WO2023204110A1 - 処理装置、処理プログラム及び処理方法 - Google Patents

処理装置、処理プログラム及び処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023204110A1
WO2023204110A1 PCT/JP2023/014768 JP2023014768W WO2023204110A1 WO 2023204110 A1 WO2023204110 A1 WO 2023204110A1 JP 2023014768 W JP2023014768 W JP 2023014768W WO 2023204110 A1 WO2023204110 A1 WO 2023204110A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
user
answer
request
response
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/014768
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓也 大杉
朋樹 ▲高▼橋
Original Assignee
株式会社ビットキー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2022071200A external-priority patent/JP2023160680A/ja
Priority claimed from JP2022098425A external-priority patent/JP2023184339A/ja
Application filed by 株式会社ビットキー filed Critical 株式会社ビットキー
Publication of WO2023204110A1 publication Critical patent/WO2023204110A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management

Definitions

  • the present disclosure relates to a processing device, a processing program, and a processing method that can be used to aggregate answers to one or more question items.
  • Patent Document 1 discloses a questionnaire management system that includes an implementer terminal, a management server, and an image forming device, and the management server registers a questionnaire document to be conducted from the implementer terminal.
  • a registration reception unit that receives the registration; a page generation unit that generates a dedicated page with a unique URL for each of the questionnaire documents whose registration has been accepted by the registration reception unit; and a page generation unit that generates an identification code in which the URL is embedded, and an identification code adding unit that sends the questionnaire document to which a code has been added to the image forming apparatus; and an identification code adding unit that sends response data that is sent from the image forming apparatus based on the URL embedded in the identification code to the questionnaire document that corresponds to the URL.
  • a server storage unit that stores the results in a dedicated directory, and aggregation processing that aggregates the survey results based on the response data stored in the dedicated directory corresponding to each of the URLs for each of the dedicated pages, and reflects the results on the dedicated page.
  • the image forming apparatus includes a printing unit that prints the questionnaire document to which the identification code received from the management server is added and outputs a questionnaire form, and a printing unit that scans the answered questionnaire form. a document reading unit that generates image data; an answer extraction unit that extracts the answer data from the image data by optical character recognition;
  • the questionnaire management system is characterized in that the questionnaire management system is equipped with an answer sending unit that sends the answer data to the dedicated directory.
  • the questionnaire management system described in Patent Document 1 and the like is a system based on the premise that only a specific user generates response data.
  • the present disclosure has been made from the above-mentioned background, and provides a processing device, a processing program, and a process that can more efficiently aggregate answers to question items that can be answered at least by a first user and a second user. provide a method.
  • a processing device including at least one processor, wherein the at least one processor is configured to answer at least one or more question items that can be answered by a first user and a second user. output a request for an answer to at least one of the one or more question items to the first user and the second user, and for the question item for which the answer request was output,
  • first answer information indicating an answer by the first user is obtained
  • the first answer information is associated with the first user as answer information for the question item for which the answer request was output.
  • the first user a processing device configured to execute a process for associating and aggregating second answer information indicating answers by the second user as answer information for the question item to which the answer request has been output. be done.
  • the at least one processor is configured to ask the first user and the second user to answer at least one or more question items. output a request for an answer to at least one of the one or more question items to the first user and the second user;
  • first answer information indicating an answer by a user is obtained, the first answer information is aggregated as answer information for the question item for which the answer request was output in association with the first user, and If request information indicating that the first user requests the second user to answer the question item for which an answer request has been output is obtained, the request information is A processing program that functions to aggregate second answer information indicating an answer by a second user as answer information for the question item for which the answer request has been output is provided.
  • a processing method executed by the at least one processor in a computer including at least one processor the processing method comprising: outputting a response request to at least one of the one or more question items to the first user and the second user regarding the plurality of question items; and the step of outputting the response request to the first user and the second user.
  • the answer request outputs the first answer information in association with the first user.
  • a processing method comprising the step of aggregating second answer information indicating answers by the second user in association with the first user as answer information for the question item for which the answer request was output.
  • a processing device a processing program, and a processing method that can more efficiently aggregate answers to question items that can be answered at least by a first user and a second user.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to a processing system 1 according to a first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram schematically showing the configuration of the processing system 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the terminal device 100 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 5A is a diagram conceptually showing a question item management table stored in the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 5B is a diagram conceptually showing an answer management table stored in the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 5A is a diagram conceptually showing a question item management table stored in the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 5B is a diagram conceptually showing an answer management table stored in the server
  • FIG. 6A is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 6B is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 6C is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7A is a diagram schematically showing an overview of request processing according to the processing system 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7B is a diagram showing a processing flow executed in the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7C is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 100-3 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 8A is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to the processing system 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 8B is a diagram showing a processing flow executed in the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 8C is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 100-3 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 8D is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to the processing system 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 8A is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to the processing system 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 8B is a diagram showing a processing flow executed in the server device 200 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 8C is a diagram showing an example
  • FIG. 8E is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 100-3 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to the processing system 1000 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 10 is a conceptual diagram schematically showing the configuration of a processing system 1000 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 11 is a block diagram illustrating an example of the configuration of a terminal device 1100 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a server device 1200 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 13A is a diagram conceptually showing a conference management table stored in server device 1200 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 13B is a diagram conceptually showing an answer management table stored in server device 1200 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 14A is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 1100 and the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 14B is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 1100 and the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 14C is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 1100 and the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 15A is a diagram schematically showing an overview of request processing according to the processing system 1000 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 15B is a diagram showing a processing flow executed in the server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 15C is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 1100-3 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 16A is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to the processing system 1000 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 16B is a diagram showing a processing flow executed in the server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 16C is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 1100-3 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 16D is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to the processing system 1000 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 16E is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 1100-3 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the processing system 1 acquires answers to one or more question items from users who can answer the question items. It is used to aggregate the obtained responses.
  • the processing system 1 is suitably used in cases where, for example, one of the users is unable to answer a question item and requests another user to answer the question.
  • the processing system 1 stores and manages answers received from each user in memory, and when a user who is unable to answer by himself or herself requests an answer from another user. If received, it is possible to assign another user's answer to the answer of the user who cannot answer by himself (in short, to replace the answer of the user who cannot answer by himself with the answer of another user).
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to a processing system 1 according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 1 shows a case where a user who is a requester requests a user who is an answerer to answer a question item.
  • a client requests answers to question items from respondents. Thereafter, when the respondent answers the question item as his/her own answer ("agree" in the example of FIG. 1), the client's answer is automatically assigned to the client's answer as well. Therefore, in Figure 1, the client's response is recorded as "agree" in conjunction with the respondent's response.
  • the processing system 1 according to the present disclosure is used to efficiently perform processing related to such aggregation.
  • the processing system 1 is a user who participates in answering a question item and requests an answer from another user (answerer).
  • a respondent terminal device 100-1 of a respondent who is a user who participates in answering questions and is requested to answer by a requester and a respondent terminal device 100-2 of a user who participates in answering questions and who is requested to answer by a requester, and providing question items and managing a meeting.
  • the server device 200 functions as a processing device will be mainly described.
  • the processing device in the present disclosure may be any device as long as it is capable of executing the processing related to aggregation as described above, and of course may include other server devices other than the server device 200 and each terminal included in the processing system 1. Any of the device 100, other terminal devices other than each terminal device 100, and a combination thereof can suitably function as a processing device. That is, in the present disclosure, the names given to each device are merely used to distinguish the devices from each other, and other names may be used depending on the functions of each device.
  • a "meeting” simply means a space where multiple users can participate in answering and discuss one or more question items.
  • Such meetings can be held offline, where each participant visits a specific physically prepared space (e.g., a meeting room), or held virtually, via a communications network. It may be an online meeting held with participation, or a combination of these meetings.
  • Typical examples of such meetings include general meetings of unions and boards of directors, general meetings of shareholders, elections, decisions on responsibility and division of roles, and meetings between or within organizations such as schools, companies, companies, and organizations. Can be mentioned. That is, the meetings in the present disclosure are not limited to those in which only users with specific attributes can participate, but also include meetings in which an unspecified number of people can participate.
  • meetings in this disclosure do not necessarily have to be scheduled to be discussed among users.
  • voters i.e., users
  • they gather together to discuss candidates' policies. etc. are sometimes discussed. Even such a case may be included in the meeting in this disclosure.
  • the system according to the present disclosure is suitably applicable to such meetings, but is also applicable not only to meetings but also to schedule adjustments in schedule adjustment services, questionnaires, and the like.
  • "user” simply means a user who can use the services provided by the processing system 1.
  • a person who requests another user to answer a question item is called a requester
  • a person who answers the question item in response to the request is called a responder
  • a user who runs a meeting to discuss is called an administrator, but these are just names used to distinguish the users mentioned above.
  • a user who is a requester may become a responder or an operator
  • a user who is a responder may become a requester or an operator
  • a user who is an operator may become a requester or an operator. It may happen.
  • positions and roles such as the person in charge of organizing the meeting, the person's assistant, the person in charge of the union or board of directors, the person's assistant, and the secretary may be assigned to each user, but these specific positions and roles may be assigned to each user.
  • a user to whom a title or role is assigned also corresponds to a user in the present disclosure, and can also be a requester or a responder. Further, in this disclosure, for convenience of explanation, the user who is the requester will be referred to as a first user, and the user who is a respondent will be referred to as a second user.
  • the client terminal device 100-1 owned by the first user who is the client is referred to as the first terminal device
  • -2 is the second terminal device.
  • first and second may be used, but unless otherwise specified, “first” refers to the first user who is the requester. is written, and “second” is written for something related to the second user who is the answerer.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram schematically showing the configuration of the processing system 1 according to the embodiment of the present disclosure.
  • a client terminal device 100-1 of a client who is a user who participates in a meeting and requests an answer from another user (responder) and a client terminal device 100-1 of a client who is a user who participates in a meeting and requests an answer from another user (responder);
  • the respondent terminal device 100-2 of the respondent who is the user who is being asked, the operator terminal device 100-3 that manages the meeting, and the server device 200 that executes processing related to aggregating responses are connected to each other so as to be able to communicate through a network.
  • the network may be wireless, wired, or a combination thereof.
  • server device 200 is described as a single device, it is also possible to distribute each component and processing of the server device 200 to a plurality of server devices or cloud server devices.
  • the client terminal device 100-1, the respondent terminal device 100-2, and the operator terminal device 100-3 are shown separately from each other, but these are collectively referred to as the terminal device 100. May be stated. However, even in such a case, each terminal device is simply referred to collectively, and the client terminal device 100-1, respondent terminal device 100-2, and operator terminal device 100-3 are This does not mean that they have the same processing and configuration.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of terminal device 100 according to an embodiment of the present disclosure.
  • the terminal device 100 does not need to include all of the components shown in FIG. 3; it is possible to have a configuration in which some of them are omitted, or it is also possible to add other components.
  • the terminal device 100 is typically a terminal device capable of wireless communication, such as a smartphone, but is of course not limited to such a device.
  • the terminal device may be any device that can execute the program according to the present disclosure, such as a feature phone, a personal digital assistant, a PDA, a laptop computer, a desktop computer, a portable game machine, or a stationary game machine. It can be suitably applied.
  • the terminal device 100 includes the client terminal device 100-1, the respondent terminal device 100-2, and the operator terminal device 100-3, but these terminal devices are always of the same type or the same terminal device. It is not necessary that the terminal devices are different types of terminal devices.
  • the client terminal device 100-1, the respondent terminal device 100-2, and the operator terminal device 100-3 can each include a plurality of terminal devices;
  • the terminal devices do not need to be of the same type, and may be of different types.
  • the terminal device 100 includes an output interface 111, a processor 112, a memory 113 including RAM, ROM, or non-volatile memory (HDD in some cases), a communication interface 114 including a communication processing circuit and an antenna, and a camera. 115, an input interface 116 including a touch sensor and hard keys. These components are electrically connected to each other via control lines and data lines.
  • the output interface 111 is an output unit that outputs images captured by the camera 115 and various displays output by executing a program according to the present disclosure to a device such as a display or a printer in accordance with instructions from the processor 312. functions as Note that such a display is composed of, for example, a liquid crystal display, an organic EL display, electronic paper, or the like.
  • the processor 112 is composed of a CPU (microcomputer), and functions as a control unit that controls other connected components based on various programs stored in the memory 113. Specifically, the processor 112 reads from the memory 113 a program for executing an application according to the present disclosure and a program for executing an OS, and executes the program. In the present disclosure, the processor 112 particularly executes each process described in the processing sequences of FIGS. 5A to 5C (details of the process will be explained in FIGS. 5A to 5C, etc.). Note that the processor 312 may be configured with a single CPU, or may be configured with a combination of multiple CPUs or GPUs.
  • the memory 113 is composed of ROM, RAM, nonvolatile memory, HDD, etc., and functions as a storage unit.
  • the ROM stores instructions for executing the application and OS according to the present disclosure as a program.
  • RAM is used to write and read data while programs stored in ROM are being processed by processor 112.
  • a nonvolatile memory is a memory into which data is written and read by executing the program, and the data written there is saved even after the execution of the program ends.
  • the memory 113 particularly stores programs that execute each process described in the processing sequences of FIGS. 5A to 5C (details of the process will be explained in FIGS. 5A to 5C, etc.). .
  • the communication interface 114 functions as a communication unit that sends and receives information to and from the remotely installed server device 200 and other terminal devices via the communication processing circuit and antenna.
  • the communication processing circuit processes programs and various information used in the processing system 1 to transmit and receive information from the server device 200 and other terminal devices according to the progress of processing.
  • user information, request information, etc. are transmitted to the server device 200, etc., and meeting notifications, registration form information, document information, request form information, responses, etc.
  • Form information, response requests, result information, etc. are received from the server device 200 and the like.
  • user information, response information, etc. when functioning as the respondent terminal device 100-2, user information, response information, etc.
  • server device 200 etc.
  • meeting notices registration form information, document information, request form information, response form information, response requests, etc. , result information, etc.
  • server device 200 requests for meeting registration, requests for document information registration, requests for answers to question items, result information, etc. are sent to the server device 200, etc., and registration form information, user information, etc. , total information, etc. are received from the server device 200 and the like.
  • the communication processing circuit performs processing based on a wideband wireless communication method such as the LTE method, but also a narrowband wireless communication method such as a wireless LAN such as IEEE 802.11 or Bluetooth (registered trademark). It is also possible to process based on a method related to communication or a method related to non-contact wireless communication. It is also possible to use wired communication instead of or in addition to wireless communication.
  • a wideband wireless communication method such as the LTE method
  • a narrowband wireless communication method such as a wireless LAN such as IEEE 802.11 or Bluetooth (registered trademark). It is also possible to process based on a method related to communication or a method related to non-contact wireless communication. It is also possible to use wired communication instead of or in addition to wireless communication.
  • the input interface 116 is comprised of a touch panel, hard keys, and the like, and functions as an input unit that accepts instruction inputs related to execution of programs according to the present disclosure, operation inputs for registering various information, and the like.
  • the touch panel is arranged to cover the output interface 111 and transmits information on position coordinates corresponding to image data output from the output interface 111 to the display to the processor 112.
  • known methods such as a resistive film method, a capacitive coupling method, and an ultrasonic surface acoustic wave method can be used.
  • the touch panel detects a swipe operation or a tap operation on each icon or the like displayed on the output interface 111 using an indicator.
  • an input interface 116 such as a mouse, that is connected wirelessly or wired to a main body including the processor 112 and the like.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an example of the configuration of server device 200 according to an embodiment of the present disclosure.
  • the server device 200 does not need to include all of the components shown in FIG. 4; it is possible to have a configuration in which some of them are omitted, or it is also possible to add other components. Further, the server device 200 does not need to include what is illustrated in FIG. 4 in a single housing, and it is also possible to distribute each component and processing of the server device 200 to a plurality of server devices or cloud server devices. .
  • the server device 200 includes a memory 211 including RAM, ROM, nonvolatile memory, HDD, etc., a processor 212 composed of a CPU, etc., and a communication interface 213. These components are electrically connected to each other via control lines and data lines.
  • the memory 211 includes RAM, ROM, nonvolatile memory, and HDD, and functions as a storage unit.
  • the ROM stores instructions for executing the application and OS according to the present disclosure as a program. Such programs are loaded and executed by processor 212.
  • the RAM is used to write and read data while programs stored in the ROM are being processed by the processor 212.
  • a nonvolatile memory is a memory into which data is written and read by executing the program, and the data written there is saved even after the execution of the program ends.
  • the memory 211 is configured to specifically ask the first user and the second user about the one or more question items that the first user and the second user can answer at least.
  • 1 response information is obtained through the communication interface 213, the first response information is associated with the first user and aggregated as response information for the question item for which the response request was output. If request information indicating that the first user requests the second user to answer the question item for which an answer request has been output is obtained via the communication interface 213, the request information is responded to the first user.
  • a response request related to the question item is output via the communication interface 213 to the terminal device 100-1) and the second terminal device (respondent terminal device 100-2) owned by the second user. It stores programs for "processing for transmitting document information", etc.
  • the memory 211 also stores various information written in the question item management table (FIG. 5A) and the answer management table (FIG. 5B).
  • the processor 212 is composed of a CPU (microcomputer), and functions as a control unit for controlling other connected components based on various programs stored in the memory 211. Specifically, the processor 112 reads from the memory 113 a program for executing an application according to the present disclosure and a program for executing an OS, and executes the program. In the present disclosure, the processor 112 specifically asks the first user and the second user about the one or more question items that the first user and the second user can at least answer. A process of outputting a response request to at least one of the question items via the communication interface 213, and a process of outputting a response request by the first user to the question item for which the response request has been output.
  • a CPU microcomputer
  • the first response information is associated with the first user and aggregated as response information for the question item for which the response request was output. If request information indicating that the first user requests the second user to answer the question item for which an answer request has been output is obtained via the communication interface 213, the request information is responded to the first user.
  • ⁇ Process of adding up second answer information indicating the answer by the second user as answer information for the question item for which the answer request was output'' ⁇ Process of adding up second answer information indicating the answer by the second user as answer information to the question item for which the answer request was output''
  • a response request related to the question item is output via the communication interface 213 to the terminal device 100-1) and the second terminal device (respondent terminal device 100-2) owned by the second user. "Processing to send document information to be sent" etc.
  • the processor 212 may be composed of a single CPU, or may be composed of a plurality of CPUs.
  • the communication interface 213 functions as a communication unit that sends and receives information to and from other remotely installed server devices and terminal devices 100 via a communication processing circuit and an antenna.
  • the communication processing circuit processes programs and various information used in the processing system 1 to transmit and receive information from other server devices and the terminal device 100 according to the progress of processing.
  • registration form information, document information, response form information, request form information, user information, response requests, total information, etc. are transmitted to each terminal device 100 via the communication interface 213, and meeting registration Requests, user information, document information registration requests, request information, response requests, response information, and result information are received from each terminal device 100 .
  • the communication processing circuit performs processing based on a wideband wireless communication method such as the LTE method, but also a narrowband wireless communication method such as a wireless LAN such as IEEE 802.11 or Bluetooth (registered trademark). It is also possible to process based on a method related to communication or a method related to non-contact wireless communication. It is also possible to use wired communication instead of or in addition to wireless communication.
  • a wideband wireless communication method such as the LTE method
  • a narrowband wireless communication method such as a wireless LAN such as IEEE 802.11 or Bluetooth (registered trademark). It is also possible to process based on a method related to communication or a method related to non-contact wireless communication. It is also possible to use wired communication instead of or in addition to wireless communication.
  • FIG. 5A is a diagram conceptually showing a question item management table stored in the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the meeting ID information is newly generated each time a new meeting registration request is received from the operator terminal device 100-3, and other information is generated as the process progresses. Updated from time to time.
  • the question item management table is generated for each newly generated meeting ID information.
  • FIG. 5A shows an example of a question item management table generated for a meeting whose meeting ID information is “C1”.
  • the question item management table stores question item ID information, document information, answer form information, time information, period information, total information, result information, etc. in association with meeting ID information.
  • "Meeting ID information” is information unique to each meeting and used to identify each meeting.
  • the meeting ID information is newly generated every time a new meeting registration request is received from the operator terminal device 100-3.
  • “Question item ID information” is information unique to each question item that is discussed at each meeting specified by the meeting ID information or for which each participant is expected to answer, and is used to identify each question item. This is the information.
  • the question item ID information is generated every time a new meeting registration request is received from the operator terminal device 100-3, according to the question item included in the registration request.
  • the meeting whose meeting ID information is "C1" includes at least five question items. Therefore, five question item ID information are generated for these five question items.
  • the number of question items may vary depending on the meeting, and the number may be one or two or more.
  • Document information is information indicating a document related to the question item for which the answer request was output.
  • Examples of document information include past activity reports related to the question items, future plans for activities related to the question items, proposed revisions to rules and regulations related to the question items, judgment criteria for the question items, and questions. Examples include content of claims made by parties related to the item, but are of course not limited to these.
  • Such document information may be in various data formats, such as text data, still image data, video data, audio data, or a combination thereof, and is not limited to a specific data format.
  • document information is stored for each question item, but the document information is not limited to this, and may be stored for each multiple question item, for example, or for each meeting. , may be stored for multiple meetings.
  • “Answer form information” is information for generating an answer form that is output to the terminal device 100 when each user inputs an answer to each question item.
  • Such response form information includes, for example, the content of the question item (for example, “Question 1: Do you agree with ⁇ ?"), the answer options for the question item (for example, "Agree” and " Contains information such as “opposite"), selection boxes for selecting options, etc.
  • “Time information” is information indicating the time from which the period for accepting answers to each question item from each user is calculated. As an example, the time when a response request for requesting each user to input response information is sent from the server device 200 to the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 is stored.
  • Period information is information indicating a period during which answers can be accepted for each question item, starting from the time stored as time information.
  • the period information used is a period specified in advance by the operator. Any units such as seconds, minutes, hours, days, weeks, months, and years may be used for such periods. Further, the period information does not need to be stored as described in FIG. 5A, and various management methods can be adopted.
  • “Aggregation information” indicates information obtained by aggregating answers to each question item. Such tally information includes, for example, information indicating "XX votes for approval" and "XX votes for opposition.” Note that the answer to the question item does not need to be an answer selected from two options: agree and disagree. For example, the answer may be one or more selected from three or more options, or the answer may be an arbitrary character string input by each user.
  • “Result information” is information indicating decisions made for each question item based on information obtained by totaling each question item.
  • Such result information includes, for example, information indicating a result such as "the majority is in favor of question 1" and "the majority is against question 1.”
  • summary information is output from the operator terminal device 100-3, and result information is obtained by input by an administrator or the like who refers to the output summary information. By doing this, it becomes possible to respond flexibly to answers entered using arbitrary character strings.
  • FIG. 5B is a diagram conceptually showing an answer management table stored in the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the answer management table is newly generated every time question item ID information is generated, and is updated at any time as the process progresses.
  • the answer management table is generated for each newly generated question item ID information.
  • FIG. 5B shows an example of an answer management table generated for a question item whose question item ID information is "A11."
  • the answer management table stores user ID information, weighting coefficient information, client information, answer information, etc. in association with question item ID information.
  • “Question item ID information” is as described in FIG. 5A.
  • "User ID information” is information unique to each user and used to identify each user. Although it is possible to register an unspecified number of users here, the users who can participate in the meeting may be limited in advance.
  • the user ID information of a specific user selected by the operator in advance is stored in the user ID information of the answer management table.
  • Weighting coefficient information is information for specifying the weighting coefficient owned by the user specified by the user ID information for each question item. Such weighting coefficient information may be set by the operator in advance, for example, by receiving instructions from the operator at the operator terminal device 100-3. The weighting coefficient information is used to change the value of answers among users by multiplying the answers by the coefficients, rather than treating each user's answers uniformly. That is, the weighting coefficient information is aggregated by the server device 200 and used by the operator to ultimately determine the results for the question items.
  • Request information is information that is stored when a user receives request information requesting another user to answer each question item, and is associated with the user ID information of the user who is the requester. , the user ID information of the user who is the answerer is stored.
  • the example in FIG. 5B shows that the user whose user ID information is U1, who is the requester, has designated the user whose user ID information is U2 as the requester.
  • the requested information is stored in association with the question item ID in FIG. 5B, it can also be stored in association with the meeting ID.
  • the user ID information of the user who is the respondent is stored, but it is sufficient if the respondent can be identified. It may also be possible to store role information indicating an assistant, a person in charge of a union or board of directors, an assistant, or a secretary.
  • “Answer information” is information indicating each user's answer to each question item. For example, if “agree” and “disagree” are set as answer options in the form information (FIG. 5A), information indicating either option is stored as the answer information.
  • the answer information of the user whose user ID information is U1 is not the answer information made by the user, but the answer information of the user whose user ID information is U2 who is designated as the answerer.
  • the answer information does not need to be an answer selected from two options, ⁇ agree'' and ⁇ disagree.''
  • the answer information may be one or more answers selected from three or more options, or may be an arbitrary character string input by each user.
  • various information such as the user's name, age, address, telephone number, contact information, SNS account, position, role, title, etc., is associated with each user's user ID information.
  • Attribute information, passwords, facial images, user authentication information such as fingerprints, etc. may be stored in the user management table.
  • positions and roles such as, for example, the person in charge of organizing the meeting, his assistant, the person in charge of the union or board of directors, his assistant, and secretary, etc., are communicated to each user. may be assigned.
  • the user management table can store job title information indicating the job title or role assigned to each user in association with each user ID information.
  • FIG. 6A is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and server device 200 according to an embodiment of the present disclosure. It is. Specifically, FIG. 6A shows the flowchart between each terminal device 100 and the server device 200 until meeting information is generated in the operator terminal device 100-3 and users who participate in the meeting register their user information.
  • FIG. 2 is a diagram showing a processing sequence executed in FIG.
  • the processor 112 of the operator terminal device 100-3 receives the operator's operation input via the input interface 116 and generates meeting information (S11).
  • the meeting information includes the names of users who can participate in the meeting selected by the administrator, the contact information of the users (e.g. email address, etc.), the questions to be discussed at the meeting and their contents, and the responses to each question. Information such as answer options, weighting coefficients of each user for each question item, period information during which answers to each question item can be accepted are included. These pieces of information are generated in advance by receiving operation input from the operator via the input interface 116.
  • the processor 112 then transmits the generated meeting information to the server device 200 via the communication interface 114 along with a registration request (T11) for registering a new meeting.
  • T11 registration request
  • the processor 212 of the server device 200 When the newly generated meeting information and registration request are received by the server device 200 via the communication interface 213, the processor 212 of the server device 200 newly generates the meeting ID information, question item ID information, and the information selected as a participant.
  • the received information is stored in the question item management table, answer management table, etc. (S12).
  • the processor 212 generates registration form information for users who can participate to input user attribute information and the like based on the received meeting information.
  • the registration form information includes an input box for the user to input user authentication information and attribute information required for subsequent processing.
  • the processor 212 sends the generated registration form information and a meeting notice (T12) to the preselected user via the communication interface 213, including a request to the preselected user's contact information to participate in the meeting. Send to a contact.
  • the registration form information is transmitted at least to the requester terminal device 100-1 of the user who will later become the requester and the respondent terminal device 100-2 of the user who will later become the responder. There is.
  • the processor 212 of the server device 200 transmits the generated registration form information to the operator terminal device 100-3 via the communication interface 213, and then sends the generated registration form information to the requester terminal device of the user who will later become the requester. 100-1 and the answerer terminal device 100-2 of the user who will later become the answerer.
  • the processor 112 of the operator terminal device 100-3 stores the received registration form information in memory.
  • the processor 112 also transmits a meeting notice including an invitation to the preselected user contacts to participate in the meeting and the stored registration form information to the preselected user contacts via the communication interface 114. do.
  • each processor 112 When the meeting notification and registration form information are received at the requester terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 via the communication interface 114, the requester terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 Each processor 112 outputs the received meeting information and registration form information to a display or the like via the output interface 111. Then, each processor 112 of the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 receives the operation input from each user via the input interface 116, and adds the user's authentication information and attribute information to the registration form information. Make an input (S13). When each processor 112 of the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 receives this information, it transmits it to the server device 200 via the communication interface 114 as user information (T13).
  • the processor 212 of the server device 200 stores the received user information in a user management table (not shown). This ends the processing sequence.
  • FIG. 6A a case will be described in which the meeting notification and registration form information of T13 are output immediately upon receipt by the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2, respectively, and the input of user information is accepted.
  • the processing related to receiving the input of user information on the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 (S14) and storing the user information on the server device 200 (S15) is difficult when the meeting is actually held. It may be any timing before the meeting is held, any timing during the meeting, or any timing after the meeting is held. For example, if a meeting is being held, the operator or the like can input user information while simultaneously providing guidance regarding the input of user information, allowing for smoother input. Furthermore, after the meeting has been held, it is possible to decide whether or not to register user information based on the actual content of the meeting, allowing the user to respond more flexibly.
  • the registration form is generated by the server device 200 in FIG. 6A
  • the registration form may be generated by the operator terminal device 100-3.
  • the generated registration form information and meeting notice are sent from the operator terminal device 100-3 to the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2, respectively, but are not sent from the server device 200. It's okay.
  • FIG. 6B is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, in S21 to S24 of FIG. 6B, document information is acquired by the operator terminal device 100-3, and the document and various form information such as response form information are transmitted to users who are participants of the meeting. 3 is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and a server device 200 up to this point.
  • FIG. 6B is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and a server device 200 up to this point.
  • the processor 112 of the operator terminal device 100-3 receives the operator's operation input via the input interface 116 and acquires document information (S21).
  • the document information includes, for example, past activity reports related to the question items, future plans for activities related to the question items, proposed revisions to rules and regulations related to the question items, and judgment criteria for the question items.
  • Such document information may be actually input by the operator on the operator terminal device 100-3, or may be obtained from data input in advance on another device via a storage medium or network.
