WO2023152853A1 - 安全保護システムのバックアップ装置 - Google Patents

安全保護システムのバックアップ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023152853A1
WO2023152853A1 PCT/JP2022/005280 JP2022005280W WO2023152853A1 WO 2023152853 A1 WO2023152853 A1 WO 2023152853A1 JP 2022005280 W JP2022005280 W JP 2022005280W WO 2023152853 A1 WO2023152853 A1 WO 2023152853A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication control
control circuit
safety protection
output
circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/005280
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
奨 奥田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2023579941A priority Critical patent/JPWO2023152853A1/ja
Priority to CA3241758A priority patent/CA3241758A1/en
Priority to PCT/JP2022/005280 priority patent/WO2023152853A1/ja
Publication of WO2023152853A1 publication Critical patent/WO2023152853A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B9/00Safety arrangements
    • G05B9/02Safety arrangements electric

Definitions

  • This application relates to a backup device for a security system.
  • a reactor trip circuit breaker is used as one of the protection systems that stop the reactor in the event of an abnormality. Power is supplied to the control rod drive from the power supply bus via the power converter and the reactor trip breaker, and by releasing the reactor trip breaker, power is no longer supplied to the control rod drive, Control rods are inserted into the reactor and the reactor shuts down.
  • protection system equipment includes safety system equipment such as pumps and valves for injecting cooling water into the reactor for emergency cooling in the event of an emergency.
  • the protection system equipment receives signals from various detection sensors, and when the protection logic determines that reactor shutdown or emergency cooling is necessary, it generates a reactor shutdown signal and activates the reactor trip circuit breaker or safety device. Sends an operation (release) request signal to the system device.
  • the protection system equipment has a multiplexed configuration in order to achieve high reliability, but if a common cause failure (CCF: Common Cause Failure, hereinafter referred to as CCF) occurs between the multiplexed devices, an abnormality will occur in the plant. Even if it occurs, there is a risk that the operation (release) request signal cannot be sent to the reactor trip circuit breaker.
  • CCF Common Cause Failure
  • the CCF countermeasure equipment is an analog equipment composed of electric circuit components such as switches and relays, and the CCF countermeasure equipment determines the necessity of reactor shutdown according to the signal from the detection sensor.
  • the power converter that receives the reactor shutdown signal from the CCF countermeasure facility cuts off the power supply to the reactor trip breaker. This puts the control rod drive in a power loss state and the reactor shuts down by inserting the control rods into the reactor.
  • the CCF countermeasure equipment is configured with analog equipment such as switches and relays as in Patent Document 1, signal input devices corresponding to the number of detectors are required. Furthermore, signal output devices corresponding to the number of field devices in the protection system equipment are required.
  • CCF equipment is allowed to be designed and manufactured with a relaxed design grade compared to protection system equipment as regular equipment, but it is possible that an electrical failure of CCF equipment will affect the protection system equipment. In order to prevent this, it is required to install isolation devices such as relays and fuses between the CCF equipment and the protection system equipment to cut off the effects of electrical failures. As a result, the number of functions to be implemented in the CCF equipment increases, and there is a problem that the amount of the CCF equipment increases according to the number of input/output points.
  • the present application was made to solve the above-mentioned problems, and is a backup device for a safety protection system that does not increase the amount of CCF equipment even when the number of detectors and safety system field equipment increases. intended to provide
  • the backup device for the security system disclosed in the present application comprises: Detects the plant state, if there is an abnormality, instructs the safety system field equipment according to the output of the first safety protection logic in the safety protection device, and if there is a common cause failure in the safety protection device, the CCF
  • a backup device for a safety protection system that instructs safety-related field equipment according to the output of a second safety protection logic in the facility, a detector that detects plant conditions, first and second analog/digital conversion circuits disposed in the input device of the security device for digitally converting the output of the detector;
  • a first communication control circuit disposed in the input device and configured to transmit the signal output from the first analog/digital conversion circuit to the arithmetic processing unit; a second communication control circuit disposed in the input device for transmitting the signal output from the second analog-to-digital conversion circuit to the CCF equipment; a third communication control circuit disposed in the first processing unit of the security device, receiving the output of the first communication control circuit, and transmitting the output to the
  • Input and output devices can be shared by safety protection equipment and CCF equipment, eliminating the need to provide dedicated input and output devices for CCF equipment. can be handled without increasing the amount of CCF equipment.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a backup device of a safety protection system according to Embodiment 1;
  • FIG. FIG. 7 is a schematic configuration diagram of a backup device of a safety protection system according to Embodiment 2;
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram of a backup device of a safety protection system according to Embodiment 3;
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram of a backup device of a safety protection system according to Embodiment 4;
  • 2 is a hardware configuration diagram of security logic according to Embodiments 1 to 4;
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a backup device for a safety protection system according to this embodiment.
  • a detector 1 monitors the state of a nuclear power plant and transmits a detection signal to a safety protection device 2, which is a protection system.
  • the input device 21 of the safety protection device 2 inputs the transmitted detection signal, electrically splits the signal within the input device 21, and sends one of the branches to the analog/digital (A/D) of the safety protection device 2. It is input to the conversion circuit 211 and the other is input to the A/D conversion circuit 212 for the CCF equipment 3 .
  • the detection signal is converted into a digital signal by the A/D conversion circuit 211 and transmitted to the arithmetic processing section 22 via the first communication control circuit 213 of the security device 2 .
  • the transmitted digital signal is received by the third communication control circuit 221, which is the input of the arithmetic processing unit 22, and is implemented as execution of pre-designed protection logic (hereinafter referred to as application software) of a microprocessor or FPGA.
  • the safety protection logic 222 is used to generate an operation command signal to the safety system field device 4 of the protection system equipment.
  • the operation command signal generated by the safety protection logic 222 to the safety system field device 4 is transmitted to the output device 23 via the fifth communication control circuit 223 which is the output of the arithmetic processing section 22 .
  • the functions of the application software here include analog four arithmetic operations in addition to logic operations.
  • the output device 23 receives the operation command signal transmitted from the fifth communication control circuit 223 by the seventh communication control circuit 231, and converts it into an analog signal by the digital/analog (D/A) conversion circuit 232. It is converted and sent to the hardware (H/W) circuit 236 which is the final output terminal.
  • the H/W circuit performs preferential processing of the input signal. For example, there are a logical sum circuit, a logical product circuit, an ON priority circuit, an OFF priority circuit, etc., but they are not limited to these.
  • the digital signal input to the A/D conversion circuit 212 is transmitted to the second communication control circuit 214 for the CCF equipment 3.
  • the A/D conversion circuit 211 and the A/D conversion circuit 212 are configured and implemented by different circuits or different devices (components). Similarly, the first communication control circuit 213 and the second communication control circuit 214 are configured and implemented with different circuits or parts.
  • the second communication control circuit 214 transmits the input digital signal to the fourth communication control circuit 311 connected to the arithmetic processing unit 31 of the CCF equipment 3, like the arithmetic processing unit 22. After the transmitted digital signal is received by the fourth communication control circuit 311, it is sent to the safety system site by the safety protection logic 312 composed of a microprocessor or FPGA (Field-Programmable Gate Array) in which application software is implemented. It is used to generate an operation request signal to the equipment 4 .
  • the safety protection logic 312 composed of a microprocessor or FPGA (Field-Programmable Gate Array) in which application software is implemented. It is used to generate an operation request signal to the equipment 4 .
  • the communication protocol between the second communication control circuit 214 and the fourth communication control circuit 311 is the communication protocol applied between the first communication control circuit 213 and the third communication control circuit 221. Apply a different communication protocol.
  • the arithmetic processing unit 31 and the arithmetic processing unit 22 perform similar digital signal processing using different circuits.
  • the microprocessor of the arithmetic processing unit 31 applies a device different from the microprocessor of the arithmetic processing unit 22 .
  • an FPGA is used for the arithmetic processing unit 31 .
  • the security logic 312 and the security logic 222 design similar digital signal processing based on different concepts.
  • a microprocessor when a microprocessor is used for each of the arithmetic processing unit 31 and the arithmetic processing unit 22, different designers design the application software to be implemented with different design concepts so as not to make decisions based on the same logic configuration. Also, when using an FPGA for the arithmetic processing unit 31, a different designer programs the processing similar to the digital signal processing in the microprocessor of the arithmetic processing unit 22 so as to have a logical configuration based on a different design concept. (4) The CCF equipment 3 and the safety protection device 2 are designed by different designers in different departments in order to achieve protection with different design concepts and different logic configurations.
  • the operation request signal to the safety field device 4 generated by the safety protection logic 312 is transmitted from the sixth communication control circuit 313, which is the output of the arithmetic processing unit 31, to the output device 23 of the safety protection device 2.
  • the transmitted operation request signal is received by the eighth communication control circuit 235 for the CCF equipment 3, converted into an analog signal by the D/A conversion circuit 234 for the CCF equipment 3, and then sent to the H/W circuit. 236.
  • the D/A conversion circuit 232 and the D/A conversion circuit 234 are configured and implemented by different circuits or devices (parts).
  • the seventh communication control circuit 231 and the eighth communication control circuit 235 are composed of different circuits or parts.
  • the communication protocol between the sixth communication control circuit 313 and the eighth communication control circuit 235 is different from the communication protocol between the fifth communication control circuit 223 and the seventh communication control circuit 231. apply.
  • the input device and the output device can be shared between the safety protection equipment and the CCF equipment.
  • the input device and the output device can be shared between the safety protection equipment and the CCF equipment.
  • Embodiment 2 In the configuration of the first embodiment, the photoelectric (E/O) conversion circuit 24 that converts the electrical signal from the second communication control circuit 214 of the safety protection device 2 into an optical signal, and the signal received by the CCF equipment are converted into an optical signal.
  • An O/E conversion circuit 32 is applied for conversion from signal to electrical signal.
  • the E/O conversion circuit 33 converts the output signal of the sixth communication control circuit 313 of the CCF equipment 3 into an optical signal
  • the O/E conversion circuit 33 converts the signal received by the safety protection device 2 into an electrical signal.
  • a conversion circuit 25 is applied.
  • Embodiment 2 by connecting the CCF equipment to the input device and the output device with an optical cable, it is possible to prevent an electrical failure of the CCF equipment from affecting the safety protection system. , there is no need to provide a separation device.
  • Embodiment 3 As shown in FIG. 3, in the configuration of Embodiment 1 or Embodiment 2, detection signals are transmitted from a plurality of detectors 11, 12, and 13 to safety protection device 2, which is protection system equipment.
  • the input devices 2101, 2102, and 2103 of the safety protection device 2 receive the transmitted detection signals, electrically split the signals within the input devices 2101, 2102, and 2103, and transfer one of the split signals to the safety protection device 2.
  • the signals are input to A/D conversion circuits 211a, 211b, and 211c, and the other is input to A/D conversion circuits 212a, 212b, and 212c for the CCF equipment 3.
  • Outputs from the A/D conversion circuits 212a, 212b, and 212c are input to repeater circuits 26a, 26b, and 26c having a signal aggregation function via a plurality of second communication control circuits 214a, 214b, and 214c.
  • the repeater circuits 26a, 26b, 26c are electrical amplification circuits including multiplexers, two-port memories, and the like.
  • the amplified signal is sent to the CCF equipment 3 via the E/O conversion circuit 24 .
  • Such a configuration enables the detection signals from the plurality of detectors 11, 12 and 13 to be transmitted to the CCF equipment 3 without increasing the number of transmission lines.
  • the number of detectors and the number of input devices are not limited to this.
  • Embodiment 4 As shown in FIG. 4, a plurality of input devices 2101, 2102, and 2103 receive detection signals transmitted from the detectors 11, 12, and 13, and the signals are electrically branched within the input devices 2101, 2102, and 2103. , one of the branches is input to the A/D conversion circuits 211a, 211b, and 211c of the safety protection device 2, and the other is A/D converted for the CCF equipment 3 in one input device (for example, the input device 2101). Input to circuit 212 . The output from the A/D conversion circuit 212 is input to the repeater circuit 26 via the second communication control circuit 214 . The signal amplified by the repeater circuit 26 is transmitted to the CCF equipment 3 via the E/O conversion circuit 24 .
  • the number of detectors and the number of input devices are not limited to this.
  • an example is shown in which the A/D conversion circuit, second communication control circuit, and repeater circuit provided in one input device are shared with other input devices. Only the circuit, or the A/D conversion circuit and the second communication control circuit may be shared.
  • the security logic 222, 312 comprises a microprocessor 50 and a memory device 60.
  • the memory device 60 includes a volatile memory device such as a random access memory and a non-volatile memory device such as a flash memory. and an auxiliary storage device. Also, an auxiliary storage device such as a hard disk may be provided instead of the flash memory.
  • Microprocessor 50 executes application software input from storage device 60 . In this case, the program is input from the auxiliary storage device to the microprocessor 50 via the volatile storage device.
  • microprocessor 50 may output data such as calculation results to the volatile storage device of the storage device 60, or may store the data in the auxiliary storage device via the volatile storage device.
  • the hardware of the security logic 312 may use an FPGA instead of a microprocessor, as described above.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

プラントの状態を検出し、異常がある場合、安全保護装置(2)内の第1の安全保護ロジック(222)の出力に応じて安全系現場機器(4)に指示を行い、安全保護装置(2)に共通要因故障がある場合に、CCF設備(3)内の第2の安全保護ロジック(312)の出力に応じて安全系現場機器(4)に指示を行う安全保護システムのバックアップ装置であって、第1の安全保護ロジック(222)と第2の安全保護ロジック(312)とは、異なる論理構成によるデジタル信号処理を実行する構成とすることにより、入力デバイス(21)及び出力デバイス(23)を安全保護装置(2)とCCF設備(3)とで共有することができ、CCF設備(3)専用の入力デバイス及び出力デバイスを設ける必要がなく、検出器(1)及び安全系現場設備(4)の数が多くなった場合にもCCF設備(3)の物量を増大させることなく対応することができる。

Description

安全保護システムのバックアップ装置
 本願は、安全保護システムのバックアップ装置に関するものである。
 原子力発電所では、異常が発生した場合に原子炉を停止させる保護系設備の1つとして原子炉トリップ遮断器が使用される。電源母線から電力変換器及び原子炉トリップ遮断器を経由して制御棒駆動装置に電源が供給されており、原子炉トリップ遮断器を解放することにより、制御棒駆動装置に電源が供給されなくなり、制御棒が原子炉に挿入され、原子炉が停止する。また、原子炉トリップ遮断器の他に、保護系設備には、異常時に原子炉に冷却水を注入して緊急冷却するためのポンプおよび弁などの安全系機器がある。
 保護系設備は、各種検出センサーからの信号を入力し、保護ロジックにより原子炉の停止または緊急冷却が必要であると判断した場合に、原子炉停止信号を生成して原子炉トリップ遮断器または安全系機器に動作(解放)要求信号を発信する。
 保護系設備は、高い信頼性を達成するために多重化した構成としているが、多重化した装置間に共通要因故障(CCF:Common Cause Failure、以下CCFと称す)が発生すると、プラントに異常が発生した場合にも原子炉トリップ遮断器などに動作(解放)要求信号を発信できない恐れがある。
 保護系設備にCCFが発生した場合に、原子炉を正しく停止させるため、保護系設備をバックアップするCCF対策設備を設置する方法が公開されている(例えば、特許文献1参照)。多重化した保護系設備で発生するCCFの主な原因は、ソフトウェアエラーである。このため、CCF対策設備を、スイッチおよびリレー等の電気回路部品で構成したアナログ設備とし、検出センサーからの信号に応じてCCF対策設備にて原子炉停止の必要性を判断する。CCF対策設備から原子炉停止信号を受信した電力変換装置は、原子炉トリップ遮断器への電力供給を遮断する。これにより、制御棒駆動装置が電力喪失状態となり、制御棒を原子炉に挿入することで原子炉が停止する。
 特開2012-122907号公報
 しかしながら、特許文献1のように、CCF対策設備をスイッチおよびリレー等のアナログ設備で構成すると、検出器の数に対応した信号入力デバイスが必要となる。さらに、保護系設備の現場機器の数に対応した信号出力デバイスが必要となる。
 また、CCF設備は、常用系設備としての保護系設備と比較すると、設計グレードを緩和して設計・製造することが認められているが、CCF設備の電気故障が保護系設備に影響を与えることがないよう、CCF設備と保護系設備との間にリレー、ヒューズなど電気故障の影響を遮断するための分離デバイスを設けることが要求される。そのため、CCF設備に実装する機能が多くなるため、入出力点数に応じてCCF設備の物量が増大するという課題がある。
 本願は、上述のような課題を解決するためになされたもので、検出器及び安全系現場設備の数が多くなった場合にもCCF設備の物量を増大させることのない安全保護システムのバックアップ装置を提供することを目的とする。
 本願に開示される安全保護システムのバックアップ装置は、
 プラントの状態を検出し、異常がある場合、安全保護装置内の第1の安全保護ロジックの出力に応じて安全系現場機器に指示を行い、安全保護装置に共通要因故障がある場合に、CCF設備内の第2の安全保護ロジックの出力に応じて安全系現場機器に指示を行う安全保護システムのバックアップ装置であって、
 プラントの状態を検出する検出器、
 安全保護装置の入力デバイスに配設され、検出器の出力をデジタル変換する第1および第2のアナログ/デジタル変換回路、
 入力デバイスに配設され、第1のアナログ/デジタル変換回路から出力された信号を演算処理部に送信する第1の通信制御回路、
 入力デバイスに配設され、第2のアナログ/デジタル変換回路から出力された信号を、CCF設備に送信する第2の通信制御回路、
 安全保護装置の第1の演算処理部に配設され、第1の通信制御回路の出力を受信し、演算処理部の第1の安全保護ロジックに送信する第3の通信制御回路、
 第2の通信制御回路の出力を受信し、CCF設備の第2の演算処理部に配設された第2の安全保護ロジックに送信する第4の通信制御回路、
 第1の演算処理部に配設され、第1の安全保護ロジックからの出力を送信する第5の通信制御回路、
 第2の演算処理部に配設され、第2の安全保護ロジックからの出力を送信する第6の通信制御回路、
 第5の通信制御回路から送信された信号を受信する、安全保護装置の出力デバイス領域に配設された第7の通信制御回路、
 第6の通信制御回路から送信された信号を受信する、出力デバイス領域に配設された第8の通信制御回路、
 出力デバイス領域に配設され、第7の通信制御回路の信号をアナログ変換する第1のデジタル/アナログ変換回路、
 出力デバイス領域に配設され、第8の通信制御回路の信号をアナログ変換する第2のデジタル/アナログ変換回路、
 第1または第2のデジタル/アナログ変換回路の信号を入力し、安全系現場機器に出力するハードウェア回路、
を備え、
 第1の安全保護ロジックと第2の安全保護ロジックとは、異なる論理構成によるデジタル信号処理を実行し、
 第1のアナログ/デジタル変換回路と第2のアナログ/デジタル変換回路とは、異なる回路または異なる部品で構成され、
 第1のデジタル/アナログ変換回路と第2のデジタル/アナログ変換回路とは、異なる回路または異なる部品で構成され、
 第1の通信制御回路と第3の通信制御回路との間の通信プロトコルは、第2の通信制御回路と第4の通信制御回路との間の通信プロトコルと異なり、
 第5の通信制御回路と第7の通信制御回路との間の通信プロトコルは、第6の通信制御回路と第8の通信制御回路との間の通信プロトコルと異なる、
ことを特徴とする。
 本願に開示される安全保護システムのバックアップ装置によれば、安全保護装置内の第1の安全保護ロジックとCCF設備内の第2の安全保護ロジックを異なるアプリケーションソフトウェアを実行させる構成とすることにより、入力デバイス及び出力デバイスを安全保護装置とCCF設備とで共有することができ、CCF設備専用の入力デバイス及び出力デバイスを設ける必要がなく、検出器及び安全系現場設備の数が多くなった場合にもCCF設備の物量を増大させることなく対応することができる。
実施の形態1に係る安全保護システムのバックアップ装置の概略構成図である。 実施の形態2に係る安全保護システムのバックアップ装置の概略構成図である。 実施の形態3に係る安全保護システムのバックアップ装置の概略構成図である。 実施の形態4に係る安全保護システムのバックアップ装置の概略構成図である。 実施の形態1から4に係る安全保護ロジックのハードウェア構成図である。
 以下、本願に係る安全保護システムのバックアップ装置の好適な実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、同一内容および相当部については同一符号を配し、その詳しい説明は省略する。以降の実施形態も同様に、同一符号を付した構成について重複した説明は省略する。
実施の形態1.
 図1は、本実施の形態の安全保護システムのバックアップ装置の概略構成図である。本実施の形態は、原子力プラントに適用する場合で説明するが、これに限るものではない。検出器1にて原子力プラントの状態を監視し、検出信号を、保護系設備である安全保護装置2に送信する。安全保護装置2の入力デバイス21は、送信された検出信号を入力し、入力デバイス21内で電気的に信号を分岐し、分岐した一方を、安全保護装置2のアナログ/デジタル(A/D)変換回路211に入力し、他方をCCF設備3向けのA/D変換回路212に入力する。
 検出信号は、A/D変換回路211にてデジタル信号に変換され、安全保護装置2の第1の通信制御回路213を経由して演算処理部22に送信される。送信されたデジタル信号は、演算処理部22の入力である第3の通信制御回路221にて受信され、マイクロプロセッサまたはFPGAの、予め設計した保護ロジックの実行(以下、アプリケーションソフトウェアと称す)として実装された安全保護ロジック222にて、保護系設備の安全系現場機器4への動作指令信号の生成に使用される。安全保護ロジック222にて生成された安全系現場機器4への動作指令信号は、演算処理部22の出力である第5の通信制御回路223を経由して出力デバイス23に送信される。ここでのアプリケーションソフトウェアの機能は、論理演算に加え、アナログの四則演算を含む。
 出力デバイス23は、第5の通信制御回路223から送信された動作指令信号を、第7の通信制御回路231にて受信した後、デジタル/アナログ(D/A)変換回路232にてアナログ信号に変換し、最終出力端であるハードウェア(H/W)回路236に送信される。H/W回路は、入力された信号の優先処理を実施する。例えば、論理和回路、論理積回路、ON優先回路、OFF優先回路などがあるが、これに限るものではない。
 一方、A/D変換回路212に入力されたデジタル信号は、CCF設備3向けの第2の通信制御回路214に送信される。
 A/D変換回路211とA/D変換回路212は、異なる回路または異なるデバイス(部品)で構成され、実装される。同様に、第1の通信制御回路213と第2の通信制御回路214も異なる回路または部品で構成され実装される。
 第2の通信制御回路214は、入力されたデジタル信号を、演算処理部22と同様に、CCF設備3の演算処理部31に接続された第4の通信制御回路311に送信する。送信されたデジタル信号は、第4の通信制御回路311で受信された後、アプリケーションソフトウェアが実装されたマイクロプロセッサまたはFPGA(Field-Programmable Gate Array)にて構成される安全保護ロジック312で安全系現場機器4への動作要求信号の生成に使用される。
 ここで、多様性確保のため、各構成要素には以下を適用する。
(1)第2の通信制御回路214と第4の通信制御回路311との間の通信プロトコルは、第1の通信制御回路213と第3の通信制御回路221との間に適用される通信プロトコルとは異なる通信プロトコルを適用する。
(2)演算処理部31と演算処理部22とは、同様なデジタル信号処理を、異なる回路により行う。例えば、演算処理部31のマイクロプロセッサは、演算処理部22のマイクロプロセッサとは異なるデバイスを適用する。または演算処理部31にはFPGAを使用する。
(3)安全保護ロジック312と安全保護ロジック222は、同様なデジタル信号処理を異なる考え方に基づいて設計する。例えば、演算処理部31と演算処理部22にそれぞれマイクロプロセッサを使用する場合、実装するアプリケーションソフトウェアの設計思想を異ならせ、同じ論理構成での判断とならないように、異なる設計者が設計する。また、演算処理部31にFPGAを使用する場合、演算処理部22のマイクロプロセッサでのデジタル信号処理と同様な処理を、異なる設計思想に基づいた論理構成となるように異なる設計者がプログラムする。
(4)CCF設備3と安全保護装置2とは、設計思想を異ならせ、異なる論理構成での保護を実現するため、異なる部門の異なる設計者が設計する。
 安全保護ロジック312で生成された安全系現場機器4への動作要求信号は、演算処理部31の出力である、第6の通信制御回路313から安全保護装置2の出力デバイス23に送信される。送信された動作要求信号は、CCF設備3向けの第8の通信制御回路235にて受信された後、CCF設備3向けのD/A変換回路234によりアナログ信号に変換した後、H/W回路236に出力する。
 D/A変換回路232とD/A変換回路234は、異なる回路またはデバイス(部品)で構成され、実装される。同様に、第7の通信制御回路231と第8の通信制御回路235は、異なる回路または部品で構成される。さらに、第6の通信制御回路313と第8の通信制御回路235との間の通信プロトコルは、第5の通信制御回路223と第7の通信制御回路231との間の通信プロトコルと異なる通信プロトコルを適用する。
 以上のように、安全保護システムのバックアップ装置を構成することにより、入力デバイス及び出力デバイスを安全保護設備とCCF設備とで共有することができる。これにより、CCF設備専用の入力デバイス及び出力デバイスを設ける必要がなく、検出器及び安全系現場設備の数が多くなった場合にもCCF設備の物量を増大させることなく対応できる。
実施の形態2.
 実施の形態1の構成において、安全保護装置2の第2の通信制御回路214からの電気信号を光信号に変換する光電(E/O)変換回路24、及びCCF設備にて受信する信号を光信号から電気信号に変換するためのO/E変換回路32を適用する。
 また、同様にCCF設備3の第6の通信制御回路313の出力信号を光信号に変換するE/O変換回路33、及び安全保護装置2にて受信した信号を電気信号に変換するO/E変換回路25を適用する。
これにより、安全保護装置2とCCF設備3との間の送受信を光信号とすることにより、CCF設備3に電気故障等が発生した際に、故障の影響が安全保護装置2に波及することを防止する。さらに、光ケーブルでの信号伝送により、電気信号より伝送距離を延長することができ、CCF設備3の設置場所の制約条件を緩和することができる。
 以上のように、実施の形態2の構成では、CCF設備と入力デバイス及び出力デバイスを、光ケーブルにて接続することにより、CCF設備の電気故障が安全保護系に影響することを防ぐことが可能となり、分離デバイスを設ける必要もない。
実施の形態3.
 図3に示すように、実施の形態1または実施の形態2の構成において、複数の検出器11、12、13から検出信号を、保護系設備である安全保護装置2に送信する。安全保護装置2の入力デバイス2101、2102、2103は、送信された検出信号を入力し、入力デバイス2101、2102、2103内で電気的に信号を分岐し、分岐した一方を、安全保護装置2のA/D変換回路211a、211b、211cに入力し、他方をCCF設備3向けのA/D変換回路212a、212b、212cに入力する。A/D変換回路212a、212b、212cからの出力は、複数の第2の通信制御回路214a、214b、214cを経て、信号集約機能を備えたリピータ回路26a、26b、26cに入力される。リピータ回路26a、26b、26cは、マルチプレクサ、2ポートメモリなどを含む電気増幅回路である。増幅された信号をE/O変換回路24を経由してCCF設備3に送信する。このような構成により、複数の検出器11、12、13からの検出信号を、伝送ラインの増加なくCCF設備3に送信することを可能としている。本実施の形態では、3つの検出器が3つの入力デバイスに入力される例を示したが、検出器の数および入力デバイスの数はこの限りではない。
実施の形態4.
 図4に示すように、複数の入力デバイス2101、2102、2103で、検出器11、12、13から送信された検出信号を入力し、入力デバイス2101、2102,2103内で電気的に信号を分岐し、分岐した一方を、安全保護装置2のA/D変換回路211a、211b、211cに入力し、他方を、1つの入力デバイス(例えば入力デバイス2101)内のCCF設備3向けのA/D変換回路212に入力する。A/D変換回路212からの出力は、第2の通信制御回路214を経て、リピータ回路26に入力される。リピータ回路26で増幅された信号をE/O変換回路24を経由してCCF設備3に送信する。これにより、2つの入力デバイス2102、2103のCCF設備3向けのA/D変換回路、第2の通信制御回路、およびリピータ回路は不要となり、入力デバイスの小型化を可能とする。本実施の形態では、3つの検出器が3つの入力デバイスに入力される例を示したが、検出器の数および入力デバイスの数はこの限りではない。さらに本実施の形態では、1つの入力デバイスに配設されたA/D変換回路、第2の通信制御回路、およびリピータ回路を他の入力デバイスと共有する例を示したが、A/D変換回路のみ、またはA/D変換回路と第2の通信制御回路を共有することでもよい。
 安全保護ロジック222、312のハードウェアの一例を図5に示す。上述したように安全保護ロジック222,312は、マイクロプロセッサ50と記憶装置60から構成され、図示していないが、記憶装置60はランダムアクセスメモリ等の揮発性記憶装置と、フラッシュメモリ等の不揮発性の補助記憶装置とを具備する。また、フラッシュメモリの代わりにハードディスクの補助記憶装置を具備してもよい。マイクロプロセッサ50は、記憶装置60から入力されたアプリケーションソフトウェアを実行する。この場合、補助記憶装置から揮発性記憶装置を介してマイクロプロセッサ50にプログラムが入力される。また、マイクロプロセッサ50は、演算結果等のデータを記憶装置60の揮発性記憶装置に出力してもよいし、揮発性記憶装置を介して補助記憶装置にデータを保存してもよい。なお、安全保護ロジック312のハードウェアには、前述した通り、マイクロプロセッサの代わりにFPGAを使用してもよい。
 本願は、様々な例示的な実施の形態及び実施例が記載されているが、1つ、または複数の実施の形態に記載された様々な特徴、態様、及び機能は特定の実施の形態の適用に限られるのではなく、単独で、または様々な組み合わせで実施の形態に適用可能である。
従って、例示されていない無数の変形例が、本願明細書に開示される技術の範囲内において想定される。例えば、少なくとも1つの構成要素を変形する場合、追加する場合または省略する場合、さらには、少なくとも1つの構成要素を抽出し、他の実施の形態の構成要素と組み合わせる場合が含まれるものとする。
1、11、12、13:検出器、2:安全保護装置、3:CCF設備、4:安全系現場機器、21、2101、2102、2103:入力デバイス、22:演算処理部、23:出力デバイス、24:E/O変換回路、25:O/E変換回路、26、26a、26b、26c:リピータ回路、31:演算処理部、32:O/E変換回路、33:E/O変換回路、50:マイクロプロセッサ、60:記憶装置、211、211a、211b、211c、212、212a、212b、212c:A/D変換回路、213:第1の通信制御回路、214、214a、214b、214c:第2の通信制御回路、221:第3の通信制御回路、222:安全保護ロジック、223:第5の通信制御回路、231:第7の通信制御回路、232、234:D/A変換回路、235:第8の通信制御回路、236:H/W回路、311:第4の通信制御回路、312:安全保護ロジック、313:第6の通信制御回路。

Claims (4)

  1.  プラントの状態を検出し、異常がある場合、安全保護装置内の第1の安全保護ロジックの出力に応じて安全系現場機器に指示を行い、前記安全保護装置に共通要因故障がある場合に、CCF設備内の第2の安全保護ロジックの出力に応じて前記安全系現場機器に指示を行う安全保護システムのバックアップ装置において、
     前記プラントの状態を検出する検出器、
     前記安全保護装置の入力デバイスに配設され、前記検出器の出力をデジタル変換する第1および第2のアナログ/デジタル変換回路、
     前記入力デバイスに配設され、前記第1のアナログ/デジタル変換回路から出力された信号を演算処理部に送信する第1の通信制御回路、
     前記入力デバイスに配設され、前記第2のアナログ/デジタル変換回路から出力された信号を、前記CCF設備に送信する第2の通信制御回路、
     前記安全保護装置の第1の演算処理部に配設され、前記第1の通信制御回路の出力を受信し、前記演算処理部の前記第1の安全保護ロジックに送信する第3の通信制御回路、
     前記第2の通信制御回路の出力を受信し、前記CCF設備の第2の演算処理部に配設された前記第2の安全保護ロジックに送信する第4の通信制御回路、
     前記第1の演算処理部に配設され、前記第1の安全保護ロジックからの出力を送信する第5の通信制御回路、
     前記第2の演算処理部に配設され、前記第2の安全保護ロジックからの出力を送信する第6の通信制御回路、
     前記第5の通信制御回路から送信された信号を受信する、前記安全保護装置の出力デバイス領域に配設された第7の通信制御回路、
     前記第6の通信制御回路から送信された信号を受信する、前記出力デバイス領域に配設された第8の通信制御回路、
     前記出力デバイス領域に配設され、前記第7の通信制御回路の信号をアナログ変換する第1のデジタル/アナログ変換回路、
     前記出力デバイス領域に配設され、前記第8の通信制御回路の信号をアナログ変換する第2のデジタル/アナログ変換回路、
     前記第1または前記第2のデジタル/アナログ変換回路の信号を入力し、前記安全系現場機器に出力するハードウェア回路、
    を備え、
     前記第1の安全保護ロジックと前記第2の安全保護ロジックとは、異なる論理構成によるデジタル信号処理を実行し、
     前記第1のアナログ/デジタル変換回路と前記第2のアナログ/デジタル変換回路とは、異なる回路または異なる部品で構成され、
     前記第1のデジタル/アナログ変換回路と前記第2のデジタル/アナログ変換回路とは、異なる回路または異なる部品で構成され、
     前記第1の通信制御回路と前記第3の通信制御回路との間の通信プロトコルは、前記第2の通信制御回路と前記第4の通信制御回路との間の通信プロトコルと異なり、
     前記第5の通信制御回路と前記第7の通信制御回路との間の通信プロトコルは、前記第6の通信制御回路と前記第8の通信制御回路との間の通信プロトコルと異なる、
    ことを特徴とする安全保護システムのバックアップ装置。
  2.  前記第2の通信制御回路の後段に第1の光電変換回路を接続し、前記第4の通信制御回路の前段に第2の光電変換回路を接続し、前記第1の光電変換回路と前記第2の光電変換回路との間を光ファイバケーブルで接続すると共に、前記第6の通信制御回路の後段に第3の光電変換回路を接続し、前記第8の通信制御回路の前段に第4の光電変換回路を接続し、前記第3の光電変換回路と前記第4の光電変換回路との間を光ファイバケーブルで接続することを特徴とする請求項1に記載の安全保護システムのバックアップ装置。
  3.  複数の前記検出器の出力を、複数の前記入力デバイスに配設された複数の前記第2のアナログ/デジタル変換回路によりデジタル変換して複数の前記第2の通信制御回路を経由して前記CCF設備に送信する場合、複数の前記第2の通信制御回路からの出力を、リピータ回路を経由して送信することを特徴とする請求項1または2に記載の安全保護システムのバックアップ装置。
  4.  複数の前記検出器の出力のそれぞれを、複数の前記入力デバイスに入力して前記CCF設備に送信する場合、前記複数の検出器の出力は、前記入力デバイスのうちの1つに配設された前記第2のアナログ/デジタル変換回路で変換されることを特徴とする請求項1または2に記載の安全保護システムのバックアップ装置。
PCT/JP2022/005280 2022-02-10 2022-02-10 安全保護システムのバックアップ装置 WO2023152853A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023579941A JPWO2023152853A1 (ja) 2022-02-10 2022-02-10
CA3241758A CA3241758A1 (en) 2022-02-10 2022-02-10 Safety protection system backup device
PCT/JP2022/005280 WO2023152853A1 (ja) 2022-02-10 2022-02-10 安全保護システムのバックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/005280 WO2023152853A1 (ja) 2022-02-10 2022-02-10 安全保護システムのバックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023152853A1 true WO2023152853A1 (ja) 2023-08-17

Family

ID=87563879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/005280 WO2023152853A1 (ja) 2022-02-10 2022-02-10 安全保護システムのバックアップ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2023152853A1 (ja)
CA (1) CA3241758A1 (ja)
WO (1) WO2023152853A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005249609A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Toshiba Corp 安全保護計装システムおよびその取扱方法
JP2011191855A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd デジタル安全保護装置
JP2012122907A (ja) 2010-12-09 2012-06-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 原子炉停止装置
CN103400623A (zh) * 2013-07-30 2013-11-20 中广核工程有限公司 核电站数字化仪控多样性保护方法和系统
JP2018101241A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 株式会社日立製作所 処理装置
WO2020090034A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 株式会社日立製作所 処理装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005249609A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Toshiba Corp 安全保護計装システムおよびその取扱方法
JP2011191855A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd デジタル安全保護装置
JP2012122907A (ja) 2010-12-09 2012-06-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 原子炉停止装置
CN103400623A (zh) * 2013-07-30 2013-11-20 中广核工程有限公司 核电站数字化仪控多样性保护方法和系统
JP2018101241A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 株式会社日立製作所 処理装置
WO2020090034A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 株式会社日立製作所 処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA3241758A1 (en) 2023-08-17
JPWO2023152853A1 (ja) 2023-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6008971A (en) Fault protection arrangement for electric power distribution systems
US9997265B2 (en) Safety system for a nuclear power plant and method for operating the same
JP2010068594A (ja) 保護制御システム
CN105279438A (zh) 互连数据总线中的安全节点
JP2017501419A5 (ja)
US11225867B2 (en) Breaker auto-synchronizer
JP3012149B2 (ja) 重航空機の自動制御装置
CN113015666A (zh) 用于车辆的控制架构
WO2023152853A1 (ja) 安全保護システムのバックアップ装置
US20140229772A1 (en) Partial redundancy for i/o modules or channels in distributed control systems
WO2017101031A1 (zh) 核电站反应堆保护系统及其中的安全控制方法
US7245044B2 (en) Electrical system, and control module and smart power supply for electrical system
CN110444305B (zh) 一种优化的数字化反应堆保护系统
US6473479B1 (en) Dual optical communication network for class 1E reactor protection systems
KR101681978B1 (ko) 이종 제어기기를 포함하는 원자로 보호계통
EP3316261A1 (en) Control system for the safety of nuclear power plant
WO2022113345A1 (ja) 制御切替装置
JP7529895B2 (ja) I/oユニット
US8493866B2 (en) Redundant computers and computer communication networks in a high-voltage power transmission system
CN114200904B (zh) 一种触发sis有效关停的方法、装置及介质
JP2007274833A (ja) 保護継電装置
JP3868425B2 (ja) 電力系統用ディジタル形保護リレーの誤動作防止機構
JP2005192352A (ja) 電力系統の自端判定機能付トータル保護システムおよび自端判定機能付トータル保護方法
EP3170082A1 (en) Partial redundancy for i/o modules or channels in distributed control systems
Utsumi et al. Digital Upgrades of Reactor Control and Protection Systems for Operating Plants

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22925874

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023579941

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3241758

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022925874

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022925874

Country of ref document: EP

Effective date: 20240910