WO2024089970A1 - 蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法 - Google Patents

蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024089970A1
WO2024089970A1 PCT/JP2023/028792 JP2023028792W WO2024089970A1 WO 2024089970 A1 WO2024089970 A1 WO 2024089970A1 JP 2023028792 W JP2023028792 W JP 2023028792W WO 2024089970 A1 WO2024089970 A1 WO 2024089970A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
storage module
restraining member
restraining
sealing body
region
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/028792
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敬志 福田
Original Assignee
株式会社豊田自動織機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機 filed Critical 株式会社豊田自動織機
Publication of WO2024089970A1 publication Critical patent/WO2024089970A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/609Arrangements or processes for filling with liquid, e.g. electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/609Arrangements or processes for filling with liquid, e.g. electrolytes
    • H01M50/627Filling ports

Definitions

  • This disclosure relates to an energy storage module manufacturing apparatus and an energy storage module manufacturing method.
  • An example of a conventional energy storage module is the bipolar battery described in Patent Document 1.
  • This conventional energy storage module has multiple bipolar electrodes, with a positive electrode formed on one side of a current collector and a negative electrode formed on the other side.
  • the multiple bipolar electrodes are stacked via a separator that holds an electrolyte layer.
  • a sealing resin is molded and placed on the outer periphery of the separator.
  • the manufacturing process of the above-mentioned storage module may include a step of injecting an electrolyte into the internal space formed between the electrodes, or a step of injecting a gas into the internal space for airtightness testing.
  • Patent Document 2 discloses an injection device that injects an electrolyte into an electricity storage module.
  • electrolyte is injected into the vacuum state internal space through the communication holes by pressing multiple supply nozzles against the communication holes provided in the sealing body of the electricity storage module.
  • the injection device is provided with a restraining jig that restrains the electricity storage module at a constant pressure or size in the stacking direction of the electrodes.
  • Constraining the energy storage module helps to suppress deformation of the energy storage module when fluids such as electrolyte are injected.
  • the dimensional tolerance in the thickness direction may differ between the electrode stack, in which multiple electrodes are stacked, and the sealing body that seals the multiple internal spaces formed between the electrodes of the electrode stack.
  • the dimensions in the stacking direction of the electrode stack and the dimensions in the stacking direction of the sealing body vary from one energy storage module to another, and this changes the constraining pressure applied to the energy storage module, which may make it impossible to properly suppress deformation of the energy storage module.
  • the present disclosure has been made to solve the above problems, and aims to provide an energy storage module manufacturing device and an energy storage module manufacturing method that can appropriately suppress deformation when injecting fluid into each energy storage module that has dimensional variations due to dimensional tolerances.
  • the manufacturing apparatus for an energy storage module is an energy storage module manufacturing apparatus used for manufacturing an energy storage module including an electrode stack in which a plurality of electrodes including current collectors are stacked, and a sealing body provided on the periphery of each of the current collectors so as to surround the electrode stack, sealing a plurality of internal spaces located between adjacent current collectors in the stacking direction, and having a plurality of communication holes that communicate with each of the plurality of internal spaces, and the manufacturing apparatus includes a fluid injection nozzle that is pressed against the periphery of the opening of the communication hole on the side of the sealing body to inject a fluid into each of the plurality of internal spaces through the communication holes, a first restraining member that restrains a first region of the sealing body in which the plurality of communication holes are provided, and a second restraining member that is provided independently of the first restraining member and restrains a second region including the internal spaces in the stacking direction.
  • the first region of the sealing body having multiple communication holes and the second region including the internal space can be independently restrained by the first restraining member and the second restraining member. Therefore, even if the dimensions differ between the electrode stack and the sealing body, it is possible to apply the necessary restraining pressure to each of the first and second regions. This makes it possible to appropriately suppress deformation of the energy storage module when fluid is injected into each of the energy storage modules that have dimensional variations due to dimensional tolerances.
  • the first restraining pressure by the first restraining member may be greater than the second restraining pressure by the second restraining member.
  • the first region of the sealing body can be securely protected against the pressure of the fluid injection nozzle, while preventing excessive restraining force from being applied to the electrode stack. Therefore, damage to the electrode stack caused by the restraining force can be suppressed.
  • the sealing body may include a plurality of sealing materials that cover the periphery of each current collector, and a spacer interposed between adjacent sealing materials in the stacking direction, and the first restraining member may restrain an area where the sealing materials and spacers overlap in the stacking direction as a first area.
  • a first restraining pressure is applied to the area in the first area where the sealing materials and spacers overlap in the stacking direction. Therefore, it is possible to suppress deformation of the internal space between the current collectors and current collectors that constitute the electrode due to the first restraining pressure.
  • the device may further include a decompression chamber in which the energy storage module is placed, and a first restraining member and a second restraining member may be provided in the decompression chamber.
  • a decompression chamber in which the energy storage module is placed, and a first restraining member and a second restraining member may be provided in the decompression chamber.
  • the internal space of the energy storage module can be decompressed using the decompression chamber, thereby allowing efficient injection of fluid through the communication hole.
  • it is not necessary to detach the restraining members from the energy storage module each time fluid is injected simplifying the work process.
  • the device may further include a decompression chamber in which the energy storage module is placed, with a first restraining member provided in the decompression chamber and a wall of the decompression chamber forming the second restraining member.
  • a decompression chamber in which the energy storage module is placed, with a first restraining member provided in the decompression chamber and a wall of the decompression chamber forming the second restraining member.
  • the internal space of the energy storage module is decompressed using the decompression chamber, allowing efficient injection of fluid through the communication hole.
  • the wall of the decompression chamber as the second restraining member, it is no longer necessary to attach and detach the restraining member to the energy storage module each time fluid is injected, and the simpler configuration simplifies the work process.
  • the second restraining member may be provided with a protrusion that corresponds to the exposed portion of the electrode stack from the sealing body.
  • the protrusion can more reliably ensure contact of the second restraining member with the electrode stack. Therefore, even if there is a large difference in dimensions between the electrode stack and the sealing body, the second restraining member can appropriately apply a restraining force to the electrode stack.
  • a method for manufacturing an electric storage module is a method for manufacturing an electric storage module used in the manufacture of an electric storage module including an electrode stack in which multiple electrodes including current collectors are stacked, and a sealing body provided on the periphery of each of the current collectors so as to surround the electrode stack, sealing multiple internal spaces located between adjacent current collectors in the stacking direction, and having multiple communication holes that communicate with each of the multiple internal spaces, the method including an injection step of pressing a fluid injection nozzle against the periphery of the opening of the communication hole on the side of the sealing body to inject a fluid into each of the multiple internal spaces through the communication hole, and in the injection step, a first region of the sealing body in which the multiple communication holes are provided is restrained by a first restraining member, and a second region including the internal spaces is restrained in the stacking direction by a second restraining member.
  • a first region of the sealing body having a plurality of communication holes and a second region including the internal space are independently constrained by a first restraining member and a second restraining member. Therefore, even if the dimensions differ between the electrode stack and the sealing body, it is possible to apply the necessary constraining pressure to each of the first and second regions. This makes it possible to appropriately suppress deformation of the energy storage module when fluid is injected into each of the energy storage modules in which dimensional variations have occurred due to dimensional tolerances.
  • deformation that occurs when injecting fluid into each energy storage module that has dimensional variation due to dimensional tolerances can be appropriately suppressed.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an embodiment of an electricity storage module.
  • 4 is a schematic cross-sectional view showing a configuration around a communication hole in a sealing body.
  • FIG. 1A is a schematic side view showing the positional relationship between the cells and the communication holes
  • FIG. 1B is a schematic side view showing the positional relationship between the frame and the communication holes.
  • 1 is a schematic partial cross-sectional view showing a manufacturing apparatus for an electricity storage module according to one aspect of the present disclosure.
  • 10 is a schematic cross-sectional view showing the state around the communication hole in the injection step.
  • FIG. 5A and 5B are schematic side views showing the relationship between the dimension of the electrode stack in the stacking direction between the works and the dimension of the sealing body in the stacking direction.
  • FIG. 3 is a schematic plan view showing a first region restrained by a first restraining member and a second region restrained by a second restraining member
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing a first region restrained by a first restraining member and a second region restrained by a second restraining member
  • FIG. 13A and 13B are schematic partial cross-sectional views showing modified examples of an energy storage module manufacturing apparatus.
  • FIG. 10 is a schematic plan view showing a first modified example of the first region and the second region.
  • FIG. 11 is a schematic plan view showing a second modified example of the first region and the second region.
  • each drawing shows an orthogonal coordinate system defined by a coordinate axis indicating a first direction D1, a coordinate axis indicating a second direction D2, and a coordinate axis indicating a third direction D3.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing one embodiment of an energy storage module.
  • the energy storage module 1 is a module used in batteries for various vehicles such as forklifts, hybrid vehicles, and electric vehicles.
  • the energy storage module 1 is a secondary battery such as a nickel-metal hydride secondary battery or a lithium-ion secondary battery.
  • the energy storage module 1 may be an electric double layer capacitor or an all-solid-state battery.
  • a case in which the energy storage module 1 is a lithium-ion secondary battery will be illustrated as an example.
  • the energy storage module 1 comprises an electrode stack 2 and a sealing body 3.
  • the electrode stack 2 includes a plurality of electrodes stacked along a first direction D1.
  • the first direction D1 is the stacking direction of the electrodes in the electrode stack 2, and corresponds to the thickness direction of the energy storage module 1.
  • the second direction D2 and the third direction D3 are in-plane directions of the current collector 15 described below.
  • the second direction D2 corresponds to the depth direction of the energy storage module 1
  • the third direction D3 corresponds to the width direction of the energy storage module 1.
  • the electrodes are composed of a plurality of bipolar electrodes 11, a positive terminal electrode 12, and a negative terminal electrode 13.
  • the electrode laminate 2 is formed by stacking a plurality of bipolar electrodes 11 between the positive terminal electrode 12 and the negative terminal electrode 13.
  • a separator 14 is disposed between adjacent electrodes in the stacking direction.
  • the bipolar electrode 11 has a current collector 15, a positive electrode active material layer 16, and a negative electrode active material layer 17.
  • the current collector 15 has, for example, a rectangular sheet shape.
  • the current collector 15 includes a first surface 15a, which is one surface, and a second surface 15b, which is the other surface opposite to the first surface 15a. That is, the current collector 15 has a first surface 15a and a second surface 15b that are opposite to each other in the first direction D1.
  • the positive electrode active material layer 16 is provided on the first surface 15a of the current collector 15.
  • the negative electrode active material layer 17 is provided on the second surface 15b of the current collector 15.
  • the first surface 15a of the current collector 15 faces one side of the first direction D1, and the second surface 15b of the current collector 15 faces the other side of the first direction D1.
  • the multiple bipolar electrodes 11 are stacked so that the positive electrode active material layer 16 of one bipolar electrode 11 faces the negative electrode active material layer 17 of another bipolar electrode 11 adjacent to the first bipolar electrode 11.
  • the positive electrode active material layer 16 and the negative electrode active material layer 17 are rectangular when viewed from the first direction D1.
  • the negative electrode active material layer 17 is slightly larger than the positive electrode active material layer 16 when viewed from the first direction D1. That is, in a plan view viewed from the first direction D1, the entire formation area of the positive electrode active material layer 16 is located within the formation area of the negative electrode active material layer 17.
  • the positive terminal electrode 12 has a current collector 15 and a positive active material layer 16 provided on the first surface 15a of the current collector 15. No active material layer is provided on the second surface 15b of the current collector 15 in the positive terminal electrode 12.
  • the positive terminal electrode 12 is laminated on the bipolar electrode 11 at one end of the electrode laminate 2 in the first direction D1.
  • the positive active material layer 16 of the positive terminal electrode 12 and the negative active material layer 17 of the bipolar electrode 11 adjacent to the positive terminal electrode 12 are opposed to each other.
  • the second surface 15b of the current collector 15 in the positive terminal electrode 12 has an exposed portion R1 exposed from the sealing body 3 as one stacking end of the electrode laminate 2. That is, the second surface 15b of the current collector 15 in the positive terminal electrode 12 is the positive terminal surface of the storage module 1.
  • the negative terminal electrode 13 has a current collector 15 and a negative active material layer 17 provided on the second surface 15b of the current collector 15.
  • the first surface 15a of the current collector 15 in the negative terminal electrode 13 does not have an active material layer.
  • the negative terminal electrode 13 is laminated on the bipolar electrode 11 at the other end of the electrode laminate 2 in the first direction D1.
  • the negative active material layer 17 of the negative terminal electrode 13 and the positive active material layer 16 of the bipolar electrode 11 adjacent to the negative terminal electrode 13 are in a state of facing each other.
  • the first surface 15a of the current collector 15 in the negative terminal electrode 13 has an exposed portion R2 exposed from the sealing body 3 as the other laminate end of the electrode laminate 2. That is, the first surface 15a of the current collector 15 in the negative terminal electrode 13 is the negative terminal surface of the storage module 1.
  • a conductive member 18 is disposed on the exposed portion R1 of the first surface 15a of the current collector 15 of the positive terminal electrode 12, which is exposed from the sealing body 3, and on the exposed portion R2 of the second surface 15b of the current collector 15 of the negative terminal electrode 13, which is exposed from the sealing body 3.
  • the conductive members 18 disposed on the exposed portions R1 and R2 are electrically connected to the electrode stack 2 via the exposed portions R1 and R2, respectively, and function as terminals for extracting current from the energy storage module 1.
  • the conductive member 18 also functions as a restraining member that applies a predetermined restraining load to the electrode stack 2.
  • a cooling flow path may be formed in the conductive member 18.
  • the electrode stack 2 can be efficiently cooled by circulating a cooling medium through the cooling flow path.
