WO2024034459A1 - 光学部材および照明装置 - Google Patents
光学部材および照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024034459A1 WO2024034459A1 PCT/JP2023/028085 JP2023028085W WO2024034459A1 WO 2024034459 A1 WO2024034459 A1 WO 2024034459A1 JP 2023028085 W JP2023028085 W JP 2023028085W WO 2024034459 A1 WO2024034459 A1 WO 2024034459A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- optical member
- light
- divided regions
- section
- divided
- Prior art date
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 54
- 238000005286 illumination Methods 0.000 title claims abstract description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 19
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S2/00—Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V5/00—Refractors for light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V5/00—Refractors for light sources
- F21V5/04—Refractors for light sources of lens shape
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
Definitions
- the present invention relates to an optical member and a lighting device.
- a light source device using a lens that utilizes total internal reflection a so-called TIR lens
- a TIR lens includes a refracting section located in the center and a reflecting section located around the refracting section.
- Patent Document 1 is known as a document disclosing a light source device using a TIR lens.
- the optical unit (light source device) disclosed in Patent Document 1 includes a plurality of light sources (light emitting elements), a plurality of optical means (TIR lenses) each having a function of a collimating lens arranged on the plurality of light sources, and a plurality of optical means. It includes a plurality of lens arrays arranged on the exit surface side of the lens, forming a plurality of different light distribution patterns.
- the optical unit disclosed in Patent Document 1 is mainly used as a vehicle lamp.
- a light source device as described above may be used, for example, as a lighting device (backlight) for a head-up display (hereinafter sometimes referred to as "HUD") mounted on a vehicle or the like.
- a light source device used in a HUD is particularly required to be bright and without unevenness, that is, to have high brightness and a uniform brightness distribution.
- the above-mentioned TIR lens can condense the light emitted from the light emitting element that has a large angle (directivity angle) with the emission axis and spreads outward, so it may be used as an optical means suitable for this purpose. many.
- TIR lenses utilize refraction at the refracting section and reflection at the reflecting section, so the lens thickness is not uniform within the plane, and the overall lens thickness needs to be increased. .
- This increases the time required for injection molding of the TIR lens, and there is a problem in that thickness changes (so-called sink marks) occur during curing of the lens material, making molding defects more likely.
- the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to provide an optical member and a lighting device that can shorten molding time and suppress the occurrence of molding defects. .
- an optical member of the present invention includes a refraction section that refracts light, a reflection section disposed on both sides of the refraction section, and the transmitted light that has passed through the refraction section and is reflected by the reflection section.
- an optical member comprising a light emitting surface that emits the reflected light, the light emitting surface is divided into a plurality of divided regions, and a step is provided between the plurality of divided regions.
- the light exit surface is divided into a plurality of divided regions, and by providing steps between the plurality of divided regions, the difference in lens thickness between each divided region can be reduced. By making it smaller, it is possible to shorten the molding time and suppress the occurrence of molding defects.
- the step is largest in a central region including the center of the light exit surface.
- the central region corresponds to the refracting portion in plan view.
- the light exit surface is configured by dividing one planar shape or curved surface shape into the divided regions.
- an inclined portion inclined at a predetermined angle is provided at the boundary of the plurality of divided regions.
- the inclined portion has an inclination angle of 1 degree or more and 15 degrees or less with respect to the direction in which the step occurs.
- a lighting device of the present invention is characterized by having the optical member according to any one of the above-mentioned items, and a light-emitting element disposed opposite to the light incident side of the refraction section. do.
- the present invention can provide an optical member and a lighting device that can shorten molding time and suppress the occurrence of molding defects.
- FIG. 2 is a schematic cross-sectional view illustrating an overview of an optical member 20 and a lighting device 100 according to a first embodiment.
- FIG. 2 is a partially enlarged sectional view illustrating the structure of a light exit surface 23 of an optical member 20.
- FIG. 3 is a schematic diagram illustrating the lens thickness in divided regions 23a to 23c of the light exit surface 23.
- FIG. FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing a structural example of an optical member 20 according to a second embodiment.
- FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing a structural example of an optical member 20 according to a third embodiment.
- FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing a structural example of an optical member 20 and a lighting device 100 according to a fourth embodiment.
- FIG. 1 is a schematic cross-sectional view illustrating an overview of an optical member 20 and a lighting device 100 according to this embodiment.
- the lighting device 100 includes a light emitting element 10 and an optical member 20.
- the light emitting element 10 is an electronic component that is mounted on a mounting board (not shown) on which wiring is formed, and emits light in a predetermined color when a current is supplied by a drive circuit.
- a plurality of light emitting elements 10 are arranged along a direction perpendicular to the paper surface.
- the specific structure of the light emitting element 10 is not limited, it may be an LED package that combines a light emitting diode (LED) that emits primary light and a wavelength conversion member that converts a part of the primary light into secondary light. can be used.
