WO2023188309A1 - 自動車内装部品用ストラップ構造 - Google Patents
自動車内装部品用ストラップ構造 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023188309A1 WO2023188309A1 PCT/JP2022/016653 JP2022016653W WO2023188309A1 WO 2023188309 A1 WO2023188309 A1 WO 2023188309A1 JP 2022016653 W JP2022016653 W JP 2022016653W WO 2023188309 A1 WO2023188309 A1 WO 2023188309A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- strap
- clip
- bracket
- body panel
- cord
- Prior art date
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 241000015040 Alauda arvensis Species 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 241001080929 Zeugopterus punctatus Species 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
Definitions
- the present invention relates to a strap structure for automobile interior parts that connects an automobile body panel and an interior trim attached to the inner surface thereof, and in particular, to reduce damage to the automobile body panel and interior trim due to impact force when an airbag is deployed, and to reduce damage to the automobile body panel and interior trim when the airbag is deployed. This is suitable for reducing costs.
- FIG. 9(a) is a schematic configuration diagram of a conventional strap structure
- FIG. 9(b) is a sectional view taken along the line BB shown in FIG. 9(a).
- this conventional strap structure 200 has an interior trim T (e.g., 2) (see, for example, Patent Document 1), and its structure or constituent members include a clip portion 201 fastened to the vehicle body panel P and a bracket fastened to the interior trim T. 202, and a string portion 203 having one end fixed to the clip portion 201 and the other end fixed to the bracket portion 202.
- T interior trim
- Patent Document 1 Patent Document 1
- string portion 203 having one end fixed to the clip portion 201 and the other end fixed to the bracket portion 202.
- the interior trim T is pushed toward the interior of the vehicle by the deployed airbag.
- the interior trim T further moves toward the interior of the vehicle due to inertia and suddenly stops at the length of the string portion 203 (for example, see FIG. 3). Due to this sudden stop, a predetermined impact force acts on the interior trim T (hereinafter, this impact force will be referred to as "impact force at the time of airbag deployment").
- impact force at the time of airbag deployment a predetermined impact force acts on the interior trim T (hereinafter, this impact force will be referred to as "impact force at the time of airbag deployment").
- the string portion 203 is momentarily stretched to stop the movement of the interior trim T (for example, see FIG. 3), so in the conventional strap structure 200, the string portion 203 is made of a relatively strong string. Specifically, it is made of plain weave polyester cord.
- plain weave string is strong, it has low elongation. For this reason, in the conventional strap structure 200 that employs a plain weave string as the string portion 203, after the string portion 203 becomes tensed due to the deployment of the airbag, the string portion 203 cannot stretch any further, and the airbag The effect of absorbing the impact force at the time of deployment by the elongation of the string portion 203 can hardly be expected.
- the conventional strap structure 200 cannot sufficiently reduce the impact force when the airbag is deployed, so damage to the structure and parts due to such impact force, specifically, damage to the bracket part 202 and the interior trim T. There is a risk of damage to the fastening portion between the clip portion 201 and the vehicle body panel P, as well as the vehicle body panel P and interior trim T around these fastening portions. It is not possible to effectively prevent damage to the vehicle and interior trim T.
- the present invention has been made to solve the above problems, and its purpose is to reduce damage to vehicle body panels and interior trim due to impact force when airbags are deployed, and to reduce manufacturing costs.
- An object of the present invention is to provide a suitable strap structure for automobile interior parts.
- the present invention provides a strap structure for automobile interior parts that connects an automobile body panel and an interior trim attached to the inner surface thereof, the strap structure including a clip portion fastened to the body panel and an interior trim attached to the inner surface of the automobile body panel. It comprises a bracket part fastened to the trim, and a string part having one end fixed to the clip part and the other end fixed to the bracket part, and the string part is made of a braided cord.
- the braided cord may be a twisted braided cord.
- At least one of both ends of the braided cord may be fixed to the clip portion or the bracket portion with a lark knot.
- the lark knot has a ring in the loop. It may be characterized by having a structure in which the other end of the string and a part of the clip part or the bracket part are passed through.
- the braid when the airbag is deployed between the vehicle body panel and the interior trim, the braid is in a taut state, and the stitches of the braid are further stretched from this state, so that when the airbag is deployed, the braid is stretched. It may be characterized by absorbing and reducing the impact force of.
- the braided cord becomes taut and its stitches stretch in a straight line, absorbing the impact force when the airbag is deployed. Damage to structures and parts due to force, specifically, damage to the joint between the bracket part and interior trim, the joint between the clip part and the vehicle body panel, and the body panels and interior trim around these joints. It is possible to provide a strap structure for automobile interior parts that is suitable for reducing damage to vehicle body panels and interior trim due to impact force when an airbag is deployed, since it can effectively prevent the damage.