  • Separators 14 are disposed between adjacent bipolar electrodes 11 in the first direction D1, between the positive electrode terminal electrode 12 and the bipolar electrode 11, and between the negative electrode terminal electrode 13 and the bipolar electrode 11. Separators 14 are disposed between the positive electrode active material layer 16 and the negative electrode active material layer 17 between the electrodes. By isolating the positive electrode active material layer 16 and the negative electrode active material layer 17, separators 14 have the role of preventing short circuits caused by contact between adjacent electrodes while allowing charge carriers such as lithium ions to pass through.
  • the separator 14 is composed of, for example, a porous sheet containing a polymer that absorbs and retains electrolyte, or a nonwoven fabric.
  • materials for the separator 14 include polypropylene, polyethylene, polyolefin, and polyester.
  • the separator 14 may have either a single-layer structure or a multi-layer structure. If it has a multi-layer structure, the separator 14 may have, for example, a ceramic layer as an adhesive layer or a heat-resistant layer.
  • the separator 14 may be impregnated with an electrolyte.
  • the electrolyte impregnated in the separator 14 may be, for example, a liquid electrolyte (electrolytic solution) containing a non-aqueous solvent and an electrolyte salt dissolved in the non-aqueous solvent.
  • the electrolyte salt contained in the electrolyte may be, for example, a lithium salt such as LiClO 4 , LiAsF 6 , LiPF 6 , LiBF 4 , LiCF 3 SO 3 , LiN(FSO 2 ) 2 , or LiN(CF 3 SO 2 ) 2 .
  • the non-aqueous solvent may be, for example, a solvent such as cyclic carbonates, cyclic esters, chain carbonates, chain esters, or ethers. Two or more of these solvents may be used in combination.
  • the current collector 15 is a chemically inactive electrical conductor for continuously supplying current to the positive electrode active material layer 16 and the negative electrode active material layer 17 during discharging or charging of the lithium ion secondary battery.
  • materials for the current collector 15 include metal materials, conductive resin materials, and conductive inorganic materials.
  • conductive resin materials include conductive polymer materials and resins in which conductive fillers are added as necessary to non-conductive polymer materials.
  • the current collector 15 may have multiple layers. In this case, each layer of the current collector 15 may contain the above-mentioned metal materials, conductive resin materials, etc.
  • a coating layer may be formed on the surface of the current collector 15.
  • the coating layer is formed by a method such as plating or spray coating.
  • the current collector 15 may have various shapes such as a plate, foil (e.g., metal foil), film, mesh, etc. Examples of metal foil include aluminum foil, copper foil, nickel foil, titanium foil, and stainless steel foil.
  • the current collector 15 may be an alloy foil of the above metals, or a foil in which multiple metal foils are integrated. When the current collector 15 is in the form of a foil, the thickness of the current collector 15 may be, for example, about 1 ⁇ m to 100 ⁇ m.
  • the positive electrode active material layer 16 is a layer containing a positive electrode active material capable of absorbing and releasing charge carriers such as lithium ions.
  • the positive electrode active material include lithium composite metal oxides having a layered rock salt structure, metal oxides having a spinel structure, and polyanion-based compounds.
  • the positive electrode active material layer 16 may contain a plurality of positive electrode active materials.
  • the positive electrode active material layer 16 contains olivine-type lithium iron phosphate (LiFePO 4 ), which is a composite oxide.
  • the negative electrode active material layer 17 is a layer containing a negative electrode active material capable of absorbing and releasing charge carriers such as lithium ions.
  • the negative electrode active material may be any of a simple substance, an alloy, and a compound. Examples of the negative electrode active material include Li, carbon, and metal compounds.
  • the negative electrode active material may be an element that can be alloyed with lithium, or a compound thereof. Examples of carbon include natural graphite, artificial graphite, hard carbon (hardly graphitizable carbon), and soft carbon (easily graphitizable carbon). Examples of artificial graphite include highly oriented graphite and mesocarbon microbeads. Examples of elements that can be alloyed with lithium include silicon and tin.
  • the negative electrode active material layer 17 contains graphite, which is a carbon-based material.
  • Each of the positive electrode active material layer 16 and the negative electrode active material layer 17 may further contain, as necessary, a conductive assistant to increase electrical conductivity, a binder, an electrolyte (polymer matrix, ionically conductive polymer, electrolyte solution, etc.), an electrolyte supporting salt (lithium salt) to increase ionic conductivity, etc.
  • the conductive assistant is added to increase the conductivity of each electrode (bipolar electrode 11, positive terminal electrode 12, negative terminal electrode 13).
  • Examples of the conductive assistant that can be used include acetylene black, carbon black, and graphite.
  • Binders include, for example, fluorine-containing resins such as polyvinylidene fluoride, polytetrafluoroethylene, and fluororubber; thermoplastic resins such as polypropylene and polyethylene; imide resins such as polyimide and polyamideimide; alkoxysilyl group-containing resins; acrylic resins such as acrylic acid or methacrylic acid; styrene-butadiene rubber (SBR); carboxymethyl cellulose; alginates such as sodium alginate and ammonium alginate; water-soluble cellulose ester crosslinked bodies; and starch-acrylic acid graft polymers. These binders may be used alone or in combination. Solvents that may be used include, for example, water and N-methyl-2-pyrrolidone (NMP).
  • NMP N-methyl-2-pyrrolidone
  • the sealing body 3 is formed in a frame shape on the periphery of the electrode laminate 2 so as to surround the electrode laminate 2.
  • the sealing body 3 is joined to each of the first surface 15a and the second surface 15b of the current collector 15 at each periphery 15c of the current collector 15.
  • the sealing body 3 forms an internal space S between the current collectors 15 adjacent to each other in the first direction D1, and seals each of these internal spaces S.
  • the above-mentioned electrolyte electrolytic solution
  • the sealing body 3, together with the current collectors 15 adjacent to each other in the first direction D1, defines the internal space S that contains the electrolyte, and prevents leakage of the electrolyte from the internal space S to the outside.
  • the sealing body 3 prevents moisture and the like from penetrating from the outside of the electrode stack 2 into the internal space S.
  • the peripheral portion of the separator 14 is joined to the sealing body 3 while being embedded in the sealing body 3.
  • the sealing body 3 is formed, for example, from a resin material having insulating properties. Examples of the resin material include polypropylene, polyethylene, polystyrene, ABS resin, acid-modified polypropylene, acid-modified polyethylene, and acrylonitrile-styrene resin.
  • the main body 20 of the sealing body 3 is composed of a plurality of sealing materials 21, a plurality of spacers 22, and a welded end portion 23.
  • the sealing material 21 is provided for each current collector 15.
  • the sealing material 21 is frame-shaped and provided on the peripheral portion 15c of the current collector 15.
  • the sealing material 21 covers the first surface 15a, the second surface 15b, and the end surface at the peripheral portion 15c of the current collector 15.
  • the sealing material 21 is welded to at least one of the first surface 15a and the second surface 15b of the current collector 15.
  • the spacer 22 is disposed between adjacent sealing materials 21 in the first direction D1.
  • the spacer 22 maintains the space between adjacent sealing materials 21, i.e., the space between adjacent current collectors 15.
  • the spacer 22 is frame-shaped and disposed on the peripheral portion 15c of the current collector 15.
  • the peripheral portion of the separator 14 is sandwiched between the sealing material 21 and the spacer 22.
  • the peripheral portion of the separator 14 is welded to at least one of the sealing material 21 and the spacer 22.
  • each spacer 22 facing the internal space S is located outside (opposite the internal space S) of the edge 21a of each seal material 21 facing the internal space S.
  • the edge 22a of each spacer 22 facing the internal space S is located outside (opposite the internal space S) of the edge 21a of each seal material 21 facing the internal space S.
  • the spacer 22 is interposed between adjacent seal materials 21, so that the seal materials 21 and the spacer 22 overlap each other.
  • the welded end 23 is frame-shaped to surround the electrode stack 2 when viewed from the first direction D1.
  • the welded end 23 is formed by integrating the edge of each sealant 21 opposite the internal space S with the edge of each spacer 22 opposite the internal space S by welding.
  • the welded end 23 is formed by welding together a portion of each sealant 21 located outside the outer periphery of the current collector 15 and a portion of each spacer 22 located outside the outer periphery of the current collector 15.
  • the side surface 23s of the welded end 23 located opposite the internal space S extends along the first direction D1 and constitutes the side surface of the main body 20, i.e., the side surface of the sealing body 3.
  • the sealing body 3 has a build-up portion 25 and a frame portion 26.
  • the build-up portion 25 is provided on the outer surface in the first direction D1 of the seal material 21 provided on the current collector 15 of the positive terminal electrode 12 and the negative terminal electrode 13.
  • the build-up portion 25 is disposed in the same region as the seal material 21 when viewed from the first direction D1, and is adhered to the seal material 21.
  • the edge of the build-up portion 25 on the opposite side to the internal space S is welded to the edge of each seal material 21 on the opposite side to the internal space S, and forms part of the welded end portion 23.
  • the frame 26 is joined to the side of the sealing body 3, i.e., the side 23s of the welded end 23.
  • the frame 26 extends from the buildup portion 25 on the positive terminal electrode 12 side to the buildup portion 25 on the negative terminal electrode 13 side.
  • the outer edge of the frame 26 in the first direction D1 coincides with the outer surface of the buildup portion 25 in the first direction D1.
  • the frame 26 may be joined to the buildup portion 25 or may be formed integrally with the buildup portion 25.
  • the frame 26 and the buildup portion 25 may be formed integrally by, for example, injection molding.
  • the frame 26 is sealed by the sealing film 30. This seals the multiple cells of the storage module 1.
  • the sealing film 30 is, for example, a resin film or a laminate film.
  • the configuration of the sealing body 3 is explained in more detail below.
  • Figure 2 is a schematic cross-sectional view showing the configuration around the communication hole in the sealing body.
  • Figure 3(a) is a schematic side view showing the positional relationship between the cell and the communication hole
  • Figure 3(b) is a schematic side view showing the positional relationship between the frame body and the communication hole.
  • the frame 26 and sealing film 30 are omitted in Figure 3(a)
  • the sealing film 30 is omitted in Figure 3(b).
  • the main body 20 of the sealing body 3 has a plurality of communication holes 31 that communicate with each of the plurality of internal spaces S.
  • the plurality of communication holes 31 are provided in a wall portion 3A (see Figure 7) of the frame-shaped sealing body 3 that is located on one side of the second direction D2.
  • the communication holes 31 are formed, for example, by cutting out a part of the spacer 22, penetrating the spacer 22 and the welded end portion 23.
  • One opening 31A of the communication hole 31 faces the side surface 23s of the welded end portion 23, and the other opening 31B faces the internal space S.
  • a cell C including one internal space S is formed by a pair of current collectors 15 adjacent to each other in the first direction D1.
  • one communication hole 31 is provided for each cell C.
  • FIG. 3(a) when viewed from a second direction D2 intersecting (orthogonal to) the side surface 23s, the position of the communication hole 31 in the first direction D1 differs for each cell C.
  • the positions of the communication holes 31 in the third direction D3 of the cells C adjacent to each other in the first direction D1 differ from each other.
  • the positions of the communication holes 31 adjacent to each other in the first direction D1 are staggered in the third direction D3.
  • a plurality of communication holes 31 at the same position in the third direction D3 are provided corresponding to every other cell C.
  • a group of openings 31A arranged along the first direction D1 and another group of openings 31A arranged along the first direction D1 are lined up at different positions in the third direction D3 on the side surface 23s.
  • the frame portion 26 is provided to protrude from the side surface 23s so as to surround each of the openings 31A of the multiple communication holes 31.
  • multiple frame portions 26 are provided for the multiple communication holes 31.
  • the multiple frame portions 26 are arranged spaced apart from each other in the third direction D3.
  • one frame portion 26 surrounds each of a group of openings 31A arranged along the first direction D1
  • another frame portion 26 surrounds each of another group of openings 31A arranged along the first direction D1.
  • the multiple frame portions 26 may be configured to form multiple enclosed regions having the same length in the first direction D1, or may be configured to form multiple enclosed regions 33 having different lengths in the first direction D1.
  • each of the frame portions 26 forms three enclosed regions 33.
  • the length in the first direction D1 is greater than the length in the first direction D1 of the other two.
  • two of the frame portions 26 may have the arrangement patterns of the enclosed areas 33 reversed in the first direction.
  • the positions of the enclosed areas 33A in the first direction D1 are different between the frame portions 26 adjacent to each other in the third direction D3.
  • the manufacturing method of this energy storage module 1 includes an injection step in which a fluid injection nozzle 43 (see Figures 4 and 5) is pressed against the periphery of the opening 31A of the communication hole 31, and fluid F is injected into each of the multiple internal spaces S through the communication hole 31.
  • Specific examples of the injection step include a step of injecting an electrolyte into the internal space S, and a step of inspecting the airtightness of the energy storage module 1.
  • the electrolyte which is the fluid F, is injected into the internal space S of each cell C through the communication hole 31.
  • the process of conducting an airtightness test is carried out before the process of injecting the electrolyte.
  • an airtightness test is carried out between the cell and the outside to test the airtightness of each cell against the outside.
  • the fluid F is a test gas.
  • a test gas such as helium is injected into the internal space S of all cells C through the communication holes 31, and a detection sensor placed outside the energy storage module 1 detects whether or not the test gas has leaked. If the detection sensor does not detect the test gas, it is determined that there is no problem with the airtightness between the cell and the outside.
  • FIG. 4 is a schematic partial cross-sectional view showing a manufacturing apparatus for an energy storage module according to one aspect of the present disclosure.
  • the injection process is carried out using an energy storage module manufacturing apparatus 41.
  • the manufacturing apparatus 41 includes a decompression chamber 42, a fluid injection nozzle 43, a first restraining member 44, and a second restraining member 45.
  • the energy storage module 1 which is the workpiece in the injection process
  • the conductive member 18 and the sealing film 30, which are the components shown in FIG. 1 are not provided.
  • the conductive member 18 and the sealing film 30 are attached to the workpiece in a process subsequent to the injection process, and the energy storage module 1 shown in FIG. 1 is obtained.
