WO2024101063A1 - ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法 - Google Patents

ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024101063A1
WO2024101063A1 PCT/JP2023/037027 JP2023037027W WO2024101063A1 WO 2024101063 A1 WO2024101063 A1 WO 2024101063A1 JP 2023037027 W JP2023037027 W JP 2023037027W WO 2024101063 A1 WO2024101063 A1 WO 2024101063A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
ctg
pha
gaa
cag
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/037027
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
丈治 柘植
シヴァシャンカリ エム ラマムザイ
佑宜 宮原
智義 山本
優 小澤
Original Assignee
国立大学法人東京工業大学
帝人株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人東京工業大学, 帝人株式会社 filed Critical 国立大学法人東京工業大学
Publication of WO2024101063A1 publication Critical patent/WO2024101063A1/ja

Links

Images

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing polyhydroxyalkanoic acid by a microorganism using a specific class I polyhydroxyalkanoic acid polymerase gene, and to a mutant polyhydroxyalkanoic acid polymerase derived from Plesiomonas shigelloides.
  • PHAs Polyhydroxyalkanoates
  • PHA a homopolymer with (R)-3-hydroxybutanoic acid (3HB) as a constituent unit
  • P(3HB) a homopolymer with (R)-3-hydroxybutanoic acid
  • P(3HB) a homopolymer with (R)-3-hydroxybutanoic acid
  • P(3HB) a homopolymer with (R)-3-hydroxybutanoic acid
  • P(3HB) is crystalline, which allows for shorter processing times, but it is hard and brittle, making it less practical.
  • the polymer deteriorates during molding processing, for example by becoming low molecular weight when melted, making it unsuitable for industrial production.
  • various copolymers of 3HB and other monomers have been developed (Non-Patent Documents 1-4).
  • PHA synthases are important enzymes involved in the polymerization of 3-hydroxyalkanoic acids (Non-Patent Document 5) and are classified into four classes based on their substrate specificity and subunit composition (Non-Patent Document 6).
  • Class I PHA synthases and class II PHA synthases are homodimers of PHA synthase subunits.
  • class I PHA synthases derived from Ralstonia eutropha mainly polymerize short chain-length monomers (3-5 carbon atoms)
  • class II PHA synthases derived from Pseudomonas aeruginosa and Pseudomonas putida polymerize medium chain-length monomers (6-14 carbon atoms).
  • class III PHA synthases from Allochromatium vinosum and Synechocystis sp. PCC 6803, and class IV PHA synthases from Bacillus megaterium and Bacillus cereus are composed of two heterosubunits and polymerize short-chain length monomers.
  • Aeromonas caviae-derived PHA synthase (hereinafter, appropriately referred to as "PhaC Ac ”) can synthesize a copolymer of 3HB and 3-hydroxyhexanoic acid (hereinafter, appropriately referred to as "P(3HB-co-3HHx)”) from vegetable oils and fatty acids (Non-Patent Documents 7 to 11). Aeromonas caviae-derived PHA synthase has a broad substrate specificity and is capable of synthesizing high molecular weight PHA, making it one of the excellent polymerases and widely used in the synthesis of PHA. In addition, a mutant in which a mutation has been introduced into Aeromonas caviae-derived PHA synthase has also been developed (Non-Patent Document 10), making it possible to increase the production of PHA.
  • PhaC Ac Aeromonas caviae-derived PHA synthase
  • P(3HB-co-3HHx) 3-hydroxyhexanoic acid
  • Sudesh K Abe H, Doi Y., Prog Polym Sci 2000; 25: 1503-55.
  • a specific class I PHA synthase can synthesize a high molecular weight PHA as compared with the PHA synthase derived from Aeromonas caviae, and have completed the present invention.
  • the PHA synthase derived from Plesiomonas shigelloides hereinafter, appropriately referred to as "PhaC Ps ”
  • mutant PhaC Ps having specific mutations introduced therein are particularly excellent as PHA synthases in that they have a relatively broad substrate specificity and a high polymerization ability, and have completed the present invention.
  • the present invention provides the following: (1) A method for producing polyhydroxyalkanoic acid, comprising the steps of introducing a gene for a class I polyhydroxyalkanoic acid polymerase (excluding polyhydroxyalkanoic acid polymerase derived from Aeromonas caviae) into a microorganism and culturing the microorganism into which the gene has been introduced in the presence of a carbon source. (2) The method according to (1), wherein the class I polyhydroxyalkanoate synthase is selected from the group consisting of the genus Ferrimonas, the genus Shewanella, the genus Plesiomonas, and the genus Vibrio.
  • the class I polyhydroxyalkanoate synthase is selected from the group consisting of Ferrimonas marina, Shewanella pealeana, Plesiomonas shigelloides, and Vibrio metschnikovii.
  • the class I polyhydroxyalkanoate synthase gene has a sequence identity of less than 60% with a polyhydroxyalkanoate synthase gene derived from Aeromonas caviae.
  • the class I polyhydroxyalkanoate synthase is a polyhydroxyalkanoate synthase derived from Plesiomonas shigelloides.
  • the class I polyhydroxyalkanoate synthase is a polyhydroxyalkanoate synthase derived from Plesiomonas shigelloides and has an N175G mutation.
  • the microorganism is a microorganism selected from the group consisting of the genera Escherichia, Pseudomonas, Aeromonas, Alcaligenes, Bacillus, Corynebacterium, Brevibacterium, Serratia, and Vibrio, or a hydrogen-oxidizing bacterium.
  • the microorganism is Escherichia coli.
  • Figure 1 shows a phylogenetic tree of class I PHA synthases.
  • the PHA synthase sequences were aligned using Clustal W, and a neighbor-joining tree was generated using Genetyx software.
  • PHA synthases from Aeromonas caviae (BAA21815), as well as those from Ferrimonas marina (WP_067661665), Plesiomonas shigelloides (WP_116546999), and Vibrio metschnikofii (WP_154168902)
  • PHA synthases from Delftia acidovorans BAA33155
  • Halomonas elongate WP_013333150
  • Ralstonia eutropha WP_011615085
  • Shewanella pirina (WP_012154995) were used.
  • FIG. 2 shows the sequence alignment of PHA synthase genes derived from F. marina, S. pealeana, P. shigelloides, and V. metschnikovii, and the PHA synthase gene (PhaC Ac ) derived from Aeromonas caviae.
  • the # symbol indicates the active site of the synthase, which is cysteine (C 319 ), aspartic acid (D 475 ), and histidine (H 503 ), respectively.
  • the * symbol indicates the site where the mutation is introduced.
  • FIG. 3 shows the chemical structures of representative PHAs and their precursors.
  • FIG. 4 is a diagram showing the structure of the plasmid (pBBR1-phaCsAB Re J Ac ).
  • phaC represents the PHA synthase (phaC) gene
  • phaA Re represents the 3-ketothiolase gene derived from R. eutropha H16
  • phaB Re represents the acetoacetyl-CoA reductase gene derived from R. eutropha H16
  • T Re represents the terminator region of the pha operon derived from R. eutropha H16
  • phaJ Ac represents the (R)-specific enoyl-CoA hydratase gene derived from A. caviae
  • SD represents the SD sequence
  • P lac represents the lac promoter region derived from A.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing the structure of an expression cassette in which a mutation (N175G) has been introduced into the phaC Ps gene.
  • P pha_Re indicates the pha promoter region derived from Ralstonia eutropha H16
  • SD indicates the SD sequence
  • phaC Ps indicates the PHA synthase gene derived from P. shigelloides
  • phaA Re indicates the 3-ketothiolase gene derived from R. eutropha H16.
  • the present invention relates to a method for producing polyhydroxyalkanoic acid, which comprises the steps of introducing a gene for a class I PHA polymerase other than polyhydroxyalkanoic acid polymerase derived from Aeromonas caviae into a microorganism and culturing the transformant into which the gene has been introduced in the presence of a carbon source and, if necessary, a precursor of a second monomer.
  • PHA polymerases other than the PHA polymerase derived from Aeromonas caviae are not particularly limited as long as they are class I PHA polymerases, and examples thereof include PHA polymerases derived from species selected from the group consisting of the genera Ferrimonas, Shewanella, Plesiomonas, and Vibrio. from the genus Pherimonas, for example, Pherimonas marina, F. balearica; from the genus Shewanella, for example, S. pealeana, S. algae, S. amazonensis, S. aquimarina, S. baltica, S. benthica, S. colwelliana, S. decolorationis, S. denitrificans, S.
  • examples of the genus Plesiomonas include Plesiomonas shigelloides; examples of the genus Vibrio include Vibrio metschnikovii, V. cholerae, V. vulnificus, V. multiplinnatiensis, V. fluvialis, V. furnissii, V. mimicus, and V. parahaemolyticus.
  • PHA synthases are classified as class I synthases, the same as the PHA synthase derived from Aeromonas caviae, their amino acid sequences have low sequence identity or homology of less than 60% with the PHA synthase derived from Aeromonas caviae.
  • the "identity" of two amino acid sequences to be compared refers to the ratio of identical amino acid residues appearing at corresponding positions when both amino acid sequences are aligned
  • the “homology” of two amino acid sequences refers to the ratio of similar amino acid residues appearing at corresponding positions when both amino acid sequences are aligned, and is obtained by appropriately aligning the two amino acid sequences to be compared, determining the identical residues present in each sequence, determining the number of matching sites, and then dividing the number of matching sites by the total number of residues in the sequence region to be compared, and multiplying the obtained number by 100.
  • it can be obtained using the BLAST (Basic Local Alignment Search Tool) program (Altschul et al., J. Mol. Biol., (1990), 215(3):403-10) or the like.
  • mutants of PHA synthase can also be preferably used in terms of increasing the amount of PHA produced.
  • Such mutants have an amino acid sequence in which one or more amino acids are deleted, substituted or added in the amino acid sequence of the wild-type PHA synthase, and have PHA polymerization activity.
  • Such mutants have a sequence identity or homology of 85% or more, preferably 90% or more, more preferably 95% or more, more preferably 97% or more, and even more preferably 99% or more to the amino acid sequence of the wild-type PHA synthase.
  • the wild-type PHA synthase derived from Plesiomonas shigelloides contains a serine at position 153, which corresponds to position 149 of the mutant (N149S) of the PHA synthase derived from Aeromonas caviae.
  • an example of a mutant of PHA synthase derived from Plesiomonas shigelloides is a mutant in which asparagine (N) at position 175, which corresponds to position 171 of a mutant (D171G) of PHA synthase derived from Aeromonas caviae, is replaced with an aliphatic amino acid, such as glycine (G), alanine (A), valine (V), leucine (L), or isoleucine (I).
  • G glycine
  • A alanine
  • V valine
  • L leucine
  • I isoleucine
  • an example of a mutant is one in which asparagine at position 175 is replaced with glycine.
  • SEQ ID NO: 4 shows the base sequence encoding a mutant in which asparagine at position 175 is replaced with glycine.
  • the PHA synthesized by the manufacturing method of the present invention is a homopolymer of PHA, i.e., P(3HB), in the absence of a precursor.
  • the PHA synthesized by the manufacturing method of the present invention is a copolymer of 3HB and a second monomer in the presence of a precursor.
  • the "second monomer” refers to a monomer other than 3HB among the components constituting the copolymer with 3HB produced by the manufacturing method of the present invention.
  • the second monomer one or more monomers selected mainly from monomers having 3 to 6 carbon atoms can be used.
  • Examples of the second monomer are 3-hydroxypropionic acid (3HP), 3-hydroxy-2-methylbutanoic acid (3H2MB), 3-hydroxy-4-methylvaleric acid (3H4MV), 3-hydroxypivalic acid (3HPi), 3-hydroxyhexanoic acid (3HHx), 3-hydroxy-2-methylpropionic acid (3H2MP), etc.
  • Some monomers with 3 to 6 carbon atoms have isomers due to the asymmetric center at the C2 and/or C3 positions, such as 3-hydroxy-4-methylvaleric acid, 3-hydroxy-2-methylbutanoic acid, and 3-hydroxyhexanoic acid, and such isomers are also included in the second monomer.
  • precursor refers to a precursor of said second monomer.
  • the precursor of the second monomer 3-hydroxypropionic acid (3HP) is, for example, propionic acid
  • the precursor of the second monomer 3-hydroxy-4-methylvaleric acid (3H4MV) is, for example, 4-methylvaleric acid
  • the precursor of the second monomer 3-hydroxypivalic acid (3HPi) is, for example, 3-hydroxypivalic acid
  • the precursor of the second monomer 3-hydroxyhexanoic acid (3HHx) is, for example, hexanoic acid
  • the precursor of the second monomer 3-hydroxy-2-methylpropionic acid (3H2MP) is, for example, 3-hydroxy-2-methylpropionic acid.
  • the precursor of 3H2MP may also be methacrylic acid.
  • Methacrylic acid is metabolized to methacrylic-CoA
  • methacrylic-CoA is metabolized to 3H2MP-CoA.
  • Precursors to the second monomer, 3-hydroxy-2-methylbutanoic acid (3H2MB) include, for example, tiglic acid ((E)-2-methyl-2-butenoic acid), angelic acid, 2-methylbutanoic acid, 3-hydroxy-2-methylbutanoic acid, isoleucine, or mixtures thereof.
  • examples of copolymers of 3HB and a second monomer include copolymers of 3-hydroxybutanoic acid and 3-hydroxyhexanoic acid (P(3HB-co-3HHx)), copolymers of 3-hydroxybutanoic acid and 3-hydroxy-4-methylvaleric acid (P(3HB-co-3H4MV)), copolymers of 3-hydroxybutanoic acid and 3-hydroxy-2-methylbutanoic acid (P(3HB-co-3H2MB)), copolymers of 3-hydroxybutanoic acid and 3-hydroxypivalic acid (P(3HB-co-3HPi)), and copolymers of 3-hydroxybutanoic acid and 3-hydroxy-2-methylpropionic acid (P(3HB-co-3H2MP)) ( Figure 3).
  • the precursors may be added to the culture medium together with the carbon source or after several hours of culture in the presence of the carbon source.
  • Precursors are generally highly toxic to cells, thus inhibiting cell growth and reducing PHA accumulation in microorganisms.
  • it is preferred to introduce the precursors into the culture medium several hours after substantial cell growth has been achieved (Furutate S, Kamoi J, Nomura CT et al., NPG Asia Mater 2021; 13: 1-11. DOI: 10.1038/s41427-021-00296-x).
  • the amount of the precursor added is preferably in the range of about 0.1 to about 5.0 g/L, more preferably in the range of about 0.5 to about 2.0 g/L. In addition, it is preferable to add these amounts intermittently in several portions to enable better uptake of the precursor for the accumulation of the second monomer and to eliminate or reduce unexpected effects on the cells.
  • a transformant into which the PHA polymerase gene of the present invention has been introduced can be produced by any method.
  • a plasmid vector or artificial chromosome into which the PHA polymerase gene of the present invention has been introduced may be introduced into a host microorganism, or the PHA polymerase gene of the present invention may be introduced into DNA such as a chromosome, plasmid, or megaplasmid carried by the host microorganism using known gene recombination techniques.
  • the former method involves inserting the PHA polymerase gene of the present invention and a known monomer supply gene into a broad host range vector for expressing a gene of interest in the host to obtain a plasmid, which is then introduced into the host microorganism.
  • Phasin is known to co-localize with PHA granules in bacterial cells, and is thought to be involved in the formation and stabilization of PHA granules.
  • mutants having an amino acid sequence in which one or more amino acids are deleted, substituted or added in the amino acid region from the N-terminus to the 20th amino acid are also preferably used.
  • Feicin mutants similarly improve PHA productivity.
  • the feicin gene in the present invention is not particularly limited as long as it is a feicin gene derived from a biological species different from the host of the transformed microorganism in the present invention.
  • the feicin gene may be derived from organisms of the genera Ralstonia, Cupriavidus, Woutersia, Alcaligenes, Aeromonas, or Pseudomonas, or may be a mutant thereof.
  • the feicin gene is derived from a microorganism of the genus Aeromonas, or a mutant thereof, and more preferably, the feicin gene is derived from Aeromonas caviae, or a mutant thereof.
  • the mutant may be a base sequence encoding a feicin in which one or more amino acid residues have been deleted, added, inserted, or substituted.
  • Such a mutant has a sequence identity or identity of 85% or more, preferably 90% or more, more preferably 95% or more, more preferably 97% or more, and even more preferably 99% or more to the amino acid sequence of wild-type feicin.
  • a broad-host-range vector for expressing a gene of interest in a host a known vector having a promoter, a ribosome-binding site, a gene cloning site, a terminator, etc. can be used. Examples include vectors pBBR1MCS-2, pJRD215, and pLA2917, which have a mob region with mobilizing activity.
  • Known monomer supply genes include, for example, phbA, phbB, phaA, and phaB from Ralstonia eutropha (Peoples, O. P. and Sinskey, A. J., J. Biol. Chem. 264: 15293-15297 (1989)) and phaJ from Aeromonas caviae (Fukui, T. and Doi, Y., J. Bacteriol. 179: 4821-4830 (1997)).
