WO2024070721A1 - 歩行者保護用エアバッグ装置 - Google Patents

歩行者保護用エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024070721A1
WO2024070721A1 PCT/JP2023/033493 JP2023033493W WO2024070721A1 WO 2024070721 A1 WO2024070721 A1 WO 2024070721A1 JP 2023033493 W JP2023033493 W JP 2023033493W WO 2024070721 A1 WO2024070721 A1 WO 2024070721A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
airbag
main chamber
pedestrian protection
chamber
flap
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/033493
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
翔貴 新屋
知明 原田
Original Assignee
オートリブ ディベロップメント エービー
翔貴 新屋
知明 原田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オートリブ ディベロップメント エービー, 翔貴 新屋, 知明 原田 filed Critical オートリブ ディベロップメント エービー
Publication of WO2024070721A1 publication Critical patent/WO2024070721A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/34Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians
    • B60R21/36Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians using airbags

Definitions

  • the present invention relates to a pedestrian protection airbag device that protects pedestrians and cyclists who are hit by a vehicle.
  • Airbag devices come in a variety of forms, including driver airbag devices that deploy an airbag near the center of the steering wheel to protect the driver, curtain airbag devices that deploy an airbag downward inside the vehicle window to protect occupants in the event of a lateral impact or rollover or rollover accident, and side airbag devices that deploy an airbag between the occupant and the side panel to protect the occupant in the event of a lateral impact.
  • driver airbag devices that deploy an airbag near the center of the steering wheel to protect the driver
  • curtain airbag devices that deploy an airbag downward inside the vehicle window to protect occupants in the event of a lateral impact or rollover or rollover accident
  • side airbag devices that deploy an airbag between the occupant and the side panel to protect the occupant in the event of a lateral impact.
  • pedestrian protection airbag devices that protect pedestrians and cyclists who are hit by a vehicle.
  • Some pedestrian protection airbag devices have a rod-shaped compressed airbag that is positioned near the boundary between the vehicle's bonnet and windshield so that it extends horizontally (in the vehicle width direction). In such pedestrian protection airbag devices, it is difficult to control the direction in which the airbag deploys, and there is a risk that it will not deploy quickly in the desired direction.
  • the airbag may deploy upwards in the initial stages of deployment, causing a momentary delay before it assumes the appropriate deployment shape along the bonnet.
  • the present invention was made in consideration of the above-mentioned circumstances, and aims to provide a pedestrian protection airbag device that can reliably and quickly deploy an airbag in a desired direction.
  • the objective is to provide a pedestrian protection airbag device that can reliably protect pedestrians and cyclists by quickly deploying the airbag over the bonnet.
  • the protective airbag device of the present invention comprises an airbag that protects pedestrians and the like who collide with the vehicle by deploying from the boundary between the vehicle's bonnet and windshield; and a flap that is provided on the outer periphery of the folded airbag and can control the deployment direction of the airbag.
  • the flap has a fragile portion that breaks or opens as the airbag inflates and deploys, so that the airbag can deploy in the desired deployment direction.
  • forward the direction of travel of a vehicle moving straight ahead
  • reverse the opposite direction
  • reverse-rear direction the term “forward-rear direction”
  • right side and left side refer to the right and left sides of the vehicle when facing forward in the width direction of the vehicle, which is perpendicular to the direction of travel of the vehicle, and when referring to the axes of coordinates, the term “left-right direction” or “left-right width direction” is used.
  • the objects protected by the airbag are "pedestrians, etc.”, and this includes not only pedestrians but also people riding bicycles (cyclists).
  • a “windshield” may be called a "front glass.”
  • a “bonnet” may be called a “hood.”
  • the term “folded” is a concept that includes at least a state in which the product is folded like an accordion and a state in which the product is rolled.
  • the airbag is held compressed (rolled or folded) by the flap, and a weak portion is provided in the deployment direction, so that the airbag can be deployed reliably in the desired direction. That is, by adjusting the position of the weak portion, the deployment direction of the airbag can be appropriately controlled. In addition, by adjusting the degree of weakness of the weak portion, the deployment timing of the airbag can be controlled. For example, by setting the weak portion to be difficult to break, the timing of full deployment of the airbag can be delayed. Conversely, by setting the weak portion to be easy to break, the timing of full deployment of the airbag can be advanced.
  • the "flap” is a cloth-like member made of a flexible material, and can be made of the same or similar fabric as the airbag, for example.
  • the shape of the flap can be rectangular, trapezoidal, or other shapes depending on the part of the airbag to which the flap is connected and the shape of the airbag itself.
  • the weakened portion can be formed near the rear region of the folded or rolled airbag.
  • the "rear region” can also be the region on the windshield side opposite the front of the vehicle.
  • the airbag By forming the weak part of the flap that holds the airbag near the rear area of the folded or rolled airbag, the airbag can be deployed reliably outward through the gap between the bonnet and the windshield without being hindered from deploying due to interference with the bonnet.
  • the airbag includes a main chamber that can be deployed forward onto the bonnet from the boundary portion, and the flap can be configured so that the weak portion holds the main chamber without breaking or opening until the main chamber reaches the bonnet as the airbag deploys.
  • the weak portion can be formed near the front region of the main chamber of the folded airbag.
  • near the front area of the airbag means the area that corresponds to the front end of the airbag that faces forward of the bonnet, but does not necessarily have to be the exact tip.
  • the weak portion can be formed on the upper surface of the main chamber of the folded airbag.
  • the weak portion can be a slit or a breakable sewing line.
  • the flap can be configured to hold the airbag, including near the center of the airbag in the vehicle width direction.
  • the airbag may further include a sub-chamber that is connected to the lower part of the main chamber and deploys prior to the main chamber.
  • the sub-chamber and the main chamber can be configured to be fluidly connected by an inner vent.