  • the decompression chamber 42 has a stage 46 and a chamber 47.
  • the stage 46 has a mounting surface 46a on which the energy storage module 1 is placed.
  • the energy storage module 1 is placed on the mounting surface 46a, for example, while being placed on a flat pallet 48.
  • the chamber 47 is formed in a box shape by four side walls 49 erected on the stage 46 and a roof 50 that closes the space formed by the stage 46 and the side walls 49.
  • one of the four side walls 49 is configured to be freely opened and closed. By opening this side wall 49, the energy storage module 1 placed on the flat pallet 48 can be inserted and removed from the chamber 47.
  • a pair of side walls 49, 49 intersecting the side wall 49 on which the fluid injection nozzle 43 is provided may be configured to be freely opened and closed.
  • the energy storage module 1 placed on the flat pallet 48 can be introduced into the chamber 47 from one side of the pair of side walls 49, 49, and can be removed from the other side of the pair of side walls 49, 49 after the injection process is performed. Therefore, it is possible to perform the injection process while transporting multiple energy storage modules 1 in one direction, which improves the efficiency of the injection process.
  • the fluid injection nozzle 43 is provided on one side wall portion 49 of the chamber 47 so as to be movable forward and backward relative to the mounting surface 46a.
  • the fluid injection nozzle 43 has a nozzle head 51 that ejects fluid F.
  • the nozzle head 51 has a head body 52 and a packing 53, and is disposed within the chamber 47.
  • the head body 52 is provided with a flow path 54 through which the fluid F flows.
  • the packing 53 is provided on the tip surface of the head body 52.
  • the packing 53 is provided with an ejection hole 55 that communicates with the flow path 54.
  • the energy storage module 1 If the internal space S of the energy storage module 1 is depressurized under atmospheric pressure, the energy storage module 1 will be crushed by the atmospheric pressure, and the collectors 15 that make up each internal space S will deform, which may cause the entrance to the internal space S (the part that connects to the communication hole 31) to become blocked. As a result, it is considered that the efficiency of injection of fluid F such as electrolyte or test gas will not improve.
  • the energy storage module 1 in a depressurized chamber 42 and depressurizing the outside of the energy storage module 1 together with the internal space S of the energy storage module 1, the pressure difference between the inside and outside of each cell C is eliminated, and the efficiency of injection of fluid F such as electrolyte or test gas can be sufficiently improved.
  • the test gas can be efficiently injected through the communication hole 31. Furthermore, by placing the energy storage module 1 inside the decompression chamber 42, the influence of the test gas contained in the atmosphere is suppressed, improving the accuracy of the airtightness inspection.
  • the first restraining member 44 and the second restraining member 45 are members that restrain the energy storage module 1 at a constant pressure or size in order to protect the electrode stack 2 and the sealing body 3 from the load when injecting the fluid F.
  • Examples of the load when injecting the fluid F include the pressing force applied to the main body 20 of the sealing body 3 when the fluid injection nozzle 43 is pressed against the periphery of the opening 31A of the communication hole 31, the expansion force of the internal space S due to the injection of the fluid F, and the expansion force of the internal space S due to the air pressure difference between the inside and outside of the cell C when placed in the decompression chamber 42.
  • the dimensional tolerance in the thickness direction may differ between the electrode stack 2 in which multiple electrodes are stacked, and the sealing body 3 that seals the internal space S formed between the electrodes of the electrode stack 2. Because the dimensional tolerance in the stacking direction during manufacturing differs between the electrode stack 2 and the sealing body 3, the dimensions in the stacking direction may differ between the electrode stack 2 and the sealing body 3 for each energy storage module 1 (work).
  • the dimensional tolerance in the stacking direction of the electrode stack 2, in which multiple electrodes are stacked may be larger than the dimensional tolerance in the stacking direction of the sealing body 3.
  • the dimension in the stacking direction of the electrode stack 2 may be smaller than the dimension in the stacking direction of the sealing body 3.
  • the end face in the stacking direction of the electrode stack 2 (here, the first surface 15a of the current collector 15 in the positive terminal electrode 12 and the second surface 15b of the current collector 15 in the negative terminal electrode 13) is recessed relative to the end face in the stacking direction of the sealing body 3 (here, the outer surface in the first direction D1 of the seal material 21 provided on the current collector 15 of the positive terminal electrode 12 and the negative terminal electrode 13).
  • the dimension of the electrode stack 2 in the stacking direction may be larger than the dimension of the sealing body 3 in the stacking direction.
  • the end faces in the stacking direction of the electrode stack 2 here, the first surface 15a of the current collector 15 in the positive terminal electrode 12 and the second surface 15b of the current collector 15 in the negative terminal electrode 13
  • rise up relative to the end faces in the stacking direction of the sealing body 3 here, the outer surfaces in the first direction D1 of the seal material 21 provided on the current collector 15 of the positive terminal electrode 12 and the negative terminal electrode 13).
  • the manufacturing device 41 has a first restraining member 44 and a second restraining member 45 that are provided independently of each other, so that even if the dimensions in the stacking direction of the electrode stack 2 and the dimensions in the stacking direction of the sealing body 3 vary for each energy storage module 1, it is possible to apply an appropriate restraining pressure to both the portion of the sealing body 3 against which the fluid injection nozzle 43 is pressed, and the electrode stack 2 in which the internal space S is located.
  • the first restraining member 44 has a cylinder 61 that can expand and contract in the first direction D1, and a restraining plate 62 attached to the tip of the cylinder 61.
  • a pair of first restraining members 44A, 44B is used.
  • the first restraining member 44A is provided on the stage 46 of the decompression chamber 42 so as to be able to move back and forth in the first direction D1.
  • the first restraining member 44B is provided on the roof 50 of the chamber 47 so as to face the first restraining member 44A and to be able to move back and forth in the first direction D1.
  • the restraining plate 62 is made of, for example, a metal, or a laminate of a metal and a hard resin. Examples of metal include aluminum or stainless steel (SUS). Examples of hard resin include hard urethane and acrylic resin.
  • Both the restraint plates 62A and 62B are disposed within the chamber 47.
  • the restraint plates 62A and 62B have, for example, the same planar shape.
  • the cylinder 61A of the first restraint member 44 and the cylinder 61B of the second restraint member 45 cooperate to sandwich the workpiece, the energy storage module 1, between the restraint plates 62A and 62B, and a restraint pressure is applied to a specified area of the energy storage module 1.
  • the first restraining member 44 restrains the first region F1 of the sealing body 3 in which the multiple communication holes 31 are provided, with a first restraining pressure P1.
  • the first restraining pressure P1 by the first restraining member 44 is applied to the first region F1 in the stacking direction (first direction D1).
  • the first region F1 is a region where the sealant 21 and the spacer 22 overlap in the stacking direction.
  • the first region F1 is a rectangular (here, rectangular) region corresponding to the wall portion 3A in the sealing body 3 in which the multiple communication holes 31 are provided.
  • the first restraining member 44 restrains the area outside the edge 22a of the spacer 22 on the internal space S side of the wall portion 3A as a first region F1 when viewed from the first direction D1. That is, the first region F1 extends in the second direction D2 from the edge 22a of the spacer 22 on the internal space S side to the side surface 23s of the welded end portion 23 of the wall portion 3A.
  • the buildup portion 25 is provided on the outer surface in the first direction D1 of the sealing material 21 provided on the current collector 15 of the positive terminal electrode 12 and the negative terminal electrode 13.
  • the entire formation area of the buildup portion 25 is included in the first region F1.
  • the length in the third direction D3 of the restraint plates 62A and 62B that sandwich the first region F1 may be greater than the length of the first region F1 in the third direction D3.
  • the second restraining member 45 has a plurality of cylinders 63 that can expand and contract in the first direction D1, and a restraining plate 64 attached to the tip of the plurality of cylinders 63.
  • the second restraining member 45 is provided on the roof 50 of the chamber 47 so as to be able to move forward and backward in the first direction D1, facing the mounting surface 46a of the stage 46.
  • the restraining plate 64 is disposed in the chamber 47 alongside the restraining plate 62B.
  • the restraining plate 64 is made of, for example, a metal. Examples of metals include aluminum and stainless steel (SUS).
  • the second restraining member 45 restrains the second region F2 including the internal space S with a second restraining pressure P2.
  • the second restraining pressure P2 by the second restraining member 45 is applied to the second region F2 in the first direction D1.
  • the second region F2 is a rectangular (here, rectangular) region corresponding to the exposed portions R1, R2 and the three wall portions 3B, 3C, and 3D of the sealing body 3 excluding wall portion 3A.
  • the second restraining member 45 restrains the area opposite the first area F1 as a second area F2, with the edge 22a of the spacer 22 of the wall portion 3A on the side of the internal space S as the boundary, when viewed from the first direction D1. That is, the second area F2 extends in the second direction D2 from the edge 22a of the spacer 22 on the side of the internal space S to the side surface 23s of the welded end portion 23 of the wall portion 3B.
  • the length of the restraining plate 64 that sandwiches the second area F2 may be greater than the length of the second area F2 in the third direction D3.
  • the second restraining member 45 is provided with a protrusion 65 that corresponds to the exposed portion R1 of the electrode stack 2 from the sealing body 3.
  • the planar shape of the protrusion 65 is, for example, the same as the planar shape of the exposed portion R1.
  • the protrusion 65 is formed, for example, by thickening a portion of the restraining plate 64 of the second restraining member 45.
  • the first restraining pressure P1 by the first restraining member 44 is greater than the second restraining pressure P2 by the second restraining member 45.
  • the second restraining pressure P2 need only be capable of suppressing deformation of the electrode stack 2 due to expansion of the internal space S, and a weaker restraining pressure than the first restraining pressure P1 may be sufficient in some cases.
  • the second restraining pressure P2 By not making the second restraining pressure P2 excessively large, damage to the electrode stack 2 due to restraint (such as breakage or deformation of the current collector 15) can be suppressed.
  • the workpiece, the energy storage module 1 is placed in the chamber 47 of the decompression chamber 42.
  • the cylinder 61 of the first restraining member 44 is driven relative to the energy storage module 1 in the chamber 47, so that the first region F1 of the energy storage module 1 is sandwiched between the restraining plates 62A and 62B.
  • the first region F1 of the sealing body 3, in which the multiple communication holes 31 are provided is restrained in the stacking direction by the first restraining member 44 with the first restraining pressure P1.
  • the second region F2 of the energy storage module 1 is sandwiched between the restraining plate 64, the stage 46, and the pallet 48.
  • the second region F2 including the exposed portions R1, R2 of the electrode stack 2 is restrained by the second restraining member 45 with the second restraining pressure P2.
  • the restraint by the first restraining member 44 and the restraint by the second restraining member 45 may be performed in either order, or may be performed simultaneously.
  • the chamber 47 is evacuated. This reduces the pressure inside the chamber 47, and the internal space S of each cell C is evacuated through the multiple communication holes 31, reducing the pressure in these internal spaces S.
  • the fluid injection nozzle 43 is pressed against the frame 26 around the opening 31A of the communication hole 31, and the fluid F discharged from the nozzle head 51 is injected into the internal space S of each cell C through the communication hole 31.
  • the conductive member 18 and the sealing film 30 are attached to the storage module 1, which is the workpiece, to obtain the storage module 1 shown in FIG. 1.
  • the fluid injection nozzle 43 injects the fluid F into the internal space S from the communication hole 31, the first region F1 of the sealing body 3 in which the multiple communication holes 31 are provided and the second region F2 including the internal space S can be constrained by the first constraining member 44 and the second constraining member 45 with mutually independent constraining pressures. Therefore, even if the dimensions of the electrode stack 2 and the sealing body 3 are different, it is possible to apply the necessary constraining pressure to each of the first region F1 and the second region F2. As a result, for each of the storage modules 1 in which dimensional variations have occurred due to dimensional tolerances, deformation of the storage module 1 when the fluid F is injected can be appropriately suppressed.
  • the electrode stack 2 and the sealing body 3 can be appropriately protected from, for example, expansion and deformation of the electrode stack 2 due to the injection of the fluid F and damage to the sealing body 3 due to the pressure of the fluid injection nozzle 43.
  • the first restraining pressure P1 by the first restraining member 44 is greater than the second restraining pressure P2 by the second restraining member 45.
  • the first region F1 in the sealing body 3 can be securely protected against the pressure of the fluid injection nozzle 43, while preventing excessive restraining force from being applied to the electrode stack 2. Therefore, damage to the electrode stack 2 caused by the restraining force can be suppressed.
  • the sealing body 3 includes a plurality of sealing materials 21 that cover the peripheral portions 15c of each of the current collectors 15, and spacers 22 that are interposed between adjacent sealing materials 21 in the stacking direction.
  • the first restraining member 44 restrains the region where the sealing materials 21 and the spacers 22 overlap in the stacking direction as a first region F1.
  • the manufacturing apparatus 41 further includes a decompression chamber 42 in which the energy storage module 1 is placed, and a first restraining member 44 and a second restraining member 45 are provided in the decompression chamber 42.
  • a decompression chamber 42 in which the energy storage module 1 is placed, and a first restraining member 44 and a second restraining member 45 are provided in the decompression chamber 42.
  • the second restraining member 45 is provided with a protrusion 65 that corresponds to the exposed portion R1 of the electrode stack 2 from the sealing body 3.
  • a protrusion 65 can more reliably ensure contact of the second restraining member 45 with the electrode stack 2. Therefore, even if there is a large difference in dimensions between the electrode stack 2 and the sealing body 3, the second restraining member 45 can appropriately apply a restraining force to the electrode stack 2.
  • the present disclosure is not limited to the above embodiment.
  • the first restraining member 44 and the second restraining member 45 are provided in the decompression chamber 42, but as in the manufacturing apparatus 71 shown in Figures 9(a) and 9(b), the first restraining member 44 may be provided in the decompression chamber 42, and the wall of the decompression chamber 42 may constitute the second restraining member 45.
