JP2001243368A - デザイン付き商品の製造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲介方法 - Google Patents

デザイン付き商品の製造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲介方法

Info

Publication number
JP2001243368A
JP2001243368A JP2000057322A JP2000057322A JP2001243368A JP 2001243368 A JP2001243368 A JP 2001243368A JP 2000057322 A JP2000057322 A JP 2000057322A JP 2000057322 A JP2000057322 A JP 2000057322A JP 2001243368 A JP2001243368 A JP 2001243368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
design
product
information
provider
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000057322A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kume
信行 久米
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GALAXY COM CO Ltd T
T-Galaxycom Co Ltd
Original Assignee
GALAXY COM CO Ltd T
T-Galaxycom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GALAXY COM CO Ltd T, T-Galaxycom Co Ltd filed Critical GALAXY COM CO Ltd T
Priority to JP2000057322A priority Critical patent/JP2001243368A/ja
Publication of JP2001243368A publication Critical patent/JP2001243368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メーカ、デザイナ、顧客にとって利用しやす
いデザイン付き商品の製造販売仲介システムを提供す
る。 【解決手段】 製造販売仲介システム10は、メーカか
ら送信される商品情報を受信する商品情報受信部26
と、デザイナから送信されるデザイン情報を受信するデ
ザイン情報受信部30と、上記商品情報(商品データベ
ース62)とデザイン情報(デザインデータベース6
6)とを格納する格納部22と、顧客から送信されるデ
ザイン付き商品に関する希望条件を受信する希望条件受
信部32と、上記希望条件を満たす商品及びデザインを
抽出する抽出部34と、上記抽出された商品とデザイン
とを組み合わせたデザイン付き商品の見積価格を算出す
る見積価格算出部36と、当該見積価格を顧客に対して
送信するデザイン付き商品情報送信部38とを備えて構
成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デザイン付き商品
の製造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販
売仲介方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】情報技術の発達に伴い、インターネット
などを用いて商品情報の提供、購入注文の受け付け等を
電子的に行う、いわゆる電子商取引が盛んに行われるよ
うになっている。かかる電子商取引は、通常、商品情報
を格納する格納手段、購入注文の受け付けを行う受信手
段等を備えた電子商取引システムを用いて行われてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】昨今、商品に付するデ
ザインによって商品を差別化することが広く行われてい
るが、かかるデザイン付き商品を上記電子商取引システ
ムを用いて販売する場合、以下に示すような問題点があ
った。
【0004】すなわち、インターネットなどを用いてデ
ザイン付き商品(例えば、デザインがプリントされたデ
ザイン付きTシャツ)を販売する場合、デザインの付さ
れていない商品の商品提供者(メーカ)が、デザイン提
供者(デザイナ)から購入したデザインを当該商品に付
し、デザイン付き商品の購入希望者に対して商品情報の
提供などを行う場合が多い。
【0005】この場合、デザイン付き商品の購入希望者
にとっては、商品提供者によって提供されるデザイン付
き商品の中からしか、購入すべきデザイン付き商品を選
択することができず、「商品は好きだがデザインは別の
ものに代えたい」とか、「デザインはこれでよいが商品
は別のものに代えたい」等という多様なニーズを満たす
ことができない。
【0006】また、商品提供者にとっては、デザイン付
き商品を製造する場合にあっては半製品であるデザイン
の付されていない商品にデザインを付した時点で、在庫
リスクが増大する。また、デザイン付き商品を製造する
ために、あらかじめデザイン提供者からデザインを購入
しなければならず、デザインの在庫リスクも増大する。
【0007】さらに、デザイン提供者にとっては、特定
の商品提供者にデザインを購入してもらえなければ、自
己のデザインを付したデザイン付き商品を購入希望者に
対して提供することができず、自己のデザインの販売機
会を喪失することになる。
【0008】そこで本発明は、上記問題点を解決し、デ
ザイン付き商品の販売に関して、商品提供者とデザイン
提供者と購入希望者とのそれぞれにとって利用しやすい
デザイン付き商品の製造販売仲介システム及びデザイン
付き商品の製造販売仲介方法を提供することを課題とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のデザイン付き商品の製造販売仲介システム
は、商品を提供する複数の商品提供者それぞれから送信
される、当該商品の価格を含む商品情報を受信する商品
情報受信手段と、商品に付するためのデザインを提供す
る複数のデザイン提供者それぞれから送信される、当該
デザイン及び当該デザインの価格を含むデザイン情報を
受信するデザイン情報受信手段と、上記商品情報受信手
段によって受信された上記商品情報と上記デザイン情報
受信手段によって受信された上記デザイン情報とを格納
する格納手段と、デザイン付き商品の購入を希望する購
入希望者から送信される、上記デザイン付き商品に関す
る希望条件を受信する希望条件受信手段と、上記格納手
段に格納されている上記商品情報を検索して上記希望条
件受信手段によって受信された上記希望条件を満たす商
品を抽出するとともに、上記格納手段に格納されている
上記デザイン情報を検索して上記希望条件受信手段によ
って受信された上記希望条件を満たすデザインを抽出す
る抽出手段と、上記格納手段に格納されている上記商品
情報と上記デザイン情報とを参照して、上記抽出手段に
よって抽出された商品とデザインとを組み合わせたデザ
イン付き商品の見積価格を算出する見積価格算出手段
と、上記見積価格算出手段によって算出された上記デザ
イン付き商品の見積価格を含むデザイン付き商品情報を
上記購入希望者に対して送信するデザイン付き商品情報
送信手段とを備えたことを特徴としている。
【0010】商品提供者から送信される商品情報を受信
して格納しておき、購入希望者から送信される希望条件
を満たす商品を抽出することで、商品提供者におけるデ
ザイン付き商品及びデザインの在庫リスクが低減される
とともに、購入希望者がデザインと独立して好みの商品
を選択することができる。また、デザイン提供者から送
信されるデザイン情報を受信して格納しておき、購入希
望者から送信される希望条件を満たすデザインを抽出す
ることで、デザイナが自己のデザインの販売機会を確保
することができるとともに、購入希望者が商品と独立し
て好みのデザインを選択することができる。また、上記
抽出された商品とデザインとを組み合わせたデザイン付
き商品の見積価格を算出するとともに当該見積価格を含
むデザイン付き商品情報を購入希望者に対して送信する
ことで、購入希望者はデザイン付き商品の見積価格を容
易に知ることができる。
【0011】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記デザイン付き商品情報
送信手段によって送信された上記デザイン付き商品情報
を参照した上記購入希望者から送信される、上記デザイ
ン付き商品の購入注文を受信する購入注文受信手段と、
上記購入注文受信手段によって受信された上記購入注文
と当該購入注文の対象となるデザイン付き商品を構成す
るデザインとを、当該購入注文の対象となるデザイン付
き商品を構成する商品の商品提供者に対して送信する購
入注文送信手段とをさらに備えたことを特徴とすること
が好適である。
【0012】購入希望者から送信された購入注文をデザ
インとともに商品提供者に対して送信することで、商品
提供者は、当該デザインを自己の商品に付したデザイン
付き商品を容易に製造することができる。
【0013】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記購入注文送信手段によ
って送信された上記購入注文を受信した上記商品提供者
から送信される、上記デザイン付き商品の製造の進捗に
関する進捗情報を受信する進捗情報受信手段をさらに備
えたことを特徴とすることが好適である。
【0014】進捗情報を受信することで、進捗情報を管
理することができる。
【0015】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記進捗情報受信手段によ
って受信された上記進捗情報を、上記購入希望者に対し
て送信する進捗情報送信手段をさらに備えたことを特徴
とすることが好適である。
【0016】進捗情報を購入希望者に対して送信するこ
とで、デザイン付き商品の製造の進捗を購入希望者に対
して知らせることができる。
【0017】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記進捗情報受信手段によ
って受信された上記進捗情報とあらかじめ定められた上
記デザイン付き商品の納期とに基づいて、上記商品提供
者に対して納期に関する警告を送信する警告送信手段を
さらに備えたことを特徴とすることが好適である。
【0018】商品提供者に対して納期に関する警告を送
信することで、納期遅れを防止することができる。
【0019】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、複数の商品提供者それぞれ
から送信される、当該商品提供者に関する商品提供者情
報を受信する商品提供者情報受信手段と、複数のデザイ
ン提供者それぞれから送信される、当該デザイン提供者
に関するデザイン提供者情報を受信するデザイン提供者
情報受信手段とをさらに備え、上記格納手段は、上記商
品提供者情報受信手段によって受信された上記商品提供
者情報と、上記デザイン提供者情報受信手段によって受
信された上記デザイン提供者情報とをさらに格納するこ
とを特徴とすることが好適である。
【0020】商品提供者情報とデザイン提供者情報とを
格納しておくことで、かかる商品提供者情報とデザイン
提供者情報とをデザイン付き商品の購入希望者の利用に
供することができる。
【0021】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記デザイン付き商品の購
入者から送信される、当該デザイン付き商品に関する評
価を含むアンケート情報を受信するアンケート情報受信
手段と、上記アンケート情報受信手段によって受信され
た上記アンケート情報に基づいて、上記格納手段に格納
された上記商品情報と上記デザイン情報と上記商品提供
者情報と上記デザイン提供者情報とのうち少なくとも1
つを更新する更新手段とをさらに備えたことを特徴とす
ることが好適である。
【0022】アンケート情報に基づいて商品情報等を更
新することで、デザイン付き商品の購入希望者の利用に
供する商品情報等に、既にデザイン付き商品を購入した
購入者の評価等を反映させることができる。
【0023】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記格納手段に格納された
上記商品情報には、デザイン付き商品の購入者による商
品の評価に関する商品評価情報が含まれ、上記更新手段
は、上記アンケート情報受信手段によって受信された上
記アンケート情報に基づいて、上記商品評価情報を更新
することを特徴とすることが好適である。
【0024】商品情報に商品評価情報を含ませるととも
にアンケート情報に基づいて当該商品評価情報を更新す
ることで、デザイン付き商品の購入希望者は、既にデザ
イン付き商品を購入した購入者の商品に対する評価を知
ることができる。
【0025】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記格納手段に格納された
上記デザイン情報には、デザイン付き商品の購入者によ
るデザインの評価に関するデザイン評価情報が含まれ、
上記更新手段は、上記アンケート情報受信手段によって
受信された上記アンケート情報に基づいて、上記デザイ
ン評価情報を更新することを特徴とすることが好適であ
る。
【0026】デザイン情報にデザイン評価情報を含ませ
るとともにアンケート情報に基づいて当該デザイン評価
情報を更新することで、デザイン付き商品の購入希望者
は、既にデザイン付き商品を購入した購入者のデザイン
に対する評価を知ることができる。
【0027】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記格納手段に格納された
上記商品提供者情報には、デザイン付き商品の購入者に
よる商品提供者の評価に関する商品提供者評価情報が含
まれ、上記更新手段は、上記アンケート情報受信手段に
