WO2023038056A1 - ロボット構成モジュール、ロボット - Google Patents

ロボット構成モジュール、ロボット Download PDF

Info

Publication number
WO2023038056A1
WO2023038056A1 PCT/JP2022/033562 JP2022033562W WO2023038056A1 WO 2023038056 A1 WO2023038056 A1 WO 2023038056A1 JP 2022033562 W JP2022033562 W JP 2022033562W WO 2023038056 A1 WO2023038056 A1 WO 2023038056A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axis direction
voxels
robot
deformation
plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/033562
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
純 小川
智晴 森
洋輔 渡邉
勝 川上
英光 古川
Original Assignee
国立大学法人山形大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人山形大学 filed Critical 国立大学法人山形大学
Publication of WO2023038056A1 publication Critical patent/WO2023038056A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/08Gripping heads and other end effectors having finger members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/08Programme-controlled manipulators characterised by modular constructions

Definitions

  • the present invention relates to robot configuration modules and robot parts.
  • a robot that is configured by connecting multiple modular units and can be reconfigured to have different structures by changing the arrangement of the modular units is known. According to such a modular reconfigurable robot, the robot can be reconfigured according to the task. Also known are soft robots composed of flexible materials. Soft robots have an infinite degree of freedom for deformation and can move like living things.
  • Non-Patent Document 1 soft modular robots with the characteristics of these modular reconfigurable robots and the characteristics of soft robots have been developed.
  • a plurality of hollow silicone voxels are connected by magnets, and the movement of the robot is controlled by pressurizing or decompressing each silicone voxel with air pressure.
  • each voxel can only be deformed by expanding or contracting only by pressurizing or depressurizing each silicone voxel, and the degree of freedom of movement of the robot is not high.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to realize a modular soft robot with a high degree of freedom of movement.
  • One aspect of the present invention is a robot configuration module that configures at least a part of a robot, comprising: a polyhedral casing that can contract according to the discharge of a working fluid from an internal space; and a deformation regulating member for regulating the deformation of the robot structuring module when the working fluid is discharged, and a robot structuring module capable of constituting at least part of a robot by connecting a plurality of robot structuring modules.
  • the outer shape of the casing is rectangular parallelepiped or cubic, and the shape of the deformation regulating member before deformation is similar to the outer shape of the casing.
  • the deformation regulating member has different elasticity in at least one of the X-axis direction, Y-axis direction, and Z-axis direction, which are orthogonal to each other, with respect to the elasticity in the other directions.
  • the deformation regulating member when the deformation regulating member is compressed in one of the mutually orthogonal X-axis direction, Y-axis direction, and Z-axis direction, it undergoes shear deformation in any one of the other axial directions. is configured to
  • the deformation regulating member when the deformation regulating member is compressed in one of the mutually orthogonal X-axis, Y-axis, and Z-axis directions, it bends in any one of the other axial directions. is configured as
  • the deformation defining members are arranged perpendicularly to the XY plane along the XY plane defined by the mutually orthogonal X-axis direction, Y-axis direction, and Z-axis direction.
  • a first layer made up of first plate-shaped portions and a second layer made up of a plurality of second plate-shaped portions arranged perpendicular to the XY plane along the XY plane are alternately arranged along the Z-axis It is configured by being laminated in the direction.
  • the first plate-like portion and the second plate-like portion are arranged so as to form a plurality of rectangular lattices when viewed from the Z-axis direction.
  • the first plate-shaped portion and the second plate-shaped portion have diagonal lines along the X-axis direction and the Y-axis direction, and the length of the diagonal line in the X-axis direction and the Y-axis direction are equal to each other. are arranged to form a plurality of rhombus-shaped rectangular frames with different diagonal lengths, the length of the diagonals in the X-axis direction of the plurality of rhombus-shaped rectangular frames is constant, and the plurality of rhombus-shaped rectangles The length of the diagonal line in the Y-axis direction of the frame is constant.
  • the first plate-shaped portion and the second plate-shaped portion have diagonal lines along the X-axis direction and the Y-axis direction, and the length of the diagonal line in the X-axis direction and the Y-axis direction are equal to each other. are arranged to form a plurality of rhombus-shaped rectangular frames with different diagonal lengths, and the length of the diagonal in the Y-axis direction of the rhombus located on one side of the Y-axis is located on the other side of the Y-axis It is configured to be longer than the length of the diagonal line in the Y-axis direction of the rhombus.
  • all of the first plate-shaped portions extend in the X-axis direction, and all of the second plate-shaped portions extend so as to be inclined with respect to the X-axis.
  • the first plate-shaped portion and the second plate-shaped portion have diagonal lines in the X-axis direction and the Y-axis direction, and the length of the diagonal line in the X-axis direction and the diagonal line in the Y-axis direction are equal to each other. They are arranged to form a square rectangular frame of equal length.
  • One aspect of the present invention includes a plurality of robot configuration modules and a suction pump coupled together, wherein the plurality of robot configuration modules are coupled such that the interior space of the casing is in fluid communication, and the suction pump provide a robot that can suck working fluid in an internal space that is in fluid communication with the outside.
  • One aspect of the present invention further comprises a fluid communication connector having a through hole and for connecting the robot component modules, the casing being formed with openings on each side, and the adjacent modules being connected to the fluid communication connector by the fluid communication connector. are attached to the openings on the opposing surfaces of the adjacent modules so that the internal spaces of the adjacent modules are connected in fluid communication through the through-holes.
  • a plurality of robot configuration modules constitute at least part of the end effector.
  • a plurality of robot configuration modules are provided and connected along each finger of the patient.
  • a modular soft robot with a high degree of freedom of movement can be realized.
  • FIG. 1 is a side view showing the overall configuration of a soft robot according to one embodiment of the present invention
  • FIG. 1 is a vertical cross-sectional view along the longitudinal direction showing the overall configuration of a soft robot according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 1B is a sectional view taken along line CC in FIG. 1A
  • FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line DD in FIG. 1A
  • 1B is a perspective view showing the voxel configuration of the robot shown in FIG. 1A
  • FIG. 1B is a perspective view showing the configuration of the voxels of the robot shown in FIG. 1A, with the casing shown in dashed lines
  • FIG. 1B is a front view showing the voxel configuration of the robot shown in FIG.
  • FIG. 1A is a front cross-sectional view showing the voxel configuration of the robot shown in FIG. 1A
  • FIG. FIG. 2C is a cross-sectional view taken along line EE in FIG. 2D
  • FIG. 2C is a cross-sectional view taken along line FF in FIG. 2D
  • 2B is a perspective view of the casing of the voxel shown in FIG. 2A
  • FIG. Figure 2B is a front view of the casing of the voxel shown in Figure 2A; It is a figure (1) for demonstrating the method to manufacture a casing. It is a figure (2) for demonstrating the method to manufacture a casing. It is a figure (3) for demonstrating the method to manufacture a casing.
  • FIG. 4 is a perspective view showing an inner mold used when manufacturing a casing;
  • FIG. 4 is a perspective view showing a bottom mold used when manufacturing a casing;
  • FIG. 10 is a perspective view showing a core used in a second voxel manufacturing method;
  • FIG. 10 is a perspective view showing the first deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is contraction;
  • FIG. 10 is a plan view showing the first deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is contraction;
  • FIG. 10 is a front view showing the first deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is contraction;
  • FIG. 10 is a perspective view showing a core used in a second voxel manufacturing method;
  • FIG. 10 is a perspective view showing the first deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is contraction;
  • FIG. 10 is a plan view showing the first deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is contraction;
  • FIG. 10 is
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state before deformation due to decompression of a voxel in which a first deformation regulating member is accommodated;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state after deformation due to decompression of a voxel containing a first deformation regulating member;
  • FIG. 10 is a perspective view showing the second deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of decompression is bending.
  • FIG. 10 is a plan view showing the second deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 10 is a front view showing the second deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state before deformation due to decompression of a voxel in which a second deformation regulating member is accommodated;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a state after deformation due to decompression of the voxel in which the second deformation regulating member is accommodated;
  • FIG. 11 is a perspective view showing the third deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 10 is a front view showing the second deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state before deformation due to decompression of a voxel in which a second deformation regulating member is
  • FIG. 11 is a plan view showing the third deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 11 is a front view showing the third deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a state before deformation due to decompression of a voxel containing a third deformation regulating member;
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state after deformation due to decompression of the voxel containing the third deformation regulating member;
  • FIG. 11 is a plan view showing the third deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 11 is a front view showing the third deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 11 is a cross-
  • FIG. 12 is a perspective view showing the fourth deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of decompression is bending.
  • FIG. 12 is a plan view showing the fourth deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 12 is a front view showing the fourth deformation regulating member when the deformed shape of voxels at the time of depressurization is bending.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state before deformation due to decompression of a voxel containing a fourth deformation regulating member; FIG.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a state after deformation due to decompression of a voxel containing a fourth deformation regulating member;
  • Fig. 2 is a perspective view of a fluid communication connector;
  • Fig. 2 is a front view of a fluid communication connector;
  • Fig. 2 is a vertical cross-sectional view showing a fluid communication connector;
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view showing a state in which side surfaces of casings of voxels are connected by a fluid communication connector;
  • Fig. 10 is a perspective view of a closure connector;
  • Fig. 10 is a front view of a closure connector;
  • Fig. 10 is a longitudinal cross-sectional view of a closure connector;
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view showing the side-to-side connection of the casing of the voxel with a closure connector; 4 is a perspective view showing a first sealing member; FIG. It is a front view which shows a 1st sealing member. 4 is a vertical cross-sectional view showing a first sealing member; FIG. FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view showing a state in which the opening of the casing of the voxel is sealed with the first sealing member; Fig. 10 is a bottom perspective view of the second sealing member; It is a front view which shows a 2nd sealing member.
  • FIG. 11 is a vertical cross-sectional view showing a second sealing member; FIG.
  • FIG. 11 is an enlarged cross-sectional view showing a state in which the opening of the casing of the voxel is sealed by the second sealing member; It is a perspective view which shows a tube connector. It is a front view which shows a tube connector. It is a longitudinal section showing a tube connector.
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view showing how a silicone tube is connected to a voxel by a tube connector;
  • FIG. 2 is a plan view showing the shape before and after deformation of the soft robot of the embodiment in which contraction type voxels are applied to all voxels of the robot shown in FIG. 1; Fig.
  • FIG. 2 shows the shape before and after deformation of the soft robot of the embodiment in which bending type voxels are applied to all the voxels of the robot shown in Fig. 1;
  • Fig. 2 shows the shape of the soft robot before and after deformation of an embodiment in which shear-type voxels are applied to all voxels of the robot shown in Fig. 1;
  • Fig. 2 shows the shape of the soft robot before and after deformation of an embodiment in which shear-type voxels are applied to all voxels of the robot shown in Fig. 1;
  • FIG. 4 is a front view showing the configuration of the soft robot of the first assembly example, showing a state before deformation;
  • FIG. 4 is a front view showing the configuration of the soft robot of the first assembly example, showing a state before deformation;
  • FIG. 4 is a front view showing the configuration of the soft robot of the first assembly example, showing a state after deformation
  • FIG. 10 is a front view of the soft robot in a pre-deformation state, showing the configuration of the soft robot of the second assembly example
  • FIG. 31B is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 31A.
  • FIG. 31B is a sectional view taken along line CC in FIG. 31A
  • FIG. 10 is a front view of the soft robot in a modified state, showing the configuration of the soft robot of the second assembly example
  • FIG. 11 is a front view showing the configuration of the soft robot of the third assembly example, showing a state before deformation
  • FIG. 13 is a front view showing the configuration of the soft robot of the third assembly example, showing a state after deformation;
  • FIG. 11 is a front view before deformation showing the configuration of the soft robot of the fourth assembly example;
  • FIG. 33B is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 33A.
  • FIG. 33B is a sectional view taken along line CC in FIG. 33A;
  • FIG. 33B is a cross-sectional view taken along line DD in FIG. 33A;
  • FIG. 33B is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 33A after deformation;
  • FIG. 33B is a cross-sectional view taken along line CC in FIG. 33A after deformation;
  • FIG. 33B is a cross-sectional view taken along line DD in FIG.
  • FIG. 36B is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 36A before deformation;
  • FIG. 36B is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 36A after deformation;
  • FIG. 20 is a top view showing the configuration of the soft robot of the eighth assembly example before deformation;
  • FIG. 37B is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 37A before deformation;
  • FIG. 37B is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 37A after deformation;
  • FIG. 20 is a top view showing the configuration of the soft robot of the ninth assembly example before deformation;
  • FIG. 20 is a front view showing the configuration of the soft robot of the ninth assembly example before deformation;
  • FIG. 38B is a sectional view taken along line CC in FIG.
  • a soft robot according to an embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.
  • the present invention is not limited to the specific embodiments described below, and can take various forms within the scope of the technical idea of the present invention.
  • a soft robot it is not necessary that the entire robot is made of a flexible material, but that at least a portion thereof is made of a flexible material. It just needs to be configured.
  • ⁇ Soft robot> 1A to 1D show the overall configuration of a soft robot according to one embodiment of the present invention, where FIG. 1A is a side view, FIG. 1B is a vertical cross-sectional view along the longitudinal direction, and FIG. 1C is a CC cross-section in FIG. 1A.
  • FIG. 1D is a sectional view taken along the line DD in FIG. 1A.
  • a soft robot 1 according to this embodiment includes a plurality of voxels 10 connected in a row, a silicone tube 20 connected to one end of the voxel 10 in the connection direction, and a silicone tube 20 connected to the silicone tube 20.
  • a suction pump 30 and a control device 32 that controls the suction pump 30 are provided.
  • substantially no gap does not only mean that the deformation regulating member 200 is in contact with the inner wall of the casing 100 , but also that a gap of several millimeters is formed between the deformation regulating member 200 and the inner wall of the casing 100 . Including cases.
  • the first plate-like portion 203 forming the first layer 202 and the second plate-like portion 205 forming the second layer 204 form a diamond lattice on the XY plane.
  • This diamond-shaped grid has grid points 206 aligned in the X-axis and Y-axis directions.
  • the length of the diagonal line in the X direction of the rhombic grid is longer than the length of the diagonal line in the Y direction.
  • the lengths of the diagonal lines in the X direction of the plurality of rhombuses are constant, and the lengths of the diagonal lines in the Y direction of the plurality of rhombuses are constant.
  • each first layer 222 is all arranged in the same manner, and are arranged so as to overlap when viewed from the Z-axis direction.
  • FIGS. 11A and 11B are cross-sectional views showing a state before deformation due to decompression and a state after deformation of the voxel 10 (10B) in which the second deformation regulating member 220 is housed, respectively.
  • the second deformation regulating member 220 hardly expands in the X-axis direction even if the portion with a small Y-coordinate is compressed by a compressive force in the Y-axis direction. It elongates in the X-axis when compressed by a directional compressive force.
  • FIGS. 12A to 12C show the third deformation regulating member when the deformed shape of the voxel under reduced pressure is contraction
  • FIG. 12A being a perspective view
  • FIG. 12B being a plan view
  • FIG. 12C being a front view. It is a diagram.
  • each axial direction of the cubic shape of the first deformation regulating member will be described as the X-axis, Y-axis, and Z-axis.
  • the first plate-like portion 243 forming the first layer 242 and the second plate-like portion 245 forming the second layer 244 are parallel to each other on the XY plane.
  • a rhombic grid is formed with one side extending in the X-axis direction and the other pair of parallel sides inclined at a predetermined angle with respect to the X-axis.
  • This rhombic lattice has lattice points 246 aligned in the direction of 60° with respect to the X-axis and Z-axis.
  • diamond-shaped lattices are arranged in five rows in the Y-axis direction, and the odd-numbered rows and even-numbered rows are offset in the X-axis direction to form a staggered arrangement.
  • the unit cells are arranged in four or three rows in the X-axis direction and five rows in the Y-axis direction.
  • five stages of the first layer and the second layer are arranged in the Z-axis direction.
  • FIGS. 13A and 13B are cross-sectional views showing a state before deformation due to decompression and a state after deformation of the voxel 10 (10C) in which the third deformation regulating member 240 is housed, respectively.
  • the third deformation regulating member 240 has high elasticity with respect to compressive force in the X-axis direction, and when a compressive force in the Y-axis direction is applied, the third deformation regulating member 240 undergoes shear deformation so as to form a parallelogram as a whole. .
  • FIGS. 14A to 14C are diagrams showing the fourth deformation regulating member in the case where the deformed shape of voxels during depressurization is not deformed, FIG. 14A being a perspective view, and FIG. 14B being a plan view. , FIG. 14C is a front view.
  • each axial direction of the cubic shape of the fourth deformation regulating member will be described as the X-axis, Y-axis, and Z-axis.
  • the fourth deformation regulating member 260 includes a first layer 262 in which a plurality of first plate-like portions 263 are arranged in parallel within the XY plane, and a plurality of second plate-like portions 263. Second layers 264 in which the shaped portions 265 are arranged in parallel in the XY plane are alternately stacked in the Z-axis direction. The first plate-like portions 263 provided on the first layer 262 do not cross each other, and the second plate-like portions 265 provided on the second layer 264 do not cross each other.
  • the second plate-like portion 265 that constitutes the second layer 264 is composed of a plate-like portion provided perpendicular to the XY plane.
  • the second plate-shaped portion 265 extends linearly at an angle of ⁇ 45° with respect to the X-axis, and as it goes in the X-axis direction (rightward in FIG. 14B), it becomes negative in the Y-axis direction. (downward in FIG. 14B).
  • the second plate-like portions 265 forming each second layer 264 are all arranged in the same manner, and are arranged so as to overlap when viewed from the Z-axis direction.
  • the first plate-like portion 263 forming the first layer 262 and the second plate-like portion 265 forming the second layer 264 form a square grid on the XY plane. .
  • the grid points of this square grid are aligned in the X-axis and Y-axis directions.
  • the fourth deformation regulating member 260 has the same elasticity in the X direction (deformation direction) and the elasticity in the Y direction. Also, since the fourth deformation regulating member 260 is made of PLA, it has very high elasticity in the X direction and elasticity in the Y direction.
  • first plate-like portions 263 forming each first layer 262 are all arranged in the same manner
  • second plate-like portions 265 forming each second layer 264 are all arranged in the same manner. It is arranged. Therefore, at the square lattice points, the first plate-like portions 263 of the first layer 262 and the second plate-like portions 265 of the second layer 264 are alternately arranged linearly in the Z-axis direction. This results in very high elasticity in the Z-axis direction.
  • 15A and 15B are cross-sectional views showing a state before deformation due to decompression and a state after deformation of the voxel 10 (10C) in which the third deformation regulating member 240 is housed, respectively.
  • the fourth deformation regulating member 260 has very large elasticity in the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction. Therefore, even if the interior of the casing 100 is decompressed and the voxel 10 (10D) containing the fourth deformation regulating member 260 is contracted, the fourth deformation regulating member 260 is deformed in the X-axis, Y-axis and Z-axis directions. There is little shrinkage, resulting in substantially no deformation of voxel 10D.
  • the voxel 10D in which such a fourth deformation regulating member 260 is accommodated in the casing 100 is referred to as a non-deformation type voxel.
  • a connector for connecting voxels and a sealing member used for sealing openings of voxels will be described below. Below, (1) a fluid communication connector that connects voxels while maintaining fluid communication between the internal spaces of adjacent voxels, and (2) a connector that connects voxels without fluid communication between the internal spaces of the connected voxels. (3) a sealing member that seals the opening of the voxel that is not connected to other voxels; and (4) the voxel and the silicone tube in a state where the internal space of the voxel and the interior of the silicone tube are in fluid communication.
  • FIGS. 16A to 16C show a fluid communication connector, FIG. 16A being a perspective view, FIG. 16B being a front view, and FIG. 16C being a vertical sectional view.
  • the fluid communication connector is made of, for example, resin.
  • the fluid communication connector 500 has a cylindrical base portion 504 and a pair of circular portions 502 connected to opposite ends of the base portion 504, which are rotationally symmetrical.
  • the circular portion 502 has a flat plate shape and is attached so that its center passes through the central axis of the base portion 504 .
  • the length of the base portion 504, ie the distance between the pair of circular portions 502, is approximately equal to twice the thickness of the casing 100. As shown in FIG.
  • the diameter of the base 504 is approximately equal to the inner diameter of the opening 120 of the casing 100 .
  • the fluid communication connector 500 is formed with a columnar vent hole 506 that penetrates through the center of the base portion 504 and the circular portion 502 .
  • FIG. 17 is an enlarged cross-sectional view showing how the sides of voxel casings are connected by a fluid communication connector.
  • the fluid communication connector 500 connects adjacent voxels 10 arranged so that their surfaces face each other while maintaining fluid communication between the internal spaces 110 .
  • the fluid communication connector 500 is positioned within the internal space 110 of the pair of voxels 10 to which the pair of circular portions 502 are respectively connected, and the base portion 504 is inserted through the openings 120 formed in the opposed wall surfaces of the pair of voxels 10 .
  • the pair of voxels 10 can be connected.
  • the interior spaces 110 of the connected voxels 10 are in fluid communication through the vent holes 506 formed in the fluid communication connector 500 .
  • one circular portion 502 is inserted from the opening 120 of one voxel 10 into the internal space 110, and the other circular portion 502 is inserted from the opening 120 of the other voxel 10 into the internal space. It can be inserted into 110. As a result, the wall surfaces of the casing 100 of the pair of voxels 10 are sandwiched between the pair of circular portions 502, and the voxels 10 are connected to each other.
  • FIGS. 18A to 18C show a closing connector, FIG. 18A being a perspective view, FIG. 18B being a front view, and FIG. 18C being a vertical sectional view.
  • the closing connector 520 is made of, for example, resin.
  • the closure connector 520 has a cylindrical base 524 and a pair of circular portions 522 connected to opposite ends of the base 524 and is rotationally symmetrical.
  • the circular portion 522 has a flat plate shape and is attached so that its center passes through the central axis of the base portion 524 .
  • the length of the base portion 524, that is, the distance between the pair of circular portions 522 is approximately equal to twice the thickness of the casing 100.
  • the diameter of the base 524 is approximately equal to the inner diameter of the opening 120 of the casing 100 .
  • the closure connector 520 does not have a vent hole like the fluid communication connector.
  • FIG. 19 is an enlarged cross-sectional view showing how the side surfaces of the voxel casing are connected by a closed connector.
  • the closure connector 520 connects adjacent voxels 10 arranged so that their surfaces face each other while the internal space 110 is blocked.
  • the closing connector 520 is positioned in the inner space 110 of the pair of voxels 10 to which the pair of circular portions 502 are connected, respectively, and the circular portions 502 are inserted through the openings 120 formed in the opposed wall surfaces of the pair of voxels 10 . , the pair of voxels 10 can be connected. In this state, the openings 120 of the connected voxels 10 are closed by the closing connector 520.
  • one circular portion 522 is inserted into the internal space 110 from the opening 120 of one voxel 10, and the other circular portion 522 is inserted from the opening 120 of the other voxel 10 into the internal space 110.
  • the wall surfaces of the casing 100 of the pair of voxels 10 are sandwiched between the pair of circular portions 522, and the voxels 10 are connected to each other.
  • FIG. 21 is an enlarged cross-sectional view showing how the opening of the voxel casing is sealed with the first sealing member.
  • the first sealing member 540 closes the opening 120 formed in the casing of the voxel 10 that is not connected with other voxels.
  • the first sealing member 540 can be attached to the opening 120 of the voxel 10 by inserting one circular portion 542 from the opening 120 of the voxel 10 into the internal space 110 .
  • the pair of circular portions 542 sandwich the wall surface of the voxel 10 , and the first sealing member 540 is attached to the opening 120 of the voxel 10 to seal the opening 120 .
  • FIGS. 22A to 22C show the second sealing member, FIG. 22A being a bottom perspective view, FIG. 22B being a front view, and FIG. 22C being a vertical sectional view.
  • the second sealing member 580 is made of, for example, resin.
