WO2023153300A1 - 固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器 - Google Patents

固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2023153300A1
WO2023153300A1 PCT/JP2023/003341 JP2023003341W WO2023153300A1 WO 2023153300 A1 WO2023153300 A1 WO 2023153300A1 JP 2023003341 W JP2023003341 W JP 2023003341W WO 2023153300 A1 WO2023153300 A1 WO 2023153300A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semiconductor substrate
electrode
imaging device
interlayer film
lower electrode
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/003341
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
章太 北村
Original Assignee
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 filed Critical ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
Publication of WO2023153300A1 publication Critical patent/WO2023153300A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors

Definitions

  • the present disclosure relates to a solid-state imaging device, manufacturing method, and electronic equipment, and more particularly to a solid-state imaging device, manufacturing method, and electronic equipment capable of achieving higher performance.
  • CMOS Complementary Metal Oxide Semiconductor
  • a sensor substrate in which a photodiode and a pixel transistor forming a pixel are formed on different substrates for example, a first semiconductor substrate on which a photodiode and a transfer transistor are provided, an amplification transistor, a selection transistor, a reset transistor, and the like.
  • Development of a sensor substrate having a structure in which a second semiconductor substrate is provided is being developed.
  • the transfer transistors of the first semiconductor substrate are electrically connected to the second semiconductor substrate and the logic substrate by through contacts penetrating through the second semiconductor substrate.
  • a process is used in which a region in which a plurality of through contacts are provided is removed by etching, an insulating film is embedded in the removed region, and a plurality of through contacts are formed in the insulating film.
  • Patent Literature 1 discloses a semiconductor device in which connecting portions are connected via metal pads provided on bonding surfaces of a first semiconductor component and a second semiconductor component.
  • a solid-state imaging device includes: a first semiconductor substrate in which a photodiode and a part of pixel transistors are provided for each pixel; to the surface of the second semiconductor substrate that is opposite to the surface on which the pixel transistors other than the pixel transistors of the second semiconductor substrate are provided and the surface of the side to which the first semiconductor substrate is bonded an interlayer film laminated via an insulating film; and a through electrode penetrating the second semiconductor substrate from the interlayer film side and electrically connected to the first semiconductor substrate, wherein the through electrode is electrically connected to the first semiconductor substrate.
  • An electrode is provided toward the second semiconductor substrate from substantially the same height as a surface of the second semiconductor substrate on the interlayer film side, and extends through the interlayer film to reach the lower electrode. It is composed of the connected upper electrodes.
  • pixel transistors other than the partial pixel transistors constituting the pixel are provided on a first semiconductor substrate on which a photodiode and a partial pixel transistor are provided for each pixel. Bonding a second semiconductor substrate to be provided, and interposing an interlayer film through an insulating film with respect to the surface of the second semiconductor substrate opposite to the surface to which the first semiconductor substrate is bonded.
  • the through electrode is , a lower electrode provided toward the second semiconductor substrate from substantially the same height as the surface of the second semiconductor substrate on the interlayer film side, and a lower electrode connected to the lower electrode through the interlayer film. It is composed of an upper electrode that
  • An electronic device includes: a first semiconductor substrate on which a photodiode and a part of pixel transistors are provided for each pixel; a second semiconductor substrate provided with pixel transistors other than the pixel transistors of (1) and the surface of the second semiconductor substrate opposite to the surface on which the first semiconductor substrate is bonded; an interlayer film laminated via a film; and a through electrode penetrating the second semiconductor substrate from the interlayer film side and electrically connected to the first semiconductor substrate, wherein the through electrode is electrically connected to the first semiconductor substrate;
  • An electrode is provided toward the second semiconductor substrate from substantially the same height as a surface of the second semiconductor substrate on the interlayer film side, and extends through the interlayer film to reach the lower electrode. It has a solid-state imaging device configured by connected upper electrodes.
  • a first semiconductor substrate in which a photodiode and some pixel transistors are provided for each pixel, is provided with a second semiconductor substrate, in which pixel transistors other than some pixel transistors constituting pixels are provided. is bonded to the second semiconductor substrate, and an interlayer film is laminated via an insulating film on the surface of the second semiconductor substrate opposite to the surface to which the first semiconductor substrate is bonded.
  • a through electrode is formed that penetrates through the second semiconductor substrate and is electrically connected to the first semiconductor substrate.
  • the through electrodes are provided toward the second semiconductor substrate from substantially the same height as the interlayer film side surface of the second semiconductor substrate, and are connected to the lower electrode through the interlayer film. It is composed of an upper electrode that
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a configuration example of third and fourth embodiments of an imaging device;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a configuration example of an imaging device according to a fifth embodiment;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a configuration example of an imaging device according to a sixth embodiment;
  • It is a block diagram which shows the structural example of an imaging device.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of use using an image sensor;
  • FIG. 1 is a diagram showing a cross-sectional configuration example of a first embodiment of an imaging device to which the present technology is applied.
  • the imaging element 11 shown in FIG. 1 is, for example, a back-illuminated CMOS image sensor having a laminated structure in which a logic substrate provided with a logic circuit for driving the pixels is laminated on a sensor substrate provided with a plurality of pixels.
  • the sensor substrate of the imaging device 11 includes, for each pixel, a first semiconductor substrate 12 provided with some elements (for example, photodiodes and transfer transistors) that constitute the pixel, and the remaining semiconductor substrate 12 that constitutes the pixel. It is possible to adopt a two-stage structure in which a second semiconductor substrate 13 provided with some elements (for example, an amplification transistor, a selection transistor, a reset transistor, etc.) is joined.
  • the imaging element 11 is configured by bonding a first semiconductor substrate 12 and a second semiconductor substrate 13 via a bonding layer 14 , and stacking an insulating film 15 and an interlayer film 16 on the second semiconductor substrate 13 . be.
  • the first semiconductor substrate 12 is constructed by stacking an interlayer insulating film 22 made of SiO2 or the like on a surface 21a of a semiconductor layer 21 made of, for example, a silicon wafer.
  • a plurality of photodiodes (not shown) are arranged in an array on the semiconductor layer 21, and the photodiodes are irradiated with light from the rear surface 21b of the semiconductor layer 21. As shown in FIG.
  • the second semiconductor substrate 13 is constructed by stacking an interlayer insulating film 32 made of SiO2 or the like on a surface 31a of a semiconductor layer 31 made of, for example, a silicon wafer. Then, the interlayer insulating film 32 of the second semiconductor substrate 13 is attached to the interlayer insulating film 22 of the first semiconductor substrate 12 .
