WO2023195524A1 - 透過部材 - Google Patents

透過部材 Download PDF

Info

Publication number
WO2023195524A1
WO2023195524A1 PCT/JP2023/014268 JP2023014268W WO2023195524A1 WO 2023195524 A1 WO2023195524 A1 WO 2023195524A1 JP 2023014268 W JP2023014268 W JP 2023014268W WO 2023195524 A1 WO2023195524 A1 WO 2023195524A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refractive index
layer
light
less
base material
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/014268
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
容二 安井
賢治 北岡
Original Assignee
Agc株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agc株式会社 filed Critical Agc株式会社
Publication of WO2023195524A1 publication Critical patent/WO2023195524A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters

Definitions

  • the present invention relates to a transparent member.
  • Patent Document 1 describes a multilayer antireflection film that has an antireflection effect on both visible light in a wavelength band of 0.4 ⁇ m to 0.7 ⁇ m and far infrared rays in a wavelength band of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m.
  • Patent Document 1 describes a structure in which a high refractive index film and a low refractive index film are laminated in this order from the substrate side.
  • the outermost layer is a low refractive index film.
  • Scratch-resistant films such as ZrO 2 , Si 3 N 4 , and diamond-like carbon (DLC), which are known as highly hard films, all have a high refractive index of 1.8 or more. It is known that the transmission member of Patent Document 1, which has a low refractive index film as the outermost layer, is easily scratched.
  • the transmission member of Patent Document 2 has an outermost layer made of a high refractive index film and has excellent scratch resistance, it cannot transmit light in a plurality of wavelength bands.
  • An object of the present invention is to provide a transmitting member that can improve scratch resistance while transmitting light in a plurality of wavelength bands.
  • a transmitting member includes a base material that transmits far infrared rays and a functional film formed on the base material, and has an average transmittance of 50% or more for light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m, and The transmittance of light from a laser light source that emits light in the range of 0.8 ⁇ m to 1.8 ⁇ m is 80% or more, and the outermost layer of the functional film has a refractive index of 1.8 ⁇ m to 1.8 ⁇ m. It is 7 or more.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a state in which the vehicle glass according to the present embodiment is mounted on a vehicle.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of the vehicle glass according to this embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along the BB section in FIG.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the transparent member according to this embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view showing an example of the intermediate layer.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing an example of the intermediate layer.
  • FIG. 8 is a graph showing simulation results of visible and near-infrared transmission spectra of Examples 2 and 4.
  • FIG. 8 is a graph showing simulation results of visible and near-infrared transmission spectra of Examples 2 and 4.
  • FIG. 9 is a graph showing simulation results of visible and near-infrared reflection spectra of Examples 2 and 4.
  • FIG. 10 is a graph showing simulation results of far-infrared transmission spectra of Examples 2 and 4.
  • FIG. 11 is a graph showing simulation results of far-infrared reflection spectra of Examples 2 and 4.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a state in which the vehicle glass according to the present embodiment is mounted on a vehicle.
  • a vehicle glass 1 according to this embodiment is mounted on a vehicle V.
  • the vehicle glass 1 is a window member applied to a windshield of a vehicle V. That is, the vehicle glass 1 is used as a front window of the vehicle V, in other words, a windshield.
  • a far-infrared camera CA1 and a visible light camera CA2 are mounted inside the vehicle V (inside the vehicle).
  • the inside of the vehicle V vehicle interior refers to, for example, the interior of the vehicle in which the driver's seat is provided.
  • the vehicle glass 1, the far-infrared camera CA1, and the visible light camera CA2 constitute a camera unit 100 according to the present embodiment.
  • the far-infrared camera CA1 is a camera that detects far-infrared rays, and captures a thermal image of the outside of the vehicle V by detecting far-infrared rays from outside the vehicle V.
  • Visible light camera CA2 is a camera that detects visible light, and captures an image of the outside of vehicle V by detecting visible light from outside of vehicle V.
  • the camera unit 100 may further include, for example, LiDAR or millimeter wave radar in addition to the far-infrared camera CA1 and the visible light camera CA2.
  • the far infrared rays here are, for example, electromagnetic waves with a wavelength range of 8 ⁇ m to 13 ⁇ m
  • the visible light is, for example, electromagnetic waves with a wavelength range of 360 nm to 830 nm.
  • 8 ⁇ m to 13 ⁇ m and 360 nm to 830 nm herein refer to 8 ⁇ m or more and 13 ⁇ m or less, and 360 nm or more and 830 nm or less, and the same applies hereafter.
  • the far infrared rays may be electromagnetic waves having a wavelength range of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of the vehicle glass according to this embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along the BB section in FIG.
  • the upper edge of the vehicle glass 1 will be referred to as an upper edge portion 1a
  • the lower edge will be referred to as a lower edge portion 1b
  • one side edge will be referred to as a side edge portion 1c
  • the other side edge will be referred to as a lower edge portion 1b.
  • the upper edge portion 1a is an edge portion located on the upper side in the vertical direction when the vehicle glass 1 is mounted on the vehicle V.
  • the lower edge portion 1b is an edge portion located on the lower side in the vertical direction when the vehicle glass 1 is mounted on the vehicle V.
  • the side edge portion 1c is an edge portion located on one side when the vehicle glass 1 is mounted on the vehicle V.
  • the side edge portion 1d is an edge portion located on the other side when the vehicle glass 1 is mounted on the vehicle V.
  • the direction from the upper edge 1a to the lower edge 1b will be referred to as the Y direction
  • the direction from the side edge 1c to the side edge 1d will be referred to as the X direction. do.
  • the X direction and the Y direction are orthogonal.
  • the direction perpendicular to the surface of the vehicle glass 1, that is, the thickness direction of the vehicle glass 1 is defined as the Z direction.
  • the Z direction is, for example, a direction from the outside of the vehicle V toward the inside of the vehicle V when the vehicle glass 1 is mounted on the vehicle V.
  • the X direction and the Y direction are along the surface of the vehicle glass 1, but for example, if the surface of the vehicle glass 1 is a curved surface, the direction is the direction that touches the surface of the vehicle glass 1 at the center point O of the vehicle glass 1. It may be.
  • the center point O is the center position of the vehicle glass 1 when the vehicle glass 1 is viewed from the Z direction.
  • a light-transmitting area A1 and a light-blocking area A2 are formed in the vehicle glass 1.
  • the light-transmitting area A1 is an area occupying the center portion of the vehicle glass 1 when viewed from the Z direction.
  • the light-transmitting area A1 is an area for ensuring the driver's field of view.
  • the light-transmitting area A1 is an area that transmits visible light.
  • the light-blocking area A2 is an area formed around the light-transmitting area A1 when viewed from the Z direction.
  • the light blocking area A2 is an area that blocks visible light.
  • a far-infrared transmitting region B and a visible light transmitting region C are formed in the light-shielding region A2a, which is a portion on the upper edge 1a side of the light-shielding region A2.
  • the far-infrared transmission area B is an area that transmits far-infrared rays, and is an area where the far-infrared camera CA1 is provided. That is, far-infrared camera CA1 is provided at a position overlapping with far-infrared transmission region B when viewed from the optical axis direction of far-infrared camera CA1.
  • the visible light transmission area C is an area that transmits visible light, and is an area where the visible light camera CA2 is provided. That is, the visible light camera CA2 is provided at a position overlapping the visible light transmission area C when viewed from the optical axis direction of the visible light camera CA2.
  • the light shielding area A2 has the far infrared transmitting region B and the visible light transmitting region C, so the light shielding region A2 does not transmit far infrared rays in areas other than the region where the far infrared transmitting region B is formed. Visible light is blocked in areas other than the area where the visible light transmission area C is formed.
  • a light-shielding area A2a is formed around the far-infrared transmission area B and the visible light transmission area C. Providing the light shielding area A2a around the sensor in this manner is preferable because the various sensors are protected from sunlight. This is also preferable from the standpoint of design, since the wiring for the various sensors cannot be seen from outside the vehicle.
  • the vehicle glass 1 includes a glass substrate 12 (first glass substrate), a glass substrate 14 (second glass substrate), an intermediate film 16, and a light shielding layer 18.
  • a glass substrate 12 first glass substrate
  • a glass substrate 14 second glass substrate
  • an intermediate film 16 and a light shielding layer 18.
  • a glass substrate 12 and the glass substrate 14 are fixed (adhered) to each other with an intermediate film 16 interposed therebetween.
  • the glass substrates 12 and 14 for example, soda lime glass, borosilicate glass, aluminosilicate glass, etc. can be used.
  • the intermediate film 16 is an adhesive layer that adheres the glass substrate 12 and the glass substrate 14.
  • the intermediate film 16 for example, polyvinyl butyral (hereinafter also referred to as PVB) modified material, ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA) material, urethane resin material, vinyl chloride resin material, etc. can be used.
  • the glass substrate 12 includes one surface 12A and the other surface 12B, and the other surface 12B is in contact with one surface 16A of the intermediate film 16 and fixed (adhesive) to the intermediate film 16. ) has been done.
  • the glass substrate 14 includes one surface 14A and the other surface 14B, and the one surface 14A is in contact with the other surface 16B of the intermediate film 16 and is fixed (adhered) to the intermediate film 16. .
  • the vehicle glass 1 is a laminated glass in which the glass substrate 12 and the glass substrate 14 are laminated.
  • the vehicle glass 1 is not limited to laminated glass, and may include, for example, only one of the glass substrate 12 and the glass substrate 14.
  • the intermediate film 16 may not be provided either.
  • the glass substrates 12 and 14 are not distinguished, they will be referred to as the glass substrate 10.
  • the light shielding layer 18 includes one surface 18A and the other surface 18B, and the one surface 18A is fixed in contact with the other surface 14B of the glass substrate 14.
  • the light blocking layer 18 is a layer that blocks visible light.
  • a ceramic light-shielding layer or a light-shielding film can be used as the light-shielding layer.
  • a ceramic layer made of a conventionally known material such as a black ceramic layer can be used.
  • the light-shielding film for example, a light-shielding polyethylene terephthalate (PET) film, a light-shielding polyethylene naphthalate (PEN) film, a light-shielding polymethyl methacrylate (PMMA) film, etc. can be used.
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN light-shielding polyethylene naphthalate
  • PMMA light-shielding polymethyl methacrylate
  • the side of the vehicle glass 1 on which the light shielding layer 18 is provided is the inside side of the vehicle V (inside the vehicle), and the side on which the glass base 12 is provided is the outside side of the vehicle V (outside the vehicle).
  • the present invention is not limited thereto, and the light shielding layer 18 may be provided on the outside of the vehicle V.
  • the light shielding layer 18 may be formed between the glass substrate 12 and the glass substrate 14.
  • the light-shielding region A2 is formed by providing the light-shielding layer 18 on the glass substrate 10. That is, the light-shielding region A2 is a region where the glass substrate 10 is provided with the light-shielding layer 18. That is, the light-shielding region A2 is a region in which the glass substrate 12, the intermediate film 16, the glass substrate 14, and the light-shielding layer 18 are laminated.
  • the light-transmitting region A1 is a region in which the glass substrate 10 does not include the light-shielding layer 18. That is, the light-transmitting area A1 is an area where the glass substrate 12, the intermediate film 16, and the glass substrate 14 are laminated, but the light-blocking layer 18 is not laminated.
  • the vehicle glass 1 is formed with an opening 19 that penetrates from one surface (here, surface 12A) to the other surface (here, surface 14B) in the Z direction.
  • a transparent member 20 is provided within the opening 19 .
  • the region where the opening 19 is formed and the transmitting member 20 is provided is a far-infrared transmitting region B. That is, the far-infrared transmitting region B is a region in which the opening 19 and the transmitting member 20 disposed within the opening 19 are provided. Since the light shielding layer 18 does not transmit far infrared rays, the light shielding layer 18 is not provided in the far infrared transmitting region B. That is, in the far-infrared transmission region B, the glass substrate 12, the intermediate film 16, the glass substrate 14, and the light shielding layer 18 are not provided, and the transmission member 20 is provided in the opening 19 formed.
  • the transparent member 20 will be described later.
  • the visible light transmitting region C is a region in which the glass substrate 10 does not include the light shielding layer 18 in the Z direction, similarly to the light transmitting region A1. That is, the visible light transmitting region C is a region where the glass substrate 12, the intermediate film 16, and the glass substrate 14 are laminated, but the light shielding layer 18 is not laminated.
  • the visible light transmitting region C is preferably provided near the far infrared transmitting region B.
  • the center of the far-infrared transmission region B viewed from the Z direction is defined as a center point OB
  • the center of the visible light transmission region C viewed from the Z direction is defined as a center point OC.
  • the distance L is preferably greater than 0 mm and less than 100 mm. , more preferably 10 mm or more and 80 mm or less.
  • the visible light transmitting region C By locating the visible light transmitting region C within this range relative to the far infrared transmitting region B, it is possible to capture images at close positions with the far infrared camera CA1 and the visible light camera CA2, while also allowing the visible light transmitting region C to The amount of perspective distortion in the light transmission region C can be suppressed, and images can be appropriately captured by the visible light camera CA2.
  • the load when processing the data obtained from each camera is reduced, and the routing of power and signal cables is also made easier. Become.
  • the visible light transmitting region C and the far infrared transmitting region B are preferably located side by side in the X direction. That is, it is preferable that the visible light transmitting region C is not located on the Y direction side of the far infrared transmitting region B, but is aligned with the far infrared transmitting region B in the X direction.
  • the visible light transmitting region C can be arranged near the upper edge portion 1a. Therefore, it is possible to appropriately secure the driver's field of view in the transparent area A1.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the transparent member according to this embodiment.
  • the transparent member 20 includes a base material 30, a first functional film 32 as a functional film formed on the base material 30, and a second functional film 40 formed on the base material 30. have.
  • the first functional film 32 is formed on one surface 30a side of the base material 30.
  • the surface 30a is a surface that faces the outside of the vehicle when mounted on the vehicle glass 1.
  • the second functional film 40 is formed on the other surface 30b side of the base material 30.
  • the surface 30b is a surface facing the inside of the vehicle when mounted on the vehicle glass 1.
  • the second functional film 40 is not an essential component, and no layer other than the base material 30 may be provided on the surface 30b.
  • the transparent member 20 is provided in the light-shielding area A2 of the vehicle glass 1, which is a window member of the vehicle V, but is not limited thereto, and is provided in a light shielding area A2 of the vehicle V, such as an exterior member for a pillar of the vehicle V. It may be provided on any exterior member. Further, a sensor for detecting light in a wavelength range of 0.8 ⁇ m to 1.8 ⁇ m is provided on the inside of the vehicle V than the vehicle glass 1, and an opening is provided in the vehicle glass 1 at a position facing this sensor. may be formed, and the transparent member 20 may be provided in the opening.
  • near-infrared light Light in the wavelength range of 0.8 ⁇ m to 1.8 ⁇ m is hereinafter appropriately referred to as near-infrared light.
  • sensors that detect near-infrared light in the wavelength range of 0.8 ⁇ m to 1.8 ⁇ m include LiDAR that uses near-infrared light.
  • an opening may be formed in the vehicle glass 1 at a position facing the visible light camera CA2, and the transmitting member 20 may be provided in the opening.
  • the transmission member 20 is inserted into the opening provided in the vehicle glass 1 at a position facing a sensor (far-infrared camera CA1) that detects light in the wavelength range of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m, and At least the inside of the opening provided at a position facing the sensor that detects light with a wavelength of 360 nm to 830 nm (visible light camera CA2) It can be said that it is good to have one.
  • the transparent member 20 is not limited to being provided in the vehicle V, and may be used for any purpose.
  • Single wavelength light can be said to be light with a predetermined wavelength (single wavelength) within the wavelength range of 0.8 ⁇ m to 1.8 ⁇ m.
  • Examples of the wavelength of the single wavelength light include 0.905 ⁇ m (905 nm), 1.35 ⁇ m (1350 nm), and 1.55 ⁇ m (1550 nm).
  • the base material 30 is preferably a member that can transmit far infrared rays.
  • the base material 30 preferably has an internal transmittance of 50% or more, more preferably 60% or more, and even more preferably 70% or more for light with a wavelength of 10 ⁇ m (far infrared rays). Further, the average internal transmittance of the base material 30 for light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m is preferably 50% or more, more preferably 60% or more, and even more preferably 70% or more.
  • the internal transmittance of the base material 30 at 10 ⁇ m and the average internal transmittance at 8 ⁇ m to 12 ⁇ m fall within this numerical range, far infrared rays can be transmitted appropriately, and the performance of, for example, the far infrared camera CA1 can be fully demonstrated.
  • the average internal transmittance here is the average value of the internal transmittance for light of each wavelength in the wavelength band (here, from 8 ⁇ m to 12 ⁇ m).
  • the base material 30 is preferably a member that can transmit near-infrared rays.
  • the internal transmittance of the base material 30 for single wavelength light is preferably 80% or more, more preferably 90% or more, and even more preferably 95% or more. By adjusting the material of the base material 30 and the thickness of the base material 30, the internal transmittance can be appropriately adjusted.
  • the internal transmittance of the base material 30 is the transmittance excluding surface reflection loss on the incident side and the exit side, and is well known in the technical field, and may be measured by a commonly used method. The measurement is performed, for example, as follows.
  • a pair of flat samples (a first sample and a second sample) made of base materials of the same composition and having different thicknesses are prepared. Both surfaces of the flat sample are parallel to each other and optically polished.
  • the external transmittance including the surface reflection loss of the first sample is T1
  • the external transmittance including the surface reflection loss of the second sample is T2
  • the thickness of the first sample is Td1 (mm)
  • the thickness of the second sample is Td2 (mm)
  • Td1 ⁇ Td2 the internal transmittance ⁇ at the thickness Tdx (mm) can be calculated by the following equation (1).
  • the external transmittance of infrared rays can be measured using, for example, a Fourier transform infrared spectrometer (manufactured by Thermo Scientific, trade name: Nicolet iS10).
  • the refractive index of the base material 30 for light with a wavelength of 10 ⁇ m is preferably 1.5 or more and 4.0 or less, more preferably 2.0 or more and 4.0 or less, and 2.2 or more and 3.5 It is more preferable that it is the following. Further, the average refractive index of the base material 30 for light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m is preferably 1.5 or more and 4.0 or less, more preferably 2.0 or more and 4.0 or less, and 2. More preferably, it is 2 or more and 3.5 or less.
  • the average refractive index is the average value of the refractive index for light of each wavelength in the wavelength band (8 ⁇ m to 12 ⁇ m here).
  • the refractive index can be determined using, for example, polarization information obtained by an infrared spectroscopic ellipsometer (manufactured by J.A. Woollam Co., Ltd., IR-VASE-UT) and a spectral transmission spectrum obtained by a Fourier transform infrared spectrometer. This can be determined by fitting the model.
  • the refractive index of the base material 30 for single wavelength light is preferably 1.8 or more and 4.2 or less, more preferably 2.0 or more and 3.6 or less, and 2.1 or more and 3.6 or less. It is more preferable that When the refractive index of the base material 30 falls within this numerical range, single-wavelength light can be appropriately transmitted, and the performance of a sensor that detects, for example, near-infrared rays can be fully exhibited.