  • a convex portion 65 corresponding to the second region F2 of the energy storage module 1 is provided in the roof portion 50 so as to face the stage 46, and the roof portion 50 having this convex portion 65 constitutes the second restraining member 45.
  • the "second restraining member" of the present disclosure is not limited to one that restrains the second region F2 in the stacking direction before the injection of the fluid F as in the above embodiment, but may also include one that restrains the second region F2 in the stacking direction after the start of the injection of the fluid F.
  • the distance between the protrusion 65 and the stage 46 is set to be slightly larger than the dimension of the storage module 1 in the stacking direction before the fluid is injected.
  • the manufacturing apparatus 71 as shown in FIG. 9(b), in the injection process, the internal space S expands due to the injection of the fluid F, so that the storage module 1, which is the workpiece, comes into contact with the protrusion 65, and the amount of expansion is regulated by the protrusion 65.
  • the internal space S of the energy storage module 1 can be depressurized using the decompression chamber 42, allowing the fluid F to be efficiently injected through the communication hole 31. Furthermore, by using the wall portion (here, the roof portion 50) of the decompression chamber 42 as the second restraining member 45, it is no longer necessary to attach and detach the restraining member to the energy storage module 1 each time fluid F is injected, and the work process can be simplified with a simpler configuration.
  • the first confinement pressure P1 by the first confinement member 44 is applied to the first region F1 in the stacking direction (first direction D1), but the first confinement pressure P1 may also be applied to the first region F1 in a direction intersecting the stacking direction (e.g., third direction D3). That is, the first confinement pressure P1 may be applied in any direction intersecting the extension direction of the communication hole 31 (second direction D2 in the above embodiment). Even when the first confinement pressure P1 is applied in these directions, the necessary confinement pressure can be applied to the first region F1. Therefore, damage to the sealing body 3 caused by pressing the fluid injection nozzle 43 against it can be suppressed.
  • the first confining pressure P1 is greater than the second confining pressure P2, but the magnitude relationship between the first confining pressure P1 and the second confining pressure P2 is not limited to this.
  • the first confining pressure P1 and the second confining pressure P2 may be set independently of each other, taking into account the load caused by the pressing of the fluid injection nozzle 43 and the expansion force of the internal space S. As a result, the first confining pressure P1 may be smaller than the second confining pressure P2, or the first confining pressure P1 and the second confining pressure P2 may be equal.
  • the energy storage module 1 when arranging the energy storage module 1 in the decompression chamber 42, the energy storage module 1 is placed on a flat pallet 48, but a convex portion equivalent to the convex portion 65 of the second restraining member 45 may be provided on the pallet 48.
  • the electrode stack 2 can be sandwiched between a pair of convex portions, so that contact of the second restraining member 45 with the electrode stack 2 can be more reliably ensured. Therefore, even if the dimensions of the electrode stack 2 and the sealing body 3 differ significantly, the restraining force of the second restraining member 45 on the electrode stack 2 can be more appropriately applied.
  • the sealing body 3 may be composed of only the sealing material 21, omitting the spacer 22.
  • the communication hole 31 is formed by cutting or drilling a hole in a part of the sealing material 21, and the welded end portion 23 is formed by welding the outer edges of the sealing materials 21 adjacent to each other in the stacking direction.
  • the first restraining member 44 and the second restraining member 45 do not necessarily have to be provided in the decompression chamber 42.
  • the first restraining member 44 and the second restraining member 45 may be provided on a pallet 48, and the workpiece, the energy storage module 1, may be restrained by the first restraining member 44 and the second restraining member 45 before being introduced into the decompression chamber 42.
  • the second restraining member 45 does not necessarily have to have a protrusion 65. Even in this case, the first region F1 of the sealing body 3, in which the multiple communication holes 31 are provided, and the second region F2 including the internal space S, can be restrained with mutually independent restraining pressures by the first restraining member 44 and the second restraining member 45. Therefore, even if the dimensions differ between the electrode stack 2 and the sealing body 3, the necessary restraining pressure can be applied to each of the first region F1 and the second region F2.
  • the internal space S of the energy storage module 1 is evacuated together with the depressurization of the chamber 47, but the internal space S may be evacuated via a nozzle separately from the depressurization of the chamber 47.
  • the injection process may be performed without disposing the energy storage module 1 in the depressurization chamber 42.
  • a restraining jig having the first restraining member 44 and the second restraining member 45 may be attached to the workpiece, the energy storage module 1, in advance, and then the injection process may be performed.
  • the internal space S may be depressurized via a nozzle, or may not be depressurized.
  • the nozzle that separately evacuates the internal space S may also be the fluid injection nozzle 43.
  • a switching unit that switches the connection destination between a tank of the fluid F and a vacuum pump may be provided on the base end side of the fluid injection nozzle 43, and the connection destination of the fluid injection nozzle 43 may be switched between when the internal space S is depressurized and when the fluid F is injected.
  • the first restraining member 44 may restrain only the buildup portion 25 of the sealing body 3 with a first restraining pressure P1.
  • the outer edge of the first region F1 restrained by the first restraining member 44 coincides with the outer edge of the buildup portion 25.
  • the first region F1 may be a rectangular (here, rectangular) region of the wall portion 3A corresponding to the buildup portion 25. Since the multiple communication holes 31 are included in the buildup portion 25 when viewed from the first direction D1, the first region F1 is also a region including the multiple communication holes 31 in the example of FIG. 10.
  • the shape of the restraining plate 62 of the first restraining member 44 may be a rectangular shape corresponding to the buildup portion 25.
  • the second restraining member 45 may restrain the sealing body 3 in a region other than the build-up portion 25 as the second region F2.
  • the second region F2 includes the sealing material 21 provided on the current collector 15 of the positive terminal electrode 12 and the negative terminal electrode 13 in a region other than the build-up portion 25.
  • the second region F2 includes a rectangular (here, rectangular) region corresponding to the exposed portions R1, R2 and the three wall portions 3B, 3C, and 3D of the sealing body 3 other than the wall portion 3A.
  • the second region F2 when viewed from the first direction D1, the second region F2 has a shape in which the region corresponding to the build-up portion 25 is cut out from the rectangle corresponding to the exposed portions R1, R2 and the wall portions 3A, 3B, 3C, and 3D.