よって受信された上記アンケート情報に基づいて、上記
商品提供者評価情報を更新することを特徴とすることが
好適である。
【0028】商品提供者情報に商品提供者評価情報を含
ませるとともにアンケート情報に基づいて当該商品提供
者評価情報を更新することで、デザイン付き商品の購入
希望者は、既にデザイン付き商品を購入した購入者の商
品提供者に対する評価を知ることができる。
【0029】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記格納手段に格納された
上記デザイン提供者情報には、デザイン付き商品の購入
者によるデザイン提供者の評価に関するデザイン提供者
評価情報が含まれ、上記更新手段は、上記アンケート情
報受信手段によって受信される上記アンケート情報に基
づいて、上記デザイン提供者評価情報を更新することを
特徴とすることが好適である。
【0030】デザイン提供者情報にデザイン提供者評価
情報を含ませるとともにアンケート情報に基づいて当該
デザイン提供者評価情報を更新することで、デザイン付
き商品の購入希望者は、既にデザイン付き商品を購入し
た購入者のデザイン提供者に対する評価を知ることがで
きる。
【0031】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記格納手段は、デザイン
付き商品の購入者または購入希望者の購入実績または購
入希望条件に関する顧客情報をさらに格納し、上記顧客
情報に基づいてデザイン付き商品の購買提案を作成する
とともに、当該購買提案を上記購入者または上記購入希
望者に対して送信する購買提案送信手段をさらに備えた
ことを特徴とすることが好適である。
【0032】顧客情報に基づいて作成された購買提案を
デザイン付き商品の購入者または購入希望者に対して送
信することで、購入希望者はデザイン付き商品に関して
自己の趣向に合う情報を得ることができ、商品提供者及
びデザイン提供者は、自己の商品またはデザインを効果
的に宣伝することができる。
【0033】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、デザイン付き商品が購入さ
れた場合に、販売手数料を含む徴収金額情報を当該デザ
イン付き商品を構成する商品の商品提供者に対して送信
する徴収金額情報送信手段をさらに備えたことを特徴と
することが好適である。
【0034】デザイン付き商品が購入された場合に商品
提供者に対して徴収金額情報を送信することで、本製造
販売仲介システムが管理する徴収金額情報を商品提供者
に知らせることができる。すなわち、商品提供者は、か
かる徴収金額情報に基づいて製造販売仲介者(本製造販
売仲介システムの管理者)に対して販売手数料を支払う
ことになる。
【0035】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、デザイン付き商品が購入さ
れた場合に、上記格納手段に格納されている上記デザイ
ン情報から、購入されたデザイン付き商品に用いられた
デザインの価格を読み出し、当該価格を含む支払金額情
報をデザイン提供者に対して送信する支払金額情報送信
手段をさらに備えたことを特徴とすることが好適であ
る。
【0036】デザイン付き商品が購入された場合にデザ
イン提供者に対して支払金額情報を送信することで、本
製造販売仲介システムが管理する支払金額情報をデザイ
ン提供者に知らせることができる。すなわち、製造販売
仲介者(本製造販売仲介システムの管理者)は、かかる
支払金額情報に基づいてデザイン提供者に対してデザイ
ンの使用料を支払うことになる。
【0037】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記格納手段に格納された
商品情報には、当該商品に関連する他の商品を指定する
情報を含ませることができるようになっていることを特
徴とすることが好適である。
【0038】商品情報に、当該商品に関連する他の商品
を指定する情報を含ませることで、購入希望者にとって
は、関連する商品(例えば、類似の商品、競合する他の
商品提供者の商品)を容易に検索することができるよう
になり、商品提供者にとっては、自己の商品が購入希望
者に参照される頻度を増やすことができる。
【0039】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記格納手段に格納された
デザイン情報には、当該デザインに関連する他のデザイ
ンを指定する情報を含ませることができるようになって
いることを特徴とすることが好適である。
【0040】デザイン情報に、当該デザインに関連する
他のデザインを指定する情報を含ませることで、購入希
望者にとっては、関連するデザイン(例えば、類似のデ
ザイン、競合する他のデザイン提供者のデザイン)を容
易に検索することができるようになり、デザイン提供者
にとっては、自己のデザインが購入希望者に参照される
頻度を増やすことができる。
【0041】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記格納手段に格納された
商品提供者情報には、当該商品提供者に関連する他の商
品提供者を指定する情報を含ませることができるように
なっていることを特徴とすることが好適である。
【0042】商品提供者情報に、当該商品提供者に関連
する他の商品提供者を指定する情報を含ませることで、
購入希望者にとっては、関連する商品提供者(例えば、
類似の商品を提供する商品提供者、競合する他の商品提
供者)の商品を容易に検索することができるようにな
り、商品提供者にとっては、自己の商品が購入希望者に
参照される頻度を増やすことができる。
【0043】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記格納手段に格納された
デザイン提供者情報には、当該デザイン提供者に関連す
る他のデザイン提供者を指定する情報を含ませることが
できるようになっていることを特徴とすることが好適で
ある。
【0044】デザイン提供者情報に、当該デザイン提供
者に関連する他のデザイン提供者を指定する情報を含ま
せることで、購入希望者にとっては、関連するデザイン
提供者(例えば、類似のデザインを提供するデザイン提
供者、競合する他のデザイン提供者)のデザインを容易
に検索することができるようになり、デザイン提供者に
とっては、自己のデザインが購入希望者に参照される頻
度を増やすことができる。
【0045】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介システムにおいては、上記商品提供者の操作端末
と、上記デザイン提供者の操作端末と、上記購入希望者
の操作端末とのそれぞれとインターネットを介して接続
されていることを特徴とすることが好適である。
【0046】商品提供者の操作端末とデザイン提供者の
操作端末と購入希望者の操作端末とのそれぞれとインタ
ーネットを介して接続されることで、商品提供者とデザ
イン提供者と購入希望者とが本製造販売仲介システムを
容易に利用することができる。
【0047】また上記課題を解決するために、本発明の
デザイン付き商品の製造販売仲介方法は、商品を提供す
る複数の商品提供者それぞれから送信される、当該商品
の価格を含む商品情報を受信する商品情報受信ステップ
と、商品に付するためのデザインを提供する複数のデザ
イン提供者それぞれから送信される、当該デザイン及び
当該デザインの価格を含むデザイン情報を受信するデザ
イン情報受信ステップと、上記商品情報受信ステップに
おいて受信された上記商品情報と上記デザイン情報受信
ステップにおいて受信された上記デザイン情報とを格納
する格納ステップと、デザイン付き商品の購入を希望す
る購入希望者から送信される、上記デザイン付き商品に
関する希望条件を受信する希望条件受信ステップと、上
記格納ステップにおいて格納された上記商品情報を検索
して上記希望条件受信ステップにおいて受信された上記
希望条件を満たす商品を抽出するとともに、上記格納ス
テップにおいて格納された上記デザイン情報を検索して
上記希望条件受信ステップにおいて受信された上記希望
条件を満たすデザインを抽出する抽出ステップと、上記
格納ステップにおいて格納された上記商品情報と上記デ
ザイン情報とを参照して、上記抽出ステップにおいて抽
出された商品とデザインとを組み合わせたデザイン付き
商品の見積価格を算出する見積価格算出ステップと、上
記見積価格算出ステップにおいて算出された上記デザイ
ン付き商品の見積価格を含むデザイン付き商品情報を上
記購入希望者に対して送信するデザイン付き商品情報送
信ステップとを備えたことを特徴としている。
【0048】商品提供者から送信される商品情報を受信
して格納しておき、購入希望者から送信される希望条件
を満たす商品を抽出することで、商品提供者におけるデ
ザイン付き商品及びデザインの在庫リスクが低減される
とともに、購入希望者がデザインと独立して好みの商品
を選択することができる。また、デザイン提供者から送
信されるデザイン情報を受信して格納しておき、購入希
望者から送信される希望条件を満たすデザインを抽出す
ることで、デザイナが自己のデザインの販売機会を確保
することができるとともに、購入希望者が商品と独立し
て好みのデザインを選択することができる。また、上記
抽出された商品とデザインとを組み合わせたデザイン付
き商品の見積価格を算出するとともに当該見積価格を含
むデザイン付き商品情報を購入希望者に対して送信する
ことで、購入希望者はデザイン付き商品の見積価格を容
易に知ることができる。
【0049】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記デザイン付き商品情報送信
ステップにおいて送信された上記デザイン付き商品情報
を参照した上記購入希望者から送信される、上記デザイ
ン付き商品の購入注文を受信する購入注文受信ステップ
と、上記購入注文受信ステップにおいて受信された上記
購入注文と当該購入注文の対象となるデザイン付き商品
を構成するデザインとを、当該購入注文の対象となるデ
ザイン付き商品を構成する商品の商品提供者に対して送
信する購入注文送信ステップとをさらに備えたことを特
徴とすることが好適である。
【0050】購入希望者から送信された購入注文をデザ
インとともに商品提供者に対して送信することで、商品
提供者は、当該デザインを自己の商品に付したデザイン
付き商品を容易に製造することができる。
【0051】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記購入注文送信ステップにお
いて送信された上記購入注文を受信した上記商品提供者
から送信される、上記デザイン付き商品の製造の進捗に
関する進捗情報を受信する進捗情報受信ステップをさら
に備えたことを特徴とすることが好適である。
【0052】進捗情報を受信することで、進捗情報を管
理することができる。
【0053】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記進捗情報受信ステップにお
いて受信された上記進捗情報を、上記購入希望者に対し
て送信する進捗情報送信ステップをさらに備えたことを
特徴とすることが好適である。
【0054】進捗情報を購入希望者に対して送信するこ
とで、デザイン付き商品の製造の進捗を購入希望者に対
して知らせることができる。
【0055】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記進捗情報受信ステップにお
いて受信された上記進捗情報とあらかじめ定められた上
記デザイン付き商品の納期とに基づいて、上記商品提供
者に対して納期に関する警告を送信する警告送信ステッ
プをさらに備えたことを特徴とすることが好適である。
【0056】商品提供者に対して納期に関する警告を送
信することで、納期遅れを防止することができる。
【0057】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、複数の商品提供者それぞれから
送信される、当該商品提供者に関する商品提供者情報を
受信する商品提供者情報受信ステップと、複数のデザイ
ン提供者それぞれから送信される、当該デザイン提供者
に関するデザイン提供者情報を受信するデザイン提供者
情報受信ステップとをさらに備え、上記格納ステップ
は、上記商品提供者情報受信ステップにおいて受信され
た上記商品提供者情報と、上記デザイン提供者情報受信
ステップにおいて受信された上記デザイン提供者情報と
をさらに格納することを特徴とすることが好適である。
【0058】商品提供者情報とデザイン提供者情報とを
格納しておくことで、かかる商品提供者情報とデザイン
提供者情報とをデザイン付き商品の購入希望者の利用に
供することができる。
【0059】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記デザイン付き商品の購入者
から送信される、当該デザイン付き商品に関する評価を
含むアンケート情報を受信するアンケート情報受信ステ
ップと、上記アンケート情報受信ステップにおいて受信
された上記アンケート情報に基づいて、上記格納ステッ
プにおいて格納された上記商品情報と上記デザイン情報
と上記商品提供者情報と上記デザイン提供者情報とのう
ち少なくとも1つを更新する更新ステップとをさらに備
えたことを特徴とすることが好適である。
【0060】アンケート情報に基づいて商品情報等を更
新することで、デザイン付き商品の購入希望者の利用に
供する商品情報等に、既にデザイン付き商品を購入した
購入者の評価等を反映させることができる。
【0061】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記格納ステップにおいて格納
された上記商品情報には、デザイン付き商品の購入者に
よる商品の評価に関する商品評価情報が含まれ、上記更
新ステップは、上記アンケート情報受信ステップにおい
て受信された上記アンケート情報に基づいて、上記商品
評価情報を更新することを特徴とすることが好適であ
る。
【0062】商品情報に商品評価情報を含ませるととも
にアンケート情報に基づいて当該商品評価情報を更新す
ることで、デザイン付き商品の購入希望者は、既にデザ
イン付き商品を購入した購入者の商品に対する評価を知