- the present invention if a structure is adopted in which the end of the braided cord is fixed to the clip part or the bracket part with a lark knot, the conventional sewing process that is laborious and costly can be omitted. In this respect, it is possible to provide a strap structure for automobile interior parts suitable for reducing manufacturing costs.
- FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a strap for automobile interior parts to which the present invention is applied.
- FIG. 2 is an explanatory diagram of an example of use of the strap for automobile interior parts shown in FIG. 1;
- FIG. 3 is an explanatory diagram of the operation of the strap for automobile interior parts when the airbag is deployed in the usage example of FIG. 2;
- (a) is a front view of the clip part which constitutes the strap for automobile interior parts of FIG. 1, and
- (b) is its left side view.
- (a) is a plan view of a bracket part constituting the strap for automobile interior parts shown in FIG. 1, and
- (b) is a sectional view taken along the line AA shown in FIG.
- FIG. 2 is a plan view of a string constituting the strap for automobile interior parts of FIG.
- FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a conventional strap structure, and (b) is a sectional view taken along the line BB shown in FIG.
- FIG. 2 is a graph diagram for explaining the results of a tensile test on the braided cord constituting the cord portion of the strap for automobile interior parts shown in FIG. 1 and the plain weave cord constituting the conventional cord portion.
- FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a strap for automobile interior parts to which the present invention is applied
- FIG. 2 is an explanatory diagram of an example of use of the strap for automobile interior parts of FIG. 1
- FIG. 3 is an illustration of an example of use of the strap for automobile interior parts of FIG.
- FIG. 4 is an explanatory diagram of the operation of the strap for automobile interior parts when the airbag is deployed.
- FIG. 4(a) is a front view of a clip part constituting the strap for automobile interior parts in FIG. 1
- FIG. 4(b) is a side view thereof
- FIG. 5(a) is a 5(b) is a plan view of the bracket part constituting the strap for interior parts
- FIG. 5(b) is a cross-sectional view taken along the line AA shown in FIG. 5(a)
- FIG. FIG. 2 is a plan view of a string that constitutes a strap.
- this strap S for automobile interior parts shown in the same figure (hereinafter referred to as "this strap S") consists of a vehicle body panel P (see FIG. 2) and an interior trim T (see FIG. 2) attached to the inner surface of the vehicle body panel P (see FIG. 3), and its structural or constituent members are the clip portion 1 fastened to the vehicle body panel P and the interior trim T (in the example of FIG. 2, located near the front of the driver's seat or passenger seat).
- a bracket part 2 is fastened to the front side pillar trim (front side pillar trim), and a string part 3 has one end 3A fixed to the clip part 1 and the other end 3B fixed to the bracket part 2.
- a string 30 is used (see Fig. 6).
- the clip portion 1 functions as a means for attaching and fixing one end 3A of the string portion 3 (braided cord 30) to the vehicle body panel P side, and as a specific example of this type of clip portion 1, the well-known A metal clip 10 is used.
- the metal clip 10 employed in this strap S is well known as described above, so a detailed description of its structure will be omitted. Referring to FIGS. 1, 2, and 4, a known metal clip 10 is fastened and fixed to the vehicle body panel P side with one touch by inserting the metal clip 10 from its tip 1A side into the locking hole P1 of the vehicle body panel P.
- this metal clip 10 is provided with a tunnel portion 1C having both ends open, and the tunnel portion 1C is used when fixing one end 3A of the braided cord 30 to the metal clip 10 with a lark knot 4B described below. used for.
- bracket part 2 functions as a means for attaching and fixing the other end of the string part 3 to the interior trim T side, and as a specific example of the bracket part 2, the present strap S employs a metal bracket 20.
- the metal bracket 20 includes a string hole 2A and a screw hole 2B.
- the string passing hole 2A is used when fixing the other end 3B of the braided string 30 to the bracket part 2 with a lark knot 4B, which will be described later.
- the screw through hole 2B is used as a hole through which a screw is passed when the entire metal bracket 20 is fastened and fixed to the interior trim T.
- the metal bracket 20 is fastened and fixed to the interior trim T by passing a screw through the screw through hole 2B and tightening and fixing it to the interior trim T.
- the present strap S employs a twisted braided cord made of polyester fiber (for example, a three-braided cord or a four-stranded braided cord).
- a twisted braid made of a material other than polyester fiber may be employed, or a twisted braid made of high strength fibers including carbon fiber or the like may be employed. is also possible.
- the braided cord 30 As a specific structural example for fixing one end 3A section and the other end 3B section of the braided cord 30 to the clip section 1 (metal clip 10) and the bracket section 2 (metal bracket 20), in this strap S, the braided cord 30
- the one end 3A part is fixed to the clip part 1 with a lark knot 4A.