  • the thickness D1 of the base material 30 is preferably 0.5 mm or more and 5 mm or less, more preferably 1 mm or more and 4 mm or less, and even more preferably 1.5 mm or more and 3 mm or less.
  • the thickness D1 can also be said to be the length in the Z direction from the surface 30a to the surface 30b of the base material 30.
  • the material of the base material 30 is not particularly limited, and examples thereof include Si, Ge, ZnS, and chalcogenide glass. It can be said that it is preferable that the base material 30 contains at least one material selected from the group of Si, Ge, ZnS, and chalcogenide glass. By using such a material for the base material 30, far infrared rays and single wavelength light can be appropriately transmitted.
  • the preferred composition of chalcogenide glass is: In atomic percent, Ge+Ga; 7% to 25%, Sb; 0% to 35%, Bi; 0% to 20%, Zn; 0% to 20%, Sn: 0% to 20%, Si; 0% to 20%, La: 0% to 20%, S+Se+Te; 55% to 80%, Ti; 0.005% to 0.3%, Li + Na + K + Cs; 0% to 20%, F+Cl+Br+I; composition containing 0% to 20%.
  • This glass preferably has a glass transition point (Tg) of 140°C to 550°C.
  • the material for the base material 30 it is more preferable to use Si or ZnS.
  • the first functional film 32 is formed on the vehicle outer surface 30a of the base material 30.
  • the first functional film 32 is an antireflection film for far infrared rays and single wavelength light.
  • the first functional membrane 32 includes an outermost layer 34, a contact layer 36, and an intermediate layer 38.
  • the outermost layer 34 is a layer provided at the part of the first functional film 32 that is farthest from the base material 30, that is, in this embodiment, the furthest outside of the vehicle. In other words, the outermost layer 34 is the outermost layer (in this embodiment, the outermost layer of the vehicle) of the transparent member 20 and is exposed to the outside.
  • the contact layer 36 is a layer provided in the first functional film 32 closer to the base material 30 than the outermost layer 34 (in this embodiment, closer to the vehicle than the outermost layer 34), and is provided closer to the base material than the outermost layer 34. This layer is in contact with the outermost layer 34 on the 30 side. That is, the contact layer 36 is a layer provided in the first functional film 32 at the second furthest position from the base material 30 (in this embodiment, the second position counting from the outside of the vehicle). .
  • the intermediate layer 38 is a layer provided in the first functional film 32 closer to the base material 30 than the outermost layer 34 (in this embodiment, closer to the vehicle inner side than the outermost layer 34). That is, the intermediate layer 38 is provided between the base material 30 and the outermost layer 34.
  • the intermediate layer 38 is provided closer to the base material 30 than the contact layer 36 in the first functional film 32, and is provided between the base material 30 and the contact layer 36. It can be said that there are.
  • the first functional film 32 may not include at least one of the contact layer 36 and the intermediate layer 38. That is, the first functional film 32 may include only the outermost layer 34, only the outermost layer 34 and the contact layer 36, or may include only the outermost layer 34 and the contact layer 36, among the outermost layer 34, the contact layer 36, and the intermediate layer 38. It may also include only an outer layer 34 and an intermediate layer 38.
  • the average refractive index of the first functional film 32 for light with a wavelength of 10 ⁇ m is preferably close to the square root of the refractive index of the base material 30 for light with a wavelength of 10 ⁇ m, and more preferably 1.3 or more and 2.5 or less. , more preferably 1.4 or more and 2.2 or less, particularly preferably 1.45 or more and 2.00 or less, and most preferably 1.53 or more and 1.90 or less.
  • the average refractive index of the first functional film 32 falls within this numerical range, far infrared rays can be appropriately transmitted.
  • the outermost layer 34 has a refractive index for single wavelength light of 1.7 or more, preferably 1.7 or more and 4.2 or less, more preferably 1.8 or more and 3.6 or less, and 1. It is more preferably .9 or more and 2.5 or less, even more preferably 2.0 or more and 2.4 or less, and particularly preferably 2.0 or more and less than 2.4.
  • the wavelength of the single wavelength light is 905 nm, 1350 nm, or 1550 nm, so the outermost layer 34 has a refractive index for at least one light of 905 nm, 1350 nm, and 1550 nm within the above range. This can be said to be preferable.
  • Other characteristics for single wavelength light hereinafter may also refer to characteristics for at least one light of 905 nm, 1350 nm, and 1550 nm.
  • the outermost layer 34 is preferably capable of transmitting far infrared rays.
  • the outermost layer 34 preferably has an extinction coefficient of 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less for light with a wavelength of 10 ⁇ m.
  • the extinction coefficient is determined using, for example, polarization information obtained by an infrared spectroscopic ellipsometer (manufactured by J.A. Woollam Co., Ltd., IR-VASE-UT) and a spectral transmission spectrum obtained by a Fourier transform infrared spectrometer. This can be determined by fitting an optical model.
  • the outermost layer 34 is preferably capable of transmitting single wavelength light.
  • the extinction coefficient of the outermost layer 34 for single wavelength light is preferably 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less.
  • the thickness D2 of the outermost layer 34 is preferably 20 nm or more, more preferably 30 nm or more and 500 nm or less, even more preferably 50 nm or more and 400 nm or less, and most preferably 100 nm or more and 350 nm or less. Note that the thickness D2 can also be said to be the length in the Z direction from the surface of the outermost layer 34 on the Z direction side to the surface on the opposite side to the Z direction. Further, the ratio of the thickness D2 of the outermost layer 34 to the thickness D1 of the base material 30 is preferably 0.0005% or more and 0.030% or less, and preferably 0.001% or more and 0.020% or less. More preferably, it is 0.002% or more and 0.02% or less.
  • the ratio of the thickness D2 of the outermost layer 34 to the thickness D4 of the first functional film 32 is preferably 1% or more and 30% or less, more preferably 3% or more and 25% or less, and 5% or more. Most preferably, it is 25% or less.
  • the thickness D4 of the first functional film 32 can also be said to be the length in the Z direction from the surface of the first functional film 32 on the Z direction side to the surface on the opposite side to the Z direction. When the thickness D2 is within this range, it is possible to appropriately transmit far-infrared rays and single wavelength light, and to appropriately improve scratch resistance.
  • the surface of the outermost layer 34 on the side opposite to the base material 30 is defined as a surface 34a.
  • the surface 34a is the surface exposed to the outside, and in this embodiment can be said to be the surface on the outside of the vehicle.
  • the arithmetic mean roughness Ra (surface roughness) of the surface 34a of the outermost layer 34 is preferably 7.0 nm or less, more preferably 5.0 nm or less, and 4.0 nm or less. is more preferable, and most preferably 3.0 nm or less.
  • the arithmetic mean roughness Ra of the surface 34a falls within this range, it is possible to reduce the dynamic friction coefficient and the change in surface roughness before and after scratching, and to improve the scratch resistance more appropriately.
  • the arithmetic mean roughness Ra refers to the arithmetic mean roughness Ra specified in JIS B 0601:2001.
  • the outermost layer 34 may be made of any material, but preferably contains ZrO 2 , TiO 2 , NiO, Si 3 N 4 , or DLC as a main component, and contains ZrO 2 as a main component. It is more preferable.
  • the main component here may refer to the content of the outermost layer 34 as a whole to be 50% by mass or more.
  • the outermost layer 34 has a main component content of 50% by mass or more and 100% by mass or less, preferably 70% by mass or more and 100% by mass or less, and 90% by mass or more, based on the entire outermost layer 34. More preferably, it is 100% by mass or less.
  • the outermost layer 34 has a main component alone, that is, the content of the main component is 100% by mass excluding inevitable impurities.
  • the outermost layer 34 can appropriately transmit far-infrared rays and single-wavelength light, and can improve scratch resistance.
  • the outermost layer 34 may contain a subcomponent that is a component other than the main component.
  • the subcomponent is preferably an oxide that transmits far infrared rays and single wavelength light, and includes at least one of NiO, Y 2 O 3 , HfO 2 , TiO 2 , ZnO, MgO, and Al 2 O 3 .
  • the refractive index of the contact layer 36 for single wavelength light is lower than the refractive index of the outermost layer 34 for single wavelength light. Further, it is preferable that the refractive index of the contact layer 36 for single wavelength light is equal to or less than the square root of the refractive index of the base material 30 for single wavelength light. That is, it can be said that the outermost layer 34 functions as a high refractive index film, and the contact layer 36 functions as a low refractive index film.
  • the ratio of the refractive index for single wavelength light of the contact layer 36 to the refractive index for single wavelength light of the outermost layer 34 is preferably 1 or less, more preferably 0.5 or more and 1 or less, and 0.6.
  • the refractive index of the contact layer 36 for single wavelength light is preferably 1.7 or less, more preferably 1.0 or more and 1.5 or less, and 1.1 or more and 1.4 or less. More preferred. When the refractive index of the contact layer 36 falls within this numerical range, single wavelength light can be appropriately transmitted.
  • the contact layer 36 is capable of transmitting far infrared rays.
  • the extinction coefficient of the contact layer 36 for light with a wavelength of 10 ⁇ m is preferably 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less.
  • the contact layer 36 is preferably capable of transmitting single wavelength light.
  • the extinction coefficient of the contact layer 36 for single wavelength light is preferably 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less.
  • the thickness D3 of the contact layer 36 is preferably 50 nm or more and 500 nm or less, more preferably 60 nm or more and 400 nm or less, and even more preferably 70 nm or more and 300 nm or less. Note that the thickness D3 can also be said to be the length in the Z direction from the surface of the contact layer 36 on the Z direction side to the surface on the opposite side to the Z direction.
  • the ratio of the thickness D3 of the contact layer 36 to the thickness D2 of the outermost layer 34 is preferably 0.5 or more and 10 or less, more preferably 1 or more and 6 or less, and 1.2 or more and 3 or less. It is even more preferable that there be. When the thickness D2 is within this range, far infrared rays and single wavelength light can be appropriately transmitted.
  • the contact layer 36 may be made of any material, but preferably contains MgF 2 , YF 3 or YbF 3 as a main component, and more preferably contains MgF 2 as a main component.
  • the contact layer 36 has a main component content of 50% by mass or more and 100% by mass or less, preferably 70% by mass or more and 100% by mass or less, and 90% by mass or more, based on the entire contact layer 36. More preferably, it is 100% by mass or less. Further, it is preferable that the content of the main component of the contact layer 36 is 100% by mass, excluding inevitable impurities.
  • the contact layer 36 can appropriately transmit far-infrared rays and single-wavelength light when the content of the main components is within this range.
  • the transmitting member 20 has a low refractive index layer and a high refractive index layer laminated in this order on the outermost side, and the outermost layer 34 is a high refractive index layer, so that single wavelength light can be properly transmitted.
  • the outermost layer 34 By making the outermost layer 34 a dense high refractive index layer, it is possible to improve the scratch resistance.
  • each film of the two-layer antireflection film which is composed of two transparent films with arbitrary refractive indices, can be calculated using equations (2) and (3).
  • n 0 is the refractive index of the medium
  • n s is the refractive index of the base material
  • n 1 is the refractive index of the outer film
  • n 2 is the refractive index of the inner film
  • ⁇ 1 is the refractive index of the inner film.
  • the outer phase film thickness, ⁇ 2 is the inner phase film thickness.
  • the intermediate layer 38 is capable of transmitting far infrared rays and single wavelength light.
  • the intermediate layer 38 includes a high refractive index layer 38A and a low refractive index layer 38B.
  • high refractive index layers 38A and low refractive index layers 38B are alternately laminated.
  • the intermediate layer 38 is laminated on the base material 30 in the order of a high refractive index layer 38A and a low refractive index layer 38B in a direction away from the base material 30. That is, in the intermediate layer 38, the layer formed closest to the base material 30 is the high refractive index layer 38A, and the layer furthest from the base material 30 is the low refractive index layer 38B.
  • the laminated structure of the intermediate layer 38 is not limited to that shown in FIG. 6, and as shown in FIG. may have been done. That is, in the intermediate layer 38, the layer formed closest to the base material 30 may be the low refractive index layer 38B, and the layer furthest from the base material 30 may be the high refractive index layer 38A.
  • the intermediate layer 38 has a structure in which one high refractive index layer 38A and one low refractive index layer 38B are laminated.
  • the number of laminated high refractive index layers 38A and low refractive index layers 38B is not limited to one, and may be multiple. That is, if the pair of high refractive index layers 38A and low refractive index layers 38B that are in contact with each other form a laminate, the number of laminates may be arbitrary.
  • the intermediate layer 38 is not limited to the structure in which the high refractive index layer 38A and the low refractive index layer 38B are laminated, and may have, for example, at least one or more low refractive index layer 38B. That is, the intermediate layer 38 may be a single layer film consisting of one low refractive index layer 38B, but is preferably a multilayer film in which a high refractive index layer 38A and a low refractive index layer 38B are laminated.
  • the high refractive index layer 38A preferably has a refractive index for single wavelength light of 1.5 or more, more preferably 1.5 or more and 4.2 or less, and 1.6 or more and 3.6 or less. It is more preferably 1.7 or more and 2.5 or less. When the refractive index of the high refractive index layer 38A falls within this numerical range, single wavelength light can be appropriately transmitted.
  • the high refractive index layer 38A is preferably capable of transmitting far infrared rays.
  • the extinction coefficient of the high refractive index layer 38A for light with a wavelength of 10 ⁇ m is preferably 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less.
  • the high refractive index layer 38A is preferably capable of transmitting single wavelength light.
  • the extinction coefficient of the high refractive index layer 38A for single wavelength light is preferably 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less.
  • the thickness D5 of the high refractive index layer 38A is preferably 50 nm or more and 400 nm or less, more preferably 70 nm or more and 300 nm or less, and even more preferably 70 nm or more and 250 nm or less. Note that the thickness D5 can also be said to be the length in the Z direction from the surface of the high refractive index layer 38A on the Z direction side to the surface on the opposite side to the Z direction. Further, in the case of a configuration in which the high refractive index layer 38A and the low refractive index layer 38B are laminated in this order as shown in FIG.
  • the ratio of the thickness D5 of the high refractive index layer 38A to the thickness D6 of the low refractive index layer 38B is preferably 10% or more and 150% or less, more preferably 10% or more and 100% or less, and even more preferably 20% or more and 70% or less.
  • the ratio of the thickness D5 of the high refractive index layer 38A to the thickness D6 of the low refractive index layer 38B is preferably 5% or more and 100% or less, more preferably 10% or more and 70% or less, and even more preferably 15% or more and 50% or less.
  • the high refractive index layer 38A may be made of any material, such as Ge, Si, ZnS, Y2O3 , HfO2 , TiO2 , ZnO, MgO, Al2O3 , Si3N . 4 or DLC as the main component, and more preferably MgO as the main component.
  • the content of the main components in the high refractive index layer 38A is preferably 50% by mass or more and 100% by mass or less, and preferably 70% by mass or more and 100% by mass or less, based on the entire high refractive index layer 38A. More preferably, it is 90% by mass or more and 100% by mass or less.
  • the high refractive index layer 38A has a main component alone, that is, the content of the main component is 100% by mass excluding inevitable impurities.
  • the high refractive index layer 38A can appropriately transmit far infrared rays and single wavelength light when the content of the main components is within this range.
  • the high refractive index layer 38A may include a subcomponent other than the main component.
  • the subcomponent is preferably an oxide that transmits far infrared rays and single wavelength light, and includes at least one of NiO, Y 2 O 3 , HfO 2 , TiO 2 , ZnO, MgO, and Al 2 O 3 .
  • the low refractive index layer 38B has a lower refractive index for single wavelength light than the refractive index of the high refractive index layer 38A for single wavelength light.
  • the ratio of the refractive index for single wavelength light of the low refractive index layer 38B to the refractive index for single wavelength light of the high refractive index layer 38A is preferably 30% or more and 100% or less, and preferably 50% or more and 90% or less. More preferably, it is 60% or more and 80% or less.
  • the low refractive index layer 38B preferably has a refractive index for single wavelength light of 1.3 or more, more preferably 1.3 or more and 1.6 or less, and 1.3 or more and 1.5 or less. It is more preferably 1.3 or more and 1.45 or less. When the refractive index of the low refractive index layer 38B falls within this numerical range, single wavelength light can be appropriately transmitted.
  • the low refractive index layer 38B is capable of transmitting far infrared rays.
  • the extinction coefficient of the low refractive index layer 38B for light with a wavelength of 10 ⁇ m is preferably 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less.
  • the low refractive index layer 38B is preferably capable of transmitting single wavelength light.
  • the extinction coefficient of the low refractive index layer 38B for single wavelength light is preferably 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less.
  • the thickness D6 of the low refractive index layer 38B is preferably 50 nm or more and 500 nm or less, more preferably 80 nm or more and 450 nm or less, and even more preferably 100 nm or more and 400 nm or less. Note that the thickness D6 can also be said to be the length in the Z direction from the surface of the low refractive index layer 38B on the Z direction side to the surface on the opposite side to the Z direction. When the thickness D6 is within this range, far infrared rays can be appropriately transmitted.
  • the low refractive index layer 38B may be made of any material, but preferably contains MgF 2 , YF 3 , or YbF 3 as a main component, and more preferably contains MgF 2 as a main component. .
  • the content of the main components in the low refractive index layer 38B is preferably 50% by mass or more and 100% by mass or less, and preferably 70% by mass or more and 100% by mass or less, based on the entire low refractive index layer 38B. More preferably, it is 90% by mass or more and 100% by mass or less. Further, it is preferable that the low refractive index layer 38B has a main component alone, that is, the content of the main component is 100% by mass excluding inevitable impurities.
  • the low refractive index layer 38B can appropriately transmit far infrared rays and single wavelength light when the content of the main components is within this range.
  • the low refractive index layer 38B may contain a subcomponent that is a component other than the main component.
  • the subcomponent is preferably an oxide that transmits far infrared rays and single wavelength light, such as MgO.
  • the second functional film 40 provided on the vehicle-inside surface 30b of the base material 30 is a layer that transmits far infrared rays and single wavelength light.
  • the second functional film 40 may have the same configuration as the intermediate layer 38.
  • an adhesion layer (not shown) may be formed between the intermediate layer 38 and the base material 30.
  • the adhesive film is a film that brings the base material 30 and the intermediate layer 38 into close contact with each other, or in other words, it is a film that improves the adhesive force between the base material 30 and the intermediate layer 38.
  • the adhesion layer preferably has a refractive index for single wavelength light of 1.4 or more, more preferably 1.4 or more and 3.6 or less, and still more preferably 2.0 or more and 2.4 or less. preferable.
  • the adhesion layer preferably has a refractive index for light with a wavelength of 10 ⁇ m of 1.4 or more, more preferably 1.4 or more and 3.6 or less, and 1.6 or more and 2.2 or less. More preferred. When the refractive index of the adhesive layer falls within this numerical range, far infrared rays and single wavelength light can be appropriately transmitted.
  • the adhesive layer is capable of transmitting far infrared rays.
  • the extinction coefficient of the adhesive layer for light with a wavelength of 10 ⁇ m is preferably 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less. It is preferable that the adhesive layer is capable of transmitting single wavelength light.
  • the extinction coefficient of the adhesion layer for single wavelength light is preferably 0.10 or less, more preferably 0.05 or less, and even more preferably 0.04 or less.
  • the thickness of the adhesive film is preferably 0.05 ⁇ m or more and 0.5 ⁇ m or less, more preferably 0.05 ⁇ m or more and 0.3 ⁇ m or less, and even more preferably 0.05 ⁇ m or more and 0.1 ⁇ m or less. preferable.
  • the thickness of the adhesive film can also be said to be the length in the Z direction from the surface of the adhesive film on the Z direction side to the surface on the opposite side to the Z direction.
