WO2023127620A1 - 車載部品内回路ユニット - Google Patents

車載部品内回路ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2023127620A1
WO2023127620A1 PCT/JP2022/047016 JP2022047016W WO2023127620A1 WO 2023127620 A1 WO2023127620 A1 WO 2023127620A1 JP 2022047016 W JP2022047016 W JP 2022047016W WO 2023127620 A1 WO2023127620 A1 WO 2023127620A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connection
window
case
circuit unit
vehicle component
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/047016
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰次 柳田
洋樹 下田
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Publication of WO2023127620A1 publication Critical patent/WO2023127620A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/16Distribution boxes; Connection or junction boxes structurally associated with support for line-connecting terminals within the box
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/06Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure on insulating boards, e.g. wiring harnesses

Definitions

  • the present invention relates to an in-vehicle component circuit unit.
  • Patent Document 1 shows a structure in which a circuit unit such as a junction box is housed together with a battery module, a battery control system, etc. in the housing of a battery pack, which is an in-vehicle component mounted on a vehicle.
  • a connector to which an external mating connector is connected is provided on the peripheral wall of the housing, and the connector and the circuit unit are connected.
  • a structure is adopted in which the gaps are electrically connected by relay parts such as covered electric wires and bus bars.
  • an in-vehicle component internal circuit unit is disclosed that is capable of simplifying the connection structure between the external connection portion of the in-vehicle component circuit unit and the connector provided on the housing of the in-vehicle component and improving connection workability.
  • An in-vehicle component internal circuit unit of the present disclosure is an in-vehicle component internal circuit unit housed within a housing of an in-vehicle component, comprising: a circuit component; an insulating case that accommodates the circuit component; an internal connection portion accommodated and conductively connected to a circuit side connection portion provided in the circuit component; an external connection portion conductively connected to a connector side connection portion of a connector provided in the housing; a first window portion provided in the case and arranged to face the internal connection portion of the connection bus bar and a first bolt insertion hole provided in the internal connection portion; a second window portion provided in the case and disposed facing the external connection portion of the connection bus bar and a second bolt insertion hole provided in the external connection portion, wherein the first bolt insertion hole and the second bolt insertion hole are provided with a size including a tolerance absorption gap extending in the tolerance absorption direction, and the connection bus bar is accommodated in the case so as to be displaceable in the tolerance absorption direction.
  • the first window portion is opened to a size that allows a bolt fastening operation to the circuit-side connection portion of the internal connection portion through the first window portion from the outside of the case.
  • the window has a size that allows a bolt fastening operation from the outside of the case to the connector-side connecting portion of the external connecting portion through the second window.
  • the in-vehicle component circuit unit can simplify the connection structure between the external connection part of the in-vehicle component circuit unit and the connector provided on the housing of the in-vehicle component and improve the connection workability. can be provided.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a state in which an in-vehicle component internal circuit unit according to Embodiment 1 is housed in an in-vehicle component housing and bolts are fastened.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing, in an exploded state, a state in which the circuit unit in the vehicle-mounted component is accommodated in the housing of the vehicle-mounted component shown in FIG. 3 is an exploded perspective view showing an exploded state of the in-vehicle component internal circuit unit shown in FIG. 2 from the front side.
  • 4 is an exploded perspective view showing an exploded state of the in-vehicle component internal circuit unit shown in FIG. 3 from the rear side.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a state in which an in-vehicle component internal circuit unit according to Embodiment 1 is housed in an in-vehicle component housing and bolts are fastened.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing, in an exploded state, a state in which the circuit unit in the
  • FIG. 5 is a plan view showing an in-vehicle component internal circuit unit housed in the in-vehicle component housing shown in FIG. 1, with the lid of the housing omitted.
  • FIG. 6 is a plan view showing the in-vehicle component internal circuit unit shown in FIG. 5 with the cover portion omitted.
  • FIG. 7 is a plan view showing the in-vehicle component internal circuit unit shown in FIG. 6 with the connection bus bar omitted.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG. 9 is a cross-sectional view taken along line IX-IX in FIG. 5.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line XX in FIG. 5.
  • FIG. 11 is an enlarged perspective view from the plane side of a cover portion that constitutes the in-vehicle component internal circuit unit shown in FIG. 1 .
  • FIG. 12 is a perspective view showing the cover shown in FIG. 11 from the bottom side.
  • 13 is an enlarged perspective view of a main part showing an enlarged fitting portion between a fitting hole and a fitting projection in the in-vehicle component internal circuit unit shown in FIG. 1.
  • FIG. FIG. 14 is an explanatory diagram for explaining the relationship between the first and second bolt insertion holes in the connection bus bar and the first and second bolts inserted through the first and second bolt insertion holes.
  • 15 is a vertical cross-sectional view showing a state in which the in-vehicle component internal circuit unit shown in FIG.
  • FIG. 16 is a vertical cross-sectional view showing a state in which the in-vehicle component internal circuit unit shown in FIG. 1 is accommodated in the housing of the in-vehicle component in an unfastened state with bolts, corresponding to FIG. 9 .
  • FIG. 17 is a perspective view showing a connection bus bar that constitutes an in-vehicle component internal circuit unit according to another aspect of the present disclosure.
  • the in-vehicle component internal circuit unit of the present disclosure is (1) An in-vehicle component internal circuit unit to be housed in a housing of an in-vehicle component, comprising: a circuit component; an insulating case for containing the circuit component; a connection bus bar having an internal connection portion conductively connected to a circuit-side connection portion provided on a member, and an external connection portion conductively connected to a connector-side connection portion of a connector provided on the housing; a first window portion provided in the case and arranged to face the internal connection portion of the connection bus bar and a first bolt insertion hole provided in the internal connection portion; a second window portion disposed facing the external connection portion of the bus bar and a second bolt insertion hole provided in the external connection portion, wherein the first bolt insertion hole and the second bolt insertion hole is provided with a size including a tolerance absorption gap extending in the tolerance absorption direction, the
  • connection bus bar that electrically connects the circuit-side connection portion and the connector-side connection portion is housed in the case in such a manner that it can be displaced in the tolerance absorption direction. Further, the internal connection portion and the external connection portion of the connection bus bar housed in the case are connected to the circuit side connection portion and the connector side respectively from the outside through the first window portion and the second window portion provided in the case. It is possible to perform bolt fastening to the part.
  • the internal connection part and the external connection part of the connection busbar are connected to the circuit side connection part. They can be aligned with the connector-side connecting portions and bolted from the outside.
  • relay parts such as covered wires and bus bars that connect the connectors on the housing and the external connection parts provided on the circuit unit housed in the housing, which were conventionally required, are no longer required. It is possible to simplify the connection structure between the in-part circuit unit and the connector provided on the housing of the in-vehicle part.
  • connection bus bar is accommodated in the case, it is possible to advantageously implement countermeasures against electric shock using the case. Furthermore, since the first window and the second window provided in the case only need to be large enough to allow the bolts to be tightened from the outside, the parts that can become live parts are eliminated. can be covered with a case as much as possible, and connection workability can be improved.
  • the tolerance absorption direction can be set in a required direction, and may be one direction or a plurality of directions.
  • the first and second window portions need only be opened to a size that allows the bolt tightening work of each connection portion from the outside of the case. , and if bolts and nuts are built into the case, the size should be such that the fastening tool can be inserted while preventing the bolts and nuts from coming off the window. good.
  • each of the first window and the second window is surrounded by a cylinder projecting outward from the case. Since the first window and the second window are surrounded by the cylindrical portion projecting outward from the case, by adjusting the projection height of the cylindrical portion, it is possible to Advantageously, contact of the operator with the part can be suppressed.
  • a bolt or nut is housed inside each of the tubular portions of the first window portion and the second window portion, and protrudes radially inward on the protruding tip side of the tubular portion. It is preferable that a retaining projection is provided, and the bolt or the nut is prevented from being detached from the cylindrical portion by abutting against the retaining projection.
  • a bolt for bolting to the circuit side connection part and the connector side connection part of the internal connection part and the external connection part of the connection bus bar using the internal space of each cylindrical part of the first window part and the second window part, or The nut can be built in the case in advance, and workability can be further improved.
  • the size of the openings of the first window portion and the second window portion allows the bolt or nut to be inserted. It is possible to reduce the size to a size that allows the insertion of the fastening tool without the need to remove it, thereby further improving the countermeasure against electric shock. In particular, by insulating the parts of the built-in bolts and nuts that are exposed through the window, it is possible to further strengthen the countermeasures against electric shock.
  • the bolt or the nut accommodated in each of the cylindrical portions has an insulating portion, and the insulating portion of the bolt or the nut can protrude outside from the cylindrical portion in a non-fastened state. , is preferably accommodated in the tubular portion in a fastened state. Since the bolt or nut accommodated in each cylindrical portion has an insulating portion, electric shock through the fastening tool is prevented during fastening work. In particular, when the insulation processing portion protrudes from the cylindrical portion in the unfastened state of the bolt or nut, it is easy to visually confirm that the bolt or nut is in the unfastened state, and the fastening work can be easily performed. .
  • the protruding portion is an insulation-treated portion, it is possible to maintain a countermeasure against electric shock. Furthermore, in the fastened state, the insulated portion is accommodated in the tubular portion, so that it is easy to confirm from the outside that the fastened state is in place. The height of the protrusion can be kept small, and the size of the circuit unit in the in-vehicle component can be reduced.
  • the case includes a case body having a mounting portion on which the connection bus bar is mounted, and a cover that covers the mounting portion and is assembled to the case body so as to be displaceable in the tolerance absorbing direction. and a portion, wherein the cover portion has the first window portion and the second window portion, and is displaced in the tolerance absorbing direction together with the connection bus bar.
  • the case is divided into a case body having a mounting portion on which the connection bus bar is mounted, and a cover portion that covers the mounting portion and is attached to the case body so as to be displaceable in the tolerance absorbing direction. Since the cover portion is displaced together with the connection bus bar, it is possible to easily and reliably provide a structure for housing the connection bus bar displaceably in the tolerance absorbing direction with respect to the case.
  • the cover portion which is a part of the case, is displaced together with the connection bus bar, the opening sizes of the first window portion and the second window portion are smaller than when only the connection bus bar is displaced with respect to the case. can be made smaller, and safer measures against electric shock can be taken.
  • the case main body has a fitting hole extending in the tolerance absorbing direction around the mounting part, and the cover part protrudes from the peripheral edge of the cover part toward the case main body to form the fitting hole. It is preferable to have a fitting projection that fits into the mating hole, and to have a width dimension of the fitting projection in the tolerance absorbing direction smaller than that of the fitting hole.
  • the cover portion having the fitting projections can be displaced in the tolerance absorbing direction with respect to the case body, and the fitting projections and the fitting holes for assembling the cover portion to the case body can be used to absorb the tolerances. It is possible to define the moving end of the cover portion (connection bus bar) with respect to the case body.
  • the fitting protrusion has a lock claw provided at a protruding end portion and protruding toward the mounting portion from the fitting hole, and the lock claw inserted into the fitting hole , preferably engages with an edge portion of the fitting hole on the side of the mounting portion. Since the lock claw protrudes from the fitting hole toward the mounting portion side and engages with the edge of the fitting hole on the mounting portion side, the engagement between the lock claw and the case body is released. It is difficult to insert a tool such as a screwdriver into the fitting hole so as to bend the fitting projection in the direction, and the engagement between the lock claw and the case body is stably maintained.
  • the engagement portion between the lock claw and the case body cannot be visually recognized from the outside, and the release of the engagement between the lock claw and the case body can be more reliably prevented.
  • the cover portion can be held in a non-fitted state with respect to the case body. As a result, it is possible to reduce the risk of an operator accidentally removing the cover from the case during maintenance and getting an electric shock.
  • the internal connection portion and the external connection portion spread in directions intersecting each other, and the first bolt insertion hole provided in the internal connection portion and the second bolt insertion hole provided in the external connection portion are inserted.
  • the tolerance absorption direction in the tolerance absorption gap of the first bolt insertion hole and the tolerance absorption direction in the tolerance absorption gap of the second bolt insertion hole are mutually intersecting. It is preferable that the direction is perpendicular to the Since the internal connection portion and the external connection portion spread in directions that intersect each other, the first bolt insertion holes and the second bolt insertion holes provided in the internal connection portion and the external connection portion intersect with each other. provided to do so.
  • the tolerance absorption direction in the tolerance absorption gap of the first bolt insertion hole and the tolerance absorption direction in the tolerance absorption gap of the second bolt insertion hole can be set in directions perpendicular to each other, and the connection bus bar can be set to the case. can be displaced in at least two mutually orthogonal directions.
  • the circuit component conductively connected to the internal connection portion and the connector conductively connected to the external connection portion can be stably connected by the connection bus bar.
  • the tolerance absorption directions in the tolerance absorption gap of the first bolt insertion hole are two mutually orthogonal directions (for example, the front-rear direction and the left-right direction), and the tolerance absorption directions in the tolerance absorption gap of the second bolt insertion hole are the two directions.
  • the direction for example, vertical direction
  • the cover portion has a rib that protrudes toward the placement portion, and the rib is in contact with or faces the connection bus bar when the cover portion is assembled to the case main body. preferably.
  • a rib provided on the cover portion and protruding toward the mounting portion abuts or faces the connection bus bar with a slight gap therebetween when the cover portion is assembled to the case body.
  • connection bus bar when the connection bus bar is connected to a heat-generating component such as a relay via a circuit component or the like, the circuit component has a heat radiating portion that contacts the heat transfer surface provided on the case body.
  • the connection bus bar by providing ribs on the cover portion to prevent the connection busbars from floating, it is possible to prevent not only the connection busbars but also the circuit components provided with the heat radiating portion from floating, thereby radiating heat. It is possible to advantageously prevent the portion from rising from the heat transfer surface toward the cover portion. As a result, it is possible to stably maintain heat dissipation from the heat-generating component via the connection bus bar.
  • connection bus bar has a first end portion provided with the internal connection portion and a second end portion provided with the external connection portion and protruding upward from the first end portion.
  • the internal connecting portion includes the first bolt insertion hole having the tolerance absorbing gap in the extending direction of the first end portion
  • the external connecting portion includes the first bolt insertion hole having the tolerance absorbing gap in the extending direction of the second end portion; is preferably provided with the second bolt insertion hole having the tolerance absorbing gap in the second bolt insertion hole.
  • a second end portion provided with an external connection portion protrudes upward from the first end portion provided with the internal connection portion of the connection bus bar, and the first end portion and the second end portion are mutually connected.
  • the first bolt insertion hole and the second bolt insertion hole have tolerance absorption gaps in different extending directions. As a result, it is possible to set the tolerance absorption direction in a plurality of directions, thereby further improving the workability of assembling the circuit unit in the on-vehicle component to the on-vehicle component.
  • the second end protrudes upward from the first end, a space for accommodating components such as wire harnesses can be provided in the space therebetween.
  • connection bus bar is a laminate of a plurality of thin plates. Since the connection bus bar is a laminate of a plurality of thin plates, the connection bus bar can be flexibly deformed. As a result, for example, even if the length of the connection bus bar is short and the deformation rigidity of a single flat plate-shaped bus bar is large, the tolerance can be absorbed by deforming the connection bus bar. It is possible to more reliably connect the circuit-side connection portion provided in the connector to the connector-side connection portion provided in the connector.
  • Embodiment 1 of the present disclosure will be described below with reference to FIGS. 1 to 16 .
  • the in-vehicle component internal circuit unit 10 is mounted in a vehicle (not shown) such as an electric vehicle or a hybrid vehicle, and supplies power from a power supply such as a battery (not shown) to a load such as a motor (not shown) and controls it.
  • a vehicle not shown
  • a load such as a motor (not shown) and controls it.
  • 1 and the like show a state in which the in-vehicle component internal circuit unit 10 is accommodated in the housing 14 of the battery pack 12 as an in-vehicle component and fastened by first and second bolts 138 and 140, which will be described later.
  • the in-vehicle component internal circuit unit 10 and the in-vehicle component are not shown in their entirety, but are shown by extracting their essential parts.
  • the in-vehicle component internal circuit unit 10 can be arranged in any orientation, but in the following description, upward means upward in FIG. 5, left means the lower part in FIG. 5, and right means the upper part in FIG. Further, with respect to a plurality of identical members, only some members are given reference numerals, and the reference numerals are omitted for other members.
  • the in-vehicle component internal circuit unit 10 is to be housed in a housing 14 of the in-vehicle component (battery pack 12), and includes a circuit component 16 and an insulating case 18 that accommodates the circuit component 16.
  • the case 18 includes an internal connection portion 22 (first internal connection portion 22a and second internal connection portion 22b) and the connector side connection portion 26 (the first connector side connection portion 26a and the second connector side connection portion 26b) of the connector 24 provided in the housing 14 are conductively connected to the outside.
  • a connection bus bar 30 (a first connection bus bar 30a and a second connection bus bar 30b) having a connection portion 28 (a first external connection portion 28a and a second external connection portion 28b) is accommodated.
  • the housing 14 of the battery pack 12 includes a housing body 32 and a lid 34, as also shown in FIG.
