WO2023229050A1 - 診断用マーカー - Google Patents

診断用マーカー Download PDF

Info

Publication number
WO2023229050A1
WO2023229050A1 PCT/JP2023/019824 JP2023019824W WO2023229050A1 WO 2023229050 A1 WO2023229050 A1 WO 2023229050A1 JP 2023019824 W JP2023019824 W JP 2023019824W WO 2023229050 A1 WO2023229050 A1 WO 2023229050A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyarteritis nodosa
cutaneous
antibody
cutaneous polyarteritis
iii
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/019824
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
枝里子 福田
直樹 五島
歩 吉崎
伸一 佐藤
和樹 松田
Original Assignee
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
国立大学法人 東京大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立研究開発法人 産業技術総合研究所, 国立大学法人 東京大学 filed Critical 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
Publication of WO2023229050A1 publication Critical patent/WO2023229050A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7135Compounds containing heavy metals
    • A61K31/714Cobalamins, e.g. cyanocobalamin, i.e. vitamin B12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor

Definitions

  • the present invention relates to a diagnostic marker, a diagnostic composition, a kit, a method, etc. for identifying a specific group of patients with cutaneous polyarteritis nodosa.
  • the present invention also relates to pharmaceutical compositions or methods for treating a specific group of patients with cutaneous polyarteritis nodosa.
  • Polyarteritis nodosa is a disease that affects blood vessels distributed throughout the body, mainly in small and medium arteries (arteries with muscular walls that go to various organs and their branches). It is a disease that causes inflammation and necrosis. "Polyarteritis nodosa” exhibits various symptoms such as fever, kidney damage, and muscle pain, and in approximately 25 to 60% of cases, it is accompanied by skin symptoms such as subcutaneous nodules, ribbed symptoms, ulcers, and gangrene. In many cases, the cause is unknown, and effective treatment methods have not yet been established.
  • Non-Patent Document 1 corticosteroids and immunosuppressants are used to treat cutaneous polyarteritis nodosa, but the response to treatment varies depending on the case (Non-Patent Document 1). In particular, severe cases complicated by peripheral neuropathy require intensive treatment and may require hospitalization (Non-Patent Document 2). Therefore, it is desirable to be able to accurately diagnose cutaneous polyarteritis nodosa, particularly the severity of cutaneous polyarteritis nodosa.
  • the present inventors found that in some patients with cutaneous polyarteritis nodosa, self-regulation of CD320 (sometimes called "transcobalamin receptor") Patients with cutaneous polyarteritis nodosa in whom antibodies are detected and autoantibodies against CD320 are detected must have mild (low severity) cutaneous polyarteritis nodosa or peripheral nerve
  • the present invention was conceived based on the discovery that anti-CD320 antibodies do not cause any damage, and the idea that anti-CD320 antibodies could be an indicator of the low severity of cutaneous polyarteritis nodosa.
  • the present invention includes, but is not limited to, the following aspects.
  • a diagnostic marker for The diagnostic marker comprises an anti-CD320 antibody.
  • any of the following requirements (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) The diagnosis according to any one of aspects 4-6, wherein the diagnosis is identified as belonging to a group comprising: not having peripheral neuropathy and having low severity of cutaneous polyarteritis nodosa. Composition for use.
  • any of the following requirements (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • a kit for The above-mentioned kit includes a substance for identifying an anti-CD320 antibody.
  • the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity when the Birmingham vasculitis activity score is 6 or less.
  • the kit according to aspect 8 or 9, wherein the substance for identifying the anti-CD320 antibody is CD320 or soluble CD320.
  • the cutaneous polyarteritis nodosa patient is one of the following: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) determining that the patient does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa;
  • a group that meets any of the requirements (i) to (iii) above is distinguished from a group that does not meet any of the requirements
  • any of the following requirements (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • a pharmaceutical composition for treating The above pharmaceutical composition comprising a CD320 ligand.
  • the pharmaceutical composition of aspect 15, wherein the CD320 ligand is vitamin B12.
  • the vitamin B12 is methylcobalamin, cyanocobalamin, hydroxocobalamin or adenosylcobalamin.
  • the present invention provides diagnostic markers, diagnostic compositions, kits, methods, etc. that make it possible to identify a specific group of patients with cutaneous polyarteritis nodosa, which was previously impossible. According to the present invention, it is possible to perform a test for identifying a group of mild cutaneous polyarteritis nodosa patients with only a relatively minor invasion of blood sampling. By identifying a previously unknown patient population, the anti-CD320 antibody positive group, it becomes possible to predict the severity of cutaneous arteritis, contributing to appropriate treatment selection and reduction of treatment-related adverse events. .
  • FIG. 1 is a schematic diagram of one embodiment of a method for detecting autoantibodies characteristic of patients with cutaneous arteritis.
  • STEP 1 Whole proteomic scale human protein synthesis
  • STEP 2 Comprehensive antibody screening derived from pooled patient serum
  • STEP 3 Antibody concentration measurement using serum from individual patients.
  • Figure 2 shows the cutaneous arteritis (CA) patient group (28 patients), the IgA vasculitis patient group (5 patients), the ANCA-related vasculitis patient group (31 patients), and the control group (healthy subjects) group (20 patients).
  • the serum concentration of anti-CD320 antibody in each group is shown.
  • FIG. 3 shows specific steps and results of detection of anti-sCD320 antibodies in human serum by immunoblotting. The specific steps are as explained on the left side of FIG.
  • FIG. 3 shows the immunoblot results. Positive control on the right side of FIG. 3 shows the results of rabbit anti-sCD320 antibody.
  • Three lanes of "Anti-CD320 AB(+)CA” show the results using serum collected from three patients with cutaneous arteritis who were positive for anti-CD320 antibodies.
  • Three lanes of "Anti-CD320 AB(-)CA” show the results using serum collected from three patients with cutaneous arteritis who were negative for anti-CD320 antibodies.
  • FIG. 4 is a summary of the results of examining the presence or absence of anti-CD320 antibodies (immunoblot method), the presence or absence of peripheral neuropathy, etc., and clarifying the relationship between the clinical appearance of CA patients and the presence or absence of anti-CD320 antibodies.
  • FIG. 5 is a micrograph of CD320 expression in human skin stained by immunohistochemistry (magnification x200). From left to right: subcutaneous tissue (lesioned area), subcutaneous tissue (non-lesioned area), and dermis.
  • FIG. 6 is a fluorescent immunostained photomicrograph of CD320 and CD31 expression in human skin. Magnification ⁇ 200, H&E: hematoxylin and eosin staining; CD31: CD31 only staining; CD320: CD320 only staining; DAPI: cell nucleus staining with DAPI (4',6-diamidino-2-phenylindole); Merge: CD320 and CD31 A diagram that superimposes the results of DAPI and DAPI.
  • FIG. 7 shows the results of a single administration of anti-CD320 antibody to mice. In FIG.
  • Anti-CD320 shows the results from the side to which the mouse anti-CD320 antibody was administered
  • Ctrl IgG shows the results from the side to which control IgG was administered.
  • the left panel of FIG. 7 is a photograph taken with the mouse in the prone position after Evans blue and antibody were administered.
  • the middle diagram in FIG. 7 is a micrograph at a magnification of ⁇ 100
  • the right diagram is a micrograph at a magnification of ⁇ 200.
  • Figure 8 shows the skin weight, the thickness of the dermis and subcutaneous tissue, and the concentration of Evans blue eluted from the collected skin pieces (staining concentration) when anti-CD320 antibody was administered once to mice. .
  • Anti-CD320 shows the results of individuals administered with mouse anti-CD320 antibody
  • Ctrl IgG shows the results of individuals administered with control IgG
  • MetalCbl- indicates the results when methylcobalamin was not administered
  • MetalCbl+ indicates the results when methylcobalamin was administered.
  • FIG. 9 shows the expression level of each inflammatory cytokine and adhesion factor gene (ratio to the expression level of endogenous control Gapdh) when anti-CD320 antibody was administered once to mice.
  • FIG. 10 shows the evaluation of cell surface expression of CD320 in cultured human vascular endothelial cells by flow cytometry.
  • Ctrl is a sample labeled with fluorescein-conjugated control IgG
  • MethodCbl- is a sample labeled with fluorescein-conjugated anti-CD320 antibody
  • MethodCbl+ is a sample labeled with fluorescein-conjugated anti-CD320 antibody after administration of methylcobalamin.
  • FIG. 10 Indicates the result of the sample.
  • the left diagram in FIG. 10 is a histogram of fluorescein fluorescence intensity in a representative sample.
  • the right diagram in FIG. 10 shows the average value and standard error of the fluorescein average fluorescence intensity observed in each specimen.
  • FIG. 11 shows the results of multiple administrations of anti-CD320 antibody to mice.
  • Anti-CD320 is a photograph of an individual to which mouse anti-CD320 antibody was administered
  • Ctrl IgG is a photograph of an individual to which control IgG (an antibody that does not react with a specific antigen) was administered.
  • FIG. 10 shows the results of multiple administrations of anti-CD320 antibody to mice.
  • Anti-CD320 is a photograph of an individual to which mouse anti-CD320 antibody was administered
  • Ctrl IgG is a photograph of an individual to which control IgG (an antibody that does not react with
  • FIG. 12 shows the expression level of each inflammatory cytokine and adhesion factor gene (ratio to the expression level of endogenous control Gapdh) when anti-CD320 antibody was administered multiple times to mice.
  • Anti-CD320 indicates the results of individuals administered the mouse anti-CD320 antibody
  • Ctrl indicates the results of individuals administered control IgG.
  • Figure 13 shows the expression levels of each intercellular adhesion factor, coagulation activation factor, and inflammatory cytokine (ratio to the expression level of endogenous control Gapdh) when anti-CD320 antibody was added to cultured human vascular endothelial cells. It is something.
  • Anti-CD320 indicates the results of individuals administered the mouse anti-CD320 antibody
  • Ctrl IgG indicates the results of individuals administered control IgG.
  • the present invention relates to diagnostic markers.
  • the diagnostic marker is Among patients with cutaneous polyarteritis nodosa, any of the following requirements: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • a diagnostic marker for Contains anti-CD320 antibody.
  • Polyarteritis nodosa is a disease that affects blood vessels distributed throughout the body, mainly in small and medium arteries (arteries with muscular walls that go to various organs and their branches). It is a disease that causes inflammation and necrosis. "Polyarteritis nodosa” exhibits various symptoms such as fever, kidney damage, and muscle pain, and in approximately 25 to 60% of cases, it is accompanied by skin symptoms such as subcutaneous nodules, ribbed symptoms, ulcers, and gangrene. In many cases, the cause is unknown, and effective treatment methods have not yet been established. Furthermore, there are no highly specific diagnostic markers.
  • “Cutaneous polyarteritis nodosa” has been considered to be a form of “polyarteritis nodosa” that is localized to the skin. However, since the Chapel Hill Criteria 2012, it has been called “cutaneous arteritis,” and it is clearly distinguishable whether it is limited to partial symptoms of polyarteritis nodosa or whether it is an independent disease. It has not been.
  • “cutaneous polyarteritis nodosa” means vasculitis in a broad sense, and unless otherwise specified, “polyarteritis nodosa” present in the skin also refers to vasculitis in the narrow sense as an independent disease.
  • the term is also used to include “cutaneous arteritis.”
  • the terms “cutaneous arteritis” and “CA” are used synonymously with “cutaneous polyarteritis nodosa”, which is the target of diagnosis using the marker. There is.
  • Peripheral nerves refer to nerves other than the central nervous system (brain and spinal cord). They are spread throughout the body and play roles such as moving muscles and receiving sensations. "Peripheral neuropathy” is a general term for conditions in which peripheral nerve damage causes difficulty in moving the limbs, autonomic neuropathy, etc. Damage to motor nerves can cause difficulty moving the limbs. Damage to the sensory nerves can cause numbness and dull sensation. When the autonomic nervous system is impaired, urinary and defecation disorders may occur.
  • "cutaneous polyarteritis nodosa" diagnosed by the marker does not have peripheral neuropathy.
  • the presence or absence of peripheral neuropathy can be confirmed by known methods. For example, it can be determined by a neurological examination by a neurologist or by a nerve conduction velocity test.
  • “cutaneous polyarteritis nodosa” diagnosed by the marker is of low severity.
  • “low severity” refers to the range of 1/2 of the mildest severity when arranging the severity of "cutaneous polyarteritis nodosa” patients, preferably the mildest severity. This means that it is within the range of 1/3 from the lighter side and 1/5 from the lighter side.
  • cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity when the Birmingham Vasculitis Activity Score (BVAS) is 6 or less. In one aspect, cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity when the Birmingham Vasculitis Activity Score is 5 or less.
  • BVAS Birmingham Vasculitis Activity Score
  • the "Birmingham Vasculitis Activity Score” is a score assigned to various symptoms of 9 organ systems caused by vasculitis listed in Table 1 below. It is said that the higher the total score, the higher the activity of vasculitis and the worse the prognosis. The score will be 0 if all symptoms disappear. For example, Mukhtyar C et al. Modification and validation of the Birmingham Vasculitis Activity Score (version 3). Ann Rheum Dis. 2009 68(12):1827-32 (Non-Patent Document 4).
  • Birmingham Vasculitis Activity Score 9. A score of 6 is given to the nerve lesion peripheral neuropathy. A Birmingham Vasculitis Activity Score of 6 or less is also consistent with the absence of peripheral neuropathy.
  • those identified by the diagnostic marker are: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) A group with either no peripheral neuropathy and low severity of cutaneous polyarteritis nodosa.
  • the present inventors found that autoantibodies against CD320 are detected in some patients with cutaneous polyarteritis nodosa, and that patients with cutaneous polyarteritis nodosa in whom autoantibodies against CD320 are detected are discovered that cutaneous polyarteritis nodosa is mild (low severity) or does not have peripheral neuropathy, and anti-CD320 antibodies are an indicator of low severity of cutaneous polyarteritis nodosa.