ることができる。
【0063】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記格納ステップにおいて格納
された上記デザイン情報には、デザイン付き商品の購入
者によるデザインの評価に関するデザイン評価情報が含
まれ、上記更新ステップは、上記アンケート情報受信ス
テップにおいて受信された上記アンケート情報に基づい
て、上記デザイン評価情報を更新することを特徴とする
ことが好適である。
【0064】デザイン情報にデザイン評価情報を含ませ
るとともにアンケート情報に基づいて当該デザイン評価
情報を更新することで、デザイン付き商品の購入希望者
は、既にデザイン付き商品を購入した購入者のデザイン
に対する評価を知ることができる。
【0065】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記格納ステップにおいて格納
された上記商品提供者情報には、デザイン付き商品の購
入者による商品提供者の評価に関する商品提供者評価情
報が含まれ、上記更新ステップは、上記アンケート情報
受信ステップにおいて受信された上記アンケート情報に
基づいて、上記商品提供者評価情報を更新することを特
徴とすることが好適である。
【0066】商品提供者情報に商品提供者評価情報を含
ませるとともにアンケート情報に基づいて当該商品提供
者評価情報を更新することで、デザイン付き商品の購入
希望者は、既にデザイン付き商品を購入した購入者の商
品提供者に対する評価を知ることができる。
【0067】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記格納ステップにおいて格納
された上記デザイン提供者情報には、デザイン付き商品
の購入者によるデザイン提供者の評価に関するデザイン
提供者評価情報が含まれ、上記更新ステップは、上記ア
ンケート情報受信ステップにおいて受信された上記アン
ケート情報に基づいて、上記デザイン提供者評価情報を
更新することを特徴とすることが好適である。
【0068】デザイン提供者情報にデザイン提供者評価
情報を含ませるとともにアンケート情報に基づいて当該
デザイン提供者評価情報を更新することで、デザイン付
き商品の購入希望者は、既にデザイン付き商品を購入し
た購入者のデザイン提供者に対する評価を知ることがで
きる。
【0069】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記格納ステップは、デザイン
付き商品の購入者または購入希望者の購入実績または購
入希望条件に関する顧客情報をさらに格納し、上記顧客
情報に基づいてデザイン付き商品の購買提案を作成する
とともに、当該購買提案を上記購入者または上記購入希
望者に対して送信する購買提案送信ステップをさらに備
えたことを特徴とすることが好適である。
【0070】顧客情報に基づいて作成された購買提案を
デザイン付き商品の購入者または購入希望者に対して送
信することで、購入希望者はデザイン付き商品に関して
自己の趣向に合う情報を得ることができ、商品提供者及
びデザイン提供者は、自己の商品またはデザインを効果
的に宣伝することができる。
【0071】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、デザイン付き商品が購入された
場合に、販売手数料を含む徴収金額情報を当該デザイン
付き商品を構成する商品の商品提供者に対して送信する
徴収金額情報送信ステップをさらに備えたことを特徴と
することが好適である。
【0072】デザイン付き商品が購入された場合に商品
提供者に対して徴収金額情報を送信することで、本製造
販売仲介方法において管理する徴収金額情報を商品提供
者に知らせることができる。すなわち、商品提供者は、
かかる徴収金額情報に基づいて製造販売仲介者(本製造
販売仲介方法の管理者)に対して販売手数料を支払うこ
とになる。
【0073】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、デザイン付き商品が購入された
場合に、上記格納ステップにおいて格納された上記デザ
イン情報から、購入されたデザイン付き商品に用いられ
たデザインの価格を読み出し、当該価格を含む支払金額
情報をデザイン提供者に対して送信する支払金額情報送
信ステップをさらに備えたことを特徴とすることが好適
である。
【0074】デザイン付き商品が購入された場合にデザ
イン提供者に対して支払金額情報を送信することで、本
製造販売仲介方法において管理する支払金額情報をデザ
イン提供者に知らせることができる。すなわち、製造販
売仲介者(本製造販売仲介方法の管理者)は、かかる支
払金額情報に基づいてデザイン提供者に対してデザイン
の使用料を支払うことになる。
【0075】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記格納ステップにおいて格納
された商品情報には、当該商品に関連する他の商品を指
定する情報を含ませることができるようになっているこ
とを特徴とすることが好適である。
【0076】商品情報に、当該商品に関連する他の商品
を指定する情報を含ませることで、購入希望者にとって
は、関連する商品(例えば、類似の商品、競合する他の
商品提供者の商品)を容易に検索することができるよう
になり、商品提供者にとっては、自己の商品が購入希望
者に参照される頻度を増やすことができる。
【0077】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記格納ステップにおいて格納
されたデザイン情報には、当該デザインに関連する他の
デザインを指定する情報を含ませることができるように
なっていることを特徴とすることが好適である。
【0078】デザイン情報に、当該デザインに関連する
他のデザインを指定する情報を含ませることで、購入希
望者にとっては、関連するデザイン(例えば、類似のデ
ザイン、競合する他のデザイン提供者のデザイン)を容
易に検索することができるようになり、デザイン提供者
にとっては、自己のデザインが購入希望者に参照される
頻度を増やすことができる。
【0079】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記格納ステップにおいて格納
された商品提供者情報には、当該商品提供者に関連する
他の商品提供者を指定する情報を含ませることができる
ようになっていることを特徴とすることが好適である。
【0080】商品提供者情報に、当該商品提供者に関連
する他の商品提供者を指定する情報を含ませることで、
購入希望者にとっては、関連する商品提供者(例えば、
類似の商品を提供する商品提供者、競合する他の商品提
供者)の商品を容易に検索することができるようにな
り、商品提供者にとっては、自己の商品が購入希望者に
参照される頻度を増やすことができる。
【0081】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記格納ステップにおいて格納
されたデザイン提供者情報には、当該デザイン提供者に
関連する他のデザイン提供者を指定する情報を含ませる
ことができるようになっていることを特徴とすることが
好適である。
【0082】デザイン提供者情報に、当該デザイン提供
者に関連する他のデザイン提供者を指定する情報を含ま
せることで、購入希望者にとっては、関連するデザイン
提供者(例えば、類似のデザインを提供するデザイン提
供者、競合する他のデザイン提供者)のデザインを容易
に検索することができるようになり、デザイン提供者に
とっては、自己のデザインが購入希望者に参照される頻
度を増やすことができる。
【0083】また、本発明のデザイン付き商品の製造販
売仲介方法においては、上記商品提供者との間の送受
信、上記デザイン提供者との間の送受信、上記購入希望
者との間の送受信をインターネットを介して行うことを
特徴とすることが好適である。
【0084】商品提供者との間の送受信、デザイン提供
者との間の送受信、購入希望者との間の送受信をインタ
ーネットを介して行うことで、本製造販売仲介方法の利
用が容易となる。
【0085】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態にかかるデザイ
ン付き商品の製造販売仲介システムについて図面を参照
して説明し、併せて本発明の実施形態にかかるデザイン
付き商品の製造販売方法について説明する。本実施形態
にかかるデザイン付き商品の製造販売仲介システムは、
デザイン付き商品の商品提供者となるメーカと、デザイ
ン付き商品のデザイン提供者となるデザイナと、デザイ
ン付き商品の購入希望者となる顧客との間におけるデザ
イン付き商品の製造販売を仲介するデザイン付き商品の
製造販売仲介システム(以下、単に製造販売仲介システ
ムという)である。まず、本実施形態にかかる製造販売
仲介システムの構成について説明する。図1は、本実施
形態にかかる製造販売仲介システムのシステム構成図で
ある。
【0086】本実施形態にかかる製造販売仲介システム
10は、図1に示すように、インタフェース部12と、
登録部14と、受発注管理部16と、進捗管理部18
と、後処理部20と、格納部22(格納手段)とを備え
て構成される。
【0087】ここで、インタフェース部12は、インタ
ーネット108と登録部14、受発注管理部16、進捗
管理部18、後処理部20との間の情報のやり取りを媒
介(インターフェース)する機能ブロックである。
【0088】また、登録部14は、商品やデザインなど
の登録を行う機能ブロックであり、メーカ情報受信部2
4(商品提供者情報受信手段)と、商品情報受信部26
(商品情報受信手段)と、デザイナ情報受信部28(デ
ザイン提供者情報受信手段)と、デザイン情報受信部3
0(デザイン情報受信手段)と、顧客情報受信部31と
を備えて構成される。
【0089】また、受発注管理部16は、デザイン付き
商品の見積価格の算出や購入注文の受信等を行う機能ブ
ロックであり、希望条件受信部32(希望条件受信手
段)と、抽出部34(抽出手段)と、見積価格算出部3
6(見積価格算出手段)と、デザイン付き商品情報送信
部38(デザイン付き商品情報送信手段)と、購入注文
受信部40(購入注文受信手段)と、購入注文送信部4
2(購入注文送信手段)とを備えて構成される。
【0090】また、進捗管理部18は、デザイン付き商
品の製造の進捗を管理する機能ブロックであり、進捗情
報受信部44(進捗情報受信手段)と、進捗情報送信部
46(進捗情報送信手段)と、警告送信部48(警告送
信手段)とを備えて構成される。
【0091】また、後処理部20は、種々の後処理を行
う機能ブロックであり、アンケート情報受信部50(ア
ンケート情報受信手段)と、更新部52(更新手段)
と、徴収金額情報送信部54(徴収金額情報送信手段)
と、支払金額情報送信部56(支払金額情報送信手段)
と、購買提案送信部58(購買提案送信手段)とを備え
て構成される。
【0092】また、格納部22は、メーカデータベース
60(商品提供者情報)と、商品データベース62(商
品情報)と、デザイナデータベース64(デザイン提供
者情報)と、デザインデータベース66と(デザイン情
報)、顧客データベース68(顧客情報)と、受発注デ
ータベース70とを格納する。
【0093】また、製造販売仲介システム10は、複数
のメーカそれぞれの操作端末102、複数のデザイナそ
れぞれの操作端末104、複数の顧客それぞれの操作端
末106のそれぞれとインターネット108を介して接
続されている。
【0094】以下、各構成要素について、詳細に説明す
る。
【0095】登録部14のメーカ情報受信部24は、複
数のメーカそれぞれから送信される当該メーカに関する
メーカ情報を受信する。かかるメーカ情報は、メーカの
識別番号、パスワード、名称(商号)、代表者氏名、郵
便番号、住所、電話番号、FAX番号、ホームページア
ドレス、電子メールアドレス、取り扱う商品名、経営理
念、当該メーカが開催あるいは参加するイベントに関す
る情報、新製品に関する情報等を含んでいる。メーカ情
報は、さらに、類似の商品を提供するメーカ、競合する
他のメーカなど、当該メーカに関連する他のメーカを指
定する情報(例えば他のメーカの名称)を含んでいる。
尚、識別番号、パスワードは、後述する商品情報の送信
の際に、メーカが登録されたものであるか否かの認証情
報として用いられる。メーカ情報受信部24は、メーカ
の操作端末102からウェブページを用いて入力された
上記メーカ情報を受信し、当該メーカ情報を格納部22
に対して出力する。
【0096】商品情報受信部26は、商品を提供する複
数のメーカそれぞれから送信される商品情報を受信す
る。かかる商品情報は、メーカが取り扱う商品の識別番
号、名称、在庫数、納期、価格、画像、説明、色、サイ
ズ、分類等を含んでいる。ここで、商品の価格は、注文
数に応じて異なる複数の価格(例えば、1〜9個の注文
に対しては2000円/個、10〜99個の注文に対し
ては1500円/個、100個以上の注文に対しては1
000円/個)としてもよい。また、商品の価格は、当
該商品にデザインを付する際の費用を含むものであって
も良いし、別途指定するものであっても良い。すなわ
ち、商品の価格は、デザインを付する場合の色数(1
色、2色、3色あるいはフルカラー)、デザインを付す
る場所(Tシャツであれば袖、背中)、デザインの大き
さ等によって異なる複数の費用を含むものであっても良
いし、別途指定するものであっても良い。また、デザイ
ンの製版代等を含むものであっても良いし、別途指定す
るものであっても良い。また、商品の分類は、大分類
(例えば衣料品)、中分類(例えばシャツ)、小分類
(例えばTシャツ)のように階層化してもよい。商品情
報は、さらに、類似の商品、競合する他のメーカの商品
など、当該商品に関連する他の商品を指定する情報(例
えば他の商品の名称)を含んでいる。商品情報受信部2
6は、メーカの操作端末102からウェブページを用い
て入力された上記商品情報を受信し、当該商品情報を格
納部22に対して出力する。ここで、商品情報受信部2
6は、上記商品情報の受信に先だって、メーカに対して
識別番号、パスワードの入力及び送信を促し、登録され
たメーカのみから上記商品情報を受信する。
【0097】デザイナ情報受信部28は、複数のデザイ