- the material of the light emitting diode is not limited either, and known materials and structures can be used. As an example, a GaN-based LED that emits blue light can be used.
- the material of the wavelength conversion member is not limited, and for example, a YAG-based phosphor material that emits yellow light when excited by blue light can be used.
- the number of light emitting elements 10 arranged is one row, but it may be two or more rows.
- the light emitting element 10 is not limited to an LED, but may be a semiconductor laser or the like.
- the optical member 20 is a member through which the light emitted by the light emitting element 10 enters, refracts and reflects the light, and irradiates the light in a predetermined direction.
- the optical member 20 includes a refracting section 21, a reflecting section 22, a light exit surface 23, and an inclined section 24. Further, the optical member 20 is formed such that each part of the cross-sectional shape shown in FIG. 1 extends in a direction perpendicular to the plane of the paper, and constitutes a uniaxial TIR (Total Internal Reflection) lens.
- TIR Total Internal Reflection
- the refraction unit 21 is a part that is arranged near the center of the optical member 20 and refracts and transmits incident light.
- a curved refraction section entrance surface 21a is provided on the side of the refraction section 21 facing the light emitting element 10.
- the shape of the refracting portion entrance surface 21a is not limited, it is preferably in the shape of a convex lens in order to bring the magnified light incident from the light emitting element 10 closer to parallel light.
- the refracting portion entrance surface 21a is formed as a recessed portion surrounded by the reflecting portion 22 and located at the center of the reflecting portion 22. As shown in FIG.
- a part of the light emitted from the light emitting element 10 is refracted at the refraction part entrance surface 21a due to the difference in refractive index between the refraction part 21 and air, passes through the refraction part 21, and is emitted from the light output surface 23. .
- the reflecting section 22 is a section that is arranged on both sides of the refracting section 21 and reflects and irradiates the incident light.
- a reflecting section entrance surface 22a is provided that stands upright toward the light emitting element 10 side.
- a light reflecting surface 22b that is inclined at a predetermined angle with respect to the light emitting surface 23 is provided on the outer periphery of the reflecting portion 22. The inclination angle of the light reflecting surface 22b is such that the light from the light emitting element 10 reaches a critical angle or more due to the difference in refractive index between the reflecting portion 22 and the air and is totally reflected.
- a part of the light emitted from the light emitting element 10 enters the reflection part 22 from the reflection part entrance surface 22a, is totally reflected by the light reflection surface 22b due to the refractive index difference between the reflection part 22 and the air, and is reflected.
- the light passes through the portion 22 and is irradiated from the light exit surface 23 .
- the light emitting surface 23 is a part that irradiates the light refracted by the refracting part 21 and the light reflected by the reflecting part 22.
- the light exit surface 23 is divided into a plurality of divided regions 23a to 23c, as shown in FIG. Further, an inclined portion 24 is provided between the plurality of divided regions 23a to 23c, and a step is provided to each divided region 23a to 23c.
- the difference in level between the divided areas 23a to 23c is such that the center area has the largest level difference and the level difference decreases toward the periphery.
- the surface shapes of the divided regions 23a to 23c are flat, and have a structure in which a step shape is provided on one plane.
- the outermost divided region 23c is located at the farthest distance from the light emitting element 10.
- the divided region 23a is a central region including the center of the light emitting surface 23, and is located at the closest distance from the light emitting element 10, and has the largest step difference from the divided region 23c.
- the divided region 23b is located between the divided regions 23a and 23c, and the difference in level from the divided region 23c is smaller than that of the divided region 23a.
- the central region, which is the divided region 23a is provided corresponding to the refracting portion 21 in plan view. In the example shown in FIG. 1, the divided region 23b is located between the divided regions 23a and 23c, but it does not necessarily have to be located in the middle.
- the inclined portion 24 is a portion that is provided at the boundary between the plurality of divided regions 23a to 23c of the light emitting surface 23 and is inclined with respect to the light emitting surface 23. As described above, since the slope portion 24 is provided at the boundary of each of the divided regions 23a to 23c, a step is provided in each of the divided regions 23a to 23c.
- FIG. 2 is a partially enlarged sectional view illustrating the structure of the light exit surface 23 of the optical member 20.
- the width of the divided regions 23a to 23c is w
- the level difference is h
- the inclination angle is ⁇ .
- the reference for the inclination angle ⁇ is the direction in which the step occurs or the direction parallel to the light irradiation direction.
- the width h of the divided regions 23a to 23c is preferably 3 mm or more. If the width h is less than 3 mm, it becomes difficult to ensure the molding accuracy of the light exit surface 23 at the boundaries between the divided regions 23a to 23c and the slope portion 24, and unexpected refraction or reflection of light occurs. There is a risk.