  • glucose when glucose, a sugar, is used as a carbon source in the absence of a precursor, glucose is converted to pyruvic acid and then to acetyl-CoA, which is then dimerized (PhaA) by ⁇ -ketothiolase (PhaA) and reduced by acetoacetyl-CoA reductase (PhaB) to be converted to 3HB-CoA, resulting in the synthesis of a homopolymer of 3-hydroxybutanoic acid (P(3HB)).
  • PhaA dimerized
  • PhaA dimerized
  • PhaA ⁇ -ketothiolase
  • PhaB acetoacetyl-CoA reductase
  • tiglic acid when glucose is used as a carbon source in the presence of tiglic acid as a precursor, for example, tiglic acid is converted to tiglyl-CoA, which is then converted to 3H2MB-CoA by enoyl-CoA hydratase (PhaJ).
  • PhaJ enoyl-CoA hydratase
  • the monomers supplied via the 3HB-CoA synthesis pathway and the 3H2MB-CoA synthesis pathway are used as substrates for PHA synthase (PhaC), synthesizing P(3HB-co-3H2MB).
  • the host microorganism used in the present invention is not particularly limited as long as it has good growth properties when sugars or fats and oils are used as carbon sources, the strain has high stability, and the cells can be relatively easily separated from the culture medium.
  • microorganisms of the genera Escherichia, Pseudomonas, Aeromonas, Ralstonia, Alcaligenes, Bacillus, Corynebacterium, Brevibacterium, Serratia, and Vibrio are preferred. More preferably, the genus Escherichia.
  • An example of a microorganism of the genus Escherichia is Escherichia coli (hereinafter referred to as "E. coli" where appropriate).
  • the host microorganism used in the present invention may be a hydrogen-oxidizing bacterium (also called “hydrogen bacteria”).
  • “Hydrogen-oxidizing bacteria” refers to bacteria that oxidize free hydrogen and perform carbon dioxide assimilation by utilizing the energy generated by the reaction.
  • Examples of hydrogen-oxidizing bacteria include Ralstonia genus bacteria such as Ralstonia eutropha, Alcaligenes genus bacteria such as Alcaligenes latus, and Hydrogenovibrio genus bacteria such as Hydrogenovibrio marinus.
  • Ralstonia eutropha is preferred because it can grow under conditions in which gaseous carbon dioxide or carbonate is the sole carbon source, its entire genome information has been analyzed, and a gene recombination method has been established (Cramm, R. et al., J. Mol. Microbiol. Biotechnol., 16, 38-52(2009)).
  • Examples of Ralstonia eutropha include the Ralstonia eutropha strain H16 (ATCC17699) and the Ralstonia eutropha strain PHB - 4 (DSM541).
  • Carbon sources that can be used include, for example, sugars, carboxylic acids, oils and fats, and carbon dioxide.
  • sugars include glucose, fructose, galactose, xylose, arabinose, saccharose, maltose, starch, and starch hydrolysates.
  • carboxylic acids include acetic acid and lactic acid.
  • oils and fats are vegetable oils, such as soybean oil, corn oil, cottonseed oil, peanut oil, coconut oil, palm oil, palm kernel oil, and fractionated oils thereof, such as palm double olein oil (low boiling fraction obtained by fractionating palm oil twice without a solvent), palm kernel oil olein (low boiling fraction obtained by fractionating palm kernel oil once without a solvent), and synthetic oils obtained by chemically or biochemically treating these oils and fats or their fractions, or mixed oils thereof.
  • oils and fats are vegetable oils, such as soybean oil, corn oil, cottonseed oil, peanut oil, coconut oil, palm oil, palm kernel oil, and fractionated oils thereof, such as palm double olein oil (low boiling fraction obtained by fractionating palm oil twice without a solvent), palm kernel oil olein (low boiling fraction obtained by fractionating palm kernel oil once without a solvent), and synthetic oils obtained by chemically or biochemically treating these oils and fats or their fractions, or mixed oils thereof.
  • carbon dioxide examples include air that is bubbled and enriched with carbon dioxide.
  • a mixed gas containing hydrogen (H 2 ), oxygen (O 2 ), and carbon dioxide (CO 2 ) can be used as the carbon dioxide.
  • the mixed gas may contain other components such as ammonia, nitrogen, hydrocarbons, carbon monoxide, formaldehyde, water vapor, etc.
  • the proportion of carbon dioxide in the mixed gas is, for example, 1 to 20% (v/v), preferably 3 to 20% (v/v), more preferably 5 to 15% (v/v).
  • glucose concentrations may cause catabolic repression of PHA biosynthetic genes induced by isopropyl- ⁇ -thiogalactopyranoside (IPTG) (Furutate S, Kamoi J, Nomura CT et al., NPG Asia Mater 2021; 13: 1-11. DOI: 10.1038/s41427-021-00296-x), so it is preferable to keep the glucose concentration at a minimum to promote cell growth only.
  • the amount of glucose added is preferably in the range of about 1 to about 20 g/L, more preferably in the range of about 3 to about 10 g/L, and even more preferably in the range of about 3 to about 8 g/L. In addition, it is preferable to add these amounts intermittently in several portions to enable better uptake of precursors for second monomer accumulation and to eliminate or reduce unexpected effects on the cells.
  • the culture temperature is a temperature at which the bacteria can grow, preferably 15 to 40°C, particularly preferably 20 to 40°C, and further preferably 28 to 34°C.
  • the culture time is not particularly limited, but for example, 1 to 7 days is preferable for batch culture, and continuous culture is also possible.
  • the culture medium is not particularly limited as long as it can be utilized by the host of the present invention.
  • a medium containing a nitrogen source, inorganic salts, other organic nutrient sources, and the like in addition to a carbon source can be used.
  • the nitrogen source include ammonia, ammonium salts such as ammonium chloride, ammonium sulfate, and diammonium hydrogen phosphate, peptone, meat extract, and yeast extract.
  • inorganic salts examples include monopotassium phosphate, dipotassium phosphate, monosodium phosphate, dibasic sodium phosphate, magnesium hydrogen phosphate, magnesium sulfate, sodium chloride, and hydrates thereof.
  • Metal salts containing cobalt, iron, calcium, nickel, chromium, copper, etc. may also be added as trace metal components.
  • Other organic nutrient sources include, for example, amino acids such as glycine, alanine, serine, threonine, and proline; vitamins such as vitamin B1, vitamin B12, biotin, nicotinamide, pantothenic acid, and vitamin C.
  • the PHA of the present invention can be recovered from the bacterial cells, for example, by the following method. After the cultivation is completed, the bacterial cells are separated from the culture medium using a centrifuge or the like, washed with distilled water, methanol, or the like, and then dried. The copolymer is then extracted from the dried bacterial cells using an organic solvent such as chloroform. Next, bacterial components are removed from the organic solvent solution containing the copolymer by filtration or the like, and a poor solvent such as methanol or hexane is added to the filtrate to precipitate the copolymer. The supernatant is removed from the precipitated copolymer by filtration or centrifugation, and the copolymer can be recovered by drying. The obtained copolymer can be analyzed by, for example, gas chromatography, nuclear magnetic resonance, or the like.
  • the polydispersity (PDI) of a polymer is an important factor in determining the suitability of a polymer for a particular application, such as a biodegradable plastic material, and from a strength standpoint, a polymer with a high molecular weight and low PDI is generally desirable, whereas a molecular weight that is too high limits the options for molding methods due to the high melt viscosity of the polymer.
  • the PHA synthase of the present invention can synthesize a PHA having a weight average molecular weight (Mw) of about 20 ⁇ 10 5 to about 60 ⁇ 10 5 and a PDI in the range of about 1.3 to about 5.
  • PhaC from Plesiomonas shigelloides and its N175G mutant can synthesize P(3HB) or a copolymerized PHA of 3HB and a second monomer with a Mw of more than 30 ⁇ 10 5 and a PDI of less than 1.5. Therefore, it is expected that the PHA synthesized by the production method of the present invention can be industrially used for the above-mentioned applications.
  • the class I PHA polymerases used were those from Aeromonas caviae (accession number BAA21815), Delftia acidovorans (accession number BAA33155), Pherimonas marina (accession number WP_067661665), Halomonas elongate (accession number WP_013333150), Plesiomonas shigelloides (accession number WP_116546999), Ralstonia eutropha (accession number WP_011615085), Shewanella pirina (accession number WP_012154995), and Vibrio metschnikoffii (accession number WP_154168902).
  • PhaC box sequence is typically written as G-X-C-X-G-G (X is any amino acid), and a cysteine (Cys319 in PhaC Ac ) is the active center (Nambu Y, Ishii-Hyakutake M, Harada K et al., FEBS Lett 2020; 594: 710-6.DOI: 10.1002/1873-3468.13651).
  • PhaC Ac the active center Cys319, Asp475, and His503 are known to form a catalytic triad (Tsuge T, Watanabe S, Sato S et al., Macromolecul Biosci 2007; 7: 846-54. DOI: 10.1002/mabi.200700023), which are conserved in all PhaCs.
  • PhaC from Plesiomonas shigelloides has a protein size that is approximately 30 amino acid residues larger than other PhaCs and shows relatively low sequence identity in the C-terminal region.
  • Nucleotide sequence of PhaC from Shewanella pealeana (SEQ ID NO:2) ATG GAG AGC AAA AGC CCG TTT CAG GAC GCC ATT GAT AAT GCG ATG CAA TTC GGT CAA GCA TGG ATG GAC TCC TTT GGC CAG TCT GCG CAG TCA TCC ATC GTT GAG ACT CAG GCC GAA GAT TGG GCC CAG TGG ATG CGT TCC AGT GTT GAG CAT CCA GTG AAC TCT ATC GAA CAA CAA ATG GAT TGG TGG GGT CAG CAA GTG AAC CTG TTT AAC GAC TGC ATT ATG TCG AGC CCG GCG GAG AAA GAG ACA GAT CGG CGC TTT AAA GAT CCA GCG TGG AAC GAA CAA GCG CTG TAC AAG TAT ATT AAG GAA TCG TGT AAT AAC ATT CAG GCA AGC ATT ATG TCG AGC C
  • Nucleotide sequence of mutant PhaC derived from Plesiomonas shigelloides SEQ ID NO: 4
  • E. coli LSBJ (a fadB fadJ knockout mutant of E. coli LS5218 [fadR601, atoC(Con)] (Tappel RC, Wang Q, Nomura CT, J Biosci Bioeng 2012; 113:480-6. DOI: 10.1016/j.jbiosc.2011.12.004)), which allows greater control of the repeating units in PHA biosynthesis, was used as a host for PHA biosynthesis.
  • Plasmids The plasmid pBBR1-phaCsAB Re J Ac ( FIG. 4 ) was prepared by introducing each phaC gene, the lac promoter region derived from A. caviae, the (R)-specific enoyl-CoA hydratase gene (phaJ Ac ), the 3-ketothiolase gene derived from Ralstonia eutropha H16 (phaA Re ), and the acetoacetyl-CoA reductase gene derived from Ralstonia eutropha H16 (phaB Re ) into the broad-host-range plasmid pBBR1MCS - 2 (Kovach ME, Elzer PH, Hill DS et al., Gene 1995; 166: 175-6.
  • LB medium and modified M9 medium were prepared as follows.
  • Antibiotics kanamycin: final concentration 50 ⁇ g/mL, and carbenicillin: final concentration 50 ⁇ g/mL
  • kanamycin final concentration 50 ⁇ g/mL
  • carbenicillin final concentration 50 ⁇ g/mL
  • Modified M9 medium 17.1 g of Na2HPO4.12H2O , 3 g of KH2PO4 , 0.5 g of NaCl, and 2.5 g of bacto-yeast extract (Difco Laboratories) were dissolved in 1 L of deionized water and autoclaved for 20 minutes at 121° C. 2 mL of 1 M MgSO4, 0.1 mL of 1 M CaCl2, 50 mg of kanamycin, and 50 mg of carbenicillin were added after autoclaving the liquid medium.
  • PHA biosynthetic gene expression was induced using 1 mM isopropyl- ⁇ -D-thiogalactopyranoside (IPTG).
  • IPTG isopropyl- ⁇ -D-thiogalactopyranoside
  • P(3HB) homopolymer was synthesized by adding 20 g/L glucose at the beginning of cell culture and incubating for 72 h at 30° C.
  • the total incubation time was set to 76 h, with an initial incubation (130 rpm) of 4 h at 30° C. before adding IPTG, precursor, and glucose and culturing for an additional 72 h.
  • hexanoic acid, 4-methylvaleric acid, trans-2-methylbut-2-enoic acid (tiglic acid), 2,2-dimethyl-3-hydroxypropionic acid (3-hydroxypivalic acid), and 3-hydroxy-2-methylpropionic acid were pre-converted into their respective sodium salts and used as precursors for the second monomer components: 3HHx, 3H4MV, 3H2MB, 3HPi, and 3H2MP, respectively (Tanadchangsaeng N, Pattanasupong A., Polym 2022; 14: 428.
  • the structures of the precursors and copolymers used are shown in Figure 3. These precursors are known to inhibit cell growth, and high concentrations of glucose can repress PHA biosynthetic genes induced by IPTG.
  • glucose and precursors were added intermittently to the medium (4, 28, and 52 h). A total of 7.5 g/L glucose (2.5 g/L each time) and 0.6 g/L precursors (0.2 g/L each time) were added throughout the main incubation period. Finally, cells were harvested by centrifugation and lyophilized for further analysis.
  • the culture medium was centrifuged at 6,000 ⁇ g for 10 minutes at room temperature three times (once to discard the medium and twice to wash off the remaining salt with water), and then the dry cell weight was measured and freeze-dried for about 3 days.
  • the freeze-dried product was subjected to the following analysis.
  • the methanolylated sample was cooled to room temperature, and 1 mL of deionized water was added to separate polar components from nonpolar components.
  • the nonpolar components including 3HA-methyl ester, were filtered, and an equal volume of chloroform solution containing 0.1% (w/v) methyl-n-octane as an internal standard was added to prepare the final sample for GC analysis.
  • the sample was injected through a GC capillary column InertCap 1 (30 m x 0.25 mm, GL Science). The column temperature was first held at 90°C for 2 min, then increased to 110°C at a rate of 5°C/min, and then further increased to 280°C at a rate of 20°C/min.
  • the total PHA content and 3HA monomer composition were calculated from the obtained signal peak areas.
  • Example 1 Production of P(3HB) in E. coli expressing PhaC
  • P(3HB) was synthesized using a total of five PhaCs, including four PhaCs and a mutant (N175G) of PhaC derived from Plesiomonas shigelloides. The results are shown in Table 2.
  • Table 2 also shows the results using PhaC derived from Aeromonas caviae and its double mutant (NSDG).
  • Plesiomonas shigelloides-derived PhaC and its N175G mutant were found to have a high Mw of more than 3 ⁇ 10 6 and a relatively low PDI of less than 1.5.
  • Example 2 Preparation of copolymers of 3HB and a second monomer in E. coli expressing PhaC Copolymers of 3HB and a second monomer were synthesized in the same manner as in Example 1, except that the precursors hexanoic acid, 4-methylvaleric acid, tiglic acid, or 3-hydroxypivalic acid were further added. The precursors were added intermittently to the culture medium 4 hours after substantial cell growth was achieved (0.2 g/L x 3 times). Glucose was also added intermittently (2.5 g/L x 3 times). The results are shown in Tables 3 to 6. These tables also show the results using PhaC from Aeromonas caviae and its NSDG mutant.
  • Example 3 Preparation of a Copolymer of 3HB and a Second Monomer in E. coli Expressing PhaC
  • the precursor of the second monomer, 3-hydroxy-2-methylpropionic acid was synthesized as follows. Methyl-(R)-(-)-3-hydroxyisobutanoic acid and methyl-(S)-(+)-3-hydroxyisobutanoic acid (3 g) were dissolved in 15 mL of methanol, and 2 mol equivalents of sodium hydroxide were added on ice and stirred. The mixture was then stirred in a water bath at 40°C until white powder of 3-hydroxyisobutanoic acid sodium salt was precipitated. The resulting white powder was dried at room temperature to obtain 3-hydroxy-2-methylpropionic acid.
  • the resulting powder was dissolved in ultrapure water and the pH was adjusted to 7.0-7.4 with 1M HCl.
  • the resulting solution was filtered through a 0.45 ⁇ m cellulose acetate filter to prepare a monomer precursor to be added to the culture solution. Except for using 3-hydroxy-2-methylpropionic acid as the precursor, the copolymerized PHA was synthesized in the same manner as in Example 2. The results are shown in Table 7.
  • Tables 3-7 show that all PhaCs except for PhaC from Shewanella pirina were able to copolymerize all second monomers.
  • PHAs containing ⁇ -carbon methylation units are potentially attractive biobased materials, it is very interesting that almost all PhaCs have the ability to incorporate 3H2MB, 3HPi, or 3H2MP.
  • Plesiomonas shigelloides PhaC and its N175G mutant are overall superior to Aeromonas caviae PhaC in terms of high PHA content and broad substrate specificity.
  • Example 4 Production of PHA in Recombinant Hydrogen-Oxidizing Bacteria Expressing PhaC PHA was synthesized in the same manner as in Example 2, except that a recombinant hydrogen-oxidizing bacterium (Ralstonia eutropha PHB - 4/pBBREE"_P Ac Psh) was used as the host instead of E. coli LSBJ, and fructose was used instead of glucose.
  • Ralstonia eutropha PHB - 4/pBBREE"_P Ac Psh was constructed as follows.