  • the second sealing member 580 includes a cylindrical base 584, an outer circular portion 586 connected to one end of the base 584, and an inner circular portion 586 connected to the other end of the base 584.
  • a circular portion 588 is provided.
  • Each circular portion 586 , 588 has a flat plate shape and is attached so that its center passes through the central axis of the base portion 584 .
  • the diameter of the inner circular portion 588 is equal to the diameter of the circular portion 542 of the first sealing member 540 and is such a diameter that the casing 100 will not break when inserted into the casing 100 through the opening 120 .
  • the diameter of the outer circular portion 586 is larger than the diameter of the inner circular portion 588 and slightly smaller than the length of one side of the casing 100 .
  • the length of base 584 ie the distance between inner circular portion 588 and outer circular portion 586 , is approximately equal to the thickness of casing 100 .
  • the diameter of the base 584 is substantially equal to the inner diameter of the opening 120 of the casing 100 .
  • the second sealing member 580 does not have a vent hole like a fluid communication connector.
  • FIG. 23 is an enlarged cross-sectional view showing how the opening of the voxel casing is sealed with the second sealing member.
  • the second sealing member 580 closes the openings 120 that are not connected to other voxels.
  • the second sealing member 580 can be attached to the opening 120 of the voxel 10 by inserting the inner circular portion 588 into the interior space 110 through the opening 120 of the voxel 10 .
  • the inner circular portion 588 and the outer circular portion 586 sandwich the wall surface of the voxel 10
  • the second sealing member 580 is attached to the opening 120 of the voxel 10 to seal the opening 120 .
  • the outer surface of the outer circular portion 586 may be surface-treated, coated, or attached with a surface material in order to impart functionality and texture to the surface when assembled as a soft robot. are doing.
  • the outer surface of the outer circular portion 586 can be roughened or smoothed to adjust friction.
  • a resin such as an ultraviolet curable resin, it is possible to obtain a glossy, low-friction surface.
  • the adhesiveness to the object can be increased when the soft robot grips the object.
  • a cloth or the like By attaching a cloth or the like to the outer surface of the outer circular portion 586, the surface of the soft robot can have a soft texture.
  • the outer circular portion 586 positioned on the outer surface of the second sealing member 580 in this embodiment is circular, but is not limited to this and may be rectangular or the like.
  • FIGS. 24A to 24C show a tube connector, FIG. 24A being a perspective view, FIG. 24B being a front view, and FIG. 24C being a vertical sectional view.
  • the tube connector 560 is made of, for example, resin.
  • the tube connector 560 has a circular portion 562 and a tubular portion 564 erected from the circular portion 562, and is rotationally symmetrical.
  • the circular portion 562 is in the shape of a circular flat plate.
  • the tubular portion 564 is erected perpendicularly to the circular portion 562 and has a tubular shape.
  • Tubular portion 564 is formed so that the central axis of tubular portion 546 and the center of circular portion 562 are aligned.
  • the diameter of the tubular portion 564 is substantially equal to the inner diameter of the opening 120 of the casing 100, and an enlarged diameter portion 564A having a larger outer diameter is formed at the distal end.
  • the tube connector 560 is formed with a cylindrical through hole 566 extending from the circular portion 562 to the tip of the tubular portion 564 .
  • FIG. 25 is an enlarged cross-sectional view showing how a silicone tube is connected to a voxel using a tube connector.
  • the tube connector 560 connects the voxel 10 and the silicone tube 20 while the internal space 110 of the voxel 10 and the internal space 22 of the silicone tube 20 are in fluid communication.
  • the tube connector 560 is arranged such that the circular portion 562 is located in the inner space 110 of the casing 100 and the tubular portion 564 is inserted through the opening 120 formed in the wall surface of the voxel 10 , and the tubular portion 564 is inserted into the silicone tube 20 .
  • the voxel 10 and the silicone tube 20 can be connected.
  • the interior space 110 of voxel 10 is in fluid communication through through hole 566 of tube connector 560 .
  • the circular portion 562 is inserted into the internal space 110 from the opening 120 of the voxel 10
  • the tubular portion 564 of the tube connector 560 is inserted into the internal space 22 of the silicone tube 20 .
  • a tube connector 560 is attached to the opening 120 on the side surface (the surface opposite to the adjacent voxel) of the voxel 10 at one end (the right end in FIG. 1A).
  • One end of the silicone tube 20 is connected to the tubular portion 564 of the tube connector 560 , and the suction pump 30 is connected to the other end of the silicone tube 20 .
  • each voxel 10A returns to its original cubic shape.
  • the soft robot 1A returns to its initial shape.
  • each voxel 10B returns to its original cubic shape.
  • the soft robot 1A returns to its initial shape.
  • FIG. 28 shows the shape of the soft robot before and after deformation of an embodiment in which shear-type voxels are applied to all voxels of the robot shown in FIG.
  • the shear direction (X-axis direction) of all shear-type voxels 10C is equal to the connection direction A of the voxels 10C
  • the contraction direction (Y-axis direction) is perpendicular to the connection direction.
  • direction B (upward in the figure).
  • the control device 32 drives and controls the suction pump 30 to decompress the internal space in the voxel 10C through the silicone tube 20, and the voxel 10C is parallelogrammed. It shears into shape. As a result, the entire soft robot 1C is also transformed into a parallelogram. At this time, the soft robot 1C as a whole inclines downward in FIG.
  • each voxel 10C returns to its original cubic shape.
  • the soft robot 1C returns to its initial shape.
  • FIG. 29 shows the shape of the soft robot before and after deformation of an embodiment in which shear type voxels are applied to all voxels of the robot shown in FIG.
  • the stacking direction (Z-axis direction) of all non-deformable voxels 10D is perpendicular to the connecting direction A of the voxels 10D.
  • Soft robots such as those shown in FIGS. 1 and 26-29 above, are reconfigurable. That is, by separating the voxels, removing the connectors, sealing members, and tube connectors from the voxels, attaching new connectors, sealing members, and tube connectors, and connecting the voxels, different shapes and operations can be achieved. Robots can be rebuilt.
  • An example of a soft robot assembly constructed using the above voxels, connectors, sealing members, and tube connectors is shown below. In the following description, the parts corresponding to the openings to which the fluid communication connectors are attached are indicated by white rectangles in the figures, and the parts corresponding to the openings to which the closure connectors are attached are indicated by black rectangles. Rectangles are not displayed on the parts where the stop members and tube connectors are attached.
  • FIGS. 30A and 30B are front views showing the configuration of the soft robot in the first assembly example, FIG. 30A showing the state before deformation, and FIG. 30B showing the state after deformation. show.
  • the soft robot 1E of the first assembly example is configured to function as a two-finger type end effector.
  • four non-deformable voxels 10D are horizontally connected by fluid communication connectors 500, and three curved voxels 10B are connected downward from each of the voxels 10D positioned at both ends by fluid communication connectors 500. connected by Thereby, the internal spaces of all the voxels 10B and 10D are in fluid communication.
  • Each curved type voxel 10B is arranged such that the bending axis direction (X-axis direction) faces the vertical direction and the bending direction faces the horizontal outward direction.
  • the silicone tube 20 is connected to the opening in the upper surface of the second voxel 10D out of the four non-deformation type voxels 10D arranged horizontally.
  • the suction pump 30 when the suction pump 30 is driven and controlled by the control device 32 to decompress the internal space in the voxels 10B and 10D through the silicone tube 20, the non-deformation type voxel 10D does not substantially deform, but the curved type voxel 10D does not substantially deform.
  • 10B is curved so that the horizontal outward is convex. Since the upper ends of the curved voxels 10B are connected to the undeformed voxels 10D, the lower ends extend inward. As a result, the workpiece can be sandwiched and held by the curved voxels 10B.
  • FIGS. 31A to 31D show the configuration of the soft robot in the second assembly example
  • FIG. 31A is a front view of the state before deformation
  • FIG. 31B is a cross-sectional view along BB in FIG. 31A
  • 31C is a sectional view taken along line CC in FIG. 31A
  • FIG. 31D is a front view of the state after deformation.
  • the soft robot 1F of the second assembly example is configured to function as a 4-finger type end effector.
  • the voxels 10A and 10D are connected by fluid communication connectors 500 in a horizontal cross shape in the front, back, left and right directions, and a plurality of voxels 10B and 10C are connected downward to the voxels 10D at the ends of the cross shape.
  • Five voxels 10A and 10D are connected in the front, back, left, and right of the cross-connected voxels 10A and 10D, respectively.
  • Undeformed type voxels 10D are arranged at the center and the tip, and the central voxel 10D and the tip voxel are arranged.
  • a contraction type voxel 10A is arranged between 10D.
  • the contraction type voxels 10A are arranged so that the contraction method (Y-axis direction) is in the connection direction (horizontal direction in FIGS. 31A and 31C).
  • Each curved type voxel 10B is arranged such that the bending axis direction (X-axis direction) faces the vertical direction and the bending direction faces the horizontal outward direction.
  • the shear type voxels 10C are arranged so that the shear direction (X-axis direction) is directed inward and outward, and the contraction direction (Y-axis direction) is in the vertical direction.
  • the silicone tube 20 is connected to an opening in the upper surface of the cross-shaped center voxel 10D.
  • the controller 32 drives and controls the suction pump 30 to decompress the internal space in the voxels 10A, 10B, 10C, and 10D through the silicone tube 20, the non-deformation type voxel 10D does not substantially deform,
  • the contraction-type voxel 10A contracts horizontally, and the non-deformation-type voxel 10D at the tip moves toward the center.
  • the bending-type voxel 10B connected to the non-deformation-type voxel 10D at the tip bends so that the horizontal outward is convex.
  • the shear type voxel 10C connected below the curved body type voxel 10B advances inward.
  • FIGS. 32A and 32B are front views showing the configuration of the soft robot of the third assembly example, FIG. 32A showing the state before deformation, and FIG. 32B showing the state after deformation. show.
  • the soft robot 1G of the third assembly example is configured to function as a walking type soft robot 1G.
  • the soft robot 1G has a base formed by connecting three voxels 10B and 10D in the horizontal direction by fluid communication connectors 500. Curved voxels 10B are located below the respective voxels 10B located at both ends of the base, and fluid communication connectors 500 are provided. 500 are connected to form a leg. Thereby, the internal spaces of all the voxels 10B and 10D are in fluid communication.
  • the leading and trailing voxels 10B constituting the base are arranged so that the bending axis direction (X-axis direction) faces the vertical direction and the bending direction (Y-axis direction) faces the center in the horizontal direction.
  • the voxels 10B forming the front legs are arranged so that the bending axis direction (X-axis direction) faces the vertical direction and the bending direction (Y-axis direction) faces the center in the horizontal direction.
  • the voxels 10B forming the rear legs are arranged such that the bending axis direction (X-axis direction) faces the vertical direction and the bending direction (Y-axis direction) faces the horizontal direction rearward.
  • the silicone tube 20 is connected to the opening on the upper surface of the non-deformation type voxel 10D.
  • the suction pump 30 when the suction pump 30 is driven and controlled by the control device 32 to decompress the internal space inside the voxels 10B and 10D through the silicone tube 20, the non-deformation type voxel 10D does not substantially deform, but moves forward and downward.
  • the connected curved type voxel 10B is curved so that the rear side in the horizontal direction is convex.
  • the voxels 10B behind the base are curved so as to be convex in the horizontal direction rearward, and the voxels 10B of the rear legs are curved so as to be convex forward in the horizontal direction.
  • the lower surface of the voxel 10B forming the rear leg becomes horizontal, and the voxel 10B forming the front leg advances forward.
  • FIGS. 33A to 33G are diagrams showing the configuration of a soft robot in a fourth assembly example.
  • 33A is a front view before deformation
  • FIG. 33B is a cross-sectional view along BB in FIG. 33A
  • FIG. 33C is a cross-sectional view along CC in FIG. 33A
  • FIG. 33D is a cross-sectional view along DD in FIG. 33A.
  • 33E is a sectional view taken along line BB in FIG. 33A after deformation
  • FIG. 33F is a sectional view taken along line CC in FIG. 33A after deformation
  • FIG. 33G is a sectional view taken along line DD in FIG. 33A after deformation.
  • the soft robot 1H of the fourth assembly example is configured to function as a soft robot 1H imitating a human hand.
  • the soft robot 1H includes a palm portion 40 to which non-deformable voxels 10D are connected, and five finger portions 42, 43, 44, 45, and 46 extending downward from the palm portion 40. As shown in FIG.
  • non-deformation type voxels 10D are connected in five rows in the horizontal direction. Three voxels 10D are vertically connected in the first row, and four voxels 10D are vertically connected in the second to fifth rows. Voxels 10D at the upper end of each row are arranged horizontally. Vertically or horizontally adjacent voxels 10 ⁇ /b>D forming the palm section 40 are connected by a fluid communication connector 500 .
  • Each finger 42, 43, 44, 45, 46 is connected to a plurality of curved voxels 10B in the vertical direction. Finger portions 42 and 46 in the first and fifth rows are formed by connecting three voxels 10B, and finger portions 43, 44 and 45 in the second to fourth rows are formed by connecting four voxels 10B. A voxel 10B at the upper end of each of the finger portions 42, 43, 44, 45, and 46 is connected to a voxel 10D at the lower end of the palm portion 40 by a fluid communication connector 500.
  • FIG. All the openings on the sides of the fingers 42 , 43 , 44 , 45 , 46 are closed by sealing members 540 .
  • Voxels 10B constituting each finger 42, 43, 44, 45, 46 have the bending axis direction (X-axis direction) directed vertically and the bending direction (Y-axis direction) facing forward (FIGS. 33B, 33C, 33D to the right). In this manner, the voxels 10D forming the palm portion 40 and the voxels 10B forming the finger portions 42, 43, 44, 45, and 46 are in fluid communication with each other.
  • the silicone tube 20 constitutes the palm section 40 and is connected to the opening on the upper surface of the voxel 10D at the center of the top row.
  • the suction pump 30 when the suction pump 30 is driven to depressurize the internal space in the voxels 10B and 10D through the silicone tube 20, the non-deformation type voxel 10D forming the palm portion 40 is not substantially deformed.
  • the curved voxels 10B constituting the finger portions 42, 43, 44, 45, and 46 are curved so as to be convex backward. This allows each finger 42, 43, 44, 45, 46 to be curved to close the hand.
  • FIG. 34 is a front view showing the configuration of a soft robot in a fifth assembly example.
  • the soft robot of the fifth assembly example differs from the soft robot of the fourth assembly example in the configuration of the palm portion and the number of suction pumps 30 .
  • the non-deformation type voxels 10D forming the eye and the curved voxels 10B forming the third row of finger portions 42 are in fluid communication, and the non-deformation type voxels 10B forming the fourth row of the palm portion 140 are in fluid communication.
  • 10D and the curved type voxels 10B forming the finger portions 42 of the fourth row are in fluid communication, and the undeformable voxels 10D forming the fifth row of the palm portion 140 and the finger portions 42 of the fifth row are in fluid communication.
  • 42 is in fluid communication with the curved type voxel 10B.
  • Voxels 10B and 10D forming each column are not in fluid communication with voxels 10B and 10D forming other columns.
  • a suction pump 30 is connected through a silicone tube 20 to the upper surface of the uppermost voxel 10D in each row of the palm section 140, respectively.
  • Each suction pump 30 is electrically connected to a control device 32, and the control device 32 can drive the suction pumps 30 independently.
  • each finger portion 42, 43, 44, 45 can be bent independently. That is, for example, when the control device 32 drives the suction pump 30 connected to the voxels 10D forming the first row palm portion 140, the voxels 10D of the first row voxels 10D and the voxels 10B of the finger portions 42 of the first row is decompressed, and only the first row of finger portions 42 can be bent. Similarly, the finger portions 43, 44, 45, and 46 in the second to fifth rows can also be bent independently.
  • FIGS. 35A to 35E show the configuration of the soft robot in the sixth assembly example
  • FIGS. 35A to 35C show the state before deformation
  • FIGS. 35D and 35E show the state after deformation.
  • state. 35A is a top view
  • FIGS. 35B and 35D are sectional views taken along line BB in FIG. 35A
  • FIGS. 35C and 35E are sectional views taken along line CC in FIG. 35A.
  • the fluid communication connector is shown by superimposing a white rectangle.
  • the soft robot 1J of the sixth assembly example is configured as a planar soft robot.
  • voxels 10A and 10D arranged in five rows in the horizontal direction and four rows in the vertical direction are connected by fluid communication connectors 500.
  • FIG. Thereby, the internal spaces of all the voxels 10A and 10D are in fluid communication.
  • Non-deformation type voxels 10D are used as the voxels located on the outer periphery
  • compression type voxels 10A are used for the inner voxels in three horizontal rows and two vertical rows.
  • the center voxels 10A of the inner three rows in the horizontal direction and two rows in the vertical direction are arranged such that the shrinking direction (Y-axis direction) faces the vertical direction (the vertical direction in FIGS. 35B and 35C).
  • the silicone tube 20 is connected to the opening in the side of the non-deformation type voxel 10D located at the corner.
  • the soft robot 1J according to this assembly example By incorporating the soft robot 1J according to this assembly example into a part of the interior of the vehicle, for example, it is always in a flat state, and if necessary, the central part of the soft robot 1J is recessed to create a pocket for placing objects. can be used as
  • FIGS. 36A to 36C show the configuration of the soft robot in the seventh assembly example
  • FIGS. 36A and 36B show the state before deformation
  • FIG. 36C shows the state after deformation.
  • . 36A is a top view
  • FIGS. 36B and 36C are cross-sectional views taken along line BB in FIG. 36A.
  • the fluid communication connector is shown by superimposing a white rectangle.
  • the soft robot 1K of the seventh assembly example is configured as a planar soft robot.
  • voxels 10B arranged in three rows in the horizontal direction and four rows in the vertical direction are connected by fluid communication connectors 500.
  • FIG. Thereby, the internal spaces of all the voxels 10B are in fluid communication.
  • bending type voxels 10B are used as all voxels.
  • Each voxel 10B is arranged so that the bending direction (Y-axis direction) faces downward (downward in FIG. 36B) and the bending axis direction (X-axis direction) faces the horizontal direction (left-right direction in FIG. 36B).
  • the silicone tube 20 is connected to the openings on the upper surface of the voxels 10B in the second row in the horizontal direction and the second row in the vertical direction.
  • the soft robot 1K as a whole has a curved shape in which both sides in the horizontal direction are directed upward and the center in the horizontal direction is directed downward, without substantially changing the vertical direction (vertical direction in FIG. 36A).
  • the soft robot 1K according to this assembly example By incorporating the soft robot 1K according to this assembly example into, for example, the air outlet of an air conditioner, the wind blows straight by keeping it in a flat state at all times. It can be used as a louver for changing the blowing direction of the wind.
  • FIGS. 37A to 37C show the configuration of the soft robot in the eighth assembly example
  • FIGS. 37A and 37B show the state before deformation
  • FIG. 37C shows the state after deformation.
  • . 37A is a top view
  • FIGS. 37B and 37C are cross-sectional views taken along line BB in FIG. 37A.
  • the fluid communication connector is shown by superimposing a white rectangle.
  • the soft robot 1L of the eighth assembly example is configured as a planar soft robot.
  • voxels 10B arranged in three rows in the horizontal direction and four rows in the vertical direction are connected by fluid communication connectors 500.
  • FIG. Thereby, the internal spaces of all the voxels 10B are in fluid communication.
  • bending type voxels 10B are used as all voxels.
  • Each voxel 10B is arranged so that the bending direction (Y-axis direction) faces upward (upward in FIG. 37B) and the bending axis direction (X-axis direction) faces the horizontal direction (left-right direction in FIG. 37B).
  • the silicone tube 20 is connected to the openings on the upper surface of the voxels 10B in the second row in the horizontal direction and the second row in the vertical direction.
  • the controller 32 drives and controls the suction pump 30 to decompress the internal space in the voxel 10B through the silicone tube 20
  • the bending type voxel 10B is curved so as to be convex upward.
  • the soft robot 1K as a whole assumes a curved shape in which both sides in the horizontal direction point downward and the center in the horizontal direction points upward without being substantially changed in the vertical direction (vertical direction in FIG. 36A).
  • FIGS. 38A to 38E show the configuration of the soft robot in the ninth assembly example
  • FIGS. 38A to 38C show the state before deformation
  • FIGS. 38D and 38E show the state after deformation.
  • state. 38A and 38D are top views
  • FIGS. 38B and 38E are front views
  • FIG. 38C is a cross-sectional view taken along line CC in FIG. 38A.
  • the fluid communication connector is shown by superimposing a white rectangle.
  • the soft robot 1M of the ninth assembly example is configured as a rectangular parallelepiped soft robot.
  • voxels 10C and 10D arranged in four rows in the horizontal direction, two rows in the vertical direction (depth direction), and two rows in the height direction are connected by fluid communication connectors 500.
  • FIG. Thereby, the internal spaces of all the voxels 10C and 10D are in fluid communication.
  • Non-deformation type voxels 10D are used in the lower row in the height direction
  • shear type voxels 10C are used in the upper row in the height direction.
  • the two rows of voxels 10C on the left side in the horizontal direction are arranged so that the shear direction (X-axis direction) faces left and the contraction direction (Y-axis direction) faces upward
  • the two rows of voxels 10C are arranged so that the shearing direction (X-axis direction) faces rightward and the contraction direction (Y-axis direction) faces upward.
  • the silicone tube 20 is connected to the side openings of the voxels 10D in the second row in the horizontal direction and the second row in the vertical direction of the lower row.
  • the suction pump 30 is driven and controlled by the control device 32 to decompress the internal space in the voxels 10C and 10D through the silicone tube 20
  • the non-deformation type voxel 10D in the lower row is substantially Although not deformed
  • the shear-type voxels 10C in the upper row are sheared.
  • the two rows of voxels 10C on the left side in the horizontal direction contract in the vertical direction and undergo shear deformation so that the upper surface moves leftward.
  • the two rows of voxels 10C on the right side in the horizontal direction contract in the vertical direction and undergo shear deformation so that the upper surface moves to the right side.
  • a groove extending in the vertical direction is formed on the top surface of the soft robot 1M as a whole.
  • the soft robot 1L By incorporating the soft robot 1L according to this assembly example into, for example, a floor surface or a top surface, the soft robot 1L is always in a flat state. is formed, and the flow of water can be guided along this groove.
  • FIGS. 39 to 41 show the configuration of the soft robot in the tenth assembly example
  • FIG. 39 is a perspective view showing the state before deformation
  • FIG. 40 is attached to the patient's hand
  • 41 is a perspective view showing a pre-deformed state attached to the patient's hand
  • FIG. 41 is a perspective view showing a post-deformed state attached to a patient's hand.
  • the soft robot 1L of the tenth assembly example includes a control device 32, a suction pump 30 that can be driven by the control device 32, a tube 20 extending from the suction pump 30, and this tube 20.
  • five tubes 20 extending from the branch plug 34 toward each finger of the patient; and voxels 10A, 10B connected to each tube 20.
  • the branch plug 34 is a plug that allows fluid communication between the tube 20 extending from the suction pump 30 and the tube 20 extending to each finger.
  • Two compression type voxels 10A are connected in series to tubes 20 corresponding to the thumb and little finger. These two compression type voxels 10A are arranged such that the contraction direction (Y-axis direction) faces the connection direction (direction along the finger).
  • Two compression-type voxels 10A and one shear-type voxel 10B are connected in series from the base end side to the tubes 20 corresponding to the index finger, middle finger, and ring finger. These two compression type voxels 10A are arranged such that the contraction direction (Y-axis direction) faces the connection direction (direction along the finger). Further, the shear type voxels 10B are arranged so that the shear direction (X-axis direction) faces the palm and the contraction direction (Y-axis direction) is along the finger.
  • a second sealing member 580 is attached to the openings on the front and back surfaces of each voxel 10A, 10B.
  • a material that enhances adhesion to the palm or an object for example, highly adhesive shape memory gel is used.
  • a fluid communication connector 500, a first sealing member 540, and a tube connector 560 are attached to the openings of the other voxels 10A and 10B.
  • the soft robot 1L is fixed to the patient's hand so that the joints of the voxels 10A and 10B are at positions corresponding to the joints of the fingers.
  • each finger and voxel may be fixed by applying an adhesive material to the second sealing member 580 on the side contacting the palm, or by fixing with a band. You may fix by etc.
  • the suction pump 30 is sucked by the control device 32, whereby the voxels 10A attached to the base ends of the index finger, the middle finger, and the ring finger contract and are attached to the tips.
  • the voxel 10B thus formed is shear-deformed such that the tip side moves inward.
  • the voxels 10A attached to the thumb and little finger are contracted.
  • the soft robot 1L applies force to the patient's hand such that each finger closes.
  • the soft robot 1L can be applied to a patient who has a peripheral nerve disorder, and by repeating suction and release of the suction pump, the patient can experience the interval in which the finger bends. Can be used as a device.
  • the suction pump 30 can be suctioned by the control device 32 to assist the patient in closing his or her hand.
  • the soft robot 1L can be used as an assist device.
  • the soft robot of this embodiment is configured by connecting voxels with different deformed shapes. Therefore, for example, by using voxels of different dimensions, it is possible to identify a patient's rehabilitation or a site requiring assistance. Rehabilitation or assist devices can be built to size.
  • 240, 260 are housed so that the voxel 10 can be deformed into the desired shape when the air is expelled.
  • soft robots 1, 1A, 1B, 1C, 1D, 1E, 1F, 1G, 1H, 1I, 1J, 1K, 1L, and 1M are configured by connecting voxels 10, 10A, 10B, 10C, and 10D. By doing so, various movements can be realized.
  • the working fluid is not limited to this, and may be various gases or liquids such as water.
  • the casing (outer shape of voxels) is cubic and the deformation regulating member is cubic, but the present invention is not limited to this.
  • the casing may have a rectangular parallelepiped outer shape
  • the casing internal space may have a rectangular parallelepiped shape similar to the outer shape
  • the deformation regulating member may have a rectangular parallelepiped shape similar to the internal space shape.
  • the shape of the casing may be a polygonal columnar shape, a columnar shape, or a regular polyhedral shape depending on the shape and function required for the robot. However, considering the reconstruction of the robot, cubic voxels are more versatile.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

動きの自由度の高いモジュール型のソフトロボットを実現する。 ロボットの少なくとも一部を構成するボクセル10は、内部空間からの作動流体の排出に応じて収縮可能な多面体状のケーシング100と、ケーシング100内に収容され、ケーシング100内の作動流体が排出された際のボクセル10の変形を規定する変形規定部材200と、を備え、複数のボクセル10が連結されて、ロボットの少なくとも一部を構成することができる。

Description

[規則37.2に基づきISAが決定した発明の名称] ロボット構成モジュール、ロボット
 本発明は、ロボット構成モジュール、及び、ロボット部品に関する。
 複数のモジュラーユニットを連結することにより構成され、モジュラーユニットの配置を変更することにより異なる構造の再構成可能なロボットが知られている。このようなモジュール型再構成可能ロボットによれば、タスクに応じてロボットを再構成することができる。また、柔軟な材料で構成されるソフトロボットも知られている。ソフトロボットによれば無限の変形の自由度を有し、生物のような動きが可能になる。
 さらに、非特許文献1に記載されているように、これらモジュラー型再構成可能ロボットとしての特性と、ソフトロボットとしての特性を備えたソフトモジュラーロボットが開発されている。非特許文献1に記載されたロボットでは、複数の中空のシリコーンボクセルを磁石により連結し、各シリコーンボクセルを空圧により加圧又は減圧することにより、ロボットの動きを制御している。
Xin Sui,外5名,"Automatic Generation of Locomotion Patterns for Soft Modular Reconfigurable Robots ",[online],2019年12月31日,MDPI,[令和3年8月2日検索],インターネット<URL:https://www.mdpi.com/2076-3417/10/1/294/htm?fbclid=IwAR3x_Qa7yCMVIWEI0CuapBd9GRAotUTwFNuAO5XxIe0NLhvhvKAgMjV4c0Y#>
 非特許文献1に記載された発明のように、各シリコーンボクセルを加圧又は減圧するのみでは、各ボクセルは膨張又は収縮するのみの変形しかできず、ロボットの動きの自由度は高くない。
 本発明は、上記の問題に鑑みなされたものであり、その目的は、動きの自由度の高いモジュール型のソフトロボットを実現することである。
 本発明の一態様は、ロボットの少なくとも一部を構成するロボット構成モジュールであって、内部空間からの作動流体の排出に応じて収縮可能な多面体状のケーシングと、ケーシング内に収容され、ケーシング内の作動流体が排出された際のロボット構成モジュール変形を規定する変形規定部材と、を備え、複数のロボット構成モジュールを連結することにより、ロボットの少なくとも一部を構成することができる、ロボット構成モジュールを提供するものである。
 本発明の一態様において、ケーシングの外形は直方体状又は立方体状であり、変形規定部材は、変形前の形状がケーシングの外形に相似している。
 本発明の一態様において、変形規定部材は互いに直交するX軸方向、Y軸方向、Z軸方向のうちの少なくとも一つの軸方向の弾性が、他の方向の弾性に対して異なる。
 本発明の一態様において、変形規定部材は、互いに直交するX軸方向、Y軸方向、Z軸方向のうちの一つの軸方向に圧縮されると、他のいずれか一方の軸方向にせん断変形するように構成されている。
 本発明の一態様において、変形規定部材は、互いに直交するX軸方向、Y軸方向、Z軸方向のうちの一つの軸方向に圧縮されると、他のいずれか一方の軸方向に屈曲するように構成されている。
 本発明の一態様において、変変形規定部材は、互いに直交するX軸方向、Y軸方向、Z軸方向により規定されるXY平面に沿うように、XY平面に対して垂直に配置された複数の第1の板状部からなる第1層と、XY平面に沿うように、XY平面に対して垂直に配置された複数の第2の板状部からなる第2層と、が交互にZ軸方向に積層されて構成されている。
 本発明の一態様において、第1の板状部と第2の板状部とは、Z軸方向から見て複数の矩形格子を形成するように配置されている。
 本発明の一態様において、第1の板状部と第2の板状部とは、X軸方向及びY軸方向に沿うように対角線が位置し、X軸方向の対角線の長さとY軸方向の対角線の長さとが異なる、複数のひし形状の矩形枠を形成するように配置され、複数のひし形状の矩形枠のX軸方向の対角線の長さが一定であり、複数のひし形状の矩形枠のY軸方向の対角線の長さが一定である。
 本発明の一態様において、第1の板状部と第2の板状部とは、X軸方向及びY軸方向に沿うように対角線が位置し、X軸方向の対角線の長さとY軸方向の対角線の長さとが異なる、複数のひし形状の矩形枠を形成するように配置され、Y軸の一方側に位置するひし形のY軸方向の対角線の長さが、Y軸の他方側に位置するひし形のY軸方向の対角線の長さよりも長くなるように構成されている。
 本発明の一態様において、第1の板状部は、全てX軸方向に延び、第2の板状部は、全てX軸に対して傾斜するように延びている。
 本発明の一態様において、第1の板状部と第2の板状部とは、X軸方向及びY軸方向に対角線が位置し、X軸方向の対角線の長さとY軸方向の対角線の長さとが等しい、正方形状の矩形枠を形成するように配置されている。
 本発明の一態様は、連結された複数の上記のロボット構成モジュールと、吸引ポンプと、を含み、複数のロボット構成モジュールは、ケーシングの内部空間が流体連通した状態で連結されており、吸引ポンプは流体連通した内部空間内の作動流体を外部に吸引可能である、ロボットを提供するものである。
 本発明の一態様は、さらに、貫通孔を有し、ロボット構成モジュールを連結するための流体連通コネクタを備え、ケーシングには各面に開口が形成されており、隣接するモジュールは、流体連通コネクタが隣接するモジュールの対向する面の開口に取り付けられることにより、隣接するモジュールの内部空間が貫通孔を通じて流体連通した状態で連結されている。
 本発明の一態様は、複数のロボット構成モジュールはエンドエフェクタの少なくとも一部を構成する。
 本発明の一態様は、複数のロボット構成モジュールは患者の各指に沿うように接続されて設けられている。
 本発明によれば、動きの自由度の高いモジュール型のソフトロボットを実現することができる。
本発明の一実施形態によるソフトロボットの全体構成を示す側面図である。 本発明の一実施形態によるソフトロボットの全体構成を示す、長手方向に沿った鉛直断面図である。 図1AにおけるC-C断面図である。 図1AにおけるD-D断面図である。 図1Aに示すロボットのボクセルの構成を示す斜視図である。 図1Aに示すロボットのボクセルの構成を示し、ケーシングを破線で示した斜視図である。 図1Aに示すロボットのボクセルの構成を示す正面図である。 図1Aに示すロボットのボクセルの構成を示す正面断面図である。 図2DにおけるE-E断面図である。 図2DにおけるF-F断面図である。 図2Aに示すボクセルのケーシングを示す斜視図である。 図2Aに示すボクセルのケーシングを示す正面図である。 ケーシングを製造する方法を説明するための図(その1)である。 ケーシングを製造する方法を説明するための図(その2)である。 ケーシングを製造する方法を説明するための図(その3)である。 ケーシングを製造する方法を説明するための図(その4)である。 ケーシングを製造する方法を説明するための図(その5)である。 ケーシングを製造する方法を説明するための図(その6)である。 ケーシングを製造する際に用いられる内側金型を示す斜視図である。 ケーシングを製造する際に用いられる底部金型を示す斜視図である。 ボクセルを製造する第2の製造方法を説明するための図である。 ボクセルを製造する第2の製造方法を説明するための図である。 ボクセルを製造する第2の製造方法を説明するための図である。 ボクセルを製造する第2の製造方法を説明するための図である。 ボクセルを製造する第2の製造方法を説明するための図である。 ボクセルの第2の製造方法で用いられる中子を示す斜視図である。 減圧時のボクセルの変形形状が収縮の場合の第1の変形規定部材を示す斜視図である。 減圧時のボクセルの変形形状が収縮の場合の第1の変形規定部材を示す平面図である。 減圧時のボクセルの変形形状が収縮の場合の第1の変形規定部材を示す正面図である。 第1の変形規定部材が収容されたボクセルの減圧による変形前の状態を示す断面図である。 第1の変形規定部材が収容されたボクセルの減圧による変形後の状態を示す断面図である。 減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第2の変形規定部材を示す斜視図である。 減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第2の変形規定部材を示す平面図である。 減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第2の変形規定部材を示す正面図である。 第2の変形規定部材が収容されたボクセルの減圧による変形前の状態を示す断面図である。 第2の変形規定部材が収容されたボクセルの減圧による変形後の状態を示す断面図である。 減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第3の変形規定部材を示す斜視図である。 減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第3の変形規定部材を示す平面図である。 減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第3の変形規定部材を示す正面図である。 第3の変形規定部材が収容されたボクセルの減圧による変形前の状態を示す断面図である。 第3の変形規定部材が収容されたボクセルの減圧による変形後の状態を示す断面図である。 減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第4の変形規定部材を示す斜視図である。 減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第4の変形規定部材を示す平面図である。 減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第4の変形規定部材を示す正面図である。 第4の変形規定部材が収容されたボクセルの減圧による変形前の状態を示す断面図である。 第4の変形規定部材が収容されたボクセルの減圧による変形後の状態を示す断面図である。 流体連通コネクタを示す斜視図である。 流体連通コネクタを示す正面図である。 流体連通コネクタを示す縦断面図である。 流体連通コネクタによりボクセルのケーシングの側面同士を接続した様子を示す拡大断面図である。 閉鎖コネクタを示す斜視図である。 閉鎖コネクタを示す正面図である。 閉鎖コネクタを示す縦断面図である。 閉鎖コネクタによりボクセルのケーシングの側面同士を接続した様子を示す拡大断面図である。 第1の封止部材を示す斜視図である。 第1の封止部材を示す正面図である。 第1の封止部材を示す縦断面図である。 第1の封止部材によりボクセルのケーシングの開口を封止した様子を示す拡大断面図である。 第2の封止部材を示す下方斜視図である。 第2の封止部材を示す正面図である。 第2の封止部材を示す縦断面図である。 第2の封止部材によりボクセルのケーシングの開口を封止した様子を示す拡大断面図である。 チューブコネクタを示す斜視図である。 チューブコネクタを示す正面図である。 チューブコネクタを示す縦断面図である。 チューブコネクタによりボクセルにシリコーンチューブを接続した様子を示す拡大断面図である。 図1に示すロボットの全てのボクセルに、収縮タイプのボクセルを適用した実施形態のソフトロボットの変形前後の形状を示す平面図である。 図1に示すロボットの全てのボクセルに、屈曲タイプのボクセルを適用した実施形態のソフトロボットの変形前後の形状を示す。 図1に示すロボットの全てのボクセルに、せん断タイプのボクセルを適用した実施形態のソフトロボットの変形前後の形状を示す。 図1に示すロボットの全てのボクセルに、せん断タイプのボクセルを適用した実施形態のソフトロボットの変形前後の形状を示す。 第1の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図であり、変形前の状態を示す。 第1の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図であり、変形後の状態を示す。 第2の組立例のソフトロボットの構成を示し、変形前の状態の正面図である。 図31AにおけるB-B断面図である。 図31AにおけるC-C断面図である。 第2の組立例のソフトロボットの構成を示し、変形後の状態の正面図である。 第3の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図であり、変形前の状態を示す。 第3の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図であり、変形後の状態を示す。 第4の組立例のソフトロボットの構成を示す変形前の正面図である。 図33AにおけるB-B断面図である。 図33AにおけるC-C断面図である。 図33AにおけるD-D断面図である。 変形後の図33AにおけるB-B断面図である。 変形後の図33AにおけるC-C断面図である。 変形後の図33AにおけるD-D断面図である。 第5の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図である。 変形前の第6の組立例のソフトロボットの構成を示す上面図である。 変形前の図35AにおけるB-B断面図である。 変形前の図35AにおけるC-C断面図である。 変形後の図35AにおけるB-B断面図である。 変形後の図35AにおけるC-C断面図である。 変形前の第7の組立例のソフトロボットの構成を示す上面図である。 変形前の図36AにおけるB-B断面図である。 変形後の図36AにおけるB-B断面図である。 変形前の第8の組立例のソフトロボットの構成を示す上面図である。 変形前の図37AにおけるB-B断面図である。 変形後の図37AにおけるB-B断面図である。 変形前の第9の組立例のソフトロボットの構成を示す上面図である。 変形前の第9の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図である。 変形前の図38AにおけるC-C断面図である。 変形後の第9の組立例のソフトロボットの構成を示す上面図である。 変形後の第9の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図である。 変形前の第10の組立例のソフトロボットの構成を示す斜視図である。 患者の手に取り付けられた変形前の第10の組立例のソフトロボットの構成を示す斜視図である。 患者の手に取り付けられた変形後の第10の組立例のソフトロボットの構成を示す斜視図である。
 以下、本発明の実施形態によるソフトロボットについて図面を参照しながら、詳細に説明する。ただし本発明は以下に説明する具体的態様に限定されるわけではなく、本発明の技術思想の範囲内で種々の態様を取り得る。例えば、ソフトロボットとしては、ロボット全体が柔軟な材料で形成されている必要はなく、少なくとも一部が柔軟な材料で形成されていればよく、同様に少なくとも一部がモジュールとしてボクセルが接続されて構成されていればよい。
<ソフトロボット>
 図1A~図1Dは、本発明の一実施形態によるソフトロボットの全体構成を示し、図1Aは側面図、図1Bは長手方向に沿った鉛直断面図、図1Cは図1AにおけるC-C断面図、図1Dは図1AにおけるD-D断面図である。図1に示すように、本実施形態によるソフトロボット1は、一列に連結された複数のボクセル10と、連結方向の一端のボクセル10に接続されたシリコーンチューブ20と、シリコーンチューブ20に接続された吸引ポンプ30と、吸引ポンプ30を制御する制御装置32と、を備える。
 複数のボクセル10は、一列に接続されており、各ボクセル10のケーシング100は隣接するボクセルのケーシング100と流体連通した状態で連結されている。隣接するボクセル10同士は、後述する流体連通コネクタ500により接続されている。
 シリコーンチューブ20は中空のシリコーンからなる。シリコーンチューブ20の一端が、連結方向の一端のボクセル10のケーシング100内と流体連通しており、他端が吸引ポンプ30に接続されている。
 吸引ポンプ30は、例えば、電気駆動の吸引ポンプであり、シリコーンチューブ20を介して、複数のボクセル10内のガス(空気)を吸引して外部に排出することができる。
 制御装置32は吸引ポンプ30と電気的に接続されており、吸引ポンプ30の駆動を制御する。なお、吸引ポンプ30を手動により駆動する場合には、制御装置32を省略することができる。
<ボクセル>
 図2A~図2Fは、図1Aに示すロボットのボクセルの構成を示す図である。図2Aは斜視図、図2Bはケーシングを破線で示した斜視図、図2Cは正面図、図2Dは正面断面図、図2Eは図2DにおけるE-E断面図、図2Fは図2DにおけるF-F断面図である。
 ボクセル10は、複数のボクセル10が接続されてソフトロボット1を構成するロボット構成モジュールである。ここでいうモジュールとは、互いに着脱可能な部品であり、必要とされるロボットの機能や形状に合わせて接続されてロボットを構成する部品の基本ユニットである。
 図2A~図2Fに示すように、ボクセル10は、外形が立方体状のケーシング100と、ケーシング100内に収容された変形規定部材200と、を備える。ケーシング100内には内部空間110が形成されており、内部空間110内には全体として略立方体状の変形規定部材200が収容されている。内部空間110の形状はケーシング100の外形と相似形であり、本実施形態では立方体状である。変形規定部材200は、全体として、内部空間110の形状と相似形であり、本実施形態では立方体状である。変形規定部材200は、ケーシング100の各壁面との間に略隙間なく内部空間110内に収容されている。ここでいう略隙間なくとは、変形規定部材200がケーシング100の内壁に当接している状態のみではなく、変形規定部材200とケーシング100の内壁との間に数mmの隙間が形成されている場合も含む。
 変形規定部材200は、ケーシング100内の内部空間110の作動流体を排出し、内部空間110を減圧すると、ケーシング100が収縮するが、この際にケーシング100の外形を所望する変形形状に規定するための部材である。変形規定部材200はケーシング100が減圧される前の状態では、ケーシングからは圧力が作用しておらず、全体として立方体状である。なお、全体として立方体状であるとは、厳密に立方体状である必要はなく、立方体状の内部空間110内に隙間なく収容可能である形状であればよい。
 本実施形態では、変形規定部材について、減圧時に変形規定部材の立方体の3つの軸方向に関して、以下のようにボクセルの変形を規定する変形規定部材を用いている。
(1)収縮
 ケーシング内を減圧した際に、ボクセルが一方向に対して収縮し、他の二方向には実質的に変形しない。
(2)屈曲
 ケーシング内を減圧した際に、ボクセルが一方向に収縮するとともに、他の一方向に沿って湾曲し、残りの一方向には実質的に変形しない。
(3)せん断変形
 ケーシング内を減圧した際に、ボクセルが一方向に収縮するとともに、他の一方向にせん断変形し、残りの一方向には実質的に変形しない。
(4)変形なし
 ケーシング内を減圧した際に、ボクセルは三方向に実質的に変形しない。
 図2A~図2Fでは、減圧時のボクセルの変形形状を規定する部材として、収縮に対応する後述する第1の変形規定部材200を示しているが、ボクセルに求められる変形形状に応じて、屈曲、せん断変形、変形なし、に対応する第2~第4の変形規定部材220、240、260を適用してもよく、また、その他の材質、形状の変形規定部材を用いてもよい。なお、第1~第4の変形規定部材200、220、240、260の詳細な構成についは後に詳述する。
<ケーシング>
 図3A及び図3Bは、図2Aに示すボクセルのケーシングを示し、図3Aは斜視図、図3Bは正面図である。図3A及び図3Bに示すように、ケーシング100は、シリコーンにより外形が立方体状に形成されてなり、6つの正方形状の壁面130を有する。ケーシング100の内側には、ケーシング100の外形と相似形である、すなわち立方体状である内部空間110が形成されている。ケーシング100の各壁面130の中心には円形の開口120が形成されている。
 なお、ケーシング100を構成する材料はケーシング100内の内部空間110が減圧された際に、収縮可能であればよく、可撓性を有する樹脂などにより構成することもできる。
<ボクセルの製造方法>
 以下、ボクセルの第1の製造方法について説明するにあたり、ケーシングの製造方法について説明する。図4A~図4Fは、ケーシングを製造する方法を説明するための図であり、図5A及び図5Bはそれぞれ、ケーシングを製造する際に用いられる内側金型及び底部金型を示す斜視図である。図5Aに示すように、内側金型300は、立方体状の基部310と、基部310の表面から垂直に突出する突出部320とを有する。内側金型300の基部310は、内部空間110に対応する大きさの立方体状に形成されている。突出部320は基部310の底面を除く5つの表面にそれぞれ形成されており、底面には突出部は形成されていない。突出部320はケーシングの開口120に対応する大きさの円柱状であり、突出部320の中心軸が各面の中心を通るように形成されている。突出部320の突出長さはケーシング100の厚さと等しくなっている。
 また、図5Bに示すように、底部金型330は、底面部340と、底面部340の外周に立設された枠部350と、底面部340から上方に突出するように形成された突出部360と、を有する。底面部340は正方形状である。枠部350は内側の一辺の長さがケーシング100の外形の一辺の長さの二倍よりも長くなっている。突出部360は、ケーシング100の開口120に対応する大きさの円柱状である。突出部360は、後述するように、ケーシング中間体410を枠部の隅に合わせて配置した際に、平面視におけるケーシング中間体410の中心と、突出部360の中心との位置が一致しるように配置されている。
 図4Aに示すように、ケーシングを製造する際には、まず、平板状の底板390上に底板390に垂直に仕切板370を格子状に設置し、底板390及び仕切板370により複数の室380を形成する。各室380の幅及び奥行きはケーシング100の一辺の長さと等しくなるようにする。そして、金型300の側面と仕切板370とが平行になり、金型300の側面と仕切板370の幅が全周にわたって一定になるように、各室380内に金型300を配置する。
 次に、図4Bに示すように、仕切板370内の各室380に液体状態のシリコーン400を注型する。シリコーン400は、上方に位置する突出部320の上面と等しい高さまで各室380に充填する。充填したシリコーン400を硬化させることにより、ケーシング中間体410(図4C)が製造される。ケーシング中間体410は、ケーシング100の5面が形成された状態であり、下方が開口した状態となっている。
 次に、図4Cに示すように、仕切板370、底板390及び金型300を離型し、ケーシング中間体410のバリ取りを行う。
 次に、図4Dに示すように、枠部350の各隅にケーシング中間体410の底部の角が当接するように、ケーシング中間体410を底部金型330上に配置する。なお、この際ケーシング中間体410の下縁に、内部に液体のシリコーンが流れ込みやすくなるように切り欠き部410Aを形成しておくのが好ましい。
 次に、図4Eに示すように、底部金型330の枠部350内に液体状態のシリコーン400を、ケーシング100の厚さと等しい高さまで流し込む。そして、流し込んだシリコーン400が硬化した後、底部金型330を離型し、バリ取りを行うことにより図4Gに示すように、ケーシング100が製造される。
 そして、ケーシング100の開口120を広げ、圧縮した状態の変形規定部材を開口120から内部空間110内に挿入する。ケーシング100はシリコーンにより形成されているため、開口120を、圧縮した状態の変形規定部材を挿入することができる程度まで拡張することができる。なお、ケーシング中間体410を底部金型330上に配置する際に、ケーシング中間体410内に配置しておき、底部金型330内にシリコーン400を流し込むことによっても、変形規定部材をケーシング100の内部に配置することは可能である。
 また、ボクセルは以下の第2の製造方法によっても製造することができる。図6A~図6Dは、ボクセルを製造する第2の製造方法を説明するための図である。ボクセルの第2の製造方法では、水溶性フィラメントで形成した中子を使用してボクセルを製造する。図7は、ボクセルの第2の製造方法で用いられる中子を示す斜視図である。図7に示すように、中子600は、筐体602と、蓋部材604と、を有する。
 筐体602は、5枚の正方形状の板部606が組み立てられて上面が開口する立方体状のケーシングである。各板部606の外面の中心には突出部608が形成されている。筐体602内には立方体状の空間が形成されており、この内部空間は、変形規定部材200が内部移動しないような状態で収容できるような寸法に形成されている。
 蓋部材604は正方形状の板材であり、外面の中心には突出部608が形成されている。
 筐体602及び蓋部材604の突出部608はケーシングの開口120に対応する大きさの円柱状であり、突出部608の中心軸が各板部606及び蓋部材604の中心を通るように形成されている。突出部608の突出長さはケーシング100の厚さと等しくなっている。
 筐体602は蓋部材604により上面が閉鎖されることにより、内部空間110に対応する大きさの立方体状となる。
 筐体602及び蓋部材604はともに、例えば、3Dプリンタにより水溶性フィラメントを成形することにより製造することができる。水溶性フィラメントとしては、PVA(ポリビニルアルコール)フィラメントなどを用いることができる。
 ボクセルを製造するためには、まず、図6Aに示すように、中子600の筐体602内に変形規定部材200を収容する。そして、図6Bに示すように、筐体602の上面を塞ぐように蓋部材604を取り付ける。
 次に、図6Cに示すように、平板状の底板上に底板610に垂直に仕切板612を格子状に設置し、底板610及び仕切板612により複数の室614を形成する。各室614の幅及び奥行きはケーシング100の一辺の長さと等しくなるようにする。そして、中子600の各面と、底板610及び仕切板612との間の距離が一定になるように、各室614内に変形規定部材200を収容した中子600を配置する。これにより、中子600の突出部の先端が仕切り板612に当接した状態となる。
 次に、仕切板612内の各室614に液体状態のシリコーン400を注型する。シリコーン400は、上方に位置する蓋部材604の突出部608の上面と等しい高さまで各室614に充填する。そして、シリコーン400が硬化したら、底板610及び仕切板612を離型し、硬化したシリコーン400(ケーシング100)のバリ取りを行う。
 次に、図6Dに示すように、硬化したシリコーン400を水槽620内に投入し、水に浸漬させる。これにより、水溶性フィラメントからなる中子600が水に溶けだし、図6Eに示すように、ケーシング100内に変形規定部材200が収容されたボクセル10を製造することができる。なお、中子600を除去する際には、水に浸漬させるのに限らず、突出部608に注射針を突き刺し、注射針から中子600の内部に水を注入してもよい。
<変形規定部材>
(1)収縮の場合
 図8A~図8Cは、減圧時のボクセルの変形形状が収縮の場合の第1の変形規定部材を示し、図8Aは斜視図、図8Bは平面図、図8Cは正面図である。以下の説明では、図8A~図8Cに示すように、第1の変形規定部材の立方体形状の各軸方向をX軸、Y軸、Z軸として説明する。
 第1の変形規定部材200は、全体として立方体形状であり、例えば、TPU(熱可塑性ポリウレタン)により形成されている。第1の変形規定部材200は、例えば、3Dプリンタを用いて形成することができる。第1の変形規定部材200を形成する材料は、所望の弾性を有する材料であればよく、製造方法も3Dプリンタで作成するのが効率的であるが、その他の方法により形成してもよい。
 図8A~図8Cに示すように、第1の変形規定部材200は、複数の第1の板状部203がXY平面内で平行に配置された第1層202と、複数の第2の板状部205がXY平面内で平行に配置された第2層204と、が交互にZ軸方向に積層されて構成される。第1層202に設けられた第1の板状部203同士は互いに交差せず、第2層204に設けられた第2の板状部205同士は互いに交差することはない。
 第1層202を構成する第1の板状部203は、XY平面に対して垂直に設けられた板状の部位からなる。第1の板状部203は、X軸に対して所定の正の角度で傾斜した状態で直線状に延びており、X軸方向に正に向かうにつれて(図8Bにおいて右方向に向かうにつれて)、Y軸方向に正に向かって(図8Bにおいて上方向に)傾斜している。第1の板状部203がX軸に対してなす角度は45度以下であり、本実施形態では30度となっている。各第1層202を構成する第1の板状部203は全て同一の配置となっており、Z軸方向から見て重なるように配置されている。
 第2層204を構成する第2の板状部205は、XY平面に対して垂直に設けられた板状の部位からなる。第2の板状部205は、X軸に対して所定の負の角度で傾斜した状態で直線状に延びており、X軸方向に向かうにつれて(図8Bにおいて右方向に向かうにつれて)、Y軸方向に負に向かって(図8Bにおいて下方向に)傾斜している。なお、第2の板状部205がX軸となす所定の角度は、絶対値が第1の板状部のX軸に対してなす角度と等しい。第2板状部がX軸に対してなす角度は45度以下であり、本実施形態では30度となっている。各第2層を構成する第2の板状部は全て同一の配置となっており、Z軸方向から見て重なるように配置されている。
 図8Bに示すように、第1層202を構成する第1の板状部203と、第2層204を構成する第2の板状部205は、XY平面においてひし形の格子を形成している。このひし形の格子はX軸及びY軸方向に格子点206が整列している。そして、ひし形の格子のX方向の対角線の長さが、Y方向の対角線の長さよりも長くなっている。また、複数のひし形のX方向の対角線の長さは一定であり、複数のひし形のY方向の対角線の長さは一定である。各ひし形の格子は、鋭角となる頂点がX軸方向に対向し、鈍角となる頂点がY軸方向に対向している。本実施形態では、ひし形の格子の鋭角となる頂点の角度は60度となっている。また、本実施形態では、単位格子がX軸方向に3つ、Y軸方向に5つ並んでいる。また、Z軸方向には5段の第1層及び第2層が配置されている。このような構成により、第1の変形規定部材200は、Y方向(変形方向)の弾性が、X方向の弾性よりも小さくなる。
 また、上記の通り、各第1層202を構成する第1の板状部203は全て同一の配置となっており、各第2層204を構成する第2の板状部205は全て同一の配置となっている。このため、ひし形の格子点206において、Z軸方向に第1層202の第1の板状部203と、第2層204の第2の板状部250とが交互に直線状に並ぶ。これにより、Z軸方向には非常に高い弾性を有することになる。
 図9A及び図9Bは、それぞれ第1の変形規定部材が収容されたボクセルの減圧による変形前の状態と、変形後の状態を示す断面図である。上述の通り、第1の変形規定部材200は、Y軸方向の弾性がX方向の弾性よりも小さくなり、Z軸方向の弾性が非常に大きくなる。ボクセル10A内を減圧すると、ケーシング100が収縮し、ケーシング100の側壁が第1の変形規定部材200をX軸方向、Y軸方向、Z軸方向に中心に向かって押圧する。このため、第1の変形規定部材200を収容したボクセル10Aは、減圧時に、図9A及び図9Bに示すように、X軸方向よりもY軸方向に大きく収縮し、Z軸方向にはほとんど収縮しなくなる。また、X方向の弾性が十分に大きくなるように第1層の第1の板状部及び第2層の第2の板状部のX軸に対する角度や、板厚などを調整することにより、ボクセルを減圧した時にX軸及びZ軸方向にほとんど収縮せず、Y軸方向のみに収縮させることが可能になる。
 なお、本実施形態では、Y軸方向の弾性を小さくし、X軸方向の弾性を大きくしたがこれに限らず、例えば、ひし形の頂点の角度を90度にして、X軸方向の弾性と、Y軸方向の弾性を等しくしてもよい。この場合、Z軸方向にはほとんど収縮せず、X軸方向及びY軸方向に大きく収縮する。また、ひし形の対角線の長さや、第1の板状部203及び第2の板状部205の板厚、第1の変形規定部材を構成する材料を調整することにより、X軸方向と、Y軸方向と、Z軸方向の弾性をそれぞれ異なるようにすることも可能である。
 なお、以下、このような第1の変形規定部材がケーシング内に収容されたボクセルを、収縮タイプのボクセルといい、Y軸方向を収縮方向という。
(2)屈曲の場合
 図10A~図10Cは、減圧時のボクセルの変形形状が屈曲の場合の第2の変形規定部材を示し、図10Aは斜視図、図10Bは平面図、図10Cは正面図である。以下の説明では、図10A~図10Cに示すように、第2の変形規定部材の立方体形状の各軸方向をX軸、Y軸、Z軸として説明する。
 第2の変形規定部材220は、全体として立方体形状であり、例えば、TPU(熱可塑性ポリウレタン)により形成されている。第2の変形規定部材220は、例えば、3Dプリンタを用いて形成することができる。第2の変形規定部材220を形成する材料は、所望の弾性を有する材料であればよく、製造方法も3Dプリンタで作成するのが効率的であるが、その他の方法により形成してもよい。
 図10A~図10Cに示すように、第2の変形規定部材220は、複数の第1の板状部223がXY平面内で平行に配置された第1層222と、複数の第2の板状部225がXY平面内で平行に配置された第2層224と、が交互にZ軸方向に積層されて構成される。第1層222に設けられた第1の板状部223は、互いに交差せず、第2層224に設けられた第2の板状部225は、互いに交差することはない。
 第1層222を構成する第1の板状部223は、XY平面に対して垂直に設けられた板状の部位からなる。第1の板状部223は、X軸に対して傾斜した状態で延びており、X軸方向に正に向かうにつれて(図10Bにおいて右方向に向かうにつれて)、Y軸方向に正に向かって(図10Bにおいて上方向に)傾斜している。さらに、第1の板状部223は、XY平面視における第2の板状部225と交差する格子点226A、226Bのうちの一つおきの格子点226Aにおいて、X軸に対する傾斜角度が変化しており、Y軸方向の座標が大きくなるにつれて、X軸に対する角度が大きくなっている。本実施形態では、X軸に対する角度は、Y軸方向の座標が0の点では15°であり、最大50°となっている。各第1層222を構成する第1の板状部223は全て同一の配置となっており、Z軸方向から見て重なるように配置されている。
 第2層224を構成する第2の板状部225は、XY平面に対して垂直に設けられた板状の部位からなる。第2の板状部225は、X軸に対して傾斜した状態で延びており、X軸方向に負に向かうにつれて(図10Bにおいて左方向に向かうにつれて)、Y軸方向に正に向かって(図10Bおいて上方向に)傾斜している。さらに、第2の板状部225は、XY平面視における第1の板状部223と交差する格子点226A、226Bのうちの一つおきの格子点226Aにおいて、X軸に対する傾斜角度が変化しており、Y軸方向の座標が大きくなるにつれて、X軸に対する角度が大きくなっている。本実施形態では、X軸に対する角度は、Y軸方向の座標が0の点では-15°であり、最小-50°となっている。各第2層224を構成する第2の板状部225は全て同一の配置となっており、Z軸方向から見て重なるように配置されている。
 図10Bに示すように、第1層222を構成する第1の板状部223と、第2層224を構成する第2の板状部225は、XY平面において矩形の格子を形成している。そしてこの第1の板状部223及び第2の板状部225により構成される格子は、ひし形の格子と、Y軸方向に正の側に位置する二辺の長さが等しく、Y軸方向に負の側に位置する二辺の長さが等しく、Y軸方向に正の側に位置する二辺の長さがY軸方向に負の側に位置する二辺の長さよりも長い四角形とが千鳥状に並んで構成されている。
 そして、このようにして構成されるひし形は、X軸方向の幅が一定であり、Y軸方向の幅がY軸方向の正の方向に向かって大きくなっている。本実施形態では、ひし形の格子がX軸方向に3つ、Y軸方向に5つ並んでいる。また、Z軸方向には5段の第1層及び第2層が配置されている。そして、ひし形の格子のX軸方向に対向する頂点の角度が、Y軸方向に正に向かってそれぞれ、30度、45度、60度、75度、100度になっている。これにより、各ひし形の格子は、Y座標が小さい側では、X軸方向の幅に対してY軸方向の長さが小さく、Y座標が大きい側に向かって、X方向の幅に対するY軸方向の長さの割が大きくなっている。
 このような構成により、第2の変形規定部材220は、Y方向(変形方向)の弾性が、X方向の弾性よりも小さくなる。
 また、第2の変形規定部材220は、Y座標が小さい部位では、X軸方向の弾性がY軸方向の弾性よりも大きく、Y座標が大きい部位ではX軸方向の弾性とY軸方向の弾性は略等しくなっている。さらに、第2の変形規定部材220のY座標が小さい部位は、Y軸方向の圧縮力により圧縮されたとしてもX軸方向にはほとんど伸長しないものの、Y座標が大きい部位は、Y軸方向の圧縮力により圧縮されるとX軸方向に伸長するようになる。
 また、上記の通り、各第1層222を構成する第1の板状部223は全て同一の配置となっており、各第2層224を構成する第2の板状部225は全て同一の配置となっている。このため、ひし形の格子点において、Z軸方向に第1層222の第1の板状部223と、第2層224の第2の板状部225とが交互に直線状に並ぶ。これにより、Z軸方向には非常に高い弾性を有することになる。
 このように、第2の変形規定部材220は、Y座標が小さい部位はY軸方向の圧縮力により圧縮されたとしてもX軸方向にはほとんど伸長しないものの、Y座標が大きい部位は、Y軸方向の圧縮力により圧縮されるとX軸方向に伸長するため、結果として、ボクセル減圧時にX軸方向の両側部がY軸方向負の方向に曲がるように、X軸方向に沿って湾曲し、Z軸方向にはほとんど収縮しなくなる。
 図11A及び図11Bは、それぞれ第2の変形規定部材220が収容されたボクセル10(10B)の減圧による変形前の状態と、変形後の状態を示す断面図である。上述の通り、第2の変形規定部材220は、Y座標が小さい部位はY軸方向の圧縮力により圧縮されたとしてもX軸方向にはほとんど伸長しないものの、Y座標が大きい部位は、Y軸方向の圧縮力により圧縮されるとX軸方向に伸長する。ボクセル10B内を減圧すると、ケーシング100が収縮し、ケーシング100の側壁が第2の変形規定部材220をX軸方向、Y軸方向、Z軸方向に中心に向かって押圧する。このため、第2の変形規定部材220を収容したボクセル10Bは、減圧時に、図11A及び図11Bに示すように、Y座標が小さい部位ではX軸方向にほとんど伸長しないものの、Y座標が大きい部位ではX軸方向に伸長し、その結果X軸方向の両側部がY軸方向に負の方向に曲がるようにX軸方向に沿って湾曲する。なお、第2の変形規定部材220はZ軸方向の弾性が大きいため、減圧時にボクセル10BはZ軸方向にはほとんど収縮しない。
 なお、以下、このような第2の変形規定部材220がケーシング100内に収容されたボクセル10Bを、屈曲タイプのボクセル10Bといい、X軸方向を屈曲軸方向といい、Y軸の正方向を屈曲方向という。
(3)せん断の場合
 図12A~図12Cは、減圧時のボクセルの変形形状が収縮の場合の第3の変形規定部材を示し、図12Aは斜視図、図12Bは平面図、図12Cは正面図である。以下の説明では、第1の変形規定部材の立方体形状の各軸方向をX軸、Y軸、Z軸として説明する。
 第3の変形規定部材240は、全体として立方体形状であり、例えば、TPU(熱可塑性ポリウレタン)により形成されている。第3の変形規定部材240は、例えば、3Dプリンタを用いて形成することができる。第3の変形規定部材240を形成する材料は、所望の弾性を有する材料であればよく、製造方法も3Dプリンタで作成するのが効率的であるが、その他の方法により形成してもよい。
 図12A~図12Cに示すように、第3の変形規定部材240は、複数の第1の板状部243がXY平面内で平行に配置された第1層242と、複数の第2の板状部245がXY平面内で平行に配置された第2層244と、が交互にZ軸方向に積層されて構成される。第1層242に設けられた第1の板状部243は、互いに交差せず、第2層244に設けられた第2の板状部245は、互いに交差することはない。
 第1層242を構成する第1の板状部243は、XY平面に対して垂直に設けられた板状の部位からなる。第1の板状部243は、X軸に対して所定の正の角度で傾斜した状態で、互いに平行に直線状に延びている。本実施形態では、第1の板状部243がX軸に対してなす角度は60°となっている。各第1層242を構成する第1の板状部243は全て同一の配置となっており、Z軸方向から見て重なるように配置されている。
 第2層244を構成する第2の板状部245は、XY平面に対して垂直に設けられた板状の部位からなる。第2の板状部245は、X軸に平行に直線状に延びている。各第2層244を構成する第2の板状部245は全て同一の配置となっており、Z軸方向から見て重なるように配置されている。
 図12Bに示すように、第1層242を構成する第1の板状部243と、第2層244を構成する第2の板状部245は、XY平面において、一方の対となる平行な辺がX軸方向に延び、他方の対となる平行な辺がX軸に対して所定の角度で傾斜したひし形の格子を形成している。このひし形の格子はX軸方向及びZ軸に対して60°の方向に格子点246が整列している。
 これらひし形の格子は、Y軸方向に5列となっており、奇数列と偶数列とでX軸方向にオフセットして、千鳥状の配置となっている。本実施形態では、単位格子がX軸方向に4つ又は3つ、Y軸方向に5列並んでいる。また、Z軸方向には5段の第1層及び第2層が配置されている。
 このような構成により、第3の変形規定部材240は、X軸方向の圧縮力に対して高い弾性を有することになる。また、第3の変形規定部材240は、Y軸方向の圧縮力が作用すると、全体が平行四辺形状になるようにせん断変形する(すなわち、Y軸方向に収縮するとともに、Y座標が小さい部分がX軸の負の方向に移動し、Y座標が大きい部分がX軸の正の方向に移動する)ことになる。
 また、上記の通り、各第1層242を構成する第1の板状部243は全て同一の配置となっており、各第2層244を構成する第2の板状部245は全て同一の配置となっている。このため、ひし形の格子点において、Z軸方向に第1層242の第1の板状部243と、第2層244の第2の板状部245とが交互に直線状に並ぶ。これにより、Z軸方向には非常に高い弾性を有することになる。
 図13A及び図13Bは、それぞれ第3の変形規定部材240が収容されたボクセル10(10C)の減圧による変形前の状態と、変形後の状態を示す断面図である。上述の通り、第3の変形規定部材240は、X軸方向の圧縮力に対して高い弾性を有するとともに、Y軸方向の圧縮力が作用すると、全体が平行四辺形状になるようにせん断変形する。ボクセル10C内を減圧すると、ケーシング100が収縮し、ケーシング100の側壁が第3の変形規定部材240をX軸方向、Y軸方向、Z軸方向に中心に向かって押圧する。このため、第3の変形規定部材240を収容したボクセル10Cは、減圧時に、図13A及び図13Bに示すように、X軸方向には収縮しないものの、全体が平行四辺形状にせん断変形する。なお、第3の変形規定部材240はZ軸方向の弾性が大きいため、減圧時にボクセル10CはZ軸方向にはほとんど収縮しない。
 このように、第3の変形規定部材240は、ボクセルは、減圧時にZ軸方向にはほとんど収縮せず、Y軸方向には収縮し、X軸方向にはほとんど収縮することなく、全体としてせん断変形することになる。
 なお、以下、このような第3の変形規定部材がケーシング内に収容されたボクセルを、せん断タイプのボクセルといい、せん断変形する方向(X軸方向)をせん断方向といい、収縮する方向(Y軸方向)を収縮方向という。
(4)無変形の場合
 図14A~図14Cは、減圧時のボクセルの変形形状が無変形の場合の第4の変形規定部材を示す図であり、図14Aは斜視図、図14Bは平面図、図14Cは正面図である。以下の説明では、第4の変形規定部材の立方体形状の各軸方向をX軸、Y軸、Z軸として説明する。
 第4の変形規定部材260は、全体として立方体形状であり、例えば、PLA(ポリ乳酸)により形成されている。第4の変形規定部材260は、例えば、3Dプリンタを用いて形成することができる。第4の変形規定部材を形成する材料は、所望の弾性を有する材料であればよく、製造方法も3Dプリンタで作成するのが効率的であるが、その他の方法により形成してもよい。
 図14A~図14Cに示すように、第4の変形規定部材260は、複数の第1の板状部263がXY平面内で平行に配置された第1層262と、複数の第2の板状部265がXY平面内で平行に配置された第2層264と、が交互にZ軸方向に積層されて構成される。第1層262に設けられた第1の板状部263は、互いに交差せず、第2層264に設けられた第2の板状部265は、互いに交差することはない。
 第1層262を構成する第1の板状部263は、XY平面に対して垂直に設けられた板状の部位からなる。第1の板状部263は、X軸に対して45°傾斜した状態で直線状に延びており、X軸方向に正に向かうにつれて(図14Bにおいて右方向に向かうにつれて)、Y軸方向に正に向かって(図14Bにおいて上方向に)傾斜している。各第1層262を構成する第1の板状部263は全て同一の配置となっており、Z軸方向から見て重なるように配置されている。
 第2層264を構成する第2の板状部265は、XY平面に対して垂直に設けられた板状の部位からなる。第2の板状部265は、X軸に対して-45°傾斜した状態で直線状に延びており、X軸方向に向かうにつれて(図14Bにおいて右方向に向かうにつれて)、Y軸方向に負に向かって(図14Bにおいて下方向に)傾斜している。各第2層264を構成する第2の板状部265は全て同一の配置となっており、Z軸方向から見て重なるように配置されている。
 図14Bに示すように、第1層262を構成する第1の板状部263と、第2層264を構成する第2の板状部265は、XY平面において正方形の格子を形成している。この正方形の格子はX軸及びY軸方向に格子点が整列している。このような構成により、第4の変形規定部材260は、X方向(変形方向)の弾性と、Y方向の弾性とが等しい。また、第4の変形規定部材260は、PLAにより形成されているため、X方向の弾性及びY方向の弾性が非常に高い。
 また、上記の通り、各第1層262を構成する第1の板状部263は全て同一の配置となっており、各第2層264を構成する第2の板状部265は全て同一の配置となっている。このため、正方形の格子点において、Z軸方向に第1層262の第1の板状部263と、第2層264の第2の板状部265とが交互に直線状に並ぶ。これにより、Z軸方向には非常に高い弾性を有することになる。
 図15A及び図15Bは、それぞれ第3の変形規定部材240が収容されたボクセル10(10C)の減圧による変形前の状態と、変形後の状態を示す断面図である。上述の通り、第4の変形規定部材260は、X軸方向、Y軸方向、及び、Z軸方向の弾性が非常に大きくなる。このため、第4の変形規定部材260を収容したボクセル10(10D)は、ケーシング100内が減圧されて収縮したとしても、第4の変形規定部材260はX軸、Y軸及びZ軸方向にほとんど収縮せず、結果的にボクセル10Dは実質的に変形しない。
 なお、以下、このような第4の変形規定部材260がケーシング100内に収容されたボクセル10Dを、無変形タイプのボクセルという。
 ケーシング内に収容される変形規定部材は上記の構成に限られない、例えば、三次元的な変形が必要な場合には、各層の板状部の配置を異なるようにしてもよい。また、三次元的な格子を作成し、格子を構成する部材が延びる方向や太さを適宜調整してもよい。
<コネクタ及び閉鎖部材>
 以下、ボクセル同士を接続するためのコネクタ、及び、ボクセルの開口の封止に用いられる封止部材について説明する。以下、(1)隣接するボクセルの内部空間同士を流体連通した状態でボクセル同士を接続する流体連通コネクタと、(2)接続されるボクセルの内部空間同士を流体連通させることなく、ボクセル同士を接続する閉鎖コネクタと、(3)他のボクセルに接続されないボクセルの開口を封止する封止部材と、(4)ボクセルの内部空間とシリコーンチューブの内部とを流体連通した状態でボクセルとシリコーンチューブとを接続するチューブコネクタと、について説明する。
(1)流体連通コネクタ
 図16A~図16Cは、流体連通コネクタを示し、図16Aは斜視図、図16Bは正面図、図16Cは縦断面図である。流体連通コネクタは、例えば、樹脂などにより形成されている。図16A~図16Cに示すように、流体連通コネクタ500は、円柱状の基部504と、基部504の両端に接続された一対の円形部502とを備え、回転対称に形成されている。円形部502は平板状であり、その中心が基部504の中心軸を通るように取り付けられている。基部504の長さ、すなわち、一対の円形部502の間の距離は、ケーシング100の厚さの2倍と略等しくなっている。また、基部504の直径は、ケーシング100の開口120の内径と略等しい。また、流体連通コネクタ500には、基部504及び円形部502の中心を貫通するように円柱状の通気孔506が形成されている。
 図17は、流体連通コネクタによりボクセルのケーシングの側面同士を接続した様子を示す拡大断面図である。図17に示すように、流体連通コネクタ500は、表面同士が対向するように配置された隣接するボクセル10同士を、内部空間110同士が流体連通した状態で連結する。流体連通コネクタ500は、一対の円形部502がそれぞれ連結される一対のボクセル10の内部空間110内に位置し、基部504が一対のボクセル10の対向する壁面に形成された開口120を挿通するように配置されることにより、一対のボクセル10を連結することができる。この状態において、連結されたボクセル10の内部空間110は流体連通コネクタ500に形成された通気孔506を通じて流体連通する。なお、流体連通コネクタ500を取り付ける際には、一方の円形部502を一方のボクセル10の開口120から内部空間110内に挿入し、他方の円形部502を他方のボクセル10の開口120から内部空間110内に挿入すればよい。これにより、一対の円形部502により一対のボクセル10のケーシング100の壁面を挟み込んだ状態となり、ボクセル10同士が連結される。
(2)閉鎖コネクタ
 図18A~図18Cは、閉鎖コネクタを示し、図18Aは斜視図、図18Bは正面図、図18Cは縦断面図である。閉鎖コネクタ520は、例えば、樹脂などにより形成されている。図18A~図18Cに示すように、閉鎖コネクタ520は、円柱状の基部524と、基部524の両端に接続された一対の円形部522とを備え、回転対称に形成されている。円形部522は平板状であり、その中心が基部524の中心軸を通るように取り付けられている。基部524の長さ、すなわち、一対の円形部522の間の距離は、ケーシング100の厚さの2倍と略等しくなっている。また、基部524の直径は、ケーシング100の開口120の内径と略等しい。閉鎖コネクタ520には、流体連通コネクタのような通気孔は形成されていない。
 図19は、閉鎖コネクタによりボクセルのケーシングの側面同士を接続した様子を示す拡大断面図である。図19に示すように、閉鎖コネクタ520は、表面同士が対向するように配置された隣接するボクセル10同士を、内部空間110が遮断された状態で連結する。閉鎖コネクタ520は、一対の円形部502がそれぞれ連結される一対のボクセル10の内部空間110内に位置し、円形部502が一対のボクセル10の対向する壁面に形成された開口120を挿通するように配置されることにより、一対のボクセル10を連結することができる。この状態において、連結されたボクセル10の開口120は閉鎖コネクタ520により閉鎖される。なお、閉鎖コネクタ520を取り付ける際には、一方の円形部522を一方のボクセル10の開口120から内部空間110内に挿入し、他方の円形部522を他方のボクセル10の開口120から内部空間110内に挿入すればよい。これにより、一対の円形部522により一対のボクセル10のケーシング100の壁面を挟み込んだ状態となり、ボクセル10同士が連結される。
(3)第1の封止部材
 図20A~図20Cは、第1の封止部材を示し、図20Aは斜視図、図20Bは正面図、図20Cは縦断面図である。第1の封止部材は、例えば、樹脂などにより形成されている。図20A~図20Cに示すように、第1の封止部材540は、円柱状の基部544と、基部544の両端に接続された一対の円形部542とを備える。円形部542は平板状であり、その中心が基部544の中心軸を通るように取り付けられている。基部544の長さ、すなわち、一対の円形部542の間の距離は、ケーシング100の厚さと略等しくなっている。また、基部544の直径は、ケーシング100の開口120の内径と略等しい。第1の封止部材540には、流体連通コネクタのような通気孔は形成されていない。
 図21は、第1の封止部材によりボクセルのケーシングの開口を封止した様子を示す拡大断面図である。図21に示すように、第1の封止部材540は、他のボクセルと連結されないボクセル10のケーシングに形成された開口120を閉鎖する。一方の円形部542をボクセル10の開口120から内部空間110内に挿入することにより、第1の封止部材540をボクセル10の開口120に取り付けることができる。これにより、一対の円形部542によりボクセル10の壁面を挟み込んだ状態となり、ボクセル10の開口120に第1の封止部材540が取り付けられ、開口120が封止される。
(4)第2の封止部材
 図22A~図22Cは、第2の封止部材を示し、図22Aは下方斜視図、図22Bは正面図、図22Cは縦断面図である。第2の封止部材580は、例えば、樹脂などにより形成されている。図22A~図22Cに示すように、第2の封止部材580は、円柱状の基部584と、基部584の一端に接続された外側円形部586と、基部584の他端に接続された内側円形部588を備える。各円形部586、588は平板状であり、その中心が基部584の中心軸を通るように取り付けられている。内側円形部588の直径は、第1の封止部材540の円形部542の直径と等しく、開口120を通してケーシング100内に挿入する際に、ケーシング100が破損しないような直径となっている。また、外側円形部586の直径は、内側円形部588の直径よりも大きく、ケーシング100の一辺の長さよりもわずかに小さい。基部584の長さ、すなわち、内側円形部588と外側円形部586の間の距離は、ケーシング100の厚さと略等しくなっている。また、基部584の直径は、ケーシング100の開口120の内径と略等しい。第2の封止部材580には、流体連通コネクタのような通気孔は形成されていない。
 図23は、第2の封止部材によりボクセルのケーシングの開口を封止した様子を示す拡大断面図である。図23に示すように、第2の封止部材580は、他のボクセルと連結されない開口120を閉鎖する。内側円形部588をボクセル10の開口120から内部空間110内に挿入することにより、第2の封止部材580をボクセル10の開口120に取り付けることができる。これにより、内側円形部588及び外側円形部586によりボクセル10の壁面を挟み込んだ状態となり、ボクセル10の開口120に第2の封止部材580が取り付けられ、開口120が封止される。
 外側円形部586の外側の面には、ソフトロボットとして組み立てた際に表面に機能性や質感を持たせるために、表面処理が施されたり、表面にコーティングを施したり、表面材料が付着されたりしている。例えば、外側円形部586の外側の面を粗面や滑らかな面とすることにより、摩擦を調整することができる。また、外側円形部586の外側の面に紫外線硬化樹脂などによる樹脂コーティングを行うことにより、光沢のある低摩擦面とすることができる。
 また、外側円形部586の外側の面に形状記憶ゲルなどの材料を塗布することにより、ソフトロボットにより物体を把持する際に物体との粘着性を高めることができる。また、外側円形部586の外側の面に布地などを貼付することにより、ソフトロボットの表面に柔軟な質感を持たせることができる。なお、本実施形態における第2の封止部材580の外面に位置する外側円形部586は円形であるが、これに限らず、矩形等との形状としてもよい。
(5)チューブコネクタ
 図24A~図24Cは、チューブコネクタを示し、図24Aは斜視図、図24Bは正面図、図24Cは縦断面図である。チューブコネクタ560は、例えば、樹脂などにより形成されている。図24A~図24Cに示すように、チューブコネクタ560は、円形部562と、円形部562に立設された管状部564とを備ええ、回転対称に形成されている。円形部562は、円形の平板状である。管状部564は、円形部562に対して垂直に立設されており、管状に形成されている。管状部564は、管状部546の中心軸と円形部562の中心とが一直線に並ぶように形成されている。管状部564の直径は、ケーシング100の開口120の内径と略等しく、先端部には外径が大きくなる拡径部564Aが形成されている。チューブコネクタ560には、円形部562から管状部564の先端まで貫通するような円柱状の貫通孔566が形成されている。
 図25は、チューブコネクタによりボクセルにシリコーンチューブを接続した様子を示す拡大断面図である。チューブコネクタ560は、ボクセル10の内部空間110とシリコーンチューブ20の内部空間22とが流体連通した状態で、ボクセル10とシリコーンチューブ20とを連結する。チューブコネクタ560は、円形部562がケーシング100の内部空間110に位置し、管状部564がボクセル10の壁面に形成された開口120を挿通するように配置され、管状部564をシリコーンチューブ20内に挿入することにより、ボクセル10とシリコーンチューブ20とを接続することができる。この状態において、ボクセル10の内部空間110は、チューブコネクタ560の貫通孔566を通じて流体連通する。なお、チューブコネクタ560を取り付ける際には、円形部562をボクセル10の開口120から内部空間110内に挿入し、チューブコネクタ560の管状部564をシリコーンチューブ20の内部空間22に挿入すればよい。
<ロボットの挙動>
 図1A~図1Dに戻り、隣接するボクセル10同士の対向する面の開口120には、流体連通コネクタ500が取り付けられており、隣接するボクセル10同士は流体連通コネクタ500により、内部空間110が流体連通した状態で連結されている。
 また、一端(図1Aの右端)のボクセル10の側面(隣接するボクセルと反対側の面)の開口120には、チューブコネクタ560が取り付けられている。そして、チューブコネクタ560の管状部564にシリコーンチューブ20の一端が接続されており、シリコーンチューブ20の他端には吸引ポンプ30が接続されている。
 なお、その他のボクセル10の開口120には封止部材540が取り付けられている。このような構成により、全てのボクセル10の内部空間110は流体連通しており、吸引ポンプ30を駆動するとシリコーンチューブ20を介して全てのボクセル10の内部空間110が減圧される。
 以下、各タイプのボクセルを適用したソフトロボットの挙動について説明する。なお、以下の説明では、吸引ポンプ30が接続されたボクセル10のチューブコネクタが取り付けられた側の面を固定した状態で吸引ポンプ30によりボクセル10の内部空間110を減圧した場合について説明する。
(1)収縮タイプのボクセルを使用した場合
 図26は、図1に示すロボットの全てのボクセルに、収縮タイプのボクセルを適用した実施形態のソフトロボットの変形前後の形状を示す平面図である。本実施形態のソフトロボット1Aでは、第1の変形規定部材の弾性が小さい方向(Y軸方向)が、ボクセルの連結方向Aと等しくなるように連結した実施形態を示す。
 図26に示すように、収縮タイプのボクセル10Aを連結した場合には、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10A内の内部空間を減圧すると、全てのボクセル10Aが、弾性が小さい方向(Y軸方向)に収縮する。これにより、ソフトロボット1Aを構成するボクセル10Aが連結方向Aに収縮する。
 また、吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10A内に空気が流入して、各ボクセル10Aが立方体状の元の形状に戻る。これにより、ソフトロボット1Aは初期の形状に戻る。
(2)屈曲タイプのボクセルを使用した場合
 図27は、図1に示すロボットの全てのボクセルに、屈曲タイプのボクセルを適用した実施形態のソフトロボットの変形前後の形状を示す。なお、本実施形態のソフトロボット1Bでは、屈曲タイプのボクセル10Bの屈曲軸方向(X軸方向)が、ボクセルの連結方向Aと等しくなり、先端側の4つのボクセル10Bの屈曲方向(Y軸方向)が連結方向に垂直な一方向B(図中上方)に向き、吸引ポンプ30に接続される側の4つのボクセル10Bの屈曲方向(Y軸方向)が方向Bと反対(図中下方)を向くようにしている。
 図27に示すように、屈曲タイプのボクセル10Bを連結した場合には、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10B内の内部空間を減圧すると、先端側の4つのボクセル10Bは図中上方に向かって凸になるように湾曲し、吸引ポンプ30側の4つのボクセル10Bは図中下方に向かって凸になるように湾曲する。この結果、ソフトロボット1BはS字状に湾曲する。
 また、吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10B内に空気が流入して、各ボクセル10Bが立方体状の元の形状に戻る。これにより、ソフトロボット1Aは初期の形状に戻る。
(3)せん断タイプのボクセルを使用した場合
 図28は、図1に示すロボットの全てのボクセルに、せん断タイプのボクセルを適用した実施形態のソフトロボットの変形前後の形状を示す。なお、本実施形態のソフトロボット1Cでは、全てのせん断タイプのボクセル10Cのせん断方向(X軸方向)が、ボクセル10Cの連結方向Aと等しくなり、収縮方向(Y軸方向)が連結方向に垂直な一方向B(図中上方)に向くようにしている。
 図28に示すように、せん断タイプのボクセル10Cを連結した場合には、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10C内の内部空間を減圧すると、ボクセル10Cが平行四辺形状にせん断変形する。この結果、ソフトロボット1C全体も平行四辺形状に変形する。この際、吸引ポンプ30が接続されたボクセル10のチューブコネクタが取り付けられた側の面を固定されているため、ソフトロボット1Cは全体として先端側に向かって図28の下方に傾斜する。
 また、吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10C内に空気が流入して、各ボクセル10Cが立方体状の元の形状に戻る。これにより、ソフトロボット1Cは初期の形状に戻る。
(4)無変形タイプのボクセルを使用した場合
 図29は、図1に示すロボットの全てのボクセルに、せん断タイプのボクセルを適用した実施形態のソフトロボットの変形前後の形状を示す。なお、本実施形態のソフトロボット1Dでは、全ての無変形タイプのボクセル10Dの積層方向(Z軸方向)が、ボクセル10Dの連結方向Aに垂直に向くようにしている。
 図29に示すように、無変形タイプのボクセル10Dを連結した場合には、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10D内の内部空間を減圧しても、ボクセル10Dの形状は実質的に変形しない。この結果、ソフトロボット1D全体も変形することがない。
<他の組立例>
 上記の図1及び図26~29に示すようなソフトロボットは、再構築可能である。すなわち、ボクセルを分離し、コネクタ、封止部材、及び、チューブコネクタをボクセルから取り外し、新たにコネクタ、封止部材、及び、チューブコネクタを取り付けてボクセルを連結することにより異なる形状、及び、動作のロボットを再構築可能である。以下、上記のボクセルと、コネクタ、封止部材、及び、チューブコネクタとを用いて構築したソフトロボットのアッセンブリの例を示す。なお、以下の説明では、図中、流体連通コネクタが取り付けられている開口に当たる部位には白色の矩形を表示し、閉鎖コネクタが取り付けられている開口に当たる部位には黒色の矩形を表示し、封止部材及びチューブコネクタが取り付けられている部位には矩形を表示しない。
(1)第1の組立例
 図30A及び図30Bは、第1の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図であり、図30Aは変形前の状態を示し、図30Bは変形後の状態を示す。図30A及び図30Bに示すように、第1の組立例のソフトロボット1Eは2フィンガタイプのエンドエフェクタとして機能するように構成されている。ソフトロボット1Eは、水平方向に4つの無変形タイプのボクセル10Dが流体連通コネクタ500により接続され、両端に位置するそれぞれのボクセル10Dから下方に向かって3つの湾曲タイプのボクセル10Bが流体連通コネクタ500により接続されている。これにより、全てのボクセル10B、10Dの内部空間が流体連通する。各湾曲タイプのボクセル10Bは屈曲軸方向(X軸方向)が上下方向に向き、屈曲方向が水平方向外方に向くように配置されている。シリコーンチューブ20は、水平方向に並ぶ4つの無変形タイプのボクセル10Dのうちの2番目のボクセル10Dの上面の開口に接続されている。
 図30Bに示すように、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10B、10D内の内部空間を減圧すると無変形タイプのボクセル10Dは略変形しないものの、湾曲タイプのボクセル10Bは水平方向外方が凸になるように湾曲する。そして、複数の湾曲タイプのボクセル10Bの上端は無変形タイプのボクセル10Dに接続されているため、下端部が内方に向かって進出する。これにより、湾曲タイプのボクセル10Bによりワークを挟み込んで保持することができる。
 また、吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10B、10D内に空気が流入して、各ボクセル10B、10Dが立方体状の元の形状に戻る。これにより、ソフトロボット1Eは初期の形状に戻る。
(2)第2の組立例
 図31A~図31Dは、第2の組立例のソフトロボットの構成を示し、図31Aは変形前の状態の正面図、図31Bは図31AにおけるB-B断面図、図31Cは図31AにおけるC-C断面図、図31Dは変形後の状態の正面図である。
 図31A~図31Dに示すように、第2の組立例のソフトロボット1Fは4フィンガタイプのエンドエフェクタとして機能するように構成されている。
 ソフトロボット1Fは、水平に前後左右に十字状に流体連通コネクタ500によりボクセル10A、10Dが接続されるともに、十字状の各先端のボクセル10Dに下方に向かって複数のボクセル10B、10Cが接続されて構成されている。十字状に接続されたボクセル10A、10Dは前後左右にそれぞれ5つのボクセル10A、10Dが接続されており、中心及び先端には無変形タイプのボクセル10Dが配置され、中心のボクセル10Dと先端のボクセル10Dとの間には収縮タイプのボクセル10Aが配置されている。収縮タイプのボクセル10Aは、収縮方法(Y軸方向)が連結方向(図31A及び図31Cの左右方向)になるように配置されている。
 十字状の各先端のボクセル10Dには、下方に向かって3つの湾曲タイプのボクセル10Bが流体連通コネクタ500により接続され、さらに、最も下の湾曲タイプのボクセル10Bの下方には、せん断タイプのボクセル10Cが流体連通コネクタ500により接続されている。各湾曲タイプのボクセル10Bは屈曲軸方向(X軸方向)が上下方向に向き、屈曲方向が水平方向外方に向くように配置されている。また、せん断タイプのボクセル10Cはせん断方向(X軸方向)が内外方向に向き、収縮方向(Y軸方向)が上下方向になるように配置されている。これにより、全てのボクセル10A、10B、10C、10Dの内部空間が流体連通する。シリコーンチューブ20は、十字状の中央に配置されたボクセル10D上面の開口に接続されている。
 図31Dに示すように、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10A、10B、10C、10D内の内部空間を減圧すると無変形タイプのボクセル10Dは略変形しないものの、収縮タイプのボクセル10Aが水平方向に収縮し、先端の無変形タイプのボクセル10Dが中心に向かって移動する。さらに、先端の無変形タイプのボクセル10Dに接続された湾曲タイプのボクセル10Bは水平方向外方が凸になるように湾曲する。これにより湾曲体タイプのボクセル10Bの下方に接続されたせん断タイプのボクセル10Cが内方に向かって進出する。さらに、せん断タイプのボクセル10Cがせん断変形して、下端部が内方に向かって進出する。これにより、湾曲タイプのボクセル10B及びせん断タイプのボクセル10Cにより構成されるフィンガ部によりワークを挟み込んで保持することができる。
 また、制御装置32により吸引ポンプ30を制御し、吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10A、10B、10C、10D内に空気が流入して、各ボクセル10A、10B、10C、10Dが立方体状の元の形状に戻る。これにより、ソフトロボット1Fは初期の形状に戻る。
(3)第3の組立例
 図32A及び図32Bは、第3の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図であり、図32Aは変形前の状態を示し、図32Bは変形後の状態を示す。図32A及び図32Bに示すように、第3の組立例のソフトロボット1Gは、歩行タイプのソフトロボット1Gとして機能するように構成されている。ソフトロボット1Gは、水平方向に3つのボクセル10B、10Dが流体連通コネクタ500により接続されて基部が構成され、基部の両端に位置するそれぞれのボクセル10Bの下方に湾曲タイプのボクセル10Bが流体連通コネクタ500により接続されて脚部が構成されている。これにより、全てのボクセル10B、10Dの内部空間が流体連通する。
 基部を構成する先端及び後端のボクセル10Bは、屈曲軸方向(X軸方向)が上下方向に向き、屈曲方向(Y軸方向)が水平方向中心に向くように配置されている。また、前方の脚部を構成するボクセル10Bは、屈曲軸方向(X軸方向)が上下方向に向き、屈曲方向(Y軸方向)が水平方向中心に向くように配置されている。また、後方の脚部を構成するボクセル10Bは屈曲軸方向(X軸方向)が上下方向に向き、屈曲方向(Y軸方向)が水平方向後方に向くように配置されている。シリコーンチューブ20は、無変形タイプのボクセル10Dの上面の開口に接続されている。
 図32Bに示すように、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10B、10D内の内部空間を減圧すると無変形タイプのボクセル10Dは略変形しないものの、前方の上下に接続された湾曲タイプのボクセル10Bは水平方向後方が凸になるように湾曲する。また、基部の後方のボクセル10Bは水平方向後方が凸になるように湾曲し、後方の脚部のボクセル10Bは水平方向前方が凸になるように湾曲する。これにより、後方の脚部を構成するボクセル10Bの下面が水平になるとともに、前方の脚部を構成するボクセル10Bが前方に進出する。
 また、この状態から吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10B、10D内に空気が流入して、各ボクセル10B、10Dが立方体状の元の形状に戻り、これにより、ソフトロボット1Gは初期の形状に戻る。この際、前方の脚部を構成するボクセル10Bによりソフトロボット1G全体が前方に向かって引き寄せられる。このように吸引ポンプ30によりボクセル10B、10Dの内部空間を減圧した状態と、減圧を解除した状態とを繰り返すことにより、ソフトロボット1Gは前方(図32A、図32Bの左側)に進行する。
(4)第4の組立例
 図33A~図33Gは、第4の組立例のソフトロボットの構成を示す図である。図33Aは変形前の正面図、図33Bは図33AにおけるB-B断面図、図33Cは図33AにおけるC-C断面図、図33Dは図33AにおけるD-D断面図である。また、図33Eは変形後の図33AにおけるB-B断面図、図33Fは変形後の図33AにおけるC-C断面図、図33Gは変形後の図33AにおけるD-D断面図である。
 図33A~図33Dに示すように、第4の組立例のソフトロボット1Hは、人の手を模したソフトロボット1Hとして機能するように構成されている。
 ソフトロボット1Hは無変形タイプのボクセル10Dが接続されてなる掌部40と、掌部40から下方に向かって延びる5本の指部42、43、44、45、46とを備える。
 掌部40は、無変形タイプのボクセル10Dが水平方向に5列にわたって接続されている。1列目は3つのボクセル10Dが上下方向に接続されており、2~5列目は4つのボクセル10Dが上下方向に接続されている。各列の上端のボクセル10Dは水平方向に並んでいる。掌部40を構成し、上下又は水平方向に隣接するボクセル10Dは流体連通コネクタ500により接続されている。
 各指部42、43、44、45、46は、上下方向に複数の湾曲タイプのボクセル10Bが接続されている。1列目及び5列目の指部42、46は3つのボクセル10Bが接続されてなり、2~4列目の指部43、44、45は4つのボクセル10Bが接続されてなる。各指部42、43、44、45、46を構成し、上端に位置するボクセル10Bは、掌部40を構成する下端のボクセル10Dと流体連通コネクタ500により接続されている。各指部42、43、44、45、46の側面(図33Aの横方向及び紙面垂直方向の面)の開口は全て封止部材540により閉鎖されている。
 各指部42、43、44、45、46を構成するボクセル10Bは、屈曲軸方向(X軸方向)が上下方向に向き、屈曲方向(Y軸方向)が前方(図33B、図33C、図33Dの右方向)に向くように配置されている。このようにして、掌部40を構成するボクセル10D及び各指部42、43、44、45、46を構成するボクセル10Bは、内部空間が流体連通した状態となっている。
 シリコーンチューブ20は、掌部40を構成し、最上段中央のボクセル10Dの上面の開口に接続されている。
 図33E~図33Gに示すように、吸引ポンプ30を駆動してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10B、10D内の内部空間を減圧すると、掌部40を構成する無変形タイプのボクセル10Dは略変形しないものの、各指部42、43、44、45、46を構成する湾曲タイプのボクセル10Bは後方が凸になるように湾曲する。これにより、各指部42、43、44、45、46を、手を閉じるように湾曲させることができる。
 また、この状態から吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10B、10D内に空気が流入して、各ボクセル10B、10Dが立方体状の元の形状に戻り、これにより、ソフトロボット1Gは初期の形状に戻る。
(5)第5の組立例
 図34は、第5の組立例のソフトロボットの構成を示す正面図である。第5組立例のソフトロボットは、掌部の構成及び吸引ポンプ30の数が第4の組立例のソフトロボットと異なっている。
 図34に示すように、第5組立例のソフトロボット1Iでは、掌部140を構成するボクセル10Dは、流体連通コネクタ500により上下方向に接続されており、各列を構成するボクセル10D同士は、閉鎖コネクタ520により接続されている。これにより、掌部140の1列目を構成する無変形タイプのボクセル10Dと、1列目の指部42を構成する湾曲タイプのボクセル10Bとが流体連通した状態となる。同様に、掌部140の2列目を構成する無変形タイプのボクセル10Dと、2列目の指部42を構成する湾曲タイプのボクセル10Bとが流体連通した状態となり、掌部140の3列目を構成する無変形タイプのボクセル10Dと、3列目の指部42を構成する湾曲タイプのボクセル10Bとが流体連通した状態となり、掌部140の4列目を構成する無変形タイプのボクセル10Dと、4列目の指部42を構成する湾曲タイプのボクセル10Bとが流体連通した状態となり、掌部140の5列目を構成する無変形タイプのボクセル10Dと、5列目の指部42を構成する湾曲タイプのボクセル10Bとが流体連通した状態となる。そして、各列を構成するボクセル10B、10Dは、他の列を構成するボクセル10B、10Dとは流体連通していない状態となっている。
 また、掌部140の各列の最上段のボクセル10Dの上面には、それぞれ、シリコーンチューブ20を通じて吸引ポンプ30が接続されている。各吸引ポンプ30は、制御装置32にそれぞれ電気的に接続されており、制御装置32は吸引ポンプ30を独立して駆動させることができる。
 このような構成の第5の組立例のソフトロボット1Iでは、各指部42、43、44、45をそれぞれ独立して湾曲させることができる。すなわち、例えば、制御装置32が1列目の掌部140を構成するボクセル10Dに接続された吸引ポンプ30を駆動することにより、1列目のボクセル10D及び一列目の指部42のボクセル10B内が減圧され、一列目の指部42のみを湾曲させることができる。これと同様に2~5列目の指部43、44、45、46も独立して湾曲させることができる。
(6)第6の組立例
 図35A~図35Eは、第6の組立例のソフトロボットの構成を示し、図35A~図35Cは変形前の状態であり、図35D及び図35Eは変形後の状態である。また、図35Aは上面図、図35B及び図35Dは図35AにおけるB-B断面図、図35C及び図35Eは図35AにおけるC-C断面図である。なお、各断面図には、流体連通コネクタを白色の矩形を重ねて示している。図35A~図35Eに示すように、第6の組立例のソフトロボット1Jは、平面状のソフトロボットとして構成されている。ソフトロボット1Jは、横方向に5列、縦方向に4列のボクセル10A、10Dが流体連通コネクタ500により接続されている。これにより、全てのボクセル10A、10Dの内部空間が流体連通する。
 また、外周に位置するボクセルとしては無変形タイプのボクセル10Dが用いられており、内側の横方向3列、縦方向2列のボクセルには圧縮タイプのボクセル10Aが用いられている。内側の横方向3列、縦方向2列の中央部のボクセル10Aは、収縮方向(Y軸方向)が上下方向(図35B及び図35Cの上下方向)に向くように配置されている。シリコーンチューブ20は、角に位置する無変形タイプのボクセル10Dの側面の開口に接続されている。
 図35D及び図35Eに示すように、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10A、10D内の内部空間を減圧すると無変形タイプのボクセル10Dは略変形しないものの、収縮タイプのボクセル10Aが垂直方向に収縮する。これにより、ソフトロボット1Jの上面の中央部が凹む。
 また、この状態から吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10A、10D内に空気が流入して、各ボクセル10A、10Dが立方体状の元の形状に戻り、これにより、ソフトロボット1Jは初期の平面状に戻る。
 本組立例によるソフトロボット1Jを、例えば、車内の一部に組み込んでおくことにより、常時は平坦な状態としておき、必要に応じてソフトロボット1Jの中央部を凹ませて物を置くためのポケットとして利用することができる。
(7)第7の組立例
 図36A~図36Cは、第7の組立例のソフトロボットの構成を示し、図36A及び図36Bは変形前の状態であり、図36Cは変形後の状態である。また、図36Aは上面図、図36B及び図36Cは図36AにおけるB-B断面図である。なお、各断面図には、流体連通コネクタを白色の矩形を重ねて示している。図36A~図36Cに示すように、第7の組立例のソフトロボット1Kは、平面状のソフトロボットとして構成されている。ソフトロボット1Kは、横方向に3列、縦方向に4列のボクセル10Bが流体連通コネクタ500により接続されている。これにより、全てのボクセル10Bの内部空間が流体連通する。
 また、全てのボクセルとして屈曲タイプのボクセル10Bが用いられている。各ボクセル10Bは、屈曲方向(Y軸方向)が下方(図36Bの下方)に向き、屈曲軸方向(X軸方向)が横方向(図36Bの左右方向)に向くように配置されている。シリコーンチューブ20は、横方向2列目、縦方向2列目のボクセル10Bの上面の開口に接続されている。
 図36Cに示すように、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10B内の内部空間を減圧すると、屈曲タイプのボクセル10Bは下方が凸になるように湾曲する。これにより、ソフトロボット1K全体として、縦方向(図36Aの上下方向)には略変更することなく、横方向両側が上方に向かい、横方向中央が下方に向かうような湾曲形状となる。
 また、この状態から吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10B内に空気が流入して、各ボクセル10Bが立方体状の元の形状に戻り、これにより、ソフトロボット1Kは初期の平面状に戻る。
 本組立例によるソフトロボット1Kを、例えば、エアコンの吹き出し口に組み込んでおくことにより、常時は平坦な状態としておくことで風が真直ぐに吹き出させ、必要に応じてソフトロボット1Kを湾曲させて、風の吹き出し方向を変更するルーバーなどとして利用することができる。
(8)第8の組立例
 図37A~図37Cは、第8の組立例のソフトロボットの構成を示し、図37A及び図37Bは変形前の状態であり、図37Cは変形後の状態である。また、図37Aは上面図、図37B及び図37Cは図37AにおけるB-B断面図である。なお、各断面図には、流体連通コネクタを白色の矩形を重ねて示している。図37A~図37Cに示すように、第8の組立例のソフトロボット1Lは、平面状のソフトロボットとして構成されている。ソフトロボット1Lは、横方向に3列、縦方向に4列のボクセル10Bが流体連通コネクタ500により接続されている。これにより、全てのボクセル10Bの内部空間が流体連通する。
 また、全てのボクセルとして屈曲タイプのボクセル10Bが用いられている。各ボクセル10Bは、屈曲方向(Y軸方向)が上方(図37Bの上方)に向き、屈曲軸方向(X軸方向)が横方向(図37Bの左右方向)に向くように配置されている。シリコーンチューブ20は、横方向2列目、縦方向2列目のボクセル10Bの上面の開口に接続されている。
 図37Cに示すように、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10B内の内部空間を減圧すると、屈曲タイプのボクセル10Bは上方が凸になるように湾曲する。これにより、ソフトロボット1K全体として、縦方向(図36Aの上下方向)には略変更することなく、横方向両側が下方に向かい、横方向中央が上方に向かうような湾曲形状となる。
 また、この状態から吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10B内に空気が流入して、各ボクセル10Bが立方体状の元の形状に戻り、これにより、ソフトロボット1Lは初期の平面状に戻る。
(9)第9の組立例
 図38A~図38Eは、第9の組立例のソフトロボットの構成を示し、図38A~図38Cは変形前の状態であり、図38D及び図38Eは変形後の状態である。また、図38A及び図38Dは上面図、図38B及び図38Eは正面図、図38Cは図38AにおけるC-C断面図である。なお、各断面図には、流体連通コネクタを白色の矩形を重ねて示している。図38A~図38Eに示すように、第9の組立例のソフトロボット1Mは、直方体状のソフトロボットとして構成されている。ソフトロボット1Mは、横方向に4列、縦方向(奥行き方向)に2列、高さ方向に2列のボクセル10C、10Dが流体連通コネクタ500により接続されている。これにより、全てのボクセル10C、10Dの内部空間が流体連通する。
 高さ方向に下の列には無変形タイプのボクセル10Dが用いられ、高さ方向に上の列にはせん断タイプのボクセル10Cが用いられている。高さ方向に上の列において、横方向左側2列のボクセル10Cは、せん断方向(X軸方向)が左側を向き、収縮方向(Y軸方向)が上方を向くように配置され、横方向右側2列のボクセル10Cは、せん断方向(X軸方向)が右側を向き、収縮方向(Y軸方向)が上方を向くように配置されている。シリコーンチューブ20は、下方の列の横方向2列目、縦方向2列目のボクセル10Dの側面の開口に接続されている。
 図38D及び図38Eに示すように、制御装置32により吸引ポンプ30を駆動制御してシリコーンチューブ20を通じてボクセル10C、10D内の内部空間を減圧すると、下方の列の無変形タイプのボクセル10Dは略変形しないものの、上方の列のせん断タイプのボクセル10Cはせん断変形する。横方向左側2列のボクセル10Cは、上下方向に収縮するとともに、上面が左側に移動するようにせん断変形する。また、横方向右側2列のボクセル10Cは、上下方向に収縮するとともに、上面が右側に移動するようにせん断変形する。これにより、ソフトロボット1M全体として、上面に縦方向に延びる溝が生じることになる。
 また、この状態から吸引ポンプ30による吸引を解除することにより、各ボクセル10C、10D内に空気が流入して、各ボクセル10C、10Dが立方体状の元の形状に戻り、これにより、ソフトロボット1Lは初期の直方体状に戻る。
 本組立例によるソフトロボット1Lを、例えば、床面や天面に組み込んでおくことにより、常時は平坦な状態であり、雨などで上面が濡れた場合などには、ソフトロボット1Lを上面に溝が形成された状態に変形し、この溝に沿って水の流れを誘導することができる。
(10)第10の組立例
 図39~図41は、第10の組立例のソフトロボットの構成を示し、図39は変形前の状態を示す斜視図であり、図40は患者の手に取り付けられた変形前の状態を示す斜視図であり、図41は患者の手に取り付けられた変形後の状態を示す斜視図である。図39~図41に示すように、第10の組立例のソフトロボット1Lは、制御装置32と、制御装置32により駆動可能な吸引ポンプ30と、吸引ポンプ30から延びるチューブ20と、このチューブ20の先端に接続された分岐プラグ34と、分岐プラグ34から患者の各指に向かって延びる5本のチューブ20と、各チューブ20に接続されたボクセル10A、10Bとを含む。
 分岐プラグ34は、吸引ポンプ30から延びるチューブ20と、各指に延びるチューブ20とを流体連通することができるプラグである。
 親指及び小指に対応するチューブ20には2つの圧縮タイプのボクセル10Aが直列に接続されている。これら2つの圧縮タイプのボクセル10Aは収縮方向(Y軸方向)が接続方向(指に沿った方向)に向くように配置されている。
 人差し指、中指、薬指に対応するチューブ20には、基端側から2つの圧縮タイプのボクセル10Aと、1つのせん断タイプのボクセル10Bとが直列に接続されている。これら2つの圧縮タイプのボクセル10Aは収縮方向(Y軸方向)が接続方向(指に沿った方向)に向くように配置されている。また、せん断タイプのボクセル10Bはせん断方向(X軸方向)が手のひらに向かう方向を向き、収縮方向(Y軸方向)が指に沿った方向になるように配置されている。
 各ボクセル10A、10Bの表面及び裏面の開口には、第2の封止部材580が取り付けられている。これらボクセル10A、10Bの手のひらと当接する側及び手の内側の第2の封止部材580には、例えば手のひらや物体との密着性を高めるような材料(例えば、粘着性の高い形状記憶ゲルなど)を塗布しておくことが好ましい。なお、その他のボクセル10A、10Bの開口には流体連通コネクタ500、第1の封止部材540、及びチューブコネクタ560が取り付けられている。
 図40及び図41に示すように、ソフトロボット1Lは、ボクセル10A、10Bの接続部が指の関節に対応する位置となるように患者の手に固定されている。患者の手へのソフトロボット1Lの固定は、例えば、各指とボクセルとは手のひらのと当接する側の第2の封止部材580に粘着性材料を塗布して固定してもよいし、バンドなどにより固定してもよい。
 このようにソフトロボット1Lを手に固定した状態で、制御装置32により吸引ポンプ30を吸引することにより、人差し指、中指、及び薬指の基端側に取り付けられたボクセル10Aが収縮し、先端に取り付けられたボクセル10Bが、先端側が内側に移動するようにせん断変形する。また、親指及び小指に取り付けられたボクセル10Aが収縮する。このように各ボクセル10A、10Bが変形することにより、ソフトロボット1Lにより患者の手に各指を閉じるような力が付与される。
 これにより、例えば、末梢神経に障害があるような患者に適用し、吸引ポンプの吸引と解除を繰り返すことにより、患者に指の曲がる間隔を経験させることができ、ソフトロボット1Lをリハビリテーションのための装置として使用することができる。
 さらに、制御装置32により吸引ポンプ30を吸引することにより、患者が手を閉じるのをアシストすることができる。これにより、指の筋肉が十分に動かなくなった患者であっても、手で物体を把持することが可能になり、ソフトロボット1Lをアシスト装置として使用することができる。
 このように、本実施形態のソフトロボットは、変形形状の異なるボクセルを連結することにより構成されているため、例えば、異なる寸法のボクセルを使用することにより、患者のリハビリ又はアシストが必要な個所の寸法に合わせたリハビリ又はアシスト装置を構築することができる。
 以上説明したように、上記の実施形態によれば、ボクセル10、10A、10B、10C、10D内にケーシング100内の空気が排出された際のボクセル10の変形を規定する変形規定部材200、220、240、260が収容されているため、空気が排出された際にボクセル10を所望の形状に変形させることができる。これにより、ソフトロボット1、1A、1B、1C、1D、1E、1F、1G、1H、1I、1J、1K、1L、1Mを、ボクセル10、10A、10B、10C、10Dを連結して構成することにより、様々な動きを実現することができる。
 なお、上記の各実施形態及び組立例では空気を作動流体として使用したが、作動流体としてはこれに限らず、各種ガスや、水などの液体であってもかまわない。
 また、上記の各実施形態及び組立例では、ケーシング(ボクセルの外形)が立方体状であり、変形規定部材が立方体状である場合について説明したが、本発明はこれに限られない。例えば、ケーシングの外形を直方体状とし、ケーシング内部空間の形状を外形と相似形な直方体状とし、変形規定部材を内部空間の形状と相似形な直方体状としてもよい。また、ケーシングの形状は、ロボットに必要な形状、機能に応じて、多角柱状や円柱状、正多面体状としもよい。ただし、ロボットの再構築を考慮すると、ボクセルは立方体状である方が汎用性が高い。
1、1A、1B、1C、1D、1E、1F、1G、1H、1I、1J、1K、1L、1M、1L ソフトロボット
10、10A、10B、10C、10D ボクセル
20 シリコーンチューブ
22 内部空間
30 吸引ポンプ
32 制御装置
34 分岐プラグ
40 掌部
42、43、44、45、46 指部
100 ケーシング
110 内部空間
120 開口
130 壁面
140 掌部
200 第1の変形規定部材
202 第1層
203 第1の板状部
204 第2層
205 第2の板状部
206 格子点
220 第2の変形規定部材
222 第1層
223 第1の板状部
224 第2層
225 第2の板状部
226A、226B 格子点
240 第3の変形規定部材
242 第1層
243 第1の板状部
244 第2層
245 第2の板状部
246 格子点
260 第4の変形規定部材
262 第1層
263 第1の板状部
264 第2層
265 第2の板状部
300 金型
300 内側金型
310 基部
320 突出部
330 底部金型
340 底面部
350 枠部
360 突出部
370 仕切板
380 室
390 底板
400 シリコーン
410 ケーシング中間体
410A 切り欠き部
500 流体連通コネクタ
502 円形部
504 基部
506 通気孔
520 閉鎖コネクタ
522 円形部
524 基部
540 第1の封止部材
542 円形部
544 基部
546 管状部
560 チューブコネクタ
562 円形部
564 管状部
564A 拡径部
566 貫通孔
580 第2の封止部材
584 基部
586 外側円形部
588 内側円形部

Claims (15)

  1.  ロボットの少なくとも一部を構成するロボット構成モジュールであって、
     内部空間からの作動流体の排出に応じて収縮可能な多面体状のケーシングと、
     前記ケーシング内に収容され、前記ケーシング内の作動流体が排出された際のロボット構成モジュール変形を規定する変形規定部材と、を備え、
     複数のロボット構成モジュールを連結することにより、前記ロボットの少なくとも一部を構成することができる、
     ロボット構成モジュール。
  2.  前記ケーシングの外形は直方体状又は立方体状であり、
     前記変形規定部材は、変形前の形状が前記ケーシングの外形に相似している、
     請求項1に記載のロボット構成モジュール。
  3.  前記変形規定部材は互いに直交するX軸方向、Y軸方向、Z軸方向のうちの少なくとも一つの軸方向の弾性が、他の方向の弾性に対して異なる、
     請求項2に記載のロボット構成モジュール。
  4.  前記変形規定部材は、互いに直交するX軸方向、Y軸方向、Z軸方向のうちの一つの軸方向に圧縮されると、他のいずれか一方の軸方向にせん断変形するように構成されている、
     請求項2に記載のロボット構成モジュール。
  5.  前記変形規定部材は、互いに直交するX軸方向、Y軸方向、Z軸方向のうちの一つの軸方向に圧縮されると、他のいずれか一方の軸方向に屈曲するように構成されている、
     請求項2に記載のロボット構成モジュール。
  6.  前記変形規定部材は、
     互いに直交するX軸方向、Y軸方向、Z軸方向により規定されるXY平面に沿うように、前記XY平面に対して垂直に配置された複数の第1の板状部からなる第1層と、
     前記XY平面に沿うように、前記XY平面に対して垂直に配置された複数の第2の板状部からなる第2層と、が交互にZ軸方向に積層されている、
     請求項2に記載のロボット構成モジュール。
  7.  前記第1の板状部と前記第2の板状部とは、Z軸方向から見て複数の矩形格子を形成するように配置されている、
     請求項6に記載のロボット構成モジュール。
  8.  前記第1の板状部と前記第2の板状部とは、X軸方向及びY軸方向に沿うように対角線が位置し、X軸方向の対角線の長さとY軸方向の対角線の長さとが異なる、複数のひし形状の矩形枠を形成するように配置され、
     前記複数のひし形状の矩形枠のX軸方向の対角線の長さが一定であり、
     前記複数のひし形状の矩形枠のY軸方向の対角線の長さが一定である、
     請求項7に記載のロボット構成モジュール。
  9.  前記第1の板状部と前記第2の板状部とは、X軸方向及びY軸方向に沿うように対角線が位置し、X軸方向の対角線の長さとY軸方向の対角線の長さとが異なる、複数のひし形状の矩形枠を形成するように配置され、
     前記Y軸の一方側に位置するひし形のY軸方向の対角線の長さが、前記Y軸の他方側に位置するひし形のY軸方向の対角線の長さよりも長くなるように構成されている、
     請求項7に記載のロボット構成モジュール。
  10.  前記第1の板状部は、全てX軸方向に延び、
     前記第2の板状部は、全てX軸に対して傾斜するように延びている、
     請求項7に記載のロボット構成モジュール。
  11.  前記第1の板状部と前記第2の板状部とは、X軸方向及びY軸方向に対角線が位置し、X軸方向の対角線の長さとY軸方向の対角線の長さとが等しい、正方形状の矩形枠を形成するように配置されている、
     請求項7に記載のロボット構成モジュール。
  12.  連結された複数の請求項1~11の何れか1項に記載のロボット構成モジュールと、
     吸引ポンプと、を含み、
     前記複数のロボット構成モジュールは、前記ケーシングの内部空間が流体連通した状態で連結されており、
     前記吸引ポンプは前記流体連通した内部空間内の作動流体を外部に吸引可能である、
     ロボット。
  13.  さらに、貫通孔を有し、前記ロボット構成モジュールを連結するための流体連通コネクタを備え、
     前記ケーシングには各面に開口が形成されており、
     隣接するモジュールは、前記流体連通コネクタが前記隣接するモジュールの対向する面の開口に取り付けられることにより、前記隣接するモジュールの内部空間が前記貫通孔を通じて流体連通した状態で連結されている、
     請求項12に記載のロボット。
  14.  前記複数のロボット構成モジュールはエンドエフェクタの少なくとも一部を構成する、
     請求項12又は13に記載のロボット。
  15.  前記複数のロボット構成モジュールは患者の各指に沿うように接続されて設けられている、請求項12又は13に記載のロボット。
PCT/JP2022/033562 2021-09-10 2022-09-07 ロボット構成モジュール、ロボット WO2023038056A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-147557 2021-09-10
JP2021147557 2021-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023038056A1 true WO2023038056A1 (ja) 2023-03-16

Family

ID=85506363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/033562 WO2023038056A1 (ja) 2021-09-10 2022-09-07 ロボット構成モジュール、ロボット

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023038056A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015529567A (ja) * 2012-07-18 2015-10-08 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ モジュラーソフトロボットのための装置、システム、および方法
JP2020099665A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 ソウル大学校産学協力団Seoul National University R&Db Foundation ソフトグリッパおよびソフトロボットのための膨張ブロックおよび曲げブロックを含むソフト駆動ブロックユニット

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015529567A (ja) * 2012-07-18 2015-10-08 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ モジュラーソフトロボットのための装置、システム、および方法
JP2020099665A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 ソウル大学校産学協力団Seoul National University R&Db Foundation ソフトグリッパおよびソフトロボットのための膨張ブロックおよび曲げブロックを含むソフト駆動ブロックユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015529567A (ja) モジュラーソフトロボットのための装置、システム、および方法
Morin et al. Using “click-e-bricks” to make 3D elastomeric structures
CN107000362B (zh) 渐进式刚度结构-声学夹层板
US20210172460A1 (en) High Strain Peano Hydraulically Amplified Self-Healing Electrostatic (HASEL) Transducers
US7523608B2 (en) Electrically driven microfluidic pumping for actuation
Garcia et al. A vacuum-based bonding mechanism for modular robotics
WO2023038056A1 (ja) ロボット構成モジュール、ロボット
Revathi et al. Design and development of piezoelectric composite-based micropump
Yan et al. Fabhydro: Printing interactive hydraulic devices with an affordable sla 3d printer
Lengiewicz et al. Modular-robotic structures for scalable collective actuation
KR101123822B1 (ko) 조립식 입체모형 및 조립식 입체모형의 연결구
Ueda et al. Cellular actuators: Modularity and variability in muscle-inspired actuation
Sritharan et al. Fabrication of a miniature paper-based electroosmotic actuator
US10456929B1 (en) Negative pressure actuated soft bending actuator
TW201809515A (zh) 流體控制裝置之製造方法
Zappetti Variable-stiffness tensegrity modular robots
KR100620544B1 (ko) 하니컴코아
US20200079643A1 (en) Systems and methods for fabricating 3d soft microstructures
Aktaş Multidimensional Tunable Mechanics Using Jamming
Freeman et al. Topology and morphology design of spherically reconfigurable homogeneous Modular Soft Robots (MSoRos)
Lipson et al. Rapid Assemblers for voxel-based VLSI robotics
WO2022185850A1 (ja) 三次元構造体
Hu et al. An Origami Flexiball-Inspired Metamaterial Actuator and Its In-Pipe Robot Prototype. Actuators 2021, 10, 67
Cox et al. Magnetically Actuated Millimeter-Scale Biped
Tibbits Design and Computational Modeling of a 3D Printed Pneumatic Toolkit for Soft Robotics

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22867378

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023546966

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE