WO2023032066A1 - 治具及び敷設方法 - Google Patents

治具及び敷設方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023032066A1
WO2023032066A1 PCT/JP2021/032081 JP2021032081W WO2023032066A1 WO 2023032066 A1 WO2023032066 A1 WO 2023032066A1 JP 2021032081 W JP2021032081 W JP 2021032081W WO 2023032066 A1 WO2023032066 A1 WO 2023032066A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
jig
branch line
utility pole
length
ground
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/032081
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡一 石川
正樹 和氣
裕明 谷岡
健一郎 山崎
健人 ブンポン
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to JP2023544862A priority Critical patent/JPWO2023032066A1/ja
Priority to PCT/JP2021/032081 priority patent/WO2023032066A1/ja
Publication of WO2023032066A1 publication Critical patent/WO2023032066A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/20Side-supporting means therefor, e.g. using guy ropes or struts

Definitions

  • the present disclosure relates to a jig attached to a utility pole and a method for laying the utility pole.
  • existing utility poles have a hollow interior and a tapered shape in the longitudinal direction, are made of metal material or concrete material, and are installed for the purpose of laying cables in the sky.
  • a branch line made of steel strands or the like is lowered from a specific location below the top of the utility pole to the ground at a certain distance from the utility pole, and the branch line is fixed to the ground with an anchor or the like.
  • An anchor 16 or the like is sometimes laid to fix the branch line 15 to the ground 50 when constructing the utility pole.
  • the above problems have been solved by replacing utility poles with unbalanced loads built in such narrow spaces with strong utility poles (self-supporting poles) that do not require branch lines.
  • the self-supporting pole has a problem that the unit price is higher than that of a general utility pole, and the construction cost is high.
  • the present invention provides a jig and a laying method for laying a branch line that can avoid contact with houses and passers-by and can eliminate the unbalanced load of a utility pole built in a narrow space. intended to
  • a laying method provides a member for fixing a branch line from the top of a utility pole (hereinafter referred to as an upper branch line) and a branch line on the ground side (hereinafter referred to as a lower branch line) at the tip.
  • a jig having a fixing member is fixed to the utility pole.
  • the jig according to the present invention is a rod-shaped jig whose one end is attached to the surface of the utility pole so as to be perpendicular to the utility pole, The other end is provided with a first member holding an upper branch line connected to the top of the utility pole and a second member holding a lower branch line connected to the ground in parallel with the utility pole.
  • the laying method according to the present invention includes: attaching one end of the jig to the surface of the utility pole so that the rod-shaped jig is perpendicular to the utility pole; connecting the other end of the jig and the top of the utility pole with an upper branch line; and connecting the other end of the jig and the ground with the lower branch line so that the lower branch line is parallel to the utility pole. , I do.
  • the first member of the jig and the tip of the utility pole are connected by an upper branch line, and the second member of the jig and the ground are connected by a lower branch line perpendicular to the ground, so that the attachment angle of the upper branch line to the utility pole is adjusted. It is possible to install in a narrow place while securing and eliminating the unbalanced load of the utility pole. By securing an optimum separation distance between the utility pole and the lower branch line, the risk of contact with houses and passers-by can be reduced.
  • the jig according to the present invention further includes an expansion mechanism that makes the length in the longitudinal direction variable.
  • the laying method according to the present invention includes: calculating an unbalanced load on the utility pole; Acquiring the relationship between the length of the jig in the longitudinal direction and the amount of load generated by the upper branch line; Finding the length of the jig that eliminates the unbalanced load from the relationship; and Setting the length of the jig attached to the utility pole to the length found from the relationship. .
  • variable mechanism that can adjust the length of the jig, it is possible to work more flexibly in narrow spaces suitable for the surrounding environment. long-term safe use and reduction of rebuilding costs can be realized.
  • the present invention can provide a jig and a laying method for laying branch lines that can avoid contact with houses and passers-by and can eliminate the unbalanced load of utility poles built in narrow spaces.
  • the jig 30 is a rod-shaped jig having one end 30a attached to the surface of the utility pole 10 so as to be perpendicular to the utility pole 10, At the other end 30b, a first member 31 holding an upper branch line 15-1 connected to the top portion 10a of the utility pole 10, and a second member 32 holding a lower branch line 15-2 parallel to the utility pole 10 and connected to the ground 50. and.