- the other end 3B of the braided cord 30 is similarly fixed to the bracket part 2 with a lark knot 4B.
- the skylark knots 4A and 4B have the advantage that even if they become loose, the knots can be locked by pulling. Moreover, since the clip part 1 and the bracket part 2 are fixed to the clip part 1 and the bracket part 2 with the lark knots 4A and 4B, sewing is not necessary in the work of fixing them.
- loops 5A and 5B are provided near both ends of the braided cord 30. Since these loops 5A and 5B are loops formed during the process of knitting the braided cord 30, the collapse that occurs in a typical loop closed with a top knot, that is, the loop is released due to the knot coming undone. None.
- the lark knot 4A on the clip part 1 (metal clip 10) side is connected to the other end 3B of the braided cord 30 and the clip part in the aforementioned loop 5A, specifically, in the loop 5A on the one end 3A side of the braided cord 30. It has a structure in which a part of 1 is passed through.
- the lark knot 4B on the side of the bracket part 2 connects the one end 3A of the braided cord 30 and the bracket part in the aforementioned loop 5B, specifically, the loop 5B on the other end 3B side of the braided cord 30. It has a structure in which a part of 2 is passed through.
- FIGS. 7A to 7D are explanatory diagrams of how to tie a lark knot on the bracket part (metal bracket) side.
- the lark knot 4B on the metal bracket 20 (bracket part 2) side is completed by pulling the part of the braided cord 30 that has passed through the loop 5B of the braided cord 30 and comes out in the direction of arrow A in the figure. .
- FIGS. 8(a) to 8(d) are explanatory diagrams of how to tie the Hibari knot on the clip part (metal clip) side.
- the lark knot 4A on the side of the metal clip 10 (clip part 1) is first made by connecting the braided cord 30 from the entrance to the exit of the tunnel part 1C of the metal clip 10, as shown in FIGS. 8(a) and (b).
- One end portion 3A is inserted so that the entire loop 5A of the braided cord 30 passes through the tunnel portion 1C.
- the metal clip 10 (clip portion 1) of the main strap S is fastened and fixed to the vehicle body panel P side.
- the metal bracket 20 (bracket portion 2) of the strap S is fastened and fixed to the interior trim T side by screws (not shown) passed through the screw holes 2A.
- the braided cord 30 (string portion 3) of the main strap S is in a state where no tension is applied, such as in a state where it hangs down due to its own weight.
- the airbag when the airbag deploys all at once between the vehicle body panel P and the interior trim T, the upper part of the interior trim T comes off from the vehicle body panel P due to the instantaneous deployment force, as shown in FIG. It is in a state where it is separated from the vehicle body panel P by a predetermined amount. This is to allow the airbag to smoothly inflate and deploy to the outside.
- this strap S functions as a means for connecting the interior trim T to the vehicle body panel P with the string portion 3 as shown in FIG. (String part 3) is in a tensioned state without loosening. This point is the same as before.
- a braided string 30 with much higher extensibility than the conventional plain weave string is used. For this reason, after the airbag has been deployed to its maximum, the braided cord becomes taut and its stitches stretch in a straight line, absorbing the impact force when the airbag is deployed. Damage to structures and parts due to force, specifically, the fastening parts between the metal bracket 20 and the interior trim T, the fastening parts between the metal clip 10 and the vehicle body panel P, and the car body panels T and parts around these fastening parts. Damage to the interior trim T is effectively prevented, and damage to the vehicle body panel P and interior trim T caused by the impact force when the airbag is deployed can be reduced.
- this strap S adopts a structure in which the ends of the braided cord 30 are fixed to the metal clip 10 (clip part 1) or the metal bracket 20 (bracket part 2) with the lark knots 4A and 4B, which saves time and effort.
- the conventional costly sewing process can be omitted, and manufacturing costs can be reduced.
- FIG. 10 is a graph for explaining the results of a tensile test on the braided cord 30 that constitutes the cord portion 3 of the strap S for automobile interior parts (main strap S) shown in FIG. 1 and the plain weave cord that constitutes the conventional cord portion. be.
- the Lcm braided string 30 (specifically, twisted braided string) and the plain weave string were pulled under the same conditions, and the elongation of each string was measured.
- ⁇ L indicates the difference in maximum elongation between the braided cord 30 and the plain weave cord.
- the braided cord 30 has the property of being more stretchable than the plain weave cord.
- a plain weave cord is created by weaving warp/weft yarns, and due to its structure, the warp/weft yarns absorb tensile force, so while it has high tensile strength in the vertical/horizontal directions, it has little elongation against tension.
- braided cords twisted braided cords in particular are made by knitting multiple threads in a spiral shape, and are composed of spiral threads, and the spiral threads tend to stretch straight. Therefore, it is considered that the difference in elongation ⁇ L as described above is caused by the fact that the elongation is large relative to the tension.