  • the shape of the restraining plate 62 of the second restraining member 45 may be a rectangle corresponding to the exposed portions R1, R2 and the walls 3A, 3B, 3C, and 3D, with the area corresponding to the buildup portion 25 cut out so as to match the shape of the second region F2.
  • the first region F1 and the second region F2 can be restrained with independent restraining pressures by the first restraining member 44 and the second restraining member 45. Therefore, even if the dimensions of the electrode stack 2 and the sealing body 3 are different, it is possible to apply the necessary restraining pressure to each of the first region F1 and the second region F2.
  • the first region F1 may include a plurality of regions.
  • the first region F1 includes a first division region F1a, a second division region F1b, and a third division region F1c.
  • the first division region F1a may be a region corresponding to the buildup portion 25.
  • the second division region F1b may be a region on one side of the opposing long sides of the sealing body 3 (the region on the wall portion 3C side) of the region excluding the buildup portion 25 from the wall portion 3A.
  • the third division region F1c may be a region on the other side of the opposing long sides of the sealing body 3 (the region on the wall portion 3D side) of the region excluding the buildup portion 25 from the wall portion 3A.
  • the first restraining member 44 may have multiple cylinders and multiple restraining plates corresponding to the multiple regions.
  • the first restraining member 44 may control the restraining pressure for each of the multiple regions independently.
  • the first restraining member 44 may have a restraining plate and a cylinder for restraining the first divided region F1a, a restraining plate and a cylinder for restraining the second divided region F1b, and a restraining plate and a cylinder for restraining the third divided region F1c.
  • the first restraining member 44 may independently control the restraining pressure for restraining the first divided region F1a, the restraining pressure for restraining the second divided region F1b, and the restraining pressure for restraining the third divided region F1c. This allows the necessary restraining pressure to be applied to each of the first divided region F1a, the second divided region F1b, and the third divided region F1c, even if the dimensions are different between the electrode stack 2 and the sealing body 3.
  • 1...energy storage module 2...electrode stack, 3...sealing body, 11...bipolar electrode (electrode), 12...positive terminal electrode (electrode), 13...negative terminal electrode (electrode), 15...current collector, 15c...periphery, 21...sealing material, 22...spacer, 22a...edge, 23s...side, 31...communication hole, 31A...opening, 41, 71...manufacturing apparatus, 42...reduced pressure chamber, 43...fluid injection nozzle, 44 (44A, 44B)... first restraining member, 45...second restraining member, 65...convex portion, F...fluid, F1...first region, F2...second region, P1...first restraining pressure, P2...second restraining pressure, R1, R2...exposed portion, S...internal space.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

製造装置41は、封止体3の側面23sにおける連通孔31の開口31Aの周囲に押し当てて、連通孔31を介して複数の内部空間Sのそれぞれに流体Fを注入する流体注入ノズル43と、封止体3のうち複数の連通孔31が設けられた第1の領域F1を拘束する第1の拘束部材44と、第1の拘束部材44とは独立して設けられ、内部空間Sを含む第2の領域F2を積層方向に拘束する第2の拘束部材45と、を備える。

Description

蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法
 本開示は、蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法に関する。
 従来の蓄電モジュールとして、例えば特許文献1に記載のバイポーラ電池がある。この従来の蓄電モジュールは、集電体の一方面に正極が形成され、他方面に負極が形成された複数のバイポーラ電極を有している。複数のバイポーラ電極は、電解質層を保持するセパレータを介して積層されている。セパレータの外周部には、シール用の樹脂が成形配置されている。
 上述のような蓄電モジュールの製造工程には、電極間に形成された内部空間に電解液を注入する工程、或いは気密検査用に内部空間に気体を注入する工程などが含まれ得る。例えば特許文献2には、蓄電モジュールに電解液を注入する注入装置が開示されている。この注入装置では、蓄電モジュールの封止体に設けられた連通孔に複数の供給ノズルを押し当てることで、当該連通孔を介して真空状態の内部空間に電解液を注入している。電解液の注入にあたって、注入装置には、蓄電モジュールを電極の積層方向に定圧又は定寸で拘束する拘束治具が設けられている。
特開2011-151016号公報 特開2018-106850号公報
 蓄電モジュールの拘束は、電解液等の流体を注入する際の蓄電モジュールの変形抑制に資する。一方、蓄電モジュールでは、複数の電極が積層された電極積層体と、電極積層体の各電極間に形成された複数の内部空間を封止する封止体との間で厚さ方向(電極の積層方向)の寸法公差が異なる場合がある。この場合、電極積層体の積層方向の寸法及び封止体の積層方向の寸法が蓄電モジュール毎にばらつくため、蓄電モジュールにかかる拘束圧が変化し、蓄電モジュールの変形を適切に抑制できなくなるおそれがある。
 本開示は、上記課題の解決のためになされたものであり、寸法公差による寸法のばらつきが生じた蓄電モジュールのそれぞれについて、流体を注入する際の変形を適切に抑制できる蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法を提供することを目的とする。
 本開示の一側面に係る蓄電モジュールの製造装置は、集電体を含む電極が複数積層された電極積層体と、前記電極積層体を取り囲むように前記集電体のそれぞれの周縁部に設けられ、積層方向に隣り合う前記集電体間のそれぞれに位置する複数の内部空間を封止すると共に、前記複数の内部空間のそれぞれに連通する複数の連通孔が設けられた封止体と、を備える蓄電モジュールの製造に用いられる蓄電モジュールの製造装置であって、前記封止体の側面における前記連通孔の開口の周囲に押し当てて、前記連通孔を介して前記複数の内部空間のそれぞれに流体を注入する流体注入ノズルと、前記封止体のうち前記複数の連通孔が設けられた第1の領域を拘束する第1の拘束部材と、第1の拘束部材とは独立して設けられ、前記内部空間を含む第2の領域を前記積層方向に拘束する第2の拘束部材と、を備える。
 この蓄電モジュールの製造装置では、流体注入ノズルによって連通孔から内部空間に流体を注入する際、封止体のうち複数の連通孔が設けられた第1の領域と、内部空間を含む第2の領域とを、第1の拘束部材及び第2の拘束部材によって互いに独立して拘束できる。したがって、電極積層体と封止体との間で寸法が異なる場合であっても、第1の領域及び第2の領域のそれぞれに必要な拘束圧を付加することが可能となる。これにより、寸法公差による寸法のばらつきが生じた蓄電モジュールのそれぞれについて、流体を注入する際の蓄電モジュールの変形を適切に抑制できる。
 第1の拘束部材による第1の拘束圧は、第2の拘束部材による第2の拘束圧よりも大きくてもよい。この場合、流体注入ノズルの押し当てに対して封止体における第1の領域をしっかりと保護できる一方で、電極積層体に過剰な拘束力が付加されることを回避できる。したがって、拘束力に起因する電極積層体の破損を抑制できる。
 封止体は、集電体のそれぞれの周縁部を被覆する複数のシール材と、積層方向に隣り合うシール材間に介在するスペーサと、を含み、第1の拘束部材は、シール材及びスペーサが積層方向に重なる領域を第1の領域として拘束してもよい。この場合、第1の領域においてシール材及びスペーサが積層方向に重なる領域に第1の拘束圧が付加される。したがって、第1の拘束圧によって電極を構成する集電体及び集電体間の内部空間が変形することを抑制できる。
 蓄電モジュールが配置される減圧チャンバを更に備え、減圧チャンバに第1の拘束部材及び第2の拘束部材がそれぞれ設けられていてもよい。この場合、減圧チャンバを用いて蓄電モジュールの内部空間を減圧することで、連通孔を介した流体の注入を効率良く実施できる。また、減圧チャンバに第1の拘束部材及び第2の拘束部材をそれぞれ設けることで、流体の注入の度に蓄電モジュールに対して拘束部材を脱着する必要が無くなり、作業工程の簡単化が図られる。
 蓄電モジュールが配置される減圧チャンバを更に備え、減圧チャンバに第1の拘束部材が設けられ、減圧チャンバの壁部が第2の拘束部材を構成してもよい。この場合、減圧チャンバを用いて蓄電モジュールの内部空間を減圧することで、連通孔を介した流体の注入を効率良く実施できる。また、減圧チャンバの壁部を第2の拘束部材とすることで、流体の注入の度に蓄電モジュールに対して拘束部材を脱着する必要が無くなり、より簡易な構成で作業工程の簡単化が図られる。
 第2の拘束部材には、封止体からの電極積層体の露出部分に対応する凸部が設けられていてもよい。この場合、凸部によって電極積層体への第2の拘束部材の接触をより確実に担保できる。したがって、電極積層体と封止体との間の寸法が大きく異なる場合でも、第2の拘束部材による電極積層体への拘束力を適切に付加できる。
 本開示の一側面に係る蓄電モジュールの製造方法は、集電体を含む電極が複数積層された電極積層体と、電極積層体を取り囲むように集電体のそれぞれの周縁部に設けられ、積層方向に隣り合う集電体間のそれぞれに位置する複数の内部空間を封止すると共に、複数の内部空間のそれぞれに連通する複数の連通孔が設けられた封止体と、を備える蓄電モジュールの製造に用いられる蓄電モジュールの製造方法であって、封止体の側面における連通孔の開口の周囲に流体注入ノズルを押し当てて、連通孔を介して複数の内部空間のそれぞれに流体を注入する注入工程を備え、注入工程において、封止体のうち複数の連通孔が設けられた第1の領域を第1の拘束部材によって拘束し、内部空間を含む第2の領域を第2の拘束部材によって積層方向に拘束する。
 この蓄電モジュールの製造方法では、流体注入ノズルによって連通孔から内部空間に流体を注入する際、封止体のうち複数の連通孔が設けられた第1の領域と、内部空間を含む第2の領域とを、第1の拘束部材及び第2の拘束部材によって互いに独立して拘束する。したがって、電極積層体と封止体との間で寸法が異なる場合であっても、第1の領域及び第2の領域のそれぞれに必要な拘束圧を付加することが可能となる。これにより、寸法公差による寸法のばらつきが生じた蓄電モジュールのそれぞれについて、流体を注入する際の蓄電モジュールの変形を適切に抑制できる。
 本開示によれば、寸法公差による寸法のばらつきが生じた蓄電モジュールのそれぞれについて、流体を注入する際の変形を適切に抑制できる。
蓄電モジュールの一実施形態を示す模式的な断面図である。 封止体における連通孔の周辺の構成を示す模式的な断面図である。 (a)は、セルと連通孔との位置関係を示す模式的な側面図であり、(b)は、枠体と連通孔との位置関係を示す模式的な側面図である。 本開示の一側面に係る蓄電モジュールの製造装置を示す模式的な一部断面図である。 注入工程における連通孔の周辺の状態を示す模式的な断面図である。 (a)及び(b)は、ワーク間での電極積層体の積層方向の寸法と封止体の積層方向の寸法の関係を示す模式的な側面図である。 第1の拘束部材で拘束する第1の領域及び第2の拘束部材で拘束する第2の領域を示す模式的な平面図である。 第1の拘束部材で拘束する第1の領域及び第2の拘束部材で拘束する第2の領域を示す模式的な断面図である。 (a)及び(b)は、蓄電モジュールの製造装置の変形例を示す模式的な一部断面図である。 図10は、第1の領域及び第2の領域の第1の変形例を示す模式的な平面図である。 図11は、第1の領域及び第2の領域の第2の変形例を示す模式的な平面図である。
 以下、図面を参照しながら、本開示の一側面に係る蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法の好適な実施形態について詳細に説明する。説明の便宜上、各図面には、第1方向D1を示す座標軸、第2方向D2を示す座標軸、及び、第3方向D3を示す座標軸によって規定される直交座標系を示す。
 始めに、本開示の一側面に係る蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法を適用する蓄電モジュールの構成について説明する。図1は、蓄電モジュールの一実施形態を示す模式的な断面図である。図1に示すように、蓄電モジュール1は、例えば、フォークリフト、ハイブリッド自動車、電気自動車等の各種車両のバッテリに用いられるモジュールである。蓄電モジュール1は、例えばニッケル水素二次電池、リチウムイオン二次電池などの二次電池である。蓄電モジュール1は、電気二重層キャパシタであってもよく、全固体電池であってもよい。ここでは、蓄電モジュール1がリチウムイオン二次電池である場合を例示する。
 蓄電モジュール1は、電極積層体2と、封止体3とを備えている。電極積層体2は、第1方向D1に沿って積層された複数の電極を含む。第1方向D1は、電極積層体2における電極の積層方向であり、蓄電モジュール1の厚さ方向に相当する。第2方向D2及び第3方向D3は、後述する集電体15の面内方向である。第2方向D2は、蓄電モジュール1の奥行方向に相当し、第3方向D3は、蓄電モジュール1の幅方向に相当する。
 複数の電極は、複数のバイポーラ電極11と、正極終端電極12と、負極終端電極13とを含んで構成されている。電極積層体2は、正極終端電極12と負極終端電極13との間に、複数のバイポーラ電極11を積層することにより形成されている。積層方向に隣り合う電極の間には、セパレータ14が配置されている。バイポーラ電極11は、集電体15と、正極活物質層16と、負極活物質層17とを有している。集電体15は、例えば矩形のシート状をなしている。集電体15は、一方の表面である第1面15a、及び第1面15aとは反対側の他方の表面である第2面15bを含んでいる。すなわち、集電体15は、第1方向D1において互いに逆向きの第1面15aと第2面15bとを有している。正極活物質層16は、集電体15の第1面15aに設けられている。負極活物質層17は、集電体15の第2面15bに設けられている。集電体15の第1面15aは、第1方向D1の一方を向く面であり、集電体15の第2面15bは、第1方向D1の他方を向く面である。
 電極積層体2において、複数のバイポーラ電極11は、一のバイポーラ電極11の正極活物質層16と、一のバイポーラ電極11に隣り合う他のバイポーラ電極11の負極活物質層17とが対向するように積層されている。正極活物質層16及び負極活物質層17は、第1方向D1からみて矩形状をなしている。本実施形態では、負極活物質層17は、第1方向D1から見て正極活物質層16よりも一回り大きくなっている。すなわち、第1方向D1から見た平面視において、正極活物質層16の形成領域の全体が負極活物質層17の形成領域内に位置している。
 正極終端電極12は、集電体15と、集電体15の第1面15aに設けられた正極活物質層16とを有している。正極終端電極12における集電体15の第2面15bには、活物質層が設けられていない。正極終端電極12は、電極積層体2における第1方向D1の一端部においてバイポーラ電極11に積層されている。正極終端電極12の正極活物質層16と、正極終端電極12に隣り合うバイポーラ電極11の負極活物質層17とは、互いに対向した状態となっている。正極終端電極12における集電体15の第2面15bは、電極積層体2の一方の積層端として封止体3から露出する露出部分R1を有している。すなわち、正極終端電極12における集電体15の第2面15bは、蓄電モジュール1の正極端子面となっている。
 負極終端電極13は、集電体15と、集電体15の第2面15bに設けられた負極活物質層17とを有している。負極終端電極13における集電体15の第1面15aには、活物質層が設けられていない。負極終端電極13は、電極積層体2における第1方向D1の他端部においてバイポーラ電極11に積層されている。負極終端電極13の負極活物質層17と、負極終端電極13に隣り合うバイポーラ電極11の正極活物質層16とは、互いに対向した状態となっている。負極終端電極13における集電体15の第1面15aは、電極積層体2の他方の積層端として封止体3から露出する露出部分R2を有している。すなわち、負極終端電極13における集電体15の第1面15aは、蓄電モジュール1の負極端子面となっている。
 正極終端電極12における集電体15の第1面15aのうち封止体3から露出した露出部分R1、及び負極終端電極13における集電体15の第2面15bのうち封止体3から露出した露出部分R2には、導電部材18がそれぞれ配置されている。露出部分R1及び露出部分R2に配置された導電部材18は、それぞれ、露出部分R1および露出部分R2を介して電極積層体2に電気的に接続され、蓄電モジュール1から電流を取り出すための端子として機能する。導電部材18は、電極積層体2に対して所定の拘束荷重を付加する拘束部材としても機能する。導電部材18には、冷却流路が形成されていてもよい。冷却流路に冷却媒体を流通させることによって、電極積層体2を効率的に冷却できる。
 セパレータ14は、第1方向D1において隣り合うバイポーラ電極11の間、正極終端電極12とバイポーラ電極11の間、及び負極終端電極13とバイポーラ電極11との間にそれぞれ配置されている。セパレータ14は、各電極間において、正極活物質層16と負極活物質層17との間に配置されている。セパレータ14は、正極活物質層16と負極活物質層17とを隔離することで、隣り合う電極の接触による短絡を防止しつつ、リチウムイオンのような電荷担体を通過させる役割を有している。
 セパレータ14は、例えば電解質を吸収保持するポリマーを含む多孔性シート、或いは不織布などによって構成されている。セパレータ14の材料としては、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、ポリオレフィン、ポリエステルなどが挙げられる。セパレータ14は、単層構造、多層構造のいずれであってもよい。多層構造である場合、セパレータ14は、例えば接着層又は耐熱層としてのセラミック層などを有していてもよい。
 セパレータ14には、電解質が含浸されていてもよい。セパレータ14に含浸される電解質としては、例えば非水溶媒と非水溶媒に溶解された電解質塩とを含む液体電解質(電解液)が挙げられる。電解液に含まれる電解質塩としては、例えばLiClO、LiAsF、LiPF、LiBF、LiCFSO、LiN(FSO、LiN(CFSOなどのリチウム塩が挙げられる。非水溶媒としては、例えば環状カーボネート類、環状エステル類、鎖状カーボネート類、鎖状エステル類、エーテル類などの溶媒が用いられる。これらの溶媒の二種以上を組み合せて用いてもよい。
 集電体15は、リチウムイオン二次電池の放電又は充電の間、正極活物質層16及び負極活物質層17に継続して電流を供給するための化学的に不活性な電気伝導体である。集電体15の材料としては、例えば金属材料、導電性樹脂材料、導電性無機材料などが挙げられる。導電性樹脂材料としては、例えば導電性高分子材料、非導電性高分子材料に必要に応じて導電性フィラーが添加された樹脂などが挙げられる。集電体15は、複数の層を備えていてもよい。この場合、集電体15の各層には、上記の金属材料、導電性樹脂材料などが含まれていてもよい。
 集電体15の表面には、被覆層が形成されていてもよい。当該被覆層は、例えばメッキ処理、スプレーコートなどの方法によって形成される。集電体15は、例えば板状、箔状(例えば金属箔)、フィルム状、メッシュ状などの種々の形状をなしている。金属箔としては、例えばアルミニウム箔、銅箔、ニッケル箔、チタン箔、ステンレス鋼箔などが挙げられる。集電体15は、上記の金属の合金箔、或いは複数の金属箔を一体化させた箔であってもよい。集電体15が箔状をなす場合、集電体15の厚さは、例えば1μm~100μm程度であってもよい。
 正極活物質層16は、リチウムイオンなどの電荷担体を吸蔵及び放出し得る正極活物質を含む層である。正極活物質としては、例えば層状岩塩構造を有するリチウム複合金属酸化物、スピネル構造を有する金属酸化物、ポリアニオン系化合物などが挙げられる。正極活物質層16は、複数の正極活物質を含んでいてもよい。本実施形態では、正極活物質層16は、複合酸化物であるオリビン型リン酸鉄リチウム(LiFePO)を含んでいる。
 負極活物質層17は、リチウムイオンなどの電荷担体を吸蔵及び放出し得る負極活物質を含む層である。負極活物質は、単体、合金、化合物のいずれであってもよい。負極活物質としては、例えばLi、炭素、金属化合物などが挙げられる。負極活物質は、リチウムと合金化可能な元素、或いはその化合物などであってもよい。炭素としては、例えば天然黒鉛、人造黒鉛、ハードカーボン(難黒鉛化性炭素)、ソフトカーボン(易黒鉛化性炭素)などが挙げられる。人造黒鉛としては、例えば高配向性グラファイト、メソカーボンマイクロビーズなどが挙げられる。リチウムと合金化可能な元素としては、シリコン(ケイ素)、スズなどが挙げられる。本実施形態では、負極活物質層17は、炭素系材料である黒鉛を含んでいる。
 正極活物質層16及び負極活物質層17のそれぞれには、必要に応じて、電気伝導性を高めるための導電助剤、結着剤、電解質(ポリマーマトリクス、イオン伝導性ポリマー、電解液など)、イオン伝導性を高めるための電解質支持塩(リチウム塩)などが更に含まれ得る。導電助剤は、各電極(バイポーラ電極11、正極終端電極12、負極終端電極13)の導電性を高めるために添加される。導電助剤としては、例えばアセチレンブラック、カーボンブラック、グラファイトなどが用いられる。
 結着剤としては、例えばポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、フッ素ゴム等の含フッ素樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン等の熱可塑性樹脂、ポリイミド、ポリアミドイミド等のイミド系樹脂、アルコキシシリル基含有樹脂、アクリル酸又はメタクリル酸等のアクリル系樹脂、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸アンモニウム等のアルギン酸塩、水溶性セルロースエステル架橋体、デンプン-アクリル酸グラフト重合体などが挙げられる。これらの結着剤は、単独で又は複数で用いられ得る。溶媒には、例えば水、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)などが用いられる。
 封止体3は、電極積層体2を取り囲むように、電極積層体2の周縁部に枠状に形成されている。封止体3は、集電体15のそれぞれの周縁部15cにおいて、集電体15の第1面15a及び第2面15bのそれぞれに接合されている。封止体3は、第1方向D1に隣り合う集電体15の間に内部空間Sをそれぞれ形成すると共に、これらの内部空間Sのそれぞれを封止する。内部空間Sのそれぞれには、上述した電解質(電解液)が収容されている。封止体3は、第1方向D1に隣り合う集電体15と共に電解液を収容する内部空間Sを画成し、当該内部空間Sからの電解液の外部への漏洩を防止する。
 封止体3は、電極積層体2の外部から内部空間Sへの水分などの浸入を抑制する。本実施形態では、セパレータ14の周縁部は、封止体3に埋没した状態で封止体3に接合されている。封止体3は、例えば絶縁性を有する樹脂材料によって形成されている。樹脂材料としては、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、ABS樹脂、酸変性ポリプロピレン、酸変性ポリエチレン、アクリロニトリルスチレン樹脂などが挙げられる。
 封止体3の本体部20は、複数のシール材21と、複数のスペーサ22と、溶着端部23とを含んで構成されている。シール材21は、集電体15のそれぞれに対して設けられている。シール材21は、枠状をなし、集電体15の周縁部15cに設けられている。シール材21は、集電体15の周縁部15cにおいて、第1面15a、第2面15b、及び端面を被覆している。シール材21は集電体15の第1面15a及び第2面15bの少なくとも一方に溶着されている。
 スペーサ22は、第1方向D1に隣り合うシール材21の間に配置されている。スペーサ22は、隣り合うシール材21の間のスペース、すなわち、隣り合う集電体15の間のスペースを保持している。スペーサ22は、枠状をなし、集電体15の周縁部15c上に配置されている。セパレータ14の周縁部は、シール材21とスペーサ22との間に挟まれている。セパレータ14の周縁部は、シール材21及びスペーサ22の少なくとも一方に溶着されている。
 本実施形態では、各スペーサ22における内部空間S側の縁22aは、各シール材21における内部空間S側の縁21aよりも外側(内部空間Sと反対側)に位置している。第1方向D1から見た場合、縁21aと縁22aとの間の領域では、隣り合うシール材21の間で間隔が空いている。一方、縁22aよりも外側の領域では、隣り合うシール材21の間にスペーサ22が介在することで、シール材21及びスペーサ22が互いに重なり合っている。
 溶着端部23は、第1方向D1から見て、電極積層体2を取り囲むように枠状をなしている。溶着端部23は、各シール材21における内部空間Sと反対側の縁部と、各スペーサ22における内部空間Sと反対側の縁部とが溶着によって一体化されることによって形成されている。本実施形態では、溶着端部23は、各シール材21において集電体15の外周縁よりも外側に位置する部分と、各スペーサ22において集電体15の外周縁よりも外側に位置する部分とが互いに溶着されることによって形成されている。溶着端部23において内部空間Sと反対側に位置する側面23sは、第1方向D1に沿って延び、本体部20の側面、すなわち、封止体3の側面を構成している。
 封止体3は、肉盛部25と、枠部26とを有している。肉盛部25は、正極終端電極12及び負極終端電極13の集電体15に設けられたシール材21における第1方向D1の外表面に設けられている。肉盛部25は、第1方向D1から見て、シール材21と同じ領域に配置され、シール材21に接着されている。肉盛部25における内部空間Sと反対側の縁部は、各シール材21における内部空間Sと反対側の縁部に溶着され、溶着端部23の一部を構成している。
 枠部26は、封止体3の側面、すなわち、溶着端部23の側面23sに接合されている。枠部26は、正極終端電極12側の肉盛部25から負極終端電極13側の肉盛部25にわたって延在している。ここでは、第1方向D1における枠部26の外縁は、第1方向D1における肉盛部25の外表面と一致している。枠部26は、肉盛部25に接合されていてもよく、肉盛部25と一体に形成されていてもよい。枠部26と肉盛部25とは、例えば、射出成型によって、一体的に形成されてもよい。枠部26は、封止フィルム30によって塞がれた状態となっている。これにより、蓄電モジュール1の複数のセルが封止される。封止フィルム30は、例えば樹脂フィルムやラミネートフィルムなどである。
 以下、封止体3の構成について更に詳細に説明する。
 図2は、封止体における連通孔の周辺の構成を示す模式的な断面図である。また、図3(a)は、セルと連通孔との位置関係を示す模式的な側面図であり、図3(b)は、枠体と連通孔との位置関係を示す模式的な側面図である。説明の便宜上、図3(a)では、枠部26及び封止フィルム30の図示を省略しており、図3(b)では、封止フィルム30の図示を省略している。
 図2、図3(a)、及び図3(b)に示すように、封止体3の本体部20には、複数の内部空間Sのそれぞれに連通する複数の連通孔31が形成されている。ここでは、複数の連通孔31は、枠状の封止体3のうち、第2方向D2の一方側に位置する壁部3A(図7参照)に設けられている。連通孔31は、例えばスペーサ22の一部を切り欠くことで、スペーサ22及び溶着端部23を貫通して形成されている。連通孔31の一方の開口31Aは、溶着端部23の側面23sに面し、他方の開口31Bは、内部空間Sに面している。
 蓄電モジュール1では、第1方向D1に隣り合う一対の集電体15によって、1つの内部空間Sを含むセルCが形成されている。ここでは、1つのセルCに対して1つの連通孔31が設けられている。図3(a)に示すように、側面23sに交差(直交)する第2方向D2から見たときに、連通孔31の第1方向D1についての位置は、セルC毎に異なっている。また、第1方向D1に隣り合うセルC同士の各連通孔31の第3方向D3についての位置は、互いに異なっている。図3(a)及び図3(b)の例では、第1方向D1に隣り合う連通孔31の位置は、第3方向D3について互い違いとなっている。
 つまり、図3(a)及び図3(b)の例では、第3方向D3の位置が同一の複数の連通孔31が、1つおきのセルCに対応して設けられている。封止体3を第2方向D2から見た場合、第1方向D1に沿って配列された一群の開口31Aと、第1方向D1に沿って配列された別の一群の開口31Aとが、側面23sにおいて第3方向D3の互いに異なる位置に並んだ状態となっている。
 枠部26は、図3(b)に示すように、複数の連通孔31のそれぞれの開口31Aを囲むように、側面23sから突出して設けられている。図3(b)の例では、複数の連通孔31に対して複数の枠部26が設けられている。複数の枠部26は、第3方向D3について互いに離間して配置されている。ここでは、一の枠部26が第1方向D1に沿って配列された一群の開口31Aのそれぞれを囲い、別の枠部26が第1方向D1に沿って配列された別の一群の開口31Aのそれぞれを囲っている。
 複数の枠部26は、それぞれ、第1方向D1の長さが互いに等しい複数の囲み領域を形成するように構成されていてもよく、第1方向D1の長さが互いに異なる複数の囲み領域33を形成するように構成されていてもよい。図3(b)の例では、枠部26のそれぞれが3つの囲み領域33を形成している。3つの囲み領域33のうちの1つ(囲み領域33A)では、第1方向D1の長さが他の2つの第1方向D1の長さよりも大きくなっている。
 第3方向D3に複数の枠部26が並んで配置される場合、それらのうちの2つの枠部26は、互いに囲み領域33の配置パターンが第1方向について反転しているものであってもよい。図3(b)の例では、第3方向D3に隣り合う枠部26では、第1方向D1における囲み領域33Aの位置が互いに異なっている。複数の枠部26をこのような構成にすることで、第1方向D1の位置が異なる複数の連通孔31の開口31Aのそれぞれをより少ない種類の枠部26によって囲うことができる。
 続いて、上述した蓄電モジュール1の製造方法について説明する。
 この蓄電モジュール1の製造方法は、連通孔31の開口31Aの周囲に流体注入ノズル43(図4及び図5参照)を押し当てて、連通孔31を介して複数の内部空間Sのそれぞれに流体Fを注入する注入工程を備えている。注入工程の具体例としては、例えば内部空間Sに電解液を注入する工程、蓄電モジュール1の気密検査を行う工程などが挙げられる。電解液を注入する工程では、連通孔31を介して各セルCの内部空間Sに流体Fである電解液を注入する。
 気密検査を行う工程は、電解液を注入する工程の前に実施される。気密検査としては、例えば各セルの外部に対する気密性を検査するために、セル-外部間の気密検査を実施する。この場合、流体Fは、検査用気体である。セル-外部間の気密検査では、全てのセルCの内部空間Sに連通孔31からヘリウムなどの検査用気体を注入し、蓄電モジュール1の外部に配置した検出センサによって検出用気体の漏出の有無を検出する。検出センサによって検査用気体が検出されない場合、セル-外部間の気密に問題が無いと判断される。
 図4は、本開示の一側面に係る蓄電モジュールの製造装置を示す模式的な一部断面図である。図4に示すように、本実施形態では、蓄電モジュールの製造装置41を用いて注入工程を実施する。製造装置41は、減圧チャンバ42と、流体注入ノズル43と、第1の拘束部材44と、第2の拘束部材45とを備えている。注入工程でのワークである蓄電モジュール1では、図1に示した構成要素のうち、導電部材18と封止フィルム30とが設けられていない状態となっている。導電部材18と封止フィルム30は、注入工程の後工程にてワークに取り付けられ、図1に示した蓄電モジュール1が得られる。