  • some pixel transistors 41 for example, transfer transistors
  • some pixel transistors 41 for example, transfer transistors
  • Other pixel transistors 42-1 and 42-2 eg, amplification transistors, selection transistors, reset transistors, etc.
  • the first semiconductor substrate 12 and the second semiconductor substrate 13 are electrically connected, or the first semiconductor substrate 12 and a logic substrate (not shown) are electrically connected. Therefore, through electrodes 51 are provided so as to penetrate through the second semiconductor substrate 13 and connect to the first semiconductor substrate 12 .
  • the through electrode 51 includes a lower electrode 52 provided toward the first semiconductor substrate 12 from the height of the back surface 31b of the second semiconductor substrate 13, and a lower electrode 52 provided from the height of the back surface 31b of the second semiconductor substrate 13 toward the second semiconductor substrate 13 from the surface 16a of the interlayer film 16.
  • the upper electrode 53 is provided up to the height of the rear surface 31b of the .
  • the upper surface of the lower electrode 52 and the lower surface of the upper electrode 53 need only be approximately the same height as the rear surface 31b of the second semiconductor substrate 13, and need not be exactly the same.
  • a through electrode 51-1 for supplying a drive signal to the pixel transistor 41 is a lower electrode 52-1 provided so as to be connected to the pixel transistor 41 from the height of the back surface 31b of the second semiconductor substrate 13, and It is composed of an upper electrode 53-1 provided to connect from the surface 16a of the interlayer film 16 to the lower electrode 52-1.
  • the through electrode 51-2 for supplying the potential of the semiconductor layer 21 is a lower electrode 52-2 provided so as to be connected to the surface 21a of the semiconductor layer 21 from the height of the back surface 31b of the second semiconductor substrate 13, the interlayer film
  • An upper electrode 53-2 is provided so as to connect from the surface 16a of 16 to a lower electrode 52-2.
  • the interlayer film 16 is provided with an electrode 54 electrically connected to the second semiconductor substrate 13 .
  • an electrode 54-1 that supplies the potential of the second semiconductor substrate 13, an electrode 54-2 that supplies a drive signal to the pixel transistor 42-1, and a drive signal to the pixel transistor 42-2.
  • An electrode 54-3 is provided for
  • the diameter of the hole 61 (see FIG. 2 ) processed in the second semiconductor substrate 13 in the step of forming the through electrode 51 is equal to the diameter of the lower electrode 52 penetrating the second semiconductor substrate 13 .
  • an insulating film 15 is provided between the lower electrode 52 and the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13 .
  • the effective area of the second semiconductor substrate 13 is reduced, and performance cannot be improved. It was difficult.
  • the area of the region required for providing the through electrode 51 can be reduced more than in the conventional art, so that the effective area of the second semiconductor substrate 13 can be increased more than in the conventional art. As a result, higher performance can be achieved.
  • the through electrode 51 can be formed by performing the process of forming the upper electrode 53 simultaneously with the formation of the electrode 54, and can be formed in substantially the same manner as conventionally.
  • the second semiconductor substrate 13 is thinned on the back surface 31b side. processing is applied.
  • an element forming process is performed to form pixel transistors 42-1 and 42-2 on the back surface 31b of the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13. .
  • the second semiconductor substrate 13 is dug to form holes 61-1 and 61-2.
  • the holes 61-1 and 61-2 are formed from the rear surface 31b of the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13 until the bonding layer 14 opens.
  • an insulating film 15 is formed as shown in the first stage of FIG.
  • the insulating film 15 covers the back surface 31b of the semiconductor layer 31, the pixel transistors 42-1 and 42-2, and the like, and is provided along the inner peripheral surfaces and bottom surfaces of the holes 61-1 and 61-2.
  • the holes 61-1 and 61-2 are filled with a contact material to form the lower electrodes 52-1 and 52-2 as shown in the second row of FIG.
  • contact materials include metal materials such as tungsten, copper, titanium, titanium nitride, tantalum, and ruthenium, or polysilicon doped with impurities.
  • the interlayer film 16 is laminated on the insulating film 15, and the upper electrode 53 and the electrode 54 are formed so as to penetrate the interlayer film 16.
  • the upper electrode 53-1 is formed to be connected to the lower electrode 52-1 to form the through electrode 51-1
  • the upper electrode 53-2 is formed to be connected to the lower electrode 52-2.
  • the through electrode 51-2 is formed by forming the through electrode 51-2.
  • wiring and metal pads are formed, and wafer bonding is performed between the second semiconductor substrate 13 and the logic substrate using the metal pads.
  • the lower electrode 52 is provided from the height of the back surface 31b of the second semiconductor substrate 13 toward the first semiconductor substrate 12, and the interlayer film 16 is penetrated and connected to the lower electrode 52. It is possible to manufacture the imaging device 11 in which the first semiconductor substrate 12 and the second semiconductor substrate 13 or the logic substrate are electrically connected by the through electrodes 51 configured by the upper electrodes 53 .
  • the through electrode 51 is formed so that the upper electrode 53 is more reliably connected to the lower electrode 52 in the sixth step. be able to.
  • the diameter of the lower electrode 52 may be made smaller than the diameter of the upper electrode 53, since contact can be formed by SAC (self-aligned contact). .
  • the order of the steps for manufacturing the imaging device 11 may be changed, and hole processing for forming the holes 61-1 and 61-2 may be performed before performing the device forming process of the pixel transistors 42-1 and 42-2. . Then, after performing necessary thermal processing in the element forming process, hole processing is performed to open up to the surface 21a of the pixel transistor 41 and the semiconductor layer 21, and a contact material is embedded to form the lower electrodes 52-1 and 52-2. You may do so.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a cross-sectional configuration example of a second embodiment of an imaging device to which the present technology is applied.
  • the same reference numerals are assigned to the configurations common to the imaging device 11 of FIG. 1, and detailed description thereof will be omitted.
  • the imaging device 11A has a first semiconductor substrate 12 and a second semiconductor substrate 13 separated by a through electrode 51 composed of a lower electrode 52 and an upper electrode 53 in the same manner as the imaging device 11 of FIG. Alternatively, it is electrically connected to the logic board. 1 in that an air gap 71 is provided between the through electrode 51 and the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13 .
  • the insulating film 15 is provided between the through electrode 51 and the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13, whereas in the image pickup device 11A, the through electrode 51 and the second semiconductor layer 31 are provided.
  • the insulating film 15 between the semiconductor layer 31 of the semiconductor substrate 13 of No. 2 is removed. In this manner, even if the insulating film 15 (spacer) between the through electrode 51 and the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13 is removed to provide the air gap 71, the through electrode 51 does not interfere with the semiconductor layer 21 and the semiconductor layer 21.
  • the shape can be physically retained by the interlayer insulating film 22 between the layers 31 .
  • the insulating film 15 between the through electrode 51 and the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13 is subjected to a limited wet etching or dry etching process. can be removed by Alternatively, the insulating film 15 may be removed using lithography.
  • the imaging element 11A can further reduce the coupling capacitance by providing the air gap 71 between the through-electrode 51 and the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13 .
  • FIG. 5 is a diagram showing a cross-sectional configuration example of third and fourth embodiments of an imaging device to which the present technology is applied.
  • the same reference numerals are assigned to the configurations common to the imaging device 11 of FIG. 1, and detailed description thereof will be omitted.
  • the imaging device 11B like the imaging device 11 shown in FIG. It is electrically connected to the substrate 13 or the logic substrate.
  • the through electrodes 51B are configured such that the upper surface of the lower electrode 52B and the lower surface of the upper electrode 53B are higher than the rear surface 31b of the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13. , and has a configuration different from that of the imaging element 11 in FIG. That is, in the imaging element 11B, the lower electrode 52B is formed to be convex with respect to the back surface 31b of the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13.
  • the height of the lower electrode 52B is preferably lower than the gate electrode of the pixel transistor 42 .
  • the imaging device 11C like the imaging device 11 in FIG. 1, has a through electrode 51C composed of a lower electrode 52C and an upper electrode 53C that separates the first semiconductor substrate 12 and the second semiconductor. It is electrically connected to the substrate 13 or the logic substrate.
  • the through electrodes 51C are configured so that the upper surface of the lower electrode 52C and the lower surface of the upper electrode 53C are lower than the height of the back surface 31b of the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13. , and has a configuration different from that of the imaging element 11 in FIG. That is, in the imaging element 11C, the lower electrode 52C is formed to be concave with respect to the back surface 31b of the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13. As shown in FIG.
  • the lower electrode 52B is convex with respect to the back surface 31b of the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13
  • the lower electrode 52C is convex with respect to the back surface 31b of the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13. It may be concave and may not be the same as the height of the back surface 31 b of the second semiconductor substrate 13 .
  • FIG. 6 is a diagram showing a cross-sectional configuration example of a fifth embodiment of an imaging device to which the present technology is applied.
  • the same reference numerals are assigned to the configurations common to the imaging device 11 of FIG. 1, and detailed description thereof will be omitted.
  • FIG. 6A shows a cross-sectional configuration example of the imaging element 11D
  • FIG. 6B shows a planar configuration example in the vicinity of the through electrode 51D-2.
  • the shape of the upper electrode 53D-2 constituting the through electrode 51D-2 that supplies the potential of the semiconductor layer 21 is elliptical in plan view.
  • the imaging element 11 differs from the imaging element 11 in FIG. 1 in that the upper electrode 53D-2 is also connected to the back surface 31b of the semiconductor layer 31 of the second semiconductor substrate 13. It is configured. This structure is limited to the case where the first semiconductor substrate 12 and the second semiconductor substrate 13 are electrically at the same potential.
  • the through electrodes 51D- 2 can be connected to supply a potential to both the semiconductor layer 21 and the semiconductor layer 31 .
  • the imaging device 11D can be configured such that the upper electrode 53D-2 is connected to the semiconductor layer 31 together with the lower electrode 52-2 by forming the upper electrode 53D-2 in an elliptical shape.
  • the shape of the upper electrode 53D-2 is elliptical.
  • the shape of is not limited to an elliptical shape, and other shapes may be adopted.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a cross-sectional configuration example of a sixth embodiment of an imaging device to which the present technology is applied.
  • the same reference numerals are assigned to the configurations common to the imaging device 11 of FIG. 1, and detailed description thereof will be omitted.
  • the imaging device 11E has a first semiconductor substrate 12 and a second semiconductor substrate 13 separated by a through electrode 51E composed of a lower electrode 52E and an upper electrode 53, as in the imaging device 11 of FIG. Alternatively, it is electrically connected to the logic board.
  • the lower electrode 52E if the lower electrode 52E cannot be formed all at once due to the influence of silicon or an intermediate bonding film, the lower electrode 52E can be formed in a stepped shape depending on the processing process.
  • the through electrode 51E is configured by a two-tiered lower electrode 52E having a large diameter D1 on the upper side and a small diameter D2 on the lower side.
  • the imaging element 11E may be formed so that the diameter of at least part of the lower electrode 52E differs from the diameter of the other part of the lower electrode 52E depending on the processing process.
  • the imaging device 11 as described above can be applied to various electronic devices such as imaging systems such as digital still cameras and digital video cameras, mobile phones with imaging functions, and other devices with imaging functions. can be done.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of an imaging device mounted on an electronic device.
  • the imaging device 101 includes an optical system 102, an imaging element 103, a signal processing circuit 104, a monitor 105, and a memory 106, and is capable of capturing still images and moving images.
  • the optical system 102 is configured with one or more lenses, guides image light (incident light) from a subject to the imaging element 103, and forms an image on the light receiving surface (sensor section) of the imaging element 103.
  • the image sensor 103 As the image sensor 103, the image sensor 11 described above is applied. Electrons are accumulated in the imaging element 103 for a certain period of time according to the image formed on the light receiving surface via the optical system 102 . A signal corresponding to the electrons accumulated in the image sensor 103 is supplied to the signal processing circuit 104 .
  • the signal processing circuit 104 performs various signal processing on the pixel signals output from the image sensor 103 .
  • An image (image data) obtained by the signal processing performed by the signal processing circuit 104 is supplied to the monitor 105 for display or supplied to the memory 106 for storage (recording).
  • the imaging device 11 described above By applying the imaging device 11 described above to the imaging device 101 configured in this manner, for example, it is possible to capture a better image.
  • FIG. 9 is a diagram showing a usage example using the image sensor (imaging device) described above.
  • the image sensor described above can be used in various cases for sensing light such as visible light, infrared light, ultraviolet light, and X-rays, for example, as follows.
  • ⁇ Devices that capture images for viewing purposes, such as digital cameras and mobile devices with camera functions.
  • Devices used for transportation such as in-vehicle sensors that capture images behind, around, and inside the vehicle, surveillance cameras that monitor running vehicles and roads, and ranging sensors that measure the distance between vehicles.
  • Devices used in home appliances such as TVs, refrigerators, air conditioners, etc., to take pictures and operate devices according to gestures ⁇ Endoscopes, devices that perform angiography by receiving infrared light, etc.
  • Equipment used for medical and healthcare purposes such as surveillance cameras for crime prevention and cameras for personal authentication
  • microscopes used for beauty such as microscopes used for beauty
  • Sports such as action cameras and wearable cameras for use in sports ⁇ Cameras, etc. for monitoring the condition of fields and crops , agricultural equipment
  • the present technology can also take the following configuration.
  • the through electrode includes a lower electrode provided toward the second semiconductor substrate from substantially the same height as a surface of the second semiconductor substrate on the interlayer film side, and a lower electrode penetrating through the interlayer film.
  • a solid-state imaging device composed of upper electrodes connected to electrodes composed of upper electrodes connected to electrodes.
  • An upper surface of the lower electrode is higher than a surface of the second semiconductor substrate on the interlayer film side and lower than a gate electrode of an element provided for the second semiconductor substrate.
  • the upper electrode constituting the through-electrode that supplies a potential to the first semiconductor substrate and the second semiconductor substrate is , the solid-state imaging device according to any one of the above (1) to (6).
  • a solid-state imaging device according to any one of (1) to (7) above, wherein the lower electrode has a stepped shape in which at least a part of the diameter is different from the diameter of the other part.
  • a second semiconductor substrate provided with pixel transistors other than the partial pixel transistors constituting the pixel is joined to a first semiconductor substrate provided with a photodiode and some pixel transistors for each pixel.
  • a method for manufacturing a solid-state imaging device comprising upper electrodes connected to electrodes.
  • the through electrode includes a lower electrode provided toward the second semiconductor substrate from substantially the same height as a surface of the second semiconductor substrate on the interlayer film side, and a lower electrode penetrating through the interlayer film.
  • An electronic device comprising a solid-state imaging device composed of upper electrodes connected to electrodes.
  • imaging element 12 first semiconductor substrate, 13 second semiconductor substrate, 14 bonding layer, 15 insulating film, 16 interlayer film, 21 semiconductor layer, 22 interlayer insulating film, 31 semiconductor layer, 32 interlayer insulating film, 41 and 42 pixel transistor, 51 through electrode, 52 lower electrode, 53 upper electrode, 54 electrode, 61 hole, 71 and 72 air gap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

本開示は、より高性能化を図ることができるようにする固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器に関する。 固体撮像素子は、フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板に、画素を構成する一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板が接合され、第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して層間膜が積層され、層間膜側から第2の半導体基板を貫通し、第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極が設けられる。貫通電極は、第2の半導体基板の層間膜側の面と略同一の高さから第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、層間膜を貫通して下段電極に接続される上段電極により構成される。本技術は、例えば、積層構造の裏面照射型CMOSイメージセンサに適用できる。

Description

固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器
 本開示は、固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器に関し、特に、より高性能化を図ることができるようにした固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器に関する。
 従来、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサなどの固体撮像素子では、例えば、複数の画素が設けられるセンサ基板に、ロジック回路が設けられるロジック基板が層間絶縁膜を介して接合された積層構造が採用されている。
 さらに、近年、画素を構成するフォトダイオードと画素トランジスタとを異なる基板に形成したセンサ基板、例えば、フォトダイオードおよび転送トランジスタが設けられる第1の半導体基板と、増幅トランジスタや選択トランジスタ、リセットトランジスタなどが設けられる第2の半導体基板とが接合された構造のセンサ基板の開発が進められている。このような構造のセンサ基板においては、第1の半導体基板の転送トランジスタは、第2の半導体基板を貫通する貫通コンタクトによって第2の半導体基板およびロジック基板と電気的に接続される。例えば、第2の半導体基板には、複数の貫通コンタクトが設けられる一帯の領域をエッチングで除去し、その除去領域に絶縁膜を埋め込み、絶縁膜内に複数の貫通コンタクトを形成するプロセスが用いられる。
 例えば、特許文献1には、第1の半導体部品と第2の半導体部品との接合面に設けられる金属パッドを介して接続部が接続される半導体装置が開示されている。
特開2020-141397号公報
 ところで、上述したように、複数の貫通コンタクトが設けられる除去領域に絶縁膜を埋め込むプロセスを適用するためには、第2の半導体基板において十分な除去領域を確保する必要があり、第2の半導体基板の有効面積が縮小してしまうことが懸念される。第2の半導体基板の有効面積が縮小した場合には、第2の半導体基板に設けることができる画素トランジスタの個数が減ることになる結果、性能を向上させることが困難となってしまう。
 本開示は、このような状況に鑑みてなされたものであり、より高性能化を図ることができるようにするものである。
 本開示の一側面の固体撮像素子は、フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板と、前記第1の半導体基板に接合され、前記画素を構成する前記一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板と、前記第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる前記第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して積層される層間膜と、前記層間膜側から前記第2の半導体基板を貫通し、前記第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極とを備え、前記貫通電極は、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面と略同一の高さから前記第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、前記層間膜を貫通して前記下段電極に接続される上段電極により構成される。
 本開示の一側面の製造方法は、フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板に、前記画素を構成する前記一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板を接合することと、前記第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる前記第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して層間膜を積層することと、前記層間膜側から前記第2の半導体基板を貫通し、前記第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極を形成することとを含み、前記貫通電極は、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面と略同一の高さから前記第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、前記層間膜を貫通して前記下段電極に接続される上段電極により構成される。
 本開示の一側面の電子機器は、フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板と、前記第1の半導体基板に接合され、前記画素を構成する前記一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板と、前記第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる前記第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して積層される層間膜と、前記層間膜側から前記第2の半導体基板を貫通し、前記第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極とを有し、前記貫通電極は、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面と略同一の高さから前記第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、前記層間膜を貫通して前記下段電極に接続される上段電極により構成される固体撮像素子を備える。
 本開示の一側面においては、フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板に、画素を構成する一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板が接合され、第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して層間膜が積層され、層間膜側から第2の半導体基板を貫通し、第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極が形成される。そして、貫通電極は、第2の半導体基板の層間膜側の面と略同一の高さから第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、層間膜を貫通して下段電極に接続される上段電極により構成される。
本技術を適用した撮像素子の第1の実施の形態の構成例を示す断面図である。 撮像素子の製造方法について説明する図である。 撮像素子の製造方法について説明する図である。 撮像素子の第2の実施の形態の構成例を示す断面図である。 撮像素子の第3および第4の実施の形態の構成例を示す断面図である。 撮像素子の第5の実施の形態の構成例を示す断面図である。 撮像素子の第6の実施の形態の構成例を示す断面図である。 撮像装置の構成例を示すブロック図である。 イメージセンサを使用する使用例を示す図である。
 以下、本技術を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
 <撮像素子の第1の構成例>
 図1は、本技術を適用した撮像素子の第1の実施の形態の断面的な構成例を示す図である。
 図1に示される撮像素子11は、例えば、複数の画素が設けられるセンサ基板に、画素を駆動するためのロジック回路が設けられるロジック基板が積層された積層構造の裏面照射型CMOSイメージセンサである。例えば、撮像素子11のセンサ基板は、それぞれの画素ごとに、画素を構成する一部の素子(例えば、フォトダイオードや転送トランジスタ)が設けられた第1の半導体基板12と、画素を構成する残りの一部の素子(例えば、増幅トランジスタや、選択トランジスタ、リセットトランジスタなど)が設けられた第2の半導体基板13とが接合された2段構造を採用することができる。
 撮像素子11は、第1の半導体基板12および第2の半導体基板13が接合層14を介して接合され、第2の半導体基板13に対して絶縁膜15および層間膜16が積層されて構成される。
 第1の半導体基板12は、例えば、シリコンウェハなどからなる半導体層21の表面21aに対して、SiO2などからなる層間絶縁膜22が積層されて構成される。また、半導体層21には、図示しない複数のフォトダイオードがアレイ状に設けられており、半導体層21の裏面21bからフォトダイオードに対して光が照射される。
 第2の半導体基板13は、例えば、シリコンウェハなどからなる半導体層31の表面31aに対して、SiO2などからなる層間絶縁膜32が積層されて構成される。そして、第2の半導体基板13の層間絶縁膜32が、第1の半導体基板12の層間絶縁膜22に対して貼り合される。
 また、撮像素子11では、第1の半導体基板12の半導体層21の表面21aに、画素を駆動するための一部の画素トランジスタ41(例えば、転送トランジスタ)が設けられ、第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bに、画素を駆動するための他の画素トランジスタ42-1および42-2(例えば、増幅トランジスタや、選択トランジスタ、リセットトランジスタなど)が設けられる。そして、撮像素子11では、第1の半導体基板12と第2の半導体基板13とを電気的に接続するために、または、第1の半導体基板12と図示しないロジック基板とを電気的に接続するために、第2の半導体基板13を貫通して第1の半導体基板12に対して接続するように貫通電極51が設けられる。
 例えば、貫通電極51は、第2の半導体基板13の裏面31bの高さから第1の半導体基板12に向かって設けられる下段電極52、および、層間膜16の表面16aから第2の半導体基板13の裏面31bの高さまで設けられる上段電極53により構成されている。なお、下段電極52の上面および上段電極53の下面は、第2の半導体基板13の裏面31bの高さと略同一であればよく、厳密に同一である必要はない。
 画素トランジスタ41に対して駆動信号を供給する貫通電極51-1は、第2の半導体基板13の裏面31bの高さから画素トランジスタ41に接続されるように設けられる下段電極52-1、および、層間膜16の表面16aから下段電極52-1に接続するように設けられる上段電極53-1により構成される。半導体層21の電位を供給する貫通電極51-2は、第2の半導体基板13の裏面31bの高さから半導体層21の表面21aに接続されるように設けられる下段電極52-2、層間膜16の表面16aから下段電極52-2に接続するように設けられる上段電極53-2により構成される。
 さらに、層間膜16には、第2の半導体基板13に対して電気的に接続される電極54が設けられる。例えば、第2の半導体基板13の電位を供給する電極54-1、画素トランジスタ42-1に対して駆動信号を供給する電極54-2、および、画素トランジスタ42-2に対して駆動信号を供給する電極54-3が設けられている。
 そして、撮像素子11では、貫通電極51を形成する工程で第2の半導体基板13に対して加工されるホール61(図2参照)の直径は、第2の半導体基板13を貫通する下段電極52の直径よりも大きく、下段電極52と第2の半導体基板13の半導体層31との間には絶縁膜15が設けられる。これにより、貫通電極51と第2の半導体基板13の半導体層31との間において、電気的な絶縁性を備えるとともに、それらの間における結合容量の抑制を図ることができる。さらに、低誘電率膜を絶縁膜15に用いることで、さらなる結合容量の低減を図ることができる。
 また、上述したように、従来、複数の貫通電極51が設けられる除去領域に絶縁膜を埋め込むような構成では、第2の半導体基板13の有効面積が縮小してしまい、性能を向上させることが困難であった。これに対し、撮像素子11は、貫通電極51を設けるのに必要となる領域の面積を従来よりも縮小することができるので、従来よりも第2の半導体基板13の有効面積を拡大することができる結果、より高性能化を図ることができる。
 また、従来、層間膜16の表面16aから第1の半導体基板12まで一括で貫通電極を形成するプロセスであったため、貫通電極のアスペクト比(深さに対する径の比率)が大きくなってしまっていた。これに対し、撮像素子11は、層間膜16の表面16aからではなく、第2の半導体基板13の裏面31bの高さから第1の半導体基板12まで下段電極52を形成し、層間膜16の表面16aから下段電極52まで上段電極53を形成するプロセスによって、貫通電極51のアスペクト比を小さくすることができる。このように、貫通電極51のアスペクト比を緩和することによって容易に加工することができるとともに、より小径化を図ることができる。なお、プロセス工程数についても、貫通電極51は、上段電極53を形成するプロセスを電極54の形成と同時に行うことができ、ほぼ従来と同等で形成することができる。
 図2および図3を参照して、撮像素子11の製造方法について説明する。
 第1の工程において、図2の1段目に示すように、第1の半導体基板12に対して第2の半導体基板13を接合した後、第2の半導体基板13の裏面31b側に対する薄化加工が施される。
 第2の工程において、図2の2段目に示すように、第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bに対して画素トランジスタ42-1および42-2を形成する素子形成プロセスを行う。
 第3の工程において、図2の3段目に示すように、第2の半導体基板13を掘り込んでホール61-1および61-2を形成するホール加工が施される。ここで、ホール61-1および61-2は、第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bから接合層14が開口するまで形成される。
 第4の工程において、図3の1段目に示すように、絶縁膜15が成膜される。絶縁膜15は、半導体層31の裏面31bや画素トランジスタ42-1および42-2などを覆うとともに、ホール61-1および61-2の内周面および底面に沿って設けられる。
 第5の工程において、ホール61-1の底面を掘り込んで画素トランジスタ41が開口するまで、ホール61-2の底面を掘り込んで半導体層21の表面21aが開口するまで、ホール加工が施される。その後、ホール61-1および61-2に対してコンタクト材料を埋め込むことによって、図3の2段目に示すように、下段電極52-1および52-2が形成される。例えば、コンタクト材料としては、タングステンや、銅、チタン、窒化チタン、タンタル、ルテニウムなどの金属材料、または、不純物がドープされたポリシリコンが用いられる。
 第6の工程において、図3の3段目に示すように、絶縁膜15に対して層間膜16を積層し、層間膜16を貫通するように上段電極53および電極54が形成される。このとき、上段電極53-1が、下段電極52-1に接続するように形成されることで貫通電極51-1が構成され、上段電極53-2が、下段電極52-2に接続するように形成されることで貫通電極51-2が構成される。さらに、その後の工程では、配線や金属パッド(いずれも図示せず)の形成が行われ、金属パッドを利用して第2の半導体基板13とロジック基板との間でウェハ接合が行われ、第1の半導体基板12を薄化することで積層構造の撮像素子11が形成される。
 以上のような工程によって、第2の半導体基板13の裏面31bの高さから第1の半導体基板12に向かって設けられる下段電極52、および、層間膜16を貫通して下段電極52に接続される上段電極53により構成される貫通電極51によって第1の半導体基板12と第2の半導体基板13またはロジック基板とが電気的に接続された撮像素子11を製造することができる。
 また、下段電極52の径を、上段電極53の径より大きくすることで、第6の工程において、上段電極53が下段電極52に対してより確実に接続されるように貫通電極51を形成することができる。または、下段電極52がコンタクトストッパー膜を有する場合には、SAC(self-aligned contact)でコンタクトを形成することができることから、下段電極52の径を、上段電極53の径より小さくしてもよい。
 なお、撮像素子11を製造する工程の順番を変更し、画素トランジスタ42-1および42-2の素子形成プロセスを行う前にホール61-1および61-2を形成するホール加工を行ってもよい。そして、素子形成プロセスにおいて必要な熱加工を施した後に、画素トランジスタ41および半導体層21の表面21aまで開口するホール加工を行い、コンタクト材料を埋め込んで下段電極52-1および52-2を形成するようにしてもよい。
 <撮像素子の第2の構成例>
 図4は、本技術を適用した撮像素子の第2の実施の形態の断面的な構成例を示す図である。なお、図4に示す撮像素子11Aの構成において、図1の撮像素子11と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
 図4に示すように、撮像素子11Aは、図1の撮像素子11と同様に、下段電極52および上段電極53から構成される貫通電極51によって第1の半導体基板12と第2の半導体基板13またはロジック基板とが電気的に接続されている。そして、撮像素子11Aは、貫通電極51と第2の半導体基板13の半導体層31との間にエアギャップ71を設ける点で、図1の撮像素子11と異なる構成となっている。
 つまり、図1の撮像素子11では、貫通電極51と第2の半導体基板13の半導体層31との間に絶縁膜15が設けられていたのに対し、撮像素子11Aでは、貫通電極51と第2の半導体基板13の半導体層31との間の絶縁膜15が除去された構成となっている。このように、貫通電極51と第2の半導体基板13の半導体層31との間の絶縁膜15(スペーサー)を除去してエアギャップ71を設けても、貫通電極51は、半導体層21および半導体層31の間の層間絶縁膜22によって物理的に形状を保持することができる。
 例えば、絶縁膜15を成膜して貫通電極51を形成した後、貫通電極51と第2の半導体基板13の半導体層31との間の絶縁膜15を限定的にウェットエッチングまたはドライエッチングのプロセスによって除去することができる。または、リソグラフィーを用いて絶縁膜15を除去してもよい。
 このように、撮像素子11Aは、貫通電極51と第2の半導体基板13の半導体層31との間にエアギャップ71を設けることによって、さらなる結合容量の低減を図ることができる。
 <撮像素子の第3および第4の構成例>
 図5は、本技術を適用した撮像素子の第3および第4の実施の形態の断面的な構成例を示す図である。なお、図5に示す撮像素子11Bおよび11Cの構成において、図1の撮像素子11と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
 図5のAに示すように、撮像素子11Bは、図1の撮像素子11と同様に、下段電極52Bおよび上段電極53Bから構成される貫通電極51Bによって第1の半導体基板12と第2の半導体基板13またはロジック基板とが電気的に接続されている。そして、撮像素子11Bは、下段電極52Bの上面および上段電極53Bの下面が、第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bの高さよりも高くなる形状で貫通電極51Bが構成されている点で、図1の撮像素子11と異なる構成となっている。即ち、撮像素子11Bでは、下段電極52Bが、第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bに対して凸となるように形成されている。なお、下段電極52Bの高さは、画素トランジスタ42のゲート電極よりも低くすることが好ましい。
 図5のBに示すように、撮像素子11Cは、図1の撮像素子11と同様に、下段電極52Cおよび上段電極53Cから構成される貫通電極51Cによって第1の半導体基板12と第2の半導体基板13またはロジック基板とが電気的に接続されている。そして、撮像素子11Cは、下段電極52Cの上面および上段電極53Cの下面が、第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bの高さよりも低くなる形状で貫通電極51Cが構成されている点で、図1の撮像素子11と異なる構成となっている。即ち、撮像素子11Cでは、下段電極52Cが、第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bに対して凹となるように形成されている。
 このように、下段電極52Bが第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bに対して凸であっても、下段電極52Cが第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bに対して凹であってもよく、第2の半導体基板13の裏面31bの高さと同一でなくてもよい。
 <撮像素子の第5の構成例>
 図6は、本技術を適用した撮像素子の第5の実施の形態の断面的な構成例を示す図である。なお、図6に示す撮像素子11Dの構成において、図1の撮像素子11と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
 図6のAには、撮像素子11Dの断面的な構成例が示されており、図6のBには、貫通電極51D-2の近傍の平面的な構成例が示されている。
 図6のBに示すように、撮像素子11Dは、半導体層21の電位を供給する貫通電極51D-2を構成する上段電極53D-2の形状が、平面視して楕円形となっていて、図6のAに示すように、上段電極53D-2が第2の半導体基板13の半導体層31の裏面31bにも接続されるように構成されている点で、図1の撮像素子11と異なる構成となっている。なお、本構造は、第1の半導体基板12と第2の半導体基板13とが電気的に同電位の場合に限定される。
 即ち、撮像素子11Dでは、第1の半導体基板12の半導体層21と第2の半導体基板13の半導体層31とが同電位である場合、半導体層21および半導体層31の両方に貫通電極51D-2を接続させて、半導体層21および半導体層31の両方に電位を供給するように貫通電極51D-2を用いることができる。
 このように、撮像素子11Dは、上段電極53D-2を楕円形に形成することで、上段電極53D-2が下段電極52-2とともに半導体層31にも接続される構成とすることができる。なお、図6を参照して説明した構成例では、上段電極53D-2の形状は楕円形としているが、下段電極52-2と半導体層31とを接続することができれば、上段電極53D-2の形状は楕円形に限定されることなく、その他の形状を採用してもよい。
 <撮像素子の第6の構成例>
 図7は、本技術を適用した撮像素子の第6の実施の形態の断面的な構成例を示す図である。なお、図7に示す撮像素子11Eの構成において、図1の撮像素子11と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
 図7に示すように、撮像素子11Eは、図1の撮像素子11と同様に、下段電極52Eおよび上段電極53から構成される貫通電極51Eによって第1の半導体基板12と第2の半導体基板13またはロジック基板とが電気的に接続されている。そして、撮像素子11Eでは、加工プロセスによっては、例えば、シリコンや途中の接合膜などの影響によって一括で下段電極52Eを形成することができない場合、下段電極52Eを階段形状で構成することができる。例えば、図示する例では、貫通電極51Eは、上側が大直径D1となっていて、下側が小直径D2となっている二段形状の下段電極52Eにより構成される。
 このように、撮像素子11Eは、加工プロセスによっては、下段電極52Eの少なくとも一部の径が下段電極52Eの他の一部の径と異なるように形成してもよい。
 <電子機器の構成例>
 上述したような撮像素子11は、例えば、デジタルスチルカメラやデジタルビデオカメラなどの撮像システム、撮像機能を備えた携帯電話機、または、撮像機能を備えた他の機器といった各種の電子機器に適用することができる。
 図8は、電子機器に搭載される撮像装置の構成例を示すブロック図である。
 図8に示すように、撮像装置101は、光学系102、撮像素子103、信号処理回路104、モニタ105、およびメモリ106を備えて構成され、静止画像および動画像を撮像可能である。
 光学系102は、1枚または複数枚のレンズを有して構成され、被写体からの像光(入射光)を撮像素子103に導き、撮像素子103の受光面(センサ部)に結像させる。
 撮像素子103としては、上述した撮像素子11が適用される。撮像素子103には、光学系102を介して受光面に結像される像に応じて、一定期間、電子が蓄積される。そして、撮像素子103に蓄積された電子に応じた信号が信号処理回路104に供給される。
 信号処理回路104は、撮像素子103から出力された画素信号に対して各種の信号処理を施す。信号処理回路104が信号処理を施すことにより得られた画像(画像データ)は、モニタ105に供給されて表示されたり、メモリ106に供給されて記憶(記録)されたりする。
 このように構成されている撮像装置101では、上述した撮像素子11を適用することで、例えば、より良好な画像を撮像することができる。
 <イメージセンサの使用例>
 図9は、上述のイメージセンサ(撮像素子)を使用する使用例を示す図である。
 上述したイメージセンサは、例えば、以下のように、可視光や、赤外光、紫外光、X線等の光をセンシングする様々なケースに使用することができる。
 ・ディジタルカメラや、カメラ機能付きの携帯機器等の、鑑賞の用に供される画像を撮影する装置
 ・自動停止等の安全運転や、運転者の状態の認識等のために、自動車の前方や後方、周囲、車内等を撮影する車載用センサ、走行車両や道路を監視する監視カメラ、車両間等の測距を行う測距センサ等の、交通の用に供される装置
 ・ユーザのジェスチャを撮影して、そのジェスチャに従った機器操作を行うために、TVや、冷蔵庫、エアーコンディショナ等の家電に供される装置
 ・内視鏡や、赤外光の受光による血管撮影を行う装置等の、医療やヘルスケアの用に供される装置
 ・防犯用途の監視カメラや、人物認証用途のカメラ等の、セキュリティの用に供される装置
 ・肌を撮影する肌測定器や、頭皮を撮影するマイクロスコープ等の、美容の用に供される装置
 ・スポーツ用途等向けのアクションカメラやウェアラブルカメラ等の、スポーツの用に供される装置
 ・畑や作物の状態を監視するためのカメラ等の、農業の用に供される装置
 <構成の組み合わせ例>
 なお、本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1)
 フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板と、
 前記第1の半導体基板に接合され、前記画素を構成する前記一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板と、
 前記第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる前記第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して積層される層間膜と、
 前記層間膜側から前記第2の半導体基板を貫通し、前記第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極と
 を備え、
 前記貫通電極は、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面と略同一の高さから前記第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、前記層間膜を貫通して前記下段電極に接続される上段電極により構成される
 固体撮像素子。
(2)
 前記下段電極と前記第2の半導体基板との間に絶縁層が設けられる
 上記(1)に記載の固体撮像素子。
(3)
 前記第1の半導体基板の半導体層と前記第2の半導体基板の半導体層との間に層間絶縁膜が設けられ、前記下段電極の一部が前記層間絶縁膜により保持されており、
 前記下段電極と前記第2の半導体基板との間にエアギャップが設けられる
 上記(1)に記載の固体撮像素子。
(4)
 前記下段電極の径が前記上段電極の径よりも大きい
 上記(1)から(3)までのいずれかに記載の固体撮像素子。
(5)
 前記下段電極の上面が、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面の高さよりも高く、かつ、前記第2の半導体基板に対して設けられる素子のゲート電極よりも低い形状である
 上記(1)から(4)までのいずれかに記載の固体撮像素子。
(6)
 前記下段電極の上面が、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面の高さよりも低い形状である
 上記(1)から(4)までのいずれかに記載の固体撮像素子。
(7)
 前記第1の半導体基板と前記第2の半導体基板とが同電位である場合、前記第1の半導体基板と前記第2の半導体基板とに電位を供給する前記貫通電極を構成する前記上段電極は、前記第2の半導体基板にも接続される形状で構成される
 上記(1)から(6)までのいずれかに記載の固体撮像素子。
(8)
 前記下段電極は、少なくとも一部の径が、他の一部の径と異なった階段形状で構成される
 上記(1)から(7)までのいずれかに記載の固体撮像素子。
(9)
 フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板に、前記画素を構成する前記一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板を接合することと、
 前記第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる前記第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して層間膜を積層することと、
 前記層間膜側から前記第2の半導体基板を貫通し、前記第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極を形成することと
 を含み、
 前記貫通電極は、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面と略同一の高さから前記第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、前記層間膜を貫通して前記下段電極に接続される上段電極により構成される
 固体撮像素子の製造方法。
(10)
 フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板と、
 前記第1の半導体基板に接合され、前記画素を構成する前記一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板と、
 前記第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる前記第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して積層される層間膜と、
 前記層間膜側から前記第2の半導体基板を貫通し、前記第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極と
 を有し、
 前記貫通電極は、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面と略同一の高さから前記第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、前記層間膜を貫通して前記下段電極に接続される上段電極により構成される
 固体撮像素子を備える電子機器。
 なお、本実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。また、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものではなく、他の効果があってもよい。
 11 撮像素子, 12 第1の半導体基板, 13 第2の半導体基板, 14 接合層, 15 絶縁膜, 16 層間膜, 21 半導体層, 22 層間絶縁膜, 31 半導体層, 32 層間絶縁膜, 41および42 画素トランジスタ, 51 貫通電極, 52 下段電極, 53 上段電極, 54 電極, 61 ホール, 71および72 エアギャップ

Claims (10)

  1.  フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板と、
     前記第1の半導体基板に接合され、前記画素を構成する前記一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板と、
     前記第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる前記第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して積層される層間膜と、
     前記層間膜側から前記第2の半導体基板を貫通し、前記第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極と
     を備え、
     前記貫通電極は、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面と略同一の高さから前記第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、前記層間膜を貫通して前記下段電極に接続される上段電極により構成される
     固体撮像素子。
  2.  前記下段電極と前記第2の半導体基板との間に絶縁層が設けられる
     請求項1に記載の固体撮像素子。
  3.  前記第1の半導体基板の半導体層と前記第2の半導体基板の半導体層との間に層間絶縁膜が設けられ、前記下段電極の一部が前記層間絶縁膜により保持されており、
     前記下段電極と前記第2の半導体基板との間にエアギャップが設けられる
     請求項1に記載の固体撮像素子。
  4.  前記下段電極の径が前記上段電極の径よりも大きい
     請求項1に記載の固体撮像素子。
  5.  前記下段電極の上面が、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面の高さよりも高く、かつ、前記第2の半導体基板に対して設けられる素子のゲート電極よりも低い形状である
     請求項1に記載の固体撮像素子。
  6.  前記下段電極の上面が、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面の高さよりも低い形状である
     請求項1に記載の固体撮像素子。
  7.  前記第1の半導体基板と前記第2の半導体基板とが同電位である場合、前記第1の半導体基板と前記第2の半導体基板とに電位を供給する前記貫通電極を構成する前記上段電極は、前記第2の半導体基板にも接続される形状で構成される
     請求項1に記載の固体撮像素子。
  8.  前記下段電極は、少なくとも一部の径が、他の一部の径と異なった階段形状で構成される
     請求項1に記載の固体撮像素子。
  9.  フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板に、前記画素を構成する前記一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板を接合することと、
     前記第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる前記第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して層間膜を積層することと、
     前記層間膜側から前記第2の半導体基板を貫通し、前記第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極を形成することと
     を含み、
     前記貫通電極は、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面と略同一の高さから前記第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、前記層間膜を貫通して前記下段電極に接続される上段電極により構成される
     固体撮像素子の製造方法。
  10.  フォトダイオードと一部の画素トランジスタとが画素ごとに設けられる第1の半導体基板と、
     前記第1の半導体基板に接合され、前記画素を構成する前記一部の画素トランジスタ以外の他の画素トランジスタが設けられる第2の半導体基板と、
     前記第1の半導体基板が接合される側の面とは反対側となる前記第2の半導体基板の面に対して絶縁膜を介して積層される層間膜と、
     前記層間膜側から前記第2の半導体基板を貫通し、前記第1の半導体基板に対して電気的に接続される貫通電極と
     を有し、
     前記貫通電極は、前記第2の半導体基板の前記層間膜側の面と略同一の高さから前記第2の半導体基板に向かって設けられる下段電極、および、前記層間膜を貫通して前記下段電極に接続される上段電極により構成される
     固体撮像素子を備える電子機器。
PCT/JP2023/003341 2022-02-14 2023-02-02 固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器 WO2023153300A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022020452 2022-02-14
JP2022-020452 2022-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023153300A1 true WO2023153300A1 (ja) 2023-08-17

Family

ID=87564253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/003341 WO2023153300A1 (ja) 2022-02-14 2023-02-02 固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023153300A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013201188A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Toshiba Corp 固体撮像装置
WO2018180575A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、電子機器、並びに製造方法
WO2019131965A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013201188A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Toshiba Corp 固体撮像装置
WO2018180575A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、電子機器、並びに製造方法
WO2019131965A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI735428B (zh) 攝像元件及其製造方法、以及電子機器
US20220345653A1 (en) Solid-state imaging apparatus, manufacturing method of the same, and electronic device
US20220278160A1 (en) Solid-state imaging device and electronic apparatus
US11183528B2 (en) Solid-state image-capturing element and having floating diffusion and hollow regions
CN104662662A (zh) 半导体器件和电子电器
JP7403993B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法、並びに電子機器
KR20140133814A (ko) 촬상 소자, 제조 장치 및 방법, 및, 촬상 장치
US11688757B2 (en) Semiconductor device, manufacturing method, imaging element, and electronic device
US11929380B2 (en) Solid-state image-capturing element having floation diffusion and hollow regions
JP2021153335A (ja) 固体撮像素子及び電子機器
US20230154962A1 (en) Solid-state image-capturing device, semiconductor apparatus, electronic apparatus, and manufacturing method
JP6816014B2 (ja) 固体撮像素子、製造方法、および電子機器
WO2017018216A1 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法、並びに電子機器
WO2023153300A1 (ja) 固体撮像素子および製造方法、並びに電子機器
JP2018137603A (ja) 固体撮像装置および電子機器
WO2024053372A1 (ja) 固体撮像素子および製造方法、並びに、電子機器
WO2023157620A1 (ja) 固体撮像装置および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23752765

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1