- the width h of the divided area 23a which is the central area, is approximately equal to the width of the refracting part 21, and the inclined part 24 provided at the boundary between the divided areas 23a and 23b and the reflective part entrance surface 22a are , overlap in plan view. Furthermore, the widths of the divided regions 23b and 23c are equal parts of the width of the reflective section 22. This is because the light reflecting surface 22b of the reflecting portion 22 is inclined at a substantially constant angle, and the lens thicknesses in the divided regions 23b and 23c are made to be approximately the same. In the example shown in FIG. 1, the widths of the divided regions 23b and 23c are equal parts of the width of the reflective part 22, but they do not necessarily have to be equal parts.
- the slope angle ⁇ of the slope portion 24 is preferably in the range of 1 degree or more and 15 degrees or less, more preferably 3 degrees or more and 10 degrees or less, and still more preferably 5 degrees or more and 8 degrees or less.
- the optical member 20 can be easily extracted from the mold during injection molding.
- the light emitting element 10 is not a complete point light source and travels while expanding at a certain angle, the light reflected by the light reflecting surface 22b of the reflecting section 22 travels through the inclined section within these angles of inclination ⁇ . The influence of refraction at 24 can be suppressed.
- 1 and 2 show an example in which the slope angle ⁇ and the step h are the same in the slope portion 24 between the divided regions 23a and 23b and the slope portion 24 between the divided regions 23b and 23c, but the slope angle ⁇ and the step h are the same. may be made different. Further, although the inclined portion 24 has a constant inclination angle ⁇ , the inclination angle ⁇ may gradually change.
- FIG. 3 is a schematic diagram illustrating the lens thickness in the divided regions 23a to 23c of the light exit surface 23.
- the light emitting surface 23 is divided into a plurality of divided regions 23a to 23c and steps are provided, so that the refractive portion 20 And the thickness of the reflective section 22 is reduced. This makes it possible to bring the thicknesses of the divided regions 23a to 23c closer to each other, thereby shortening the molding time and suppressing the occurrence of molding defects.
- a case of a uniaxial TIR lens is shown in which the cross-sectional shape shown in FIG. 1 is formed by extending perpendicularly to the paper surface direction, but the cross-sectional shape shown in FIG. 1 is rotated around the central axis. It may also be a TIR lens.
- the slope portion 24 may not be provided, and a wall surface parallel to the light traveling direction (perpendicular to the light output surface 23) may be provided at the boundary of each of the divided regions 23a to 23c to create a step.
- the light exit surface 23 is divided into a plurality of divided regions 23a to 23c, and steps are provided between the plurality of divided regions 23a to 23c. This makes it possible to reduce the difference in lens thickness between the divided regions 23a to 23c, shorten the molding time, and suppress the occurrence of molding defects.
- FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing a structural example of the optical member 20 according to this embodiment. This embodiment is different from the first embodiment in the number of sections and the shape of the light exit surface 23.
- 4(a) shows the case where the light emitting surface 23 is a free-form surface
- FIG. 4(b) shows the case where the light emitting surface 23 is a concave surface
- FIG. 4(c) shows the case where the light emitting surface 23 is a convex surface. This shows the case where In addition, in FIGS.
- the divided regions 23a to 23d forming the light exit surface 23 have a structure in which one planar shape or curved surface shape is divided.
- the light refracted by the refracting section 21 and the light reflected by the reflecting section 22 are collimated and irradiated from the light exit surface 23. Therefore, even when the light emitting surface 23 is provided with a step between the divided regions 23a to 23d, the influence of the slope portion 24 and the step is small, and the entire light emitting surface 23 can achieve the same optical power as the original shape. can.
- FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing a structural example of the optical member 20 according to this embodiment.
- This embodiment differs from the first embodiment in that it shows a minimum configuration in which the light exit surface 23 is divided into a central region and an outer peripheral region.
- the optical member 20 of this embodiment has a refracting section 21, a reflecting section 22, and a light exit surface 23, and the light exit surface 23 is a central region and a divided region 23a, and an outer peripheral region. It is divided into divided areas 23b. Further, the divided regions 23a and 23b are provided with a step, so that the divided region 23a has a concave shape.
- the divided region 23a which is the central region, is formed to have approximately the same width as the refracting portion 21 in plan view.
- the thickness of the refracting section 21 and the reflecting section 22 largely changes at the boundary between the two (at the position of the reflecting section entrance surface 22a), and molding defects are likely to occur at the boundary. Therefore, by designing so that the reflection part entrance surface 22a, which is the boundary between the refraction part 21 and the reflection part 22, and the slope part 24, which is the boundary between the divided regions 23a and 23b, overlap in plan view, the light exit surface 23 can be Molding defects can be suppressed.
- FIG. 6 is a schematic cross-sectional view showing a structural example of the optical member 20 and the illumination device 100 according to this embodiment.