  • the sub-chamber can be configured to have a smaller volume than the main chamber and to deploy under the hood.
  • the subchamber can be deployed quickly.
  • the main chamber can be rolled or folded in the front-to-rear direction, and the front and rear edges of the flap can be connected to the front and rear edges of the sub-chamber by sewing.
  • the flap and the sub-chamber can be configured to surround the main chamber in a rolled or folded state from the front and rear.
  • the flap can be configured to completely surround the main chamber and the sub-chamber in the front-to-rear direction when rolled or folded.
  • the area of the front region of the main chamber that extends over the hood is larger than the area of the upper region that extends over the windshield, and the front region and the upper region can be rolled or folded separately.
  • the main chamber and the sub-chamber are preferably folded or rolled separately.
  • the sub-chamber By folding or rolling the main chamber and sub-chamber independently, the sub-chamber can be deployed smoothly and quickly without the main chamber interfering with the initial expansion and deployment of the sub-chamber.
  • the airbag is configured to deploy from the boundary between the bonnet and windshield of the vehicle, and the gap at the boundary can be enlarged by the deployment of the airbag itself.
  • a lifter that pushes up the rear part of the bonnet may be provided to enlarge the gap at the boundary between the bonnet and the windshield.
  • FIG. 1 is a top view showing a pedestrian protection airbag device according to the present invention in an activated (deployed) state.
  • 2A and 2B are plan views showing the structure of the airbag of the pedestrian protection airbag device according to the first embodiment of the present invention, where (A) is a top view and (B) is a bottom view.
  • FIG. 3 is a plan view showing a panel configuration of the airbag according to the first embodiment of the present invention.
  • 4A and 4B are plan views showing a method for manufacturing the pedestrian protection airbag device (a method for compressing the airbag) according to the first embodiment of the present invention.
  • 5A and 5B are plan views and sectional views showing a method for manufacturing the pedestrian protection airbag device according to the first embodiment of the present invention (a method for compressing the airbag continued from FIG. 4).
  • 6A and 6B are a plan view and a cross-sectional view showing a method for manufacturing the pedestrian protection airbag device according to the first embodiment of the present invention (a method for compressing the airbag continued from FIG. 5).
  • 7A and 7B are cross-sectional views showing the deployment behavior of the pedestrian protection airbag according to the first embodiment of the present invention.
  • 8A and 8B are cross-sectional views showing the deployment behavior of the pedestrian protection airbag according to the first embodiment of the present invention.
  • 9A and 9B are perspective views showing the deployed state of the pedestrian protection airbag according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a pedestrian protection airbag according to a second embodiment of the present invention in a housed state.
  • 11A and 11B are plan views showing the structure of an airbag in a pedestrian protection airbag device according to a third embodiment of the present invention, where (A) is a top view and (B) is a bottom view.
  • FIG. 12 is a plan view showing a panel configuration of an airbag according to a third embodiment of the present invention.
  • 13A and 13B are plan views showing a method of manufacturing a pedestrian protection airbag device (a method of compressing an airbag) according to a third embodiment of the present invention.
  • 14A and 14B are plan views and sectional views showing a method for manufacturing a pedestrian protection airbag device according to a third embodiment of the present invention (a method for compressing an airbag continued from FIG. 13).
  • 15A and 15B are a plan view and a cross-sectional view showing a method for manufacturing a pedestrian protection airbag device according to a third embodiment of the present invention (a method for compressing an airbag continued from FIG. 14).
  • Fig. 1 is a top view showing a state in which a pedestrian protection airbag device according to the present invention is activated (deployed).
  • Fig. 2 is a plan view showing the structure of an airbag of a pedestrian protection airbag device according to a first embodiment of the present invention, (A) being a top view and (B) being a bottom view.
  • Fig. 3 is a plan view showing the panel configuration of the airbag according to the first embodiment of the present invention.
  • the protective airbag device comprises an airbag 18 that protects pedestrians and the like who collide with the vehicle 10 by deploying from the boundary 16 between the bonnet 12 and windshield 14 of the vehicle 10; and a flap 24 that is provided on the outer periphery of the folded airbag 18 and is capable of controlling the deployment direction of the airbag 18.
  • the airbag 18 includes a main chamber 20 that can be deployed forward on the bonnet 12 from the boundary 16.
  • the flap 24 is configured to be capable of restricting the upward deployment of the main chamber 20.
  • the airbag 18 includes a main chamber 20 and a sub-chamber 22 that is connected to the lower part of the main chamber 20 and deploys prior to the main chamber 20.
  • the sub-chamber 22 is connected to the main chamber 20 in a state where it is biased rearward with respect to the center line L1 in the front-to-rear direction.
  • the main chamber 20 includes a front region 20a that extends forward on the bonnet 12, and an upper region 20b that extends upward along the windshield 14.
  • the area of the front region 20a is larger than the area of the upper region 20b.
  • the left and right ends of the upper region 20b are shaped to protrude upward so as to cover part of the A-pillar 19 (see FIG. 1).
  • the ratio of the areas of the front region 20a and the upper region 20b can be changed as appropriate depending on the type of vehicle in which the airbag device is installed. For example, in the case of a truck or SUV in which the windshield 14 is positioned at an angle close to vertical, the area of the upper region 20b can be made larger than that of the front region 20a.
  • the underside of the main chamber 20 is formed with multiple vent holes 26a for fluid communication with the sub-chamber 22. These are then joined to vent holes 26b formed in the upper surface of the sub-chamber 22 to form the inner vent 26.
  • the periphery of the vent holes 26a in the main chamber 20 and the periphery of the vent holes 26b in the sub-chamber 22 are then connected by sewing.
  • the row of vent holes 26a is located rearward (upward in the figure) from the center L1 in the front-to-rear direction.
  • the row of vent holes 26b is located rearward (upward in the figure) from the center L2 in the front-to-rear direction.