  • the processor 112 transmits the input document information and a registration request (T21) for the document information, together with the question item ID information generated in the server device 200, to the server device 200 via the communication interface 114.
  • the processor 212 of the server device 200 associates the received document information with the question item ID information and stores it in the question item management table. (S22). Then, the processor 212 generates answer form information and request form information for each question item (S22 and S23), and stores them in the question item management table based on the question item ID information.
  • the answer form information is information used for each user to input an answer to each question item, and includes information that specifies the question item (question item ID information) and the answer to the question item. It includes options and a selection box for selecting one of the options.
  • the request form information is information used for inputting that a user requests an answer from another user for each question item, and includes information that specifies the question item (question item ID information), It includes an option and a selection box for whether or not to make a request, and an input box for inputting the user to whom the request is made. These are generated based on the meeting information generated in S11 of FIG. 6A.
  • the processor 212 sends the generated response form information, request form information, and received document information (T22) to the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 via the communication interface 213. and send.
  • the users who can participate in the meeting are, for example, only the users selected in advance by the administrator or the like. Therefore, the above-mentioned user information registration form information is also sent only to pre-selected users. That is, the response form information and request form information transmitted at T22 are transmitted only to users who have been selected in advance by the operator or the like and whose user information has been registered in advance based on the registration form information. Therefore, only the request information and response information input by the user will be accepted by the server device 200.
  • the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 When the response form information, request form information, and received document information are received via the communication interface 114 at the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2, the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-1 and the respondent The processor 112 of the terminal device 100-2 stores the response form information, request form information, and received document information in the memory 113 (S24). This ends the processing sequence.
  • the server device 200 generates the response form information and the request form information, but the operator terminal device 100-3 may generate them.
  • the generated response form information and request form information are transmitted from the server device 200 to the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2, respectively, but are transmitted from the operator terminal device 100-3. may be done.
  • FIG. 6B is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, in S31 to S33 of FIG. 6B, input is made into the request form information for the requester to request the answerer to answer the question item, and the answer management information is output to the operator terminal device 100-3.
  • FIG. 2 is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and a server device 200 until the end of the process.
  • the processor 112 of the requester terminal device 100-1 receives the operation input from the user who is the requester via the input interface 1116, and reads the request form information stored in advance from the memory 113. Then, the processor 112 outputs the request form information to the display via the output interface 111, and receives input of request information via the input interface 116 (S31).
  • the request information includes information that specifies the question item (question item ID information), the selection result of whether or not to make a request (in FIG. 6B, the selection for the option "Request”), and the request destination.
  • Information specifying the user who will be the request destination (for example, user ID information of the user who will be the request destination and position information of the user who will be the request destination; in FIG. 6B, user ID information U2) is input.
  • the processor 112 transmits the input request information (T31) to the server device 200 via the communication interface 114.
  • the processor 112 of the server device 200 stores the request information in the response management table (S32). Specifically, the processor 112 associates the question item ID information included in the received request information with the request information of the answer management table, and uses the information that identifies the user who is the request destination included in the received request information. (For example, user ID information of the user who is the request destination and position information of the user who is the request destination. In FIG. 6B, user ID information U2.) is stored. After storing the request information, the processor 112 reads out the information stored in the response management table and uses it as response management information (T32) on the operator terminal device 100-3 owned by the operator of the meeting where the question item is to be discussed. Then, the read information is transmitted via the communication interface 213.
  • the response management table S32
  • the processor 112 of the operator terminal device 100-3 When the response management information is received at the operator terminal device 100-3 via the communication interface 114, the processor 112 of the operator terminal device 100-3 outputs the response management information to the display via the output interface 111. (e.g., Figure 7C). This ends the processing sequence.
  • FIG. 6B does not specifically describe at what timing the processing related to inputting the request information into the request form information (T31) and storing the request information (T32) is executed. Therefore, these processes may be executed at any time before the meeting is actually held, at any time during the meeting, or at any time after the meeting is held. It may be executed at the same timing. For example, before the meeting is actually held, it is possible to flexibly respond to cases where the requesting user is absent from the meeting. Furthermore, if a meeting is being held, it is possible to flexibly respond to cases where a requesting user participates in the meeting but leaves the meeting early or otherwise before the total is counted.
  • the user who makes the request can decide whether to make a request or not, and which user should respond, after taking into account the discussions and conversations at the meeting. For example, it is possible to intentionally select users with a higher level of expertise), allowing for more flexible responses.
  • the request information is transmitted for each question item specified by the question item ID information, but it may be transmitted for each meeting specified by the meeting ID information, for example.
  • the request destination specified by the request information may be changed for each one or more question items, or may be changed for each one or more meetings.
  • FIG. 6C is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 100 and the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, FIG. 6C shows that a request for answers to question items to be discussed at a meeting is made at the operator terminal device 100-3, the answers are aggregated at the server device 200, and each request is made by the time the result information is output. 2 is a diagram showing a processing sequence executed between a terminal device 100 and a server device 200. FIG. Although not particularly illustrated here, it is assumed that at this point, a meeting has been conducted in advance by the operator or the like, and each user has discussed the question items to be compiled by the processing sequence.
  • the processor 112 of the operator terminal device 100-3 accepts the operator's operation input via the input interface 116. , generates an answer request for requesting each user to answer the question items (S41).
  • the processor 112 transmits the generated response request (T41) to the server device 200 via the communication interface 114 together with the question item ID information of the question item.
  • the processor 212 of the server device 200 stores the received answer request in a question item management table (not shown) (S42). . Further, the processor 212 transmits the stored response request (T42) together with the question item ID information to the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 via the communication interface 213, respectively. At this time, the processor 212 refers to a timer (not shown) and stores the time when the answer request was sent in the question item management table as time information in association with the question item ID information.
  • the processor 112 of the answerer terminal device 100-2 stores information in advance.
  • the stored answer form information (S24 in FIG. 6B) is read from the memory 113 based on the question item ID information.
  • the processor 112 outputs the answer form information to the display via the output interface 111, and receives input of the answer information via the input interface 116 (S43).
  • the answer information includes information that specifies the question item (question item ID information) and the answer result for the question item (in FIG. 6C, the "agree" option is selected).
  • the processor 112 transmits the input reply information (T43) to the server device 200 via the communication interface 114. Note that, as explained in FIG. 6B, here, it is assumed that the user who is the requester has requested an answer from the answerer, so no input is made to the answer form information on the requester terminal device 100-1. do not have.
  • the processor 212 of the server device 200 refers to the timer and obtains the time when the response information was received. Then, the processor 212 refers to the question item management table and reads time information and period information associated with the question item ID information included in the answer information. When the processor 212 calculates the period during which the response information can be accepted based on the read information, the processor 212 compares it with the time when the response information is received. If the received time is still within the period in which responses can be accepted, the processor 212 stores the received response information in the response management table based on the question item ID information (S44). Note that, although not explained in detail, if it is outside the period, the response information is not accepted and the respondent terminal device 100-2 that sent the response is notified that the response cannot be answered.
  • the processor 212 refers to the current time and determines whether there is any question item for which the period during which answer information calculated above can be accepted has expired. As a result, if it is determined that the question item has expired and there is a question item, the processor 212 refers to the answer management table associated with the question item ID information of the question item, and provides the user ID information in which the request information is stored. (that is, the user ID information of the user who is the requester). The processor 212 reads the user ID information of the user stored as the request information (that is, the user ID information of the user who is the answerer), and refers to the answer information associated with the user ID.
  • the processor 212 then associates the response information associated with the user ID information in which the request information is stored (that is, the user ID information of the user who is the requester) with the user ID information of the user who is the respondent.
  • the response information is updated and stored (S45).
  • the user specified as the respondent by the user who is the requester for example, the user with user ID information U2, the coordinator of the meeting, his assistant, the person in charge of the union or board of directors, his assistant, secretary
  • the processor 212 may select another user as the answerer, refer to the answer information of the user who is the answerer, and update the answer information of the user who is the requester. For example, if the user ID information U2 is specified as the answerer, the processor 212 selects another user as the answerer according to preset rules.
  • An example of such a rule is to obtain attribute information such as annual income, family composition, and occupation for each user in advance, and to select highly relevant users based on the attribute information. Further, as another example, when job title information is specified as the answerer, an example of selecting another user with the same job title or role, or a higher-ranking or lower-ranking job title or role can be given.
  • attribute information such as annual income, family composition, and occupation
  • job title information is specified as the answerer
  • Such rules may be set in advance by an administrator, a user with a specific position or role, another general user, or the like.
  • the processor 212 refers to the answer information in the answer management table specified by the question item ID information, aggregates the answers to the question items based on the updated answer information, and generates aggregate information (S46). .
  • the processor 212 stores the generated aggregate information in the question item management table in association with the question item ID information, and transmits the aggregate information (T44) to the operator terminal device 100-3 via the communication interface 213. .
  • the total information is to total the answers for each answer option set in advance for the question item.
  • a weighting factor is applied to the number of users who agreed (e.g., the number of users whose agree was stored as response information).
  • the multiplied number) and the number collected as opposites may be totaled as total information.
  • the processor 212 refers to the answer information in the answer management table specified by the question item ID information, aggregates the answers to the question items based on the updated answer information, and generates aggregate information.
  • the processor 212 may check the presence or absence of request information, specify the user ID information, position, or role stored as the request information, and perform the process of S45 before performing the aggregation. Even with this method, it is not necessary to add or subtract weighting coefficients for each user based on the request information during aggregation, so the processing load can be suppressed.
  • the processor 112 of the operator terminal device 100-3 displays the received tally information via the output interface 111. etc. (S47). Then, the processor 112 receives operational input from the operator or the like via the input interface 116, and inputs the decision items for the question items as result information based on the output total information (S48). Such decisions include information indicating the result, such as "the majority is in favor of question 1" and "the majority is against question 1.” Then, the processor 112 transmits the input result information (T45) together with the question item ID information to the server device 200, the client terminal device 100-1, and the respondent terminal device 100-2 via the communication interface.
  • the server device 200 performs up to generation of total information, and result information indicating the final results for each question item is inputted by the operator terminal device 100-3. By doing this, it is possible to flexibly respond to answers entered using arbitrary character strings, and to provide result information including methods other than the server device 200 (for example, answers made using physical paper media). This allows for more flexible responses, such as generating .
  • the processor 212 of the server device 200 stores it in the question item management table in association with the question item ID information (S49). Further, when the result information is received at the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 via the communication interface 114, the processor 112 of the client terminal device 100-1 and the respondent terminal device 100-2 outputs the received result information to a display or the like via the output interface 111 (S50). This ends the processing sequence.
  • Process flow executed in server device 200 The following is a process executed in server device 200 in the process related to requesting a reply from the respondent described in FIG. 6B and the process related to aggregation of responses described in FIG. 6C. Explain the flow in detail.
  • FIG. 7A is a diagram schematically showing an overview of request processing related to the processing system 1 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, FIG. 7A is a diagram illustrating an overview of processing when a user whose user ID information is U1 requests an answer from a user whose user ID information is U2 as a requester. . According to FIG. 7A, a case is shown in which a user whose user ID information is U1 requests an answer to a question item as a requester and a user whose user ID information is U2 as an answerer.
  • FIG. 7B is a diagram showing a processing flow executed in the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7B is a diagram showing a processing flow when, as shown in FIG. 7A, the user whose user ID information is U1, as a requester, requests an answer from the user whose user ID information is U2.
  • the processing flow is mainly performed by the processor 212 of the server device 200 reading and executing a program stored in the memory 211.
  • the processor 212 updates and stores the received request information in the response management table (S112).
  • FIG. 7C is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 100-3 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, this is a diagram showing an example of a screen on which the response management information transmitted to the operator terminal device 100-3 in S113 of FIG. 7B is output on the operator terminal device 100-3.
  • response management information is output to the display via the output interface 111.
  • the answer management information indicates that the question item ID information is A11 and the meeting ID information is C1. Further, at the bottom thereof, information specifically received as response management information is output. That is, weighting coefficient information, request information, request destination information, and response information are output in association with the user ID information of each user. Note that, as shown in FIG.
  • the user whose user ID information is U1 requests an answer from the user whose user ID information is U2 as the answerer. Therefore, as shown by the broken line frame in FIG. 7C, for the user whose user ID information is U1, the request information is displayed as "Yes” and the "request destination information" is displayed as "U2.” In this manner, the operator terminal device 100-3 receives and outputs response management information every time request information is received, thereby making it possible to grasp request relationships between users in real time.
  • FIG. 8B is a diagram showing a processing flow executed in the server device 200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 8B is a diagram illustrating a response aggregation process flow when the user whose user ID information is U1 requests an answer from the user whose user ID information is U2 as a requester, as shown in FIG. 8A. It is.
  • the processing flow is mainly performed by the processor 212 of the server device 200 reading and executing a program stored in the memory 211.
  • the processor 212 of the server device 200 returns the answer stored in the memory 211 every time there is a reply from the user during the period in which the reply can be accepted as determined by the period information. Update. That is, if an answer is obtained from a certain user for a question item for which an answer request has been output, and then a new answer is obtained from the same user, the newly obtained answer is stored in the memory 211. Further, the processor 212 can take at least one of the following methods to determine whether the period is in question. Examples include (a) a method of comparing with a timer, and (b) receiving information indicating the end of the response acceptance period after receiving information from the operator terminal device 100-3 that indicates the start of the response acceptance period.
  • Examples include a method of accepting responses up to 100%, or a combination of these methods. For example, it is possible to use the method (a) above before the start of the meeting, and the method (b) above after the start of the meeting. However, the method is not limited to this method.
  • the processor 212 associates the received answer information with the user ID information (U2) in the answer management table specified by the question item ID information. It is stored (S212).
  • the answer information includes at least information that specifies the question item (question item ID information) and the answer result for the question item (in FIG. 8A, the "agree" option is selected).
  • the processor 212 refers to the response management table and determines whether or not the request information is stored based on the user ID information received together with the response information. Then, if the request information is stored based on the user ID information, the processor 212 deletes the request information stored in association with the user in order to give priority to its own response information, and also deletes the request information stored in the response management table.
  • the received answer information (“disagree" in the example of FIG. 8D) is stored in the answer information (S213).
  • the processor 212 refers to the response management table based on the user ID information of the requester, updates the already stored response information with the newly received response information, and stores the updated response information. .
  • FIG. 8B for convenience of explanation, a case will be described in which the requester does not provide his/her own response.
  • U2 user ID information
  • U1 response information associated with the user who is the requester
  • U2 response information associated with the user who is the respondent
  • the processor 212 can select another user as a respondent, refer to the response information of the user who is the respondent, and update the response information of the user who is the requester. For example, if the user ID information "U2" is specified as the answerer, the processor 212 selects another user as the answerer according to preset rules.
  • An example of such a rule is to obtain attribute information such as annual income, family composition, and occupation for each user in advance, and to select highly relevant users based on the attribute information.
  • Job title information is specified as the answerer
  • an example of selecting another user with the same job title or role, or a higher-ranking or lower-ranking job title or role can be given.
  • Such rules may be set in advance by an administrator, a user with a specific position or role, another general user, or the like.
  • the processor 212 refers to the answer information in the answer management table specified by the question item ID information, aggregates the answers to the question items based on the updated answer information, and generates aggregate information (S216). . Specifically, the processor 212 reads out and totals the weighting coefficient information associated with the user for whom "I agree” is stored from among the response information. Similarly, the processor 212 reads out and totals the weighting coefficient information associated with the user for whom "disagree" is stored from among the response information. Then, the processor 212 obtains the number of people in favor and the number of people in opposition as total information. Next, the processor 212 stores the generated total information in the question item management table in association with the question item ID information, and transmits it to the operator terminal device 100-3 via the communication interface 213 (S217). This ends the processing flow.
  • FIG. 8C is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 100-3 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, this is a diagram showing an example of a screen where the tally information transmitted to the operator terminal device 100-3 in S217 of FIG. 8B is output on the operator terminal device 100-3.
  • response management information after the requester's response information has been updated with the respondent's response information is output.
  • the total information generated in S216 is outputted at the bottom of the response management information.
  • an input box is output for the operator, etc. to input decisions made regarding the question item through the input interface 116 of the operator terminal device 100-3. .
  • the result of the question item is determined by the operator inputting the decision items through the input box while referring to the tabulated information.
  • the answer of the user who requested the answer from another user is stored as is. By doing so, it is not necessary to further modify the weighting coefficients, for example, and it is possible to perform the aggregation more efficiently.
  • the server device 200 performs up to generation of total information, and input of final decisions is made at the operator terminal device 100-3. Therefore, it is possible to flexibly reflect answers made on paper media or the like without going through the server device 200 in decisions.
  • FIG. 8D is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to the processing system 1 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 8E is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 100-3 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, as shown in FIG. 8D, an example of a screen output on the operator terminal device 100-3 in a case where the requester answers by himself even though he had requested the answerer to answer.
  • FIG. 8E answer management information is output via the output interface 111 in addition to the total information generated in S216.
  • the response management information in the example of FIG. 8C, "Yes" was output as the request information, "U2" was output as the request destination information, and the answer of the respondent (that is, "I agree”) was output as the response information.
  • the answer that is, “disagree” made by the person himself/herself is output.
  • the total information output at the bottom of the response management information is also totaled based on the information updated as described above.
  • the weighting coefficient information will be re-entered. Complicated processing is required, such as performing undo processing and storing answer information.
  • the request information is simply deleted and the response information provided by the user is stored, it is possible to perform the aggregation process extremely efficiently.
  • the present disclosure provides a processing device, a processing program, and a processing method that can more efficiently aggregate answers to one or more question items.
  • ⁇ Second embodiment> Overview of a processing system 1000 according to the present disclosure This embodiment relates to a processing device, a processing program, and a processing method that can be used to tally responses to one or more agenda items in a meeting. 2. Description of the Related Art Conventionally, processing systems have been known for supporting the aggregation of answers given by participants in various conferences. For example, in the patent document (Japanese Patent Laid-Open No. 2013-257733), there is a general meeting operator terminal for the general meeting operator who manages the general meeting of the condominium, a member terminal for the condominium section owners, and a general meeting support server.
  • a general meeting support processing system is described. However, for example, in the condominium general meeting support processing system described in the patent document (Japanese Patent Application Laid-open No. 2013-257733), when a unit owner delegates a response to a proposal to a delegate, the delegate has voting rights.
  • the number of voting rights of the section owner is added to the number. Therefore, each time there is a delegation, it is necessary to add the number of voting rights of the delegating unit holder to the number of voting rights of the delegator, which is a complicated process. In particular, for example, if the division owner who is the delegator has delegated the answer to the delegator but still wants to answer it himself (in other words, wants to cancel the delegation relationship), or if he actually answers the answer himself, It is necessary to subtract the number of voting rights of the sectional owners again from the number of voting rights added to the voting rights of the sectional owners, resulting in even more complicated processing. Therefore, in the present embodiment, the present disclosure has been made from the above-mentioned background, and provides a processing device, a processing program, and a processing method that can more efficiently aggregate responses to one or more agenda items. That is the issue.
  • the processing device is “a processing device including at least one processor,
  • the at least one processor includes: In a meeting in which at least a first user and a second user participate and include one or more agenda items, the first user and the second user are given at least one of the one or more agenda items.
  • a processing device configured to perform processing for
  • the processing program includes the following method: “In a computer equipped with at least one processor, the at least one processor In a meeting in which at least a first user and a second user participate and include one or more agenda items, the first user and the second user are given at least one of the one or more agenda items.
  • the processing method according to the present embodiment is a processing method executed by the at least one processor in a computer equipped with at least one processor, In a meeting in which at least a first user and a second user participate and include one or more agenda items, the first user and the second user are given at least one of the one or more agenda items.
  • a step of outputting a response request for When first response information indicating a response by the first user is acquired for the meeting for which the response request has been output, the first response information is associated with the first user and a step of aggregating response requests as response information for the outputted agenda; When request information indicating that the first user requests the second user to respond to the proceedings for which the response request has been output is obtained, the request information indicating that the first user requests the second user to respond is obtained. aggregating second response information indicating the response by the second user as response information for the agenda item for which the response request was output; "processing method including"
  • the processing system 1000 may be used in a meeting including one or more topics to obtain answers to each topic from users who are participants in the meeting, and to aggregate the obtained answers. It will be done.
  • the processing system 1000 is suitably used when, for example, one of the users is unable to attend a meeting and requests an answer from another user.
  • the processing system 1000 stores and manages answers received from each user in memory, and when a user who cannot attend a meeting requests answers from other users. If received, it is possible to allocate the answer of another user to the answer of the user who cannot attend the meeting (in short, to rewrite the answer of the user who cannot attend the meeting with the answer of another user).
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to the processing system 1000 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 9 shows a case where a user who is a requester requests a user who is a responder to respond to an agenda item.
  • the requester requests the responder to respond to the agenda.
  • the client's response is automatically assigned to the client's response as well. Therefore, in FIG. 9, the client's response is recorded as "agree" in conjunction with the respondent's response.
  • the processing system 1000 according to the present disclosure is used to efficiently perform processing related to such aggregation.
  • the processing system 1000 includes, as an example, in addition to the server device 300, a requester terminal device 1100 of a requester who is a user who participates in a conference and requests answers from other users (respondents). -1, a respondent terminal device 1100-2 of a respondent who is a user who participates in the conference and is requested to give an answer by the requester, and an operator terminal device 1100-3 which manages the conference.
  • the server device 1200 functions as a processing device will be mainly described.
  • the processing device in the present disclosure may be any device as long as it is capable of executing the processing related to aggregation as described above, and of course may include other server devices other than the server device 1200 and each terminal included in the processing system 1000. Any of the device 1100, other terminal devices other than each terminal device 1100, and a combination thereof can suitably function as a processing device. That is, in the present disclosure, the names given to each device are merely used to distinguish the devices from each other, and other names may be used depending on the functions of each device.
  • a "conference” simply means a space where multiple users can participate and discuss one or more topics.
  • Such meetings can be offline meetings in which each participant visits a specific physically prepared space (for example, a conference room), or offline meetings in which each participant participates virtually via a communication network. It may be an online conference held or a combination of these.
  • Typical examples of such meetings include, for example, general meetings of condominiums, general meetings of shareholders, etc., but also meetings held between or within organizations such as companies and organizations. That is, the conferences in the present disclosure are not limited to those in which only users with specific attributes can participate, but also include conferences in which an unspecified number of people can participate. Also, a meeting in this disclosure does not necessarily have to be scheduled to be discussed between users.
  • voters i.e., users
  • voters do not necessarily discuss candidates when voting for them (i.e., responding to agenda items), but voters gather to discuss candidates' policies. is sometimes discussed. Even in such a case, it may be included in the conference in this disclosure.
  • a "user” simply means a user who can use the services provided by the processing system 1000.
  • a person who requests another user to respond to an agenda is referred to as a requester
  • a person who responds to the request and responds to the agenda is referred to as a responder
  • a user who operates a meeting including the agenda is referred to as an administrator.
  • these are just the names given to distinguish the above users.
  • a user who is a requester may become a responder or an operator
  • a user who is a responder may become a requester or an operator
  • a user who is an operator may become a requester or an operator. It may happen.
  • positions and roles such as chairperson, vice-chairman, president, director, secretary, etc. may be assigned to each user, but users who are assigned these specific positions and roles are also It is also possible to correspond to a user in disclosure and also to be a requester or a responder.
  • the user who is the requester will be referred to as a first user
  • the user who is a respondent will be referred to as a second user.
  • the client terminal device 1100-1 owned by the first user who is the client is referred to as the first terminal device
  • -2 is the second terminal device.
  • Other terms such as “first” and “second” may be used, but unless otherwise specified, "first” refers to the first user who is the requester. is written, and "second” is written for something related to the second user who is the answerer.
  • FIG. 10 is a conceptual diagram schematically showing the configuration of processing system 1000 according to an embodiment of the present disclosure.
  • a client terminal device 1100-1 of a client who is a user participating in a conference and requests an answer from another user (responder) and a client terminal device 1100-1 of a client who is a user participating in a conference and requests an answer by a requester
  • the respondent terminal device 1100-2 of the respondent who is the user who is being asked to do so, the operator terminal device 1100-3 that operates the conference, and the server device 1200 that executes processing related to aggregating responses are connected to each other through a network so that they can communicate with each other. has been done.
  • the network may be wireless, wired, or a combination thereof.
  • server device 1200 is described as a single device, it is also possible to distribute each component and processing of the server device 1200 to a plurality of server devices or cloud server devices.
  • the client terminal device 1100-1, the respondent terminal device 1100-2, and the operator terminal device 1100-3 are described separately from each other, but these are collectively referred to as the terminal device 1100. May be stated. However, even in such a case, each terminal device is simply referred to collectively, and the client terminal device 1100-1, respondent terminal device 1100-2, and operator terminal device 1100-3 are This does not mean that they have the same processing and configuration.
  • FIG. 11 is a block diagram illustrating an example of the configuration of terminal device 1100 according to an embodiment of the present disclosure.
  • Terminal device 1100 does not need to include all of the components shown in FIG. 11; it is possible to have a configuration in which some of them are omitted, or it is also possible to add other components.
  • the terminal device 1100 is typically a terminal device capable of wireless communication, such as a smartphone, but is of course not limited to such a device.
  • the terminal device may be any device that can execute the program according to the present disclosure, such as a feature phone, a personal digital assistant, a PDA, a laptop computer, a desktop computer, a portable game machine, or a stationary game machine. It can be suitably applied.
  • the terminal device 1100 includes the client terminal device 1100-1, the respondent terminal device 1100-2, and the operator terminal device 1100-3, but these terminal devices are always of the same type or the same terminal device. It is not necessary that the terminal devices are different types of terminal devices.
  • the client terminal device 1100-1, the respondent terminal device 1100-2, and the operator terminal device 1100-3 can each include a plurality of terminal devices;
  • the terminal devices do not need to be of the same type, and may be of different types.
  • the terminal device 1100 includes an output interface 111, a processor 1112, a memory 1113 including RAM, ROM, or non-volatile memory (HDD in some cases), a communication interface 1114 including a communication processing circuit and an antenna, and a camera. 115, an input interface 1116 including a touch sensor and hard keys. These components are electrically connected to each other via control lines and data lines.
  • the output interface 111 is an output unit that outputs images captured by the camera 115 and various displays output by executing a program according to the present disclosure to a device such as a display or a printer in accordance with instructions from the processor 312. functions as Note that such a display is composed of, for example, a liquid crystal display, an organic EL display, electronic paper, or the like.
  • the processor 1112 is composed of a CPU (microcomputer), and functions as a control unit that controls other connected components based on various programs stored in the memory 1113. Specifically, the processor 1112 reads from the memory 1113 a program for executing an application according to the present disclosure or a program for executing an OS, and executes the program. In the present disclosure, the processor 1112 particularly executes each process described in the processing sequences of FIGS. 13A to 13C (details of the process will be explained in FIGS. 13A to 13C, etc.). Note that the processor 312 may be configured with a single CPU, or may be configured with a combination of multiple CPUs or GPUs.
  • the memory 1113 is composed of ROM, RAM, nonvolatile memory, HDD, etc., and functions as a storage unit.
  • the ROM stores instructions for executing the application and OS according to the present disclosure as a program.
  • RAM is used to write and read data while programs stored in ROM are being processed by processor 1112.
  • a nonvolatile memory is a memory into which data is written and read by executing the program, and the data written there is saved even after the execution of the program ends.
  • the memory 1113 particularly stores programs that execute each process described in the processing sequences of FIGS. 13A to 13C (details of the process will be explained in FIGS. 13A to 13C, etc.) .
  • the communication interface 1114 functions as a communication unit that sends and receives information to and from the remotely installed server device 1200 and other terminal devices via the communication processing circuit and antenna.
  • the communication processing circuit processes programs and various information used in the processing system 1000 to transmit and receive information from the server device 1200 and other terminal devices according to the progress of processing.
  • user information, request information, etc. are transmitted to the server device 1200, etc., and conference notifications, registration form information, conference document information, request form information, etc.
  • Response form information, response requests, result information, etc. are received from the server device 1200 and the like.
  • the respondent terminal device 1100-2 user information, response information, etc.
  • server device 1200 etc.
  • Requests, result information, etc. are received from the server device 1200 and the like.
  • conference registration requests, conference document information registration requests, response requests to proceedings, result information, etc. are sent to the server device 1200, etc.
  • registration form information, user information, etc. , tally information, etc. are received from the server device 1200 and the like.
  • the communication processing circuit performs processing based on a wideband wireless communication method such as the LTE method, but also a narrowband wireless communication method such as a wireless LAN such as IEEE 802.11 or Bluetooth (registered trademark). It is also possible to process based on a method related to communication or a method related to non-contact wireless communication. It is also possible to use wired communication instead of or in addition to wireless communication.
  • a wideband wireless communication method such as the LTE method
  • a narrowband wireless communication method such as a wireless LAN such as IEEE 802.11 or Bluetooth (registered trademark). It is also possible to process based on a method related to communication or a method related to non-contact wireless communication. It is also possible to use wired communication instead of or in addition to wireless communication.
  • the input interface 1116 is composed of a touch panel, hard keys, etc., and functions as an input unit that receives instruction inputs related to execution of the program according to the present disclosure, operation inputs for registering various information, etc.
  • the touch panel is arranged to cover the output interface 111 and transmits information on position coordinates corresponding to image data output from the output interface 111 to the display to the processor 1112.
  • known methods such as a resistive film method, a capacitive coupling method, and an ultrasonic surface acoustic wave method can be used.
  • the touch panel detects a swipe operation or a tap operation on each icon or the like displayed on the output interface 111 using an indicator.
  • an input interface 1116 such as a mouse, that is connected wirelessly or wired to a main body including the processor 1112 and the like.
  • FIG. 12 is a block diagram showing an example of the configuration of server device 1200 according to an embodiment of the present disclosure.