  • the jig 30 has a first member 31 for fixing the upper branch line 15-1 and a second member 32 for fixing the lower branch line 15-2 to the other end 30b.
  • the jig 30 is made of a metal material or the like, and has a columnar or cylindrical shape such as a round shape or a square shape.
  • One end 30 a of the jig 30 is fixed to the surface of the utility pole 10 so that the central axis of the jig 30 is perpendicular to the central axis of the utility pole 10 .
  • a band 33 is preferably used to fix the jig 30 .
  • the first member 31 and the top part 10a (wire crossing part) of the utility pole 10 are connected by an upper branch line 15-1, and the second member 32 and the ground 50 are connected to the ground 50 vertically (parallel to the utility pole 10). Connected by branch line 15-2.
  • the jig 30 further includes an expansion mechanism 34 that allows the length in the longitudinal direction to be variable.
  • the telescopic mechanism 34 that can adjust the length of the jig 30 makes it possible to work more flexibly in a narrow space suitable for the surrounding environment, and by eliminating the unbalanced load in the narrow space, which has not been realized in the past, the utility pole can be installed. Long-term safe use and reduction of rebuilding costs can be realized.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the procedure of the laying method of this embodiment.
  • This laying method is Attaching one end 30a of the jig 30 to the surface of the utility pole 10 so that the rod-shaped jig 30 is perpendicular to the utility pole 10 (step S01); connecting the other end 30b of the jig 30 and the top portion 10a of the utility pole 10 with the upper branch line 15-1 (step S02); connecting the end 30b and the ground 50 with the lower branch line 15-2 (steps S03, S04); I do.
  • Step S ⁇ b>01 Fix one end 30 a of the jig 30 at a specific height from the ground of the utility pole 10 .
  • Step S ⁇ b>03 Install the anchor 16 and the like on the ground 50 around the utility pole 10 .
  • Step S04 A lower branch line 15-2 is stretched perpendicularly to the ground 50 from the other end 30b of the installed jig 30 and fixed to the anchor 16 or the like.
  • Step S05 If the branch line connected to the jig 30 becomes loose, the effect of resolving the unbalanced load is reduced, so the tension of the branch line is adjusted. Thereby, the reaction force of the unbalanced load can be shared and eliminated.
  • step S06 The length of the jig 30 is adjusted according to the magnitude of the unbalanced load applied to the utility pole.
  • Step S06 is performed according to the following procedure. (Procedure 1) calculating the unbalanced load applied to the utility pole 10; (Step 2) Acquiring the relationship between the length of the jig 30 in the longitudinal direction and the amount of load generated by the upper branch line 15-1; (Procedure 3) finding the length of the jig 30 that eliminates the unbalanced load from the relationship, and (Procedure 4) finding the length of the jig 30 attached to the utility pole 10 from the relationship be set to
  • the tension T of the cable laid on the utility pole 10 in no wind is represented by the following equation (1).
  • W is the weight per unit length of the installed power line and communication line [kg]
  • S is the horizontal distance to the adjacent utility pole [m]
  • d is the slackness of the cable [m].
  • the weight W 1 (N/m) of the cable per unit length considering the wind pressure load is given by the following equation (3).
  • the unbalanced load T applied to the utility pole when the cable is laid can be obtained.
  • the unbalanced load T applied to the utility pole is calculated by converting the influence of the wind.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining forces generated in the utility pole 10 on which the jig 30 is installed.
  • the unbalanced load F is the force exerted on the utility pole 10 by the cable 11 laid on the utility pole 10 .
  • h [m] is the height from the ground 50 of the mounting position of the jig 30
  • H [m] is the height from the ground 50 of the mounting position of the upper branch line 15-1 to the utility pole 10
  • the mounting angle is ⁇ [°] and the length of the jig 30 is a [m].
  • the horizontal axis is the length a of the jig 30, and the vertical axis is the load amount P that can be shared by the upper branch line 15-1.
  • the load on the utility pole depends on the type of utility pole, but is about 2 kN at the minimum. As shown in FIG. 6, the load amount varies depending on the length a of the jig 30. If the length a of the jig 30 is not adjusted, an unbalanced load of about 10% remains. Therefore, based on the relationship in FIG. 6, the length a of the jig 30 that generates the load amount P that cancels the unbalanced load T calculated in procedure 1 is found.
  • step 4 The telescopic mechanism 34 of the jig 30 is adjusted so that the length a found in step 3 is obtained.
  • the expansion mechanism 34 needs to be able to adjust the length a of the jig 30 on the order of 10 cm in order to eliminate an unbalanced load of about 10%.
  • the jig 30 needs a function of flexibly adjusting the length a.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

本発明は、上記課題を解決するために、家屋や通行者への接触を回避でき、狭隘箇所に建設された電柱の不平衡荷重を解消できる支線を敷設できる治具及び敷設方法を提供することを目的とする。 本発明に係る治具の第1部材と電柱の先端とを上部支線で接続し、本治具の第2部材と地面とを地面に垂直な下部支線で接続することで、上部支線の電柱に対する取り付け角度を確保して電柱の不平衡荷重を解消しつつ、狭隘箇所への敷設が可能となる。そして、電柱と下部支線間で最適な離隔距離を確保することで、家屋や通行人への接触リスクの低減できる。

Description

治具及び敷設方法
 本開示は、電柱に取り付ける治具及びその電柱の敷設方法に関する。
 従来、既設の電柱は内部が中空形状かつ長手方向にテーパ形状それぞれ有し、金属材料ないしコンクリート材料で作成され、ケーブルを上空に敷設すること等を目的として設置されている。
これらの電柱においては、電柱から一定距離だけ離れた地面に対して、電柱の頭頂部より下部の特定の箇所から鋼より線等により構成される支線を降ろし、当該支線をアンカ等により地面に固定することで、ケーブル等を敷設したことにより生じる不平衡荷重の反力を支線へ分担させることにより、不平衡荷重の解消を図る工法が存在する(例えば、非特許文献1を参照。)。
日本電信電話公社出版「市内線路建設工法」、4.6 支線および支柱, 4.6.1 概要
 しかし、上記の不平衡荷重の解消を図る工法には次の様な課題が存在する。
 電柱の建設時に、支線15を地面50に固定するためアンカ16等を敷設することがある。このとき、電柱10の地際付近からアンカ16までの離隔距離(以下、根開き)について制限がある。よって、図1の様に、家屋20等により敷設範囲が制限される狭隘箇所に支線15を敷設する場合、家屋20への接触あるいは通行者5への接触を回避する施策が求められるという第1の課題がある。
 また、支線の敷設が必要な電柱に対して支線を根開きを狭めて設置することは、支線の電柱に対する取り付け角度が減少することにより、不平衡荷重の解消という支線の効果が十分に得られ難いという第2の課題がある。
 このような狭隘箇所に建設された不平衡荷重の発生している電柱に対して、従来は、支線が不要となるような強固な電柱(自立柱)に建て替えることで上記課題を解決してきた。しかし、自立柱は一般的な電柱よりも単価が高く、施工費用が高額となるという課題がある。また、狭隘箇所では、その狭さから重機等が入ることが不可能な場合があり、人力による建柱作業に頼らざるを得ないことも多いため、接触事故や周辺家屋の損傷などの事故に注意しなければならないという課題もある。
 そこで、本発明は、上記課題を解決するために、家屋や通行者への接触を回避でき、狭隘箇所に建設された電柱の不平衡荷重を解消できる支線を敷設できる治具及び敷設方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明に係る敷設方法は、先端に、電柱の頂上部からの支線(以下、上部支線)を固定するための部材および地面側の支線(以下、下部支線)を固定するための部材を有する治具を電柱に固定することとした。
 具体的には、本発明に係る治具は、電柱に対して垂直となるように前記電柱の表面に一端が取り付けられる棒状の治具であって、
 他端に、前記電柱の頂上部と接続する上部支線を保持する第1部材と、前記電柱と平行に地面と接続する下部支線を保持する第2部材と、を備えることを特徴とする。
 また、本発明に係る敷設方法は、
 棒状の治具が電柱に対して垂直となるように前記電柱の表面に前記治具の一端を取り付けること、
 前記治具の他端と前記電柱の頂上部とを上部支線で接続すること、及び
 下部支線が前記電柱と平行となるように前記治具の他端と地面とを前記下部支線で接続すること、
を行う。
 本治具の第1部材と電柱の先端とを上部支線で接続し、本治具の第2部材と地面とを地面に垂直な下部支線で接続することで、上部支線の電柱に対する取り付け角度を確保して電柱の不平衡荷重を解消しつつ、狭隘箇所への敷設が可能となる。そして、電柱と下部支線間で最適な離隔距離を確保することで、家屋や通行人への接触リスクの低減できる。
 さらに、本発明に係る治具は、長手方向の長さを可変とする伸縮機構をさらに備える。
 そして、本発明に係る敷設方法は、
 前記電柱に掛かる不平衡荷重を計算すること、
 前記治具の長手方向の長さと前記上部支線で生じさせる載荷量との関係を取得しておくこと、
 前記関係から前記不平衡荷重を解消する前記治具の前記長さを見出すこと、及び
 前記電柱に取り付けた前記治具の前記長さを前記関係から見出した前記長さに設定すること
をさらに行う。
 治具の長さを調整できる可変機構を取り付けることにより、より柔軟に周囲環境に適した狭隘箇所での施工を可能とし、従来では実現できていなかった狭隘箇所における不平衡荷重の解消によって、電柱の長期安全利用と建替えコストの削減が実現できる。
 なお、上記各発明は、可能な限り組み合わせることができる。
 本発明は、家屋や通行者への接触を回避でき、狭隘箇所に建設された電柱の不平衡荷重を解消できる支線を敷設できる治具及び敷設方法を提供することができる。
家屋等により設置範囲の制限される狭隘箇所への支線の設置図であり、本発明の課題を説明する図である。 本発明に係る治具を説明する図である。 本発明に係る治具を説明する図である。 本発明に係る敷設方法を説明するフローチャートである。 本発明に係る治具の効果を説明する図である。 本発明に係る治具の効果を説明する図である。
 添付の図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下に説明する実施形態は本発明の実施例であり、本発明は、以下の実施形態に制限されるものではない。なお、本明細書及び図面において符号が同じ構成要素は、相互に同一のものを示すものとする。
(実施形態1)
 図2及び図3は、本実施形態の治具30を説明する図である。治具30は、電柱10に対して垂直となるように電柱10の表面に一端30aが取り付けられる棒状の治具であって、
 他端30bに、電柱10の頂上部10aと接続する上部支線15-1を保持する第1部材31と、電柱10と平行に地面50と接続する下部支線15-2を保持する第2部材32と、を備えることを特徴とする。
 治具30は、他端30bに上部支線15-1を固定する第1部材31及び下部支線15-2を固定する第2部材32を有する。治具30は金属材料等により構成され、丸形、角形等の柱状あるいは筒状の形状である。
 治具30は、自身の中心軸が電柱10の中心軸に垂直となるように一端30aを電柱10の表面に固定する。治具30の固定にはバンド33を用いることが好ましい。第1部材31と電柱10の頂上部10a(線条架渉部)とを上部支線15-1で接続し、第2部材32と地面50とを地面50に垂直(電柱10に平行)な下部支線15-2で接続する。治具30を用いて支線を敷設することで、上部支線15-1の電柱10に対する取り付け角度θを確保して電柱10の不平衡荷重を解消しつつ、狭隘箇所での支線の敷設が可能となる。そして、電柱10と下部支線15-2とを適切に離隔させることで、通行人の歩行等のスペースAを確保すること、及び家屋20との接触リスクBを低減することができる。
 治具30は、長手方向の長さを可変とする伸縮機構34をさらに備える。治具30の長さを調整できる伸縮機構34で、より柔軟に周囲環境に適した狭隘箇所での施工を可能とし、従来では実現できていなかった狭隘箇所における不平衡荷重の解消によって、電柱の長期安全利用と建替えコストの削減が実現できる。
(実施形態2)
 図4は、本実施形態の敷設方法の手順を説明するフローチャートである。本敷設方法は、
 棒状の治具30が電柱10に対して垂直となるように電柱10の表面に治具30の一端30aを取り付けること(ステップS01)、
 治具30の他端30bと電柱10の頂上部10aとを上部支線15-1で接続すること(ステップS02)、及び
 下部支線15-2が電柱10と平行となるように治具30の他端30bと地面50とを下部支線15-2で接続すること(ステップS03、S04)、
を行う。
ステップS01:電柱10の地際部から特定の高さに、治具30の一端30aを固定する。
ステップS02:電柱10の頂上部10a(線条架渉部:ケーブル等を引き留めている金物)から治具30の他端30bに対し上部支線15-1を張り、治具30を地面50と水平に固定する。
ステップS03:電柱10の周囲の地面50にアンカ16等を設置する。
ステップS04:設置された治具30の他端30bから地面50に対して垂直に下部支線15-2を張り、アンカ16等へ固定する。
ステップS05:治具30に接続した支線が弛むと、不平衡荷重を解消する効果が低減するため、支線の張力を調整する。これにより、不平衡荷重の反力を分担し、その解消を行うことができる。
 次に、ステップS06について説明する。電柱にかかる不平衡荷重の大きさにより治具30の長さを調整する。ステップS06は次の手順で行う。
(手順1)電柱10に掛かる不平衡荷重を計算すること、
(手順2)治具30の長手方向の長さと上部支線15-1で生じさせる載荷量との関係を取得しておくこと、
(手順3)前記関係から前記不平衡荷重を解消する治具30の前記長さを見出すこと、及び
(手順4)電柱10に取り付けた治具30の前記長さを前記関係から見出した前記長さに設定すること。
 まず、手順1を説明する。
 電柱10に敷設されているケーブルの無風時の張力Tは、下記(1)式により表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
ここで、Wは設置されている電力線及び通信線の単位長さ当たりの重量[kg]、Sは隣接する電柱までの水平距離[m]、dはケーブルの弛度[m]である。
 無風時に比べ、有風時の場合、電力線及び通信線が電柱に与える不平衡荷重は増加する。風により電力線及び通信線に発生する荷重は下記(2)式となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
ここで、W(N)はケーブルに発生する荷重、K(N/m)は風圧荷重種別による係数、ΣD(m)はケーブルの外径和、S(m)は電柱間距離をそれぞれ示す。なお、外径和とは、ケーブルが複数の電線で構成されているとき、その電線全てを含む径を意味する。
 風圧荷重を加味した単位長さ辺りのケーブルの重量W(N/m)は下記(3)式となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
上記(3)式を(1)式のWに代入すると、ケーブルが敷設された際に電柱にかかる不平衡荷重Tが求まる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
上記により、風の影響を換算した、電柱にかかる不平衡荷重Tを算出する。
 次に手順2を説明する。
 図5は、治具30を設置した電柱10において発生する力を説明する図である。この時、電柱10に敷設されているケーブル11が電柱10に及ぼす力が不平衡荷重Fとなる。治具30の取り付け位置の地面50からの高さをh[m]、上部支線15-1の電柱10への取り付け位置の地面50からの高さをH[m]、上部支線15-1の取付角度をθ[°]、治具30の長さをa[m]とする。
 このとき、上部支線15-1がF[kN]の張力により張られていると仮定した際、上部支線15-1が分担できる載荷量P[kN]は下記(5)式で表せる。
[数5]
P=Fsinθ                                              (5)
 また、角度θと長さaの関係は下記の(6)式のようになる。
[数6]
a=(H-h)tanθ                                      (6)
 例えば、治具30をH=6m、h=3mの位置に取り付け、支線張力をF=10kNで張った際に、治具30の長さa[m]と支線が担保できる載荷量P[kN]との関係は図6のようになる。
 図6は、支線角度θを0°~60°まで変化させたときの、治具30の長さaを横軸、上部支線15-1が分担できる載荷量Pを縦軸としたときのaとPの関係を説明するグラフである。グラフに示すように、治具30の長さがa=0.1m程度変わるだけで、上部支線15-1が担保できる載荷量Pが0.1~0.35kNもの違いが生じる。
 次に手順3を説明する。
 電柱の載荷量は電柱の種別に依るが、最小で2kN程度である。図6の関係のように治具30の長さaにより載荷量に違い発生するので、治具30の長さaを調整しないと10%前後の不平衡荷重が残置されることとなる。そこで、図6の関係を基に、手順1で計算した不平衡荷重Tを打ち消す載荷量Pを発生させる治具30の長さaを見出す。
 最後に手順4を行う。手順3で見出した長さaとなるように治具30の伸縮機構34を調整する。
 なお、上記に示したとおり、伸縮機構34には、10%前後の不平衡荷重を解消するために10cmオーダーで治具30の長さaを調整できることが必要である。このように、電柱10に生じる不平衡荷重Tを適切に解消するために、治具30には、長さaを柔軟に調整できる機能が必要である。
10:電柱
10a:頂上部
15:支線
15-1:上部支線
15-2:下部支線
16:アンカ
20:家屋
30:治具
30a:一端
30b:他端
31:第1部材
32:第2部材
33:バンド
34:伸縮機構
50:地面

Claims (4)

  1.  電柱に対して垂直となるように前記電柱の表面に一端が取り付けられる棒状の治具であって、
     他端に、前記電柱の頂上部と接続する上部支線を保持する第1部材と、前記電柱と平行に地面と接続する下部支線を保持する第2部材と、を備えることを特徴とする治具。
  2.  長手方向の長さを可変とする伸縮機構をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の治具。
  3.  棒状の治具が電柱に対して垂直となるように前記電柱の表面に前記治具の一端を取り付けること、
     前記治具の他端と前記電柱の頂上部とを上部支線で接続すること、及び
     下部支線が前記電柱と平行となるように前記治具の他端と地面とを前記下部支線で接続すること、
    を行う敷設方法。
  4.  前記電柱に掛かる不平衡荷重を計算すること、
     前記治具の長手方向の長さと前記上部支線で生じさせる載荷量との関係を取得しておくこと、
     前記関係から前記不平衡荷重を解消する前記治具の前記長さを見出すこと、及び
     前記電柱に取り付けた前記治具の前記長さを前記関係から見出した前記長さに設定すること
    をさらに行うことを特徴とする請求項3に記載の敷設方法。
PCT/JP2021/032081 2021-09-01 2021-09-01 治具及び敷設方法 WO2023032066A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023544862A JPWO2023032066A1 (ja) 2021-09-01 2021-09-01
PCT/JP2021/032081 WO2023032066A1 (ja) 2021-09-01 2021-09-01 治具及び敷設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/032081 WO2023032066A1 (ja) 2021-09-01 2021-09-01 治具及び敷設方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023032066A1 true WO2023032066A1 (ja) 2023-03-09

Family

ID=85410814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/032081 WO2023032066A1 (ja) 2021-09-01 2021-09-01 治具及び敷設方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023032066A1 (ja)
WO (1) WO2023032066A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939865Y1 (ja) * 1969-09-01 1974-11-01
US4638611A (en) * 1986-01-06 1987-01-27 Vaughn Charles R Guy-wire guard assembly and fastening systems therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939865Y1 (ja) * 1969-09-01 1974-11-01
US4638611A (en) * 1986-01-06 1987-01-27 Vaughn Charles R Guy-wire guard assembly and fastening systems therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023032066A1 (ja) 2023-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10030347B2 (en) Guy wire anchoring systems, brackets and kits
KR100783808B1 (ko) 송·배전용 철탑의 현수 애자
CN102296829B (zh) 三向索网幕墙施工方法
WO2023032066A1 (ja) 治具及び敷設方法
RU107247U1 (ru) Радиомачта сотовой связи, комбинированная с осветительной опорой
KR100923216B1 (ko) 송전선로 철탑용 상간 스페이서
JP2007195357A (ja) 電柱建替補助具、電柱建替方法
RU191854U1 (ru) ДВУХЦЕПНАЯ ПОРТАЛЬНАЯ ПРОМЕЖУТОЧНАЯ ОПОРА ЛИНИЙ ЭЛЕКТРОПЕРЕДАЧИ ВЛ110-220 кВ
JP5622403B2 (ja) 電柱元位置建替用工具及び電柱元位置建替方法
KR102040430B1 (ko) 도로 신호등 및 도로표지판용 다단조립식 지주 및 이의 시공 방법
JP2009065804A (ja) 共架用構造具
US20240352758A1 (en) Jig and laying methods
CN216390860U (zh) 多方位支撑钢索光伏支架
JP2020089192A (ja) 仮支持柱、電柱建替支援装置及び電柱建替方法
CN104113014A (zh) 上扛提线滑车
CN215419516U (zh) 一种管线保护结构
KR100759850B1 (ko) 배전용 전주의 케이블 방향 가변장치
KR101881325B1 (ko) 모듈형 기초구조물
CN107732665A (zh) 一种安装稳定便于调节长度的避雷针
RU2302502C1 (ru) Опора для воздушных линий электропередачи высокого и сверхвысокого напряжения
JP2011256519A (ja) 電柱およびそれを使用した架空構造物の設置方法
CN217581525U (zh) 一种稳固的电子信息通信塔安装底座
JP7359014B2 (ja) ケーブル架設用腕金
CN215672569U (zh) 一种电缆固定装置
ES2945570T3 (es) Método de montaje de una estructura de techo

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21955956

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18682051

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023544862

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21955956

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1