  • the sub-chamber 22 is formed with a smaller capacity than the main chamber 20. By keeping the capacity of the sub-chamber 22 to a minimum, the sub-chamber 22 can be deployed quickly.
  • the sub-chamber 22 is provided with diffusers 30L and 30R to efficiently guide the gas released from the inflators 29L and 29R into the interior of the sub-chamber 22.
  • the flap 24 is formed in a trapezoid shape that is wider on one side (the rear in the figure), and a slit 32 extending in the left-right direction is formed near the center.
  • a breakable sewing line can be used instead of the slit 32. What is important is that the slit 32 (weakened portion) breaks or opens as the airbag 18 deploys.
  • one edge of the flap 24 in the fore-aft direction (the wider edge in the figure) is connected by sewing to the vicinity of the rear edge of the sub-chamber 22 at connection point 33a.
  • the other edge of the flap 24 in the fore-aft direction (the narrower edge in the figure) is sewn to the front edge of the sub-chamber 22 at connection point 33b.
  • the flap 24 is a cloth-like member made of a flexible material, and can be made of, for example, the same or similar fabric as the airbag 18. Furthermore, the shape of the flap 24 can be a shape other than a trapezoid (for example, a rectangle, a square, a triangle, an oval, etc.) depending on the part of the airbag to which the flap is connected and the shape of the airbag itself.
  • a trapezoid for example, a rectangle, a square, a triangle, an oval, etc.
  • the slits 32 in the flap 24 are designed to maintain the compressed shape of the main chamber 20 without breaking or opening the flap until the main chamber 20 reaches the bonnet 12 as the airbag 18 deploys.
  • the flap may be formed with a length that is longer in the front-to-rear direction than the front-to-rear direction length when the airbag is folded, for example by folding back a portion of the flap so that it does not break when the sub-chamber 22 is inflated and deployed alone, but breaks when the main chamber begins to inflate and deploy.
  • the slits 32 in the flap 24 are designed to maintain the compressed shape of the main chamber 20 without breaking or opening until the main chamber 20 reaches the bonnet 12 as the airbag 18 deploys. Here, it is important that the flap 24 does not get in the way of the main chamber 20 deploying forward on the bonnet 12.
  • Figures 4(A), 4(B), 5, 6(A), and 6(B) are plan views and cross-sectional views showing the manufacturing method (airbag compression method) of the pedestrian protection airbag device according to the first embodiment of the present invention.
  • the outer periphery of the subchamber 22 is sewn to the main chamber 20, and the periphery of the vent holes 26 (26a, 26b) of the subchamber 22 and main chamber 20 is sewn to connect the subchamber 22 and main chamber 20.
  • one edge of the flap 24 is sewn to the rear edge of the subchamber 22.
  • the left and right sides of the airbag 18 (mainly the main chamber 20) are folded inward along the fold lines B1.
  • the fold lines B1 are positioned outside the vent holes 26.
  • the main chamber 20 is rolled from the front and rear to compress it.
  • the main chamber 20 is wider at the front than the sub-chamber 22, the diameter of the roll on the front side is larger than the diameter of the roll on the rear side.
  • the flap 24 is placed over the rolled main chamber 20 and sewn to the front end of the subchamber 22.
  • the rolled main chamber 20 is surrounded from the front and rear by the flap 24 and the subchamber 22.
  • Airbag deployment behavior 7(A), 7(B), 8(A) and 8(B) are cross-sectional views showing the deployment behavior of the pedestrian protection airbag 18 according to the first embodiment of the present invention.
  • Figures 9(A) and 9(B) are perspective views showing the deployed state of the pedestrian protection airbag according to the present invention.
  • Figure 7 (A) shows the state before the airbag device is activated.
  • inflation gas is supplied from the inflators 29L, 29R (see Figures 2 and 5) to the sub-chamber 22 via the diffusers 30L, 30R.
  • the sub-chamber 22 inflates and deploys so as to push the main chamber 20 upward.
  • the front part of the sub-chamber 22 receives a reaction force from members such as the housing and deploys toward the rear.
  • the slit 32 in the flap 24 is not broken or opened. In this state, the slit 32 is located approximately at the front end of the main chamber 20.
  • the flap 24 restricts the upward deployment of the main chamber 20, and the main chamber 20 tends to deploy forward rather than upward, allowing the main chamber 20 to be deployed quickly over the bonnet 12.
  • the airbag 18 when the airbag 18 deploys from the boundary 16 between the vehicle's bonnet 12 and windshield 14, the airbag 18 itself deploys to expand the gap at the boundary 16.
  • the present invention is not limited to this configuration, and a lifter that pushes up the rear portion of the bonnet 12 may be provided to expand the gap at the boundary 16 between the bonnet 12 and windshield 14.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a pedestrian protection airbag according to a second embodiment of the present invention in a housed state.
  • the same or corresponding components as those in the first embodiment described above are given the same reference numerals, and duplicated explanations will be omitted.
  • the airbag 120 in this embodiment is a single airbag, and is held by the flap 124 in a rolled or folded state.
  • a slit 132 is formed in the rear portion of the flap 124 as a weak portion.
  • the airbag 120 can also be folded or rolled up into two regions (20a, 20b) in the same manner as in the first embodiment described above.
  • Fig. 11 is a plan view showing the structure of an airbag of a pedestrian protection airbag device according to a third embodiment of the present invention, (A) being a top view and (B) being a bottom view.
  • Fig. 12 is a plan view showing a panel configuration of an airbag according to a third embodiment of the present invention.
  • Figs. 13(A) and (B) are plan views showing a manufacturing method (airbag compression method) of a pedestrian protection airbag device according to a third embodiment of the present invention.
  • Fig. 14 is a plan view and a cross-sectional view showing a manufacturing method (airbag compression method continued from Fig. 13) of a pedestrian protection airbag device according to a third embodiment of the present invention.