  • the server device 1200 does not need to include all of the components shown in FIG. 12; it is possible to have a configuration in which some of them are omitted, or it is also possible to add other components. Further, the server device 1200 does not need to include what is illustrated in FIG. 12 in a single housing, and it is also possible to distribute each component and processing of the server device 1200 to a plurality of server devices or cloud server devices. .
  • the server device 1200 includes a memory 1211 including RAM, ROM, nonvolatile memory, HDD, etc., a processor 1212 including a CPU, etc., and a communication interface 213. These components are electrically connected to each other via control lines and data lines.
  • the memory 1211 includes RAM, ROM, nonvolatile memory, and HDD, and functions as a storage unit.
  • the ROM stores instructions for executing the application and OS according to the present disclosure as a program. Such programs are loaded and executed by processor 1212.
  • RAM is used to write and read data while programs stored in ROM are being processed by processor 1212.
  • a nonvolatile memory is a memory into which data is written and read by executing the program, and the data written there is saved even after the execution of the program ends.
  • the memory 1211 specifically provides information for "a conference in which the first user and the second user participate at least and includes one or more agenda items, to provide the first user and the second user with the one or more A process of outputting, via the communication interface 213, a response request for at least one of the proceedings of the meeting, and a process of outputting a response request by the first user to the proceedings for which the response request has been output.
  • the process of associating the first response information with the first user and aggregating the first response information as response information for the agenda for which the response request was output If request information indicating that the first user requests a second user to respond to the outputted proceedings is obtained via the communication interface 213, the first user is associated with the first user and "Process of aggregating the second response information indicating the responses by the second user as response information for the agenda for which the response request was output", "The first terminal device owned by the first user (requester terminal device 1100- 1) and a second terminal device (respondent terminal device 1100-2) possessed by the second user, through the communication interface 213, the conference document information related to the agenda for which the response request was output is transmitted. It stores programs for "transmission processing" and the like. Furthermore, the memory 1211 stores various information written in the conference management table (FIG. 13A) and the response management table (FIG. 13B).
  • the processor 1212 is composed of a CPU (microcomputer), and functions as a control unit for controlling other connected components based on various programs stored in the memory 1211. Specifically, the processor 1112 reads from the memory 1113 a program for executing an application according to the present disclosure or a program for executing an OS, and executes the program. In the present disclosure, the processor 1112 specifically provides a method for "in a meeting in which at least the first user and the second user participate and includes one or more topics, the first user and the second user A process of outputting, via the communication interface 213, a response request for at least one of the proceedings of the meeting, and a process of outputting a response request by the first user to the proceedings for which the response request has been output.
  • a method for "in a meeting in which at least the first user and the second user participate and includes one or more topics the first user and the second user A process of outputting, via the communication interface 213, a response request for at least one of the proceedings of the meeting, and a process of outputting a response request
  • the process of associating the first response information with the first user and aggregating the first response information as response information for the agenda for which the response request was output If request information indicating that the first user requests a second user to respond to the outputted proceedings is obtained via the communication interface 213, the first user is associated with the first user and "Process of aggregating the second response information indicating the responses by the second user as response information for the agenda for which the response request was output", "The first terminal device owned by the first user (requester terminal device 1100- 1) and a second terminal device (respondent terminal device 1100-2) possessed by the second user, through the communication interface 213, the conference document information related to the agenda for which the response request was output is transmitted. Execute "processing to send” etc. Note that the processor 1212 may be composed of a single CPU, or may be composed of a plurality of CPUs.
  • the communication interface 213 functions as a communication unit that sends and receives information to and from other remotely installed server devices and terminal devices 1100 via a communication processing circuit and an antenna.
  • the communication processing circuit processes programs and various information used in the processing system 1000 to transmit and receive information from other server devices and the terminal device 1100 according to the progress of processing.
  • registration form information, conference document information, response form information, request form information, user information, response requests, total information, etc. are transmitted to each terminal device 1100 via the communication interface 213, and the conference information is transmitted to each terminal device 1100.
  • a registration request, user information, a registration request for conference document information, request information, a reply request, reply information, and result information are received from each terminal device 1100.
  • the communication processing circuit performs processing based on a wideband wireless communication method such as the LTE method, but also a narrowband wireless communication method such as a wireless LAN such as IEEE 802.11 or Bluetooth (registered trademark). It is also possible to process based on a method related to communication or a method related to non-contact wireless communication. It is also possible to use wired communication instead of or in addition to wireless communication.
  • a wideband wireless communication method such as the LTE method
  • a narrowband wireless communication method such as a wireless LAN such as IEEE 802.11 or Bluetooth (registered trademark). It is also possible to process based on a method related to communication or a method related to non-contact wireless communication. It is also possible to use wired communication instead of or in addition to wireless communication.
  • FIG. 13A is a diagram conceptually showing a conference management table stored in server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • conference ID information is newly generated each time a new conference registration request is received from the operator terminal device 1100-3, and other information is generated at any time as the process progresses. Updated.
  • the conference management table is generated for each newly generated conference ID information.
  • FIG. 13A shows an example of a conference management table generated for a conference whose conference ID information is "C11."
  • the conference management table stores agenda ID information, conference document information, response form information, time information, period information, total information, result information, etc. in association with conference ID information.
  • Conference ID information is information unique to each conference and used to identify each conference.
  • the conference ID information is newly generated every time a new conference registration request is received from the operator terminal device 1100-3.
  • “Agenda ID information” is information specific to each agenda item that can be discussed in each meeting specified by the conference ID information, and is information for identifying each agenda item.
  • the agenda ID information is generated every time a new conference registration request is received from the operator terminal device 1100-3, according to the agenda included in the registration request.
  • the meeting whose meeting ID information is "C11" includes at least five agenda items. Therefore, five minutes ID information is generated for these five minutes.
  • the number of topics may vary depending on the meeting, and may be one, two or more.
  • Meeting document information is information indicating a document related to the agenda for which the response request was output.
  • Examples of meeting document information include past activity reports related to the agenda, proposed plans related to the agenda, proposed revisions to rules and regulations related to the agenda, criteria for judging the agenda, and claims of parties related to the agenda. Examples include content, but are not limited to these only.
  • Such conference document information may be in various data formats, such as text data, still image data, video data, audio data, or a combination thereof, and is not limited to a specific data format.
  • the meeting document information is stored for each meeting, but the information is not limited to this, and may be stored for each of a plurality of meetings, for example, or may be stored for each meeting. It may be stored for each of a plurality of meetings.
  • "Answer form information” is information for generating an answer form that is output to the terminal device 1100 when each user inputs an answer to each agenda item.
  • Such response form information includes, for example, the content of the agenda (for example, "Proposal No. 1"), options for responding to the agenda (for example, “Agree” and “ against”), and information for selecting an option. Contains information such as selection boxes.
  • “Time information” is information indicating the time from which the period for accepting responses from each user to each agenda item starts. As an example, the time when a response request for requesting each user to input response information is sent from the server device 1200 to the client terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2 is stored.
  • Period information is information indicating a period during which responses can be accepted for each agenda item, starting from the time stored as time information.
  • the period information used is a period specified in advance by the operator. Any units such as seconds, minutes, hours, days, weeks, months, and years may be used for such periods. Further, the period information does not need to be stored as described in FIG. 13A, and various management methods can be adopted.
  • “Aggregation information” indicates information obtained by aggregating responses to each agenda item. Such tally information includes, for example, information indicating "XX votes for approval" and "XX votes for opposition.” Note that the answer to the agenda need not be an answer selected from two options, ⁇ agreeing'' and ⁇ disagreeing.'' For example, the answer may be one or more selected from three or more options, or the answer may be an arbitrary character string input by each user.
  • “Result information” is information indicating decisions made for each agenda item based on information obtained by totaling each agenda item. Such result information includes, for example, information indicating the result, such as "the first proposal was passed by a majority in favor" and "the first proposal was rejected by a majority against”.
  • tally information is output from the operator terminal device 1100-3, and result information is acquired by input by an administrator or the like who refers to the output tally information.
  • FIG. 13B is a diagram conceptually showing the answer management table stored in the server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the answer management table is newly generated every time the agenda ID information is generated, and is updated at any time as the process progresses.
  • FIG. 13B shows an example of a response management table generated for a meeting with the meeting ID information "A11".
  • the response management table stores user ID information, voting rights information, client information, response information, etc. in association with the agenda ID information.
  • "Agenda ID information” is as described in FIG. 13A.
  • "User ID information” is information unique to each user and used to identify each user. Here, it is possible to register an unspecified number of users, but for example, at a general meeting of an apartment building or a general meeting of shareholders, the users who can participate in the meeting are limited in advance.
  • the operator selects in advance users who can respond to each agenda item, for example, by accepting an operator's instruction input at the operator terminal device 1100-3. Therefore, the user ID information of a specific user selected by the operator in advance is stored in the user ID information of the answer management table.
  • “Number of voting rights information” is information for specifying the number of voting rights owned by the user identified by the user ID information for each agenda item. Such voting rights number information may be set by the operator in advance, for example, by receiving instructions from the operator at the operator terminal device 1100-3. The information on the number of voting rights is aggregated by the server device 1200 and used by the operator to ultimately determine the results of the proceedings.
  • Request information is information that is stored when a user receives request information requesting another user to respond to each agenda item, and is associated with the user ID information of the user who is the requester.
  • User ID information of a user who is a respondent is stored.
  • the example in FIG. 13B shows that the user whose user ID information is U11, who is the requester, has specified the user whose user ID information is U12 as the requester.
  • the request destination information is stored in association with the agenda ID in FIG. 13B, it is also possible to store it in association with the conference ID.
  • the user ID information of the user who is the respondent is stored, but it is sufficient if the respondent can be identified. It may also be possible to store role information indicating roles (head, director, secretary).
  • “Response information” is information indicating each user's response to each proposal. For example, if “agree” and “disagree” are set as answer options in the form information (FIG. 13A), information indicating either option is stored as the answer information.
  • the answer information of the user whose user ID information is U11 is not the answer information made by the user, but the answer information of the user whose user ID information is U12 and who is designated as the answerer.
  • the answer information does not need to be an answer selected from two options, ⁇ agree'' and ⁇ disagree.''
  • the answer information may be one or more answers selected from three or more options, or may be an arbitrary character string input by each user.
  • various information such as the user's name, age, address, telephone number, contact information, SNS account, position, role, title, etc., is associated with each user's user ID information.
  • Attribute information, passwords, facial images, user authentication information such as fingerprints, etc. may be stored in the user management table.
  • positions and roles such as chairperson, vice chairperson, president, director, secretary, etc. may be assigned to each user.
  • the user management table can store job title information indicating the job title or role assigned to each user in association with each user ID information.
  • FIG. 14A is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 1100 and server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure. It is. Specifically, FIG. 14A shows that the information is transmitted between each terminal device 1100 and the server device 1200 until conference information is generated in the operator terminal device 1100-3 and a user who participates in the conference registers user information.
  • FIG. 2 is a diagram showing a processing sequence executed in FIG.
  • the processor 1112 of the operator terminal device 1100-3 receives the operator's operation input via the input interface 1116 and generates conference information (S1011).
  • the meeting information includes the names of users who can participate in the meeting selected by the administrator, the contact information of the users (e.g. email address, etc.), the topics to be discussed at the meeting and their contents, and responses to each topic. This includes information such as options, the number of voting rights of each user for each agenda item, and information on the period during which responses to each agenda item can be accepted. These pieces of information are generated in advance by receiving operational input from the operator via the input interface 1116.
  • the processor 1112 transmits the generated conference information to the server device 1200 via the communication interface 1114 along with a registration request (T1011) for registering a new conference.
  • T1011 registration request
  • the processor 1212 of the server device 1200 When newly generated conference information and a registration request are received by the server device 1200 via the communication interface 213, the processor 1212 of the server device 1200 generates newly generated conference ID information, agenda ID information, and information about the newly selected participants.
  • the user ID information of the user is generated and the received information is stored in the conference management table, response management table, etc. (S1012). Further, the processor 1212 generates registration form information for users who can participate to input user attribute information and the like based on the received conference information.
  • the registration form information includes an input box for the user to input user authentication information and attribute information required for subsequent processing.
  • the processor 1212 sends the generated registration form information and a conference notification (T1012) containing a request to the contact information of the preselected user to participate in the conference via the communication interface 213 to the preselected user.
  • a conference notification T1012
  • the registration form information is transmitted at least to the requester terminal device 1100-1 of the user who will later become the requester and the respondent terminal device 1100-2 of the user who will later become the responder. There is.
  • the processor 1212 of the server device 1200 transmits the generated registration form information to the operator terminal device 1100-3 via the communication interface 213, and then sends the generated registration form information to the requester terminal device of the user who will later become the requester. 1100-1 and the answerer terminal device 1100-2 of the user who will later become the answerer.
  • processor 1112 of operator terminal device 1100-3 stores the received registration form information in memory.
  • Processor 1112 also sends a meeting notice including an invitation to the preselected user's contact to participate in the meeting and the stored registration form information to the preselected user's contact via communication interface 1114. do.
  • each processor 1112 When the conference notification and registration form information are received at the requester terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2 via the communication interface 1114, the requester terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2 Each processor 1112 outputs the received conference information and registration form information to a display or the like via the output interface 111. Then, each processor 1112 of the client terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2 receives the operation input from each user via the input interface 1116, and adds the user's authentication information and attribute information to the registration form information. Make an input (S1013). When the processors 1112 of the client terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2 receive this information, they transmit it to the server device 1200 as user information (T1013) via the communication interface 1114.
  • the processor 1212 of the server device 1200 stores the received user information in a user management table (not shown). This ends the processing sequence.
  • FIG. 14A a case will be described in which the meeting notification and registration form information of T13 are output immediately upon receipt by the client terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2, respectively, and the input of user information is accepted.
  • processing related to receiving input of user information in the requester terminal device 1100-1 and respondent terminal device 1100-2 (S1014) and storing user information in the server device 1200 (S1015) is difficult when the conference is actually held. It may be any timing before the meeting is held, any timing during the meeting, or any timing after the meeting is held. For example, if a conference is being held, the operator or the like can input user information while simultaneously providing guidance regarding the input of user information, allowing for smoother input. Further, after the conference has been held, it is possible to decide whether or not to register user information based on the actual content of the conference, allowing the user to respond more flexibly.
  • the registration form is generated by the server device 1200, but the registration form may be generated by the operator terminal device 1100-3. Furthermore, the generated registration form information and meeting notification are sent from the operator terminal device 1100-3 to the client terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2, respectively, but are not sent from the server device 1200. It's okay.
  • FIG. 14B is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 1100 and the server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, in steps S1021 to S1024 in FIG. 14B, conference document information is acquired in the operator terminal device 1100-3, and the conference document and various form information such as response form information are transmitted to users who are participants in the conference. 12 is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 1100 and a server device 1200 until the end of the process.
  • the processor 1112 of the operator terminal device 1100-3 receives the operator's operation input via the input interface 1116 and acquires conference document information (S1021).
  • the meeting document information includes, for example, past activity reports related to the agenda, proposed plans related to the agenda, proposed revisions to rules and regulations related to the agenda, criteria for judging the agenda, and related parties related to the agenda.
  • Such conference document information may be actually input by the operator on the operator terminal device 1100-3, or may be obtained from data input in advance on another device via a storage medium or network. be.
  • the processor 1112 transmits the input conference document information and a registration request (T1021) for the conference document information to the server device 1200 via the communication interface 1114 together with the agenda ID information generated in the server device 1200. .
  • the processor 1212 of the server device 1200 associates the received conference document information with the agenda ID information and stores it in the conference management table. (S1022). Then, the processor 1212 generates response form information and request form information for each agenda item (S1022 and S1023), and stores them in the conference management table based on the agenda ID information.
  • the response form information is information used by each user to input a response to each agenda item, and includes information that identifies the agenda (meeting ID information), answer options for the agenda, and and a selection box for selecting one of the options.
  • the request form information is information used for inputting that a user requests another user to respond to each agenda item, and includes information that identifies the agenda (meeting ID information) and the request form. It includes a choice of whether or not to do so, a selection box thereof, and an input box for inputting the user of the request destination. These are generated based on the conference information generated in S1011 of FIG. 14A.
  • the processor 1212 sends the generated response form information, request form information, and received conference document information (T1022) to the client terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2 via the communication interface 213.
  • the users who can participate in the conference be, for example, only the users selected in advance by the administrator or the like. Therefore, the above-mentioned user information registration form information is also sent only to pre-selected users. That is, the response form information and request form information transmitted at T22 are transmitted only to users who have been selected in advance by the operator or the like and whose user information has been registered in advance based on the registration form information. Therefore, only the request information and response information input by the user will be accepted by the server device 1200.
  • the client terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2 When the response form information, the request form information, and the received conference document information are received via the communication interface 1114 at the client terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2, the client terminal device 1100-1 and the response The processor 1112 of the client terminal device 1100-2 stores the response form information, request form information, and received conference document information in the memory 1113 (S1024). This ends the processing sequence.
  • the response form information and request form information are generated by the server device 1200, but the operator terminal device 1100-3 may also generate them.
  • the generated response form information and request form information are transmitted from the server device 1200 to the client terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2, respectively, but are transmitted from the operator terminal device 1100-3. may be done.
  • FIG. 14B is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 1100 and the server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, in steps S1031 to S1033 of FIG. 14B, input is made to request form information for the requester to request a reply from a respondent to respond to the agenda, and reply management information is output to the operator terminal device 1100-3. 3 is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 1100 and a server device 1200 up to this point.
  • the processor 1112 of the requester terminal device 1100-1 accepts the operation input from the user who is the requester via the input interface 11116, and reads pre-stored request form information from the memory 1113. Then, the processor 1112 outputs the request form information to the display via the output interface 111, and receives input of request information via the input interface 1116 (S1031).
  • the request information includes information that identifies the proceedings (proceeding ID information), the selection result of whether or not to make a request (in FIG. 14B, the selection for the option "Request"), and the request destination. Information that specifies the user (for example, user ID information of the user who is the request destination and position information of the user who is the request destination; in FIG. 14B, user ID information U12) is input.
  • processor 1112 transmits the input request information (T1031) to server device 1200 via communication interface 1114.
  • the processor 1112 of the server device 1200 stores the request information in the response management table (S1032). Specifically, the processor 1112 associates it with the meeting ID information included in the received request information, and adds information ( For example, the user ID information of the user who is the request destination and the position information of the user who is the request destination (in FIG. 14B, user ID information U12) are stored.
  • the processor 1112 stores the request information, it reads out the information stored in the response management table and sends it as response management information (T1032) to the operator terminal device 1100-3 owned by the operator of the meeting that includes the topic. , transmits the read information via the communication interface 213.
  • the processor 1112 of the operator terminal device 1100-3 When the response management information is received at the operator terminal device 1100-3 via the communication interface 1114, the processor 1112 of the operator terminal device 1100-3 outputs the response management information to the display via the output interface 111. (eg, Figure 15C). This ends the processing sequence.
  • FIG. 14B does not specifically describe at what timing the processing related to inputting the request information into the request form information (T31) and storing the request information (T1032) is executed. Therefore, these processes may be executed at any time before the conference is actually held, at any time during the conference, or at any time after the conference is held. It may be executed at the same timing. For example, before a conference is actually held, it is possible to flexibly respond to cases where a requesting user is absent from the conference. Furthermore, if a meeting is being held, it is possible to flexibly respond to cases where a requesting user participates in the meeting but leaves the meeting early or otherwise before the resolution is decided.
  • the user who makes the request can decide whether or not to make the request, taking into account the discussions and conversations at the meeting, and the user who will respond to the request ( For example, it is possible to intentionally select users with a higher level of expertise), allowing for more flexible responses.
  • the request information is transmitted for each meeting specified by the meeting ID information, but it may be sent for each meeting specified by the meeting ID information, for example.
  • the request destination specified by the request information may be changeable for each one or more proceedings, or may be changed for each one or more meetings.
  • FIG. 14C is a diagram showing a processing sequence executed between each terminal device 1100 and the server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, FIG. 14C shows that a request for a response to the agenda included in a meeting is made at the operator terminal device 1100-3, the responses are aggregated at the server device 1200, and each terminal is 2 is a diagram showing a processing sequence executed between a device 1100 and a server device 1200. FIG. Although not particularly illustrated here, it is assumed that at this point, the meeting has been advanced by the administrator or the like, and each user has discussed the agenda to be tallied by the processing sequence.
  • the processor 1112 of the operator terminal device 1100-3 receives the operator's operation input via the input interface 1116, A response request for requesting each user to respond to the agenda is generated (S1041).
  • the processor 1112 transmits the generated response request (T1041) to the server device 1200 via the communication interface 1114 together with the agenda ID information of the agenda.
  • the processor 1212 of the server device 1200 stores the received response request in a conference management table (not shown) (S1042). Further, the processor 1212 transmits the stored response request (T1042) together with the agenda ID information to the client terminal device 1100-1 and the responder terminal device 1100-2 via the communication interface 213, respectively. At this time, the processor 1212 refers to a timer (not shown) and stores the time when the response request was sent in association with the agenda ID information as time information in the conference management table.
  • the processor 1112 of the respondent terminal device 1100-2 stores the information in advance.
  • the response form information (S1024 in FIG. 14B) that has been placed is read out from the memory 1113 based on the agenda ID information.
  • the processor 1112 outputs the answer form information to the display via the output interface 111, and receives input of the answer information via the input interface 1116 (S1043).
  • the response information includes information that specifies the agenda (proceeding ID information) and the response result for the agenda (in FIG. 14C, the option of "agree" is selected).
  • processor 1112 transmits the input reply information (T1043) to server device 1200 via communication interface 1114.
  • T1043 input reply information
  • the processor 1212 of the server device 1200 refers to the timer and obtains the time when the response information was received.
  • the processor 1212 then refers to the conference management table and reads time information and period information associated with the agenda ID information included in the response information.
  • the processor 1212 compares it with the time when the response information is received. Then, if the received time is still within the period in which responses can be accepted, the processor 1212 stores the received response information in the response management table based on the agenda ID information (S1044). Note that, although not explained in detail, if it is outside the period, the reply information is not accepted and the sender terminal device 1100-2 is notified that the reply cannot be answered.
  • the processor 1212 refers to the current time and determines whether or not there is an agenda item for which the period during which response information calculated above can be accepted has expired. As a result, if it is determined that the meeting has expired and there is a meeting, the processor 1212 refers to the response management table associated with the meeting ID information of the meeting, and refers to the user ID information in which the request information is stored (i.e., (user ID information of the user who made the request). The processor 1212 reads the user ID information of the user stored as the request information (that is, the user ID information of the user who is the answerer), and refers to the answer information associated with the user ID.
  • the processor 1212 then associates the response information associated with the user ID information in which the request information is stored (that is, the user ID information of the user who is the requester) with the user ID information of the user who is the respondent.
  • the response information is updated and stored (S1045).
  • reply information may not be received due to the user being absent.
  • the processor 1212 may select another user as the answerer, refer to the answer information of the user who is the answerer, and update the answer information of the user who is the requester. For example, if the user ID information U12 is specified as the answerer, the processor 1212 selects another user as the answerer according to preset rules.
  • An example of such a rule is to obtain attribute information such as annual income, family composition, and occupation for each user in advance, and to select highly relevant users based on the attribute information. Further, as another example, when job title information is specified as the answerer, an example of selecting another user with the same job title or role, or a higher-ranking or lower-ranking job title or role can be given.
  • attribute information such as annual income, family composition, and occupation
  • job title information is specified as the answerer
  • Such rules may be set in advance by an administrator, a user with a specific position or role, another general user, or the like.
  • the processor 1212 refers to the response information in the response management table specified by the agenda ID information, totals the responses to the agenda based on the updated response information, and generates total information (S1046).
  • Processor 1212 stores the generated tally information in the conference management table in association with the meeting ID information, and transmits the tally information (T1044) to operator terminal device 1100-3 via communication interface 213.
  • the aggregate information it is desirable to aggregate the answers for each answer option set in advance for the agenda.
  • the number of votes gathered as “Agree” (for example, the total number of voting rights of users whose “Agree” is stored as response information)
  • the number of votes collected as negative votes (for example, the total number of voting rights of users whose negative votes are stored as response information) may be totaled as total information.
  • the processor 1212 refers to the response information in the response management table specified by the agenda ID information, totals the responses to the agenda based on the updated response information, and generates the total information.
  • Other methods may be used as the aggregation method. For example, at the time of aggregation, the processor 1212 may check the presence or absence of request information, specify the user ID information, title, or role stored as the request information, and perform the process of S1045 before performing the aggregation. Even with this method, since there is no need to add or subtract the number of seats for each user based on the request information during aggregation, the processing load can be suppressed.
  • the processor 1112 of the operator terminal device 1100-3 displays the received tally information via the output interface 111. etc. (S1047). Then, the processor 1112 accepts operational input from an operator or the like via the input interface 1116, and inputs decisions regarding the agenda as result information based on the output total information (S1048). Such decisions include information indicating the result, such as "the first proposal is passed by a majority vote in favor" and "the first proposal is rejected by a majority vote.” The processor 1112 then transmits the input result information (T1045) together with the agenda ID information to the server device 1200, client terminal device 1100-1, and respondent terminal device 1100-2 via the communication interface.
  • the server device 1200 performs up to the generation of total information, and result information indicating the final results for each meeting is inputted by the operator terminal device 1100-3. By doing this, it is possible to flexibly respond to answers entered using arbitrary character strings, and to provide result information including methods other than the server device 1200 (for example, answers entered using physical paper media). This allows for more flexible responses, such as generating .
  • the processor 1212 of the server device 1200 stores it in the conference management table in association with the agenda ID information (S1049). Further, when the result information is received at the requester terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2 via the communication interface 1114, the processor 1112 of the requester terminal device 1100-1 and the respondent terminal device 1100-2 outputs the received result information to a display or the like via the output interface 111 (S1050). This ends the processing sequence.
  • Process flow executed by server device 1200 The following is a process executed by server device 1200 in the process related to requesting a response from a respondent described in FIG. 14B and the process related to aggregation of responses described in FIG. 14C. Explain the flow in detail.
  • FIG. 15A is a diagram schematically showing an overview of request processing related to the processing system 1000 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, FIG. 15A is a diagram illustrating an overview of processing when a user whose user ID information is U11 requests an answer from a user whose user ID information is U12 as a requester. . According to FIG. 15A, a case is shown in which a user whose user ID information is U11 requests a response to the proceedings as a requester and a user whose user ID information is U12 as a responder.
  • FIG. 15B is a diagram showing a processing flow executed in the server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 15B is a diagram showing a processing flow when, as shown in FIG. 15A, the user whose user ID information is U11 acts as a requester and requests a response from the user whose user ID information is U12.
  • the processing flow is mainly performed by the processor 1212 of the server device 1200 reading and executing a program stored in the memory 1211.
  • the processor 1212 updates and stores the received request information in the response management table (S1112).
  • the processor 1212 refers to the response management table specified by the agenda ID information A11, and adds " U12" is updated and stored.
  • the information is output to the operator terminal device 1100-3 owned by the operator via the communication interface 213 (S1113). This ends the processing flow.
  • the user ID information "U12" is used as the information for identifying the user to whom the request is made. It is also possible to use
  • FIG. 15C is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 1100-3 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, this is a diagram showing an example of a screen on which the reply management information transmitted to the operator terminal device 1100-3 in S1113 of FIG. 15B is output on the operator terminal device 1100-3.
  • response management information is output to the display via the output interface 111.
  • the response management information indicates that the agenda ID information is A11 and the meeting ID information is C11. Further, at the bottom thereof, information specifically received as response management information is output. That is, information on the number of voting rights, request information, request destination information, and response information are outputted in association with the user ID information of each user. Note that, as shown in FIG.
  • the user whose user ID information is U11 requests the user whose user ID information is U12 to answer as the answerer. Therefore, as shown by the broken line frame in FIG. 15C, for the user whose user ID information is U11, the request information is displayed as "Yes” and the "request destination information" is displayed as "U12." In this manner, the operator terminal device 1100-3 receives and outputs response management information every time request information is received, thereby making it possible to grasp request relationships between users in real time.
  • FIG. 16B is a diagram showing a processing flow executed in the server device 1200 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 16B is a diagram illustrating a response aggregation process flow when the user whose user ID information is U11 requests an answer from the user whose user ID information is U12 as a requester, as shown in FIG. 16A. It is.
  • the processing flow is mainly performed by the processor 1212 of the server device 1200 reading and executing a program stored in the memory 1211.
  • the processor 1212 of the server device 1200 returns the answer stored in the memory 1211 every time there is an answer from the user during the period in which the answer can be accepted as determined by the period information. Update. That is, if a response is obtained from a certain user for a meeting for which a response request has been output, and then a new response is obtained from the same user, the newly obtained response is stored in the memory 1211. Moreover, the processor 1212 can take at least one of the following methods to determine whether the period is in question. Examples include (a) a method of comparing with a timer, and (b) receiving information indicating the end of the response acceptance period after receiving information from the operator terminal device 1100-3 that indicates the start of the response acceptance period.
  • Examples include a method of accepting responses up to 100%, or a combination of these methods. For example, it is possible to use the method (a) above before the start of the meeting, and the method (b) above after the start of the meeting. However, the method is not limited to this method.
  • the processor 1212 stores the received response information in the response management table specified by the agenda ID information in association with the user ID information (U12). (S1212).
  • the response information includes at least information that specifies the agenda (the agenda ID information) and the response result for the agenda (in FIG. 16A, the option of "agree" is selected).
  • the processor 1212 refers to the response management table and determines whether or not the request information is stored based on the user ID information received together with the response information. Then, if the request information is stored based on the user ID information, the processor 1212 deletes the request information stored in association with the user in order to give priority to its own response information, and also deletes the request information stored in the response management table.
  • the received answer information (“disagree” in the example of FIG. 16D) is stored in the answer information (S1213).
  • the processor 1212 refers to the response management table based on the user ID information of the requester, updates the already stored response information with the newly received response information, and stores the updated response information. .
  • FIG. 16B for convenience of explanation, a case will be described in which the requester does not provide his/her own response.
  • the processor 1212 can select another user as a respondent, refer to the response information of the user who is the respondent, and update the response information of the user who is the requester. For example, if the user ID information "U12" is specified as the answerer, the processor 1212 selects another user as the answerer according to preset rules.
  • An example of such a rule is to obtain attribute information such as annual income, family composition, and occupation for each user in advance, and to select highly relevant users based on the attribute information.
  • Job title information is specified as the answerer
  • an example of selecting another user with the same job title or role, or a higher-ranking or lower-ranking job title or role can be given.
  • Such rules may be set in advance by an administrator, a user with a specific position or role, another general user, or the like.
  • the processor 1212 refers to the response information in the response management table specified by the agenda ID information, totalizes the responses to the agenda based on the updated response information, and generates total information (S1216). Specifically, the processor 1212 reads and totals the voting rights number information associated with the user for whom "approval” is stored from among the response information. Similarly, the processor 1212 reads and totals the voting rights number information associated with the user for whom "no" is stored from among the response information. Then, the processor 1212 obtains the number of votes collected as yes votes and the number of votes collected as negative votes, respectively, as total information. Next, the processor 1212 stores the generated total information in the conference management table in association with the agenda ID information, and transmits it to the operator terminal device 1100-3 via the communication interface 213 (S1217). This ends the processing flow.
  • FIG. 16C is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 1100-3 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, this is a diagram showing an example of a screen where the tally information transmitted to the operator terminal device 1100-3 in S1217 of FIG. 16B is output on the operator terminal device 1100-3.
  • response management information after the requester's response information has been updated with the respondent's response information is output.
  • the total information generated in S1216 is outputted at the bottom of the response management information.
  • an input box is outputted at the bottom of the total information for the operator or the like to input decisions made regarding the agenda through the input interface 1116 of the operator terminal device 1100-3. The results of the proceedings are determined by the operator inputting decisions through the input box while referring to the tally information.
  • the answer of the user who requested the answer from another user is stored as is.
  • the server device 1200 performs up to the generation of total information, and the final decisions are inputted at the operator terminal device 1100-3. Therefore, it is possible to flexibly reflect answers made on paper media or the like without going through the server device 1200 in decisions.
  • FIG. 16D is a diagram schematically showing an overview of aggregation processing related to the processing system 1000 according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 16E is a diagram showing an example of a screen output to the operator terminal device 1100-3 according to the embodiment of the present disclosure. Specifically, as shown in FIG. 16D, this is an example of a screen output on the operator terminal device 1100-3 when the requester answers the answer himself even though he had requested the answerer.
  • FIG. 16E in addition to the total information generated in S1216 via the output interface 111, response management information is output. According to the response management information, in the example of FIG. 16C, "Yes" was output as the request information, "U12" was output as the request destination information, and the respondent's answer (that is, "Agree”) was output as the response information.
  • the answer (that is, “disagree”) made by the person himself/herself is output. Additionally, the total information output at the bottom of the response management information is also totaled based on the information updated as described above.
  • the requester may have to update the voting rights information again.
  • Complicated processing is required, such as performing undo processing and storing answer information.
  • the request information is simply deleted and the response information provided by the user is stored, it is possible to perform the aggregation process extremely efficiently.
  • the present disclosure provides a processing device, a processing program, and a processing method that can more efficiently aggregate responses to one or more agenda items.
  • the response information and request information from each user are transmitted from the terminal device 100 owned by each user.
  • the present invention is not limited to this, and it is also possible for each user to physically bring both the response information and the request information to the meeting place, for example, on a paper medium, a recording medium, or the like.
  • the response information and request information recorded on the paper medium or recording medium are read by the operator terminal device 100-3 or other terminal device, and the read information is transmitted to the server device 200. You can process it in the same way.
  • both response information and request information may be read at any time before the meeting is actually held, or at any time during the meeting. It may be read or may be read at any timing after the meeting is held.
  • the response information and request information from each user are transmitted from the terminal device 1100 owned by each user.
  • the present invention is not limited to this, and each user may physically bring both the response information and the request information to the meeting place, for example, on a paper medium, a recording medium, or the like.
  • the response information and request information recorded on the paper medium or recording medium are read by the operator terminal device 100-3 or other terminal device, and the read information is sent to the server device 200. You can process it in the same way.
  • both response information and request information may be read at any time before the meeting is actually held, or at any time during the meeting. It may be read or may be read at any timing after the meeting is held.
  • the processes and procedures described herein can be implemented not only by what is explicitly described in this disclosure, but also by software, hardware, or a combination thereof. Specifically, the processes and procedures described in this specification can be realized by implementing logic corresponding to the processes in a medium such as an integrated circuit, volatile memory, nonvolatile memory, magnetic disk, or optical storage. be done. Further, the processes and procedures described in this specification can be implemented as a computer program and executed by various computers including terminal devices and server devices.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 一又は複数の質問項目に対する回答をより効率的に集計する。 【解決手段】 第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な一又は複数の質問項目について、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の質問項目のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力し、前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計し、前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を回答要求が出力された質問項目に対する回答情報としてする。

Description

処理装置、処理プログラム及び処理方法
 本開示は、一又は複数の質問項目に対する回答の集計に利用可能な処理装置、処理プログラム及び処理方法に関する。
 従来より、複数の質問項目に対して回答し集計するための処理システムが知られていた。例えば、特許文献1等には、実施者端末と、管理サーバーと、画像形成装置とを備えたアンケート管理システムであって、前記管理サーバーは、前記実施者端末から実施対象のアンケート文書の登録を受け付ける登録受付部と、前記登録受付部により登録を受け付けられた前記アンケート文書毎に、それぞれ一意なURLの専用ページを生成するページ生成部と、前記URLを埋め込んだ識別コードを生成し、前記識別コードを付加した前記アンケート文書を前記画像形成装置に送信する識別コード付加部と、前記識別コードに埋め込まれた前記URLに基づいて前記画像形成装置から送信される回答データを、前記URLに対応する専用ディレクトリーに記憶するサーバー記憶部と、前記専用ページ毎に、それぞれの前記URLに対応する前記専用ディレクトリーに記憶された前記回答データに基づいてアンケート結果を集計し、前記専用ページに反映させる集計処理部とを備え、前記画像形成装置は、前記管理サーバーから受信する前記識別コードを付加された前記アンケート文書を印刷してアンケート用紙を出力する印刷部と、回答済の前記アンケート用紙をスキャンして画像データを生成する原稿読取部と、前記画像データから光学文字認識により前記回答データを抽出する回答抽出部と、前記画像データから前記識別コードに埋め込まれた前記URLを読み取って、前記URLに基づいて前記専用ディレクトリーに前記回答データを送信する回答送信部とを備えたことを特徴とするアンケート管理システムが記載されている。
 しかし、特許文献1等に記載のアンケート管理システムにおいては、特定のユーザのみが回答データを生成することが前提となったシステムである。
特開2018-207150号公報 特開2013-257733号公報
 本開示は、上述した背景からなされたものであり、第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な質問項目に対する回答をより効率的に集計することが可能な処理装置、処理プログラム及び処理方法を提供する。
 本開示の一態様によれば、「少なくとも一つのプロセッサを具備する処理装置であって、前記少なくとも一つのプロセッサは、第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な一又は複数の質問項目について、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の質問項目のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力し、前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計し、前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する、ための処理を実行するように構成された処理装置」が提供される。
 本開示の一態様によれば、「少なくとも一つのプロセッサを具備するコンピュータにおいて前記少なくとも一つのプロセッサを、第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な一又は複数の質問項目について、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の質問項目のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力し、前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計し、前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する、ように機能させる処理プログラム」が提供される。
 本開示の一態様によれば、「少なくとも一つのプロセッサを具備するコンピュータにおいて前記少なくとも一つのプロセッサにより実行される処理方法であって、第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な一又は複数の質問項目について、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の質問項目のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力する段階と、前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する段階と、前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する段階と、を含む処理方法」が提供される。
 本開示によれば、第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な質問項目に対する回答をより効率的に集計することが可能な処理装置、処理プログラム及び処理方法を提供することができる。
 なお、上記効果は説明の便宜のための例示的なものであるにすぎず、限定的なものではない。上記効果に加えて、又は上記効果に代えて、本開示中に記載されたいかなる効果や当業者であれば明らかな効果を奏することも可能である。
図1は、本開示の第1実施形態に係る処理システム1に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。 図2は、本開示の第1実施形態に係る処理システム1の構成を概略的に示す概念図である。 図3は、本開示の第1実施形態に係る端末装置100の構成の例を示すブロック図である。 図4は、本開示の第1実施形態に係るサーバ装置200の構成の例を示すブロック図である。 図5Aは、本開示の第1実施形態に係るサーバ装置200に記憶される質問項目管理テーブルを概念的に示す図である。 図5Bは、本開示の第1実施形態に係るサーバ装置200に記憶される回答管理テーブルを概念的に示す図である。 図6Aは、本開示の第1実施形態に係る各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。 図6Bは、本開示の第1実施形態に係る各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。 図6Cは、本開示の第1実施形態に係る各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。 図7Aは、本開示の第1実施形態に係る処理システム1に係る依頼処理の概要を概略的に示す図である。 図7Bは、本開示の第1実施形態に係るサーバ装置200において実行される処理フローを示す図である。 図7Cは、本開示の第1実施形態に係る運営者端末装置100-3に出力される画面の例を示す図である。 図8Aは、本開示の第1実施形態に係る処理システム1に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。 図8Bは、本開示の第1実施形態に係るサーバ装置200において実行される処理フローを示す図である。 図8Cは、本開示の第1実施形態に係る運営者端末装置100-3に出力される画面の例を示す図である。 図8Dは、本開示の第1実施形態に係る処理システム1に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。 図8Eは、本開示の第1実施形態に係る運営者端末装置100-3に出力される画面の例を示す図である。 図9は、本開示の実施形態に係る処理システム1000に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。 図10は、本開示の実施形態に係る処理システム1000の構成を概略的に示す概念図である。 図11は、本開示の実施形態に係る端末装置1100の構成の例を示すブロック図である。 図12は、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200の構成の例を示すブロック図である。 図13Aは、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200に記憶される会議管理テーブルを概念的に示す図である。 図13Bは、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200に記憶される回答管理テーブルを概念的に示す図である。 図14Aは、本開示の実施形態に係る各端末装置1100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。 図14Bは、本開示の実施形態に係る各端末装置1100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。 図14Cは、本開示の実施形態に係る各端末装置1100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。 図15Aは、本開示の実施形態に係る処理システム1000に係る依頼処理の概要を概略的に示す図である。 図15Bは、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200において実行される処理フローを示す図である。 図15Cは、本開示の実施形態に係る運営者端末装置1100-3に出力される画面の例を示す図である。 図16Aは、本開示の実施形態に係る処理システム1000に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。 図16Bは、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200において実行される処理フローを示す図である。 図16Cは、本開示の実施形態に係る運営者端末装置1100-3に出力される画面の例を示す図である。 図16Dは、本開示の実施形態に係る処理システム1000に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。 図16Eは、本開示の実施形態に係る運営者端末装置1100-3に出力される画面の例を示す図である。
 添付図面を参照して本開示の実施形態を説明する。なお、図面における共通する構成要素には同一の参照符号が付されている。
<第1実施形態>
1.本開示に係る処理システム1の概要
 本開示に係る処理システム1は、一例としては、一又は複数の質問項目について、当該質問項目に対して回答可能であるユーザから各質問項目に対する回答を取得して、取得した回答を集計するために用いられる。特に、当該処理システム1は、例えば、いずれかのユーザ自身が質問項目について回答できないなどの理由により、他のユーザに対して回答を依頼する場合などにおいて好適に用いられる。具体的には、処理システム1は、このような場合に、各ユーザから受信した回答をメモリに記憶して管理しているところ、自身で回答できないユーザから他のユーザに回答を依頼する旨を受信した場合には、自身で回答できないユーザの回答に、他のユーザの回答を割り当てる(端的には、自身で回答できないユーザの回答を他のユーザの回答で書き換える)ことが可能である。
 図1は、本開示の実施形態に係る処理システム1に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。具体的には、図1には、依頼者であるユーザが、回答者であるユーザに質問項目に対する回答を依頼する場合が示されている。図1によれば、依頼者が回答者に対して質問項目に対する回答を依頼する。その後、回答者が自身の回答として質問項目に対する回答(図1の例では「賛成」)をすると、依頼者の回答に対しても依頼者の回答が自動的に割り当てられる。そのため、図1では、依頼者の回答が、回答者の回答に連動して、「賛成」が記録されている。その結果、当該質問項目に対する回答の集計においては、実際には回答を行っていない依頼者の回答も、回答者の回答とともに集計されることとなる。本開示に係る処理システム1は、このような集計に係る処理を効率的に行うために用いられる。
 ここで、本開示において、処理システム1は、一例として、サーバ装置300に加えて、質問項目への回答に参加するユーザであって回答を他のユーザ(回答者)に依頼する依頼者の依頼者端末装置100-1、質問項目への回答に参加するユーザであって依頼者により回答を依頼されるユーザである回答者の回答者端末装置100-2、及び質問項目の提供や会合の運営をする運営者端末装置100-3を含む。そして、本開示では、サーバ装置200が処理装置として機能する場合を中心に説明する。しかし、本開示における処理装置は、上記のような集計に係る処理を実行可能な装置であればいずれでもよく、当然に、サーバ装置200以外の他のサーバ装置、処理システム1に含まれる各端末装置100、各端末装置100以外の他の端末装置、及びこれらの組み合わせのいずれであっても、好適に処理装置として機能することが可能である。すなわち、本開示においては、各装置につけられた呼称は、各装置を互いに区別するために用いられているに過ぎず、各装置の機能に応じては他の呼称がなされてもよい。
 また、本開示において、「会合」とは複数のユーザが回答に参加して一又は複数の質問項目について話し合いが可能な空間のことを意味しているにすぎない。このような会合は、物理的に用意された特定の空間(例えば、会合用の部屋など)に各参加者が訪問して行われるオフライン会合や、通信ネットワークを介して各参加者が仮想的に参加して行われるオンライン会合や、これらの組み合わせのいずれの会合であってもよい。このような会合の典型としては、例えば組合や理事会等の総会、株主総会、選挙、担当や役割分担の決定、学校や会社、企業、団体などの組織間又は組織内で行われる会合などが挙げられる。すなわち、本開示における会合は、特定の属性を有するユーザのみが参加可能なものに限らず、不特定多数のものが参加可能な会合も含まれる。また、本開示における会合は、ユーザ間で議論されることが必ず予定されている必要はない。例えば、選挙では、候補者に対する投票(つまり、質問項目に対する回答)をするにあたって投票者(つまり、ユーザ)間で候補者について必ず議論されるわけではないが、投票者が集まって候補者の政策等について議論されることもある。このような場合であっても、本開示における会合に含みうる。なお、本開示に係るシステムはこのような会合に好適に適用可能であるが、会合に限らず、スケジュール調整サービスでのスケジュール調整や、アンケートなどにおいても適用することが可能である。
 また、本開示において、「ユーザ」は単に処理システム1により提供されるサービスを利用可能なユーザを意味するにすぎない。本開示では、質問項目に対する回答を他のユーザに依頼する者を依頼者と、その依頼を受けて質問項目に対する回答をする者を回答者と、そして当該質問項目を提供したり、当該質問項目を話し合う会合を運営するユーザを運営者と呼称するが、これらは上記ユーザを区別するためにつけた呼称であるにすぎない。すなわち、依頼者であるユーザが回答者又は運営者になることもあるし、回答者であるユーザが依頼者又は運営者になることもあるし、運営者であるユーザが依頼者又は回答者になることもある。なお、会合においては、例えば会合のとりまとめ役、その補佐役、組合や理事会の責任者、その補佐役、書記担当などの役職や役割が各ユーザに対して割り当てられることがあるが、これら特定の役職や役割が割り当てられたユーザも、本開示におけるユーザに該当し、且つ依頼者又は回答者となることも可能である。また、本開示においては、説明の便宜のために、依頼者であるユーザのことを第1のユーザとし、回答者であるユーザのことを第2のユーザとする。また、同様に依頼者である第1のユーザにより所持される依頼者端末装置100-1のことを第1の端末装置とし、回答者である第2のユーザにより所持される回答者端末装置100-2のことを第2の端末装置とする。他にも、「第1」や「第2」等の記載がなされることがあるが、特に言及する場合を除き、これらは依頼者である第1のユーザに関するものに対して「第1」が記載され、回答者である第2のユーザに関するものに対して「第2の」が記載される。
 なお、本開示において、「第1」や「第2」等の記載がなされていたとしても、これらが付された二つの要素のみに限定されることを意味するわけではない。当然に、「第3」、「第4」及びそれ以上の複数の要素が含まれていてもよい。
 また、本開示において、「会合」、「回答」、「依頼」等の記載がなされているが、これらは特定の法令や規制等により定義された意味のみに限定されるわけではない。例えば、組合や理事会の総会では、「議案」が質問項目に、「投票」が回答に、「委任」が依頼にそれぞれ相当する。また、企業における会合では、「議題」や「アジェンダ」が質問項目に、「挙手」や「意見の表明」などが回答に、「依頼」や「委託」、「代替回答のお願い」などが依頼に相当する。
2.処理システム1の構成
 図2は、本開示の実施形態に係る処理システム1の構成を概略的に示す概念図である。図2によると、会合に参加するユーザであって回答を他のユーザ(回答者)に依頼する依頼者の依頼者端末装置100-1、会合に参加するユーザであって依頼者により回答を依頼されるユーザである回答者の回答者端末装置100-2、会合を運営する運営者端末装置100-3、及び回答の集計に係る処理を実行するサーバ装置200が、互いにネットワークを通じて通信可能に接続されている。当該ネットワークは、無線、有線又はそれらの組み合わせにより構成される。
 なお、図2の例では、依頼者端末装置100-1、回答者端末装置100-2及び運営者端末装置100-3は、それぞれ1台しか記載されていないが、当然2台以上の各装置を含むことが可能である。また、サーバ装置200は単一のものとして記載されているが、サーバ装置200の各構成要素及び処理を複数のサーバ装置やクラウドサーバ装置に分配することも可能である。
 また、図2の例では、依頼者端末装置100-1、回答者端末装置100-2及び運営者端末装置100-3を互いに区別して記載しているが、これらを総称して端末装置100と記載する場合がある。ただし、このような場合であったとしても、各端末装置をただ単に総称しているに過ぎず、依頼者端末装置100-1、回答者端末装置100-2及び運営者端末装置100-3が同じ処理・構成をしていることを意味するわけではない。
3.端末装置100の構成
 図3は、本開示の実施形態に係る端末装置100の構成の例を示すブロック図である。端末装置100は、図3に示す構成要素の全てを備える必要はなく、一部を省略した構成をとることも可能であるし、他の構成要素を加えることも可能である。
 端末装置100は、典型的には、スマートフォンに代表される無線通信可能な端末装置が挙げられるが、当然当該装置のみには限られない。例えば、端末装置としては、フィーチャーフォン、携帯情報端末、PDA、ラップトップパソコン、デスクトップパソコン、携帯型ゲーム機、据え置き型ゲーム機など、本開示に係るプログラムを実行可能な装置であれば、いずれでも好適に適用することが可能である。また、上記のとおり、端末装置100には、依頼者端末装置100-1、回答者端末装置100-2及び運営者端末装置100-3があるが、これらの端末装置が常に同種又は同じ端末装置である必要はなく、互いに異なる種類の端末装置であってもよい。また、上記のとおり、処理システム1において依頼者端末装置100-1、回答者端末装置100-2及び運営者端末装置100-3は、それぞれ複数の端末装置を含むことが可能であるが、各端末装置内において同種の端末装置である必要はなく、それぞれ異なる種類の端末装置であってもよい。
 図3によると、端末装置100は、出力インターフェイス111、プロセッサ112、RAM、ROM、又は不揮発性メモリ(場合によっては、HDD)等を含むメモリ113、通信処理回路及びアンテナを含む通信インターフェイス114、カメラ115、タッチセンサ及びハードキーを含む入力インターフェイス116を含む。そして、これらの各構成要素が制御ライン及びデータラインを介して互いに電気的に接続される。