ナそれぞれから送信される、当該デザイナに関するデザ
イナ情報を受信する。かかるデザイナ情報は、デザイナ
の識別番号、パスワード、名称、顔写真、ホームページ
アドレス、電子メールアドレス、経歴、代表作品、当該
デザイナのデザインに対するコンセプト、当該デザイナ
が参加するイベントに関する情報等を含んでいる。デザ
イナ情報は、さらに、類似のデザインを提供するデザイ
ナ、競合する他のデザイナなど、当該デザイナに関連す
る他のデザイナを指定する情報(例えば他のデザイナの
名称)を含んでいる。尚、識別番号、パスワードは、後
述するデザイン情報の送信の際に、デザイナが登録され
たものであるか否かの認証情報として用いられる。デザ
イナ情報受信部28は、デザイナの操作端末104から
ウェブページを用いて入力された上記デザイナ情報を受
信し、当該デザイナ情報を格納部22に対して出力す
る。
【0098】デザイン情報受信部30は、デザインを提
供する複数のデザイナそれぞれから送信されるデザイン
情報を受信する。かかるデザイン情報は、デザイナが取
り扱うデザイン(画像データ)及び当該デザインの識別
番号、題名、説明、価格、分類等を含むものである。こ
こで、デザインの価格は、注文数に応じて異なる複数の
価格としてもよい。また、デザインの分類は、大分類
(例えば動物)、中分類(例えば猫)、小分類(例えば
三毛猫)のように階層化してもよい。デザイン情報は、
さらに、類似のデザイン、競合する他のデザイナのデザ
インなど、当該デザインに関連する他のデザインを指定
する情報(例えば他のデザインの題名)を含んでいる。
デザイン情報受信部30は、デザイナの操作端末104
からウェブページを用いて入力された上記デザイン情報
を受信し、当該デザイン情報を格納部22に対して出力
する。ここで、デザイン情報受信部30は、上記デザイ
ン情報の受信に先だって、デザイナに対して識別番号、
パスワードの入力及び送信を促し、登録されたデザイナ
のみから上記デザイン情報を受信する。
【0099】顧客情報受信部31は、デザイン付き商品
の購入希望者である複数の顧客それぞれから送信される
当該顧客に関する顧客情報を受信する。かかる顧客情報
は、顧客の識別番号、パスワード、氏名、郵便番号、住
所、電話番号、FAX番号、ホームページアドレス、電
子メールアドレス、職業、勤務先、性別、商品あるいは
デザインに関する当該顧客の好みに関する情報等を含ん
でいる。顧客情報受信部31は、顧客の操作端末106
からウェブページを用いて入力された上記顧客情報を受
信し、当該顧客情報を格納部22に対して出力する。
【0100】格納部22は、登録部14のメーカ情報受
信部24から出力されたメーカ情報を用いてメーカデー
タベース60を作成し、格納する。メーカデータベース
60は、図2に示すように、複数のメーカそれぞれにつ
いて、メーカの識別番号、パスワード、名称(商号)、
代表者氏名、郵便番号、住所、電話番号、FAX番号、
ホームページアドレス、電子メールアドレス、取り扱う
商品名、経営理念、メーカが開催あるいは参加するイベ
ントに関する情報、新製品に関する情報等を含んでい
る。メーカデータベース60は、また、類似の商品を提
供するメーカ、競合する他のメーカなど、当該メーカに
関連する他のメーカを指定する情報を含んでいる。メー
カデータベース60は、さらに、デザイン付き商品の購
入者によるメーカの評価に関するメーカ評価情報を含ん
でいる。かかるメーカ評価情報は、一定期間(例えば過
去1ヶ月、3ヶ月、1年)における当該メーカの商品販
売総数、商品販売総額、デザイン付き商品の購入者によ
るメーカ別人気度等を含んでおり、後述の更新部52に
よって逐次更新される。
【0101】格納部22は、また、登録部14の商品情
報受信部26から出力された商品情報を用いて商品デー
タベース62を作成し、格納する。商品データベース6
2は、図3に示すように、複数のメーカの複数の商品そ
れぞれについて、商品の識別番号、名称、在庫数、納
期、価格、画像、説明、色、サイズ、分類、メーカの名
称等を含んでいる。ここで、商品の画像は、メーカから
送信されて商品情報受信部26によって受信されたオリ
ジナル画像と、当該オリジナル画像を縮小した縮小画像
であるサムネイルとの双方を含んでいる。また、商品の
価格は、注文数に応じて異なる複数の価格としてもよ
い。また、商品の価格は、当該商品にデザインを付する
際の費用を含むものであっても良いし、別途指定するも
のであっても良い。また、商品の分類は、大分類、中分
類、小分類のように階層化してもよい。商品データベー
ス62は、また、類似の商品、競合する他のメーカの商
品など、当該商品に関連する他の商品を指定する情報を
含んでいる。商品データベース62は、さらに、デザイ
ン付き商品の購入者による商品の評価に関する商品評価
情報を含んでいる。かかる商品評価情報は、一定期間
(例えば過去1ヶ月、3ヶ月、1年)における当該商品
の販売総数、販売総額、デザイン付き商品の購入者によ
る商品別人気度等を含んでおり、後述の更新部52によ
って逐次更新される。
【0102】格納部22は、また、登録部14のデザイ
ナ情報受信部28から出力されたデザイナ情報を用いて
デザイナデータベース64を作成し、格納する。デザイ
ナデータベース64は、図4に示すように、複数のデザ
イナそれぞれについて、デザイナの識別番号、パスワー
ド、名称、顔写真、ホームページアドレス、電子メール
アドレス、経歴、代表作品、当該デザイナのデザインに
対するコンセプト、当該デザイナが参加するイベントに
関する情報等を含んでいる。デザイナデータベース64
は、また、類似のデザインを提供するデザイナ、競合す
る他のデザイナなど、当該デザイナに関連する他のデザ
イナを指定する情報を含んでいる。デザイナデータベー
ス64は、さらに、デザイン付き商品の購入者によるデ
ザイナの評価に関するデザイナ評価情報を含んでいる。
かかるデザイナ評価情報は、一定期間(例えば過去1ヶ
月、3ヶ月、1年)における当該デザイナのデザイン販
売総数、デザイン販売総額、デザイン付き商品の購入者
によるデザイナ別人気度等を含んでおり、後述の更新部
52によって逐次更新される。
【0103】格納部22は、また、登録部14のデザイ
ン情報受信部26から出力されたデザイン情報を用いて
デザインデータベース66を作成し、格納する。デザイ
ンデータベース66は、図5に示すように、複数のデザ
イナの複数のデザインそれぞれについて、デザイン(画
像データ)及び当該デザインの識別番号、題名、説明、
価格、分類、デザイナの名称等を含むものである。ここ
で、デザイン(画像データ)は、デザイナから送信され
てデザイン情報受信部30によって受信されたオリジナ
ル画像と、当該オリジナル画像を縮小した縮小画像であ
るサムネイルとの双方を含んでいる。ここで、デザイン
の価格は、注文数に応じて異なる複数の価格としてもよ
い。また、デザインの分類は、大分類、中分類、小分類
のように階層化してもよい。デザインデータベース66
は、また、類似のデザイン、競合する他のデザイナのデ
ザインなど、当該デザインに関連する他のデザインを指
定する情報を含んでいる。デザインデータベース66
は、さらに、デザイン付き商品の購入者によるデザイン
の評価に関するデザイン評価情報を含んでいる。かかる
デザイン評価情報は、一定期間(例えば過去1ヶ月、3
ヶ月、1年)における当該デザインの販売総数、販売総
額、デザイン付き商品の購入者によるデザイン別人気度
等が含まれており、後述の更新部52によって逐次更新
される。
【0104】格納部22は、また、登録部14の顧客情
報受信部31から出力された顧客情報を用いて顧客デー
タベース68を作成し、格納する。顧客データベース6
8は、図6に示すように、複数の顧客それぞれについ
て、顧客の識別番号、パスワード、氏名、郵便番号、住
所、電話番号、FAX番号、ホームページアドレス、電
子メールアドレス、職業、勤務先、性別、商品あるいは
デザインに関する当該顧客の好みに関する情報等を含ん
でいる。顧客データベース68は、また、顧客のデザイ
ン付き商品の購入実績に関する購入実績情報を含んでい
る。かかる購入実績情報は、顧客のデザイン付き商品の
購入履歴(購入日、購入商品、購入デザイン、購入個数
等)、購入実績に応じて特典を付与するための獲得ポイ
ント、後述のアンケート情報受信部50によって受信し
たアンケートの回答などを含んでおり、後述の更新部5
2によって逐次更新される。また、顧客データベース6
4は、顧客が今後購入したいと考えているデザイン付き
商品及びその時期に関する購入予定情報も含んでいる。
【0105】受発注管理部16の希望条件受信部32
は、デザイン付き商品の購入を希望する顧客(購入希望
者)から送信される、デザイン付き商品に関する希望条
件を受信する。
【0106】希望条件受信部32は、まず、顧客からの
要求に応じて、インターネット108に接続された顧客
の操作端末106に、図7に示すような商品検索ページ
1とデザイン検索ページ2とを表示する。
【0107】商品検索ページ1は、顧客が好みの商品を
検索するためのウェブページであって、図7に示すよう
に、検索キーワード(希望条件)を入力するための検索
キーワード入力領域1aと、検索された商品のサムネイ
ルを表示するサムネイル表示領域1bとを有している。
ここで、検索キーワードとしては、商品の分類、名称の
みならず、メーカの名称などを入力することもでき、ま
た、例えば大分類として衣料品、さらに中分類としてシ
ャツ、さらに小分類としてTシャツのように絞り込みを
かけたキーワードを入力することもできる。また、希望
条件の入力は、人気度の高い商品や新製品、あるいは、
本製造販売仲介システム10の管理者の推薦する商品を
選択することによって行うこともできる。希望条件受信
部32は、顧客の操作端末106から入力されて送信さ
れた上記希望条件を受信し、抽出部34に対して出力す
る。
【0108】デザイン検索ページ2は、顧客が好みのデ
ザインを検索するためのウェブページであって、図7に
示すように、検索キーワード(希望条件)を入力するた
めの検索キーワード入力領域2aと、検索されたデザイ
ンのサムネイルを表示するサムネイル表示領域2bとを
有している。ここで、検索キーワードとしては、デザイ
ンの分類、題名のみならず、デザイナの名称などを入力
することもでき、また、例えば大分類として動物、さら
に中分類として猫、さらに小分類として三毛猫のように
絞り込みをかけたキーワードを入力することもできる。
また、希望条件の入力は、人気度の高いデザインや新作
デザイン、あるいは、本製造販売仲介システム10の管
理者の推薦するデザインを選択することによって行うこ
ともできる。希望条件受信部32は、顧客の操作端末1
06から入力されて送信された上記希望条件を受信し、
抽出部34に対して出力する。
【0109】抽出部36は、格納部22に格納されてい
る商品データベース62を検索して希望条件受信部32
によって受信された希望条件を満たす商品を抽出すると
ともに、格納部22に格納されているデザインデータベ
ース66を検索して希望条件受信部32によって受信さ
れた希望条件を満たすデザインを抽出する。より詳細に
は、抽出部36は、上記商品データベース62を検索し
て、上記希望条件を満たす商品(例えば商品検索ページ
1の検索キーワード入力領域1aに入力された検索キー
ワードに合致する商品)を抽出し、抽出された商品のサ
ムネイルを顧客の操作端末106に対して送信し、商品
検索ページ1のサムネイル表示領域1bに当該サムネイ
ルを表示する。また、抽出部36は、上記デザインデー
タベース66を検索して、上記希望条件を満たすデザイ
ン(例えばデザイン検索ページ2の検索キーワード入力
領域2aに入力された検索キーワードに合致するデザイ
ン)を抽出し、抽出されたデザインのサムネイルを顧客
の操作端末106に対して送信し、デザイン検索ページ
2のサムネイル表示領域2bに当該サムネイルを表示す
る。
【0110】顧客の操作端末106に提示された商品検
索ページ1において、検索された商品のサムネイルのう
ち特定の商品のサムネイルがクリックによって指定され
ると、当該特定の商品の指定は、さらに絞り込まれた顧
客の希望条件として製造販売仲介システム10に対して
送信される。希望条件受信部32は、かかる希望条件を
受信し、抽出部34に対して出力する。
【0111】また、顧客の操作端末106に提示された
デザイン検索ページ2において、検索されたデザインの
サムネイルのうち特定のデザインのサムネイルがクリッ
クにより指定されると、当該特定のデザインの指定は、
さらに絞り込まれた顧客の希望条件として製造販売仲介
システム10に対して送信される。希望条件受信部32
は、かかる希望条件を受信し、抽出部34に対して出力
する。
【0112】抽出部36は、格納部22に格納されてい
る商品データベース62を検索し、希望条件受信部32
によって受信された希望条件を満たす商品(商品検索ペ
ージ1において指定された特定の商品)を抽出し、当該
特定の商品の詳細情報を顧客の操作端末106に対して
送信する。抽出部36は、また、顧客の操作端末106
に商品検索ページ1の代わりに、図8に示すような商品
詳細ページ4を表示する。商品詳細ページ4は、商品の
詳細を示すウェブページであって、商品のオリジナル画
像を表示するオリジナル画像表示領域4aと、当該商品
を提供するメーカ名(商号)を表示するメーカ名表示領
域4bと、商品の名称を表示する商品名表示領域4c
と、当該商品と関連する商品を表示する関連商品表示領
域4dと、商品の価格を示す価格表示領域4eとを有し
ている。商品詳細ページ4には、商品の識別番号、在庫
数、説明、色、サイズ、分類、上記商品評価情報等を表
示しても良い。商品詳細ページ4において、関連商品表
示領域4dをクリックすると、類似の商品、競合する他
のメーカの商品など、当該商品に関連する他の商品の商
品詳細ページにジャンプすることができる。また、商品
詳細ページ4において、メーカ名表示領域4bをクリッ
クすると、当該メーカの詳細を説明するメーカ詳細ペー
ジにジャンプすることができる。ここで、メーカ詳細ペ
ージからさらに、類似の商品を提供するメーカ、競合す
る他のメーカなど、当該メーカに関連する他のメーカの
メーカ詳細ページにジャンプすることができる。
【0113】抽出部36は、また、格納部22に格納さ
れているデザインデータベース66を検索し、希望条件