  • the pBBREE"P Ac NSDG vector (7.5 kb) (Watanabe Y, Ichinomiya Y, Shimada D, Saika A, Abe H, Taguchi S, Tsuge T, J. Biosci. Bioeng., 2012, 113:286-292, DOI: 10.1016/j.jbiosc.2011.10.015) was digested with restriction enzymes NdeI and BamHI, and the chemically synthesized phaC Ps gene was inserted into the NdeI and BamHI sites. This gave pBBREE"_P Ac phaC Ps , a plasmid for PHA polymerization.
  • the obtained plasmid was transformed into Ralstonia eutropha PHB - 4 (a mutant strain lacking PHB polymerization ability) to construct Ralstonia eutropha PHB - 4/pBBREE"_P Ac phaC Ps .
  • Table 8 shows that PhaC derived from Plesiomonas shigelloides can synthesize P(3HB-co-3H2MB) or P(3HB-co-3H4MV) with a second monomer fraction equal to or greater than that of PhaC derived from the Aeromonas caviae NSDG mutant, even in hosts other than E. coli.
  • Table 9 shows that PHA having an ultrahigh molecular weight of 22 ⁇ 10 5 to 58 ⁇ 10 5 can be produced by using PhaC derived from Plesiomonas shigelloides.
  • Example 6 Production of PHA in Recombinant Hydrogen-Oxidizing Bacterium Expressing PhaC (1) Preparation of Ralstonia eutropha H16 ⁇ phaC1::phaC Ps (a) Construction of Plasmid pk18-phaC Ps In order to insert the phaC Ps gene represented by SEQ ID NO:3 into Ralstonia eutropha H16 ⁇ phaC1 strain (a PHA polymerization-deficient strain), the plasmid pk18-phaC Ps was constructed. Using the chemically synthesized phaC Ps gene as a template, PCR amplification was performed with primers 5 and 6 to amplify a phaC Ps gene fragment (1.9 kb).
  • the obtained DNA fragment was inserted into the SphI and EcoRI sites of pK18mobsacB (DOI: 10.1016/0378-1119(94)90324-7) to construct the plasmid pk18-phaC Ps .
  • Forward primer 5 5'-AGAGACAATCAAATCATGGCAAGTGCGAATCAGTT-3' (SEQ ID NO: 10)
  • Reverse primer 6 5'-GCACTCATGCAAGCGTCATGCCGCGTTTTCCTCGG-3' (SEQ ID NO: 11)
  • Forward primer 7 5'-aaaGAATTCCGGGCAAGTACCTTGCCGACAT-3' (SEQ ID NO: 12)
  • Reverse primer 8 5'-CACTTGCCATGATTTGATTGTCTCTCTGCCGTCAC-3' (SEQ ID NO: 13)
  • Forward primer 9 5'-CGCGGCATGACGCTTGCATGAGTGCCGGCGTGCGT-3' (SEQ ID NO: 14)
  • Reverse primer 10 5'-aaaGCATGCACTCGGCGCGCGACAGGGCGCGCTTG-3' (SEQ ID NO: 15)
  • the transformant was inoculated into LB medium (5.0 g/L yeast extract, 10 g/L bacto-tryptone, 10 g/L NaCl) containing 50 ⁇ g/mL kanamycin, and cultured overnight at 37° C. with shaking. Meanwhile, the Ralstonia eutropha H16 strain was inoculated into NR medium (2.0 g/L yeast extract, 10 g/L bacto-tryptone, 10 g/L bonito extract) and cultured overnight at 30° C. with shaking. Next, 2 mL of the culture medium of the transformant of E.
  • LB medium 5.0 g/L yeast extract, 10 g/L bacto-tryptone, 10 g/L NaCl
  • NR medium 2.0 g/L yeast extract, 10 g/L bacto-tryptone, 10 g/L bonito extract
  • coli S17-1 strain and the culture medium of Ralstonia eutropha H16 strain were collected and centrifuged at 10,000 ⁇ g for 2 minutes to prepare a cell pellet.
  • the cells were washed three times with 1 mL of NR medium to remove the antibiotic contained in the medium.
  • the washed cell pellet was suspended in 50 ⁇ L of NR medium to prepare a cell suspension in which the two types of cells were mixed. 100 ⁇ L of the cell suspension was dropped onto the NR agar medium and incubated at 30° C. for 24 hours to perform conjugation transfer.
  • the cultured cells were suspended in physiological saline, inoculated onto Son citric acid agar medium (2 g/L trisodium citrate dihydrate, 5.0 g/L NaCl, 1.0 g/L KH 2 PO 4 , 1.0 g/L NH 4 H 2 PO 4 , 0.2 g/L MgSO 4 .7H 2 O) containing 200 ⁇ g/mL kanamycin and 10 ⁇ g/mL gentamicin, and cultured for 2 days at 30° C.
  • the formed colonies were inoculated onto NR medium (2 mL) containing 200 ⁇ g/mL kanamycin, and cultured overnight at 30° C.
  • the culture solution was suspended in saline to prepare a diluted solution, which was then inoculated into MSY medium (MS medium (see Miyahara Y, Wang Chih-Ting, Ishii-Hyakutake M, Tsuge T, Bioengineering 2022, 9(10), 586. DOI: https://doi.org/10.3390/bioengineering9100586) containing 150 g/L of sucrose) and cultured at 30 ° C. for 2 days. The formed colonies were collected and colony PCR was performed using primers 7 and 10 to confirm the construction of the Ralstonia eutropha H16 ⁇ phaC1::phaC Ps strain.
  • R. eutropha H16 refers to the Ralstonia eutropha H16 strain (ATCC17699)
  • PHB - 4/pBBR1phaC Re refers to a strain obtained by introducing the plasmid pBBR1::phaCAB Re into the Ralstonia eutropha PHB - 4 strain (a mutant strain lacking PHB polymerization ability) (Miyahara Y., et al., Bioengineering 2022, 9, 586. https://doi.org/10.3390/bioengineering9100586).
  • a mass flow controller was used to supply a mixed gas of the desired gas composition.
  • the gas composition ratio was set to a hydrogen concentration of 75 vol% or more and an oxygen concentration of 7 vol% or less to avoid explosions due to hydrogen.
  • Table 10 shows that by using PhaC derived from Plesiomonas shigelloides, PHA having an ultra-high molecular weight of 50 x 105 can be produced from carbon dioxide as the sole carbon source.
  • Example 7 Production of PHA using Ralstonia eutropha H16 ⁇ phaC1::phaC Ps
  • the Ralstonia eutropha H16 ⁇ phaC1::phaC Ps strain prepared in Example 6(1) was inoculated into NR liquid medium and cultured overnight at 30°C to prepare a preculture solution. 1% of the preculture solution was inoculated into 100 mL of MS medium containing 0.5 g/L ammonium chloride, 10 g/L fructose and 1.0 g/L 3-hydroxypivalic acid as nitrogen sources and incubated at 30°C for 72 hours. Finally, the cells were collected by centrifugation and lyophilized for further analysis. The results are shown in Table 11. For comparison, the results of PHA biosynthesis using Ralstonia eutropha H16 strain (ATCC17699) are also shown for "R. eutropha H16".
  • Table 11 shows that by inserting the PhaC gene derived from Plesiomonas shigelloides into the genome of Ralstonia eutropha H16, the strain is capable of copolymerizing 3-hydroxypivalic acid and has high PHA productivity.
  • the PHA synthase of the present invention can be applied to the industrial production of various relatively high molecular weight PHAs, and the relatively high molecular weight PHAs produced can be effectively used as plastic materials such as for films.

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

広い基質特異性を有し、かつ比較的高分子量のPHAの合成を可能にするPHA重合酵素を提供すること。 クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素(但し、アエロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素を除く)遺伝子を微生物に導入し、前記遺伝子が導入された微生物を炭素源存在下で培養する工程を含む、ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法、及び配列番号4の塩基配列によってコードされる、プレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)由来の変異型ポリヒドロキシアルカン酸重合酵素。

Description

ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法
 本発明は、特定のクラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素遺伝子を用いる、微生物によるポリヒドロキシアルカン酸の製造方法、及びプレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)由来の変異型ポリヒドロキシアルカン酸重合酵素に関する。
 ポリヒドロキシアルカン酸(PHA)は微生物が細胞内に蓄積するバイオポリエステルである。近年では、生分解性プラスチック素材としてのみならず、バイオマス由来のプラスチック素材として注目されている。
 最も一般的なPHAである、(R)-3-ヒドロキシブタン酸(3HB)を構成単位とするホモポリマー(以下、適宜「P(3HB)」と表記)は結晶性であるため、加工時間を短縮できる一方、硬くて脆く、実用性に乏しい。また、溶融時にポリマーが低分子量化してしまうなど成型加工時の劣化が問題となり、工業生産には向いていない。この物性を改善する手段の一つとして、3HBと他のモノマーとの共重合体が種々開発されてきた(非特許文献1~4)。
 PHA重合酵素は3-ヒドロキシアルカン酸の重合化に関連する重要な酵素であり(非特許文献5)、その基質特異性及びサブユニットの組成に基づいて4つのクラスに分類される(非特許文献6)。クラスI PHA重合酵素及びクラスII PHA重合酵素は、PHA重合酵素サブユニットのホモダイマーである。例えばラルストニア・ユートロファ(Ralstonia eutropha)に由来するクラスI PHA重合酵素は、主に短鎖長モノマー(炭素原子数3~5)を重合化し、シュードモナス・エルギノーザ(Pseudomonas aeruginosa)及びシュードモナス・プチダ(Pseudomonas putida)に由来するクラスII PHA重合酵素は、中程度の鎖長モノマー(炭素原子数6~14)を重合化する。
 一方、アロクロマティウム・ビノサム(Allochromatium vinosum)及びシネコシスティス・エスピー(Synechocystis sp.)PCC 6803などのクラスIII PHA重合酵素、並びにバチルス・メガテリウム(Bacillus megaterium)及びバチルス・セレウス(Bacillus cereus)に由来するクラスIV PHA重合酵素は、2つのヘテロサブユニットからなり、短鎖長モノマーを重合化する。
 広い基質特異性を有するPHA重合酵素はPHA合成には魅力的な酵素である。本発明者らは、植物油及び脂肪酸から、アエロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)由来のPHA重合酵素(以下、適宜「PhaCAc」と表記)が3HBと3-ヒドロキシヘキサン酸との共重合体(以下、適宜「P(3HB-co-3HHx)」と表記)を合成できることを報告している(非特許文献7~11)。アエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素は広範な基質特異性を有し、かつ高分子量のPHAを合成可能なことから、優れた重合酵素の1つであり、PHAの合成に広く使用されている。また、アエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素に変異を導入した変異体も開発されており(非特許文献10)、PHAの増産を可能にしている。
 しかしながら、広い基質特異性を有するPHA重合酵素は未だ数が少なく、所望のPHAの工業的製造を妨げている。また、高分子量のPHAを合成可能なPHA重合酵素が商業的に入手できることは重要であるが、現在入手可能なPhaCAcは、E.コリなどの細菌の代謝物でありかつ重合化反応の連鎖移動剤として働くエタノールに高い感受性を有するため(非特許文献11、非特許文献12)、合成されるPHAが比較的低分子量となってしまうとの問題がある。
Tsuge T, Yano K, Imazu SI et al., Macromol Biosci 2005; 5: 112-7. DOI: 10.1002/mabi.200400152 Mizuno K, Ohta A, Hyakutake M et al., Polym Degrad Stab 2010; 95: 1335-9. DOI: 10.1016/j.polymdegradstab.2010.01.033 Furutate S, Kamoi J, Nomura CT et al., NPG Asia Mater 2021; 13: 1-11. DOI: 10.1038/s41427-021-00296-x Mierzati M, Mizuno S, Tsuge T., Polym Degrad Stab 2020; 178: 109193. DOI: 10.1016/j.polymdegradstab.2020.109193. Sudesh K, Abe H, Doi, Y., Prog Polym Sci 2000; 25: 1503-55. DOI: 10.1016/S0079-6700(00)00035-6 Rehm BH., Biochem J 2003; 376: 15-33. DOI: 10.1042/bj20031254 Shimamura E, Kasuya K, Kobayashi G et al., Macromolecules 1994; 27: 878-80 Kobayashi G, Shiotani T, Shima Y et al., Stud J Polym Sci 1994; 12: 410-6. DOI: 10.1016/B978-0-444-81708-2.50044-0G Doi Y, Kitmura S, Abe, H., Macromolecules 1995; 28: 4822-8. DOI: 10.101/ma00118a007 Tsuge T, Watanabe S, Sato S et al., Macromolecul Biosci 2007; 7: 846-54. DOI: 10.1002/mabi.200700023 Tsuge T., Polym J 2016; 48: 1051-7. DOI: 10.1038/pj.2016.78 Hiroe A, Shiraishi M, Mizuno K et al., Polym J 2015; 47: 767-70. DOI: 10.1038/pj.2015.53
 従って、広い基質特異性を有し、かつ比較的高分子量のPHAの合成を可能にするPHA重合酵素の探索が求められている。