  • Figs. 15(A) and (B) are plan views and a cross-sectional view showing a manufacturing method (airbag compression method continued from Fig. 5) of a pedestrian protection airbag device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIGs 11 to 15 correspond to Figures 2 to 6, which show the first embodiment.
  • the third embodiment differs from the first embodiment in the structure of the flap 24 itself and the way it is connected to the airbag 18, but other parts are the same, so only the differences will be explained.
  • the flap 224 in this embodiment has a longer length in the front-to-rear direction than the flap 24 in the first embodiment.
  • one edge of the flap 224 in the front-to-rear direction (the wider edge in the figure) is connected by sewing to the vicinity of the rear edge of the sub-chamber 22 at the connection point 233a.
  • the flap 224 is configured to surround the entire circumference of the main chamber 20 and sub-chamber 22 in the rolled or folded state in the front-to-rear direction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】エアバッグを所望の方向に確実且つ速やかに展開させることができる歩行者保護用エアバッグ装置を提供すること。 【解決手段】本発明に係る保護用エアバッグ装置は、車両のボンネットとウィンドシールドとの境界部から展開することで車両に衝突した歩行者等を保護するエアバッグと;折り畳まれた前記エアバッグの外周に設けられ、当該エアバッグの展開方向を制御可能なフラップと;を備える。前記フラップは、前記エアバッグが望ましい展開方向に展開可能なように、当該エアバッグの膨張展開に伴って破断又は開放する脆弱部を備えている。

Description

歩行者保護用エアバッグ装置
 本発明は、車両に衝突した歩行者やサイクリストを保護する歩行者保護用エアバッグ装置に関する。
 車両の事故発生時に乗員を保護するために、1つまたは複数のエアバッグ装置を車両に設けることは周知である。エアバッグ装置としては、例えば、自動車のステアリングホイールの中心付近からエアバッグを展開させてドライバを保護する、ドライバ用エアバッグ装置、エアバッグを自動車の窓の内側で下方向に展開して車両横方向の衝撃や横転、転覆事故時に乗員を保護するカーテンエアバッグ装置、更には、車両横方向の衝撃時に乗員を保護すべく乗員とサイドパネルとの間でエアバッグを展開させるサイドエアバッグ装置などの様々な形態がある。また、車両に衝突した歩行者やサイクリストを保護する歩行者保護用エアバッグ装置がある。
 歩行者保護用エアバッグ装置は、車両のボンネットとフロントガラスとの境界部付近に棒状に圧縮したエアバッグを横方向(車両幅方向)に延びるように配置しているものがある。このような歩行者保護用エアバッグ装置においては、エアバッグの展開方向をコントロールするのが困難であり、望ましい方向に速やかに展開しない恐れがある。
 例えば、エアバッグをボンネット上に速やかに展開させたい場合であっても、展開初期の段階でエアバッグが上方に向かって展開し、ボンネットに沿った適切な展開形状を得るまでに一瞬の遅れが生じる可能性があった。
特開2003-200800号公報
 本発明は上記のような状況に鑑みてなされたものであり、エアバッグを所望の方向に確実且つ速やかに展開させることができる歩行者保護用エアバッグ装置を提供することを目的とする。
 特に、エアバッグをボンネット上に速やかに展開させることで、歩行者やサイクリストを確実に保護可能な歩行者保護用エアバッグ装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明に係る保護用エアバッグ装置は、車両のボンネットとウィンドシールドとの境界部から展開することで車両に衝突した歩行者等を保護するエアバッグと;折り畳まれた前記エアバッグの外周に設けられ、当該エアバッグの展開方向を制御可能なフラップと;を備える。前記フラップは、前記エアバッグが望ましい展開方向に展開可能なように、当該エアバッグの膨張展開に伴って破断又は開放する脆弱部を備える。
 ここで、本出願の明細書及び特許請求の範囲において、直進する車両の進行方向を「前方」、その反対方向を「後方」と称し、座標の軸を示すときは「前後方向」と言う。また、「右側」、「左側」とは、車両の進行方向に直交する車両の幅方向において、前方を向いた状態での右側と左側を意味し、座標の軸を示すときは「左右方向」又は「左右幅方向」と言う。
 なお、上記発明においては、エアバッグによる保護対象を「歩行者等」としており、保護対象が歩行者のみならず、自転車に乗っている人(サイクリスト)を含むものである。
 「ウィンドシールド」は、「フロントガラス」と称される場合がある。「ボンネット」は「フード」と称される場合がある。
 また、「折り畳まれた」とは、少なくとも蛇腹状に折り畳まれた状態、ロールされた状態を含む概念である。
 上記のような構成の本発明によれば、フラップによって圧縮(ロール又は折り畳み)されたエアバッグを保持すると共に、展開方向に脆弱部を設けているため、エアバッグを所望の方向に確実に展開させることが可能となる。すなわち、脆弱部の位置を調整することによって、エアバッグの展開方向を適切に制御することができる。また、脆弱部の脆弱度合いの調整によって、エアバッグの展開タイミングを制御可能である。例えば、脆弱部を破断し難く設定すれば、、エアバッグのフル展開のタイミングを遅らせることができる。逆に、脆弱部を破断し易く設定すれば、エアバッグのフル展開のタイミングを早めることができる。
 「フラップ」は、柔軟な素材からなる布状の部材であり、例えば、エアバッグと同一又は類似の生地で形成することができる。また、フラップの形状は、フラップを連結するエアバッグの箇所や、エアバッグ自体の形状に応じて、長方形や台形等の形状とすることができる。
 前記脆弱部は、折り畳まれ又はロールされた前記エアバッグの後方領域近傍に形成することができる。なお、「後方領域」は、車両前方の反対側のウィンドシールド側の領域とすることもできる。
 エアバッグを保持するフラップの脆弱部を折り畳まれ又はロールされたエアバッグの後方領域近傍に形成することにより、エアバッグが展開する際にボンネットと干渉して展開が阻害されることなく、ボンネットとウィンドシールドの隙間から確実に外部に向かって展開することが可能となる。