受信部32によって受信された希望条件を満たすデザイ
ン(デザイン検索ページ2において指定された特定のデ
ザイン)を抽出し、当該特定のデザインの詳細情報を顧
客の操作端末106に対して送信する。抽出部36は、
また、顧客の操作端末106にデザイン検索ページ2の
代わりに、図8に示すようなデザイン詳細ページ5を表
示する。デザイン詳細ページ5は、デザインの詳細を示
すウェブページであって、デザインのオリジナル画像を
表示するオリジナル画像表示領域5aと、当該デザイン
を提供するデザイナの氏名を表示するデザイナ名表示領
域5bと、デザインの題名を表示するデザイン名表示領
域5cと、当該デザインと関連するデザインを表示する
関連デザイン表示領域5dと、デザインの価格を示す価
格表示領域5eとを有している。デザイン詳細ページ5
には、デザインの識別番号、説明、分類、上記デザイン
評価情報等を表示しても良い。デザイン詳細ページ5に
おいて、関連デザイン表示領域5dをクリックすると、
類似のデザイン、競合する他のデザイナのデザインな
ど、当該デザインに関連する他のデザインのデザイン詳
細ページにジャンプすることができる。また、デザイン
詳細ページ5において、デザイナ名表示領域5bをクリ
ックすると、当該デザイナの詳細を説明するデザイナ詳
細ページにジャンプすることができる。ここで、デザイ
ナ詳細ページからさらに、類似のデザインを提供するデ
ザイナ、競合する他のデザイナなど、当該デザイナに関
連する他のデザイナのデザイナ詳細ページにジャンプす
ることができる。
【0114】見積価格算出部36は、格納部22に格納
されている商品データベース62とデザインデータベー
ス66とを参照して、抽出部34によって抽出された商
品とデザインとを組み合わせたデザイン付き商品の見積
価格を算出する。
【0115】見積価格算出部36は、まず、顧客からの
要求に応じて、インターネット108に接続された顧客
の操作端末106に、図7に示すような見積価格算出ペ
ージ3を表示する。見積価格算出ページ3は、見積価格
の算出の基礎となるデザイン付き商品の個数を入力する
個数入力領域3aと、算出された見積価格を表示する見
積価格表示領域3bと、デザイン付き商品の納期を表示
する納期表示領域3cと、見積価格算出の指示を行う見
積価格算出ボタン3dと、見積価格が算出されたデザイ
ン付き商品の購入注文の指示を行う注文ボタン3eとを
有している。図8に示すように、抽出部36によって特
定の商品及び特定のデザインが抽出されている状態(顧
客の操作端末106に特定の商品の商品詳細ページ4と
特定のデザインのデザイン詳細ページが表示された状
態)で、見積価格算出ページ3の個数入力領域3aにデ
ザイン付き商品の個数が入力され、見積価格算出ボタン
3dがクリックされると、見積価格算出部36は、格納
部22に格納されている商品データベース62から上記
特定の商品の価格を読み出すとともにデザインデータベ
ース66から上記特定のデザインの価格を読み出し、当
該特定の商品とデザインとを組み合わせたデザイン付き
商品の見積価格を算出する。見積価格算出部36は、基
本的には、商品データベース62から読み出された商品
の価格とデザインデータベース66から読み出されたデ
ザインの価格とを足した価格に、見積価格算出ページ3
の個数入力領域3aに入力された個数を乗ずることによ
ってデザイン付き商品の見積価格を算出する。その場
合、商品またはデザインに注文数に応じて異なる複数の
価格が設定されている場合は、見積価格算出ページ3の
個数入力領域3aに入力された個数に応じた価格が用い
られる。また、商品にデザインを付する際の費用が商品
の価格に含まれていない場合は、当該費用を加えた金額
をデザイン付き商品の見積価格として算出する。見積価
格算出部36は、算出した見積価格をデザイン付き商品
情報送信部38に対して出力する。
【0116】デザイン付き商品情報送信部38は、見積
価格算出部38によって算出されたデザイン付き商品の
見積価格を含むデザイン付き商品情報を顧客(購入希望
者)に対して送信する。より詳細には、見積価格算出部
38によって算出されたデザイン付き商品の見積価格及
び納期を顧客の操作端末106に対して送信し、図9に
示すように見積価格算出ページ3の見積価格表示領域3
b、納期表示領域3cにそれぞれ表示する。ここで、デ
ザイン付き商品情報送信部38は、商品の画像とデザイ
ンの画像とを合成したデザイン付き商品の画像をデザイ
ン付き商品情報に含ませて顧客の操作端末106に送信
し、見積価格算出ページ3に表示しても良い。
【0117】購入注文受信部40は、デザイン付き商品
情報送信部38によって送信されたデザイン付き商品情
報を参照した顧客(購入希望者)から送信される、デザ
イン付き商品の購入注文を受信する。より詳細には、図
9に示すように、顧客の操作端末106の見積価格算出
ページ3にデザイン付き商品の見積価格及び納期が表示
されている状態で、注文ボタン3eがクリックされる
と、顧客の操作端末106から本製造販売仲介システム
10に対して、当該デザイン付き商品の購入注文が送信
される。購入注文受信部40は、かかるデザイン付き商
品の購入注文を受信して、購入注文送信部42に対して
出力する。
【0118】購入注文送信部42は、購入注文受信部4
0によって受信された購入注文と当該購入注文の対象と
なるデザイン付き商品を構成するデザインとを、当該購
入注文の対象となるデザイン付き商品を構成する商品の
メーカ(商品提供者)に対して送信する。より詳細に
は、購入注文送信部42は、購入注文受信部40からの
購入注文の入力を受けて、デザインデータベース66を
検索して、購入注文の対象となるデザイン付き商品を構
成するデザインを読み出す。また、購入注文送信部42
は、商品データベース62を検索して、購入注文の対象
となるデザイン付き商品を構成する商品のメーカの名称
を読み出し、メーカデータベース60を検索して、当該
メーカの電子メールアドレスを読み出す。その後、購入
注文送信部42は、購入注文と読み出されたデザインと
を当該メーカ(上記電子メールアドレス)に対して送信
する。ここで当該メーカは、購入注文送信部42から送
信されるデザインを自己の商品に付することによってデ
ザイン付き商品を製造し、顧客に対して納入することに
なる。購入注文送信部42はまた、デザイン付き商品の
受注日(購入注文受信部40によって購入注文を受信し
た日)、納期、顧客の識別番号、デザインの識別番号、
商品の識別番号を格納部22に対して出力する。
【0119】格納部22は、購入注文送信部42から出
力されたデザイン付き商品の受注日、納期、顧客の識別
番号、デザインの識別番号、商品の識別番号等を含む受
発注データベース70を作成し、格納する。受発注デー
タベース70は、図10に示すように、デザイン付き商
品の購入注文それぞれについて、受注番号、受注日、納
期、顧客の識別番号、デザインの識別番号、商品の識別
番号、及び、進捗を配列した構成となっている。ここ
で、上記「進捗」は、デザイン付き商品の製造の進捗を
示す欄であり、例えば、デザイン付き商品の受注から製
造開始までは「受注済み」、製造開始から製造完了まで
は「製造中」、製造完了から顧客への配送までは「配送
待ち」、顧客への配送後は「配送済」を意味する文字
列、記号等が格納される。
【0120】進捗管理部18の進捗情報受信部44は、
購入注文送信部42によって送信された購入注文を受信
したメーカ(商品提供者)から送信される、デザイン付
き商品の製造の進捗に関する進捗情報を受信する。購入
注文を受信したメーカは、例えば、デザイン付き商品を
受注したとき(購入注文を受信したとき)に、「受
注」、デザイン付き商品の製造を開始したときに「製造
開始」、デザイン付き商品の製造を完了したときに「製
造完了」、デザイン付き商品を顧客に対して配送したと
きに「配送完了」を意味する進捗情報を送信する。進捗
情報受信部44は、かかる進捗情報を受信し、進捗情報
送信部46及び格納部22に対して出力する。
【0121】格納部22は、進捗情報受信部44によっ
て受信された進捗情報に基づいて、受発注データベース
70の進捗の欄を更新する。例えば、受発注データベー
ス70の進捗の欄が「製造中」となっている状態で、進
捗情報受信部44によって「製造完了」の進捗情報が受
信された場合、格納部22は、受発注データベース70
の進捗の欄を「配送待ち」に更新する。
【0122】進捗情報送信部46は、進捗情報受信部4
4によって受信された進捗情報を、顧客(購入希望者)
に対して送信する。より具体的には、進捗情報送信部4
6は、進捗情報受信部44によって受信された「受
注」、「製造開始」、「製造完了」、「配送完了」を意
味する進捗情報それぞれを、顧客の操作端末106に対
して送信し、表示する。尚、進捗情報の送信は、進捗情
報受信部44によって進捗情報が受信されたときに逐次
行っても良いし、顧客から要求があったときに受発注デ
ータベース70の進捗の欄を読み出して行っても良い。
【0123】警告送信部48は、進捗情報受信部44に
よって受信された進捗情報とあらかじめ定められたデザ
イン付き商品の納期とに基づいて、メーカ(商品提供
者)に対して納期に関する警告を送信する。警告送信部
48は、格納部に格納された受発注データベース70の
納期及び進捗の欄を参照し、例えば納期から一定日前に
なっても、メーカから「製造完了」を意味する進捗情報
が送信されてこない場合は、メーカの操作端末102に
対して納期に関する警告を送信し、表示する。
【0124】後処理部20のアンケート情報受信部50
は、デザイン付き商品の購入者から送信される、当該デ
ザイン付き商品に関する評価を含むアンケート情報を受
信する。かかるアンケート情報には、例えば、デザイン
付き商品の購入者による商品の評価に関する商品評価情
報、デザインの評価に関するデザイン評価情報、メーカ
の評価に関するメーカ評価情報、デザイナの評価に関す
るデザイナ評価情報、顧客が今後購入したいと考えてい
るデザイン付き商品及びその時期に関する購入予定情報
が含まれている。
【0125】更新部52は、アンケート情報受信部50
によって受信されたアンケート情報に基づいて、格納部
22に格納されたメーカデータベース60、商品データ
ベース62、デザイナデータベース64、デザインデー
タベース66を更新する。より具体的には、更新部52
は、アンケート情報受信部50によって受信されたメー
カ評価情報の内容を点数化し、当該点数をメーカデータ
ベース60のメーカ別人気度に反映させる(加算す
る)。更新部52は、また、デザイン付き商品の販売実
績に基づいて、メーカデータベース60の商品販売総
数、商品販売総額を更新する。更新部52は、同様に、
アンケート情報受信部50によって受信された商品評価
情報の内容を点数化し、当該点数を商品データベース6
2の商品別人気度に反映させる(加算する)。更新部5
2は、また、デザイン付き商品の販売実績に基づいて、
商品データベース62の販売総数、販売総額を更新す
る。更新部52は、同様に、アンケート情報受信部50
によって受信されたデザイナ評価情報の内容を点数化
し、当該点数をデザイナデータベース64のデザイナ別
人気度に反映させる(加算する)。更新部52は、ま
た、デザイン付き商品の販売実績に基づいて、デザイナ
データベース64のデザイン販売総数、デザイン販売総
額を更新する。更新部52は、同様に、アンケート情報
受信部50によって受信されたデザイン評価情報の内容
を点数化し、当該点数をデザインデータベース66のデ
ザイン別人気度に反映させる(加算する)。更新部52
は、また、デザイン付き商品の販売実績に基づいて、デ
ザインデータベース66の販売総数、販売総額を更新す
る。更新部52は、また、アンケート情報受信部50に
よって受信された顧客の購入予定情報を、顧客データベ
ース68の購入予定情報の欄に格納する。更新部52
は、また、デザイン付き商品の販売実績に基づいて、顧
客データベース68の購入履歴、獲得ポイントの欄を更
新する。更新部52は、また、アンケート情報に含まれ
るその他の情報(例えば本製造販売仲介システム10に
ついての感想、意見等)を顧客データベース68のアン
ケートの回答の欄に格納する。
【0126】徴収金額情報送信部54は、デザイン付き
商品が購入された場合に、販売手数料を含む徴収金額情
報を当該デザイン付き商品を構成する商品のメーカ(商
品提供者)に対して送信する。徴収金額情報送信部54
は、より具体的には、一定期間毎に、本製造販売仲介シ
ステム10を用いてメーカが製造販売したデザイン付き
商品の販売総数あるいは販売総額に応じてメーカ毎に販
売手数料を算出し、当該販売手数料の金額を複数のメー
カそれぞれの操作端末102に対して送信し、表示す
る。
【0127】支払金額情報送信部56は、デザイン付き
商品が購入された場合に、格納部22に格納されている
デザインデータベース66から、購入されたデザイン付
き商品に用いられたデザインの価格を読み出し、当該価
格を含む支払金額情報をデザイナ(デザイン提供者)に
対して送信する。支払金額情報送信部56は、さらに、
一定期間毎に、本製造販売仲介システム10を用いて製
造販売されたデザイン付き商品に用いられたデザインの
販売総数あるいは販売総額に応じて、デザイナに対する
支払金額(ロイヤリティ)をデザイナ毎に算出し、当該
支払金額をデザイナそれぞれの操作端末104に対して
送信し、表示する。
【0128】購買提案送信部58は、格納部22に格納
されている顧客データベース68に基づいてデザイン付
き商品の購買提案を作成するとともに、当該購買提案を
顧客(購入者または購入希望者)に対して送信する。よ
り具体的には、購買提案送信部58は、顧客データベー
ス68の好みの欄を参照して、定期的に、あるいは、新
商品、新デザインが登録された際に、顧客の好みに適合
するデザインまたは商品またはデザイン付き商品の購買
を勧める購買提案を顧客の操作端末106に対して送信
し、表示する。また、購買提案送信部58は、顧客デー
タベース68の購入予定情報の欄を参照して、当該購入
予定情報の欄に格納されている購入予定時期に、当該購
入予定情報の欄に格納されているデザイン付き商品の購
買を勧める購買提案を顧客の操作端末106に対して送
信し、表示する。
【0129】続いて、本実施形態にかかるデザイン付き
商品の製造販売仲介システム10の作用及び効果につい
て説明する。製造販売仲介システム10は、メーカから