- a lark knot is used for both ends of the braided string, but this lark knot is used only for at least one of both ends of the braided string, and the lark knot is used only for at least one of both ends of the braided string. It is also possible to use other knots other than the lark knot.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
【課題】エアバック展開時の衝撃力による車体パネルや内装トリムへのダメージ低減、および、製造コストの低減を図るのに好適な自動車内装部品用ストラップ構造の提供。 【解決手段】自動車の車体パネルPとその内面に取付けられる内装トリムTとを繋ぐ自動車内装部品用ストラップSの構造は、前記車体パネルPに締結されるクリップ部1と、前記内装トリムTに締結されるブラケット部2と、前記クリップ部1に一端を固定し、前記ブラケット部2に他端を固定してなる紐部3と、を具備し、前記紐部3が編み紐30で構成されるものとする。
Description
本発明は、自動車の車体パネルとその内面に取付けられる内装トリムとを繋ぐ自動車内装部品用ストラップ構造に関し、特に、エアバック展開時の衝撃力による車体パネルや内装トリムへのダメージ低減、および、製造コストの低減を図るのに好適なものである。
図9(a)は、従来のストラップ構造の概略構成図、同図(b)は同図(a)に示したB-B線での矢視断面図である。
図9(a)(b)を参照すると、この従来のストラップ構造200は、エアバックの展開時に、自動車の車体パネルPとその内面に取付けられる自動車用内装部品である内装トリムT(例えば、図2参照)とを繋ぐ手段として機能するものであって(例えば、特許文献1参照)、その構造ないしは構成部材として、車体パネルPに締結されるクリップ部201と、内装トリムTに締結されるブラケット部202と、クリップ部201に一端を固定し、ブラケット部202に他端を固定してなる紐部203と、を具備している。
ところで、車体パネルPと内装トリムTとの間でエアバックが展開すると、展開したエアバックにより内装トリムTは車内方向に押し出される。そして、エアバッグが最大に展開した後、内装トリムTは、惰性で更に車内方向に移動し、紐部203の長さ位置で急停止する(例えば、図3参照)。この急停止によって内装トリムTには所定の衝撃力が作用する(以下、この衝撃力を「エアバック展開時の衝撃力」という)。このとき、紐部203は内装トリムTの移動を停止するために瞬間的に突っ張った状態となるので(例えば、図3参照)、従来のストラップ構造200では、紐部203を比較的強靭な紐、具体的にはポリエステル製の平織り紐で構成している。
しかし、平織り紐は強靭であるが、伸び性が小さい。このため、紐部203として平織り紐を採用した従来のストラップ構造200では、エアバックの展開によって紐部203が突っ張った状態となった後に、紐部203はそれ以上伸びることができず、エアバック展開時の衝撃力を紐部203の伸びで吸収する効果は殆ど期待できない。
従来のストラップ構造200では、前述の通り、エアバック展開時の衝撃力を十分に低減できないことから、かかる衝撃力による構造体や部品の破損、具体的には、ブラケット部202と内装トリムTとの締結部、クリップ部201と車体パネルPとの締結部、並びに、これらの締結部周辺の車体パネルPや内装トリムTの破損が生じるおそれもあり、エアバック展開時の衝撃力による車体パネルPや内装トリムTのダメージを効果的に防止することができない。
また、従来のストラップ構造200では、紐部203とクリップ部201とを固定する手段や紐部203とブラケット部202とを固定する手段として、縫製を採用しているため、縫製の作業に手間とコストがかかり、ストラップ全体の製造コストが高くならざるを得ない。
本発明は、前記問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、エアバック展開時の衝撃力による車体パネルや内装トリムへのダメージ低減、および、製造コストの低減を図るのに好適な自動車内装部品用ストラップ構造を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明は、自動車の車体パネルとその内面に取付けられる内装トリムとを繋ぐ自動車内装部品用ストラップ構造であって、前記車体パネルに締結されるクリップ部と、前記内装トリムに締結されるブラケット部と、前記クリップ部に一端を固定し、前記ブラケット部に他端を固定してなる紐部と、を具備し、前記紐部が編み紐で構成されていることを特徴とする。
また、前記本発明において、前記編み紐は、ねじり編み紐であることを特徴としてもよい。
前記本発明において、前記編み紐の両端のうち少なくともいずれか一方の端部は、ヒバリ結びで、前記クリップ部または前記ブラケット部に固定されていることを特徴としてもよい。
前記本発明において、前記編み紐の両端のうち少なくともいずれか一方の端部付近には、その編み紐を編む過程で形成された輪があり、前記ヒバリ結びは、前記輪の中に、前記編み紐の他方の端部と前記クリップ部またはブラケット部の一部とが通された構造になっていることを特徴としてもよい。
前記本発明において、前記車体パネルと前記内装トリムとの間でのエアバックの展開時に、前記編み紐が突っ張った状態となり、この状態から更に前記編み紐の編み目が伸びることで、エアバック展開時の衝撃力を吸収し低減することを特徴としてもよい。
本発明では、自動車内装部品用ストラップ構造の具体的な構成として、前述の通り、紐部が編み紐で構成される構造を採用した。このため、エアバックの最大展開後に、編み紐が突っ張った状態となった時点から、更に編み紐はその編み目が直線状に伸びることにより、エアバック展開時の衝撃力を吸収するので、かかる衝撃力による構造体や部品の破損、具体的には、ブラケット部と内装トリムとの締結部、クリップ部と車体パネルとの締結部、並びに、これらの締結部周辺の車体パネルや内装トリムの破損を効果的に防止することができる点で、エアバック展開時の衝撃力による車体パネルや内装トリムへのダメージ低減を図るのに好適な自動車内装部品用ストラップ構造を提供し得る。
また、本発明において、前記編み紐の端部が、ヒバリ結びで、前記クリップ部または前記ブラケット部に固定される構造を採用した場合は、手間とコストのかかる従来の縫製工程を省略することができる点で、製造コストの低減を図るのに好適な自動車内装部品用ストラップ構造を提供し得る。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、添付した図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明を適用した自動車内装部品用ストラップの概略構成図、図2は、図1の自動車内装部品用ストラップの使用例の説明図であり、図3は、図2の使用例においてエアバックが展開した時の自動車内装部品用ストラップの動作説明図である。
また、図4(a)は、図1の自動車内装部品用ストラップを構成するクリップ部の正面図、図4(b)は、その側面図であり、図5(a)は、図1の自動車内装部品用ストラップを構成するブラケット部の平面図、図5(b)は、図5(a)に示したA-A線での矢視断面図、図6は、図1の自動車内装部品用ストラップを構成する紐の平面図である。
図1を参照すると、同図の自動車内装部品用ストラップS(以下「本ストラップS」という)は、自動車の車体パネルP(図2参照)とその内面に取付けられる内装トリムT(図2、図3参照)とを繋ぐ部品であって、その構造ないしは構成部材として、車体パネルPに締結されるクリップ部1と、内装トリムT(図2の例では、運転席若しくは助手席の前方付近に位置するフロントサイドピラートリム)に締結されるブラケット部2と、クリップ部1に一端3Aを固定し、ブラケット部2に他端3Bを固定してなる紐部3と、を備え、紐部3については編み紐30を採用している(図6参照)。
《クリップ部1の説明》
クリップ部1は、紐部3(編み紐30)の一端3Aを車体パネルP側に取付け固定する手段として機能するものであり、この種のクリップ部1の具体例として、本ストラップSでは、周知の金属クリップ10を採用している。
クリップ部1は、紐部3(編み紐30)の一端3Aを車体パネルP側に取付け固定する手段として機能するものであり、この種のクリップ部1の具体例として、本ストラップSでは、周知の金属クリップ10を採用している。
本ストラップSで採用した金属クリップ10は上述の通り周知であるため、その具体的な構造説明は省略する。図1、図2、図4を参照すると、公知の金属クリップ10は、その先端1A側から車体パネルPの係止穴P1に差し込むことによりワンタッチで車体パネルP側に締結固定される。
また、この金属クリップ10には、両端を開口した形態のトンネル部1Cが設けられており、トンネル部1Cは、編み紐30の一端3A部を後述のヒバリ結び4Bで金属クリップ10に固定する際に使用される。
《ブラケット部2の説明》
ブラケット部2は、紐部3の他端を内装トリムT側に取付け固定する手段として機能するものであり、ブラケット部2の具体例として、本ストラップSでは、金属ブラケット20を採用した。
ブラケット部2は、紐部3の他端を内装トリムT側に取付け固定する手段として機能するものであり、ブラケット部2の具体例として、本ストラップSでは、金属ブラケット20を採用した。
図5(a)(b)を参照すると、金属ブラケット20は、紐通し穴2Aとビス通し穴2Bを備えている。紐通し穴2Aは、編み紐30の他端3B部を後述のヒバリ結び4Bでブラケット部2に固定する際に使用される。ビス通し穴2Bは、金属ブラケット20全体を内装トリムTに締結固定する際にビスを通す穴として使用される。ビス通し穴2Bにビスを通して内装トリムTに締付け固定することにより、金属ブラケット20は、内装トリムTに締結固定される。
《紐部3(編み紐30)の詳細》
編み紐30の具体的な実施例として、本ストラップSでは、ポリエステル繊維製のねじり編み紐(例えば、3本編み紐あるいは4本編み紐など)を採用した。前記編み紐30の具体的な他の実施例として、ポリエステル繊維以外の他の素材のねじり編み紐を採用することもできるし、また、炭素繊維等を含む高強度繊維製のねじり編み紐の採用も可能である。
編み紐30の具体的な実施例として、本ストラップSでは、ポリエステル繊維製のねじり編み紐(例えば、3本編み紐あるいは4本編み紐など)を採用した。前記編み紐30の具体的な他の実施例として、ポリエステル繊維以外の他の素材のねじり編み紐を採用することもできるし、また、炭素繊維等を含む高強度繊維製のねじり編み紐の採用も可能である。
