WO2024069920A1 - 試験体およびその作製方法 - Google Patents

試験体およびその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024069920A1
WO2024069920A1 PCT/JP2022/036658 JP2022036658W WO2024069920A1 WO 2024069920 A1 WO2024069920 A1 WO 2024069920A1 JP 2022036658 W JP2022036658 W JP 2022036658W WO 2024069920 A1 WO2024069920 A1 WO 2024069920A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
narrow
simulated
particles
test specimen
corrosion
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/036658
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
龍太 石井
拓哉 上庄
昌幸 津田
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to PCT/JP2022/036658 priority Critical patent/WO2024069920A1/ja
Publication of WO2024069920A1 publication Critical patent/WO2024069920A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N17/00Investigating resistance of materials to the weather, to corrosion, or to light

Definitions

  • the present invention relates to a test specimen used for measuring corrosion rates and a method for preparing the same.
  • corrosion-promoting factors such as chloride ions Cl- , sulfate ions SO42- , and nitrate ions NH3- carried by rain and wind, as well as the presence of oxygen and water, which cause corrosion reactions (atmospheric corrosion).
  • This atmospheric corrosion can progress in narrow areas, such as under the rust film that forms on the surface of the metal structure.
  • Non-Patent Document 1 When measuring the corrosion rate of metal materials under a rust film, there is a method of performing corrosion rate evaluation on metal materials that have already been allowed to rust (Non-Patent Document 1).
  • the present invention was made to solve the above problems, and aims to systematically evaluate the corrosion that progresses in narrow areas formed on the surface of metal structures, making it possible to predict corrosion deterioration.
  • the test specimen according to the present invention comprises a structure made of the metal to be measured, and a simulated narrow structure made of a plurality of spherical particles of a non-corrosive material with a known diameter, which are arranged in close-packed state in contact with the surface of the structure and have the gaps between the particles as narrow sections.
  • the method for producing a test specimen according to the present invention includes a first step of preparing a structure made of the metal to be measured, and a second step of filling a container with a plurality of spherical particles of a non-corrosive material with a known diameter, thereby forming a simulated narrow structure with the gaps between the particles as narrow portions, and arranging the simulated narrow structure in contact with the surface of the structure.
  • a simulated narrow structure made of multiple spherical particles with known diameters is placed in contact with the surface of a structure made of the metal to be measured, so that corrosion progressing in the narrow area formed on the surface of the metal structure can be systematically evaluated and corrosion deterioration can be predicted.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing the configuration of a test specimen according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a more detailed configuration of a test specimen according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3A is a cross-sectional view showing a state of a test specimen in the middle of a process for explaining a method for producing a test specimen according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3B is a cross-sectional view showing the state of the test specimen in the middle of a process for explaining the method for producing the test specimen according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing the configuration of a test system for carrying out a corrosion test using a test specimen according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the configuration of another test specimen according to an embodiment of the present invention.
  • This test specimen is composed of a structure 101 made of the metal to be measured, and a simulated narrow structure 102 arranged in contact with the surface of the structure 101.
  • the simulated narrow structure 102 can be arranged, for example, covering the surface of the structure 101 to be measured.
  • the simulated narrow structure 102 is composed of a plurality of particles 103, and has gaps between adjacent particles 103 as narrow portions.
  • the particles 103 are spherical (true spherical).
  • the simulated narrow structure 102 is an assembly of a plurality of particles 103 in a close-packed state.
  • the simulated narrow structure 102 can be said to be an assembly (powder) of a plurality of particles 103.
  • the structure 101 is, for example, a steel material.
  • the particles 103 can be made of a non-corrosive material such as plastic or glass.
  • the particles 103 also have a known diameter.
  • a simulated narrow structure 102 can be housed in a container 110 with a plate-like structure 101 as the bottom surface and a frame body 111 as the side surface to serve as a test specimen.
  • the structure 101 can be placed between the frame body 111 and a support substrate 112, and the bottom extension of the frame body 111 can be fixed to the support substrate 112 with a clamp 115, thereby pressing the structure 101 against the frame body 111 to fix it.
  • an O-ring 113 can be placed between the bottom extension of the frame body 111 and the structure 101, and an O-ring 114 can be placed between the structure 101 and the support substrate 112.
  • a structure 101 made of the metal to be measured is prepared (first step).
  • a container 110 is formed with a plate-shaped structure 101 as the bottom and a frame 111 as the side.
  • the container 110 can be made by placing the structure 101 between the frame 111 and a support substrate 112 and fixing the bottom extension of the frame 111 and the support substrate 112 with a clamp 115.
  • a simulated narrow structure 102 is formed by filling a container 110 with a plurality of particles 103, and the simulated narrow structure 102 is placed in contact with the surface of the structure 101 (second step).
  • the total volume V of the narrow parts in the simulated narrow structure 102 can be expressed by the following formula (1).
  • the radius r of the particles 103 it is possible to arbitrarily set the total volume of the narrow parts.
  • the area S of the structure 101 in contact with the atmosphere (air) at the narrow part of the simulated narrow structure 102 can be expressed by the following formula (2), and the area S can be set arbitrarily.
  • salt water is dripped onto a simulated narrow structure 102 arranged on a plate-like structure 101, and the dripped salt water is allowed to impregnate the simulated narrow structure 102, so that it acts on the surface of the structure 101, and then dried, so that the surface of the structure 101 can be corroded.
  • the rate of corrosion that occurs during the above-mentioned cycle of dripping and drying of salt water can be measured by a well-known hydrogen permeation test method.
  • hydrogen is generated on the surface of the structure 101 where the corrosion is progressing.
  • the hydrogen generated on the surface of the structure 101 permeates the structure 101.
  • the rate of corrosion described above can be estimated by measuring the hydrogen that has permeated the structure 101.
  • the test system shown in FIG. 4 can be used.
  • This test system includes an electrochemical measurement device 120 such as a potentiostat, a counter electrode 121 and a reference electrode 122 connected to the electrochemical measurement device 120, and an electrolyte solution 124 contained in a measurement cell 123 in which the counter electrode 121 and the reference electrode 122 are immersed.
  • the electrolyte solution 124 can be, for example, an aqueous solution of sodium hydroxide.
  • a test specimen is prepared by the structure 101 and the simulated narrow structure 102 filled in the frame 111, and the electrolyte solution 124 contained in the measurement cell 123 is brought into contact with the bottom surface of the structure 101 at the opening 123a of the measurement cell 123. By disposing an O-ring 116 between the periphery of the opening 123a and the bottom surface of the structure 101, it is possible to prevent liquid leakage.
  • the structure 101 is connected to the electrochemical measurement device 120 as a working electrode.
  • the potential of the structure 101 is controlled to be constant relative to the reference electrode 122, and the current flowing between the structure 101 and the counter electrode 121 is measured, thereby making it possible to measure the hydrogen that has permeated the structure 101.
  • the structure made of the metal to be measured is described as being plate-shaped, but this is not limited thereto.
  • the structure made of the metal to be measured can be rod-shaped (columnar).
  • a rod-shaped structure 101a can be inserted into a simulated narrow structure 102 provided in a container 110a, so that the simulated narrow structure 102 can be arranged in contact with the surface of the structure 101a (second step).
  • some of the side surfaces of the rod-shaped structure 101a are in contact with the simulated narrow structure 102, and at the interface between them, a narrow portion exists between adjacent particles 103.
  • salt water is dripped onto the surrounding simulated narrow structure 102 into which the structure 101a is projecting, and the dripped salt water is allowed to penetrate the simulated narrow structure 102, allowing salt water to act on the surface of the portion of the structure 101a that projects into the simulated narrow structure 102.
  • the portion of the structure 101a that protrudes into the upper space from the simulated narrow structure 102 is brought into contact with an electrolyte solution as described above, and the corrosion potential is measured in a three-electrode configuration using a potentiostat, making it possible to measure the corrosion rate.
  • a simulated narrow structure made of a number of spherical particles with known diameters is placed in contact with the surface of a structure made of the metal to be measured, making it possible to systematically evaluate corrosion progressing in the narrow areas formed on the surface of the metal structure and predict corrosion deterioration.
  • a simulated narrow structure is used, making it possible to systematically evaluate corrosion progressing in the narrow area.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Abstract

本発明の実施の形態に係る試験体は、測定対象の金属から構成された構造体(101)と、構造体(101)の表面に接して配置された模擬狭隘構造(102)とから構成されている。模擬狭隘構造(102)は、例えば、構造体(101)の測定対象面を覆って配置することができる。模擬狭隘構造(102)は、複数の粒子(103)から構成され、隣り合う粒子(103)の間の隙間を狭隘部として備えるものである。粒子(103)は、球状(真球状)とされている。また、模擬狭隘構造(102)は、複数の粒子(103)が最密充填の状態で集合したものである。

Description

試験体およびその作製方法
 本発明は、腐食速度測定に用いる試験体およびその作製方法に関する。
 インフラ設備など野外に設置される金属構造物は、雨や風によって運ばれる塩化物イオンCl-、硫酸イオンSO4 2-、硝酸イオンNH3 -などの腐食促進因子および、酸素・水の存在によって腐食反応(大気腐食)が進行して劣化する。この大気腐食には、金属構造物表面に形成される錆膜の下などの狭隘部で進行する場合がある。
 狭隘部では、腐食に必要な要素(腐食促進因子・水・酸素)の拡散が抑制され、腐食に必要な要素が金属表面へ自由に出入りすることができない。このため、狭隘部では、「狭隘部へ腐食に必要な要素が到達しづらく腐食速度を低下させる効果」と、「狭隘部へ侵入した腐食に必要な要素が狭隘部から逃げづらくなり腐食速度を上昇させる効果」とが同時に起こるため、開放部よりも複雑な腐食挙動となる。
 インフラ構造物ではこのような狭隘部は多くみられ、狭隘部での金属材料の腐食速度を測定し、腐食劣化を予測することは、インフラ構造物の予防保全の観点から重要である。例えば、錆膜下での金属材料の腐食速度を測定する場合、事前に錆を発生させた金属材料に対して腐食速度評価を実施する方法がある(非特許文献1)。
秋山 英二 他、「北京,重慶および沖縄に室外暴露した試験片を用いた温湿度制御下の電気化学的水素透過試験」、鉄と鋼、103巻、2号、93-100頁、2017年。
 しかしながら、上述した従来技術では再現性に乏しく、狭隘部の体積を測定する手段も存在せず、狭隘部の体積を制御することも困難であり、系統的に腐食速度を評価することができず、腐食劣化の予測をすることができない。
 本発明は、以上のような問題点を解消するためになされたものであり、金属構造物表面に形成される狭隘部で進行する腐食を、系統的に評価して腐食劣化が予測できるようにすることを目的とする。
 本発明に係る試験体は、測定対象の金属から構成された構造体と、腐食しない材料からなり径が既知の球状とされた複数の粒子から構成され、最密充填の状態で構造体の表面に接して配置され、粒子間の隙間を狭隘部として備える模擬狭隘構造とを備える。
 また、本発明に係る試験体の作製方法は、測定対象の金属から構成された構造体を用意する第1工程と、腐食しない材料からなり径が既知の球状とされた複数の粒子を容器の中に充填することで、粒子間の隙間を狭隘部として備える模擬狭隘構造を形成して、模擬狭隘構造を構造体の表面に接して配置する第2工程とを備える。
 以上説明したように、本発明によれば、測定対象の金属から構成された構造体の表面に、径が既知の球状とされた複数の粒子から構成された模擬狭隘構造を接して配置したので、金属構造物表面に形成される狭隘部で進行する腐食を、系統的に評価して腐食劣化が予測できる。
図1は、本発明の実施の形態に係る試験体の構成を示す断面図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る試験体のより詳細な構成を示す断面図である。 図3Aは、本発明の実施の形態に係る試験体の作製方法を説明するための途中工程の試験体の状態を示す断面図である。 図3Bは、本発明の実施の形態に係る試験体の作製方法を説明するための途中工程の試験体の状態を示す断面図である。 図4は、本発明の実施の形態に係る試験体を用いた腐食試験を実施する試験システムの構成を示す構成図である。 図5は、本発明の実施の形態に係る他の試験体の構成を示す断面図である。
 以下、本発明の実施の形態に係る試験体について図1を参照して説明する。この試験体は、測定対象の金属から構成された構造体101と、構造体101の表面に接して配置された模擬狭隘構造102とから構成されている。模擬狭隘構造102は、例えば、構造体101の測定対象面を覆って配置することができる。模擬狭隘構造102は、複数の粒子103から構成され、隣り合う粒子103の間の隙間を狭隘部として備えるものである。粒子103は、球状(真球状)とされている。また、模擬狭隘構造102は、複数の粒子103が最密充填の状態で集合したものである。模擬狭隘構造102は、複数の粒子103の集合体(粉粒体)ということができる。
 構造体101は、例えば、鋼材である。粒子103は、プラスチックやガラスなどの腐食しない材料から構成することができる。また、粒子103は、径が既知とされている。
 例えば、図2に示すように、板状の構造体101を底面とし、枠体111を側面とした容器110に、模擬狭隘構造102を収容して試験体とすることができる。例えば、枠体111と支持基板112との間に構造体101を配置し、枠体111の底部延在部と支持基板112とをクランプ115で固定することで、枠体111に構造体101を押しつけて固定することができる。また、枠体111の底部延在部と構造体101との間にOリング113を配置し、構造体101と支持基板112との間にOリング114を配置することができる。
 次に、試験体の作製方法について説明する。まず、測定対象の金属から構成された構造体101を用意する(第1工程)。例えば、図3Aに示すように、板状の構造体101を底面とし、枠体111を側面とした容器110を形成する。枠体111と支持基板112との間に構造体101を配置し、枠体111の底部延在部と支持基板112とをクランプ115で固定することで、容器110とすることができる。
 次いで、図3Bに示すように、複数の粒子103を容器110の中に充填することで模擬狭隘構造102を形成して、模擬狭隘構造102を構造体101の表面に接して配置する(第2工程)。
 板状の構造体101に、半径rの粒子103による模擬狭隘構造102を接触させる場合、模擬狭隘構造102における狭隘部の総体積Vは次の式(1)により表現することがでる。粒子103の半径rを変えることで、狭隘部の総体積を任意に設定することが可能である。
 また、模擬狭隘構造102と構造体101との界面において、1つの粒子103が構造体101と面積sで接しているとし、粒子103の半径rは底面が、長さaの長辺と長さb短辺からなる長方形の構造体101に比較して十分に小さく、端の影響は無視できるものと仮定する。この場合、構造体101が模擬狭隘構造102の狭隘部で大気(空気)に接する面積Sは、以下の式(2)により示すことができ、面積Sは任意に設定することが可能である。
 次に、実施の形態に係る試験体を用いた腐食試験について説明する。例えば、板状の構造体101の上に配置された模擬狭隘構造102の上から、塩水を滴下し、滴下した塩水を模擬狭隘構造102に含浸させることで構造体101の表面に作用させ、さらに乾燥させることで、構造体101の表面を腐食させることができる。上述した塩水の滴下・乾燥のサイクルを継続させる中で発生する腐食の速度は、よく知られた水素透過試験法により計測することができる。構造体101の模擬狭隘構造102との界面で腐食が進行すると、この腐食が進行している構造体101の表面で水素が発生する。構造体101の表面で発生した水素は、構造体101を透過する。この構造体101を透過した水素を測定することで、上述した腐食の速度を推定することができる。
 例えば、図4に示す試験システムを用いることができる。この試験システムは、ポテンショスタットなどの電気化学測定装置120と、電気化学測定装置120に接続された対極121,参照極122と、対極121,参照極122を浸漬する測定セル123に収容した電解質溶液124とを備える。電解質溶液124は、例えば、水酸化ナトリウムの水溶液とすることができる。また、構造体101と枠体111に充填された模擬狭隘構造102とによる試験体を用意し、構造体101の底面に、測定セル123の開口部123aで、測定セル123に収容されている電解質溶液124を接触させる。開口部123aの周縁部と、構造体101の底面との間に、Oリング116を配置することで、液漏れを防ぐことができる。さらに、構造体101を作用極として電気化学測定装置120に接続する。
 構造体101(作用極)、参照極122、および対極121を用いた3極構成で、構造体101の電位を参照極122に対して一定に制御して、構造体101と対極121との間に流れる電流を測定することで、構造体101を透過してきた水素を測定することができる。
 ところで、上述では、測定対象の金属から構成された構造体を板状として説明したが、これに限るものではない。例えば、測定対象の金属から構成された構造体は、棒状(柱状)とすることができる。例えば、図5に示すように、容器110aの中に設けられた模擬狭隘構造102に、棒状の構造体101aを突入させることで、模擬狭隘構造102を構造体101aの表面に接して配置することができる(第2工程)。この構成において、棒状とした構造体101aの一部の側面は、模擬狭隘構造102に接した状態となり、これらの界面においては、隣り合う粒子103の間による狭隘部が存在するものとなる。
 この場合、構造体101aを突入させている周囲の模擬狭隘構造102に、塩水を滴下し、滴下した塩水を模擬狭隘構造102に含浸させることで、模擬狭隘構造102に突入している部分の構造体101aの表面に、塩水を作用させることができる。また、模擬狭隘構造102より上部空間に突出している部分の構造体101aを、上述同様に電解質溶液に接触させ、ポテンショスタットを用いた3極構成で腐食電位を測定することで、腐食速度の計測が可能となる。
 以上に説明したように、本発明によれば、測定対象の金属から構成された構造体の表面に、径が既知の球状とされた複数の粒子から構成された模擬狭隘構造を接して配置したので、金属構造物表面に形成される狭隘部で進行する腐食を、系統的に評価して腐食劣化が予測できるようになる。
 従来、全く同一の条件で腐食促進試験を行ったとしても、全く同一の錆膜を得ることはできず、また、錆膜により形成される狭隘部の総体積や、錆膜との界面の金属構造物表面の大気に触れている面積を知ることができないため、狭隘部で進行する腐食を、系統的に評価することができなかった。本発明によれば、模擬狭隘構造を用いるので、狭隘部で進行する腐食を、系統的に評価することができるようになる。
 なお、本発明は以上に説明した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内で、当分野において通常の知識を有する者により、多くの変形および組み合わせが実施可能であることは明白である。
 101…構造体、102…模擬狭隘構造、103…粒子。

Claims (6)

  1.  測定対象の金属から構成された構造体と、
     腐食しない材料からなり径が既知の球状とされた複数の粒子から構成され、最密充填の状態で前記構造体の表面に接して配置され、粒子間の隙間を狭隘部として備える模擬狭隘構造と
     を備える試験体。
  2.  請求項1記載の試験体において、
     前記模擬狭隘構造は、前記構造体の測定対象面を覆って配置されている
     ことを特徴とする試験体。
  3.  請求項1または2記載の試験体において、
     前記粒子は、プラスチックまたはガラスから構成されていることを特徴とする試験体。
  4.  測定対象の金属から構成された構造体を用意する第1工程と、
     腐食しない材料からなり径が既知の球状とされた複数の粒子を容器の中に充填することで、粒子間の隙間を狭隘部として備える模擬狭隘構造を形成して、前記模擬狭隘構造を前記構造体の表面に接して配置する第2工程と
     を備える試験体の作製方法。
  5.  請求項4記載の試験体の作製方法において、
     前記構造体は、板状とされ、
     前記容器は、前記構造体の表面に設けられた枠体による側面と、板状の前記構造体による底面とから構成されている
     ことを特徴とする試験体の作製方法。
  6.  請求項4記載の試験体の作製方法において、
     前記構造体は、棒状とされ、
     前記第2工程は、前記容器の中に設けられた前記模擬狭隘構造に、棒状の前記構造体を突入させることで、前記模擬狭隘構造を前記構造体の表面に接して配置する
     ことを特徴とする試験体の作製方法。
PCT/JP2022/036658 2022-09-30 2022-09-30 試験体およびその作製方法 WO2024069920A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/036658 WO2024069920A1 (ja) 2022-09-30 2022-09-30 試験体およびその作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/036658 WO2024069920A1 (ja) 2022-09-30 2022-09-30 試験体およびその作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024069920A1 true WO2024069920A1 (ja) 2024-04-04

Family

ID=90476950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/036658 WO2024069920A1 (ja) 2022-09-30 2022-09-30 試験体およびその作製方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024069920A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010016265A1 (ja) * 2008-08-08 2010-02-11 住友電気工業株式会社 腐食試験方法
JP2014066620A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Toshiba Corp すきま腐食センサー、すきま腐食評価装置及び評価方法
CN105675476A (zh) * 2016-01-12 2016-06-15 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 一种耐火材料抗渣性试验方法
JP2017191089A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 Jfeスチール株式会社 鉄含有酸化物中の金属鉄分の腐食環境評価方法および粒状材の製造方法
JP2020085483A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 日本電信電話株式会社 電極、腐食解析装置および腐食解析方法
JP2020159690A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 日本製鉄株式会社 土壌腐食試験方法
JP2021076510A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 日本製鉄株式会社 試験装置及び試験方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010016265A1 (ja) * 2008-08-08 2010-02-11 住友電気工業株式会社 腐食試験方法
JP2014066620A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Toshiba Corp すきま腐食センサー、すきま腐食評価装置及び評価方法
CN105675476A (zh) * 2016-01-12 2016-06-15 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 一种耐火材料抗渣性试验方法
JP2017191089A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 Jfeスチール株式会社 鉄含有酸化物中の金属鉄分の腐食環境評価方法および粒状材の製造方法
JP2020085483A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 日本電信電話株式会社 電極、腐食解析装置および腐食解析方法
JP2020159690A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 日本製鉄株式会社 土壌腐食試験方法
JP2021076510A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 日本製鉄株式会社 試験装置及び試験方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Stanish et al. Testing the chloride penetration resistance of concrete: a literature review
Xu et al. Corrosion behavior of reinforcing steel in simulated concrete pore solutions: A scanning micro-reference electrode study
Bastos et al. Localised measurements of pH and dissolved oxygen as complements to SVET in the investigation of corrosion at defects in coated aluminum alloy
CN108333100B (zh) 一种模拟土壤腐蚀的试验装置及方法
US11892391B2 (en) Field monitoring electrochemical method for anticorrosion performance of organic coatings in seawater environment
CN108256139A (zh) 一种异种金属材料组合结构加速环境谱编制方法
Yasukawa et al. Permeation of redox species through a cell membrane of a single, living algal protoplast studied by microamperometry
Wei et al. Corrosion evolution of steel reinforced concrete under simulated tidal and immersion zones of marine environment
JP2020051894A (ja) 腐食性評価装置とその方法
WO2024069920A1 (ja) 試験体およびその作製方法
US3065151A (en) Apparatus for corrosion testing
Boschmann Käthler et al. Investigations of accelerated methods for determination of chloride threshold values for reinforcement corrosion in concrete
US10436741B2 (en) Apparatus and method for the non-destructive measurement of hydrogen diffusivity
McMurray et al. Artifacts induced by large-amplitude probe vibrations in localized corrosion measured by SVET
Rosales et al. Characterisation and properties of synthetic patina on copper base sculptural alloys
US20200200727A1 (en) Apparatus and method for the non-destructive measurement of hydrogen diffusivity
US3098801A (en) Apparatus and method for measuring corrosiveness of aqueous liquids
Akolkar et al. Modeling of the current distribution in aluminum anodization
JPS59217147A (ja) コンクリ−ト中の鋼材の腐食探査方法およびその装置
CN105203449A (zh) 一种模拟混凝土孔溶液中钢筋锈蚀测试的腐蚀池
US3449232A (en) Stress corrosion cell
Katan et al. An Experimental Study of the Operation of a Porous Oxygen Cathode
CN113919115A (zh) 一种建立既有混凝土氯离子侵蚀寿命预测模型的方法
CN111487185A (zh) 一种模拟镀锌钢大气腐蚀过程的方法
US3492860A (en) Method of determining stress corrosion

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22960979

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1