  • the housing body 32 has, for example, a substantially box-like shape that opens upward, and includes a bottom wall 36 and a peripheral wall portion 38 that protrudes upward from the outer peripheral edge portion of the bottom wall 36 . 2 and the like, the main part of the battery pack 12 (housing 14) is extracted and shown, and only the rear wall portion 40 is shown as the peripheral wall portion 38. Wall portions that constitute the peripheral wall portion 38 may be provided on both the left and right sides.
  • the rear wall portion 40 is provided with a connector insertion hole 42 for inserting the connector-side connecting portions 26 (each of the connector-side connecting portions 26 a and 26 b ) of the connector 24 into the housing 14 .
  • a connector 24 is attached to the housing 14 .
  • the in-vehicle component internal circuit unit 10 is placed in the housing main body 32 and electrically connected to the connector 24, the upper opening of the housing main body 32 is covered with a substantially flat lid 34.
  • the in-vehicle component internal circuit unit 10 is accommodated in the housing 14 by fixing it with the housing 14 .
  • each electric wire 46 is a covered electric wire, and has a core wire 48 and an insulating coating 50 that is fitted over the core wire 48 .
  • the insulating coating 50 is stripped and the core wire 48 is exposed.
  • the core wire 48 exposed by stripping the insulating coating 50 is electrically connected to a connector terminal 54 within a connector housing 52 made of insulating synthetic resin or the like. That is, the connector 24 is provided with a pair of connector terminals 54, 54 by providing a connector terminal 54 at the end of each electric wire 46, and these pair of connector terminals 54, 54 are arranged side by side in the left-right direction.
  • Each connector terminal 54 is provided with a bolt fastening hole at the front end, and in this embodiment, these bolt fastening holes constitute the first and second connector side connection portions 26a and 26b.
  • the second bolts 140, 140 which will be described later, are inserted to connect the connector terminals of the connector 24.
  • connection bus bar 30 and connector 24 in in-vehicle component internal circuit unit 10 are electrically connected. ing.
  • the connector housing 52 is fixed to the housing body 32 via a mounting portion 56 having a predetermined thickness. That is, the mounting portion 56 has insertion holes through which the connector-side connecting portions 26a, 26b and the bolts 44, 44 of the connector 24 are inserted.
  • the connector-side connecting portions 26a and 26b pass through the mounting portion 56 and pass through the connector insertion holes 42 in the rear wall portion 40 to the housing. It is exposed inside the body 32 .
  • the circuit component 16 includes a pair of relays (a first relay 58a and a second relay 58b) and a pair of connections provided in each of the relays 58a and 58b. It includes a conducting bus bar 62 (first to fourth conducting bus bars 62a to 62d) connected to the portions 60, 60.
  • the first relay 58a and the second relay 58b are arranged opposite to each other, the first relay 58a on the left side is arranged toward the rear, and the second relay 58b on the right side is arranged toward the rear. placed facing forward.
  • a first conduction bus bar 62a is connected to the left connection portion 60 of the first relay 58a. properly connected.
  • a second conduction bus bar 62b is connected to the right connection portion 60 of the first relay 58a.
  • the end opposite to the side connected to the first relay 58a is connected to the first relay 58a via a lower heat radiating portion 64 (second heat radiating portion 64b), which will be described later. It protrudes upward and constitutes the first circuit side connection portion 20a.
  • the first circuit side connection portion is formed by a bolt insertion hole penetrating in the plate thickness direction (vertical direction) provided at the end portion opposite to the side connected to the first relay 58a. 20a is configured.
  • a third conduction bus bar 62c is connected to the left connection portion 60 of the second relay 58b.
  • the end opposite to the side connected to the second relay 58b passes through the below-described heat radiation portion 64 (third heat radiation portion 64c) below the second relay 58b. It protrudes upward and constitutes the second circuit side connection portion 20b.
  • the second circuit side connection portion is formed by a bolt insertion hole penetrating in the plate thickness direction (vertical direction) provided at the end portion opposite to the side connected to the second relay 58b. 20b is configured.
  • a fourth conduction bus bar 62d is connected to the right connection portion 60 of the second relay 58b. electrically connected to the circuit.
  • Each conduction busbar 62 (first to fourth conduction busbars 62a to 62d) is made of a conductive metal plate, and is formed by being bent into a predetermined shape by press working or the like.
  • Each of the first to fourth conduction busbars 62a to 62d has a portion extending downward in the horizontal direction (direction perpendicular to the vertical direction), and the portion extending in the horizontal direction at the bottom is the heat dissipation portion 64 (the second direction). 1 to 4th radiators 64a to 64d).
  • the first and second connection bus bars 30a, 30b are connected to the second and third conduction bus bars 62b, 62c.
  • the first and second connection busbars 30a, 30b indirectly have the heat dissipation portion 64 (the second and third heat dissipation portions 64b, 64c) via the second and third conduction busbars 62b, 62c. are doing.
  • the case 18 has a case body 68 having a mounting portion 66 on which the connection busbar 30 is mounted, and a cover portion 70 assembled to the case body 68 to cover the mounting portion 66 .
  • the case main body 68 has an upper case 72 and a lower case 74 assembled vertically.
  • the upper case 72 and the lower case 74 are box-shaped with downward and upward openings, respectively, and are made of hard synthetic resin or the like, for example. That is, the upper case 72 has a generally rectangular upper wall 76 and an upper peripheral wall 78 projecting downward from the outer peripheral edge of the upper wall 76 .
  • a rear end wall portion 79 projecting upward is provided on the right side portion of the rear end portion of the upper wall 76 . 3, 4, etc., the main part of the in-vehicle component circuit unit 10 is extracted and shown, and only the upper front wall 80 and the upper rear wall 82 are shown as the upper peripheral wall 78.
  • Wall portions forming upper peripheral walls 78 may be provided on both left and right sides of the upper wall 76 .
  • the upper wall 76 is provided with a substantially rectangular penetrating window 84 penetrating in the plate thickness direction (vertical direction).
  • through windows 84 (a first through window 84 a and a second through window 84 b ) are provided at two locations in the upper wall 76 .
  • the first through window 84a and the second through window 84b are provided at positions corresponding to the first circuit side connection portion 20a of the second conduction bus bar 62b and the second circuit side connection portion 20b of the third conduction bus bar 62c, respectively.
  • a first through window 84 a is provided substantially in the central portion of the upper wall 76
  • a second through window 84 b is provided in the right rear portion of the upper wall 76 .
  • connection bus bar 30 (first connection bus bar 30a) is connected to the first circuit side connection portion 20a and the second circuit side connection portion 20b exposed from the first through window 84a and the second through window 84b. and the second connection bus bar 30b) are overlapped from above.
  • a mounting portion 66 is a region of the upper wall 76 in which the first connection bus bar 30a and the second connection bus bar 30b are superimposed and mounted.
  • the upper wall 76 includes a region from the first through window 84a to the second through window 84b, for example, a region from the rear portion of the first through window 84a to the left portion of the second through window 84b.
  • a mounting section 66 is configured.
  • a fitting hole 86 is provided around the mounting portion 66 so as to pass through the upper wall 76 in the plate thickness direction.
  • the fitting hole 86 is adapted to be fitted with a later-described fitting protrusion 132 provided on the cover portion 70 .
  • a plurality of fitting holes 86 are provided, three fitting holes 86 are provided around the first through window 84a, and one fitting hole is provided around the second through window 84b. 86 is provided.
  • Each fitting hole 86 has a substantially rectangular shape extending in the front-rear direction, which is one of the tolerance absorption directions described later. (see FIG. 7) is made larger.
  • the lower case 74 has a generally rectangular lower wall 88 and a lower peripheral wall 90 that protrudes upward from the outer peripheral edge of the lower wall 88 . 3, 4, etc., the main part of the in-vehicle component circuit unit 10 is extracted and shown, and only the lower front wall 92 and the lower rear wall 94 are shown as the lower peripheral wall 90. Wall portions that constitute the lower peripheral wall 90 may be provided on both the left and right sides of the wall 88 .
  • busbar fixing portions 96 are provided at two locations on the lower wall 88 .
  • the first busbar fixing portion 96a and the second busbar fixing portion 96b correspond to the first circuit side connection portion 20a of the second conduction busbar 62b and the second circuit side connection portion 20b of the third conduction busbar 62c, respectively.
  • the first busbar fixing portion 96a is provided substantially at the center portion of the lower wall 88
  • the second busbar fixing portion 96b is provided at the right rear portion of the lower wall 88.
  • Nuts 98 are embedded in the upper end portions of the first and second busbar fixing portions 96a and 96b.
  • each heat radiating portion 64 (first to fourth heat radiating portions 64a to 64d) of each conducting bus bar 62 (first to fourth conducting bus bars 62a to 62d) 64d) is superimposed on the lower wall 88 of the lower case 74.
  • a substantially sheet-like heat transfer sheet 100 made of a material with relatively high heat transfer efficiency is provided between each of the heat dissipation portions 64a to 64d and the lower wall 88, and each of the heat dissipation portions 64a to 64d is connected to the lower wall 88. Contact is made with the lower wall 88 via the heat sheet 100 .
  • the bottom wall 88 of the case main body 68 overlaps the bottom wall 36 of the housing 14 of the battery pack 12 .
  • gap fillers 102 made of a material with relatively good heat transfer efficiency are provided at positions corresponding to the respective heat transfer sheets 100. It contacts the bottom wall 36 via the filler 102 . That is, the heat generated by the energization of the relays 58a and 58b is radiated from the bottom wall 36 via the heat radiation portions 64a to 64d, the heat transfer sheets 100, the bottom wall 88, and the gap fillers 102. ing.
  • the heat transfer surface 104 provided on the case main body 68 and in contact with the heat radiating portions 64a to 64d to transfer heat generated as the relays 58a and 58b are energized is provided on the lower wall. 88 upper surface.
  • the materials of the heat transfer sheet 100 and the gap filler 102 are not limited as long as they have insulating properties, and may be composed of, for example, a synthetic resin having a higher thermal conductivity than air. Specifically, a silicone-based resin, a non-silicone acrylic resin, a ceramic-based resin, or the like can be used. More specifically, for example, heat-dissipating sheets, heat-dissipating gap fillers, heat-conducting greases, and heat-conducting silicone rubbers made of silicone-based resins can be used.
  • the heat transfer member provided between each of the heat radiating portions 64a to 64d and the lower wall 88 is not limited to a sheet shape, and a conventionally known heat transfer member may be employed. 3 and 4, the gap filler 102 is shown in a substantially rectangular block shape, but the shape of the gap filler 102 is not limited, and conventionally known gap fillers (heat transfer members) may be used. obtain.
  • the heat transfer sheet 100 and the gap filler 102 are elastically deformable in the thickness direction (vertical direction).
  • vertical tolerances between the in-vehicle component circuit unit 10 and the housing 14 of the battery pack 12 can be absorbed. .
  • the cover portion 70 has a shape that covers the mounting portion 66 of the case main body 68, and has a shape that extends across the first through window 84a and the second through window 84b of the upper case 72. As shown in FIG. That is, as shown in FIGS. 11 and 12, the cover portion 70 has a horizontal wall portion 106 extending in the left-right direction and extending in a substantially horizontal direction (a direction perpendicular to the vertical direction). A vertical wall portion 108 that protrudes upward and spreads in the vertical direction is provided on the right side portion of the rear end portion of the horizontal wall portion 106 . As a result, the cover portion 70 has a substantially L-shaped longitudinal section at the right side portion.
  • the through window 84 and the circuit side connection portion 20 exposed from the through window 84 are provided at positions corresponding to the plate thickness direction (vertical direction). ) is provided therethrough.
  • the horizontal wall portion 106 is provided with a first left window portion 110a and a first right window portion 110b at positions corresponding to the first and second circuit side connection portions 20a and 20b, respectively.
  • the vertical wall portion 108 in a state in which the in-vehicle component internal circuit unit 10 is housed in the housing 14 of the battery pack 12, at a position corresponding to the connector side connection portion 26, in the plate thickness direction (front-rear direction).
  • a second window 112 is provided therethrough.
  • the vertical wall portion 108 is provided with a second left window portion 112a and a second right window portion 112b at positions corresponding to the first and second connector side connection portions 26a and 26b, respectively.
  • the first and second circuit side connection portions 20a and 20b are superimposed on the internal connection portions 22 (the first and second internal connection portions 22a and 22b) of the respective connection bus bars 30a and 30b for conductive connection. Therefore, the left and right first window portions 110a and 110b are provided at positions corresponding to the first and second internal connection portions 22a and 22b. That is, in the assembled state of the in-vehicle component circuit unit 10, the left and right first window portions 110a and 110b are positioned relative to the internal connection portions 22a and 22b and the first bolt insertion holes 152 provided in the internal connection portions 22a and 22b. are arranged to face each other in the vertical direction.
  • the first and second connector-side connection portions 26a, 26b are superimposed on the external connection portions 28 (the first and second external connection portions 28a, 28b) of the respective connection bus bars 30a, 30b to be conductively connected. Therefore, the left and right second window portions 112a and 112b are provided at positions corresponding to the first and second external connection portions 28a and 28b. That is, in the assembled state of the in-vehicle component circuit unit 10, the left and right second window portions 112a and 112b are positioned with respect to the external connection portions 28a and 28b and the second bolt insertion holes 156 provided in the external connection portions 28a and 28b. are arranged facing each other in the front-rear direction.
  • the left and right first window portions 110a and 110b and the second window portions 112a and 112b are formed in the same shape, respectively, and are circular through holes having a predetermined inner diameter dimension ⁇ A (see FIG. 8). formed.
  • the inner diameter dimension ⁇ A of the left and right first window portions 110a and 110b is determined by bolting the internal connection portions 22a and 22b and the circuit side connection portions 20a and 20b from at least the outside of the case 18 by first bolts 138 described later. It may be any size as long as the tool for work can be inserted.
  • the inner diameter dimension ⁇ A of the left and right first window portions 110a and 110b is greater than the maximum outer diameter dimension ⁇ C (see FIG.
  • the inner diameter ⁇ A of the left and right second window portions 112a and 112b is determined from at least the outside of the case 18 by second bolts 140, which will be described later, between the external connection portions 28a and 28b and the connector side connection portions 26a and 26b. Any size may be used as long as a tool for bolt fastening work can be inserted.
  • the inner diameter dimension ⁇ A of the left and right second window portions 112a and 112b is made larger than the maximum outer diameter dimension ⁇ C of the head portion 144 including the insulation processing portion 146 of each second bolt 140, which will be described later. .
  • first cylinder portions 114, 114 are provided as cylinder portions projecting upward from the peripheral edge portions of the left and right first window portions 110a, 110b, respectively.
  • Second cylindrical portions 116, 116 are provided as cylindrical portions protruding forward from the peripheral edge portions of the left and right second window portions 112a, 112b, respectively. That is, both the first and second cylindrical portions 114 and 116 project outward from the cover portion 70 and the case 18 to which the cover portion 70 is assembled.
  • Each of the first and second cylindrical portions 114, 116 has a predetermined projection height dimension.
  • a retainer protrusion 118 that protrudes radially inward is provided on the protruding tip side of each of the first and second cylindrical portions 114 and 116 .
  • the retainer protrusion 118 is formed in an annular shape extending over the entire circumferential direction at the projecting distal end of each of the first and second cylindrical portions 114 and 116 .
  • the outer openings 120 of the first and second cylindrical portions 114, 116 have a predetermined inner diameter, and the inner diameter of the outer openings 120 of the first and second cylindrical portions 114, 116
  • the dimension (the inner diameter dimension of the retaining projection 118) ⁇ A' is set smaller than the inner diameter dimension ⁇ A of each of the first windows 110a and 110b.
  • a lower protective wall portion 122 protruding downward is provided on the outer peripheral edge portion of the horizontal wall portion 106
  • a rear protective wall portion 124 protruding rearward is provided on the outer peripheral edge portion of the vertical wall portion 108.
  • the lower protective wall portion 122 and the rear protective wall portion 124 are formed continuously over substantially the entire circumference of the horizontal wall portion 106 and the vertical wall portion 108, and are continuous at the connection portion between the horizontal wall portion 106 and the vertical wall portion 108. are integrally formed.
  • a partition wall portion 126 is provided on the lower surface of the horizontal wall portion 106 and the rear surface of the vertical wall portion 108 to divide the area surrounded by the lower protective wall portion 122 and the rear protective wall portion 124 into two.
  • the partition wall portion 126 is substantially L-shaped and extends across the horizontal wall portion 106 and the vertical wall portion 108 .
  • the left region is the first accommodation region 128a in which the first connection busbar 30a is accommodated
  • the right region is the second connection busbar 30b. is the second accommodation area 128b in which is accommodated.
  • connection bus bars 30a, 30b accommodated in the first and second accommodation areas 128a, 128b are indicated by two-dot chain lines.
  • each connection bus bar 30a, 30b has a slight gap in the front-rear direction and the left-right direction with respect to each wall portion 122, 124, 126 constituting each accommodation area 128a, 128b.
  • the connection busbars 30a and 30b are slightly displaceable in the lateral direction within the accommodation areas 128a and 128b.
  • connection bus bar 30a, 30b which will be described later, is sandwiched between a vertical wall portion 108 (a rib 130, which will be described later) of the cover portion 70 and a rear end wall portion 79 of the upper case 72 in the front-rear direction. Therefore, it is almost impossible to displace the connection bus bars 30a, 30b in the front-rear direction within the accommodation areas 128a, 128b.
  • the cover portion 70 can be displaced in the front-rear direction with respect to the case body 68 (upper case 72), the connection busbars 30a and 30b are connected to the case body 68 (upper case 72). It can be displaced integrally with the cover portion 70 in the front-rear direction.
  • the mounting portion 66 and the rear end wall portion 79 are provided, respectively.
  • a plurality of ribs 130 are provided, each formed as a ridge extending in the front-rear direction or in the left-right direction.
  • the plurality of ribs 130 as a whole form a lattice shape and are integrally formed.
  • each connection busbar 30a, 30b, or each rib 130 and each connection busbar 30a, 30b abut with zero touch, or each rib 130 and each connection busbar 30a, 30b. are opposed to each other with a slight separation distance between them. That is, when each rib 130 is compressed, each connection bus bar 30 a , 30 b is pushed toward the upper wall 76 (mounting portion 66 ) and the rear end wall portion 79 of the upper case 72 by the elastic restoring force of each rib 130 .
  • the ribs 130 prevent the connection busbars 30a and 30b from rising from the mounting portion 66, thereby allowing the connection busbars 30a and 30b to come into contact with each other from below.
  • the upward displacement of the second and third conduction bus bars 62b, 62c is restricted.
  • the second and third heat radiating portions 64b, 64c of the second and third conduction busbars 62b, 62c are more reliably connected to the heat transfer surface 104 of the lower wall 88 of the lower case 74 with the heat transfer sheets 100 interposed therebetween. is designed to come into contact with
  • the lower protective wall portion 122 is provided with a fitting protrusion 132 that protrudes toward the case body 68 below and fits into the fitting hole 86 .
  • the fitting projections 132 are provided at positions corresponding to the fitting holes 86 in the upper case 72, and four fitting projections 132 are provided in this embodiment. Specifically, three fitting projections 132 are provided on the lower protective wall portion 122 that covers the first housing area 128a, and one fitting projection 132 is provided on the lower protective wall portion 122 that covers the second housing area 128b. is provided.
  • each fitting protrusion 132 in the front-rear direction is smaller than the width dimension b in the front-rear direction of each fitting hole 86 , and each fitting protrusion 132 extends in the front-rear direction inside each fitting hole 86 . Displaceable.
  • the cover portion 70 is displaced in the front-rear direction with respect to the case main body 68 (upper case 72) to which the cover portion 70 is assembled by the extent that the fitting projections 132 are displaceable in the respective fitting holes 86. It is possible.
  • a lock claw 134 is provided at the projecting end (lower end) of each fitting projection 132 . These locking claws 134 protrude inward, that is, toward the mounting portion 66 side from the fitting holes 86 into which the fitting projections 132 are inserted in the case body 68 (upper case 72) to which the cover portion 70 is assembled. ing.
  • each punched hole 136 has a substantially rectangular shape, and is formed in such a size that a tool such as a screwdriver used for fastening bolts cannot be inserted therein.
  • the lateral width c (see FIG. 5) of each punched hole 136 is smaller than the longitudinal width d (see FIG. 5).
  • Each of the first and second bolts 138, 140 has substantially the same shape.
  • the maximum outer diameter dimension ⁇ C of the head 144 including the insulation treated portion 146 is set larger than the inner diameter dimension ⁇ A′ of the outer opening 120 of each of the first and second cylindrical portions 114, 116, and the insulation treatment
  • the outer peripheral edge of the head 144 including the portion 146 abuts against the retainer protrusions 118 of the first and second tubular portions 114 and 116, thereby allowing the first and second tubular portions 114 and 116 to move from the respective first and second tubular portions 114 and 116, respectively. Detachment of the first and second bolts 138, 140 is prevented.
  • each of the first and second bolts 138, 140 is not limited, for example, caps made of synthetic resin are attached to each of the first and second bolts 138, 140.
  • the cap and the bolt may be integrally formed.
  • connection busbar 30 housed in the case 18, the left side being the first connection busbar 30a and the right side being the second connection busbar 30b.
  • each of the first and second connection busbars 30a and 30b has a horizontal portion 148 extending horizontally at its lower end and protruding upward at its rear end in the horizontal direction. and a vertical portion 150 extending vertically. That is, both the first and second connection bus bars 30a and 30b are substantially L-shaped as a whole.
  • a front end portion 151a (an end portion of the horizontal portion 148 opposite to the side connected to the vertical portion 150) serving as the first end portion of the first connection bus bar 30a is conductively connected to the first circuit side connection portion 20a.
  • a first internal connection portion 22a is provided.
  • the upper end portion 151b (the end portion of the vertical portion 150 opposite to the side connected to the horizontal portion 148) as the second end portion of the first connection bus bar 30a is connected to the first connector side connection portion 26a.
  • a first external connection portion 28a is provided.
  • the front end portion 151a as the first end portion of the second connection bus bar 30b is provided with a second internal connection portion 22b conductively connected to the second circuit side connection portion 20b.
  • a second external connection portion 28b connected to the second connector side connection portion 26b is provided at the upper end portion 151b as the second end portion of the second connection bus bar 30b. That is, in each connection bus bar 30a, 30b, a front end portion 151a as a first end extends in the front-rear direction (direction from the rear to the front), and an upper end 151b as a second end extends in the vertical direction. It extends in the direction from the bottom to the top.
  • the internal connection portions 22a and 22b are formed with first bolt insertion holes 152 penetrating in the plate thickness direction (vertical direction).
  • the first bolt insertion hole 152 has a substantially perfect circular shape and has a predetermined inner diameter dimension ⁇ D (see FIG. 14).
  • the inner diameter dimension ⁇ D of the first bolt insertion hole 152 is larger than the maximum outer diameter dimension ⁇ B of the shaft portion 142 of the first bolt 138, and the first bolt insertion hole 152 and the shaft portion 142 of the first bolt 138 A space therebetween is a tolerance absorbing gap 154 that can absorb tolerance when the first bolt 138 is inserted into the first bolt insertion hole 152 .
  • the first bolt insertion hole 152 is provided with a size that includes the tolerance absorption gap 154 . Since the first bolt insertion hole 152 has a substantially perfect circular shape, the tolerance absorption gap 154 has an annular shape extending over the entire circumferential direction, and the horizontal direction including the front-rear direction and the left-right direction extends along the first bolt. This is the tolerance absorption direction, which is the direction in which the tolerance can be absorbed in the insertion hole 152 .
  • the external connection portions 28a, 28b are formed with second bolt insertion holes 156 penetrating in the plate thickness direction (front-rear direction).
  • the second bolt insertion hole 156 has a substantially perfect circular shape and has a predetermined inner diameter dimension ⁇ E (see FIG. 14).
  • the inner diameter ⁇ E of the second bolt insertion hole 156 is larger than the maximum outer diameter ⁇ B of the shaft portion 142 of the second bolt 140.
  • a space therebetween is a tolerance absorbing gap 158 that can absorb tolerance when the second bolt 140 is inserted into the second bolt insertion hole 156 . That is, the second bolt insertion hole 156 is provided with a size that includes the tolerance absorption gap 158 .
  • the tolerance absorbing gap 158 has an annular shape extending over the entire circumferential direction, and the direction orthogonal to the front-rear direction including the vertical direction and the horizontal direction is , are tolerance absorbing directions in which the tolerance can be absorbed in the second bolt insertion hole 156 .
  • bolts 160 are tightened to the connecting portions 60 of the first and second relays 58a and 58b to fix the first to fourth conduction bus bars 62a to 62d.
  • the first and second relays 58a and 58b to which the first to fourth conducting bus bars 62a to 62d are fixed are bolted to the upper wall 76 of the upper case 72.
  • the upper case 72 and the lower case 74 are assembled, and the upper case 72 and the lower case 74 are fixed by a locking mechanism or the like (not shown).
  • first to fourth heat radiating portions 64a to 64d of the first to fourth conduction bus bars 62a to 62d come into contact with the heat transfer surface 104 of the lower wall 88 via the heat transfer sheets 100, respectively.
  • Each heat transfer sheet 100 may be fixed in advance to the lower surfaces of the first to fourth heat radiating portions 64a to 64d, or may be fixed to the upper surface of the lower wall 88 (heat transfer surface 104).
  • the case body 68 housing the circuit component 16 is completed.
  • the first and second bus bar fixing portions of the lower case 74 are attached from below to the first and second circuit side connection portions 20a and 20b of the second and third conduction bus bars 62b and 62c. 96a and 96b are in contact. Also, the first and second circuit side connection portions 20a and 20b are exposed to the outside through the first and second through windows 84a and 84b in the upper case 72. As shown in FIG.
  • first and second connection bus bars 30 a and 30 b are placed on the placing portion 66 of the upper case 72 .
  • the first and second internal connection portions 22a and 22b of the first and second connection bus bars 30a and 30b are superimposed on the first and second circuit side connection portions 20a and 20b exposed to the outside.
  • the bolt insertion holes forming the first and second circuit side connection portions 20a and 20b and the first bolt insertion holes 152 provided in the first and second internal connection portions 22a and 22b communicate with each other. do.
  • the first and second bolts 138, 140 are inserted into the first and second bolt insertion holes 152, 156 of the first and second connection busbars 30a, 30b, respectively.
  • each first bolt 138 has not been fastened to each nut 98 below the first and second circuit-side connecting portions 20a and 20b.
  • the cover portion 70 is assembled to the upper case 72 with the first and second bolts 138, 140 inserted into the first and second bolt insertion holes 152, 156, respectively.
  • the fitting projections 132 of the cover portion 70 are inserted into the fitting holes 86 of the upper case 72, and the lock claws 134 are fitted into the upper wall 76 of the upper case 72 as shown in FIG. It is locked to the edge of the mating hole 86 on the mounting portion 66 side.
  • the first and second connection busbars 30a and 30b are accommodated in the first and second accommodation areas 128a and 128b of the cover portion 70, and the first and second cylindrical portions 114 and 116 are provided with the first and second connection busbars 30a and 30b.
  • the cover portion 70 is assembled to the case main body 68.
  • the in-vehicle component internal circuit unit 10 which is the object of the present disclosure, is completed.
  • An external circuit (not shown) is electrically connected to the first and fourth conduction bus bars 62a and 62d in the in-vehicle component internal circuit unit 10 at appropriate timing.
  • the first and second bolts 138 and 140 are not fastened anywhere. , are arranged relatively freely (in a floating state) in the first and second cylindrical portions 114 and 116 .
  • the lower end of each first bolt 138 is in contact with the nut 98
  • the insulating portion 146 provided on the head portion 144 of each first bolt 138 is in contact with the nut 98. , protrudes outward from an outer opening 120 in each of the first tubular portions 114 .
  • each first bolt 138 In a fastened state of each first bolt 138 , which will be described later, the insulation processing portion 146 provided on the head portion 144 of each first bolt 138 is accommodated in each first cylindrical portion 114 .
  • the second bolts 140 are relatively free inside the second cylindrical portions 116 , so the insulation processing portions 146 provided on the heads 144 of the respective second bolts 140 are It may protrude outward from the outer opening 120 or may be housed in each of the second tubular portions 116 .
  • the in-vehicle component internal circuit unit 10 is placed in the housing main body 32 with the connector 24 attached to the rear wall portion 40 .
  • the bottom surface of the case body 68 contacts the bottom wall 36 of the housing 14 via each gap filler 102 .
  • the second bolts 140 inserted into the second bolt insertion holes 156 are aligned with the connector-side connecting portions 26 a and 26 b of the connector 24 . In this state, as shown in FIG. 16, the second bolts 140 are not fastened to the connector-side connecting portions 26a, 26b.
  • each second bolt 140 comes into contact with the openings of the connector-side connection portions 26a and 26b, and the insulation processing portion 146 provided on the head portion 144 of each second bolt 140 is It protrudes outward from an outer opening 120 in each second cylindrical portion 116 .
  • the insulation processing portion 146 provided on the head portion 144 of each second bolt 140 is accommodated in each second cylindrical portion 116 .
  • a tool or the like is inserted through the outer opening 120 of each second cylindrical portion 116 to fasten each second bolt 140 to each connector side connecting portion 26a, 26b.
  • the connector 24 and the connection bus bars 30 a and 30 b are electrically connected via the second bolts 140 .
  • a tool or the like is inserted through the outer opening 120 of each first cylindrical portion 114, and each first bolt 138 is fastened to the nut 98 through each first bolt insertion hole 152 and each circuit side connection portion 20a, 20b. do.
  • the second and third conduction bus bars 62b, 62c electrically connected to the relays 58a, 58b and the connection bus bars 30a, 30b are electrically connected via the first bolts 138. be.
  • the external circuit is connected to the connector via the circuit component 16 (first to fourth conduction bus bars 62a to 62d, first and second relays 58a and 58b), first and second connection bus bars 30a and 30b. 24 is electrically connected.
  • the in-vehicle component circuit unit 10 can be removed from the housing 14 of the battery pack 12 by reversing the steps described above. That is, after releasing the fastening between the first bolts 138 and the nuts 98, the fastening between the second bolts 140 and the connector-side connecting portions 26a and 26b is released. As a result, the in-vehicle component internal circuit unit 10 can be removed from the housing 14 of the battery pack 12 . The connection between an external circuit (not shown) and the first and fourth conduction bus bars 62a and 62d is released at appropriate timing.
  • connection bus bar 30a, 30b can be displaced in the front-rear direction (see FIG. 5) with respect to the case main body 68 together with the cover part 70 in a state accommodated in each accommodation area 128a, 128b of the cover part 70.
  • each first bolt insertion hole 152 is also larger than the maximum outer diameter dimension ⁇ B of the shaft portion 142 of each first bolt 138 in the longitudinal direction.
  • connection busbars 30a, 30b are displaceable in the left-right direction (see FIG. 5) in the accommodation areas 128a, 128b of the cover portion 70, and the inner connection portions 22a, 22b are respectively displaceable.
  • the inner diameter dimension ⁇ D of each first bolt insertion hole 152 through which the first bolt 138 is inserted is also made larger than the maximum outer diameter dimension ⁇ B of the shaft portion 142 of each first bolt 138 in the left-right direction.
  • each second bolt insertion hole 156 is made larger than the maximum outer diameter ⁇ B of the shaft portion 142 of each second bolt 140 in the vertical direction.
  • the positions of the second bolt insertion holes 156 and the connector side connection portions 26a and 26b can be shifted vertically due to tolerances. Even if there is a deviation due to a gap, the tolerance is absorbed, and the second bolt 140 can be tightened more securely.
  • each second bolt insertion hole 156 through which each second bolt 140 is inserted in each external connection portion 28a, 28b of each connection bus bar 30a, 30b is also the same as that of each second bolt 140 in the left-right direction. It is larger than the maximum outer diameter dimension ⁇ B of the shaft portion 142 .
  • connection busbars 30a and 30b are provided inside the case 18, and the portions of the connection busbars 30a and 30b other than the first window portions 110a and 110b and the second window portions 112a and 112b are provided inside the case 18. 18 (cover portion 70). As a result, it is possible to reduce the risk of an operator unintentionally contacting a live part and receiving an electric shock during bolt fastening work or the like.
  • the steps of the bolt fastening work are not limited, but after the external connection portions 28a and 28b and the connector side connection portions 26a and 26b are fastened with the second bolts 140, , the internal connection portions 22a and 22b and the circuit side connection portions 20a and 20b are fastened with first bolts 138, respectively.
  • first bolts 138 first bolts 138
  • first and second window portions 110a, 110b and the second window portions 112a, 112b are surrounded by first and second cylindrical portions 114, 116 projecting outward from the case 18, respectively.
  • First and second bolts 138, 140 are housed inside the left and right first window portions 110a, 110b and the second window portions 112a, 112b. , detachment from each of the first and second cylindrical portions 114 and 116 is prevented by each retaining protrusion 118 . As a result, there is no need to separately prepare and tighten the first bolt and the second bolt, and the workability of bolting can be improved. In particular, since the retaining projections 118 can reduce the opening dimensions of the outer openings 120 of the first and second cylindrical portions 114 and 116, the risk of electric shock during bolt tightening can be further reduced.
  • each of the first and second bolts 138, 140 has an insulation treated portion 146 on the head portion 144, it is possible to reduce the risk of an operator receiving an electric shock through a tool or the like when tightening the bolts.
  • each of the first and second bolts 138 and 140 has an insulating portion 146 that protrudes outward from the outer opening 120 when the bolt is not tightened, and is housed inside the outer opening 120 when the bolt is tightened. Therefore, it is possible to visually determine from the outside whether the first and second bolts 138 and 140 are in a tightened state or an unfastened state.
  • the insulation treated portions 146 of the first and second bolts 138 and 140 only protrude outward, so that the risk of electric shock due to unintentional contact can be reduced.
  • the case 18 has a case body 68 on which the connection busbars 30a and 30b are mounted, and a cover portion 70 assembled to the case body 68 to cover the connection busbars 30a and 30b.
  • the cover portion 70 and the connection bus bars 30a and 30b are integrally displaceable with respect to the case main body 68 in the front-rear direction. As a result, for example, when the connection bus bars 30a and 30b are displaced in the front-rear direction, they are not exposed from the cover portion 70 (case 18), and an operator may contact the connection bus bars 30a and 30b unintentionally. The risk of electric shock can be further reduced.
  • the cover portion 70 is provided with the first window portions 110a and 110b and the second window portions 112a and 112b, the cover portion 70 and the connection bus bars 30a and 30b are displaced integrally.
  • the opening dimensions of the first window portions 110a and 110b and the second window portions 112a and 112b are reduced without increasing the size of the first window portions and the second window portions according to the displacement of the connection bus bars. can be set, and the risk of electric shock can be further reduced.
  • the case main body 68 has a fitting hole 86 extending in the front-rear direction
  • the cover part 70 has a fitting projection 132 that fits into the fitting hole 86.
  • the fitting projection 132 extends into the fitting hole. It is displaceable in the front-rear direction within 86 .
  • the cover portion 70 can be displaced in the front-rear direction with respect to the case main body 68 while maintaining the assembled state between the case main body 68 and the cover portion 70 .
  • the fitting protrusion 132 has a lock claw 134 that protrudes inward from the fitting hole 86 toward the mounting portion 66 side.
  • the lock claw 134 engages with the edge portion of the fitting hole 86 in the upper case 72 on the mounting portion 66 side when the cover portion 70 is assembled to the case body 68 .
  • the engaging portion between the lock claw 134 and the case main body 68 (fitting hole 86) cannot be visually recognized from the outside. It is difficult to bend the fitting projection 132 in the direction of releasing the engagement between the lock claw 134 and the fitting hole 86 . Therefore, the assembled state of the case main body 68 and the cover portion 70 is stably maintained, and electric shock due to unintentional contact with the connection bus bars 30a and 30b, for example, is avoided.
  • the cover portion 70 has ribs 130 on the surface on which the connection bus bars 30a and 30b are superimposed.
  • the upward displacement of the circuit component 16 including the busbars 62b and 62c is suppressed.
  • each of the heat radiating portions 64a to 64d can be more reliably brought into contact with the heat transfer surface 104 on the lower wall 88 of the lower case 74 via the heat transfer sheet 100, and the heat dissipation efficiency through the housing 14 of the battery pack 12 can be improved. will be improved.
  • the heat generated at the connecting portion (fastened portion of each second bolt 140) between the connector 24 and the in-vehicle component internal circuit unit 10 is also Heat can be dissipated through the housing 14 of the battery pack 12 via the bus bars 62b, 62c (the second and third heat dissipating portions 64b, 64c).
  • connection bus bars 30a and 30b has a front end portion 151a as a first end portion extending in the longitudinal direction and an upper end portion 151b as a second end portion extending in the vertical direction.
  • a first bolt insertion hole 152 is provided in 151a, and a second bolt insertion hole 156 is provided in each upper end portion 151b.
  • the inner diameter dimension ⁇ D of each first bolt insertion hole 152 is larger than the outer diameter dimension ⁇ B of the shaft portion 142 of each first bolt 138 in the horizontal direction including the front-back direction and the left-right direction, and a tolerance absorption gap 154 is provided.
  • each second bolt insertion hole 156 is larger than the outer diameter dimension ⁇ B of the shaft portion 142 of each second bolt 140 in a direction perpendicular to the front-rear direction including the vertical direction and the left-right direction. have.
  • the tolerance absorption direction in each first bolt insertion hole 152 and the tolerance absorption direction in each second bolt insertion hole 156 can be made different from each other, making it possible to absorb tolerances in a plurality of directions.
  • each connection bus bar 30a, 30b was formed by bending a single flat metal plate.
  • FIG. 170b may be configured as a stack of multiple laminae 172.
  • FIG. 170b As a result, even if each connection bus bar is short and the deformation rigidity of a single flat plate bus bar is relatively high, each connection bus bar 170a, 170b can be flexibly deformed. As a result, the tolerance can be absorbed more efficiently, and the circuit-side connection portion and the connector-side connection portion can be stably connected to the connection busbars 170a and 170b.
  • the heat transfer sheet 100 and the gap filler 102 are elastically deformable in the vertical direction, so that the in-vehicle component internal circuit unit 10 is displaced in the vertical direction with respect to the housing 14 of the battery pack 12.
  • the fitting portion between the fitting projection and the fitting hole (the engaging portion between the lock claw and the upper case upper wall) is provided with a play in the vertical direction, and the cover portion and the connection bus bar are fixed.
  • the connection bus bar may be vertically displaced integrally with the case together with the cover portion to absorb the tolerance in the vertical direction.
  • the fitting projection may be displaceable in the lateral direction in the fitting hole, so that the connection bus bar may be laterally displaceable with respect to the case together with the cover portion.
  • connection bus bar may be displaceably housed in a case composed of an upper case and a lower case, and the first window and the second window may be formed in the upper wall of the upper case.
  • the head portions 144 of the first and second bolts 138 and 140 are provided with the insulating portions 146, but the shape of the insulating portions is not limited. For example, if a hexagonal hole is provided in the central protruding portion of the insulation processing portion, and a tool is inserted into the hole to perform bolt fastening, the opening of the outer opening of each of the first and second cylindrical portions can be achieved. Smaller dimensions are also possible.
  • the first and second bolts are not limited to being accommodated in the first and second cylindrical portions, and are separate from the in-vehicle component internal circuit unit according to the present disclosure. It may be fastened to the part and the connector side connecting part. That is, in the in-vehicle component internal circuit unit according to the present disclosure, the first cylindrical portion and the second cylindrical portion are not essential.
  • the nut 98 and the connector-side connecting portions 26a and 26b are arranged in a waiting state, and the first and second cylinders 114 and 116 accommodate the first and second cylinder portions 114 and 116, respectively.
  • the two bolts 138 and 140 are fastened, for example, the first and second bolts may be arranged in a projecting state and the nuts may be fastened.
  • This nut may be housed and arranged within the first and second cylindrical portions, as described above, or may be separate from the in-vehicle component internal circuit unit according to the present disclosure.
  • the retainer projection 118 was formed as a continuous annular shape over the entire circumferential direction, but may be partially provided in the circumferential direction.
  • connection bus bars 30a and 30b are provided, but the number of connection bus bars may be one or three or more. Also, the number of relays and conduction busbars may be changed in accordance with the number of connection busbars, and the types, shapes, numbers, etc. of the members constituting the circuit components are not limited.
  • the tolerance absorption directions are set in the front-back direction, the left-right direction, and the up-down direction, but are not limited to these. If the required tolerance absorption direction is one, the connection bus bar may be displaceable in only one direction, or may be in an oblique direction.
  • first and second bolt insertion holes 152 and 156 are circular, but they may be long holes extending in the direction of tolerance absorption.
  • the ribs 130 are provided on the inner surface of the cover portion 70 to prevent the first and second connection busbars 30a and 30b from rising, thereby , 30b are also restrained from floating, but the present invention is not limited to this embodiment.
  • ribs may be provided on the inner surface of the upper case instead of or in addition to the ribs of the cover portion, and the ribs on the inner surface of the upper case may prevent the conduction busbars from rising. As a result, the contact state between the heat dissipating portion of each conducting bus bar and the heat transfer surface of the case body is maintained, and a good heat dissipating effect is exhibited.
  • the insulation processing portions 146 provided on the heads 144 of the first and second bolts 138, 140 are Although it protruded outside from the first and second tubular portions 114 and 116, it is not limited to this aspect. That is, for example, in each of the first and second cylindrical portions, the projection height dimension from the horizontal wall portion and the vertical wall portion of the cover portion is made larger than the total length (including the insulating portion) of the first and second bolts. , even in the unfastened state of the first and second bolts as shown in FIGS. It may be accommodated in the first and second tubular portions.
  • the insulation processing portion may not be provided on the head of each of the first and second bolts, and even if the first and second bolts are not tightened, the first and second cylindrical portions may be provided. By being housed in , the operator is prevented from unintentionally contacting the first and second bolts and receiving an electric shock.
  • In-vehicle component internal circuit unit 12
  • Battery pack (in-vehicle component) 14 housing 16 circuit constituent member 18 case 20 circuit side connection portion 20a first circuit side connection portion 20b second circuit side connection portion 22 internal connection portion 22a first internal connection portion 22b second internal connection portion 24 connector 26 connector side connection Portion 26a First connector side connection portion 26b Second connector side connection portion 28 External connection portion 28a First external connection portion 28b Second external connection portion 30
  • Connection busbar 30a First connection busbar 30b Second connection busbar 32 Housing Main body 34 Lid 36 Bottom wall 38 Peripheral wall 40 Rear wall 42 Connector insertion hole 44 Bolt 46 Electric wire 48 Core wire 50 Insulating coating 52 Connector housing 54 Connector terminal 56 Mounting portion 58a First relay 58b Second relay 60 Connecting portion 62 For conduction Bus bar 62a First conduction bus bar 62b Second conduction bus bar 62c Third conduction bus bar 62d Fourth conduction bus bar 64 Heat dissipation part 64a First heat dissipation part 64b Second heat dissipation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

外部接続部とコネクタとの接続構造の簡素化と接続作業性の向上を図ることができる車載部品内回路ユニットを開示する。 車載部品内回路ユニット10であって、回路構成部材16と、ケース18と、内部接続部22と外部接続部28とを有する接続用バスバー30と、ケース18において内部接続部22および第1ボルト挿通孔152に対向する第1窓部110と、ケース18において外部接続部28および第2ボルト挿通孔156に対向する第2窓部112と、を備え、第1ボルト挿通孔152と第2ボルト挿通孔156は公差吸収隙間154,158を含んだ大きさで設けられており、接続用バスバー30は、ケース18に対して公差吸収方向に変位可能に収容されており、第1窓部110は、第1窓部110を通じたボルト締結作業が可能な大きさで開口しており、第2窓部112は、第2窓部112を通じたボルト締結作業が可能な大きさで開口している。

Description

車載部品内回路ユニット
 本発明は、車載部品内回路ユニットに関するものである。
 特許文献1には、ジャンクションボックス等の回路ユニットを、車両に搭載される車載部品である電池パックの筐体内に、バッテリモジュールや電池制御システムなどと共に収納した構造が示されている。ここでは、電池パックの筐体内に収納された回路ユニットの外部機器との接続を可能にするために、筐体の周壁に外部の相手コネクタが接続されるコネクタを設け、コネクタと回路ユニットとの間を、被覆電線やバスバー等の中継部品により導通接続する構造が採用されている。
特開2012-243449号公報
 特許文献1の構造では、筐体に設けられたコネクタと筐体内に収納された回路ユニットに設けられた外部接続部との間を繋ぐ、被覆電線やバスバー等の中継部品が必要となることから、部品点数が多く取扱性が悪いという問題を内在していた。加えて、回路ユニットが、特許文献1のように電池パック等の高電圧部品の筐体内に収納されたジャンクションボックス等の場合には、中継部品や回路ユニットの外部接続部が活電部となるため、別途感電対策を施す必要も生じる。その結果、車載部品内回路ユニットの外部接続部を車載部品の筐体に設けられたコネクタへ接続するための構造が複雑化し、作業性が低下することが避けられなかった。
 そこで、車載部品内回路ユニットの外部接続部と車載部品の筐体に設けられたコネクタとの接続構造の簡素化と接続作業性の向上を図ることができる、車載部品内回路ユニットを開示する。
 本開示の車載部品内回路ユニットは、車載部品の筐体内に収納される車載部品内回路ユニットであって、回路構成部材と、前記回路構成部材を収容する絶縁性のケースと、前記ケース内に収容されて、前記回路構成部材に設けられた回路側接続部に導通接続される内部接続部と、前記筐体に設けられたコネクタが有するコネクタ側接続部に導通接続される外部接続部と、を有する接続用バスバーと、前記ケースに設けられて前記接続用バスバーの前記内部接続部および該内部接続部に設けられた第1ボルト挿通孔に対向して配置される第1窓部と、前記ケースに設けられて前記接続用バスバーの前記外部接続部および該外部接続部に設けられた第2ボルト挿通孔に対向して配置される第2窓部と、を備え、前記第1ボルト挿通孔と前記第2ボルト挿通孔は、公差吸収方向に延びる公差吸収隙間を含んだ大きさで設けられており、前記接続用バスバーは、前記ケースに対して前記公差吸収方向に変位可能に収容されており、前記第1窓部は、前記ケースの外部から前記第1窓部を通じた前記内部接続部の前記回路側接続部へのボルト締結作業が可能な大きさで開口しており、前記第2窓部は、前記ケースの外部から前記第2窓部を通じた前記外部接続部の前記コネクタ側接続部へのボルト締結作業が可能な大きさで開口している、ものである。
 本開示によれば、車載部品内回路ユニットの外部接続部と車載部品の筐体に設けられたコネクタとの接続構造の簡素化と接続作業性の向上を図ることができる、車載部品内回路ユニットを提供することができる。
図1は、実施形態1に係る車載部品内回路ユニットを車載部品の筐体内に収納してボルトを締結した状態を示す斜視図である。 図2は、図1に示された車載部品の筐体内に車載部品内回路ユニットを収納した状態を分解状態で示す分解斜視図である。 図3は、図2に示された車載部品内回路ユニットの分解状態を正面側から示す分解斜視図である。 図4は、図3に示された車載部品内回路ユニットの分解状態を背面側から示す分解斜視図である。 図5は、図1に示された車載部品の筐体内に収納された車載部品内回路ユニットを、筐体の蓋体を省略して示す平面図である。 図6は、図5に示された車載部品内回路ユニットを、カバー部を省略して示す平面図である。 図7は、図6に示された車載部品内回路ユニットを、接続用バスバーを省略して示す平面図である。 図8は、図5におけるVIII-VIII断面図である。 図9は、図5におけるIX-IX断面図である。 図10は、図5におけるX-X断面図である。 図11は、図1に示された車載部品内回路ユニットを構成するカバー部を平面側から拡大して示す斜視図である。 図12は、図11に示されたカバー部を底面側から示す斜視図である。 図13は、図1に示された車載部品内回路ユニットにおける嵌合穴および嵌合突起の嵌合部分を拡大して示す要部拡大斜視図である。 図14は、接続用バスバーにおける第1および第2ボルト挿通孔と、第1および第2ボルト挿通孔に挿通される第1および第2ボルトの関係を説明するための説明図である。 図15は、図1に示された車載部品内回路ユニットを車載部品の筐体内にボルトの非締結状態で収納した状態を示す縦断面図であって、図8に対応する図である。 図16は、図1に示された車載部品内回路ユニットを車載部品の筐体内にボルトの非締結状態で収納した状態を示す縦断面図であって、図9に対応する図である。 図17は、本開示の別の態様における車載部品内回路ユニットを構成する接続用バスバーを示す斜視図である。
<本開示の実施形態の説明>
 最初に、本開示の実施態様を列記して説明する。
 本開示の車載部品内回路ユニットは、
(1)車載部品の筐体内に収納される車載部品内回路ユニットであって、回路構成部材と、前記回路構成部材を収容する絶縁性のケースと、前記ケース内に収容されて、前記回路構成部材に設けられた回路側接続部に導通接続される内部接続部と、前記筐体に設けられたコネクタが有するコネクタ側接続部に導通接続される外部接続部と、を有する接続用バスバーと、前記ケースに設けられて前記接続用バスバーの前記内部接続部および該内部接続部に設けられた第1ボルト挿通孔に対向して配置される第1窓部と、前記ケースに設けられて前記接続用バスバーの前記外部接続部および該外部接続部に設けられた第2ボルト挿通孔に対向して配置される第2窓部と、を備え、前記第1ボルト挿通孔と前記第2ボルト挿通孔は、公差吸収方向に延びる公差吸収隙間を含んだ大きさで設けられており、前記接続用バスバーは、前記ケースに対して前記公差吸収方向に変位可能に収容されており、前記第1窓部は、前記ケースの外部から前記第1窓部を通じた前記内部接続部の前記回路側接続部へのボルト締結作業が可能な大きさで開口しており、前記第2窓部は、前記ケースの外部から前記第2窓部を通じた前記外部接続部の前記コネクタ側接続部へのボルト締結作業が可能な大きさで開口している、ものである。
 本態様の車載部品内回路ユニットによれば、ケース内に、回路側接続部とコネクタ側接続部を導通接続する接続用バスバーが、公差吸収方向に変位可能な状態で収容されている。さらに、ケース内に収容された接続用バスバーの内部接続部と外部接続部は、ケースに設けられた第1窓部と第2窓部を介して、外部からそれぞれ回路側接続部とコネクタ側接続部にボルト締結を行うことが可能となっている。それゆえ、車載部品の筐体内に回路ユニットを配置し、接続用バスバーを公差吸収方向に変位させて公差を吸収した状態で、接続用バスバーの内部接続部と外部接続部を回路側接続部とコネクタ側接続部にそれぞれ位置合わせして、外部からボルト締結することができる。これにより、従来必要であった筐体に設けられたコネクタと筐体内に収納された回路ユニットに設けられた外部接続部との間を繋ぐ、被覆電線やバスバー等の中継部品が不要となり、車載部品内回路ユニットと車載部品の筐体に設けられたコネクタとの接続構造の簡素化を図ることができる。しかも、接続用バスバーは、ケース内に収容されていることから、感電対策もケースを利用して有利に実現することができる。さらに、ケースに設けられた第1窓部と第2窓部は、外部からの各接続部のボルト締結作業が可能な大きさで開口していればよいことから、活電部となり得る部位をも可能な限りケースによって覆うことができ、接続作業性の向上も図ることができる。
 なお、公差吸収方向は、要求される方向で設定され得るものであり、1つの方向であってもよいし、複数の方向であってもよい。また、第1/第2窓部は、ケースの外部からの各接続部のボルト締結作業が可能な大きさで開口していればよく、ケース内にボルトやナットが内蔵されていない場合には、それらを挿通可能な大きさであり、ケース内にボルトやナットが内蔵されている場合には、ボルトやナットの窓部からの離脱を阻止しつつ締結工具が挿通可能な大きさであればよい。
(2)前記第1窓部および前記第2窓部は、それぞれ前記ケースの外方に突出する筒部に囲われている、ことが好ましい。第1窓部および第2窓部がケースの外方に突出する筒部に囲われていることから、筒部の突出高さを調節することで、活電部となり得る内部接続部や外部接続部への作業者の接触を有利に抑制することができる。
(3)前記第1窓部および前記第2窓部の各前記筒部の内部には、ボルト又はナットが収容されており、前記筒部の突出先端側には、径方向内方に突出する抜け止め突起が設けられており、前記抜け止め突起への当接により、前記ボルト又は前記ナットの前記筒部からの離脱が阻止されている、ことが好ましい。第1窓部および第2窓部の各筒部の内部空間を利用して、接続用バスバーの内部接続部および外部接続部の回路側接続部およびコネクタ側接続部へのボルト締結用のボルト又はナットを予めケース内に内蔵しておくことができ、さらなる作業性の向上を図ることができる。また、第1窓部および第2窓部の各筒部に予めボルト又はナットが収容されていることから、第1窓部および第2窓部の開口の大きさをボルト又はナットの挿通を許容せず締結工具の挿通を許容する大きさまで小さくすることができ、感電対策の更なる向上を図ることができる。特に、内蔵されたボルトやナットの窓部からの露出部に絶縁処理を施すことで、感電対策をさらに強固にすることができる。
(4)各前記筒部に収容された前記ボルト又は前記ナットが絶縁処理部を有し、前記ボルト又は前記ナットの前記絶縁処理部は、非締結状態で前記筒部から外部に突出可能であり、締結状態で前記筒部内に収容される、ことが好ましい。各筒部に収容されたボルト又はナットが絶縁処理部を有していることから、締結作業時において締結工具を通じての感電が防止される。特に、ボルト又はナットの非締結状態において、絶縁処理部が筒部から外部に突出している場合には、非締結状態であることの目視確認が容易であり、締結作業も容易に行うことができる。しかも突出部分が絶縁処理部であることから、感電対策も維持することができる。さらに、締結状態では、絶縁処理部が筒部内に収容されることから、締結状態であることの外部からの確認が容易であり、さらに、締結が完了した完成品でもケース外部への筒部の突出高さを小さく抑えることができ、車載部品内回路ユニットの小型化も図ることができる。
(5)前記ケースが、前記接続用バスバーが載置される載置部を有するケース本体と、前記載置部を覆って前記ケース本体に対して前記公差吸収方向に変位可能に組み付けられたカバー部と、を有し、前記カバー部が、前記第1窓部と前記第2窓部を有し、前記接続用バスバーと共に前記公差吸収方向に変位する、ことが好ましい。ケースが、接続用バスバーが載置される載置部を有するケース本体と、載置部を覆ってケース本体に対して公差吸収方向に変位可能に組み付けられたカバー部と、に分けられており、カバー部が接続用バスバーと共に変位することから、ケースに対して接続用バスバーを公差吸収方向に変位可能に収容する構造を、簡単且つ確実に設けることができる。しかもケースの一部であるカバー部が接続用バスバーと共に変位することから、接続用バスバーのみがケースに対して変位する場合に比して、第1窓部や第2窓部の開口の大きさをより小さくすることができ、より安全な感電対策を施すことができる。
(6)前記ケース本体は、前記載置部の周囲に前記公差吸収方向に延びる嵌合穴を有し、前記カバー部は、前記カバー部の周縁部から前記ケース本体に向かって突出して前記嵌合穴に嵌合する嵌合突起を有し、前記嵌合突起の前記公差吸収方向の幅寸法が前記嵌合穴よりも小さくされている、ことが好ましい。ケース本体に設けられた嵌合穴に嵌合するカバー部の嵌合突起の公差吸収方向の幅寸法を、嵌合穴の公差吸収方向の幅寸法よりも小さくすることで、嵌合穴内を公差吸収方向で嵌合突起が変位可能となる。その結果、嵌合突起を有するカバー部が、ケース本体に対して公差吸収方向に変位可能となり、カバー部をケース本体に対して組み付ける嵌合突起と嵌合穴を利用して、公差吸収方向でのカバー部(接続用バスバー)のケース本体に対する移動端を規定することができる。
(7)前記嵌合突起が、突出端部に設けられて前記嵌合穴よりも前記載置部側に向かって突出するロック爪を有し、前記嵌合穴に挿入された前記ロック爪が、前記嵌合穴の前記載置部側の縁部に係合する、ことが好ましい。ロック爪が嵌合穴よりも載置部側に向かって突出しており、嵌合穴の載置部側の縁部に係合することから、ロック爪とケース本体との係合が解除される方向へ嵌合突起を撓ませるように嵌合穴に対してドライバ等の工具を挿し入れることが困難であり、ロック爪とケース本体との係合が安定して維持される。また、ロック爪とケース本体との係合部位を外部から視認することができず、ロック爪とケース本体との係合が解除されることが、より確実に防止される。その結果、カバー部をケース本体に対して嵌め殺し状態に保持することができる。その結果、メンテナンス時に作業者が誤ってカバー部をケースから外して感電するリスクを抑制することができる。
(8)前記内部接続部と前記外部接続部とが相互に交差する方向に広がっており、前記内部接続部に設けられる前記第1ボルト挿通孔と前記外部接続部に設けられる前記第2ボルト挿通孔とが相互に交差する方向に貫通しており、前記第1ボルト挿通孔の前記公差吸収隙間における前記公差吸収方向と前記第2ボルト挿通孔の前記公差吸収隙間における前記公差吸収方向とが相互に直交する方向である、ことが好ましい。内部接続部と外部接続部とが相互に交差する方向に広がっていることで、これら内部接続部と外部接続部とにそれぞれ設けられる第1ボルト挿通孔と第2ボルト挿通孔とが相互に交差するように設けられる。それゆえ、第1ボルト挿通孔の公差吸収隙間における公差吸収方向と第2ボルト挿通孔の公差吸収隙間における公差吸収方向とを相互に直交する方向に設定することができて、接続用バスバーをケースに対して少なくとも相互に直交する2方向で変位させることができる。これにより、内部接続部に導通接続される回路構成部材と外部接続部に導通接続されるコネクタとを、接続用バスバーにより安定して接続することができる。なお、例えば第1ボルト挿通孔の公差吸収隙間における公差吸収方向が相互に直交する2方向(例えば、前後および左右方向)とされて、第2ボルト挿通孔の公差吸収隙間における公差吸収方向がそれらに直交する方向(例えば、上下方向)を含むことで、接続用バスバーをケースに対して上下、左右、前後の各方向で変位させることができて、回路構成部材とコネクタとを接続用バスバーを介してより確実に接続することができる。
(9)前記カバー部が、前記載置部に向かって突出するリブを有し、前記カバー部が前記ケース本体に組み付けられた状態で、前記リブが前記接続用バスバーに当接または対向している、ことが好ましい。カバー部に設けられた載置部側に向かって突出するリブが、カバー部がケース本体に組み付けられた状態で、接続用バスバーに当接するか、わずかな隙間を隔てて対向している。これにより、ケース本体の載置部から接続用バスバーが浮き上がろうと変位した際に、リブにより接続用バスバーの浮き上がりが抑制される。それゆえ、ケース内で接続用バスバーががたつくことが回避される。特に、接続用バスバーが、例えば回路構成部材等を介してリレー等の発熱部品に接続されている場合には、回路構成部材が、ケース本体に設けられた伝熱面に接触する放熱部を有する場合がある。そのような場合に、カバー部にリブを設けて接続用バスバーの浮き上がりを防止することにより、接続用バスバーだけでなく放熱部が設けられた回路構成部材の浮き上がりも防止することができて、放熱部が伝熱面からカバー部側に浮き上がることを有利に防止することができる。これにより、接続用バスバーを介した発熱部品の放熱も安定して保持することができる。
(10)前記接続用バスバーが、前記内部接続部が設けられた第1端部と、前記外部接続部が設けられて前記第1端部よりも上方に突出する第2端部とを有し、前記内部接続部は、前記第1端部の延出方向に前記公差吸収隙間を有している前記第1ボルト挿通孔を備え、前記外部接続部は、前記第2端部の延出方向に前記公差吸収隙間を有している前記第2ボルト挿通孔を備えている、ことが好ましい。接続用バスバーの内部接続部が設けられた第1端部よりも上方に突出して外部接続部が設けられた第2端部が設けられており、第1端部と第2端部の相互に異なる延出方向において、第1ボルト挿通孔と第2ボルト挿通孔が公差吸収隙間を有している。これにより、公差吸収方向を複数の方向に設定することが可能となり、車載部品内回路ユニットの車載部品への組み付け作業性を一層向上させることができる。特に、第1端部よりも上方に第2端部が突出していることから、それらの間のスペースにワイヤハーネス等の部品を収容するスペースを設けることもできる。
(11)前記接続用バスバーが、複数の薄板の積層体である、ことが好ましい。接続用バスバーが複数の薄板の積層体であることで、接続用バスバーを柔軟に変形させることができる。これにより、例えば接続用バスバーの長さ寸法が短く、1枚の平板状のバスバーでは変形剛性が大きい場合にも、接続用バスバーを変形させることで公差を吸収することが可能となり、回路構成部材に設けられた回路側接続部とコネクタに設けられたコネクタ側接続部とを、より確実に接続することができる。
<本開示の実施形態の詳細>
 本開示の車載部品内回路ユニットの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本開示は、これらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
<実施形態1>
 以下、本開示の実施形態1について、図1から図16を参照しつつ説明する。車載部品内回路ユニット10は、例えば電気自動車やハイブリッド自動車等の車両(図示せず)に搭載され、図示しないバッテリー等の電源から図示しないモータ等の負荷への電力の供給、制御を行う。なお、図1等では、車載部品内回路ユニット10が車載部品としての電池パック12の筐体14内に収納されて、後述する第1および第2ボルト138,140により締結されている状態が示されている。これら車載部品内回路ユニット10および車載部品(電池パック12(筐体14))は全体が示されているものではなく、要部を抜き出して示している。車載部品内回路ユニット10は、任意の向きで配置することができるが、以下の説明では、上方とは図8中の上方、下方とは図8中の下方、前方とは図5中の右方、後方とは図5中の左方、左方とは図5中の下方、右方とは図5中の上方をいう。また、複数の同一部材については、一部の部材にのみ符号を付し、他の部材については符号を省略する場合がある。
<車載部品内回路ユニット10>
 車載部品内回路ユニット10は、車載部品(電池パック12)の筐体14内に収納されるものであり、回路構成部材16と、回路構成部材16を収容する絶縁性のケース18とを備えている。ケース18には、回路構成部材16に設けられた回路側接続部20(第1回路側接続部20aおよび第2回路側接続部20b)に導通接続される内部接続部22(第1内部接続部22aおよび第2内部接続部22b)と、筐体14に設けられたコネクタ24が有するコネクタ側接続部26(第1コネクタ側接続部26aおよび第2コネクタ側接続部26b)に導通接続される外部接続部28(第1外部接続部28aおよび第2外部接続部28b)と、を有する接続用バスバー30(第1接続用バスバー30aおよび第2接続用バスバー30b)と、が収容されている。
<電池パック12>
 車載部品内回路ユニット10が収納される車載部品は限定されるものではないが、本実施形態では、車載部品が電池パック12である。電池パック12の筐体14は、図2にも示されるように、筐体本体32と蓋体34とを備えている。筐体本体32は、例えば上方に開口する略箱状であり、底壁36と、底壁36の外周縁部から上方に突出する周壁部38とを備えている。なお、図2等では、電池パック12(筐体14)の要部が抜き出されて示されており、周壁部38として後壁部40のみが示されているが、底壁36の前方や左右両側に周壁部38を構成する壁部が設けられていてもよい。
 後壁部40には、コネクタ24のコネクタ側接続部26(各コネクタ側接続部26a,26b)を筐体14内に挿通するためのコネクタ挿通孔42が設けられている。このコネクタ挿通孔42を通じてコネクタ側接続部26(各コネクタ側接続部26a,26b)を筐体本体32内に挿通するとともに、コネクタ24を筐体本体32に対してボルト44で締結することにより、筐体14にコネクタ24が取り付けられるようになっている。そして、筐体本体32内に車載部品内回路ユニット10を載置してコネクタ24と電気的に接続した後、筐体本体32の上方開口部を略平板形状とされた蓋体34で覆蓋して固定することで、筐体14内に車載部品内回路ユニット10が収納されるようになっている。
<コネクタ24>
 コネクタ24の形状は限定されるものではないが、本実施形態では、一対の電線46,46を備えている。各電線46は被覆電線であり、芯線48と、芯線48に外挿される絶縁被覆50を有している。各電線46の端部(前端部)においては、絶縁被覆50が剥がされて芯線48が露出している。絶縁被覆50が剥がされて露出した芯線48は、絶縁性を有する合成樹脂等からなるコネクタハウジング52内でコネクタ端子54に電気的に接続されている。すなわち、コネクタ24は、各電線46の端部にコネクタ端子54が設けられることで一対のコネクタ端子54,54を備えており、これら一対のコネクタ端子54,54が左右方向で並んで配置されている。
 各コネクタ端子54は、前端部においてボルト締結穴が設けられており、本実施形態では、これらのボルト締結穴により第1および第2コネクタ側接続部26a,26bが構成されている。要するに、車載部品内回路ユニット10における接続用バスバー30の外部接続部28(第1および第2外部接続部28a,28b)において、後述する第2ボルト140,140を挿通してコネクタ24におけるコネクタ端子54,54のボルト締結穴(第1および第2コネクタ側接続部26a,26b)に締結することで、車載部品内回路ユニット10における接続用バスバー30とコネクタ24とが導通接続されるようになっている。
 なお、コネクタハウジング52は、所定の厚さ寸法を有する取付部56を介して筐体本体32に固定される。すなわち、取付部56は、コネクタ24における各コネクタ側接続部26a,26bやボルト44,44が挿通される挿通孔を備えている。そして、コネクタ24が筐体本体32に対してボルト44により固定された状態では、各コネクタ側接続部26a,26bが取付部56を貫通して、後壁部40におけるコネクタ挿通孔42を通じて筐体本体32内に露出している。
<回路構成部材16>
 本実施形態では、図3,4にも示されるように、回路構成部材16が、一対のリレー(第1リレー58aおよび第2リレー58b)と、各リレー58a,58bに設けられた一対の接続部60,60に対して接続される導通用バスバー62(第1~第4導通用バスバー62a~62d)とを含んで構成されている。本実施形態では、第1リレー58aと第2リレー58bとが相互に反対向きに配置されており、左側の第1リレー58aが後方に向かって配置されているとともに、右側の第2リレー58bが前方に向かって配置されている。
 そして、第1リレー58aにおける左側の接続部60に第1導通用バスバー62aが接続されており、この第1導通用バスバー62aが、車載部品内回路ユニット10の左方において図示しない外部回路に電気的に接続されている。また、第1リレー58aにおける右側の接続部60には、第2導通用バスバー62bが接続されている。第2導通用バスバー62bにおいて、第1リレー58aに接続される側と反対側の端部は、下方の後述する放熱部64(第2放熱部64b)を経由して、第1リレー58aよりも上方まで突出しており、第1回路側接続部20aを構成している。特に、第2導通用バスバー62bにおいて、第1リレー58aに接続される側と反対側の端部に設けられる、板厚方向(上下方向)で貫通するボルト挿通孔により、第1回路側接続部20aが構成される。
 さらに、第2リレー58bにおける左側の接続部60に第3導通用バスバー62cが接続されている。第3導通用バスバー62cにおいて、第2リレー58bに接続される側と反対側の端部は、下方の後述する放熱部64(第3放熱部64c)を経由して、第2リレー58bよりも上方まで突出しており、第2回路側接続部20bを構成している。特に、第3導通用バスバー62cにおいて、第2リレー58bに接続される側と反対側の端部に設けられる、板厚方向(上下方向)で貫通するボルト挿通孔により、第2回路側接続部20bが構成される。更にまた、第2リレー58bにおける右側の接続部60には、第4導通用バスバー62dが接続されており、この第4導通用バスバー62dが、車載部品内回路ユニット10の右方において図示しない外部回路に電気的に接続されている。
 各導通用バスバー62(第1~第4導通用バスバー62a~62d)は、導電性を有する金属板材により構成されており、プレス加工等により所定の形状に折り曲げられることで形成されている。これら第1~第4導通用バスバー62a~62dは、それぞれ下方において水平方向(上下方向に直交する方向)に広がる部分を有しており、これら下方において水平方向に広がる部分が放熱部64(第1~第4放熱部64a~64d)である。なお、後述するように、第2および第3導通用バスバー62b,62cに対して第1および第2接続用バスバー30a,30bが接続される。それゆえ、第1および第2接続用バスバー30a,30bは、第2および第3導通用バスバー62b,62cを介して間接的に放熱部64(第2および第3放熱部64b,64c)を有している。
<ケース18>
 ケース18は、接続用バスバー30が載置される載置部66を有するケース本体68と、載置部66を覆ってケース本体68に対して組み付けられるカバー部70とを有している。
<ケース本体68>
 ケース本体68は、上下方向で組み付けられるアッパケース72とロアケース74とを有している。これらアッパケース72およびロアケース74は、それぞれ下方および上方に開口する箱形状であり、例えば硬質の合成樹脂等により形成される。すなわち、アッパケース72は、全体として略矩形状の上壁76と、上壁76の外周縁部から下方に突出する上周壁78とを有している。また、上壁76の後端部における右側部分には、上方に突出する後端壁部79が設けられている。なお、図3,4等では、車載部品内回路ユニット10の要部が抜き出されて示されており、上周壁78として上前壁80および上後壁82のみが示されているが、上壁76の左右両側に上周壁78を構成する壁部が設けられていてもよい。
 図7にも示されるように、上壁76には、板厚方向(上下方向)で貫通する略矩形の貫通窓84が設けられている。本実施形態では、上壁76における2箇所に貫通窓84(第1貫通窓84aおよび第2貫通窓84b)が設けられている。これら第1貫通窓84aおよび第2貫通窓84bはそれぞれ、第2導通用バスバー62bにおける第1回路側接続部20aおよび第3導通用バスバー62cにおける第2回路側接続部20bと対応する位置に設けられている。具体的には、第1貫通窓84aが上壁76の略中央部分に設けられているとともに、第2貫通窓84bが上壁76の右側後方部分に設けられている。これにより、ケース本体68に回路構成部材16が収容された状態において、第1貫通窓84aおよび第2貫通窓84bを通じて、第1回路側接続部20aおよび第2回路側接続部20bが外部に露出している。
 そして、後述するように、第1貫通窓84aおよび第2貫通窓84bから露出する第1回路側接続部20aおよび第2回路側接続部20bに対して接続用バスバー30(第1接続用バスバー30aおよび第2接続用バスバー30b)が上方から重ね合わされるようになっている。上壁76において、第1接続用バスバー30aおよび第2接続用バスバー30bが重ね合わされて載置される領域が載置部66である。本実施形態では、上壁76における第1貫通窓84aから第2貫通窓84bに至る領域、例えば、第1貫通窓84aの後方部分から第2貫通窓84bの左方部分にかけての領域を含んで載置部66が構成される。
 また、載置部66の周囲には、上壁76を板厚方向で貫通する嵌合穴86が設けられている。この嵌合穴86は、カバー部70に設けられる後述する嵌合突起132と嵌合するようになっている。本実施形態では、嵌合穴86が複数設けられており、第1貫通窓84aの周囲に3つの嵌合穴86が設けられているとともに、第2貫通窓84bの周囲に1つの嵌合穴86が設けられている。各嵌合穴86は、後述する公差吸収方向の1つである前後方向に延びる略矩形状であり、左右方向の開口幅寸法a(図7参照)に比して前後方向の開口幅寸法b(図7参照)の方が大きくされている。
 ロアケース74は、全体として略矩形状の下壁88と、下壁88の外周縁部から上方に突出する下周壁90とを有している。なお、図3,4等では、車載部品内回路ユニット10の要部が抜き出されて示されており、下周壁90として下前壁92および下後壁94のみが示されているが、下壁88の左右両側に下周壁90を構成する壁部が設けられていてもよい。
 図3,4にも示されるように、下壁88には、上方に突出する略矩形柱状のバスバー固定部96が設けられている。本実施形態では、下壁88における2箇所にバスバー固定部96(第1バスバー固定部96aおよび第2バスバー固定部96b)が設けられている。これら第1バスバー固定部96aおよび第2バスバー固定部96bはそれぞれ、第2導通用バスバー62bにおける第1回路側接続部20aおよび第3導通用バスバー62cにおける第2回路側接続部20bと対応する位置に設けられている。具体的には、第1バスバー固定部96aが下壁88の略中央部分に設けられているとともに、第2バスバー固定部96bが下壁88の右側後方部分に設けられている。これら第1および第2バスバー固定部96a,96bの上端部分にはナット98が埋設状態で設けられている。
 そして、ケース本体68において回路構成部材16が収容された状態では、各導通用バスバー62(第1~第4導通用バスバー62a~62d)における各放熱部64(第1~第4放熱部64a~64d)が、ロアケース74における下壁88と重ね合わされることとなる。これら各放熱部64a~64dと下壁88との間には、それぞれ比較的伝熱効率の良い材質からなる略シート状の伝熱シート100が設けられており、各放熱部64a~64dが各伝熱シート100を介して下壁88に接触するようになっている。また、後述するように、ケース本体68における下壁88は、電池パック12の筐体14における底壁36と重ね合わされることとなる。これら下壁88と底壁36との間において、各伝熱シート100と対応する位置には、それぞれ比較的伝熱効率の良い材質からなるギャップフィラー102が設けられており、下壁88が各ギャップフィラー102を介して底壁36に接触するようになっている。すなわち、各リレー58a,58bの通電に伴い発生する熱が、各放熱部64a~64d、各伝熱シート100、下壁88、各ギャップフィラー102を介して底壁36から放熱されるようになっている。したがって、本実施形態では、ケース本体68に設けられるとともに、各放熱部64a~64dに接触して、各リレー58a,58bの通電に伴い発生する熱を伝熱する伝熱面104が、下壁88の上面によって構成されている。
 これら伝熱シート100やギャップフィラー102の材質は、絶縁性を有していれば限定されるものではなく、例えば空気よりも熱伝導率の大きな合成樹脂等から構成されてもよい。具体的には、シリコーン系の樹脂や非シリコーン系のアクリル系樹脂やセラミック系樹脂等が利用できる。より詳細には、例えば、シリコーン系の樹脂からなる、放熱シートや放熱ギャップフィラー、熱伝導グリースや熱伝導性シリコーンゴム等が挙げられる。なお、各放熱部64a~64dと下壁88との間に設けられる伝熱部材はシート状に限定されず、従来公知の伝熱部材が採用され得る。また、図3,4中では、ギャップフィラー102が略矩形ブロック状に示されているが、ギャップフィラー102の形状は限定されるものではなく、従来公知のギャップフィラー(伝熱部材)が採用され得る。
 特に、これら伝熱シート100やギャップフィラー102は、厚さ方向(上下方向)で弾性変形可能であり、これら伝熱シート100やギャップフィラー102が上下方向で弾性変形することによっても、各外部接続部28a,28bと各コネクタ側接続部26a,26bとの各第2ボルト140によるボルト締結作業に際して、車載部品内回路ユニット10と電池パック12の筐体14との上下方向の公差が吸収され得る。
<カバー部70>
 カバー部70は、ケース本体68における載置部66を覆う形状を有しており、アッパケース72における第1貫通窓84aから第2貫通窓84bにまたがって延びる形状を有している。すなわち、カバー部70は、図11,12にも示されるように、左右方向に延びて略水平方向(上下方向に直交する方向)に広がる水平壁部106を有している。また、水平壁部106の後端部における右側部分には、上方に突出して上下方向に広がる鉛直壁部108が設けられている。これにより、カバー部70は、右側部分において、略L字形の縦断面を有している。
 また、カバー部70における水平壁部106には、ケース本体68に組み付けられた状態において、貫通窓84および貫通窓84から露出する回路側接続部20と対応する位置に、板厚方向(上下方向)で貫通する第1窓部110が設けられている。本実施形態では、水平壁部106において、第1および第2回路側接続部20a,20bと対応する位置に、それぞれ左側第1窓部110aおよび右側第1窓部110bが設けられている。さらに、鉛直壁部108には、車載部品内回路ユニット10が電池パック12の筐体14内に収納された状態において、コネクタ側接続部26と対応する位置に、板厚方向(前後方向)で貫通する第2窓部112が設けられている。本実施形態では、鉛直壁部108において、第1および第2コネクタ側接続部26a,26bと対応する位置に、それぞれ左側第2窓部112aおよび右側第2窓部112bが設けられている。
 後述するように、第1および第2回路側接続部20a,20bは、各接続用バスバー30a,30bにおける内部接続部22(第1および第2内部接続部22a,22b)に重ね合わされて導通接続されることから、左右の第1窓部110a,110bは、第1および第2内部接続部22a,22bに対応する位置に設けられる。すなわち、車載部品内回路ユニット10の組立状態において、左右の第1窓部110a,110bは、各内部接続部22a,22bおよび各内部接続部22a,22bに設けられる第1ボルト挿通孔152に対して上下方向で対向して配置される。また、第1および第2コネクタ側接続部26a,26bは、各接続用バスバー30a,30bにおける外部接続部28(第1および第2外部接続部28a,28b)に重ね合わされて導通接続されることから、左右の第2窓部112a,112bは、第1および第2外部接続部28a,28bに対応する位置に設けられる。すなわち、車載部品内回路ユニット10の組立状態において、左右の第2窓部112a,112bは、各外部接続部28a,28bおよび各外部接続部28a,28bに設けられる第2ボルト挿通孔156に対して前後方向で対向して配置される。
 本実施形態では、左右の第1窓部110a,110bおよび第2窓部112a,112bが、それぞれ同形状で形成されており、所定の内径寸法φA(図8参照)を有する円形の貫通孔として形成されている。これら左右の第1窓部110a,110bの内径寸法φAは、少なくともケース18の外部から各内部接続部22a,22bと各回路側接続部20a,20bとの後述する各第1ボルト138によるボルト締結作業のための工具が挿通可能な大きさであればよい。本実施形態では、左右の第1窓部110a,110bの内径寸法φAが、後述する各第1ボルト138の絶縁処理部146を含めた頭部144の最大外径寸法φC(図14参照)よりも大きくされている。同様に、左右の第2窓部112a,112bの内径寸法φAは、少なくともケース18の外部から各外部接続部28a,28bと各コネクタ側接続部26a,26bとの後述する各第2ボルト140によるボルト締結作業のための工具が挿通可能な大きさであればよい。本実施形態では、左右の第2窓部112a,112bの内径寸法φAが、後述する各第2ボルト140の絶縁処理部146を含めた頭部144の最大外径寸法φCよりも大きくされている。
 また、水平壁部106において、左右の第1窓部110a,110bの周縁部からはそれぞれ上方に突出する筒部としての第1筒部114,114が設けられているとともに、鉛直壁部108において、左右の第2窓部112a,112bの周縁部からはそれぞれ前方に突出する筒部としての第2筒部116,116が設けられている。すなわち、これら第1および第2筒部114,116は何れも、カバー部70およびカバー部70が組み付けられて構成されるケース18の外方に向かって突出している。
 各第1および第2筒部114,116は、それぞれ所定の突出高さ寸法を有している。そして、各第1および第2筒部114,116の突出先端側には、径方向内方に突出する抜け止め突起118が設けられている。本実施形態では、抜け止め突起118が、各第1および第2筒部114,116の突出先端において、周方向の全周にわたる円環形状をもって形成されている。これにより、各第1および第2筒部114,116の外方開口部120は所定の内径寸法を有しており、各第1および第2筒部114,116における外方開口部120の内径寸法(抜け止め突起118の内径寸法)φA’(図8参照)が、各第1窓部110a,110bにおける内径寸法φAよりも小さくされている。
 さらに、水平壁部106の外周縁部には、下方に突出する下部保護壁部122が設けられているとともに、鉛直壁部108の外周縁部には、後方に突出する後部保護壁部124が設けられている。これら下部保護壁部122および後部保護壁部124は、水平壁部106および鉛直壁部108の略全周にわたって連続して形成されており、水平壁部106と鉛直壁部108の接続部分において連続して一体的に形成されている。更にまた、水平壁部106の下面および鉛直壁部108の後面には、下部保護壁部122および後部保護壁部124により囲まれる領域を2つに仕切る仕切壁部126が設けられている。すなわち、仕切壁部126は、水平壁部106および鉛直壁部108にまたがって延びる略L字形状である。そして、仕切壁部126により仕切られる2つの領域のうち、左側の領域が、第1接続用バスバー30aが収容される第1収容領域128aであるとともに、右側の領域が、第2接続用バスバー30bが収容される第2収容領域128bである。
 図12において、第1および第2収容領域128a,128bに収容される第1および第2接続用バスバー30a,30bを二点鎖線で示す。図12にも示されるように、各収容領域128a,128bを構成する各壁部122,124,126に対して、各接続用バスバー30a,30bは前後方向および左右方向で僅かな隙間を有して対向しており、各接続用バスバー30a,30bは各収容領域128a,128b内において左右方向で僅かに変位可能である。なお、各接続用バスバー30a,30bにおける後述する鉛直部150は、カバー部70の鉛直壁部108(後述するリブ130)とアッパケース72の後端壁部79との前後方向間で挟持されることから、各収容領域128a,128b内において各接続用バスバー30a,30bの前後方向での変位は略不能である。そして、後述するように、カバー部70は、ケース本体68(アッパケース72)に対して前後方向で変位可能であることから、各接続用バスバー30a,30bは、ケース本体68(アッパケース72)に対してカバー部70と共に一体的に前後方向で変位可能である。
 また、水平壁部106の下面および鉛直壁部108の後面において、下部保護壁部122および後部保護壁部124で囲まれた領域の内側には、それぞれ載置部66および後端壁部79に向かって突出するリブ130が設けられている。すなわち、リブ130は、仕切壁部126により仕切られる第1収容領域128aと第2収容領域128bの両方に設けられている。本実施形態では、リブ130が複数設けられており、それぞれ前後方向または左右方向に延びる突条として形成されている。これら複数のリブ130は全体として格子状をなし、一体的に形成されている。
 カバー部70が第1および第2収容領域128a,128bに各接続用バスバー30a,30bを収容した状態でアッパケース72に組み付けられた際には、各リブ130が水平壁部106および鉛直壁部108と各接続用バスバー30a,30bとの間で僅かに圧縮されるか、各リブ130と各接続用バスバー30a,30bとがゼロタッチで当接するか、各リブ130と各接続用バスバー30a,30bとが僅かな離隔距離を隔てて対向するようになっている。すなわち、各リブ130が圧縮される場合には、各接続用バスバー30a,30bは、各リブ130の弾性復元力によりアッパケース72の上壁76(載置部66)および後端壁部79へ上方および前方から押し付けられるようになっている。そして、車載部品内回路ユニット10の組立時において、各リブ130によって各接続用バスバー30a,30bにおける載置部66からの浮き上がりが抑制されることで、各接続用バスバー30a,30bに下方から接触する第2および第3導通用バスバー62b,62cの上方への変位が制限される。これにより、第2および第3導通用バスバー62b,62cが有する第2および第3放熱部64b,64cが、より確実に各伝熱シート100を介してロアケース74の下壁88における伝熱面104に接触するようになっている。
 さらに、下部保護壁部122には、下方のケース本体68に向かって突出して嵌合穴86に嵌合する嵌合突起132が設けられている。この嵌合突起132は、アッパケース72における嵌合穴86と対応する位置に設けられており、本実施形態では、4つの嵌合突起132が設けられている。具体的には、第1収容領域128aを覆う下部保護壁部122に3つの嵌合突起132が設けられているとともに、第2収容領域128bを覆う下部保護壁部122に1つの嵌合突起132が設けられている。各嵌合突起132の前後方向での幅寸法は、各嵌合穴86の前後での幅方向寸法bよりも小さくされており、各嵌合突起132は各嵌合穴86内において前後方向で変位可能である。要するに、カバー部70は、カバー部70が組み付けられるケース本体68(アッパケース72)に対して、各嵌合突起132が各嵌合穴86内で変位可能とされる分だけ、前後方向で変位可能である。
 各嵌合突起132の突出端部(下端部)には、ロック爪134が設けられている。これらロック爪134は、内方、すなわちカバー部70が組み付けられるケース本体68(アッパケース72)において各嵌合突起132が挿入される各嵌合穴86よりも載置部66側に向かって突出している。
 なお、カバー部70の形成方法は限定されるものではないが、本実施形態では、カバー部70が射出成形により形成されており、水平壁部106における各ロック爪134と対向する位置には、射出成形によりロック爪134を形成するための型抜き穴136が形成されている。特に、本実施形態では、各型抜き穴136が略矩形状であり、例えばボルト締結に用いられるドライバ等の工具等が挿入不能な大きさで形成されている。具体的には、各型抜き穴136の左右方向幅寸法c(図5参照)が前後方向幅寸法d(図5参照)よりも小さくされている。
 そして、本実施形態では、上記のような形状とされたカバー部70の第1筒部114,114および第2筒部116,116内に、それぞれ第1ボルト138,138および第2ボルト140,140が収容配置されている。各第1および第2ボルト138,140は略同形状であり、軸部142が所定の最大外径寸法φB(図14参照)を有しているとともに、頭部144に絶縁処理部146が設けられている。この絶縁処理部146を含めた頭部144の最大外径寸法φCは、各第1および第2筒部114,116の外方開口部120における内径寸法φA’よりも大きくされており、絶縁処理部146を含めた頭部144の外周縁部が各第1および第2筒部114,116の抜け止め突起118に当接することにより、各第1および第2筒部114,116からの各第1および第2ボルト138,140の離脱が阻止されている。なお、各第1および第2ボルト138,140の頭部144に絶縁処理部146を設ける方法は限定されるものではないが、例えば合成樹脂製のキャップを各第1および第2ボルト138,140の頭部144に嵌め付ける等して固定したり、キャップとボルトを一体的に形成する等してもよい。
<接続用バスバー30>
 本実施形態では、ケース18内に収容される接続用バスバー30として、2つのバスバーが採用されており、左側が第1接続用バスバー30aであるとともに、右側が第2接続用バスバー30bである。図14にも示されるように、第1および第2接続用バスバー30a,30bは何れも、下端部において水平方向に広がる水平部148を備えているとともに、水平方向の後端部において上方に突出して上下方向に広がる鉛直部150とを有している。すなわち、第1および第2接続用バスバー30a,30bは何れも、全体として略L字形状である。
 そして、第1接続用バスバー30aにおける第1端部としての前端部151a(水平部148において鉛直部150に接続される側と反対側の端部)に、第1回路側接続部20aに導通接続される第1内部接続部22aが設けられている。また、第1接続用バスバー30aにおける第2端部としての上端部151b(鉛直部150において水平部148に接続される側と反対側の端部)に、第1コネクタ側接続部26aに接続される第1外部接続部28aが設けられている。同様に、第2接続用バスバー30bにおける第1端部としての前端部151aに、第2回路側接続部20bに導通接続される第2内部接続部22bが設けられている。また、第2接続用バスバー30bにおける第2端部としての上端部151bに、第2コネクタ側接続部26bに接続される第2外部接続部28bが設けられている。すなわち、各接続用バスバー30a,30bにおいて、第1端部としての前端部151aが前後方向(後方から前方に向かう方向)に延出しているとともに、第2端部としての上端部151bが上下方向(下方から上方に向かう方向)に延出している。
 第1および第2接続用バスバー30a,30bにおいて、各内部接続部22a,22bには、板厚方向(上下方向)で貫通する第1ボルト挿通孔152が形成されている。本実施形態では、第1ボルト挿通孔152が略真円形状であり、所定の内径寸法φD(図14参照)を有している。この第1ボルト挿通孔152の内径寸法φDは、第1ボルト138における軸部142の最大外径寸法φBより大きくされており、これら第1ボルト挿通孔152と第1ボルト138における軸部142との間の空間が、第1ボルト挿通孔152への第1ボルト138の挿通時に公差を吸収することのできる公差吸収隙間154である。すなわち、第1ボルト挿通孔152は、公差吸収隙間154を含んだ大きさで設けられている。そして、第1ボルト挿通孔152が略真円形状であることから、公差吸収隙間154は周方向の全周にわたる円環形状であり、前後方向および左右方向を含んだ水平方向が、第1ボルト挿通孔152において公差を吸収することのできる方向である公差吸収方向である。
 また、第1および第2接続用バスバー30a,30bにおいて、各外部接続部28a,28bには、板厚方向(前後方向)で貫通する第2ボルト挿通孔156が形成されている。本実施形態では、第2ボルト挿通孔156が略真円形状であり、所定の内径寸法φE(図14参照)を有している。この第2ボルト挿通孔156の内径寸法φEは、第2ボルト140における軸部142の最大外径寸法φBより大きくされており、これら第2ボルト挿通孔156と第2ボルト140における軸部142との間の空間が、第2ボルト挿通孔156への第2ボルト140の挿通時に公差を吸収することのできる公差吸収隙間158である。すなわち、第2ボルト挿通孔156は、公差吸収隙間158を含んだ大きさで設けられている。そして、第2ボルト挿通孔156が略真円形状であることから、公差吸収隙間158は周方向の全周にわたる円環形状であり、上下方向および左右方向を含んだ前後方向に直交する方向が、第2ボルト挿通孔156において公差を吸収することのできる方向である公差吸収方向である。
<車載部品内回路ユニット10の組み付け工程>
 続いて、車載部品内回路ユニット10の組み付け工程の具体的な一例について説明する。なお、車載部品内回路ユニット10の組み付け工程は、以下の記載に限定されない。
 先ず、各第1および第2リレー58a,58bの各接続部60に対して、ボルト160を締結して第1~第4導通用バスバー62a~62dを固定する。これら第1~第4導通用バスバー62a~62dが固定された第1および第2リレー58a,58bを、アッパケース72の上壁76に対してボルト固定する。その後、アッパケース72とロアケース74とを組み付けて、図示しないロック機構等によりアッパケース72とロアケース74とを固定する。これにより、第1~第4導通用バスバー62a~62dにおける第1~第4放熱部64a~64dが、各伝熱シート100を介して下壁88における伝熱面104に接触する。なお、各伝熱シート100は、予め第1~第4放熱部64a~64dの下面に固着されていてもよいし、下壁88における上面(伝熱面104)に固着されていてもよい。この結果、回路構成部材16が収容されたケース本体68が完成する。
 このケース本体68の完成状態では、第2および第3導通用バスバー62b,62cにおける第1および第2回路側接続部20a,20bに対して、下方からロアケース74における第1および第2バスバー固定部96a,96bが当接している。また、第1および第2回路側接続部20a,20bは、アッパケース72における第1および第2貫通窓84a,84bを通じて外部に露出している。
 その後、アッパケース72における載置部66上に第1および第2接続用バスバー30a,30bを載置する。これにより、外部に露出する第1および第2回路側接続部20a,20bに対して、第1および第2接続用バスバー30a,30bにおける第1および第2内部接続部22a,22bを重ね合わせる。この結果、第1および第2回路側接続部20a,20bを構成するボルト挿通孔と、第1および第2内部接続部22a,22bに設けられた各第1ボルト挿通孔152とが相互に連通する。そして、第1および第2接続用バスバー30a,30bにおける各第1および第2ボルト挿通孔152,156に、それぞれ第1および第2ボルト138,140を挿入する。なお、この時点では、各第1ボルト138は、第1および第2回路側接続部20a,20bの下方にある各ナット98に締結されていない。
 続いて、各第1および第2ボルト挿通孔152,156に第1および第2ボルト138,140を挿入した状態で、アッパケース72に対してカバー部70を組み付ける。具体的には、アッパケース72の嵌合穴86に対してカバー部70の嵌合突起132を挿し入れて、図10に示されるように、ロック爪134をアッパケース72の上壁76における嵌合穴86の載置部66側の縁部に係止する。これにより、カバー部70における第1および第2収容領域128a,128bに第1および第2接続用バスバー30a,30bを収容するとともに、各第1および第2筒部114,116に対して第1および第2ボルト138,140を収容しつつ、カバー部70をケース本体68に対して組み付ける。この結果、本開示の対象である車載部品内回路ユニット10が完成する。なお、車載部品内回路ユニット10における第1および第4導通用バスバー62a,62dに対して、図示しない外部回路は、適切なタイミングで電気的に接続される。
 この車載部品内回路ユニット10の組付状態(車載部品(電池パック12)の筐体14内に収納されていない状態)では、第1および第2ボルト138,140はどこにも締結されておらず、第1および第2筒部114,116内において比較的フリーに(フローティング状態で)配置されている。そして、この状態では、図15に示されるように、各第1ボルト138の下端部がナット98に接触した状態であり、各第1ボルト138の頭部144に設けられた絶縁処理部146が、各第1筒部114における外方開口部120から外方に突出している。後述する各第1ボルト138の締結状態では、各第1ボルト138の頭部144に設けられた絶縁処理部146が、各第1筒部114内に収容される。なお、この状態では、第2ボルト140は第2筒部116内で比較的フリーであるので、各第2ボルト140の頭部144に設けられる絶縁処理部146は、各第2筒部116の外方開口部120から外方に突出していてもよいし、各第2筒部116内に収容されていてもよい。
 次に、車載部品内回路ユニット10を車載部品(電池パック12)の筐体14に収納する工程の具体的な一例について説明する。なお、車載部品内回路ユニット10を車載部品(電池パック12)の筐体14に収納する工程は、以下の記載に限定されない。
 先ず、車載部品内回路ユニット10を、後壁部40にコネクタ24が取り付けられた筐体本体32内に載置する。これにより、ケース本体68の下面が、各ギャップフィラー102を介して筐体14の底壁36に接触する。また、各第2ボルト挿通孔156に挿入された状態の各第2ボルト140を、コネクタ24における各コネクタ側接続部26a,26bに位置合わせする。この状態では、図16に示されるように、各第2ボルト140は、各コネクタ側接続部26a,26bに締結されていない。そして、各第2ボルト140の先端(後端)が、各コネクタ側接続部26a,26bの開口部に接触して、各第2ボルト140の頭部144に設けられた絶縁処理部146が、各第2筒部116における外方開口部120から外方に突出している。後述する各第2ボルト140の締結状態では、各第2ボルト140の頭部144に設けられた絶縁処理部146が、各第2筒部116内に収容される。
 この状態から、各第2筒部116における外方開口部120を通じて工具等を挿し入れて、各第2ボルト140を、各コネクタ側接続部26a,26bに締結する。これにより、コネクタ24と各接続用バスバー30a,30bとを、各第2ボルト140を介して電気的に接続する。その後、各第1筒部114における外方開口部120を通じて工具等を挿し入れて、各第1ボルト138を、各第1ボルト挿通孔152および各回路側接続部20a,20bを通じてナット98に締結する。これにより、各リレー58a,58bに電気的に接続された第2および第3導通用バスバー62b,62cと各接続用バスバー30a,30bとが、各第1ボルト138を介して電気的に接続される。この結果、外部回路が、回路構成部材16(第1~第4導通用バスバー62a~62d、第1および第2リレー58a,58b)、第1および第2接続用バスバー30a,30bを介してコネクタ24に電気的に接続される。各第1および第2ボルト138,140を締結した後、筐体本体32の上方開口部に対して蓋体34を固定することで、車載部品(電池パック12)の筐体14への車載部品内回路ユニット10の収納が完了する。
 なお、車載部品内回路ユニット10は、電池パック12の筐体14から、上記とは逆の工程により取り外すことができる。すなわち、各第1ボルト138とナット98との締結を解除した後、各第2ボルト140と各コネクタ側接続部26a,26bとの締結を解除する。これにより、電池パック12の筐体14から車載部品内回路ユニット10を取り外すことができる。なお、図示しない外部回路と第1および第4導通用バスバー62a,62dとの接続は、適切なタイミングで解除される。
 このようにして車載部品(電池パック12)の筐体14へ収納された車載部品内回路ユニット10によれば、ケース18内に設けられた各接続用バスバー30a,30bにおける各内部接続部22a,22bと各回路側接続部20a,20bとが各第1ボルト138により締結される。ここにおいて、各接続用バスバー30a,30bは、カバー部70の各収容領域128a,128bに収容された状態で、カバー部70と共にケース本体68に対して前後方向(図5参照)で変位可能とされており、各第1ボルト挿通孔152の内径寸法φDも、前後方向で各第1ボルト138の軸部142における最大外径寸法φBよりも大きくされている。これにより、第1ボルト138の締結に際して、公差により各第1ボルト挿通孔152と各回路側接続部20a,20bとの位置が前後方向でずれるような場合にも、公差が吸収されて、第1ボルト138をより確実に締結することができる。
 同様に、各接続用バスバー30a,30bは、カバー部70の各収容領域128a,128b内において、左右方向(図5参照)で変位可能とされており、且つ各内部接続部22a,22bにおいて各第1ボルト138が挿通される各第1ボルト挿通孔152の内径寸法φDも、左右方向で各第1ボルト138の軸部142における最大外径寸法φBよりも大きくされている。これにより、第1ボルト138の締結に際して、公差により各第1ボルト挿通孔152と各回路側接続部20a,20bとの位置が左右方向でずれるような場合にも、公差が吸収されて、第1ボルト138をより確実に締結することができる。
 さらに、ケース18内に設けられた各接続用バスバー30a,30bにおける各外部接続部28a,28bと各コネクタ側接続部26a,26bとが各第2ボルト140により締結される。ここにおいて、各第2ボルト挿通孔156の内径寸法φEは、上下方向で各第2ボルト140の軸部142における最大外径寸法φBよりも大きくされている。これにより、例えば伝熱シート100やギャップフィラー102における弾性変形量(圧縮量)を調節することで、公差により各第2ボルト挿通孔156と各コネクタ側接続部26a,26bとの位置が上下方向でずれるような場合にも、公差が吸収されて、第2ボルト140をより確実に締結することができる。
 更にまた、各接続用バスバー30a,30bにおける各外部接続部28a,28bにおいて各第2ボルト140が挿通される各第2ボルト挿通孔156の内径寸法φEも、左右方向で各第2ボルト140の軸部142における最大外径寸法φBよりも大きくされている。これにより、第2ボルト140の締結に際して、公差により各第2ボルト挿通孔156と各コネクタ側接続部26a,26bとの位置が左右方向でずれるような場合にも、公差が吸収されて、第2ボルト140をより確実に締結することができる。
 また、各接続用バスバー30a,30bはケース18内に設けられており、各接続用バスバー30a,30bは、各第1窓部110a,110bおよび第2窓部112a,112b以外の部分は、ケース18(カバー部70)により覆われている。これにより、作業者がボルト締結作業時等において、意図せず活電部に接触して感電するおそれが低減され得る。
 特に、本実施形態では、ボルト締結作業の工程は限定されるものではないが、先に各外部接続部28a,28bと各コネクタ側接続部26a,26bとを各第2ボルト140で締結した後、各内部接続部22a,22bと各回路側接続部20a,20bとを各第1ボルト138により締結している。これにより、各第2ボルト140の締結時には、電源が供給される第1ボルト138側の締結部は未締結の状態となり、第2ボルト140側の締結部が活電部となることなく、より安全にボルト締結作業を行うことができる。
 左右の第1窓部110a,110bおよび第2窓部112a,112bは、それぞれケース18の外方に突出する各第1および第2筒部114,116により囲われている。これにより、各第1および第2ボルト138,140を締結するに際して、各第1窓部110a,110bおよび第2窓部112a,112bを通じて活電部となり得るボルト締結部に接触して感電するおそれがより低減され得る。
 左右の第1窓部110a,110bおよび第2窓部112a,112bの内部には、各第1および第2ボルト138,140が収容されているとともに、これら第1および第2ボルト138,140は、各抜け止め突起118により各第1および第2筒部114,116からの離脱が阻止されている。これにより、第1ボルトおよび第2ボルトを別に準備して締結するということがなく、ボルト締結の作業性の向上が図られる。特に、各抜け止め突起118により各第1および第2筒部114,116の外方開口部120における開口寸法を小さくすることができることから、ボルト締結時に感電するおそれが一層低減され得る。
 各第1および第2ボルト138,140は、頭部144に絶縁処理部146が設けられていることから、ボルト締結時に作業者が工具等を通じて感電するおそれが低減され得る。特に、各第1および第2ボルト138,140は、ボルト未締結時には絶縁処理部146が外方開口部120から外方に突出しているとともに、ボルト締結時には外方開口部120よりも内部に収容されることから、各第1および第2ボルト138,140が、締結状態であるか未締結状態であるかを外部から目視で判別可能とされている。また、ボルト未締結時においても、各第1および第2ボルト138,140の絶縁処理部146が外方に突出するのみであることから、意図せず接触して感電するおそれが低減され得る。
 ケース18は、各接続用バスバー30a,30bが載置されるケース本体68と、各接続用バスバー30a,30bを覆ってケース本体68に組み付けられるカバー部70とを有している。そして、カバー部70と各接続用バスバー30a,30bとが前後方向で一体的にケース本体68に対して変位可能とされている。これにより、例えば各接続用バスバー30a,30bが前後方向で変位した際に、カバー部70(ケース18)から露出することがなく、作業者が意図せず各接続用バスバー30a,30bに接触して感電するおそれが更に低減され得る。そして、カバー部70に各第1窓部110a,110bおよび各第2窓部112a,112bが設けられており、カバー部70と各接続用バスバー30a,30bとが一体的に変位することから、各接続用バスバーの変位に合わせて各第1窓部および各第2窓部を大きく形成することがなく、各第1窓部110a,110bおよび各第2窓部112a,112bの開口寸法を小さく設定することができて、感電のおそれを更に一層低減することができる。
 ケース本体68が、前後方向に延びる嵌合穴86を有しているとともに、カバー部70が嵌合穴86に嵌合する嵌合突起132を有しており、嵌合突起132が嵌合穴86内で前後方向に変位可能とされている。これにより、ケース本体68とカバー部70との組付状態を維持しつつ、カバー部70をケース本体68に対して前後方向で変位させることができる。
 特に、嵌合突起132はロック爪134を有しており、ロック爪134は、嵌合穴86よりも載置部66側に向かって内方に突出している。このロック爪134は、カバー部70がケース本体68に組み付けられた際に、アッパケース72における嵌合穴86の載置部66側の縁部に係合するようになっている。これにより、ロック爪134とケース本体68(嵌合穴86)との係合部位を外部から視認することができず、また、例えば嵌合穴86にドライバ等の工具を挿し入れたとしても、ロック爪134と嵌合穴86との係合を解除する方向に嵌合突起132を撓ませることが困難である。それゆえ、ケース本体68とカバー部70との組付状態が安定して維持されて、例えば意図せず各接続用バスバー30a,30bに接触して感電することが回避される。
 カバー部70は、各接続用バスバー30a,30bが重ね合わされる面にリブ130を備えており、このリブ130によって各接続用バスバー30a,30bの上方への変位、ひいては第2および第3導通用バスバー62b,62cを含む回路構成部材16の上方への変位が抑制されている。これにより、各放熱部64a~64dをより確実に伝熱シート100を介してロアケース74の下壁88における伝熱面104に接触させることができて、電池パック12の筐体14を通じた放熱効率の向上が図られる。特に、本実施形態では、コネクタ24と車載部品内回路ユニット10との接続部(各第2ボルト140の締結部位)における発熱も、例えば各接続用バスバー30a,30bや第2および第3導通用バスバー62b,62c(第2および第3放熱部64b,64c)を介して、電池パック12の筐体14を通じて放熱され得る。
 各接続用バスバー30a,30bは、前後方向に延出する第1端部としての前端部151aと、上下方向に延出する第2端部としての上端部151bとを備えており、各前端部151aに第1ボルト挿通孔152が設けられているとともに、各上端部151bに第2ボルト挿通孔156が設けられている。そして、各第1ボルト挿通孔152の内径寸法φDが前後方向や左右方向を含む水平方向で各第1ボルト138の軸部142の外径寸法φBよりも大きく、公差吸収隙間154を有している。また、各第2ボルト挿通孔156の内径寸法φEが上下方向や左右方向を含む前後方向と直交する方向で各第2ボルト140の軸部142の外径寸法φBよりも大きく、公差吸収隙間158を有している。これにより、各第1ボルト挿通孔152における公差吸収方向と各第2ボルト挿通孔156における公差吸収方向とを相互に異ならせることができて、複数方向の公差を吸収することが可能となる。
<他の実施形態>
 本明細書に記載された技術は上記記述および図面によって説明した実施形態に限定され
るものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書に記載された技術の技術的範囲に
含まれる。
(1)前記実施形態では、各接続用バスバー30a,30bがそれぞれ1枚の金属平板を折り曲げることによって形成されていたが、図17に示されるように、第1および第2接続用バスバー170a,170bは、複数の薄板172の積層体として構成されてもよい。これにより、例えば各接続用バスバーの長さが短く、1枚の平板状のバスバーでは変形剛性が比較的大きい場合でも、各接続用バスバー170a,170bを柔軟に変形させることができる。この結果、一層効率的に公差を吸収することができて、回路側接続部とコネクタ側接続部とを各接続用バスバー170a,170bに安定して接続することができる。
(2)前記実施形態では、伝熱シート100およびギャップフィラー102が上下方向で弾性変形可能とされることで、車載部品内回路ユニット10が電池パック12の筐体14に対して上下方向で変位可能であり、上下方向の公差が吸収されるようになっていたが、この態様に限定されるものではない。例えば、嵌合突起と嵌合穴との嵌合部(ロック爪とアッパケースの上壁との係止部)に上下方向のがたを設けるとともに、カバー部と接続用バスバーとを固定することで、接続用バスバーがケースに対してカバー部と共に一体的に上下方向で変位して、上下方向の公差が吸収されるようになっていてもよい。また、嵌合突起が嵌合穴内で左右方向で変位可能とすることで、カバー部と共に接続用バスバーがケースに対して左右方向で変位可能となっていてもよい。
(3)前記実施形態では、左右の第1窓部110a,110bおよび第2窓部112a,112bがカバー部70に設けられていたが、カバー部は必須なものではない。すなわち、接続用バスバーは、アッパケースとロアケースとからなるケースに変位可能に収容されて、アッパケースの上壁に第1窓部と第2窓部が形成されてもよい。
(4)前記実施形態では、各第1および第2ボルト138,140の頭部144に絶縁処理部146が設けられていたが、絶縁処理部の形状は限定されるものではない。例えば絶縁処理部の中央突出部に六角の穴部を設けて、当該穴部に工具を挿し入れてボルト締結を行うようにすれば、各第1および第2筒部における外方開口部の開口寸法をより小さくすることも可能である。
(5)第1および第2ボルトは、第1および第2筒部内に収容されている態様に限定されるものではなく、本開示に係る車載部品内回路ユニットとは別体として、回路側接続部およびコネクタ側接続部に締結されるようになっていてもよい。すなわち、本開示に係る車載部品内回路ユニットにおいて、第1筒部および第2筒部は必須なものではない。
(6)前記実施形態では、ナット98および各コネクタ側接続部26a,26bが待受状態で配置されて、各第1筒部114および各第2筒部116内に収容された第1および第2ボルト138,140と締結するようになっていたが、例えば第1および第2ボルトを突出状態で配置しておいて、ナットを締結するようになっていてもよい。このナットは、上述のように、第1および第2筒部内に収容配置してもよいし、本開示に係る車載部品内回路ユニットとは別体とされてもよい。
(7)前記実施形態では、抜け止め突起118が周方向の全周にわたって連続する環状とされていたが、周方向で部分的に設けられてもよい。
(8)前記実施形態では、2つの接続用バスバー30a,30bが設けられていたが、接続用バスバーは1つであってもよいし、3つ以上であってもよい。また、接続用バスバーの数に合わせてリレーや導通用バスバーの数等は変更されてもよく、回路構成部材を構成する部材の種類や形状、数等は限定されるものではない。
(9)前記実施形態では、公差吸収方向は前後方向および左右方向、さらに上下方向に設定されていたが、これらに限定されない。要求される公差吸収方向が1つであれば、1方向のみに接続用バスバーが変位可能であってもよく、斜め方向であってもよい。
(10)前記実施形態では、第1および第2ボルト挿通孔152,156がそれぞれ真円形状とされていたが、例えば公差吸収方向に延びる長穴形状であってもよい。
(11)前記実施形態では、カバー部70の内面に各リブ130が設けられて、第1および第2接続用バスバー30a,30bの浮き上がりを抑制することで、第1および第2接続用バスバー30a,30bに接続される第2および第3導通用バスバー62b,62cの浮き上がりも抑制されていたが、この態様に限定されるものではない。例えば、カバー部のリブに代えて、または加えて、アッパケースの内面にもリブが設けられてもよく、このアッパケースの内面のリブにより各導通用バスバーの浮き上がりが抑制されてもよい。この結果、各導通用バスバーにおける放熱部とケース本体における伝熱面との接触状態が維持されて、良好な放熱効果が発揮される。
(12)前記実施形態において、第1および第2ボルト138,140が非締結状態である場合には、第1および第2ボルト138,140の頭部144に設けられた絶縁処理部146が各第1および第2筒部114,116から外部に突出していたが、この態様に限定されるものではない。すなわち、例えば各第1および第2筒部においてカバー部の水平壁部および鉛直壁部からの突出高さ寸法を第1および第2ボルトの全長(絶縁処理部を含む)よりも大きくすることで、前記図15,16に示されるような第1および第2ボルトの非締結状態であっても、頭部に設けられた絶縁処理部を含めて各第1および第2ボルトの全体が、各第1および第2筒部に収容されるようになっていてもよい。その場合には、各第1および第2ボルトの頭部に絶縁処理部が設けられなくてもよく、各第1および第2ボルトが非締結状態であっても各第1および第2筒部に収容されることで、作業者が意図せず第1および第2ボルトに接触して感電することが抑制される。
10 車載部品内回路ユニット
12 電池パック(車載部品)
14 筐体
16 回路構成部材
18 ケース
20 回路側接続部
20a 第1回路側接続部
20b 第2回路側接続部
22 内部接続部
22a 第1内部接続部
22b 第2内部接続部
24 コネクタ
26 コネクタ側接続部
26a 第1コネクタ側接続部
26b 第2コネクタ側接続部
28 外部接続部
28a 第1外部接続部
28b 第2外部接続部
30 接続用バスバー
30a 第1接続用バスバー
30b 第2接続用バスバー
32 筐体本体
34 蓋体
36 底壁
38 周壁部
40 後壁部
42 コネクタ挿通孔
44 ボルト
46 電線
48 芯線
50 絶縁被覆
52 コネクタハウジング
54 コネクタ端子
56 取付部
58a 第1リレー
58b 第2リレー
60 接続部
62 導通用バスバー
62a 第1導通用バスバー
62b 第2導通用バスバー
62c 第3導通用バスバー
62d 第4導通用バスバー
64 放熱部
64a 第1放熱部
64b 第2放熱部
64c 第3放熱部
64d 第4放熱部
66 載置部
68 ケース本体
70 カバー部
72 アッパケース
74 ロアケース
76 上壁
78 上周壁
79 後端壁部
80 上前壁
82 上後壁
84 貫通窓
84a 第1貫通窓
84b 第2貫通窓
86 嵌合穴
88 下壁
90 下周壁
92 下前壁
94 下後壁
96 バスバー固定部
96a 第1バスバー固定部
96b 第2バスバー固定部
98 ナット
100 伝熱シート
102 ギャップフィラー
104 伝熱面
106 水平壁部
108 鉛直壁部
110 第1窓部
110a 左側第1窓部
110b 右側第1窓部
112 第2窓部
112a 左側第2窓部
112b 右側第2窓部
114 第1筒部(筒部)
116 第2筒部(筒部)
118 抜け止め突起
120 外方開口部
122 下部保護壁部
124 後部保護壁部
126 仕切壁部
128a 第1収容領域
128b 第2収容領域
130 リブ
132 嵌合突起
134 ロック爪
136 型抜き穴
138 第1ボルト
140 第2ボルト
142 軸部
144 頭部
146 絶縁処理部
148 水平部
150 鉛直部
151a 前端部(第1端部)
151b 上端部(第2端部)
152 第1ボルト挿通孔
154 公差吸収隙間
156 第2ボルト挿通孔
158 公差吸収隙間
160 ボルト
170a 第1接続用バスバー
170b 第2接続用バスバー
172 薄板

Claims (11)

  1.  車載部品の筐体内に収納される車載部品内回路ユニットであって、
     回路構成部材と、
     前記回路構成部材を収容する絶縁性のケースと、
     前記ケース内に収容されて、前記回路構成部材に設けられた回路側接続部に導通接続される内部接続部と、前記筐体に設けられたコネクタが有するコネクタ側接続部に導通接続される外部接続部と、を有する接続用バスバーと、
     前記ケースに設けられて前記接続用バスバーの前記内部接続部および該内部接続部に設けられた第1ボルト挿通孔に対向して配置される第1窓部と、
     前記ケースに設けられて前記接続用バスバーの前記外部接続部および該外部接続部に設けられた第2ボルト挿通孔に対向して配置される第2窓部と、を備え、
     前記第1ボルト挿通孔と前記第2ボルト挿通孔は、公差吸収方向に延びる公差吸収隙間を含んだ大きさで設けられており、
     前記接続用バスバーは、前記ケースに対して前記公差吸収方向に変位可能に収容されており、
     前記第1窓部は、前記ケースの外部から前記第1窓部を通じた前記内部接続部の前記回路側接続部へのボルト締結作業が可能な大きさで開口しており、
     前記第2窓部は、前記ケースの外部から前記第2窓部を通じた前記外部接続部の前記コネクタ側接続部へのボルト締結作業が可能な大きさで開口している、
    車載部品内回路ユニット。
  2.  前記第1窓部および前記第2窓部は、それぞれ前記ケースの外方に突出する筒部に囲われている、請求項1に記載の車載部品内回路ユニット。
  3.  前記第1窓部および前記第2窓部の各前記筒部の内部には、ボルト又はナットが収容されており、前記筒部の突出先端側には、径方向内方に突出する抜け止め突起が設けられており、前記抜け止め突起への当接により、前記ボルト又は前記ナットの前記筒部からの離脱が阻止されている、請求項2に記載の車載部品内回路ユニット。
  4.  各前記筒部に収容された前記ボルト又は前記ナットが絶縁処理部を有し、
     前記ボルト又は前記ナットの前記絶縁処理部は、非締結状態で前記筒部から外部に突出可能であり、締結状態で前記筒部内に収容される、請求項3に記載の車載部品内回路ユニット。
  5.  前記ケースが、前記接続用バスバーが載置される載置部を有するケース本体と、前記載置部を覆って前記ケース本体に対して前記公差吸収方向に変位可能に組み付けられたカバー部と、を有し、
     前記カバー部が、前記第1窓部と前記第2窓部を有し、前記接続用バスバーと共に前記公差吸収方向に変位する、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の車載部品内回路ユニット。
  6.  前記ケース本体は、前記載置部の周囲に前記公差吸収方向に延びる嵌合穴を有し、
     前記カバー部は、前記カバー部の周縁部から前記ケース本体に向かって突出して前記嵌合穴に嵌合する嵌合突起を有し、前記嵌合突起の前記公差吸収方向の幅寸法が前記嵌合穴よりも小さくされている、請求項5に記載の車載部品内回路ユニット。
  7.  前記嵌合突起が、突出端部に設けられて前記嵌合穴よりも前記載置部側に向かって突出するロック爪を有し、
     前記嵌合穴に挿入された前記ロック爪が、前記嵌合穴の前記載置部側の縁部に係合する、請求項6に記載の車載部品内回路ユニット。
  8.  前記内部接続部と前記外部接続部とが相互に交差する方向に広がっており、
     前記内部接続部に設けられる前記第1ボルト挿通孔と前記外部接続部に設けられる前記第2ボルト挿通孔とが相互に交差する方向に貫通しており、
     前記第1ボルト挿通孔の前記公差吸収隙間における前記公差吸収方向と前記第2ボルト挿通孔の前記公差吸収隙間における前記公差吸収方向とが相互に直交する方向である、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の車載部品内回路ユニット。
  9.  前記カバー部が、前記載置部に向かって突出するリブを有し、前記カバー部が前記ケース本体に組み付けられた状態で、前記リブが前記接続用バスバーに当接または対向している、請求項5から請求項7のいずれか1項に記載の車載部品内回路ユニット。
  10.  前記接続用バスバーが、前記内部接続部が設けられた第1端部と、前記外部接続部が設けられて前記第1端部よりも上方に突出する第2端部とを有し、
     前記内部接続部は、前記第1端部の延出方向に前記公差吸収隙間を有している前記第1ボルト挿通孔を備え、前記外部接続部は、前記第2端部の延出方向に前記公差吸収隙間を有している前記第2ボルト挿通孔を備えている、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の車載部品内回路ユニット。
  11.  前記接続用バスバーが、複数の薄板の積層体である、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の車載部品内回路ユニット。
PCT/JP2022/047016 2021-12-27 2022-12-21 車載部品内回路ユニット WO2023127620A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021213149A JP2023097027A (ja) 2021-12-27 2021-12-27 車載部品内回路ユニット
JP2021-213149 2021-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023127620A1 true WO2023127620A1 (ja) 2023-07-06

Family

ID=86999048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/047016 WO2023127620A1 (ja) 2021-12-27 2022-12-21 車載部品内回路ユニット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023097027A (ja)
WO (1) WO2023127620A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020241412A1 (ja) * 2019-05-24 2020-12-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子間接続構造
WO2021100544A1 (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020241412A1 (ja) * 2019-05-24 2020-12-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子間接続構造
WO2021100544A1 (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023097027A (ja) 2023-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6988399B2 (ja) 車載用バッテリリレー接続構造
US7108519B2 (en) Electrical connection box
EP2355260B1 (en) Connector
CN110024172B (zh) 继电器单元
JP5789152B2 (ja) 電気接続箱
US8123573B2 (en) Connection structure
US9306332B2 (en) Connector and wire harness
CN110048066B (zh) 外部连接汇流条的连接构造及外部连接汇流条的连接方法
US8277259B2 (en) Connector
WO2015159524A1 (ja) バスバーモジュール、バッテリ監視モジュールおよびバッテリモジュール
CN109156085B (zh) 基板单元
CN103928774A (zh) 用于电力电缆的连接装置
US8784129B2 (en) Electric cable connecting construction and electric cable connecting method
WO2023127620A1 (ja) 車載部品内回路ユニット
JP7264655B2 (ja) 電気接続箱
WO2021230077A1 (ja) 回路ユニット
JP2023097027A5 (ja)
JP6015554B2 (ja) コネクタ
WO2021220699A1 (ja) 中継コネクタ
WO2022172748A1 (ja) 電気接続箱
WO2022172751A1 (ja) 電気接続箱
WO2022172753A1 (ja) 電気接続箱
WO2022172758A1 (ja) 電気接続箱
CN117044055A (zh) 电连接箱
WO2024122252A1 (ja) 端子台、バスバー装置及び電池パック

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22915844

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1