- This embodiment differs from the first embodiment in that a protrusion 26 is provided at the boundary between divided regions 23a and 23b.
- the optical member 20 of this embodiment has a refraction section 21, a reflection section 22, and a light exit surface 23, and the light exit surface 23 is divided into divided regions 23a to 23c.
- a protrusion 26 is provided at the boundary.
- the protruding portion 26 is a portion that is erected on the upper surface of the divided region 23b at the boundary with the divided region 23a (at the boundary with the inclined portion 24). As shown in FIG. 6, the protrusion 26 is integrally formed of the same material as the other parts of the optical member 20. As shown in FIG. Further, the protrusion 26 is provided so as to overlap the reflection part entrance surface 22a, which is the boundary between the refraction part 21 and the reflection part 22, in a plan view.
- the light refracted by the refracting part 21 and the light reflected by the reflecting part 22 are irradiated from the light exit surface 23. Therefore, in a region overlapping with the reflection part entrance surface 22a, which is the boundary between the refraction part 21 and the reflection part 22 in plan view, both the refracted light and the reflected light tend to be small. Therefore, even if the protrusion 26 is provided in the area, the influence of the protrusion 26 is small because the amount of light incident on the protrusion 26 is small. Further, the thickness of the refractive portion 21 and the reflective portion 22 largely changes at the boundary between the two, and molding defects are likely to occur at the boundary between the two.
- the protrusion 26 so as to overlap the reflection part entrance surface 22a, which is the boundary between the refraction part 21 and the reflection part 22, in plan view, the influence of molding defects can be suppressed within the protrusion 26, and the protrusion 26 can be It is possible to suppress the influence of molding defects from reaching the surrounding areas.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
成形時間の短縮化を図るとともに成形不良の発生を抑制することが可能な光学部材および照明装置を提供する。光を屈折させる屈折部(21)と、屈折部(21)の両側に配置される反射部(22)と、屈折部(21)を透過した透過光と反射部(22)で反射された反射光とを出射する光出射面(23)を備え、光出射面(23)は、複数の分割領域(23a~23c)に区分されており、複数の分割領域(23a~23c)間に段差が設けられている光学部材(100)。
Description
本発明は、光学部材および照明装置に関する。
従来全反射を利用したレンズ、いわゆるTIRレンズを用いた光源装置が知られている。TIRレンズは中央部に配置された屈折部、および屈折部の周囲に配置された反射部を備えている。TIRレンズを用いた光源装置を開示した文献として、例えば特許文献1が知られている。
特許文献1に開示された光学ユニット(光源装置)は複数の光源(発光素子)、複数の光源上に各々配置されたコリメートレンズの機能を有する複数の光学手段(TIRレンズ)、複数の光学手段の出射面側に配置された複数のレンズアレイを備え、複数の異なる配光パターンを形成している。特許文献1に開示された光学ユニットの用途は、主に車両用灯具である。
上記のような光源装置は例えば車両等に搭載されるヘッドアップディスプレイ(以下、「HUD」という場合がある)の照明装置(バックライト)として用いられる場合もある。HUDに用いる光源装置においては、特に明るく、むらのない、すなわち、高輝度で均一な輝度分布であることが求められる。上記のTIRレンズは、発光素子からの出射光において出射軸とのなす角度(指向角)が大きく外側に広がる光も集光させることができるので、この目的に適合する光学手段として用いられる場合も多い。