送信されてメーカ情報受信部24によって受信された商
品情報を商品データベース62として格納部22に格納
しておき、顧客から送信されて希望条件受信部32によ
って受信された希望条件を満たす商品を抽出部34によ
って抽出する。従って、メーカにおけるデザイン付き商
品及びデザインの在庫リスクが低減されるとともに、顧
客がデザインと独立して好みの商品を選択することがで
きる。また、製造販売仲介システム10は、デザイナか
ら送信されてデザイン情報受信部30によって受信され
たデザイン情報をデザインデータベース66として格納
部66に格納しておき、顧客から送信されて希望条件受
信部32によって受信された希望条件を満たすデザイン
を抽出部34によって抽出する。従って、デザイナが自
己のデザインの販売機会を確保することができるととも
に、顧客が商品と独立して好みのデザインを選択するこ
とができる。また、製造販売仲介システム10は、抽出
部34によって抽出された商品とデザインとを組み合わ
せたデザイン付き商品の見積価格を見積価格算出部36
によって算出するとともに、当該見積価格を含むデザイ
ン付き商品情報をデザイン付き商品情報送信部38から
顧客に対して送信する。従って、顧客はデザイン付き商
品の見積価格を容易に知ることができる。以上より、製
造販売仲介システム10は、デザイン付き商品の販売に
関して、メーカとデザイナと顧客とのそれぞれにとって
利用しやすい製造販売仲介システムとなる。
【0130】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、顧客から送信されて購入注文受信部40
によって受信された購入注文を、デザインとともに購入
注文送信部42からメーカに対して送信する。従って、
メーカは、当該デザインを自己の商品に付したデザイン
付き商品を容易に製造することができる。その結果、メ
ーカがデザイナに対して個別にデザインを送付してもら
うことが不要となり、メーカにとってさらに利用しやす
い製造販売仲介システムが実現する。
【0131】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、メーカから送信される進捗情報を進捗情
報受信部44によって受信することで、デザイン付き商
品の製造の進捗情報を製造販売仲介システム10におい
て管理することができる。その結果、メーカにおいて特
別の進捗管理システムを構築しなくとも製造販売仲介シ
ステム10における進捗管理が可能となり、メーカにと
ってさらに利用しやすい製造販売仲介システムが実現す
る。
【0132】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、進捗情報受信部44によって受信した進
捗情報を進捗情報送信部46から顧客に対して送信する
ことで、デザイン付き商品の製造の進捗を顧客に対して
知らせることができる。その結果、デザイン付き商品の
製造の進捗を顧客が逐次知ることが可能となり、顧客に
とってさらに利用しやすい製造販売仲介システムが実現
する。
【0133】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、警告送信部48からメーカに対して納期
に関する警告を送信することで、納期に関してメーカに
対して注意を喚起することができる。その結果、メーカ
の納期遅れが防止され、メーカ、顧客の双方にとってさ
らに利用しやすい製造販売仲介システムが実現する。
【0134】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、メーカ情報受信部24によって受信した
メーカ情報をメーカデータベース60として格納部22
に格納しておくとともに、デザイナ情報受信部28によ
って受信したデザイナ情報をデザイナデータベース64
として格納部22に格納しておくことで、メーカ情報と
デザイナ情報とを顧客の利用に供することができる。そ
の結果、顧客はメーカあるいはデザイナに関する情報を
取得した上でデザイン付き商品の購入注文を行うことが
可能となり、顧客にとってさらに利用しやすい製造販売
仲介システムが実現する。
【0135】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、アンケート情報受信部50によって受信
されたアンケート情報に基づいて、格納部22に格納さ
れたメーカデータベース60、商品データベース62、
デザイナデータベース64、デザインデータベース66
を更新することで、顧客の利用に供するメーカデータベ
ース60、商品データベース62、デザイナデータベー
ス64、デザインデータベース66に、既にデザイン付
き商品を購入した購入者の評価等を反映させることがで
きる。特に、メーカデータベース60のメーカ評価情報
を更新することで、顧客は、既にデザイン付き商品を購
入した購入者のメーカに対する評価を知ることができ、
商品データベース62の商品評価情報を更新すること
で、顧客は、既にデザイン付き商品を購入した購入者の
商品に対する評価を知ることができ、デザイナデータベ
ース64のデザイナ評価情報を更新することで、顧客
は、既にデザイン付き商品を購入した購入者のデザイナ
に対する評価を知ることができ、デザインデータベース
66のデザイン評価情報を更新することで、顧客は、既
にデザイン付き商品を購入した購入者のデザインに対す
る評価を知ることができる。その結果、顧客にとってさ
らに利用しやすい製造販売仲介システムが実現する。
【0136】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、購買提案送信部58により、格納部22
に格納された顧客データベース68に基づいて作成され
た購買提案を顧客に対して送信する。従って、顧客は、
デザイン付き商品に関して自己の趣向に合う情報を得る
ことができ、メーカ及びデザイナは、自己の商品または
デザインを顧客に対して効果的に宣伝することができ
る。その結果、メーカ、デザイナ、顧客のそれぞれにと
ってさらに利用しやすい製造販売仲介システムが実現す
る。
【0137】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、デザイン付き商品が購入された場合に、
徴収金額情報送信部54からメーカに対して徴収金額情
報を送信する。従って、製造販売仲介システム10が管
理する徴収金額情報をメーカに知らせることができる。
すなわち、メーカは、かかる徴収金額情報に基づいて製
造販売仲介者(製造販売仲介システム10の管理者)に
対して販売手数料を支払うことになる。その結果、メー
カの販売手数料の支払い手続が容易となり、メーカにと
ってさらに利用しやすい製造販売仲介システムが実現す
る。
【0138】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、デザイン付き商品が購入された場合に、
支払金額情報送信部56からデザイナに対して支払金額
情報を送信する。従って、製造販売仲介システム10が
管理する支払金額情報をデザイナに知らせることができ
る。すなわち、製造販売仲介者(製造販売仲介システム
10の管理者)は、かかる支払金額情報に基づいてデザ
イナに対してデザイン使用料を支払い、デザイナは当該
デザイン使用料を受け取ることになる。その結果、デザ
イナのデザイン使用料の受け取り手続が容易となり、デ
ザイナにとってさらに利用しやすい製造販売仲介システ
ムが実現する。
【0139】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、格納部22に格納された商品データベー
ス62に、当該商品に関連する他の商品を指定する情報
を含ませることで、顧客にとっては、関連する商品(例
えば、類似の商品、競合する他のメーカの商品)を容易
に検索することができるようになり、メーカにとって
は、自己の商品が顧客に参照される頻度を増やすことが
できる。その結果、メーカと顧客との双方にとってさら
に利用しやすい製造販売仲介システムが実現する。
【0140】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、格納部22に格納されたデザインデータ
ベース66に、当該デザインに関連する他のデザインを
指定する情報を含ませることで、顧客にとっては、関連
するデザイン(例えば、類似のデザイン、競合する他の
デザイナのデザイン)を容易に検索することができるよ
うになり、デザイナにとっては、自己のデザインが顧客
に参照される頻度を増やすことができる。その結果、デ
ザイナと顧客との双方にとってさらに利用しやすい製造
販売仲介システムが実現する。
【0141】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、格納部22に格納されたメーカデータベ
ース60に、当該メーカに関連する他のメーカを指定す
る情報を含ませることで、顧客にとっては、関連するメ
ーカ(例えば、類似の商品を提供するメーカ、競合する
他のメーカ)の商品を容易に検索することができるよう
になり、メーカにとっては、自己の商品が顧客に参照さ
れる頻度を増やすことができる。その結果、メーカと顧
客との双方にとってさらに利用しやすい製造販売仲介シ
ステムが実現する。
【0142】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、格納部22に格納されたデザイナデータ
ベース64に、当該デザイナに関連する他のデザイナを
指定する情報を含ませることで、顧客にとっては、関連
するデザイナ(例えば、類似のデザインを提供するデザ
イナ、競合する他のデザイナのデザインを容易に検索す
ることができるようになり、デザイナにとっては、自己
のデザインが顧客に参照される頻度を増やすことができ
る。その結果、デザイナと顧客との双方にとってさらに
利用しやすい製造販売仲介システムが実現する。
【0143】また、本実施形態にかかる製造販売仲介シ
ステム10は、メーカの操作端末102とデザイナの操
作端末104と顧客の操作端末106とのそれぞれとイ
ンターネット108を介して接続されることで、メーカ
とデザイナと顧客とが製造販売仲介システム10を容易
に利用することができる。
【0144】
【発明の効果】本発明のデザイン付き商品の製造販売仲
介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲介方法
は、商品提供者から送信される商品情報を受信して格納
しておき、購入希望者から送信される希望条件を満たす
商品を抽出することで、商品提供者におけるデザイン付
き商品及びデザインの在庫リスクが低減されるととも
に、購入希望者がデザインと独立して好みの商品を選択
することができる。また、デザイン提供者から送信され
るデザイン情報を受信して格納しておき、購入希望者か
ら送信される希望条件を満たすデザインを抽出すること
で、デザイナが自己のデザインの販売機会を確保するこ
とができるとともに、購入希望者が商品と独立して好み
のデザインを選択することができる。また、上記抽出さ
れた商品とデザインとを組み合わせたデザイン付き商品
の見積価格を算出するとともに当該見積価格を含むデザ
イン付き商品情報を購入希望者に対して送信すること
で、購入希望者はデザイン付き商品の見積価格を容易に
知ることができる。その結果、デザイン付き商品の販売
に関して、商品提供者とデザイン提供者と購入希望者と
のそれぞれにとって利用しやすいデザイン付き商品の製
造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲
介方法が実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】デザイン付き商品の製造販売仲介システムのシ
ステム構成図である。
【図2】メーカデータベースの構成を示す図である。
【図3】商品データベースの構成を示す図である。
【図4】デザイナデータベースの構成を示す図である。
【図5】デザインデータベースの構成を示す図である。
【図6】顧客データベースの構成を示す図である。
【図7】商品検索ページとデザイン検索ページと見積価
格算出ページとを示す図である。
【図8】商品詳細ページとデザイン詳細ページと見積価
格算出ページとを示す図である。
【図9】商品詳細ページとデザイン詳細ページと見積価
格算出ページとを示す図である。
【図10】受発注データベースの構成を示す図である。
【符号の説明】
10…製造販売仲介システム、12…インタフェース
部、14…登録部、16…受発注管理部、18…進捗管
理部、20…後処理部、22…格納部、24…メーカ情
報受信部、26…商品情報受信部、28…デザイナ情報
受信部、30…デザイン情報受信部、31…顧客情報受
信部、32…希望条件受信部、34…抽出部、36…見
積価格算出部、38…デザイン付き商品情報送信部、4
0…購入注文受信部、42…購入注文送信部、44…進
捗情報受信部、46…進捗情報送信部、48…警告送信
部、50…アンケート情報受信部、52…更新部、54
…徴収金額情報送信部、56…支払金額情報送信部、5
8…購買提案送信部、60…メーカデータベース、62
…商品データベース、64…デザイナデータベース、6
6…デザインデータベース、68…顧客データベース、
70…受発注データベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 170 G06F 17/30 170Z Fターム(参考) 5B049 AA05 BB07 BB11 CC05 CC08 CC11 CC35 CC36 DD01 EE01 EE05 EE07 FF03 FF04 GG04 GG07 GG09 5B055 BB20 CB10 EE02 EE21 EE27 HA04 JJ05 PA05 PA09 PA34 5B075 KK03 KK07 KK13 KK33 KK37 KK43 KK54 KK63 ND03 ND23 ND36 PP03 PP12 PP13 PP22 PQ02 PQ05 PQ13 PQ40 PQ46 PQ48 PR03 UU24 UU38 UU40

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品を提供する複数の商品提供者それぞ
    れから送信される、当該商品の価格を含む商品情報を受
    信する商品情報受信手段と、 商品に付するためのデザインを提供する複数のデザイン
    提供者それぞれから送信される、当該デザイン及び当該
    デザインの価格を含むデザイン情報を受信するデザイン
    情報受信手段と、 前記商品情報受信手段によって受信された前記商品情報
    と前記デザイン情報受信手段によって受信された前記デ
    ザイン情報とを格納する格納手段と、 デザイン付き商品の購入を希望する購入希望者から送信
    される、前記デザイン付き商品に関する希望条件を受信
    する希望条件受信手段と、 前記格納手段に格納されている前記商品情報を検索して
    前記希望条件受信手段によって受信された前記希望条件
    を満たす商品を抽出するとともに、前記格納手段に格納
    されている前記デザイン情報を検索して前記希望条件受
    信手段によって受信された前記希望条件を満たすデザイ
    ンを抽出する抽出手段と、 前記格納手段に格納されている前記商品情報と前記デザ
    イン情報とを参照して、前記抽出手段によって抽出され
    た商品とデザインとを組み合わせたデザイン付き商品の
    見積価格を算出する見積価格算出手段と、 前記見積価格算出手段によって算出された前記デザイン
    付き商品の見積価格を含むデザイン付き商品情報を前記
    購入希望者に対して送信するデザイン付き商品情報送信
    手段とを備えたことを特徴とするデザイン付き商品の製
    造販売仲介システム。
  2. 【請求項2】 前記デザイン付き商品情報送信手段によ
    って送信された前記デザイン付き商品情報を参照した前
    記購入希望者から送信される、前記デザイン付き商品の
    購入注文を受信する購入注文受信手段と、 前記購入注文受信手段によって受信された前記購入注文
    と当該購入注文の対象となるデザイン付き商品を構成す
    るデザインとを、当該購入注文の対象となるデザイン付
    き商品を構成する商品の商品提供者に対して送信する購
    入注文送信手段とをさらに備えたことを特徴とする請求
    項1に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記購入注文送信手段によって送信され
    た前記購入注文を受信した前記商品提供者から送信され
    る、前記デザイン付き商品の製造の進捗に関する進捗情
    報を受信する進捗情報受信手段をさらに備えたことを特
    徴とする請求項2に記載のデザイン付き商品の製造販売
    仲介システム。
  4. 【請求項4】 前記進捗情報受信手段によって受信され
    た前記進捗情報を、前記購入希望者に対して送信する進
    捗情報送信手段をさらに備えたことを特徴とする請求項
    3に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介システム。
  5. 【請求項5】 前記進捗情報受信手段によって受信され
    た前記進捗情報とあらかじめ定められた前記デザイン付
    き商品の納期とに基づいて、前記商品提供者に対して納
    期に関する警告を送信する警告送信手段をさらに備えた
    ことを特徴とする請求項3に記載のデザイン付き商品の
    製造販売仲介システム。
  6. 【請求項6】 複数の商品提供者それぞれから送信され
    る、当該商品提供者に関する商品提供者情報を受信する
    商品提供者情報受信手段と、 複数のデザイン提供者それぞれから送信される、当該デ
    ザイン提供者に関するデザイン提供者情報を受信するデ
    ザイン提供者情報受信手段とをさらに備え、 前記格納手段は、前記商品提供者情報受信手段によって
    受信された前記商品提供者情報と、前記デザイン提供者
    情報受信手段によって受信された前記デザイン提供者情
    報とをさらに格納することを特徴とする請求項1に記載
    のデザイン付き商品の製造販売仲介システム。
  7. 【請求項7】 前記デザイン付き商品の購入者から送信
    される、当該デザイン付き商品に関する評価を含むアン
    ケート情報を受信するアンケート情報受信手段と、 前記アンケート情報受信手段によって受信された前記ア
    ンケート情報に基づいて、前記格納手段に格納された前
    記商品情報と前記デザイン情報と前記商品提供者情報と
    前記デザイン提供者情報とのうち少なくとも1つを更新
    する更新手段とをさらに備えたことを特徴とする請求項
    6に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介システム。
  8. 【請求項8】 前記格納手段に格納された前記商品情報
    には、デザイン付き商品の購入者による商品の評価に関
    する商品評価情報が含まれ、 前記更新手段は、前記アンケート情報受信手段によって
    受信された前記アンケート情報に基づいて、前記商品評
    価情報を更新することを特徴とする請求項7に記載のデ
    ザイン付き商品の製造販売仲介システム。
  9. 【請求項9】 前記格納手段に格納された前記デザイン
    情報には、デザイン付き商品の購入者によるデザインの
    評価に関するデザイン評価情報が含まれ、 前記更新手段は、前記アンケート情報受信手段によって
    受信された前記アンケート情報に基づいて、前記デザイ
    ン評価情報を更新することを特徴とする請求項7に記載
    のデザイン付き商品の製造販売仲介システム。
  10. 【請求項10】 前記格納手段に格納された前記商品提
    供者情報には、デザイン付き商品の購入者による商品提
    供者の評価に関する商品提供者評価情報が含まれ、 前記更新手段は、前記アンケート情報受信手段によって
    受信された前記アンケート情報に基づいて、前記商品提
    供者評価情報を更新することを特徴とする請求項7に記
    載のデザイン付き商品の製造販売仲介システム。
  11. 【請求項11】 前記格納手段に格納された前記デザイ
    ン提供者情報には、デザイン付き商品の購入者によるデ
    ザイン提供者の評価に関するデザイン提供者評価情報が
    含まれ、 前記更新手段は、前記アンケート情報受信手段によって
    受信される前記アンケート情報に基づいて、前記デザイ
    ン提供者評価情報を更新することを特徴とする請求項7
    に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介システム。
  12. 【請求項12】 前記格納手段は、デザイン付き商品の
    購入者または購入希望者の購入実績または購入希望条件
    に関する顧客情報をさらに格納し、 前記顧客情報に基づいてデザイン付き商品の購買提案を
    作成するとともに、当該購買提案を前記購入者または前
    記購入希望者に対して送信する購買提案送信手段をさら
    に備えたことを特徴とする請求項1に記載のデザイン付
    き商品の製造販売仲介システム。
  13. 【請求項13】 デザイン付き商品が購入された場合
    に、販売手数料を含む徴収金額情報を当該デザイン付き
    商品を構成する商品の商品提供者に対して送信する徴収
    金額情報送信手段をさらに備えたことを特徴とする請求
    項1に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介システ
    ム。
  14. 【請求項14】 デザイン付き商品が購入された場合
    に、前記格納手段に格納されている前記デザイン情報か
    ら、購入されたデザイン付き商品に用いられたデザイン
    の価格を読み出し、当該価格を含む支払金額情報をデザ
    イン提供者に対して送信する支払金額情報送信手段をさ
    らに備えたことを特徴とする請求項1に記載のデザイン
    付き商品の製造販売仲介システム。
  15. 【請求項15】 前記格納手段に格納された商品情報に
    は、当該商品に関連する他の商品を指定する情報を含ま
    せることができるようになっていることを特徴とする請
    求項1に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介システ
    ム。
  16. 【請求項16】 前記格納手段に格納されたデザイン情
    報には、当該デザインに関連する他のデザインを指定す
    る情報を含ませることができるようになっていることを
    特徴とする請求項1に記載のデザイン付き商品の製造販
    売仲介システム。
  17. 【請求項17】 前記格納手段に格納された商品提供者
    情報には、当該商品提供者に関連する他の商品提供者を
    指定する情報を含ませることができるようになっている
    ことを特徴とする請求項6に記載のデザイン付き商品の
    製造販売仲介システム。
  18. 【請求項18】 前記格納手段に格納されたデザイン提
    供者情報には、当該デザイン提供者に関連する他のデザ
    イン提供者を指定する情報を含ませることができるよう
    になっていることを特徴とする請求項6に記載のデザイ
    ン付き商品の製造販売仲介システム。
  19. 【請求項19】 前記商品提供者の操作端末と、前記デ
    ザイン提供者の操作端末と、前記購入希望者の操作端末
    とのそれぞれとインターネットを介して接続されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のデザイン付き商品の
    製造販売仲介システム。
  20. 【請求項20】 商品を提供する複数の商品提供者それ
    ぞれから送信される、当該商品の価格を含む商品情報を
    受信する商品情報受信ステップと、 商品に付するためのデザインを提供する複数のデザイン
    提供者それぞれから送信される、当該デザイン及び当該
    デザインの価格を含むデザイン情報を受信するデザイン
    情報受信ステップと、 前記商品情報受信ステップにおいて受信された前記商品
    情報と前記デザイン情報受信ステップにおいて受信され
    た前記デザイン情報とを格納する格納ステップと、 デザイン付き商品の購入を希望する購入希望者から送信
    される、前記デザイン付き商品に関する希望条件を受信
    する希望条件受信ステップと、 前記格納ステップにおいて格納された前記商品情報を検
    索して前記希望条件受信ステップにおいて受信された前
    記希望条件を満たす商品を抽出するとともに、前記格納
    ステップにおいて格納された前記デザイン情報を検索し
    て前記希望条件受信ステップにおいて受信された前記希
    望条件を満たすデザインを抽出する抽出ステップと、 前記格納ステップにおいて格納された前記商品情報と前
    記デザイン情報とを参照して、前記抽出ステップにおい
    て抽出された商品とデザインとを組み合わせたデザイン
    付き商品の見積価格を算出する見積価格算出ステップ
    と、 前記見積価格算出ステップにおいて算出された前記デザ
    イン付き商品の見積価格を含むデザイン付き商品情報を
    前記購入希望者に対して送信するデザイン付き商品情報
    送信ステップとを備えたことを特徴とするデザイン付き
    商品の製造販売仲介方法。
  21. 【請求項21】 前記デザイン付き商品情報送信ステッ
    プにおいて送信された前記デザイン付き商品情報を参照
    した前記購入希望者から送信される、前記デザイン付き
    商品の購入注文を受信する購入注文受信ステップと、 前記購入注文受信ステップにおいて受信された前記購入
    注文と当該購入注文の対象となるデザイン付き商品を構
    成するデザインとを、当該購入注文の対象となるデザイ
    ン付き商品を構成する商品の商品提供者に対して送信す
    る購入注文送信ステップとをさらに備えたことを特徴と
    する請求項20に記載のデザイン付き商品の製造販売仲
    介方法。
  22. 【請求項22】 前記購入注文送信ステップにおいて送
    信された前記購入注文を受信した前記商品提供者から送
    信される、前記デザイン付き商品の製造の進捗に関する
    進捗情報を受信する進捗情報受信ステップをさらに備え
    たことを特徴とする請求項21に記載のデザイン付き商
    品の製造販売仲介方法。
  23. 【請求項23】 前記進捗情報受信ステップにおいて受
    信された前記進捗情報を、前記購入希望者に対して送信
    する進捗情報送信ステップをさらに備えたことを特徴と
    する請求項22に記載のデザイン付き商品の製造販売仲
    介方法。
  24. 【請求項24】 前記進捗情報受信ステップにおいて受
    信された前記進捗情報とあらかじめ定められた前記デザ
    イン付き商品の納期とに基づいて、前記商品提供者に対
    して納期に関する警告を送信する警告送信ステップをさ
    らに備えたことを特徴とする請求項22に記載のデザイ
    ン付き商品の製造販売仲介方法。
  25. 【請求項25】 複数の商品提供者それぞれから送信さ
    れる、当該商品提供者に関する商品提供者情報を受信す
    る商品提供者情報受信ステップと、 複数のデザイン提供者それぞれから送信される、当該デ
    ザイン提供者に関するデザイン提供者情報を受信するデ
    ザイン提供者情報受信ステップとをさらに備え、 前記格納ステップは、前記商品提供者情報受信ステップ
    において受信された前記商品提供者情報と、前記デザイ
    ン提供者情報受信ステップにおいて受信された前記デザ
    イン提供者情報とをさらに格納することを特徴とする請
    求項20に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介方
    法。
  26. 【請求項26】 前記デザイン付き商品の購入者から送
    信される、当該デザイン付き商品に関する評価を含むア
    ンケート情報を受信するアンケート情報受信ステップ
    と、 前記アンケート情報受信ステップにおいて受信された前
    記アンケート情報に基づいて、前記格納ステップにおい
    て格納された前記商品情報と前記デザイン情報と前記商
    品提供者情報と前記デザイン提供者情報とのうち少なく
    とも1つを更新する更新ステップとをさらに備えたこと
    を特徴とする請求項25に記載のデザイン付き商品の製
    造販売仲介方法。
  27. 【請求項27】 前記格納ステップにおいて格納された
    前記商品情報には、デザイン付き商品の購入者による商
    品の評価に関する商品評価情報が含まれ、 前記更新ステップは、前記アンケート情報受信ステップ
    において受信された前記アンケート情報に基づいて、前
    記商品評価情報を更新することを特徴とする請求項26
    に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介方法。
  28. 【請求項28】 前記格納ステップにおいて格納された
    前記デザイン情報には、デザイン付き商品の購入者によ
    るデザインの評価に関するデザイン評価情報が含まれ、 前記更新ステップは、前記アンケート情報受信ステップ
    において受信された前記アンケート情報に基づいて、前
    記デザイン評価情報を更新することを特徴とする請求項
    26に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介方法。
  29. 【請求項29】 前記格納ステップにおいて格納された
    前記商品提供者情報には、デザイン付き商品の購入者に
    よる商品提供者の評価に関する商品提供者評価情報が含
    まれ、 前記更新ステップは、前記アンケート情報受信ステップ
    において受信された前記アンケート情報に基づいて、前
    記商品提供者評価情報を更新することを特徴とする請求
    項26に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介方法。
  30. 【請求項30】 前記格納ステップにおいて格納された
    前記デザイン提供者情報には、デザイン付き商品の購入
    者によるデザイン提供者の評価に関するデザイン提供者
    評価情報が含まれ、 前記更新ステップは、前記アンケート情報受信ステップ
    において受信された前記アンケート情報に基づいて、前
    記デザイン提供者評価情報を更新することを特徴とする
    請求項26に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介方
    法。
  31. 【請求項31】 前記格納ステップは、デザイン付き商
    品の購入者または購入希望者の購入実績または購入希望
    条件に関する顧客情報をさらに格納し、 前記顧客情報に基づいてデザイン付き商品の購買提案を
    作成するとともに、当該購買提案を前記購入者または前
    記購入希望者に対して送信する購買提案送信ステップを
    さらに備えたことを特徴とする請求項20に記載のデザ
    イン付き商品の製造販売仲介方法。
  32. 【請求項32】 デザイン付き商品が購入された場合
    に、販売手数料を含む徴収金額情報を当該デザイン付き
    商品を構成する商品の商品提供者に対して送信する徴収
    金額情報送信ステップをさらに備えたことを特徴とする
    請求項20に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介方
    法。
  33. 【請求項33】 デザイン付き商品が購入された場合
    に、前記格納ステップにおいて格納された前記デザイン
    情報から、購入されたデザイン付き商品に用いられたデ
    ザインの価格を読み出し、当該価格を含む支払金額情報
    をデザイン提供者に対して送信する支払金額情報送信ス
    テップをさらに備えたことを特徴とする請求項20に記
    載のデザイン付き商品の製造販売仲介方法。
  34. 【請求項34】 前記格納ステップにおいて格納された
    商品情報には、当該商品に関連する他の商品を指定する
    情報を含ませることができるようになっていることを特
    徴とする請求項20に記載のデザイン付き商品の製造販
    売仲介方法。
  35. 【請求項35】 前記格納ステップにおいて格納された
    デザイン情報には、当該デザインに関連する他のデザイ
    ンを指定する情報を含ませることができるようになって
    いることを特徴とする請求項20に記載のデザイン付き
    商品の製造販売仲介方法。
  36. 【請求項36】 前記格納ステップにおいて格納された
    商品提供者情報には、当該商品提供者に関連する他の商
    品提供者を指定する情報を含ませることができるように
    なっていることを特徴とする請求項25に記載のデザイ
    ン付き商品の製造販売仲介方法。
  37. 【請求項37】 前記格納ステップにおいて格納された
    デザイン提供者情報には、当該デザイン提供者に関連す
    る他のデザイン提供者を指定する情報を含ませることが
    できるようになっていることを特徴とする請求項25に
    記載のデザイン付き商品の製造販売仲介方法。
  38. 【請求項38】 前記商品提供者との間の送受信、前記
    デザイン提供者との間の送受信、前記購入希望者との間
    の送受信をインターネットを介して行うことを特徴とす
    る請求項20に記載のデザイン付き商品の製造販売仲介
    方法。
JP2000057322A 2000-03-02 2000-03-02 デザイン付き商品の製造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲介方法 Pending JP2001243368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000057322A JP2001243368A (ja) 2000-03-02 2000-03-02 デザイン付き商品の製造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲介方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000057322A JP2001243368A (ja) 2000-03-02 2000-03-02 デザイン付き商品の製造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲介方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001243368A true JP2001243368A (ja) 2001-09-07

Family

ID=18578136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000057322A Pending JP2001243368A (ja) 2000-03-02 2000-03-02 デザイン付き商品の製造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲介方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001243368A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003030045A1 (fr) * 2001-09-28 2003-04-10 The Nisshin Oillio, Ltd. Procede pour accepter la commande d'un ensemble cadeau
JP2012256190A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Japan Research Institute Ltd サーバ装置、端末装置、および商品情報選択方法
JP5667322B1 (ja) * 2014-05-14 2015-02-12 株式会社 ディー・エヌ・エー 商品に関する情報を管理するサーバ及び方法
KR102102572B1 (ko) * 2020-01-14 2020-04-20 유제술 온라인 쇼핑몰을 제공하는 시스템 및 방법
KR20210150795A (ko) * 2020-06-04 2021-12-13 이지원 고객 맞춤형 3d 모델 디자인 및 생산 시스템

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003030045A1 (fr) * 2001-09-28 2003-04-10 The Nisshin Oillio, Ltd. Procede pour accepter la commande d'un ensemble cadeau
JP2012256190A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Japan Research Institute Ltd サーバ装置、端末装置、および商品情報選択方法
JP5667322B1 (ja) * 2014-05-14 2015-02-12 株式会社 ディー・エヌ・エー 商品に関する情報を管理するサーバ及び方法
WO2015174134A1 (ja) * 2014-05-14 2015-11-19 株式会社ディー・エヌ・エー 商品に関する情報を管理するサーバ及び方法
JP2015219577A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 株式会社 ディー・エヌ・エー 商品に関する情報を管理するサーバ及び方法
KR102102572B1 (ko) * 2020-01-14 2020-04-20 유제술 온라인 쇼핑몰을 제공하는 시스템 및 방법
KR20210150795A (ko) * 2020-06-04 2021-12-13 이지원 고객 맞춤형 3d 모델 디자인 및 생산 시스템
KR102419813B1 (ko) * 2020-06-04 2022-07-11 이지원 고객 맞춤형 3d 모델 디자인 및 생산 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6873967B1 (en) Electronic shopping assistant and method of use
KR100460008B1 (ko) 온라인 쇼핑 검색 서비스 제공 방법 및 시스템
US7895080B2 (en) Apparatus and method for facilitating the selection of products by buyers and the purchase of the selected products from a supplier
US8626602B2 (en) Consumer shopping and purchase support system and marketplace
US6466915B1 (en) Customer history management method and system in online shopping
JP6325745B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20160203493A1 (en) Electronic shop customer registration method
US20040186783A1 (en) Time sensitive inventory sales system
JP2005071163A (ja) 商品購入アドバイスシステム、情報提供装置およびプログラム
JPH10207945A (ja) 分散コンテンツ電子商取引システム及び方法
US20040107147A1 (en) Electronic shop providing method, site search method, and bulletin board providing method
US20020052805A1 (en) Sales transaction support method, sales transaction support apparatus
JP2006059257A (ja) Ecシステムに組み込み可能なレコメンドシステム
US20040044593A1 (en) Internet based collectables management and sale system
KR20070060930A (ko) 인터넷 쇼핑몰에 대한 상품정보/고객평가정보 판매 시스템및 그 방법
EP1288834A1 (en) Customized catalog with on-line purchases
JP6087979B2 (ja) 配信システム、配信方法及び配信プログラム
JP2001243368A (ja) デザイン付き商品の製造販売仲介システム及びデザイン付き商品の製造販売仲介方法
JP2001229231A (ja) 流通機構側と一般消費者との情報の流通を仲介する情報流通仲介システム及び情報流通仲介方法
JP2006004303A (ja) 商品等の組み合わせ情報収集管理装置・方法・プログラム
EP1176531A1 (en) System and method for assisting user shopping over computer networks
KR101153518B1 (ko) 온라인 쇼핑 검색 서비스 제공 방법 및 시스템
JP2001167033A (ja) 情報提供システム及び記憶媒体
KR100707724B1 (ko) 온라인 쇼핑몰 중개 방법 및 온라인 쇼핑몰 중개 시스템
WO2002050740A1 (fr) Systeme de vente de marchandises personnalisees et son procede

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070228

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100112