WO2024029155A1 - スイッチ装置、車両用スイッチ装置 - Google Patents

スイッチ装置、車両用スイッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024029155A1
WO2024029155A1 PCT/JP2023/017916 JP2023017916W WO2024029155A1 WO 2024029155 A1 WO2024029155 A1 WO 2024029155A1 JP 2023017916 W JP2023017916 W JP 2023017916W WO 2024029155 A1 WO2024029155 A1 WO 2024029155A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
switch device
operation surfaces
control unit
tracing
touch
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/017916
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
青磁 林
Original Assignee
株式会社東海理化電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東海理化電機製作所 filed Critical 株式会社東海理化電機製作所
Publication of WO2024029155A1 publication Critical patent/WO2024029155A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H36/00Switches actuated by change of magnetic field or of electric field, e.g. by change of relative position of magnet and switch, by shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H89/00Combinations of two or more different basic types of electric switches, relays, selectors and emergency protective devices, not covered by any single one of the other main groups of this subclass

Definitions

  • the present invention relates to a switch device and a switch device for a vehicle.
  • An in-vehicle switch device that improves the operability of a display device used to display and operate settings and instructions for in-vehicle functions (for example, see Patent Document 1).
  • the switch device disclosed in Patent Document 1 includes a display device provided with a touch panel type display screen that displays images of vehicle functions, and a switch device that performs a vehicle state change operation based on the image of the vehicle functions displayed on the display screen. and a control circuit that controls the display of images of vehicle functions and controls the vehicle functions through operations by the operating means.
  • the operating means includes an operating plate portion that is movable along the display screen of the display device, a protruding switch portion provided on the operating plate portion, and a touch sensor. has been done.
  • the switch device disclosed in Patent Document 1 is configured to include a protruding switch section provided on an operation plate section, and by operating the protruding switch section and a touch sensor, settings of in-vehicle functions and the like can be performed. It is said to improve the operability of the display device by displaying instructions and the like.
  • a touch panel type display screen there is a problem that it is difficult to operate when distinguishing between touch operation and tracing operation due to the presence of the operation plate section.
  • An object of the present invention is to provide a switch device and a vehicle switch device with excellent operability.
  • a switch device includes an operation knob including a plurality of operation surfaces, and an operation detection unit that detects an operation performed by operating one or more of the plurality of operation surfaces, Adjacent operation surfaces of the plurality of operation surfaces have different angles across the boundary region.
  • the operation detection unit may be the switch device according to [1] above, wherein the operation detection unit is configured to detect a tracing operation or a pressing operation as an operation on one or more of the plurality of operation surfaces. good.
  • the direction of a tracing operation performed on two or more of the plurality of operation surfaces, and/or the direction of a pressing operation performed on two or more of the plurality of operation surfaces Based on the detection result of the operation detection unit, the direction of a tracing operation performed on two or more of the plurality of operation surfaces, and/or the direction of a pressing operation performed on two or more of the plurality of operation surfaces.
  • the switch device may further include a control unit that determines one of the operation surfaces.
  • the operation detection unit is configured by an electrostatic sensor that is provided in a region corresponding to at least one of the operation surfaces and detects a touch or proximity to the operation surface. It may also be a switch device.
  • the switch device wherein the adjacent operation surfaces are in continuous contact with each other in the boundary region, and the electrostatic sensor is provided in a region corresponding to each of the adjacent operation surfaces. Good too.
  • the operation detection unit is constituted by a tact switch that is provided at the bottom of at least one of the plurality of operation surfaces and is turned on and off by a pressing operation. It may be.
  • the boundary area is a boundary where adjacent operation surfaces touch, and is a boundary line or a step portion having a step sandwiched between the ends of the two operation surfaces. It may be a switch device.
  • the plurality of operation surfaces are configured such that adjacent operation surfaces are in contact with each other in the boundary area through mountain folds or valley folds, or in contact with each other across the stepped portion, or a combination of these operation surfaces.
  • the switch device described in [1] above may be used.
  • the switch device according to [1] above may be configured such that each of the plurality of operation surfaces is a flat surface or a curved surface.
  • the switch device according to any one of [1] to [9] may be a vehicle switch device mounted on a steering wheel of a vehicle.
  • FIG. 1A is a plan view of a switch device according to an embodiment.
  • FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 1A.
  • FIG. 1C is a sectional view taken along the line BB in FIG. 1A.
  • FIG. 2A is a front view, seen from the driver's seat, showing a state in which the switch device according to the embodiment is mounted on the steering wheel of a vehicle.
  • FIG. 2B is an enlarged front view showing an enlarged operation knob of the switch device according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram including a control unit of the switch device according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the overall operation of the switch device according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the tracing determination part in the flowchart shown in FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the press determination part in the flowchart shown in FIG.
  • FIG. 7 is a front view of another embodiment showing another partition type of the operation knob of the switch device.
  • the switch device 1 has a plurality of operation surfaces (11a, 11b, 11c, 11d, 11e, 11f, 11g, 11h, 11i), and detects an operation performed by operating one or more operation surfaces.
  • the description will be made assuming that the plurality of operation surfaces have nine operation positions divided by boundary areas (12a, 12b, 12c, and 12d).
  • the switch device 1 includes an operation knob 10 having a plurality of operation surfaces (11a to 11i) and a main body 15 that supports the operation knob 10.
  • Adjacent operation surfaces have different angles across a boundary region
  • the operation knob is provided with an electrostatic sensor in a region corresponding to at least one operation surface to detect touch or proximity to the operation surface.
  • the region corresponding to the operation surface is the region including the operation surface (11a to 11i) and the inside of the operation knob 10 from the operation surface (11a to 11i).
  • touch detection electrodes 21, 22, and 23 are buried at a predetermined depth from the surface of the operation knob 10, which is the operation surface (11b, 11e, 11h).
  • the adjacent operation surfaces (11b, 11e, 11h) are in continuous contact with each other in the boundary region, and a touch detection electrode 21 as an electrostatic sensor 20 is provided in a region corresponding to each of the adjacent operation surfaces.
  • a touch detection electrode 21 as an electrostatic sensor 20 is provided in a region corresponding to each of the adjacent operation surfaces.