 出力インターフェイス111は、プロセッサ312の指示に応じて、カメラ115で撮影される画像や、本開示に係るプログラムを実行することによって出力される各種表示を、ディスプレイやプリンタ等の機器に出力する出力部として機能する。なお、このようなディスプレイは、例えば液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ又は電子ペーパー等から構成される。
 プロセッサ112は、CPU(マイクロコンピュータ:マイコン)から構成され、メモリ113に記憶された各種プログラムに基づいて、接続された他の構成要素を制御する制御部として機能する。具体的には、プロセッサ112は、本開示に係るアプリケーションを実行するためのプログラムやOSを実行するためのプログラムをメモリ113から読み出して実行する。本開示においては、プロセッサ112は、特に、図5A~図5Cの処理シーケンスで記載された各処理等を実行する(処理の詳細は、図5A~図5C等において説明する。)。なお、プロセッサ312は、単一のCPUで構成されても良いが、複数のCPUやGPUを組み合わせて構成しても良い。
 メモリ113は、ROM、RAM、不揮発性メモリ、HDD等から構成され、記憶部として機能する。ROMは、本開示に係るアプリケーションやOSを実行するための指示命令をプログラムとして記憶する。RAMは、ROMに記憶されたプログラムがプロセッサ112により処理されている間、データの書き込み及び読み込みをするために用いられる。不揮発性メモリは、当該プログラムの実行によってデータの書き込み及び読み込みが実行されるメモリであって、ここに書き込まれたデータは、当該プログラムの実行が終了した後でも保存される。本開示においては、メモリ113は、特に、図5A~図5Cの処理シーケンスで記載された各処理等を実行するプログラムを記憶する(処理の詳細は、図5A~図5C等において説明する。)。
 通信インターフェイス114は、通信処理回路及びアンテナを介して、遠隔に設置されたサーバ装置200や他の端末装置との間で情報の送受信をする通信部として機能する。通信処理回路は、処理システム1において用いられるプログラムや各種情報等を処理の進行に応じて、サーバ装置200や他の端末装置から情報を送受信するための処理をする。本開示においては、特に、依頼者端末装置100-1として機能する場合は、ユーザ情報、依頼情報等がサーバ装置200等に送信され、会合通知、登録フォーム情報、文書情報、依頼フォーム情報、回答フォーム情報、回答要求、結果情報等がサーバ装置200等から受信される。また、回答者端末装置100-2として機能する場合は、ユーザ情報、回答情報等がサーバ装置200等に送信され、会合通知、登録フォーム情報、文書情報、依頼フォーム情報、回答フォーム情報、回答要求、結果情報等がサーバ装置200等から受信される。また、運営者端末装置100-3として機能する場合は、会合の登録要求、文書情報の登録要求、質問項目に対する回答要求、結果情報等がサーバ装置200等に送信され、登録フォーム情報、ユーザ情報、集計情報等がサーバ装置200等から受信される。
 通信処理回路は、LTE方式に代表されるような広帯域の無線通信方式に基づいて処理されるが、IEEE802.11に代表されるような無線LANやBluetooth(登録商標)のような狭帯域の無線通信に関する方式や非接触無線通信に関する方式に基づいて処理することも可能である。また、無線通信に代えて、又は加えて、有線通信を用いることも可能である。
 入力インターフェイス116は、タッチパネルやハードキー等から構成され、本開示に係るプログラムの実行に係る指示入力や、様々な情報を登録するための操作入力等を受け付ける入力部として機能する。タッチパネルは、出力インターフェイス111を被覆するように配置され、出力インターフェイス111からディスプレイに出力される画像データに対応する位置座標の情報を、プロセッサ112に送信する。タッチパネル方式としては、抵抗膜方式、静電容量結合方式、超音波表面弾性波方式など、公知の方式を利用することができる。本開示においては、タッチパネルは、指示体により出力インターフェイス111に表示された各アイコン等に対するスワイプ操作やタップ操作を検出する。なお、本開示では端末装置100に備えられる入力インターフェイス116を用いたが、例えばマウスのような、プロセッサ112等を備える本体に無線又は有線で接続された入力インターフェイス116を用いることも可能である。
4.サーバ装置200の構成
 図4は、本開示の実施形態に係るサーバ装置200の構成の例を示すブロック図である。サーバ装置200は、図4に示す構成要素の全てを備える必要はなく、一部を省略した構成をとることも可能であるし、他の構成要素を加えることも可能である。また、サーバ装置200は単一の筐体に図4に図示するものを備える必要はなく、サーバ装置200の各構成要素及び処理を複数のサーバ装置やクラウドサーバ装置に分配することも可能である。
 図4によると、サーバ装置200は、RAM、ROM、及び不揮発性メモリ、HDD等を含むメモリ211、CPU等から構成されるプロセッサ212及び通信インターフェイス213を含む。そして、これらの各構成要素が制御ライン及びデータラインを介して互いに電気的に接続される。
 メモリ211は、RAM、ROM、不揮発性メモリ、HDDを含み、記憶部として機能する。ROMは、本開示に係るアプリケーションやOSを実行するための指示命令をプログラムとして記憶する。このようなプログラムは、プロセッサ212によってロードされ実行される。RAMは、ROMに記憶されたプログラムがプロセッサ212によって処理されている間、データの書き込み及び読み込みを実行するために用いられる。不揮発性メモリは、当該プログラムの実行によってデータの書き込み及び読み込みが実行されるメモリであって、ここに書き込まれたデータは、当該プログラムの実行が終了した後でも保存される。本開示においては、メモリ211は、特に、「第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な一又は複数の質問項目について、第1のユーザ及び第2のユーザに、当該一又は複数の質問項目のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を、通信インターフェイス213を介して、出力する処理」、「当該回答要求が出力された質問項目に対して、第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を通信インターフェイス213を介して取得した場合には、当該第1のユーザに対応付けて第1の回答情報を回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する処理」、「回答要求が出力された質問項目に対して、第1のユーザから第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を通信インターフェイス213を介して取得した場合には、第1のユーザに対応付けて第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する処理」、「第1のユーザによって所持される第1の端末装置(依頼者端末装置100-1)と第2のユーザによって所持される第2の端末装置(回答者端末装置100-2)に対して、通信インターフェイス213を介して、回答要求が出力された質問項目に関連する文書情報を送信する処理」等のためのプログラムを記憶する。また、メモリ211は、質問項目管理テーブル(図5A)及び回答管理テーブル(図5B)に記載された各種情報を記憶する。
 プロセッサ212は、CPU(マイクロコンピュータ:マイコン)から構成され、メモリ211に記憶された各種プログラムに基づいて、接続された他の構成要素を制御するための制御部として機能する。具体的には、プロセッサ112は、本開示に係るアプリケーションを実行するためのプログラムやOSを実行するためのプログラムをメモリ113から読み出して実行する。本開示においては、プロセッサ112は、特に、「第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な一又は複数の質問項目について、第1のユーザ及び第2のユーザに、当該一又は複数の質問項目のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を、通信インターフェイス213を介して、出力する処理」、「当該回答要求が出力された質問項目に対して、第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を通信インターフェイス213を介して取得した場合には、当該第1のユーザに対応付けて第1の回答情報を回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する処理」、「回答要求が出力された質問項目に対して、第1のユーザから第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を通信インターフェイス213を介して取得した場合には、第1のユーザに対応付けて第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する処理」、「第1のユーザによって所持される第1の端末装置(依頼者端末装置100-1)と第2のユーザによって所持される第2の端末装置(回答者端末装置100-2)に対して、通信インターフェイス213を介して、回答要求が出力された質問項目に関連する文書情報を送信する処理」等を実行する。なお、プロセッサ212は、単一のCPUで構成されても良いが、複数のCPUで構成しても良い。
 通信インターフェイス213は、通信処理回路及びアンテナを介して、遠隔に設置された他のサーバ装置や端末装置100との間で情報の送受信をする通信部として機能する。通信処理回路は、処理システム1において用いられるプログラムや各種情報等を処理の進行に応じて、他のサーバ装置や端末装置100から情報を送受信するための処理をする。本開示においては、特に、通信インターフェイス213を介して、登録フォーム情報、文書情報、回答フォーム情報、依頼フォーム情報、ユーザ情報、回答要求、集計情報等が各端末装置100に送信され、会合の登録要求、ユーザ情報、文書情報の登録要求、依頼情報、回答要求、回答情報、結果情報が各端末装置100から受信される。
 通信処理回路は、LTE方式に代表されるような広帯域の無線通信方式に基づいて処理されるが、IEEE802.11に代表されるような無線LANやBluetooth(登録商標)のような狭帯域の無線通信に関する方式や非接触無線通信に関する方式に基づいて処理することも可能である。また、無線通信に代えて、又は加えて、有線通信を用いることも可能である。
5.サーバ装置200のメモリ211に記憶される情報
 図5Aは、本開示の実施形態に係るサーバ装置200に記憶される質問項目管理テーブルを概念的に示す図である。質問項目管理テーブルに記憶される情報のうち、会合ID情報は運営者端末装置100-3から新たな会合の登録要求を受信するごとに新たに生成され、他の情報は処理の進行に応じて随時更新される。
 当該質問項目管理テーブルは、新たに生成される会合ID情報ごとに生成される。図5Aでは、会合ID情報が「C1」の会合に対して生成された質問項目管理テーブルの例が示されている。図5Aによると、当該質問項目管理テーブルには、会合ID情報に対応付けて、質問項目ID情報、文書情報、回答フォーム情報、時間情報、期間情報、集計情報、結果情報等が記憶される。「会合ID情報」は、各会合に固有の情報で各会合を特定するための情報である。会合ID情報は、運営者端末装置100-3から新たな会合の登録要求を受信するごとに新たに生成される。「質問項目ID情報」は、会合ID情報により特定される各会合において話し合われたり、又は各参加者に回答が期待される各質問項目に固有の情報であって、各質問項目を特定するための情報である。質問項目ID情報は、運営者端末装置100-3から新たな会合の登録要求を受信するごと、当該登録要求に含まれる質問項目に応じて生成される。なお、図5Aの例では、会合ID情報が「C1」の会合には5つの質問項目が少なくとも含まれている。そのため、これら5つの質問項目に対して5つの質問項目ID情報が生成されている。しかし、質問項目の数は会合に応じて適宜異なっていてもよく、その数は1つであってもよいし、2つ以上のいずれであってもよい。
 「文書情報」は、回答要求が出力された質問項目に関連する文書を示す情報である。文書情報は、一例としては、質問項目に関連する過去の活動報告、質問項目に関連する活動の今後の計画案、質問項目に関連する規程や規約等の改定案、質問項目の判断基準、質問項目に関連する関係者の主張内容などが挙げられるが、当然これらのみに限定されるわけではない。このような文書情報は、テキストデータ、静止画データ、動画データ、音声データ又はこれらの組み合わせなど、種々のデータ形式でよく、特定のデータ形式のもののみに限られない。また、図5Aの例では、質問項目ごとに文書情報が記憶されているが、特にこれに限らず、例えば複数の質問項目ごとに記憶されてもよいし、会合ごとに記憶されてもよいし、複数の会合ごとに記憶されてもよい。
 「回答フォーム情報」は、各質問項目に対して各ユーザが回答を入力するときに端末装置100に出力される回答フォームを生成するための情報である。このような回答フォーム情報には、一例としては、質問項目の内容(例えば、「問1:○○に対して賛成ですか?」)、質問項目に対する回答の選択肢(例えば、「賛成」及び「反対」)、選択肢を選択するための選択ボックス等の情報を含む。「時間情報」は、各ユーザから各質問項目に対して回答を受け付ける期間の起算となる時間を示す情報である。一例としては、各ユーザに対して回答情報の入力を要求するための回答要求がサーバ装置200から依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2に送信された時間が記憶される。ただし、当該時間以外にも、運営者によってあらかじめ指定された時間や、サーバ装置200が運営者端末装置100-3を受信した時間など、いずれの時間であっても好適に利用することができる。「期間情報」は、時間情報として記憶された時間から起算して、各質問項目に対して回答を受け付けることが可能な期間を示す情報である。当該期間情報は、あらかじめ運営者から指定された期間が利用される。このような期間としては、秒、分、時間、日、週、月及び年などいずれの単位が用いられていてもよい。また、当該期間情報は、図5Aに記載したとおり記憶する必要はなく、種々の管理の方法を採用することが可能である。
「集計情報」は、各質問項目に対して回答を集計することによって得られた情報を示す。このような集計情報には、一例としては、「賛成が○○票」及び「反対が○○票」ということを示す情報が含まれる。なお、質問項目に対する回答は、賛成と反対の2つの選択肢から選択される回答である必要はない。例えば、3つ以上の選択肢から1又は複数の選択がされた回答であってもいし、各ユーザにより任意の文字列で入力された回答であってもよい。「結果情報」は、各質問項目を集計することによって得られた情報に基づいて、各質問項目に対してなされた決定事項を示す情報である。このような結果情報には、一例としては、「問1は賛成多数」や「問1は反対多数」などの結果を示す情報が含まれる。本開示においては、典型的には運営者端末装置100-3において集計情報が出力され、出力された集計情報を参照した管理者等により入力されることにより結果情報が取得される。このようにすることで任意の文字列で入力された回答に対しても柔軟に対応することが可能となる。
 図5Bは、本開示の実施形態に係るサーバ装置200に記憶される回答管理テーブルを概念的に示す図である。回答管理テーブルは質問項目ID情報が生成されるごとに新たに生成され、処理の進行に応じて随時更新される。
 当該回答管理テーブルは、新たに生成される質問項目ID情報ごとに生成される。図5Bでは、質問項目ID情報が「A11」の質問項目に対して生成された回答管理テーブルの例が示されている。図5Bによると、当該回答管理テーブルには、質問項目ID情報に対応付けて、ユーザID情報、重み付け係数情報、依頼者情報、回答情報等が記憶される。「質問項目ID情報」は図5Aで記載した通りである。「ユーザID情報」は、各ユーザに固有の情報であって各ユーザを特定するための情報である。ここで、不特定多数のユーザを登録することが可能であるが、あらかじめ会合に参加可能なユーザが限定されていてもよい。この場合、本開示においては、例えば運営者の指示入力を運営者端末装置100-3で受け付けることによって、運営者によって各質問項目に対して回答可能なユーザがあらかじめ選択されているのが好ましい。したがって、回答管理テーブルのユーザID情報には、あらかじめ運営者によって選択された特定のユーザのユーザID情報が記憶される。
 「重み付け係数情報」は、各質問項目に対してユーザID情報によって特定されるユーザが所有する重み付け係数を特定するための情報である。このような重み付け係数情報は、例えばあらかじめ運営者の指示入力を運営者端末装置100-3で受け付けることによって、運営者によって設定されていてもよい。重み付け係数情報は、各ユーザの回答について一律に扱うのではなく、当該係数をかけ合わせることで、ユーザ間で回答の価値を変化させるために用いられる。つまり、重み付け係数情報は、サーバ装置200によって集計されたり、運営者によって最終的に質問項目に対する結果が判断されるために用いられる。
 「依頼情報」は、各質問項目に対してユーザが他のユーザに回答を依頼する旨の依頼情報を受信した場合に記憶される情報で、依頼者であるユーザのユーザID情報に対応付けて、回答者となるユーザのユーザID情報が記憶される。図5Bの例では、依頼者であるユーザID情報がU1のユーザが、ユーザID情報がU2のユーザを依頼者として指定したことが示されている。なお、当該依頼先情報は、図5Bでは質問項目IDに対応付けて記憶しているが、会合IDに対応付けて記憶することも可能である。また、図5Bの例では、回答者となるユーザのユーザID情報を記憶しているが、回答者が特定できれば良く、例えば回答者とするユーザの役職や役割(例えば、会合のとりまとめ役、その補佐役、組合や理事会の責任者、その補佐役、書記担当)を示す役割情報を記憶するようにしてもよい。
 「回答情報」は、各質問項目に対する各ユーザの回答を示す情報である。例えば、フォーム情報(図5A)において回答の選択肢として「賛成」及び「反対」が設定されていた場合、回答情報としてはいずれかの選択肢を示す情報が記憶される。本開示においては、あるユーザが他のユーザに回答を依頼する処理をすることが可能である(例えば、ユーザID情報がU1のユーザ)。このような場合は、ユーザID情報がU1のユーザの回答情報には、当該ユーザがした回答情報ではなく、回答者として指定されたユーザID情報がU2のユーザの回答情報が記憶される。なお、回答情報は、賛成と反対の2つの選択肢から選択される回答である必要はない。例えば、回答情報は、3つ以上の選択肢から1又は複数の選択がされた回答であってもいし、各ユーザによって入力された任意の文字列であってもよい。
 なお、本開示においては特に図示はしないが、各ユーザのユーザID情報に対応付けて、ユーザの氏名、年齢、住所、電話番号、連絡先、SNS等のアカウント、役職、役割、肩書などの様々な属性情報、パスワード、顔画像、指紋などのユーザの認証情報等をユーザ管理テーブルに記憶してもよい。具体的には、会合においては、例えば役職や役割(例えば、会合のとりまとめ役、その補佐役、組合や理事会の責任者、その補佐役、書記担当)などの役職や役割が各ユーザに対して割り当てられることがある。この場合、当該ユーザ管理テーブルには、各ユーザID情報に対応付けて、各ユーザに割り当てられた役職や役割を示す役職情報を記憶することができる。
6.処理システム1により実行される処理シーケンス
(A)ユーザ情報の登録に係る処理
 図6Aは、本開示の実施形態に係る各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。具体的には、図6Aは、運営者端末装置100-3において会合情報が生成され当該会合に対して参加するユーザがユーザ情報を登録するまでに、各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。
 図6Aによると、運営者端末装置100-3のプロセッサ112は、入力インターフェイス116を介して運営者の操作入力を受け付けて会合情報を生成する(S11)。当該会合情報には、運営者によって選択された会合に参加可能なユーザの氏名、当該ユーザの連絡先(例えばメールアドレス等)、会合において話し合われる対象となる質問項目とその内容、各質問項目に対する回答の選択肢、各質問項目に対する各ユーザの重み付け係数、各質問項目に対する回答が受け付け可能な期間情報等の情報が含まれる。これらの情報があらかじめ入力インターフェイス116を介して運営者の操作入力を受け付けることによって生成される。そして、プロセッサ112は、生成された会合情報を、新たに会合として登録するための登録要求(T11)と共に、通信インターフェイス114を介してサーバ装置200に送信する。
 新たに生成された会合情報及び登録要求がサーバ装置200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置200のプロセッサ212は、新たに会合ID情報、質問項目ID情報、参加者として選択されたユーザのユーザID情報を生成し、受信した情報を質問項目管理テーブル及び回答管理テーブル等に記憶する(S12)。また、プロセッサ212は、受信した会合情報に基づいて、参加可能なユーザがユーザの属性情報等を入力するための登録フォーム情報を生成する。当該登録フォーム情報には、その後の処理に必要となるユーザの認証情報や属性情報をユーザが入力するための入力ボックス等が含まれる。そして、プロセッサ212は、生成された登録フォーム情報と、あらかじめ選択されたユーザの連絡先に会合に参加を促す旨を含む会合通知(T12)を通信インターフェイス213を介して、あらかじめ選択されたユーザの連絡先に送信する。なお、図6Aの例では、当該登録フォーム情報は、のちに依頼者となるユーザの依頼者端末装置100-1及びのちに回答者となるユーザの回答者端末装置100-2に少なくとも送信されている。
 また、サーバ装置200のプロセッサ212は、生成された登録フォーム情報を、通信インターフェイス213を介して、運営者端末装置100-3に送信してから、のちに依頼者となるユーザの依頼者端末装置100-1及びのちに回答者となるユーザの回答者端末装置100-2に送信いても良い。この場合、登録フォーム情報が運営者端末装置100-3において通信インターフェイス114を介して受信されると、運営者端末装置100-3のプロセッサ112は、受信した登録フォーム情報をメモリに記憶する。また、プロセッサ112は、あらかじめ選択されたユーザの連絡先に会合に参加を促す旨を含む会合通知と記憶された登録フォーム情報を、あらかじめ選択されたユーザの連絡先に通信インターフェイス114を介して送信する。
 会合通知及び登録フォーム情報が依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2において通信インターフェイス114を介して受信されると、依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2の各プロセッサ112は、受信した会合情報及び登録フォーム情報を出力インターフェイス111を介してディスプレイ等に出力する。そして、依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2の各プロセッサ112は、入力インターフェイス116を介して各ユーザの操作入力を受け付けて、登録フォーム情報にユーザの認証情報及び属性情報の入力をする(S13)。依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2の各プロセッサ112は、これらの情報が入力されると、通信インターフェイス114を介してユーザ情報(T13)としてサーバ装置200に送信する。
 ユーザ情報がサーバ装置200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置200のプロセッサ212は、受信したユーザ情報をユーザ管理テーブル(図示しない)に記憶する。これにより当該処理シーケンスは終了する。
 なお、図6Aにおいては、T13の会合通知及び登録フォーム情報を依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2がそれぞれ受信すると直ちに出力し、ユーザ情報の入力を受け付ける場合について説明している。しかし、依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2におけるユーザ情報の入力の受け付け(S14)や、サーバ装置200におけるユーザ情報の記憶(S15)に係る処理は、会合が実際に開催される前の任意のタイミングであってもよいし、会合の開催中の任意のタイミングであってもよいし、会合の開催後の任意のタイミングであってもよい。例えば、会合の開催中であれば、運営者等によってユーザ情報の入力に関するガイダンスを同時に行いながらユーザ情報の入力ができ、より円滑な入力が可能になる。また、会合の開催後であれば、実際に会合の内容を踏まえたうえでユーザ情報の登録をするか否かを決定することができ、ユーザがより柔軟に対応することが可能となる。
 また、図6Aにおいては、登録フォームをサーバ装置200が生成しているが、運営者端末装置100-3が生成してもよい。また、生成された登録フォーム情報及び会合通知は、運営者端末装置100-3から依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2にそれぞれ送信されているが、サーバ装置200から送信されてもよい。
(B)回答フォーム情報等の各種フォーム情報の送信に係る処理
 図6Bは、本開示の実施形態に係る各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。具体的には、図6BのS21~S24は、運営者端末装置100-3において文書情報が取得され、会合の参加者であるユーザに当該文書及び回答フォーム情報等の各種フォーム情報が送信されるまでに、各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。
 図6Bによると、運営者端末装置100-3のプロセッサ112は、入力インターフェイス116を介して運営者の操作入力を受け付けて文書情報を取得する(S21)。当該文書情報には、一例としては、質問項目に関連する過去の活動報告、質問項目に関連する活動の今後の計画案、質問項目に関連する規程や規約等の改定案、質問項目の判断基準、質問項目に関連する関係者の主張内容などの、質問項目に関連する内容が記載された文書データが含まれる。このような文書情報は、運営者端末装置100-3において実際に運営者によって入力される場合もあれば、あらかじめ他の装置において入力されたデータを記憶媒体やネットワークを介して取得する場合もある。そして、プロセッサ112は、入力された文書情報と当該文書情報の登録要求(T21)とを、サーバ装置200において生成された質問項目ID情報にともにサーバ装置200に通信インターフェイス114を介して送信する。
 文書情報、当該文書情報の登録要求及び質問項目ID情報がサーバ装置200においいて受信されると、サーバ装置200のプロセッサ212は、受信した文書情報を質問項目ID情報に対応付けて質問項目管理テーブルに記憶する(S22)。そして、プロセッサ212は、各質問項目に対する回答フォーム情報及び依頼フォーム情報を生成して(S22及びS23)、質問項目ID情報に基づいて質問項目管理テーブルに記憶する。ここで、回答フォーム情報は、各質問項目に対して各ユーザが回答を入力するのに用いられる情報であって、質問項目を特定する情報(質問項目ID情報)と、当該質問項目に対する回答の選択肢と、当該選択肢のいずれかを選択するための選択ボックスとが含まれる。また、依頼フォーム情報は、各質問項目に対してユーザが他のユーザに回答を依頼することを入力するのに用いられる情報であって、質問項目を特定する情報(質問項目ID情報)と、依頼するか否かの選択肢とその選択ボックスと、依頼先のユーザを入力するための入力ボックスとが含まれる。これらは、図6AのS11で生成された会合情報に基づいて生成される。
 次に、プロセッサ212は、生成した回答フォーム情報、依頼フォーム情報及び受信した文書情報(T22)を、通信インターフェイス213を介して、依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2に対して送信する。ここで、図6AのS14等で説明したとおり、会合に参加可能なユーザは例えばあらかじめ運営者等により選択されたユーザのみであることが望ましい。したがって、上記のユーザ情報の登録フォーム情報もあらかじめ選択されたユーザにのみ送信される。すなわち、T22で送信される回答フォーム情報及び依頼フォーム情報は、運営者等によりあらかじめ選択されたユーザであって、登録フォーム情報に基づいてユーザ情報があらかじめ登録されたユーザにのみ送信される。そのため、当該ユーザが入力した依頼情報及び回答情報のみがサーバ装置200において受け付けられることとなる。
 回答フォーム情報、依頼フォーム情報及び受信した文書情報が依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2において通信インターフェイス114を介して受信されると、依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2のプロセッサ112は、回答フォーム情報、依頼フォーム情報及び受信した文書情報をメモリ113に記憶する(S24)。これにより当該処理シーケンスは終了する。
 なお、図6Bにおいては、回答フォーム情報及び依頼フォーム情報をサーバ装置200が生成しているが、運営者端末装置100-3が生成してもよい。また、生成された回答フォーム情報及び依頼フォーム情報は、サーバ装置200から依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2にそれぞれ送信されているが、運営者端末装置100-3から送信されてもよい。
(C)回答者に対する回答の依頼に係る処理
 図6Bは、本開示の実施形態に係る各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。具体的には、図6BのS31~S33は、質問項目に対する回答を依頼者が回答者に依頼するための依頼フォーム情報に入力がなされ、運営者端末装置100-3に回答管理情報が出力されるまでに、各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。
 図6Bによると、依頼者端末装置100-1のプロセッサ112は、依頼者であるユーザの操作入力を入力インターフェイス1116を介して受け付け、あらかじめ記憶した依頼フォーム情報をメモリ113から読み出す。そして、プロセッサ112は、出力インターフェイス111を介して依頼フォーム情報をディスプレイに出力するとともに、入力インターフェイス116を介して依頼情報の入力を受け付ける(S31)。具体的には、当該依頼情報として、質問項目を特定する情報(質問項目ID情報)、依頼するか否かの選択結果(図6Bにおいては、「依頼する」という選択肢に対する選択)、及び依頼先となるユーザを特定する情報(例えば、依頼先となるユーザのユーザID情報や依頼先となるユーザの役職情報。図6Bにおいては、ユーザID情報U2。)がそれぞれ入力される。次に、プロセッサ112は、入力された依頼情報(T31)を、通信インターフェイス114を介して、サーバ装置200に送信する。
 依頼情報がサーバ装置200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置200のプロセッサ112は依頼情報を回答管理テーブルに記憶する(S32)。具体的には、プロセッサ112は、受信した依頼情報に含まれる質問項目ID情報に対応付けて、回答管理テーブルの依頼情報として、受信した依頼情報に含まれる依頼先となるユーザとを特定する情報(例えば、依頼先となるユーザのユーザID情報や依頼先となるユーザの役職情報。図6Bにおいては、ユーザID情報U2。)を記憶する。プロセッサ112は、依頼情報を記憶すると、回答管理テーブルに記憶された情報を読み出して、回答管理情報(T32)として、当該質問項目が話し合われる会合の運営者が所持する運営者端末装置100-3に、通信インターフェイス213を介して、読み出された情報を送信する。
 回答管理情報が運営者端末装置100-3において通信インターフェイス114を介して受信されると、運営者端末装置100-3のプロセッサ112は回答管理情報を、出力インターフェイス111を介して、ディスプレイに出力する(例えば、図7C)。これにより当該処理シーケンスは終了する。
 なお、図6Bにおいては、依頼フォーム情報への依頼情報の入力(T31)や、依頼情報の記憶(T32)に係る処理がどのタイミングで実行されるかは特に具体的には記載していない。したがって、これらに係る処理は、会合が実際に開催される前の任意のタイミングで実行されてもよいし、会合の開催中の任意のタイミングで実行されてもよいし、会合の開催後の任意のタイミングで実行されてもよい。例えば、会合が実際に開催される前であれば、当該会合に依頼者であるユーザが欠席する場合などに柔軟に対応することができる。また、会合の開催中であれば、依頼者であれるユーザが当該会合に参加はしたものの早退等により集計する前に退席する場合などに柔軟に対応することができる。また、会合の開催後であれば、依頼者であるユーザが会合における議論や会話等を十分に加味したうえで依頼するか否かや、依頼する回答者であるユーザを決定することができ(例えば、より専門性の高いユーザを意図的に選ぶこともできる)、より柔軟に対応することができる。
 また、図6Bにおいては、依頼情報は質問項目ID情報により特定される質問項目ごとに送信しているが、例えば会合ID情報により特定される会合ごとに送信されるようにしてもよい。つまり、依頼情報により特定される依頼先は、一又は複数の質問項目ごとに変更可能にしてもよいし、一又は複数の会合ごとに変更できるようにしてもよい。
(D)回答の集計に係る処理
 図6Cは、本開示の実施形態に係る各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。具体的には、図6Cは、会合において話し合われる質問項目に対して回答要求が運営者端末装置100-3においてなされ、サーバ装置200において回答が集計され、結果情報を出力されるまでに、各端末装置100とサーバ装置200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。なお、ここでは特に図示はしていないが、この時点であらかじめ運営者等によって会合が進行され当該処理シーケンスによって集計される質問項目に対して各ユーザにより話し合いがなされている状態を前提とする。
 図6Cによると、例えば現在話し合われている質問項目について話し合いが尽くされたと運営者が判断すると、運営者端末装置100-3のプロセッサ112は、入力インターフェイス116を介して運営者の操作入力を受け付け、各ユーザに対して質問項目に対する回答を要求するための回答要求を生成する(S41)。プロセッサ112は、生成された回答要求(T41)を質問項目の質問項目ID情報と共に、通信インターフェイス114を介してサーバ装置200に送信する。
 回答要求及び質問項目ID情報がサーバ装置200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置200のプロセッサ212は、受信した回答要求を質問項目管理テーブル(図示しない)に記憶する(S42)。また、プロセッサ212は、記憶された回答要求(T42)を、質問項目ID情報と共に、通信インターフェイス213を介して、依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2にそれぞれ送信する。このとき、プロセッサ212は、タイマ(図示しない)を参照して、回答要求が送信された時間を質問項目ID情報に対応付けて時間情報として質問項目管理テーブルに記憶する。
 回答要求及び質問項目ID情報が依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2において通信インターフェイス114を介して受信されると、回答者端末装置100-2のプロセッサ112は、あらかじめ記憶しておいた回答フォーム情報(図6BのS24)を質問項目ID情報に基づいてメモリ113から読み出す。そして、プロセッサ112は、出力インターフェイス111を介して回答フォーム情報をディスプレイに出力するとともに、入力インターフェイス116を介して回答情報の入力を受け付ける(S43)。具体的には、当該回答情報として、質問項目を特定する情報(質問項目ID情報)、当該質問項目に対する回答結果(図6Cにおいては、「賛成」の選択肢が選択されたこと)が含まれる。次に、プロセッサ112は、入力された回答情報(T43)を、通信インターフェイス114を介して、サーバ装置200に送信する。なお、ここでは、図6Bにおいて説明したとおり、依頼者であるユーザは回答を回答者に依頼したことを前提としているため、依頼者端末装置100-1では回答フォーム情報への入力は行われていない。
 回答情報がサーバ装置200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置200のプロセッサ212は、タイマを参照して回答情報を受信した時間を取得する。そして、プロセッサ212は、質問項目管理テーブルを参照し、回答情報に含まれる質問項目ID情報に対応付けられた時間情報及び期間情報を読み出す。プロセッサ212は、読み出されたこれらの情報に基づいて回答情報の受け付けが可能な期間を算出すると、回答情報を受信した時間と比較する。そして、プロセッサ212は、受信した時間がまだ回答の受け付けが可能な期間内である場合には、受信した回答情報を質問項目ID情報に基づいて回答管理テーブルに記憶する(S44)。なお、特に詳細には説明しないが当該期間外である場合には、回答情報を受け付けることなく、回答できない旨を送信した回答者端末装置100-2に通知する。
 次に、プロセッサ212は、現在の時間を参照して、上記において算出された回答情報の受け付けが可能な期間を満了した質問項目があるか否かを判断する。その結果、満了したと判断され質問項目がある場合には、プロセッサ212は、当該質問項目の質問項目ID情報に対応付けられた回答管理テーブルを参照して、依頼情報が記憶されたユーザID情報(つまり、依頼者であるユーザのユーザID情報)を特定する。プロセッサ212は、その依頼情報として記憶されたユーザのユーザID情報(つまり、回答者であるユーザのユーザID情報)を読み出して、当該ユーザIDに対応付けられた回答情報を参照する。そして、プロセッサ212は、依頼情報が記憶されたユーザID情報(つまり、依頼者であるユーザのユーザID情報)に対応付けられた回答情報を、回答者であるユーザのユーザID情報に対応付けられた回答情報で更新して記憶する(S45)。
 なお、例えば、依頼者であるユーザにより回答者として特定されたユーザ(例えば、ユーザID情報U2のユーザや会合のとりまとめ役、その補佐役、組合や理事会の責任者、その補佐役、書記担当などの役職や役割により特定されるユーザ)から、当該ユーザ自身が欠席するなどにより、回答情報が受信できないことがある。このような場合、プロセッサ212は、他のユーザを回答者として選択し、当該回答者であるユーザの回答情報を参照して、依頼者であるユーザの回答情報を更新するようにしてもよい。例えば、プロセッサ212は、回答者としてユーザID情報U2が特定されていた場合には、あらかじめ設定されたルールに従って、他のユーザを回答者として選択する。当該ルールの一例としては、各ユーザにユーザの年収、家族構成、職業等の属性情報をあらかじめ取得し、当該属性情報に基づいて関連性の高いユーザを選択する例が挙げられる。また、他の例としては、回答者として役職情報が指定されていた場合、同じ役職又は役割の他のユーザや、上位又は下位の役職又は役割を選択する例が挙げられる。このようなルールは、あらかじめ運営者、特定の役職や役割を有するユーザ、他の一般のユーザなどによって設定されるようにしてもよい。
 次に、プロセッサ212は、質問項目ID情報により特定される回答管理テーブルの回答情報を参照して、更新後の回答情報に基づいて質問項目に対する回答を集計し、集計情報を生成する(S46)。プロセッサ212は、生成された集計情報を質問項目ID情報に対応付けて質問項目管理テーブルに記憶するとともに、当該集計情報(T44)を通信インターフェイス213を介して運営者端末装置100-3に送信する。なお、ここでは、集計情報としては、質問項目に対してあらかじめ設定された回答の選択肢ごとに回答を集計するのが望ましい。例えば、当該質問項目に対してあらかじめ「賛成」及び「反対」の選択肢が設定されていた場合には、賛成として集まった数(例えば、回答情報として賛成が記憶されたユーザの数に重み付け係数をかけ合わせた数)と反対として集まった数(例えば、回答情報として反対が記憶されたユーザの数に重み付け係数をかけ合わせた数)が集計情報として集計されてもよい。
 なお、プロセッサ212は、S46において、質問項目ID情報により特定される回答管理テーブルの回答情報を参照して、更新後の回答情報に基づいて質問項目に対する回答を集計し、集計情報を生成するとしたが、集計方法としては他の方法であっても良い。例えば、プロセッサ212は、集計時に、依頼情報の有無を確認して、依頼情報として記憶されたユーザID情報や役職又は役割を特定し、S45の処理をした上で集計をしても良い。この方法であっても、集計時に、依頼情報に基づいてユーザ毎に重み付け係数の足し引きの処理をする必要がないため、処理の負荷を抑制させることができる。
 次に、集計情報が運営者端末装置100-3において通信インターフェイス114を介して受信されると、運営者端末装置100-3のプロセッサ112は、受信した集計情報を、出力インターフェイス111を介してディスプレイ等に出力する(S47)。そして、プロセッサ112は、入力インターフェイス116を介して運営者等による操作入力を受け付け、出力された集計情報に基づいて質問項目に対する決定事項を結果情報として入力する(S48)。このような決定事項としては、「問1は賛成多数」や「問1は反対多数」などの結果を示す情報が含まれる。そして、プロセッサ112は、入力された結果情報(T45)を質問項目ID情報と共に、通信インターフェイスを介してサーバ装置200、依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2に送信する。本開示においては、サーバ装置200では集計情報の生成までを行い、各質問項目に対する最終的な結果を示す結果情報は運営者端末装置100-3により入力される。このようにすることで任意の文字列で入力された回答に対しても柔軟に対応できたり、サーバ装置200以外の方法(例えば、物理的な紙媒体によりなされた回答)なども含めて結果情報を生成するなど、より柔軟な対応が可能となる。
 結果情報がサーバ装置200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置200のプロセッサ212は、質問項目ID情報に対応付けて質問項目管理テーブルに記憶する(S49)。また、結果情報が依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2において通信インターフェイス114を介して受信されると、依頼者端末装置100-1及び回答者端末装置100-2のプロセッサ112は、受信した結果情報を出力インターフェイス111を介してディスプレイ等に出力する(S50)。これにより当該処理シーケンスは終了する。
 以上、「6.処理システム1により実行される処理シーケンス」では時系列を追ってシーケンスの説明をしたが、(A)~(D)で説明したS11の「会合情報の生成」、S21の「文書の取得」、S22の「文書の記憶」、S23の「各種フォームの生成」、S41の「回答要求の生成」、S42の「回答要求の登録」等の、会合を実施する上で必要となる各種情報については、会合情報を作成する段階であらかじめ生成されている。すなわち、上記で説明した(A)~(D)の各処理及びその中で実行される各処理は、(A)~(D)の順番、及びその中で記載された順番で実行される必要はなく、前後しても良い。
7.サーバ装置200において実行される処理フロー
 以下、図6Bに記載された回答者に対する回答の依頼に係る処理、及び図6Cに記載された回答の集計に係る処理において、サーバ装置200において実行される処理フローを具体的に説明する。
(A)回答者に対する回答の依頼に係る処理フロー
 図7Aは、本開示の実施形態に係る処理システム1に係る依頼処理の概要を概略的に示す図である。具体的には、図7Aは、ユーザID情報がU1であるユーザが依頼者として、ユーザID情報がU2であるユーザを回答者に対して回答を依頼する場合の処理の概要を示す図である。図7Aによれば、ユーザID情報がU1のユーザが依頼者として、ユーザID情報がU2であるユーザを回答者として、質問項目に対する回答を依頼した場合が示されている。そして、当該依頼がなされることによって、依頼者のユーザID情報に対応付けられた依頼情報に回答者のユーザID情報である「U2」が記憶されることになる。これによって、回答管理テーブルにおいて依頼者のユーザID情報と回答者のユーザID情報とが対応付けられることとなる。
 図7Bは、本開示の実施形態に係るサーバ装置200において実行される処理フローを示す図である。図7Bは、図7Aで示したように、ユーザID情報がU1であるユーザが依頼者として、ユーザID情報がU2であるユーザに対して回答を依頼する場合の処理フローを示す図である。当該処理フローは、主にサーバ装置200のプロセッサ212がメモリ211に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより行われる。
 図7Bによると、プロセッサ212は、通信インターフェイス213を介して、依頼者であるユーザ(ユーザID情報=U1)の依頼者端末装置100-1から依頼情報を受信したか否かを判断する(S111)。そして、当該依頼情報を受信した場合には、プロセッサ212は、受信した依頼情報を回答管理テーブルに更新して記憶する(S112)。ここで、依頼情報には、質問項目を特定する情報(図7Aの例では、質問項目ID情報=A11)、依頼するか否かの選択結果(図7Aの例では、「依頼する」という選択肢に対する選択)、及び依頼先となるユーザを特定する情報(図7Aの例では、「U2」)が含まれる。したがって、これらの情報に基づいて、プロセッサ212は、質問項目ID情報A11により特定される回答管理テーブルを参照し、依頼情報を送信したユーザのユーザID情報(U1)に対応付けられた依頼情報に「U2」を更新して記憶する。プロセッサ112は、依頼情報を記憶すると、回答管理テーブルに記憶された情報(質問項目ID情報=A11の回答管理テーブルの情報)を読み出して、回答管理情報(T32)として、当該質問項目が話し合われる会合の運営者が所持する運営者端末装置100-3に、通信インターフェイス213を介して出力する(S113)。これにより当該処理フローは終了する。なお、図7Bの例では、依頼先となるユーザを特定する情報として、ユーザID情報である「U2」を用いたが、ユーザID情報に限らず、ユーザの役職や役割を示す役職情報等を用いることも可能である。
 図7Cは、本開示の実施形態に係る運営者端末装置100-3に出力される画面の例を示す図である。具体的には、図7BのS113において運営者端末装置100-3に送信された回答管理情報が、運営者端末装置100-3において出力された画面の例を示す図である。図7Cによると、出力インターフェイス111を介してディスプレイに回答管理情報が出力されている。そして、当該回答管理情報は、質問項目ID情報としてA11であって、会合ID情報としてC1の情報であることが示されている。また、その下部には、具体的に回答管理情報として受信した情報が出力されている。すなわち、各ユーザのユーザID情報に対応付けて、重み付け係数情報、依頼情報、依頼先情報、回答情報がそれぞれ出力されている。なお、図7Aで示したとおり、ユーザID情報がU1のユーザは、回答者としてユーザID情報がU2のユーザに回答を依頼している。したがって、図7Cにおいて破線枠で示したとおり、ユーザID情報がU1のユーザにおいては、依頼情報が「あり」と表示され、「依頼先情報」が「U2」と表示されている。このように、運営者端末装置100-3では、依頼情報を受信するごとに回答管理情報を受信して出力することで、リアルタイムでユーザ間の依頼関係を把握することが可能となる。
(B)回答の集計に係る処理フロー
 図8Aは、本開示の実施形態に係る処理システム1に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。具体的には、図8Aは、ユーザID情報がU1であるユーザが依頼者として、ユーザID情報がU2であるユーザを回答者に対して回答を依頼する場合の回答の集計処理の概要を示す図である。図8Aによれば、ユーザID情報がU1のユーザが依頼者として、ユーザID情報がU2であるユーザを回答者として、質問項目に対する回答を依頼した場合が示されている。そして、その後、回答者(ユーザID情報=U2)が質問項目に対する回答情報として「賛成」を入力している。これによって、回答管理テーブルの依頼情報においてU2が記憶された依頼者(ユーザID情報=U1)の回答情報として「賛成」が割り当てられることとなる。したがって、この状態で当該質問項目による回答を集計すると、依頼者(ユーザID情報=U1)の重み付け係数の「1」と回答者(ユーザID情報=U2)の重み付け係数の「10」に基づいて、賛成及び反対の数(賛成=11、反対=0)が算出される。
 図8Bは、本開示の実施形態に係るサーバ装置200において実行される処理フローを示す図である。図8Bは、図8Aで示したように、ユーザID情報がU1であるユーザが依頼者として、ユーザID情報がU2であるユーザに対して回答を依頼する場合の回答の集計処理フローを示す図である。当該処理フローは、主にサーバ装置200のプロセッサ212がメモリ211に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより行われる。
 本開示の実施形態に係るサーバ装置200のプロセッサ212は、期間情報で定められた回答を受け付けることが可能な期間中であれば、ユーザからの回答がある度に、メモリ211に記憶された回答を更新する。つまり、回答要求が出力された質問項目に対して、あるユーザから回答が取得されたのち、同じユーザから新たに回答を取得した場合は、新たに取得した回答がメモリ211に記憶される。また、プロセッサ212は、当該期間か否かを判断するために、少なくとも以下のいずれか一つの方法をとることが可能である。一例としては、(a)タイマと比較する方法、(b)運営者端末装置100-3より回答を受け付ける期間の起算となる情報を受信してから回答を受け付ける期間の終了を示す情報を受信するまで回答を受け付ける方法、又はこれらの組み合わせが挙げられる。例えば、会合の開始前は上記(a)の方法を用い、会合の開始後は上記(b)の方法を用いることが可能である。ただし、この方法のみに限らない。
 図8Bによると、プロセッサ212は、通信インターフェイス213を介して、回答者であるユーザ(ユーザID情報=U2)の回答者端末装置100-2から回答情報を受信する(S211)。このとき、プロセッサ212は、タイマを参照して回答情報を受信した時間を取得する。そして、プロセッサ212は、質問項目管理テーブルを参照し、回答情報に含まれる質問項目ID情報に対応付けられた時間情報及び期間情報を読み出す。プロセッサ212は、読み出されたこれらの情報に基づいて回答情報の受け付けが可能な期間を算出すると、回答情報を受信した時間と比較する。プロセッサ212は、受信した時間がまだ回答の受け付けが可能な期間内である場合には、受信した回答情報を質問項目ID情報により特定される回答管理テーブルにユーザID情報(U2)に対応付けて記憶する(S212)。なお、回答情報には、質問項目を特定する情報(質問項目ID情報)、当該質問項目に対する回答結果(図8Aにおいては、「賛成」の選択肢が選択されたこと)が少なくとも含まれる。
 ここで、例えば依頼者が会合を欠席するために事前に依頼者が質問項目に対する回答を回答者に依頼していたところ、会合に出席が可能になって自らが回答する場合などがある(図8D)。すなわち、S211で受信した回答情報に対応付けられたユーザID情報に対して、既に依頼情報が割り当てられているような場合がある。このような場合は、プロセッサ212は、回答管理テーブルを参照して、回答情報と共に受信したユーザID情報に基づいて依頼情報が記憶されているか否かを判断する。そして、プロセッサ212は、当該ユーザID情報に基づいて依頼情報が記憶されていた場合には、自らの回答情報を優先するために、対応付けて記憶された依頼情報を削除するとともに、回答管理テーブルの回答情報に受信した回答情報(図8Dの例では「反対」)を記憶する(S213)。なお、図Bでは、依頼者自らが回答をする場合について説明したが、当該依頼者がこの回答後にさらに新たな回答をする場合がある。このような場合は、プロセッサ212は、当該依頼者のユーザID情報に基づいて回答管理テーブルを参照して、既に記憶されている回答情報に対して新たに受信した回答情報を更新して記憶する。図8Bの以下の処理では、説明の便宜のため、依頼者は自らの回答をしない場合を説明する。
 次に、プロセッサ212は、現在の時間を参照して、S212において算出された回答情報の受け付けが可能な期間を満了した質問項目があるか否かを判断する(S214)。その結果、満了したと判断され質問項目がある場合には、プロセッサ212は、当該質問項目の質問項目ID情報に対応付けられた回答管理テーブルを参照して、依頼情報が記憶されたユーザID情報(つまり、依頼者であるユーザのユーザID情報)を特定する。図8Aの例では、依頼者(ユーザID情報=U1)の依頼情報として回答者のユーザID情報(U2)が記憶されているため、プロセッサ212は、ユーザID情報としてU1を特定する。そして、プロセッサ212は、依頼者であるユーザ(ユーザID情報=U1)の依頼情報として記憶されたユーザのユーザID情報(U2)を読み出して、当該ユーザIDに対応付けられた回答情報(図8Aの例では「賛成」)を参照する。そして、プロセッサ212は、依頼者であるユーザ(ユーザID情報=U1)に対応付けられた回答情報を、回答者であるユーザ(ユーザID情報=U2)に対応付けられた回答情報(「賛成」)で更新して記憶する(S215)。
 なお、例えば、依頼情報として記憶されたユーザID情報=U2のユーザが、依頼先として指定されたにもかかわらず、質問項目に欠席する場合などがある。このような場合、依頼者であるユーザID情報=U1の回答情報として割り当てられる回答が無しになることがある。そのため、プロセッサ212は、他のユーザを回答者として選択し、当該回答者であるユーザの回答情報を参照して、依頼者であるユーザの回答情報を更新することが可能である。例えば、プロセッサ212は、回答者としてユーザID情報「U2」が特定されていた場合には、あらかじめ設定されたルールに従って、他のユーザを回答者として選択する。当該ルールの一例としては、各ユーザにユーザの年収、家族構成、職業等の属性情報をあらかじめ取得し、当該属性情報に基づいて関連性の高いユーザを選択する例が挙げられる。また、他の例としては、回答者として役職情報が指定されていた場合、同じ役職又は役割の他のユーザや、上位又は下位の役職又は役割を選択する例が挙げられる。このようなルールは、あらかじめ運営者、特定の役職や役割を有するユーザ、他の一般のユーザなどによって設定されるようにしてもよい。
 次に、プロセッサ212は、質問項目ID情報により特定される回答管理テーブルの回答情報を参照して、更新後の回答情報に基づいて質問項目に対する回答を集計し、集計情報を生成する(S216)。具体的には、プロセッサ212は、回答情報のうち「賛成」が記憶されたユーザに対応付けられた重み付け係数情報を読み出して集計する。同様に、プロセッサ212は、回答情報のうち「反対」が記憶されたユーザに対応付けられた重み付け係数情報を読み出して集計する。そして、プロセッサ212は、賛成として集まった数と反対として集まった数をそれぞれ集計情報として取得する。次に、プロセッサ212は、生成された集計情報を質問項目ID情報に対応付けて質問項目管理テーブルに記憶するとともに、通信インターフェイス213を介して運営者端末装置100-3に送信する(S217)。これにより当該処理フローは終了する。
 図8Cは、本開示の実施形態に係る運営者端末装置100-3に出力される画面の例を示す図である。具体的には、図8BのS217において運営者端末装置100-3に送信された集計情報が、運営者端末装置100-3において出力された画面の例を示す図である。図8Cによると、出力インターフェイス111を介してS216で生成された集計情報に加えて、依頼者の回答情報が回答者の回答情報によって更新されたのちの回答管理情報が出力されている。当該回答管理情報によれば、依頼者(ユーザID情報=U1)の回答情報として、依頼先である回答者(ユーザID情報=U2)の回答情報として記憶された「賛成」という回答が同様に記憶されている。また、回答管理情報の下部には、S216で生成された集計情報が出力されている。当該集計情報によれば、依頼者(ユーザID情報=U1)の回答情報は、「賛成」が記憶されたという前提で集計されている。さらに、当該集計情報の下部には、運営者等が運営者端末装置100-3の入力インターフェイス116を介して当該質問項目に対してくだされた決定事項を入力するための入力ボックスが出力されている。運営者が当該入力ボックスを介して、集計情報を参照しつつ決定事項を入力することによって、当該質問項目の結果が確定する。
 このように、回答を他のユーザに依頼した依頼者であるユーザの回答は、依頼先である回答者の回答がそのまま記憶される。このようにすることで、例えば重み付け係数をさらに修正したりする必要がなく、より効率的に集計をすることが可能となる。また、サーバ装置200では集計情報の生成までを行って最終的な決定事項の入力は運営者端末装置100-3において行っている。そのため、例えば紙媒体などによってサーバ装置200を介することなくなされた回答なども柔軟に決定事項に反映させることが可能となる。
 ここで、図8Dは、本開示の実施形態に係る処理システム1に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。具体的には、図8Dは、ユーザID情報がU2であるユーザを回答者として依頼者(ユーザID情報=U1)が回答を依頼していたところ、依頼者から質問項目に対する回答がなされた場合が示されている。これは、例えば依頼者が会合を欠席するために事前に依頼者が質問項目に対する回答を回答者に依頼していたところ、会合に出席が可能になって自らが回答する場合などが想定される。このような場合、図8Dによれば、回答管理テーブルにおいて依頼者(ユーザID情報=U1)の依頼情報としてU2が記憶されていたところ、依頼者(ユーザID情報=U1)から回答情報を受信することによって、回答管理テーブルの依頼情報からU2を削除し、依頼者自身の回答情報として受信した回答情報(図8Dにおいては、「反対」)を記憶する。これは、図8BのS213で説明したとおりである。したがって、この状態で当該質問項目による回答を集計すると、依頼者(ユーザID情報=U1)の重み付け係数の「1」と回答者(ユーザID情報=U2)の重み付け係数の「10」に基づいて、賛成及び反対の数(賛成=10、反対=1)が算出される。
 図8Eは、本開示の実施形態に係る運営者端末装置100-3に出力される画面の例を示す図である。具体的には、図8Dに示したように、依頼者が回答者に回答を依頼していたにもかかわらず自ら回答をした場合において、運営者端末装置100-3において出力された画面の例を示す図である。図8Eによると、出力インターフェイス111を介してS216で生成された集計情報に加えて、回答管理情報が出力されている。当該回答管理情報によれば、図8Cの例では依頼情報して「あり」が、依頼先情報として「U2」が、回答情報として回答者の回答(つまり「賛成」)が出力されていたのに対して、破線枠で示したように、依頼者(ユーザID情報=U1)が自ら回答情報を送信したことによって、依頼策情報が削除され、依頼情報として「なし」が、回答情報として依頼者自らが行った回答(つまり「反対」)が出力されている。また、回答管理情報の下部に出力された集計情報も、上記のとおり更新された後の情報に基づいて集計されている。
 このように、依頼者が回答者に回答を依頼していたにもかかわらず自ら回答をした場合において、仮に重み付け係数情報を修正するような処理を行っていた場合には、再度重み付け係数情報を元に戻す処理を行って、さらに回答情報記憶するなど、煩雑な処理を要する。しかし、本開示においては、単に依頼情報を削除して自らが行った回答情報を記憶するだけであるため、極めて効率的に集計処理をすることが可能である。
 以上、本開示においては、一又は複数の質問項目に対する回答をより効率的に集計することが可能な処理装置、処理プログラム及び処理方法が提供される。
<第2実施形態>
1.本開示に係る処理システム1000の概要
 本実施形態は、会議において一又は複数の議事に対する回答の集計に利用可能な処理装置、処理プログラム及び処理方法に関する。従来より、様々な会議においてその参加者からなされた回答の集計結果を支援するための処理システムが知られていた。例えば、特許文献(特開2013-257733号公報)には、マンションの総会を運営する総会運営者用の総会運営者端末と、マンションの区分所有者用の構成員端末と、総会支援サーバとから構成されるマンションの総会支援処理システムであって、出欠フォームに基づいて区分所有者から送られた議案毎の回答情報を区分所有者ごとの回答として記録し、当該回答情報が区分所有者の委任者を含む情報である場合は当該委任者の議決権数に当該区分所有者の議決数を加算して議決数をカウントし、総会データベースに格納されている総会情報の議案成否を判断する、マンションの総会支援処理システムが記載されている。しかし、例えば特許文献(特開2013-257733号公報)に記載のマンションの総会支援処理システムにおいては、議案に対して区分所有者が委任者に回答を委任する場合は、その委任者の議決権数に当該区分所有者の議決権数を加算する処理を行う。そのため、委任があるたびに委任者の議決権数に対して委任元である区分所有者の議決権数を加算する処理をする必要があり、煩雑な処理を伴うこととなる。特に、例えば委任元である区分所有者が委任者に回答を委任したもののやはり自身で回答したい場合(つまり、委任関係を解消したい場合)や、自身で回答を実際に行った場合には、委任者に加算された議決権数から、区分所有者の議決権数を再度減算する処理が必要となり、さらに煩雑な処理を伴うこととなる。そこで、本実施形態では、本開示は、上述した背景からなされたものであり、一又は複数の議事に対する回答をより効率的に集計することが可能な処理装置、処理プログラム及び処理方法を提供することを課題とする。
 すなわち、本実施形態に係る処理装置は、「少なくとも一つのプロセッサを具備する処理装置であって、
 前記少なくとも一つのプロセッサは、
 第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも参加し一又は複数の議事を含む会議において、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の議事のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力し、
 前記回答要求が出力された議事に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を前記回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計し、
 前記回答要求が出力された議事に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を前記回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計する、
 ための処理を実行するように構成された処理装置」である。
 また、本実施形態に係る処理プログラムは、「少なくとも一つのプロセッサを具備するコンピュータにおいて前記少なくとも一つのプロセッサを、
 第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも参加し一又は複数の議事を含む会議において、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の議事のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力し、
 前記回答要求が出力された議事に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を前記回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計し、
 前記回答要求が出力された議事に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を前記回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計する、
 ように機能させる処理プログラム」である。
 また、本実施形態に係る処理方法は、「少なくとも一つのプロセッサを具備するコンピュータにおいて前記少なくとも一つのプロセッサにより実行される処理方法であって、
 第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも参加し一又は複数の議事を含む会議において、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の議事のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力する段階と、
 前記回答要求が出力された議事に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を前記回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計する段階と、
 前記回答要求が出力された議事に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を前記回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計する段階と、
 を含む処理方法」である。
 本開示に係る処理システム1000は、一例としては、一又は複数の議事を含む会議において、当該会議の参加者であるユーザから各議事に対する回答を取得して、取得した回答を集計するために用いられる。特に、当該処理システム1000は、例えば、いずれかのユーザが会議に出席できないなどの理由により、他のユーザに対して回答を依頼する場合などにおいて好適に用いられる。具体的には、処理システム1000は、このような場合に、各ユーザから受信した回答をメモリに記憶して管理しているところ、会議に出席できないユーザから他のユーザに回答を依頼する旨を受信した場合には、会議に出席できないユーザの回答に、他のユーザの回答を割り当てる(端的には、会議に出席できないユーザの回答を他のユーザの回答で書き換える)ことが可能である。
 図9は、本開示の実施形態に係る処理システム1000に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。具体的には、図9には、依頼者であるユーザが、回答者であるユーザに議事に対する回答を依頼する場合が示されている。図9によれば、依頼者が回答者に対して議事に対する回答を依頼する。その後、回答者が自身の回答として議事に対する回答(図9の例では「賛成」)をすると、依頼者の回答に対しても依頼者の回答が自動的に割り当てられる。そのため、図9では、依頼者の回答が、回答者の回答に連動して、「賛成」が記録されている。その結果、当該議事に対する回答の集計においては、実際には回答を行っていない依頼者の回答も、回答者の回答とともに集計されることとなる。本開示に係る処理システム1000は、このような集計に係る処理を効率的に行うために用いられる。
 ここで、本開示において、処理システム1000は、一例として、サーバ装置300に加えて、会議に参加するユーザであって回答を他のユーザ(回答者)に依頼する依頼者の依頼者端末装置1100-1、会議に参加するユーザであって依頼者により回答を依頼されるユーザである回答者の回答者端末装置1100-2、及び会議を運営する運営者端末装置1100-3を含む。そして、本開示では、サーバ装置1200が処理装置として機能する場合を中心に説明する。しかし、本開示における処理装置は、上記のような集計に係る処理を実行可能な装置であればいずれでもよく、当然に、サーバ装置1200以外の他のサーバ装置、処理システム1000に含まれる各端末装置1100、各端末装置1100以外の他の端末装置、及びこれらの組み合わせのいずれであっても、好適に処理装置として機能することが可能である。すなわち、本開示においては、各装置につけられた呼称は、各装置を互いに区別するために用いられているに過ぎず、各装置の機能に応じては他の呼称がなされてもよい。
 また、本開示において、「会議」とは複数のユーザが参加して一又は複数の議事について議論が可能な空間のことを意味しているにすぎない。このような会議は、物理的に用意された特定の空間(例えば、会議室など)に各参加者が訪問して行われるオフライン会議や、通信ネットワークを介して各参加者が仮想的に参加して行われるオンライン会議や、これらの組み合わせのいずれの会議であってもよい。このような会議の典型としては、例えばマンション等の総会、株主総会などの会議が挙げられるが、企業や団体などの組織間又は組織内で行われる会議なども挙げることが可能である。すなわち、本開示における会議は、特定の属性を有するユーザのみが参加可能なものに限らず、不特定多数のものが参加可能会議も含まれる。また、本開示における会議は、ユーザ間で議論されることが必ず予定されている必要はない。例えば、選挙では、候補者に対する投票(つまり、議事に対する回答)をするにあたって投票者(つまり、ユーザ)間で候補者について必ず議論されるわけではないが、投票者が集まって候補者の政策等について議論されることもある。このような場合であっても、本開示における会議に含みうる。
 また、本開示において、「ユーザ」は単に処理システム1000により提供されるサービスを利用可能なユーザを意味するにすぎない。本開示では、議事に対する回答を他のユーザに依頼する者を依頼者と、その依頼を受けて議事に対する回答をする者を回答者と、そして当該議事を含む会議を運営するユーザを運営者と呼称するが、これらは上記ユーザを区別するためにつけた呼称であるにすぎない。すなわち、依頼者であるユーザが回答者又は運営者になることもあるし、回答者であるユーザが依頼者又は運営者になることもあるし、運営者であるユーザが依頼者又は回答者になることもある。なお、会議においては、例えば議長、副議長、理事長、理事、書記などの役職や役割が各ユーザに対して割り当てられることがあるが、これら特定の役職や役割が割り当てられたユーザも、本開示におけるユーザに該当し、且つ依頼者又は回答者となることも可能である。また、本開示においては、説明の便宜のために、依頼者であるユーザのことを第1のユーザとし、回答者であるユーザのことを第2のユーザとする。また、同様に依頼者である第1のユーザにより所持される依頼者端末装置1100-1のことを第1の端末装置とし、回答者である第2のユーザにより所持される回答者端末装置1100-2のことを第2の端末装置とする。他にも、「第1」や「第2」等の記載がなされることがあるが、特に言及する場合を除き、これらは依頼者である第1のユーザに関するものに対して「第1」が記載され、回答者である第2のユーザに関するものに対して「第2の」が記載される。
 なお、本開示において、「第1」や「第2」等の記載がなされていたとしても、これらが付された二つの要素のみに限定されることを意味するわけではない。当然に、「第3」、「第4」及びそれ以上の複数の要素が含まれていてもよい。
 また、本開示において、「議事」、「回答」、「依頼」等の記載がなされているが、これらは特定の法令や規制等により定義された意味のみに限定されるわけではない。例えば、マンションの総会や株主総会では、「議案」が議事に、「投票」が回答に、「委任」が依頼にそれぞれ相当する。また、企業における会議では、「議題」や「アジェンダ」が議事に、「挙手」や「意見の表明」などが回答に、「依頼」や「委託」、「代替回答のお願い」などが依頼に相当する。
2.処理システム1000の構成
 図10は、本開示の実施形態に係る処理システム1000の構成を概略的に示す概念図である。図10によると、会議に参加するユーザであって回答を他のユーザ(回答者)に依頼する依頼者の依頼者端末装置1100-1、会議に参加するユーザであって依頼者により回答を依頼されるユーザである回答者の回答者端末装置1100-2、会議を運営する運営者端末装置1100-3、及び回答の集計に係る処理を実行するサーバ装置1200が、互いにネットワークを通じて通信可能に接続されている。当該ネットワークは、無線、有線又はそれらの組み合わせにより構成される。
 なお、図10の例では、依頼者端末装置1100-1、回答者端末装置1100-2及び運営者端末装置1100-3は、それぞれ1台しか記載されていないが、当然2台以上の各装置を含むことが可能である。また、サーバ装置1200は単一のものとして記載されているが、サーバ装置1200の各構成要素及び処理を複数のサーバ装置やクラウドサーバ装置に分配することも可能である。
 また、図10の例では、依頼者端末装置1100-1、回答者端末装置1100-2及び運営者端末装置1100-3を互いに区別して記載しているが、これらを総称して端末装置1100と記載する場合がある。ただし、このような場合であったとしても、各端末装置をただ単に総称しているに過ぎず、依頼者端末装置1100-1、回答者端末装置1100-2及び運営者端末装置1100-3が同じ処理・構成をしていることを意味するわけではない。
3.端末装置1100の構成
 図11は、本開示の実施形態に係る端末装置1100の構成の例を示すブロック図である。端末装置1100は、図11に示す構成要素の全てを備える必要はなく、一部を省略した構成をとることも可能であるし、他の構成要素を加えることも可能である。
 端末装置1100は、典型的には、スマートフォンに代表される無線通信可能な端末装置が挙げられるが、当然当該装置のみには限られない。例えば、端末装置としては、フィーチャーフォン、携帯情報端末、PDA、ラップトップパソコン、デスクトップパソコン、携帯型ゲーム機、据え置き型ゲーム機など、本開示に係るプログラムを実行可能な装置であれば、いずれでも好適に適用することが可能である。また、上記のとおり、端末装置1100には、依頼者端末装置1100-1、回答者端末装置1100-2及び運営者端末装置1100-3があるが、これらの端末装置が常に同種又は同じ端末装置である必要はなく、互いに異なる種類の端末装置であってもよい。また、上記のとおり、処理システム1000において依頼者端末装置1100-1、回答者端末装置1100-2及び運営者端末装置1100-3は、それぞれ複数の端末装置を含むことが可能であるが、各端末装置内において同種の端末装置である必要はなく、それぞれ異なる種類の端末装置であってもよい。
 図11によると、端末装置1100は、出力インターフェイス111、プロセッサ1112、RAM、ROM、又は不揮発性メモリ(場合によっては、HDD)等を含むメモリ1113、通信処理回路及びアンテナを含む通信インターフェイス1114、カメラ115、タッチセンサ及びハードキーを含む入力インターフェイス1116を含む。そして、これらの各構成要素が制御ライン及びデータラインを介して互いに電気的に接続される。
 出力インターフェイス111は、プロセッサ312の指示に応じて、カメラ115で撮影される画像や、本開示に係るプログラムを実行することによって出力される各種表示を、ディスプレイやプリンタ等の機器に出力する出力部として機能する。なお、このようなディスプレイは、例えば液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ又は電子ペーパー等から構成される。
 プロセッサ1112は、CPU(マイクロコンピュータ:マイコン)から構成され、メモリ1113に記憶された各種プログラムに基づいて、接続された他の構成要素を制御する制御部として機能する。具体的には、プロセッサ1112は、本開示に係るアプリケーションを実行するためのプログラムやOSを実行するためのプログラムをメモリ1113から読み出して実行する。本開示においては、プロセッサ1112は、特に、図13A~図13Cの処理シーケンスで記載された各処理等を実行する(処理の詳細は、図13A~図13C等において説明する。)。なお、プロセッサ312は、単一のCPUで構成されても良いが、複数のCPUやGPUを組み合わせて構成しても良い。
 メモリ1113は、ROM、RAM、不揮発性メモリ、HDD等から構成され、記憶部として機能する。ROMは、本開示に係るアプリケーションやOSを実行するための指示命令をプログラムとして記憶する。RAMは、ROMに記憶されたプログラムがプロセッサ1112により処理されている間、データの書き込み及び読み込みをするために用いられる。不揮発性メモリは、当該プログラムの実行によってデータの書き込み及び読み込みが実行されるメモリであって、ここに書き込まれたデータは、当該プログラムの実行が終了した後でも保存される。本開示においては、メモリ1113は、特に、図13A~図13Cの処理シーケンスで記載された各処理等を実行するプログラムを記憶する(処理の詳細は、図13A~図13C等において説明する。)。
 通信インターフェイス1114は、通信処理回路及びアンテナを介して、遠隔に設置されたサーバ装置1200や他の端末装置との間で情報の送受信をする通信部として機能する。通信処理回路は、処理システム1000において用いられるプログラムや各種情報等を処理の進行に応じて、サーバ装置1200や他の端末装置から情報を送受信するための処理をする。本開示においては、特に、依頼者端末装置1100-1として機能する場合は、ユーザ情報、依頼情報等がサーバ装置1200等に送信され、会議通知、登録フォーム情報、会議文書情報、依頼フォーム情報、回答フォーム情報、回答要求、結果情報等がサーバ装置1200等から受信される。また、回答者端末装置1100-2として機能する場合は、ユーザ情報、回答情報等がサーバ装置1200等に送信され、会議通知、登録フォーム情報、会議文書情報、依頼フォーム情報、回答フォーム情報、回答要求、結果情報等がサーバ装置1200等から受信される。また、運営者端末装置1100-3として機能する場合は、会議の登録要求、会議文書情報の登録要求、議事に対する回答要求、結果情報等がサーバ装置1200等に送信され、登録フォーム情報、ユーザ情報、集計情報等がサーバ装置1200等から受信される。
 通信処理回路は、LTE方式に代表されるような広帯域の無線通信方式に基づいて処理されるが、IEEE802.11に代表されるような無線LANやBluetooth(登録商標)のような狭帯域の無線通信に関する方式や非接触無線通信に関する方式に基づいて処理することも可能である。また、無線通信に代えて、又は加えて、有線通信を用いることも可能である。
 入力インターフェイス1116は、タッチパネルやハードキー等から構成され、本開示に係るプログラムの実行に係る指示入力や、様々な情報を登録するための操作入力等を受け付ける入力部として機能する。タッチパネルは、出力インターフェイス111を被覆するように配置され、出力インターフェイス111からディスプレイに出力される画像データに対応する位置座標の情報を、プロセッサ1112に送信する。タッチパネル方式としては、抵抗膜方式、静電容量結合方式、超音波表面弾性波方式など、公知の方式を利用することができる。本開示においては、タッチパネルは、指示体により出力インターフェイス111に表示された各アイコン等に対するスワイプ操作やタップ操作を検出する。なお、本開示では端末装置1100に備えられる入力インターフェイス1116を用いたが、例えばマウスのような、プロセッサ1112等を備える本体に無線又は有線で接続された入力インターフェイス1116を用いることも可能である。
4.サーバ装置1200の構成
 図12は、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200の構成の例を示すブロック図である。サーバ装置1200は、図12に示す構成要素の全てを備える必要はなく、一部を省略した構成をとることも可能であるし、他の構成要素を加えることも可能である。また、サーバ装置1200は単一の筐体に図12に図示するものを備える必要はなく、サーバ装置1200の各構成要素及び処理を複数のサーバ装置やクラウドサーバ装置に分配することも可能である。
 図12によると、サーバ装置1200は、RAM、ROM、及び不揮発性メモリ、HDD等を含むメモリ1211、CPU等から構成されるプロセッサ1212及び通信インターフェイス213を含む。そして、これらの各構成要素が制御ライン及びデータラインを介して互いに電気的に接続される。
 メモリ1211は、RAM、ROM、不揮発性メモリ、HDDを含み、記憶部として機能する。ROMは、本開示に係るアプリケーションやOSを実行するための指示命令をプログラムとして記憶する。このようなプログラムは、プロセッサ1212によってロードされ実行される。RAMは、ROMに記憶されたプログラムがプロセッサ1212によって処理されている間、データの書き込み及び読み込みを実行するために用いられる。不揮発性メモリは、当該プログラムの実行によってデータの書き込み及び読み込みが実行されるメモリであって、ここに書き込まれたデータは、当該プログラムの実行が終了した後でも保存される。本開示においては、メモリ1211は、特に、「第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも参加し一又は複数の議事を含む会議において、第1のユーザ及び第2のユーザに、当該一又は複数の議事のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を、通信インターフェイス213を介して、出力する処理」、「当該回答要求が出力された議事に対して、第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を通信インターフェイス213を介して取得した場合には、当該第1のユーザに対応付けて第1の回答情報を回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計する処理」、「回答要求が出力された議事に対して、第1のユーザから第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を通信インターフェイス213を介して取得した場合には、第1のユーザに対応付けて第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計する処理」、「第1のユーザによって所持される第1の端末装置(依頼者端末装置1100-1)と第2のユーザによって所持される第2の端末装置(回答者端末装置1100-2)に対して、通信インターフェイス213を介して、回答要求が出力された議事に関連する会議文書情報を送信する処理」等のためのプログラムを記憶する。また、メモリ1211は、会議管理テーブル(図13A)及び回答管理テーブル(図13B)に記載された各種情報を記憶する。
 プロセッサ1212は、CPU(マイクロコンピュータ:マイコン)から構成され、メモリ1211に記憶された各種プログラムに基づいて、接続された他の構成要素を制御するための制御部として機能する。具体的には、プロセッサ1112は、本開示に係るアプリケーションを実行するためのプログラムやOSを実行するためのプログラムをメモリ1113から読み出して実行する。本開示においては、プロセッサ1112は、特に、「第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも参加し一又は複数の議事を含む会議において、第1のユーザ及び第2のユーザに、当該一又は複数の議事のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を、通信インターフェイス213を介して、出力する処理」、「当該回答要求が出力された議事に対して、第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を通信インターフェイス213を介して取得した場合には、当該第1のユーザに対応付けて第1の回答情報を回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計する処理」、「回答要求が出力された議事に対して、第1のユーザから第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を通信インターフェイス213を介して取得した場合には、第1のユーザに対応付けて第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を回答要求が出力された議事に対する回答情報として集計する処理」、「第1のユーザによって所持される第1の端末装置(依頼者端末装置1100-1)と第2のユーザによって所持される第2の端末装置(回答者端末装置1100-2)に対して、通信インターフェイス213を介して、回答要求が出力された議事に関連する会議文書情報を送信する処理」等を実行する。なお、プロセッサ1212は、単一のCPUで構成されても良いが、複数のCPUで構成しても良い。
 通信インターフェイス213は、通信処理回路及びアンテナを介して、遠隔に設置された他のサーバ装置や端末装置1100との間で情報の送受信をする通信部として機能する。通信処理回路は、処理システム1000において用いられるプログラムや各種情報等を処理の進行に応じて、他のサーバ装置や端末装置1100から情報を送受信するための処理をする。本開示においては、特に、通信インターフェイス213を介して、登録フォーム情報、会議文書情報、回答フォーム情報、依頼フォーム情報、ユーザ情報、回答要求、集計情報等が各端末装置1100に送信され、会議の登録要求、ユーザ情報、会議文書情報の登録要求、依頼情報、回答要求、回答情報、結果情報が各端末装置1100から受信される。
 通信処理回路は、LTE方式に代表されるような広帯域の無線通信方式に基づいて処理されるが、IEEE802.11に代表されるような無線LANやBluetooth(登録商標)のような狭帯域の無線通信に関する方式や非接触無線通信に関する方式に基づいて処理することも可能である。また、無線通信に代えて、又は加えて、有線通信を用いることも可能である。
5.サーバ装置1200のメモリ1211に記憶される情報
 図13Aは、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200に記憶される会議管理テーブルを概念的に示す図である。会議管理テーブルに記憶される情報のうち、会議ID情報は運営者端末装置1100-3から新たな会議の登録要求を受信するごとに新たに生成され、他の情報は処理の進行に応じて随時更新される。
 当該会議管理テーブルは、新たに生成される会議ID情報ごとに生成される。図13Aでは、会議ID情報が「C11」の会議に対して生成された会議管理テーブルの例が示されている。図13Aによると、当該会議管理テーブルには、会議ID情報に対応付けて、議事ID情報、会議文書情報、回答フォーム情報、時間情報、期間情報、集計情報、結果情報等が記憶される。「会議ID情報」は、各会議に固有の情報で各会議を特定するための情報である。会議ID情報は、運営者端末装置1100-3から新たな会議の登録要求を受信するごとに新たに生成される。「議事ID情報」は、会議ID情報により特定される各会議において議論され得る各議事に固有の情報であって、各議事を特定するための情報である。議事ID情報は、運営者端末装置1100-3から新たな会議の登録要求を受信するごと、当該登録要求に含まれる議事に応じて生成される。なお、図13Aの例では、会議ID情報が「C11」の会議には5つの議事が少なくとも含まれている。そのため、これら5つの議事に対して5つの議事ID情報が生成されている。しかし、議事の数は会議に応じて適宜異なっていてもよく、その数は1つであってもよいし、2つ以上のいずれであってもよい。
 「会議文書情報」は、回答要求が出力された議事に関連する文書を示す情報である。会議文書情報は、一例としては、議事に関連する過去の活動報告、議事に関連する計画案、議事に関連する規程や規約等の改定案、議事の判断基準、議事に関連する関係者の主張内容などが挙げられるが、当然これらのみに限定されるわけではない。このような会議文書情報は、テキストデータ、静止画データ、動画データ、音声データ又はこれらの組み合わせなど、種々のデータ形式でよく、特定のデータ形式のもののみに限られない。また、図13Aの例では、議事ごとに会議文書情報が記憶されているが、特にこれに限らず、例えば複数の議事ごとに記憶されてもよいし、会議ごとに記憶されてもよいし、複数の会議ごとに記憶されてもよい。
 「回答フォーム情報」は、各議事に対して各ユーザが回答を入力するときに端末装置1100に出力される回答フォームを生成するための情報である。このような回答フォーム情報には、一例としては、議事の内容(例えば、「第1号議案」)、議事に対する回答の選択肢(例えば、「賛成」及び「反対」)、選択肢を選択するための選択ボックス等の情報を含む。「時間情報」は、各ユーザから各議事に対して回答を受け付ける期間の起算となる時間を示す情報である。一例としては、各ユーザに対して回答情報の入力を要求するための回答要求がサーバ装置1200から依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2に送信された時間が記憶される。ただし、当該時間以外にも、運営者によってあらかじめ指定された時間や、サーバ装置1200が運営者端末装置1100-3を受信した時間など、いずれの時間であっても好適に利用することができる。「期間情報」は、時間情報として記憶された時間から起算して、各議事に対して回答を受け付けることが可能な期間を示す情報である。当該期間情報は、あらかじめ運営者から指定された期間が利用される。このような期間としては、秒、分、時間、日、週、月及び年などいずれの単位が用いられていてもよい。また、当該期間情報は、図13Aに記載したとおり記憶する必要はなく、種々の管理の方法を採用することが可能である。
「集計情報」は、各議事に対して回答を集計することによって得られた情報を示す。このような集計情報には、一例としては、「賛成が○○票」及び「反対が○○票」ということを示す情報が含まれる。なお、議事に対する回答は、賛成と反対の2つの選択肢から選択される回答である必要はない。例えば、3つ以上の選択肢から1又は複数の選択がされた回答であってもいし、各ユーザにより任意の文字列で入力された回答であってもよい。「結果情報」は、各議事を集計することによって得られた情報に基づいて、各議事に対してなされた決定事項を示す情報である。このような結果情報には、一例としては、「第1号議案に対して賛成多数により議決」や「第1号議案に対して反対多数により否決」などの結果を示す情報が含まれる。本開示においては、典型的には運営者端末装置1100-3において集計情報が出力され、出力された集計情報を参照した管理者等により入力されることにより結果情報が取得される。このようにすることで任意の文字列で入力された回答に対しても柔軟に対応することが可能となる。
 図13Bは、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200に記憶される回答管理テーブルを概念的に示す図である。回答管理テーブルは議事ID情報が生成されるごとに新たに生成され、処理の進行に応じて随時更新される。
 当該回答管理テーブルは、新たに生成される議事ID情報ごとに生成される。図13Bでは、議事ID情報が「A11」の議事に対して生成された回答管理テーブルの例が示されている。図13Bによると、当該回答管理テーブルには、議事ID情報に対応付けて、ユーザID情報、議決権情報、依頼者情報、回答情報等が記憶される。「議事ID情報」は図13Aで記載した通りである。「ユーザID情報」は、各ユーザに固有の情報であって各ユーザを特定するための情報である。ここで、不特定多数のユーザを登録することが可能であるが、例えばマンションの総会や株主総会ではあらかじめ会議に参加可能なユーザが限定されている。したがって、本開示においては、例えば運営者の指示入力を運営者端末装置1100-3で受け付けることによって、運営者によって各議事に対して回答可能なユーザがあらかじめ選択されているのが好ましい。したがって、回答管理テーブルのユーザID情報には、あらかじめ運営者によって選択された特定のユーザのユーザID情報が記憶される。
 「議決権数情報」は、各議事に対してユーザID情報によって特定されるユーザが所有する議決権数を特定するための情報である。このような議決権数情報は、例えばあらかじめ運営者の指示入力を運営者端末装置1100-3で受け付けることによって、運営者によって設定されていてもよい。当該議決権数情報は、サーバ装置1200によって集計されたり、運営者によって最終的に議事に対する結果が判断されるために用いられる。
 「依頼情報」は、各議事に対してユーザが他のユーザに回答を依頼する旨の依頼情報を受信した場合に記憶される情報で、依頼者であるユーザのユーザID情報に対応付けて、回答者となるユーザのユーザID情報が記憶される。図13Bの例では、依頼者であるユーザID情報がU11のユーザが、ユーザID情報がU12のユーザを依頼者として指定したことが示されている。なお、当該依頼先情報は、図13Bでは議事IDに対応付けて記憶しているが、会議IDに対応付けて記憶することも可能である。また、図13Bの例では、回答者となるユーザのユーザID情報を記憶しているが、回答者が特定できれば良く、例えば回答者とするユーザの役職や役割(例えば、議長、副議長、理事長、理事、書記)を示す役割情報を記憶するようにしてもよい。
 「回答情報」は、各議案に対する各ユーザの回答を示す情報である。例えば、フォーム情報(図13A)において回答の選択肢として「賛成」及び「反対」が設定されていた場合、回答情報としてはいずれかの選択肢を示す情報が記憶される。本開示においては、あるユーザが他のユーザに回答を依頼する処理をすることが可能である(例えば、ユーザID情報がU11のユーザ)。このような場合は、ユーザID情報がU11のユーザの回答情報には、当該ユーザがした回答情報ではなく、回答者として指定されたユーザID情報がU12のユーザの回答情報が記憶される。なお、回答情報は、賛成と反対の2つの選択肢から選択される回答である必要はない。例えば、回答情報は、3つ以上の選択肢から1又は複数の選択がされた回答であってもいし、各ユーザによって入力された任意の文字列であってもよい。
 なお、本開示においては特に図示はしないが、各ユーザのユーザID情報に対応付けて、ユーザの氏名、年齢、住所、電話番号、連絡先、SNS等のアカウント、役職、役割、肩書などの様々な属性情報、パスワード、顔画像、指紋などのユーザの認証情報等をユーザ管理テーブルに記憶してもよい。具体的には、会議においては、例えば議長、副議長、理事長、理事、書記などの役職や役割が各ユーザに対して割り当てられることがある。この場合、当該ユーザ管理テーブルには、各ユーザID情報に対応付けて、各ユーザに割り当てられた役職や役割を示す役職情報を記憶することができる。
6.処理システム1000により実行される処理シーケンス
(A)ユーザ情報の登録に係る処理
 図14Aは、本開示の実施形態に係る各端末装置1100とサーバ装置1200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。具体的には、図14Aは、運営者端末装置1100-3において会議情報が生成され当該会議に対して参加するユーザがユーザ情報を登録するまでに、各端末装置1100とサーバ装置1200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。
 図14Aによると、運営者端末装置1100-3のプロセッサ1112は、入力インターフェイス1116を介して運営者の操作入力を受け付けて会議情報を生成する(S1011)。当該会議情報には、運営者によって選択された会議に参加可能なユーザの氏名、当該ユーザの連絡先(例えばメールアドレス等)、会議において議論される対象となる議事とその内容、各議事に対する回答の選択肢、各議事に対する各ユーザの議決権数、各議事に対する回答が受け付け可能な期間情報等の情報が含まれる。これらの情報があらかじめ入力インターフェイス1116を介して運営者の操作入力を受け付けることによって生成される。そして、プロセッサ1112は、生成された会議情報を、新たに会議として登録するための登録要求(T1011)と共に、通信インターフェイス1114を介してサーバ装置1200に送信する。
 新たに生成された会議情報及び登録要求がサーバ装置1200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置1200のプロセッサ1212は、新たに会議ID情報、議事ID情報、参加者として選択されたユーザのユーザID情報を生成し、受信した情報を会議管理テーブル及び回答管理テーブル等に記憶する(S1012)。また、プロセッサ1212は、受信した会議情報に基づいて、参加可能なユーザがユーザの属性情報等を入力するための登録フォーム情報を生成する。当該登録フォーム情報には、その後の処理に必要となるユーザの認証情報や属性情報をユーザが入力するための入力ボックス等が含まれる。そして、プロセッサ1212は、生成された登録フォーム情報と、あらかじめ選択されたユーザの連絡先に会議に参加を促す旨を含む会議通知(T1012)を通信インターフェイス213を介して、あらかじめ選択されたユーザの連絡先に送信する。なお、図14Aの例では、当該登録フォーム情報は、のちに依頼者となるユーザの依頼者端末装置1100-1及びのちに回答者となるユーザの回答者端末装置1100-2に少なくとも送信されている。
 また、サーバ装置1200のプロセッサ1212は、生成された登録フォーム情報を、通信インターフェイス213を介して、運営者端末装置1100-3に送信してから、のちに依頼者となるユーザの依頼者端末装置1100-1及びのちに回答者となるユーザの回答者端末装置1100-2に送信いても良い。この場合、登録フォーム情報が運営者端末装置1100-3において通信インターフェイス1114を介して受信されると、運営者端末装置1100-3のプロセッサ1112は、受信した登録フォーム情報をメモリに記憶する。また、プロセッサ1112は、あらかじめ選択されたユーザの連絡先に会議に参加を促す旨を含む会議通知と記憶された登録フォーム情報を、あらかじめ選択されたユーザの連絡先に通信インターフェイス1114を介して送信する。
 会議通知及び登録フォーム情報が依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2において通信インターフェイス1114を介して受信されると、依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2の各プロセッサ1112は、受信した会議情報及び登録フォーム情報を出力インターフェイス111を介してディスプレイ等に出力する。そして、依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2の各プロセッサ1112は、入力インターフェイス1116を介して各ユーザの操作入力を受け付けて、登録フォーム情報にユーザの認証情報及び属性情報の入力をする(S1013)。依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2の各プロセッサ1112は、これらの情報が入力されると、通信インターフェイス1114を介してユーザ情報(T1013)としてサーバ装置1200に送信する。
 ユーザ情報がサーバ装置1200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置1200のプロセッサ1212は、受信したユーザ情報をユーザ管理テーブル(図示しない)に記憶する。これにより当該処理シーケンスは終了する。
 なお、図14Aにおいては、T13の会議通知及び登録フォーム情報を依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2がそれぞれ受信すると直ちに出力し、ユーザ情報の入力を受け付ける場合について説明している。しかし、依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2におけるユーザ情報の入力の受け付け(S1014)や、サーバ装置1200におけるユーザ情報の記憶(S1015)に係る処理は、会議が実際に開催される前の任意のタイミングであってもよいし、会議の開催中の任意のタイミングであってもよいし、会議の開催後の任意のタイミングであってもよい。例えば、会議の開催中であれば、運営者等によってユーザ情報の入力に関するガイダンスを同時に行いながらユーザ情報の入力ができ、より円滑な入力が可能になる。また、会議の開催後であれば、実際に会議の内容を踏まえたうえでユーザ情報の登録をするか否かを決定することができ、ユーザがより柔軟に対応することが可能となる。
 また、図14Aにおいては、登録フォームをサーバ装置1200が生成しているが、運営者端末装置1100-3が生成してもよい。また、生成された登録フォーム情報及び会議通知は、運営者端末装置1100-3から依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2にそれぞれ送信されているが、サーバ装置1200から送信されてもよい。
(B)回答フォーム情報等の各種フォーム情報の送信に係る処理
 図14Bは、本開示の実施形態に係る各端末装置1100とサーバ装置1200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。具体的には、図14BのS1021~S1024は、運営者端末装置1100-3において会議文書情報が取得され、会議の参加者であるユーザに当該会議文書及び回答フォーム情報等の各種フォーム情報が送信されるまでに、各端末装置1100とサーバ装置1200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。
 図14Bによると、運営者端末装置1100-3のプロセッサ1112は、入力インターフェイス1116を介して運営者の操作入力を受け付けて会議文書情報を取得する(S1021)。当該会議文書情報には、一例としては、議事に関連する過去の活動報告、議事に関連する計画案、議事に関連する規程や規約等の改定案、議事の判断基準、議事に関連する関係者の主張内容などの、議事に関連する内容が記載された文書データが含まれる。このような会議文書情報は、運営者端末装置1100-3において実際に運営者によって入力される場合もあれば、あらかじめ他の装置において入力されたデータを記憶媒体やネットワークを介して取得する場合もある。そして、プロセッサ1112は、入力された会議文書情報と当該会議文書情報の登録要求(T1021)とを、サーバ装置1200において生成された議事ID情報にともにサーバ装置1200に通信インターフェイス1114を介して送信する。
 会議文書情報、当該会議文書情報の登録要求及び議事ID情報がサーバ装置1200においいて受信されると、サーバ装置1200のプロセッサ1212は、受信した会議文書情報を議事ID情報に対応付けて会議管理テーブルに記憶する(S1022)。そして、プロセッサ1212は、各議事に対する回答フォーム情報及び依頼フォーム情報を生成して(S1022及びS1023)、議事ID情報に基づいて会議管理テーブルに記憶する。ここで、回答フォーム情報は、各議事に対して各ユーザが回答を入力するのに用いられる情報であって、議事を特定する情報(議事ID情報)と、当該議事に対する回答の選択肢と、当該選択肢のいずれかを選択するための選択ボックスとが含まれる。また、依頼フォーム情報は、各議事に対してユーザが他のユーザに回答を依頼することを入力するのに用いられる情報であって、議事を特定する情報(議事ID情報)と、依頼するか否かの選択肢とその選択ボックスと、依頼先のユーザを入力するための入力ボックスとが含まれる。これらは、図14AのS1011で生成された会議情報に基づいて生成される。
 次に、プロセッサ1212は、生成した回答フォーム情報、依頼フォーム情報及び受信した会議文書情報(T1022)を、通信インターフェイス213を介して、依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2に対して送信する。ここで、図14AのS1014等で説明したとおり、会議に参加可能なユーザは例えばあらかじめ運営者等により選択されたユーザのみであることが望ましい。したがって、上記のユーザ情報の登録フォーム情報もあらかじめ選択されたユーザにのみ送信される。すなわち、T22で送信される回答フォーム情報及び依頼フォーム情報は、運営者等によりあらかじめ選択されたユーザであって、登録フォーム情報に基づいてユーザ情報があらかじめ登録されたユーザにのみ送信される。そのため、当該ユーザが入力した依頼情報及び回答情報のみがサーバ装置1200において受け付けられることとなる。
 回答フォーム情報、依頼フォーム情報及び受信した会議文書情報が依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2において通信インターフェイス1114を介して受信されると、依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2のプロセッサ1112は、回答フォーム情報、依頼フォーム情報及び受信した会議文書情報をメモリ1113に記憶する(S1024)。これにより当該処理シーケンスは終了する。
 なお、図14Bにおいては、回答フォーム情報及び依頼フォーム情報をサーバ装置1200が生成しているが、運営者端末装置1100-3が生成してもよい。また、生成された回答フォーム情報及び依頼フォーム情報は、サーバ装置1200から依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2にそれぞれ送信されているが、運営者端末装置1100-3から送信されてもよい。
(C)回答者に対する回答の依頼に係る処理
 図14Bは、本開示の実施形態に係る各端末装置1100とサーバ装置1200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。具体的には、図14BのS1031~S1033は、議事に対する回答を依頼者が回答者に依頼するための依頼フォーム情報に入力がなされ、運営者端末装置1100-3に回答管理情報が出力されるまでに、各端末装置1100とサーバ装置1200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。
 図14Bによると、依頼者端末装置1100-1のプロセッサ1112は、依頼者であるユーザの操作入力を入力インターフェイス11116を介して受け付け、あらかじめ記憶した依頼フォーム情報をメモリ1113から読み出す。そして、プロセッサ1112は、出力インターフェイス111を介して依頼フォーム情報をディスプレイに出力するとともに、入力インターフェイス1116を介して依頼情報の入力を受け付ける(S1031)。具体的には、当該依頼情報として、議事を特定する情報(議事ID情報)、依頼するか否かの選択結果(図14Bにおいては、「依頼する」という選択肢に対する選択)、及び依頼先となるユーザを特定する情報(例えば、依頼先となるユーザのユーザID情報や依頼先となるユーザの役職情報。図14Bにおいては、ユーザID情報U12。)がそれぞれ入力される。次に、プロセッサ1112は、入力された依頼情報(T1031)を、通信インターフェイス1114を介して、サーバ装置1200に送信する。
 依頼情報がサーバ装置1200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置1200のプロセッサ1112は依頼情報を回答管理テーブルに記憶する(S1032)。具体的には、プロセッサ1112は、受信した依頼情報に含まれる議事ID情報に対応付けて、回答管理テーブルの依頼情報として、受信した依頼情報に含まれる依頼先となるユーザとを特定する情報(例えば、依頼先となるユーザのユーザID情報や依頼先となるユーザの役職情報。図14Bにおいては、ユーザID情報U12。)を記憶する。プロセッサ1112は、依頼情報を記憶すると、回答管理テーブルに記憶された情報を読み出して、回答管理情報(T1032)として、当該議事が含まれる会議の運営者が所持する運営者端末装置1100-3に、通信インターフェイス213を介して、読み出された情報を送信する。
 回答管理情報が運営者端末装置1100-3において通信インターフェイス1114を介して受信されると、運営者端末装置1100-3のプロセッサ1112は回答管理情報を、出力インターフェイス111を介して、ディスプレイに出力する(例えば、図15C)。これにより当該処理シーケンスは終了する。
 なお、図14Bにおいては、依頼フォーム情報への依頼情報の入力(T31)や、依頼情報の記憶(T1032)に係る処理がどのタイミングで実行されるかは特に具体的には記載していない。したがって、これらに係る処理は、会議が実際に開催される前の任意のタイミングで実行されてもよいし、会議の開催中の任意のタイミングで実行されてもよいし、会議の開催後の任意のタイミングで実行されてもよい。例えば、会議が実際に開催される前であれば、当該会議に依頼者であるユーザが欠席する場合などに柔軟に対応することができる。また、会議の開催中であれば、依頼者であれるユーザが当該会議に参加はしたものの早退等により議決前に退席する場合などに柔軟に対応することができる。また、会議の開催後であれば、依頼者であるユーザが会議における議論や会話等を十分に加味したうえで依頼するか否かや、依頼する回答者であるユーザを決定することができ(例えば、より専門性の高いユーザを意図的に選ぶこともできる)、より柔軟に対応することができる。
 また、図14Bにおいては、依頼情報は議事ID情報により特定される議事ごとに送信しているが、例えば会議ID情報により特定される会議ごとに送信されるようにしてもよい。つまり、依頼情報により特定される依頼先は、一又は複数の議事ごとに変更可能にしてもよいし、一又は複数の会議ごとに変更できるようにしてもよい。
(D)回答の集計に係る処理
 図14Cは、本開示の実施形態に係る各端末装置1100とサーバ装置1200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。具体的には、図14Cは、会議に含まれる議事に対して回答要求が運営者端末装置1100-3においてなされ、サーバ装置1200において回答が集計され、結果情報を出力されるまでに、各端末装置1100とサーバ装置1200との間で実行される処理シーケンスを示す図である。なお、ここでは特に図示はしていないが、この時点であらかじめ運営者等によって会議が進行され当該処理シーケンスによって集計される議事に対して各ユーザにより議論がなされている状態を前提とする。
 図14Cによると、例えば現在議論されている議事について議論が尽くされたと運営者が判断すると、運営者端末装置1100-3のプロセッサ1112は、入力インターフェイス1116を介して運営者の操作入力を受け付け、各ユーザに対して議事に対する回答を要求するための回答要求を生成する(S1041)。プロセッサ1112は、生成された回答要求(T1041)を議事の議事ID情報と共に、通信インターフェイス1114を介してサーバ装置1200に送信する。
 回答要求及び議事ID情報がサーバ装置1200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置1200のプロセッサ1212は、受信した回答要求を会議管理テーブル(図示しない)に記憶する(S1042)。また、プロセッサ1212は、記憶された回答要求(T1042)を、議事ID情報と共に、通信インターフェイス213を介して、依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2にそれぞれ送信する。このとき、プロセッサ1212は、タイマ(図示しない)を参照して、回答要求が送信された時間を議事ID情報に対応付けて時間情報として会議管理テーブルに記憶する。
 回答要求及び議事ID情報が依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2において通信インターフェイス1114を介して受信されると、回答者端末装置1100-2のプロセッサ1112は、あらかじめ記憶しておいた回答フォーム情報(図14BのS1024)を議事ID情報に基づいてメモリ1113から読み出す。そして、プロセッサ1112は、出力インターフェイス111を介して回答フォーム情報をディスプレイに出力するとともに、入力インターフェイス1116を介して回答情報の入力を受け付ける(S1043)。具体的には、当該回答情報として、議事を特定する情報(議事ID情報)、当該議事に対する回答結果(図14Cにおいては、「賛成」の選択肢が選択されたこと)が含まれる。次に、プロセッサ1112は、入力された回答情報(T1043)を、通信インターフェイス1114を介して、サーバ装置1200に送信する。なお、ここでは、図14Bにおいて説明したとおり、依頼者であるユーザは回答を回答者に依頼したことを前提としているため、依頼者端末装置1100-1では回答フォーム情報への入力は行われていない。
 回答情報がサーバ装置1200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置1200のプロセッサ1212は、タイマを参照して回答情報を受信した時間を取得する。そして、プロセッサ1212は、会議管理テーブルを参照し、回答情報に含まれる議事ID情報に対応付けられた時間情報及び期間情報を読み出す。プロセッサ1212は、読み出されたこれらの情報に基づいて回答情報の受け付けが可能な期間を算出すると、回答情報を受信した時間と比較する。そして、プロセッサ1212は、受信した時間がまだ回答の受け付けが可能な期間内である場合には、受信した回答情報を議事ID情報に基づいて回答管理テーブルに記憶する(S1044)。なお、特に詳細には説明しないが当該期間外である場合には、回答情報を受け付けることなく、回答できない旨を送信した回答者端末装置1100-2に通知する。
 次に、プロセッサ1212は、現在の時間を参照して、上記において算出された回答情報の受け付けが可能な期間を満了した議事があるか否かを判断する。その結果、満了したと判断され議事がある場合には、プロセッサ1212は、当該議事の議事ID情報に対応付けられた回答管理テーブルを参照して、依頼情報が記憶されたユーザID情報(つまり、依頼者であるユーザのユーザID情報)を特定する。プロセッサ1212は、その依頼情報として記憶されたユーザのユーザID情報(つまり、回答者であるユーザのユーザID情報)を読み出して、当該ユーザIDに対応付けられた回答情報を参照する。そして、プロセッサ1212は、依頼情報が記憶されたユーザID情報(つまり、依頼者であるユーザのユーザID情報)に対応付けられた回答情報を、回答者であるユーザのユーザID情報に対応付けられた回答情報で更新して記憶する(S1045)。
 なお、例えば、依頼者であるユーザにより回答者として特定されたユーザ(例えば、ユーザID情報U12のユーザや議長、副議長、理事長、理事、書記などの役職や役割により特定されるユーザ)から、当該ユーザ自身が欠席するなどにより、回答情報が受信できないことがある。このような場合、プロセッサ1212は、他のユーザを回答者として選択し、当該回答者であるユーザの回答情報を参照して、依頼者であるユーザの回答情報を更新するようにしてもよい。例えば、プロセッサ1212は、回答者としてユーザID情報U12が特定されていた場合には、あらかじめ設定されたルールに従って、他のユーザを回答者として選択する。当該ルールの一例としては、各ユーザにユーザの年収、家族構成、職業等の属性情報をあらかじめ取得し、当該属性情報に基づいて関連性の高いユーザを選択する例が挙げられる。また、他の例としては、回答者として役職情報が指定されていた場合、同じ役職又は役割の他のユーザや、上位又は下位の役職又は役割を選択する例が挙げられる。このようなルールは、あらかじめ運営者、特定の役職や役割を有するユーザ、他の一般のユーザなどによって設定されるようにしてもよい。
 次に、プロセッサ1212は、議事ID情報により特定される回答管理テーブルの回答情報を参照して、更新後の回答情報に基づいて議事に対する回答を集計し、集計情報を生成する(S1046)。プロセッサ1212は、生成された集計情報を議事ID情報に対応付けて会議管理テーブルに記憶するとともに、当該集計情報(T1044)を通信インターフェイス213を介して運営者端末装置1100-3に送信する。なお、ここでは、集計情報としては、議事に対してあらかじめ設定された回答の選択肢ごとに回答を集計するのが望ましい。例えば、当該議事に対してあらかじめ「賛成」及び「反対」の選択肢が設定されていた場合には、賛成票として集まった票数(例えば、回答情報として賛成が記憶されたユーザの議決権数の総数)と反対票として集まった票数(例えば、回答情報として反対が記憶されたユーザの議決権数の総数)が集計情報として集計されてもよい。
 なお、プロセッサ1212は、S1046において、議事ID情報により特定される回答管理テーブルの回答情報を参照して、更新後の回答情報に基づいて議事に対する回答を集計し、集計情報を生成するとしたが、集計方法としては他の方法であっても良い。例えば、プロセッサ1212は、集計時に、依頼情報の有無を確認して、依頼情報として記憶されたユーザID情報や役職又は役割を特定し、S1045の処理をした上で集計をしても良い。この方法であっても、集計時に、依頼情報に基づいてユーザ毎に議席件数の足し引きの処理をする必要がないため、処理の負荷を抑制させることができる。
 次に、集計情報が運営者端末装置1100-3において通信インターフェイス1114を介して受信されると、運営者端末装置1100-3のプロセッサ1112は、受信した集計情報を、出力インターフェイス111を介してディスプレイ等に出力する(S1047)。そして、プロセッサ1112は、入力インターフェイス1116を介して運営者等による操作入力を受け付け、出力された集計情報に基づいて議事に対する決定事項を結果情報として入力する(S1048)。このような決定事項としては、「第1号議案に対して賛成多数により議決」や「第1号議案に対して反対多数により否決」などの結果を示す情報が含まれる。そして、プロセッサ1112は、入力された結果情報(T1045)を議事ID情報と共に、通信インターフェイスを介してサーバ装置1200、依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2に送信する。本開示においては、サーバ装置1200では集計情報の生成までを行い、各議事に対する最終的な結果を示す結果情報は運営者端末装置1100-3により入力される。このようにすることで任意の文字列で入力された回答に対しても柔軟に対応できたり、サーバ装置1200以外の方法(例えば、物理的な紙媒体によりなされた回答)なども含めて結果情報を生成するなど、より柔軟な対応が可能となる。
 結果情報がサーバ装置1200において通信インターフェイス213を介して受信されると、サーバ装置1200のプロセッサ1212は、議事ID情報に対応付けて会議管理テーブルに記憶する(S1049)。また、結果情報が依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2において通信インターフェイス1114を介して受信されると、依頼者端末装置1100-1及び回答者端末装置1100-2のプロセッサ1112は、受信した結果情報を出力インターフェイス111を介してディスプレイ等に出力する(S1050)。これにより当該処理シーケンスは終了する。
 以上、「6.処理システム1000により実行される処理シーケンス」では時系列を追ってシーケンスの説明をしたが、(A)~(D)で説明したS1011の「会議情報の生成」、S1021の「会議文書の取得」、S1022の「会議文書の記憶」、S1023の「各種フォームの生成」、S1041の「回答要求の生成」、S1042の「回答要求の登録」等の、会議を実施する上で必要となる各種情報については、会議情報を作成する段階であらかじめ生成されている。すなわち、上記で説明した(A)~(D)の各処理及びその中で実行される各処理は、(A)~(D)の順番、及びその中で記載された順番で実行される必要はなく、前後しても良い。
7.サーバ装置1200において実行される処理フロー
 以下、図14Bに記載された回答者に対する回答の依頼に係る処理、及び図14Cに記載された回答の集計に係る処理において、サーバ装置1200において実行される処理フローを具体的に説明する。
(A)回答者に対する回答の依頼に係る処理フロー
 図15Aは、本開示の実施形態に係る処理システム1000に係る依頼処理の概要を概略的に示す図である。具体的には、図15Aは、ユーザID情報がU11であるユーザが依頼者として、ユーザID情報がU12であるユーザを回答者に対して回答を依頼する場合の処理の概要を示す図である。図15Aによれば、ユーザID情報がU11のユーザが依頼者として、ユーザID情報がU12であるユーザを回答者として、議事に対する回答を依頼した場合が示されている。そして、当該依頼がなされることによって、依頼者のユーザID情報に対応付けられた依頼情報に回答者のユーザID情報である「U12」が記憶されることになる。これによって、回答管理テーブルにおいて依頼者のユーザID情報と回答者のユーザID情報とが対応付けられることとなる。
 図15Bは、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200において実行される処理フローを示す図である。図15Bは、図15Aで示したように、ユーザID情報がU11であるユーザが依頼者として、ユーザID情報がU12であるユーザに対して回答を依頼する場合の処理フローを示す図である。当該処理フローは、主にサーバ装置1200のプロセッサ1212がメモリ1211に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより行われる。
 図15Bによると、プロセッサ1212は、通信インターフェイス213を介して、依頼者であるユーザ(ユーザID情報=U11)の依頼者端末装置1100-1から依頼情報を受信したか否かを判断する(S1111)。そして、当該依頼情報を受信した場合には、プロセッサ1212は、受信した依頼情報を回答管理テーブルに更新して記憶する(S1112)。ここで、依頼情報には、議事を特定する情報(図15Aの例では、議事ID情報=A11)、依頼するか否かの選択結果(図15Aの例では、「依頼する」という選択肢に対する選択)、及び依頼先となるユーザを特定する情報(図15Aの例では、「U12」)が含まれる。したがって、これらの情報に基づいて、プロセッサ1212は、議事ID情報A11により特定される回答管理テーブルを参照し、依頼情報を送信したユーザのユーザID情報(U11)に対応付けられた依頼情報に「U12」を更新して記憶する。プロセッサ1112は、依頼情報を記憶すると、回答管理テーブルに記憶された情報(議事ID情報=A11の回答管理テーブルの情報)を読み出して、回答管理情報(T1032)として、当該議事が含まれる会議の運営者が所持する運営者端末装置1100-3に、通信インターフェイス213を介して出力する(S1113)。これにより当該処理フローは終了する。なお、図15Bの例では、依頼先となるユーザを特定する情報として、ユーザID情報である「U12」を用いたが、ユーザID情報に限らず、ユーザの役職や役割を示す役職情報等を用いることも可能である。
 図15Cは、本開示の実施形態に係る運営者端末装置1100-3に出力される画面の例を示す図である。具体的には、図15BのS1113において運営者端末装置1100-3に送信された回答管理情報が、運営者端末装置1100-3において出力された画面の例を示す図である。図15Cによると、出力インターフェイス111を介してディスプレイに回答管理情報が出力されている。そして、当該回答管理情報は、議事ID情報としてA11であって、会議ID情報としてC11の情報であることが示されている。また、その下部には、具体的に回答管理情報として受信した情報が出力されている。すなわち、各ユーザのユーザID情報に対応付けて、議決権数情報、依頼情報、依頼先情報、回答情報がそれぞれ出力されている。なお、図15Aで示したとおり、ユーザID情報がU11のユーザは、回答者としてユーザID情報がU12のユーザに回答を依頼している。したがって、図15Cにおいて破線枠で示したとおり、ユーザID情報がU11のユーザにおいては、依頼情報が「あり」と表示され、「依頼先情報」が「U12」と表示されている。このように、運営者端末装置1100-3では、依頼情報を受信するごとに回答管理情報を受信して出力することで、リアルタイムでユーザ間の依頼関係を把握することが可能となる。
(B)回答の集計に係る処理フロー
 図16Aは、本開示の実施形態に係る処理システム1000に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。具体的には、図16Aは、ユーザID情報がU11であるユーザが依頼者として、ユーザID情報がU12であるユーザを回答者に対して回答を依頼する場合の回答の集計処理の概要を示す図である。図16Aによれば、ユーザID情報がU11のユーザが依頼者として、ユーザID情報がU12であるユーザを回答者として、議事に対する回答を依頼した場合が示されている。そして、その後、回答者(ユーザID情報=U12)が議事に対する回答情報として「賛成」を入力している。これによって、回答管理テーブルの依頼情報においてU12が記憶された依頼者(ユーザID情報=U11)の回答情報として「賛成」が割り当てられることとなる。したがって、この状態で当該議事による回答を集計すると、依頼者(ユーザID情報=U11)の議決権数の「1」と回答者(ユーザID情報=U12)の議決権数の「10」に基づいて、賛成票及び反対票の票数(賛成票=11票、反対票=0票)が算出される。
 図16Bは、本開示の実施形態に係るサーバ装置1200において実行される処理フローを示す図である。図16Bは、図16Aで示したように、ユーザID情報がU11であるユーザが依頼者として、ユーザID情報がU12であるユーザに対して回答を依頼する場合の回答の集計処理フローを示す図である。当該処理フローは、主にサーバ装置1200のプロセッサ1212がメモリ1211に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより行われる。
 本開示の実施形態に係るサーバ装置1200のプロセッサ1212は、期間情報で定められた回答を受け付けることが可能な期間中であれば、ユーザからの回答がある度に、メモリ1211に記憶された回答を更新する。つまり、回答要求が出力された議事に対して、あるユーザから回答が取得されたのち、同じユーザから新たに回答を取得した場合は、新たに取得した回答がメモリ1211に記憶される。また、プロセッサ1212は、当該期間か否かを判断するために、少なくとも以下のいずれか一つの方法をとることが可能である。一例としては、(a)タイマと比較する方法、(b)運営者端末装置1100-3より回答を受け付ける期間の起算となる情報を受信してから回答を受け付ける期間の終了を示す情報を受信するまで回答を受け付ける方法、又はこれらの組み合わせが挙げられる。例えば、会議の開始前は上記(a)の方法を用い、会議の開始後は上記(b)の方法を用いることが可能である。ただし、この方法のみに限らない。
 図16Bによると、プロセッサ1212は、通信インターフェイス213を介して、回答者であるユーザ(ユーザID情報=U12)の回答者端末装置1100-2から回答情報を受信する(S1211)。このとき、プロセッサ1212は、タイマを参照して回答情報を受信した時間を取得する。そして、プロセッサ1212は、会議管理テーブルを参照し、回答情報に含まれる議事ID情報に対応付けられた時間情報及び期間情報を読み出す。プロセッサ1212は、読み出されたこれらの情報に基づいて回答情報の受け付けが可能な期間を算出すると、回答情報を受信した時間と比較する。プロセッサ1212は、受信した時間がまだ回答の受け付けが可能な期間内である場合には、受信した回答情報を議事ID情報により特定される回答管理テーブルにユーザID情報(U12)に対応付けて記憶する(S1212)。なお、回答情報には、議事を特定する情報(議事ID情報)、当該議事に対する回答結果(図16Aにおいては、「賛成」の選択肢が選択されたこと)が少なくとも含まれる。
 ここで、例えば依頼者が会議を欠席するために事前に依頼者が議事に対する回答を回答者に依頼していたところ、会議に出席が可能になって自らが回答する場合などがある(図16D)。すなわち、S1211で受信した回答情報に対応付けられたユーザID情報に対して、既に依頼情報が割り当てられているような場合がある。このような場合は、プロセッサ1212は、回答管理テーブルを参照して、回答情報と共に受信したユーザID情報に基づいて依頼情報が記憶されているか否かを判断する。そして、プロセッサ1212は、当該ユーザID情報に基づいて依頼情報が記憶されていた場合には、自らの回答情報を優先するために、対応付けて記憶された依頼情報を削除するとともに、回答管理テーブルの回答情報に受信した回答情報(図16Dの例では「反対」)を記憶する(S1213)。なお、図Bでは、依頼者自らが回答をする場合について説明したが、当該依頼者がこの回答後にさらに新たな回答をする場合がある。このような場合は、プロセッサ1212は、当該依頼者のユーザID情報に基づいて回答管理テーブルを参照して、既に記憶されている回答情報に対して新たに受信した回答情報を更新して記憶する。図16Bの以下の処理では、説明の便宜のため、依頼者は自らの回答をしない場合を説明する。
 次に、プロセッサ1212は、現在の時間を参照して、S1212において算出された回答情報の受け付けが可能な期間を満了した議事があるか否かを判断する(S1214)。その結果、満了したと判断され議事がある場合には、プロセッサ1212は、当該議事の議事ID情報に対応付けられた回答管理テーブルを参照して、依頼情報が記憶されたユーザID情報(つまり、依頼者であるユーザのユーザID情報)を特定する。図16Aの例では、依頼者(ユーザID情報=U11)の依頼情報として回答者のユーザID情報(U12)が記憶されているため、プロセッサ1212は、ユーザID情報としてU11を特定する。そして、プロセッサ1212は、依頼者であるユーザ(ユーザID情報=U11)の依頼情報として記憶されたユーザのユーザID情報(U12)を読み出して、当該ユーザIDに対応付けられた回答情報(図16Aの例では「賛成」)を参照する。そして、プロセッサ1212は、依頼者であるユーザ(ユーザID情報=U11)に対応付けられた回答情報を、回答者であるユーザ(ユーザID情報=U12)に対応付けられた回答情報(「賛成」)で更新して記憶する(S1215)。
 なお、例えば、依頼情報として記憶されたユーザID情報=U12のユーザが、依頼先として指定されたにもかかわらず、議事に欠席する場合などがある。このような場合、依頼者であるユーザID情報=U11の回答情報として割り当てられる回答が無しになることがある。そのため、プロセッサ1212は、他のユーザを回答者として選択し、当該回答者であるユーザの回答情報を参照して、依頼者であるユーザの回答情報を更新することが可能である。例えば、プロセッサ1212は、回答者としてユーザID情報「U12」が特定されていた場合には、あらかじめ設定されたルールに従って、他のユーザを回答者として選択する。当該ルールの一例としては、各ユーザにユーザの年収、家族構成、職業等の属性情報をあらかじめ取得し、当該属性情報に基づいて関連性の高いユーザを選択する例が挙げられる。また、他の例としては、回答者として役職情報が指定されていた場合、同じ役職又は役割の他のユーザや、上位又は下位の役職又は役割を選択する例が挙げられる。このようなルールは、あらかじめ運営者、特定の役職や役割を有するユーザ、他の一般のユーザなどによって設定されるようにしてもよい。
 次に、プロセッサ1212は、議事ID情報により特定される回答管理テーブルの回答情報を参照して、更新後の回答情報に基づいて議事に対する回答を集計し、集計情報を生成する(S1216)。具体的には、プロセッサ1212は、回答情報のうち「賛成」が記憶されたユーザに対応付けられた議決権数情報を読み出して集計する。同様に、プロセッサ1212は、回答情報のうち「反対」が記憶されたユーザに対応付けられた議決権数情報を読み出して集計する。そして、プロセッサ1212は、賛成票として集まった票数と反対票として集まった票数をそれぞれ集計情報として取得する。次に、プロセッサ1212は、生成された集計情報を議事ID情報に対応付けて会議管理テーブルに記憶するとともに、通信インターフェイス213を介して運営者端末装置1100-3に送信する(S1217)。これにより当該処理フローは終了する。
 図16Cは、本開示の実施形態に係る運営者端末装置1100-3に出力される画面の例を示す図である。具体的には、図16BのS1217において運営者端末装置1100-3に送信された集計情報が、運営者端末装置1100-3において出力された画面の例を示す図である。図16Cによると、出力インターフェイス111を介してS1216で生成された集計情報に加えて、依頼者の回答情報が回答者の回答情報によって更新されたのちの回答管理情報が出力されている。当該回答管理情報によれば、依頼者(ユーザID情報=U11)の回答情報として、依頼先である回答者(ユーザID情報=U12)の回答情報として記憶された「賛成」という回答が同様に記憶されている。また、回答管理情報の下部には、S1216で生成された集計情報が出力されている。当該集計情報によれば、依頼者(ユーザID情報=U11)の回答情報は、「賛成」が記憶されたという前提で集計されている。さらに、当該集計情報の下部には、運営者等が運営者端末装置1100-3の入力インターフェイス1116を介して当該議事に対してくだされた決定事項を入力するための入力ボックスが出力されている。運営者が当該入力ボックスを介して、集計情報を参照しつつ決定事項を入力することによって、当該議事の結果が確定する。
 このように、回答を他のユーザに依頼した依頼者であるユーザの回答は、依頼先である回答者の回答がそのまま記憶される。このようにすることで、例えば議決権数をさらに修正したりする必要がなく、より効率的に集計をすることが可能となる。また、サーバ装置1200では集計情報の生成までを行って最終的な決定事項の入力は運営者端末装置1100-3において行っている。そのため、例えば紙媒体などによってサーバ装置1200を介することなくなされた回答なども柔軟に決定事項に反映させることが可能となる。
 ここで、図16Dは、本開示の実施形態に係る処理システム1000に係る集計処理の概要を概略的に示す図である。具体的には、図16Dは、ユーザID情報がU12であるユーザを回答者として依頼者(ユーザID情報=U11)が回答を依頼していたところ、依頼者から議事に対する回答がなされた場合が示されている。これは、例えば依頼者が会議を欠席するために事前に依頼者が議事に対する回答を回答者に依頼していたところ、会議に出席が可能になって自らが回答する場合などが想定される。このような場合、図16Dによれば、回答管理テーブルにおいて依頼者(ユーザID情報=U11)の依頼情報としてU12が記憶されていたところ、依頼者(ユーザID情報=U11)から回答情報を受信することによって、回答管理テーブルの依頼情報からU12を削除し、依頼者自身の回答情報として受信した回答情報(図16Dにおいては、「反対」)を記憶する。これは、図16BのS1213で説明したとおりである。したがって、この状態で当該議事による回答を集計すると、依頼者(ユーザID情報=U11)の議決権数の「1」と回答者(ユーザID情報=U12)の議決権数の「10」に基づいて、賛成票及び反対票の票数(賛成票=10票、反対票=1票)が算出される。
 図16Eは、本開示の実施形態に係る運営者端末装置1100-3に出力される画面の例を示す図である。具体的には、図16Dに示したように、依頼者が回答者に回答を依頼していたにもかかわらず自ら回答をした場合において、運営者端末装置1100-3において出力された画面の例を示す図である。図16Eによると、出力インターフェイス111を介してS1216で生成された集計情報に加えて、回答管理情報が出力されている。当該回答管理情報によれば、図16Cの例では依頼情報して「あり」が、依頼先情報として「U12」が、回答情報として回答者の回答(つまり「賛成」)が出力されていたのに対して、破線枠で示したように、依頼者(ユーザID情報=U11)が自ら回答情報を送信したことによって、依頼策情報が削除され、依頼情報として「なし」が、回答情報として依頼者自らが行った回答(つまり「反対」)が出力されている。また、回答管理情報の下部に出力された集計情報も、上記のとおり更新された後の情報に基づいて集計されている。
 このように、依頼者が回答者に回答を依頼していたにもかかわらず自ら回答をした場合において、仮に議決権情報を修正するような処理を行っていた場合には、再度議決権情報を元に戻す処理を行って、さらに回答情報記憶するなど、煩雑な処理を要する。しかし、本開示においては、単に依頼情報を削除して自らが行った回答情報を記憶するだけであるため、極めて効率的に集計処理をすることが可能である。
 以上、本開示においては、一又は複数の議事に対する回答をより効率的に集計することが可能な処理装置、処理プログラム及び処理方法が提供される。
<変形例>
 上記においては、各ユーザからの回答情報及び依頼情報は、各ユーザが所持する端末装置100から送信される場合について説明した。しかし、これに限らず、回答情報及び依頼情報は、いずれも、各ユーザが例えば紙媒体や記録媒体等によって物理的に会合の場に持参にすることも可能である。このような場合には、紙媒体や記録媒体に記録された回答情報や依頼情報を、運営者端末装置100-3又は他の端末装置によって読み取って、読み取った各情報をサーバ装置200に送信することで同様に処理することができる。
 また、このような場合であっても、回答情報及び依頼情報は、いずれも、会合が実際に開催される前の任意のタイミングで読み取られてもよいし、会合の開催中の任意のタイミングで読み取られてもよいし、会合の開催後の任意のタイミングで読み取られてもよい。
 上記においては、各ユーザからの回答情報及び依頼情報は、各ユーザが所持する端末装置1100から送信される場合について説明した。しかし、これに限らず、回答情報及び依頼情報は、いずれも、各ユーザが例えば紙媒体や記録媒体等によって物理的に会議の場に持参にすることも可能である。このような場合には、紙媒体や記録媒体に記録された回答情報や依頼情報を、運営者端末装置100-3又は他の端末装置によって読み取って、読み取った各情報をサーバ装置200に送信することで同様に処理することができる。
 また、このような場合であっても、回答情報及び依頼情報は、いずれも、会議が実際に開催される前の任意のタイミングで読み取られてもよいし、会議の開催中の任意のタイミングで読み取られてもよいし、会議の開催後の任意のタイミングで読み取られてもよい。
 本明細書で説明される処理及び手順は、本開示において明示的に説明されたものによってのみならず、ソフトウェア、ハードウェア又はこれらの組み合わせによっても実現可能である。具体的には、本明細書で説明された処理及び手順は、集積回路、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、磁気ディスク、光ストレージ等の媒体に、当該処理に相当するロジックを実装することによって実現される。また、本明細書で説明される処理及び手順は、それらの処理・手順をコンピュータプログラムとして実装し、端末装置やサーバ装置を含む各種のコンピュータに実行させることが可能である。
 本明細書中で説明される処理及び手順が単一の装置、ソフトウェア、コンポーネント、モジュールによって実行される旨が説明されたとしても、そのような処理又は手順は、複数の装置、複数のソフトウェア、複数のコンポーネント、及び/又は、複数のモジュールによって実行されるものとすることができる。また、本明細書中で説明される各種情報が単一のメモリや記憶部に格納される旨が説明されたとしても、そのような情報は、単一の装置に備えられた複数のメモリ又は複数の装置に分散して配置された複数のメモリに分散して格納されるものとすることができる。さらに、本明細書において説明されるソフトウェア及びハードウェアの要素は、それらをより少ない構成要素に統合して、又は、より多い構成要素に分解することによって実現されるものとすることができる。
 100    端末装置
 100-1  依頼者端末装置
 100-2  回答者端末装置
 100-3  運営者端末装置
 200    サーバ装置
 1100   端末装置
 1100-1 依頼者端末装置
 1100-2 回答者端末装置
 1100-3 運営者端末装置
 1200   サーバ装置
 

Claims (10)

  1.  少なくとも一つのプロセッサを具備する処理装置であって、
     前記少なくとも一つのプロセッサは、
     第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な一又は複数の質問項目について、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の質問項目のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力し、
     前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計し、
     前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する、
     ための処理を実行するように構成された処理装置。
  2.  前記第1のユーザは、前記質問項目を設定した運営者によってあらかじめ指定されたユーザである、請求項1に記載の処理装置。
  3.  前記少なくとも一つのプロセッサは、
     前記第1のユーザによって所持される第1の端末装置と前記第2のユーザによって所持される第2の端末装置に対して、通信インターフェイスを介して前記回答要求を送信することにより出力し、
     前記第1の回答情報及び前記第2の回答情報の少なくともいずれかを、前記通信インターフェイスを介して受信することにより取得する、
     ための処理を実行するように構成された、請求項1に記載の処理装置。
  4.  前記少なくとも一つのプロセッサは、前記第1のユーザによって所持される第1の端末装置と前記第2のユーザによって所持される第2の端末装置に対して、通信インターフェイスを介して、前記回答要求が出力された質問項目に関連する文書を送信するための処理を実行するように構成された、請求項1に記載の処理装置。
  5.  前記集計は、前記回答要求が出力されてから所定の期間が経過したのちに実行される、請求項1に記載の処理装置。
  6.  前記第1の回答情報又は依頼情報は、前記第1のユーザがユーザ情報の登録を行った場合に取得される、請求項1に記載の処理装置。
  7.  前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザから前記依頼情報を取得したのちに、前記第1のユーザから前記第1の回答情報を取得した場合には、前記第1の回答情報が前記第1のユーザに対応付けて回答情報として集計される、請求項1に記載の処理装置。
  8.  前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザから前記第1の回答情報を取得したのちに、前記第1のユーザから新たに前記第1の回答情報とは異なる回答情報を取得した場合には、前記第1の回答情報とは異なる回答情報が前記第1のユーザに対応づけて回答情報として集計される、請求項1に記載の処理装置。
  9.  少なくとも一つのプロセッサを具備するコンピュータにおいて前記少なくとも一つのプロセッサを、
     第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な一又は複数の質問項目について、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の質問項目のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力し、
     前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計し、
     前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する、
     ように機能させる処理プログラム。
  10.  少なくとも一つのプロセッサを具備するコンピュータにおいて前記少なくとも一つのプロセッサにより実行される処理方法であって、
     第1のユーザ及び第2のユーザが少なくとも回答可能な一又は複数の質問項目について、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザに、前記一又は複数の質問項目のうちの少なくともいずれか一つに対する回答要求を出力する段階と、
     前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザによる回答を示す第1の回答情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第1の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する段階と、
     前記回答要求が出力された質問項目に対して、前記第1のユーザから前記第2のユーザに回答を依頼することを示す依頼情報を取得した場合には、前記第1のユーザに対応付けて前記第2のユーザによる回答を示す第2の回答情報を前記回答要求が出力された質問項目に対する回答情報として集計する段階と、
     を含む処理方法。

     
PCT/JP2023/014768 2022-04-22 2023-04-11 処理装置、処理プログラム及び処理方法 WO2023204110A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-071200 2022-04-22
JP2022071200A JP2023160680A (ja) 2022-04-22 2022-04-22 処理装置、処理プログラム及び処理方法
JP2022-098425 2022-06-17
JP2022098425A JP2023184339A (ja) 2022-06-17 2022-06-17 処理装置、処理プログラム及び処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023204110A1 true WO2023204110A1 (ja) 2023-10-26

Family

ID=88419958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/014768 WO2023204110A1 (ja) 2022-04-22 2023-04-11 処理装置、処理プログラム及び処理方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023204110A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006120054A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンケート回答収集装置およびアンケート回答収集方法
JP2008251051A (ja) * 2008-07-07 2008-10-16 Okwave:Kk 管理サーバ
JP2012194933A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Jr Shikoku Communication Ware Co Ltd グループウェアシステムおよびプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006120054A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンケート回答収集装置およびアンケート回答収集方法
JP2008251051A (ja) * 2008-07-07 2008-10-16 Okwave:Kk 管理サーバ
JP2012194933A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Jr Shikoku Communication Ware Co Ltd グループウェアシステムおよびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7991635B2 (en) Management of job candidate interview process using online facility
US20010053967A1 (en) Virtual summary jury trial and dispute resolution method and systems
US20040128183A1 (en) Methods and apparatus for facilitating creation and use of a survey
KR101335087B1 (ko) Mice 행사 통합 관리 시스템
US20090006608A1 (en) Dynamically enhancing meeting participation through compilation of data
US8745135B2 (en) System and method for attribute detection in user profile creation and update
US20020194054A1 (en) Internet based qualitative research method and system
KR20070043353A (ko) 웹 기반 시스템 환경하에서 다중 사용자간 실시간 동시협업형 문서 처리 방법
Yuan et al. The interplay between interpersonal and electronic resources in knowledge seeking among co‐located and distributed employees
Amir et al. Informal repatriate knowledge transfer: a qualitative analysis of Malaysian corporate executives
WO2023204110A1 (ja) 処理装置、処理プログラム及び処理方法
JP2004206363A (ja) 在宅勤務システム、在宅勤務方法、及び在宅勤務システム用プログラム
Bamford et al. The development and evaluation of the UK national telepathology network
JP2023184339A (ja) 処理装置、処理プログラム及び処理方法
JP2023160680A (ja) 処理装置、処理プログラム及び処理方法
Taylor Netmeeting: a tool for collaborative simulation modeling
JP6850507B1 (ja) セミナー運営システム、セミナー運営方法、及びサーバ装置
JP2004038364A (ja) インターネットtv電話による候補者面談支援システム
JP2022059119A (ja) 製品・サービスの導入診断システム及び導入診断方法
WO2001055918A1 (en) A system for delivering educational information
US20230155850A1 (en) Scheduled conference recording
Robinson et al. He Asked Me What!?—Using Shared Online Accounts as Training Tools for Distance Learning Librarians
Yin Communication channels, social support and satisfaction in long distance romantic relationships
US20020082949A1 (en) Method and system for product planning
JP2004240735A (ja) 総会支援方法及び実施システム並びに処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23791758

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1