 減圧チャンバ42は、ステージ46と、チャンバ室47とを有している。ステージ46は、蓄電モジュール1が載置される載置面46aを有している。載置面46aには、例えば平板状のパレット48に載置された状態で蓄電モジュール1が載置される。チャンバ室47は、ステージ46上に立設された4つの側壁部49と、ステージ46及び側壁部49によって構成される空間を塞ぐ屋根部50とによって箱状に形成されている。
 チャンバ室47において、4つの側壁部49のうちの1つが開閉自在に構成されている。この側壁部49を開放することで、平板状のパレット48に載置された蓄電モジュール1をチャンバ室47に対して出し入れできる。4つの側壁部49のうち、流体注入ノズル43が設けられた側壁部49と交差する一対の側壁部49,49が開閉自在に構成されていてもよい。この場合、平板状のパレット48に載置された蓄電モジュール1を一対の側壁部49,49の一方側からチャンバ室47内に導入し、注入工程実施後に一対の側壁部49,49の他方側から取り出すことができる。したがって、複数の蓄電モジュール1を一方向に搬送しながら注入工程を実施することが可能となり、注入工程の効率化が図られる。
 流体注入ノズル43は、チャンバ室47における一の側壁部49において、載置面46aに対して進退自在に設けられている。流体注入ノズル43は、図5に示すように、流体Fを放出するノズルヘッド51を有している。ノズルヘッド51は、図5に示すように、ヘッド本体52と、パッキン53とを有し、チャンバ室47内に配置されている。ヘッド本体52には、流体Fが流通する流路54が設けられている。パッキン53は、ヘッド本体52の先端面に設けられている。パッキン53には、流路54と連通する放出孔55が設けられている。
 流体注入ノズル43から内部空間Sに流体Fを注入する際、流体注入ノズル43が載置面46a側に進出し、ノズルヘッド51のパッキン53が枠部26に押し当てられることで、枠部26の囲み領域33が外部に対して封止される。この状態でノズルヘッド51の放出孔55から流体Fが放出されることで、連通孔31を介して蓄電モジュール1における各セルCの内部空間Sに流体Fが注入される。
 流体Fの注入にあたっては、枠部26へのノズルヘッド51の押し当ての前に、蓄電モジュール1が載置された状態でチャンバ室47内の真空引きが行われ、蓄電モジュール1における各セルCの内部空間Sが減圧される。電解液の注入を行う場合、減圧チャンバ42を用いて蓄電モジュール1の内部空間Sを減圧することで、連通孔31を介した電解液の注入を効率良く実施できる。
 大気圧下で蓄電モジュール1の内部空間Sを減圧した場合、蓄電モジュール1が大気圧で押しつぶされ、各内部空間Sを構成する集電体15が変形して、内部空間Sの入口(連通孔31と繋がる部分)が塞がれてしまうおそれがある。その結果、電解液や検査用気体などの流体Fの注入効率が向上しないことが考えられる。これに対して、蓄電モジュール1を減圧チャンバ42内に載置し、蓄電モジュール1の内部空間Sと共に蓄電モジュール1の外部を減圧することで、各セルCの内外の気圧差が解消され、電解液や検査用気体などの流体Fの注入効率を十分に向上できる。
 検査用気体を注入する場合も同様であり、減圧チャンバ42を用いて蓄電モジュール1の内部空間Sを減圧することで、連通孔31を介した検査用気体の注入を効率良く実施できる。また、蓄電モジュール1を減圧チャンバ42内に載置することで、大気中に含まれる検査用気体の影響が抑制され、気密検査の精度を向上できる。
 第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45は、流体Fを注入する際の負荷からの電極積層体2及び封止体3の保護を目的として、蓄電モジュール1を定圧又は定寸で拘束する部材である。流体Fを注入する際の負荷としては、例えば流体注入ノズル43を連通孔31の開口31Aの周囲に押し当てる際に封止体3の本体部20にかかる押圧力、流体Fの注入による内部空間Sの膨張力、減圧チャンバ42内に載置した際のセルCの内外の気圧差による内部空間Sの膨張力などが挙げられる。
 封止体3において流体注入ノズル43が押し当てられる部分、及び内部空間Sが位置する電極積層体2のそれぞれには、いずれも適切な拘束圧を付与することが望ましい。しかしながら、蓄電モジュール1では、複数の電極が積層された電極積層体2と、電極積層体2の電極間に形成された内部空間Sを封止する封止体3との間で厚さ方向(第1方向D1/電極の積層方向)の寸法公差が異なる場合がある。電極積層体2と封止体3とで製造時の積層方向の寸法公差が異なることにより、蓄電モジュール1(ワーク)ごとに電極積層体2と封止体3とで積層方向の寸法が異なる場合がある。
 例えば複数の電極が積層された電極積層体2の積層方向の寸法公差は、封止体3の積層方向の寸法公差よりも大きくなることが考えられる。あるワークでは、図6(a)に示すように、電極積層体2の積層方向の寸法が封止体3の積層方向の寸法より小さくなる場合がある。このワークでは、電極積層体2における積層方向の端面(ここでは、正極終端電極12における集電体15の第1面15a及び負極終端電極13における集電体15の第2面15b)が、封止体3における積層方向の端面(ここでは、正極終端電極12及び負極終端電極13の集電体15に設けられたシール材21における第1方向D1の外表面)に対して窪むこととなる。
 また、別のワークでは、図6(b)に示すように、電極積層体2の積層方向の寸法が封止体3の積層方向の寸法より大きくなる場合がある。このワークでは、電極積層体2における積層方向の端面(ここでは、正極終端電極12における集電体15の第1面15a及び負極終端電極13における集電体15の第2面15b)が、封止体3における積層方向の端面(ここでは、正極終端電極12及び負極終端電極13の集電体15に設けられたシール材21における第1方向D1の外表面)に対して盛り上がることとなる。
 図6(a)及び図6(b)に示すようなワークの電極積層体2及び封止体3を単体の拘束部材で一様な拘束力で拘束する場合、封止体3において流体注入ノズル43が押し当てられる部分、及び内部空間Sが位置する電極積層体2のいずれかに対する拘束圧が不足してしまうことが考えられる。これに対し、製造装置41では、互いに独立して設けられた第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45を有することで、電極積層体2の積層方向の寸法及び封止体3の積層方向の寸法が蓄電モジュール1毎にばらつく場合であっても、封止体3において流体注入ノズル43が押し当てられる部分、及び内部空間Sが位置する電極積層体2の双方に適切な拘束圧を付加することを可能としている。
 第1の拘束部材44は、図4に示すように、第1方向D1に伸縮自在なシリンダ61と、シリンダ61の先端に取り付けられた拘束板62とを有している。本実施形態では、一対の第1の拘束部材44A,44Bが採用されている。第1の拘束部材44Aは、減圧チャンバ42のステージ46において、第1方向D1に進退自在に設けられている。第1の拘束部材44Bは、チャンバ室47の屋根部50において、第1の拘束部材44Aと対向するように、第1方向D1に進退自在に設けられている。拘束板62は、例えば、金属、或いは金属と硬質樹脂の積層体などによって構成されている。金属としては、例えば、アルミ或いはステンレス鋼(SUS)などが挙げられる。硬質樹脂としては、例えば、硬質ウレタンやアクリル樹脂などが挙げられる。
 拘束板62Aと拘束板62Bとは、いずれもチャンバ室47内に配置されている。拘束板62Aと拘束板62Bとは、例えば互いに同じ平面形状を有している。第1の拘束部材44のシリンダ61A及び第2の拘束部材45のシリンダ61Bの協働により、拘束板62Aと拘束板62Bとによってワークである蓄電モジュール1が挟み込まれることで、蓄電モジュール1の所定の領域に拘束圧が付加される。
 第1の拘束部材44は、封止体3のうち複数の連通孔31が設けられた第1の領域F1を第1の拘束圧P1で拘束する。本実施形態では、第1の拘束部材44による第1の拘束圧P1は、第1の領域F1に対して積層方向(第1方向D1)に付加される。第1の領域F1は、シール材21及びスペーサ22が積層方向に重なる領域である。本実施形態では、図7に示すように、蓄電モジュール1を積層方向から見た場合に、第1の領域F1は、封止体3のうち複数の連通孔31が設けられた壁部3Aに対応する矩形(ここでは長方形)の領域となっている。
 より詳細には、第1の拘束部材44は、図7及び図8に示すように、第1方向D1から見て、壁部3Aのスペーサ22における内部空間S側の縁22aよりも外側の領域を第1の領域F1として拘束する。すなわち、第1の領域F1は、第2方向D2について、スペーサ22における内部空間S側の縁22aと、壁部3Aにおける溶着端部23の側面23sとにわたって延びている。
 本実施形態では、上述したように、正極終端電極12及び負極終端電極13の集電体15に設けられたシール材21における第1方向D1の外表面に肉盛部25が設けられている。図7の例では、肉盛部25の形成領域の全体が第1の領域F1に含まれている。なお、第1の領域F1を挟み込む拘束板62A及び拘束板62Bの第3方向D3の長さは、第3方向D3における第1の領域F1の長さより大きくなっていてもよい。
 第2の拘束部材45は、図4に示すように、第1方向D1に伸縮自在な複数のシリンダ63と、複数のシリンダ63の先端に取り付けられた拘束板64とを有している。第2の拘束部材45は、チャンバ室47の屋根部50において、ステージ46の載置面46aと対向するように、第1方向D1に進退自在に設けられている。拘束板64は、拘束板62Bと並んでチャンバ室47内に配置されている。シリンダ63の駆動により、拘束板64とステージ46及びパレット48とによってワークである蓄電モジュール1が挟み込まれることで、蓄電モジュール1の所定の領域に拘束圧が付加される。拘束板64は、例えば、金属によって構成されている。金属としては、例えば、アルミ或いはステンレス鋼(SUS)などが挙げられる。
 第2の拘束部材45は、内部空間Sを含む第2の領域F2を第2の拘束圧P2で拘束する。本実施形態では、第2の拘束部材45による第2の拘束圧P2は、第2の領域F2に対して第1方向D1に付加される。本実施形態では、図7に示すように、蓄電モジュール1を積層方向から見た場合に、第2の領域F2は、露出部分R1,R2と、封止体3のうち壁部3Aを除く3つの壁部3B,3C,3Dとに対応する矩形(ここでは長方形)の領域となっている。
 より詳細には、第2の拘束部材45は、図7及び図8に示すように、第1方向D1から見て、壁部3Aのスペーサ22における内部空間S側の縁22aを境とし、第1の領域F1と反対側の領域を第2の領域F2として拘束する。すなわち、第2の領域F2は、第2方向D2について、スペーサ22における内部空間S側の縁22aと、壁部3Bにおける溶着端部23の側面23sとにわたって延びている。なお、第2の領域F2を挟み込む拘束板64の長さは、第3方向D3における第2の領域F2の長さより大きくなっていてもよい。
 本実施形態では、第2の拘束部材45には、図4に示すように、封止体3からの電極積層体2の露出部分R1に対応する凸部65が設けられている。凸部65の平面形状は、例えば露出部分R1の平面形状と同一となっている。凸部65は、例えば第2の拘束部材45の拘束板64の一部を肉厚にすることによって形成されている。これにより、第2の拘束部材45が蓄電モジュール1を拘束する際、肉厚の凸部65が電極積層体2の露出部分R1に対面し、凸部65よりも肉薄の周辺部分が封止体3の壁部3B,3C,3Dのそれぞれに対面するようになっている。
 本実施形態では、第1の拘束部材44による第1の拘束圧P1は、第2の拘束部材45による第2の拘束圧P2よりも大きくなっている。これにより、流体注入ノズル43の押し当てによる負荷に耐え得る強い拘束圧を第1の領域F1に付与することができる。一方、第2の拘束圧P2は、内部空間Sの膨張による電極積層体2の変形を抑えられるものであればよく、第1の拘束圧P1に比べて弱い拘束圧で足りる場合もある。第2の拘束圧P2を過剰に大きくしないことで、拘束による電極積層体2の損傷(集電体15の破損・変形など)の抑制が図られる。
 上述の製造装置41を用いて注入工程を実施する場合、まず、ワークである蓄電モジュール1を減圧チャンバ42のチャンバ室47内に配置する。次に、チャンバ室47内の蓄電モジュール1に対して第1の拘束部材44のシリンダ61を駆動することで、拘束板62A,62Bによって蓄電モジュール1の第1の領域F1を挟み込む。これにより、封止体3のうち複数の連通孔31が設けられた第1の領域F1を第1の拘束部材44によって第1の拘束圧P1で積層方向に拘束する。
 また、チャンバ室47内の蓄電モジュール1に対して第2の拘束部材45のシリンダ63を駆動することで、拘束板64とステージ46及びパレット48とによって蓄電モジュール1の第2の領域F2を挟み込む。これにより、電極積層体2の露出部分R1,R2を含む第2の領域F2を第2の拘束部材45によって第2の拘束圧P2で拘束する。第1の拘束部材44による拘束と第2の拘束部材45による拘束とは、いずれを先に行ってもよく、同時に行ってもよい。
 第1の拘束部材44による拘束及び第2の拘束部材45による拘束を行った後、チャンバ室47内の真空引きを行う。これにより、チャンバ室47内が減圧すると共に、複数の連通孔31を介して各セルCの内部空間Sのそれぞれの排気が行われ、これらの内部空間Sの減圧がなされる。各内部空間Sの減圧の後、連通孔31の開口31Aの周囲の枠部26に流体注入ノズル43を押し当て、ノズルヘッド51から放出した流体Fを連通孔31を介して各セルCの内部空間Sに注入する。注入工程の実施後、ワークである蓄電モジュール1に導電部材18及び封止フィルム30を取り付けることで、図1に示した蓄電モジュール1が得られる。
 以上説明したように、この製造装置41及び製造方法では、流体注入ノズル43によって連通孔31から内部空間Sに流体Fを注入する際、封止体3のうち複数の連通孔31が設けられた第1の領域F1と、内部空間Sを含む第2の領域F2とを、第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45によって互いに独立した拘束圧で拘束できる。したがって、電極積層体2と封止体3との間で寸法が異なる場合であっても、第1の領域F1及び第2の領域F2のそれぞれに必要な拘束圧を付加することが可能となる。これにより、寸法公差による寸法のばらつきが生じた蓄電モジュール1のそれぞれについて、流体Fを注入する際の蓄電モジュール1の変形を適切に抑制できる。第1の領域F1及び第2の領域F2のそれぞれに必要な拘束圧を付加することで、例えば流体Fの注入による電極積層体2の膨張変形や、流体注入ノズル43の押し当てによる封止体3の破損などから電極積層体2及び封止体3を適切に保護できる。
 本実施形態では、第1の拘束部材44による第1の拘束圧P1が第2の拘束部材45による第2の拘束圧P2よりも大きくなっている。この場合、流体注入ノズル43の押し当てに対して封止体3における第1の領域F1をしっかりと保護できる一方で、電極積層体2に過剰な拘束力が付加されることを回避できる。したがって、拘束力に起因する電極積層体2の破損を抑制できる。
 本実施形態では、封止体3は、集電体15のそれぞれの周縁部15cを被覆する複数のシール材21と、積層方向に隣り合うシール材21間に介在するスペーサ22と、を含んでいる。そして、第1の拘束部材44は、シール材21及びスペーサ22が積層方向に重なる領域を第1の領域F1として拘束している。これにより、第1の領域F1においてシール材21及びスペーサ22が積層方向に重なる領域に第1の拘束圧P1が付加される。したがって、第1の拘束圧P1によって電極を構成する集電体15及び集電体15間の内部空間Sが変形することを抑制できる。
 本実施形態では、製造装置41は、蓄電モジュール1が配置される減圧チャンバ42を更に備え、減圧チャンバ42に第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45がそれぞれ設けられている。このような構成によれば、減圧チャンバ42を用いて蓄電モジュール1の内部空間Sを減圧することで、連通孔31を介した流体Fの注入を効率良く実施できる。また、減圧チャンバ42に第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45をそれぞれ設けることで、流体Fの注入の度に蓄電モジュール1に対して拘束部材を脱着する必要が無くなり、作業工程の簡単化が図られる。
 本実施形態では、封止体3からの電極積層体2の露出部分R1に対応する凸部65が第2の拘束部材45に設けられている。このような凸部65により、電極積層体2への第2の拘束部材45の接触をより確実に担保できる。したがって、電極積層体2と封止体3との間の寸法が大きく異なる場合でも、第2の拘束部材45による電極積層体2への拘束力を適切に付加できる。
 本開示は、上記実施形態に限られるものではない。例えば上記実施形態では、減圧チャンバ42に第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45がそれぞれ設けられているが、図9(a)及び図9(b)に示す製造装置71のように、減圧チャンバ42に第1の拘束部材44が設けられ、減圧チャンバ42の壁部が第2の拘束部材45を構成していてもよい。この製造装置71では、屋根部50において蓄電モジュール1の第2の領域F2に対応する凸部65がステージ46と対向するように設けられており、この凸部65を有する屋根部50が第2の拘束部材45を構成している。
 本開示の「第2の拘束部材」は、上記実施形態のように流体Fの注入前から第2の領域F2を積層方向に拘束するものに限られず、流体Fの注入開始後に第2の領域F2を積層方向に拘束するものも含まれ得る。製造装置71では、図9(a)に示すように、凸部65とステージ46との間の間隔は、流体を注入する前の蓄電モジュール1の積層方向の寸法よりも僅かに大きく設定されている。製造装置71では、図9(b)に示すように、注入工程において、流体Fの注入によって内部空間Sが膨張することで、ワークである蓄電モジュール1が凸部65に当接し、膨張量が凸部65によって規制される。