しかし、従来から用いられているTIRレンズは、屈折部での屈折と反射部での反射を利用するため面内でのレンズ厚さが均一ではなく、全体のレンズ厚も大きくする必要があった。これにより、TIRレンズの射出成形時に必要な時間が長くなり、レンズ材料の硬化時における厚さ変化(いわゆるヒケ)が生じて成形不良が生じやすくなるという問題があった。
そこで本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、成形時間の短縮化を図るとともに成形不良の発生を抑制することが可能な光学部材および照明装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の光学部材は、光を屈折させる屈折部と、前記屈折部の両側に配置される反射部と、前記屈折部を透過した透過光と前記反射部で反射された反射光とを出射する光出射面を備え、前記光出射面は、複数の分割領域に区分されており、複数の前記分割領域間に段差が設けられていることを特徴とする光学部材。
このような本発明の光学部材では、光出射面が複数の分割領域に区分されており、複数の分割領域間に段差が設けられていることで、各分割領域間におけるレンズ厚さの差を小さくして、成形時間の短縮化を図るとともに成形不良の発生を抑制することが可能となる。
また、本発明の一態様では、前記段差は、前記光出射面の中央を含んだ中央領域で最も大きい。
また、本発明の一態様では、前記中央領域は、平面視において前記屈折部に対応している。
また、本発明の一態様では、前記光出射面は、一つの平面形状または曲面形状を前記分割領域で分割して構成されている。
また、本発明の一態様では、複数の前記分割領域の境界には、所定角度で傾斜した傾斜部が設けられている。
また、本発明の一態様では、前記傾斜部は、前記段差の生じる方向に対して傾斜角度が1度以上15度以下の範囲である。
また上記課題を解決するために、本発明の照明装置は、上記何れか一つに記載の光学部材と、前記屈折部の光入射側に対向して配置された発光素子を有することを特徴とする。
本発明では、成形時間の短縮化を図るとともに成形不良の発生を抑制することが可能な光学部材および照明装置を提供することができる。
(第1実施形態)
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付すものとし、適宜重複した説明は省略する。図1は、本実施形態に係る光学部材20および照明装置100の概要を説明する模式断面図である。図1に示すように、照明装置100は、発光素子10と、光学部材20を有している。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付すものとし、適宜重複した説明は省略する。図1は、本実施形態に係る光学部材20および照明装置100の概要を説明する模式断面図である。図1に示すように、照明装置100は、発光素子10と、光学部材20を有している。
発光素子10は、配線が形成された搭載基板(図示省略)に搭載されて、駆動回路によって電流が供給されることで所定の色で発光する電子部品である。発光素子10は複数個が紙面に垂直な方向に沿って配置されている。発光素子10の具体的な構造は限定されないが、一次光を発光する発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)と、一次光の一部を二次光に波長変換する波長変換部材を組み合わせたLEDパッケージを用いることができる。また、発光ダイオードの材料も限定されず、公知の材料および構造を用いることができる。一例としては、青色光を発光するGaN系LEDを用いることができる。また、波長変換部材の材料も限定されず、一例としては青色光で励起されて黄色光を発光するYAG系蛍光体材料等を用いることができる。なお、本実施形態では発光素子10の配列数を1列としているが、2列以上であってもよい。また発光素子10はLEDに限らず半導体レーザー等であってもよい。
光学部材20は、発光素子10が照射した光が入射して、光を屈折および反射させて所定方向に照射するための部材である。図1に示したように、光学部材20は、屈折部21と、反射部22と、光出射面23と、傾斜部24を備えている。また光学部材20は図1に示した断面形状の各部が紙面に垂直な方向に延伸して形成されており、一軸TIR(内部全反射:Total Internal Reflection)レンズを構成している。
屈折部21は、光学部材20の中央近傍に配置され、入射した光を屈折させて透過する部分である。屈折部21の発光素子10と対向する側には、曲面形状の屈折部入射面21aが設けられている。屈折部入射面21aの形状は限定されないが、発光素子10から拡大して入射した光を平行光に近づけるためには凸レンズ形状とすることが好ましい。図1に示したように屈折部入射面21aは、周囲を反射部22で囲まれて反射部22中央に位置する凹部として形成されている。したがって、発光素子10から照射された光の一部は、屈折部21と空気との屈折率差によって屈折部入射面21aで屈折され、屈折部21を透過して光出射面23から照射される。
反射部22は、屈折部21の両脇に配置され、入射した光を反射して照射する部分である。反射部22の屈折部21との境界には、発光素子10側に向かって立設された反射部入射面22aが設けられている。また、反射部22の外周には、光出射面23に対して所定角度で傾斜した光反射面22bが設けられている。光反射面22bの傾斜角度は、反射部22と空気との屈折率差によって発光素子10からの光が臨界角度以上で到達し、全反射される角度とされている。したがって、発光素子10から照射された光の一部は、反射部入射面22aから反射部22内に入射し、反射部22と空気との屈折率差によって光反射面22bで全反射され、反射部22を透過して光出射面23から照射される。
光出射面23は、屈折部21で屈折された光および反射部22で反射された光を照射する部分である。本実施形態の光学部材20では、図1に示すように光出射面23は複数の分割領域23a~23cに区分されている。また、複数の分割領域23a~23cの間には傾斜部24が設けられており、各分割領域23a~23cには段差が設けられている。分割領域23a~23cの段差は、中央領域が最も段差が大きく、周囲に向かって段差が小さくなる形状とされている。また本実施形態では、分割領域23a~23cの表面形状は平坦であり、一つの平面に段差形状を設けた構造となっている。
より具体的には図1に示したように、光出射面23は最も外側に位置する分割領域23cが最も発光素子10から遠い距離に位置している。また分割領域23aは、光出射面23の中央を含んだ中央領域とされており、最も発光素子10から近い距離に位置して、分割領域23cからの段差が最も大きくなっている。また分割領域23bは、分割領域23a,23cの中間に位置しており、分割領域23cからの段差が分割領域23aよりも小さくされている。また、分割領域23aである中央領域は、平面視において屈折部21に対応して設けられている。図1に示した例では、分割領域23bが分割領域23a,23cの中間に位置しているが、必ずしも中間でなくてもよい。
傾斜部24は、光出射面23の複数の分割領域23a~23cの境界に設けられて、光出射面23に対して傾斜された部分である。上述したように、傾斜部24が各分割領域23a~23cの境界に設けられていることで、各分割領域23a~23cには段差が設けられている。
図2は、光学部材20の光出射面23の構造を説明する部分拡大断面図である。図2に示したように、分割領域23a~23cの幅をwとし、段差をhとし、傾斜角度をθとする。ここで、傾斜角度θの基準は段差が生じる方向もしくは光の照射方向と平行な方向である。分割領域23a~23cの幅hは、3mm以上とすることが好ましい。幅hが3mm未満である場合には、分割領域23a~23cと傾斜部24の境界での光出射面23の成形精度を確保することが困難になり、想定外の光の屈折や反射が生じるおそれがある。
図1に示した例では、中央領域である分割領域23aの幅hは屈折部21の幅と略等しく、分割領域23a,23bの境界に設けられた傾斜部24と反射部入射面22aとが、平面視において重なっている。また、分割領域23b,23cの幅は、反射部22の幅を等分したものとされている。これは、反射部22の光反射面22bが略一定角度で傾斜しており、分割領域23b,23cでのレンズ厚を同程度とするためである。図1に示した例では、分割領域23b,23cの幅は反射部22の幅を等分したものであるが、必ずしも等分でなくてもよい。
傾斜部24は、傾斜角度θが1度以上15度以下の範囲であることが好ましく、より好ましくは3度以上10度以下、さらに好ましくは5度以上8度以下である。傾斜部24の傾斜角度θをこれらの範囲とすることで、射出成形時の金型から光学部材20を抜き取りしやすい。また、反射部22の光反射面22bで反射された光は、発光素子10が完全な点光源ではなくある程度の角度で拡大しながら進行するため、これらの傾斜角度θの範囲であれば傾斜部24での屈折の影響を抑制できる。
図1および図2では分割領域23a,23b間の傾斜部24と、分割領域23b,23c間の傾斜部24で傾斜角度θと段差hが同じ例を示しているが、傾斜角度θや段差hを異ならせるとしてもよい。また、傾斜部24として傾斜角度θが一定のものを示しているが、傾斜角度θが徐々に変化するとしてもよい。
図3は、光出射面23の分割領域23a~23cでのレンズ厚について説明する模式図である。図3に示したように、光学部材20では光出射面23を複数の分割領域23a~23cに区分して段差を設けているため、光出射面23に段差を設けない場合よりも屈折部21および反射部22の厚さが低減される。これにより、各分割領域23a~23cの厚さを互いに近づけ、成形時間の短縮化を図るとともに成形不良の発生を抑制することができる。
分割領域23a~23cの段差を設定する際には、図中破線で示したように各領域の境界で分離したと仮定して、それぞれの領域で想定される内接円25a~25cが同程度の直径となるようにすることが好ましい。図3に一点鎖線で示したように、仮想的な内接円25a~25cの大きさを各分割領域23a~23cで同程度とすることで、レンズ材料の硬化時における厚さ変化が各領域で同程度となり、表面形状の劣化を抑制できる。
本実施形態では、図1に示した断面形状が紙面方向に垂直に延伸して形成された一軸TIRレンズの場合を示しているが、中心軸の周りに図1に示した断面を回転させたTIRレンズであってもよい。また、傾斜部24を設けず、各分割領域23a~23cの境界に光の進行方向に平行(光出射面23に対して垂直)な壁面を設けて段差を生じさせるとしてもよい。
上述したように、本実施形態の光学部材20および照明装置100では、光出射面23が複数の分割領域23a~23cに区分されており、複数の分割領域23a~23c間に段差が設けられていることで、各分割領域23a~23c間におけるレンズ厚さの差を小さくして、成形時間の短縮化を図るとともに成形不良の発生を抑制することが可能となる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図4を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図4は、本実施形態に係る光学部材20の構造例を示す模式断面図である。本実施形態では、光出射面23の区分数と形状が第1実施形態と異なっている。図4(a)は光出射面23を自由曲面とした場合を示し、図4(b)は光出射面23を凹面とした場合を示し、図4(c)は光出射面23を凸面とした場合を示している。また図4(a)~図4(c)においては、光出射面23に分割領域23a~23dと段差を設けない元の形状を左側に示し、分割領域23a~23dと段差を設けた光学部材20を右側に示している。
次に、本発明の第2実施形態について図4を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図4は、本実施形態に係る光学部材20の構造例を示す模式断面図である。本実施形態では、光出射面23の区分数と形状が第1実施形態と異なっている。図4(a)は光出射面23を自由曲面とした場合を示し、図4(b)は光出射面23を凹面とした場合を示し、図4(c)は光出射面23を凸面とした場合を示している。また図4(a)~図4(c)においては、光出射面23に分割領域23a~23dと段差を設けない元の形状を左側に示し、分割領域23a~23dと段差を設けた光学部材20を右側に示している。
図4(a)~図4(c)に示したように、光出射面23を構成する分割領域23a~23dは、一つの平面形状または曲面形状を分割した構造となっている。光学部材20では、屈折部21で屈折された光と反射部22で反射された光はコリメートされて光出射面23から照射される。したがって、光出射面23に分割領域23a~23dと段差を設けた場合にも、傾斜部24と段差による影響は小さく、光出射面23全体では元形状と同等の光学的パワーを実現することができる。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について図5を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図5は、本実施形態に係る光学部材20の構造例を示す模式断面図である。本実施形態では、光出射面23を中央領域と外周領域に区分した最小構成を示している点が第1実施形態とは異なっている。図5に示したように、本実施形態の光学部材20は、屈折部21と反射部22と光出射面23を有し、光出射面23が中央領域である分割領域23aと外周領域である分割領域23bに区分されている。また、分割領域23a,23bには段差が設けられて分割領域23aが窪んだ凹形状とされている。
次に、本発明の第3実施形態について図5を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図5は、本実施形態に係る光学部材20の構造例を示す模式断面図である。本実施形態では、光出射面23を中央領域と外周領域に区分した最小構成を示している点が第1実施形態とは異なっている。図5に示したように、本実施形態の光学部材20は、屈折部21と反射部22と光出射面23を有し、光出射面23が中央領域である分割領域23aと外周領域である分割領域23bに区分されている。また、分割領域23a,23bには段差が設けられて分割領域23aが窪んだ凹形状とされている。
本実施形態でも、中央領域である分割領域23aは、平面視において屈折部21と同程度の幅で形成されていることが好ましい。図1および図5に示したように、屈折部21と反射部22は両者の境界(反射部入射面22aの位置)で厚さの変化が大きく、当該境界で成形不良が発生しやすい。したがって、屈折部21と反射部22の境界である反射部入射面22aと、分割領域23a,23bの境界である傾斜部24とが平面視において重なるように設計することで、光出射面23の成形不良を抑制できる。
(第4実施形態)
次に、本発明の第4実施形態について図6を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図6は、本実施形態に係る光学部材20および照明装置100の構造例を示す模式断面図である。本実施形態では、分割領域23a,23bの境界に突出部26を設けている点が第1実施形態とは異なっている。図6に示すように本実施形態の光学部材20は、屈折部21と反射部22と光出射面23を有し、光出射面23が分割領域23a~23cに区分され、分割領域23a,23bの境界に突出部26が設けられている。
次に、本発明の第4実施形態について図6を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図6は、本実施形態に係る光学部材20および照明装置100の構造例を示す模式断面図である。本実施形態では、分割領域23a,23bの境界に突出部26を設けている点が第1実施形態とは異なっている。図6に示すように本実施形態の光学部材20は、屈折部21と反射部22と光出射面23を有し、光出射面23が分割領域23a~23cに区分され、分割領域23a,23bの境界に突出部26が設けられている。
突出部26は、分割領域23bの上面において分割領域23aとの境界(傾斜部24との境界)に立設された部分である。図6に示したように、突出部26は光学部材20の他の部分と同じ材料で一体に形成されている。また突出部26は、屈折部21と反射部22の境界である反射部入射面22aと平面視において重なるように設けられている。
光学部材20では、屈折部21で屈折された光と反射部22で反射された光が光出射面23から照射される。そのため、平面視において屈折部21と反射部22の境界である反射部入射面22aと重なる領域では、屈折される光も反射される光も小さくなる傾向がある。したがって、当該領域に突出部26を設けても、突出部26に入射する光量が小さいため突出部26による影響は小さい。また、屈折部21と反射部22は両者の境界で厚さの変化が大きく、両者の境界では成形不良が発生しやすい。そこで、屈折部21と反射部22の境界である反射部入射面22aと、平面視において重なるように突出部26を設けることで、成形不良の影響を突出部26内で留め、突出部26の周囲にまで成形不良の影響が及ぶことを抑制することができる。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
本国際出願は、2022年8月10日に出願された日本国特許出願である特願2022-128520号に基づく優先権を主張するものであり、当該日本国特許出願である特願2022-128520号の全内容は、本国際出願に援用される。
本発明の特定の実施の形態についての上記説明は、例示を目的として提示したものである。それらは、網羅的であったり、記載した形態そのままに本発明を制限したりすることを意図したものではない。数多くの変形や変更が、上記の記載内容に照らして可能であることは当業者に自明である。
100…照明装置
10…発光素子
20…光学部材
21…屈折部
21a…屈折部入射面
22…反射部
22a…反射部入射面
22b…光反射面
23…光出射面
23a~23d…分割領域
24…傾斜部
25a~25c…仮想的な内接円
26…突出部
10…発光素子
20…光学部材
21…屈折部
21a…屈折部入射面
22…反射部
22a…反射部入射面
22b…光反射面
23…光出射面
23a~23d…分割領域
24…傾斜部
25a~25c…仮想的な内接円
26…突出部
Claims (7)
- 光を屈折させる屈折部と、
前記屈折部の両側に配置される反射部と、
前記屈折部を透過した透過光と前記反射部で反射された反射光とを出射する光出射面を備え、
前記光出射面は、複数の分割領域に区分されており、複数の前記分割領域間に段差が設けられていることを特徴とする光学部材。 - 請求項1に記載の光学部材であって、
前記段差は、前記光出射面の中央を含んだ中央領域で最も大きいことを特徴とする光学部材。 - 請求項2に記載の光学部材であって、
前記中央領域は、平面視において前記屈折部に対応していることを特徴とする光学部材。 - 請求項1に記載の光学部材であって、
前記光出射面は、一つの平面形状または曲面形状を前記分割領域で分割して構成されていることを特徴とする光学部材。 - 請求項1に記載の光学部材であって、
複数の前記分割領域の境界には、所定角度で傾斜した傾斜部が設けられていることを特徴とする光学部材。 - 請求項5に記載の光学部材であって、