  • the operation surface is a surface partitioned between boundary areas, and is the surface of a knob that is operated by an operator.
  • a tracing operation and a pressing operation are performed on the operation surfaces (11a to 11i).
  • the tracing operation is a continuous touch operation or slide operation on two or more operation surfaces, and the detection of the touch operation is performed by contacting or bringing an operator's finger or the like to an electrostatic sensor.
  • the pressing (pressing) operation is performed by pressing and pressing each operation surface. In the following description, it is assumed that a pressing operation is performed.
  • the operation knob 10 has nine operation surfaces (11a to 11i) divided by boundary areas (12a, 12b, 12c, and 12d), and detects tracing operations.
  • Touch detection electrodes 21, 22, and 23 are provided as the electrostatic sensor 20 in areas corresponding to the operation surfaces (11b, 11e, 11h) for performing the operations.
  • the touch detection electrodes 21, 22, 23 form a capacitor with the finger and the touch detection electrode 21, 22, 23 when the operator's finger touches or approaches the touch detection electrode 21, 22, 23. By detecting a change in , it is possible to detect touch or proximity to the touch detection electrodes 21 , 22 , 23 .
  • boundary areas (12a, 12b, 12c, 12d) are boundaries where adjacent operation surfaces (11a to 11i) touch, and are boundary lines or steps having a step sandwiched between the ends of the two operation surfaces. (slanted surface).
  • the upper and lower three-stage convex fold (convex fold) type is used, and as shown in FIG. Boundary areas 12a and 12b that partition the operation surfaces (11b, 11e, 11h) and operation surfaces (11c, 11f, 11i), respectively, have a stepped portion (sloped) sandwiched between the ends of two adjacent operation surfaces. surface).
  • the adjacent operation surfaces 11d and 11e are in contact with each other with the boundary region 12a in between.
  • the boundary region 12a is a stepped portion (slanted surface) having a step
  • the operation surface 11e is a horizontal surface
  • the operation surface 11d is a surface inclined to the left, which are formed at different angles.
  • the adjacent operation surface 11e and operation surface 11f touch each other with the boundary region 12b in between.
  • the boundary region 12b is a stepped portion (slanted surface) having a step
  • the operation surface 11e is a horizontal surface
  • the operation surface 11f is a surface inclined to the right, which are formed at different angles.
  • the operation surfaces (11a, 11b, 11c) and the operation surfaces (11d, 11e, 11f), and the operation surfaces (11d, 11e, 11f) and the operation surfaces (11g, 11h, 11i) are boundaries between two adjacent operation surfaces.
  • the boundary region 12c is a boundary line where the respective ends of the adjacent operation surface 11b and operation surface 11e touch.
  • the operation surface 11e is a horizontal surface
  • the operation surface 11b is a surface inclined to the right, which are formed at different angles.
  • the adjacent operation surfaces 11e and 11h continuously touch each other in the boundary region 12d.
  • the boundary region 12d is a boundary line where the respective ends of the adjacent operation surface 11e and operation surface 11h touch.
  • the operation surface 11e is a horizontal surface
  • the operation surface 11h is a surface tilted to the left, which are formed at different angles.
  • the plurality of operation surfaces are configured such that adjacent operation surfaces are in contact with each other at a mountain fold or a valley fold in a boundary region, or are in contact with each other with a stepped portion in between, or a combination of these operation surfaces.
  • the operation surface 11d and the operation surface 11e are in contact with each other with a boundary region 12a, which is a stepped portion, in between.
  • the operation surface 11b and the operation surface 11e meet in a mountain fold at a boundary region 12d that is a boundary line.
  • the present embodiment is a switch device 1 in which the operating surface of the operating knob is of a three-stage vertical fold (convex fold) type, and has nine operating positions as the operating surface.
  • operation surfaces (11a to 11i) in the above description may each be a flat surface or a curved surface.
  • press detection units (31, 32, 33, 34) are arranged at the bottom of the operation surfaces (11a, 11c, 11g, 11i).
  • a tactical switch can be used as the press detection section (31, 32, 33, 34).
  • the press detection units (31, 32, 33, 34) are pressed in accordance with the pressed operation surfaces (11a to 11i). It works when turned on.
  • the control unit 40 which will be described later, detects which operation surface (11a to 11i) has been pressed based on the combination of on and off of the press detection units (31, 32, 33, 34).
  • buttons such as a capacitive pressure sensor, a strain gauge-based load sensor, etc. can also be used to detect the press operation. Further, the press operation can also be detected by the touch detection electrode that detects the change in capacitance described above.
  • FIG. 2A is a front view of the switch device according to the embodiment of the present invention mounted on the steering wheel of a vehicle, as seen from the driver's seat
  • FIG. 2B is an enlarged view of the operation knob of the switch device. It is an enlarged front view.
  • the switch device 1 according to the embodiment of the present invention can be mounted on a steering wheel of a vehicle and function as a vehicle switch device. By mounting the switch device 1 on the steering wheel of a vehicle, there is an effect that even if the user does not look at his/her hand while driving the vehicle, it is easy to distinguish between a tracing operation and a pressing operation using the sensation of a fingertip.
  • the switch device 1 is arranged, for example, on the left and right sides of the steering wheel 110 of the vehicle 100.
  • the steering wheel 110 includes a horn pad section 120 to which a steering shaft is connected, a steering grip section 111 that is held by a user, and spoke sections 112 and 113 that connect the horn pad section 120 and the steering grip section 111.
  • the switch device 1 is mounted on spoke parts 112 and 113, respectively. Further, on each operation surface (11a to 11i) of the operation knob 10, as shown in FIG. 2B, functions to be executed when the operation surface is traced or pressed are displayed using characters, figures, etc.
  • various display sections are arranged on the instrument panel 114.
  • a menu and a scale displayed on the display section 115 can be displayed by operating the switch device 1 mounted on the spoke section 112.
  • numerical values, etc. can be changed.
  • FIG. 2B when the operation surfaces 11a, 11c, 11d, 11f, 11g, and 11i are pressed, "set", “return”, “move left”, and “move right” are pressed, respectively.
  • ⁇ move'', ⁇ cancel'', and ⁇ switch inter-vehicle distance'' functions are executed.