 前記エアバッグは、前記境界部から前記ボンネット上で前方に向かって展開可能なメインチャンバを含み、前記フラップは、前記エアバッグの展開に伴って前記メインチャンバが前記ボンネット上に達するまで、前記脆弱部は破断又は開放することなく前記メインチャンバを保持するように構成することができる。
 ここで、「ボンネット上に達するまで」とは、メインチャンバの全てがボンネットの上に完全に乗り上がる場合に限らず、メインチャンバがボンネット上で前方に向かって展開する妨げにならない程度の位置まで上昇する場合を含む意味である。
 メインチャンバがボンネット上に達するまで、フラップの脆弱部が破断又は開放されない構成にすることで、メインチャンバを速やかに且つ確実にボンネット上まで押し上げることが可能となる。
 前記脆弱部は、折りたたまれた前記エアバッグの前記メインチャンバの前方領域近傍に形成することができる。
 ここで、「エアバッグの前方領域近傍」とは、ボンネットの前方に向くエアバッグの前端に対応する箇所を意味するが、必ずしも厳密な最先端である必要はない。
 前記脆弱部は、折りたたまれた前記エアバッグの前記メインチャンバの上面部に形成することができる。
 前記脆弱部は、スリット又は破断可能な縫製ラインとすることができる。
 前記フラップは、前記エアバッグの車幅方向の中央近傍を含んで当該エアバッグを保持する構成とすることができる。
 前記エアバッグは、前記メインチャンバの下部に連結され、当該メインチャンバに先行して展開するサブチャンバを更に含むことができる。
 前記サブチャンバと前記メインチャンバとは、インナーベントによって流体連通する構造とすることができる。
 前記サブチャンバは、前記メインチャンバよりも容量が小さく、前記ボンネットの下側で展開するように構成することができる。
 サブチャンバの容量を必要最小限にすることで、サブチャンバの展開が速やかになる。
 前記メインチャンバは前後方向にロール又は折り畳まれ、前記フラップの前後の縁部は、前記サブチャンバの前後の縁部に縫製によって連結することができる。
 前記フラップと前記サブチャンバによってロール又は折り畳まれた状態の前記メインチャンバを前後方向から包囲するように構成することができる。
 前記フラップは、ロール又は折り畳まれた状態の前記メインチャンバと前記サブチャンバとを、前後方向の全周に渡って包囲するように構成することができる。
 前記メインチャンバは、前記ボンネット上に展開する前方領域の面積の方が、前記ウィンドシールド上に展開する上方領域の面積よりも大きく、前記前方領域と前記上方領域とは別々にロール又は折り畳むことができる。
 前記メインチャンバと前記サブチャンバとは、別々に折り畳まれ又はロールすることが好ましい。
 メインチャンバとサブチャンバを独立して折り畳み又はロールすることで、最初にサブチャンバが膨張・展開する際にメインチャンバが妨げになることなく、スムーズ且つ速やかにサブチャンバが展開することができる。
 なお、本発明においては、エアバッグが車両のボンネットとウィンドシールドとの境界部から展開する構成であり、エアバッグ自体の展開によって、当該境界部の隙間を拡大させることができる。あるいは、ボンネットとウィンドシールドとの境界部の隙間を拡大するために、ボンネットの後方部分を押し上げるリフターを備えるようにしても良い。
 
図1は、本発明に係る歩行者保護用エアバッグ装置の作動時(展開時)の状態を示す上面図である。 図2は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置のエアバッグの構造を示す平面図であり、(A)が上面図、(B)が底面図である。 図3は、本発明の第1実施例に係るエアバッグのパネル構成を示す平面図である。 図4(A),(B)は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(エアバッグの圧縮方法)を示す平面図である。 図5は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(図4から続くエアバッグの圧縮方法)を示す平面図及び断面図である。 図6(A),(B)は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(図5から続くエアバッグの圧縮方法)を示す平面図及び断面図である。 図7(A),(B)は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグの展開挙動を示す断面図である。 図8(A),(B)は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグの展開挙動を示す断面図である。 図9(A),(B)は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグの展開状態を示す斜視図である。 図10は、本発明の第2実施例に係る歩行者保護用エアバッグの収容状態を示す断面図である。 図11は、本発明の第3実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置のエアバッグの構造を示す平面図であり、(A)が上面図、(B)が底面図である。 図12は、本発明の第3実施例に係るエアバッグのパネル構成を示す平面図である。 図13(A),(B)は、本発明の第3実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(エアバッグの圧縮方法)を示す平面図である。 図14は、本発明の第3実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(図13から続くエアバッグの圧縮方法)を示す平面図及び断面図である。 図15(A),(B)は、本発明の第3実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(図14から続くエアバッグの圧縮方法)を示す平面図及び断面図である。
  以下、本発明の実施形態について、添付図面に基づいて説明する。
(第1実施例)
 図1は、本発明に係る歩行者保護用エアバッグ装置の作動時(展開時)の状態を示す上面図である。図2は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置のエアバッグの構造を示す平面図であり、(A)が上面図、(B)が底面図である。図3は、本発明の第1実施例に係るエアバッグのパネル構成を示す平面図である。
 本実施例に係る保護用エアバッグ装置は、車両10のボンネット12とウィンドシールド14との境界部16から展開することで車両10に衝突した歩行者等を保護するエアバッグ18と;折り畳まれたエアバッグ18の外周に設けられ、当該エアバッグ18の展開方向を制御可能なフラップ24とを備える。エアバッグ18は、境界部16からボンネット12上で前方に向かって展開可能なメインチャンバ20を含む。そして、フラップ24は、メインチャンバ20の上方への展開を規制可能に構成されている。
 図2及び図3に示すように、エアバッグ18は、メインチャンバ20と、メインチャンバ20の下部に連結され、当該メインチャンバ20に先行して展開するサブチャンバ22を含む。
 図2に示すように、エアバッグ18を平置きにした状態で、メインチャンバ20の前後方向の中心線L1に対してサブチャンバ22は後方に偏った状態で連結される。
 図3に示すように、メインチャンバ20は、ボンネット12上において前方に向かって展開する前方領域20aと、ウィンドシールド14に沿って上方に展開する上方領域20bとを含む。メインチャンバ20において、上方領域20bの面積に対して前方領域20aの面積の方が大きくなっている。また、上方領域20bの左右端部は、Aピラー19(図1参照)の一部を覆うように上方に突出した形状となっている。なお、エアバッグ装置が搭載される車両のタイプ等に応じて前方領域20aと上方領域20bとの面積の割合は適宜変更することができる。例えば、ウィンドシールド14が垂直に近い角度で配置されるトラックやSUV等の場合には、前方領域20aに対して上方領域20bの面積を大きくすることができる。
 メインチャンバ20の下面には、サブチャンバ22と流体的に連通するための複数のベントホール26aが形成されている。そして、サブチャンバ22の上面に形成されたベントホール26bと合わせることによって、インナーベント26が形成される。そして、メインチャンバ20のベントホール26aの周辺とサブチャンバ22のベントホール26bの周辺とを縫製によって連結する。
 図3に示すように、平置き状態のメインチャンバ20において、前後方向の中心L1に対して、ベントホール26aの列は後方(図の上方)に位置する。同様に、平置き状態のサブチャンバ22において、前後方向の中心L2に対して、ベントホール26bの列は後方(図の上方)に位置する。
 サブチャンバ22は、メインチャンバ20よりも容量が小さく形成されている。サブチャンバ22の容量を必要最小限にすることで、サブチャンバ22の展開が速やかになる。
 図2及び図3に示すように、サブチャンバ22には、インフレータ29L,29Rから放出されたガスを、サブチャンバ22の内部に効率よく導くためのディフューザー30L,30Rが設けられている。
 図3に示すように、フラップ24は、一方(図では後方)の幅が広い台形に形成されており、中央近傍に左右方向に延びるスリット32が形成されている。本発明においては、スリット32に代えて破断可能な縫製ラインを採用することができる。重要なことは、エアバッグ18の展開に伴ってスリット32(脆弱部)が破断又は開放することである。
 フラップ24は、図2に示す状態では前後方向における一方の縁部(図では幅が広い方の縁部)が、連結箇所33aにおいて、サブチャンバ22の後縁近傍に縫製によって連結されている。エアバッグ18を折り畳む際には、フラップ24の前後方向における他方の縁部(図では幅が狭い方の縁部)が、連結箇所33bにおいてサブチャンバ22の前縁と縫製される。
 フラップ24は、柔軟な素材からなる布状の部材であり、例えば、エアバッグ18と同一又は類似の生地で形成することができる。また、フラップ24の形状は、フラップを連結するエアバッグの箇所や、エアバッグ自体の形状に応じて、台形以外の形状(例えば長方形、正方形、三角形、楕円形など)とすることができる。
 フラップ24のスリット32は、エアバッグ18の展開に伴ってメインチャンバ20がボンネット12上に達するまで、フラップが破断したり又は開放したりすることなくメインチャンバ20の圧縮形態を保持するようになっている。ここで、メインチャンバ20がボンネット12上で前方に向かって展開する際にフラップ24が妨げにならないように、たとえばフラップの一部分が折り返されたりしてサブチャンバ22の膨張展開だけでは破断せず、メインチャンバが膨張展開始めた時に破断するように、前後方向にエアバッグ折り畳み時の前後方向長さよりも長い余裕をもった長さにフラップが形成されてもよい。
 フラップ24のスリット32は、エアバッグ18の展開に伴ってメインチャンバ20がボンネット12上に達するまで、破断又は開放することなくメインチャンバ20の圧縮形態を保持するようになっている。ここで、メインチャンバ20がボンネット12上で前方に向かって展開する際にフラップ24が妨げにならないことが重要である。
(エアバッグの折り畳み工程)
 次に、本実施例に係るエアバッグ18の折り畳み工程について、説明する。図4(A),(B)、図5、図6(A),(B)は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(エアバッグの圧縮方法)を示す平面図及び断面図である。
 図4(A)に示すように、サブチャンバ22の外周をメインチャンバ20に縫製するとともに、サブチャンバ22とメインチャンバ20のベントホール26(26a,26b)の周辺を縫製することで、サブチャンバ22とメインチャンバ20とが連結される。また、フラップ24の一方の縁部をサブチャンバ22の後縁に対して縫製する。
 続いて、図4(B)に示すように、エアバッグ18(主にメインチャンバ20)の左右両側を折り線B1に沿って内側に折り畳む。このときに、折り線B1がベントホール26の外側に位置するようにする。
 次に、図5に示すように、メインチャンバ20を前方と後方からロールして圧縮する。ここで、メインチャンバ20はサブチャンバ22に対して、前方が広くなっているため、前方側のロールの径が後方側のロールの径よりも大きくなる。
 次に、図6(A)に示すように、フラップ24をロールしたメインチャンバ20の上に被せ、サブチャンバ22の前端に縫製する。これにより、フラップ24とサブチャンバ22によってロール状のメインチャンバ20が前後方向から包囲されることになる。
 つづいて、図6(B)に示すように、サブチャンバ22の前方部分を蛇腹折りに折り畳む。
(エアバッグの展開挙動)
 図7(A),(B)、図8(A),(B)は、本発明の第1実施例に係る歩行者保護用エアバッグ18の展開挙動を示す断面図である。図9(A),(B)は、本発明に係る歩行者保護用エアバッグの展開状態を示す斜視図である。
 図7(A)は、エアバッグ装置が作動する前の状態を示す。車両10において、衝突が発生するとインフレータ29L,29R(図2、図5参照)から膨張ガスがディフューザー30L,30Rを介してサブチャンバ22に供給される。すると、図7(B)に示すように、サブチャンバ22がメインチャンバ20を上方に押し出すように膨張・展開する。このとき、サブチャンバ22の前方部分は、ハウジング等の部材によって反力を受けて、後方に向かって展開することになる。
 サブチャンバ22の展開によって、メインチャンバ20に相当する部分がボンネット12の上方に達するが、フラップ24のスリット32は破断又は開放されていない。この状態では、スリット32は概ねメインチャンバ20の前端に位置する。
 膨張ガスがサブチャンバ22からメインチャンバ20に流れ込むと、図8(A)に示すように、フラップ24のスリット32が開きはじめるが、フラップ24によって依然としてメインチャンバ20の上方への展開が規制される。
 更に膨張ガスがメインチャンバ20に流れ込むと、図8(B)に示すように、フラップ24がスリット32で破断し、メインチャンバ20が前方に向かって大きく展開する。エアバッグ18(20,22)がフル展開した様子が、図9(A),(B)に示されている。
 本実施例においては、フラップ24によってメインチャンバ20の上方への展開を規制し、メインチャンバ20が上方よりも前方に展開しようとするため、メインチャンバ20をボンネット12上に速やかに展開させることができる。 
 なお、本実施例においては、エアバッグ18が車両のボンネット12とウィンドシールド14との境界部16から展開する際に、エアバッグ18自体の展開によって、当該境界部16の隙間を拡大させている。しかし、本発明はこのような構成に限定されるものではなく、ボンネット12とウィンドシールド14との境界部16の隙間を拡大するために、ボンネット12の後方部分を押し上げるリフターを備えるようにしても良い。
(第2実施例)
 図10は、本発明の第2実施例に係る歩行者保護用エアバッグの収容状態を示す断面図である。図10において、上述した第1実施例と同一又は対応する構成要素については、同一の符号を付し、重複した説明は省略する。
 本実施例に係るエアバッグ120は、単一のエアバッグであり、ロール又は折り畳まれた状態でフラップ124に保持される。フラップ124の後方部分には、脆弱部としてのスリット132が形成されている。スリット132を折り畳まれ又はロールされたエアバッグ120の後方領域近傍に形成することにより、エアバッグ120が展開する際にボンネット12との干渉が最小限に抑えられ、エアバッグ120がボンネット12とウィンドシールド14の隙間16から確実に外部に向かって展開することができる。
 なお、エアバッグ120は上述した第1実施例と同様に、2つの領域(20a,20b)に分けて折り畳み又はロールすることもできる。
(第3実施例)
 図11は、本発明の第3実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置のエアバッグの構造を示す平面図であり、(A)が上面図、(B)が底面図である。図12は、本発明の第3実施例に係るエアバッグのパネル構成を示す平面図である。 図13(A),(B)は、本発明の第3実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(エアバッグの圧縮方法)を示す平面図である。図14は、本発明の第3実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(図13から続くエアバッグの圧縮方法)を示す平面図及び断面図である。図15(A),(B)は、本発明の第3実施例に係る歩行者保護用エアバッグ装置の製造方法(図5から続くエアバッグの圧縮方法)を示す平面図及び断面図である。
 図11~図15については、第1実施例を示す図2~図6に対応する。なお、 第3実施例は第1実施例におけるフラップ24自体の構造、エアバッグ18との連結形態が異なるものであるが、それ以外の部分については同一であるため、相違点についてのみ説明する。
 本実施例に係るフラップ224は、前後方向の長さが第1実施例のフラップ24よりも長くなる。フラップ224は、図11に示す状態では、前後方向における一方の縁部(図では幅が広い方の縁部)が、連結箇所233aにおいて、サブチャンバ22の後縁近傍に縫製によって連結されている。
 図15に示すように、メインチャンバとサブチャンバ22を折り畳んだ状態において、フラップ224の前後方向における他方の縁部(図では幅が狭い方の縁部)は、サブチャンバ22に縫製されることなく自由な状態となる。この時、フラップ224は、ロール又は折り畳まれた状態のメインチャンバ20とサブチャンバ22とを、前後方向の全周に渡って包囲するように構成されている。
 以上、本発明について実施例を参照して説明したが、本発明はこれらの実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内において適宜変更可能なものである。

Claims (15)

  1.  車両のボンネットとウィンドシールドとの境界部から展開することで車両に衝突した歩行者等を保護するエアバッグと;
     折り畳まれた前記エアバッグの外周に設けられ、当該エアバッグの展開方向を制御可能なフラップと;を備え、
     前記フラップは、前記エアバッグが望ましい展開方向に展開可能なように、当該エアバッグの膨張展開に伴って破断又は開放する脆弱部を備えることを特徴とする歩行者保護用エアバッグ装置。
  2.  前記脆弱部は、折り畳まれた前記エアバッグの後方領域近傍に形成されることを特徴とする請求項1に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  3.  前記エアバッグは、前記境界部から前記ボンネット上で前方に向かって展開可能なメインチャンバを含み、
     前記フラップは、前記エアバッグの展開に伴って前記メインチャンバが前記ボンネット上に達するまで、前記脆弱部は破断又は開放することなく前記メインチャンバを保持するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  4.  前記脆弱部は、折りたたまれた前記エアバッグの前記メインチャンバの前方領域近傍に形成されることを特徴とする請求項3に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  5.  前記脆弱部は、折りたたまれた前記エアバッグの前記メインチャンバの上面部に形成されることを特徴とする請求項4に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  6.  前記脆弱部は、スリット又は破断可能な縫製ラインであることを特徴とする請求項1に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  7.  前記フラップは、前記エアバッグの車幅方向の中央近傍を含んで当該エアバッグを保持することを特徴とする請求項1に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  8.  前記エアバッグは、前記メインチャンバの下部に連結され、当該メインチャンバに先行して展開するサブチャンバを更に含むことを特徴とする請求項3乃至7の何れか一項に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  9.  前記サブチャンバと前記メインチャンバとは、インナーベントによって流体連通していることを特徴とする請求項8に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  10.  前記サブチャンバは、前記メインチャンバよりも容量が小さく、前記ボンネットの下側で展開するように構成されていることを特徴とする請求項9に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  11.  前記メインチャンバは前後方向にロール又は折り畳まれ、
     前記フラップの前後の縁部は、前記サブチャンバの前後の縁部に縫製によって連結されていることを特徴とする請求項8に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  12.  前記フラップと前記サブチャンバによってロール又は折り畳まれた状態の前記メインチャンバを前後方向から包囲するように構成されていることを特徴とする請求項11に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  13.  前記フラップは、ロール又は折り畳まれた状態の前記メインチャンバと前記サブチャンバとを、前後方向の全周に渡って包囲するように構成されることを特徴とする請求項8に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  14.  前記メインチャンバは、前記ボンネット上に展開する前方領域の面積の方が、前記ウィンドシールド上に展開する上方領域の面積よりも大きく、
     前記前方領域と前記上方領域とは別々にロール又は折り畳まれることを特徴とする請求項8に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
  15.  前記メインチャンバと前記サブチャンバとは、別々に折り畳まれ又はロールされることを特徴とする請求項14に記載の歩行者保護用エアバッグ装置。
PCT/JP2023/033493 2022-09-29 2023-09-14 歩行者保護用エアバッグ装置 WO2024070721A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-157161 2022-09-29
JP2022157161 2022-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024070721A1 true WO2024070721A1 (ja) 2024-04-04

Family

ID=90477543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/033493 WO2024070721A1 (ja) 2022-09-29 2023-09-14 歩行者保護用エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024070721A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063334A (ja) * 2001-08-30 2003-03-05 Toyota Motor Corp 歩行者保護用エアバッグ装置
JP2003165402A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Takata Corp 外面展開型エアバッグ装置
JP2003312405A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Toyota Motor Corp 歩行者保護用エアバッグ装置
JP2003327064A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Toyota Motor Corp 歩行者保護用エアバッグ装置
JP2007153062A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Toyoda Gosei Co Ltd 歩行者用エアバッグ装置
US20090051149A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Key Safety Systems, Inc. Air Bag with Fill Hose and Method of Assembly
JP2015157616A (ja) * 2013-04-26 2015-09-03 タカタ株式会社 エアバッグ装置及びエアバッグの折り畳み方法
WO2016103796A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 タカタ株式会社 歩行者用エアバッグ装置及び自動車
JP2019026223A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 豊田合成株式会社 非乗員用エアバッグ装置
JP2020100378A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 豊田合成株式会社 歩行者用エアバッグ装置
JP2022079360A (ja) * 2020-11-16 2022-05-26 豊田合成株式会社 歩行者用エアバッグ装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063334A (ja) * 2001-08-30 2003-03-05 Toyota Motor Corp 歩行者保護用エアバッグ装置
JP2003165402A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Takata Corp 外面展開型エアバッグ装置
JP2003312405A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Toyota Motor Corp 歩行者保護用エアバッグ装置
JP2003327064A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Toyota Motor Corp 歩行者保護用エアバッグ装置
JP2007153062A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Toyoda Gosei Co Ltd 歩行者用エアバッグ装置
US20090051149A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Key Safety Systems, Inc. Air Bag with Fill Hose and Method of Assembly
JP2015157616A (ja) * 2013-04-26 2015-09-03 タカタ株式会社 エアバッグ装置及びエアバッグの折り畳み方法
WO2016103796A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 タカタ株式会社 歩行者用エアバッグ装置及び自動車
JP2019026223A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 豊田合成株式会社 非乗員用エアバッグ装置
JP2020100378A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 豊田合成株式会社 歩行者用エアバッグ装置
JP2022079360A (ja) * 2020-11-16 2022-05-26 豊田合成株式会社 歩行者用エアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9266494B2 (en) Fold over design for small overlap
JP4879215B2 (ja) 膝エアバッグ及びその折畳み方法
US7878539B2 (en) Airbag module with deployment control flap
EP2988975B1 (en) Top tether for curtain airbag
US20120074677A1 (en) Airbag, airbag device, and method for sewing lid member of airbag
US7992892B2 (en) Inflatable ramp for inflatable curtain side impact restraint
US7712781B2 (en) Protective cushion wrap with slip feature
US10093270B2 (en) Multi-flap vents for inflatable chambers
US9914423B2 (en) Side curtain airbag for vehicle
US7213837B2 (en) Airbag module
KR102005748B1 (ko) 자동차의 커튼 에어백
KR102005750B1 (ko) 자동차의 커튼 에어백
JP6918040B2 (ja) エアバッグ装置
JP7312669B2 (ja) エアバッグ
KR20190070174A (ko) 자동차의 커튼 에어백
US8141899B2 (en) Curtain airbag device
KR100938327B1 (ko) 무릎 에어백
WO2024070721A1 (ja) 歩行者保護用エアバッグ装置
WO2024070722A1 (ja) 歩行者保護用エアバッグ装置
JP3685455B2 (ja) 乗員保護装置
KR101867061B1 (ko) 자동차의 커튼 에어백
JP7410329B2 (ja) 歩行者保護用エアバッグ装置及びその製造方法
KR100778580B1 (ko) 차량의 커튼 에어백 전개 구조
KR100750403B1 (ko) 자동차의 측면 에어백
KR100938530B1 (ko) 무릎 에어백

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23871954

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1