  • the thickness of the adhesive film is preferably thinner than the thickness of the intermediate layer 38, the contact layer 36, and the outermost layer 34. Since the thickness of the adhesive film is thinner than the thickness of these layers, the influence on optical performance can be reduced.
  • the adhesive film may be made of any material, for example, from the group of Si, Ge, MgO, NiO x , CuO x , ZnS, Al 2 O 3 , ZrO 2 , SiO 2 , TiO 2 , ZnO, and Bi 2 O 3 It is preferable that it contains at least one selected material, and it is more preferable that it contains ZrO 2 . By using such a material, the adhesive film can properly adhere the base material 30 and the intermediate layer 38.
  • the transparent member 20 includes the first functional film 32 having the outermost layer 34 formed on the surface 30a of the base material 30.
  • the transmitting member 20 can appropriately transmit single wavelength light and far infrared rays, and can appropriately improve scratch resistance.
  • the transmittance of the transmitting member 20 for light at 10 ⁇ m is preferably 50% or more, more preferably 65% or more, and even more preferably 70% or more. Further, the transmitting member 20 has an average transmittance of 50% or more, more preferably 65% or more, and even more preferably 70% or more for light having a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m. When the transmittance and average transmittance are within this range, far infrared rays can be transmitted appropriately.
  • the transmission member 20 has a single wavelength light transmittance of 80% or more, more preferably 85% or more, even more preferably 90% or more, and most preferably 95% or more. When the transmittance falls within this range, single wavelength light can be appropriately transmitted.
  • the transmitting member 20 preferably has a reflectance of 10 ⁇ m light of 20% or less, more preferably 10% or less, and even more preferably 5% or less. Further, the average reflectance of the transmitting member 20 for light having a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m is preferably 20% or less, more preferably 10% or less, and even more preferably 5% or less. When the reflectance and average reflectance are within this range, far infrared rays can be transmitted appropriately. Note that the average reflectance is the average value of the reflectance for light of each wavelength in the wavelength band (here, 8 ⁇ m to 12 ⁇ m). The reflectance can be measured, for example, with a Fourier transform infrared spectrometer (Nicolet iS10, manufactured by Thermo Scientific).
  • the transmitting member 20 preferably has a reflectance of single wavelength light of 10% or less, more preferably 5% or less, even more preferably 2% or less, and most preferably 1% or less. preferable. When the reflectance falls within this range, single wavelength light can be appropriately transmitted.
  • the transparent member 20 preferably has an indentation hardness of 9.0 GPa or more, and preferably 10.0 GPa or more at an indentation depth of 90 to 110 nm on the vehicle outer surface 20A (i.e., the surface 34a of the outermost layer 34). It is more preferably at least 11.0 GPa, even more preferably at least 12.0 GPa, and most preferably at least 13.0 GPa. When the indentation hardness of the surface 20A falls within this range, the scratch resistance can be appropriately improved.
  • the indentation hardness of the surface 20A is the indentation hardness in the indentation depth range of 90 nm to 110 nm, measured by the nanoindentation method (continuous stiffness measurement method) using a nanoindenter.
  • indentation hardness is a value determined from a displacement-load curve from loading to unloading of a measuring indenter, and is defined in ISO 14577. Indentation hardness can be measured as follows. Specifically, using a KLA iMicro type nanoindenter, the indentation depth h (nm) corresponding to the indentation load P (mN) was continuously measured over the entire process from the start of loading to unloading at the measurement location. and create a Ph curve. Then, from the created Ph curve, the indentation hardness H (GPa) is calculated as shown in the following equation (4).
  • the indentation hardness H in the section of indentation depth of 90 nm or more and 110 nm or less is defined as the indentation hardness of the surface 20A. That is, in this embodiment, it is preferable that the indentation hardness H satisfies the above range in the entire range of indentation depth of 90 nm or more and 110 nm or less.
  • the transmissive member 20 has an outer surface 20A formed flush with (continuously with) the outer surface of the light shielding area A2.
  • the vehicle outer surface 20A of the transparent member 20 is attached so as to be continuous with the surface 12A of the glass base 12. Since the surface 20A of the transparent member 20 is continuous with the surface 12A of the glass substrate 12 in this way, it is possible to suppress the wiping effect of the wiper from being impaired. Further, it is possible to suppress the possibility that the design of the vehicle V is impaired due to the difference in level, and that dust or the like accumulates on the difference in level.
  • the transparent member 20 is formed to match the curved shape of the vehicle glass 1 to which it is applied.
  • the method of forming the transparent member 20 is not particularly limited, but polishing or molding is selected depending on the curved shape and the member.
  • the shape of the transparent member 20 is not particularly limited, it is preferably a plate-like shape that matches the shape of the opening 19. That is, for example, when the opening 19 is circular, the transparent member 20 is preferably disk-shaped (cylindrical). Further, from the viewpoint of design, the surface shape of the transparent member 20 on the outside of the vehicle may be processed to match the curvature of the outer surface shape of the glass substrate 12. Furthermore, the transparent member 20 may be formed into a lens shape in order to both widen the viewing angle of the far-infrared camera CA1 and improve mechanical properties. Such a configuration is preferable because far-infrared light can be efficiently focused even if the area of the transmitting member 20 is small.
  • the number of lens-shaped transparent members 20 is preferably 1 to 3, and typically 2. Furthermore, it is particularly preferable that the lens-shaped transparent member 20 is aligned in advance and made into a module, and is integrated with a housing or a bracket that adheres the far-infrared camera CA1 to the vehicle glass 1.
  • the area of the opening 19 on the inside surface of the vehicle is smaller than the area of the opening 19 on the outside surface of the vehicle, and the shape of the transparent member 20 is adjusted accordingly. It is preferable that the area on the surface is smaller than the area on the surface on the outside of the vehicle. With such a configuration, the strength against impact from outside the vehicle is improved. Furthermore, when the vehicle glass 1 of the present embodiment is a laminated glass including the glass base 12 (outside the vehicle) and the glass base 14 (inside the vehicle), the opening 19 is the opening 12a of the glass base 12. and the opening 14a of the glass substrate 14 are formed so as to overlap with each other.
  • the area of the opening 12a of the glass base 12 is made larger than the area of the opening 14a of the glass base 14, and the transmitting member 20 matched to the size of the opening 12a of the glass base 12 is inserted into the opening of the glass base 12. 12a.
  • the length d1 of the longest straight line connecting any two points in the plane on the outside of the vehicle is 80 mm or less.
  • the length d1 is more preferably 70 mm or less, and even more preferably 65 mm or less.
  • the length d1 is 60 mm or more.
  • the opening 19 in the far-infrared transmission region B has a length d2 of the longest straight line connecting any two points on the outside of the vehicle of 80 mm or less.
  • the length d2 is more preferably 70 mm or less, and even more preferably 65 mm or less.
  • the length d2 is 60 mm or more.
  • the length d2 can also be said to be the length of the longest straight line among the straight lines connecting any two points on the outer periphery of the opening 19 on the vehicle outer side surface (surface 12A) of the vehicle glass 1.
  • the lengths d1 and d2 here refer to the lengths when the vehicle glass 1 is mounted on the vehicle V.
  • the lengths d1 and d2 are the lengths after bending. The same applies to dimensions and positions other than the lengths d1 and d2, unless otherwise specified.
  • the transmitting member 20 includes a base material 30 that transmits far infrared rays and a first functional film 32 formed on the base material 30, and transmits light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m.
  • the average transmittance is 50% or more, and the transmittance of light (single wavelength light) from a laser light source that emits light in the wavelength range of 0.8 ⁇ m to 1.8 ⁇ m is 80% or more.
  • the outermost layer 34 of the first functional film 32 has a refractive index of 1.7 or more with respect to light (single wavelength light) from a laser light source.
  • the transmitting member 20 has an average transmittance of 50% or more for light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m, and a transmittance of 80% or more for single wavelength light. , single wavelength light with a wavelength of 0.8 ⁇ m to 1.8 ⁇ m, that is, light in a plurality of wavelength bands can be appropriately transmitted. Furthermore, the outermost layer 34 of the transmitting member 20 has a refractive index of 1.7 or more for single wavelength light, and has a high refractive index for single wavelength light, so it can properly transmit single wavelength light while forming a dense Since it forms a film, scratch resistance can be improved.
  • the transmitting member 20 preferably has an average reflectance of 20% or less for light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m, and a reflectance of single wavelength light of 10% or less. Therefore, light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m and single wavelength light can be transmitted appropriately.
  • the outermost layer 34 preferably has an extinction coefficient of 0.10 or less for light with a wavelength of 10 ⁇ m, and an extinction coefficient of 0.10 or less for single wavelength light. Therefore, light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m and single wavelength light can be transmitted appropriately.
  • the thickness D2 of the outermost layer 34 is preferably 20 nm or more. By setting the thickness of the outermost layer 34 within this range, it is possible to improve the scratch resistance while appropriately transmitting light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m and single wavelength light.
  • the outermost layer 34 is preferably a layer containing ZrO 2 as a main component.
  • a layer containing ZrO 2 as the main component as the outermost layer 34, it is possible to improve the scratch resistance while appropriately transmitting light with a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m and single wavelength light.
  • the first functional film 32 preferably includes an outermost layer 34 and a contact layer 36 located closer to the base material 30 than the outermost layer 34 and in contact with the outermost layer 34.
  • the refractive index of the outermost layer 34 for single wavelength light is preferably higher than the refractive index of the contact layer 36 for single wavelength light. That is, in the first functional film 32, the contact layer 36 with a low refractive index and the outermost layer 34 with a high refractive index are laminated in this order from the base material 30 side at the outermost side. Therefore, while functioning appropriately as an antireflection film for single wavelength light and appropriately transmitting single wavelength light, the outermost layer 34 can be formed into a dense film to improve scratch resistance.
  • the outermost layer 34 is laminated in the order of a low refractive index layer and a high refractive index layer, thereby providing a sufficient antireflection function for single wavelength light and forming the outermost layer 34 into a dense high-refractive index layer.
  • the refractive index layer By forming the refractive index layer, it is possible to improve scratch resistance as well.
  • the refractive index of the contact layer 36 for single wavelength light is preferably equal to or less than the square root of the refractive index of the base material 30 for single wavelength light.
  • the refractive index of the base material 30 for single wavelength light is preferably 1.8 or more and 4.2 or less. By setting the refractive index of the base material 30 within this range, single wavelength light can be appropriately transmitted.
  • the first functional film 32 preferably includes an outermost layer 34 and an intermediate layer 38 located closer to the base material 30 than the outermost layer 34 .
  • the intermediate layer 38 is a laminate in which a high refractive index layer 38A and a low refractive index layer 38B are laminated in this order from the base material 30 side, and the refractive index of the high refractive index layer 38A for single wavelength light is a low refractive index. It is preferable that the refractive index of the layer 38B is higher than that of the layer 38B for single wavelength light.
  • the intermediate layer 38 is a laminate in which a low refractive index layer 38B and a high refractive index layer 38A are laminated in this order from the base material 30 side, and the refractive index of the high refractive index layer 38A for single wavelength light is the low refractive index. It is preferable that the refractive index of the layer 38B is higher than that of the layer 38B for single wavelength light.
  • Table 1 shows the laminated structure of the transparent member of each example
  • Table 2 shows the evaluation results of the transparent member of each example.
  • an optical simulation of a transparent member was performed.
  • the optical simulation was performed using simulation software (TFCalc, manufactured by Hulinx Co., Ltd.).
  • the optical simulation was performed assuming that the extinction coefficient k of each layer was 0 without considering the wavelength dispersion of the refractive index.
  • adjustments may be made in consideration of the wavelength dispersion and extinction coefficient of the refractive index.
  • Example 1 In Example 1, a model of a transparent member in which functional films were formed on both sides of a base material was used.
  • the target single wavelength light is 1550 nm
  • the base material in order to reproduce ZnS (multispectral grade), has a refractive index of 2.16 for light with a wavelength of 10 ⁇ m and a refractive index of 2.16 for light with a wavelength of 1550 nm. was set to 2.26, and the thickness was set to 2 mm.
  • Patent Document 1 As a functional film, referring to Patent Document 1, a total of 6 layers were provided in the order from the base material side: a high refractive index layer (MgO), a low refractive index layer (MgF 2 ), a high refractive index layer, and the outermost layer. was used as a low refractive index layer.
  • the refractive indexes and thicknesses of the high refractive index layer, low refractive index layer, and base material are shown in Table 1.
  • Example 2 In Example 2, the base material had a refractive index of 3.97 for light with a wavelength of 10 ⁇ m, a refractive index of 4.04 for light with a wavelength of 1550 nm, and a thickness of 5 mm so that the base material reproduced Ge.
  • Example 1 of Patent Document 2 from the base material side, a low refractive index layer (YbF 3 ), a high refractive index layer (ZnSe), a high refractive index layer (Ge), a high refractive index layer (ZnSe), a low
  • YbF 3 low refractive index layer
  • ZnSe high refractive index layer
  • Ge high refractive index layer
  • ZnSe high refractive index layer
  • Table 1 The refractive indexes and thicknesses of the high refractive index layer, low refractive index layer, and base material in Example 2 are shown in Table 1.
  • Example 3 In Example 3, a total of five layers were provided in the order of high refractive index layer, low refractive index layer, and high refractive index layer from the base material side, and the outermost layer was made of high refractive index layer (ZrO 2 ). Different from 1. The refractive indexes and thicknesses of the high refractive index layer, low refractive index layer, and base material in Example 3 are shown in Table 1.
  • Example 4 In Example 4, seven layers in total were provided in the order of high refractive index layer, low refractive index layer, high refractive index layer...from the base material side, and the outermost layer was made of high refractive index layer (ZrO 2 ). Different from 1. The refractive indexes and thicknesses of the high refractive index layer, low refractive index layer, and base material in Example 4 are shown in Table 1.
  • Example 5 the high refractive index layer is ZrO2 , and a total of 8 layers are provided in the order of low refractive index layer, high refractive index layer, low refractive index layer from the base material side, and the outermost layer is the high refractive index layer. This is different from Example 1 in this respect.
  • the refractive indexes and thicknesses of the high refractive index layer, low refractive index layer, and base material in Example 5 are shown in Table 1.
  • Example 6 In Example 6, a total of five layers were provided in the order of low refractive index layer, high refractive index layer, low refractive index layer...from the base material side, and the outermost layer was a high refractive index layer (DLC). It is different from.
  • the refractive indexes and thicknesses of the high refractive index layer, low refractive index layer, and base material in Example 6 are shown in Table 1.
  • Example 7 in order to reproduce Si (FZ grade), the base material has a refractive index of 3.40 for light with a wavelength of 10 ⁇ m, a refractive index of 3.46 for light with a wavelength of 1550 nm, and a thickness of 2 mm. And so.
  • the high refractive index layer was made of ZrO2 , and a total of 7 layers were provided in the order of high refractive index layer, low refractive index layer, and high refractive index layer from the base material side, and the outermost layer was the high refractive index layer. This is different from Example 1.
  • the refractive indexes and thicknesses of the high refractive index layer, low refractive index layer, and base material in Example 7 are shown in Table 1.
  • Example 8 In Example 8, the target single wavelength light is 905 nm, a total of 7 layers are provided in the order of high refractive index layer, low refractive index layer, high refractive index layer from the base material side, and the outermost layer is the high refractive index layer ( This example differs from Example 1 in that ZrO 2 ) was used.
  • the refractive indexes and thicknesses of the high refractive index layer, low refractive index layer, and base material in Example 8 are shown in Table 1.
  • Example 9 the target single wavelength light is 1350 nm, a total of 7 layers are provided in the order of high refractive index layer, low refractive index layer, high refractive index layer from the base material side, and the outermost layer is the high refractive index layer ( This example differs from Example 1 in that ZrO 2 ) was used.
  • the refractive index and thickness of the high refractive index layer and the low refractive index layer in Example 9 are shown in Table 1.
  • Example 10 the target single wavelength light is 1550 nm, and from the base material side, a high refractive index layer (Si), a high refractive index layer (ZrO 2 ), a high refractive index layer (Si), a high refractive index layer (ZrO 2
  • a high refractive index layer Si
  • ZrO 2 a high refractive index layer
  • the scratch resistance of the outermost layer, the transmittance and reflectance of the transmitting member for light of 1550 nm, 905 nm, or 1350 nm, and the average transmittance and average transmittance of the transmitting member for light of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m The reflectance was calculated by simulation.
  • the reflectance and transmittance of the transmitting member for light of each wavelength were calculated using simulation software (TFCalc, manufactured by Hulinx Co., Ltd.).
  • FIG. 8 is a graph showing simulation results of visible and near-infrared transmission spectra of Examples 2 and 4
  • FIG. 9 is a graph showing simulation results of visible and near-infrared reflection spectra of Examples 2 and 4.
  • FIGS. 8 to 11 lines LA2, LB2, LC2, and LD2 are the results of Example 2, and lines LA4, LB4, LC4, and LD4 are the results of Example 4.
  • Table 2 shows, for each example, the base material simulated in the simulation, the material of the outermost layer simulated in the simulation, the refractive index of the outermost layer for single wavelength light, the film thickness of the outermost layer, and the average refractive index of the functional film (in this study). (equivalent to the average refractive index of the first functional film 32 explained in the section), the transmittance and reflectance for target single wavelength light, and the average transmittance and average reflectance for light of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m. As shown in Table 2, in Example 1, which is a comparative example, the refractive index of the outermost layer is less than 1.7, so it is presumed that the scratch resistance is low.
  • Example 2 which is a comparative example, the refractive index of the outermost layer is 1.7 or more, but it is found that the transmittance to light of 1550 nm is low.
  • the outermost layer has a refractive index of 1.7 or more, a transmittance of 80% or more for light of 1550 nm, 905 nm, or 1350 nm, and a wavelength of 8 ⁇ m to 12 ⁇ m. Since the average transmittance for light is 50% or more, it can be seen that a highly durable film that can transmit light in a plurality of wavelength bands and has high scratch resistance can be applied.
  • the embodiment of the present invention has been described above, the embodiment is not limited by the content of this embodiment. Furthermore, the above-mentioned components include those that can be easily assumed by those skilled in the art, those that are substantially the same, and those that are in a so-called equivalent range. Furthermore, the aforementioned components can be combined as appropriate. Furthermore, various omissions, substitutions, or modifications of the constituent elements can be made without departing from the gist of the embodiments described above.
  • Vehicle glass 10 12
  • 14 Glass substrate 20
  • Transmissive member 30
  • Base material 32
  • First functional film (functional film) 34
  • Outermost layer 36
  • Contact layer 38
  • Intermediate layer 38A High refractive index layer
  • 38B Low refractive index layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

複数の波長帯の光を透過しつつ、耐擦傷性を向上する。透過部材(20)は、遠赤外線を透過する基材(30)と、基材(30)上に形成された第1機能膜(32)とを含み、波長8μm~12μmの光の平均透過率が、50%以上であり、波長0.8μm~1.8μmの範囲の光を発するレーザ光源からの光の透過率が、80%以上である。第1機能膜(32)の最外層(34)は、レーザ光源からの光に対する屈折率が、1.7以上である。

Description

透過部材
 本発明は、透過部材に関する。
 例えば車両などに搭載されるセンサの多様化に伴い、複数の波長帯の光を適切に透過する部材が求められている。例えば特許文献1には、0.4μmから0.7μmの波長帯の可視光と、8μmから12μmの波長帯の遠赤外線との両方に反射防止効果を有する多層反射防止膜が記載されている。特許文献1においては、基板側から、高屈折率膜、低屈折率膜の順番で積層された構成が記載されている。
特開平4-73601号公報 特開2009-86533号公報 Correlation between Optical Properties and Hardness of Diamond-Like Carbon Films, M. Hiratsuka et al., JSME, 7, 2(2013)
 複数の波長帯の光を透過する部材においては、耐擦傷性を向上させることが求められている。しかしながら、特許文献1の多層反射防止膜は、最外層が低屈折率膜となっている。高硬度膜として知られるZrO、Si、ダイヤモンドライクカーボン(DLC)などの耐擦傷膜はいずれも屈折率が1.8以上と高いが、DLCは膜硬度が膜の屈折率と正の相関を持つことが知られており(たとえば、非特許文献1のFig.7参照)、低屈折率膜を最外層に有する特許文献1の透過部材は、傷がつきやすい。
 一方、特許文献2の透過部材は、最外層が高屈折率膜で構成されており耐擦傷性に優れるものの、複数の波長帯の光を透過することはできない。
 本発明は、複数の波長帯の光を透過しつつ、耐擦傷性を向上可能な透過部材を提供することを目的とする。
 本開示に係る透過部材は、遠赤外線を透過する基材と、前記基材上に形成された機能膜とを含み、波長8μm~12μmの光の平均透過率が、50%以上であり、波長0.8μm~1.8μmの範囲の光を発するレーザ光源からの光の透過率が、80%以上であり、前記機能膜の最外層は、前記レーザ光源からの光に対する屈折率が、1.7以上である。
 本発明によれば、複数の波長帯の光を透過しつつ、耐擦傷性を向上することができる。
図1は、本実施形態に係る車両用ガラスが車両に搭載された状態を示す模式図である。 図2は、本実施形態に係る車両用ガラスの概略平面図である。 図3は、図2のA-A線に沿った断面図である。 図4は、図2のB-B断面に沿った断面図である。 図5は、本実施形態に係る透過部材の模式的な断面図である。 図6は、中間層の一例を示す模式的な断面図である。 図7は、中間層の一例を示す模式的な断面図である。 図8は、例2、例4の、可視、近赤外透過スペクトルのシミュレーション結果を示すグラフである。 図9は、例2、例4の、可視、近赤外反射スペクトルのシミュレーション結果を示すグラフである。 図10は、例2、例4の、遠赤外透過スペクトルのシミュレーション結果を示すグラフである。 図11は、例2、例4の、遠赤外反射スペクトルのシミュレーション結果を示すグラフである。
 以下に添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではなく、また、実施形態が複数ある場合には、各実施形態を組み合わせて構成するものも含むものである。また、数値については四捨五入の範囲が含まれる。
 (車両)
 図1は、本実施形態に係る車両用ガラスが車両に搭載された状態を示す模式図である。図1に示すように、本実施形態に係る車両用ガラス1は、車両Vに搭載される。車両用ガラス1は、車両Vのフロントガラスに適用される窓部材である。すなわち、車両用ガラス1は、車両Vのフロントウィンドウ、言い換えれば風防ガラスとして用いられている。車両Vの内部(車内)には、遠赤外カメラCA1及び可視光カメラCA2が搭載されている。なお、車両Vの内部(車内)とは、例えばドライバーの運転席が設けられる車室内を指す。
 車両用ガラス1、遠赤外カメラCA1及び可視光カメラCA2は、本実施形態に係るカメラユニット100を構成している。遠赤外カメラCA1は、遠赤外線を検出するカメラであり、車両Vの外部からの遠赤外線を検出することで、車両Vの外部の熱画像を撮像する。可視光カメラCA2は、可視光を検出するカメラであり、車両Vの外部からの可視光を検出することで、車両Vの外部の画像を撮像する。なお、カメラユニット100は、遠赤外カメラCA1及び可視光カメラCA2以外にも、例えばLiDARやミリ波レーダーをさらに備えてもよい。ここでの遠赤外線とは、例えば、波長が8μm~13μmの波長帯の電磁波であり、可視光とは、例えば、波長が360nm~830nmの波長帯の電磁波である。また、ここでの8μm~13μm、360nm~830nmとは、8μm以上13μm以下、360nm以上830nm以下を指し、以降でも同様である。なお、遠赤外線を、波長が8μm~12μmの波長帯の電磁波としてもよい。
 (車両用ガラス)
 図2は、本実施形態に係る車両用ガラスの概略平面図である。図3は、図2のA-A線に沿った断面図である。図4は、図2のB-B断面に沿った断面図である。図2に示すように、以下、車両用ガラス1の上縁を、上縁部1aとし、下縁を、下縁部1bとし、一方の側縁を、側縁部1cとし、他方の側縁を、側縁部1dとする。上縁部1aは、車両用ガラス1を車両Vに搭載した際に、鉛直方向上側に位置する縁部分である。下縁部1bは、車両用ガラス1を車両Vに搭載した際に、鉛直方向下側に位置する縁部分である。側縁部1cは、車両用ガラス1を車両Vに搭載した際に、一方の側方側に位置する縁部分である。側縁部1dは、車両用ガラス1を車両Vに搭載した際に、他方の側方側に位置する縁部分である。
 以下、車両用ガラス1の表面に平行な方向のうち、上縁部1aから下縁部1bに向かう方向を、Y方向とし、側縁部1cから側縁部1dに向かう方向を、X方向とする。本実施形態において、X方向とY方向とは直交している。車両用ガラス1の表面に直交する方向、すなわち車両用ガラス1の厚み方向を、Z方向とする。Z方向は、例えば、車両用ガラス1を車両Vに搭載した際に、車両Vの車外側から車内側に向かう方向である。X方向及びY方向は、車両用ガラス1の表面に沿っているが、例えば車両用ガラス1の表面が曲面の場合、車両用ガラス1の中心点Oにおいて車両用ガラス1の表面に接する方向となっていてもよい。中心点Oとは、Z方向から車両用ガラス1を見た場合の、車両用ガラス1の中心位置である。
 車両用ガラス1には、透光領域A1及び遮光領域A2が形成されている。透光領域A1は、Z方向から見て車両用ガラス1の中央部分を占める領域である。透光領域A1は、ドライバーの視野を確保するための領域である。透光領域A1は、可視光を透過する領域である。遮光領域A2は、Z方向から見て透光領域A1の周囲に形成される領域である。遮光領域A2は、可視光を遮蔽する領域である。遮光領域A2のうち、上縁部1a側の部分である遮光領域A2a内には、遠赤外線透過領域Bと可視光透過領域Cとが形成されている。
 遠赤外線透過領域Bは、遠赤外線を透過する領域であり、遠赤外カメラCA1が設けられる領域である。すなわち、遠赤外カメラCA1は、遠赤外カメラCA1の光軸方向から見た場合に、遠赤外線透過領域Bと重なる位置に設けられる。可視光透過領域Cは、可視光を透過する領域であり、可視光カメラCA2が設けられる領域である。すなわち、可視光カメラCA2は、可視光カメラCA2の光軸方向から見た場合に、可視光透過領域Cと重なる位置に設けられる。
 このように、遮光領域A2には、遠赤外線透過領域Bと可視光透過領域Cとが形成されているため、遮光領域A2は、遠赤外線透過領域Bが形成されている領域以外では遠赤外線を遮蔽し、可視光透過領域Cが形成されている領域以外では可視光を遮蔽する。遠赤外線透過領域B及び可視光透過領域Cは、周囲に遮光領域A2aが形成されている。このように周囲に遮光領域A2aが設けられることにより各種センサが太陽光から保護されるため好ましい。各種センサの配線が車外から見えなくなるので、意匠性の観点からも好ましい。
 図3に示すように、車両用ガラス1は、ガラス基体12(第1ガラス基体)と、ガラス基体14(第2ガラス基体)と、中間膜16と、遮光層18とを備える。車両用ガラス1は、ガラス基体12、中間膜16、ガラス基体14及び遮光層18が、Z方向に向けてこの順で積層されている。ガラス基体12とガラス基体14とは、中間膜16を介して互いに固定(接着)されている。
 ガラス基体12、14としては、例えばソーダライムガラス、ボロシリケートガラス、アルミノシリケートガラス等を用いることができる。中間膜16は、ガラス基体12とガラス基体14とを接着する接着層である。中間膜16としては、例えばポリビニルブチラール(以下PVBともいう)改質材料、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)系材料、ウレタン樹脂材料、塩化ビニル樹脂材料等を用いることができる。より詳しくは、ガラス基体12は、一方の表面12Aと他方の表面12Bとを含み、他方の表面12Bが、中間膜16の一方の表面16Aに接触して、中間膜16に対して固定(接着)されている。ガラス基体14は、一方の表面14Aと他方の表面14Bとを含み、一方の表面14Aが、中間膜16の他方の表面16Bに接触して、中間膜16に対して固定(接着)されている。このように、車両用ガラス1は、ガラス基体12とガラス基体14とが積層された合わせガラスである。ただし、車両用ガラス1は、合わせガラスに限られず、例えばガラス基体12とガラス基体14とのうち一方のみを含む構成であってよい。この場合、中間膜16も設けられていなくてよい。以下、ガラス基体12、14を区別しない場合は、ガラス基体10と記載する。
 遮光層18は、一方の表面18Aと他方の表面18Bとを含み、一方の表面18Aが、ガラス基体14の他方の表面14Bに接触して固定されている。遮光層18は、可視光を遮蔽する層である。遮光層18としては、例えばセラミックス遮光層や遮光フィルムを用いることができる。セラミックス遮光層としては、例えば黒色セラミックス層等の従来公知の材料からなるセラミックス層を用いることができる。遮光フィルムとしては、例えば遮光ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム、遮光ポリエチレンナフタレート(PEN)フィルム、遮光ポリメチルメタクリレート(PMMA)フィルム等を用いることができる。
 本実施形態においては、車両用ガラス1は、遮光層18が設けられる側が、車両Vの内部側(車内側)となり、ガラス基体12が設けられる側が車両Vの外部側(車外側)となるが、それに限られず、遮光層18が車両Vの外部側であってもよい。ガラス基体12、14の合わせガラスで構成されている場合は、遮光層18が、ガラス基体12とガラス基体14との間に形成されてもよい。
 (遮光領域)
 遮光領域A2は、ガラス基体10に遮光層18を設けることにより形成される。すなわち、遮光領域A2は、ガラス基体10が遮光層18を備える領域である。すなわち、遮光領域A2は、ガラス基体12と中間膜16とガラス基体14と遮光層18が積層された領域である。一方、透光領域A1は、ガラス基体10が遮光層18を備えない領域である。すなわち、透光領域A1は、ガラス基体12と中間膜16とガラス基体14とが積層されて、遮光層18が積層されない領域である。
 (遠赤外線透過領域)
 図3に示すように、車両用ガラス1は、Z方向における一方の表面(ここでは表面12A)から他方の表面(ここでは表面14B)までにわたって貫通する開口部19が形成されている。開口部19内には、透過部材20が設けられている。開口部19が形成されて透過部材20が設けられている領域が、遠赤外線透過領域Bである。すなわち、遠赤外線透過領域Bは、開口部19と、開口部19内に配置された透過部材20とが設けられる領域である。遮光層18は遠赤外線を透過しないため、遠赤外線透過領域Bには、遮光層18が設けられていない。すなわち、遠赤外線透過領域Bにおいては、ガラス基体12、中間膜16、ガラス基体14、及び遮光層18が設けられておらず、形成された開口部19に透過部材20が設けられている。透過部材20については後述する。
 (可視光領域)
 図4に示すように、可視光透過領域Cは、透光領域A1と同様に、Z方向において、ガラス基体10が遮光層18を備えない領域である。すなわち、可視光透過領域Cは、ガラス基体12と中間膜16とガラス基体14とが積層されて、遮光層18が積層されない領域である。
 図2に示すように、可視光透過領域Cは、遠赤外線透過領域Bの近傍に設けられることが好ましい。具体的には、Z方向から見た遠赤外線透過領域Bの中心を中心点OBとし、Z方向から見た可視光透過領域Cの中心を中心点OCとする。Z方向から見た場合の、遠赤外線透過領域B(開口部19)と可視光透過領域Cとの間の最短距離を距離Lとすると、距離Lは、0mmより大きく100mm以下であることが好ましく、10mm以上80mm以下であることがさらに好ましい。可視光透過領域Cを、遠赤外線透過領域Bに対してこの範囲の位置とすることによって、遠赤外カメラCA1と可視光カメラCA2とで近い位置の画像を撮像することを可能としつつ、可視光透過領域Cでの透視歪み量を抑えて、可視光カメラCA2で適切に画像を撮像できる。遠赤外カメラCA1と可視光カメラCA2とで近い位置の画像を撮像することによって、それぞれのカメラから得られるデータを演算処理する際の負荷が軽減され、電源や信号ケーブルの取り廻しも好適となる。
 図2に示すように、可視光透過領域Cと遠赤外線透過領域Bとは、X方向に並んで位置していることが好ましい。すなわち、可視光透過領域Cは、遠赤外線透過領域BのY方向側に位置しておらず、遠赤外線透過領域BとX方向で並んでいることが好ましい。可視光透過領域Cを遠赤外線透過領域BにX方向に並べて配置することによって、可視光透過領域Cを上縁部1aの近傍に配置することができる。従って、透光領域A1におけるドライバーの視野を適切に確保することができる。
 (透過部材)
 以下、遠赤外線透過領域Bに設けられる透過部材20について、具体的に説明する。図5は、本実施形態に係る透過部材の模式的な断面図である。図5に示すように、透過部材20は、基材30と、基材30上に形成される機能膜としての第1機能膜32と、基材30上に形成される第2機能膜40とを有している。本実施形態において、第1機能膜32は、基材30の一方の表面30a側に形成されている。表面30aは、車両用ガラス1に搭載された場合に車外側となる面である。また、第2機能膜40は、基材30の他方の表面30b側に形成されている。表面30bは、車両用ガラス1に搭載された場合に車内側となる面である。ただし、第2機能膜40は必須の構成ではなく、表面30bには基材30以外の層が設けられていなくてもよい。
 本実施形態においては、透過部材20は、車両Vの窓部材である車両用ガラス1の、遮光領域A2に設けられているが、それに限られず、車両Vのピラー用外装部材など、車両Vの任意の外装部材に設けられてよい。また、車両Vの車両用ガラス1よりも車内側に、波長0.8μm~1.8μmの範囲の光を検出するセンサが設けられており、車両用ガラス1のこのセンサと対向する位置に開口が形成されて、その開口に透過部材20が設けられていてもよい。波長0.8μm~1.8μmの範囲の光を、以下、適宜、近赤外光と記載する。波長0.8μm~1.8μmの範囲の近赤外光を検出するセンサとしては、例えば、近赤外光を用いたLiDARなどが挙げられる。また、車両用ガラス1の可視光カメラCA2に対向する位置に開口が形成されて、その開口に透過部材20が設けられていてもよい。
 すなわち、透過部材20は、車両用ガラス1の、波長8μm~12μmの範囲の光を検出するセンサ(遠赤外カメラCA1)と対向する位置に設けられた開口内と、波長0.8μm~1.8μmの光を検出するセンサと対向する位置に設けられた開口内と、波長360nm~830nmの光を検出するセンサ(可視光カメラCA2)と対向する位置に設けられた開口内との、少なくとも1つに設けられていてよいといえる。また、透過部材20は、車両Vに設けられることに限られず、任意の用途に用いてもよい。
 以降の説明において、波長0.8μm~1.8μmの範囲の光を発するレーザ光源からの光を、適宜、単波長光と記載する。単波長光は、波長0.8μm~1.8μmの範囲内の所定の波長(単波長)の光といえる。単波長光の波長としては、0.905μm(905nm)、1.35μm(1350nm)、1.55μm(1550nm)が挙げられる。
 (基材)
 基材30は、遠赤外線を透過可能な部材であることが好ましい。基材30は、波長10μmの光(遠赤外線)に対する内部透過率が、50%以上であることが好ましく、60%以上であることがより好ましく、70%以上であることがさらに好ましい。また、基材30は、波長8μm~12μmの光に対する平均内部透過率が、50%以上であることが好ましく、60%以上であることがより好ましく、70%以上であることがさらに好ましい。基材30の10μmでの内部透過率や8μm~12μmでの平均内部透過率がこの数値範囲となることで、遠赤外線を適切に透過して、例えば遠赤外カメラCA1の性能を十分に発揮できる。なお、ここでの平均内部透過率とは、その波長帯域(ここでは8μmから12μm)の、それぞれの波長の光に対する内部透過率の平均値である。基材30の材料と基材30の厚さを調節することで、内部透過率を適切に調節できる。
 基材30は、近赤外線を透過可能な部材であることが好ましい。基材30は、単波長光に対する内部透過率が、80%以上であることが好ましく、90%以上であることがより好ましく、95%以上であることがさらに好ましい。基材30の材料と基材30の厚さを調節することで、内部透過率を適切に調節できる。
 基材30の内部透過率は、入射側および出射側における表面反射損失を除いた透過率であり、当該技術分野において周知のものであり、その測定も通常行われる方法でよい。測定は、例えば、以下のように行う。
 同一組成の基材からなり、厚さの異なる一対の平板状試料(第1の試料および第2の試料)を用意する。平板状試料の両面は互いに平行かつ光学研磨された平面とする。第1の試料の表面反射損失を含む外部透過率をT1、第2の試料の表面反射損失を含む外部透過率をT2、第1の試料の厚みをTd1(mm)、第2の試料の厚みをTd2(mm)、ただしTd1<Td2とすると、厚さTdx(mm)での内部透過率τは次式(1)により算出することができる。
 τ = exp[-Tdx×(lnT1-lnT2)/ΔTd] ・・・(1)
 なお、赤外線の外部透過率は、例えばフーリエ変換型赤外分光装置(ThermoScientific社製、商品名:Nicolet iS10)により測定することが出来る。
 基材30は、波長10μmの光に対する屈折率が、1.5以上4.0以下であることが好ましく、2.0以上4.0以下であることがより好ましく、2.2以上3.5以下であることがさらに好ましい。また、基材30は、波長8μm~12μmの光に対する平均屈折率が、1.5以上4.0以下であることが好ましく、2.0以上4.0以下であることがより好ましく、2.2以上3.5以下であることがさらに好ましい。基材30の屈折率や平均屈折率がこの数値範囲となることで、遠赤外線を適切に透過して、例えば遠赤外カメラCA1の性能を十分に発揮できる。なお、ここでの平均屈折率とは、その波長帯域(ここでは8μmから12μm)の、それぞれの波長の光に対する屈折率の平均値である。屈折率は、例えば赤外分光エリプソメーター(J.A.ウーラム社製・IR-VASE-UT)により得られる偏光情報、およびフーリエ変換型赤外分光装置により得られる分光透過スペクトルを用いて、光学モデルのフィッティングを行うことで、決定することが出来る。
 基材30は、単波長光に対する屈折率が、1.8以上4.2以下であることが好ましく、2.0以上3.6以下であることがより好ましく、2.1以上3.6以下であることがさらに好ましい。基材30の屈折率がこの数値範囲となることで、単波長光を適切に透過して、例えば近赤外線を検出するセンサの性能を十分に発揮できる。
 基材30の厚みD1は、0.5mm以上5mm以下であることが好ましく、1mm以上4mm以下であることがより好ましく、1.5mm以上3mm以下であることがさらに好ましい。厚みD1がこの範囲にあることで、強度を確保しつつ、遠赤外線や単波長光を適切に透過できる。なお、厚みD1は、基材30の表面30aから表面30bまでのZ方向における長さともいえる。
 基材30の材料は、特に限定はされないが、例えばSi、Ge、ZnS、及びカルコゲナイドガラス等が挙げられる。基材30は、Si、Ge、ZnS、及びカルコゲナイドガラスの群より選ばれる少なくとも1種の材料を含むことが好ましいといえる。基材30にこのような材料を用いることで、遠赤外線や単波長光を適切に透過できる。
 カルコゲナイドガラスの好ましい組成としては、
 原子%表示で、
 Ge+Ga;7%~25%、
 Sb;0%~35%、
 Bi;0%~20%、
 Zn;0%~20%、
 Sn;0%~20%、
 Si;0%~20%、
 La;0%~20%、
 S+Se+Te;55%~80%、
 Ti;0.005%~0.3%、
 Li+Na+K+Cs;0%~20%、
 F+Cl+Br+I;0%~20%含有する組成である。そして、このガラスは、140℃~550℃のガラス転移点(Tg)を有することが好ましい。
 なお、基材30の材料としては、SiやZnSを用いることがより好ましい。
 (第1機能膜)
 第1機能膜32は、基材30の車外側の表面30a上に形成されている。第1機能膜32は、遠赤外線と単波長光に対する反射防止膜である。第1機能膜32は、最外層34と、接触層36と、中間層38とを含む。最外層34は、第1機能膜32のうちで、基材30に対して最も離れている箇所に、すなわち本実施形態では最も車外側に、設けられている層である。言い換えれば、最外層34は、透過部材20の最も外側(本実施形態では最も車外側)の層であり、外部に露出している。
 接触層36は、第1機能膜32において、最外層34よりも基材30側(本実施形態では最外層34よりも車内側)に設けられている層であり、最外層34よりも基材30側で最外層34に接触している層である。すなわち、接触層36は、第1機能膜32のうちで、基材30から2番目に離れている位置(本実施形態では車外側から数えて2番目の位置)に設けられている層である。
 中間層38は、第1機能膜32において、最外層34よりも基材30側(本実施形態では最外層34よりも車内側)に設けられている層である。すなわち、中間層38は、基材30と最外層34との間に設けられている。さらに言えば、本実施形態では、中間層38は、第1機能膜32において、接触層36よりも基材30側に設けられており、基材30と接触層36との間に設けられているといえる。
 ただし、第1機能膜32は、接触層36及び中間層38の少なくとも一方を含んでいなくてもよい。すなわち、第1機能膜32は、最外層34と接触層36と中間層38とのうちで、最外層34のみを含んでもよいし、最外層34と接触層36のみを含んでもよいし、最外層34と中間層38のみを含んでもよい。
 第1機能膜32は、波長10μmの光に対する平均屈折率が、基材30の波長10μmの光に対する屈折率の平方根に近いことが好ましく、1.3以上2.5以下であることがより好ましく、1.4以上2.2以下であることが更に好ましく、1.45以上2.00以下であることが特に好ましく、1.53以上1.90以下であることが最も好ましい。第1機能膜32の平均屈折率がこの数値範囲となることで、遠赤外線を適切に透過することが出来る。第1機能膜32の平均屈折率は、{第1機能膜32を構成する各層の光学膜厚(=物理膜厚×屈折率)の総和}/{各層の全膜厚(物理膜厚)}により算出できる。
 (最外層)
 最外層34は、単波長光に対する屈折率が、1.7以上であり、1.7以上4.2以下であることが好ましく、1.8以上3.6以下であることが更に好ましく、1.9以上2.5以下であることが更に好ましく、2.0以上2.4以下であることが更に好ましく、2.0以上2.4未満であることが特に好ましい。最外層34の屈折率がこの数値範囲となることで、単波長光を適切に透過しつつ、最外層34の膜の緻密度を向上して、耐擦傷性を適切に向上させることができる。なお、本実施形態の例では、単波長光の波長は、905nm、1350nm、又は1550nmであるため、最外層34は、905nm、1350nm、及び1550nmの少なくとも1つの光に対する屈折率が上記範囲であることが好ましいといえる。以降の単波長光に対する他の特性についても、905nm、1350nm、及び1550nmの少なくとも1つの光に対する特性を指してよい。
 最外層34は、遠赤外線を透過可能であることが好ましい。最外層34は、10μmの波長の光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。消衰係数は、例えば赤外分光エリプソメーター(J.A.ウーラム社製、IR-VASE-UT)により得られる偏光情報、およびフーリエ変換型赤外分光装置により得られる分光透過スペクトルを用いて、光学モデルのフィッティングを行うことで、決定することが出来る。
 最外層34は、単波長光を透過可能であることが好ましい。最外層34は、単波長光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。
 最外層34の厚みD2は、20nm以上であることが好ましく、30nm以上500nm以下であることがより好ましく、50nm以上400nm以下であることがさらに好ましく、100nm以上350nm以下であることが最も好ましい。なお、厚みD2は、最外層34のZ方向側の表面からZ方向と反対側の表面までの、Z方向における長さともいえる。
 また、基材30の厚みD1に対する、最外層34の厚みD2の比率は、0.0005%以上0.030%以下であることが好ましく、0.001%以上0.020%以下であることがより好ましく、0.002%以上0.02%以下であることが更に好ましい。
 また、第1機能膜32の厚みD4に対する、最外層34の厚みD2の比率は、1%以上30%以下であることが好ましく、3%以上25%以下であることがより好ましく、5%以上25%以下であることが最も好ましい。なお、第1機能膜32の厚みD4は、第1機能膜32のZ方向側の表面からZ方向と反対側の表面までの、Z方向における長さともいえる。
 厚みD2がこの範囲にあることで、遠赤外線及び単波長光を適切に透過し、かつ耐擦傷性を適切に向上させることができる。
 最外層34の、基材30と反対側の表面を、表面34aとする。表面34aは、外部に露出している側の表面であり、本実施形態では車外側の表面といえる。この場合、最外層34の表面34aの算術平均粗さRa(表面粗さ)は、7.0nm以下であることが好ましく、5.0nm以下であることがより好ましく、4.0nm以下であることがさらに好ましく、3.0nm以下であることが最も好ましい。表面34aの算術平均粗さRaがこの範囲となることで、動摩擦係数、及び擦傷前後の表面粗さの変化を低減し、耐擦傷性をより適切に向上させることができる。なお、算術平均粗さRaとは、JIS B 0601:2001規定の算術平均粗さRaを指す。
 最外層34は、任意の材質で構成されていてもよいが、例えば、ZrO又はTiO、NiO、Si、又はDLCを主成分とすることが好ましく、ZrOを主成分とすることがより好ましい。ここでの主成分とは、最外層34の全体に対する含有率が、50質量%以上であることを指してよい。最外層34は、主成分の含有率が、最外層34の全体に対して、50質量%以上100質量%以下であり、70質量%以上100質量%以下であることが好ましく、90質量%以上100質量%以下であることがより好ましい。また、最外層34は、主成分単体、すなわち、不可避的不純物を除き、主成分の含有率が100質量%であることが好ましい。最外層34は、主成分の含有率がこの範囲となることで、遠赤外線及び単波長光を適切に透過し、かつ耐擦傷性を向上することができる。
 最外層34は、主成分以外の成分である副成分を含んでいてもよい。副成分としては、遠赤外線及び単波長光を透過する酸化物が好ましく、NiO、Y、HfO、TiO、ZnO、MgO、及びAlの少なくとも1種が挙げられる。
 (接触層)
 接触層36は、単波長光に対する屈折率が、最外層34の単波長光に対する屈折率よりも低いことが好ましい。また、接触層36は、単波長光に対する屈折率が、基材30の単波長光に対する屈折率の、平方根以下であることが好ましい。すなわち、最外層34が高屈折率膜として機能し、接触層36が低屈折率膜として機能するといえる。
 最外層34の単波長光に対する屈折率に対する、接触層36の単波長光に対する屈折率の比率は、1以下であることが好ましく、0.5以上1以下であることがより好ましく、0.6以上0.8以下であることが更に好ましい。
 接触層36は、単波長光に対する屈折率が、1.7以下であることが好ましく、1.0以上1.5以下であることがより好ましく、1.1以上1.4以下であることが更に好ましい。接触層36の屈折率がこの数値範囲となることで、単波長光を適切に透過することができる。
 接触層36は、遠赤外線を透過可能であることが好ましい。接触層36は、10μmの波長の光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。
 接触層36は、単波長光を透過可能であることが好ましい。接触層36は、単波長光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。
 接触層36の厚みD3は、50nm以上500nm以下であることが好ましく、60nm以上400nm以下であることがより好ましく、70nm以上300nm以下であることがさらに好ましい。なお、厚みD3は、接触層36のZ方向側の表面からZ方向と反対側の表面までの、Z方向における長さともいえる。
 また、最外層34の厚みD2に対する、接触層36の厚みD3の比率は、0.5以上10以下であることが好ましく、1以上6以下であることがより好ましく、1.2以上3以下であることが更に好ましい。
 厚みD2がこの範囲にあることで、遠赤外線及び単波長光を適切に透過することができる。
 接触層36は、任意の材質で構成されていてもよいが、例えば、MgF、YF又はYbFを主成分とすることが好ましく、MgFを主成分とすることがより好ましい。接触層36は、主成分の含有率が、接触層36の全体に対して、50質量%以上100質量%以下であり、70質量%以上100質量%以下であることが好ましく、90質量%以上100質量%以下であることがより好ましい。また、接触層36は、主成分単体、すなわち、不可避的不純物を除き、主成分の含有率が100質量%であることが好ましい。接触層36は、主成分の含有率がこの範囲となることで、遠赤外線及び単波長光を適切に透過できる。
 (最外層と接触層)
 従来であれば、単波長光に対して十分な反射防止機能を付与するためには、最も外側において、高屈折率層、低屈折率層の順で積層する必要があり、最外層が低屈折率層となるため、耐擦傷性を向上できなかった。それに対して、本発明者は、鋭意研究の結果、基材30の屈折率を上記範囲として比較的大きくすることで、十分な反射防止機能を付与するために許容される最外層34の屈折率範囲を広げる工夫を行った。具体的には、最も外側において、低屈折率層、高屈折率層の順で積層して、最外層34を高屈折率層としても、単波長光に対して十分な反射防止機能を付与できることを見出した。すなわち、本実施形態に係る透過部材20は、最も外側において、低屈折率層、高屈折率層の順で積層して、最外層34を高屈折率層とすることで、単波長光を適切に透過しつつ、最外層34を緻密な高屈折率層とすることで、耐擦傷性も向上させることが可能となる。
 2つの任意の屈折率を持つ透明膜からなる、2層反射防止膜の各膜の厚みは、式(2)及び(3)を利用して算出することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 式(2)及び(3)において、nは媒質の屈折率、nは基材の屈折率、nは外側の膜の屈折率、nは内側の膜の屈折率、δは外側の位相膜厚、δは内側の位相膜厚である。本発明者は、外側に高屈折率膜を配置する、つまりn>nの時には、n<n かつn <nとすれば反射防止効果が発現することを見出した。
 (中間層)
 図6及び図7は、中間層の一例を示す模式的な断面図である。中間層38は、遠赤外線及び単波長光を透過可能である。図6に示すように、中間層38は、高屈折率層38Aと、低屈折率層38Bとを有している。中間層38においては、高屈折率層38Aと低屈折率層38Bとが、交互に積層されている。図6の例では、中間層38は、基材30上に、基材30から離れる方向に向けて、高屈折率層38A、低屈折率層38Bの順で積層されている。すなわち、中間層38においては、最も基材30側に形成される層が高屈折率層38Aであり、最も基材30から離れた層が低屈折率層38Bである。
 ただし、中間層38の積層構成は図6に示すものに限られず、図7に示すように、基材30から離れる方向に向けて、低屈折率層38B、高屈折率層38Aの順で積層されていてもよい。すなわち、中間層38においては、最も基材30側に形成される層が低屈折率層38Bであり、最も基材30から離れた層が高屈折率層38Aであってもよい。
 また、図6及び図7の例では、中間層38は、高屈折率層38Aと低屈折率層38Bとが1層ずつ積層される構成である。ただし、高屈折率層38Aと低屈折率層38Bとの積層数は1つに限られず、複数であってもよい。すなわち、互いに接触する一対の高屈折率層38Aと低屈折率層38Bとを積層体とすると、積層体の数は、任意であってよい。第1機能膜32を構成する各層の光学膜厚の合計値はλ/4(λ=10μm)であることが好ましく、2μm以上3μm以下であることがより好ましい。第1機能膜32の各層の光学膜厚の合計値がこの範囲となる積層数とすることで、遠赤外線を適切に透過できる。
 なお、中間層38は、高屈折率層38Aと低屈折率層38Bとが積層された構成に限られず、例えば、少なくとも1層以上の低屈折率層38Bを有するものであってもよい。すなわち、中間層38は、1層の低屈折率層38Bからなる単層膜であってもよいが、高屈折率層38Aと低屈折率層38Bとが積層した多層膜であることが好ましい。
 (高屈折率層)
 高屈折率層38Aは、単波長光に対する屈折率が、1.5以上であることが好ましく、1.5以上4.2以下であることがより好ましく、1.6以上3.6以下であることが更に好ましく、1.7以上2.5以下であることが最も好ましい。高屈折率層38Aの屈折率がこの数値範囲となることで、単波長光を適切に透過することができる。
 高屈折率層38Aは、遠赤外線を透過可能であることが好ましい。高屈折率層38Aは、10μmの波長の光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。
 高屈折率層38Aは、単波長光を透過可能であることが好ましい。高屈折率層38Aは、単波長光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。
 高屈折率層38Aの厚みD5は、50nm以上400nm以下であることが好ましく、70nm以上300nm以下であることがより好ましく、70nm以上250nm以下であることがさらに好ましい。なお、厚みD5は、高屈折率層38AのZ方向側の表面からZ方向と反対側の表面までの、Z方向における長さともいえる。
 また、図6のように、高屈折率層38A、低屈折率層38Bの順で積層されている構成の場合、低屈折率層38Bの厚みD6に対する、高屈折率層38Aの厚みD5の比率は、10%以上150%以下であることが好ましく、10%以上100%以下であることがより好ましく、20%以上70%以下であることが更に好ましい。
 また、図7のように、低屈折率層38B、高屈折率層38Aの順で積層されている構成の場合、低屈折率層38Bの厚みD6に対する、高屈折率層38Aの厚みD5の比率は、5%以上100%以下であることが好ましく、10%以上70%以下であることがより好ましく、15%以上50%以下であることが更に好ましい。
 厚みD5がこの範囲にあることで、遠赤外線及び単波長光を適切に透過することができる。
 高屈折率層38Aは、任意の材質で構成されていてもよいが、例えば、Ge、Si、ZnS、Y、HfO、TiO、ZnO、MgO、Al、Si、又はDLCを主成分とすることが好ましく、MgOを主成分とすることがより好ましい。高屈折率層38Aは、主成分の含有率が、高屈折率層38Aの全体に対して、50質量%以上100質量%以下であり、70質量%以上100質量%以下であることが好ましく、90質量%以上100質量%以下であることがより好ましい。また、高屈折率層38Aは、主成分単体、すなわち、不可避的不純物を除き、主成分の含有率が100質量%であることが好ましい。高屈折率層38Aは、主成分の含有率がこの範囲となることで、遠赤外線及び単波長光を適切に透過できる。
 高屈折率層38Aは、主成分以外の成分である副成分を含んでいてもよい。副成分としては、遠赤外線及び単波長光を透過する酸化物が好ましく、NiO、Y、HfO、TiO、ZnO、MgO、及びAlの少なくとも1種が挙げられる。
 (低屈折率層)
 低屈折率層38Bは、単波長光に対する屈折率が、高屈折率層38Aの単波長光に対する屈折率よりも低い。高屈折率層38Aの単波長光に対する屈折率に対する、低屈折率層38Bの単波長光に対する屈折率の比率は、30%以上100%以下であることが好ましく、50%以上90%以下であることがより好ましく、60%以上80%以下であることが更に好ましい。
 低屈折率層38Bは、単波長光に対する屈折率が、1.3以上であることが好ましく、1.3以上1.6以下であることがより好ましく、1.3以上1.5以下であることが更に好ましく、1.3以上1.45以下であることが最も好ましい。低屈折率層38Bの屈折率がこの数値範囲となることで、単波長光を適切に透過することができる。
 低屈折率層38Bは、遠赤外線を透過可能であることが好ましい。低屈折率層38Bは、10μmの波長の光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。
 低屈折率層38Bは、単波長光を透過可能であることが好ましい。低屈折率層38Bは、単波長光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。
 低屈折率層38Bの厚みD6は、50nm以上500nm以下であることが好ましく、80nm以上450nm以下であることがより好ましく、100nm以上400nm以下であることがさらに好ましい。なお、厚みD6は、低屈折率層38BのZ方向側の表面からZ方向と反対側の表面までの、Z方向における長さともいえる。
 厚みD6がこの範囲にあることで、遠赤外線を適切に透過することができる。
 低屈折率層38Bは、任意の材質で構成されていてもよいが、例えば、MgF、YF、又はYbFを主成分とすることが好ましく、MgFを主成分とすることがより好ましい。低屈折率層38Bは、主成分の含有率が、低屈折率層38Bの全体に対して、50質量%以上100質量%以下であり、70質量%以上100質量%以下であることが好ましく、90質量%以上100質量%以下であることがより好ましい。また、低屈折率層38Bは、主成分単体、すなわち、不可避的不純物を除き、主成分の含有率が100質量%であることが好ましい。低屈折率層38Bは、主成分の含有率がこの範囲となることで、遠赤外線及び単波長光を適切に透過できる。
 低屈折率層38Bは、主成分以外の成分である副成分を含んでいてもよい。副成分としては、遠赤外線及び単波長光を透過する酸化物が好ましく、例えばMgOが挙げられる。
 (第2機能膜)
 基材30の車内側の表面30b上に設けられる第2機能膜40は、遠赤外線及び単波長光を透過する層である。第2機能膜40は、中間層38と同じ構成であってよい。
 (密着層)
 また、中間層38と基材30との間には、図示しない密着層が形成されていてよい。密着膜は、基材30と中間層38とを密着させる膜であり、言い換えれば、基材30と中間層38との接着力を向上させる膜である。
 密着層は、単波長光に対する屈折率が、1.4以上であることが好ましく、1.4以上3.6以下であることがより好ましく、2.0以上2.4以下であることが更に好ましい。
 密着層は、波長10μmの光に対する屈折率が、1.4以上であることが好ましく、1.4以上3.6以下であることがより好ましく、1.6以上 2.2以下であることが更に好ましい。密着層の屈折率がこの数値範囲となることで、遠赤外線や単波長光を適切に透過することができる。
 密着層は、遠赤外線を透過可能であることが好ましい。密着層は、10μmの波長の光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。
 密着層は、単波長光を透過可能であることが好ましい。密着層は、単波長光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましく、0.05以下であることがより好ましく、0.04以下であることが更に好ましい。
 また、密着膜の厚みは、0.05μm以上0.5μm以下であることが好ましく、0.05μm以上0.3μm以下であることがより好ましく、0.05μm以上0.1μm以下であることがさらに好ましい。密着膜の厚みがこの範囲にあることで、単波長光及び遠赤外線の反射を適切に抑制しつつ、基材30と中間層38とを適切に密着できる。なお、密着膜の厚みは、密着膜のZ方向側の表面から、Z方向と反対側の表面までのZ方向における長さともいえる。また、密着膜の厚みは、中間層38の厚み、接触層36の厚み、及び最外層34の厚みよりも、薄いことが好ましい。密着膜の厚みがこれらの層の厚みより薄いことで、光学性能への影響を少なくできる。
 密着膜の材料は任意であるが、例えば、Si、Ge、MgO、NiO、CuO、ZnS、Al、ZrO、SiO、TiO、ZnO、及びBiの群より選ばれる少なくとも1種の材料を含むものであることが好ましく、ZrOを含むものがより好ましい。密着膜は、このような材料が用いられることで、基材30と中間層38とを適切に密着できる。
 (透過部材の特性)
 透過部材20は、以上のように、基材30の表面30aに、最外層34を有する第1機能膜32が形成されたものとなっている。透過部材20は、最外層34が形成されることで、単波長光及び遠赤外線を適切に透過しつつ、耐擦傷性を適切に向上させることができる。
 透過部材20は、10μmの光の透過率が、50%以上であることが好ましく、65%以上であることがより好ましく、70%以上であることが更に好ましい。また、透過部材20は、波長8μm~12μmの光に対する平均透過率が、50%以上であり、65%以上であることがより好ましく、70%以上であることが更に好ましい。透過率や平均透過率がこの範囲となることで、遠赤外線を適切に透過できる。
 透過部材20は、単波長光の透過率が、80%以上であり、85%以上であることがより好ましく、90%以上であることが更に好ましく、95%以上であることが最も好ましい。透過率がこの範囲となることで、単波長光を適切に透過できる。
 透過部材20は、10μmの光の反射率が、20%以下であることが好ましく、10%以下であることがより好ましく、5%以下であることが更に好ましい。また、透過部材20は、波長8μm~12μmの光に対する平均反射率が、20%以下であることが好ましく、10%以下であることがより好ましく、5%以下であることが更に好ましい。反射率や平均反射率がこの範囲となることで、遠赤外線を適切に透過できる。なお、平均反射率とは、その波長帯域(ここでは8μmから12μm)の、それぞれの波長の光に対する反射率の平均値である。反射率は、例えばフーリエ変換型赤外分光装置(ThermoScientific社製、Nicolet iS10)で測定可能である。
 透過部材20は、単波長光の反射率が、10%以下であることが好ましく、5%以下であることがより好ましく、2%以下であることが更に好ましく、1%以下であることが最も好ましい。反射率がこの範囲となることで、単波長光を適切に透過できる。
 透過部材20は、車外側の表面20A(すなわち最外層34の表面34a)の押し込み深さ90以上110nm以下の範囲における押し込み硬さが、9.0GPa以上であることが好ましく、10.0GPa以上であることがより好ましく、11.0GPa以上であることがより好ましく、12.0GPa以上であることがより更に好ましく、13.0GPa以上であることが最も好ましい。表面20Aの押し込み硬さがこの範囲となることで、耐擦傷性を適切に向上できる。
 表面20Aの押し込み硬さは、ナノインデンターを用いてナノインデンテーション法(連続剛性測定法)により測定された、押し込み深さ90nm以上110nm以下の範囲における、押し込み硬さ(インデンテーション硬さ)を指す。より詳しくは、押し込み硬さとは、測定圧子の負荷から除荷までの変位-荷重曲線から求められる値であり、ISO 14577に規定されている。
 押し込み硬さは、次のように測定できる。具体的には、KLA社製iMicro型ナノインデンターを用いて、測定箇所における負荷開始から除荷までの全過程にわたって、押し込み荷重P(mN)に対応する押し込み深さh(nm)を連続的に測定し、P-h曲線を作成する。そして、作成されたP-h曲線から、次の式(4)のように、押し込み硬さH(GPa)を算出する。
 H=P/A ・・・(4)
 式(4)において、Pは、押し込み荷重(mN)であり、Aは、圧子の投影面積(μm)である。
 本実施形態においては、押し込み深さ90nm以上110nm以下の区間における押し込み硬さHを、表面20Aの押し込み硬さとする。すなわち本実施形態では、押し込み深さ90nm以上110nm以下の全区間において、押し込み硬さHが、上記範囲を満たすことが好ましいといえる。
 また、図3に示すように、透過部材20は、車外側の表面20Aが、遮光領域A2の車外側の面と、面一に(連続して)形成されていることが好ましい。言い換えれば、透過部材20の車外側の表面20Aは、ガラス基体12の表面12Aと連続するように取り付けられている。このように透過部材20の表面20Aがガラス基体12の表面12Aと連続することで、ワイパの拭き取り効果が損なわれることを抑制できる。また、段差があることで車両Vとしてのデザイン性が損なわれることや、段差に砂埃等が堆積することなどのおそれを抑制できる。さらに、透過部材20は、適用される車両用ガラス1の曲面形状に合わせて成形されていることが好ましい。透過部材20の成形方法は特に限定されないが、曲面形状や部材に応じて、研磨もしくはモールド成形が選択される。
 透過部材20の形状は特に限定されないが、開口部19の形状にあわせた板状の形状であることが好ましい。すなわち、例えば開口部19が円形である場合は、透過部材20は円板状(円柱状)であることが好ましい。また、意匠性の観点から、車外側の透過部材20の表面形状は、ガラス基体12の外表面形状の曲率に合うように加工してもよい。さらに、遠赤外カメラCA1の視野角の広角化と、機械的特性の向上との両立を図る等の理由から、透過部材20を、レンズ形状にしてもよい。このような構成とすると、透過部材20の面積が小さくても効率的に遠赤外光を集光することができるため好ましい。この場合、レンズ形状の透過部材20の個数は、1個~3個が好ましく、典型的には2個が好ましい。さらにレンズ形状の透過部材20は、予め調芯されモジュール化され、遠赤外カメラCA1を車両用ガラス1に接着させる筐体、もしくはブラケットと一体化されていることが特に好ましい。
 本実施形態の車両用ガラス1においては、車内側の面における開口部19の面積が、車外側の面における開口部19の面積より小さい構成とし、透過部材20の形状もこれにあわせて車内側の面における面積が車外側の面における面積より小さくすることが好ましい。このような構成とすることにより、車外側からの衝撃に対する強度が向上する。さらに言えば、本実施形態の車両用ガラス1がガラス基体12(車外側)とガラス基体14(車内側)とを備える合わせガラスである場合は、開口部19は、ガラス基体12の開口部12aとガラス基体14の開口部14aとが重なって形成される。この場合、ガラス基体12の開口部12aの面積を、ガラス基体14の開口部14aの面積より大きくし、ガラス基体12の開口部12aのサイズに合わせた透過部材20を、ガラス基体12の開口部12a内に配置すればよい。
 また、図3に示すように、透過部材20は、車外側の面内の任意の2点を結ぶ直線のうち最長の直線の長さd1が、80mm以下となることが好ましい。長さd1は、70mm以下であることがより好ましく、更に好ましくは65mm以下である。また、長さd1は、60mm以上であることが好ましい。また、図3に示すように、遠赤外線透過領域Bの開口部19は、車外側の面内の任意の2点を結ぶ直線のうち最長の直線の長さd2が、80mm以下であることが好ましい。長さd2は、70mm以下であることがより好ましく、更に好ましくは65mm以下である。また、長さd2は、60mm以上であることが好ましい。長さd2は、車両用ガラス1の車外側の面(表面12A)での開口部19の外周における、任意の2点を結ぶ直線のうち最長の直線の長さともいえる。透過部材20の長さd1や開口部19の長さd2をこの範囲とすることで、車両用ガラス1の強度低下を抑制し、開口部19の周囲の透視歪み量も抑制できる。なお、長さd1、d2は、透過部材20の車外側の面の形状が円形である場合は、車外側の表面の直径にあたる長さである。また、ここでの長さd1、d2は、車両用ガラス1を車両Vに搭載する状態における長さを指しており、例えばガラスを曲げ加工して車両Vに搭載する形状とする場合は、長さd1、d2は、曲げ加工した後の状態における長さとなる。長さd1、d2以外の寸法や位置の説明についても、特に説明していない場合は、同様である。
 (効果)
 以上説明したように、本実施形態に係る透過部材20は、遠赤外線を透過する基材30と、基材30上に形成された第1機能膜32とを含み、波長8μm~12μmの光の平均透過率が、50%以上であり、波長0.8μm~1.8μmの範囲の光を発するレーザ光源からの光(単波長光)の透過率が、80%以上である。第1機能膜32の最外層34は、レーザ光源からの光(単波長光)に対する屈折率が、1.7以上である。
 本実施形態に係る透過部材20は、波長8μm~12μmの光の平均透過率が50%以上であり、かつ、単波長光の透過率が80%以上であるため、波長8μm~12μmの光と、波長0.8μm~1.8μmの単波長光とを、すなわち、複数の波長帯の光を、適切に透過できる。さらに、透過部材20の最外層34は、単波長光に対する屈折率が1.7以上であり、単波長光に対して高屈折率であるため、単波長光を適切に透過しつつ、緻密な膜となるため、耐擦傷性を向上できる。
 透過部材20は、波長8μm~12μmの光の平均反射率が20%以下であり、単波長光の反射率が10%以下であることが好ましい。従って、波長8μm~12μmの光と単波長光とを、適切に透過できる。
 最外層34は、波長10μmの光に対する消衰係数が、0.10以下であり、単波長光に対する消衰係数が、0.10以下であることが好ましい。従って、波長8μm~12μmの光と単波長光とを、適切に透過できる。
 最外層34の厚みD2は、20nm以上であることが好ましい。最外層34の厚みをこの範囲とすることで、波長8μm~12μmの光と単波長光とを適切に透過しつつ、耐擦傷性を向上させることができる。
 最外層34は、ZrOを主成分とする層であることが好ましい。ZrOを主成分とする層を最外層34とすることで、波長8μm~12μmの光と単波長光とを適切に透過しつつ、耐擦傷性を向上させることができる。
 第1機能膜32は、最外層34と、最外層34よりも基材30側に位置して最外層34に接する接触層36と、を含むことが好ましい。最外層34の単波長光に対する屈折率は、接触層36の単波長光に対する屈折率よりも、高いことが好ましい。すなわち、第1機能膜32においては、最も外側において、基材30側から、低屈折率の接触層36と、高屈折率の最外層34との順で積層されている。従って、単波長光の反射防止膜として適切に機能して、単波長光を適切に透過しつつ、最外層34を緻密な膜として、耐擦傷性を向上させることができる。本実施形態においては、最も外側において、低屈折率層、高屈折率層の順で積層することで、単波長光に対して十分な反射防止機能を付与しつつ、最外層34を緻密な高屈折率層とすることで、耐擦傷性も向上させることが可能となる。
 接触層36の単波長光に対する屈折率は、基材30の単波長光に対する屈折率の、平方根以下であることが好ましい。低屈折率層である接触層36の屈折率をこの範囲とすることで、単波長光に対して十分な反射防止機能を付与することができる。
 基材30の単波長光に対する屈折率は、1.8以上4.2以下であることが好ましい。基材30の屈折率をこの範囲とすることで、単波長光を適切に透過できる。
 第1機能膜32は、最外層34と、最外層34よりも基材30側に位置する中間層38とを含むことが好ましい。中間層38は、基材30側から、高屈折率層38A、低屈折率層38Bの順で積層された積層体であり、高屈折率層38Aの単波長光に対する屈折率は、低屈折率層38Bの単波長光に対する屈折率よりも、高いことが好ましい。中間層38を、高屈折率層38A、低屈折率層38Bの順で積層された積層体とすることで、波長8μm~12μmの光と単波長光とを、適切に透過できる。
 中間層38は、基材30側から、低屈折率層38B、高屈折率層38Aの順で積層された積層体であり、高屈折率層38Aの単波長光に対する屈折率は、低屈折率層38Bの単波長光に対する屈折率よりも、高いことが好ましい。中間層38を、低屈折率層38B、高屈折率層38Aの順で積層された積層体とすることで、波長8μm~12μmの光と単波長光とを、適切に透過できる。
 (実施例)
 以下に、実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれに限定されない。表1は、各例の透過部材の積層構成を示しており、表2は、各例の透過部材の評価結果を示している。実施例においては、透過部材の光学シミュレーションを実施した。光学シミュレーションは、シミュレーションソフト(株式会社ヒューリンクス製、TFCalc)を用いて行った。本実施例では屈折率の波長分散は考慮せず、各層の消衰係数k=0と仮定して光学シミュレーションを実施した。ただし、屈折率の波長分散と消衰係数を考慮した調整を加えても良い。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 (例1)
 例1では、基材の両面上に機能膜を形成した透過部材のモデルを用いた。例1では、目的の単波長光を1550nmとし、基材がZnS(マルチスペクトルグレード)を再現するように、基材の波長10μmの光に対する屈折率を2.16、波長1550nmの光に対する屈折率を2.26とし、厚みを2mmとした。機能膜としては、特許文献1を参考とし、基材側から、高屈折率層(MgO)、低屈折率層(MgF)、高屈折率層‥の順で、合計6層設け、最外層を低屈折率層とした。高屈折率層、低屈折率層及び基材の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 (例2)
 例2では、基材がGeを再現するように、基材の波長10μmの光に対する屈折率を3.97とし、波長1550nmの光に対する屈折率を4.04とし、厚みを5mmとした。特許文献2の実施例1を参考とし、基材側から、低屈折率層(YbF)、高屈折率層(ZnSe)、高屈折率層(Ge)、高屈折率層(ZnSe)、低屈折率層(YbF)、高屈折率層(ZnSe)の順で、合計6層設け、最外層を高屈折率層(ZnSe)とした点で、例1とは異なる。例2における高屈折率層、低屈折率層及び基材の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 (例3)
 例3では、基材側から、高屈折率層、低屈折率層、高屈折率層‥の順で、合計5層設け、最外層を高屈折率層(ZrO)とした点で、例1とは異なる。例3における高屈折率層、低屈折率層及び基材の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 (例4)
 例4では、基材側から、高屈折率層、低屈折率層、高屈折率層‥の順で、合計7層設け、最外層を高屈折率層(ZrO)とした点で、例1とは異なる。例4における高屈折率層、低屈折率層及び基材の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 (例5)
 例5では、高屈折率層をZrOとし、基材側から、低屈折率層、高屈折率層、低屈折率層‥の順で、合計8層設け、最外層を高屈折率層とした点で、例1とは異なる。例5における高屈折率層、低屈折率層及び基材の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 (例6)
 例6では、基材側から、低屈折率層、高屈折率層、低屈折率層‥の順で、合計5層設け、最外層を高屈折率層(DLC)とした点で、例1とは異なる。例6における高屈折率層、低屈折率層及び基材の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 (例7)
 例7では、基材がSi(FZグレード)を再現するように、基材の波長10μmの光に対する屈折率を3.40とし、波長1550nmの光に対する屈折率を3.46とし、厚みを2mmとした。また、高屈折率層をZrOとし、基材側から、高屈折率層、低屈折率層、高屈折率層‥の順で、合計7層設け、最外層を高屈折率層とした点で、例1とは異なる。例7における高屈折率層及び低屈折率層及び基材の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 (例8)
 例8では、目的の単波長光を905nmとし、基材側から、高屈折率層、低屈折率層、高屈折率層‥の順で、合計7層設け、最外層を高屈折率層(ZrO)とした点で、例1とは異なる。例8における高屈折率層及び低屈折率層及び基材の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 (例9)
 例9では、目的の単波長光を1350nmとし、基材側から、高屈折率層、低屈折率層、高屈折率層‥の順で、合計7層設け、最外層を高屈折率層(ZrO)とした点で、例1とは異なる。例9における高屈折率層及び低屈折率層の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 (例10)
 例10では、目的の単波長光を1550nmとし、基材側から、高屈折率層(Si)、高屈折率層(ZrO)、高屈折率層(Si)、高屈折率層(ZrO)‥の順で、合計6層設け、最外層を高屈折率層(ZrO)とした点で、例1とは異なる。例10における高屈折率層の屈折率と、厚みとは、表1に示すものとした。
 各例の透過部材について、最外層の耐擦傷性と、透過部材の、1550nm、905nm、又は1350nmの光に対する透過率及び反射率と、透過部材の、8μm~12μmの光に対する平均透過率及び平均反射率とをシミュレーションで算出した。
 透過部材の各波長の光に対する反射率及び透過率については、シミュレーションソフト(株式会社ヒューリンクス製、TFCalc)により算出した。図8は、例2、例4の、可視、近赤外透過スペクトルのシミュレーション結果を示すグラフであり、図9は、例2、例4の、可視、近赤外反射スペクトルのシミュレーション結果を示すグラフであり、図10は、例2、例4の、遠赤外透過スペクトルのシミュレーション結果を示すグラフであり、図11は、例2、例4の、遠赤外反射スペクトルのシミュレーション結果を示すグラフである。図8~図11において、線LA2、LB2、LC2、LD2が例2の結果であり、線LA4、LB4、LC4、LD4が例4の結果である。
 表2に、各例について、シミュレーションで模擬した基材材料、シミュレーションで模擬した最外層の材料、最外層の単波長光に対する屈折率、最外層の膜厚、機能膜の平均屈折率(本実施形態で説明した第1機能膜32の平均屈折率に相当)、目的の単波長光に対する透過率及び反射率、8μm~12μmの光に対する平均透過率及び平均反射率を示す。
 表2に示すように、比較例である例1は、最外層の屈折率が1.7未満であるため、耐擦傷性が低いことが推察される。比較例である例2においては、最外層の屈折率が1.7以上であるが、1550nmの光に対する透過性が低いことが分かる。
 一方、実施例である例3~例10においては、最外層の屈折率が1.7以上であり、1550nm、905nm、又は1350nmの光に対する透過率が80%以上であり、かつ、8μm~12μmの光に対する平均透過率が50%以上であるため、複数の波長帯の光を透過でき、かつ、耐擦傷性の高い高耐久膜を適用可能であることが分かる。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態の内容により実施形態が限定されるものではない。また、前述した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、前述した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。さらに、前述した実施形態の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。
 1 車両用ガラス
 10、12、14 ガラス基体
 20 透過部材
 30 基材
 32 第1機能膜(機能膜)
 34 最外層
 36 接触層
 38 中間層
 38A 高屈折率層
 38B 低屈折率層

Claims (15)

  1.  遠赤外線を透過する基材と、前記基材上に形成された機能膜とを含み、
     波長8μm~12μmの光の平均透過率が、50%以上であり、
     波長0.8μm~1.8μmの範囲の光を発するレーザ光源からの光の透過率が、80%以上であり、
     前記機能膜の最外層は、前記レーザ光源からの光に対する屈折率が、1.7以上である、
     透過部材。
  2.  波長8μm~12μmの光の平均反射率が20%以下であり、前記レーザ光源からの光の反射率が10%以下である、請求項1に記載の透過部材。
  3.  前記最外層は、波長10μmの光に対する消衰係数が、0.10以下であり、前記レーザ光源からの光に対する消衰係数が、0.10以下である、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  4.  前記最外層の厚みが20nm以上である、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  5.  前記最外層は、ZrOを主成分とする層である、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  6.  前記機能膜は、前記最外層と、前記最外層よりも前記基材側に位置して前記最外層に接する接触層と、を含み、
     前記最外層の前記レーザ光源からの光に対する屈折率は、前記接触層の前記レーザ光源からの光に対する屈折率よりも、高い、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  7.  前記機能膜は、前記最外層と、前記最外層よりも前記基材側に位置して前記最外層に接する接触層と、を含み、
     前記接触層の前記レーザ光源からの光に対する屈折率は、前記基材の前記レーザ光源からの光に対する屈折率の、平方根以下である、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  8.  前記基材の前記レーザ光源からの光に対する屈折率は、1.8以上4.2以下である、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  9.  前記機能膜は、前記最外層と、前記最外層よりも前記基材側に位置する中間層と、を含み、
     前記中間層は、前記基材側から、高屈折率層、低屈折率層の順で積層された積層体であり、前記高屈折率層の前記レーザ光源からの光に対する屈折率は、前記低屈折率層の前記レーザ光源からの光に対する屈折率よりも、高い、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  10.  前記機能膜は、前記最外層と、前記最外層よりも前記基材側に位置する中間層と、を含み、
     前記中間層は、前記基材側から、低屈折率層、高屈折率層の順で積層された積層体であり、前記高屈折率層の前記レーザ光源からの光に対する屈折率は、前記低屈折率層の前記レーザ光源からの光に対する屈折率よりも、高い、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  11.  前記機能膜は、波長10μmの光に対する平均屈折率が1.3以上2.5以下である、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  12.  車両に搭載される、請求項1又は請求項2に記載の透過部材。
  13.  車両の窓部材に配置される、請求項12に記載の透過部材。
  14.  車両のピラー用外装部材に配置される、請求項12に記載の透過部材。
  15.  車両用外装部材の遮光領域内に配置される、請求項12に記載の透過部材。
PCT/JP2023/014268 2022-04-08 2023-04-06 透過部材 WO2023195524A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022064625 2022-04-08
JP2022-064625 2022-04-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023195524A1 true WO2023195524A1 (ja) 2023-10-12

Family

ID=88243098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/014268 WO2023195524A1 (ja) 2022-04-08 2023-04-06 透過部材

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023195524A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017086227A1 (ja) * 2015-11-20 2017-05-26 旭硝子株式会社 光学ガラス
WO2017130934A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 遮熱フィルタおよび監視システム
WO2021014857A1 (ja) * 2019-07-24 2021-01-28 Agc株式会社 車両用外装部材、及び遠赤外カメラ付き車両用外装部材
JP2021018253A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG LiDAR用途のためのガラス窓
WO2022045011A1 (ja) * 2020-08-27 2022-03-03 Agc株式会社 遠赤外線透過部材及び遠赤外線透過部材の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017086227A1 (ja) * 2015-11-20 2017-05-26 旭硝子株式会社 光学ガラス
WO2017130934A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 遮熱フィルタおよび監視システム
JP2021018253A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG LiDAR用途のためのガラス窓
WO2021014857A1 (ja) * 2019-07-24 2021-01-28 Agc株式会社 車両用外装部材、及び遠赤外カメラ付き車両用外装部材
WO2022045011A1 (ja) * 2020-08-27 2022-03-03 Agc株式会社 遠赤外線透過部材及び遠赤外線透過部材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110520295B (zh) 具有导电涂层和抗反射涂层的用于平视显示器的复合玻璃板
US9322965B2 (en) Optical member
TWI574056B (zh) 紅外線截止濾光片及攝影裝置
US20130057950A1 (en) Optical lens with anti-reflection film and lens module
JPWO2014084167A1 (ja) 近赤外線カットフィルタ
US20150212335A1 (en) Reflective type imaging element and optical system, and method of manufacturing relective type imaging element
US20230228925A1 (en) Far-infrared ray transmission member and method for manufacturing far-infrared ray transmission member
US20230194759A1 (en) Far-infrared ray transmission member and method for manufacturing far-infrared ray transmission member
WO2022244686A1 (ja) 遠赤外線透過部材の製造方法及び遠赤外線透過部材
JP2009204577A (ja) 透光性部材およびこれを備えた時計
WO2023195524A1 (ja) 透過部材
WO2021112144A1 (ja) 車両用ガラス及びカメラユニット
US11643361B2 (en) Method of increasing strength of glass substrate for optical filter and tempered-glass optical filter made thereby
CN210119590U (zh) 镀膜镜片及光学成像装置
US6441956B1 (en) Optical element designed to operate in transmission in the infrared spectrum, provided with a high-density-polyethylene coating
WO2022149374A1 (ja) 車両用ガラス及び車両用ガラスの製造方法
WO2023171313A1 (ja) 遠赤外線透過部材及び遠赤外線透過部材の製造方法
WO2023171309A1 (ja) 遠赤外線透過部材及び遠赤外線透過部材の製造方法
CN210323440U (zh) 镀膜镜片及包括该镀膜镜片的光学镜头
WO2022149583A1 (ja) 車両用ガラス
CN111257981B (zh) 滤光片
JPH1039105A (ja) 反射防止膜
US11802995B2 (en) Membrane structure and transparent substrate having specified nanometer-scale thickness films
WO2023234240A1 (ja) 車両用ガラス及びカメラユニット
KR20240028208A (ko) 디스플레이 보호필름

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23784808

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1