  • the scale and numerical values displayed on the display section 115 can be manipulated up or down in accordance with the direction of the tracing operation.
  • FIG. 3 is a block diagram including a control unit of the switch device according to this embodiment.
  • the control unit 40 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit) that performs calculations and processing on acquired data according to a stored program, a RAM (Random Access Memory) that is a semiconductor memory, a ROM (Read Only Memory), and the like. It is a microcomputer. For example, a program for operating the control unit 40 is stored in this ROM.
  • the RAM is used, for example, as a storage area for temporarily storing calculation results and the like.
  • touch operation signals (S t1 , S t2 , S t3 ) are input to the control unit 40 from touch detection electrodes ( 21 , 22 , 23 ) as the electrostatic sensor 20 .
  • push signals (S p1 , S p2 , S p3 , S p4 ) are input to the control unit 40 from the press detection units ( 31 , 32 , 33 , 34 ) as the press position sensor 30 .
  • the control section 40 outputs, for example, a trace signal S.sub.n and a position signal S.sub.p to the vehicle 100.
  • the menu, scale, numerical values, etc. displayed on the display section 115 can be changed using the tracing signal S n and the position signal Sp .
  • the control unit 40 first generates touch determination signals T 1 , T 2 , T 3 based on the input touch detection electrode signals (S t1 , S t2 , S t3 ) in the touch determination signal generation unit 41 . .
  • the touch detection electrode signals (S t1 , S t2 , S t3 ) are capacitance values generated between the finger touched by the operator and the touch detection electrodes (21, 22, 23).
  • FIG. 4 is a flowchart showing the overall operation of the switch device according to this embodiment.
  • the control unit 40 first determines whether a touch operation has been performed based on the touch determination signals T 1 , T 2 , and T 3 .
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the tracing determination part in the flowchart shown in FIG.
  • the control unit 40 performs the tracing determination operation according to the flowchart shown in FIG.
  • Step 203 The control unit 40 determines that a tracing operation has been performed in the negative direction, and ends the tracing determination operation.
  • the control unit 40 can output a tracing signal S n corresponding to determination of tracing in the negative direction.
  • Step 206 The control unit 40 determines that a tracing operation has been performed in the negative direction, and ends the tracing determination operation.
  • the control unit 40 can output a tracing signal S n corresponding to determination of tracing in the negative direction.
  • Step 208 The control unit 40 determines that a tracing operation has been performed in the plus direction, and ends the tracing determination operation.
  • the control unit 40 can output a tracing signal S n corresponding to determination of tracing in the plus direction.
  • Step 211 The control unit 40 determines that a tracing operation has been performed in the plus direction, and ends the tracing determination operation.
  • the control unit 40 can output a tracing signal S n corresponding to determination of tracing in the plus direction.
  • the vehicle 100 side can increase or decrease the scale and numerical values displayed on the display unit 115, and the corresponding in-vehicle equipment, electronic equipment, etc. can control the operation of
  • FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the press determination part in the flowchart shown in FIG. 4.
  • the control unit 40 performs a press determination operation according to the flowchart shown in FIG. Based on the push signals (S p1 , S p2 , S p3 , S p4 ), the control unit 40 determines which operation surface is the pressed position, as shown in Table 2, by a combination of press determinations. .
  • the push signals (S p1 , S p2 , S p3 , S p4 ) output from the press detecting section (31, 32, 33, 34) as the press position sensor 30 are generated when the press is pressed (push, pressed). is 1, otherwise it is 0.
  • Step 305 The control unit 40 determines that a press operation on the operation surface 11i has been performed, and ends the operation of the press operation.
  • the control unit 40 can output a position signal Sp corresponding to a pressing operation on the operation surface 11i.
  • Step 307 The control unit 40 determines that a press operation on the operation surface 11g has been performed, and ends the operation of the press operation.
  • the control unit 40 can output a position signal Sp corresponding to a pressing operation on the operation surface 11g.
  • Step 310 The control unit 40 determines that a press operation on the operation surface 11c has been performed, and ends the operation of the press operation.
  • the control unit 40 can output a position signal Sp corresponding to a pressing operation on the operation surface 11c.
  • Step 311 The control unit 40 determines that the operation surface 11f has been pressed, and ends the operation of the press operation.
  • the control unit 40 can output a position signal Sp corresponding to a pressing operation on the operation surface 11f.
  • Step 315) The control unit 40 determines that the operation surface 11a has been pressed, and ends the operation of the press operation.
  • the control unit 40 can output a position signal Sp corresponding to a pressing operation on the operation surface 11a.
  • Step 317) The control unit 40 determines that the operation surface 11d has been pressed, and ends the operation of the press operation.
  • the control unit 40 can output a position signal Sp corresponding to a pressing operation on the operation surface 11d.
  • the vehicle 100 side can change the menu, scale, numerical values, etc. displayed on the display unit 115, and the corresponding in-vehicle equipment and electronic equipment etc. can be controlled.
  • FIG. 7 is a front view of another embodiment showing another partition type of the operation knob of the switch device.
  • the operating knob 50 shown in FIG. 7 is of a bent type with three stages, upper and lower.
  • the operation surface of the operation knob 50 is divided by boundary areas (52a, 52b, 52c, 52d, 52e, 52f, 52g).
  • the boundary areas (52a, 52b, 52d) are step portions (slanted surfaces) having steps, and the operation surfaces adjacent to each other across the boundary area are formed at different angles.
  • the boundary areas (52c, 52e, 52f, 52g) are boundaries between two adjacent operation surfaces, and the operation surfaces adjacent across the boundary are formed at different angles.
  • the adjacent operation surfaces shown above can be adjacent to each other with mountain folds (convex folds) and valley folds (concave folds). Which one to use can be arbitrarily set based on conditions such as the content of the operation and the mounting position of the operation knob.
  • the switch device 1 can function as a vehicle switch device mounted on the steering wheel of a vehicle. While driving a vehicle, switches may be operated while gripping the steering wheel without looking at the driver's hand. Even in such a case, there is an effect that it is easy to distinguish between a tracing operation, a pressing operation, and a pressing operation using the sensation of a fingertip.
