前記図13に示したセル構成に
本発明のCDMA移動体通信システムを適用した場合に
ついて説明する。図1の本発明の基地局送信機におい
て、パイロット送信タイミング生成部15は図3に示す
時間間隔でパイロット・チャネルの送信/停止を行うた
めのタイミングを生成する。このタイミングを基にパイ
ロット・チャネル送信部40のパイロットデータ発生部
1、情報変調部2、スペクトル拡散変調部3は図3に示
す時間間隔でパイロット・チャネルの送信/停止を繰り
返す。なお、図1のスペクトル拡散変調部3で用いるパ
イロット・チャネルの拡散符号は図3に示すパイロット
送信区間で1回の周期を持つ拡散符号を用いる。すなわ
ち、本発明における基地局は、時間間隔τ毎に拡散符号
1周期分のパイロット・チャネルのデータを送信する。
【0024】この時の各セル間でのパイロット・チャネ
ルの送信タイミングを図4に示す。図4に示すように、
各基地局21〜24はそれぞれパイロット送信間隔τ毎
に断続的にパイロット・チャネルのデータを送信してお
り、かつ、各基地局21〜24のパイロット・チャネル
送信開始時刻は、それぞれ固有の時間オフセットだけず
らされて、同時に複数の基地局がパイロットを送信する
ことはないようになされている。
【0025】なお、図4に示した例においては、ある基
地局がパイロット・チャネルデータを送信した後には、
総ての基地局がパイロットを送信しない時間があり、そ
の後、他の基地局がパイロットを送信するようになされ
ている。この総ての基地局がパイロットを送信しない時
間をマルチパスの遅延時間よりも大きく設定することに
よって、遅延波が次にパイロットを送信する基地局のパ
イロットに重なることを防止することが可能となる。な
お、無線LANの場合のように基地局との距離が短く遅
延時間が小さい場合には、このような時間を設けなくて
もよい。
【0026】図2に示した本発明の移動局受信機におけ
るパイロット・チャネル受信部44の逆拡散部8におい
て、各基地局21、22、23、24から送信されたパ
イロット・チャネルの信号は逆拡散される。この時、各
基地局からの信号の逆拡散結果は図5(a)〜(d)に
例示するような波形となり、逆拡散部8の出力は図5
(a)〜(d)を重畳した形で得られる。この図に示す
ように、本発明においては、移動局25の属する基地局
21のパイロット送信タイミングでは、他の基地局2
2、23、24はパイロット・チャネルを送信しない。
従って、移動局25の属する基地局21のパイロット・
チャネルの送信タイミングにおいては、移動局25の属
さない基地局22、23、24のパイロット・チャネル
の信号が基地局21の信号に雑音成分として重畳して受
信されることはなく、S/N比が劣化することは無い。
【0027】また、総ての基地局が時間的に間欠してパ
イロット・チャネルの送信をするため、前述した従来の
CDMA移動体通信システムのように総ての基地局が常
時パイロット・チャネルを送信する方式に比べ、トラヒ
ック・チャネル受信部にとっても、干渉信号の受信時間
が減少し、同一の周波数で収容できる局数(チャネル容
量)を増加することができる。
【0028】なお、この実施の形態においては、図1の
スペクトル拡散変調部3で用いるパイロット・チャネル
の拡散符号として、図3のパイロット送信区間で1回の
周期を持つ拡散符号を用いるものとして説明したが、パ
イロット・チャネルの拡散符号として図3の送信区間
で、複数回の周期を持つ拡散符号を用いた場合において
も同様の効果を奏する。さらに、パイロットの送信区間
の時間長よりも長い周期の拡散符号を用い、パイロット
の送信区間では、拡散符号の一部分を送信する場合にお
いても同様の効果を奏する。また、この実施の形態で
は、基地局送信、移動局受信の場合に関して記したが、
移動局送信、基地局受信の場合においても、同様の効果
を奏する。
【0029】さらに、この実施の形態では、セルが4個
の場合について説明したが、このセルの個数が異なる場
合においても、同様の効果がある。なお、この実施の形
態では、セル数が4個の場合について説明したため、前
記第0019段落において「目的とする基地局のパイロ
ット・チャネルの送信している時間には、他の基地局は
パイロット・チャネルを送信しない」としたが、多数の
セルで構成されたシステムに本発明を適用する場合で、
地理的に十分に離れたセルの基地局からのパイロット・
チャネルの信号が、移動局25での受信時に伝搬減衰に
より十分に小さくなる時には、その距離的に十分離れた
セルの基地局においては、目的とする基地局のパイロッ
ト・チャネルの送信時間にパイロット・チャネルを送信
することができる。この場合においても、本発明の効果
は損なわれない。さらにまた、この実施の形態では、あ
る基地局がパイロットを送信した後には、総ての基地局
がパイロットを送信しない時間があり、その後他の基地
局がパイロットを送信する場合について説明したが、こ
の総ての基地局がパイロットを送信しない時間を有しな
いCDMA移動体通信システムにおいても、同様の効果
がある。
【0030】本発明のCDMA移動体通信システムの第
2の実施の形態における移動局受信機の構成を図6に示
す。なお、基地局送信機は、前記図1に示した第1の実
施の形態におけるものと同一の構成のものとされてい
る。図6において、記号8〜13、18および19は、
前記図2で説明したものと同一であり、その説明を省略
する。17は定期的に送信されるパイロット・チャネル
の信号を用いて伝送路の特性を推定する伝送路推定部で
ある。図8は、この伝送路推定部17の構成を示すもの
で、図示するように、伝送路推定部17は、フェージン
グ変動測定部250とその出力が入力されるフェージン
グ変動推定部251から成っている。
【0031】前記図5においては、フェージングの影響
を受けない場合の逆拡散出力波形を用いて説明を行った
が、実際の移動体通信システムでは、伝搬路でマルチパ
ス・フェージングやレイリー(Rayleigh)フェージング
の影響を受ける。このようなフェージング変動の影響を
受けた場合における逆拡散出力波形を図7に示す。な
お、この図7においては、移動局25が属する基地局2
1からの信号のみを記し、また、説明の簡略化のために
受信時に必要となる相関波形のピーク点の大きさと位相
のみをベクトルで記載してある。この図において、10
1は直交軸、102は同相軸、103は時間軸である。
【0032】図7の(a)はフェージング変動の影響を
受けない場合の逆拡散出力であり、ベクトル104は図
5(a)におけるピーク点201の振幅と位相をベクト
ル表記したものに相当する。図7の(b)はRayleighフ
ェージングの影響を受けて、ベクトル105の振幅と位
相が時間とともに変動している例であり、この変動は伝
搬路の状況によって変化するものである。図7の(c)
は2波マルチパスフェージングの影響を受けた場合であ
り、106が先行波、107が遅延波を表しており、1
06、107ともに振幅と位相が変動している。
【0033】ここで、基地局21により送信されるパイ
ロット・チャネルのデータは既知のデータである。その
為、移動局25にとって、基地局21から送信されたパ
イロット・チャネルの信号が全くフェージング変動の影
響を受けない場合(図7(a))の逆拡散出力波形は既
知である。従って、前記伝搬路推定部17中のフェージ
ング変動測定部250では、伝搬路でフェージング変動
の影響を受けた場合のパイロット・チャネルの受信信号
の逆拡散出力波形(図7(b)あるいは(c))におけ
る振幅および位相の変動量や、先行波と遅延波間の遅延
時間などを、前記フェージング変動の影響をまったく受
けない場合の逆拡散出力波形(図7(a))とフェージ
ング変動の影響を受けた場合の逆拡散出力波形(図7
(b), (c))とを比較することにより測定すること
ができる。
【0034】なお、本発明ではパイロット・チャネルの
信号は周期的に送信/停止を繰り返している。その為、
上記フェージング変動測定部250において測定された
フェージングによる振幅および位相の変動量は、実際の
フェージング変動をパイロット・チャネルの周期τでサ
ンプリングしたことに相当する。そこで、フェージング
推定部251において、フェージング変動測定部250
の測定結果を内挿補間し、同一基地局のパイロット送信
間隔内のフェージング変動を推定し、図9に示す先行波
のフェージング変動の推定結果108および遅延波のフ
ェージング変動の推定結果109を出力する。このフェ
ージング変動の推定値を用いて、この実施の形態におけ
るトラヒック・チャネル受信部45では、逆拡散を行う
逆拡散部9および10における逆拡散タイミングやRA
KE合成部12におけるRAKE合成時の重み付け係数
を決定する。
【0035】これにより、前述した図2の第1の実施の
形態においては、間欠的に送信されるパイロット・チャ
ネルから得られた情報(振幅、位相、タイミング等)を
用いてパイロット・チャネルの送信されている時間とパ
イロット・チャネルの送信されていない時間のトラヒッ
ク・チャネルの受信信号のRAKE合成を行っていたの
対し、この実施の形態においては、パイロット・チャネ
ルの受信結果(振幅、位相、タイミング等)からパイロ
ット・チャネルの送信されていない区間のフェージング
変動(振幅、位相)を推定し、パイロット・チャネルの
送信されている区間はパイロット・チャネルの受信結果
とトラヒック・チャネルの受信信号を用いて、パイロッ
ト・チャネルの送信されていない区間では、フェージン
グ変動の推定結果とトラヒック・チャネルの受信信号を
用いてRAKE合成等を行っているため、より一層の特
性の向上が見込まれる。また、フェージング変動をパイ
ロット・チャネルで推定しているため、パイロット・チ
ャネル受信部において、送信電力制御のための受信レベ
ル測定が可能となる。
【0036】なお、本発明においては、送信電力制御の
ための受信レベル測定をパイロット・チャネル受信部に
おいて行っているが、送信電力制御のための受信レベル
測定はトラヒック・チャネルの信号を用いて行ってもよ
いことは明らかである。
【0037】
【発明の効果】以上のように構成された本発明のCDM
A移動体通信システムによれば、パイロット・チャネル
は送信/停止を周期的に繰り返しており、移動局の属す
る基地局のパイロット・チャネルの送信タイミングにお
いては、移動局の属さない基地局のパイロット・チャネ
ルは送信されないため、移動局の属する基地局のパイロ
ット・チャネルの受信タイミングにおいて、他の基地局
のパイロット・チャネルの信号が雑音成分として重畳し
て受信されることはなく、S/N比の劣化を生じる事は
無い。
【0038】また、総ての基地局は時間的に間欠してパ
イロット・チャネルを送信するため、従来のCDMA移
動体通信システムのように、総ての基地局が常時パイロ
ット・チャネルを送信する方式に比べ、トラヒック・チ
ャネル受信部にとっても、干渉信号の受信時間が減少
し、同一の周波数で収容できる局数(チャネル容量)を
増加することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態における送信機の構成
を示す図である。
【図2】 本発明の一実施の形態における受信機の構成
を示す図である。
【図3】 本発明におけるパイロット・チャネルとトラ
ヒック・チャネルの時間関係を説明するための図であ
る。
【図4】 本発明における各セル間のパイロット・チャ
ネルの時間間隔を説明するための図である。
【図5】 本発明における逆拡散後の相関波形を説明す
るための図である。
【図6】 本発明の他の実施の形態における受信機の構
成を示す図である。
【図7】 逆拡散部の出力を説明するための図である。
【図8】 伝搬路測定部の構成を示す図である。
【図9】 本発明における伝送路変動の推定方式を説明
するための図である。
【図10】 従来の送信機の構成を示す図である。
【図11】 従来の受信機の構成を示す図である。
【図12】 従来のパイロット・チャネルとトラヒック
・チャネルの時間間隔を説明するための図である。
【図13】 セル構成を説明するための図である。
【図14】 従来の各セル間のパイロット・チャネルの
時間間隔を説明するための図である。
【図15】 従来の逆拡散後の相関波形を説明するため
の図である。
【符号の説明】
1 パイロット・チャネルデータ発生部 2 情報変調部 3 パイロット・チャネル用スペクトル拡散変調部 4 トラヒック・チャネル用送信データ 5〜7 トラヒック・チャネル用スペクトル拡散変調部 8 パイロット・チャネル用逆拡散部 9、10 トラヒック・チャネル用逆拡散部 11 パス検出部 12 RAKE合成部 13 トラヒック・チャネル用情報復調部 14 送信電力制御用受信レベル測定部 15 パイロット送信用タイミング生成部 17 伝搬路推定部 18 送信電力制御用受信レベル推定部 19、20 ハンドオフ制御部 21〜24 基地局 25 移動局 26〜29 セル 30、40 基地局パイロット・チャネル送信機 31〜33、41〜43 基地局トラヒック・チャネル
送信機 34、44 移動局パイロット・チャネル受信部 35、45 移動局トラヒック・チャネル受信部 101 逆拡散(相関)出力例の直交軸 102 逆拡散(相関)出力例の同相軸 103 逆拡散(相関)出力例の時間軸 104 フェージング変動を受けない場合の逆拡散(相
関)出力 105 レイリーフェージング変動を受けた場合の逆拡
散(相関)出力 106 マルチパス・フェージングとレイリーフェージ
ング変動を受けた場合の先行波の逆拡散(相関)出力 107 マルチパス・フェージングとレイリーフェージ
ング変動を受けた場合の遅延波の逆拡散(相関)出力 108 先行波のフェージング変動の推定結果 109 遅延波のフェージング変動の推定結果 201〜204 基地局からのパイロット・チャネルの
信号の相関ピーク 205 時間軸 250 フェージング変動測定部 251 フェージング変動推定部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04B 7/24 - 7/26 H04J 13/00 - 13/06 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CDMA送信機および受信機を有するC
    DMA移動体通信システムであって、 前記CDMA送信機は、他のCDMA送信機と異なるタイミングで、 定期的にパ
    イロット信号を送信/停止するためのパイロット送信タ
    イミング生成部と、該パイロット送信タイミング生成部
    から出力されるタイミング信号に従ってパイロットのデ
    ータを発生するパイロットデータ発生部と、該パイロッ
    トデータ発生部から出力されるパイロットのデータを情
    報変調する情報変調部と、該情報変調部において情報変
    調された信号を拡散変調するスペクトル拡散変調部を有
    するパイロット・チャネル送信部と、 トラヒック・チャネル用の送信部を有し、前記パイロット信号の送信タイミングにおいては、パイ
    ロット・チャネルの信号とトラヒック・チャネルの信号
    を同時に送信し、 前記パイロット信号の停止タイミングにおいては、トラ
    ヒック・チャネルの信号のみを送信するものであり、 前記CDMA受信機は、 受信したパイロット・チャネルのスペクトル拡散信号を
    逆拡散する逆拡散部と、該逆拡散部において逆拡散され
    た信号からパスを検出するパス検出部を有するパイロッ
    ト・チャネル受信部と、 トラヒック・チャネル用の受信部とを有することを特徴
    とするCDMA移動体通信システム。
  2. 【請求項2】 前記CDMA受信機は、さらに、受信し
    たパイロット・チャネルの信号から伝搬路の変動を測定
    ・推定する伝搬路推定部を有することを特徴とする前記
    請求項1記載のCDMA移動体通信システム。
  3. 【請求項3】 他のCDMA送信機と異なるタイミング
    で、定期的にパイロット信号を送信/停止するためのパ
    イロット送信タイミング生成部と、前記パイロット送信
    タイミング生成部から出力されるタイミング信号に従っ
    てパイロットのデータを発生するパイロットデータ発生
    部と、該パイロットデータ発生部から出力されるパイロ
    ットのデータを情報変調する情報変調部と、該情報変調
    部において情報変調された信号を拡散変調するスペクト
    ル拡散変調部を有するパイロット・チャネル送信部と、 トラヒック・チャネル用の送信部とを有し、 前記パイロット信号の送信タイミングにおいては、パイ
    ロット・チャネルの信号とトラヒック・チャネルの信号
    を同時に送信し、 前記パイロット信号の停止タイミングにおいては、トラ
    ヒック・チャネルの信号のみを送信することを特徴とす
    CDMA送信機。
  4. 【請求項4】 各CDMA送信機からそれぞれ異なるタ
    イミングで定期的に送信/停止されるパイロット・チャ
    ネルの信号と、該パイロット・チャネルとは独立して送
    信されるトラヒック・チャネルの信号とを受信するCD
    MA受信機であって、 受信したパイロット・チャネルのスペクトル拡散信号を
    逆拡散する逆拡散部と、該逆拡散部において逆拡散され
    た信号からパスを検出するパス検出部と、受信したパイ
    ロット・チャネルの信号から伝搬路の変動を測定・推定
    する伝搬路推定部を有するパイロット・チャネル受信部
    と、 トラヒック・チャネル用の受信部とを有するCDMA受
    信機。
JP9295496A 1996-03-25 1996-03-25 Cdma移動体通信システムおよび送受信機 Expired - Lifetime JP2820919B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9295496A JP2820919B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 Cdma移動体通信システムおよび送受信機
US08/820,608 US6381233B1 (en) 1996-03-25 1997-03-19 Spread spectrum communication transmitter and receiver, and CDMA mobile communication system and method
KR1019970009620A KR100223364B1 (ko) 1996-03-25 1997-03-21 스프레드 스펙트럼 통신 전송기와 수신기, cdma 이동 통신 시스템 및 방법
DE1997633291 DE69733291T2 (de) 1996-03-25 1997-03-21 Sender und Empfänger zur Spreizspektrumnachrichtenübertragung sowie Mobilnachrichtenübertragungssystem und Mobilnachrichtenübertragungsverfahren mit Kodemultiplexvielfachzugriff
EP20030027186 EP1401115B1 (en) 1996-03-25 1997-03-21 Spread spectrum communication transmitter and receiver, and CDMA mobile communication system and method
EP20040027644 EP1513265A3 (en) 1996-03-25 1997-03-21 Spread spectrum communication receiver and CDMA mobile communication method
DE1997628077 DE69728077T2 (de) 1996-03-25 1997-03-21 Mobiles CDMA-Nachrichtenübertragungssystem
EP19970301919 EP0798872B1 (en) 1996-03-25 1997-03-21 CDMA mobile communications system
US10/717,424 USRE40997E1 (en) 1996-03-25 2003-11-19 Spread spectrum communication transmitter and receiver, and CDMA mobile communication system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9295496A JP2820919B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 Cdma移動体通信システムおよび送受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09261763A JPH09261763A (ja) 1997-10-03
JP2820919B2 true JP2820919B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=14068859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9295496A Expired - Lifetime JP2820919B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 Cdma移動体通信システムおよび送受信機

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6381233B1 (ja)
EP (3) EP0798872B1 (ja)
JP (1) JP2820919B2 (ja)
KR (1) KR100223364B1 (ja)
DE (2) DE69733291T2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6141555A (en) * 1997-06-09 2000-10-31 Nec Corporation Cellular communication system, and mobile and base stations used in the same
US6680928B1 (en) * 1997-07-22 2004-01-20 Ericsson Inc. Communications system and method for multi-carrier orthogonal coding
US6301237B1 (en) * 1997-12-30 2001-10-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. CDMA radio multiplex transmitting device and a CDMA radio multiplex receiving device
JP3335900B2 (ja) * 1998-02-27 2002-10-21 松下電器産業株式会社 干渉除去装置及び干渉除去方法
JP3266091B2 (ja) 1998-03-04 2002-03-18 日本電気株式会社 セルラシステム
EP1062749B1 (en) * 1998-03-17 2002-01-23 Interdigital Technology Corporation Modular base station with variable communication capacity
JP3320746B2 (ja) * 1998-03-26 2002-09-03 三菱電機株式会社 スペクトル拡散通信装置およびスペクトル拡散通信方法
JP3024751B2 (ja) 1998-04-22 2000-03-21 日本電気株式会社 フレームオフセット設定システム及び設定方法並びに設定プログラム記録媒体
KR100326183B1 (ko) * 1998-06-13 2002-06-29 윤종용 부호분할다중접속통신시스템에서천공된프레임의전력보상장치및방법
CN1068745C (zh) * 1998-07-17 2001-07-18 中国人民解放军信息工程学院 实现共用时分导频同步正交码分多址信道的方法
KR100306285B1 (ko) * 1998-07-28 2001-11-01 윤종용 부호분할다중접속 통신시스템의 제어유지상태에서 단속적 송신방법 및 장치
US6396817B2 (en) * 1998-08-31 2002-05-28 Qualcomm Incorporated Signal splitting method for limiting peak power in a CDMA system
JP3741881B2 (ja) * 1998-11-16 2006-02-01 富士通株式会社 Cdma通信において使用される受信装置
US6785257B1 (en) * 1999-02-24 2004-08-31 Kokusai Electric Co., Ltd. Base station
JP2000252960A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Toshiba Corp Rake受信装置
US6219344B1 (en) * 1999-04-21 2001-04-17 Infineon Technologies Ag Pilot aided traffic channel estimation for CDMA cellular systems
JP3715141B2 (ja) * 1999-07-13 2005-11-09 松下電器産業株式会社 通信端末装置
US20070127553A1 (en) 1999-08-13 2007-06-07 Viasat, Inc. Code Reuse Multiple Access For Satellite Return Link
US7065125B1 (en) * 1999-08-13 2006-06-20 Viasat, Inc. Method and apparatus for multiple access over a communication channel
JP3793380B2 (ja) 1999-10-22 2006-07-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Cdma移動通信システムにおける下りリンクのパイロットチャネルの送信方法およびcdma移動通信システム
JP2001204075A (ja) * 2000-01-24 2001-07-27 Kddi Corp 無線パケットチャネルを動的に割り当てる移動通信システム
WO2002023753A1 (en) * 2000-09-13 2002-03-21 Nortel Networks Limited Multi-user detection in a cdma communication system
US7953446B2 (en) 2000-12-11 2011-05-31 Nortel Networks Limited Antenna systems with common overhead for CDMA base stations
US8504109B2 (en) * 2000-12-11 2013-08-06 Apple Inc. Antenna systems with common overhead for CDMA base stations
JP3628977B2 (ja) * 2001-05-16 2005-03-16 松下電器産業株式会社 無線基地局装置及び通信端末装置
US7065129B2 (en) * 2001-06-29 2006-06-20 Qualcomm, Inc. Acquisition of a gated pilot by avoiding partial correlation peaks
JP3676991B2 (ja) 2001-07-05 2005-07-27 松下電器産業株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
JP3564108B2 (ja) * 2002-03-08 2004-09-08 イビデン産業株式会社 有線スペクトル拡散通信装置、その通信方法および有線スペクトル拡散通信システム
US7181245B2 (en) 2002-06-27 2007-02-20 Nortel Networks Limited Wireless transmitter, transceiver and method
US20070076808A1 (en) * 2004-08-12 2007-04-05 Manish Bhardwaj Method and apparatus to track gain variation in orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) systems
KR100735231B1 (ko) * 2004-11-11 2007-07-03 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 파일럿 톤 배치 방법 및 장치
US7512096B2 (en) * 2004-11-24 2009-03-31 Alcatel-Lucent Usa Inc. Communicating data between an access point and multiple wireless devices over a link
KR101074219B1 (ko) * 2008-03-27 2011-10-14 주식회사 세아네트웍스 파일럿 신호 전송을 위한 방법 및 장치
CN108770065B (zh) 2014-07-22 2021-10-26 华为技术有限公司 一种控制空口资源的方法、设备及系统

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5103459B1 (en) * 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
US5295153A (en) 1992-04-13 1994-03-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson CDMA frequency allocation
US5414734A (en) * 1993-01-06 1995-05-09 Glenayre Electronics, Inc. Compensation for multi-path interference using pilot symbols
JP3457357B2 (ja) * 1993-07-23 2003-10-14 株式会社日立製作所 スペクトル拡散通信システム、送信電力制御方法、移動端末装置及び基地局
FR2709028B1 (fr) * 1993-08-13 1995-10-20 Matra Communication Procédé de sélection des trajets de propagation retenus pour recevoir des messages transmis par radiocommunication AMRC.
FR2709029B1 (fr) * 1993-08-13 1995-10-20 Matra Communication Procédé de transmission pour des radio communications AMRC et dispositifs pour sa mise en Óoeuvre.
US5414728A (en) * 1993-11-01 1995-05-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bifurcating signal transmission over in-phase and quadrature phase spread spectrum communication channels
US5471497A (en) 1993-11-01 1995-11-28 Zehavi; Ephraim Method and apparatus for variable rate signal transmission in a spread spectrum communication system using coset coding
US5559789A (en) * 1994-01-31 1996-09-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. CDMA/TDD Radio Communication System
JPH0819041A (ja) * 1994-06-25 1996-01-19 Nec Corp デジタルコードレス電話システムにおける子機間通信方法及びデジタルコードレス電話装置
US5920555A (en) * 1994-07-28 1999-07-06 Roke Manor Research Limited Pilot assisted direct sequence spread spectrum synchronization apparatus
US5646632A (en) * 1994-11-14 1997-07-08 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for a portable communication device to identify its own location
JP3243775B2 (ja) 1994-12-27 2002-01-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 符号分割多重信号受信装置
JPH08335899A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 N T T Ido Tsushinmo Kk Cdma復調回路
ZA965340B (en) * 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US5577025A (en) * 1995-06-30 1996-11-19 Qualcomm Incorporated Signal acquisition in a multi-user communication system using multiple walsh channels
US5943331A (en) * 1997-02-28 1999-08-24 Interdigital Technology Corporation Orthogonal code synchronization system and method for spread spectrum CDMA communications
US6272128B1 (en) * 1998-06-16 2001-08-07 Mci Communications Corporation Method and system for emulating a T1 link over an ATM network

Also Published As

Publication number Publication date
EP1513265A3 (en) 2006-07-05
DE69728077T2 (de) 2005-03-03
US6381233B1 (en) 2002-04-30
EP0798872A3 (en) 2000-02-02
EP0798872A2 (en) 1997-10-01
EP1401115A3 (en) 2004-05-26
EP1401115B1 (en) 2005-05-11
DE69728077D1 (de) 2004-04-22
KR970068217A (ko) 1997-10-13
EP0798872B1 (en) 2004-03-17
EP1513265A2 (en) 2005-03-09
JPH09261763A (ja) 1997-10-03
USRE40997E1 (en) 2009-11-24
DE69733291T2 (de) 2005-10-06
EP1401115A2 (en) 2004-03-24
KR100223364B1 (ko) 1999-10-15
DE69733291D1 (de) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2820919B2 (ja) Cdma移動体通信システムおよび送受信機
JP3782012B2 (ja) ダウンリンクにおけるマルチユーザ検出のサポート
US7724720B2 (en) Method for transmitting a sequence of symbols
JP3346415B2 (ja) 移動体通信システムと基地局ならびに通信制御方法
JP2934185B2 (ja) Cdmaセルラ無線基地局装置および移動局装置および送信方法
JP3408545B2 (ja) スペクトラム拡散通信システムにおける移動局の同期
JP3441636B2 (ja) チャネル推定値を求める装置および方法、受信装置ならびに伝送システム
JPH1051355A (ja) スペクトル拡散通信装置
EP0886389A2 (en) Transmission power control for variable bit rate CDMA mobile telephone system
EP0688479A1 (en) Method of transmitting and receiving power control messages in a cdma cellular radio system
JP3240262B2 (ja) 適応変調伝送方法とそのシステム
JP3274375B2 (ja) スペクトル拡散復調装置
JP3369489B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
US20020137548A1 (en) Base station apparatus and method for wireless communications
CA2273659A1 (en) Channel estimation apparatus and communication terminal apparatus
JP3357653B2 (ja) 無線受信装置
US20050018758A1 (en) Receiving spread spectrum signal in radio system
KR20010028190A (ko) 파일럿 및 트래픽 채널을 이용한 채널 추정기, 그 방법 그리고 이를 구비한 직접 시퀀스 코드분할다중접속 수신기
JP2002009689A (ja) 携帯電話機
JPH11112466A (ja) スペクトラム拡散通信方法及びスペクトラム拡散通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070828

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term