  • the present invention was conceived based on the idea that this could be the case.
  • the diagnostic marker includes an anti-CD320 antibody.
  • CD320 is a membrane protein belonging to the LDL receptor family, and has the function of taking transcobalamin-cobalamin complexes into cells. It is known that soluble CD320 (sCD320) consisting only of the extracellular domain exists in CD320 (Non-Patent Document 5 EV Quadros et al. Blood., vol. 113, no. 1, pp.186-192, 2009). Soluble CD320 described in Non-Patent Document 5 consists of amino acids Ser 36 - Tyr 229 of the amino acid sequence of human CD320 (SEQ ID NO: 2).
  • the anti-CD320 antibody is not particularly limited as long as it can recognize all or part of CD320. It may be a monoclonal antibody or a polyclonal antibody.
  • the diagnostic marker is (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above. do.
  • the group "(iii) does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa" meets any of the requirements (i) to (iii) above. Distinguish from groups that do not have either.
  • the present invention provides: Among patients with cutaneous polyarteritis nodosa, one of the following requirements for anti-CD320 antibodies: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above. including use as a diagnostic marker for
  • any of the following requirements (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • the present invention relates to an anti-CD320 antibody used as a diagnostic marker.
  • the present invention relates to a method of using an anti-CD320 antibody as a marker for distinguishing a certain group of cutaneous polyarteritis nodosa from a group that does not have any of the requirements (i) to (iii) above.
  • the invention provides: Contacting a biological sample derived from a patient with cutaneous polyarteritis nodosa with a substance that identifies an anti-CD320 antibody, and
  • the cutaneous polyarteritis nodosa patient is one of the following: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) determining that the patient does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa;
  • a group that meets any of the requirements (i) to (iii) above is distinguished from a group that does not meet any of the requirements (i) to (iii) above.
  • the present invention relates to diagnostic compositions.
  • the diagnostic composition comprises: Among patients with cutaneous polyarteritis nodosa, any of the following requirements: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • a diagnostic composition for Contains substances that identify anti-CD320 antibodies.
  • any of the following requirements (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • the terms "do” are as explained in "1. Diagnostic Marker”.
  • cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity when the Birmingham Vasculitis Activity Score is 6 or less. In one aspect, cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity when the Birmingham Vasculitis Activity Score is 5 or less. The "Birmingham Vasculitis Activity Score" is as described in "1. Diagnostic Marker.”
  • the substance that identifies the anti-CD320 antibody is not particularly limited as long as it is a substance that can directly or indirectly identify the anti-CD320 antibody.
  • the substance that identifies the anti-CD320 antibody is a substance that can directly or indirectly bind to the anti-CD320 antibody.
  • the substance that identifies the anti-CD320 antibody is CD320 or soluble CD320. Soluble CD320 is the soluble portion of CD320 that can be bound by anti-CD320 antibodies. For example, it refers to a portion containing the amino acids Leu 31 -Tyr 229 of the amino acid sequence of human CD320 (SEQ ID NO: 2), more preferably a portion containing the amino acids Ser 36 -Tyr 229 .
  • anti-CD320 antibodies are identified in a biological sample from a patient with cutaneous polyarteritis nodosa, one of the following requirements: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) identified as belonging to the group with no peripheral neuropathy and with low severity of cutaneous polyarteritis nodosa;
  • the biological sample is, without limitation, serum or plasma.
  • the method for determining the presence or absence (identification) of anti-CD320 antibodies in a biological sample can be any known method and is not particularly limited. Non-limiting examples include ELISA and protein arrays. Contacting the biological sample with a substance that identifies anti-CD320 antibodies is preferably performed in vitro or ex vivo.
  • the diagnostic composition may include, without limitation, a blocking agent (eg, skim milk, bovine serum albumin (BSA), etc.) in addition to the substance that identifies the anti-CD320 antibody.
  • a blocking agent eg, skim milk, bovine serum albumin (BSA), etc.
  • the present invention provides: Among patients with cutaneous polyarteritis nodosa, any of the following requirements for substances that identify anti-CD320 antibodies: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above. including use as a diagnostic composition for
  • any of the following requirements (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • the present invention relates to a substance used as a diagnostic composition for identifying anti-CD320 antibodies.
  • the present invention provides a substance that identifies an anti-CD320 antibody as a diagnostic composition for distinguishing a certain group of cutaneous polyarteritis nodosa from a group that does not meet any of the requirements (i) to (iii) above. on how to use it.
  • the invention provides: Contacting a biological sample derived from a patient with cutaneous polyarteritis nodosa with a composition containing a substance that identifies an anti-CD320 antibody, and
  • the cutaneous polyarteritis nodosa patient is one of the following: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) determining that the patient does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa;
  • a group that meets any of the requirements (i) to (iii) above is distinguished from a group that does not meet any of the requirements (i) to (iii) above.
  • the present invention relates to a method of using a substance for identifying an anti-CD
  • kits In one aspect, the invention relates to kits.
  • the kit is suitable for patients with cutaneous polyarteritis nodosa who have any of the following requirements: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • a kit for Contains substances that identify anti-CD320 antibodies.
  • cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity when the Birmingham Vasculitis Activity Score is 6 or less. In one aspect, cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity when the Birmingham Vasculitis Activity Score is 5 or less. The "Birmingham Vasculitis Activity Score" is as described in "1. Diagnostic Marker.”
  • the kit includes, but is not limited to, a container loaded with a substance for identifying an anti-CD320 antibody and/or other components, a blocking agent (e.g., skim milk, BSA, etc.), a positive control containing an anti-CD320 antibody, or an anti-CD320 antibody.
  • a blocking agent e.g., skim milk, BSA, etc.
  • a negative control that does not contain antibodies may also be included.
  • the present invention provides: Among patients with cutaneous polyarteritis nodosa, any of the following requirements for substances that identify anti-CD320 antibodies: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above. including use as a kit for
  • any of the following requirements (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • the present invention relates to a substance used as a kit for identifying anti-CD320 antibodies.
  • the present invention uses a substance that identifies anti-CD320 antibodies as a kit for distinguishing a certain group of cutaneous polyarteritis nodosa from a group that does not meet any of the requirements (i) to (iii) above. Regarding the method.
  • the method comprises: Contacting a biological sample derived from a patient with cutaneous polyarteritis nodosa with a kit containing a substance for identifying an anti-CD320 antibody, and
  • the cutaneous polyarteritis nodosa patient is one of the following: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) determining that the patient does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa;
  • a group that meets any of the requirements (i) to (iii) above is distinguished from a group that does not meet any of the requirements (i) to (iii) above.
  • the present invention relates to a method of using a substance for identifying an anti-CD320
  • the present invention provides a method for distinguishing a certain group of cutaneous polyarteritis nodosa patients from a group that does not meet any of the requirements (i) to (iii) above. Regarding.
  • the invention provides: Contacting a biological sample derived from a patient with cutaneous polyarteritis nodosa with a composition containing a substance that identifies an anti-CD320 antibody, and When an anti-CD320 antibody is identified in a biological sample derived from the cutaneous polyarteritis nodosa patient, the cutaneous polyarteritis nodosa patient is one of the following: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) determining that the patient does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa; Among patients with cutaneous polyarteritis nodosa, a group that meets any of the requirements (i) to (iii) above is distinguished from a group that does not meet any of the requirements (i) to (iii) above. Concerning how to do.
  • the present invention relates to a method of diagnosing a group of patients with cutaneous polyarteritis nodosa.
  • the invention provides: Contacting a biological sample derived from a patient with cutaneous polyarteritis nodosa with a composition containing a substance that identifies an anti-CD320 antibody, and When an anti-CD320 antibody is identified in a biological sample derived from the cutaneous polyarteritis nodosa patient, the cutaneous polyarteritis nodosa patient is one of the following: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) determining that the patient does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa; Among patients with cutaneous polyarteritis nodosa, a group that meets any of the requirements (i) to (iii) above is distinguished from a group that does not meet any of the requirements (i) to (iii) above. and how to diagnose it.
  • cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity when the Birmingham Vasculitis Activity Score is 6 or less. In one aspect, cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity when the Birmingham Vasculitis Activity Score is 5 or less. The "Birmingham Vasculitis Activity Score" is as described in "1. Diagnostic Marker.”
  • the biological sample is, without limitation, serum or plasma.
  • the method for determining the presence or absence (identification) of anti-CD320 antibodies in a biological sample is not particularly limited. Contacting the biological sample with a substance that identifies anti-CD320 antibodies is preferably performed in vitro or ex vivo.
  • the method for identifying a certain group of patients with cutaneous polyarteritis nodosa can be performed not only by medical personnel (such as doctors) but also by non-medical personnel at testing companies, research institutions, etc. It is possible.
  • the identification method is performed by a non-medical professional. Even when the identification method is performed by a non-medical worker, for example, by notifying the medical worker of the results, it can assist the medical worker in making decisions in diagnosis and treatment.
  • CD320 is a membrane protein that belongs to the LDL receptor family and functions as a receptor for taking vitamin B12 into cells.
  • a complex of vitamin B12 and CD320 is taken into the cells, and the cell surface expression of CD320 on vascular endothelial cells is attenuated. It was revealed that it would.
  • Vitamin 12, a ligand for CD320 reduces CD320 on the cell surface, making it no longer recognized by anti-CD320 antibodies. This means that vitamin B12 can induce cellular uptake of CD320 and indirectly inhibit the binding of anti-CD320 antibodies to CD320.
  • Vitamin B12, a ligand for CD320 can function as a direct or indirect inhibitor of anti-CD320 antibodies.
  • CD320 ligand containing vitamin B12 is effective as a pharmaceutical composition for treating patients with mild cutaneous polyarteritis nodosa.
  • the present invention relates to a pharmaceutical composition.
  • the pharmaceutical composition is suitable for patients with cutaneous polyarteritis nodosa who meet any of the following requirements: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • a pharmaceutical composition for treating Contains CD320 ligand.
  • the "CD320 ligand” is not particularly limited as long as it can bind to CD320 and preferably compete with anti-CD320 antibodies.
  • the competitive inhibitor of anti-CD320 antibodies is selected from the group consisting of vitamin B12 and soluble CD320.
  • the CD320 ligand is vitamin B12.
  • vitamin B12 is methylcobalamin, cyanocobalamin, hydroxocobalamin or adenosylcobalamin.
  • Vitamin B12 herein is a group of physiologically active substances that have a common skeletal structure and are also collectively referred to as "cobalamin.” Cyanocobalamin, along with hydroxocobalamin, is a typical example of vitamin B12 and is classified as a water-soluble vitamin. It is used in the metabolism of amino acids and fatty acids, but it itself has no coenzyme activity and is converted in vivo to the coenzyme type methylcobalamin or adenosylcobalamin. Methylcobalamin is a form of vitamin B12, and differs from cyanocobalamin in that cyanide is substituted with a methyl group. It is used in the initial treatment of peripheral neuropathy, diabetic neuropathy, etc.
  • Hydroxocobalamin is a natural form of vitamin B12, and like other vitamin B12s, it has a bright red color. Hydroxocobalamin, although not found in the human body, can be easily converted into the useful vitamin B12 coenzyme in the human body. Adenosylcobalamin is also called cobamamide or dibencozide, and is a type of active vitamin B12.
  • vitamin B12 is methylcobalamin.
  • the administration form of the pharmaceutical composition is not particularly limited, and may be administered orally or parenterally.
  • Parenteral administration includes, for example, injection administration such as intramuscular injection, intravenous injection, subcutaneous injection, transdermal administration, transmucosal administration (nasal, oral, ocular, pulmonary, vaginal, rectal), etc. can be mentioned.
  • administration of the pharmaceutical composition is by subcutaneous injection.
  • the above-mentioned pharmaceutical composition may use the active ingredient as it is, or may be formulated by adding pharmaceutically acceptable carriers, excipients, additives, etc.
  • Dosage forms include, for example, liquids (e.g. injections), dispersions, suspensions, tablets, pills, powders, suppositories, powders, fine granules, granules, capsules, syrups, troches, Examples include inhalants, ointments, eye drops, nasal drops, ear drops, poultices, and the like.
  • Formulation includes, for example, excipients, binders, disintegrants, lubricants, solubilizers, solubilizers, colorants, flavoring agents, stabilizers, emulsifiers, absorption enhancers, surfactants, and pH adjustment. It can be carried out by a conventional method using appropriate agents, preservatives, antioxidants, etc.