 本発明者らは、斯かる実状に鑑み鋭意検討した結果、特定のクラスI PHA重合酵素が、アエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素と比べて、高分子量のPHAを生合成できることを見出し、本発明を完成するに至った。クラスI PHA重合酵素の中でも、特にプレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)由来のPHA重合酵素(以下、適宜「PhaCPs」と表記)、及び特定の変異を導入した変異型PhaCPsは、比較的広い基質特異性及び高い重合化能力を有する点でPHA重合酵素として優れていることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は以下を提供する。
 (1)クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素(但し、アエロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素を除く)遺伝子を微生物に導入し、前記遺伝子が導入された微生物を炭素源存在下で培養する工程を含む、ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法。
 (2)前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素が、フェリモナス(Ferrimonas)属、シュワネラ(Shewanella)属、プレジオモナス(Plesiomonas)属、及びビブリオ(Vibrio)属からなる群より選択される、(1)に記載の製造方法。
 (3)前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素が、フェリモナス・マリナ(Ferrimonas marina)、シュワネラ・ピリナ(Shewanella pealeana)、プレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)、及びビブリオ・メチニコフィイ(Vibrio metschnikovii)からなる群より選択される、(1)に記載の製造方法。
 (4)前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素遺伝子が、アエロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素遺伝子に対して60%未満の配列同一性を有する、(1)に記載の製造方法。
 (5)前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素が、プレジオモナス・シゲロイデス由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素である、(1)に記載の製造方法。
 (6)前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素が、プレジオモナス・シゲロイデス由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素であって、N175Gの変異を有する、(1)に記載の製造方法。
 (7)前記微生物が、エシェリキア(Escherichia)属、シュードモナス(Pseudomonas)属、アエロモナス(Aeromonas)属、アルカリゲネス(Alcaligenes)属、バチルス(Bacillus)属、コリネバクテリウム(Corynebacterium)属、ブレビバクテリウム(Brevibacterium)属、セラチア(Serratia)属、及びビブリオ(Vibrio)属からなる群より選ばれる微生物、又は水素酸化細菌である、(1)に記載の製造方法。
 (8)前記微生物がエシェリキア・コリ(Escherichia coli)である、(1)に記載の製造方法。
 (9)前記微生物が水素酸化細菌である、(1)に記載の製造方法。
 (10)前記水素酸化細菌が、ラルストニア・ユートロファ(Ralstonia eutropha)である、(9)に記載の製造方法。
 (11)前記炭素源が、糖、及び/又は二酸化炭素である、(1)に記載の製造方法。
 (12)前記糖がグルコース又はフルクトースである、(11)に記載の製造方法。
 (13)炭素源存在下で培養する工程の後に、第2モノマーの前駆物質の存在下で培養する工程を更に含む、(1)に記載の製造方法。
 (14)前記二酸化炭素が、二酸化炭素を1~20%(v/v)の範囲で含む混合ガスである、(11)に記載の製造方法。
 (15)前記ポリヒドロキシアルカン酸が、3-ヒドロキシブタン酸のホモポリマー、又は、3-ヒドロキシブタン酸と炭素原子数3~6の3-ヒドロキシアルカン酸とのコポリマーである、(1)~(14)のいずれか1に記載の製造方法。
 (16)前記コポリマーが、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシヘキサン酸とのコポリマー、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシ-4-メチル吉草酸とのコポリマー、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシ-2-メチルブタン酸とのコポリマー、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシピバル酸とのコポリマー、及び3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸とのコポリマーから成る群より選択される、(15)に記載の製造方法。
 (17)前記ポリヒドロキシアルカン酸の重量平均分子量(Mw)が20×10~60×10の範囲である、(1)に記載の製造方法。
 (18)配列番号4の塩基配列によってコードされる、プレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)由来の変異型ポリヒドロキシアルカン酸重合酵素。
 特定のクラスI PHA重合酵素を用いることにより、各種のPHAを高分子量で製造することができる。
図1は、クラスI PHA重合酵素の系統樹を示す図である。PHA重合酵素の配列をClustal Wを用いてアラインし、Genetyxソフトウェアを用いて近隣結合樹を作成した。アエロモナス・キャビエ(BAA21815)由来のPHA重合酵素、並びにフェリモナス・マリナ(WP_067661665)、プレジオモナス・シゲロイデス(WP_116546999)、ビブリオ・メチニコフィイ(WP_154168902)由来のPHA重合酵素に加えて、デルフチア・アシドボランス(Delftia acidovorans)(BAA33155)、ハロモナス・エロンガタ(Halomonas elongate)(WP_013333150)、ラルストニア・ユートロファ(Ralstonia eutropha)(WP_011615085)、及びシュワネラ・ピリナ(WP_012154995)由来のPHA重合酵素を使用した。 図2は、フェリモナス・マリナ(F. marina)、シュワネラ・ピリナ(S. pealeana)、プレジオモナス・シゲロイデス(P. shigelloides)、及びビブリオ・メチニコフィイ(V. metschnikovii)由来のPHA重合酵素遺伝子、並びにアエロモナス・キャビエ(A. caviae)由来PHA重合酵素遺伝子(PhaCAc)の配列アラインメントを示す図である。#印は、重合酵素の活性部位を示し、順にシステイン(C319)、アスパラギン酸(D475)、ヒスチジン(H503)である。*印は、変異が導入される箇所を示す。 図3は、代表的なPHA及びその前駆物質の化学構造を示す図である。 図4は、プラスミド(pBBR1-phaCsABReAc)の構造を模式的に示す図である。図中、「phaC」はPHA重合酵素(phaC)遺伝子を、「phaARe」はラルストニア・ユートロファ(R. eutropha)H16由来の3-ケトチオラーゼ遺伝子を、「phaBRe」はラルストニア・ユートロファH16由来のアセトアセチル-CoAレダクターゼ遺伝子を、「TRe」はラルストニア・ユートロファH16由来のphaオペロンのターミネーター領域を、「phaJAc」はアエロモナス・キャビエ(A. caviae)由来の(R)特異的エノイル-CoAヒドラターゼ遺伝子を、「SD」はSD配列を、「Plac」はアエロモナス・キャビエ由来のlacプロモーター領域を、「Km」はカナマイシン耐性遺伝子を、「Ppha_Re」はラルストニア・ユートロファH16由来のphaプロモーター領域をそれぞれ示す。 図5は、phaCPs遺伝子に変異(N175G)を導入した発現カセットの構造を模式的に示す図である。図中、「Ppha_Re」はラルストニア・ユートロファH16由来のphaプロモーター領域を、「SD」はSD配列を、「phaCPs」はプレジオモナス・シゲロイデス(P. shigelloides)由来のPHA重合酵素遺伝子を、「phaARe」はラルストニア・ユートロファ(R. eutropha)H16由来の3-ケトチオラーゼ遺伝子をそれぞれ示す。
 以下、具体的な実施態様に即して本発明を詳細に説明する。但し、本発明は決して以下の実施態様に束縛されるものではなく、適宜変更を加えて実施することが可能である。
 本発明は、アエロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素以外のクラスI PHA重合酵素の遺伝子を微生物に導入し、前記遺伝子が導入された形質転換体を、炭素源及び必要に応じて第2モノマーの前駆物質の存在下で培養する工程を含む、ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法に関する。
 アエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素以外のPHA重合酵素としては、クラスI PHA重合酵素であれば特に制限されないが、例えば、フェリモナス(Ferrimonas)属、シュワネラ(Shewanella)属、プレジオモナス(Plesiomonas)属、及びビブリオ(Vibrio)属からなる群より選択されるものに由来するPHA重合酵素が挙げられる。フェリモナス属としては、例えばフェリモナス・マリナ(F. marina)、フェリモナス・バレアリカ(F. balearica)など;シュワネラ属としては、例えばシュワネラ・ピリナ(S. pealeana)、シェワネラ・アルガエ(S. algae)、シェワネラ・アマゾネンシス(S. amazonensis)、シェワネラ・アクイマリナ(S. aquimarina)、シェワネラ・バルティカ(S, baltica)、シェワネラ・ベンシカ(S. benthica)、シェワネラ・コルウェリアナ(S. colwelliana)、シェワネラ・デコロラティオニス(S. decolorationis)、シェワネラ・デニトリフィカンス(S. denitrificans)、シェワネラ・ドクドネンシス(S. dokdonensis)、シェワネラ・フィデリス(S. fidelis)など;プレジオモナス属としては、例えばプレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides);ビブリオ属としては、例えばビブリオ・メチニコフィイ(Vibrio metschnikovii)、ビブリオ・コレレ(V. cholerae)、ビブリオ・バルニフィカス(V. vulnificus)、ビブリオ・シンシナチエンシス(V. cincinnatiensis)、ビブリオ・フルビアリス(V. fluvialis)、ビブリオ・ファーニシ(V. furnissii)、ビブリオ・ミミカス(V. mimicus)、ビブリオ・パラへモリティカス(V. parahaemolyticus)などが挙げられる。
 これらの中でも、特にフェリモナス・マリナ(Ferrimonas marina)(Katsuta A, Adachi K, Matsuda S et al., Int J Syst Evol Microbiol 2005; 55: 1851-5. DOI: 10.1099/ijs.0.63689-0)、プレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)(Ferguson WW, Henderson ND., J Bacteriol Res 1947; 54: 179-81. DOI: 10. 1128/jb.54.2.179-181.1947;Janda, JM, Abbott SL, McIver CJ., Clin Microbiol Rev 2016; 29: 349-74. DOI: 10.1128/CMR.00103-15)、シュワネラ・ピリナ(Shewanella pealeana)(Leonardo MR, Moser DP, Barbieri E et al., Int J  Syst Evol Microbiol 1999; 49: 1341-51. DOI: 10.1099/00207713-49-4-1341)、及びビブリオ・メチニコフィイ(Vibrio metschnikovii)(Lee JV, Donovan TJ, Furniss al., Int J Syst Evol Microbiol 1978; 28:99-111. DOI: 10.1099/00207713-28-1-99)由来のPHA重合酵素が好ましい。これらの細菌由来のPHA重合酵素(野生型)は周知であるが、実際にPHAを産生する能力や基質特異性についてはこれまで知られていなかった。
 上記の4つのPHA重合酵素は、アエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素と同じクラスIに分類される重合酵素でありながら、そのアミノ酸配列はアエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素と60%未満と配列同一性又は相同性が低い。
 ここで、比較する2つのアミノ酸配列の「同一性」(identity)とは、両アミノ酸配列をアラインメントした際に各対応箇所に同一のアミノ酸残基が現れる比率、2つのアミノ酸配列の「相同性」(homology)とは、両アミノ酸配列をアラインメントした際に各対応箇所に類似のアミノ酸残基が現れる比率を指し、比較対象の2つのアミノ酸配列を適切に整列化させ、それぞれの配列に存在する同一の残基を決定して、適合部位の数を決定し、次いで、比較対象の配列領域内の残基の総数で、上記適合部位の数を割り、得られた数値に100を掛けることによって得られる。例えばBLAST(Basic Local Alignment Search Tool)プログラム(Altschul et al., J. Mol. Biol., (1990), 215(3):403-10)等を用いて求めることが可能である。
 また、PHA重合酵素は、PHAの生産量の増加の点から、その変異体も好ましく使用できる。このような変異体は、野生型のPHA重合酵素のアミノ酸配列において、1つ以上のアミノ酸が欠失、置換又は付加されてなるアミノ酸配列からなり、かつPHA重合活性を有する。かかる変異体は、野生型のPHA重合酵素のアミノ酸配列に対して85%以上、好ましくは90%以上、より好ましくは95%以上、より好ましくは97%以上、更に好ましくは99%以上の配列同一性又は相同性を有する。配列アラインメント(図2)によれば、野生型のプレジオモナス・シゲロイデス由来のPHA重合酵素は、アエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素の変異体(N149S)の位置149に対応する位置153にセリンを含んでいる。そのため、プレジオモナス・シゲロイデス由来のPHA重合酵素の変異体として、例えば、アエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素の変異体(D171G)の位置171に対応する位置175のアスパラギン(N)を脂肪族アミノ酸、例えばグリシン(G)、アラニン(A)、バリン(V)、ロイシン(L)、又はイソロイシン(I)に置換した変異体が例示される。具体的には位置175のアスパラギンをグリシンに置換した変異体が例示される。配列番号4は位置175のアスパラギンをグリシンに置換した変異体をコードする塩基配列を示す。
 本発明の製造方法によって合成されるPHAは、前駆物質が非存在の場合にはPHAのホモポリマー、すなわちP(3HB)である。
 本発明の製造方法によって合成されるPHAは、前駆物質の存在下では3HBと第2モノマーとのコポリマーである。本発明において、「第2モノマー」とは、本発明の製造方法によって製造される3HBとのコポリマーを構成する成分のうち、3HB以外のモノマーを言う。第2モノマーとしては、主に炭素原子数3~6のモノマーから選択される1つ又は2つ以上のモノマーを使用することができる。第2モノマーの例は、3-ヒドロキシプロピオン酸(3HP)、3-ヒドロキシ-2-メチルブタン酸(3H2MB)、3-ヒドロキシ-4-メチル吉草酸(3H4MV)、3-ヒドロキシピバル酸(3HPi)、3-ヒドロキシヘキサン酸(3HHx)、3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(3H2MP)などである。
 炭素原子数3~6のモノマーの中には、3-ヒドロキシ-4-メチル吉草酸、3-ヒドロキシ-2-メチルブタン酸、3-ヒドロキシヘキサン酸などのように、C2位及び/又はC3位の不斉中心によって異性体が存在するものがあるが、このような異性体も第2モノマーに含まれる。
 本明細書における「前駆物質」とは、前記第2モノマーの前駆物質を言う。
 第2モノマーである3-ヒドロキシプロピオン酸(3HP)の前駆物質としては例えばプロピオン酸、第2モノマーである3-ヒドロキシ-4-メチル吉草酸(3H4MV)の前駆物質としては例えば4-メチル吉草酸、第2モノマーである3-ヒドロキシピバル酸(3HPi)の前駆物質としては例えば3-ヒドロキシピバル酸、第2モノマーである3-ヒドロキシヘキサン酸(3HHx)の前駆物質としては例えばヘキサン酸、第2モノマーである3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(3H2MP)の前駆物質としては例えば3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸が挙げられる。また、3H2MPの前駆物質としてはメタクリル酸でもよい。メタクリル酸はメタクリル-CoAに代謝され、メタクリル-CoAは3H2MP-CoAに代謝される。
 第2モノマーである3-ヒドロキシ-2-メチルブタン酸(3H2MB)の前駆物質としては、例えば、チグリン酸((E)-2-メチル-2-ブテン酸)、アンゲリカ酸、2-メチルブタン酸、3-ヒドロキシ-2-メチルブタン酸、イソロイシン、又はこれらの混合物が挙げられる。
 したがって、3HBと第2モノマーとのコポリマーとしては、例えば、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシヘキサン酸とのコポリマー(P(3HB-co-3HHx))、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシ-4-メチル吉草酸とのコポリマー(P(3HB-co-3H4MV))、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシ-2-メチルブタン酸とのコポリマー(P(3HB-co-3H2MB))、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシピバル酸とのコポリマー(P(3HB-co-3HPi))、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸とのコポリマー(P(3HB-co-3H2MP))である(図3)。
 前駆物質は、本発明の製造方法において、炭素源と一緒に培養培地に添加しても、又は炭素源存在下で数時間培養した後に培養培地に添加してもよい。前駆物質は、一般に、細胞に対して毒性が高いために、細胞成長を阻害し、微生物におけるPHA蓄積を低下させる。このような前駆物質によって誘発される毒性のリスクを排除又は低減するために、実質的な細胞成長が達成された数時間後に前駆物質を培養培地に導入することが好ましい(Furutate S, Kamoi J, Nomura CT et al., NPG Asia Mater 2021; 13: 1-11. DOI: 10.1038/s41427-021-00296-x)。
 前駆物質の添加量は、約0.1~約5.0g/Lの範囲が好ましく、約0.5~約2.0g/Lの範囲がより好ましい。また、第2モノマー蓄積のためのより良好な前駆物質の取り込みを可能にし、細胞に対する予期せぬ影響を除くか又はより少なくするために、これらの量を数回に分けて断続的に添加することが好ましい。
 本発明のPHA重合酵素遺伝子が導入された形質転換体は、任意の方法を利用して作製することができる。例えば、本発明のPHA重合酵素遺伝子を導入したプラスミドベクター又は人工染色体を宿主の微生物に導入してもよいし、公知の遺伝子組換え技術を用いて、本発明のPHA重合酵素遺伝子を、宿主となる微生物が保有する染色体、プラスミド、メガプラスミドなどのDNA上に導入してもよい。前者の方法としては、具体的には、宿主中で目的の遺伝子を発現するための広宿主域ベクターに、本発明のPHA重合酵素遺伝子及び公知のモノマー供給遺伝子を挿入して、プラスミドを得、当該プラスミドを宿主の微生物に導入する。
 PHA重合酵素遺伝子の上流には、フェイシン(phasin)と呼ばれるタンパク質をコードする遺伝子が導入される(例えば、特開2013-42697号参照)。フェイシンは、細菌の細胞内でPHA顆粒に共局在することが知られており、PHA顆粒の形成、安定化などに関わると考えられている。
 フェイシンとしては、N末端から20番目までのアミノ酸領域において1以上のアミノ酸が欠失、置換又は付加されてなるアミノ酸配列を有する変異体も好ましく用いられる。例えば、フェイシンのN末端から4番目のアスパラギン酸をアスパラギンに置換してなる変異体が挙げられる(例えば、特開2013-42697号参照)。フェイシンの変異体は、同様にPHAの生産性を向上させる。本発明におけるフェイシン遺伝子は、本発明における形質転換微生物の宿主とは異なる生物種由来のフェイシン遺伝子であれば特に限定されない。当該フェイシン遺伝子としては、ラルストニア(Ralstonia)属、カプリアビダス(Cupriavidus)属、ワウテルシア(Woutersia)属、アルカリゲネス(Alcaligenes)属、アエロモナス(Aeromonas)属、シュードモナス(Pseudomonas)属に類する生物に由来するフェイシン遺伝子や、それらの変異体などが挙げられ、好ましくは、アエロモナス属の微生物に由来するフェイシン遺伝子、又はその変異体、より好ましくは、アエロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)に由来するフェイシン遺伝子、又はその変異体である。当該変異体としては、1以上のアミノ酸残基が欠失、付加、挿入、又は置換されたフェイシンをコードする塩基配列などを用いることができる。かかる変異体は、野生型のフェイシンのアミノ酸配列に対して85%以上、好ましくは90%以上、より好ましくは95%以上、より好ましくは97%以上、更に好ましくは99%以上の配列同一性又は同一性を有する。
 宿主中で目的の遺伝子を発現するための広宿主域ベクターとしては、プロモーター、リボゾーム結合部位、遺伝子クローニング部位、ターミネーターなどを有する公知のベクターを用いることができる。例えば、移動能を有するmob領域を持つベクターpBBR1MCS-2、pJRD215、pLA2917が挙げられる。
 公知のモノマー供給遺伝子としては、例えば、ラルストニア・ユートロファ(Ralstonia eutropha)由来のphbA、phbB、phaA、phaB(Peoples, O. P. and Sinskey, A. J., J. Biol. Chem. 264: 15293-15297 (1989))、アエロモナス・キャビエ由来のphaJ(Fukui, T. and Doi, Y., J. Bacteriol. 179: 4821-4830 (1997))などが挙げられる。
 本発明の製造方法において、前駆物質の非存在下に炭素源として例えば糖類の1つであるグルコースを用いた場合には、グルコースはピルビン酸、次いでアセチル-CoAに変換された後、このアセチル-CoAはβ-ケトチオラーゼ(PhaA)により2量化(PhaA)され、アセトアセチルCoAレダクターゼ(PhaB)によって還元されて、3HB-CoAに変換されるため、3-ヒドロキシブタン酸のホモポリマー(P(3HB))が合成される。また、例えば、前駆物質としてのチグリン酸の存在下に炭素源としてグルコースを用いた場合には、チグリン酸はチグリル-CoAに変換され、チグリル-CoAは、エノイルCoAヒドラターゼ(PhaJ)により3H2MB-CoAに変換される。3HB-CoA生成経路、3H2MB-CoA生成経路の各々で供給されたモノマーはPHA重合酵素(PhaC)の基質として利用され、P(3HB-co-3H2MB)が合成される。
 本発明で使用される宿主微生物は、糖類や油脂類を炭素源として使用した場合の増殖性が良好で、菌株の安定性が高く、菌体と培養液との分離が比較的容易なものであれば特に制限されないが、例えば、エシェリキア(Escherichia)属、シュードモナス(Pseudomonas)属、アエロモナス(Aeromonas)属、ラルストニア(Ralstonia)属、アルカリゲネス(Alcaligenes)属、バチルス(Bacillus)属、コリネバクテリウム(Corynebacterium)属、ブレビバクテリウム(Brevibacterium)、セラチア(Serratia)属、又はビブリオ(Vibrio)属の微生物が好ましい。より好ましくは、エシェリキア(Escherichia)属である。エシェリキア属の微生物としては、例えばエシェリキア・コリ(Escherichia coli)(以下、適宜、「E.coli」と表記)である。
 本発明で使用される宿主微生物は、水素酸化細菌(「水素細菌」とも称される)でもよい。「水素酸化細菌」とは、遊離の水素を酸化し、その反応によって生じるエネルギーを利用して、炭酸同化を行う細菌を意味する。水素酸化細菌としては、例えば、ラルストニア・ユートロファなどのラルストニア属細菌、アルカリゲネス・ラタス(Alcaligenes latus)などのアルカリゲネス属細菌、ヒドロゲノビブリオ・マリナス(Hydrogenovibrio marinus)などのヒドロゲノビブリオ属細菌が挙げられる。この中で、気体状の二酸化炭素や炭酸塩を唯一の炭素源とした条件で増殖可能な点、全ゲノム情報が解析されている点、及び遺伝子組換え法が確立されている(Cramm, R.et al., J. Mol. Microbiol. Biotechnol., 16, 38-52(2009))点で、ラルストニア・ユートロファが好ましく、その一例としてラルストニア・ユートロファH16株(ATCC17699)、ラルストニア・ユートロファPHB4株(DSM541)が挙げられる。
 炭素源としては、例えば、糖類、カルボン酸、油脂類、二酸化炭素などを用いることができる。糖類としては、グルコース、フルクトース、ガラクトース、キシロース、アラビノース、サッカロース、マルトース、でんぷん、でんぷん加水分解物などが挙げられる。カルボン酸としては、酢酸、乳酸などが挙げられる。油脂類としては、植物油が好ましく、例えば大豆油、コーン油、綿実油、落花生油、ヤシ油、パーム油、パーム核油、又はこられの分別油、例えばパームWオレイン油(パーム油を2回無溶媒分別した低沸点画分)、パーム核油オレイン(パーム核油を1回無溶媒分別した低沸点画分)、又はこれらの油脂やその画分を化学的もしくは生化学的に処理した合成油、あるいはこれらの混合油が挙げられる。二酸化炭素を使用する場合には、バブルする空気を二酸化炭素で富化したものが例示できる。
 宿主微生物として水素酸化細菌を用いる場合には、二酸化炭素としては、水素(H)、酸素(O)及び二酸化炭素(CO)を含む混合ガスを使用することができる。更に、当該混合ガスは、他の成分、例えばアンモニア、窒素、炭化水素、一酸化炭素、ホルムアルデヒド、水蒸気などを含み得る。混合ガス中の二酸化炭素の割合は、例えば1~20%(v/v)、好ましくは3~20%(v/v)、より好ましくは5~15%(v/v)である。
 炭素源としてグルコースなどの糖類を用いる場合、グルコース濃度が高いと、イソプロピル-β-チオガラクトピラノシド(IPTG)によって誘導されるPHA生合成遺伝子の異化抑制を引き起こす可能性があるため(Furutate S, Kamoi J, Nomura CT et al., NPG Asia Mater 2021; 13 : 1-11. DOI: 10.1038/s41427-021-00296-x)、グルコース濃度は細胞成長のみを促進するために最小限に維持することが好ましい。グルコースの添加量は、約1~約20g/Lの範囲が好ましく、約3~約10g/Lの範囲がより好ましく、約3~約8g/Lの範囲が更に好ましい。また、第2モノマー蓄積のためのより良好な前駆物質の取り込みを可能にし、細胞に対する予期せぬ影響を除くか又はより少なくするために、これらの量を数回に分けて断続的に添加することが好ましい。
 培養温度は、菌の生育可能な温度、好ましくは15~40℃、特に好ましくは20~40℃、更に好ましくは28~34℃である。培養時間は、特に限定されないが、例えばバッチ培養では1~7日間が好ましく、また連続培養も可能である。培養培地は、本発明の宿主が利用できるものである限り特に限定されない。炭素源に加えて、窒素源、無機塩類、その他の有機栄養源などを含有する培地を使用することができる。
 窒素源としては、例えばアンモニア、塩化アンモニウム、硫酸アンモニウム、リン酸水素二アンモニウムなどのアンモニウム塩、ペプトン、肉エキス、酵母エキスなどが挙げられる。
 無機塩類としては、例えばリン酸第一カリウム、リン酸第二カリウム、リン酸第一ナトリウム、リン酸第二ナトリウム、リン酸水素マグネシウム、硫酸マグネシウム、塩化ナトリウム、およびそれらの水和物などが挙げられる。また、微量金属成分として、コバルト、鉄、カルシウム、ニッケル、クロム、銅などを含有する金属塩を添加してもよい。
 その他の有機栄養源としては、例えばグリシン、アラニン、セリン、スレオニン、プロリンなどのアミノ酸類;ビタミンB1、ビタミンB12、ビオチン、ニコチン酸アミド、パントテン酸、ビタミンCなどのビタミン類などが挙げられる。
 本発明のPHAの菌体からの回収は、例えば、次の方法によって行うことができる。培養終了後、遠心分離器などで培養液から菌体を分離し、その菌体を蒸留水、メタノールなどにより洗浄した後、乾燥させた後、この乾燥菌体から、クロロホルムなどの有機溶媒を用いて共重合体を抽出する。次いで、この共重合体を含む有機溶媒溶液から、濾過などによって菌体成分を除去し、その濾液にメタノール、へキサンなどの貧溶媒を加えて共重合体を沈殿させる。沈殿した共重合体から、濾過や遠心分離によって上澄み液を除去し、乾燥させ、共重合体を回収することができる。得られた共重合体の分析は、例えば、ガスクロマトグラフ法、核磁気共鳴法などにより行うことができる。
 ポリマーの多分散性(PDI)は、生分解性プラスチック材料などの特定の用途に対するポリマーの適合性を決定する際に重要な因子であり、強度の点から、一般に高い分子量かつ低いPDIを有するポリマーが望ましい。一方で、高すぎる分子量はポリマーの溶融粘度を高くするために成形法の選択肢を限定する。
 本発明におけるPHA重合酵素は、約20×10~約60×10の重量平均分子量(Mw)及び約1.3~約5の範囲のPDIを有するPHAを合成することができる。
 特にプレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaC及びそのN175G変異体は、30×10超のMwかつ1.5未満のPDIを有する、P(3HB)又は3HBと第2モノマーとの共重合PHAを合成することができる。
 そのため、本発明の製造方法によって合成されるPHAは、上記の用途に工業的に利用できることが期待される。
 次に実施例を挙げて本発明を詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に何ら限定されるものではない。
1.PhaCの探索
 クラスI PHA重合酵素のアミノ酸配列をClustalW(https://www.ddbj.nig.ac.jp/services/clustalw.html)を用いてアラインし、Genetyxソフトウェア(Genetyx Co. Ltd.)を用いて系統樹を作成した(図1)。使用したクラスI PHA重合酵素は、アエロモナス・キャビエ(アクセッション番号BAA21815)、デルフチア・アシドボランス(Delftia acidovorans)(アクセッション番号BAA33155)、フェリモナス・マリナ(アクセッション番号WP_067661665)、ハロモナス・エロンガタ(Halomonas elongate)(アクセッション番号WP_013333150)、プレジオモナス・シゲロイデス(アクセッション番号WP_116546999)、ラルストニア・ユートロファ(Ralstonia eutropha)(アクセッション番号WP_011615085)、シュワネラ・ピリナ(アクセッション番号WP_012154995)、及びビブリオ・メチニコフィイ(アクセッション番号WP_154168902)由来のPHA重合酵素である。図1は、フェリモナス・マリナ由来のPHA重合酵素がアエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素と非常に近接しており、プレジオモナス・シゲロイデス及びシュワネラ・ピリナ由来のPHA重合酵素と進化的に離れていることを示す。
 次に、鋳型配列として、アエロモナス・キャビエ由来のPHA重合酵素(PhaCAc;アクセッション番号BAA21815)のアミノ酸配列を用いて、National Center for Biotechnology Information(NCBI)及びDNA Data Bank of Japan(DDBJ)データベースのサブセクションをBLASTP検索した。PhaCAcと比較的高い配列同一性を示す4つのPhaCを更なる評価のために選択した。選択したPhaCは、フェリモナス・マリナ(Ferrimonas marina)(Katsuta A, Adachi K, Matsuda S et al., Int J Syst Evol Microbiol 2005; 55: 1851-5. DOI: 10.1099/ijs.0.63689-0)、プレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)(Ferguson WW, Henderson ND., J Bacteriol Res 1947; 54: 179-81. DOI: 10. 1128/jb.54.2.179-181.1947;Janda, JM, Abbott SL, McIver CJ., Clin Microbiol Rev 2016; 29: 349-74. DOI: 10.1128/CMR.00103-15)、シュワネラ・ピリナ(Shewanella pealeana)(Leonardo MR, Moser DP, Barbieri E et al., Int J  Syst Evol Microbiol 1999; 49: 1341-51. DOI: 10.1099/00207713-49-4-1341)、及びビブリオ・メチニコフィイ(Vibrio metschnikovii)(Lee JV, Donovan TJ, Furniss al., Int J Syst Evol Microbiol 1978; 28:99-111. DOI: 10.1099/00207713-28-1-99)由来のものである。
 PhaCAcのアミノ酸配列と上記の4つのPhaCのアミノ酸配列とのアラインメントにより、全てのPhaCは、PhaCAcと約60%未満の同一性を示すことが判明した(表1)。なお、本明細書において、表1中の「類似性」(similarity)とは、先に定義した「相同性」と同義である。
 PhaCの多重配列アラインメントを図2に示す。全てのPhaCは、活性部位にPhaCボックス配列を有する。PhaCボックス配列は典型的にはG-X-C-X-G-G(Xは任意のアミノ酸である)と記載され、システイン(PhaCAcにおけるCys319)は活性中心である(Nambu Y, Ishii-Hyakutake M, Harada K et al., FEBS Lett 2020; 594: 710-6.DOI: 10.1002/1873-3468.13651)。PhaCAcにおいて、活性中心Cys319、Asp475及びHis503は、触媒三残基を形成することが知られており(Tsuge T, Watanabe S, Sato S et al., Macromolecul Biosci 2007; 7: 846-54. DOI: 10.1002/mabi.200700023)、これらは全てのPhaCにおいて保存されている。一方、プレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaCは、他のPhaCよりも約30アミノ酸残基大きいタンパク質サイズを有し、C末端領域に比較的低い配列同一性を示す。
2.材料及び調製方法
(1)細菌株及びプラスミド
 (a)細胞株
 上記4つのPhaCについて、その遺伝子をエシェリキア・コリのための最適化されたコドン使用頻度で化学合成したものをEurofins Genomics Co.Ltd.から入手した。その塩基配列を示す。
フェリモナス・マリナ(Ferrimonas marina)由来のPhaCの塩基配列(配列番号1)
ATG AGC TCA GGC TCG TAC AAG CAG TTA CTG GAT AGC CTC ATG CAC TGT AAC GAG CAG TTG CTG GAA CTG GCG AAG AAC CAG GGG CAG CAT ACC TCG CAG GCG ATG ATG CAG AAG AGC CTG GAG GAT GTG TCG AAA GCG ATG AAC GAA GGC ATG AAA CAT CCG GAA AAC CTT ATC GAA CAC CAA GTG AAC TGG TGG CAG TCA CAA TTA CAG TTA TTT CAA AAC GCG ATG CTG AAA CAA GCG GGT CAG GAA ATT GAT CCC GTA ATT CAG CCG CCG AAA GGT GAT CGC CGC TTT CGT GAC CCG CAG TGG GAA GAT AAT CCG TGG TAC GAT TAC ATC AAA CAA GCG TAT CTG CTG ACG GCC AAG AAC TTA CTG GAA ACC GTT GAC CAA TTT GAG GAC CTG GAT GAA GAG TCA AAA GAA CGG CTC CGT TTC TTT ACC CGT CAA GCC GTG AAT GCT CTC GCC CCA AGC AAC TTC ATT GGT TCC AAT CCG GAA CTG CTT CAG TTA ACC ATG GAA TCT GGA GGC GAC AAC CTG GTT CGC GGA CTT AAA CAG ATG GCA AAA GAC ATG ATG CGC TCT GCC GGC ACC CTG AAT GTT AGC ATG ACC GAT GAA TCC GTG TTT ACC CTT GGA GAG GAT CTG GCA TCG ACT CCA GGG AAA GTG GTT CAC CAG AGC CGT CTG TAT GAG CTG CTT CAA TAT TCC CCG TCT ACC GAA ACG GTG GCG AAG CGC CCC ATT CTG ATT GTA CCG CCG TTT GTG AAC AAA TAC TAC ATT TTG GAT CTG CGC CCG GAG AAC TCA CTG GTT AAA TAC CTG GTT GAC CAA GGC CAT ACG GTG CTC ATG ATT AGC TGG GTA AAC CCG GAC CTC TCT CAT GCT GAC GTA GAT TTC GAA GAT TTC GTT GTC GAT GGT GTC ATC GAT GCA TTA CTG GCG GTG GAA AAG GTA ACG GGC GAA GCC GAA GTC AAT GCA GTT GGT TAT TGC ATT GGT GGC ACA GCT CTG ACC ACC GCT CTG GCA TAT ATG GCC GCG AAA CGC ATG AAA TCC CGC GTT AAA AGT GCC ACG CTG TTC ACT ACC ATT CTG GAC TTT GCG CAG CCA GGT GAA TTA GGG GTG TTT ATC AAC GAT GCC GTG GTC ACG GCT ATG GAA CAG CAG AAT GCG GAA CAA GGC GTG ATG GAC GGC CGC CAG TTG GCG GTC ACA TTC AGT TTA CTG CGT GAA AAT AAC TTG TAT TGG AAT TAC TAT GTG GAT GGG TAC CTG AAA GGC AAA AGT CCG GTG GCC TTC GAC CTG TTG CAC TGG AAT TGC GAT AAT ACT AAC GTC GCA GGC AAA ACT CAT AGC ACC ATG CTT CGC CGC TTC TAT TTG AAT AAC GAG CTC ATC CAA CCT GGT GCG TTT ACG GTC CGT GGC ACT AAA ATC GAT CTG GGT AAG ATC ACA ACG CCC ACT TAT TTT GTC AGT ACC GTG GAT GAC CAC ATT GCC CTG TGG AAA GGT AAC TAT GAA GGC ATG CGT CAG CTG GGC GGT AAG AAA ACA TTT GTT CTG GGA GAG TCG GGC CAT ATT GCC GGG ATT ATT AAT CCG CCT GGT GGA AAA TAT GGT CAT TAC ATC GCT AGT GGG GCA GAC GAA TTG AAT GCG GAT GAA TGG CTT GCG CAG GCC AAA CAC AAT GAG GGC TCC TGG TGG CCA GCA TGG AAT CAG TGG TTG GGC AGC CTG ACC AAA GCT AAA CCT GTC CCA GCA CGT GAA CTG AAC GAG GCA CTG CCT GAT GCG CCG GGT GAA TAT GTA CAG GTT CGG CTC AAC TCT ACG ACC GCC AAA GAT GAA GAG GCG ATC TGA
シュワネラ・ピリナ(Shewanella pealeana)由来のPhaCの塩基配列(配列番号2)
ATG GAG AGC AAA AGC CCG TTT CAG GAC GCC ATT GAT AAT GCG ATG CAA TTC GGT CAA GCA TGG ATG GAC TCC TTT GGC CAG TCT GCG CAG TCA TCC ATC GTT GAG ACT CAG GCC GAA GAT TGG GCC CAG TGG ATG CGT TCC AGT GTT GAG CAT CCA GTG AAC TCT ATC GAA CAA CAA ATG GAT TGG TGG GGT CAG CAA GTG AAC CTG TTT AAC GAC TGC ATT ATG TCG AGC CCG GCG GAG AAA GAG ACA GAT CGG CGC TTT AAA GAT CCA GCG TGG AAC GAA CAA GCG CTG TAC AAG TAT ATT AAG GAA TCG TAC AAA CTG GCG TGT AAT AAC ATT CAG GCA AGC ATT AAC AAT ACT GAA GGC CTT GAT GAT GAA ACC CGT CAA CGT CTG TCG TTC TTT AGC CGT CAG TAC CTG AAT GCC ATG TCA CCG AGC AAC TTT GTG GCA ACT AAC CCG GAA ATT ATG AAA CTG ACC ATC GAA TCG AAA GGT CAA AAC TTG ATC AAA GGG CTG GAA CAG CTG CAA CAG GAC CTT GAG CAA TCT GTG GAC ACC TTG AAT ATC CGC ATG ACC GAT AAA ACC GCT TTT ACC GTG GGC AAG AAC ATC GCT ACG ACG CCT GGC AAA GTT GTC TTT AAG AAC GAT CTG TTT GAA CTG ATT CAG TAT CAG GCC ACG ACC GAA CAG GTG TAC AAG CGG CCG TTG TTA GTG GTA CCG CCT TTT GTC AAC AAA TTC TAC ATT ATG GAT CTC AGC CCT GAA CGC AGC TAT ACG CAG TGG TTA GTC AGC CAG GGT CAT ACC GTA TTT ATG ATT TCT TGG GTG AAT CCG AAT GCA GAG ATG GCG GCA ACG GAT TTC GGT GAC TAT GTC ACG CAG GGC GTA ATC CTG GCC TTA GAC GCG ATT GAA GCA GAA ACG GGC GAA CGC GAA GTT AAT GGC ATT GGG TAT TGC ATT GGT GGG ACC CTT CTG ACG GCG GCC ATG GCG TAC TTA GCC GGA AAA CGT CGC AAA CAG CGT GTC AAA TCT GCG ACT TTG CTG ACC ACA ATC CTG GAT TTC GGC CAA CCG GGT GAA CTC GGG GTG TTT ATC AAC GAT CCG CTG ATC AGT AGT ATT GAA GCG CAG AAT AAC GCA CGT GGA TAT ATG GAT GGT CGC CAA ATG GCA GTA TCA TTC AGC CTC TTA CGC GAG AAT AGT CTG TAT TGG AAC TAT TAT GTG ACC AAC TAC CTC AAA GGC GAA TCT CCC GTT GCC TTC GAC TTG TTG CAC TGG AAT TGT GAC AAT ACA AAC ATC ACT GCC GCG ACC CAT AAC CAG ATT CTG CGC CAG ATG TAT CTG GAG AAT AAG CTC AAA GAA CCG GGA GGG ATT ACC GTT GAT GGT GTG AAA GTT GAC CTG AGT AAA GTC AAG AGC CCG TGC TAT TTT CTG TCG GCC ATT GAG GAC CAC ATC GCA GTT TGG GAG GGC ACA TTC CGC GGC ACT GAA CTG CTG AAC GGC GAT AAC ACC TTC GTA TTA GCG GAA TCC GGT CAC ATT GCC GGT CCC ATG AAT CCG CCG AGT TCG AAC AAA TAC GGA TTT TGG ACC AAT TCC GAT AAT GCT CAG TCA CCC GCG AAA TGG CTG GCT GAG GCG GAT AAT CAC TCC GGT TCA TGG TGG CCA CAT TGG CAG TCG TGG GTT GAC GAA CGC AAT TTC AGT GAT AAA ATC GCT GCA CGC AGC CTG ACG GGC AAA CTT GAC GCT CCA GGC GAA TAC GTG AAA CAG CGC ATT GAA GAT GTG ATT GCT CCT AAA GAA GAA GTC CGT CAT GAT ACA TGA
プレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)由来のPhaCの塩基配列(配列番号3)
ATG GCA AGT GCG AAT CAG TTT AAC GGC GCG CTG GAC GCT CTG GCC GAT CTC AAT CGG AAA CTG GTC GAA CTG TAC CTC TCC CGC TCA ACG GCC CAA GGC CCG CTG AAT CAG GTT CTC ATG CAG GCC AAT ATG AAC GAT GCA AAT CGC TTC TTC GAA CAT GCG TTC GGT CAA CCA AAT GCC TTA GTT GAA CAG CAG CTG AAA TGG TGG CAG CAA CAG CTG GAA CTG TCC CAG CAC GCA GTG CTG CGC CTG TTT GGC CAG CCT AGT GAG CCG GTG ATC CAG CCC GAT CGT TCT GAT CGT CGC TTT ACT TCT GAC AAG TGG CAG CAG AAT ATC CTG TTC GAT TAC CTG AAG CAG TCC TAT CTT CTG ACG ACA CAA AAT GTC TTA GGT TCC ATT AAC CAG CTG GAA ACG CTG GAC GAG GAA ACC CGT AAG CGC CTG GAG TTC TTC ACG CGT CAG TAT CTG AGC GCG TTA TCG CCG TCG AAC TAT CTG CTG TCA AAC CCG GAA TTG CTG AAA GTG ACC TTG GAG AAC AAT GGT CAA AAC TTA GTG AAA GGC ATG GAA CTG CTT GTC GAA GAT ATG GAG AAG TCA GCG GAC ACC CTG AAT ATT CGC ATG ACA GAT CAG TCG AGC TTT CGT CCT GGT GAC AAC CTG GCG ACC ACA CCC GGT AAA GTA ATC TTT CGC AAT CAT CTG TTC GAG TTA ATT CAG TAC GTC CCG ACT ACC GAA GAA GTC TTA CAA CGC CCT CTG TTG ATT GTG CCA CCG TTC ATC AAC AAA TTT TAC ATC CTT GAT TTA CAA GCG CAA AAT AGC TTT GTT CGG TGG GCC GTA AGC CAG GGT CAT ACG GTC TTT ATG ATG AGC TGG GTG AAC GCC ACC CCG GAA CAC AAA GAC ATC ACC TTC GAA GAT TAC GTG ATT GAC GGT GTA TTA GCT GCA CTT GAT GCC ATC GAA ACG GCG ACC GGG GAG AAA GAG GTG AAT GGC ATC GGC TAT TGC ATT GGA GGC ACC CTT CTT TCG GTC ACC ATG GCG TAT CTG GCG GCA CGT CGC ATG AAA CAA CGT ATT CGT ACT GGC ACT CTG TTC ACG ACC TTA CTC GAT TTT GCC AAA CCG GGT GAC ATT GGC GTG TTT ATC AAC GAA GAA ACC GTG TCA GCT GTT GAG ACT CAG AAT CAA ATC AAA GGG TAT ATG GAC GGT CGC CAA ATT GCG GTG AGC TTC AGC CTT CTC CGC GAA AAC TCG CTG TAC TGG AAT TAT TTT GTG GAT AAC TAT CTG AAG GGC AAA TCT CCA ATG GCG TTT GAC ATT CTG TAT TGG AAC TGT GAT TCC ACC AAC GTT CCC GCA GCC TGC CAT AAC TTT CTC TTG CGT CAG TGC TAT TTG GAA AAC CAG CTG ATT ATG CCG GGC GGC ATT TCA ATC CGC GGA ACC GCG ATC GAT TTG AAC AAA ATC AAA CTG CCG TTG TAT TTC CTG AGT GCC GCC GAA GAT CAC ATT GCT TTG TGG GAT GCA ACG TAC GAT GGC GCG AAA GTC ATT GGA AAA GAC AAT TCC CAT GTT ACA TTT GTT CTC GGT GAA AGC GGC CAT ATT GCG GGT GTT GTA AAT CCA CCG GAG AAA GGG AAA TAC GGC TAT TGG TGT AAT CCC GAT AAC AGC TTT CTG CCG GAT GAT TCT CAA GCT TGG CTG AAC GCC GCT GAA CAC CAC AAA GGA AGC TGG TGG CCT CAT TGG CAG CAA TGG CTG GTG AGT CAT CTG CCG GAA GGT TCT AAA CCG GTA CCA GCT CGT CAG CCG GTT GCA CGC GAA AAC CAA CCG TTG CTC GGG GAC GCG CCT GGG GAA TAC GTG AAA GTA CGC ATT TCG GAT ATT GAC CAG CAG ATT AAG GCA AGC CTG CTG CAC CCA AGT TCT GAA AAG AGT GCC GAG GAA AAC GCG GCA TGA
プレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)由来の変異型PhaCの塩基配列(配列番号4)
ATG GCA AGT GCG AAT CAG TTT AAC GGC GCG CTG GAC GCT CTG GCC GAT CTC AAT CGG AAA CTG GTC GAA CTG TAC CTC TCC CGC TCA ACG GCC CAA GGC CCG CTG AAT CAG GTT CTC ATG CAG GCC AAT ATG AAC GAT GCA AAT CGC TTC TTC GAA CAT GCG TTC GGT CAA CCA AAT GCC TTA GTT GAA CAG CAG CTG AAA TGG TGG CAG CAA CAG CTG GAA CTG TCC CAG CAC GCA GTG CTG CGC CTG TTT GGC CAG CCT AGT GAG CCG GTG ATC CAG CCC GAT CGT TCT GAT CGT CGC TTT ACT TCT GAC AAG TGG CAG CAG AAT ATC CTG TTC GAT TAC CTG AAG CAG TCC TAT CTT CTG ACG ACA CAA AAT GTC TTA GGT TCC ATT AAC CAG CTG GAA ACG CTG GAC GAG GAA ACC CGT AAG CGC CTG GAG TTC TTC ACG CGT CAG TAT CTG AGC GCG TTA TCG CCG TCG AAC TAT CTG CTG TCA AAC CCG GAA TTG CTG AAA GTG ACC TTG GAG AAC GGC GGT CAA AAC TTA GTG AAA GGC ATG GAA CTG CTT GTC GAA GAT ATG GAG AAG TCA GCG GAC ACC CTG AAT ATT CGC ATG ACA GAT CAG TCG AGC TTT CGT CCT GGT GAC AAC CTG GCG ACC ACA CCC GGT AAA GTA ATC TTT CGC AAT CAT CTG TTC GAG TTA ATT CAG TAC GTC CCG ACT ACC GAA GAA GTC TTA CAA CGC CCT CTG TTG ATT GTG CCA CCG TTC ATC AAC AAA TTT TAC ATC CTT GAT TTA CAA GCG CAA AAT AGC TTT GTT CGG TGG GCC GTA AGC CAG GGT CAT ACG GTC TTT ATG ATG AGC TGG GTG AAC GCC ACC CCG GAA CAC AAA GAC ATC ACC TTC GAA GAT TAC GTG ATT GAC GGT GTA TTA GCT GCA CTT GAT GCC ATC GAA ACG GCG ACC GGG GAG AAA GAG GTG AAT GGC ATC GGC TAT TGC ATT GGA GGC ACC CTT CTT TCG GTC ACC ATG GCG TAT CTG GCG GCA CGT CGC ATG AAA CAA CGT ATT CGT ACT GGC ACT CTG TTC ACG ACC TTA CTC GAT TTT GCC AAA CCG GGT GAC ATT GGC GTG TTT ATC AAC GAA GAA ACC GTG TCA GCT GTT GAG ACT CAG AAT CAA ATC AAA GGG TAT ATG GAC GGT CGC CAA ATT GCG GTG AGC TTC AGC CTT CTC CGC GAA AAC TCG CTG TAC TGG AAT TAT TTT GTG GAT AAC TAT CTG AAG GGC AAA TCT CCA ATG GCG TTT GAC ATT CTG TAT TGG AAC TGT GAT TCC ACC AAC GTT CCC GCA GCC TGC CAT AAC TTT CTC TTG CGT CAG TGC TAT TTG GAA AAC CAG CTG ATT ATG CCG GGC GGC ATT TCA ATC CGC GGA ACC GCG ATC GAT TTG AAC AAA ATC AAA CTG CCG TTG TAT TTC CTG AGT GCC GCC GAA GAT CAC ATT GCT TTG TGG GAT GCA ACG TAC GAT GGC GCG AAA GTC ATT GGA AAA GAC AAT TCC CAT GTT ACA TTT GTT CTC GGT GAA AGC GGC CAT ATT GCG GGT GTT GTA AAT CCA CCG GAG AAA GGG AAA TAC GGC TAT TGG TGT AAT CCC GAT AAC AGC TTT CTG CCG GAT GAT TCT CAA GCT TGG CTG AAC GCC GCT GAA CAC CAC AAA GGA AGC TGG TGG CCT CAT TGG CAG CAA TGG CTG GTG AGT CAT CTG CCG GAA GGT TCT AAA CCG GTA CCA GCT CGT CAG CCG GTT GCA CGC GAA AAC CAA CCG TTG CTC GGG GAC GCG CCT GGG GAA TAC GTG AAA GTA CGC ATT TCG GAT ATT GAC CAG CAG ATT AAG GCA AGC CTG CTG CAC CCA AGT TCT GAA AAG AGT GCC GAG GAA AAC GCG GCA TGA
 変異型では、配列番号3の塩基配列の523~525位(下線部)のAAT(Asn175に相当)がGGC(Glyに相当)に置換されている。
ビブリオ・メチニコフィイ(Vibrio metschnikovii)由来のPhaCの塩基配列(配列番号5)
ATGCTCCAACACTTCTTCAGTGATTACCTGGTGAAACTGCAGGAAACTAACCAGCAGTGGTGGCAGGATTTTGAGGCCAATAAGATGGCCGCGAATAGCCCGCTGAATCAGGCAATTCAAGCGGTTAACTTTGAAGATTCTGCGAAATTCTTTGAGCAGGCAGTAAATCAGCCAACAGCCCTACTGCAACTTCAAACCCAGTGGTGGGAACAACAGATGCAGATCTGGCAGCAAGTGGTCTTAAGCGGCAACACCCAAAGCGTTATCGAAGCGGAAAAAGGCGATAAACGCTTTATCGATGAAACGTGGCAGAGTCAAGCGATGTATAACTTCATTAAACAGTCCTATCTGCTCTTCTGCAAAACCTACATGGAGACTATCAATGCAATCGAAGGAGTGGATGAAAAAACCAAAGAGCGTATCTCGTTCTTTAGTCGGCAGATGATCAATGCGATGTCTCCGTCTAATTTCATTGCTACGAACCCTGAACTGTTGAAGCTGACCATAGAGAACAACGGTCAAAACTTACTGAAAGGCATGGAGCTGCTGAAAGAAGATTTGCAGTCAAGCGCGGATATACTGAAAGTGCGTATGACGAACGAACAGGCCTTTCGCTTGGGCGAAGAGATCGCTTCTACTGAGGGCAAAGTGGTGTATCGGAATGAACTTTTCGAACTGATCCAGTATACCCCTGTTACCGAACAGGTTAAAGCCACTCCGCTGCTAATTGTACCCCCGTTTATCAACAAGTACTATATCCTGGATCTCACGAAAAAGAACAGTATGGTGCGCTGGCTGGTTGAGCAGGGTCATTGTGTCTTCATGATCTCTTGGAGAAATCCAGGTAAAGCCCAAAGCGAGATTGGGTTCGATAACTACGTCCTCGATGGTGTGGTACAGGCAGTGAGCGTTATTGAGGACATCACAGGCCAGGAACAAATCAACGCTGCGGGATATTGCATTGGTGGTACCGCACTTGCATCAGCGATTGCCTATTATGCCGCGAAACGTATGAAGAAACGCATCAAGAGTGCCAGCTTTTTTACAACGCTGCTTGACTTTAGCCAACCAGGTGAAGTGGGGGCTTACATTAACGATACCATTATCTCCGCAATTGAAGCTCAGAATAGCGCCCAAGGCTTCATGGATGGGCGTTCGCTGTCAGTCACTTTTTCCCTGTTACGCGAGAATTCCCTGTATTGGAACTATTACATTGACAACTATCTGAAAGGAACATCTCCGGTAGACTTTGACTTGCTTTACTGGAATTCGGATAGCACCAACGTTGCCGCAAACACCCACAATTTTCTGTTGCGTGAATTGTACCTGAACAACCAGTTAGTCCAGGACAAAGGCGTTAAGATTGGAGGCGTTTGGATTGATCTGAATAAAATCCGCATTCCGTCCTACTTTATTAGCGCGAAAGACGATCACATAGCGCTGTGGCAGGGCACGTATCGAGGTGCTCTCGCAATGGGGGGCAATAAAACGTTTGTGCTCGGCGAATCGGGTCATATTGCCGGGATTGTCAACCCACCTGCGAAAAACAAATACGGCTACTGGGTCAATGACAGTTTAGATGAATCGGCGGATGAATGGCTGGCTAATGCACAACGTGCGGAAGGTTCATGGTGGACGCATTGGGACCAATGGCTGGACCAGTTCAATCCGGAATCCTTAGTACCGGCCTATCCGATTGGTTCGGACAACTTTCCGGCGTTAGAAGCGGCTCCCGGCTCATATGTGAAACAGACCTTGCCGATTGTGGAATGA
 PHAの生合成における反復単位のより高い制御を可能にする、E.coli LSBJ(E. coli LS5218のfadB fadJノックアウト変異株[fadR601, atoC(Con)](Tappel RC, Wang Q, Nomura CT, J Biosci Bioeng 2012; 113 :480-6. DOI: 10.1016/j.jbiosc.2011.12.004))をPHA生合成のための宿主として使用した。
 (b)プラスミド
 広宿主範囲プラスミドpBBR1MCS-2(Kovach ME, Elzer PH, Hill DS et al., Gene 1995; 166: 175-6. DOI: 10.1016/0378-1119(95)00584-1)に、各phaC遺伝子、アエロモナス・キャビエ(A. caviae)由来のlacプロモーター領域、(R)特異的エノイル-CoAヒドラターゼ遺伝子(phaJAc)、ラルストニア・ユートロファ(Ralstonia eutropha)H16由来の3-ケトチオラーゼ遺伝子(phaARe)、及びラルストニア・ユートロファH16由来のアセトアセチル-CoAレダクターゼ遺伝子(phaBRe)を導入したプラスミドpBBR1-phaCsABReAc(図4)を使用した。phaAB発現のために、ラルストニア・ユートロファphaプロモーター及びターミネーター領域は、それぞれ、それらの遺伝子の上流及び下流に位置させた。
 3HHx、3H4MV、3H2MB、3HPi、及び3H2MPの各モノマーの供給を増強するために、プロピオン酸CoAトランスフェラーゼ(pct)遺伝子を含むNhe I-Mun I断片を、PCR法によってpTVpctC1STQKABReから増幅し、次いで、当該断片をpTTQ19のXba I-EcoR I部位に挿入することによって、pTTQ19-PCTを作製した(Furutate et al., J. Polym. Res. 2017, 24: 221)。当該pTTQ19-PCTは、メガスフェラ・エルスデニイ(Megasphaera elsdenii)由来のpct遺伝子を有している(同文献)。
 次に、プラスミドpBBR1-phaCsABReAc及びプラスミドpTTQ19-PCTをE.coli LSBJに導入し、組換えE.coli LSBJを作製した。
3.培養条件
 上記(b)で作製した組換えE.coli LSBJを、20mLのLysogeny Broth(LB)培地を含む50mLバッフル付きフラスコに接種し、往復振盪機(160rpm)を用いて37℃で一晩インキュベートし、種培養物を作製した。
 次に、95mLのM9改変培地を含有する500mLの振盪フラスコに、種培養物5mLを接種した(最終容量100mL、接種物の5%)。
 LB培地及びM9改変培地は以下のようして調製した。
 (1)Lysogeny Broth(LB)培地
 bacto-trypton(Difco Laboratories, Detroit, MI, USA)10g、bacto-yeastエキス(Difco Laboratories)5g、NaCl 10gを脱イオン水1Lに溶かして、121℃で20分間オートクレーブして調製した。抗生物質(カナマイシン:終濃度50μg/mL、及びカルベニシリン:終濃度50μg/mL)は、液体培地のオートクレーブ処理後に添加した。
 (2)M9改変培地
 NaHPO・12HO 17.1g、KHPO 3g、NaCl 0.5gbacto-yeastエキス(Difco Laboratories)2.5gを脱イオン水1Lに溶かして、121℃で20分間オートクレーブして調製した。1M MgSO 2mL、1M CaCl 0.1mL、カナマイシン50mg、及びカルベニシリン50mgは、液体培地のオートクレーブ処理後に添加した。
 更に、1mMのイソプロピル-β-D-チオガラクトピラノシド(IPTG)を用いて、PHA生合成遺伝子発現を誘導した。
 P(3HB)ホモポリマーは、細胞培養の開始時に20g/Lグルコースを加え、30℃で72時間インキュベーションすることによって合成した。3HBとのコポリマーの合成については、合計インキュベーション時間を76時間に設定し、IPTG、前駆物質、グルコースを加え、更に72時間培養する前に、30℃で4時間の初期培養(130rpm)を行った。
 前駆物質であるヘキサン酸、4-メチル吉草酸、trans-2-メチルブト-2-エン酸(チグリン酸)、2,2-ジメチル-3-ヒドロキシプロピオン酸(3-ヒドロキシピバリン酸)、及び3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸を各々のナトリウム塩に予め変換し、第2モノマー成分:3HHx、3H4MV、3H2MB、3HPi、3H2MPの前駆物質としてそれぞれ使用した(Tanadchangsaeng N, Pattanasupong A., Polym 2022; 14: 428. DOI: 10.3390/polym14030428、Watanabe Y, Ishizuka K, Furutate S et al., RSC Adv 2015; 5: 28679-85. DOI: 10.1039/C5RA08003G、Fuchtenbusch B, Fabritius D, Waltermann M, et al., FEMS Microbio Let  1998; 159: 85-92. DOI:10.1111/j.1574-6968.1998.tb12845.x)。使用した前駆物質及びコポリマーの構造を図3に示す。
 これらの前駆物質は細胞成長を阻害することが知られており、高濃度のグルコースはIPTGによって誘導されるPHA生合成遺伝子を抑制することができる。したがって、低濃度のグルコース及び前駆物質を培地に断続的に添加した(4、28、及び52時間)。合計7.5g/Lのグルコース(毎回2.5g/L)及び0.6g/Lの前駆物質(毎回0.2g/L)を、主インキュベーション期間を通して添加した。
 最後に、遠心分離によって細胞を回収し、更なる分析のために凍結乾燥した。
4.部位特異的変異誘発
 オーバーラップ・エクステンションPCRを用いてphaCPs遺伝子に変異(N175G)を導入した(図5)(Warrens AN, Jones M, Lechler RI., Gene 1997; 186: 29-35. DOI: 10.1016/S0378-1119(96)00674-9)。アミノ酸置換のために、以下のプライマーを化学合成した。
 5’-GGCGGCCGCTCTAGAACTAGTGGATCCCGGGGCAA-3(配列番号6)(フォワードプライマー、図5で「1」と表記)
 5’-CACTAAGTTTTGACCGCCGTTCTCCAAGGT-3’(配列番号7)(リバースプライマー、図5で「3」と表記)
 5'-GTGACCTTGGAGAACGGCGGTCAAAACTT-3'(配列番号8)(フォワードプライマー、図5で「4」と表記)
 5’-GCGCTTGGAGGCCGGCACCG-3’(配列番号9)(リバースプライマー、図5で「2」と表記)
 下線部はAsn175(AAT)をGly(GGC)で置換するためのコドンを示す。変異遺伝子を有するプラスミドをpTTQ19-PCTと共にE.coli LSBJに導入した。
5.PHAの分析
 培養培地を6,000×gで10分間、室温で3回(培地を捨てるために1回、残りの塩を水で洗い流すために2回)遠心分離した後、乾燥細胞重量を測定し、約3日間凍結乾燥した。凍結乾燥したものを以下の分析に供した。
 (1)ガスクロマトグラフィー(GC)
 PHA含量、PHA収率、及びPHA構成モノマー(適宜、「3HAモノマー」又は「3HA」と表記)組成は、火炎イオン化検出器を備えたShimadzu GC-2014s装置(Shimadzu, Kyoto, Japan)を使用するGCによって測定した。凍結乾燥した細胞をメタノール化して、GC分析のために15%硫酸の存在下でPHAを3HA-メチル成分に変換した。メタノール分解反応は3H2MBを除いて100℃で140分間行い、3H2MBの分解反応は、100℃で8時間に設定した。メタノール化した試料を室温まで冷却し、1mLの脱イオン水を添加して、非極性成分から極性成分を分離した。3HA-メチルエステルを含む非極性成分を濾過し、内部標準として0.1%(w/v)メチル-n-オクタンを含む等容量のクロロホルム溶液を加えて、GC分析用の最終試料を調製した。試料をGCキャピラリーカラムInertCap 1(30m×0.25mm,GL Science)を通して注入した。カラム温度は最初に90℃で2分保持し、その後5℃/分の速度で110℃に上昇させ、更にその後20℃/分の速度で280℃に上昇させた。得られたシグナルピーク面積から、合計PHA含有量及び3HAモノマー組成を計算した。
 (2)ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)
 種々のPhaCを用いて合成したP(3HB)の分子量をGPCにより、RI-504屈折率検出器(Shodex)を備えたShimadzu Nexera GPCシステムを用いて、2つのKF-406-LHQジョイント部カラム(40℃、Shodex)を装備して測定した。移動相溶媒としてクロロホルムを流量0.3mL/分で使用した。試料濃度及び注入量は、それぞれ1mg/mL及び10μLに設定した。低い多分散性(PDI)(PDI=Mw(重量平均分子量)/Mn(数平均分子量))を有するポリスチレンスタンダードも、検量線を構築するための参照標準として分析した。
実施例1 PhaCを発現するE.coliにおけるP(3HB)の製造
 20g/Lのグルコース存在下で、4つのPhaC及びプレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaCの変異体(N175G)の合計5つのPhaCを用いて、P(3HB)を合成した。結果を表2に示す。表2には、アエロモナス・キャビエ由来のPhaC及びその二重変異体(NSDG)を用いた結果を併せて示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 上記表から、約38wt%~約64wt%の範囲のP(3HB)が蓄積されたことが示された。特に、プレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaCのN175G変異体は、最も高いP(3HB)蓄積量を示した。このことは、全てのPhaCがP(3HB)製造のための生体触媒として大きな可能性を有することを示唆する。
 また、分子量は、様々な商業的使用のための材料の適合性を決定する際の重要な因子であり、重量平均分子量(Mw)は数平均分子量(Mn)よりも材料特性により密接に関連している。上記5つのPhaCを用いて得られたP(3HB)はいずれも、アエロモナス・キャビエ由来のPhaC又はそのNSDG変異体と比べて高分子量を有することが明らかとなった。
 上記5つのPhaCの中で、特にプレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaC及びそのN175G変異体は、3×10超の高いMwかつ1.5未満の比較的低いPDIを有することが判明した。
実施例2 PhaCを発現するE.coliにおける3HBと第2モノマーとのコポリマーの製造
 前駆物質であるヘキサン酸、4-メチル吉草酸、チグリン酸、又は3-ヒドロキシピバリン酸を更に添加する以外は、実施例1と同様にして3HBと第2モノマーとのコポリマーを合成した。前駆物質は、実質的な細胞成長が達成された4時間後に培養培地に断続的に添加した(0.2g/L×3回)。また、グルコースも断続的に添加した(2.5g/L×3回)。結果を表3~6に示す。これらの表には、アエロモナス・キャビエ由来のPhaC及びそのNSDG変異体を用いた結果を併せて示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
実施例3 PhaCを発現するE.coliにおける3HBと第2モノマーとのコポリマーの製造
 第2モノマーの前駆物質である3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸は以下のようにして合成した。
 メチル-(R)-(-)-3-ヒドロキシイソブタン酸及びメチル-(S)-(+)-3-ヒドロキシイソブタン酸(3g)を15mLのメタノールに溶解させ、氷上で2mol当量の水酸化ナトリウムを添加して攪拌した。次いで、白色粉末の3-ヒドロキシイソブタン酸ナトリウム塩が析出するまで、40℃の水浴中で攪拌した。得られた白色粉末を室温で乾燥させ、3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸を得た。得られた粉末を超純水に溶解させ、1M HClでpHを7.0~7.4に調製した。得られた溶液を0.45μmの酢酸セルロースフィルターでろ過し、培養液に添加するモノマー前駆物質を調製した。
 前駆物質として3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸を用いる以外は、実施例2と同様にして、共重合PHAを合成した。結果を表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表3~7は、シュワネラ・ピリナ由来のPhaCを除く全てのPhaCが、全ての第2モノマーを共重合することができたことを示している。
 特に、α炭素メチル化単位を含有するPHAは、潜在的に魅力的なバイオベース材料であるため、ほとんど全てのPhaCが3H2MB、3HPi、又は3H2MPを組み込む能力を有することは非常に興味深い。また、プレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaC及びそのN175G変異体は、高いPHA含量及び広い基質特異性の点で、総合的にアエロモナス・キャビエ由来のPhaCより優れている。
実施例4 PhaCを発現する組換え水素酸化細菌におけるPHAの製造
 宿主としてE.coli LSBJの代わりに組換え水素酸化細菌(ラルストニア・ユートロファPHB4/pBBREE”_PAcPsh)を、グルコースの代わりにフルクトースを用いる以外は実施例2と同様にして、PHAを合成した。
 ラルストニア・ユートロファPHB4/pBBREE”_PAcPshは以下のようにして作製した。
 pBBREE”PAcNSDGベクター(7.5kb)(Watanabe Y, Ichinomiya Y, Shimada D, Saika A, Abe H, Taguchi S, Tsuge T, J. Biosci. Bioeng., 2012, 113:286-292, DOI: 10.1016/j.jbiosc.2011.10.015)を制限酵素NdeI及びBamHIで消化し、化学合成したphaCPs遺伝子をNdeI及びBamHIサイトに挿入した。これにより、PHA重合用プラスミドであるpBBREE”_PAcphaCPsを得た。得られたプラスミドでラルストニア・ユートロファPHB4(PHB重合能を欠損した変異株)に形質転換し、ラルストニア・ユートロファPHB4/pBBREE”_PAcphaCPsを構築した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 表8より、大腸菌以外の異なる宿主でもプレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaCは、アエロモナス・キャビエNSDG変異体由来のPhaCを用いた場合と同等又はそれ以上の第2モノマー分率を有する、P(3HB-co-3H2MB)又はP(3HB-co-3H4MV)を合成できることが判明した。
 上記Run 1~4で合成したPHAの分子量を表9に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 表9は、プレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaCを用いることにより、22×10~58×10の超高分子量を有するPHAを製造できることを示している。
実施例6 PhaCを発現する組換え水素酸化細菌におけるPHAの製造
 (1)ラルストニア・ユートロファH16ΔphaC1::phaCPsの作製
 (a)プラスミドpk18-phaCPsの構築
 ラルストニア・ユートロファH16ΔphaC1株(PHA重合能欠損株)に配列番号3で表されるphaCPs遺伝子を挿入するために、プラスミドpk18-phaCPsを構築した。
 化学合成したphaCPs遺伝子をテンプレートとして、プライマー5及びプライマー6を用いてPCR増幅を行い、phaCPs遺伝子断片(1.9kb)を増幅した。次いで、ラルストニア・ユートロファH16のゲノムDNAをテンプレートとして、プライマー7~10を用いて、ゲノム上のphaC1遺伝子の上流及び下流0.8~1kbのDNA断片を取得した。
 次に、取得したDNA断片をテンプレートとしてオーバーラップPCRを行った。これにより、ラルストニア・ユートロファH16のphaC1遺伝子の上流及び下流遺伝子とphaCPs遺伝子とを繋げた断片(3.7kb)(配列番号16)を取得した。得られたDNA断片をpK18mobsacB(DOI: 10.1016/0378-1119(94)90324-7)のSphI及びEcoRIサイトに挿入し、プラスミドpk18-phaCPsを構築した。
 フォワードプライマー 5:5’-AGAGACAATCAAATCATGGCAAGTGCGAATCAGTT-3’(配列番号10)
 リバースプライマー 6:5’-GCACTCATGCAAGCGTCATGCCGCGTTTTCCTCGG-3’(配列番号11)
 フォワードプライマー 7:5’-aaaGAATTCCGGGCAAGTACCTTGCCGACAT-3’(配列番号12)
 リバースプライマー 8:5’-CACTTGCCATGATTTGATTGTCTCTCTGCCGTCAC-3’(配列番号13)
 フォワードプライマー 9:5’-CGCGGCATGACGCTTGCATGAGTGCCGGCGTGCGT-3’(配列番号14)
 リバースプライマー 10:5’-aaaGCATGCACTCGGCGCGCGACAGGGCGCGCTTG-3’(配列番号15)
 オーバーラップPCRで取得した3.7kbのDNA断片の塩基配列(配列番号16)
aaagaattcCGGGCAAGTACCTTGCCGACATCTATGCGCTGGCGCGCACGCGCCTGGCGCGCGCCGGCTGTACCGAGGTCTACGGCGGCGACGCCTGCACCGTGGCCGACGCCGGTCGCTTCTACTCCTATCGGCGCGATGGCGTGACCGGCCGCATGGCCAGCCTGGTCTGGCTGGCGGACTGAGCCCGCCGCTGCCTCACTCGTCCTTGCCCCTGGCCGCCTGCGCGCGCTCGGCTTCAGCCTTGCGTCGGCGGCGGCCGGGCGTGCCCATGATGTAGAGCACCAGCGCCACCGGCGCCATGCCATACATCAGGAAGGTGGCAACGCCTGCCACCACGTTGTGCTCGGTGATCGCCATCATCAGCGCCACGTAGAGCCAGCCAATGGCCACGATGTACATCAAAAATTCATCCTTCTCGCCTATGCTCTGGGGCCTCGGCAGATGCGAGCGCTGCATACCGTCCGGTAGGTCGGGAAGCGTGCAGTGCCGAGGCGGATTCCCGCATTGACAGCGCGTGCGTTGCAAGGCAACAATGGACTCAAATGTCTCGGAATCGCTGACGATTCCCAGGTTTCTCCGGCAAGCATAGCGCATGGCGTCTCCATGCGAGAATGTCGCGCTTGCCGGATAAAAGGGGAGCCGCTATCGGAATGGACGCAAGCCACGGCCGCAGCAGGTGCGGTCGAGGGCTTCCAGCCAGTTCCAGGGCAGATGTGCCGGCAGACCCTCCCGCTTTGGGGGAGGCGCAAGCCGGGTCCATTCGGATAGCATCTCCCCATGCAAAGTGCCGGCCAGGGCAATGCCCGGAGCCGGTTCGAATAGTGACGGCAGAGAGACAATCAAATCATGGCAAGTGCGAATCAGTTTAACGGCGCGCTGGACGCTCTGGCCGATCTCAATCGGAAACTGGTCGAACTGTACCTCTCCCGCTCAACGGCCCAAGGCCCGCTGAATCAGGTTCTCATGCAGGCCAATATGAACGATGCAAATCGCTTCTTCGAACATGCGTTCGGTCAACCAAATGCCTTAGTTGAACAGCAGCTGAAATGGTGGCAGCAACAGCTGGAACTGTCCCAGCACGCAGTGCTGCGCCTGTTTGGCCAGCCTAGTGAGCCGGTGATCCAGCCCGATCGTTCTGATCGTCGCTTTACTTCTGACAAGTGGCAGCAGAATATCCTGTTCGATTACCTGAAGCAGTCCTATCTTCTGACGACACAAAATGTCTTAGGTTCCATTAACCAGCTGGAAACGCTGGACGAGGAAACCCGTAAGCGCCTGGAGTTCTTCACGCGTCAGTATCTGAGCGCGTTATCGCCGTCGAACTATCTGCTGTCAAACCCGGAATTGCTGAAAGTGACCTTGGAGAACAATGGTCAAAACTTAGTGAAAGGCATGGAACTGCTTGTCGAAGATATGGAGAAGTCAGCGGACACCCTGAATATTCGCATGACAGATCAGTCGAGCTTTCGTCCTGGTGACAACCTGGCGACCACACCCGGTAAAGTAATCTTTCGCAATCATCTGTTCGAGTTAATTCAGTACGTCCCGACTACCGAAGAAGTCTTACAACGCCCTCTGTTGATTGTGCCACCGTTCATCAACAAATTTTACATCCTTGATTTACAAGCGCAAAATAGCTTTGTTCGGTGGGCCGTAAGCCAGGGTCATACGGTCTTTATGATGAGCTGGGTGAACGCCACCCCGGAACACAAAGACATCACCTTCGAAGATTACGTGATTGACGGTGTATTAGCTGCACTTGATGCCATCGAAACGGCGACCGGGGAGAAAGAGGTGAATGGCATCGGCTATTGCATTGGAGGCACCCTTCTTTCGGTCACCATGGCGTATCTGGCGGCACGTCGCATGAAACAACGTATTCGTACTGGCACTCTGTTCACGACCTTACTCGATTTTGCCAAACCGGGTGACATTGGCGTGTTTATCAACGAAGAAACCGTGTCAGCTGTTGAGACTCAGAATCAAATCAAAGGGTATATGGACGGTCGCCAAATTGCGGTGAGCTTCAGCCTTCTCCGCGAAAACTCGCTGTACTGGAATTATTTTGTGGATAACTATCTGAAGGGCAAATCTCCAATGGCGTTTGACATTCTGTATTGGAACTGTGATTCCACCAACGTTCCCGCAGCCTGCCATAACTTTCTCTTGCGTCAGTGCTATTTGGAAAACCAGCTGATTATGCCGGGCGGCATTTCAATCCGCGGAACCGCGATCGATTTGAACAAAATCAAACTGCCGTTGTATTTCCTGAGTGCCGCCGAAGATCACATTGCTTTGTGGGATGCAACGTACGATGGCGCGAAAGTCATTGGAAAAGACAATTCCCATGTTACATTTGTTCTCGGTGAAAGCGGCCATATTGCGGGTGTTGTAAATCCACCGGAGAAAGGGAAATACGGCTATTGGTGTAATCCCGATAACAGCTTTCTGCCGGATGATTCTCAAGCTTGGCTGAACGCCGCTGAACACCACAAAGGAAGCTGGTGGCCTCATTGGCAGCAATGGCTGGTGAGTCATCTGCCGGAAGGTTCTAAACCGGTACCAGCTCGTCAGCCGGTTGCACGCGAAAACCAACCGTTGCTCGGGGACGCGCCTGGGGAATACGTGAAAGTACGCATTTCGGATATTGACCAGCAGATTAAGGCAAGCCTGCTGCACCCAAGTTCTGAAAAGAGTGCCGAGGAAAACGCGGCATGACGCTTGCATGAGTGCCGGCGTGCGTCATGCACGGCGCCGGCAGGCCTGCAGGTTCCCTCCCGTTTCCATTGAAAGGACTACACAATGACTGACGTTGTCATCGTATCCGCCGCCCGCACCGCGGTCGGCAAGTTTGGCGGCTCGCTGGCCAAGATCCCGGCACCGGAACTGGGTGCCGTGGTCATCAAGGCCGCGCTGGAGCGCGCCGGCGTCAAGCCGGAGCAGGTGAGCGAAGTCATCATGGGCCAGGTGCTGACCGCCGGTTCGGGCCAGAACCCCGCACGCCAGGCCGCGATCAAGGCCGGCCTGCCGGCGATGGTGCCGGCCATGACCATCAACAAGGTGTGCGGCTCGGGCCTGAAGGCCGTGATGCTGGCCGCCAACGCGATCATGGCGGGCGACGCCGAGATCGTGGTGGCCGGCGGCCAGGAAAACATGAGCGCCGCCCCGCACGTGCTGCCGGGCTCGCGCGATGGTTTCCGCATGGGCGATGCCAAGCTGGTCGACACCATGATCGTCGACGGCCTGTGGGACGTGTACAACCAGTACCACATGGGCATCACCGCCGAGAACGTGGCCAAGGAATACGGCATCACACGCGAGGCGCAGGATGAGTTCGCCGTCGGCTCGCAGAACAAGGCCGAAGCCGCGCAGAAGGCCGGCAAGTTTGACGAAGAGATCGTCCCGGTGCTGATCCCGCAGCGCAAGGGCGACCCGGTGGCCTTCAAGACCGACGAGTTCGTGCGCCAGGGCGCCACGCTGGACAGCATGTCCGGCCTCAAGCCCGCCTTCGACAAGGCCGGCACGGTGACCGCGGCCAACGCCTCGGGCCTGAACGACGGCGCCGCCGCGGTGGTGGTGATGTCGGCGGCCAAGGCCAAGGAACTGGGCCTGACCCCGCTGGCCACGATCAAGAGCTATGCCAACGCCGGTGTCGATCCCAAGGTGATGGGCATGGGCCCGGTGCCGGCCTCCAAGCGCGCCCTGTCGCGCGCCGAGTgcatgcttt
 (b)ラルストニア・ユートロファH16ΔphaC1::phaCPs株の構築
 ラルストニア・ユートロファH16株のphaC1遺伝子を、配列番号3で表されるphaCPs遺伝子に置換するために、プラスミドpk18-phaCPsを用いて相同組換えを行った。
 まず、大腸菌S17-1株に、ヒートショック法にて、プラスミドpk18-phaCPsを導入し、大腸菌S17-1株を形質転換した。この形質転換体を50μg/mLのカナマイシンを含むLB培地(5.0g/L 酵母エキス、10g/L バクト・トリプトン(bacto-tryptone)、10g/L NaCl)に接種し、37℃で一晩振とう培養を行った。
 一方、ラルストニア・ユートロファH16株を、NR培地(2.0g/L 酵母エキス、10g/L バクト・トリプトン、10g/L カツオエキス)に接種して、30℃で一晩振とう培養を行った。
 次いで、大腸菌S17-1株の形質転換体の培養液及びラルストニア・ユートロファH16株の培養液をそれぞれ2mL回収し、10000×gで2分間遠心分離を行い、菌体ペレットを調製した。1mLのNR培地で3回洗浄を行い、培地に含まれる抗生物質を取り除いた。洗浄後の菌体ペレットを50μLのNR培地に懸濁し、2種類の菌体を混合した菌体懸濁液を調製した。菌体懸濁液100μLをNR寒天培地に滴下して、30℃で24時間インキュベートして、接合伝達を行った。
 続いて、培養後の菌体を生理食塩水に懸濁し、200μg/mLのカナマイシン及び10μg/mLのゲンタマイシンを含むシモンズクエン酸寒天培地(2g/L クエン酸三ナトリウム二水和物、5.0g/L NaCl、1.0g/L KHPO、1.0g/L NHPO、0.2g/L MgSO・7HO)に接種し、30℃で2日間培養を行った。形成されたコロニーを200μg/mLのカナマイシンを含むNR培地(2mL)に接種し、30℃で一晩培養を行った。培養液を生理食塩水に懸濁して、希釈溶液を調製し、150g/Lのスクロースを含むMSY培地(MS培地(Miyahara Y, Wang Chih-Ting, Ishii-Hyakutake M, Tsuge T, Bioengineering 2022, 9(10), 586. DOI: https://doi.org/10.3390/bioengineering9100586参照)に1.0g/Lの酵母エキスを添加した培地)に接種し、30℃で2日間培養を行った。形成されたコロニーを回収し、プライマー7及びプライマー10を用いてコロニーPCRを行い、ラルストニア・ユートロファH16ΔphaC1::phaCPs株の構築を確認した。
 (2)ラルストニア・ユートロファH16ΔphaC1::phaCPsを用いるPHAの製造
 (1)で作製したラルストニア・ユートロファH16ΔphaC1::phaCPs株をNR液体培地に接種し、30℃で一晩培養し、前培養液を調製した。窒素源として塩化アンモニウム又は硫酸アンモニウムを含有する5LのMS培地を含む防爆型10Lのジャーファーメンターに5%の前培養液を接種し、二酸化炭素、酸素及び水素を含む混合ガスを所定の流量で当該ジャーファーメンターに供給し、30℃で120時間、独立栄養培養を行った。結果を表10に示す。比較のために、「R.eutropha H16」及び「PHB4/pBBR1phaCRe」を用いたPHAの生合成の結果を併せて示す。「R.eutropha H16」はラルストニア・ユートロファH16株(ATCC17699)を、「PHB4/pBBR1phaCRe」は、プラスミドpBBR1::phaCABReをラルストニア・ユートロファPHB4株(PHB重合能を欠損した変異株)に導入することによって得られた菌株をそれぞれ示す(Miyahara Y., et al., Bioengineering 2022, 9, 586. https://doi.org/10.3390/bioengineering9100586参照)。
 なお、所望のガス組成の混合ガスを供給するためにマスフローコントローラーを用いた。ガス組成比は、水素による爆発を避けるために、75vol%以上の水素濃度、かつ7vol%以下の酸素濃度とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010

 表10は、プレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaCを用いることにより、単一炭素源としての二酸化炭素から50×10の超高分子量を有するPHAを製造できることを示している。
実施例7 ラルストニア・ユートロファH16ΔphaC1::phaCPsを用いるPHAの製造
 実施例6の(1)で作製したラルストニア・ユートロファH16ΔphaC1::phaCPs株をNR液体培地に接種し、30℃で一晩培養し、前培養液を調製した。窒素源として0.5g/Lの塩化アンモニウム、10g/Lのフルクトース及び1.0g/Lの3-ヒドロキシピバル酸を含む100mLのMS培地に1%の前培養液を接種し、30℃で72時間インキュベートした。最後に、遠心分離によって細胞を回収し、更なる分析のために凍結乾燥した。結果を表11に示す。比較のために、「R.eutropha H16」はラルストニア・ユートロファH16株(ATCC17699)を用いたPHAの生合成の結果を併せて示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 表11は、プレジオモナス・シゲロイデス由来のPhaC遺伝子をラルストニア・ユートロファH16株のゲノムに挿入することにより、ラルストニア・ユートロファH16株が3-ヒドロキシピバル酸を共重合可能であると共に、高いPHA生産性を有していることを示している。
 本発明のPHA重合酵素は、比較的高分子量の種々のPHAの工業的製造に適用可能であり、製造された比較的高分子量のPHAはフィルムなどのプラスチック材料として有効に利用できる。

Claims (18)

  1.  クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素(但し、アエロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素を除く)遺伝子を微生物に導入し、前記遺伝子が導入された微生物を炭素源存在下で培養する工程を含む、ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法。
  2.  前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素が、フェリモナス(Ferrimonas)属、シュワネラ(Shewanella)属、プレジオモナス(Plesiomonas)属、及びビブリオ(Vibrio)属からなる群より選択される、請求項1に記載の製造方法。
  3.  前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素が、フェリモナス・マリナ(Ferrimonas marina)、シュワネラ・ピリナ(Shewanella pealeana)、プレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)、及びビブリオ・メチニコフィイ(Vibrio metschnikovii)からなる群より選択される、請求項1に記載の製造方法。
  4.  前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素遺伝子が、アエロモナス・キャビエ(Aeromonas caviae)由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素遺伝子に対して60%未満の配列同一性を有する、請求項1に記載の製造方法。
  5.  前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素が、プレジオモナス・シゲロイデス由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素である、請求項1に記載の製造方法。
  6.  前記クラスIポリヒドロキシアルカン酸重合酵素が、プレジオモナス・シゲロイデス由来のポリヒドロキシアルカン酸重合酵素であって、N175Gの変異を有する、請求項1に記載の製造方法。
  7.  前記微生物が、エシェリキア(Escherichia)属、シュードモナス(Pseudomonas)属、アエロモナス(Aeromonas)属、アルカリゲネス(Alcaligenes)属、バチルス(Bacillus)属、コリネバクテリウム(Corynebacterium)属、ブレビバクテリウム(Brevibacterium)属、セラチア(Serratia)属、及びビブリオ(Vibrio)属からなる群より選ばれる微生物、又は水素酸化細菌である、請求項1に記載の製造方法。
  8.  前記微生物がエシェリキア・コリ(Escherichia coli)である、請求項1に記載の製造方法。
  9.  前記微生物が水素酸化細菌である、請求項1に記載の製造方法。
  10.  前記水素酸化細菌が、ラルストニア・ユートロファ(Ralstonia eutropha)である、請求項9に記載の製造方法。
  11.  前記炭素源が、糖、及び/又は二酸化炭素である、請求項1に記載の製造方法。
  12.  前記糖がグルコース又はフルクトースである、請求項11に記載の製造方法。
  13.  第2モノマーの前駆物質の存在下で培養する工程を更に含む、請求項1に記載の製造方法。
  14.  前記二酸化炭素が、二酸化炭素を1~20%(v/v)の範囲で含む混合ガスである、請求項11に記載の製造方法。
  15.  前記ポリヒドロキシアルカン酸が、3-ヒドロキシブタン酸のホモポリマー、又は、3-ヒドロキシブタン酸と炭素原子数3~6の3-ヒドロキシアルカン酸とのコポリマーである、請求項1~14のいずれか1項に記載の製造方法。
  16.  前記コポリマーが、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシヘキサン酸とのコポリマー、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシ-4-メチル吉草酸とのコポリマー、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシ-2-メチルブタン酸とのコポリマー、3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシピバル酸とのコポリマー、及び3-ヒドロキシブタン酸と3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸とのコポリマーから成る群より選択される、請求項15に記載の製造方法。
  17.  前記ポリヒドロキシアルカン酸の重量平均分子量(Mw)が20×10~60×10の範囲である、請求項1に記載の製造方法。
  18.  配列番号4の塩基配列によってコードされる、プレジオモナス・シゲロイデス(Plesiomonas shigelloides)由来の変異型ポリヒドロキシアルカン酸重合酵素。
PCT/JP2023/037027 2022-11-08 2023-10-12 ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法 WO2024101063A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-179023 2022-11-08
JP2022179023 2022-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024101063A1 true WO2024101063A1 (ja) 2024-05-16

Family

ID=91032817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/037027 WO2024101063A1 (ja) 2022-11-08 2023-10-12 ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024101063A1 (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7384766B2 (en) Gene-substituted microorganisms, and production method of polyesters using the same
ES2639413T3 (es) Procedimiento y composiciones ecológicas para la producción de productos químicos de poli(5HV) y de 5 carbonos
WO2018021046A1 (ja) 3hh単位含有共重合phaを生産する形質転換体、及び当該phaの製造方法
JP5468779B2 (ja) 遺伝子置換微生物およびそれを用いたポリエステルの製造方法
WO2009145164A1 (ja) 改良されたポリヒドロキシアルカノエート生産微生物及びそれを用いたポリヒドロキシアルカノエートの製造方法
Qiu et al. Production of poly (3-hydroxybutyrate-co-3-hydroxyhexanoate) from gluconate and glucose by recombinant Aeromonas hydrophila and Pseudomonas putida
Insomphun et al. Improved artificial pathway for biosynthesis of poly (3-hydroxybutyrate-co-3-hydroxyhexanoate) with high C6-monomer composition from fructose in Ralstonia eutropha
Al-Kaddo et al. Production of P (3HB-co-4HB) copolymer with high 4HB molar fraction by Burkholderia contaminans Kad1 PHA synthase
Mendonça et al. Combining molecular and bioprocess techniques to produce poly (3-hydroxybutyrate-co-3-hydroxyhexanoate) with controlled monomer composition by Burkholderia sacchari
US10233468B2 (en) High molecular weight PHA-producing microbe and method of producing high molecular weight PHA using same
US20140378646A1 (en) UTILIZATION OF THE NOVEL, ENVIRONMENTAL ISOLATES PSEUDOMONAS sp. IPB-B26 AND N-128 FOR THE EFFICIENT HIGH YIELD PRODUCTION OF mcl/lcl-PHAs
JP4960033B2 (ja) 酵素活性を低下させた微生物を用いる共重合ポリエステルの製造方法
WO2017104722A1 (ja) スクロース資化性を有するpha生産微生物、及び該微生物を用いたphaの製造方法
WO2024101063A1 (ja) ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法
JP2008086238A (ja) ポリヒドロキシアルカノエートの製造方法
WO2010004032A1 (en) Method for polymerising glycolic acid with microorganisms
JP6078839B2 (ja) 変異型ポリヒドロキシアルカン酸結合タンパク質およびそれを用いたポリヒドロキシアルカン酸の製造方法
EP2620494A1 (en) Synthesis of polyhydroxyalkanoates (pha) with thioester groups in the side chain
JPWO2006101176A1 (ja) 超高分子量ポリエステルを蓄積する微生物
JP6854909B2 (ja) 2−ヒドロキシイソカプロエート−CoA転移酵素を用いたポリヒドロキシアルカノエートの製造方法
US20110118434A1 (en) Method for polymerising glycolic acid with microorganisms
US20230313240A1 (en) Gene for synthesizing high molecular weight copolymer
Nduko et al. Microbial plastic factory: synthesis and properties of the new lactate-based biopolymers
JP2024068456A (ja) (r)-(-)又は(s)-(+)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸単位を含むポリマーの製造方法
Woo et al. Biosynthesis of Copolyesters Consisting of 3-Hydroxyvalerate and Medium-chain-length 3-hydroxyalkanoates by the Pseudomonas aeruginosa P-5 Strain