前記傾斜部は、前記段差の生じる方向に対して傾斜角度が1度以上15度以下の範囲であることを特徴とする光学部材。 - 請求項1から6の何れか一つに記載された光学部材と、
前記屈折部の光入射側に対向して配置された発光素子を有することを特徴とする照明装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022-128520 | 2022-08-10 | ||
JP2022128520A JP2024025241A (ja) | 2022-08-10 | 2022-08-10 | 光学部材および照明装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024034459A1 true WO2024034459A1 (ja) | 2024-02-15 |
Family
ID=89851706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/028085 WO2024034459A1 (ja) | 2022-08-10 | 2023-08-01 | 光学部材および照明装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024025241A (ja) |
WO (1) | WO2024034459A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8068288B1 (en) * | 2008-09-15 | 2011-11-29 | Triformix, Inc. | Thin stepped tulip lens |
JP2011253658A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具 |
JP2014038233A (ja) * | 2012-08-17 | 2014-02-27 | Nitto Kogaku Kk | レンズおよび発光装置 |
-
2022
- 2022-08-10 JP JP2022128520A patent/JP2024025241A/ja active Pending
-
2023
- 2023-08-01 WO PCT/JP2023/028085 patent/WO2024034459A1/ja unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8068288B1 (en) * | 2008-09-15 | 2011-11-29 | Triformix, Inc. | Thin stepped tulip lens |
JP2011253658A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具 |
JP2014038233A (ja) * | 2012-08-17 | 2014-02-27 | Nitto Kogaku Kk | レンズおよび発光装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024025241A (ja) | 2024-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7841739B2 (en) | Total internal reflection side emitting coupling device | |
JP5676459B2 (ja) | 成型された双方向光学部品を備えるled | |
US7974506B2 (en) | Device for emitting electromagnetic radiation and display device | |
US7210839B2 (en) | Backlight system and liquid crystal display employing the same | |
JP5380182B2 (ja) | 発光装置、面光源および液晶ディスプレイ装置 | |
JP2010040296A (ja) | アレイ光源用光学素子及びそれを用いた発光装置 | |
WO2010092632A1 (ja) | 照明用レンズ、発光装置、面光源および液晶ディスプレイ装置 | |
JP2009542017A (ja) | オプトエレクトロニクスコンポーネントおよび照明装置 | |
JP2011014434A5 (ja) | ||
KR20090130016A (ko) | 반도체칩 및 광도파로층을 포함한 장치 | |
EP2340457A1 (en) | Illumination device configured to mix light from a first and a second light emitting device | |
US20190024855A1 (en) | Luminous flux control member, light-emitting device, planar light source device, and display device | |
TW202028822A (zh) | 光源模組及顯示裝置 | |
WO2024034459A1 (ja) | 光学部材および照明装置 | |
JP6129602B2 (ja) | 原稿読取用光源装置 | |
JP6748424B2 (ja) | 発光装置、面光源装置および表示装置 | |
TWI532222B (zh) | 發光裝置及其透鏡結構 | |
JP2018037257A (ja) | 面光源装置および液晶表示装置 | |
JP5342938B2 (ja) | 照明用レンズ、発光装置、面光源および液晶ディスプレイ装置 | |
US7922367B2 (en) | Optical element and backlight module having the same | |
TWI526741B (zh) | 背光模組 | |
WO2024034458A1 (ja) | 光学部材および照明装置 | |
WO2024053572A1 (ja) | 光学部材および照明装置 | |
JPWO2009001802A1 (ja) | 照明装置 | |
JP5157166B2 (ja) | 光照射ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23852430 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |