WO2022270242A1 - ドラムカートリッジおよびプロセスカートリッジ - Google Patents

ドラムカートリッジおよびプロセスカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
WO2022270242A1
WO2022270242A1 PCT/JP2022/022086 JP2022022086W WO2022270242A1 WO 2022270242 A1 WO2022270242 A1 WO 2022270242A1 JP 2022022086 W JP2022022086 W JP 2022022086W WO 2022270242 A1 WO2022270242 A1 WO 2022270242A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drum
cartridge
electrical contact
frame
contact surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/022086
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰生 深町
晋也 楠田
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to CN202280042064.0A priority Critical patent/CN117546103A/zh
Priority to EP22828160.6A priority patent/EP4361736A1/en
Publication of WO2022270242A1 publication Critical patent/WO2022270242A1/ja
Priority to US18/530,432 priority patent/US20240103430A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1875Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
    • G03G21/1878Electronically readable memory
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1839Means for handling the process cartridge in the apparatus body
    • G03G21/1867Means for handling the process cartridge in the apparatus body for electrically connecting the process cartridge to the apparatus, electrical connectors, power supply
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1875Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
    • G03G21/1878Electronically readable memory
    • G03G21/1882Electronically readable memory details of the communication with memory, e.g. wireless communication, protocols
    • G03G21/1885Electronically readable memory details of the communication with memory, e.g. wireless communication, protocols position of the memory; memory housings; electrodes

Definitions

  • the present disclosure relates to drum cartridges and process cartridges.
  • a conventional image forming apparatus is described, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200012.
  • the image forming apparatus of Patent Document 1 has a developing cartridge and a drum cartridge. The developer cartridge is attached to the drum cartridge. Then, the drum cartridge to which the developing cartridge is attached is attached to the image forming apparatus. Further, the developing cartridge of Patent Document 1 has a memory. The memory stores various information regarding the developer cartridge.
  • drum cartridges have been required to be equipped with a memory that stores various information about the drum cartridge. In this case, it is common to mount a memory in each of the developer cartridge and the drum cartridge.
  • An object of the present disclosure is to provide a technique for mounting a memory that stores various information about the developing cartridge and a memory that stores various information about the drum cartridge in the drum cartridge without mounting the memory in the developing cartridge. It is to be.
  • a first disclosure of the present application is a drum cartridge comprising a drum frame to which a developing cartridge having a developing roller can be mounted, and a photosensitive drum rotatable about a first axis extending in a first direction, wherein the drum frame includes a photosensitive drum contactable with the developing roller in a state where the developing cartridge is mounted; and a first memory having a first electrical contact surface, the first memory storing information about the drum cartridge. and a second memory having a second electrical contact surface different from the first electrical contact surface, the second memory storing information about the developer cartridge, wherein the first electrical contact surface and the second electrical contact surface is located on the outer surface of the drum frame.
  • a second disclosure of the present application is the drum cartridge of the first disclosure, wherein the first electrical contact surface and the second electrical contact surface are located at one end of the drum frame in the first direction. Characterized by
  • a third disclosure of the present application is the drum cartridge of the second disclosure, wherein a lock lever for releasing fixation of the developer cartridge to the drum frame is located at the other end of the drum frame in the first direction. It is characterized by further comprising a lock lever.
  • a fourth disclosure of the present application is the drum cartridge of the second disclosure or the third disclosure, wherein the drum frame includes a first side frame positioned at one end of the drum frame in the first direction, and a second side frame positioned at the other end of the drum frame in the direction, wherein the photosensitive drum is positioned between the first side frame and the second side frame in the first direction.
  • the first electrical contact surface and the second electrical contact surface are arranged in the first direction with respect to the first side frame and the developer cartridge. is located on the opposite side of the
  • a fifth disclosure of the present application is the drum cartridge according to any one of the first disclosure to the fourth disclosure, further comprising a first holder that holds the first electrical contact surface movably with respect to the drum frame. Further, the first electrical contact surface is attached to the outer surface of the drum frame via the first holder.
  • a sixth disclosure of the present application is the drum cartridge of the fifth disclosure, wherein the first electrical contact surface is located at one end of the first holder in a second direction crossing the first direction, and the A first holder holds the first electrical contact surface movably in the second direction with respect to the drum frame.
  • a seventh disclosure of the present application is the drum cartridge of the sixth disclosure, wherein the scorotron charger charges the surface of the photoreceptor drum, the scorotron charger facing the photoreceptor drum in the second direction. It is further provided.
  • the eighth disclosure of the present application is the drum cartridge of any one of the fifth disclosure to the seventh disclosure, wherein the first holder holds the first memory.
  • a ninth disclosure of the present application is the drum cartridge according to any one of the first disclosure to the eighth disclosure, further comprising a second holder that movably holds the second electrical contact surface with respect to the drum frame. Further, the second electrical contact surface is attached to the outer surface of the drum frame via the second holder.
  • a tenth disclosure of the present application is the drum cartridge of the ninth disclosure, wherein the second electrical contact surface is located at one end of the second holder in a second direction crossing the first direction, and the A second holder holds the second electrical contact surface movably in the second direction with respect to the drum frame.
  • the eleventh disclosure of the present application is the drum cartridge of the tenth disclosure, wherein the scorotron charger charges the surface of the photoreceptor drum, the scorotron charger facing the photoreceptor drum in the second direction. It is further provided.
  • the twelfth disclosure of the present application is the drum cartridge of any one of the ninth disclosure to the eleventh disclosure, wherein the second holder holds the second memory.
  • a thirteenth disclosure of the present application is the drum cartridge according to any one of the ninth disclosure to the twelfth disclosure, wherein the drum frame includes a first side frame positioned at one end of the drum frame in the first direction. and a second side frame located at the other end of the drum frame in the first direction, wherein the photoreceptor drum is arranged in the first direction between the first side frame and the second side frame. and in a state where the developer cartridge is mounted on the drum frame, the first electrical contact surface and the second electrical contact surface are arranged in the first direction with respect to the first side frame. and located on the opposite side of the developer cartridge.
  • a fourteenth disclosure of the present application is the drum cartridge of the thirteenth disclosure, wherein the second holder has a boss extending in the first direction, and the first side frame has a hole or recess into which the boss is fitted. and the boss is movable within the hole or the recess.
  • a fifteenth disclosure of the present application is the drum cartridge according to any one of the first disclosure to the fourteenth disclosure, wherein the photosensitive drum is positioned at one end of the drum frame in a third direction crossing the first direction. and the first electrical contact surface and the second electrical contact surface are arranged in the third direction.
  • a sixteenth disclosure of the present application is the drum cartridge of the fifteenth disclosure, wherein the photosensitive drum faces the developing roller in the third direction when the developing cartridge is attached to the drum frame. Characterized by
  • a seventeenth disclosure of the present application is the drum cartridge of the fifteenth or sixteenth disclosure, wherein the first electrical contact surface is spaced from the second electrical contact surface in the third direction. Characterized by
  • the 18th disclosure of the present application is the drum cartridge of any one of the 15th disclosure to the 17th disclosure, wherein the second electrical contact surface is wider in the third direction than the first electrical contact surface. , located near the photosensitive drum.
  • the 19th disclosure of the present application is a process cartridge mountable in an image forming apparatus, characterized by comprising the drum cartridge disclosed in any one of the 1st disclosure to the 18th disclosure, and the developer cartridge.
  • the drum cartridge is equipped with a memory that stores information about the developing cartridge and a memory that stores information about the drum cartridge. Accordingly, information regarding the development cartridge can be managed without installing a memory in the development cartridge.
  • FIG. 1 is a diagram showing a developer cartridge, a drum cartridge, and an image forming apparatus
  • FIG. 3 is a perspective view of a drum cartridge
  • FIG. FIG. 3 is a perspective view of a drum cartridge to which a developing cartridge is attached
  • FIG. 4 is a partial plan view of the drum cartridge in the vicinity of the first memory assembly and the second memory assembly
  • FIG. 4 is a partial perspective view of the drum cartridge in the vicinity of the first memory assembly and the second memory assembly
  • first direction a direction intersecting with the first electrical contact surface
  • second direction A direction in which one end of the drum frame where the photosensitive drum is located and the other end of the drum frame are aligned is referred to as a "third direction”.
  • the first direction and the second direction intersect (preferably orthogonally) each other.
  • the first direction and the third direction intersect (preferably orthogonally) each other.
  • the second direction and the third direction cross each other.
  • FIG. 1 shows a developer cartridge 1, a drum cartridge 2, and an image forming apparatus 100.
  • FIG. 2 is a perspective view of the drum cartridge 2.
  • FIG. 3 is a perspective view of the drum cartridge 2 to which the developing cartridge 1 is attached.
  • This image forming apparatus 100 is an electrophotographic printer.
  • Image forming apparatus 100 is, for example, a laser printer or an LED printer.
  • the developing cartridge 1 is detachable with respect to the drum cartridge 2 .
  • a process cartridge 3 is formed by the drum cartridge 2 and the developing cartridge 1 attached to the drum cartridge 2 .
  • the process cartridge 3 is detachable from the image forming apparatus 100 .
  • the image forming apparatus 100 forms an image on printing paper using toner supplied from the developing cartridge 1 .
  • the developer cartridge 1 includes a housing 10, a developer roller 20, and a gear portion 30.
  • Housing 10 has a first outer surface 11 and a second outer surface 12 .
  • the first outer surface 11 is located at one end of the housing 10 in the first direction.
  • the second outer surface 12 is located at the other end of the housing 10 in the first direction.
  • the first outer surface 11 and the second outer surface 12 are separated from each other in the first direction.
  • a developer is accommodated inside the housing 10 .
  • the developer is, for example, toner.
  • the developing roller 20 is a roller rotatable about a rotating shaft extending in the first direction.
  • the developing roller 20 is positioned at one end of the housing 10 in the third direction.
  • the developer in the housing 10 is supplied to the outer peripheral surface of the developing roller 20 via a supply roller (not shown). As a result, the developer is carried on the outer peripheral surface of the developing roller 20 .
  • the developer cartridge 1 has a handle 13 at the other end of the housing 10 in the third direction.
  • the gear part 30 is located on the first outer surface 11 of the housing 10 .
  • the gear section 30 has a plurality of gears.
  • the drum cartridge 2 includes a drum frame 40, a photoreceptor drum 50, a scorotron charger 60, a first memory assembly 70, a second memory assembly 80, and a lock lever 90.
  • FIG. 1 the drum frame 40, a photoreceptor drum 50, a scorotron charger 60, a first memory assembly 70, a second memory assembly 80, and a lock lever 90.
  • the drum frame 40 is a frame that supports the photosensitive drum 50 .
  • the drum frame 40 has a first side frame 41 , a second side frame 42 and a connection frame 43 .
  • the first side frame 41 is positioned at one end of the drum frame 40 in the first direction.
  • the second side frame 42 is positioned at the other end of the drum frame 40 in the first direction.
  • the first side frame 41 and the second side frame 42 are separated from each other in the first direction.
  • the first side frame 41 extends in a direction crossing the first direction. That is, the first side frame 41 spreads in the second direction and the third direction.
  • the second side frame 42 extends in a direction crossing the first direction. That is, the second side frame 42 spreads in the second direction and the third direction.
  • the connection frame 43 connects the first side frame 41 and the second side frame 42 in the first direction.
  • the developer cartridge 1 is detachable from the drum frame 40 .
  • the developer cartridge 1 is positioned between the first side frame 41 and the second side frame 42 in the first direction.
  • the first outer surface 11 of the developer cartridge 1 and the first side frame 41 of the drum cartridge 2 face each other in the first direction.
  • the second outer surface 12 of the developer cartridge 1 and the second side frame 42 of the drum cartridge 2 face each other in the first direction.
  • the photoreceptor drum 50 is a drum rotatable about a rotating shaft (first shaft) extending in the first direction.
  • the photoreceptor drum 50 is positioned between the first side frame 41 and the second side frame 42 in the first direction.
  • the photosensitive drum 50 is positioned at one end of the drum frame 40 in the third direction.
  • Photoreceptor drum 50 has a cylindrical outer peripheral surface. The outer peripheral surface of the photoreceptor drum 50 is covered with a photosensitive material.
  • the drum cartridge 2 has a handle 46 at the other end of the drum frame 40 in the third direction.
  • the developing roller 20 and the photosensitive drum 50 face each other in the third direction. More specifically, when the developing cartridge 1 is attached to the drum frame 40, the outer peripheral surface of the developing roller 20 and the outer peripheral surface of the photosensitive drum 50 are in contact with each other. With the process cartridge 3 attached to the image forming apparatus 100 , the photosensitive drum 50 is rotated by the driving force supplied from the image forming apparatus 100 .
  • the developer on the outer peripheral surface of the developing roller 20 is supplied to the photosensitive drum 50 of the drum cartridge 2 .
  • the developer moves from the developing roller 20 to the photoreceptor drum 50 according to the electrostatic latent image formed on the outer peripheral surface of the photoreceptor drum 50 .
  • an image is formed on the outer peripheral surface of the photoreceptor drum 50 by the developer.
  • the scorotron charger 60 is a device that charges the outer peripheral surface of the photoreceptor drum 50 . As shown in FIG. 1, the scorotron charger 60 faces the photoreceptor drum 50 in the second direction. More specifically, the scorotron charger 60 has a charging wire 61 and a charging grid 62 . The charging wire 61 faces the outer peripheral surface of the photoreceptor drum 50 in the second direction. The charging wire 61 extends in the first direction along the outer peripheral surface of the photoreceptor drum 50 . The charging grid 62 is positioned between the photoreceptor drum 50 and the charging wire 61 in the second direction.
  • the image forming apparatus 100 supplies a voltage between the charging wire 61 and the charging grid 62 . As a result, the outer peripheral surface of the photoreceptor drum 50 is charged.
  • FIG. 4 is a partial plan view of the drum cartridge 2 in the vicinity of the first memory assembly 70 and the second memory assembly 80.
  • FIG. 5 is a partial perspective view of drum cartridge 2 in the vicinity of first memory assembly 70 and second memory assembly 80.
  • the first memory assembly 70 and the second memory assembly 80 are located at one end of the drum frame 40 in the first direction. Also, the first memory assembly 70 and the second memory assembly 80 are located on the outer surface of the drum frame 40 . More specifically, first memory assembly 70 and second memory assembly 80 are located on the outer surface of first side frame 41 . With the developer cartridge 1 attached to the drum frame 40, the first memory assembly 70 and the second memory assembly 80 are located on the opposite side of the developer cartridge 1 with respect to the first side frame 41 in the first direction. .
  • the first memory assembly 70 and the second memory assembly 80 are arranged in the third direction.
  • the first memory assembly 70 and the second memory assembly 80 are positioned apart from each other in the third direction.
  • the second memory assembly 80 is positioned closer to the photoreceptor drum 50 in the third direction than the first memory assembly 70 is.
  • the first memory assembly 70 has a first memory 71 that is a storage medium and a first holder 72 that holds the first memory 71 .
  • the first memory 71 is, for example, an IC chip.
  • the first memory 71 is located on the outer surface of the first holder 72 .
  • Information about the drum cartridge 2 is stored in the first memory 71 .
  • the first memory 71 stores at least one of identification information and life information of the drum cartridge 2 .
  • the identification information is information for identifying the drum cartridge 2 .
  • the identification information is, for example, the manufacturing number of the drum cartridge 2 .
  • the life information is information representing the life of the drum cartridge 2 .
  • the life information is, for example, the accumulated number of rotations of the photoreceptor drum 50 .
  • the first memory 71 has a first electrical contact surface 711 .
  • the first electrical contact surface 711 is a metal surface that is a conductor.
  • the first electrical contact surface 711 is attached to the outer surface of the first side frame 41 via the first holder 72 . Thereby, the first electrical contact surface 711 is arranged on the outer surface of the first side frame 41 .
  • the drum frame 40 has a first holder cover 44.
  • the first holder cover 44 is positioned on the outer surface of the first side frame 41 .
  • the first holder cover 44 is fixed to the outer surface of the first side frame 41 with screws.
  • the first holder cover 44 may be fixed to the outer surface of the first side frame 41 with bolts.
  • the first holder 72 is located between the first side frame 41 and the first holder cover 44 in the first direction.
  • the first holder 72 has a first boss 721 and a second boss (not shown).
  • the first boss 721 extends in the first direction from the surface of the first holder 72 facing the first holder cover 44 toward the first holder cover 44 .
  • the shape of the first boss 721 may be cylindrical or prismatic.
  • the first holder cover 44 has a first hole 441 .
  • the first hole 441 is a through hole penetrating through the first holder cover 44 in the first direction.
  • the first boss 721 is inserted into the first hole 441 .
  • the first holder cover 44 may have a recess into which the first boss 721 is inserted instead of the first hole 441 .
  • the second boss extends in the first direction from the surface of the first holder 72 facing the first side frame 41 toward the first side frame 41 .
  • the shape of the second boss may be cylindrical or prismatic.
  • the first side frame 41 has a second hole (not shown).
  • the second hole is a through hole penetrating through the first side frame 41 in the first direction.
  • a second boss is inserted into the second hole.
  • the first side frame 41 may have a recess into which the second boss is inserted instead of the second hole.
  • the size (inner dimension) of the first hole 441 in the second direction is larger than the size (outer dimension) of the first boss 721 in the second direction. Therefore, the first boss 721 can move in the second direction within the first hole 441 . Also, the size (inner dimension) of the second hole in the second direction is larger than the size (outer dimension) of the second boss in the second direction. Therefore, the second boss is movable in the second direction within the second hole. Therefore, the first holder 72 is movable in the second direction with respect to the drum frame 40 and the first holder cover 44 together with the first boss 721 and the second boss. When the first holder 72 moves in the second direction with respect to the drum frame 40 , the first electrical contact surface 711 of the first memory 71 also moves in the second direction with the first holder 72 with respect to the drum frame 40 . do.
  • the first holder 72 has a first outer surface 730 and a second outer surface 740 .
  • the first outer surface 730 is located at one end of the first holder 72 in the second direction.
  • the second outer surface 740 is positioned at the other end of the first holder 72 in the second direction.
  • Second outer surface 740 is movable in a second direction relative to first outer surface 730 .
  • the first holder 72 of this embodiment has a first holder member 73, a second holder member 74, and a first coil spring 75 positioned therebetween.
  • the first holder member 73 is made of resin, for example.
  • the second holder member 74 is made of resin, for example.
  • the first holder member 73 has a first outer surface 730 .
  • the first memory 71 is fixed to the first outer surface 730 . Therefore, the first electrical contact surface 711 is located at one end of the first holder 72 in the second direction.
  • the second holder member 74 has a second outer surface 740 .
  • the first outer surface 730 and the second outer surface 740 are spaced apart in the second direction.
  • the first coil spring 75 is an elastic member extending in the second direction.
  • the first coil spring 75 is arranged between the first outer surface 730 and the second outer surface 740 in the second direction.
  • the first coil spring 75 expands and contracts in the second direction at least between a first state and a second state that is more contracted than the first state.
  • the length in the second direction of the first coil spring 75 in the first state is longer than the length in the second direction of the first coil spring 75 in the second state. Therefore, the distance in the second direction between the first outer surface 730 and the second outer surface 740 in the first state is greater than the distance in the second direction between the first outer surface 730 and the second outer surface 740 in the second state. long.
  • the length of the first coil spring 75 in the second direction at least in the second state is shorter than the natural length of the first coil spring 75 .
  • the second memory assembly 80 has a second memory 81 that is a storage medium and a second holder 82 that holds the second memory 81 .
  • the second memory 81 is, for example, an IC chip.
  • a second memory 81 is located on the outer surface of the second holder 82 .
  • Information about the developing cartridge 1 is stored in the second memory 81 .
  • the second memory 81 stores at least one of identification information and life information of the developing cartridge 1 .
  • the identification information is information for identifying the developing cartridge 1 .
  • the identification information is, for example, the manufacturing number of the developing cartridge 1 .
  • the life information is information representing the life of the developing cartridge 1 .
  • the life information is, for example, the accumulated number of rotations of the developing roller 20 .
  • the second memory 81 has a second electrical contact surface 811 different from the first electrical contact surface 711 .
  • the second electrical contact surface 811 is a metal surface that is a conductor.
  • the second electrical contact surface 811 is attached to the outer surface of the first side frame 41 via the second holder 82 . Thereby, the second electrical contact surface 811 is arranged on the outer surface of the first side frame 41 .
  • the drum frame 40 has a second holder cover 45.
  • the second holder cover 45 is positioned on the outer surface of the first side frame 41 .
  • the second holder cover 45 is fixed to the outer surface of the first side frame 41 with screws.
  • the second holder cover 44 may be fixed to the outer surface of the first side frame 41 with bolts.
  • the second holder 82 is located between the first side frame 41 and the second holder cover 45 in the first direction.
  • the second holder 82 has a third boss 821 and a fourth boss (not shown).
  • the third boss 821 extends in the first direction from the surface of the second holder 82 facing the second holder cover 45 toward the second holder cover 45 .
  • the shape of the third boss 821 may be cylindrical, or may be another shape such as a prism.
  • the second holder cover 45 has a third hole 451 .
  • the third hole 451 is a through hole penetrating through the second holder cover 45 in the first direction.
  • the third boss 821 is inserted into the third hole 451 .
  • the second holder cover 45 may have a recess into which the third boss 821 is inserted instead of the third hole 451 .
  • the fourth boss extends in the first direction from the surface of the second holder 82 facing the first side frame 41 toward the first side frame 41 .
  • the shape of the fourth boss may be cylindrical, or may be another shape such as a prism.
  • the first side frame 41 has a fourth hole 411 .
  • the fourth hole 411 is a through hole penetrating through the first side frame 41 in the first direction.
  • a fourth boss is inserted into the fourth hole 411 .
  • the first side frame 41 may have a recess into which the fourth boss is inserted.
  • the size (inner dimension) of the third hole 451 in the second direction is larger than the size (outer dimension) of the third boss 821 in the second direction. Therefore, the third boss 821 can move in the second direction within the third hole 451 .
  • the size (inner dimension) of the fourth hole 411 in the second direction is larger than the size (outer dimension) of the fourth boss in the second direction. Therefore, the fourth boss can move in the second direction within the fourth hole 411 . Therefore, the second holder 82 is movable in the second direction with respect to the drum frame 40 and the second holder cover 45 together with the third boss 821 and the fourth boss.
  • the second electrical contact surface 811 of the second memory 81 also moves in the second direction with the second holder 82 with respect to the drum frame 40 . do.
  • the second holder 82 has a third outer surface 830 and a fourth outer surface 840 .
  • the third outer surface 830 is located at one end of the second holder 82 in the second direction.
  • the fourth outer surface 840 is located at the other end of the second holder 82 in the second direction.
  • the fourth outer surface 840 is movable in the second direction with respect to the third outer surface 830 .
  • the second holder 82 of this embodiment has a third holder member 83, a fourth holder member 84, and a second coil spring 85 positioned therebetween.
  • the third holder member 83 is made of resin, for example.
  • the fourth holder member 84 is made of resin, for example.
  • the third holder member 83 has a third outer surface 830 .
  • the second memory 81 is fixed to the third outer surface 830 . Therefore, the second electrical contact surface 811 is located at one end of the second holder 82 in the second direction.
  • the fourth holder member 84 has a fourth outer surface 840 .
  • the third outer surface 830 and the fourth outer surface 840 are spaced apart in the second direction.
  • the second coil spring 85 is an elastic member extending in the second direction.
  • the second coil spring 85 is arranged between the third outer surface 830 and the fourth outer surface 840 in the second direction.
  • the second coil spring 85 expands and contracts in the second direction at least between the third state and the fourth state, which is more contracted than the third state.
  • the length of the second coil spring 85 in the second direction in the third state is longer than the length in the second direction of the second coil spring 85 in the fourth state. Therefore, the distance in the second direction between the third outer surface 830 and the fourth outer surface 840 in the third state is greater than the distance in the second direction between the third outer surface 830 and the fourth outer surface 840 in the fourth state. long.
  • the length of the second coil spring 85 in the second direction at least in the fourth state is shorter than the natural length of the second coil spring 85 .
  • the lock lever 90 is positioned at the other end of the drum frame 40 in the first direction. Specifically, the lock lever 90 is positioned on the second side frame 42 .
  • the lock lever 90 is rotatable about a rotation shaft extending in the first direction between the locked position and the unlocked position.
  • the lock lever 90 is placed at the lock position. Thereby, the developer cartridge 1 is fixed to the drum frame 40 . Further, when the lock lever 90 rotates from the lock position to the release position while the developer cartridge 1 is attached to the drum frame 40 , the fixing of the developer cartridge 1 to the drum frame 40 is released.
  • the image forming apparatus 100 has an opening 101 through which the process cartridge 3 can pass, and a body cover 102 .
  • Body cover 102 rotates between a closed position covering opening 101 of image forming apparatus 100 and an open position opening opening 101 of image forming apparatus 100 .
  • the process cartridge 3 is attached to the image forming apparatus 100, the body cover 102 is arranged at the open position.
  • the process cartridge 3 is mounted inside the image forming apparatus 100 through the opening 101 .
  • the process cartridge 3 moves along the third direction.
  • the image forming apparatus 100 includes a first guide frame 103, a second guide frame 104, a first electrical connector 105, and a second electrical connector .
  • the first guide frame 103 and the second guide frame 104 each extend in the third direction.
  • the first guide frame 103 and the second guide frame 104 face each other in the second direction. Also, the distance between the first guide frame 103 and the second guide frame 104 in the second direction becomes smaller as the distance from the opening 101 increases in the third direction.
  • the first electrical connector 105 and the second electrical connector 106 are positioned on the first guide frame 103 .
  • the first electrical connector 105 and the second electrical connector 106 are spaced apart in the third direction.
  • the first electrical connector 105 is a terminal that can contact the first electrical contact surface 711 of the first memory 71 .
  • the second electrical connector 106 is a terminal that can contact the second electrical contact surface 811 of the second memory 81 .
  • First electrical connector 105 and second electrical connector 106 are each electrically connected to control unit 107 of image forming apparatus 100 .
  • the third outer surface 830 of the second holder 82 contacts the first guide frame 103
  • the fourth outer surface 840 contacts the second guide frame 104.
  • the second holder 82 moves in the second direction with respect to the drum frame 40 by being guided by the first guide frame 103 and the second guide frame 104 while moving in the third direction. Also, since the distance in the second direction between the first guide frame 103 and the second guide frame 104 gradually decreases, the distance in the second direction between the third outer surface 830 and the fourth outer surface 840 also gradually decreases.
  • the second electrical contact surface 811 of the second memory 81 comes into contact with the second electrical connector 106 . This enables the control unit 107 of the image forming apparatus 100 to read information from the second memory 81 and write information to the second memory 81 .
  • the first outer surface 730 of the first holder 72 contacts the first guide frame 103 and the second outer surface 740 contacts the second guide frame 104 .
  • the first holder 72 also moves in the second direction by being guided by the first guide frame 103 and the second guide frame 104 while moving in the third direction. Also, since the distance in the second direction between the first guide frame 103 and the second guide frame 104 gradually decreases, the distance in the second direction between the first outer surface 730 and the second outer surface 740 also gradually decreases.
  • the first electrical contact surface 711 of the first memory 71 contacts the first electrical connector 105 . This enables the control unit 107 of the image forming apparatus 100 to read information from the first memory 71 and write information to the first memory 71 .
  • the drum cartridge 2 of this embodiment includes the first memory 71 and the second memory 81 .
  • the first memory 71 stores information regarding the drum cartridge 2 .
  • the second memory 81 stores information regarding the developer cartridge 1 .
  • the control unit 107 of the image forming apparatus 100 can read out information regarding the developing cartridge 1 from the second memory 81 and use the information to perform print processing. can.
  • the second electrical contact surface 811 of the second memory 81 that stores information about the developer cartridge 1 is attached to the drum frame 40 instead of the housing 10 of the developer cartridge 1 . Therefore, the second electrical contact surface 811 can be positioned with respect to the image forming apparatus 100 regardless of the mounting tolerance of the developing cartridge 1 with respect to the drum frame 40 . Therefore, the second electrical contact surface 811 can be accurately positioned with respect to the second electrical connector 106 of the image forming apparatus 100 .
  • both the first electrical contact surface 711 and the second electrical contact surface 811 are located at one end of the drum frame 40 in the first direction. For this reason, the dimension of the drum cartridge 2 in the first direction is made smaller than when the first electrical contact surface 711 and the second electrical contact surface 811 are separately arranged at both ends of the drum frame 40 in the first direction. be able to.
  • the first holder 72 holds the first memory 71 .
  • the first holder 72 holds only the first electrical contact surface 711 of the first memory 71 , and the portion of the first memory 71 other than the first electrical contact surface 711 is the other part of the drum cartridge 2 . It may be held in part.
  • the first electrical contact surface 711 is attached to the drum frame 40 via the first holder 72 .
  • the first electrical contact surface 711 may be attached directly to the drum frame 40 without interposing any other member.
  • the second holder 82 holds the second memory 81 .
  • the second holder 82 holds only the second electrical contact surface 811 of the second memory 81 , and the portion of the second memory 81 other than the second electrical contact surface 811 is the other part of the drum cartridge 2 . It may be held in part.
  • the second electrical contact surface 811 is attached to the drum frame 40 via the second holder 82 .
  • the second electrical contact surface 811 may be attached directly to the drum frame 40 without interposing any other member.
  • one process cartridge 3 is attached to one image forming apparatus 100 .
  • a plurality of process cartridges 3 may be attached to one image forming apparatus 100 .
  • the drum cartridge 2 of the above-described embodiment has only one developing cartridge 1 mounted thereon.
  • the drum cartridge may be one in which a plurality of developer cartridges 1 are mounted.
  • the detailed shape of the drum cartridge may be different from the shapes shown in the drawings of this application. Also, the elements appearing in the above embodiments and modifications may be appropriately combined as long as there is no contradiction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

ドラムカートリッジに、現像カートリッジに関する種々の情報を記憶したメモリと、ドラムカートリッジに関する種々の情報を記憶したメモリと、を搭載する技術を提供する。このドラムカートリッジは、第1メモリ71および第2メモリ81を備える。現像カートリッジ1は、ドラムフレーム40に装着可能である。第1メモリ71は、ドラムカートリッジに関する情報を記憶する。第1メモリ71は、第1電気的接触面711を有する。第2メモリ81は、現像カートリッジに関する情報を記憶する。第2メモリ81は、第1電気的接触面711とは異なる第2電気的接触面811を有する。第1電気的接触面711および第2電気的接触面811は、ドラムフレーム40の外表面に位置する。

Description

ドラムカートリッジおよびプロセスカートリッジ
 本開示は、ドラムカートリッジおよびプロセスカートリッジに関する。
 従来、レーザプリンタ、LEDプリンタ等の電子写真方式の画像形成装置が知られている。従来の画像形成装置については、例えば、特許文献1に記載されている。特許文献1の画像形成装置は、現像カートリッジとドラムカートリッジとを有する。現像カートリッジは、ドラムカートリッジに装着される。そして、現像カートリッジを装着したドラムカートリッジは、画像形成装置に装着される。また、特許文献1の現像カートリッジは、メモリを有する。メモリは、現像カートリッジに関する種々の情報を記憶する。
特開2018-189740号公報
 近年、現像カートリッジだけではなく、ドラムカートリッジにも、ドラムカートリッジに関する種々の情報を記憶したメモリを搭載することが求められている。この場合、現像カートリッジとドラムカートリッジのそれぞれに、メモリを搭載することが一般的である。
 一方、別の手段として、現像カートリッジにメモリを搭載することなく、ドラムカートリッジに、現像カートリッジに関する種々の情報を記憶したメモリと、ドラムカートリッジに関する種々の情報を記憶したメモリと、を搭載することも考えられる。
 本開示の目的は、現像カートリッジにメモリを搭載することなく、ドラムカートリッジに、現像カートリッジに関する種々の情報を記憶したメモリと、ドラムカートリッジに関する種々の情報を記憶したメモリと、を搭載する技術を提供することである。
 本願の第1開示は、ドラムカートリッジであって、現像ローラを有する現像カートリッジが装着可能なドラムフレームと、第1方向に延びる第1軸について回転可能な感光体ドラムであって、前記ドラムフレームに前記現像カートリッジが装着された状態において、前記現像ローラと接触可能な感光体ドラムと、第1電気的接触面を有する第1メモリであって、前記ドラムカートリッジに関する情報が記憶された第1メモリと、前記第1電気的接触面とは異なる第2電気的接触面を有する第2メモリであって、前記現像カートリッジに関する情報が記憶された第2メモリと、を備え、前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記ドラムフレームの外表面に位置することを特徴とする。
 本願の第2開示は、第1開示のドラムカートリッジであって、前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記第1方向における前記ドラムフレームの一端部に位置することを特徴とする。
 本願の第3開示は、第2開示のドラムカートリッジであって、前記ドラムフレームに対する前記現像カートリッジの固定を解除するロックレバーであって、前記第1方向における前記ドラムフレームの他端部に位置するロックレバーをさらに備えることを特徴とする。
 本願の第4開示は、第2開示または第3開示のドラムカートリッジであって、前記ドラムフレームは、前記第1方向における前記ドラムフレームの一端部に位置する第1サイドフレームと、前記第1方向における前記ドラムフレームの他端部に位置する第2サイドフレームと、を有し、前記感光体ドラムは、前記第1方向において、前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームとの間に位置し、前記ドラムフレームに前記現像カートリッジが装着された状態において、前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記第1方向において、前記第1サイドフレームに対して、前記現像カートリッジの反対側に位置することを特徴とする。
 本願の第5開示は、第1開示から第4開示のいずれか一開示のドラムカートリッジであって、前記第1電気的接触面を、前記ドラムフレームに対して移動可能に保持する第1ホルダをさらに備え、前記第1電気的接触面は、前記第1ホルダを介して、前記ドラムフレームの外表面に取り付けられることを特徴とする。
 本願の第6開示は、第5開示のドラムカートリッジであって、前記第1電気的接触面は、前記第1方向に対して交差する第2方向における前記第1ホルダの一端に位置し、前記第1ホルダは、前記第1電気的接触面を、前記ドラムフレームに対して、前記第2方向に移動可能に保持することを特徴とする。
 本願の第7開示は、第6開示のドラムカートリッジであって、前記感光体ドラムの表面を帯電させるスコロトロン型帯電器であって、前記第2方向において前記感光体ドラムと向かい合うスコロトロン型帯電器をさらに備えることを特徴とする。
 本願の第8開示は、第5開示から第7開示のいずれか一開示のドラムカートリッジであって、前記第1ホルダは、前記第1メモリを保持することを特徴とする。
 本願の第9開示は、第1開示から第8開示のいずれか一開示のドラムカートリッジであって、前記第2電気的接触面を、前記ドラムフレームに対して移動可能に保持する第2ホルダをさらに備え、前記第2電気的接触面は、前記第2ホルダを介して、前記ドラムフレームの外表面に取り付けられることを特徴とする。
 本願の第10開示は、第9開示のドラムカートリッジであって、前記第2電気的接触面は、前記第1方向に対して交差する第2方向における前記第2ホルダの一端に位置し、前記第2ホルダは、前記第2電気的接触面を、前記ドラムフレームに対して、前記第2方向に移動可能に保持することを特徴とする。
 本願の第11開示は、第10開示のドラムカートリッジであって、前記感光体ドラムの表面を帯電させるスコロトロン型帯電器であって、前記第2方向において前記感光体ドラムと向かい合うスコロトロン型帯電器をさらに備えることを特徴とする。
 本願の第12開示は、第9開示から第11開示のいずれか一開示のドラムカートリッジであって、前記第2ホルダは、前記第2メモリを保持することを特徴とする。
 本願の第13開示は、第9開示から第12開示のいずれか一開示のドラムカートリッジであって、前記ドラムフレームは、前記第1方向における前記ドラムフレームの一端部に位置する第1サイドフレームと、前記第1方向における前記ドラムフレームの他端部に位置する第2サイドフレームと、を有し、前記感光体ドラムは、前記第1方向において、前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームとの間に位置し、前記ドラムフレームに前記現像カートリッジが装着された状態において、前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記第1方向において、前記第1サイドフレームに対して、前記現像カートリッジの反対側に位置することを特徴とする。
 本願の第14開示は、第13開示のドラムカートリッジであって、前記第2ホルダは、前記第1方向に延びるボスを有し、前記第1サイドフレームは、前記ボスが嵌まる孔または凹部を有し、前記孔または前記凹部内において、前記ボスが移動可能であることを特徴とする。
 本願の第15開示は、第1開示から第14開示のいずれか一開示のドラムカートリッジであって、前記感光体ドラムは、前記第1方向に対して交差する第3方向における前記ドラムフレームの一端に位置し、前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記第3方向に並ぶことを特徴とする。
 本願の第16開示は、第15開示のドラムカートリッジであって、前記現像カートリッジが前記ドラムフレームに装着された状態において、前記感光体ドラムは、前記第3方向において、前記現像ローラと向かい合うことを特徴とする。
 本願の第17開示は、第15開示または第16開示のドラムカートリッジであって、前記第1電気的接触面は、前記第3方向において、前記第2電気的接触面と離れて位置することを特徴とする。
 本願の第18開示は、第15開示から第17開示のいずれか一開示のドラムカートリッジであって、前記第2電気的接触面は、前記第1電気的接触面よりも、前記第3方向において、前記感光体ドラムの近くに位置することを特徴とする。
 本願の第19開示は、画像形成装置に装着可能なプロセスカートリッジであって、第1開示から第18開示のいずれか一開示のドラムカートリッジと、前記現像カートリッジと、を備えることを特徴とする。
 本願の第1開示~第19開示によれば、ドラムカートリッジに、現像カートリッジに関する情報を記憶したメモリと、ドラムカートリッジに関する情報を記憶したメモリと、を搭載する。これにより、現像カートリッジにメモリを搭載することなく、現像カートリッジに関する情報を管理できる。
現像カートリッジ、ドラムカートリッジ、および画像形成装置を示した図である。 ドラムカートリッジの斜視図である。 現像カートリッジが装着されたドラムカートリッジの斜視図である。 第1メモリアセンブリおよび第2メモリアセンブリの付近におけるドラムカートリッジの部分平面図である。 第1メモリアセンブリおよび第2メモリアセンブリの付近におけるドラムカートリッジの部分斜視図である。
 以下、本開示の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
 なお、以下では、感光体ドラムが延びる方向を「第1方向」と称する。また、第1電気的接触面と交差する方向を「第2方向」と称する。また、ドラムフレームの感光体ドラムが位置する一端とドラムフレームの他端とが並ぶ方向を「第3方向」と称する。第1方向と第2方向とは、互いに交差(好ましくは直交)する。第1方向と第3方向とは、互いに交差(好ましくは直交)する。第2方向と第3方向とは、互いに交差する。
 <1.現像カートリッジおよびドラムカートリッジの概要>
 図1は、現像カートリッジ1、ドラムカートリッジ2、および画像形成装置100を示した図である。図2は、ドラムカートリッジ2の斜視図である。図3は、現像カートリッジ1が装着されたドラムカートリッジ2の斜視図である。
 この画像形成装置100は、電子写真方式のプリンタである。画像形成装置100は、例えば、レーザプリンタまたはLEDプリンタである。現像カートリッジ1は、ドラムカートリッジ2に対して着脱可能である。ドラムカートリッジ2と、ドラムカートリッジ2に装着された現像カートリッジ1とで、プロセスカートリッジ3が形成される。プロセスカートリッジ3は、画像形成装置100に対して着脱可能である。画像形成装置100は、現像カートリッジ1から供給されるトナーにより、印刷用紙に画像を形成する。
 <2.現像カートリッジについて>
 図1および図3に示すように、現像カートリッジ1は、筐体10、現像ローラ20、およびギア部30を備える。筐体10は、第1外表面11および第2外表面12を有する。第1外表面11は、第1方向における筐体10の一端に位置する。第2外表面12は、第1方向における筐体10の他端に位置する。第1外表面11と第2外表面12とは、第1方向において互いに離れている。
 筐体10の内部には、現像剤が収容される。現像剤は、例えばトナーである。現像ローラ20は、第1方向に延びる回転軸について回転可能なローラである。現像ローラ20は、第3方向における筐体10の一端に位置する。筐体10内の現像剤は、図示を省略した供給ローラを介して、現像ローラ20の外周面に供給される。これにより、現像ローラ20の外周面に、現像剤が担持される。なお、現像カートリッジ1は、第3方向における筐体10の他端に、ハンドル13を有する。
 ギア部30は、筐体10の第1外表面11に位置する。ギア部30は、複数のギアを有する。プロセスカートリッジ3が画像形成装置100に装着された状態において、画像形成装置100は、ギア部30の複数のギアを介して現像ローラ20に、駆動力を供給する。これにより、現像ローラ20が回転する。
 <3.ドラムカートリッジについて>
 図1~図3に示すように、ドラムカートリッジ2は、ドラムフレーム40、感光体ドラム50、スコロトロン型帯電器60、第1メモリアセンブリ70、第2メモリアセンブリ80、およびロックレバー90を備える。
 ドラムフレーム40は、感光体ドラム50を支持するフレームである。ドラムフレーム40は、第1サイドフレーム41、第2サイドフレーム42、および接続フレーム43を有する。第1サイドフレーム41は、第1方向におけるドラムフレーム40の一端部に位置する。第2サイドフレーム42は、第1方向におけるドラムフレーム40の他端部に位置する。第1サイドフレーム41と第2サイドフレーム42とは、第1方向において互いに離れている。
 第1サイドフレーム41は、第1方向に対して交差する方向に広がる。すなわち、第1サイドフレーム41は、第2方向および第3方向に広がる。第2サイドフレーム42は、第1方向に対して交差する方向に広がる。すなわち、第2サイドフレーム42は、第2方向および第3方向に広がる。接続フレーム43は、第1サイドフレーム41と第2サイドフレーム42とを、第1方向に繋ぐ。
 現像カートリッジ1は、ドラムフレーム40に対して着脱可能である。現像カートリッジ1がドラムフレーム40に装着された状態において、現像カートリッジ1は、第1方向において、第1サイドフレーム41と第2サイドフレーム42との間に位置する。現像カートリッジ1がドラムフレーム40に装着された状態において、現像カートリッジ1の第1外表面11と、ドラムカートリッジ2の第1サイドフレーム41とは、第1方向に向かい合う。また、現像カートリッジ1がドラムフレーム40に装着された状態において、現像カートリッジ1の第2外表面12と、ドラムカートリッジ2の第2サイドフレーム42とは、第1方向に向かい合う。
 感光体ドラム50は、第1方向に延びる回転軸(第1軸)について回転可能なドラムである。感光体ドラム50は、第1方向において、第1サイドフレーム41と第2サイドフレーム42との間に位置する。また、感光体ドラム50は、第3方向におけるドラムフレーム40の一端に位置する。感光体ドラム50は、円筒状の外周面を有する。感光体ドラム50の外周面は、感光材料に覆われている。なお、ドラムカートリッジ2は、第3方向におけるドラムフレーム40の他端に、ハンドル46を有する。
 現像カートリッジ1がドラムフレーム40に装着された状態において、現像ローラ20と感光体ドラム50とは、第3方向に向かい合う。より具体的には、現像カートリッジ1がドラムフレーム40に装着された状態において、現像ローラ20の外周面と、感光体ドラム50の外周面とは、互いに接触する。プロセスカートリッジ3が画像形成装置100に装着された状態において、感光体ドラム50は、画像形成装置100から供給される駆動力により回転する。
 現像ローラ20の外周面の現像剤は、ドラムカートリッジ2の感光体ドラム50へ供給される。このとき、現像剤は、感光体ドラム50の外周面に形成された静電潜像に応じて、現像ローラ20から感光体ドラム50へ移動する。これにより、感光体ドラム50の外周面に、現像剤による画像が形成される。
 スコロトロン型帯電器60は、感光体ドラム50の外周面を帯電させる装置である。図1に示すように、スコロトロン型帯電器60は、第2方向において、感光体ドラム50と向かい合う。より具体的には、スコロトロン型帯電器60は、帯電ワイヤ61および帯電グリッド62を有する。帯電ワイヤ61は、第2方向において、感光体ドラム50の外周面と向かい合う。帯電ワイヤ61は、感光体ドラム50の外周面に沿って、第1方向に延びる。帯電グリッド62は、第2方向において、感光体ドラム50と帯電ワイヤ61との間に位置する。
 プロセスカートリッジ3が画像形成装置100に装着された状態において、画像形成装置100は、帯電ワイヤ61と帯電グリッド62との間に、電圧を供給する。これにより、感光体ドラム50の外周面が帯電される。
 図4は、第1メモリアセンブリ70および第2メモリアセンブリ80の付近におけるドラムカートリッジ2の部分平面図である。図5は、第1メモリアセンブリ70および第2メモリアセンブリ80の付近におけるドラムカートリッジ2の部分斜視図である。
 図4および図5に示すように、第1メモリアセンブリ70および第2メモリアセンブリ80は、第1方向におけるドラムフレーム40の一端部に位置する。また、第1メモリアセンブリ70および第2メモリアセンブリ80は、ドラムフレーム40の外表面に位置する。より具体的には、第1メモリアセンブリ70および第2メモリアセンブリ80は、第1サイドフレーム41の外表面に位置する。ドラムフレーム40に現像カートリッジ1が装着された状態において、第1メモリアセンブリ70および第2メモリアセンブリ80は、第1方向において、第1サイドフレーム41に対して、現像カートリッジ1の反対側に位置する。
 第1サイドフレーム41の外表面において、第1メモリアセンブリ70および第2メモリアセンブリ80は、第3方向に並んでいる。第1メモリアセンブリ70と、第2メモリアセンブリ80とは、第3方向において、互いに離れて位置する。第2メモリアセンブリ80は、第1メモリアセンブリ70よりも、第3方向において、感光体ドラム50の近くに位置する。
 第1メモリアセンブリ70は、記憶媒体である第1メモリ71と、第1メモリ71を保持する第1ホルダ72とを有する。第1メモリ71は、例えば、ICチップである。第1メモリ71は、第1ホルダ72の外表面に位置する。第1メモリ71には、ドラムカートリッジ2に関する情報が記憶されている。具体的には、第1メモリ71は、ドラムカートリッジ2の識別情報および寿命情報の少なくともいずれか1つを記憶する。識別情報は、ドラムカートリッジ2を識別するための情報である。識別情報は、例えば、ドラムカートリッジ2の製造番号である。寿命情報は、ドラムカートリッジ2の寿命を表す情報である。寿命情報は、例えば、感光体ドラム50の累積回転数である。
 第1メモリ71は、第1電気的接触面711を有する。第1電気的接触面711は、導体である金属の面である。第1電気的接触面711は、第1ホルダ72を介して、第1サイドフレーム41の外表面に取り付けられる。これにより、第1サイドフレーム41の外表面に、第1電気的接触面711が配置される。
 図4および図5に示すように、ドラムフレーム40は、第1ホルダカバー44を有する。第1ホルダカバー44は、第1サイドフレーム41の外表面に位置する。具体的には、第1ホルダカバー44は、第1サイドフレーム41の外表面に、ネジにより固定される。なお、第1ホルダカバー44は、第1サイドフレーム41の外表面に、ボルトにより固定されていてもよい。第1ホルダ72は、第1方向において、第1サイドフレーム41と第1ホルダカバー44との間に位置する。
 第1ホルダ72は、第1ボス721および第2ボス(図示省略)を有する。第1ボス721は、第1ホルダ72の第1ホルダカバー44と向かい合う面から、第1ホルダカバー44へ向けて、第1方向に延びる。第1ボス721の形状は、円柱状であってもよいし、角柱状であってもよい。一方、第1ホルダカバー44は、第1孔441を有する。第1孔441は、第1ホルダカバー44を第1方向に貫通する貫通孔である。第1ボス721は、第1孔441に挿入される。ただし、第1ホルダカバー44は、第1孔441に代えて、第1ボス721が挿入される凹部を有していてもよい。
 第2ボスは、第1ホルダ72の第1サイドフレーム41と向かい合う面から、第1サイドフレーム41へ向けて、第1方向に延びる。第2ボスの形状は、円柱状であってもよいし、角柱状であってもよい。一方、第1サイドフレーム41は、第2孔(図示省略)を有する。第2孔は、第1サイドフレーム41を第1方向に貫通する貫通孔である。第2ボスは、第2孔に挿入される。ただし、第1サイドフレーム41は、第2孔に代えて、第2ボスが挿入される凹部を有していてもよい。
 第1孔441の第2方向の大きさ(内寸)は、第1ボス721の第2方向の大きさ(外寸)よりも大きい。このため、第1ボス721は、第1孔441内において、第2方向に移動可能である。また、第2孔の第2方向の大きさ(内寸)は、第2ボスの第2方向の大きさ(外寸)よりも大きい。このため、第2ボスは、第2孔内において、第2方向に移動可能である。したがって、第1ホルダ72は、第1ボス721および第2ボスと共に、ドラムフレーム40および第1ホルダカバー44に対して、第2方向に移動可能である。第1ホルダ72が、ドラムフレーム40に対して第2方向に移動すると、第1ホルダ72と共に、第1メモリ71の第1電気的接触面711も、ドラムフレーム40に対して第2方向に移動する。
 第1ホルダ72は、第1外面730と第2外面740とを有する。第1外面730は、第2方向における第1ホルダ72の一端に位置する。第2外面740は、第2方向における第1ホルダ72の他端に位置する。第2外面740は、第1外面730に対して、第2方向に移動可能である。
 より詳述すると、本実施形態の第1ホルダ72は、第1ホルダ部材73と、第2ホルダ部材74と、それらの間に位置する第1コイルばね75とを有する。第1ホルダ部材73は、例えば樹脂製である。第2ホルダ部材74は、例えば樹脂製である。第1ホルダ部材73は、第1外面730を有する。第1メモリ71は、第1外面730に固定される。したがって、第1電気的接触面711は、第2方向における第1ホルダ72の一端に位置する。第2ホルダ部材74は、第2外面740を有する。第1外面730と第2外面740とは、第2方向に離れている。
 第1コイルばね75は、第2方向に延びる弾性部材である。第1コイルばね75は、第2方向において、第1外面730と第2外面740との間に配置される。第1コイルばね75は、少なくとも、第1状態と、第1状態よりも縮んだ第2状態との間で、第2方向に伸縮する。第1状態における第1コイルばね75の第2方向の長さは、第2状態における第1コイルばね75の第2方向の長さよりも長い。したがって、第1状態における第1外面730と第2外面740との間の第2方向の距離は、第2状態における第1外面730と第2外面740との間の第2方向の距離よりも長い。また、少なくとも第2状態における第1コイルばね75の第2方向の長さは、第1コイルばね75の自然長よりも短い。
 第2メモリアセンブリ80は、記憶媒体である第2メモリ81と、第2メモリ81を保持する第2ホルダ82とを有する。第2メモリ81は、例えば、ICチップである。第2メモリ81は、第2ホルダ82の外表面に位置する。第2メモリ81には、現像カートリッジ1に関する情報が記憶されている。具体的には、第2メモリ81は、現像カートリッジ1の識別情報および寿命情報の少なくともいずれか1つを記憶する。識別情報は、現像カートリッジ1を識別するための情報である。識別情報は、例えば、現像カートリッジ1の製造番号である。寿命情報は、現像カートリッジ1の寿命を表す情報である。寿命情報は、例えば、現像ローラ20の累積回転数である。
 第2メモリ81は、第1電気的接触面711とは異なる第2電気的接触面811を有する。第2電気的接触面811は、導体である金属の面である。第2電気的接触面811は、第2ホルダ82を介して、第1サイドフレーム41の外表面に取り付けられる。これにより、第1サイドフレーム41の外表面に、第2電気的接触面811が配置される。
 図4および図5に示すように、ドラムフレーム40は、第2ホルダカバー45を有する。第2ホルダカバー45は、第1サイドフレーム41の外表面に位置する。具体的には、第2ホルダカバー45は、第1サイドフレーム41の外表面に、ネジにより固定される。なお、第2ホルダカバー44は、第1サイドフレーム41の外表面に、ボルトにより固定されていてもよい。第2ホルダ82は、第1方向において、第1サイドフレーム41と第2ホルダカバー45との間に位置する。
 第2ホルダ82は、第3ボス821および第4ボス(図示省略)を有する。第3ボス821は、第2ホルダ82の第2ホルダカバー45と向かい合う面から、第2ホルダカバー45へ向けて、第1方向に延びる。第3ボス821の形状は、円柱状であってもよいし、角柱等の他の形状であってもよい。一方、第2ホルダカバー45は、第3孔451を有する。第3孔451は、第2ホルダカバー45を第1方向に貫通する貫通孔である。第3ボス821は、第3孔451に挿入される。ただし、第2ホルダカバー45は、第3孔451に代えて、第3ボス821が挿入される凹部を有していてもよい。
 第4ボスは、第2ホルダ82の第1サイドフレーム41と向かい合う面から、第1サイドフレーム41へ向けて、第1方向に延びる。第4ボスの形状は、円柱状であってもよいし、角柱等の他の形状であってもよい。一方、第1サイドフレーム41は、第4孔411を有する。第4孔411は、第1サイドフレーム41を第1方向に貫通する貫通孔である。第4ボスは、第4孔411に挿入される。ただし、第1サイドフレーム41は、第4孔411に代えて、第4ボスが挿入される凹部を有していてもよい。
 第3孔451の第2方向の大きさ(内寸)は、第3ボス821の第2方向の大きさ(外寸)よりも大きい。このため、第3ボス821は、第3孔451内において、第2方向に移動可能である。また、第4孔411の第2方向の大きさ(内寸)は、第4ボスの第2方向の大きさ(外寸)よりも大きい。このため、第4ボスは、第4孔411内において、第2方向に移動可能である。したがって、第2ホルダ82は、第3ボス821および第4ボスと共に、ドラムフレーム40および第2ホルダカバー45に対して、第2方向に移動可能である。第2ホルダ82が、ドラムフレーム40に対して第2方向に移動すると、第2ホルダ82と共に、第2メモリ81の第2電気的接触面811も、ドラムフレーム40に対して第2方向に移動する。
 第2ホルダ82は、第3外面830と第4外面840とを有する。第3外面830は、第2方向における第2ホルダ82の一端に位置する。第4外面840は、第2方向における第2ホルダ82の他端に位置する。第4外面840は、第3外面830に対して、第2方向に移動可能である。
 より詳述すると、本実施形態の第2ホルダ82は、第3ホルダ部材83と、第4ホルダ部材84と、それらの間に位置する第2コイルばね85とを有する。第3ホルダ部材83は、例えば樹脂製である。第4ホルダ部材84は、例えば樹脂製である。第3ホルダ部材83は、第3外面830を有する。第2メモリ81は、第3外面830に固定される。したがって、第2電気的接触面811は、第2方向における第2ホルダ82の一端に位置する。第4ホルダ部材84は、第4外面840を有する。第3外面830と第4外面840とは、第2方向に離れている。
 第2コイルばね85は、第2方向に延びる弾性部材である。第2コイルばね85は、第2方向において、第3外面830と第4外面840との間に配置される。第2コイルばね85は、少なくとも、第3状態と、第3状態よりも縮んだ第4状態との間で、第2方向に伸縮する。第3状態における第2コイルばね85の第2方向の長さは、第4状態における第2コイルばね85の第2方向の長さよりも長い。したがって、第3状態における第3外面830と第4外面840との間の第2方向の距離は、第4状態における第3外面830と第4外面840との間の第2方向の距離よりも長い。また、少なくとも第4状態における第2コイルばね85の第2方向の長さは、第2コイルばね85の自然長よりも短い。
 ロックレバー90は、第1方向におけるドラムフレーム40の他端部に位置する。具体的には、ロックレバー90は、第2サイドフレーム42に位置する。ロックレバー90は、ロック位置と解除位置との間で、第1方向に延びる回動軸について回動可能である。現像カートリッジ1がドラムフレーム40に装着されると、ロックレバー90は、ロック位置に配置される。これにより、ドラムフレーム40に対して現像カートリッジ1が固定される。また、現像カートリッジ1がドラムフレーム40に装着された状態において、ロックレバー90がロック位置から解除位置へ回動すると、ドラムフレーム40に対する現像カートリッジ1の固定が解除される。
 <4.プロセスカートリッジの装着動作>
 画像形成装置100は、プロセスカートリッジ3が通過可能な開口101と、本体カバー102とを有する。本体カバー102は、画像形成装置100の開口101を覆う閉鎖位置と、画像形成装置100の開口101を開く開放位置との間で、回動する。画像形成装置100にプロセスカートリッジ3を装着するときには、本体カバー102が開放位置に配置される。そして、プロセスカートリッジ3が、開口101を通って、画像形成装置100の内部へ装着される。このとき、プロセスカートリッジ3は、第3方向に沿って移動する。
 図1に示すように、画像形成装置100は、第1ガイドフレーム103、第2ガイドフレーム104、第1電気コネクタ105、および第2電気コネクタ106を備える。第1ガイドフレーム103および第2ガイドフレーム104は、それぞれ、第3方向に延びる。第1ガイドフレーム103と第2ガイドフレーム104とは、第2方向に向かい合う。また、第1ガイドフレーム103と第2ガイドフレーム104の第2方向の間隔は、第3方向において開口101から離れるにつれて、小さくなる。
 第1電気コネクタ105および第2電気コネクタ106は、第1ガイドフレーム103に位置する。第1電気コネクタ105および第2電気コネクタ106は、第3方向に、間隔をあけて並んでいる。第1電気コネクタ105は、第1メモリ71の第1電気的接触面711と接触可能な端子である。第2電気コネクタ106は、第2メモリ81の第2電気的接触面811と接触可能な端子である。第1電気コネクタ105および第2電気コネクタ106は、それぞれ、画像形成装置100の制御部107と電気的に接続されている。
 画像形成装置100にプロセスカートリッジ3が装着されると、第2ホルダ82の第3外面830は第1ガイドフレーム103に接触し、第4外面840は第2ガイドフレーム104に接触する。そして、第2ホルダ82は、第3方向に移動しながら、第1ガイドフレーム103および第2ガイドフレーム104にガイドされることにより、ドラムフレーム40に対して第2方向に移動する。また、第1ガイドフレーム103と第2ガイドフレーム104の第2方向の間隔が、徐々に小さくなるので、第3外面830と第4外面840の第2方向の距離も、徐々に小さくなる。
 そして、画像形成装置100に対するプロセスカートリッジ3の装着が完了すると、第2メモリ81の第2電気的接触面811が、第2電気コネクタ106と接触する。これにより、画像形成装置100の制御部107は、第2メモリ81からの情報の読み出しおよび第2メモリ81への情報の書き込みを行うことが可能となる。
 画像形成装置100にプロセスカートリッジ3が装着されると、第1ホルダ72の第1外面730は第1ガイドフレーム103に接触し、第2外面740は第2ガイドフレーム104に接触する。そして、第1ホルダ72は、第3方向に移動しながら、第1ガイドフレーム103および第2ガイドフレーム104にガイドされることによって、第2方向にも移動する。また、第1ガイドフレーム103と第2ガイドフレーム104の第2方向の間隔が、徐々に小さくなるので、第1外面730と第2外面740の第2方向の距離も、徐々に小さくなる。
 そして、画像形成装置100に対するプロセスカートリッジ3の装着が完了すると、第1メモリ71の第1電気的接触面711が、第1電気コネクタ105と接触する。これにより、画像形成装置100の制御部107は、第1メモリ71からの情報の読み出しおよび第1メモリ71への情報の書き込みを行うことが可能となる。
 以上のように、本実施形態のドラムカートリッジ2は、第1メモリ71および第2メモリ81を備える。第1メモリ71は、ドラムカートリッジ2に関する情報を記憶する。第2メモリ81は、現像カートリッジ1に関する情報を記憶する。このように、ドラムカートリッジ2に2つのメモリ71,81を搭載すれば、現像カートリッジ1にメモリを搭載することなく、現像カートリッジ1に関する情報を管理できる。すなわち、画像形成装置100にプロセスカートリッジ3を装着した状態において、画像形成装置100の制御部107は、第2メモリ81から現像カートリッジ1に関する情報を読み出し、その情報を用いて印刷処理を行うことができる。
 また、本実施形態の構造では、現像カートリッジ1に関する情報を記憶する第2メモリ81の第2電気的接触面811が、現像カートリッジ1の筐体10ではなく、ドラムフレーム40に取り付けられている。このため、ドラムフレーム40に対する現像カートリッジ1の取り付け公差に拘わらず、画像形成装置100に対して第2電気的接触面811を位置決めできる。したがって、画像形成装置100の第2電気コネクタ106に対して、第2電気的接触面811を、精度よく位置決めできる。
 また、本実施形態の構造では、第1電気的接触面711および第2電気的接触面811が、いずれも、第1方向におけるドラムフレーム40の一端に位置する。このため、第1電気的接触面711と第2電気的接触面811を、第1方向におけるドラムフレーム40の両端に分けて配置する場合よりも、ドラムカートリッジ2の第1方向の寸法を小さくすることができる。
 <5.変形例>
 本開示は上記の実施形態に限定されるものではない。
 上記の実施形態では、第1ホルダ72が、第1メモリ71を保持していた。しかしながら、第1ホルダ72は、第1メモリ71のうち、第1電気的接触面711のみを保持し、第1メモリ71の第1電気的接触面711以外の部分は、ドラムカートリッジ2の他の部分に保持されていてもよい。
 また、上記の実施形態では、第1電気的接触面711が、第1ホルダ72を介して、ドラムフレーム40に取り付けられていた。しかしながら、第1電気的接触面711は、ドラムフレーム40に、他の部材を介することなく、直接取り付けられていてもよい。
 また、上記の実施形態では、第2ホルダ82が、第2メモリ81を保持していた。しかしながら、第2ホルダ82は、第2メモリ81のうち、第2電気的接触面811のみを保持し、第2メモリ81の第2電気的接触面811以外の部分は、ドラムカートリッジ2の他の部分に保持されていてもよい。
 また、上記の実施形態では、第2電気的接触面811が、第2ホルダ82を介して、ドラムフレーム40に取り付けられていた。しかしながら、第2電気的接触面811は、ドラムフレーム40に、他の部材を介することなく、直接取り付けられていてもよい。
 また、上記の実施形態では、1つの画像形成装置100に、1つのプロセスカートリッジ3が装着されていた。しかしながら、1つの画像形成装置100に、複数のプロセスカートリッジ3が装着されてもよい。
 また、上記の実施形態のドラムカートリッジ2は、1つの現像カートリッジ1のみを装着するものであった。しかしながら、ドラムカートリッジは、複数の現像カートリッジ1を装着するものであってもよい。
 また、ドラムカートリッジの細部の形状については、本願の各図に示された形状と相違していてもよい。また、上記の実施形態や変形例に登場した各要素を、矛盾が生じない範囲で、適宜に組み合わせてもよい。
 1   現像カートリッジ
 2   ドラムカートリッジ
 3   プロセスカートリッジ
 10  筐体
 20  現像ローラ
 40  ドラムフレーム
 41  第1サイドフレーム
 42  第2サイドフレーム
 50  感光体ドラム
 60  スコロトロン型帯電器
 70  第1メモリアセンブリ
 71  第1メモリ
 72  第1ホルダ
 80  第2メモリアセンブリ
 81  第2メモリ
 82  第2ホルダ
 90  ロックレバー
 100 画像形成装置
 711 第1電気的接触面
 811 第2電気的接触面
 

Claims (19)

  1.  ドラムカートリッジであって、
     現像ローラを有する現像カートリッジが装着可能なドラムフレームと、
     第1方向に延びる第1軸について回転可能な感光体ドラムであって、前記ドラムフレームに前記現像カートリッジが装着された状態において、前記現像ローラと接触可能な感光体ドラムと、
     第1電気的接触面を有する第1メモリであって、前記ドラムカートリッジに関する情報が記憶された第1メモリと、
     前記第1電気的接触面とは異なる第2電気的接触面を有する第2メモリであって、前記現像カートリッジに関する情報が記憶された第2メモリと、
    を備え、
     前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記ドラムフレームの外表面に位置することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  2.  請求項1に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記第1方向における前記ドラムフレームの一端部に位置することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  3.  請求項2に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラムフレームに対する前記現像カートリッジの固定を解除するロックレバーであって、前記第1方向における前記ドラムフレームの他端部に位置するロックレバーをさらに備えることを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  4.  請求項2または請求項3に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラムフレームは、
      前記第1方向における前記ドラムフレームの一端部に位置する第1サイドフレームと、
      前記第1方向における前記ドラムフレームの他端部に位置する第2サイドフレームと、を有し、
     前記感光体ドラムは、前記第1方向において、前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームとの間に位置し、
     前記ドラムフレームに前記現像カートリッジが装着された状態において、前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記第1方向において、前記第1サイドフレームに対して、前記現像カートリッジの反対側に位置することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  5.  請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、 前記第1電気的接触面を、前記ドラムフレームに対して移動可能に保持する第1ホルダをさらに備え、
     前記第1電気的接触面は、前記第1ホルダを介して、前記ドラムフレームの外表面に取り付けられることを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  6.  請求項5に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第1電気的接触面は、前記第1方向に対して交差する第2方向における前記第1ホルダの一端に位置し、
     前記第1ホルダは、前記第1電気的接触面を、前記ドラムフレームに対して、前記第2方向に移動可能に保持することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  7.  請求項6に記載のドラムカートリッジであって、
     前記感光体ドラムの表面を帯電させるスコロトロン型帯電器であって、前記第2方向において前記感光体ドラムと向かい合うスコロトロン型帯電器
    をさらに備えることを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  8.  請求項5から請求項7のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第1ホルダは、前記第1メモリを保持することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  9.  請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第2電気的接触面を、前記ドラムフレームに対して移動可能に保持する第2ホルダをさらに備え、
     前記第2電気的接触面は、前記第2ホルダを介して、前記ドラムフレームの外表面に取り付けられることを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  10.  請求項9に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第2電気的接触面は、前記第1方向に対して交差する第2方向における前記第2ホルダの一端に位置し、
     前記第2ホルダは、前記第2電気的接触面を、前記ドラムフレームに対して、前記第2方向に移動可能に保持することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  11.  請求項10に記載のドラムカートリッジであって、
     前記感光体ドラムの表面を帯電させるスコロトロン型帯電器であって、前記第2方向において前記感光体ドラムと向かい合うスコロトロン型帯電器
    をさらに備えることを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  12.  請求項9から請求項11のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第2ホルダは、前記第2メモリを保持することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  13.  請求項9から請求項12のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記ドラムフレームは、
      前記第1方向における前記ドラムフレームの一端部に位置する第1サイドフレームと、
      前記第1方向における前記ドラムフレームの他端部に位置する第2サイドフレームと、を有し、
     前記感光体ドラムは、前記第1方向において、前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームとの間に位置し、
     前記ドラムフレームに前記現像カートリッジが装着された状態において、前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記第1方向において、前記第1サイドフレームに対して、前記現像カートリッジの反対側に位置することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  14.  請求項13に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第2ホルダは、前記第1方向に延びるボスを有し、
     前記第1サイドフレームは、前記ボスが嵌まる孔または凹部を有し、
     前記孔または前記凹部内において、前記ボスが移動可能であることを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  15.  請求項1から請求項14のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記感光体ドラムは、前記第1方向に対して交差する第3方向における前記ドラムフレームの一端に位置し、
     前記第1電気的接触面および前記第2電気的接触面は、前記第3方向に並ぶことを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  16.  請求項15に記載のドラムカートリッジであって、
     前記現像カートリッジが前記ドラムフレームに装着された状態において、前記感光体ドラムは、前記第3方向において、前記現像ローラと向かい合うことを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  17.  請求項15または請求項16に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第1電気的接触面は、前記第3方向において、前記第2電気的接触面と離れて位置することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  18.  請求項15から請求項17のいずれか一項に記載のドラムカートリッジであって、
     前記第2電気的接触面は、前記第1電気的接触面よりも、前記第3方向において、前記感光体ドラムの近くに位置することを特徴とする、ドラムカートリッジ。
  19.  画像形成装置に装着可能なプロセスカートリッジであって、
     請求項1から請求項18のいずれか一項に記載のドラムカートリッジと、
     前記現像カートリッジと、
    を備えることを特徴とする、プロセスカートリッジ。
PCT/JP2022/022086 2021-06-24 2022-05-31 ドラムカートリッジおよびプロセスカートリッジ WO2022270242A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280042064.0A CN117546103A (zh) 2021-06-24 2022-05-31 鼓盒及处理盒
EP22828160.6A EP4361736A1 (en) 2021-06-24 2022-05-31 Drum cartridge and process cartridge
US18/530,432 US20240103430A1 (en) 2021-06-24 2023-12-06 Drum cartridge including first memory having first electrical contact surface and second memory having second electrical contact surface and process cartridge including developing cartridge and the drum cartridge

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-104530 2021-06-24
JP2021104530A JP2023003445A (ja) 2021-06-24 2021-06-24 ドラムカートリッジおよびプロセスカートリッジ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/530,432 Continuation US20240103430A1 (en) 2021-06-24 2023-12-06 Drum cartridge including first memory having first electrical contact surface and second memory having second electrical contact surface and process cartridge including developing cartridge and the drum cartridge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022270242A1 true WO2022270242A1 (ja) 2022-12-29

Family

ID=84543843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/022086 WO2022270242A1 (ja) 2021-06-24 2022-05-31 ドラムカートリッジおよびプロセスカートリッジ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240103430A1 (ja)
EP (1) EP4361736A1 (ja)
JP (1) JP2023003445A (ja)
CN (1) CN117546103A (ja)
WO (1) WO2022270242A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217044A (ja) * 2008-06-19 2008-09-18 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US20130183058A1 (en) * 2012-01-16 2013-07-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus
JP2018189740A (ja) 2017-04-28 2018-11-29 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2019117346A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジおよび画像形成装置
JP2021039173A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジ
JP2021039175A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジ及び画像形成装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217044A (ja) * 2008-06-19 2008-09-18 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US20130183058A1 (en) * 2012-01-16 2013-07-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus
JP2018189740A (ja) 2017-04-28 2018-11-29 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2019117346A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジおよび画像形成装置
JP2021039173A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジ
JP2021039175A (ja) * 2019-08-30 2021-03-11 ブラザー工業株式会社 ドラムカートリッジ及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20240103430A1 (en) 2024-03-28
CN117546103A (zh) 2024-02-09
EP4361736A1 (en) 2024-05-01
JP2023003445A (ja) 2023-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6776567B2 (ja) 画像形成装置
JP6930204B2 (ja) 画像形成装置
CN108255035B (zh) 图像形成设备
JP7102774B2 (ja) 現像カートリッジ
US10444663B2 (en) Developing cartridge including holder cover that covers holder holding electrical contact surface
US11693353B2 (en) Cartridge including holder for holding electrical contact surface and method of recycling cartridge
JP7009792B2 (ja) 製造または再生方法
JP2021039176A (ja) トナーカートリッジ
JP6958021B2 (ja) 現像カートリッジ
JP6880925B2 (ja) 現像カートリッジ
JP2023101665A (ja) 現像カートリッジおよび画像形成装置
WO2022270242A1 (ja) ドラムカートリッジおよびプロセスカートリッジ
WO2022270243A1 (ja) プロセスカートリッジ
WO2022270241A1 (ja) プロセスカートリッジ
JP2020160222A (ja) 現像カートリッジ
JP7338331B2 (ja) ドラムカートリッジおよび画像形成装置
JP7392484B2 (ja) ドロワ
JP2024064778A (ja) 画像形成装置
JP2023065193A (ja) 画像形成装置
JP2021005112A (ja) 画像形成装置
JP2023015320A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22828160

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280042064.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022828160

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022828160

Country of ref document: EP

Effective date: 20240124