  • ingredients used in formulation include purified water, saline, phosphate buffer, dextrose, glycerol, pharmaceutically acceptable organic solvents such as ethanol, animal and vegetable oils, lactose, mannitol, glucose, sorbitol, and crystalline cellulose.
  • the pharmaceutical composition when in the form of a pill or tablet, it may be coated with a sugar coating, a gastrosoluble substance, or an enteric substance.
  • the pharmaceutical composition when it is an injection, it may contain distilled water for injection, physiological saline, propylene glycol, polyethylene glycol, vegetable oil, alcohols, and the like. Furthermore, wetting agents, emulsifiers, dispersants, stabilizers, solubilizers, solubilizers, preservatives, etc. may be added.
  • the pharmaceutical composition may be intended not only for humans but also for non-human mammals or birds.
  • non-human mammals include non-human primates (monkeys, chimpanzees, gorillas, etc.), domestic animals (pigs, cows, horses, sheep, etc.), or dogs, cats, rats, mice, guinea pigs, rabbits, etc. included.
  • the dosage when administered to humans varies depending on the symptoms, patient age, sex, body weight, sensitivity differences, administration method, administration interval, type of active ingredient, and type of preparation.
  • 100 ⁇ g to 50,000 ⁇ g per day can be administered once or in divided doses (eg, 2 to 6 times).
  • 1500 ⁇ g per day can be administered in three divided doses.
  • 500 ⁇ g can be administered intramuscularly or intravenously once a day three times a week.
  • the present invention provides that, among patients with cutaneous polyarteritis nodosa, CD320 ligand has any of the following requirements: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above. including use as a pharmaceutical composition for the treatment of
  • any of the following requirements (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above.
  • the present invention also provides for patients with cutaneous polyarteritis nodosa who meet any of the following requirements: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) administering a CD320 ligand to a group having no peripheral neuropathy and a low severity of cutaneous polyarteritis nodosa; A method of treating a group comprising any of the following.
  • the treatment method of the present invention requires that patients with cutaneous polyarteritis nodosa meet any of the following requirements before administering a CD320 ligand: (i) does not have peripheral neuropathy; (ii) the cutaneous polyarteritis nodosa is of low severity; or (iii) Distinguish the group that does not have peripheral neuropathy and has low severity of cutaneous polyarteritis nodosa from the group that does not have any of the requirements of (i) to (iii) above. It may include the process of doing.
  • Example 1 Detection of autoantibodies characteristic of patients with cutaneous arteritis
  • autoantibodies in the serum of patients with cutaneous arteritis were detected.
  • CWPA human comprehensive wet protein array
  • Non-Patent Document 3 antibodies were detected according to the steps STEP-1 to STEP-3 outlined in FIG. did.
  • CWPA is a system that synthesizes human proteins comprehensively and in a form close to physiological conditions, and then mounts them on an array substrate to enable analysis.
  • IgA vasculitis is an Oligocene small vasculitis in which palpable purpura on the skin is observed and may be complicated by arthritis, gastrointestinal symptoms such as abdominal pain and melena, and renal damage.
  • IgA vasculitis is classified as immune complex vasculitis, and inflammation is caused by the deposition of immune complexes containing IgA antibodies in small blood vessels.
  • ANCA-associated vasculitis is a syndrome in which autoantibodies cause inflammation in blood vessels (arterioles, capillaries) throughout the body.
  • IgA vasculitis and ANCA-related vasculitis are related diseases to CA, they are different diseases that should be diagnosed separately.
  • CD320 was identified as one of the autoantibody antigens that is specifically positive in patients with cutaneous arteritis ( Figure 2).
  • the threshold value was set as a value obtained by adding three times the standard deviation (SD) of the control group to the mean of the control group, that is, Mean+3SD.
  • SD standard deviation
  • FIG. 2 autoantibodies against CD320 were detected in the serum of some CD patients. It is presumed that anti-CD320 antibodies in the serum of CD patients are highly likely to be polyclonal antibodies, without limitation.
  • sCD320 recombinant protein (Aviscera Bioscience, Santa Clara, CA, USA, #S00209-01-100) was applied to 6x SDS-PAGE Sample Buffer (Tokyo Chemical Industry, Tokyo, Japan, #B6105) 1.4 ⁇ L and ⁇ -mercapto Mix with 0.6 ⁇ L of ethanol (Sigma-Aldrich, St. Louis, MZ USA, #516732), NuPAGE 4-12%, Bis-Tris, 1.0-1.5 mm, Mini Protein Gels (ThermoFi sher Scientific, San Jose, CA, USA, NP0321Box) and electrophoretic separation was performed.
  • the sCD320 recombinant protein used in this example is a 40-50 kDa recombinant protein corresponding to the CD320 extracellular region.
  • HRP horseradish peroxidase
  • the serum of 26 cutaneous arteritis (CA) patients was examined for the presence or absence of anti-CD320 antibodies (immunoblot method), the presence or absence of peripheral neuropathy, etc., and the relationship between the clinical appearance of CA patients and the presence or absence of anti-CD320 antibodies was clarified. did.
  • a summary of the results is shown in Figure 4.
  • anti-CD320 antibody-positive CA patients had a mean Birmingham Vasculitis Activity Score (BVAS) of 4.1, whereas anti-CD320 antibody-negative CA patients had a mean BVAS of 8.6; It was revealed that antibody-positive CA patients had lower BVAS than antibody-negative CA patients.
  • BVAS Birmingham Vasculitis Activity Score
  • Example 3 Evaluation of CD320 expression in human skin by immunohistochemistry the expression of CD320 in human skin was evaluated by immunohistochemistry.
  • Subcutaneous tissue (lesioned area), subcutaneous tissue (non-lesioned area), and dermis were used as CA patient skin specimens.
  • a formalin-fixed, paraffin-embedded skin specimen from a CA patient was sliced, placed on a glass slide, and deparaffinized. Thereafter, antigen retrieval was performed at 95° C. for 10 minutes using Antigen Unmasking Solution (Vector Laboratories, Gdynia, Tru, #H-3300).
  • Example 4 Fluorescent immunostaining method for expression of CD320 and CD31 in human skin
  • CD31 platelet endothelial cell adhesion molecule-1
  • IgSF immunoglobulin superfamily
  • a formalin-fixed, paraffin-embedded patient skin specimen (subcutaneous tissue (lesioned area)) was sliced and placed on a glass slide. After deparaffinization, antigen retrieval was performed at 95° C. for 10 minutes using Antigen Unmasking Solution (Vector Laboratories, #H-3300).
  • Example 5 Single administration experiment of anti-CD320 antibody to mice
  • anti-CD320 antibody was administered once to mice and the results were investigated.
  • mice Female wild-type C57BL/6 mice were purchased from Jackson Laboratory and the dorsal hair was shaved at 6 weeks of age. Add 30 ⁇ L each of mouse anti-CD320 antibody (Sigma-Aldrich, #SAB1409408) or control IgG (Bio Using a gauge needle, the drug was administered subcutaneously to either the left or right back of a single mouse. At the same time, 200 ⁇ L of Evans blue (Sigma Aldrich, #E2129) adjusted to a concentration of 500 mg/mL with PBS dissolved at a concentration of 3 mg/mL or not dissolved was intravenously administered. Methylcobalamin is a form of vitamin B12, and differs from cyanocobalamin in that cyanide is substituted with a methyl group.
  • FIGS. 7 and 8 show the results of the site where mouse anti-CD320 antibody was administered, and "Ctrl IgG” shows the results of the site where control IgG was administered.
  • the middle diagram in FIG. 7 is an optical micrograph at a magnification of ⁇ 100, and the right diagram is an optical microscope photograph at a magnification of ⁇ 200. From the right diagram of FIG. 7, it can be seen that when anti-CD320 antibody is administered, strong purple staining is observed around the artery, indicating that neutrophil infiltration around the artery is induced.
  • the "skin weight” in Figure 8 is measured by placing a skin piece taken with a 6 mm punch on an electronic balance, and is the relative weight when the site "Ctrl IgG" to which control IgG was administered in the same individual is set to 1.0. show.
  • the thickness of the "dermis” and "subcutaneous tissue” was measured by observing under a microscope a formalin-fixed, paraffin-embedded skin specimen stained with hematoxylin and eosin. The relative thickness is shown when "Ctrl IgG" is set to 1.0.
  • Evans Blue is a blue pigment and has an absorbance peak at a wavelength of 620 nm. In the blood, it binds strongly to albumin. Therefore, vascular permeability can be evaluated by soaking a skin piece of an intravenously administered individual in formamide and measuring the concentration of eluted Evans Blue using an absorbance meter.
  • the "Evans Blue” results in Figure 8 show that administration of anti-CD320 antibody increases vascular permeability (approximately 1.9 times), and that administration of methylcobalamin prevents the increase in vascular permeability. .
  • IL6 Interleukin 6 Tnfa: tumor necrosis factor- ⁇ IL1b: interleukin 1 ⁇ Icam1: intercellular adhesion factor 1 Icam2: intercellular adhesion factor 2 Vcam1: Vascular cell adhesion factor 1
  • Il6, Tnfa and Il1b are inflammatory cytokines.
  • a single administration of anti-CD320 antibody increased the expression levels of each gene for these inflammatory cytokines and various adhesion cell factors by more than 1.5 times. The expression levels of these genes were suppressed by administration of methylcobalamin.
  • Figures 7 to 9 show that symptoms similar to mild cutaneous polyarteritis nodosa can be artificially induced by administering anti-CD320 antibodies to wild-type mice, and that these mild cutaneous polyarteritis nodosa symptoms can be artificially induced. This means that symptoms of type polyarteritis nodosa can be suppressed by administration of methylcobalamin, which is a type of vitamin 12.
  • Example 6 Effect of methylcobalamin on cell surface expression of CD320 in cultured human dermal vascular endothelial cells
  • Human dermal vascular endothelial cells were purchased (PromoCell, Heidelberg, Germany, #C-12225) and grown in Endothelial Cell Growth Medium. (PromoCell, #C-22110) and cultured in a 37°C CO 2 incubator. After the cell density reached 70-80%, the cells were starved for 24 hours and then stimulated with methylcobalamin adjusted to a concentration of 100 ng/mL in Endothelial Cell Basal Medium (PromoCell, #C-22210) for 6 hours. . Alternatively, the cells were cultured for 6 hours in Endothelial Cell Basal Medium that does not contain methylcobalamin.
  • HDBEC Human dermal vascular endothelial cells
  • Example 7 Multiple administration experiment of anti-CD320 antibody to mice
  • anti-CD320 antibody was administered to mice multiple times and the results were investigated.
  • mice Female wild-type C57BL/6 mice were purchased from Jackson Laboratory and the dorsal hair was shaved at 6 weeks of age. 30 ⁇ L of mouse anti-CD320 antibody (Sigma-Aldrich, #SAB1409408) or control IgG (Bio Seven days later, Evans blue (Sigma Aldrich, #E2129) adjusted to a concentration of 500 mg/mL with PBS was intravenously administered, and 30 minutes later, the mice were sacrificed and the skin at the subcutaneous injection site was collected with a 6 mm punch. Histological examination was performed using hematoxylin and eosin staining of formalin-fixed and paraffin-embedded skin specimens.
  • Anti-CD320 is a photograph of an individual administered with a mouse anti-CD320 antibody
  • Ctrl IgG is a control IgG (an antibody that does not react with a specific antigen)
  • PBS is a photograph of an individual administered with only physiological saline. It is.
  • Anti-CD320 it is observed that vasculitis occurs, blood vessel permeability increases, and Evans blue leaks out.
  • Real-time PCR was performed using SYBR Green Realtime PCR Master Mix (Toyobo, #QPK-201) with ABI Prism 7000 sequence detector (Applied Biosystems). Gene expression levels were evaluated by the ⁇ CT method using Gapdh as an endogenous control.
  • Figures 11 and 12 show that symptoms similar to mild cutaneous polyarteritis nodosa can be artificially caused by administering an anti-CD320 antibody to wild-type mice.
  • Example 8 Stimulation of vascular endothelial cells by anti-CD320 antibody
  • an anti-CD320 antibody was added to cultured vascular endothelial cells, and the effect on the expression levels of various genes was investigated.
  • HDBEC human skin vascular endothelial cells
  • PROMOCELL PROMOCELL, HEIDELBERG, GERMANY, # C -12225
  • Endothelial Cell Growth Medium 37 °C using # C -22110
  • Starvation treatment was performed for 24 hours, and then anti-CD320 antibody (Sigma-Aldrich, #SAB1409408) or control IgG (Bio X Cell, #BE0085) was added to Endothelial Cell Basal Medium.
  • PromoCell, #C-22210 was adjusted to a final concentration of 1 ⁇ g/mL, and stimulated for 6 hours.
  • Real-time PCR was performed using SYBR Green Realtime PCR Master Mix (Toyobo, #QPK-201) with ABI Prism 7000 sequence detector (Applied Biosystems). Gene expression levels were evaluated by the ⁇ CT method using GAPDH as an endogenous control.
  • PAI1 is a coagulation activating factor.
  • In vitro administration of anti-CD320 antibody increased the expression levels of these intercellular adhesion factor, coagulation activating factor, and inflammatory cytokine genes by more than 1.4 times. It has been revealed that when vascular endothelial cells are stimulated with an anti-CD320 antibody, the expression of intercellular adhesion factors, coagulation activating factors, and inflammatory cytokines is increased.
  • FIG. 13 shows that symptoms similar to mild cutaneous polyarteritis nodosa can be artificially caused by stimulating cultured vascular endothelial cells with anti-CD320 antibodies.
  • patients with cutaneous arteritis in whom anti-CD320 antibodies were detected in their serum were found to have relatively mild symptoms without peripheral neuropathy.
  • the significance of the present invention in clinical medicine lies in the fact that blood tests, a minimally invasive and highly reproducible method, can be used to identify previously unknown unique subpopulations of vasculitis patients (low-severity and/or It is possible to extract patients with cutaneous polyarteritis nodosa who do not have peripheral neuropathy.
  • testing can be performed with only a relatively minor invasion of blood sampling.
  • the measurement target is blood circulating throughout the body, it has high reproducibility.
  • the present invention makes it possible to predict the severity of cutaneous arteritis, contributing to appropriate treatment selection and reduction of treatment-related adverse events.
  • the patient population for which the present invention has made it possible to select for the first time differs from other vasculitides in that anti-CD320 antibodies in peripheral blood may directly contribute to the pathology.
  • studies using individual mice and cultured human cells have shown that vitamin B12, a ligand for CD320, suppresses the pathogenicity of anti-CD320 antibodies.
  • the pharmaceutical composition of the present invention containing a CD320 ligand provides disease-specific treatment with few side effects. [Sequence list]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

本発明は、診断用マーカーに関する。本発明の診断用マーカーは、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:(i)末梢神経障害を有しない;(ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、(iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である、を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別することが可能であり、抗CD320抗体を含む。

Description

診断用マーカー
 本発明は、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち特定の群を識別するための、診断用マーカー、診断用組成物、キットまたは方法等に関する。本発明はまた、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち特定の群を処置するための医薬組成物または方法等に関する。
 「結節性多発動脈炎」は、全身に分布する血管のうち、小動脈や中動脈(筋壁を有する動脈のうち各臓器に向かうものやその分枝レベルのもの)を主体として、血管壁に炎症や壊死を生じる疾患である。「結節性多発動脈炎」は、発熱、腎臓障害、筋肉痛などの種々の症状を呈し、25~60%程度において、皮下結節、リベド症状、潰瘍、壊疽などの皮膚症状を伴う。多くの症例では原因が不明で、効果的な治療方法は未確立である。「皮膚型結節性多発動脈炎」は、「結節性多発動脈炎」の皮膚に限局したものと捉えられてきた。しかしながら、Chapel Hill Criteria 2012以降は、「皮膚動脈炎」と呼称されるようになっており、結節性多発動脈炎の部分症状に限定されるのか、あるいは、独立した疾患なのかは、明確に区別されていない。
 現在、皮膚型結節性多発動脈炎の治療には副腎皮質ステロイド剤や免疫抑制剤が用いられているが、治療への反応性は症例によってまちまちである(非特許文献1)。特に末梢神経障害を合併する重症例では、強力な治療が必要となり入院加療を行う場合もある(非特許文献2)。よって、皮膚型結節性多発動脈炎の診断、特に、皮膚型結節性多発動脈炎の重症度について正確に診断できることが望ましい。
 しかし、皮膚型結節性多発動脈炎には特異的な血清診断マーカーがなく、その診断は皮膚生検に頼らざるを得なない。しかし生検した箇所によっては十分な所見が得られず、繰り返し皮膚生検を行う必要に迫られることもあり、患者と医療者の双方に非常に大きな負担であった。皮膚型結節性多発動脈炎を適切に診断するためのマーカーが希求されていた。
K.M.Matsuda et al.,J.Dermatol.,vol.48,no.7,pp.1021−1026,2021 T.Kawakami et al.,J.Dermatol.,vol.40,no.12,pp.955−961,2013 E.Fukuda et al.,Genes Cells.,vol.26,no.3,pp.180−189,2021 C.Mukhtyar et al.,Ann Rheum Dis.,vol.68,no.3,pp.310−317,2009 E.V.Quadros et al.Blood.,vol.113,no.1,,pp.186−192,2009
 本発明者らは、上記問題解決のため鋭意研究に努めた結果、一部の皮膚型結節性多発動脈炎の患者において、CD320(「トランスコバラミン受容体」と呼称される場合もある)に対する自己抗体が検出されること、かつ、CD320に対する自己抗体が検出される皮膚型結節性多発動脈炎の患者は、皮膚型結節性多発動脈炎が軽症(低重症度)であること、または、末梢神経障害を有しないことを発見し、抗CD320抗体が、皮膚型結節性多発動脈炎の低重症度の指標になりうると考えて本発明を想到した。
 本発明においてさらに、低重症度の皮膚型結節性多発動脈炎に対し、CD320のリガンドを投与することにより、皮膚型結節性多発動脈炎の症状が抑制されることを発見し、皮膚型結節性多発動脈炎を処置するための医薬組成物を想到した。
 限定されるわけではないが、本発明は、以下の態様を含む。
[態様1]
 皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用マーカーであって、
 抗CD320抗体を含む、前記診断用マーカー。
[態様2]
 前記皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが6以下の場合である、態様1に記載のマーカー。
[態様3]
 皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料に抗CD320抗体を同定する物質を接触させ、そして、
 前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、前記皮膚型結節性多発動脈炎患者が、以下のいずれか:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する、と判断する、
ことを含む、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのマーカーとして抗CD320抗体を使用する方法。
[態様4]
 皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用組成物であって、
 抗CD320抗体を同定する物質を含む、前記診断用組成物。
[態様5]
 前記皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが6以下の場合である、態様4に記載の診断用組成物。
[態様6]
 前記抗CD320抗体を同定する物質が、CD320または可溶型CD320である、態様4または5に記載の診断用組成物。
[態様7]
 前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群に属すると識別される、態様4−6のいずれか1項に記載の診断用組成物。
[態様8]
 皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのキットであって、
 抗CD320抗体を同定する物質を含む、前記キット。
[態様9]
 前記皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが6以下の場合である、態様8に記載のキット。
[態様10]
 前記抗CD320抗体を同定する物質が、CD320または可溶型CD320である、態様8または9に記載のキット。
[態様11]
 皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料に抗CD320抗体を同定する物質を含む組成物を接触させ、そして、
 前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、前記皮膚型結節性多発動脈炎患者が、以下のいずれか:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する、と判断する、
ことを含む、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための方法。
[態様12]
 前記皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが、6以下の場合である、態様11に記載の方法。
[態様13]
 前記抗CD320抗体を同定する物質が、CD320または可溶型CD320である、態様11または12に記載の方法。
[態様14]
 前記生体試料が、血清または血漿である、態様11−13のいずれか1項に記載の方法。
[態様15]
 皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別して処置するための医薬組成物であって、
 CD320リガンドを含む、前記医薬組成物。
[態様16]
 前記CD320リガンドが、ビタミンB12である、態様15の医薬組成物。
[態様17]
 前記ビタミンB12が、メチルコバラミン、シアノコバラミン、ヒドロキソコバラミンまたはアデノシルコバラミンである、態様16に記載の医薬組成物。
 本発明は、従来不可能であった皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち特定の群の識別を可能にする、診断用マーカー、診断用組成物、キットまたは方法等を提供する。本発明により、採血という比較的軽微な侵襲だけで、軽度の皮膚型結節性多発動脈炎患者の群の識別のための検査が可能となる。抗CD320抗体陽性群というこれまで知られていなかった患者集団を同定することにより、皮膚動脈炎の重症度予測が可能となり、適切な治療選択と治療関連有害事象の低減に資することが可能である。
図1は、皮膚動脈炎患者に特徴的な自己抗体を検出する方法の一態様の概略図である。STEP1:全プロテオミクススケールヒトタンパク質合成;STEP2:プールした患者血清由来の包括的抗体スクリーニング;STEP3:個々の患者の由来の血清を用いた抗体濃度測定。 図2は、皮膚動脈炎(CA)患者群(28名)、IgA血管炎患者群(5名)、ANCA関連血管炎患者群(31名)、対照群(健常者)群(20名)の各群における抗CD320抗体の血清中濃度を示す。 図3は、ヒト血清中の抗sCD320抗体のイムノブロット法による検出の具体的な工程および結果を示す。具体的な工程は図3の左側に説明した通りである。図3の右側は、イムノブロットの結果を示す。図3右のpositive controlは、ウサギ抗sCD320抗体の結果を示す。「Anti−CD320 AB(+)CA」の3レーンは、抗CD320抗体陽性の皮膚動脈炎患者3名から採取した各患者の血清を用いた結果を示す。「Anti−CD320 AB(−)CA」の3レーンは、抗CD320抗体陰性の皮膚動脈炎患者3名から採取した各患者の血清を用いた結果を示す。 図4は、抗CD320抗体の有無(イムノブロット法)、末梢神経障害の有無等を調べ、CA患者の臨床像と抗CD320抗体の有無の関連を明らかにしてまとめたものである。BVAS、末梢神経傷害の有無については、実施例2に詳述した。潰瘍の有無については、皮膚科医による視診によって調べた。図4において、P値連続変数については、Wilcoxon’s rank−sum test、非連続変数については、Fisher’s exact testで算出した。WBC:血液中の白血球数;CRP:血清中のC反応性タンパク質濃度;ESR:赤血球沈降速度 図5は、ヒト皮膚におけるCD320の発現を免疫組織化学法により染色した顕微鏡写真である(倍率×200)。左から順に皮下組織(病変部)、皮下組織(非病変部)、真皮である。上段のanti−CD320は、ウサギ抗sCD320抗体の結果を、下段のIsotype controlは、コントロールIgGの結果を示す。 図6は、ヒト皮膚におけるCD320およびCD31の発現の蛍光免疫染色した顕微鏡写真図である。倍率×200、H&E:ヘマトキシリン・エオジン染色;CD31:CD31のみ染色;CD320:CD320のみ染色;DAPI:DAPI(4’,6−ジアミジノ−2−フェァニルインドール)で細胞核を染色;Merge:CD320とCD31とDAPIの結果を重ね合わせた図。 図7は、抗CD320抗体をマウスへの単回投与した結果を示したものである。図7の「Anti−CD320」はマウス抗CD320抗体を投与した側の、「Ctrl IgG」はコントロールIgGを投与した側の結果を示す。図7の左図は、Evans blueおよび抗体を投与した後、マウスを腹臥位にして撮影した写真である。図7の中図は、倍率×100の、右図は、倍率×200の顕微鏡写真図である。 図8は、抗CD320抗体をマウスへの単回投与した場合の、皮膚重量、真皮および皮下組織の厚さ、採取した皮膚片から溶出したエバンスブルーの濃度(染色濃度)を示したものである。図9の「Anti−CD320」はマウス抗CD320抗体を、「Ctrl IgG」はコントロールIgGを投与した個体の結果を示す。「MetCbl−」はメチルコバラミンを投与しなかった場合、「MetCbl+」はメチルコバラミンを投与した場合の結果を示す。NS P>0.05、P<0.05 Wilcoxon’s signed rank testによる。 図9は、抗CD320抗体をマウスへの単回投与した場合の、各炎症性サイトカイン、接着因子の遺伝子の発現量(内在コントロールGapdhの発現量に対する比)を調べたものである。「MetCbl−」はメチルコバラミンを投与しなかった場合、「MetCbl+」はメチルコバラミンを投与した場合の結果を示す。NS P>0.05、P<0.05 Wilcoxon’s signed rank testによる。 図10は、ヒト血管内皮細胞の培養細胞におけるCD320の細胞表面発現をフローサイトメトリーにより評価したものである。「Ctrl」はフルオレセイン結合コントロールIgGにより標識を行った検体、「MetCbl−」はフルオレセイン結合抗CD320抗体により標識を行った検体、「MetCbl+」はメチルコバラミン投与後にフルオレセイン結合抗CD320抗体により標識を行った検体の結果を示す。図10の左図は、代表的な検体におけるフルオレセイン蛍光強度のヒストグラムである。図10の右図は、各検体において観測されたフルオレセイン平均蛍光強度の平均値と標準誤差を表したものである。NS P>0.05、P<0.05 Wilcoxon’s rank−sum testによる。 図11は、抗CD320抗体をマウスへの複数回投与した結果を示したものである。「Anti−CD320」はマウス抗CD320抗体を、「Ctrl IgG」はコントロールIgG(特定の抗原とは反応しない抗体)を投与した個体の写真である。 図12は、抗CD320抗体をマウスへの複数回投与した場合の、各炎症性サイトカイン、接着因子の遺伝子の発現量(内在コントロールGapdhの発現量に対する比)を調べたものである。「Anti−CD320」はマウス抗CD320抗体を、「Ctrl」はコントロールIgGを投与した個体の結果を示す。 図13は、抗CD320抗体をヒト血管内皮細胞の培養細胞へ添加した場合の、各細胞間接着因子、凝固活性因子、炎症性サイトカインの発現量(内在コントロールGapdhの発現量に対する比)を調べたものである。「Anti−CD320」はマウス抗CD320抗体を、「Ctrl IgG」はコントロールIgGを投与した個体の結果を示す。NS P>0.05、P<0.05 Wilcoxon’s rank−sum testによる。
 非限定的に本発明は、以下の態様を含む。本明細書において他に断りがない限り、本明細書で使用される技術および科学用語は、当業者が通常理解している意味と同じ意味を有する。本明細書に開示された物質、材料および例は単なる例示であり、制限することを意図していない。本明細書において「一態様において」と言及する場合は、その態様に限定されない、即ち、非限定的であることを意味する。
 1.診断用マーカー
 一態様において、本発明は診断用マーカーに関する。
 前記診断用マーカーは、
 皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用マーカーであって、
 抗CD320抗体を含む。
 「結節性多発動脈炎」は、全身に分布する血管のうち、小動脈や中動脈(筋壁を有する動脈のうち各臓器に向かうものやその分枝レベルのもの)を主体として、血管壁に炎症や壊死を生じる疾患である。「結節性多発動脈炎」は、発熱、腎臓障害、筋肉痛などの種々の症状を呈し、25~60%程度において、皮下結節、リベド症状、潰瘍、壊疽などの皮膚症状を伴う。多くの症例では原因が不明で、効果的な治療方法は未確立である。また、特異性の高い診断マーカーは存在していない。
 「皮膚型結節性多発動脈炎」は、「結節性多発動脈炎」の皮膚に限局したものと捉えられてきた。しかしながら、Chapel Hill Criteria 2012以降は、「皮膚動脈炎」と呼称されるようになっており、結節性多発動脈炎の部分症状に限定されるのか、あるいは、独立した疾患なのかは、明確に区別されていない。本明細書において、「皮膚型結節性多発動脈炎」は広義の血管炎を意味し、特に明記しない限りは、皮膚に現況された「結節性多発動脈炎」も、独立した疾患としての狭義の「皮膚動脈炎」も含む意味で使用する。また、本明細書中において「皮膚動脈炎」、「CA」と呼称した場合は、特に明記しない限り、前記マーカーの診断の対象である「皮膚型結節性多発動脈炎」と同義で使用している。
 末梢神経とは、中枢神経(脳と脊髄)以外の神経を指す。身体中の至るところに張り巡らされており、筋肉を動かす、感覚を受容する、などの役割を担っている。「末梢神経障害」は、末梢神経の障害により、手足の動かしづらさ、自律神経障害などを起こす状態の総称である。運動神経に障害が起こると手足の動かしづらさが生じうる。感覚神経に障害が起こるとしびれが起きたり感覚が鈍くなったりしうる。自律神経が障害されると、排尿障害や排便障害などが生じうる。
 一態様において、前記マーカーによって診断される「皮膚型結節性多発動脈炎」は、末梢神経障害を有しない。末梢神経障害の有無は公知の方法によって確認することは可能である。例えば、神経内科医による神経学的診察、あるいは、神経伝導速度検査によって、判断されうる。
 一態様において、前記マーカーによって診断される「皮膚型結節性多発動脈炎」は低重症度である。非限定的に、「低重症度である」とは、「皮膚型結節性多発動脈炎」患者の重症度を順に並べた場合、重症度が軽い方から1/2の範囲、好ましくは軽い方から1/3の範囲、軽い方から1/5の範囲に含まれることを意味する。
 一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコア(Birmingham Vasculitis Activity Score:BVAS)が6以下の場合である。一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが5以下の場合である。
 「バーミンガム血管炎活動スコア」とは、以下の表1に記載の血管炎による9系統の臓器の様々な症状について、それぞれ点数を振ったものである。合計スコアが高い状態ほど血管炎の活動性が高く、予後も悪いとされている。全ての症状が消失した場合のスコアは0となる。例えば、Mukhtyar C et al. Modification and validation of the Birmingham Vasculitis Activity Score (version 3). Ann Rheum Dis. 2009 68(12):1827−32(非特許文献4)に詳細が記載されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 バーミンガム血管炎活動スコアでは、9.神経病変の末梢神経障害に6点が与えられている。バーミンガム血管炎活動スコアが6以下であることは、末梢神経障害を有しないこととも整合性がとれている。
 前記診断用マーカーによって識別されるのは、皮膚型結節性多発動脈炎のうち、
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
のいずれかを具備する群である。
 本発明者らは、一部の皮膚型結節性多発動脈炎の患者において、CD320に対する自己抗体が検出されること、かつ、CD320に対する自己抗体が検出される皮膚型結節性多発動脈炎の患者は、膚型結節性多発動脈炎が軽症(低重症度)であること、または、末梢神経障害を有しないことを発見し、抗CD320抗体が、皮膚型結節性多発動脈炎の低重症度の指標になりうると考えて本発明を想到した。
 よって、前記診断用マーカーは、抗CD320抗体を含む。CD320は、LDL受容体ファミリーに属する膜タンパク質であり、トランスコバラミン−コバラミン複合体を細胞内に取り込む機能を有する。CD320には、細胞外ドメインだけからなる可溶体CD320(sCD320)が存在することが知られている(非特許文献5 E.V.Quadros et al.Blood.,vol.113,no.1,,pp.186−192,2009)。非特許文献5に記載されている可溶体CD320は、ヒトCD320のアミノ酸配列(配列番号2)のアミノ酸Ser36−Tyr229からなるものである。
 抗CD320抗体は、CD320の全部または一部を認識できる抗体であれば特に限定されない。モノクローナル抗体であっても、ポリクローナル抗体であってもよい。
 前記診断用マーカーは、
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別する。一態様において、好ましくは、「(iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である」群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別する。
 本発明は、一態様において、
 抗CD320抗体の、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用マーカーとしての使用を含む。
 本発明は一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用マーカーとして使用される、抗CD320抗体に関する。
 本発明は、皮膚型結節性多発動脈炎の一定の群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのマーカーとして抗CD320抗体を使用する方法に関する。一態様において、本発明は、
 皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料に抗CD320抗体を同定する物質を接触させ、そして、
 前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、前記皮膚型結節性多発動脈炎患者が、以下のいずれか:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する、と判断する、
ことを含む、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのマーカーとして抗CD320抗体を使用する方法、に関する。
 皮膚型結節性多発動脈炎の一定の群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するため方法、各用語については、別の項で詳述する。
 2.診断用組成物
 一態様において、本発明は診断用組成物に関する。
 前記診断用組成物は、
 皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用組成物であって、
 抗CD320抗体を同定する物質を含む。
 「皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別する」の各用語については、「1.診断用マーカー」において説明した通りである。
 一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが6以下の場合である。一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが5以下の場合である。「バーミンガム血管炎活動スコア」については、「1.診断用マーカー」において説明した通りである。
 抗CD320抗体を同定する物質は、抗CD320抗体を直接的または間接的に同定することが可能な物質であれば、特に限定されない。一態様において、抗CD320抗体を同定する物質とは、抗CD320抗体に直接的または間接的に結合可能な物質である。一態様において、抗CD320抗体を同定する物質は、CD320または可溶型CD320である。可溶型CD320は、抗CD320抗体によって結合可能な、CD320の可溶型の部分である。例えば、ヒトCD320のアミノ酸配列(配列番号2)のアミノ酸Leu31−Tyr229を含む部分、より好ましくは、アミノ酸Ser36−Tyr229を含む部分を意味する。
 皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群に属すると識別される。
 非限定的に、生体試料は、血清または血漿である。
 非限定的に、生体試料における抗CD320抗体の有無(同定)を決定する方法は、公知の方法を用いることができ、特に限定されない。非限定的に、ELISAやプロテインアレイなどを用いることができる。生体試料への抗CD320抗体を同定する物質の接触は、好ましくは、インビトロ(in vitro)で、または、エクスビボで行う。
 前記診断用組成物は、非限定的に、抗CD320抗体を同定する物質の他に、ブロキング剤(例えば、スキムミルク、ウシ血清アルブミン(BSA)等)を含んでもよい。
 本発明は、一態様において、
 抗CD320抗体を同定する物質の、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用組成物としての使用を含む。
 本発明は一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用組成物として使用される、抗CD320抗体を同定する物質に関する。
 本発明は、皮膚型結節性多発動脈炎の一定の群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用組成物として抗CD320抗体を同定する物質を使用する方法に関する。
 一態様において、本発明は、
 皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料に抗CD320抗体を同定する物質を含む組成物を接触させ、そして、
 前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、前記皮膚型結節性多発動脈炎患者が、以下のいずれか:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する、と判断する、
ことを含む、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用組成物として、抗CD320抗体を同定する物質を使用する方法、に関する。
 3.キット
 一態様において、本発明はキットに関する。
 前記キットは、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのキットであって、
 抗CD320抗体を同定する物質を含む。
 「皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別する」
の各用語については、「1.診断用マーカー」において説明した通りである。
 一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが6以下の場合である。一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが5以下の場合である。「バーミンガム血管炎活動スコア」については、「1.診断用マーカー」において説明した通りである。
 「抗CD320抗体を同定する物質」は、「2.診断用組成物」に説明した通りである。
 前記キットは、非限定的に、抗CD320抗体を同定する物質および/またはその他の成分を装填する容器、ブロキング剤(例えば、スキムミルク、BSA等)、抗CD320抗体を含む陽性コントロール、あるいは、抗CD320抗体を含まない陰性コントロール等を含んでもよい。
 本発明は、一態様において、
 抗CD320抗体を同定する物質の、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのキットとしての使用を含む。
 本発明は一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのキットとして使用される、抗CD320抗体を同定する物質に関する。
 本発明は、皮膚型結節性多発動脈炎の一定の群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのキットとして抗CD320抗体を同定する物質を使用する方法に関する。
 一態様において、前記方法は、
 皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料に抗CD320抗体を同定する物質を含むキットを接触させ、そして、
 前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、前記皮膚型結節性多発動脈炎患者が、以下のいずれか:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する、と判断する、
ことを含む、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのキットとして抗CD320抗体を同定する物質を使用する方法、に関する。
 4.識別方法および診断方法
 一態様において、本発明は、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち一定の群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための方法に関する。
 一態様において、本発明は、
 皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料に抗CD320抗体を同定する物質を含む組成物を接触させ、そして、
 前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、前記皮膚型結節性多発動脈炎患者が、以下のいずれか:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する、と判断する、
ことを含む、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための方法、に関する。
 一態様において、本発明は、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち一定の群を診断する方法に関する。
 一態様において、本発明は、
 皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料に抗CD320抗体を同定する物質を含む組成物を接触させ、そして、
 前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、前記皮膚型結節性多発動脈炎患者が、以下のいずれか:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する、と判断する、
ことを含む、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別して、診断する方法に関する。
 「皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別する」
の各用語については、「1.診断用マーカー」において説明した通りである。
 一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが6以下の場合である。一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが5以下の場合である。「バーミンガム血管炎活動スコア」については、「1.診断用マーカー」において説明した通りである。
 「抗CD320抗体を同定する物質」は、「2.診断用組成物」に説明した通りである。
 非限定的に、生体試料は、血清または血漿である。
 非限定的に、生体試料における抗CD320抗体の有無(同定)を決定する方法は、特に限定されない。生体試料への抗CD320抗体を同定する物質を接触は、好ましくは、インビトロ(in vitro)で、または、エクスビボで行う。
 前記皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち一定の群を識別するための方法は、医療従事者(医師等)のみならず、例えば、検査会社、研究機関などにおいて非医療従事者によって行うことも可能である。一態様において、前記識別方法は、非医療従事者によって行われる。前記識別方法は、非医療従事者によって行われた場合も、例えば、その結果を医療従事者に知らせることにより、医療従事者の診断、処置における判断の一助となりうる。
 5.医薬組成物
 本明細書の実施例において、マウス個体やヒト培養細胞を用いた検討で、ビタミンB12が抗CD320抗体の病原性を抑制することが示された。
 CD320は、LDL受容体ファミリーに属する膜タンパク質であり、ビタミンB12を細胞内に取り込むための受容体として機能する。本明細書の実施例6において、例えば、血管内皮細胞の表面においてビタミンB12がCD320と結合すると、ビタミンB12とCD320の複合体が細胞内に取り込まれ、血管内皮細胞におけるCD320の細胞表面発現が減弱することが明らかにされた。CD320のリガンドであるビタミン12により、細胞表面のCD320が減り、抗CD320抗体によって認識されなくなる。このことは、ビタミンB12は、CD320の細胞内取り込みを誘導し、間接的にも抗CD320抗体とCD320の結合を阻害しうることを意味する。CD320のリガンドであるビタミンB12は、抗CD320抗体の直接的または間接的な阻害剤として機能しうる。
 よって、ビタミンB12を含む、CD320リガンドは、軽度の皮膚型結節性多発動脈炎患者を処置するための、医薬組成物として有効である。
 一態様において、本発明は、医薬組成物に関する。
 前記医薬組成物は、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別して処置するための医薬組成物であって、
 CD320リガンドを含む。
 本明細書の実施例において、健常なマウス個体に抗CD320抗体を投与することにより、皮下組織における浮腫の発生、動脈周囲への好中球の浸潤、ならびに、各種の炎症性サイトカインおよび接着分子の発現、という皮膚型結節性多発動脈炎、特に軽度の皮膚型結節性多発動脈炎、と同様の症状が生じた。当該マウス個体に、ビタミンB12の一種であるメチルコバラミンを投与することにより、皮膚型結節性多発動脈炎は明らかに抑制された。
 「CD320リガンド」は、CD320に結合し、好ましくは抗CD320抗体に競合しうるものであれば特に限定されない。非限定的に、抗CD320抗体の競合阻害剤は、ビタミンB12、及び可溶性CD320からなる群から選択される。非限定的に、CD320リガンドは、ビタミンB12である。
 一態様において、ビタミンB12が、メチルコバラミン、シアノコバラミン、ヒドロキソコバラミンまたはアデノシルコバラミンである。
 本明細書におけるビタミンB12は、「コバラミン」とも総称される、共通する骨格構造を有する一群の生理活性物質である。シアノコバラミンは、ヒドロキソコバラミンとともに、ビタミンB12の代表的な例であり、水溶性ビタミンに分類される。アミノ酸や脂肪酸の代謝等に用いられるが、これ自体に補酵素活性はなく、生体内で補酵素型であるメチルコバラミンまたはアデノシルコバラミンに変換される。メチルコバラミンは、ビタミンB12の一形態であり、シアニドがメチル基に置換されている点において、シアノコバラミンと相違する。末梢神経障害、糖尿病神経障害等の初期治療に用いられている。
 ヒドロキソコバラミンは、ビタミンB12の天然の形で、他のビタミンB12と同様に鮮やかな赤色を呈する。ヒドロキソコバラミンは、人体では見つかっていないが、人体内で容易に有用なビタミンB12補酵素に変換されうる。アデノシルコバラミンは、コバマミド、ジベンコザイドとも呼称されており、活性型ビタミンB12の一種である。
 一態様において、ビタミンB12はメチルコバラミンである。
 本明細書において、医薬組成物の投与形態は特に限定されず、経口的投与でも非経口的投与でもよい。非経口投与としては、例えば、筋肉内注射、静脈内注射、皮下注射等の注射投与、経皮投与、経粘膜投与(経鼻、経口腔、経眼、経肺、経膣、経直腸)等が挙げられる。一態様において、前記医薬組成物の投与は、皮下注射によって行われる。
 前記医薬組成物は、有効成分をそのまま用いてもよいし、薬学的に許容できる担体、賦形剤、添加剤等を加えて製剤化してもよい。剤形としては、例えば、液剤(例えば注射剤)、分散剤、懸濁剤、錠剤、丸剤、粉末剤、坐剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、カプセル剤、シロップ剤、トローチ剤、吸入剤、軟膏剤、点眼剤、点鼻剤、点耳剤、パップ剤等が挙げられる。製剤化は、例えば、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、溶解剤、溶解補助剤、着色剤、矯味矯臭剤、安定化剤、乳化剤、吸収促進剤、界面活性剤、pH調整剤、防腐剤、抗酸化剤などを適宜使用し、常法により行うことができる。
 製剤化に用いられる成分の例としては、精製水、食塩水、リン酸緩衝液、デキストロース、グリセロール、エタノール等薬学的に許容される有機溶剤、動植物油、乳糖、マンニトール、ブドウ糖、ソルビトール、結晶セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、デンプン、コーンスターチ、無水ケイ酸、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、コラーゲン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、カルボキシビニルポリマー、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウム、アルギン酸ナトリウム、水溶性デキストラン、カルボキシメチルスターチナトリウム、ペクチン、メチルセルロース、エチルセルロース、キサンタンガム、アラビアゴム、トラガント、カゼイン、寒天、ポリエチレングリコール、ジグリセリン、グリセリン、プロピレングリコール、ワセリン、パラフィン、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミリスチン酸イソプロピル、高級アルコール、ステアリルアルコール、ステアリン酸、ヒト血清アルブミン、等が挙げられるがこれらに限定されない。
 前記医薬組成物が丸剤または錠剤の場合、糖衣、胃溶性、腸溶性物質で被覆してもよい。
 前記医薬組成物が注射剤の場合、注射用蒸留水、生理食塩水、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、植物油、アルコール類等を含んでもよい。さらに、湿潤剤、乳化剤、分散剤、安定化剤、溶解剤、溶解補助剤、防腐剤等を加えもよい。
 また、前記医薬組成物は、ヒトだけではなく、非ヒト哺乳動物または鳥類を対象としていてもよい。非ヒト哺乳動物の例は、ヒト以外の霊長類(サル、チンパンジー、ゴリラ等)、家畜動物(ブタ、ウシ、ウマ、ヒツジなど)、あるいは、イヌ、ネコ、ラット、マウス、モルモット、ウサギ等が含まれる。
 特にヒトに投与する場合の投与量は、症状、患者の年齢、性別、体重、感受性差、投与方法、投与間隔、有効成分の種類、製剤の種類によって異なる。非限定的に、例えば、1日100μg~50000μgを1回または複数回(例えば2回~6回)に分けて投与することができる。非限定的に、例えば、1日1500μgを3回に分けて投与することができる。注射投与の場合、1日1回500μgを週3回、筋肉内または静脈内に投与できる。
 本発明は、一態様において、CD320リガンドの、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別して処置するための医薬組成物としての使用を含む。
 本発明は、一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別して処置するための医薬組成物として使用される、CD320リガンドに関する。
 本発明はまた、一態様において、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群に、CD320リガンドを投与することを含む、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を処置する方法に関する。
 本発明の処置方法は、CD320リガンドを投与する前に、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
 (i)末梢神経障害を有しない;
 (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
 (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別する、工程を含んでも良い。
 以下、実施例に基づいて本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。当業者は本明細書の記載に基づいて容易に本発明に修飾・変更を加えることができ、それらは本発明の技術的範囲に含まれる。
 実施例1 皮膚動脈炎患者に特徴的な自己抗体の検出
 本実施例では、皮膚動脈炎患者の血清中の自己抗体を検出した。具体的には、非特許文献3に記載のプロテインアレイ(human comprehensive wet protein array;CWPA)の手法を参考とし、図1に概略を示したSTEP−1~STEP3の工程にそって、抗体を検出した。CWPAは、ヒトのタンパク質を網羅的かつ生理的状態に近い形で合成し、アレイ用基板に搭載して解析を可能したものである。
 まず12,946種のヒトタンパク質を小麦胚芽無細胞発現系で発現させた(STEP1)。発現した各ヒトタンパク質のN末端に付加したGST−tagと、アレイ用基板に修飾したグルタチオンの親和性を利用し、ヒトタンパク質を基板表面に結合したCWPAを作製した(STEP1)。
 続いて皮膚動脈炎患者血清を7名分ずつ混合したプール血清を2グループ調製した。それぞれ抗体希釈液を用いて希釈しCWPAに添加して、室温で1時間反応させた。反応後の液を捨てCWPAを洗浄した後に、抗体希釈液で希釈した二次抗体(Goat anti−Human IgG(H+L) Alexa Flour(登録商標)647 conjugate,ThermoFisher,#A−21445)をCWPAに添加し、室温で1時間反応させた(STEP2)。反応後の液を捨てCWPAを洗浄し風乾させた後、蛍光イメージャで蛍光画像を取得した。蛍光画像から、二次抗体が結合したタンパク質を解析し、血清中に含まれる抗体の抗原を同定した(STEP2)。
 CWPAを用いた実験で、患者血清中で見られる自己抗体の抗原群が絞り込まれたので、それらの抗原をのせたフォーカスプロテインアレイを調製した(STEP3)。皮膚動脈炎(CA)患者28名に加え、類縁疾患としてIgA血管炎患者5名、ANCA関連血管炎患者31名、対照群(健常者)20名の血清を抗体希釈液で希釈し、それぞれ個別にフォーカスアレイに添加した(STEP3)。IgA血管炎は、触れることのできる皮膚の紫斑が観察され、関節炎や腹痛・下血などの消化管症状、腎障害などを合併することがある漸新世の小型血管炎である。IgA血管炎は免疫複合体血管炎に分類され、IgA抗体を含む免疫複合体が小血管に沈着することにより炎症が生じる。ANCA関連血管炎は、自己抗体が原因で全身の血管(細小動脈、毛細血管)に炎症を生じる症候群である。IgA血管炎、ANCA関連血管炎のいずれも、CAの類縁疾患ではあるが、区別して診断されるべき異なる疾患である。
 室温で1時間反応後に液を捨て、洗浄後に抗体希釈液で希釈した二次抗体(Goat anti−Human IgG(H+L) Alexa Flour(登録商標)647 conjugate,ThermoFisher,#A−21445)をフォーカスアレイに添加、室温で1時間反応させた。反応後の液を捨てフォーカスアレイを洗浄し風乾させた後、蛍光イメージャで蛍光画像を取得した。蛍光画像から、二次抗体が結合したタンパク質を解析し、血清中に含まれる抗体の抗原を同定した(STEP3)。
 その結果、皮膚動脈炎患者で特異的に陽性となる自己抗体の抗原の1つとしてCD320が同定された(図2)。閾値は、対照群の平均(Mean)に対照群の標準偏差(SD)を3倍した値を足した値、すなわちMean+3SDと設定した。図2に示されるように、CD患者のうち一部の患者の血清中にCD320に対する自己抗体が検出された。非限定的にCD患者の血清中の抗CD320抗体は、ポリクローナル抗体である可能性が高いと推定される。
 実施例2 ヒト血清中の抗sCD320抗体のイムノブロット法による検出
 ヒト血清中の抗sCD320抗体をイムノブロット法により検出した。
 まずsCD320組換えタンパク質(Aviscera Bioscience,Santa Clara,CA,USA,#S00209−01−100)1μg/5μLを6xSDS−PAGE Sample Buffer(Tokyo Chemical Industry,Tokyo,Japan,#B6105)1.4μLおよびβメルカプトエタノール(Sigma−Aldrich,St.Louis,MZ USA,#516732)0.6μLと混和し、NuPAGE 4−12%,Bis−Tris、1.0−1.5mm、Mini Protein Gels(Thermo Fisher Scientific,San Jose,CA,USA,NP0321Box)にロードして電気泳動による分離を行った。本実施例で使用したsCD320組換えタンパク質は、CD320細胞外領域に相当する40−50kDaの組換えタンパク質である。
 Immobilon−P membrane,PVDF,0.45μm(Merck Millipore,Burlington,MA,USA,#IPVH00010)に転写後、5%スキムミルク(Wako Pure Chemical,Osaka,Japan,#190−12865)と1%仔牛血清アルブミン(Iwai Chemicals,Tokyo,Japan,#A001)を含むTween−20を含むトリス緩衝生理食塩水(Cell Signaling Technology,Danvers,MA,USA,#9997S)でブロッキングを行い、250倍希釈した患者血清もしくは1000倍希釈したウサギ抗sCD320抗体(Aviscera Bioscience,#A00209−01−100)と4℃で終夜反応させた。続いて100倍希釈したホースラディッシュ・ペルオキシダーゼ(HRP)標識ヤギ抗ヒトIgG抗体(Cappel Research Reagents, Cochranville,PA,USA,#55226)もしくは2000倍希釈したHRP標識ヤギ抗ウサギIgG抗体(Cell Signaling Technology,#7074S)と室温で1時間反応させた。Chemi−Lumi One Ultra(Nacalai Tesque,Kyoto,Japan,#11644)を用いて、シグナルを検出した。
 結果を図3に示す。図3より、皮膚動脈炎(CA)患者中の血清中の抗CD320抗体は、sCD320、即ち、CD320の細胞外領域を認識することが明らかになった。
 26名の皮膚動脈炎(CA)患者の血清について、抗CD320抗体の有無(イムノブロット法)、末梢神経障害の有無等を調べ、CA患者の臨床像と抗CD320抗体の有無の関連を明らかにした。結果をまとめたものを図4に示す。26名のCA患者のうち、抗CD320抗体の陽性が7名、陰性が19名であった。Positive Controlと同じ分子量の位置にバンドが検出された場合に陽性、検出されなかった場合に陰性である、と判断した。その結果、抗CD320抗体陽性のCA患者はバーミンガム血管炎活動スコア(BVAS)の平均値が4.1に対し、抗CD320抗体陰性のCA患者はBVASの平均値が8.6であり、抗CD320抗体陽性のCA患者は、陰性のCA患者と比較して、BVASが低いことが明らかとなった。
 また、全ての患者について神経学的診察もしくは神経伝導速度検査により末梢神経障害の有無を調べた。抗CD320抗体陽性のCA患者7名はいずれも末梢神経障害を有しなかったのに対し、陰性のCA患者は19名中10名が末梢神経障害を有した。WBC、ESRについては、抗CD320抗体の陽性と陰性で差異はなかった。 BVASが低いこと、末梢神経障害を有しないことは患者の皮膚動脈炎が軽症であることを意味する。本実施例の結果は、CA患者血清中の抗CD320抗体の有無が、患者のCA重症度と関連していること、抗CD320抗体陽性はCAが軽症であることを裏付けるものである。
 実施例3 ヒト皮膚におけるCD320の発現の免疫組織化学法による評価
 本実施例では、ヒト皮膚におけるCD320の発現を免疫組織化学法により評価した。
 CA患者皮膚検体として、皮下組織(病変部)、皮下組織(非病変部)および真皮を用いた。ホルマリン固定・パラフィン包埋された、CA患者皮膚検体を薄切してスライドガラス上に置き、脱パラフィン処理を行った。その後、Antigen Unmasking Solution(Vector Laboratories,Gdynia,Poland,#H−3300)で95℃10分間の抗原賦活化を行った。
 20倍希釈ヤギ血清でブロッキング後、200倍希釈したウサギ抗sCD320抗体(Aviscera Bioscience, #A00209−01−100)もしくはコントロールIgG(Cell Signaling Technologies)(特定の抗原とは反応しない抗体)と4℃で終夜反応させた。
 過酸化水素(Wako Pure Chemical,#086−07445)によるクエンチング処理後、Vectastain ABC Kit(Vector Laboratories,#PK−4001)を用いてシグナルを検出した。マイヤーヘマトキシリンによる核の対比染色を行い、脱水および透徹処置を行った後、標本をマリノール液で封入してから観察を行った。
 結果を図5に示す。図5の顕微鏡写真図で、皮下組織(病変部)、皮下組織(非病変部)の上段が強く染色されていることから、真皮の脈管より皮下組織の小動脈の方がCD320を強く発現していることがわかる。皮下組織は、病変部だけでなく非病変部もCD320が強く発現していた。
 実施例4 ヒト皮膚におけるCD320およびCD31の発現を蛍光免疫染色法
 本実施例では、ヒト皮膚におけるCD320およびCD31の発現を蛍光免疫染色法により評価した。CD31(血小板内皮細胞接着分子−1)は、免疫グロブリンスーパーファミリー(IgSF)に属する細胞表面受容体である。本実施例では、血管内皮のマーカーとして、CD320とともに蛍光免疫染色した。
 ホルマリン固定・パラフィン包埋された患者皮膚検体(皮下組織(病変部))を薄切してスライドガラス上に置いた。脱パラフィン処理を行ったのち、Antigen Unmasking Solution (Vector Laboratories,#H−3300)で95℃10分間の抗原賦活化を行った。
 20倍希釈ヤギ血清でブロッキング後、200倍希釈したウサギ抗sCD320抗体(Aviscera Bioscience,#A00209−01−100)および2000倍希釈したマウス抗CD31抗体(Abcam, Cambridge,UK,#AB9498)と4℃で終夜反応させた。続いて1000倍希釈したAlexa Fluor 594標識ヤギ抗ウサギIgG抗体(Thermo Fisher Scientific, #A−11037)およびAlexa Fluor 488標識ヤギ抗マウスIgG抗体(Thermo Fisher Scientific, #A−11001)と反応させた。
 最後にVectashield Mounting Medium with DAPI (Vector Laboratories, #H−1200)で包埋し、Bio Zero BZ−X800 (Keyence, Osaka, Japan)で画像を撮影した。結果を図6に示す。図6のうちMergeは、CD320とCD31の蛍光免疫染色の結果を重ね合わせてものである。CD320は血管内皮マーカー(CD31)と局在化していることはわかる。
 実施例5 抗CD320抗体のマウスへの単回投与実験
 本実施例では、抗CD320抗体をマウスへの単回投与し、その結果を調べた。
 メスの野生型C57BL/6マウスをJackson Laboratoryから購入し、6週齢の時点で背部の毛を剃った。マウス抗CD320抗体(Sigma−Aldrich, #SAB1409408)もしくはコントロールIgG(Bio X Cell,Lebanon,NH,USA,#BE0085)をリン酸緩衝液(PBS)で2mg/mLに調整したものを30μLずつ、29ゲージ針を用い、マウス単体の左右いずれかの背部皮下に投与した。同時に、PBSで500mg/mLの濃度に調整したエバンスブルー(Sigma Aldrich,#E2129)に3mg/mLの濃度で溶解したもの、もしくは溶解しなかったものを200μL静脈内投与した。メチルコバラミンは、ビタミンB12の一形態であり、シアニドがメチル基に置換されている点において、シアノコバラミンと相違する。
 6時間後にマウスを殺処分し、皮下投与部位の皮膚を4mmパンチで採取した。ホルマリン固定・パラフィン包埋後の皮膚検体をヘマトキシリン・エオジン染色もしくはトルイジンブルー染色することにより、組織学的検討を行った。結果を図7及び図8に示す。図7及び図8の「Anti−CD320」はマウス抗CD320抗体を、「Ctrl IgG」はコントロールIgGを投与した部位の結果を示す。図7の中図は、倍率×100の、右図は、倍率×200の光学顕微鏡写真図である。図7の右図から、抗CD320抗体を投与した場合、動脈周囲の紫色の強い染色が観察されることから、動脈周辺へ好中球浸潤が誘導されていることがわかる。
 図8の「皮膚重量」は、6mmパンチで採取した皮膚片を電子天秤に載せることにより測定し、同じ個体においてコントロールIgGを投与した部位「Ctrl IgG」を1.0とした場合の相対重量を示す。「真皮」、「皮下組織」の厚さは、ホルマリン固定・パラフィン包埋後の皮膚検体をヘマトキシリン・エオジン染色した標本を顕微鏡で観察することにより測定し、同じ個体においてコントロールIgGを投与した部位「Ctrl IgG」を1.0とした場合の相対的な厚さを示す。図8の「皮膚重量」の結果は、抗CD320抗体投与により、皮膚重量が増加すること(約1.5倍)、そして、「真皮」、「皮下組織」の結果は、抗CD320抗体投与により、皮下組織が分厚くなること(約1.8倍)、即ち、浮腫が生じることを示す。そして、皮膚重量の増加も浮腫も、メチルコバラミンの投与により抑制されることが示された。
 エバンスブルーは青色の色素であり、620nmの波長に吸光度のピークを有する。血中ではアルブミンと強く結合する。従って、静脈内投与した個体の皮膚片をホルムアミドに漬けて溶出したエバンスブルーの濃度を、吸光度計を用いて計測することによって、血管透過性を評価することができる。図8の「エバンスブルー」の結果は、抗CD320抗体投与により、血管透過性が亢進すること(約1.9倍)、そして、メチルコバラミンの投与により血管透過性の亢進が起きなくなることを示す。
 図7及び図8の結果は、抗CD320抗体の投与は、マウス皮下組織に浮腫と動脈周囲への好中球浸潤を誘導すること、そして、これらの現象はビタミン12の一種あるメチルコバラミンの投与により抑制されることを示す。
 組織学的検討とは別に、遺伝子発現量も調べた。具体的には、RNA later(Invitrogen,#AM7021)で保存した皮膚検体(皮下組織)からRNeasy Mini Kit(Qiagen, Crawley,UK,#74106)を用いてトータルRNAを抽出し、ReverTra Ace qPCR RT Master Mix(Toyobo,#FSQ−201)により逆転写しcDNAを得た。リアルタイムPCRはSYBR Green Realtime PCR Master Mix(Toyobo,Osaka,Japan,#QPK−201)を用いてABI Prism 7000 sequence detector(Applied Biosystems,Waltham,MA,USA)により実施した。遺伝子発現量はGapdhを内在コントロールとして△△C法により評価した。
 図9に結果を示す。
 IL6:インターロイキン6
 Tnfa:腫瘍壊死因子−α
 IL1b:インターロイキン1β
 Icam1:細胞間接着因子1
 Icam2:細胞間接着因子2
 Vcam1:血管細胞接着因子1
 Il6、TnfaおよびIl1bは、炎症性サイトカインである。抗CD320抗体の単回投与により、これらの炎症性サイトカイン、および各種接着細胞因子の各遺伝子の発現量はいずれも1.5倍以上に増加した。これらの遺伝子発現量は、メチルコバラミンの投与により抑制された。
 図7−図9は、野生型マウスへの抗CD320抗体の投与により、軽度の皮膚型結節性多発動脈炎、と同様の症状を人為的に生じさせることができること、そして、これらの軽度の皮膚型結節性多発動脈炎の症状は、ビタミン12の一種であるメチルコバラミンの投与により抑制されることを意味する。
 実施例6 ヒト皮膚血管内皮細胞の培養細胞におけるCD320の細胞表面発現に対するメチルコバラミンの効果
 ヒト皮膚血管内皮細胞(HDBEC)を購入し(PromoCell,Heidelberg,Germany,#C−12225)、Endothelial Cell Growth Medium(PromoCell,#C−22110)を用いて37度COインキュベーター内で培養した。細胞密度が70−80%に達してから、24時間の飢餓処理を行ったのち、Endothelial Cell Basal Medium(PromoCell,#C−22210)で100ng/mLの濃度に調整したメチルコバラミンで6時間刺激した。もしくはメチルコバラミンを含まないEndothelial Cell Basal Mediumで6時間培養した。
 続いてセルスクレイパーで細胞を剥離し、FACSチューブに移した。PBSで1回リンスした後、Fluorescein Labeling Kit−NH2(Dojindo,Kumamoto,Japan,#347−90911)を用いてフルオレセインと結合させたウサギ抗sCD320抗体(Aviscera Bioscience,#A00209−01−100)もしくはコントロールIgG(Cell Signaling Technologies)と混和し、室温で30分間静置した。PBSで1回リンスした後、BD Cytofix/Cytoperm(商標) Fixation and Permeabilization Solution(BD Biosciences,Franklin Lakes,New Jersey, #554722)に細胞を懸濁し、室温で15分間静置してから、FACSVerse(BD Biosciences)でフルオレセインの蛍光強度を測定した。解析はKaluza (Beckman Coulter,Brea,California)を用いて行った。
 結果を図10に示す。メチルコバラミン投与により、ヒト皮膚血管内皮細胞の培養細胞におけるCD320の細胞表面発現が減少することが明らかになった。
 実施例7 抗CD320抗体のマウスへの複数回投与実験
 本実施例では、抗CD320抗体をマウスへの複数回投与し、その結果を調べた。
 メスの野生型C57BL/6マウスをJackson Laboratoryから購入し、6週齢の時点で背部の毛を剃った。マウス抗CD320抗体(Sigma−Aldrich,#SAB1409408)もしくはコントロールIgG(Bio X Cell,#BE0085)をPBSで2mg/mLに調整したものを30μLずつ、29ゲージ針を用いて背部皮下に連日投与した。7日後、PBSで500mg/mLの濃度に調整したエバンスブルー(Sigma Aldrich,#E2129)を静脈内投与し、30分後にマウスを殺処分して皮下投与部位の皮膚を6mmパンチで採取した。組織学的検討は、ホルマリン固定・パラフィン包埋後の皮膚検体をヘマトキシリン・エオジン染色により行った。
 結果を図11に示す。図11の「Anti−CD320」はマウス抗CD320抗体を、「Ctrl IgG」はコントロールIgG(特定の抗原とは反応しない抗体)を、そして、「PBS」は生理食塩水のみを投与した個体の写真である。「Anti−CD320」において、血管炎が生じ血管の透過性が亢進してエバンスブルーが漏出していることが観察される。
 組織学的検討とは別に、遺伝子発現量も調べた。実施例6と同様に、RNA later (Invitrogen,#AM7021)で保存した皮膚検体(皮下組織)からRNeasy Mini Kit (Qiagen,#74106)を用いてトータルRNAを抽出し、ReverTra Ace qPCR RT Master Mix(Toyobo, #FSQ−201)により逆転写しcDNAを得た。リアルタイムPCRはSYBR Green Realtime PCR Master Mix (Toyobo, #QPK−201)を用いてABI Prism 7000 sequence detector (Applied Biosystems)により実施した。遺伝子発現量はGapdhを内在コントロールとして△△C法により評価した。
 結果を図12に示す。抗CD320抗体の複数回投与により、Il6、TnfaおよびIl1bの炎症性サイトカイン、ならびに、各種接着細胞因子の各遺伝子の発現量はいずれも2倍以上に増加した。
 図11、図12は、野生型マウスへの抗CD320抗体の投与により、軽度の皮膚型結節性多発動脈炎、と同様の症状を人為的に生じさせることができることを示す。
 実施例8 血管内皮細胞の抗CD320抗体による刺激
 本実施例では、血管内皮細胞の培養細胞に抗CD320抗体を添加し、各種遺伝子の発現量に与える影響を調べた。
 具体的には、ヒト皮膚血管内皮細胞(HDBEC)の培養細胞を購入し(PromoCell,Heidelberg, Germany,#C−12225)、Endothelial Cell Growth Medium(PromoCell,#C−22110)を用いて37℃、COインキュベーター内で培養した。細胞密度が70−80%に達してから、24時間の飢餓処理を行ったのち、抗CD320抗体(Sigma−Aldrich, #SAB1409408)もしくはコントロールIgG(Bio X Cell, #BE0085)を、Endothelial Cell Basal Medium(PromoCell,#C−22210)中の最終濃度が1μg/mLになるように調整して添加し、6時間刺激した。
 RNeasy Mini Kit (Qiagen,#74106)を用いてトータルRNAを抽出し、ReverTra Ace qPCR RT Master Mix (Toyobo, #FSQ−201)により逆転写しcDNAを得た。リアルタイムPCRはSYBR Green Realtime PCR Master Mix(Toyobo, #QPK−201)を用いてABI Prism 7000 sequence detector (Applied Biosystems)により実施した。遺伝子発現量はGAPDHを内在コントロールとして△△C法により評価した。
 結果を図13に示す。
 Icam2:細胞間接着因子2
 PAI1:プラスミノーゲン活性化抑制因子1
 IL6:インターロイキン6
 IL8:インターロイキン8
 PAI1は、凝固活性因子である。抗CD320抗体のインビトロ投与により、これらの細胞間接着因子、凝固活性因子、炎症性サイトカインの各遺伝子の発現量はいずれも1.4倍以上に増加した。血管内皮細胞を抗CD320抗体で刺激すると、細胞間接着因子、凝固活性因子、炎症性サイトカインの発現が亢進することが明らかになった。
 図13は、血管内皮細胞の培養細胞に抗CD320抗体による刺激により、軽度の皮膚型結節性多発動脈炎、と同様の症状を人為的に生じさせることができることを示す。
 本発明により、血清中に抗CD320抗体が検出される皮膚動脈炎患者は、末梢神経障害を合併せず、比較的軽症と分かった。本発明の臨床医学における意義は、血液検査という低侵襲かつ再現性の高い方法によって、血管炎患者の中から、これまで知られていなかった特異な亜集団(低重症度の、または/および、末梢神経障害を有しない、皮膚型結節性多発動脈炎の群)を抽出できることにある。本発明を利用すれば、採血という比較的軽微な侵襲だけで検査が可能となる。また全身を循環する血液を測定対象とするため、高い再現性がある。
 本発明は抗CD320抗体陽性群というこれまで知らなかった患者集団を同定することにより、皮膚動脈炎の重症度予測が可能となり、適切な治療選択と治療関連有害事象の低減に資する。理論に縛られるわけではないが、本発明によりはじめて選択が可能となった患者集団は、他の血管炎とは異なり、末梢血中の抗CD320抗体が病態に直接寄与している可能性がある。実際、マウス個体やヒト培養細胞を用いた検討では、CD320のリガンドであるビタミンB12が抗CD320抗体の病原性を抑制することが示された。本発明の、CD320リガンドを含む医薬組成物は、病態特異的で副作用の少ない治療を提供するものである。
[配列表]

Claims (17)

  1.  皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
     (i)末梢神経障害を有しない;
     (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
     (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
    を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用マーカーであって、
     抗CD320抗体を含む、前記診断用マーカー。
  2.  前記皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが6以下の場合である、請求項1に記載のマーカー。
  3.  皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料に抗CD320抗体を同定する物質を接触させ、そして、
     前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、前記皮膚型結節性多発動脈炎患者が、以下のいずれか:
     (i)末梢神経障害を有しない;
     (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
     (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
    を具備する、と判断する、
    ことを含む、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのマーカーとして抗CD320抗体を使用する方法。
  4.  皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
     (i)末梢神経障害を有しない;
     (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
     (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
    を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための診断用組成物であって、
     抗CD320抗体を同定する物質を含む、前記診断用組成物。
  5.  前記皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが6以下の場合である、請求項4に記載の診断用組成物。
  6.  前記抗CD320抗体を同定する物質が、CD320または可溶型CD320である、請求項4または5に記載の診断用組成物。
  7.  前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、以下のいずれかの要件:
     (i)末梢神経障害を有しない;
     (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
     (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
    を具備する群に属すると識別される、請求項4−6のいずれか1項に記載の診断用組成物。
  8.  皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
     (i)末梢神経障害を有しない;
     (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
     (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
    を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するためのキットであって、
     抗CD320抗体を同定する物質を含む、前記キット。
  9.  前記皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが6以下の場合である、請求項8に記載のキット。
  10.  前記抗CD320抗体を同定する物質が、CD320または可溶型CD320である、請求項8または9に記載のキット。
  11.  皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料に抗CD320抗体を同定する物質を含む組成物を接触させ、そして、
     前記皮膚型結節性多発動脈炎患者由来の生体試料中に抗CD320抗体が同定される場合に、前記皮膚型結節性多発動脈炎患者が、以下のいずれか:
     (i)末梢神経障害を有しない;
     (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
     (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
    を具備する、と判断する、
    ことを含む、皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、前記(i)−(iii)のいずれかを具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別するための方法。
  12.  前記皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度であるとは、バーミンガム血管炎活動スコアが、6以下の場合である、請求項11に記載の方法。
  13.  前記抗CD320抗体を同定する物質が、CD320または可溶型CD320である、請求項11または12に記載の方法。
  14.  前記生体試料が、血清または血漿である、請求項11−13のいずれか1項に記載の方法。
  15.  皮膚型結節性多発動脈炎患者のうち、以下のいずれかの要件:
     (i)末梢神経障害を有しない;
     (ii)皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である;あるいは、
     (iii)末梢神経障害を有せず、そして、皮膚型結節性多発動脈炎が低重症度である
    を具備する群を、前記(i)−(iii)のいずれの要件も具備しない群から識別して処置するための医薬組成物であって、
     CD320リガンドを含む、前記医薬組成物。
  16.  前記CD320リガンドが、ビタミンB12である、請求項15の医薬組成物。
  17.  前記ビタミンB12が、メチルコバラミン、シアノコバラミン、ヒドロキソコバラミンまたはアデノシルコバラミンである、請求項16に記載の医薬組成物。
PCT/JP2023/019824 2022-05-24 2023-05-22 診断用マーカー WO2023229050A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-084359 2022-05-24
JP2022084359 2022-05-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023229050A1 true WO2023229050A1 (ja) 2023-11-30

Family

ID=88919353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/019824 WO2023229050A1 (ja) 2022-05-24 2023-05-22 診断用マーカー

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023229050A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1082788A (ja) * 1995-10-09 1998-03-31 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 自己免疫疾患の診断薬
JP2009533024A (ja) * 2006-04-07 2009-09-17 ザ リサーチ ファウンデーション オブ ステイト ユニバーシティー オブ ニューヨーク トランスコバラミン受容体ポリペプチド、核酸およびその調節因子、ならびに細胞の増殖の調節ならびにガンおよびコバラミン欠損症の処置に使用する関連方法
JP2019050736A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 国立大学法人東北大学 血管炎の診断用バイオマーカー

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1082788A (ja) * 1995-10-09 1998-03-31 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 自己免疫疾患の診断薬
JP2009533024A (ja) * 2006-04-07 2009-09-17 ザ リサーチ ファウンデーション オブ ステイト ユニバーシティー オブ ニューヨーク トランスコバラミン受容体ポリペプチド、核酸およびその調節因子、ならびに細胞の増殖の調節ならびにガンおよびコバラミン欠損症の処置に使用する関連方法
JP2019050736A (ja) * 2017-09-12 2019-04-04 国立大学法人東北大学 血管炎の診断用バイオマーカー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MATSUDA KAZUKI M., KOTANI HIROHITO, YAMAGUCHI KEI, OKUMURA TAISHI, FUKUDA ERIKO, KONO MASANORI, HISAMOTO TERUYOSHI, KAWANABE RURIK: "Significance of anti-transcobalamin receptor antibodies in cutaneous arteritis revealed by proteome-wide autoantibody screening", JOURNAL OF AUTOIMMUNITY, LONDON, GB, vol. 135, 1 February 2023 (2023-02-01), GB , pages 102995, XP093111272, ISSN: 0896-8411, DOI: 10.1016/j.jaut.2023.102995 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Setiadi et al. IL-17A is associated with the breakdown of the blood-brain barrier in relapsing-remitting multiple sclerosis
Perriard et al. Interleukin-22 is increased in multiple sclerosis patients and targets astrocytes
Tang et al. Mycophenolate mofetil alleviates persistent proteinuria in IgA nephropathy
Autieri et al. Allograft inflammatory factor-1 expression correlates with cardiac rejection and development of cardiac allograft vasculopathy
Munitz et al. Paired immunoglobulin-like receptor B (PIR-B) negatively regulates macrophage activation in experimental colitis
Cheng et al. Immunoregulatory effects of sinomenine on the T-bet/GATA-3 ratio and Th1/Th2 cytokine balance in the treatment of mesangial proliferative nephritis
Kemmner et al. STAT1 regulates macrophage number and phenotype and prevents renal fibrosis after ischemia-reperfusion injury
Chen et al. mTOR signaling regulates protective activity of transferred CD4+ Foxp3+ T cells in repair of acute kidney injury
JP6830458B2 (ja) 疾患および障害を検出、治療、および予防するための組成物および方法
Cai et al. Endogenous regulatory T cells promote M2 macrophage phenotype in diabetic stroke as visualized by optical imaging
Magen et al. Potential link between C3a, C3b and endothelial progenitor cells in resistant hypertension
Hosomi et al. Myeloid-derived suppressor cells infiltrate the brain and suppress neuroinflammation in a mouse model of focal traumatic brain injury
JP2022070958A (ja) Cd30+癌の検出と治療
CN111040032A (zh) 双向调节素在制备细胞衰老及肿瘤的诊断或调控制剂中的应用
US10955415B2 (en) CD247 as a biomarker for assessing the effect of chemotherapeutic and biological drugs
WO2023229050A1 (ja) 診断用マーカー
Kumar et al. The TGF~ Receptor Endoglin in sys temic sclerosis
WO2018046876A1 (en) Treatment of chronic inflammatory disease
JP5227174B2 (ja) リンパ腫患者の早期予後用のバイオマーカーとしてのaprilに対する抗体
US20220135692A1 (en) Conjugates for treating inflammatory disease and identification of patients likely to benefit from such treatment
US20220089714A1 (en) Treatment Of Non-Alcoholic Steatohepatitis (NASH) With IL-27 Antibody
JP6341859B2 (ja) がんマーカーおよびその用途
US7432051B2 (en) Erythropoietin and erythropoietin receptor expression in human cancer
WO2016065877A1 (zh) Cd166作为肝癌诊断血清标志物的应用及其试剂盒
KR20210122813A (ko) 항체 및 그의 기능성 단편

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23811922

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1