  • Switch device 10 Operation knobs 11a, 11b, 11c, 11d, 11e, 11f, 11g, 11h, 11i Operation surfaces 12a, 12b, 12c, 12d Boundary area 20
  • Electrostatic sensor 30 Press position sensor 40
  • Control unit 50 Operation knob 100
  • Vehicle 110 Steering

Landscapes

  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

複数の操作面を備える操作ノブ10を有し、1又は2以上の操作面への操作によりなされた操作を検出するスイッチ装置1とする。スイッチ装置1は、隣接する操作面は、境界領域を挟んで異なる角度を有し、操作ノブは、少なくとも一つの操作面に対応する領域に、操作面へのタッチ又は近接を検出する静電センサを備える。

Description

スイッチ装置、車両用スイッチ装置 関連出願の相互参照
本出願は、2022年8月5日に出願された日本国特許出願2022-125833号の優先権を主張するものであり、日本国特許出願2022-125833号の全内容を本出願に参照により援用する。
本発明は、スイッチ装置、車両用スイッチ装置に関する。
車載搭載機能の設定や指示等の表示および操作に用いる表示装置の操作性を向上させた車載用のスイッチ装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に開示されたスイッチ装置は、車両機能の画像を表示させるタッチパネル式の表示画面が設けられた表示装置と、表示画面に表示された車両機能の画像に基づいて車両状態の変更操作をさせる操作手段と、車両機能の画像の表示制御をさせると共に操作手段による操作により車両機能の制御をさせる制御回路と、を備える。このスイッチ装置において、操作手段は、表示装置の表示画面に沿って移動操作可能に設けられた操作プレート部と、操作プレート部に設けられた突形状のスイッチ部、及び、タッチセンサを備えて構成されている。
特開2013-220736号公報
特許文献1に開示されたスイッチ装置は、操作プレート部に設けられた突形状のスイッチ部を備えて構成され、突形状のスイッチ部、及び、タッチセンサへの操作により、車載搭載機能の設定や指示等の表示を行ない、表示装置の操作性を向上させる、とされている。しかし、タッチパネル式の表示画面上を操作する場合において、操作プレート部があるために、タッチ操作となぞり操作を区別して操作する場合に、操作がしにくい等の問題があった。
本発明の目的は、操作性に優れたスイッチ装置、車両用スイッチ装置を提供することにある。
[1]本発明の一実施形態によるスイッチ装置は、複数の操作面を備える操作ノブと、前記複数の操作面の1又は2以上への操作によりなされた操作を検出する操作検出部を備え、前記複数の操作面の隣接する前記操作面は、境界領域を挟んで異なる角度を有する。
[2]前記操作検出部は、前記複数の操作面の1又は2以上への操作として、なぞり操作又は押下操作を検出するように構成された上記[1]に記載のスイッチ装置であってもよい。
[3]前記操作検出部の検出結果に基づいて、前記前記複数の操作面のうち2以上の前記操作面へなされたなぞり操作の方向、及び/又は前記複数の操作面のうち押下操作された1つの前記操作面を判定する制御部をさらに備えた上記[2]に記載のスイッチ装置であってもよい。
[4]前記操作検出部は、少なくとも一つの前記操作面に対応する領域に設けられた、前記操作面へのタッチ又は近接を検出する静電センサによって構成される、上記[1]に記載のスイッチ装置であってもよい。
[5]隣接する前記操作面は、前記境界領域において連続的に接し、隣接する前記操作面のそれぞれに対応する領域に、前記静電センサを備える上記[4]に記載のスイッチ装置であってもよい。
[6]前記操作検出部は、前記複数の操作面のうち少なくとも1つの操作面の下部に設けられた、押下操作によりオンオフするタクティクトスイッチによって構成される、上記[1]に記載のスイッチ装置であってもよい。
[7]前記境界領域は、隣接する前記操作面が接する境界であって、境界線、又は、2つの前記操作面の端部に挟まれた段差を有する段部である上記[1]に記載のスイッチ装置であってもよい。
[8]複数の前記操作面は、隣接する前記操作面が前記境界領域においてそれぞれ山折り、谷折りで接し、又は、前記段部を挟んで接し、又は、それらの前記操作面の組み合わせで構成されている上記[1]に記載のスイッチ装置であってもよい。
[9]前記複数の操作面は、それぞれ平面または曲面によって構成される、上記[1]に記載のスイッチ装置であってもよい。
[10][1]から[9]のいずれかに記載のスイッチ装置は、車両のステアリングに搭載される、車両用スイッチ装置であってもよい。
本発明の一実施形態によれば、操作性に優れたスイッチ装置、車両用スイッチ装置を提供することができる。
図1Aは、実施の形態に係るスイッチ装置の平面図である。 図1Bは、図1AのA―A断面を示す断面図である。 図1Cは、図1AのB―B断面を示す断面図である。 図2Aは、実施の形態に係るスイッチ装置を車両のステアリングに搭載した状態を示す、運転席側から見た正面図である。 図2Bは、実施の形態に係るスイッチ装置の操作ノブを拡大して示す拡大正面図である。 図3は、実施の形態に係るスイッチ装置の制御部を含めたブロック図である。 図4は、実施の形態に係るスイッチ装置の全体動作を示すフローチャートである。 図5は、図4で示したフローチャートにおけるなぞり判定の部分の動作を示すフローチャートである。 図6は、図4で示したフローチャートにおける押下判定の部分の動作を示すフローチャートである。 図7は、スイッチ装置の操作ノブの他の区画タイプを示す他の実施の形態を示す正面図である。
(本発明の実施の形態)
本発明の実施の形態に係るスイッチ装置1は、図1A、図1B、図1C、図2Bに示すように、複数の操作面(11a、11b、11c、11d、11e、11f、11g、11h、11i)を備える操作ノブ10を有し、1又は2以上の操作面への操作によりなされた操作を検出するスイッチ装置である。本実施の形態では、複数の操作面として、境界領域(12a、12b、12c、12d)で区画された9カ所の操作ポジションを有するものとして説明する。スイッチ装置1は、複数の操作面(11a~11i)を備える操作ノブ10と、操作ノブ10を支持する本体部15を有している。
隣接する操作面は、境界領域を挟んで異なる角度を有し、操作ノブは、少なくとも一つの操作面に対応する領域に、操作面へのタッチ又は近接を検出する静電センサを備えている。なお、操作面に対応する領域とは、操作面(11a~11i)、及び、操作面(11a~11i)から操作ノブ10の内部を含む領域であり、本実施の形態では、図1B、図1Cに示すように、タッチ検出電極21、22、23が操作面(11b、11e、11h)である操作ノブ10の表面から所定の深さで埋設されている。
図1Cに示すように、隣接する操作面(11b、11e、11h)は、境界領域において連続的に接し、隣接する操作面のそれぞれに対応する領域に、静電センサ20としてタッチ検出電極21、22、23を備えることで、なぞり操作を検出することができる。
操作面とは、境界領域に挟まれて区画された面で、操作者が操作するノブの表面である。操作面(11a~11i)に対しては、なぞり操作、押下(押圧)操作が行われる。なぞり操作は2以上の操作面への連続するタッチ操作、スライド操作であり、タッチ操作の検出は静電センサへの操作者の指等の接触、近接により行なう。また、押下(押圧)操作は、各操作面への押下操作、押圧操作により行なう。以下においては、押下操作を行なうものとして説明する。
図1A、図1B、図1Cに示すように、操作ノブ10は、境界領域(12a、12b、12c、12d)で区画される9つの操作面(11a~11i)を有し、なぞり操作を検出するための操作面(11b、11e、11h)に対応する領域には、静電センサ20としてタッチ検出電極21、22、23が設けられている。タッチ検出電極21、22、23は、操作者の手指が接触または近接した場合に、手指とタッチ検出電極21、22、23とでコンデンサを形成するので、後述する制御部40により、静電容量の変化を検出することにより、タッチ検出電極21、22、23へのタッチまたは近接を検出することができる。
この境界領域(12a、12b、12c、12d)は、隣接する操作面(11a~11i)が接する境界であって、境界線、又は、2つの操作面の端部に挟まれた段差を有する段部(傾斜面)である。本実施の形態では、上下3段山折れ(凸折れ)タイプとされており、図1Aに示すように、操作面(11a、11d、11g)と操作面(11b、11e、11h)、及び、操作面(11b、11e、11h)と操作面(11c、11f、11i)をそれぞれ区画する境界領域12a、12bは、隣接する2つの操作面の端部に挟まれた段差を有する段部(傾斜面)である。
図1Bに示すように、隣接する操作面11dと操作面11eは、境界領域12aを挟んで接する。境界領域12aは、段差を有する段部(傾斜面)であって、操作面11eは水平な面、操作面11dは左に傾斜した面となっており、異なる角度に形成されている。同様に、隣接する操作面11eと操作面11fは、境界領域12bを挟んで接する。境界領域12bは、段差を有する段部(傾斜面)であって、操作面11eは水平な面、操作面11fは右に傾斜した面となっており、異なる角度に形成されている。
一方、図1Aに示すように、操作面(11a、11b、11c)と操作面(11d、11e、11f)及び、操作面(11d、11e、11f)と操作面(11g、11h、11i)をそれぞれ区画する境界領域12c、12dは、隣接する2つの操作面の境界線である。
図1Cに示すように、隣接する操作面11bと操作面11eは、境界領域12cにおいて連続的に接する。境界領域12cは、隣接する操作面11bと操作面11eのそれぞれの端部が接する境界線である。図1Bと同様に、スイッチ装置を平置した状態において、操作面11eは水平な面、操作面11bは右に傾斜した面となっており、異なる角度に形成されている。同様に、隣接する操作面11eと操作面11hは、境界領域12dにおいて連続的に接する。境界領域12dは、隣接する操作面11eと操作面11hのそれぞれの端部が接する境界線である。操作面11eは水平な面、操作面11hは左に傾斜した面となっており、異なる角度に形成されている。
複数の操作面は、隣接する操作面が境界領域において、それぞれ山折り、谷折りで接し、又は、段部を挟んで接し、又は、それらの前記操作面の組み合わせで構成されている。図1Bに示すように、一例として、操作面11dと操作面11eは、段部である境界領域12aを挟んで接する。また、図1Cに示すように、一例として、操作面11bと操作面11eは、境界線である境界領域12dにおいて山折りで接する。このように、本実施の形態は、操作ノブの操作面が、上下3段山折れ(凸折れ)タイプで、操作面として9カ所の操作ポジションを有するスイッチ装置1である。
なお、上記の説明における操作面(11a~11i)は、それぞれ、平面でもよく、また、曲面でもよい。
図1A、図1B、図1Cに示すように、操作面(11a、11c、11g、11i)の下部には、押下検出部(31、32、33、34)が配置されている。押下検出部(31、32、33、34)としては、一例として、タクティクトスイッチが使用できる。操作ノブ10は、9つの操作面(11a~11i)への押下操作により、押下操作した操作面(11a~11i)に対応して、押下検出部(31、32、33、34)が押されてオン動作する。本実施の形態では、押下検出部(31、32、33、34)のオンとオフの組み合わせにより、どの操作面(11a~11i)が押下操作されたかを後述する制御部40により検出する。なお、押下操作の検出には、タクティクトスイッチのほかに、静電容量方式の圧力センサ、ひずみゲージによる荷重センサ等による他のスイッチも使用可能である。また、上記した静電容量の変化を検出するタッチ検出電極によっても押下(押圧)操作を検出可能である。
図2Aは、本発明の実施の形態に係るスイッチ装置を車両のステアリングに搭載した状態を示す、運転席側から見た正面図であり、図2Bは、スイッチ装置の操作ノブを拡大して示す拡大正面図である。本発明の実施の形態に係るスイッチ装置1は、一例として、車両のステアリングに搭載され、車両用スイッチ装置として機能させることができる。スイッチ装置1を車両のステアリングに搭載することで、車両の運転中に手元を見ない場合でも、指先の感覚で、なぞり操作や押下操作の区別がしやすいという効果がある。
図2Aに示すように、車両100のステアリング110に装着され、ステアリングスイッチとして使用される。スイッチ装置1は、例えば、車両100のステアリング110の左右に配置されている。このステアリング110は、ステアリングシャフトが連結されるホーンパッド部120と、ユーザが把持するステアリング把持部111と、ホーンパッド部120とステアリング把持部111とを連結するスポーク部112、113と、を有する。
図2Aに示す例では、本実施の形態に係るスイッチ装置1は、スポーク部112、113にそれぞれ搭載されている。また、操作ノブ10の各操作面(11a~11i)には、図2Bに示すように、操作面をなぞり操作又は押下操作した場合に実行される機能が文字、図形等により表示されている。
図2Aに示すように、インストルメントパネル114には種々の表示部が配置されており、一例として、スポーク部112に搭載されたスイッチ装置1の操作により、表示部115に表示されるメニュー、目盛り、数値等を変更等することができる。一例として、図2Bに示すように、操作面11a、11c、11d、11f、11g、11iを押下操作した場合には、それぞれ、「セット」、「リターン」、「左へ移動」、「右へ移動」、「キャンセル」、「車間距離切替」の機能が実行される。また、操作面11b、11e、11hをなぞり操作した場合には、なぞり操作の方向に対応して、表示部115に表示される目盛り、数値をアップダウン操作できる。
(制御部40)
図3は、本実施の形態に係るスイッチ装置の制御部を含めたブロック図である。制御部40は、例えば、記憶されたプログラムに従って、取得したデータに演算、加工などを行うCPU(Central Processing Unit)、半導体メモリであるRAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)などから構成されるマイクロコンピュータである。このROMには、例えば、制御部40が動作するためのプログラムが格納されている。RAMは、例えば、一時的に演算結果などを格納する記憶領域として用いられる。
(スイッチ装置1の動作)
図3に示すように、制御部40には、静電センサ20としてのタッチ検出電極(21、22、23)からタッチ操作信号(St1、St2、St3)が入力される。また、制御部40には、押下ポジションセンサ30としての押下検出部(31、32、33、34)からプッシュ信号(Sp1、Sp2、Sp3、Sp4)が入力される。制御部40での信号処理動作の結果として、制御部40から車両100に対して、例えば、なぞり信号S、ポジション信号Sが出力される。車両100側では、このなぞり信号S、ポジション信号Sにより、表示部115に表示されるメニュー、目盛り、数値等を変更等することができる。
制御部40は、まず、タッチ判定信号生成部41において、入力されるタッチ検出電極信号(St1、St2、St3)に基づいて、タッチ判定信号T、T、Tを生成する。タッチ検出電極信号(St1、St2、St3)は、操作者がタッチした指とタッチ検出電極(21、22、23)との間に生じる静電容量値である。表1に示すように、タッチ判定信号生成部41は、タッチ検出電極(21、22、23)で検出した静電容量値が所定の静電容量閾値Vt以上の場合はタッチありとしてT=1、T=1、T=1とし、所定の静電容量閾値Vt未満の場合はタッチなしとしてT=0、T=0、T=0とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
図4は、本実施の形態に係るスイッチ装置の全体動作を示すフローチャートである。制御部40は、まず、タッチ判定信号T、T、Tに基づいて、タッチ操作がされたかどうかを判定する。
(Step001)制御部40は、T=1又はT=1又はT=1かどうかを判定する。すなわち、タッチ判定信号T、T、Tのいずれかの信号が1(オン)の場合は、タッチ操作がされたとしてStep002へ進み(Step001:Yes)、そうでない場合は、タッチ操作がされていないとしてStep003(押下判定)へ進む(Step001:No)。
(Step002)図5は、図4で示したフローチャートにおけるなぞり判定の部分の動作を示すフローチャートである。制御部40は、図5で示すフローチャートにしたがってなぞり判定の動作を行なう。
(Step201)制御部40は、T=1かどうかを判定する。T=1の場合はStep202へ進み(Step201:Yes)、そうでない場合はStep204へ進む(Step201:No)。
(Step202)制御部40は、T=1かどうかを判定する。T=1の場合はStep203へ進み(Step202:Yes)、そうでない場合はなぞり判定の動作を終了する(Step202:No)。
(Step203)制御部40は、マイナス方向になぞり操作がされたと判定し、なぞり判定の動作を終了する。制御部40は、マイナス方向へのなぞり判定に対応するなぞり信号Sを出力することができる。
(Step204)制御部40は、T=1かどうかを判定する。T=1の場合はStep205へ進み(Step204:Yes)、そうでない場合はStep209へ進む(Step204:No)。
(Step205)制御部40は、T=1かどうかを判定する。T=1の場合はStep206へ進み(Step205:Yes)、そうでない場合はStep207へ進む(Step205:No)。
(Step206)制御部40は、マイナス方向になぞり操作がされたと判定し、なぞり判定の動作を終了する。制御部40は、マイナス方向へのなぞり判定に対応するなぞり信号Sを出力することができる。
(Step207)制御部40は、T=1かどうかを判定する。T=1の場合はStep208へ進み(Step207:Yes)、そうでない場合はなぞり判定の動作を終了する(Step207:No)。
(Step208)制御部40は、プラス方向になぞり操作がされたと判定し、なぞり判定の動作を終了する。制御部40は、プラス方向へのなぞり判定に対応するなぞり信号Sを出力することができる。
(Step209)制御部40は、T=1かどうかを判定する。T=1の場合はStep210へ進み(Step209:Yes)、そうでない場合はなぞり判定の動作を終了する(Step209:No)。
(Step210)制御部40は、T=1かどうかを判定する。T=1の場合はStep211へ進み(Step210:Yes)、そうでない場合はなぞり判定の動作を終了する(Step210:No)。
(Step211)制御部40は、プラス方向になぞり操作がされたと判定し、なぞり判定の動作を終了する。制御部40は、プラス方向へのなぞり判定に対応するなぞり信号Sを出力することができる。
上記示したなぞり判定の動作により出力されるなぞり信号Sに基づいて、車両100側は、表示部115に表示される目盛り、数値をアップダウン操作でき、これに対応する車載機器、電子機器等の動作を制御することができる。
(Step003)図6は、図4で示したフローチャートにおける押下判定の部分の動作を示すフローチャートである。制御部40は、図6で示すフローチャートにしたがって押下判定の動作を行なう。制御部40は、プッシュ信号(Sp1、Sp2、Sp3、Sp4)に基づいて、押下判定の組み合わせにより、表2に示すように、どの操作面が押下された押下ポジションかを判定する。なお、押下ポジションセンサ30としての押下検出部(31、32、33、34)から出力されるプッシュ信号(Sp1、Sp2、Sp3、Sp4)は、押下(プッシュ、押圧)された場合は1、されない場合は0とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
(Step301)制御部40は、Sp1=0かどうかを判定する。Sp1=0の場合はStep302へ進み(Step301:Yes)、そうでない場合はStep312へ進む(Step301:No)。
(Step302)制御部40は、Sp2=0かどうかを判定する。Sp2=0の場合はStep303へ進み(Step302:Yes)、そうでない場合はStep308へ進む(Step302:No)。
(Step303)制御部40は、Sp3=0かどうかを判定する。Sp3=0の場合はStep304へ進み(Step303:Yes)、そうでない場合はStep306へ進む(Step303:No)。
(Step304)制御部40は、Sp4=0かどうかを判定する。Sp4=0の場合は押下判定の動作を終了し(Step304:Yes)、そうでない場合はtep305へ進む(Step304:No)。
(Step305)制御部40は、操作面11iの押下操作がされたと判定し、押下操作の動作を終了する。制御部40は、操作面11iの押下操作に対応するポジション信号Sを出力することができる。
(Step306)制御部40は、Sp4=0かどうかを判定する。Sp4=0の場合はStep307へ進み(Step306:Yes)、そうでない場合は押下判定の動作を終了する(Step306:No)。
(Step307)制御部40は、操作面11gの押下操作がされたと判定し、押下操作の動作を終了する。制御部40は、操作面11gの押下操作に対応するポジション信号Sを出力することができる。
(Step308)制御部40は、Sp3=0かどうかを判定する。Sp3=0の場合はStep309へ進み(Step308:Yes)、そうでない場合は押下判定の動作を終了する(Step308:No)。
(Step309)制御部40は、Sp4=0かどうかを判定する。Sp4=0の場合はStep310へ進み(Step309:Yes)、そうでない場合はStep311へ進む(Step309:No)。
(Step310)制御部40は、操作面11cの押下操作がされたと判定し、押下操作の動作を終了する。制御部40は、操作面11cの押下操作に対応するポジション信号Spを出力することができる。
(Step311)制御部40は、操作面11fの押下操作がされたと判定し、押下操作の動作を終了する。制御部40は、操作面11fの押下操作に対応するポジション信号Sを出力することができる。
(Step312)制御部40は、Sp2=0かどうかを判定する。Sp2=0の場合はStep313へ進み(Step312:Yes)、そうでない場合は押下判定の動作を終了する(Step312:No)。
(Step313)制御部40は、Sp3=0かどうかを判定する。Sp3=0の場合はStep314へ進み(Step313:Yes)、そうでない場合はStep316へ進む(Step313:No)。
(Step314)制御部40は、Sp4=0かどうかを判定する。Sp4=0の場合はStep315へ進み(Step314:Yes)、そうでない場合は押下判定の動作を終了する(Step314:No)。
(Step315)制御部40は、操作面11aの押下操作がされたと判定し、押下操作の動作を終了する。制御部40は、操作面11aの押下操作に対応するポジション信号Sを出力することができる。
(Step316)制御部40は、Sp4=0かどうかを判定する。Sp4=0の場合はStep317へ進み(Step316:Yes)、そうでない場合は押下判定の動作を終了する(Step316:No)。
(Step317)制御部40は、操作面11dの押下操作がされたと判定し、押下操作の動作を終了する。制御部40は、操作面11dの押下操作に対応するポジション信号Sを出力することができる。
上記示した押下判定の動作により出力されるポジション信号Sに基づいて、車両100側は、表示部115に表示されるメニュー、目盛り、数値等を変更でき、これに対応する車載機器、電子機器等の動作を制御することができる。
(操作ノブの操作面の他の実施の形態)
図7は、スイッチ装置の操作ノブの他の区画タイプを示す他の実施の形態を示す正面図である。図7に示す操作ノブ50は、上下3段凸凹折れタイプを示す。
図7に示すように、操作ノブ50は、境界領域(52a、52b、52c、52d、52e、52f、52g)で操作面が区画されている。一例として、境界領域(52a、52b、52d)は段差を有する段部(傾斜面)であって、境界領域を挟んで隣接する操作面はそれぞれ異なる角度に形成されている。また、境界領域(52c、52e、52f、52g)は隣接する2つの操作面がなす境界線であって、境界線を挟んで隣接する操作面はそれぞれ異なる角度に形成されている。上記示した隣接する操作面は、山折れ(凸折れ)、谷折れ(凹折れ)でそれぞれ隣接することができ、各操作面の状態を山折れ(凸折れ)、谷折れ(凹折れ)のいずれにするかは、操作内容や操作ノブの搭載位置等の条件に基づいて任意に設定することができる。
(本発明の実施の形態の効果)
上記のような構成により、次のような効果を有する。
(1)複数のポジションを持つ静電ステアリングスイッチにおいて、操作ノブの操作面を格子状に区切り、操作面の角度変化をさせることでポジション認識を確実にさせることができる。
(2)複数個所、例えば、9カ所の操作ポジションの認識がしやすく、なぞり操作、スライド操作、押下操作への配慮がされたシームレス静電ステアリングスイッチを実現できる。
(3)操作面の変化により押下操作時のフィーリングを得られ、押す位置を認識しやすい。また、薄いレリーフを持った段差を有する段部(傾斜面)、立体を乗り越えることで操作の確実なフィードバックが得られるので、押す位置を認識しやすい。
(4)薄いレリーフを持った段差を有する段部(傾斜面)、立体をガイドにすることで、なぞり操作に対応しフィードバックが得られるので、なぞり操作のなぞり方向がわかりやすい。
(5)シームレスな1面のスイッチ構造でありながら、多面カットの見栄えによる意匠性の付与にも貢献することができる。
(6)スイッチ装置1は、車両のステアリングに搭載される車両用スイッチ装置として機能させることができる。車両の運転中は手元を見ないでステアリングを把持した状態でスイッチ操作を行なう場合がある。そのような場合でも、指先の感覚で、なぞり操作、押下、押圧操作の区別がしやすいという効果を有する。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、この実施の形態は、一例に過ぎず、請求の範囲に係る発明を限定するものではない。この新規な実施の形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更等を行うことができる。例えば、パソコンのタッチパッドやゲームコントローラなど、スイッチ装置を搭載できる種々の装置に適用が可能である。また、実施の形態の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない。さらに、実施の形態は、発明の範囲及び要旨に含まれるとともに、請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 スイッチ装置
10 操作ノブ
11a、11b、11c、11d、11e、11f、11g、11h、11i 操作面
12a、12b、12c、12d 境界領域
20 静電センサ
30 押下ポジションセンサ
40 制御部
50 操作ノブ
100 車両
110 ステアリング
 

Claims (10)

  1. 複数の操作面を備える操作ノブと、
    前記複数の操作面の1又は2以上への操作によりなされた操作を検出する操作検出部を備え、
    前記複数の操作面の隣接する前記操作面は、境界領域を挟んで異なる角度を有する、スイッチ装置。
  2. 前記操作検出部は、前記複数の操作面の1又は2以上への操作として、なぞり操作又は押下操作を検出する、請求項1に記載のスイッチ装置。
  3. 前記操作検出部の検出結果に基づいて、前記前記複数の操作面のうち2以上の前記操作面へなされたなぞり操作の方向、及び/又は前記複数の操作面のうち押下操作された1つの前記操作面を判定する制御部をさらに備える、請求項2に記載のスイッチ装置。
  4. 前記操作検出部は、少なくとも一つの前記操作面に対応する領域に設けられた、前記操作面へのタッチ又は近接を検出する静電センサによって構成される、請求項1に記載のスイッチ装置。
  5. 隣接する前記操作面は、前記境界領域において連続的に接し、隣接する前記操作面のそれぞれに対応する領域に、前記静電センサを備える、請求項4に記載のスイッチ装置。
  6. 前記操作検出部は、前記複数の操作面のうち少なくとも1つの操作面の下部に設けられた、押下操作によりオンオフするタクティクトスイッチによって構成される、請求項1に記載のスイッチ装置。
  7. 前記境界領域は、隣接する前記操作面が接する境界であって、境界線、又は、2つの前記操作面の端部に挟まれた段差を有する段部である、請求項1に記載のスイッチ装置。
  8. 前記複数の操作面は、隣接する前記操作面が前記境界領域においてそれぞれ山折り、谷折りで接し、又は、前記段部を挟んで接し、又は、それらの前記操作面の組み合わせで構成されている、請求項1に記載のスイッチ装置。
  9. 前記複数の操作面は、それぞれ平面または曲面によって構成される、請求項1に記載のスイッチ装置。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載のスイッチ装置は、車両のステアリングに搭載される、車両用スイッチ装置。
PCT/JP2023/017916 2022-08-05 2023-05-12 スイッチ装置、車両用スイッチ装置 WO2024029155A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022125833A JP2024022332A (ja) 2022-08-05 2022-08-05 スイッチ装置、車両用スイッチ装置
JP2022-125833 2022-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024029155A1 true WO2024029155A1 (ja) 2024-02-08

Family

ID=89849159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/017916 WO2024029155A1 (ja) 2022-08-05 2023-05-12 スイッチ装置、車両用スイッチ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024022332A (ja)
WO (1) WO2024029155A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043473A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Kojima Press Co Ltd スイッチ
JP2012051490A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Panasonic Corp ステアリングスイッチおよび車両用操作システム
JP2013112018A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Asahi Denso Co Ltd ハンドルスイッチ装置
JP2013220736A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Calsonic Kansei Corp 車載用操作表示装置
JP2014103056A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd 静電容量式操作装置
JP2015035307A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 小島プレス工業株式会社 スイッチ装置
JP2015118890A (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社デンソー 静電容量式操作装置
JP2017083971A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 株式会社東海理化電機製作所 操作装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043473A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Kojima Press Co Ltd スイッチ
JP2012051490A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Panasonic Corp ステアリングスイッチおよび車両用操作システム
JP2013112018A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Asahi Denso Co Ltd ハンドルスイッチ装置
JP2013220736A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Calsonic Kansei Corp 車載用操作表示装置
JP2014103056A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd 静電容量式操作装置
JP2015035307A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 小島プレス工業株式会社 スイッチ装置
JP2015118890A (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社デンソー 静電容量式操作装置
JP2017083971A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 株式会社東海理化電機製作所 操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024022332A (ja) 2024-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10795486B2 (en) Input apparatus, input method and program
CN107193398B (zh) 触摸输入设备及包括该触摸输入设备的交通工具
US20080192024A1 (en) Operator distinguishing device
EP2613232A1 (en) Input device
US20120013571A1 (en) Three-dimensional touch sensor
JP5640486B2 (ja) 情報表示装置
US20070126711A1 (en) Input device
EP3371678B1 (en) Data entry device for entering characters by a finger with haptic feedback
CN106095150B (zh) 触摸输入装置以及具有该装置的车辆
CN105607770B (zh) 触摸输入装置以及包括该装置的车辆
US11474687B2 (en) Touch input device and vehicle including the same
WO2009059479A1 (en) Input devices with virtual input interfaces
CN105607772B (zh) 触摸输入装置以及包括该装置的车辆
KR101696596B1 (ko) 차량, 및 그 제어방법
KR101826552B1 (ko) 차량용 집중 조작 시스템
WO2024029155A1 (ja) スイッチ装置、車両用スイッチ装置
US20090091535A1 (en) Keyboard with touch-sensor space bar
KR20180031620A (ko) 터치 입력장치 및 이를 포함하는 차량
US20210001914A1 (en) Vehicle input device
JP7120047B2 (ja) 入力装置
JP2015172799A (ja) タッチ操作入力装置
JP2020123205A (ja) 操作装置
US20180292924A1 (en) Input processing apparatus
JP2018120458A (ja) 操作装置
JP7001368B2 (ja) 操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23849718

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1