JP2024051130A - Server system, game system and program - Google Patents

Server system, game system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2024051130A
JP2024051130A JP2024029349A JP2024029349A JP2024051130A JP 2024051130 A JP2024051130 A JP 2024051130A JP 2024029349 A JP2024029349 A JP 2024029349A JP 2024029349 A JP2024029349 A JP 2024029349A JP 2024051130 A JP2024051130 A JP 2024051130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
selection
player
card
synthesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024029349A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
直人 長島
明生 恩田
伸太郎 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kabushiki Kaisha Bandai Namco Entertainment (also trading as Bandai Namco Entertainment Inc.)
Namco Ltd
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Bandai Namco Entertainment (also trading as Bandai Namco Entertainment Inc.)
Namco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Bandai Namco Entertainment (also trading as Bandai Namco Entertainment Inc.), Namco Ltd filed Critical Kabushiki Kaisha Bandai Namco Entertainment (also trading as Bandai Namco Entertainment Inc.)
Priority to JP2024029349A priority Critical patent/JP2024051130A/en
Publication of JP2024051130A publication Critical patent/JP2024051130A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させ、結果としてゲームの興趣性を向上させることが可能なサーバシステムなどを提供すること。【解決手段】サーバ装置10は、ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲームカードを選択する選択処理を、複数回連続して実行し、複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体のうち、所与の第1条件を有するゲームカードと、当該第1条件とは異なる第2条件を有する第2ゲームカードと、の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲームカードを合成して合成カード媒体を生成する合成処理を実行し、合成された合成カードをプレーヤに付与する構成を有している。【選択図】図4[Problem] To provide a server system etc. capable of increasing a player's motivation to execute a selection process, and as a result, increasing the interest of the game. [Solution] A server device 10 is configured to execute a selection process multiple times in succession during a game, which selects a game card from a selection target group consisting of multiple game media, execute a determination process to automatically determine a combination of a game card having a given first condition and a second game card having a second condition different from the first condition, among the multiple game media selected by the selection process executed multiple times in succession, and execute a synthesis process to generate a synthetic card medium by synthesizing the game cards whose combinations are determined by the determination process, and grant the synthesized synthetic card to the player. [Selected Figure] Figure 4

Description

本発明は、サーバシステム、ゲームシステム及びプログラムなどに関する。 The present invention relates to a server system, a game system, a program, etc.

近年、タブレット型情報通信端末装置又はスマートフォンなどの情報通信端末装置やパーソナルコンピュータ(以下、「通信端末装置」という)の多機能化、機能向上及びその普及に伴
い、これらの通信端末装置において、ゲームを実行する機会が増えている。
In recent years, with the increasing multi-functionality, improved functionality, and widespread use of information and communication terminal devices such as tablet-type information and communication terminal devices or smartphones, and personal computers (hereinafter referred to as "communication terminal devices"), there have been an increasing number of opportunities to play games on these communication terminal devices.

また、従来から、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、「SNS」という。)と呼ばれるコミュニケーション型のネットワーキング・サービスとゲームを融合させたソーシャルゲームと呼ばれるオンラインゲームも提供されている。 Also, online games known as social games, which combine games with communication-based networking services known as social networking services (hereinafter referred to as "SNS"), have been offered for some time now.

特に、最近では、ゲーム中に、プレーヤからの獲得要求に基づいて、ランダムに選択されたアイテムを提供する抽選要素を含めた娯楽性を有するゲームアイテムを獲得させるイベントを実行させるシステムも一般化している。 In particular, in recent years, systems that execute events during games that allow players to acquire entertaining game items, including a lottery element in which randomly selected items are provided based on the player's request, have become common.

また、この種のアイテムを選択させる機能を有するゲームシステムは、継続的にゲームを興趣させるための施策として、種々の手法が知られており、最近では、選択されたアイテムを他のアイテムと合成する機能を有するものも知られている。 In addition, various methods are known for game systems that allow players to select this type of item, as a measure to keep the game interesting. Recently, some systems have been known that allow players to combine a selected item with other items.

例えば、このような機能を有するゲームシステムの1つとしては、選択制御処理によって選択されたアイテムと、プレーヤが既に有するアイテムとを合成するものが知られている(例えば、特許文献1及び2)。 For example, one known game system with such functionality is one that combines an item selected by a selection control process with an item that the player already owns (for example, Patent Documents 1 and 2).

特許5086491号公報Patent No. 5086491 特許5837240号公報Patent No. 5837240

しかしながら、上記特許文献1及び2に記載のシステムにあっては、従来と同様に、結果的に選択されたアイテムをプレーヤに付与しているだけであり、当該アイテムの選択機能を拡張しているとは言えず、新たな選択処理の導入によって当該選択処理におけるプレーヤの意欲を向上させるとは言い切れない。 However, in the systems described in Patent Documents 1 and 2, as in the past, the player is simply given the item that has been selected as a result, and it cannot be said that the selection function for that item has been expanded. Therefore, it cannot be said that the introduction of a new selection process will increase the player's motivation in that selection process.

本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、選択される数に限りのあるゲーム媒体を多様化させてプレーヤに付与するゲーム媒体を拡張することによって、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させ、結果としてゲームの興趣性を向上させることが可能なサーバシステムなどを提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and its purpose is to provide a server system etc. that can diversify the game media that can be selected from a limited number of options and expand the game media that can be given to the player, thereby increasing the player's motivation to perform the selection process and, as a result, making the game more interesting.

(1)上記課題を解決するため、本発明は、
ネットワークを介して接続され、かつ、プレーヤによって操作される端末装置に対してゲームを実行させるためのゲーム制御を行うサーバシステムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段と、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体のうち、所与の第1条件を有するゲーム媒体と、当該第1条件とは異なる第2条件を有する第2ゲーム媒体と、の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段と、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段と、
前記付与された合成ゲーム媒体を含むゲームに関する情報を前記端末装置に提供する提供手段と、
を備える、構成を有している。
(1) In order to solve the above problems, the present invention provides
A server system that is connected via a network and performs game control for executing a game on a terminal device operated by a player, comprising:
a game control means for progressing a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a synthesis means for executing a determination process for automatically determining a combination of a game medium having a given first condition and a second game medium having a second condition different from the first condition, from among the multiple game media selected by the selection processes executed multiple times in succession, and for executing a synthesis process for generating a synthesized game medium by synthesizing the game media whose combination has been determined by the determination process;
a granting means for granting the composite game medium to the player;
a providing means for providing information about a game including the added composite game medium to the terminal device;
The present invention has a configuration comprising:

この構成により、本発明は、選択処理によって付与されるゲーム媒体を種々に変化させることができるので、選択される数に限りのあるゲーム媒体を多様化させて、プレーヤに付与するゲーム媒体を拡張することができる。 With this configuration, the present invention can vary the game media granted by the selection process, thereby diversifying the limited number of game media that can be selected and expanding the game media granted to the player.

また、本発明は、合成されたゲーム媒体としてよりプレーヤに有利なゲーム媒体を付与することもできるので、この場合に、単に選択された場合に比べてプレーヤにおける高揚感を向上させることができる。 The present invention can also provide the player with more advantageous game media as a composite game media, which can increase the player's sense of excitement compared to when the game media is simply selected.

したがって、本発明は、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させることができるので、ゲームの興趣性を向上させることができる。 Therefore, the present invention can increase the player's motivation to perform the selection process, thereby making the game more interesting.

なお、「ゲーム媒体」とは、例えば、ゲームカードなどのゲームで利用する仮想的なゲーム媒体を示す。特に、ゲーム媒体は、プレーヤキャラクタなどのキャラクタ、各キャラクタが有する武器・ゲーム内通貨・道具・ライフエネルギーなどのアイテムそのもの、又は、当該キャラクタやアイテムを規定するための媒体である。 The term "game media" refers to virtual game media used in a game, such as game cards. In particular, game media refers to characters such as player characters, items possessed by each character, such as weapons, in-game currency, tools, and life energy, or media for defining the characters and items.

また、「選択処理」には、例えば、選択対象グループの中から、抽選によって自動的に選択する抽選処理、又は、プレーヤの指示など所定の手法によって選択される処理などを含む。特に、「選択処理」としては、同時に複数のゲーム媒体が選択させてもよいし、複数のゲーム媒体を順番に連続して選択させてもよい。 The "selection process" may include, for example, a lottery process in which a selection is automatically made from a selection group by lottery, or a process in which a selection is made by a predetermined method such as a player's instruction. In particular, the "selection process" may involve the selection of multiple game media at the same time, or the selection of multiple game media consecutively in sequence.

そして、「選択処理」は、ゲームで用いるパラメータ(プレーヤキャラクタなどの体力値、ゲーム内通貨、ポイント)の値を消費すること、又は、課金を前提によって実行されてもよい。特に、消費量や課金額に応じて、選択確率の低いゲーム媒体の選択確率を上げることも可能である。 The "selection process" may be performed by consuming the values of parameters used in the game (such as the stamina value of the player character, in-game currency, or points) or by charging a fee. In particular, it is possible to increase the probability of selecting a game medium with a low probability of selection depending on the amount consumed or the amount charged.

さらに、「所与の第1条件」には、例えば、 Furthermore, the "given first condition" may be, for example,

(A1)ゲーム媒体に規定された種別・能力・特性・レベル・ランク(レア度)などのゲーム媒体に規定された属性、又は、これらの属性を規定するパラメータが特定のものであること、
(A2)複数のゲーム媒体が順番に選択された場合に、所定の順番に選択されこと、及び、
(A3)合成によって成長や進化し、ベースとなるゲーム媒体として予め設定されていること、
などが含まれる。
(A1) The attributes defined in the game medium, such as type, ability, characteristics, level, rank (rarity), or parameters defining these attributes, are specific;
(A2) when multiple game media are selected in sequence, the game media are selected in a predetermined order; and
(A3) It grows and evolves through synthesis, and is preset as the base game media;
etc.

そして、「第2条件」には、基本的には「第1条件」と異なる条件であればよいが、例
えば、
(B1)ゲーム媒体に規定された属性、又は、これらの属性を規定するパラメータが第1条件で規定されたものと異なること、
(B2)複数のゲーム媒体が順番に選択された場合に、第1条件で規定された順番とことなる順番であること、及び、
(B3)合成によって成長や進化するゲーム媒体を成長や進化させるために素材(犠牲)となるゲーム媒体として予め設定されていること、
などが含まれる。
The "second condition" can basically be any condition different from the "first condition", but for example,
(B1) the attributes defined in the game content or the parameters defining these attributes are different from those defined in the first condition;
(B2) when a plurality of game media are selected in sequence, the selection is performed in a sequence different from the sequence specified in the first condition; and
(B3) It is preset as a game medium that will be used as a material (sacrifice) to grow or evolve the game medium that grows or evolves through synthesis;
etc.

特に、「第1条件」又は「第2条件」には、合成ゲーム媒体であることを含めることができるので、合成ゲーム媒体をさらに合成に用いることができる。 In particular, the "first condition" or "second condition" may include the requirement that the game medium be a composite game medium, so that the composite game medium may be further used for composition.

上記に加えて「組み合わせを自動的に決定し、当該組み合わせたが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する」とは、ゲーム媒体の組み合わせまでは自動的に実行されるものの、合成に関しては、自動的に実行されてもよいし、プレーヤの指示の基に実行されてもよいことを示す。 In addition to the above, "automatically determining a combination and synthesizing the determined combination to generate a composite game medium" means that the combination of the game media is performed automatically, but the synthesis may be performed automatically or may be performed based on the player's instructions.

また、「合成処理」は、100%成功してもよいし、所与の条件を具備することを前提に成功するようにしてもよいし、抽選によって当選した場合に成功するようにしてもよい。 The "composite process" may be 100% successful, may be successful if certain conditions are met, or may be successful if a lottery is won.

特に、「合成処理の成功」とは、例えば、合成ゲーム媒体の基になるゲーム媒体に規定されていない属性が追加されたこと、又は、当該合成ゲーム媒体の基になるゲーム媒体に規定されている属性のパラメータの値が当該属性のパラメータ値よりもプレーヤにとって有利な方向に変化することなどを含む。 In particular, "success of the synthesis process" includes, for example, the addition of an attribute that is not defined in the game medium that is the basis of the synthesized game medium, or the parameter value of an attribute defined in the game medium that is the basis of the synthesized game medium changing in a direction that is more advantageous to the player than the parameter value of that attribute.

そして、「合成処理の失敗」とは、例えば、合成ゲーム媒体の基になるゲーム媒体に規定されていない新たな属性が追加されず、若しくは、キャンセルされた場合、又は、当該合成ゲーム媒体の基になるゲーム媒体に規定されている属性のパラメータの値が当該属性のパラメータ値よりも不利な方向に変化したことなどを含む。ただし、合成処理が失敗した場合には、失敗した合成対象のゲーム媒体は消滅させてもよいし、そのままの状態でプレーヤに付与してもよく、また、合成処理の成否に関係なく、ベースのゲーム媒体との合成に用いられた合成の素材となるゲーム媒体も消滅させてもよいし、そのままの状態でプレーヤに付与してもよい。 A "failed merging process" includes, for example, a case where a new attribute not specified in the game medium that is the basis of the merging game medium is not added or is canceled, or a parameter value of an attribute specified in the game medium that is the basis of the merging game medium changes in a direction that is less favorable than the parameter value of that attribute. However, if the merging process fails, the game medium that was the target of the failed merging may be destroyed or may be given to the player in its current state, and regardless of the success or failure of the merging process, the game medium that was used as the material for the merging with the base game medium may also be destroyed or may be given to the player in its current state.

さらに、「合成ゲーム媒体」は、合成対象のゲーム媒体のうちベースとなるゲーム媒体における属性又は当該属性を規定するパラメータが成長し、又は、進化したゲーム媒体であってもよいし、合成対象のゲーム媒体は無関係のゲーム媒体であってもよい。ただし、「合成ゲーム媒体」は、合成対象のゲーム媒体に規定された属性若しくは当該属性を規定するパラメータの値に応じて(属性の数や比率など)定められて属性や当該属性を規定するパラメータが設定されることが好ましい。 Furthermore, the "composite game medium" may be a game medium in which the attributes or parameters defining the attributes of the base game medium among the game media to be combined have grown or evolved, or the game media to be combined may be unrelated game media. However, it is preferable that the attributes or parameters defining the attributes of the "composite game medium" are set according to the values of the attributes or parameters defining the attributes defined in the game media to be combined (such as the number or ratio of attributes).

(2)また、本発明は、
ネットワークを介して接続され、かつ、プレーヤによって操作される端末装置に対してゲームを実行させるためのゲーム制御を行うサーバシステムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段と、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体の中から、属性が異なる少なくとも2以上のゲーム媒体の組み合わせを自動的に決定する決定処理
を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段と、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段と、
前記付与された合成ゲーム媒体を含むゲームに関する情報を前記端末装置に提供する提供手段と、
を備える、構成を有している。
(2) The present invention also provides
A server system that is connected via a network and performs game control for executing a game on a terminal device operated by a player, comprising:
a game control means for progressing a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a combination means for executing a determination process for automatically determining a combination of at least two or more game media having different attributes from among the plurality of game media selected by the selection processes executed multiple times in succession, and for executing a combination process for generating a combined game medium by combining the game media whose combination has been determined by the determination process;
a granting means for granting the composite game medium to the player;
a provision means for providing information about a game including the added composite game medium to the terminal device;
The present invention has a configuration comprising:

この構成により、本発明は、選択処理によって付与されるゲーム媒体を種々に変化させることができるので、選択される数に限りのあるゲーム媒体を多様化させてプレーヤに付与するゲーム媒体を拡張することができる。 With this configuration, the present invention can vary the game media granted by the selection process, making it possible to diversify the limited number of game media that can be selected and expand the game media granted to the player.

また、本発明は、合成されたゲーム媒体としてよりプレーヤに有利なゲーム媒体を付与することもできるので、この場合に、単に選択された場合に比べてプレーヤにおける高揚感を向上させることができる。 The present invention can also provide the player with more advantageous game media as a composite game media, which can increase the player's sense of excitement compared to when the game media is simply selected.

したがって、本発明は、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させることができるので、ゲームの興趣性を向上させることができる。 Therefore, the present invention can increase the player's motivation to perform the selection process, thereby making the game more interesting.

なお、「属性が異なる少なくとも2以上のゲーム媒体」のうち「属性が異なる」とは、例えば、ゲーム媒体に規定された種別、能力、特性、レベル、ランクなどが異なること含み、例えば、これらの2以上の属性の組み合わせの場合(具体的には、属性として種別とランクが規定されている場合)には、少なくとも1の属性(具体的には、種別が同じでランクが異なる場合)が異なることを示す。 Note that "different attributes" in "at least two or more game media with different attributes" includes, for example, differences in the type, ability, characteristics, level, rank, etc., defined in the game media, and in the case of a combination of two or more of these attributes (specifically, when type and rank are defined as attributes), it indicates that at least one attribute (specifically, when the type is the same but the rank is different) is different.

(3)また、本発明は、
前記合成手段が、
前記選択処理の実行回数に応じて、前記ゲーム媒体の組み合わせを自動的に決定する決定処理を複数回実行し、
前記合成処理として、前記決定処理が実行される毎に、前記組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する、構成を有している。
(3) The present invention also provides
The synthesis means is
executing a determination process for automatically determining a combination of the game contents a plurality of times in accordance with the number of times the selection process is executed;
The composition process is configured to generate composite game media by combining the game media whose combinations have been determined each time the determination process is executed.

この構成により、本発明は、選択処理を連続して繰り返すと順次合成して合成ゲーム媒体を生成することができるので、選択処理が実行されればされるほど、合成処理によって合成ゲーム媒体を生成することができる。 With this configuration, the present invention can generate a composite game medium by sequentially compositing the selection process by continuously repeating the selection process, so the more selection processes are performed, the more composite game media can be generated by the compositing process.

例えば、本発明は、選択処理によって属性が異なる2つのゲーム媒体が連続で選択された場合など、又は、選択処理によって第1条件を具備するゲーム媒体と第2条件を具備するゲーム媒体とが連続して選択された場合などには、当該2つのゲーム媒体が選択された直後に合成を行うことができる。 For example, in the present invention, when two game media with different attributes are consecutively selected by a selection process, or when a game medium that satisfies a first condition and a game medium that satisfies a second condition are consecutively selected by a selection process, the two game media can be combined immediately after they are selected.

したがって、本発明は、選択処理によって付与されるゲーム媒体を種々に変化させてプレーヤに提供することができる。 Therefore, the present invention allows the game content granted through the selection process to be varied and provided to the player.

(4)また、本発明は、
前記選択制御手段が、
前記ゲーム媒体の構成が異なる少なくとも2つの選択対象グループの中から前記ゲーム媒体を選択する、構成を有している。
(4) The present invention also provides
The selection control means
The game media is selected from at least two selection target groups having different game media configurations.

この構成により、本発明は、例えば、成長や進化させるゲーム媒体から構成された選択対象グループ、素材用のゲーム媒体から構成された選択対象グループ、又は、種別・ラン
ク別・レベル別・能力別なその属性別の選択対象グループを用いることができるので、種々のゲーム媒体を選択することができる。
With this configuration, the present invention can use, for example, a selection target group made up of game media to be grown or evolved, a selection target group made up of game media for materials, or a selection target group based on attributes such as type, rank, level, or ability, thereby allowing a selection of various game media.

例えば、本発明は、ゲーム媒体としてゲームに用いる複数のキャラクタから構成される選択対象グループと、ゲーム媒体としてゲームに用いる複数のキャラクタが装備するアイテムから構成される選択対象グループと、からそれぞれゲーム媒体を選択して合成することができるので、合成ゲーム媒体として、様々な組み合わせのアイテムを装備したキャラクタを生成することができる。 For example, the present invention can select and synthesize game media from a selection group consisting of multiple characters used in the game as game media and a selection group consisting of items equipped to multiple characters used in the game as game media, making it possible to generate characters equipped with various combinations of items as synthesized game media.

すなわち、本発明は、様々な合成ゲーム媒体を生成することができるので、プレーヤの選択処理に対する興趣性を向上させることができる。 In other words, the present invention can generate a variety of composite game media, thereby increasing the interest of the player in the selection process.

なお、「ゲーム媒体の構成が異なる少なくとも2つの選択対象グループ」とは、少なくとも1のゲーム媒体の属性が異なること、又は、ゲーム媒体の数が異なるグループを示し、同一のゲーム媒体がそれぞれのグループに含まれてもよい。 Note that "at least two selectable groups with different game media configurations" refers to groups in which the attributes of at least one game medium are different, or groups in which the number of game media is different, and the same game media may be included in each group.

(5)また、本発明は、
前記選択制御手段が、
複数回の前記選択処理の連続実行中に前記合成処理が実行されている場合に、既に合成されて生成された合成ゲーム媒体に基づいて、当該合成ゲーム媒体の合成後に前記ゲーム媒体を選択するために用いる選択対象グループを決定し、
当該決定された選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する、構成を有している。
(5) The present invention also provides
The selection control means
determining, when the compositing process is being executed during a series of executions of the selection process, a selection target group to be used for selecting the game media after compositing the composite game media based on the composite game media that have already been generated by compositing;
The system is configured to select a game medium from the determined selection target group.

この構成により、本発明は、例えば、プレーヤに不利な合成結果が得られた場合には、当該プレーヤに有利な合成結果(又は、当該プレーヤにより不利な合成結果)となるようなゲーム媒体を選択する選択対象グループを、次回以降の選択対象グループとして決定することができる。 With this configuration, for example, when a synthesis result that is unfavorable to a player is obtained, the present invention can determine that the selection target group for the next and subsequent selections will be the selection target group that selects game media that will result in a synthesis result that is favorable to the player (or a synthesis result that is unfavorable to the player).

また、例えば、本発明は、プレーヤに有利な合成結果が得られた場合には、当該プレーヤにより有利な合成結果(又は、当該プレーヤに不利な合成結果)となるようなゲーム媒体を選択する選択対象グループを、次回以降の選択対象グループとして決定することができる。 Furthermore, for example, in the case where a synthesis result advantageous to a player is obtained, the present invention can determine that a selection target group that selects game media that will result in a synthesis result more advantageous to the player (or a synthesis result disadvantageous to the player) will be the selection target group for the next and subsequent selections.

したがって、本発明は、合成結果に基づいてプレーヤにより有利なゲーム媒体を選択させること、又は、ゲームバランスを図ることができる。 Therefore, the present invention can allow the player to select more advantageous game media based on the synthesis results, or achieve game balance.

なお、例えば、「有利な合成結果」とは、例えば、合成によって成長若しくは進化するゲーム媒体に規定された属性のパラメータの値が上昇すること、又は、新たな能力が追加されるなどを示す。 Note that, for example, an "advantageous synthesis result" may refer to, for example, an increase in the parameter value of an attribute defined in the game media that grows or evolves through synthesis, or the addition of a new ability.

また、例えば、「不利な合成結果」とは、例えば、合成によって成長若しくは進化するゲーム媒体に規定された属性のパラメータの値が下降すること、又は、新たな能力がキャンセルされるなどを示す。 Also, for example, an "unfavorable synthesis result" may refer to, for example, a decrease in the parameter value of an attribute defined in the game media that grows or evolves through synthesis, or the cancellation of a new ability.

(6)また、本発明は、
前記選択制御手段が、
前記複数回連続した前記選択処理の実行中に、当該連続して実行する選択処理の回数に応じて、当該選択処理を実行する際に用いる前記選択対象グループを決定する、構成を有している。
(6) The present invention also provides
The selection control means
During the execution of the selection process successively a plurality of times, the selection target group to be used when executing the selection process is determined in accordance with the number of times the selection process is successively executed.

この構成により、本発明は、例えば、1度の発動で連続的に実行する選択処理の回数が多ければ多いほど、より良いゲーム媒体が選択される選択対象グループを用いることができるので、プレーヤに有利な状態で選択処理を実行することができる。 With this configuration, the present invention can use a selection target group from which better game media can be selected, for example, the more selection processes are executed consecutively with one activation, allowing the selection process to be executed in an advantageous state for the player.

(7)また、本発明は、
前記選択制御手段が、
1の前記選択対象グループを用いて複数回の選択処理を実行する、構成を有している。
(7) The present invention also provides
The selection control means
The selection process is executed multiple times using one selection target group.

この構成により、本発明は、例えば、第1条件や第2条件を具備する選択対象グループを用いる場合には、又は、属性毎に選択対象グループが構成されている場合には、選択処理に用いる選択対象グループをプレーヤが予め認識できれば、合成の組み合わせも予め想定することができるので、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲をより向上させることができる。 With this configuration, for example, when a selection target group that meets the first and second conditions is used, or when a selection target group is configured for each attribute, if the player can recognize in advance the selection target group to be used in the selection process, the combination of combinations can be anticipated in advance, which can further increase the player's motivation to execute the selection process.

(8)また、本発明は、
前記合成手段が、
第1のゲーム媒体が選択された場合であって、既に選択された未合成の複数の第2のゲーム媒体が存在する場合には、当該未合成の複数の第2のゲーム媒体の中から抽選によって合成対象となる合成対象ゲーム媒体を特定し、
前記第1のゲーム媒体と前記合成対象ゲーム媒体とを合成処理を実行するための組み合わせを決定する、
前記決定処理を実行する、構成を有している。
(8) The present invention also provides
The synthesis means is
When a first game medium is selected and there are a plurality of uncombined second game media already selected, a combination target game medium to be combined is identified by lottery from among the plurality of uncombined second game media;
determining a combination for executing a merging process of the first game medium and the merging target game medium;
The determination process is executed.

この構成により、本発明は、例えば、抽選処理によって又はプレーヤの指示によって第2合成対象ゲーム媒体を特定することができるので、ゲーム媒体を合成する際の組み合わせに対して、プレーヤの希望を反映すること、又は、ゲーム性を組み込むことができる。 With this configuration, the present invention can, for example, identify the second game medium to be combined by a lottery process or by a player's instruction, so that the combination of game media when combining them can reflect the player's wishes or incorporate game elements.

(9)また、本発明は、
前記提供手段が、
前記選択処理に用いる選択対象グループに関する情報又は前記合成処理に関する情報であって前記プレーヤに提示するための情報を該当する端末装置に提供する、構成を有している。
(9) The present invention also provides a method for producing a semiconductor device comprising the steps of:
The providing means comprises:
The apparatus has a configuration for providing information on a selection target group used in the selection process or information on the synthesis process to be presented to the player to the corresponding terminal device.

この構成より、本発明は、例えば、複数回の選択処理を連続した実行している際に、選択処理の実行に用いられている選択対象グループにおいて未だ選択されていないゲーム媒体など当該実行中の選択処理の状況、又は、それによって合成された合成ゲーム媒体などの合成状況をプレーヤに認識させることができる。 With this configuration, the present invention allows the player to recognize, for example, the status of a selection process being performed when multiple selection processes are being performed consecutively, such as game media that have not yet been selected from the selection target group being used to perform the selection process, or the composite status of composite game media that have been composited as a result of the selection process.

したがって、本発明は、実行中の選択処理の中止、プレーヤ主導による課金に基づく選択対象グループ内の改良、合成処理の中止、又は、プレーヤ主導による課金に基づく合成成功確率の引き上げなどの各種の対策をプレーヤに実行させることができる。 The present invention therefore allows the player to take a variety of measures, such as canceling a selection process in progress, improving the selection group based on a player-initiated charge, canceling a synthesis process, or increasing the probability of successful synthesis based on a player-initiated charge.

なお、「選択対象グループに関する情報」には、例えば、選択対象グループ内の選択可能な(未だ選択されておらず残存している)ゲーム媒体に関する情報、及び、当該各ゲーム媒体の当選確率の情報などが含まれる。 In addition, "information related to the selection group" includes, for example, information related to selectable game media (those that have not yet been selected and remain) within the selection group, and information related to the probability of winning each of the game media.

また、「合成処理に関する情報」には、例えば、合成されたゲーム媒体の仕様、及び、合成対象のゲーム媒体の仕様などが含まれる。 In addition, the "information regarding the merging process" includes, for example, the specifications of the merging game media and the specifications of the game media to be merging.

(10)また、本発明は、
前記複数回の選択処理の連続実行中に、前記決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体の合成を中止する中止制御処理を実行する中止制御手段を更に備える、構成を有している。
(10) The present invention also provides a method for producing a semiconductor device comprising the steps of:
The configuration further includes a stop control means for executing a stop control process for stopping the combination of game media whose combination has been determined by the determination process during the continuous execution of the multiple selection processes.

この構成により、本発明は、例えば、プレーヤにとって不利な合成が実行される場合には、それを回避させることができるので、プレーヤの意思を選択処理及び合成処理に反映させることができる。 With this configuration, the present invention can, for example, avoid combinations that are disadvantageous to the player, allowing the player's wishes to be reflected in the selection and combination processes.

(11)また、本発明は、
前記選択制御手段が、
前記ゲームの進行に基づいて変化する所与のパラメータの消費に基づいて、前記選択処理に用いる選択対象グループの仕様を変更する、構成を有している。
(11) The present invention also provides a method for producing a semiconductor device comprising the steps of:
The selection control means
The configuration is such that the specifications of the selection target group used in the selection process are changed based on the consumption of a given parameter that changes based on the progress of the game.

この構成により、本発明は、例えば、ゲームで用いるパラメータ(プレーヤキャラクタなどの体力値、ゲーム内通貨、ポイント)の値を消費すること、又は、課金することよって、プレーヤにとって有利なゲーム媒体の選択可能性を向上させることができるので、プレーヤにおけるゲームの進度を加速することができる。 With this configuration, the present invention can, for example, increase the player's ability to select advantageous game media by consuming or charging the values of parameters used in the game (such as the stamina value of the player's character, in-game currency, points), thereby accelerating the player's progress in the game.

なお、「選択対象グループの仕様」とは、選択対象グループを構成するゲーム媒体の数、選択数、及び、選択処理が抽選処理の場合には、各ゲーム媒体の選択確率などが含まれる。ただし、仕様変更においては、プレーヤが有利になるように仕様を変更することが好ましい。 The "specifications of the selection group" include the number of game media constituting the selection group, the number of selections, and, if the selection process is a lottery process, the selection probability of each game medium. However, when changing the specifications, it is preferable to change the specifications to give the player an advantage.

(12)また、本発明は、
前記端末装置から送信された前記プレーヤの操作入力を受け付ける受付手段と、
前記受け付けられた操作入力に基づいて、前記選択処理に用いる選択対象グループを決定する決定手段と、
を更に備える、構成を有している。
(12) The present invention also provides a method for producing a semiconductor device comprising the steps of:
a receiving means for receiving an operation input of the player transmitted from the terminal device;
a determination means for determining a selection target group to be used in the selection process based on the received operation input;
The present invention has a configuration further comprising:

この構成により、本発明は、合成ゲーム媒体をも予想しつつ、プレーヤによって選択対象グループを特定することによって、プレーヤの戦略を選択処理にも選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させることができる。 With this configuration, the present invention allows the player to specify a selection target group while predicting the composite game medium, thereby improving the player's strategy in the selection process and increasing the player's motivation to execute the selection process.

(13)また、本発明は、
前記合成手段が、
所与の合成条件を具備したか否かに基づいて前記合成処理の成否を決定する、構成を有している。
(13) The present invention also provides a method for producing a semiconductor device comprising the steps of:
The synthesis means is
The system has a configuration for determining whether the synthesis process is successful or not based on whether a given synthesis condition is met.

この構成により、本発明は、例えば、所与の抽選に当選した場合に、又は、合成対象のそれぞれのゲーム媒体の属性、若しくは、当該属性の組み合わせが予め定められた合成条件を具備した場合に、当該合成対象のゲーム媒体に基づいて合成ゲーム媒体を生成することができる。 With this configuration, the present invention can generate a composite game medium based on the game media to be combined, for example, when a given lottery is won, or when the attributes of each of the game media to be combined, or a combination of those attributes, meet predetermined combination conditions.

なお、「所与の抽選」には、例えば、
(C1)ランダム抽選、
(C2)合成対象のゲーム媒体に基づいて定められた合成成功確率(0%及び100%を含む。)を用いた抽選、及び、
(C3)合成対象のゲーム媒体に規定された属性若しくは当該属性を規定するパラメータ
の値に応じて定められた合成成功確率(レベルが高いゲーム媒体を用いて合成するほど合成成功確率が低くなるなど)を用いた抽選、
が含まれる。
In addition, the "given lottery" may include, for example,
(C1) Random selection;
(C2) A lottery using a synthesis success probability (including 0% and 100%) determined based on the game media to be synthesized; and
(C3) A lottery using a synthesis success probability determined according to the attributes defined in the game media to be synthesized or the values of parameters defining the attributes (e.g., the higher the level of the game media used for synthesis, the lower the synthesis success probability);
Includes:

(14)また、本発明は、
前記合成処理によって合成される少なくとも1の要素を有するゲーム媒体が予想された場合に、当該予想された予想内容を当該選択処理及び合成処理が実行される前に予め予想内容情報として設定する合成予想設定処理を実行する予想設定手段と、
前記合成処理によって合成されたゲーム媒体を示す合成確定ゲーム媒体と、前記設定された予想内容情報と、に基づいて、当該予想内容情報によって示される予想内容が前記合成特定ゲーム媒体と合致しているか否かを判定する判定処理を実行する判定処理手段と、
前記判定処理によって予想内容が合致していると判定された場合に、予想が的中したとして、前記プレーヤに付与する合成ゲーム媒体に基づく特典を当該プレーヤに付与する特典制御処理を実行する特典制御手段と、
を更に備える、構成を有している。
(14) The present invention also provides a method for producing a semiconductor device comprising the steps of:
a prediction setting means for executing a synthesis prediction setting process in which, when a game medium having at least one element to be synthesized by the synthesis process is predicted, the predicted prediction content is set as prediction content information before the selection process and the synthesis process are executed;
a determination processing means for executing a determination process for determining whether or not a predicted content indicated by the predicted content information matches the combined specific game media, based on a combined finalized game medium indicating a game medium combined by the combining process and the set predicted content information;
a bonus control means for executing a bonus control process for granting a bonus based on the composite game medium to the player to be granted to the player when the determination process determines that the predicted content matches the predicted content;
The present invention has a configuration further comprising:

この構成により、本発明は、合成処理の事前予想が的中した場合には、例えば、合成されたゲーム媒体を有利なゲーム媒体に変更し、又は、有利な状態に変更することができる。 With this configuration, if the advance prediction of the synthesis process turns out to be correct, the present invention can, for example, change the synthesized game medium to an advantageous game medium or change it to an advantageous state.

すなわち、本発明は、合成処理において合成された合成ゲーム媒体を予想するという新たな仕組みを導入し、かつ、予想が的中した場合に、例えば、プレーヤに有利な効果を享受させることができる。 In other words, the present invention introduces a new mechanism for predicting the composite game media that will be synthesized in the synthesis process, and if the prediction is correct, the player can enjoy, for example, an advantageous effect.

したがって、本発明は、選択処理の実行に対して強い動機づけを与え、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させることができるので、魅力のある選択処理を有するゲームを提供することができる。 The present invention therefore provides a strong motivation for performing the selection process and can increase the player's willingness to perform the selection process, thereby providing a game with an appealing selection process.

なお、「選択予想設定処理」としては、プレーヤによって直接予想されること、及び、ゲーム(CPUによって制御されるキャラクタ)によって予想された選択肢が提示されてプレーヤによっていずれかの選択肢が選択されることを含み、複数の合成ゲーム媒体が予想されることも含まれる。 The "selection prediction setting process" includes direct prediction by the player, and options predicted by the game (characters controlled by the CPU) being presented and one of the options being selected by the player, and also includes prediction of multiple composite game media.

特に、「合成予想設定処理」は、上記のゲームで用いるパラメータの値を消費すること、又は、課金を前提に予想したゲーム媒体が合成処理において合成されやすくしてもよい。 In particular, the "composite prediction setting process" may consume the values of parameters used in the above-mentioned game, or may make it easier for game media predicted on the assumption that a charge will be made to be combined in the combination process.

上記に加えて、「少なくとも1の要素が同一」とは、例えば、ゲーム媒体の種別、能力、レベル、ランクなどの属性、及び、これらの属性を規定するパラメータの値などの当該ゲーム媒体に規定される1の要素が同一であることを含む。 In addition to the above, "at least one element is the same" includes, for example, that one element defined by the game medium, such as the type of game medium, attributes such as abilities, level, rank, etc., and the values of parameters that define these attributes, is the same.

このため、「少なくとも1の要素が同一」には、ゲーム媒体の種別、能力、レベル、ランクなどの属性、及び、これらの属性を規定するパラメータの値の2以上の組み合せが一致すること(完全一致を含む。)も含まれる。 For this reason, "at least one element is the same" also includes the matching (including a perfect match) of two or more combinations of attributes such as the type of game media, abilities, level, and rank, as well as the values of parameters that define these attributes.

また、「プレーヤに獲得させるゲーム媒体に基づく特典」には、例えば、選択されたゲーム媒体を、プレーヤに有利なゲーム媒体に変更すること、及び、ゲーム媒体のパラメータをプレーヤに有利な状態に変更することが含まれる。 In addition, "benefits based on game media acquired by the player" include, for example, changing the selected game media to game media that is advantageous to the player, and changing the parameters of the game media to a state that is advantageous to the player.

特に、「ゲーム媒体のパラメータをプレーヤに有利な状態に変更する」とは、例えば、
ゲーム媒体に規定された能力・特性・レベル・ランクなどのゲーム媒体に規定された属性、又は、これらの属性を規定するパラメータがプレーヤにとって有利な値に変更されること、又は、これらのゲームに有利な属性が新たに規定されることを示す。ただし、選択されたゲーム媒体を、プレーヤに不利なゲーム媒体に変更すること、及び、ゲーム媒体のパラメータをプレーヤに不利な状態に変更してもよい。
In particular, "changing the parameters of the game content to a state advantageous to the player" means, for example,
This indicates that attributes defined in the game media, such as abilities, characteristics, level, and rank, or parameters defining these attributes, are changed to values advantageous to the player, or that attributes advantageous to the game are newly defined. However, it is also possible to change the selected game media to game media disadvantageous to the player, and to change the parameters of the game media to a state disadvantageous to the player.

(15)また、上記課題を解決するため、本発明は、
プレーヤの指示に基づいてゲームを実行させるためのゲーム制御を行うゲームシステムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段と、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体のうち、所与の第1条件を有するゲーム媒体と、当該第1条件とは異なる第2条件を有する第2ゲーム媒体と、の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段と、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段と、
を備える、構成を有している。
(15) In order to solve the above problems, the present invention provides
A game system that performs game control for executing a game based on an instruction from a player,
a game control means for progressing a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a synthesis means for executing a determination process for automatically determining a combination of a game medium having a given first condition and a second game medium having a second condition different from the first condition, from among the multiple game media selected by the selection processes executed multiple times in succession, and for executing a synthesis process for generating a synthesized game medium by synthesizing the game media whose combination has been determined by the determination process;
a granting means for granting the composite game medium to the player;
The present invention has a configuration comprising:

この構成により、本発明は、選択処理によって付与されるゲーム媒体を種々に変化させることができるので、選択される数に限りのあるゲーム媒体を多様化させて、プレーヤに付与するゲーム媒体を拡張することができる。 With this configuration, the present invention can vary the game media granted by the selection process, thereby diversifying the limited number of game media that can be selected and expanding the game media granted to the player.

また、本発明は、合成されたゲーム媒体としてよりプレーヤに有利なゲーム媒体を付与することもできるので、この場合に、単に選択された場合に比べてプレーヤにおける高揚感を向上させることができる。 The present invention can also provide the player with more advantageous game media as a composite game media, which can increase the player's sense of excitement compared to when the game media is simply selected.

したがって、本発明は、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させることができるので、ゲームの興趣性を向上させることができる。 Therefore, the present invention can increase the player's motivation to perform the selection process, thereby making the game more interesting.

(16)また、上記課題を解決するため、本発明は、
プレーヤの指示に基づいてゲームを実行させるためのゲーム制御を行うプログラムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体のうち、所与の第1条件を有するゲーム媒体と、当該第1条件とは異なる第2条件を有する第2ゲーム媒体と、の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段、及び、
前記付与された合成ゲーム媒体を含むゲームに関する情報を前記端末装置に提供する提供手段、
としてコンピュータを機能させる、構成を有している。
(16) In order to solve the above problems, the present invention provides
A program for controlling a game to execute a game based on an instruction from a player,
a game control means for progressing through a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a synthesis means for executing a determination process for automatically determining a combination of a game medium having a given first condition and a second game medium having a second condition different from the first condition from among the plurality of game media selected by the selection processes executed multiple times in succession, and for executing a synthesis process for generating a synthesized game medium by synthesizing the game media whose combination has been determined by the determination process;
a granting means for granting the composite game medium to the player; and
a provision means for providing information regarding a game including the provided composite game medium to the terminal device;
The present invention has a configuration that causes a computer to function as a

この構成により、本発明は、選択処理によって付与されるゲーム媒体を種々に変化させることができるので、選択される数に限りのあるゲーム媒体を多様化させて、プレーヤに付与するゲーム媒体を拡張することができる。 With this configuration, the present invention can vary the game media granted by the selection process, thereby diversifying the limited number of game media that can be selected and expanding the game media granted to the player.

また、本発明は、合成されたゲーム媒体としてよりプレーヤに有利なゲーム媒体を付与することもできるので、この場合に、単に選択された場合に比べてプレーヤにおける高揚感を向上させることができる。 The present invention can also provide the player with more advantageous game media as a composite game media, which can increase the player's sense of excitement compared to when the game media is simply selected.

したがって、本発明は、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させることができるので、ゲームの興趣性を向上させることができる。 Therefore, the present invention can increase the player's motivation to perform the selection process, thereby making the game more interesting.

(17)また、上記課題を解決するため、本発明は、
プレーヤの指示に基づいてゲームを実行させるためのゲーム制御を行うゲームシステムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段と、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体の中から、属性が異なる少なくとも2以上のゲーム媒体の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段と、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段と、
を備える、構成を有している。
(17) In order to solve the above problems, the present invention provides a method for producing a liquid crystal display comprising the steps of:
A game system that performs game control for executing a game based on an instruction from a player,
a game control means for progressing a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a combination means for executing a determination process for automatically determining a combination of at least two or more game media having different attributes from among the plurality of game media selected by the selection processes executed multiple times in succession, and for executing a combination process for generating a combined game medium by combining the game media whose combination has been determined by the determination process;
a granting means for granting the composite game medium to the player;
The present invention has a configuration comprising:

この構成により、本発明は、選択処理によって付与されるゲーム媒体を種々に変化させることができるので、選択される数に限りのあるゲーム媒体を多様化させて、プレーヤに付与するゲーム媒体を拡張することができる。 With this configuration, the present invention can vary the game media granted by the selection process, thereby diversifying the limited number of game media that can be selected and expanding the game media granted to the player.

また、本発明は、合成されたゲーム媒体としてよりプレーヤに有利なゲーム媒体を付与することもできるので、この場合に、単に選択された場合に比べてプレーヤにおける高揚感を向上させることができる。 The present invention can also provide the player with more advantageous game media as a composite game media, which can increase the player's sense of excitement compared to when the game media is simply selected.

したがって、本発明は、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させることができるので、ゲームの興趣性を向上させることができる。 Therefore, the present invention can increase the player's motivation to perform the selection process, thereby making the game more interesting.

(18)また、上記課題を解決するため、本発明は、
プレーヤの指示に基づいてゲームを実行させるためのゲーム制御を行うプログラムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体の中から、属性が異なる少なくとも2以上のゲーム媒体の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段、及び、
前記付与された合成ゲーム媒体を含むゲームに関する情報を前記端末装置に提供する提供手段、
としてコンピュータを機能させる、構成を有している。
(18) In order to solve the above problems, the present invention also provides a method for producing a liquid crystal display comprising:
A program for controlling a game to execute a game based on an instruction from a player,
a game control means for progressing through a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a combining means for performing a determination process for automatically determining a combination of at least two or more game media having different attributes from among the plurality of game media selected by the selection processes performed multiple times in succession, and performing a combining process for generating a combined game medium by combining the game media whose combination has been determined by the determination process;
a granting means for granting the composite game medium to the player; and
a provision means for providing information regarding a game including the provided composite game medium to the terminal device;
The present invention has a configuration that causes a computer to function as a

この構成により、本発明は、選択処理によって付与されるゲーム媒体を種々に変化させることができるので、選択される数に限りのあるゲーム媒体を多様化させて、プレーヤに付与するゲーム媒体を拡張することができる。 With this configuration, the present invention can vary the game media granted by the selection process, thereby diversifying the limited number of game media that can be selected and expanding the game media granted to the player.

また、本発明は、合成されたゲーム媒体としてよりプレーヤに有利なゲーム媒体を付与することもできるので、この場合に、単に選択された場合に比べてプレーヤにおける高揚感を向上させることができる。 The present invention can also provide the player with more advantageous game media as a composite game media, which can increase the player's sense of excitement compared to when the game media is simply selected.

したがって、本発明は、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させることができるので、ゲームの興趣性を向上させることができる。 The present invention therefore increases the player's motivation to perform the selection process, thereby making the game more entertaining.

一実施形態のゲームシステムの構成を示すシステム構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration showing the configuration of a game system according to an embodiment. 一実施形態のサーバ装置の機能ブロックを示す図である。FIG. 2 illustrates functional blocks of a server device according to an embodiment. 一実施形態の端末装置の機能ブロックを示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating functional blocks of a terminal device according to an embodiment. 一実施形態の複数回の連続した選択処理に基づく合成処理を説明するための図である。11A and 11B are diagrams for explaining a synthesis process based on a plurality of consecutive selection processes according to an embodiment; 一実施形態の合成処理に関する選択予想設定処理を含む選択処理及び特典制御処理を説明するための図である。13A to 13C are diagrams for explaining a selection process including a predicted selection setting process and a bonus control process related to a combination process of an embodiment. 一実施形態のサーバ装置によって実行される複数回の連続した選択処理に基づく合成処理の動作を示すフローチャートである。11 is a flowchart illustrating an operation of a synthesis process based on a plurality of consecutive selection processes executed by a server device according to an embodiment.

以下、本実施形態について説明する。なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また本実施形態で説明される構成の全てが、本発明の必須構成要件であるとは限らない。 The present embodiment will be described below. Note that the present embodiment described below does not unduly limit the content of the present invention described in the claims. Furthermore, not all of the configurations described in the present embodiment are necessarily essential components of the present invention.

[1]ゲームシステム
まず、図1を用いて本実施形態のゲームシステム1の概要及び概要構成について説明する。なお、図1は、本実施形態のゲームシステム1の構成を示すシステム構成の一例を示す図である。
[1] Game System First, an overview and a general configuration of a game system 1 according to the present embodiment will be described with reference to Fig. 1. Fig. 1 is a diagram showing an example of a system configuration showing the configuration of the game system 1 according to the present embodiment.

本実施形態のゲームシステム1は、図1に示すように、ゲームサービスを提供するサーバ装置10と、端末装置20(例えば、端末装置20A、20B、20C)とが、インターネット(ネットワークの一例)に接続可能に構成されている。 As shown in FIG. 1, the game system 1 of this embodiment is configured such that a server device 10 that provides game services and terminal devices 20 (e.g., terminal devices 20A, 20B, and 20C) can be connected to the Internet (an example of a network).

プレーヤは、端末装置20からサーバ装置10にアクセスすることにより、インターネットを介してサーバ装置10からゲームを取得し、当該ゲームのプレーをすることができるようになっている。また、プレーヤは、端末装置20からサーバ装置10にアクセスすることにより、他のプレーヤとの間でコミュニケーションを図りつつ、ゲームを実行することができるようになっている。 By accessing the server device 10 from the terminal device 20, the player can obtain a game from the server device 10 via the Internet and play the game. In addition, by accessing the server device 10 from the terminal device 20, the player can play the game while communicating with other players.

特に、サーバ装置10は、インターネットを介して通信接続された端末装置20を用いて、プレーヤにゲームをプレーさせるサービスを提供することが可能な情報処理装置である。そして、サーバ装置10は、例えば、複数のプレーヤ間でコミュニケーションを提供することが可能なサービスを提供するSNSサーバ(すなわち、コミュニケーション型のサービスを提供する情報処理装置)として機能することも可能である。 In particular, the server device 10 is an information processing device capable of providing a service that allows players to play games using terminal devices 20 that are connected for communication via the Internet. The server device 10 can also function as, for example, an SNS server that provides a service that allows communication between multiple players (i.e., an information processing device that provides a communication-type service).

また、サーバ装置10は、例えば、SNSサーバとして機能する場合には、提供するSNSの動作環境(API(アプリケーションプログラミングインタフェース)、プラットフォーム等)を利用して実行されるソーシャルゲーム(Social Game)をと呼ばれるゲームを提供することができるようになっている。 In addition, when the server device 10 functions as an SNS server, for example, it is capable of providing games called social games that are executed using the operating environment (API (Application Programming Interface), platform, etc.) of the SNS that it provides.

具体的には、サーバ装置10は、端末装置20のWebブラウザ上で提供されるゲーム、例えばHTML、FLASH、CGI、PHP、shockwave、Java(登録商標)アプレーット、JavaScript(登録商標)など様々な言語で作られたブラウザゲーム(Webブラウザで設置サイトを開くだけで起動するゲーム)を提供することができるようになっている。 Specifically, the server device 10 is capable of providing games that are provided on the web browser of the terminal device 20, such as browser games (games that can be started by simply opening the installation site in a web browser) created in a variety of languages, including HTML, FLASH, CGI, PHP, shockwave, Java (registered trademark) applet, and JavaScript (registered trademark).

なお、ソーシャルゲームとは、既存のオンラインゲームとは違い、専用のクライアントソフトウェアを必要とせず、WebブラウザとSNSのアカウントのみで利用可能なゲームが含まれる。また、サーバ装置10は、ネットワークを介して他のプレーヤの端末(スマートフォン、パソコン、ゲーム機など)と接続し、オンラインで同時に同じゲーム進行を共有することができるオンラインゲームを提供することが可能な構成を有している。 Unlike existing online games, social games include games that do not require dedicated client software and can be played with just a web browser and an SNS account. The server device 10 is also configured to connect to other players' terminals (smartphones, PCs, game consoles, etc.) via a network, and provide online games in which players can simultaneously share the same game progress online.

一方、サーバ装置10は、1つの(装置、プロセッサ)で構成されていてもよいし、複数の(装置、プロセッサ)で構成されていてもよい。 On the other hand, the server device 10 may be composed of one (device, processor) or multiple (devices, processors).

そして、サーバ装置10の記憶領域(後述する記憶部140)に記憶される課金情報、ゲーム情報等の情報を、ネットワーク(イントラネット又はインターネット)を介して接続されたデータベース(広義には記憶装置、メモリ)に記憶するようにしてもよいし、SNSサーバとして機能する場合には、記憶領域に記憶されるプレーヤ情報記憶部146等の情報を、ネットワーク(イントラネット又はインターネット)を介して接続されたデータベース(広義には記憶装置、メモリ)に記憶するようにしてもよい。 Then, the billing information, game information, and other information stored in the memory area of the server device 10 (the memory unit 140 described below) may be stored in a database (broadly speaking, a storage device, memory) connected via a network (an intranet or the Internet), and when functioning as an SNS server, the information stored in the player information storage unit 146, etc., stored in the memory area may be stored in a database (broadly speaking, a storage device, memory) connected via a network (an intranet or the Internet).

具体的には、本実施形態のサーバ装置10は、端末装置20のプレーヤ(すなわち、ゲームを実行するプレーヤ)の操作に基づく入力情報を受信し、受信した入力情報に基づいてゲーム処理を行うようになっている。 Specifically, the server device 10 of this embodiment receives input information based on the operation of a player of the terminal device 20 (i.e., a player who executes a game), and performs game processing based on the received input information.

そして、サーバ装置10は、ゲーム処理結果を端末装置20に送信する。なお、端末装置20は、サーバ装置10から受信したゲーム処理結果を端末装置20にプレーヤに閲覧可能に提供する各種の処理を行う構成を有している。 Then, the server device 10 transmits the game processing result to the terminal device 20. The terminal device 20 is configured to perform various processes to provide the game processing result received from the server device 10 to the terminal device 20 so that it can be viewed by the player.

端末装置20は、スマートフォン、携帯電話、PHS、コンピュータ、ゲーム装置、PDA、携帯型ゲーム機等、画像生成装置などの情報処理装置であり、インターネット(WAN)、LANなどのネットワークを介してサーバ装置10に接続可能な装置である。なお、端末装置20とサーバ装置10との通信回線は、有線でもよいし無線でもよい。 The terminal device 20 is an information processing device such as a smartphone, a mobile phone, a PHS, a computer, a game device, a PDA, a portable game machine, an image generating device, etc., and is a device that can be connected to the server device 10 via a network such as the Internet (WAN) or a LAN. The communication line between the terminal device 20 and the server device 10 may be wired or wireless.

また、端末装置20は、Webページ(HTML形式のデータ)を閲覧可能なWebブラウザを備えている。すなわち、端末装置20は、サーバ装置10との通信を行うための通信制御機能、及びサーバ装置10から受信したデータ(Webデータ、HTML形式で作成されたデータなど)を用いて表示制御を行うとともに、プレーヤ操作のデータをサーバ装置10に送信するWebブラウザ機能などを備えている。 The terminal device 20 also has a web browser capable of viewing web pages (data in HTML format). That is, the terminal device 20 has a communication control function for communicating with the server device 10, and a web browser function for controlling display using data received from the server device 10 (web data, data created in HTML format, etc.) and transmitting player operation data to the server device 10.

例えば、端末装置20は、他のプレーヤの対戦時の他のプレーヤに関するゲーム情報など必要な情報をサーバ装置10から取得しつつ、記憶領域(後述する記憶部270)に記憶されたゲームアプリケーションに基づいてゲーム処理を実行し、また、ゲーム画面をプレーヤに提供する各種の処理を実行し、プレーヤによってゲームを実行させてもよい。 For example, the terminal device 20 may acquire necessary information from the server device 10, such as game information about other players during a match, execute game processing based on a game application stored in a memory area (the memory unit 270 described later), and may also execute various processes for providing a game screen to the player, thereby allowing the player to play the game.

また、例えば、端末装置20は、プレーヤ操作のデータをサーバ装置10に送信しつつ、サーバ装置10から提供されたゲーム制御情報を取得して所定のゲーム処理を実行し、ゲーム処理に基づくゲームを実行してもよい。 For example, the terminal device 20 may transmit player operation data to the server device 10 while acquiring game control information provided by the server device 10, and execute a predetermined game process, thereby executing a game based on the game process.

特に、端末装置20は、サーバ装置10から提供されたゲーム制御情報に基づいてゲーム処理を実行する場合に、所定ゲームを行う旨の要求をサーバ装置10に対して行うと、サーバ装置10のゲームサイトに接続され、ゲームが開始される。 In particular, when the terminal device 20 executes game processing based on game control information provided by the server device 10, when the terminal device 20 makes a request to the server device 10 to play a specific game, the terminal device 20 is connected to the game site of the server device 10 and the game is started.

そして、端末装置20は、必要に応じてAPIを用いることにより、SNSサーバとして機能するサーバ装置10に所定の処理を行わせ、又は、SNSサーバとして機能するサーバ装置10が管理するプレーヤ情報記憶部146を取得させてゲームを実行する構成を有している。 The terminal device 20 is configured to use the API as necessary to cause the server device 10 functioning as an SNS server to perform a specified process, or to obtain the player information storage unit 146 managed by the server device 10 functioning as an SNS server to execute a game.

[2]サーバ装置
次に、図2を用いて本実施形態のサーバ装置10について説明する。なお、図2は、本実施形態のサーバ装置10の機能ブロックを示す図である。また、本実施形態のサーバ装置10は図2の構成要素(各部)の一部を省略した構成としてもよい。
[2] Server Device Next, the server device 10 of this embodiment will be described with reference to Fig. 2. Fig. 2 is a diagram showing functional blocks of the server device 10 of this embodiment. Also, the server device 10 of this embodiment may have a configuration in which some of the components (parts) of Fig. 2 are omitted.

サーバ装置10は、管理者やその他の入力に用いるための入力部120、所定の表示を行う表示部130、所定の情報が記憶された情報記憶媒体180、端末装置20やその他と通信を行う通信部196、主に提供するゲームに関する処理を実行する処理部100、及び、主にゲームに用いる各種のデータを記憶する記憶部140を含む。 The server device 10 includes an input unit 120 for use in administrator and other input, a display unit 130 for performing predetermined displays, an information storage medium 180 in which predetermined information is stored, a communication unit 196 for communicating with terminal devices 20 and others, a processing unit 100 for executing processes mainly related to the game to be provided, and a storage unit 140 for storing various data mainly used in the game.

入力部120は、システム管理者等がゲームに関する設定やその他の必要な設定、データの入力に用いるものである。例えば、本実施形態の入力部120は、マウスやキーボード等によって構成される。 The input unit 120 is used by a system administrator or the like to input game-related settings and other necessary settings and data. For example, the input unit 120 in this embodiment is configured with a mouse, keyboard, etc.

表示部130は、システム管理者用の操作画面を表示するものである。例えば、本実施形態の表示部130は、液晶ディスプレー等によって構成される。 The display unit 130 displays an operation screen for the system administrator. For example, the display unit 130 in this embodiment is configured with a liquid crystal display or the like.

情報記憶媒体180(コンピュータにより読み取り可能な媒体)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、磁気テープ、或いはメモリ(ROM)などによって構成される。 The information storage medium 180 (a computer-readable medium) stores programs, data, etc., and its functions are realized by optical disks (CD, DVD), magneto-optical disks (MO), magnetic disks, hard disks, magnetic tapes, or memory (ROM), etc.

通信部196は、外部(例えば、端末、他のサーバや他のネットワークシステム)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどによって構成される。 The communication unit 196 performs various controls for communicating with the outside (e.g., terminals, other servers, or other network systems), and its functions are configured by hardware such as various processors or communication ASICs, programs, etc.

記憶部140は、処理部100や通信部196などのワーク領域となるもので、その機能は、RAM(VRAM)などによって構成される。なお、記憶部140に記憶される情報は、データベースで管理してもよい。 The memory unit 140 serves as a work area for the processing unit 100, the communication unit 196, etc., and its functions are realized by a RAM (VRAM) etc. The information stored in the memory unit 140 may be managed by a database.

また、本実施形態の記憶部140は、主記憶部142の他に、
(A1)ゲーム処理を実行する際に用いる各種のテーブルデータなどゲームに関する情報(以下、「ゲーム情報」という。)が記憶されるゲームデータ記憶部144、
(A2)プレーヤ毎にプレーヤに関する情報(以下、「プレーヤ情報」という。)が記憶されるプレーヤ情報記憶部146、
(A3)抽選処理やプレーヤの指示に基づいて、プレーヤに対応付けるアイテムなどのゲーム媒体としてのカード(すなわち、ゲームカード)を選択する選択制御処理、当該選択されるゲームカードを事前に予想する選択予想処理、及び、予想が的中した場合にプレーヤに特典を付与する特典制御処理の実行に用いられる各種の情報(以下、「予想関連情報」ともいう。)が記憶される予想関連情報記憶部148、及び、
(A4)選択処理に用いるゲーム媒体としてのゲームカードに関する情報(以下、「ゲームカード情報」という。)が記憶されるゲームカード情報記憶部149、
を有している。
In addition to the main memory unit 142, the memory unit 140 of this embodiment includes:
(A1) a game data storage unit 144 for storing information related to the game (hereinafter referred to as "game information"), such as various table data used when executing game processing;
(A2) a player information storage unit 146 in which information about each player (hereinafter referred to as "player information") is stored;
(A3) a prediction-related information storage unit 148 for storing various information (hereinafter also referred to as "prediction-related information") used in executing a selection control process for selecting a card (i.e., a game card) as a game medium such as an item to be associated with a player based on a lottery process or an instruction from the player, a selection prediction process for predicting in advance which game card will be selected, and a benefit control process for granting a benefit to the player when the prediction is correct; and
(A4) a game card information storage unit 149 in which information relating to game cards as game media used in the selection process (hereinafter referred to as "game card information") is stored;
have.

プレーヤ情報には、現在又は過去に参加したゲーム(メインのゲーム、ミニゲーム及びイベントを含む。)に関する履歴、課金履歴、ログイン履歴、使用や保有するプレーヤキャラクタに関する情報、獲得したアイテムなどのゲームカードに関する情報、プレーヤレベル、クリアしたタスクやステージに関する情報、及び、他のアプリケーション(ゲーム及びゲーム以外のものも含む。)の使用履歴が含まれる。 Player information includes history of games currently or previously participated in (including main games, mini-games and events), billing history, login history, information about player characters used or owned, information about game cards such as acquired items, player level, information about tasks and stages cleared, and usage history of other applications (including games and non-games).

予想関連情報には、選択制御処理によって選択されるゲームアイテムに関する情報、プレーヤに付与されるゲームアイテムを事前に予想した内容を示すプレーヤ毎の予想内容情報と、選択制御処理によって予想が的中した場合にプレーヤに付与される特典に関する特典情報と、が含まれる。 The prediction-related information includes information about the game items selected by the selection control process, prediction content information for each player indicating the pre-prediction of the game items to be awarded to the player, and bonus information about the bonus to be awarded to the player if the prediction made by the selection control process is correct.

ゲームカード情報記憶部149には、選択対象グループを構成する各ゲームカードに関するゲームカード情報と、複数のゲームカードから構成される複数の選択対象グループ(ゲームカード群)の情報(以下、「選択対象グループ情報」という。)と、が記憶されている。 The game card information storage unit 149 stores game card information about each game card that constitutes a selection target group, and information about a plurality of selection target groups (game card groups) that are made up of a plurality of game cards (hereinafter referred to as "selection target group information").

各ゲームカード情報には、それぞれ、カードIDに対応付けて、ゲーム媒体に規定された種別・能力・特性・レベル・ランクなどの属性、及び、これらの属性を規定するパラメータの各情報が含まれる。 Each game card information corresponds to a card ID and includes attributes such as type, ability, characteristics, level, and rank defined in the game medium, as well as information on parameters that define these attributes.

また、各選択対象グループ情報には、それぞれ、グループIDに対応付けて、各選択対象グループを構成するゲームカードのカードIDが含まれる。 In addition, each selection target group information includes the card IDs of the game cards that make up each selection target group, corresponding to the group ID.

なお、ゲームカードとは、例えば、ゲーム上において仮想的に存在するコンテンツ(すなわちデジタルのコンテンツ)の一例であり、具体的には、プレーヤキャラクタなどのキャラクタ、若しくは、各キャラクタが有する武器、ゲーム内通貨、道具又はライフエネルギーなどのアイテムそのもの、又は、当該キャラクタやアイテムを規定し、ゲームで利用する仮想的なゲーム媒体である。 A game card is, for example, an example of content that exists virtually in a game (i.e., digital content), and specifically refers to a character such as a player character, or an item such as a weapon, in-game currency, tool, or life energy possessed by each character, or a virtual game medium that defines the character or item and is used in the game.

処理部100は、記憶部140内の主記憶部142をワーク領域として各種処理を行う。処理部100の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)、ASIC(ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。 The processing unit 100 performs various processes using the main memory unit 142 in the memory unit 140 as a work area. The functions of the processing unit 100 can be realized by hardware such as various processors (CPU, DSP, etc.) and ASICs (gate arrays, etc.), or by programs.

処理部100は、情報記憶媒体180に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。即ち情報記憶媒体180には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピュータに実行させるためのプログラム)が記憶される。 The processing unit 100 performs various processes of this embodiment based on programs (data) stored in the information storage medium 180. That is, the information storage medium 180 stores programs for causing a computer to function as each part of this embodiment (programs for causing a computer to execute the processes of each part).

例えば、処理部100(プロセッサ)は、情報記憶媒体180に記憶されているプログラムに基づいて、サーバ装置10全体の制御を行うとともに、各部間におけるデータ等の受け渡しの制御などの各種の処理を行う。さらに、端末からの要求に応じた各種サービスを提供する処理を行う。 For example, the processing unit 100 (processor) controls the entire server device 10 based on a program stored in the information storage medium 180, and performs various processes such as controlling the transfer of data between each unit. In addition, the processing unit 100 performs processes to provide various services in response to requests from terminals.

具体的には、本実施形態の処理部100は、通信制御部101、Web処理部102、ゲーム管理部103、受付処理部104、選択制御処理部105、選択予想処理部106、特典制御部107、ゲームカード管理部108、カード合成管理部109、タイマ管理
部110、及び、情報提供部111を少なくとも有している。
Specifically, the processing unit 100 of this embodiment has at least a communication control unit 101, a Web processing unit 102, a game management unit 103, a reception processing unit 104, a selection control processing unit 105, a selection prediction processing unit 106, a bonus control unit 107, a game card management unit 108, a card synthesis management unit 109, a timer management unit 110, and an information provision unit 111.

なお、例えば、本実施形態の受付処理部104は、本発明の受付手段を構成し、ゲーム管理部103は、本発明のゲーム制御手段を構成する。また、例えば、本実施形態の選択制御処理部105は、本発明の選択制御手段を構成し、選択予想処理部106は、本発明の予想設定手段を構成する。さらに、例えば、本実施形態のカード合成管理部109は、本発明の合成手段、付与手段及び中止制御手段を構成し、特典制御部107は、本発明の判定処理手段及び特典制御手段を構成し、情報提供部111は、本発明の提供手段を構成する。 For example, the reception processing unit 104 of this embodiment constitutes the reception means of the present invention, and the game management unit 103 constitutes the game control means of the present invention. Also, for example, the selection control processing unit 105 of this embodiment constitutes the selection control means of the present invention, and the selection prediction processing unit 106 constitutes the prediction setting means of the present invention. Furthermore, for example, the card synthesis management unit 109 of this embodiment constitutes the synthesis means, granting means, and cancellation control means of the present invention, the benefit control unit 107 constitutes the judgment processing means and benefit control means of the present invention, and the information provision unit 111 constitutes the provision means of the present invention.

通信制御部101は、端末装置20とネットワークを介してデータを送受信する処理を行う。すなわち、サーバ装置10は、通信制御部101によって端末装置20等から受信した情報に基づいて各種処理を行う。 The communication control unit 101 performs processing to transmit and receive data to and from the terminal device 20 via the network. That is, the server device 10 performs various processing based on information received from the terminal device 20, etc. by the communication control unit 101.

特に、本実施形態の通信制御部101は、情報提供部111と連動し、プレーヤの端末装置20からの要求に基づいて、ゲーム画面やゲームに関する情報を、当該プレーヤの端末装置20に送信する処理を行う。 In particular, the communication control unit 101 of this embodiment works in conjunction with the information providing unit 111 to transmit game screens and information related to the game to the player's terminal device 20 based on a request from the player's terminal device 20.

Web処理部102は、Webサーバとして機能する。例えば、Web処理部102は、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)等の通信プロトコルを通じて、端末装置20にインストールされているWebブラウザ211の要求に応じてデータを送信する処理、及び、端末装置20のWebブラウザ211によって送信されるデータを受信する処理を行う。 The web processing unit 102 functions as a web server. For example, the web processing unit 102 performs a process of transmitting data in response to a request from a web browser 211 installed in the terminal device 20, and a process of receiving data transmitted by the web browser 211 of the terminal device 20, via a communication protocol such as HTTP (Hypertext Transfer Protocol).

なお、本実施形態では、サーバ装置10がSNSサーバとしての機能も備えていている場合を例に説明するが、サーバ装置10を、ゲーム用のサーバと、SNS用のサーバと別々に形成してもよい。また、本実施形態のゲームの処理は、サーバ装置10が一部又は全部を行ってもよいし、端末装置20が一部を行ってもよい。 In this embodiment, the server device 10 is described as having a function as an SNS server, but the server device 10 may be formed as a separate server for the game and a server for the SNS. In addition, the game processing of this embodiment may be performed in part or in whole by the server device 10, or in part by the terminal device 20.

ゲーム管理部103は、端末装置20と連動し、当該端末装置20を介して入力されたプレーヤの操作に基づいて、各プレーヤにおいてロールプレーングゲーム(RPG)や対戦ゲームに関するゲーム処理を実行する。 The game management unit 103 works in conjunction with the terminal device 20, and executes game processing related to role-playing games (RPGs) and competitive games for each player based on player operations input via the terminal device 20.

特に、ゲーム管理部103は、プレーヤの指示に基づいて、又は、ゲーム進行上のタイミング(ゲーム開始前又はゲーム中)に、プレーヤ毎に、各種のゲームを実行させる。 In particular, the game management unit 103 executes various games for each player based on the player's instructions or at the timing of the game progress (before the game starts or during the game).

具体的には、ゲーム管理部103は、受け付けられたプレーヤ指示に基づきつつ、プレーヤが所有するゲーム媒体であるアイテムなどのデッキに設定されたゲームカードを用いてゲームの実行を制御するゲーム制御処理を実行する。 Specifically, the game management unit 103 executes a game control process that controls the execution of the game using game cards set in a deck of items, which are game media owned by the player, based on the received player instructions.

受付処理部104は、各端末装置20から送信されたゲームに関する情報(操作入力に関する情報を含む。)をゲーム情報として受け付ける。 The reception processing unit 104 receives game-related information (including information regarding operation input) sent from each terminal device 20 as game information.

選択制御処理部105は、所与のタイミングに、複数のゲームカードから構成される選択対象グループの中から1以上のゲームカードを選択する抽選処理などの選択処理を実行し、当該選択したゲームカードをプレーヤに獲得させるための各種の制御を実行する。 The selection control processing unit 105 executes a selection process, such as a lottery process, at a given timing to select one or more game cards from a selection group consisting of multiple game cards, and executes various controls to allow the player to acquire the selected game cards.

選択予想処理部106は、合成処理によって生成されたゲームカード(以下、「合成カード」という。)を選択処理が実行される前に予め設定する選択予想設定処理を実行する。 The selection prediction processing unit 106 executes a selection prediction setting process that pre-sets the game card generated by the synthesis process (hereinafter referred to as the "synthetic card") before the selection process is executed.

特典制御部107は、選択予想設定処理によって予想された合成カードと、合成処理によって合成された合成カードが同一と判定した場合に、該当するプレーヤに特典を付与する特典制御処理を実行する。 When the bonus control unit 107 determines that the composite card predicted by the selection prediction setting process is identical to the composite card synthesized by the synthesis process, it executes a bonus control process to grant a bonus to the corresponding player.

ゲームカード管理部108は、プレーヤに付与されたゲームカードを、ゲームカード情報記憶部149に登録し、その管理を行う。 The game card management unit 108 registers the game cards given to the player in the game card information storage unit 149 and manages them.

特に、ゲームカード管理部108は、プレーヤが保有するゲームカードのデッキへの設定、ゲームカードの使用、その譲渡や売却、及び、削除などの管理を行う。 In particular, the game card management unit 108 manages the setting of game cards owned by the player into a deck, the use of game cards, the transfer, sale, and deletion of the game cards, etc.

また、ゲームカード管理部108は、ゲームカードの合成処理によって獲得した合成カードの管理を行う。 The game card management unit 108 also manages the composite cards acquired through the game card synthesis process.

なお、ゲームカードの付与とは、プレーヤに取得させること、プレーヤに取得予約を実行し、付与のタイミングから所定期間後(例えば、3日後や10日後など)や所定の条件を具備した場合(例えば、特定の実空間の場所に来訪、特定のアイテムの獲得又は特定のステージクリアなど)に取得させること、及び、プレーヤが単に取得予約を実行したことも含む。 Note that granting a game card includes allowing the player to acquire the card, allowing the player to make a reservation to acquire the card and then acquiring the card a specified period of time after the card was granted (e.g., three days or ten days) or when specified conditions are met (e.g., visiting a specific real-world location, acquiring a specific item, or clearing a specific stage), and also including the player simply making a reservation to acquire the card.

カード合成管理部109は、プレーヤ毎に、選択処理の実行時に実行されるゲームカードの合成処理を管理する。 The card synthesis management unit 109 manages the game card synthesis process that is executed for each player when the selection process is executed.

特に、カード合成管理部109は、合成処理としては、
(B1)選択処理によって選択された合成のベースとなるゲームカード(以下、「ベースカード」というい。)及び合成の素材となるゲームカード(以下、「素材カード」という。)を合成し、素材カードを消費してベースカードの属性やパラメータを強化する処理、又は、
(B2)2以上の合成対象ゲームカードから新たなゲームカードである合成カードを生成する処理、
を実行する。
In particular, the card synthesis management unit 109 performs the following synthesis process:
(B1) A process of combining a game card (hereinafter referred to as a "base card") that is the base of the synthesis selected by the selection process with a game card (hereinafter referred to as a "material card") that is the material for the synthesis, and enhancing the attributes and parameters of the base card by consuming the material card; or
(B2) A process of generating a composite card, which is a new game card, from two or more composite target game cards;
Execute.

そして、カード合成管理部109は、原則、生成した合成カードを該当するプレーヤに付与し、当該プレーヤのプレーヤ情報に登録する。 Then, the card synthesis management unit 109 will, in principle, give the generated synthesis card to the corresponding player and register it in the player information of that player.

タイマ管理部110は、タイマ機能を有し、選択制御処理部105、又は、端末装置20などと連動し、ゲーム中の各期間を管理するために用いる。 The timer management unit 110 has a timer function and is used to manage each period during the game in conjunction with the selection control processing unit 105 or the terminal device 20.

特に、タイマ管理部110は、ゲーム管理部103、選択制御処理部105又はその他の各部からの要求に基づいて、現在時刻や予め設定された時刻を各部に出力する。また、タイマ管理部110は、各端末装置20と同期を取るために用いられる。 In particular, the timer management unit 110 outputs the current time or a preset time to each unit based on a request from the game management unit 103, the selection control processing unit 105, or each other unit. The timer management unit 110 is also used to synchronize with each terminal device 20.

情報提供部111は、端末装置20によって、ゲームを処理させるため各種のゲーム制御情報(演出に関係する情報も含む。)を生成し、該当する端末装置20に提供する。 The information providing unit 111 generates various game control information (including information related to presentation) for the terminal device 20 to process the game, and provides it to the corresponding terminal device 20.

[3]端末装置
次に、図3を用いて本実施形態の端末装置20について説明する。なお、図3は、本実施形態の端末装置20の機能ブロックを示す図である。また、本実施形態の端末装置20は図2の構成要素(各部)の一部を省略した構成としてもよい。
[3] Terminal Device Next, the terminal device 20 of this embodiment will be described with reference to Fig. 3. Fig. 3 is a diagram showing functional blocks of the terminal device 20 of this embodiment. Also, the terminal device 20 of this embodiment may have a configuration in which some of the components (parts) of Fig. 2 are omitted.

入力部260は、プレーヤからの入力情報を入力するための機器であり、プレーヤの入力情報を処理部200に出力する。本実施形態の入力部260は、プレーヤの入力情報(入力信号)を検出する検出部262を備える。入力部260は、例えば、レバー、ボタン、ステアリング、マイク、タッチパネル型ディスプレー、キーボード、マウスなどがある。 The input unit 260 is a device for inputting input information from the player, and outputs the player's input information to the processing unit 200. In this embodiment, the input unit 260 includes a detection unit 262 that detects the player's input information (input signal). The input unit 260 may be, for example, a lever, a button, a steering wheel, a microphone, a touch panel display, a keyboard, or a mouse.

記憶部270は、処理部200や通信部296などのワーク領域となるもので、その機能はRAM(VRAM)などにより実現できる。そして、本実施形態の記憶部270は、ワーク領域として使用される主記憶部271と、最終的な表示画像等が記憶される画像バッファ272とを含む。なお、これらの一部を省略する構成としてもよい。 The memory unit 270 serves as a work area for the processing unit 200, the communication unit 296, etc., and its functions can be realized by a RAM (VRAM) or the like. In this embodiment, the memory unit 270 includes a main memory unit 271 used as a work area, and an image buffer 272 in which the final display image, etc. are stored. Note that some of these may be omitted.

情報記憶媒体280(コンピュータにより読み取り可能な媒体)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、磁気テープ、或いはメモリ(ROM)などにより実現できる。 The information storage medium 280 (a computer-readable medium) stores programs, data, etc., and its functions can be realized by optical disks (CD, DVD), magneto-optical disks (MO), magnetic disks, hard disks, magnetic tapes, or memory (ROM), etc.

処理部200は、情報記憶媒体280に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。情報記憶媒体280には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピュータに実行させるためのプログラム)を記憶することができる。 The processing unit 200 performs various processes of this embodiment based on programs (data) stored in the information storage medium 280. The information storage medium 280 can store programs for causing a computer to function as each part of this embodiment (programs for causing a computer to execute the processing of each part).

なお、本実施形態では、サーバ装置10が有する情報記憶媒体180や記憶部140に記憶されている本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラムやゲームデータを、ネットワークを介して受信し、受信したプログラムやデータを情報記憶媒体280に記憶する。サーバ装置10から受信したプログラムやデータを記憶部270に記憶してもよい。このようにプログラムやデータを受信してネットワークシステムを機能させる場合も本発明の範囲内に含む。 In this embodiment, the programs and game data for causing a computer to function as each part of this embodiment, which are stored in the information storage medium 180 and memory unit 140 of the server device 10, are received via a network, and the received programs and data are stored in the information storage medium 280. The programs and data received from the server device 10 may also be stored in the memory unit 270. The case where a network system is operated by receiving programs and data in this manner is also included within the scope of the present invention.

表示部290は、本実施形態により生成された画像を出力するものであり、その機能は、CRT、LCD、タッチパネル型ディスプレー、或いはHMD(ヘッドマウントディスプレー)などにより実現できる。 The display unit 290 outputs the image generated by this embodiment, and its function can be realized by a CRT, LCD, touch panel display, HMD (head mounted display), etc.

音出力部292は、本実施形態により生成された音を出力するものであり、その機能は、スピーカ、或いはヘッドフォンなどにより実現できる。 The sound output unit 292 outputs the sound generated by this embodiment, and this function can be realized by a speaker or headphones, etc.

通信部296は、外部(例えば他の端末、サーバ)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどにより実現できる。 The communication unit 296 performs various controls for communicating with the outside (e.g., other terminals, servers), and its functions can be realized by hardware such as various processors or communication ASICs, programs, etc.

処理部200(プロセッサ)は、通信部296を介してサーバ装置10から取得したゲームに関する情報、取得し入力部260からの入力情報、又は、やプログラムなどに基づいて、ゲーム処理、表示制御、画像生成処理、或いは音生成処理などの処理を行う。 The processing unit 200 (processor) performs processing such as game processing, display control, image generation processing, or sound generation processing based on game-related information acquired from the server device 10 via the communication unit 296, input information acquired from the input unit 260, or programs, etc.

この処理部200は、記憶部270内の主記憶部271をワーク領域として各種処理を行う。処理部200の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)、ASIC(ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。 The processing unit 200 performs various processes using the main memory unit 271 in the memory unit 270 as a work area. The functions of the processing unit 200 can be realized by hardware such as various processors (CPU, DSP, etc.) and ASICs (gate arrays, etc.), or by programs.

処理部200は、通信制御部210、Webブラウザ211、ゲーム処理部212、表示制御部213、描画部220、音処理部230を含む。なおこれらの一部を省略する構成としてもよい。 The processing unit 200 includes a communication control unit 210, a web browser 211, a game processing unit 212, a display control unit 213, a drawing unit 220, and a sound processing unit 230. Note that some of these may be omitted.

通信制御部210は、サーバ装置10、それぞれとデータを送受信する処理を行う。また、通信制御部210は、サーバ装置10から受信したデータを記憶部270に格納する処理、受信したデータを解析する処理、その他のデータの送受信に関する制御処理等を行う。 The communication control unit 210 performs processing to transmit and receive data to and from each of the server devices 10. The communication control unit 210 also performs processing to store data received from the server device 10 in the storage unit 270, to analyze the received data, and to control processing related to the transmission and reception of other data.

なお、通信制御部210は、サーバの宛先情報(IPアドレス、ポート番号)を情報記憶媒体280に記憶し、管理する処理を行うようにしてもよい。そして、通信制御部210は、プレーヤからの通信開始の入力情報を受け付けた場合に、サーバ装置10との通信を行うようにしてもよい。 The communication control unit 210 may store and manage the destination information (IP address, port number) of the server in the information storage medium 280. The communication control unit 210 may then communicate with the server device 10 when it receives input information from the player to start communication.

特に、通信制御部210は、サーバ装置10にプレーヤの識別情報や操作情報を送信して、ゲームに関する情報(プレーヤ情報、ゲーム媒体情報、プレーヤのWebページ、及び、ゲーム画面等)をサーバ装置10から受信する処理を行う。 In particular, the communication control unit 210 transmits player identification information and operation information to the server device 10, and receives information about the game (player information, game media information, the player's web page, game screen, etc.) from the server device 10.

なお、通信制御部210は、所定周期でサーバ装置10とデータ送受信を行ってもよいし、入力部260からの入力情報を受け付けた場合に、サーバ装置10とデータ送受信を行ってもよい。特に、本実施形態の通信制御部210は、ゲーム画面を、サーバ装置10から受信する処理を行う。 The communication control unit 210 may transmit and receive data to and from the server device 10 at a predetermined interval, or may transmit and receive data to and from the server device 10 when input information is received from the input unit 260. In particular, the communication control unit 210 of this embodiment performs processing to receive a game screen from the server device 10.

Webブラウザ211は、Webページ(ゲーム画面)を閲覧するためのアプリケーションプログラムであって、Webサーバ(サーバ装置10)から、HTMLファイルや画像ファイル等をダウンロードし、レイアウトを解析して表示制御する。また、Webブラウザ211は、入力フォーム(リンクやボタンやテキストボックス等)を用いてデータをWebサーバ(サーバ装置10)に送信する。 The web browser 211 is an application program for viewing web pages (game screens), and downloads HTML files, image files, etc. from the web server (server device 10), analyzes the layout, and controls the display. The web browser 211 also sends data to the web server (server device 10) using input forms (links, buttons, text boxes, etc.).

本実施形態のWebブラウザ211は、ブラウザゲームを実現することができる。例えば、Webブラウザ211は、Webサーバ(サーバ装置10)から受信したJavaScript(登録商標)、FLASH、Java(登録商標)等で記述されたプログラムを実行するものであってもよい。 The web browser 211 of this embodiment can realize a browser game. For example, the web browser 211 may execute a program written in JavaScript (registered trademark), FLASH, Java (registered trademark), or the like, received from a web server (server device 10).

端末装置20は、Webブラウザ211によって、インターネットを介してURLによって指定されたWebサーバからの情報を表示させることができる。例えば、端末装置20は、サーバ装置10から受信したゲーム画面(HTML等のデータ)をWebブラウザ211によって表示させることができる。 The terminal device 20 can display information from a web server specified by a URL via the Internet using the web browser 211. For example, the terminal device 20 can display a game screen (data such as HTML) received from the server device 10 using the web browser 211.

ゲーム処理部212は、種々のゲーム演算処理を行う。例えば、ゲーム開始条件が満たされた場合にゲームを開始する処理、ゲームを進行させる処理、ゲーム終了条件が満たされた場合にゲームを終了する処理などがある。 The game processing unit 212 performs various game calculation processes. For example, it performs processes to start the game when a game start condition is met, to progress the game, and to end the game when a game end condition is met.

そして、ゲーム処理部212は、プレーヤキャラクタ、建物、球場、車、樹木、柱、壁、マップ(地形)などの表示物を表す各種オブジェクト(ポリゴン、自由曲面又はサブディビジョンサーフェスなどのプリミティブで構成されるオブジェクト)をオブジェクト空間に配置設定する処理を行うようにしてもよい。 The game processing unit 212 may then perform processing to place and set various objects (objects constructed from primitives such as polygons, free-form surfaces, or subdivision surfaces) representing display items such as player characters, buildings, stadiums, cars, trees, pillars, walls, and maps (terrain) in the object space.

ここでオブジェクト空間とは、仮想空間であり、2次元空間、3次元空間の両方を含む。2次元空間とは、例えば2次元座標(X,Y)においてオブジェクトが配置される空間であり、3次元空間とは、例えば3次元座標(X,Y,Z)においてオブジェクトが配置される空間である。 The object space here refers to a virtual space, and includes both two-dimensional space and three-dimensional space. Two-dimensional space is, for example, a space in which an object is placed using two-dimensional coordinates (X, Y), and three-dimensional space is, for example, a space in which an object is placed using three-dimensional coordinates (X, Y, Z).

また、ゲーム処理部212は、ゲーム媒体のデッキデータとしての設定、ログイン時の各種の情報の送受信制御、サーバ装置10と連動してリアルタイムでゲームを実行する場合にはプレーヤの操作に基づくゲーム処理の実行、及び、自動演算によってゲームを実行する場合には受信した自動演算データの再生を含むゲーム処理を実行する。 The game processing unit 212 also performs game processing including setting the game medium as deck data, controlling the sending and receiving of various information at login, executing game processing based on the player's operation when executing the game in real time in conjunction with the server device 10, and playing received automatic calculation data when executing the game by automatic calculation.

また、表示制御部213は、表示部290に表示する処理を行う。例えば、表示制御部213は、Webブラウザ211を用いて表示してもよい。 The display control unit 213 also performs processing to display on the display unit 290. For example, the display control unit 213 may display using the web browser 211.

描画部220は、処理部200で行われる種々の処理(例えば、ゲーム処理)に基づいて描画処理を行い、これにより画像を生成し、表示制御部213によって表示部290に出力する。描画部220が生成する画像は、いわゆる2次元画像であってもよいし、いわゆる3次元画像であってもよい。 The drawing unit 220 performs drawing processing based on various processes (e.g., game processing) performed by the processing unit 200, thereby generating an image, which is output to the display unit 290 by the display control unit 213. The image generated by the drawing unit 220 may be a so-called two-dimensional image, or a so-called three-dimensional image.

音処理部230は、処理部200で行われる種々の処理の結果に基づいて音処理を行い、BGM、効果音、又は音声などのゲーム音を生成し、音出力部292に出力する。 The sound processing unit 230 performs sound processing based on the results of various processes performed in the processing unit 200, generates game sounds such as background music, sound effects, or voice, and outputs them to the sound output unit 292.

[4]本実施形態の処理の手法
[4.1]概要
次に、図4を用いて本実施形態の複数回の連続した選択処理に基づく合成処理の手法について説明する。なお、図4は、本実施形態の複数回の連続した選択処理に基づく合成処理を説明するための図である。
[4] Processing Method of the Present Embodiment [4.1] Overview Next, a method of a compositing process based on a plurality of consecutive selection processes of the present embodiment will be described with reference to Fig. 4. Fig. 4 is a diagram for explaining the compositing process based on a plurality of consecutive selection processes of the present embodiment.

本実施形態のサーバ装置10は、端末装置20と連動し、プレーヤ毎に、プレーヤキャラクタやその他のキャラクタ、ゲーム空間やその一部、ゲームパラメータ、BGM、及び、ゲームシナリオなどを提供しつつ、各プレーヤの操作に基づいて、戦闘ゲームや格闘ゲームなどの対戦ゲーム、RPG、又は、シミュレーションゲームなどのゲームを実行させるための構成を有している。 The server device 10 of this embodiment is configured to link with the terminal device 20 and provide each player with a player character, other characters, a game space or a part of it, game parameters, background music, a game scenario, and the like, and to execute a game such as a fighting game, a combat game, or other competitive game, an RPG, or a simulation game based on the operation of each player.

また、本実施形態のサーバ装置10は、ネットワークを介して接続され、かつ、プレーヤによって操作される端末装置20に対してゲームカードを用いて所与のゲームを実行させるためのゲーム制御を行うサーバシステムを構成している。 The server device 10 of this embodiment is connected via a network and constitutes a server system that performs game control to cause a terminal device 20 operated by a player to execute a given game using a game card.

特に、本実施形態のサーバ装置10は、ゲーム中に、複数のゲームカードから構成される選択対象グループの中からゲームカードを選択する選択処理を複数回連続して実行し、選択された複数のゲームカードを合成して合成カードを生成してプレーヤに付与する構成を有している。 In particular, the server device 10 of this embodiment is configured to execute a selection process multiple times in succession during a game to select a game card from a selection group consisting of multiple game cards, and to combine the multiple selected game cards to generate a composite card and grant it to the player.

すなわち、サーバ装置10は、選択処理において選択されたゲームカードを合成することによって種々のゲームカードに変化させ、選択される数に限りのあるゲームカードを多様化させて、プレーヤに付与するゲームカードを拡張すること、及び、選択されたゲームカードを更に変化させることによってゲームカードを獲得するプレーヤの高揚感をさらに向上させることが可能な構成を有している。 In other words, the server device 10 is configured to change the game cards selected in the selection process into various game cards by synthesizing them, thereby diversifying the limited number of game cards that can be selected, thereby expanding the game cards that can be given to the player, and further changing the selected game cards to further enhance the excitement felt by the player who acquires a game card.

具体的には、本実施形態のサーバ装置10は、端末装置20から送信されたゲームに関する情報をゲーム情報として受け付けるとともに、ゲームカードを用いてゲームを進行させ、プレーヤに付与されたゲームカードの情報を含めてゲームに関する情報を端末装置20に提供する構成を有している。 Specifically, the server device 10 of this embodiment is configured to accept information about the game transmitted from the terminal device 20 as game information, progress the game using game cards, and provide information about the game, including information about the game cards given to the player, to the terminal device 20.

また、サーバ装置10は、
(A1)ゲーム中に、複数のゲームカードから構成される選択対象グループの中からゲー
ムカードを選択する選択処理を、複数回連続して実行し、
(A2)複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲームカードのうち、所与の第1条件を有するゲームカードと、当該第1条件とは異なる第2条件を有する第2ゲームカードと、の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲームカードを合成して合成カードを生成する合成処理を実行し、
(A3)合成された合成カードをプレーヤに付与し、
(A4)付与された合成カードを含むゲームに関する情報を端末装置20に提供する、
構成を有している。
In addition, the server device 10
(A1) during a game, a selection process is executed multiple times in succession to select a game card from a selection target group consisting of a plurality of game cards;
(A2) executing a determination process for automatically determining a combination of a game card having a given first condition and a second game card having a second condition different from the first condition, among a plurality of game cards selected by a selection process executed multiple times in succession, and executing a synthesis process for generating a composite card by synthesizing the game cards whose combination has been determined by the determination process;
(A3) Granting the synthesized composite card to the player;
(A4) providing information about the game including the provided composite card to the terminal device 20;
It has a configuration.

例えば、図4に示すように、複数の選択対象グループを用いて10回連続して選択処理実行される場合であって、第1条件として、ベースカードであること、第2条件として、素材カードであって第1条件と同一のランクか又は隣接するランクであることが予め規定されている場合を想定する。 For example, as shown in FIG. 4, assume that the selection process is executed 10 times in succession using multiple selection target groups, and the first condition is that the card must be a base card, and the second condition is that the card must be a material card of the same rank as or adjacent to the first condition.

この場合には、サーバ装置10は、選択処理として10個のゲームカードを選択し(図4の[1])、ランクがレアとSレアで隣接することから勇者Aと黄金の剣を組み合わせ1として自動的に組み合わせるとともに、ランクがノーマルで同一であることからロボットBと魔法の杖を組み合わせ2として自動的に組み合わせる(図4の[2])。 In this case, the server device 10 selects 10 game cards as a selection process ([1] in FIG. 4), and automatically combines Hero A and the Golden Sword as combination 1 because they are adjacent in rank to each other as rare and S rare, and automatically combines Robot B and the Magic Wand as combination 2 because they are both normal in rank and have the same rank ([2] in FIG. 4).

そして、サーバ装置10は、それぞれのゲームカードの組み合わせによって合成処理を実行し(図4の[3])、合成カード1及び2をプレーヤに付与して端末装置20に提供するようになっている(図4の[4])。 Then, the server device 10 executes a synthesis process based on the combination of each game card ([3] in FIG. 4), and provides the synthesized cards 1 and 2 to the player and the terminal device 20 ([4] in FIG. 4).

一方、サーバ装置10は、上記の構成に代えて、
(B1)ゲーム中に、上述と同様に、選択処理を複数回連続して実行し、
(B2)複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲームカードの中から、属性が異なる少なくとも2以上のゲームカードの組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲームカードを合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行し、
(B3)合成された合成カードをプレーヤに付与し、
(B4)付与された合成カードを含むゲームに関する情報を端末装置20に提供する、
構成を有していてもよい。
On the other hand, the server device 10 has the following configuration instead of the above configuration:
(B1) During the game, the selection process is executed multiple times in succession in the same manner as described above,
(B2) executing a determination process for automatically determining a combination of at least two or more game cards having different attributes from among a plurality of game cards selected by a selection process executed multiple times in succession, and executing a synthesis process for generating a composite game medium by synthesizing the game cards whose combinations are determined by the determination process;
(B3) giving the synthesized card to the player;
(B4) providing information about the game including the provided composite card to the terminal device 20;
The configuration may be as follows.

この構成により、本実施形態においては、選択処理の実行に対するプレーヤの意欲を向上させることができるので、ゲームの興趣性を向上させることができるようになっている。 This configuration in this embodiment makes it possible to increase the player's motivation to perform the selection process, thereby making the game more entertaining.

[4.2]選択処理
次に、本実施形態の選択制御処理部105によって実行される選択処理について説明する。
[4.2] Selection Processing Next, the selection processing executed by the selection control processing unit 105 of this embodiment will be described.

選択制御処理部105は、ゲームの実行中に選択制御処理の実行する権利を獲得した場合など所定の条件を具備した場合に、ランダムに、プレーヤの指示に基づいて、又は、ゲームの進行に従って、選択の対象となるゲームに関する複数のゲームカードから構成される選択対象グループの中から少なくとも1のゲームカードを選択する選択処理を複数回連続して実行し、複数のゲームカードを選択する。 When a predetermined condition is met, such as when the right to execute the selection control process is acquired during game execution, the selection control processing unit 105 executes the selection process multiple times in succession to select at least one game card from a selection target group consisting of multiple game cards related to the game to be selected, randomly, based on the player's instructions, or according to the progress of the game, thereby selecting multiple game cards.

特に、選択制御処理部105は、予め定められた仕様に基づいて形成された、選択対象の複数のゲームカードを有する複数の選択対象グループの中から1の選択対象グループを
決定し、当該決定した選択対象グループの中から、各選択対象のゲームカードによる当選確率などに基づく抽選によって自動的にゲームカードを選択する。
In particular, the selection control processing unit 105 determines one selection target group from among multiple selection target groups each having a multiple number of selectable game cards formed based on predetermined specifications, and automatically selects a game card from the determined selection target group by lottery based on the winning probability of each selectable game card, etc.

なお、選択予想処理部106は、受付処理部104によって受け付けられた操作入力に基づいて、選択処理に用いる選択対象グループを決定してもよいし、ゲーム進行に従って選択処理に用いる選択対象グループを決定してもよい。 The selection prediction processing unit 106 may determine the selection target group to be used in the selection process based on the operation input received by the reception processing unit 104, or may determine the selection target group to be used in the selection process according to the progress of the game.

一方、選択制御処理部105は、ゲームで用いるパラメータ(プレーヤキャラクタなどの体力値、ゲーム内通貨、ポイント)の値を消費すること、又は、課金を前提に選択処理を実行してもよい。 On the other hand, the selection control processing unit 105 may consume the values of parameters used in the game (such as the stamina value of the player character, in-game currency, points) or perform the selection process on the premise of a charge.

また、選択制御処理部105は、パラメータの消費量や課金額に応じて、例えば、10段階のレベルで8以上のレベルが高いゲームカード、又は、例えば、Sレア以上のランクの高いゲームカードから構成される選択対象グループを、選択処理に用いる選択対象グループに決定してもよいし、このようなレベルやランクが高くなるように選択対象グループの仕様の変更を実行してもよい。 In addition, the selection control processing unit 105 may determine, depending on the amount of parameter consumption and the amount charged, a selection target group to be used in the selection process that is composed of high level game cards, for example, 8 or higher on a 10-level scale, or high rank game cards, for example, S rare or higher, or may change the specifications of the selection target group so that such levels or ranks are higher.

特に、選択対象グループの仕様とは、プレーヤに有利になるように、選択対象グループを構成するゲームカードの数、当該ゲームカードの選択数、各ゲームカードの属性、及び、選択処理が抽選処理の場合には、各ゲームカードの選択確率などが含まれる。 In particular, the specifications of the selection group include the number of game cards that make up the selection group, the number of game cards to be selected, the attributes of each game card, and, if the selection process is a lottery process, the selection probability of each game card, etc., to give an advantage to the player.

さらに、選択制御処理部105は、複数回の連続した選択制御処理において、2以上の異なる選択対象グループを用いてもよい。 Furthermore, the selection control processing unit 105 may use two or more different selection target groups in multiple consecutive selection control processes.

なお、異なる選択対象グループとは、少なくとも1のゲームカードの属性が異なること、又は、ゲームカードの数が異なるグループを示し、同一のゲーム媒体がそれぞれのグループに含まれてもよい。 Note that different selectable groups refer to groups in which at least one game card has a different attribute, or in which the number of game cards is different, and the same game media may be included in each group.

他方、選択制御処理部105は、複数回連続した選択処理の実行中に、当該連続して実行する選択処理の回数に応じて、当該選択処理を実行する際に用いる選択対象グループを決定してもよい。 On the other hand, the selection control processing unit 105 may determine the selection target group to be used when executing a selection process during the execution of multiple consecutive selection processes, depending on the number of times the selection processes are executed consecutively.

この場合には、例えば、選択制御処理部105は、10回連続して選択処理を実行する場合に比べて、20回連続して選択処理を実行する場合には、ランクやレベルが高いゲームカードを選択可能な選択対象グループを、当該選択処理を実行する際に用いる選択対象グループに決定する。 In this case, for example, when the selection process is executed 20 times in succession, the selection control processing unit 105 determines the selection target group to be used when executing the selection process to be a selection target group from which game cards with a higher rank or level can be selected, compared to when the selection process is executed 10 times in succession.

すなわち、この場合には、選択制御処理部105は、合成カードのベースカード、素材カード又は双方のカードとして、よりプレーヤにとって有利な合成カードを生成するゲームカードが選択可能な選択対象グループを決定する。 In other words, in this case, the selection control processing unit 105 determines a selection target group from which game cards can be selected to generate a composite card that is more advantageous to the player as a base card, a material card, or both of the composite card.

また、選択制御処理部105は、1の選択対象グループを用いて複数回の選択処理を実行してもよい。 The selection control processing unit 105 may also execute multiple selection processes using one selection target group.

例えば、この場合において、選択制御処理部105は、同一の属性を有するベースカード用の選択対象グループを用いて複数のベースカードを選択する選択処理を実行してもよい。 For example, in this case, the selection control processing unit 105 may execute a selection process to select multiple base cards using a selection target group for base cards having the same attributes.

[4.3]合成処理
次に、本実施形態のカード合成管理部109によって実行される合成処理について説明
する。
[4.3] Combination Processing Next, the combination processing executed by the card combination management unit 109 of this embodiment will be described.

(合成処理の概要)
カード合成管理部109は、選択処理によって複数のゲームカードが選択されると、
(A1)選択された複数のゲームカードのうち、合成を行うゲームカードの組み合わせ(具体的には、ベースカードと素材カードの組み合わせ)を自動的に決定する決定処理を実行し、
(A2)当該決定処理によって組み合わせが決定したゲームカードを合成して合成カードを生成する合成処理を実行し、
(A3)合成した合成カードをプレーヤに付与するために、選定処理を実行したプレーヤのプレーヤ情報に登録する。
(Overview of the composition process)
When multiple game cards are selected by the selection process, the card synthesis management unit 109
(A1) executing a determination process for automatically determining a combination of game cards to be synthesized (specifically, a combination of a base card and a material card) from among the multiple selected game cards;
(A2) executing a synthesis process for generating a composite card by synthesizing the game cards whose combinations have been determined by the determination process;
(A3) In order to grant the synthesized composite card to the player, it is registered in the player information of the player who executed the selection process.

特に、カード合成管理部109は、決定処理として、
(A1-1)選択された複数のゲームカードのうち、所与の第1条件を有するゲームカード(例えば、ベースカード)と、当該第1条件とは異なる第2条件を有する第2ゲームカード(例えば、素材カード)と、の組み合わせを自動的に決定する決定処理(以下、「条件に基づく決定処理」という。)、又は、
(A1-2)複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体の中から、属性が異なる少なくとも2以上のゲームカード(例えば、レベル、ランクや能力が異なるゲームカード)の組み合わせを自動的に決定する決定処理(以下、「属性に基づく決定処理」という。)を実行する。
In particular, the card synthesis management unit 109 performs the following as a determination process:
(A1-1) A determination process for automatically determining a combination of a game card having a given first condition (e.g., a base card) and a second game card having a second condition different from the first condition (e.g., a material card) from among a plurality of selected game cards (hereinafter referred to as a "condition-based determination process"); or
(A1-2) A determination process (hereinafter referred to as an "attribute-based determination process") is executed to automatically determine a combination of at least two or more game cards with different attributes (e.g., game cards with different levels, ranks, or abilities) from among multiple game media selected by a selection process executed multiple times in succession.

なお、本実施形態においては、ベースカードにも素材カードにもなり得るゲームカードが含まれてよく、選択された他のゲームカードの状況に応じてベースカード又は素材カードとして機能してもよいし、プレーヤの指示によって設定されてもよい。 In this embodiment, game cards that can be either base cards or material cards may be included, and may function as base cards or material cards depending on the status of other selected game cards, or may be set by the player's instructions.

一方、カード合成管理部109は、ベースカードと素材カードをそれぞれ1以上含む、組み合わせが決定した2以上のゲームカードを合成して合成ゲーム媒体を、自動的に、又は、選択処理を実行したプレーヤの指示に基づいて、合成する。 On the other hand, the card synthesis management unit 109 synthesizes two or more game cards whose combinations have been determined, each of which includes one or more base cards and one or more material cards, to generate a synthetic game medium, either automatically or based on instructions from the player who executed the selection process.

特に、カード合成管理部109は、合成処理としては、
(A2-1)組み合わせが決定した1のベースカードとなるゲームカード及び1以上の素材カードとなるゲームカードを合成し、素材カードを消費してベースカードのパラメータを強化する処理(以下、「合成処理(パラメータ強化)」という。)、又は、
(A2-2)ベースカード及び素材カードをそれぞれ含む2以上のベースカードから新たなゲームカードである合成カードを生成する処理(以下、「合成処理(進化)」という。)、
のいずれかを実行する。
In particular, the card synthesis management unit 109 performs the following synthesis process:
(A2-1) A process of synthesizing one game card that will be a base card and one or more game cards that will be material cards, and enhancing the parameters of the base card by consuming the material cards (hereinafter referred to as a "synthesis process (parameter enhancement)"), or
(A2-2) A process for generating a composite card, which is a new game card, from two or more base cards each including a base card and a material card (hereinafter referred to as a "composite process (evolution)");
Do one of the following:

すなわち、カード合成管理部109は、合成処理(パラメータ強化)としては、合成対象のゲームカードのうちベースとなるゲームカードについて、属性又は当該属性を規定するパラメータを成長させる(すなわち、プレーヤにとって有利になるように変更する)処理を実行する。 In other words, the card synthesis management unit 109 performs a synthesis process (parameter strengthening) in which it enhances the attributes or parameters that define the attributes of the base game card among the game cards to be synthesized (i.e., changes the attributes to be advantageous to the player).

また、カード合成管理部109は、合成処理(進化)としては、ベースカード自体を進化させて、又は、新たなゲームカードを生成する処理を実行する。 In addition, the card synthesis management unit 109 performs synthesis processing (evolution) by evolving the base card itself or by generating a new game card.

なお、合成カードには、ベースカード及び素材カードに規定された属性若しくは当該属性を規定するパラメータの値に応じて(属性の数や比率など)定められて属性や当該属性を規定するパラメータが設定されることが好ましい。 It is preferable that the composite card has attributes or parameters that define the attributes set according to the attributes or parameters that define the attributes (such as the number or ratio of attributes) defined in the base card and material card.

また、カード合成管理部109は、既に合成した合成カードを更にベースカード又は素材カードとして特定し、未合成の他のゲームカード又は既に合成された他の合成カードと合成して合成カードを生成してもよい。 The card synthesis management unit 109 may also identify an already synthesized synthesis card as a base card or a material card, and synthesize it with another unsynthesized game card or another already synthesized synthesis card to generate a synthetic card.

他方、カード合成管理部109は、100%合成処理を成功させてもよいし、10回以上の連続して選択処理を実行したこと、Sレアのゲームカードを合成対象のゲームカードで用いたなど所与の合成条件を具備することを前提に合成処理を成功させてもよいし、抽選によって当選した場合に合成処理を成功させてもよい。 On the other hand, the card synthesis management unit 109 may allow the synthesis process to be 100% successful, or may allow the synthesis process to be successful on the premise that given synthesis conditions are met, such as the selection process being performed 10 or more times in succession or an S-rare game card being used as the game card to be synthesized, or may allow the synthesis process to be successful if a lottery is won.

特に、カード合成管理部109は、ランダムや予め設定された合成成功確率(0%及び100%を含む。)に基づくなどの所与の抽選に当選した場合に、又は、合成対象のそれぞれのゲームカードの属性、若しくは、当該属性の組み合わせが予め定められた合成条件を具備した場合に、当該合成対象のゲームカードに基づいて合成カードを生成する。 In particular, the card synthesis management unit 109 generates a synthesis card based on the game cards to be synthesized when a given lottery is won, such as randomly or based on a preset synthesis success probability (including 0% and 100%), or when the attributes of each game card to be synthesized, or a combination of those attributes, meets predetermined synthesis conditions.

特に、カード合成管理部109は、合成カードが当該合成カードのベースになるベースカードに規定されていない属性が追加された場合に、又は、当該合成カードのベースカードに規定されている属性のパラメータの値が当該属性のパラメータ値よりもプレーヤにとって有利な方向に変化された場合に、合成処理を成功させたと判断する。 In particular, the card synthesis management unit 109 determines that the synthesis process is successful when an attribute not specified in the base card on which the synthetic card is based is added to the synthetic card, or when the parameter value of an attribute specified in the base card of the synthetic card is changed in a direction more advantageous to the player than the parameter value of that attribute.

また、カード合成管理部109は、合成カードが当該合成カードのベースになるベースカードに規定されていない新たな属性が追加されず、若しくは、キャンセルされた場合、又は、当該合成カードのベースカードに規定されている属性のパラメータの値が当該属性のパラメータ値よりも不利な方向に変化した場合に、合成処理を失敗したと判断する。 The card synthesis management unit 109 also determines that the synthesis process has failed if a new attribute not specified in the base card on which the synthetic card is based is not added or is canceled, or if the parameter value of an attribute specified in the base card of the synthetic card changes in a direction less favorable than the parameter value of that attribute.

なお、カード合成管理部109は、上記のように、合成処理が失敗した場合には、カード合成管理部109は、失敗した合成対象のゲームカードを消滅させてもよいし、そのままの状態でプレーヤに付与してもよい。 As described above, if the synthesis process fails, the card synthesis management unit 109 may destroy the game cards that were the subject of the failed synthesis, or may give them to the player in their current state.

また、カード合成管理部109は、合成処理の成否に関係なく、素材カードも消滅させてもよいし、そのままの状態でプレーヤに付与してもよい。 In addition, the card synthesis management unit 109 may destroy the material card regardless of the success or failure of the synthesis process, or may give it to the player in its current state.

(条件に基づく決定処理)
カード合成管理部109は、選択処理によって選択された複数のゲームカードのうち、第1条件を具備したゲームカードと、第2条件を具備したゲームカードと、を特定し、当該特定したゲームカードを、合成を行うゲームカードの組み合わせとして決定する。
(Condition-Based Decision Making)
The card combination management unit 109 identifies a game card that satisfies a first condition and a game card that satisfies a second condition from among the multiple game cards selected by the selection process, and determines the identified game cards as the combination of game cards to be combined.

特に、カード合成管理部109は、選択処理によって選択された複数のゲームカードのうち、各ゲームカードに規定された種別・能力・特性・レベル・ランク(レア度)などのゲームカードに規定された属性、又は、これらの属性を規定するパラメータが特定のゲームカードを、所与の第1条件を具備したゲームカードとして、特定する。 In particular, the card synthesis management unit 109 identifies, from among the multiple game cards selected by the selection process, game cards that have specific attributes, such as the type, ability, characteristics, level, and rank (rarity) defined for each game card, or parameters that define these attributes, as game cards that meet a given first condition.

具体的には、カード合成管理部109は、第1条件を具備したゲームカードをベースカードとして特定する。 Specifically, the card synthesis management unit 109 identifies a game card that meets the first condition as a base card.

例えば、カード合成管理部109は、選択処理によって選択されたゲームカードのうち、ランクが一番高いゲームカードであって、ベースカードになりうるゲームカードを、第1条件を具備したゲームカードとして特定する。 For example, the card synthesis management unit 109 identifies the game card that has the highest rank among the game cards selected by the selection process and that can become a base card as the game card that meets the first condition.

なお、カード合成管理部109は、選択処理によってゲームカードが順次選択されてい
る場合には、例えば、1番目に選択されているなど所定の順番に選択されたゲームカードであってベースカードになり得るゲームカードを、所与の第1条件を具備したベースカードとして特定してもよい。
In addition, when game cards are selected sequentially by the selection process, the card synthesis management unit 109 may identify a game card that has been selected in a predetermined order, for example, the first game card selected, and that can become a base card, as a base card that satisfies a given first condition.

また、ゲームカード毎に、ベースカード又は素材カードとしての属性が予め規定されている場合には、カード合成管理部109は、ベースカードの属性が規定されているゲームカードを、第1条件を具備したゲームカードとして特定してもよい。 In addition, if attributes as a base card or a material card are predefined for each game card, the card synthesis management unit 109 may identify a game card for which attributes of a base card are defined as a game card that satisfies the first condition.

一方、カード合成管理部109は、第1条件と異なる条件を具備したゲームカードを、第2条件を具備したゲームカードとして特定する。 On the other hand, the card synthesis management unit 109 identifies a game card that meets a condition different from the first condition as a game card that meets the second condition.

すなわち、カード合成管理部109は、選択処理によって選択された複数のゲームカードのうち、第1条件と異なる条件であって、各ゲームカードに規定された種別・能力・特性・レベル・ランクなどのゲーム媒体に規定された属性、又は、これらの属性を規定するパラメータが特定のゲームカードを、所与の第2条件を具備したゲームカードとして、特定する。 In other words, the card synthesis management unit 109 identifies, from among the multiple game cards selected by the selection process, game cards that satisfy a condition different from the first condition and have specific attributes defined in the game medium, such as type, ability, characteristics, level, and rank, or parameters that define these attributes, as game cards that satisfy the given second condition.

特に、カード合成管理部109は、第2条件を具備したゲームカードを素材カードとして特定する。 In particular, the card synthesis management unit 109 identifies game cards that meet the second condition as material cards.

例えば、カード合成管理部109は、選択処理によってランクが一番高いゲームカードが選択されている場合には、ランクが2番目に高いゲームカードであって素材カードになり得るゲームカードを、第2条件を具備したゲームカードとして特定する。 For example, when the highest-ranked game card is selected by the selection process, the card synthesis management unit 109 identifies the second highest-ranked game card that can become a material card as a game card that meets the second condition.

なお、カード合成管理部109は、選択処理によってゲームカード順次選択されている場合には、第1条件で規定された順番と個なる順番で選択されたゲームカードであって素材カードになり得るゲームカードを、所与の第2条件を具備したベースカードとして特定してもよい。 In addition, when game cards are selected sequentially by the selection process, the card synthesis management unit 109 may identify game cards that are selected in an order different from the order specified by the first condition and that can become material cards as base cards that satisfy a given second condition.

例えば、カード合成管理部109は、選択処理によって順番にゲームカード順次選択されている場合であって、1番目に選択されていることが第1条件の場合には、2番目以降に選択されているゲームカードを、所与の第2条件を具備したゲームカードとして特定してもよい。 For example, when game cards are selected in sequence by a selection process, and the first selection is the first condition, the card synthesis management unit 109 may identify the second or subsequent selected game cards as game cards that meet a given second condition.

また、ゲームカード毎に、ベースカード又は素材カードとしての属性が予め規定されている場合には、カード合成管理部109は、素材カードの属性が規定されているゲームカードを、第2条件を具備したゲームカードとして特定してもよい。 In addition, if attributes as a base card or a material card are predefined for each game card, the card synthesis management unit 109 may identify a game card with predefined attributes as a material card as a game card that meets the second condition.

(属性に基づく決定処理)
カード合成管理部109は、選択処理によって選択された複数のゲームカードのうち、第1の属性が規定されているゲームカードと、第1の属性と異なる第2の属性が規定されているゲームカードと、を特定し、当該特定したゲームカードを、合成を行うゲームカードの組み合わせとして決定する。
Attribute-Based Decision Making
The card synthesis management unit 109 identifies, from among the multiple game cards selected by the selection process, a game card for which a first attribute is defined and a game card for which a second attribute different from the first attribute is defined, and determines the identified game cards as the combination of game cards to be synthesized.

特に、カード合成管理部109は、選択処理によって選択された複数のゲームカードのうち、種別、能力、特性、レベル、ランク又はこれらの組み合わせにおいて特定の属性が規定されたゲームカードをベースカードとして決定し、当該属性とは異なる属性を有するゲームカードを素材カードとして決定する。 In particular, the card synthesis management unit 109 determines, from among the multiple game cards selected by the selection process, a game card that has a specific attribute defined in terms of type, ability, characteristic, level, rank, or a combination of these, as a base card, and determines a game card that has an attribute different from the specified attribute as a material card.

例えば、カード合成管理部109は、選択処理によって種別がキャラクタのゲームカー
ドが選択されている場合には、当該キャラクタのゲームカードを、第1条件を具備したゲームカードとして特定する。
For example, when a game card of a character type is selected by the selection process, the card combination management unit 109 identifies the character game card as a game card that satisfies the first condition.

また、例えば、カード合成管理部109は、選択処理によって種別が装備品のゲームカードが選択されている場合には、当該キャラクタのゲームカードを、第2条件を具備したゲームカードとして特定する。 In addition, for example, when a game card whose type is equipment is selected by the selection process, the card synthesis management unit 109 identifies the game card of the character as a game card that satisfies the second condition.

(合成処理の実行タイミング)
カード合成管理部109は、2以上の合成カードを生成する場合には、自動的に組み合わせが決定した2以上のゲームカードを順次自動的に合成する合成処理を実行してもよいし、プレーヤの指示に基づいて一括的に当該合成処理を実行してもよい。
(Execution timing of synthesis process)
When generating two or more composite cards, the card composition management unit 109 may execute a composition process to automatically sequentially combine two or more game cards whose combinations have been automatically determined, or may execute the composition process all at once based on the player's instructions.

具体的には、カード合成管理部109は、自動的に合成処理を実行する場合には、選択処理の実行回数に応じて、ゲームカードの組み合わせを自動的に決定する決定処理を複数回実行すると、合成処理として、当該決定処理を実行する毎に、組み合わせが決定したゲームカードを合成して合成カードを生成する。 Specifically, when the card synthesis management unit 109 automatically executes the synthesis process, it executes a determination process that automatically determines the combination of game cards multiple times depending on the number of times the selection process is executed, and then, as a synthesis process, each time the determination process is executed, synthesizes the game cards whose combination has been determined to generate a synthesized card.

例えば、カード合成管理部109は、条件に基づく決定処理によってゲームカードの組み合わせが決定している場合において、選択処理によって第1条件を具備するゲームカードと第2条件を具備するゲームカードとが連続して選択された場合には、当該2つのゲームカードの組み合わせが決定した直後に合成処理を実行する。 For example, when a combination of game cards is determined by a determination process based on conditions, if a game card that satisfies a first condition and a game card that satisfies a second condition are consecutively selected by a selection process, the card synthesis management unit 109 executes a synthesis process immediately after the combination of the two game cards is determined.

また、例えば、カード合成管理部109は、条件に基づく決定処理によってゲームカードの組み合わせが決定している場合において、選択処理によって選択された未だ合成処理が実行されていない第1条件又は第2条件を具備するゲームカード(以下、「未合成カード」という。)が残っている場合に、当該組み合わせ可能な条件を具備し、未合成カードと合成可能なゲームカードが選択された場合には、当該合成可能なゲームカードが選択された直後に、合成処理を実行する。 In addition, for example, when a combination of game cards has been determined by a determination process based on conditions, if there remains a game card (hereinafter referred to as an "uncombined card") that has been selected by a selection process and satisfies the first or second condition for which a combination process has not yet been performed, if a game card that satisfies the combinable condition and can be combined with the uncombined card is selected, the card combination management unit 109 executes a combination process immediately after the combinationable game card is selected.

一方、カード合成管理部109は、自動的に組み合わせが決定した2以上のゲームカードに対して、組み合わせ毎に、プレーヤの指示に基づいて合成処理を実行するか、又は、合成処理を実行しないかを特定し、当該プレーヤの指示のあった合成処理のみ実行してもよい。 On the other hand, the card synthesis management unit 109 may specify whether to execute synthesis processing or not to execute synthesis processing for each combination of two or more game cards whose combinations have been automatically determined based on the player's instructions, and may execute only the synthesis processing instructed by the player.

[4.4]選択予想設定処理
次に、図5を用いて本実施形態の選択予想処理部106によって実行される選択予想処理について説明する。なお、図5は、本実施形態の合成処理に関する選択予想設定処理を含む選択処理及び特典制御処理を説明するための図である。
[4.4] Selection Prediction Setting Process Next, the selection prediction process executed by the selection prediction processing unit 106 of this embodiment will be described with reference to Fig. 5. Fig. 5 is a diagram for explaining the selection process and the bonus control process including the selection prediction setting process related to the combination process of this embodiment.

(選択予想設定処理の原理)
選択予想処理部106は、合成処理によって生成された合成カードが予想された場合に、当該予想された予想内容を当該選択制御処理が実行される前に予め予想内容情報として設定する選択予想設定処理を実行してもよい。
(Principle of Selection Prediction Setting Process)
When a composite card generated by the synthesis process is predicted, the selection prediction processing unit 106 may execute a selection prediction setting process in which the predicted predicted content is set as prediction content information in advance before the selection control process is executed.

特に、この場合には、選択予想処理部106は、端末装置20から送信されたプレーヤの指示に基づいて、選択予想設定処理として、合成処理によって生成される1の合成カードの情報、又は、複数の合成カード(複数回の連続した選択処理によって選択されて合成された全ての合成カード若しくは一部の合成カードを含む。)の情報を、予想内容情報として、設定する。 In particular, in this case, the selection prediction processing unit 106 sets, as a selection prediction setting process, information on one composite card generated by the synthesis process, or information on multiple composite cards (including all or some of the composite cards selected and synthesized by multiple consecutive selection processes) as prediction content information based on the player's instructions transmitted from the terminal device 20.

また、選択予想処理部106は、上記に代えて、選択予想設定処理として、CPUによって制御されるキャラクタなどのゲームのプログラムに従って合成処理によって生成される合成カードの選択肢をプレーヤに提示し、当該プレーヤによっていずれかの選択肢を予想情報として選択させ、当該選択させた選択肢を予想内容情報として設定してもよい。 In addition, instead of the above, the selection prediction processing unit 106 may, as a selection prediction setting process, present to the player options for composite cards generated by a synthesis process according to a game program such as a character controlled by a CPU, have the player select one of the options as prediction information, and set the selected option as prediction content information.

具体的には、選択予想処理部106は、基本的には、予想内容情報として、生成される合成カードの種別(キャラクタや武器などのカテゴリ、及び、キャラクタAやBなどのタイプ)、レベル、能力の有無、性格や特性、ランクなどの属性、及び、これらの属性を規定するパラメータの値のうち、少なくとも1の要素を含む合成カードを予想する選択予想設定処理を実行する。 Specifically, the selection prediction processing unit 106 executes a selection prediction setting process that predicts a composite card that includes at least one element of the predicted content information, such as the type of the composite card to be generated (category such as character or weapon, and type such as character A or B), level, the presence or absence of abilities, attributes such as personality, characteristics, and rank, and the values of parameters that define these attributes.

すなわち、選択予想処理部106は、種別などの1の要素のみ有する合成カードの情報を予想内容情報として設定し、又は、種別、レベル、ランク、能力などの属性及びこれらの属性を規定するパラメータのうち2以上の組み合せを有する合成カードの情報を予想内容情報として、設定する。 In other words, the selection prediction processing unit 106 sets information about a composite card that has only one element, such as type, as predicted content information, or sets information about a composite card that has a combination of two or more of attributes, such as type, level, rank, and ability, and parameters that define these attributes, as predicted content information.

例えば、選択予想処理部106は、図5に示すように、プレーヤによって、10回の連続的な選択制御処理において選択されるゲームカードに基づいて合成カードが生成される場合において、合成カードとして、レアの黄金の剣(装備品)を有する勇者(キャラクタ)が規定される合成カードが生成されることが予想されると、当該予想を示す予想内容情報を設定し、当該予想内容情報をプレーヤに対応付けて(具体的には、プレーヤIDに対応付けて)予想関連情報記憶部148に登録する。 For example, as shown in FIG. 5, when a composite card is generated based on game cards selected by a player in 10 consecutive selection control processes, if the selection prediction processing unit 106 predicts that a composite card will be generated that defines a hero (character) with a rare golden sword (equipment), it sets prediction content information indicating the prediction, associates the prediction content information with the player (specifically, associates it with the player ID), and registers it in the prediction-related information storage unit 148.

なお、図5には、選択処理として10個のゲームカードを選択し(図5の[1])、勇者Aと黄金の剣を合成した合成カードを予想した場合(図5の[2])の例を示している。 In addition, Figure 5 shows an example in which 10 game cards are selected as part of the selection process ([1] in Figure 5) and a composite card that combines Hero A and the Golden Sword is predicted ([2] in Figure 5).

また、選択予想処理部106は、生成される複数の合成カードを予想してその予想内容を示す予想内容情報を設定してよい。 The selection prediction processing unit 106 may also predict the multiple composite cards that will be generated and set prediction content information that indicates the predicted content.

[4.5]判定処理を含む特定制御処理
次に、上記の図5を用いて本実施形態の特典制御部107によって実行される合成された合成カードと予想結果とにおける判定処理を含む、特典制御処理について説明する。
[4.5] Specific Control Processing Including Determination Processing Next, using Figure 5 above, we will explain the benefit control processing, including the determination processing of the combined composite card and the predicted result executed by the benefit control unit 107 of this embodiment.

(判定処理の原理)
特典制御部107は、合成処理によって合成された合成カードと、選択予想処理によって設定された予想内容情報と、に基づいて、当該予想内容情報によって示される予想内容が合成カードと合致しているか否かを判定する判定処理を実行する。
(Principle of judgment process)
The bonus control unit 107 executes a judgment process to determine whether or not the predicted content indicated by the predicted content information matches the composite card, based on the composite card synthesized by the synthesis process and the predicted content information set by the selection prediction process.

特に、特典制御部107は、合成カードの要素(要素の数、種別及びこれらの組み合わせ)と、予想内容情報と、を比較し、図5に例示するように、これらの2つの情報が合致しているか否かを判定する。 In particular, the bonus control unit 107 compares the elements of the composite card (the number, type, and combination of elements) with the prediction content information, and determines whether these two pieces of information match, as illustrated in FIG. 5.

なお、図5には、勇者Aと黄金の剣を自動的に組み合わせて合成処理を実行した場合(図5の[3])の例を示している。 In addition, Figure 5 shows an example where Hero A and the golden sword are automatically combined and synthesis processing is performed ([3] in Figure 5).

(特典制御処理の原理)
特典制御部107は、上述のように、判定処理によって予想内容が合致していると判定した場合に、予想が的中したとして、プレーヤに付与する合成カードに基づく特典を、予想内容情報を設定したプレーヤ(すなわち、予想したプレーヤ)に、付与する特典制御処
理を実行する。
(Principle of the reward control process)
As described above, when the judgment process determines that the predicted content matches, the bonus control unit 107 executes bonus control process to grant the bonus based on the composite card to the player who set the predicted content information (i.e., the player who made the prediction) as the prediction has come true.

具体的には、特典制御部107は、特典関連情報に基づいて、合成された合成カードをプレーヤに有利なゲームカードに変更する特典制御処理を実行する。 Specifically, the bonus control unit 107 executes a bonus control process that changes the composite card that has been synthesized into a game card that is advantageous to the player, based on the bonus-related information.

特に、特典制御部107は、合成された合成カードをプレーヤに有利なゲームカードに変更する場合には、予想関連情報記憶部148に記憶され、予め設定されている特典用の選択対象グループの中から、抽選処理によって、タスクの達成やミニゲームに勝利するなど所与の条件を具備したことによって、又は、プレーヤの指示やゲームプログラムの指示に従って、所与のゲームカードを選択してプレーヤに付与する。 In particular, when changing the synthesized composite card into a game card advantageous to the player, the bonus control unit 107 selects a given game card from a selection group for bonuses that is stored in the prediction-related information storage unit 148 and set in advance, by a lottery process, upon fulfilling a given condition such as completing a task or winning a mini-game, or according to instructions from the player or the game program, and grants it to the player.

例えば、特典制御部107は、判定処理によって予想内容が合致していると判定した場合であって、予想に用いた合成カードのランクがノーマルの場合には、ランクがレアの特典用の選択対象グループの中から、いずれかのゲームカードを抽選処理によって選択してプレーヤに付与する。 For example, if the judgment process determines that the prediction matches, and the rank of the composite card used in the prediction is normal, the bonus control unit 107 selects a game card from the selection group for the bonus with a rare rank through a lottery process and awards it to the player.

また、特典制御部107は、合成された合成カードに規定されている要素をプレーヤに有利な状態に変更する特典制御処理を実行してもよい。 The bonus control unit 107 may also execute a bonus control process that changes the elements defined in the composite card to a state that is advantageous to the player.

特に、特典制御部107は、合成カードに規定された能力・特性・レベル・種別・ランクなどの属性、又は、これらの属性を規定するパラメータをプレーヤにとって有利な値に変更し、又は、これらのゲームに有利な属性を新たに規定するなど、パラメータをプレーヤに有利な状態に変更する特典制御処理を実行する。 In particular, the bonus control unit 107 executes bonus control processing to change the attributes, such as abilities, characteristics, level, type, rank, etc., defined for the composite card, or the parameters defining these attributes, to values that are advantageous to the player, or to define new attributes that are advantageous to the game, thereby changing the parameters to a state that is advantageous to the player.

例えば、特典制御部107は、図5に示すように、判定処理によって予想内容が合致していると判定した場合であって、合成処理によって合成された合成カードのレベルが1の場合には、当該合成カードのレベルを5に変更してプレーヤに付与する。 For example, as shown in FIG. 5, if the judgment process determines that the predicted content matches, and the level of the composite card synthesized by the synthesis process is 1, the bonus control unit 107 changes the level of the composite card to 5 and awards it to the player.

なお、図5には、プレーヤの予想が的中したとして(図5の[4])、特典制御処理において、レベルを「5」に変更した黄金の剣を有する合成カードを該当するプレーヤに付与する(図5の[5])場合の例が示されている。 In addition, FIG. 5 shows an example in which the player's prediction is correct ([4] in FIG. 5), and the bonus control process awards the player a composite card with a golden sword whose level has been changed to "5" ([5] in FIG. 5).

[4.6]変形例
次に、本実施形態の変形例について説明する。
[4.6] Modifications Next, modifications of this embodiment will be described.

(合成カードに基づく選択対象グループの選択)
選択制御処理部105は、複数回の選択処理の連続実行中に合成処理が実行されている場合に、既に合成されて生成された合成カードに基づいて、当該合成カードの合成後に選択処理によってゲームカードを選択するために用いる選択対象グループを決定し、当該決定された選択対象グループの中からゲームカードを選択してもよい。
(Selecting a target group based on composite cards)
When a synthesis process is being executed during the continuous execution of multiple selection processes, the selection control processing unit 105 may determine, based on a synthesis card that has already been generated by synthesis, a selection target group to be used to select a game card by the selection process after the synthesis of the synthesis card, and select a game card from the determined selection target group.

特に、既に合成された合成カードがプレーヤに不利な合成結果の場合において、選択制御処理部105は、当該合成カードの合成以降の合成がプレーヤにとって有利な合成結果となるようなゲームカードが選択処理で選択されるように、選択対象グループを決定してもよい。 In particular, when an already synthesized card has a synthesis result that is disadvantageous to the player, the selection control processing unit 105 may determine the selection target group so that a game card that will result in a synthesis result advantageous to the player when the synthesis of the synthesized card is performed after the synthesis of the already synthesized card is selected in the selection process.

すなわち、この場合には、選択制御処理部105は、合成処理において、合成によって成長若しくは進化するゲームカードに規定された属性のパラメータの値が上昇し、又は、新たな能力が追加されるなどの有利な合成結果となり、合成によって成長若しくは進化するゲームカードに規定された属性のパラメータの値が下降せず、又は、能力などの属性が
キャンセルされないどの不利な合成結果とならない選択対象グループを決定する。
In other words, in this case, the selection control processing unit 105 determines a selection target group that will result in a favorable synthesis result in which the parameter values of the attributes specified in the game card that grows or evolves through synthesis will increase or new abilities will be added, and will not result in an unfavorable synthesis result in which the parameter values of the attributes specified in the game card that grows or evolves through synthesis will not decrease, or attributes such as abilities will not be canceled.

例えば、選択制御処理部105は、既に合成されて生成された合成カードがベースカードよりも特定の能力の能力値が低い合成カードの場合には、次の合成処理においてSレアの合成カードを合成するためのベースカード及び素材カードを選択するための選択対象グループを決定する。 For example, if a composite card that has already been generated through synthesis has a lower ability value for a specific ability than the base card, the selection control processing unit 105 determines a selection target group for selecting a base card and material cards for synthesizing an S rare composite card in the next synthesis process.

なお、上記に代えて、既に合成された合成カードがプレーヤに有利な合成結果の場合において、選択制御処理部105は、当該合成カードの合成以降の合成がプレーヤにとって不利な合成結果となるようなゲームカードが選択処理で選択されるように、選択対象グループを決定してもよい。 In addition, instead of the above, when an already synthesized composite card has a synthesis result that is advantageous to the player, the selection control processing unit 105 may determine the selection target group so that a game card that will result in a synthesis result disadvantageous to the player when the synthesis of the already synthesized composite card is performed after the synthesis of the synthesized card is selected in the selection process.

すなわち、この場合には、選択制御処理部105は、合成処理において、不利な結果となり、有利な結果とならない選択対象グループを決定する。 In other words, in this case, the selection control processing unit 105 determines a selection target group that will result in an unfavorable, not an advantageous, result in the synthesis process.

(抽選に基づく合成対象のゲームカードの組み合わせの決定)
カード合成管理部109は、ベースカード(又は素材カード)が既に選択された場合であって、既に選択された未合成の複数の素材カード(又はベースカード)が存在する場合には、当該未合成の複数の素材カード(又はベースカード)の中から抽選によって合成対象となる合成対象ゲームカードを特定し、既に選択されているベースカード(又は素材カード)とを合成処理を実行するための組み合わせを決定する、決定処理を実行してもよい。
(Determining the combination of game cards to be combined based on a lottery)
When a base card (or material card) has already been selected and there are multiple material cards (or base cards) that have already been selected but have not yet been combined, the card combination management unit 109 may execute a determination process to identify a combination target game card to be combined by lottery from among the multiple material cards (or base cards) that have not yet been combined, and to determine a combination with the already selected base card (or material card) for performing the combination process.

(連続実行中の選択処理の中止)
カード合成管理部109は、プレーヤにとって不利な合成が実行される場合にそれを回避させるため、複数回の選択処理の連続実行中に、決定処理によって組み合わせが決定したゲームカードの合成を中止する中止制御処理を実行してもよい。
(Aborting a selection process that is being executed continuously)
The card synthesis management unit 109 may execute a stop control process to stop the synthesis of game cards whose combination has been determined by a determination process during the successive execution of multiple selection processes, in order to avoid the execution of a synthesis that is disadvantageous to the player.

(合成処理に関する情報の表示)
選択制御処理部105は、実行中の選択処理の中止、プレーヤ主導による課金に基づく選択対象グループ内の改良、合成処理の中止、又は、プレーヤ主導による課金に基づく合成成功確率の引き上げなどのプレーヤに各種の判断を促すために、選択処理を実行する際に、プレーヤに提供する情報であって、選択処理に用いる選択対象グループに関する情報を生成してもよい。
(Display information about the composition process)
The selection control processing unit 105 may generate information regarding the selection target group to be used in the selection process, which is provided to the player when executing the selection process, in order to prompt the player to make various decisions, such as canceling the selection process in progress, improving the selection target group based on a player-initiated charge, canceling the synthesis process, or increasing the probability of successful synthesis based on a player-initiated charge.

具体的には、選択予想処理部106は、選択処理に用いる選択対象グループに関する情報としては、複数のゲームカードを選択する場合にはゲームカードの選択傾向(履歴)や現在の選択可能数(すなわち、残存数)、又は、当該選択対象グループから選択されたゲームカードの合成状況などをプレーヤに提示するための情報を生成する。 Specifically, the selection prediction processing unit 106 generates information to present to the player, as information on the selection target group used in the selection process, such as the selection tendency (history) of game cards when selecting multiple game cards, the current number of selectable cards (i.e., the number remaining), or the synthesis status of game cards selected from the selection target group.

なお、情報提供部111は、このように生成した選択対象グループに関する情報を、選択処理を実行する際に、該当するプレーヤの端末装置20に提供する。 The information providing unit 111 provides the information about the selection target group generated in this manner to the terminal device 20 of the corresponding player when performing the selection process.

[5]本実施形態の動作(複数回の連続した選択処理に基づく合成処理)
次に、図6を用いて本実施形態のサーバ装置10によって実行される複数回の連続した選択処理に基づく合成処理の動作について説明する。
[5] Operation of this embodiment (composite processing based on multiple consecutive selection processes)
Next, the operation of the synthesis process based on a plurality of consecutive selection processes executed by the server device 10 of the present embodiment will be described with reference to FIG.

なお、図6は、本実施形態のサーバ装置10によって実行される複数回の連続した選択処理に基づく合成処理の動作を示すフローチャートである。 Note that FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the synthesis process based on multiple consecutive selection processes executed by the server device 10 of this embodiment.

本動作は、既にゲームにログインされてゲームが開始されており、当該ゲーム中に実行される処理である。 This operation is executed after the player has already logged in and started the game, and is performed while the game is in progress.

また、本動作は、各プレーヤにおいて実行される処理であって、特定のプレーヤ(以下、「特定プレーヤ」という。)における動作として説明する。 This action is a process executed by each player, and will be described as an action performed by a specific player (hereinafter referred to as a "specific player").

さらに、本動作は、選択処理が発動される毎に、10回連続して選択処理が実行する場合を用いて説明する。 Furthermore, this operation will be explained using a case where the selection process is executed 10 times in succession each time the selection process is invoked.

まず、選択制御処理部105は、特定プレーヤの複数回の連続した選択処理に基づく合成処理が発動するタイミングを検出すると(ステップS101)、選択処理に用いる選択対象グループを特定する(ステップS102)。 First, when the selection control processing unit 105 detects the timing at which a synthesis process based on multiple consecutive selection processes by a specific player is to be triggered (step S101), it identifies a selection target group to be used in the selection process (step S102).

このとき、選択制御処理部105は、予め定められた1以上の選択対象グループを用いてもよいし、抽選によって1以上の選択対象グループを用いてよいし、プレーヤの指示に基づいて1以上の選択対象グループを特定してもよい。 At this time, the selection control processing unit 105 may use one or more predetermined selection target groups, may use one or more selection target groups by lottery, or may identify one or more selection target groups based on instructions from the player.

次いで、選択制御処理部105は、複数回の選択処理を実行し、抽選処理によって回数分のゲームカードを特定する(ステップS103)。 Next, the selection control processing unit 105 executes the selection process multiple times and identifies a number of game cards through a lottery process (step S103).

次いで、カード合成管理部109は、特定された複数のゲームカードの中から自動的に、合成する組み合わせを決定する決定処理を実行する(ステップS104)。 Next, the card synthesis management unit 109 executes a determination process to automatically determine the combination to be synthesized from among the multiple identified game cards (step S104).

次いで、カード合成管理部109は、決定処理によって組み合わせが決定したゲームカードを合成し、合成カードを生成する合成処理を実行する(ステップS105)。 Next, the card synthesis management unit 109 executes a synthesis process to synthesize the game cards whose combinations have been determined by the determination process, and generate a synthetic card (step S105).

次いで、カード合成管理部109は、合成された合成カードを特定ユーザに付与し、当該付与した合成カードを当該特定ユーザのプレーヤ情報に登録して(ステップS106)本動作終了させる。 Next, the card synthesis management unit 109 assigns the synthesized synthetic card to the specific user, registers the assigned synthetic card in the player information of the specific user (step S106), and ends this operation.

[6]その他
本発明は、上記実施形態で説明したものに限らず、種々の変形実施が可能である。例えば、明細書又は図面中の記載において広義や同義な用語として引用された用語は、明細書又は図面中の他の記載においても広義や同義な用語に置き換えることができる。
[6] Others The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible. For example, a term cited in the description of the specification or drawings as a term with a broad meaning or synonymous meaning can be replaced with a term with a broad meaning or synonymous meaning in other descriptions of the specification or drawings.

本実施形態では、第1のゲームとして格闘(バトル)ゲームを行う対戦型ゲームを用いるとともに、第2のゲームとして街を作るシミュレーションゲームを用いて説明したが、本実施形態はそれに限定されるものではなく、各種のゲーム、例えば、野球ゲーム、サッカーゲーム、バスケットボールゲーム等のスポーツゲームなどの対戦ゲーム、ロールプレーングゲーム、その他のシミュレーションゲームに応用してもよい。 In this embodiment, a fighting game in which a fighting (battle) game is played as the first game and a simulation game in which a city is built as the second game are used, but this embodiment is not limited to this and may be applied to various games, for example, fighting games such as sports games such as baseball games, soccer games, and basketball games, role-playing games, and other simulation games.

また、本実施形態は、一のサーバ装置10によって各ゲームを端末装置20に提供してもよいし、複数のサーバ装置10を連動させてサーバシステムを構築し、各ゲームを端末装置20に提供してもよい。 In addition, in this embodiment, each game may be provided to the terminal device 20 by a single server device 10, or multiple server devices 10 may be linked together to form a server system and provide each game to the terminal device 20.

さらに、本実施形態においては、サーバ装置10によって提供されたゲーム制御情報に基づいて端末装置20によってゲーム処理が実行されているが、上記の端末装置20の処理部200の各機能及びゲームプログラムの実行をサーバ装置10で実行し、当該端末装置20は、操作入力とストリーミングによる画像表示を実行することによって、上記のゲームを実現してもよい。 Furthermore, in this embodiment, the game processing is executed by the terminal device 20 based on the game control information provided by the server device 10, but the functions of the processing unit 200 of the terminal device 20 and the execution of the game program may be executed by the server device 10, and the terminal device 20 may realize the above game by executing operation input and image display by streaming.

この場合には、サーバ装置10は、ゲーム制御情報としてゲーム画像の表示に関する情報を該当する端末装置20に提供することになる。 In this case, the server device 10 will provide information regarding the display of game images as game control information to the corresponding terminal device 20.

また、本実施形態においては、サーバ装置10の機能を備えた単一のゲーム装置、すなわち、サーバ装置などの他の機器に依存せず単独で動作する装置(スタンドアローン)によって実現してもよい。 In addition, in this embodiment, the present invention may be realized by a single game device having the functions of the server device 10, i.e., a device that operates independently (standalone) without relying on other devices such as a server device.

この場合には、ゲーム装置は、
(A1)ゲームカードを用いてゲームを進行させ、
(A2)ゲーム中に、複数のゲームカードから構成される選択対象グループの中からゲームカードを選択する選択処理を、複数回連続して実行し、
(A3)複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲームカードのうち、所与の第1条件を有するゲームカードと、当該第1条件とは異なる第2条件を有する第2ゲームカードと、の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲームカードを合成して合成カードを生成する合成処理を実行し、
(A4)合成された合成カードをプレーヤに付与する、
構成を有している。
In this case, the game device
(A1) Using game cards to progress through a game;
(A2) during the game, a selection process is executed multiple times in succession to select a game card from a selection target group consisting of a plurality of game cards;
(A3) executing a determination process for automatically determining a combination of a game card having a given first condition and a second game card having a second condition different from the first condition, among a plurality of game cards selected by a selection process executed multiple times in succession, and executing a synthesis process for generating a composite card by synthesizing the game cards whose combination has been determined by the determination process;
(A4) Granting the synthesized composite card to the player;
It has a configuration.

また、この場合には、ゲーム装置は、
(B1)ゲームカードを用いてゲームを進行させ、
(B2)ゲーム中に、複数のゲームカードから構成される選択対象グループの中からゲームカードを選択する選択処理を、複数回連続して実行し、
(B3)複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲームカードの中から、属性が異なる少なくとも2以上のゲームカードの組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲームカードを合成して合成カードを生成する合成処理を実行し、
(B4)合成された合成カードを前記プレーヤに付与する、
構成を有している。
In this case, the game device
(B1) Using game cards to progress through a game;
(B2) during the game, a selection process is executed multiple times in succession to select a game card from a selection target group consisting of a plurality of game cards;
(B3) executing a determination process for automatically determining a combination of at least two or more game cards having different attributes from among a plurality of game cards selected by a selection process executed multiple times in succession, and executing a synthesis process for generating a composite card by synthesizing the game cards whose combinations are determined by the determination process;
(B4) giving the synthesized composite card to the player;
It has a configuration.

本発明は、実施形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。 The present invention includes configurations that are substantially the same as the configurations described in the embodiments (for example, configurations with the same functions, methods, and results, or configurations with the same purpose and effect). The present invention also includes configurations that replace non-essential parts of the configurations described in the embodiments. The present invention also includes configurations that achieve the same effects as the configurations described in the embodiments, or that can achieve the same purpose. The present invention also includes configurations in which publicly known technology is added to the configurations described in the embodiments.

上記のように、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項及び効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。したがって、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, it will be readily apparent to those skilled in the art that many modifications are possible that do not substantially depart from the novel features and effects of the present invention. Therefore, all such modifications are intended to be included within the scope of the present invention.

10 … サーバ装置
20 … 端末装置
100 … 処理部
101 … 通信制御部
102 … Web処理部
103 … ゲーム管理部
104 … 受付処理部
105 … 選択制御処理部
106 … 選択予想処理部
107 … 特典制御部
108 … ゲームカード管理部
109 …カード合成管理部
110 … タイマ管理部
111 … 情報提供部
120 … 入力部
130 … 表示部
140 … 記憶部
142 … 主記憶部
144 … ゲームデータ記憶部
146 … プレーヤ情報記憶部
148 … 予想関連情報記憶部
149 … ゲームカード情報記憶部
180 … 情報記憶媒体、
196 … 通信部
200 … 処理部
210 … 通信制御部
211 … Webブラウザ
212 … ゲーム処理部
213 … 表示制御部
220 … 描画部
230 … 音処理部
260 … 入力部
262 … 検出部
270 … 記憶部
271 … 主記憶部
272 … 画像バッファ
280 … 情報記憶媒体
290 … 表示部
292 … 音出力部
296 … 通信部
10 ... server device 20 ... terminal device 100 ... processing unit 101 ... communication control unit 102 ... Web processing unit 103 ... game management unit 104 ... reception processing unit 105 ... selection control processing unit 106 ... selection prediction processing unit 107 ... benefit control unit 108 ... game card management unit 109 ... card synthesis management unit 110 ... timer management unit 111 ... information provision unit 120 ... input unit 130 ... display unit 140 ... memory unit 142 ... main memory unit 144 ... game data memory unit 146 ... player information memory unit 148 ... prediction related information memory unit 149 ... game card information memory unit 180 ... information storage medium,
Reference Signs List 196 ... communication unit 200 ... processing unit 210 ... communication control unit 211 ... Web browser 212 ... game processing unit 213 ... display control unit 220 ... drawing unit 230 ... sound processing unit 260 ... input unit 262 ... detection unit 270 ... storage unit 271 ... main storage unit 272 ... image buffer 280 ... information storage medium 290 ... display unit 292 ... sound output unit 296 ... communication unit

Claims (4)

プレーヤの操作に基づいてゲームを実行させるためのゲーム制御を行うゲームシステムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段と、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体のうち、所与の第1条件を有するゲーム媒体と、当該第1条件とは異なる第2条件を有する第2ゲーム媒体と、の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段と、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段と、
を備え、
前記合成手段が
複数回連続して実行される前記選択処理に基づいて、前記決定処理を複数回実行し、かつ、当該決定処理が実行される毎に前記合成処理を実行し、
既に前記合成処理が実行され、かつ、当該合成処理後に前記決定処理が実行される場合において、当該決定処理によって決定されるゲーム媒体には、既に合成されて生成された合成ゲーム媒体が含まれることを特徴とするゲームシステム。
A game system that performs game control for executing a game based on an operation of a player,
a game control means for progressing a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a synthesis means for executing a determination process for automatically determining a combination of a game medium having a given first condition and a second game medium having a second condition different from the first condition, from among the multiple game media selected by the selection processes executed multiple times in succession, and for executing a synthesis process for generating a synthesized game medium by synthesizing the game media whose combination has been determined by the determination process;
a granting means for granting the composite game medium to the player;
Equipped with
the synthesis means executes the determination process a plurality of times based on the selection process that is executed a plurality of times in succession, and executes the synthesis process each time the determination process is executed;
A game system characterized in that, when the synthesis process has already been executed and the determination process is executed after the synthesis process, the game media determined by the determination process include a synthetic game medium that has already been synthesized and generated.
プレーヤの操作に基づいてゲームを実行させるためのゲーム制御を行うゲームシステムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段と、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体の中から、属性が異なる少なくとも2以上のゲーム媒体の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段と、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段と、
を備え、
前記合成手段が
複数回連続して実行される前記選択処理に基づいて、前記決定処理を複数回実行し、かつ、当該決定処理が実行される毎に前記合成処理を実行し、
既に前記合成処理が実行され、かつ、当該合成処理後に前記決定処理が実行される場合において、当該決定処理によって決定されるゲーム媒体には、既に合成されて生成された合成ゲーム媒体が含まれることを特徴とするゲームシステム。
A game system that performs game control for executing a game based on an operation of a player,
a game control means for progressing a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a combination means for executing a determination process for automatically determining a combination of at least two or more game media having different attributes from among the plurality of game media selected by the selection processes executed multiple times in succession, and for executing a combination process for generating a combined game medium by combining the game media whose combination has been determined by the determination process;
a granting means for granting the composite game medium to the player;
Equipped with
the synthesis means executes the determination process a plurality of times based on the selection process that is executed a plurality of times in succession, and executes the synthesis process each time the determination process is executed;
A game system characterized in that, when the synthesis process has already been executed and the determination process is executed after the synthesis process, the game media determined by the determination process include a synthetic game medium that has already been synthesized and generated.
プレーヤの操作に基づいてゲームを実行させるためのゲーム制御を行うプログラムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体のうち、所与の第1条件を有するゲーム媒体と、当該第1条件とは異なる第2条件を有する第2ゲーム媒体と、の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段、及び、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段、
としてコンピュータを機能させ、
前記合成手段が
複数回連続して実行される前記選択処理に基づいて、前記決定処理を複数回実行し、かつ、当該決定処理が実行される毎に前記合成処理を実行し、
既に前記合成処理が実行され、かつ、当該合成処理後に前記決定処理が実行される場合において、当該決定処理によって決定されるゲーム媒体には、既に合成されて生成された合成ゲーム媒体が含まれることを特徴とするプログラム。
A program for controlling a game to execute a game based on an operation of a player,
a game control means for progressing through a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a synthesis means for executing a determination process for automatically determining a combination of a game medium having a given first condition and a second game medium having a second condition different from the first condition from among the multiple game media selected by the selection processes executed multiple times in succession, and for executing a synthesis process for generating a synthesized game medium by synthesizing the game media whose combination has been determined by the determination process; and
a granting means for granting the composite game medium to the player;
The computer functions as
the synthesis means executes the determination process a plurality of times based on the selection process that is executed a plurality of times in succession, and executes the synthesis process each time the determination process is executed;
A program characterized in that, when the synthesis process has already been executed and the determination process is executed after the synthesis process, the game media determined by the determination process include a synthetic game medium that has already been synthesized and generated.
プレーヤの操作に基づいてゲームを実行させるためのゲーム制御を行うプログラムであって、
ゲーム媒体を用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲーム中に、複数のゲーム媒体から構成される選択対象グループの中からゲーム媒体を選択する選択処理を、複数回連続して実行する選択制御手段、
前記複数回連続して実行された選択処理によって選択された複数のゲーム媒体の中から、属性が異なる少なくとも2以上のゲーム媒体の組み合わせを自動的に決定する決定処理を実行し、かつ、当該決定処理によって組み合わせが決定したゲーム媒体を合成して合成ゲーム媒体を生成する合成処理を実行する合成手段、及び、
前記合成された合成ゲーム媒体を前記プレーヤに付与する付与手段、
としてコンピュータを機能させ、
前記合成手段が
複数回連続して実行される前記選択処理に基づいて、前記決定処理を複数回実行し、かつ、当該決定処理が実行される毎に前記合成処理を実行し、
既に前記合成処理が実行され、かつ、当該合成処理後に前記決定処理が実行される場合において、当該決定処理によって決定されるゲーム媒体には、既に合成されて生成された合成ゲーム媒体が含まれることを特徴とするプログラム。
A program for controlling a game to execute a game based on an operation of a player,
A game control means for progressing through a game using game media;
a selection control means for executing, multiple times in succession, a selection process for selecting a game medium from a selection target group consisting of a plurality of game media during the game;
a synthesis means for executing a determination process for automatically determining a combination of at least two or more game media having different attributes from among the plurality of game media selected by the selection processes executed multiple times in succession, and for executing a synthesis process for generating a synthesized game medium by synthesizing the game media whose combination has been determined by the determination process; and
a granting means for granting the composite game medium to the player;
The computer functions as
the synthesis means executes the determination process a plurality of times based on the selection process that is executed a plurality of times in succession, and executes the synthesis process each time the determination process is executed;
A program characterized in that, when the synthesis process has already been executed and the determination process is executed after the synthesis process, the game media determined by the determination process include a synthetic game medium that has already been synthesized and generated.
JP2024029349A 2020-03-30 2024-02-29 Server system, game system and program Pending JP2024051130A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024029349A JP2024051130A (en) 2020-03-30 2024-02-29 Server system, game system and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020060793A JP7490416B2 (en) 2020-03-30 2020-03-30 Game system and program
JP2024029349A JP2024051130A (en) 2020-03-30 2024-02-29 Server system, game system and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020060793A Division JP7490416B2 (en) 2020-03-30 2020-03-30 Game system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024051130A true JP2024051130A (en) 2024-04-10

Family

ID=78001572

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020060793A Active JP7490416B2 (en) 2020-03-30 2020-03-30 Game system and program
JP2024029349A Pending JP2024051130A (en) 2020-03-30 2024-02-29 Server system, game system and program

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020060793A Active JP7490416B2 (en) 2020-03-30 2020-03-30 Game system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7490416B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4855549B1 (en) 2011-03-09 2012-01-18 株式会社コナミデジタルエンタテインメント GAME CONTROL DEVICE, GAME PROGRAM, GAME CONTROL METHOD, GAME SYSTEM
JP5918703B2 (en) 2013-01-25 2016-05-18 株式会社コナミデジタルエンタテインメント GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP6475937B2 (en) 2014-08-27 2019-02-27 株式会社 ディー・エヌ・エー Information processing apparatus and game program
JP6918041B2 (en) 2014-12-26 2021-08-11 株式会社 ディー・エヌ・エー Information processing equipment and game programs
WO2019035193A1 (en) 2017-08-16 2019-02-21 株式会社スクウェア・エニックス Game program and game program control method
JP2019111314A (en) 2018-06-15 2019-07-11 株式会社セガゲームス Information processing device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021159105A (en) 2021-10-11
JP7490416B2 (en) 2024-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6937455B2 (en) Server system and program
US11504627B2 (en) Game system, server system, terminal and method of executing game that provides advantageous effect to team
JP2016185284A (en) Server system, system, and program
JP2016087016A (en) Game system, server system, and program
JP7170381B2 (en) Program, Game Device, Server Device, and Game Execution Method
JP2020081315A (en) Program, game device and server device
JP2018042740A (en) Game server system and program
JP2021098111A (en) Program, game system and game management server
JP6697845B2 (en) Server system, game system and program
JP2023133517A (en) Server system, game system, terminal device, game providing method, and program
JP7490416B2 (en) Game system and program
JP7058248B2 (en) Game system, game device, game provision method and program
JP2022127129A (en) game system and program
JP7277096B2 (en) Program, Game Device, Server Device, and Game Providing Method
JP2018000488A (en) Server system and program
JP7332521B2 (en) Server system, game system and program
TW202030008A (en) Program, terminal, game system, and game management device
JP7014756B2 (en) Server system, game provision method and program
US11195383B2 (en) Server system, game system, terminal device, and method of providing information related to game
JP7194670B2 (en) SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM
JP7402639B2 (en) Game systems, server systems, terminal devices and programs
JP6810291B1 (en) Programs, terminals, game management devices, game systems and game methods
JP7178179B2 (en) Game system, game providing method and program
JP7178175B2 (en) Game system, game providing method and program
JP2023050730A (en) Game system, program, and game providing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240229