 このような構成においても、減圧チャンバ42を用いて蓄電モジュール1の内部空間Sを減圧することで、連通孔31を介した流体Fの注入を効率良く実施できる。また、減圧チャンバ42の壁部(ここでは屋根部50)を第2の拘束部材45とすることで、流体Fの注入の度に蓄電モジュール1に対して拘束部材を脱着する必要が無くなり、より簡易な構成で作業工程の簡単化が図られる。
 上記実施形態では、第1の拘束部材44による第1の拘束圧P1は、第1の領域F1に対して積層方向(第1方向D1)に付加されているが、第1の拘束圧P1は、第1の領域F1に対して積層方向に交差する方向(例えば第3方向D3)に付加されてもよい。すなわち、連通孔31の延びる方向(上記実施形態では第2方向D2)に交差する方向であれば、いずれの方向に第1の拘束圧P1が付加されてもよい。これらの方向に第1の拘束圧P1を付加する場合であっても、第1の領域F1に必要な拘束圧を付加することができる。したがって、流体注入ノズル43の押し当てによる封止体3の破損などを抑制できる。
 上記実施形態では、第1の拘束圧P1が第2の拘束圧P2よりも大きくなっているが、第1の拘束圧P1及び第2の拘束圧P2の大小関係は、これに限られない。第1の拘束圧P1及び第2の拘束圧P2は、流体注入ノズル43の押し当てによる負荷及び内部空間Sの膨張力を考慮して互いに独立して設定すればよい。その結果として、第1の拘束圧P1が第2の拘束圧P2よりも小さくなっていてもよく、第1の拘束圧P1と第2の拘束圧P2とが等しくなっていてもよい。
 上記実施形態では、減圧チャンバ42への蓄電モジュール1の配置にあたって、平板状のパレット48に蓄電モジュール1を載置しているが、第2の拘束部材45の凸部65と同等の凸部をパレット48に設けてもよい。この場合、電極積層体2を一対の凸部で挟み込めるため、電極積層体2への第2の拘束部材45の接触を更に確実に担保できる。したがって、電極積層体2と封止体3との間の寸法が大きく異なる場合でも、第2の拘束部材45による電極積層体2への拘束力をより適切に付加できる。
 封止体3は、スペーサ22を省略し、シール材21のみで構成されていてもよい。この場合、連通孔31は、シール材21の一部に切欠き若しくは孔を開けることで形成され、溶着端部23は、積層方向に隣り合うシール材21の外縁部同士の溶着によって形成される。
 第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45は、必ずしも減圧チャンバ42に設けられていなくてもよい。例えば第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45をパレット48に設け、減圧チャンバ42内に導入する前にワークである蓄電モジュール1を第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45で拘束する形態としてもよい。
 第2の拘束部材45は、必ずしも凸部65を有していなくてもよい。この場合であっても、封止体3のうち複数の連通孔31が設けられた第1の領域F1と、内部空間Sを含む第2の領域F2とを、第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45によって互いに独立した拘束圧で拘束できる。したがって、電極積層体2と封止体3との間で寸法が異なる場合であっても、第1の領域F1及び第2の領域F2のそれぞれに必要な拘束圧を付加できる。
 上記実施形態では、チャンバ室47の減圧と共に蓄電モジュール1の内部空間Sの排気を行う形態を示したが、ノズルを介してチャンバ室47の減圧とは別個に内部空間Sの排気を行う形態としてもよい。また、蓄電モジュール1を減圧チャンバ42に配置せずに注入工程を実施する形態を採用してもよい。この場合、例えば第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45を有する拘束治具を予めワークである蓄電モジュール1に取り付け、その後に注入工程を実施すればよい。内部空間Sの減圧は、ノズルを介して実施してもよく、減圧を実施しなくてもよい。別個に内部空間Sの排気を行うノズルには、流体注入ノズル43を兼用できる。この場合、例えば接続先を流体Fのタンクと真空ポンプとの間で切り替える切替部を流体注入ノズル43の基端側に設け、内部空間Sの減圧時と流体Fの注入時とで流体注入ノズル43の接続先を切り替えればよい。
 図10に示されるように、第1の拘束部材44は、封止体3のうち肉盛部25のみを第1の拘束圧P1で拘束してもよい。この場合、第1方向D1から見た際に、第1の拘束部材44によって拘束される第1の領域F1の外縁は、肉盛部25の外縁と一致する。言い換えれば、第1の領域F1は、壁部3Aのうち、肉盛部25に対応する矩形(ここでは長方形)の領域となっていてもよい。複数の連通孔31は、第1方向D1から見た際に、肉盛部25に含まれることから、図10の例においても、第1の領域F1は、複数の連通孔31を含んだ領域となっている。第1の領域F1が肉盛部25に対応する領域である場合、第1の拘束部材44の拘束板62の形状は、肉盛部25に対応する矩形形状であってもよい。
 第1の領域F1が肉盛部25に対応する領域である場合、第2の拘束部材45は、封止体3のうち、肉盛部25を除いた領域を第2の領域F2として拘束してもよい。この場合、第2の領域F2は、正極終端電極12及び負極終端電極13の集電体15に設けられたシール材21のうち、肉盛部25を除いた領域を含んでいる。加えて、第2の領域F2は、露出部分R1,R2と、封止体3のうち壁部3Aを除く3つの壁部3B,3C,3Dとに対応する矩形(ここでは長方形)の領域を含んでいる。つまり、第1方向D1から見た際に、第2の領域F2は、露出部分R1,R2と、壁部3A,3B,3C,3Dとに対応する矩形から肉盛部25に対応する領域が切りかかれた形状をなしている。この場合、第2の拘束部材45の拘束板62の形状は、第2の領域F2の形状と一致するように、露出部分R1,R2と、壁部3A,3B,3C,3Dとに対応する矩形から肉盛部25に対応する領域が切りかかれた形状をなしていてもよい。
 上述したような第1の領域F1及び第2の領域F2に対しても、製造装置41では、第1の領域F1と、第2の領域F2とを、第1の拘束部材44及び第2の拘束部材45によって互いに独立した拘束圧で拘束できる。したがって、電極積層体2と封止体3との間で寸法が異なる場合であっても、第1の領域F1及び第2の領域F2のそれぞれに必要な拘束圧を付加することが可能となる。
 図11に示されるように、第1の領域F1は、複数の領域を含んでもよい。図11の例では、第1の領域F1は、第1の分割領域F1aと、第2の分割領域F1bと、第3の分割領域F1cとを含んでいる。第1の分割領域F1aは、肉盛部25に対応する領域であってもよい。第2の分割領域F1bは、壁部3Aから肉盛部25を除いた領域のうち、封止体3の対向する長辺のうちの一方の辺側の領域(壁部3C側の領域)であってもよい。第3の分割領域F1cは、壁部3Aから肉盛部25を除いた領域のうち、封止体3の対向する長辺のうちの他方の辺側の領域(壁部3D側の領域)であってもよい。
 第1の領域F1が複数の領域を含む場合、第1の拘束部材44は、複数の領域に対応するように、複数のシリンダ及び複数の拘束板を有してもよい。そして、第1の拘束部材44は、複数の領域ごとに独立して拘束圧を制御してもよい。図11に示した第1の領域F1に対しては、第1の拘束部材44は、第1の分割領域F1aを拘束するための拘束板及びシリンダと、第2の分割領域F1bを拘束するための拘束板及びシリンダと、第3の分割領域F1cを拘束するための拘束板及びシリンダとを有していてもよい。この場合、第1の拘束部材44は、第1の分割領域F1aを拘束する拘束圧と、第2の分割領域F1bを拘束する拘束圧と、第3の分割領域F1cを拘束する拘束圧とをそれぞれ独立して制御してもよい。これにより、電極積層体2と封止体3との間で寸法が異なる場合であっても、第1の分割領域F1a、第2の分割領域F1b、及び第3の分割領域F1cのそれぞれの領域に必要な拘束圧を付加することができる。
 1…蓄電モジュール、2…電極積層体、3…封止体、11…バイポーラ電極(電極)、12…正極終端電極(電極)、13…負極終端電極(電極)、15…集電体、15c…周縁部、21…シール材、22…スペーサ、22a…縁、23s…側面、31…連通孔、31A…開口、41,71…製造装置、42…減圧チャンバ、43…流体注入ノズル、44(44A,44B)…第1の拘束部材、45…第2の拘束部材、65…凸部、F…流体、F1…第1の領域、F2…第2の領域、P1…第1の拘束圧、P2…第2の拘束圧、R1,R2…露出部分、S…内部空間。

 

Claims (7)

  1.  集電体を含む電極が複数積層された電極積層体と、
     前記電極積層体を取り囲むように前記集電体のそれぞれの周縁部に設けられ、積層方向に隣り合う前記集電体間のそれぞれに位置する複数の内部空間を封止すると共に、前記複数の内部空間のそれぞれに連通する複数の連通孔が設けられた封止体と、を備える蓄電モジュールの製造に用いられる蓄電モジュールの製造装置であって、
     前記封止体の側面における前記連通孔の開口の周囲に押し当てて、前記連通孔を介して前記複数の内部空間のそれぞれに流体を注入する流体注入ノズルと、
     前記封止体のうち前記複数の連通孔が設けられた第1の領域を拘束する第1の拘束部材と、
     前記第1の拘束部材とは独立して設けられ、前記内部空間を含む第2の領域を前記積層方向に拘束する第2の拘束部材と、を備える、蓄電モジュールの製造装置。
  2.  前記第1の拘束部材による第1の拘束圧は、前記第2の拘束部材による第2の拘束圧よりも大きい、請求項1記載の蓄電モジュールの製造装置。
  3.  前記封止体は、前記集電体のそれぞれの周縁部を被覆する複数のシール材と、前記積層方向に隣り合う前記シール材間に介在するスペーサと、を含み、
     前記第1の拘束部材は、前記シール材及び前記スペーサが前記積層方向に重なる領域を前記第1の領域として拘束する、請求項1又は2記載の蓄電モジュールの製造装置。
  4.  前記蓄電モジュールが配置される減圧チャンバを更に備え、
     前記減圧チャンバに前記第1の拘束部材及び前記第2の拘束部材がそれぞれ設けられている、請求項1~3のいずれか一項記載の蓄電モジュールの製造装置。
  5.  前記蓄電モジュールが配置される減圧チャンバを更に備え、
     前記減圧チャンバに前記第1の拘束部材が設けられ、
     前記減圧チャンバの壁部が前記第2の拘束部材を構成する、請求項1~3のいずれか一項記載の蓄電モジュールの製造装置。
  6.  前記第2の拘束部材には、前記封止体からの前記電極積層体の露出部分に対応する凸部が設けられている、請求項1~5のいずれか一項記載の蓄電モジュールの製造装置。
  7.  集電体を含む電極が複数積層された電極積層体と、
     前記電極積層体を取り囲むように前記集電体のそれぞれの周縁部に設けられ、積層方向に隣り合う前記集電体間のそれぞれに位置する複数の内部空間を封止すると共に、前記複数の内部空間のそれぞれに連通する複数の連通孔が設けられた封止体と、を備える蓄電モジュールの製造に用いられる蓄電モジュールの製造方法であって、
     前記封止体の側面における前記連通孔の開口の周囲に流体注入ノズルを押し当てて、前記連通孔を介して前記複数の内部空間のそれぞれに流体を注入する注入工程を備え、
     前記注入工程において、
     前記封止体のうち前記複数の連通孔が設けられた第1の領域を第1の拘束部材によって拘束し、
     前記内部空間を含む第2の領域を、前記第1の拘束部材とは独立して設けられた第2の拘束部材によって前記積層方向に拘束する、蓄電モジュールの製造方法。

     
PCT/JP2023/028792 2022-10-28 2023-08-07 蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法 WO2024089970A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022172876 2022-10-28
JP2022-172876 2022-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024089970A1 true WO2024089970A1 (ja) 2024-05-02

Family

ID=90830482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/028792 WO2024089970A1 (ja) 2022-10-28 2023-08-07 蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024089970A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009181862A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Nec Tokin Corp フィルム外装電気デバイスの製造方法及び製造装置
JP2014071945A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Nec Corp シート積層体収容材の製造方法および製造装置
WO2018055717A1 (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 日産自動車株式会社 フィルム外装電池の製造方法
JP2018063846A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 日産自動車株式会社 注液装置
JP2018106850A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 株式会社豊田自動織機 注液装置及び注液方法
EP4016723A1 (en) * 2019-11-25 2022-06-22 Lg Energy Solution, Ltd. Electrolyte injection device and electrolyte injection method using same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009181862A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Nec Tokin Corp フィルム外装電気デバイスの製造方法及び製造装置
JP2014071945A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Nec Corp シート積層体収容材の製造方法および製造装置
WO2018055717A1 (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 日産自動車株式会社 フィルム外装電池の製造方法
JP2018063846A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 日産自動車株式会社 注液装置
JP2018106850A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 株式会社豊田自動織機 注液装置及び注液方法
EP4016723A1 (en) * 2019-11-25 2022-06-22 Lg Energy Solution, Ltd. Electrolyte injection device and electrolyte injection method using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102014669B1 (ko) 바이폴라 배터리 조립체
EP2503635B1 (en) Bipolar electrode pair/separation membrane assembly, bipolar battery including same, and production method thereof
KR101499471B1 (ko) 이차전지의 제조방법 및 이를 이용하여 생산되는 이차전지
US9793062B2 (en) Electric storage device and method for producing the same
EP3070779B1 (en) Method for manufacturing film-packaged cell
JP2019016459A (ja) 蓄電装置およびその製造方法
KR20140018014A (ko) 파우치형 이차전지의 제조방법
JP7468233B2 (ja) 蓄電モジュール
KR20130010208A (ko) 셀 어셈블리와 파우치형 케이스의 밀착성을 향상시킨 이차전지 및 그 제조방법
WO2024089970A1 (ja) 蓄電モジュールの製造装置及び蓄電モジュールの製造方法
WO2023132181A1 (ja) 蓄電モジュール
JP7459758B2 (ja) 蓄電セル
KR20090076278A (ko) 밀봉성이 우수한 이차전지
JP2022030155A (ja) 蓄電装置
WO2023214511A1 (ja) 蓄電モジュール
WO2022264583A1 (ja) 蓄電装置の製造方法
JP2024002627A (ja) 蓄電モジュール、及び、蓄電モジュール製造方法
WO2024034403A1 (ja) 蓄電モジュール
US20240014524A1 (en) Power storage module and method of producing power storage module
WO2023145294A1 (ja) 蓄電モジュール
WO2024053231A1 (ja) 蓄電モジュール
WO2021230040A1 (ja) ラミネート型セル、バッテリモジュール、及びラミネート型セルの製造方法
JP2022066723A (ja) 蓄電セル
JP2023087348A (ja) 蓄電装置の製造方法及び蓄電装置
JP2022138280A (ja) 蓄電セルの製造方法