編み紐30の一端3A部、他端3B部をクリップ部1(金属クリップ10)やブラケット部2(金属ブラケット20)に固定するための具体的な構造例として、本ストラップSでは、編み紐30の一端3A部は、ヒバリ結び4Aで、クリップ部1に固定される構造を採用した。また、編み紐30の他端3B部も同様に、ヒバリ結び4Bで、ブラケット部2に固定される構造を採用した。
ヒバリ結び4A、4Bは、弛んでも引っ張ることにより結び目がロックするという利点がある。また、クリップ部1やブラケット部2はヒバリ結び4A、4Bでクリップ部1やブラケット部2に固定されるので、これらの固定の作業において縫製は不要である。
図6を参照すると、ヒバリ結び4A、4Bを実施するための具体的な構成として、本ストラップSでは、編み紐30の両端部付近に輪5A、5Bを設けている。この輪5A、5Bは、編み紐30を編む作業過程で形成された輪であるため、こま結びで閉じた一般的な輪に生じる崩壊、すなわち、結び目が解けてしまうことによる輪の解放が生じることはない。
クリップ部1(金属クリップ10)側のヒバリ結び4Aは、前述の輪5A、具体的には編み紐30の一端3A部側の輪5Aの中に、編み紐30の他端3B部とクリップ部1の一部とが通された構造になっている。
ブラケット部2(金属ブラケット20)側のヒバリ結び4Bは、前述の輪5B、具体的には編み紐30の他端3B部側の輪5Bの中に、編み紐30の一端3A部とブラケット部2の一部とが通された構造になっている。
《ヒバリ結びの結び方説明》
図7(a)から(d)はブラケット部(金属ブラケット)側でのヒバリ結びの結び方説明図である。
図7(a)から(d)はブラケット部(金属ブラケット)側でのヒバリ結びの結び方説明図である。
金属ブラケット20(ブラケット部2)側でのヒバリ結び4Bは、最初に、図7(a)および(b)のように、金属ブラケット20の裏面から編み紐30の他端3B部を紐通し穴2Aに通して金属ブラケット20の表面に引き出す。このとき、編み紐30の輪5Bも同様に金属ブラケット20の表面まで引き出す。
次に、前記のように引き出した編み紐30の輪5Bとその近傍全体を引出し方向とは反対方向に折返し、その輪5Bの中に金属ブラケット20を通す(図7(c)参照)。この状態で、編み紐30の一端3B部を折返し方向に引っ張ることにより、金属ブラケット20全体が編み紐30の輪5Bを潜った状態とする(図7(d)参照)。
最後に、編み紐30の輪5Bを潜って出てきている編み紐30の部分を図中矢印イの方向に引っ張ることで、金属ブラケット20(ブラケット部2)側でのヒバリ結び4Bは完成する。
図8(a)から(d)はクリップ部(金属クリップ)側でのヒバリ結びの結び方説明図である。
金属クリップ10(クリップ部1)側でのヒバリ結び4Aは、最初に、図8(a)および(b)のように、金属クリップ10のトンネル部1Cの入口から出口に向かって編み紐30の一端3A部を差し込み、編み紐30の輪5A全体が当該トンネル部1Cを通り抜けるようにする。
次に、前記のように通り抜けた編み紐30の輪5Aとその近傍全体を、通り抜け方向とは反対方向に折返し、輪5Aの中に金属クリップ1を通す(図7(c)参照)。この状態から更に、輪5Aを金属クリップ10の開閉操作摘み部1Bの方向に滑らせることにより、金属クリップ10全体が編み紐30の輪5Aを潜った状態とする(図7(d)参照)。
最後に、図7(d)に示した矢印ロの方向に引っ張ることで、金属クリップ10(クリップ部1)側でのヒバリ結び4Aは完成する。
《本ストラップSの機能と効果の説明》
車体パネルPと内装トリムTとの間に配置されているエアバック(図示省略)が展開していない通常の状態では、本ストラップSは、車体パネルPと内装トリムTとの間に位置し、外部から見ることはできない。
車体パネルPと内装トリムTとの間に配置されているエアバック(図示省略)が展開していない通常の状態では、本ストラップSは、車体パネルPと内装トリムTとの間に位置し、外部から見ることはできない。
また、通常の状態のとき、本ストラップSの金属クリップ10(クリップ部1)は、車体パネルP側に締結固定されている。また、本ストラップSの金属ブラケット20(ブラケット部2)は、そのビス通し穴2Aに通された図示しないビスにより、内装トリムT側に締結固定されている。そして、本ストラップSの編み紐30(紐部3)は、自重で垂れ下がった状態になっている等、張力のかからない状態になっている。
ところで、車体パネルPと内装トリムTとの間でエアバックが一気に展開するとき、その瞬間的な展開力によって、内装トリムTは、図3に示したように、上部側が車体パネルPから外れ、車体パネルPから所定量離れた状態になる。これは、エアバックがスムーズに膨張し外部に展開できるようにするためである。
前記のようなエアバックの膨張・展開時に、本ストラップSは、図3に示したように車体パネルPに対して内装トリムTを紐部3で繋ぎ止めておく手段として機能し、編み紐30(紐部3)は緩みなく張った状態になる。この点は従来と同様である。
このため、本ストラップSを採用した場合でも、エアバックの展開時において、金属ブラケット20と内装トリムTとの締結部や、金属ブラケット20と車体パネルPとの締結部には、張った編み紐30(紐部3)を通じて、前述したエアバック展開時の衝撃力が作用する。
しかしながら、本ストラップSでは、紐部3の具体的な構成として、従来の平織り紐に比べて格段に伸び性の高い編み紐30を採用している。このため、エアバックの最大展開後に、編み紐が突っ張った状態となった時点から、更に編み紐はその編み目が直線状に伸びることにより、エアバック展開時の衝撃力を吸収するので、かかる衝撃力による構造体や部品の破損、具体的には、金属ブラケット20と内装トリムTとの締結部、金属クリップ10と車体パネルPとの締結部、並びに、これらの締結部周辺の車体パネルTや内装トリムTの破損は、効果的に防止され、エアバック展開時の衝撃力による車体パネルPや内装トリムTのダメージ低減を図ることができる。
また、本ストラップSにおいては、編み紐30の端部が、ヒバリ結び4A、4Bで金属クリップ10(クリップ部1)や金属ブラケット20(ブラケット部2)に固定される構造を採用したため、手間とコストのかかる従来の縫製工程を省略することができ、製造コストの低減を図ることができる。
図10は、図1の自動車内装部品用ストラップS(本ストラップS)の紐部3を構成する編み紐30と従来の紐部を構成する平織り紐とについての引っ張り試験結果の説明用グラフ図である。
引っ張り試験では、Lcmの編み紐30(具体的には、ねじり編み紐)と平織り紐を同じ条件で引っ張り、それぞれの紐の伸びを測定した。図10において、ΔLは、編み紐30と平織り紐の最大の伸びの差を示している。このΔLから分かるように、平織り紐よりも編み紐30の方がよく伸びる性質をもっている。
平織り紐は、縦糸/横糸を織って作成したものであり、その構造上、縦糸/横糸で引張力を受け止めるため、縦/横方向の引張強度が高い反面、引張に対して伸びが少ない。それに対し、編み紐の中でも特にねじり編み紐は、複数の糸を螺旋状に編んで作成したものであり、螺旋状の糸で構成されること、および、その螺旋状の糸が真っすぐに伸びようとすることができることから、引張に対して伸びが大きい点で、前記のような伸びの差ΔLが生じたものと考えられる。
なお、本ストラップSでは、前記の通り、編み紐の両端部についてヒバリ結びを採用したが、このヒバリ結びは、編み紐の両端のうち少なくともいずれか一方の端部だけで採用し、他方の端部ではヒバリ結び以外の他の結び方を採用することもできる。
本発明は、以上説明した実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想内で当分野において通常の知識を有する者により多くの変形が可能である。
P 車体パネル
S 自動車内装部品用ストラップ
T 内装トリム
1 クリップ部
10 金属クリップ
1A 金属クリップの先端
1C トンネル部
2 ブラケット部
20 金属ブラケット
2A 紐通し穴
2B ビス通し穴
3 紐部
30 編み紐
3A 紐部(編み紐)の一端
3B 紐部(編み紐)の他端
4A、4B ヒバリ結び
5A、5B 輪
S 自動車内装部品用ストラップ
T 内装トリム
1 クリップ部
10 金属クリップ
1A 金属クリップの先端
1C トンネル部
2 ブラケット部
20 金属ブラケット
2A 紐通し穴
2B ビス通し穴
3 紐部
30 編み紐
3A 紐部(編み紐)の一端
3B 紐部(編み紐)の他端
4A、4B ヒバリ結び
5A、5B 輪
Claims (5)
- 自動車の車体パネルとその内面に取付けられる内装トリムとを繋ぐ自動車内装部品用ストラップ構造であって、
前記車体パネルに締結されるクリップ部と、
前記内装トリムに締結されるブラケット部と、
前記クリップ部に一端を固定し、前記ブラケット部に他端を固定してなる紐部と、を具備し、
前記紐部が編み紐で構成されていること
を特徴とする自動車内装部品用ストラップ構造。 - 前記編み紐は、ねじり編み紐であること
を特徴とする請求項1に記載の自動車内装部品用ストラップ構造。 - 前記編み紐の両端のうち少なくともいずれか一方の端部は、ヒバリ結びで、前記クリップ部または前記ブラケット部に固定されていること
を特徴とする請求項1または2に記載の自動車内装部品用ストラップ構造。 - 前記編み紐の両端のうち少なくともいずれか一方の端部付近には、その編み紐を編む過程で形成された輪があり、
前記ヒバリ結びは、前記輪の中に、前記編み紐の他方の端部と前記クリップ部またはブラケット部の一部とが通された構造になっていること
を特徴とする請求項3に記載の自動車内装部品用ストラップ構造。 - 前記車体パネルと前記内装トリムとの間でのエアバックの展開時に、前記編み紐が突っ張った状態となり、この状態から更に前記編み紐の編み目が伸びることで、エアバック展開時の衝撃力を吸収し低減すること
を特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の自動車内装部品用ストラップ構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/016653 WO2023188309A1 (ja) | 2022-03-31 | 2022-03-31 | 自動車内装部品用ストラップ構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/016653 WO2023188309A1 (ja) | 2022-03-31 | 2022-03-31 | 自動車内装部品用ストラップ構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023188309A1 true WO2023188309A1 (ja) | 2023-10-05 |
Family
ID=88199917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/016653 WO2023188309A1 (ja) | 2022-03-31 | 2022-03-31 | 自動車内装部品用ストラップ構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2023188309A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8844992B1 (en) * | 2013-05-10 | 2014-09-30 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle, a clip assembly for the vehicle, and a method of manufacturing the clip assembly |
US20160121810A1 (en) * | 2014-11-04 | 2016-05-05 | Nissan North America, Inc. | Vehicle interior trim assembly |
-
2022
- 2022-03-31 WO PCT/JP2022/016653 patent/WO2023188309A1/ja unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8844992B1 (en) * | 2013-05-10 | 2014-09-30 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle, a clip assembly for the vehicle, and a method of manufacturing the clip assembly |
US20160121810A1 (en) * | 2014-11-04 | 2016-05-05 | Nissan North America, Inc. | Vehicle interior trim assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2019000B1 (de) | Gewirke mit Einlegefäden für Airbagklappe | |
JP4195843B2 (ja) | 自動車用の乗員の保護装置 | |
CN109306563B (zh) | 一种汽车安全气囊铰链网布 | |
KR20000064706A (ko) | 팽창성물체를둘러싸는직물커버 | |
WO2016158287A1 (ja) | エアバッグ用ポリエステル製基布、ポリエステル製エアバッグおよびエアバッグ用ポリエステル製基布の製造方法 | |
KR20110060867A (ko) | 고정 기구 | |
WO2011157336A1 (de) | Sicherheitsgurt für ein fahrzeug | |
WO2012003949A1 (de) | Sicherheitsgurt für ein fahrzeug | |
US9228383B2 (en) | Hinge comprising a textile | |
JP2005511405A (ja) | エアーバッグ | |
EP2439112B1 (de) | Scharnier mit einer Textilie | |
US7557052B2 (en) | Hose for introduction and distribution of inflator gas | |
JPH03176250A (ja) | エアバッグ用基布 | |
WO2023188309A1 (ja) | 自動車内装部品用ストラップ構造 | |
EP3851337A1 (en) | Airbag door hinge, trim for automobile interior comprising same, and trim manufacturing method | |
WO2012016672A1 (de) | Gurtband für einen sicherheitsgurt eines fahrzeuges | |
JP2014177164A (ja) | エアバッグ装置 | |
KR102495128B1 (ko) | 자동차의 안전 벨트 디바이스용 벨트 스트랩 | |
JP2010030342A (ja) | カーテンエアバッグ | |
JPH02158442A (ja) | エアバック | |
CN113859168B (zh) | 一种汽车内饰件基板、基板的制备方法及汽车内饰件 | |
EP3904577A1 (en) | Bidirectional low tearing strength spacer textile using warp knitting | |
US5419376A (en) | Woven grommet structure for canvas-like materials | |
DE102020109062A1 (de) | Airbag-Modul, insbesondere Seitenairbag-Modul mit einem flexiblen Umlenk- und Schutzgurt und dessen Anordnung | |
JP5014826B2 (ja) | 車両用エアバッグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 22935451 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |