WO2022264383A1 - 情報処理装置、制御方法及び制御プログラム - Google Patents

情報処理装置、制御方法及び制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2022264383A1
WO2022264383A1 PCT/JP2021/023105 JP2021023105W WO2022264383A1 WO 2022264383 A1 WO2022264383 A1 WO 2022264383A1 JP 2021023105 W JP2021023105 W JP 2021023105W WO 2022264383 A1 WO2022264383 A1 WO 2022264383A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
mode
sample
comparison
medium
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/023105
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
百合香 高山
敏彦 長江
博崇 古屋
Original Assignee
株式会社Pfu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Pfu filed Critical 株式会社Pfu
Priority to PCT/JP2021/023105 priority Critical patent/WO2022264383A1/ja
Priority to JP2023528900A priority patent/JPWO2022264383A1/ja
Publication of WO2022264383A1 publication Critical patent/WO2022264383A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Definitions

  • the present disclosure relates to an information processing device, control method, and control program.
  • image reading devices such as scanners that capture images of media and generate images have been used in various applications to capture images of various types of media.
  • the image quality required for an image reading apparatus varies depending on its application, the type of medium to be imaged, and the like.
  • an image reading device is configured to capture media such as settings for resolution, tone range, color, brightness, hue, saturation, or noise reduction so that an appropriate image can be generated according to the application or type of media.
  • media such as settings for resolution, tone range, color, brightness, hue, saturation, or noise reduction so that an appropriate image can be generated according to the application or type of media.
  • An image processing device that displays a preview image showing the result of setting processing selected from among various setting processing items for image data (Patent Document 1).
  • this image processing apparatus Prior to the input of image data, this image processing apparatus displays input screen information including setting processing items independent of content among setting processing items that can be set for image data, and pre-stored sample image data. do. Then, the image processing apparatus displays, as a preview image, sample image data that reflects the received setting inputs for setting processing items that do not depend on the content.
  • a profile editing device accepts an input of a profile and generates an unedited image obtained by converting the image using the profile and an edited image obtained by converting the same image using the edited profile (Patent Document 2). ).
  • This profile editing device displays the pre-editing image and the post-editing image side by side or alternately.
  • JP 2008-219735 A Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2008-10946
  • Image reading devices are required to improve usability when setting modes so that users can set more appropriate modes.
  • the purpose of the information processing device, control method, and control program is to improve usability when the user sets the mode.
  • An information processing apparatus includes, for each of a plurality of modes related to imaging or image processing of a medium, a comparison mode different from the mode and an image obtained by imaging a sample medium in that mode or an image obtained by imaging the sample medium.
  • a sample image that is an image obtained by performing image processing in that mode on the image that was obtained, and an image in which the sample medium is imaged in a comparison mode corresponding to that mode, or an image in which the sample medium is imaged in that mode a storage unit pre-stored with a comparison sample image, which is an image processed in a comparison mode corresponding to the above;
  • a communication unit for communicating with an image reading device It has a display unit that displays the corresponding sample image and the comparison sample image side by side, and a setting unit that sets the mode set by the user to the image reading device via the communication unit.
  • the information processing apparatus includes, for each of a plurality of modes related to medium imaging or image processing, a comparison mode different from the mode, and an image or sample medium obtained by imaging the sample medium in that mode.
  • a sample image which is an image obtained by performing image processing on a captured image in that mode, and an image of a sample medium captured in a comparison mode corresponding to that mode, or an image of a sample medium captured
  • a storage unit pre-stored with a sample image for comparison which is an image processed in a comparison mode corresponding to the mode, an imaging unit for capturing an image of a medium and generating an input image, and specified by a user.
  • a display unit that displays side by side the sample image corresponding to the selected mode and the sample image for comparison, a control unit that controls the imaging unit or performs image processing on the input image in the mode set by the user; have
  • a control method is a control method for an information processing apparatus, in which, for each of a plurality of modes related to medium imaging or image processing, a comparison mode different from the mode and a sample medium are imaged in that mode.
  • a sample image that is an image obtained by performing image processing in that mode on an image obtained by imaging a sample medium or an image obtained by imaging a sample medium, and an image or a sample medium obtained by imaging a sample medium in a comparison mode corresponding to that mode.
  • a comparison sample image which is an image obtained by performing image processing in a comparison mode corresponding to the captured image, is stored in advance in a storage unit, and a sample image corresponding to the mode specified by the user. and the sample image for comparison are displayed side by side on the display unit, and the mode set by the user is set in the image reading device via the communication unit.
  • a control method is a control method for an information processing apparatus, in which, for each of a plurality of modes related to imaging or image processing of a medium, a comparison mode different from the mode and a sample medium in that mode
  • a sample image for comparison which is an image obtained by performing image processing in a mode for comparison corresponding to the image of the medium photographed, is stored in advance in the storage unit, and the image corresponding to the mode specified by the user is stored.
  • the sample image and the comparison sample image are displayed side by side on the display unit, and the imaging unit is controlled so as to image the medium in the mode set by the user.
  • a control program is a control program for an information processing device having a storage unit, a communication unit for communicating with an image reading device, and a display unit, and is related to medium imaging or image processing. For each of a plurality of modes, a comparison mode different from that mode and a sample image that is an image obtained by imaging the sample medium in that mode or an image obtained by performing image processing in that mode on the image obtained by imaging the sample medium. and a comparison sample that is an image obtained by imaging a sample medium in a comparison mode corresponding to that mode, or an image obtained by performing image processing in a comparison mode corresponding to that mode on an image obtained by imaging a sample medium.
  • a sample image corresponding to the mode designated by the user and a sample image for comparison are displayed side by side on the display unit, and the mode set by the user is displayed on the image via the communication unit.
  • the information processing device is caused to set the reading device.
  • a control program is a control program for an information processing apparatus having a storage unit, an imaging unit for imaging a medium, and a display unit, and includes a plurality of operations related to medium imaging or image processing. For each mode, a comparison mode different from that mode, a sample image that is an image obtained by imaging the sample medium in that mode or an image obtained by performing image processing in that mode on the image obtained by imaging the sample medium, A comparison sample image that is an image obtained by imaging a sample medium in a comparison mode corresponding to the mode or an image obtained by subjecting an image obtained by imaging a sample medium to image processing in a comparison mode corresponding to the mode is stored in advance in the storage unit, the sample image corresponding to the mode designated by the user and the sample image for comparison are displayed side by side on the display unit, and the image pickup unit is operated to image the medium in the mode set by the user
  • the information processing device is caused to perform the control.
  • the information processing device, control method, and control program can improve usability when the user sets the mode.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an example of an image processing system 1 according to an embodiment
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a conveying path inside the image reading apparatus 100
  • FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the image reading apparatus 100 and the like
  • FIG. (a) is a diagram showing an example of the data structure of an imaging mode table
  • (b) is a diagram showing an example of the data structure of an image processing mode table.
  • 2 is a diagram showing a schematic configuration of a first storage device 130 and a first processing circuit 140
  • FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a second storage device 210 and a second processing circuit 220
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of an image processing mode setting screen 900;
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of an imaging mode setting screen 1000;
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of an image processing mode setting screen 1100;
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing an example of an imaging mode setting screen 1200;
  • FIG. 13 is a schematic diagram showing an example of an image processing mode setting screen 1300;
  • FIG. 7 is a flow chart showing an example of the operation of medium reading processing;
  • FIG. 11 is a flowchart showing an example of operation of another setting process;
  • FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of another first processing circuit 340;
  • FIG. 11 is a diagram showing a schematic configuration of another second processing circuit 420;
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an example of an image processing system 1 according to the embodiment.
  • the image processing system 1 includes an image reading device 100 and an information processing device 200 .
  • the image reading device 100 and the information processing device 200 are connected for communication with each other.
  • the image reading device 100 is an image scanner or the like that conveys a medium, which is an original, and picks up an image.
  • the medium may be paper, thin paper, cardboard, card, or the like.
  • the image reading apparatus 100 may be a facsimile machine, a copier, a multifunction printer (MFP, Multifunction Peripheral), or the like. Further, the image reading apparatus 100 may be a flatbed type image scanner, facsimile machine, copier, MFP, etc. that capture images without conveying a medium.
  • the image reading device 100 may be a mobile phone, a smart phone, a tablet computer, a notebook personal computer, or the like that captures images of people, objects, landscapes, and the like.
  • the information processing device 200 is a personal computer or the like. Note that the information processing device 200 may be a mobile phone, a smart phone, a tablet computer, a notebook personal computer, or the like. Also, the information processing apparatus 200 may be a server. In that case, a plurality of image reading apparatuses 100 may be communicatively connected to one information processing apparatus 200 .
  • the image reading device 100 includes a lower housing 101, an upper housing 102, a mounting table 103, a discharge table 104, a display operation device 105, and the like.
  • the upper housing 102 is positioned to cover the upper surface of the image reading device 100 and engages with the lower housing 101 .
  • the mounting table 103 engages with the lower housing 101 and mounts the medium to be conveyed.
  • the ejection table 104 engages with the upper housing 102 and places the ejected medium. Note that the discharge table 104 may be engaged with the lower housing 101 .
  • the display operation device 105 has a display composed of liquid crystal, organic EL (Electro-Luminescence), etc. and an interface circuit for outputting image data to the display, and displays the image data on the display.
  • the display operation device 105 further includes a touch panel input device and an interface circuit that acquires signals from the input device, receives user operations, and outputs signals corresponding to user inputs. Note that the display device and the operation device may be provided separately.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the transport path inside the image reading apparatus 100.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the transport path inside the image reading apparatus 100.
  • the transport path inside the image reading apparatus 100 includes a medium sensor 111, a feed roller 112, a separation roller 113, a first transport roller 114, a first driven roller 115, an imaging device 116, a second transport roller 117, and a second driven roller 118. etc.
  • each of the feeding roller 112, the separation roller 113, the first conveying roller 114, the first driven roller 115, the second conveying roller 117 and/or the second driven roller 118 is not limited to one, and may be plural. good.
  • the plurality of feeding rollers 112, separation rollers 113, first conveying rollers 114, first driven rollers 115, second conveying rollers 117 and/or second driven rollers 118 each have a width perpendicular to the medium conveying direction A1. They are arranged side by side with a gap in the direction.
  • the upper surface of the lower housing 101 forms the lower guide 101a of the medium transport path
  • the lower surface of the upper housing 102 forms the upper guide 102a of the medium transport path.
  • Arrow A1 in FIG. 2 indicates the direction of medium transport.
  • upstream refers to upstream in the medium transport direction A1
  • downstream refers to downstream in the medium transport direction A1.
  • the medium sensor 111 is arranged upstream from the feed roller 112 and the separation roller 113 .
  • the medium sensor 111 has a contact detection sensor and detects whether or not a medium is mounted on the mounting table 103 .
  • the medium sensor 111 generates and outputs a medium signal whose signal value changes depending on whether or not the medium is mounted on the mounting table 103 .
  • the medium sensor 111 is not limited to a contact detection sensor, and any other sensor capable of detecting the presence or absence of a medium, such as a light detection sensor, may be used as the medium sensor 111 .
  • the feeding roller 112 is provided in the lower housing 101, and separates and feeds the medium placed on the placing table 103 in order from the bottom.
  • the separation roller 113 is a so-called brake roller or retard roller, is provided in the upper housing 102, is arranged to face the feeding roller 112, and rotates in the direction opposite to the medium feeding direction. Note that the feeding roller 112 is provided in the upper housing 102 and the separation roller 113 is provided in the lower housing 101, and the feeding roller 112 feeds the medium placed on the mounting table 103 in order from the top. good.
  • a first conveying roller 114 and a first driven roller 115 are arranged on the downstream side of the feeding roller 112 to face each other, and convey the medium fed by the feeding roller 112 and the separation roller 113 to the imaging device 116 . do.
  • the imaging device 116 is an example of an imaging unit, is arranged downstream of the first transport roller 114 , and captures an image of the medium transported by the first transport roller 114 .
  • the imaging device 116 includes a first imaging device 116a and a second imaging device 116b arranged to face each other with the medium transport path interposed therebetween.
  • the first imaging device 116a has a linear optical system type CIS (Contact Image Sensor) line sensor having CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) imaging elements linearly arranged in the main scanning direction.
  • the first imaging device 116a has a lens that forms an image on an imaging device, and an A/D converter that amplifies an electrical signal output from the imaging device and performs analog/digital (A/D) conversion.
  • the first imaging device 116a captures an image of the surface of the medium being conveyed, generates an input image, and outputs the input image, under the control of a processing circuit, which will be described later.
  • the second imaging device 116b has a linear optical system type CIS line sensor having CMOS imaging elements linearly arranged in the main scanning direction.
  • the second imaging device 116b also has a lens that forms an image on the imaging device, and an A/D converter that amplifies the electrical signal output from the imaging device and performs analog/digital (A/D) conversion.
  • the second image capturing device 116b captures an image of the back surface of the medium being conveyed, generates an input image, and outputs the input image, under the control of a processing circuit, which will be described later.
  • the image reading device 100 may have only one of the first imaging device 116a and the second imaging device 116b, and may read only one side of the medium.
  • a line sensor of the same magnification optical system type CIS provided with the CMOS imaging device a line sensor of the same magnification optical system type CIS provided with the CCD (Charge Coupled Device) imaging device may be used.
  • CCD Charge Coupled Device
  • a reduction optics type line sensor having a CMOS or CCD imaging device may be used.
  • the second conveying roller 117 and the second driven roller 118 are arranged on the downstream side of the imaging device 116 so as to face each other.
  • the loaded medium is ejected onto the ejection table 104 .
  • the medium placed on the mounting table 103 moves between the lower guide 101a and the upper guide 102a in the medium conveying direction A1 by rotating the feeding roller 112 in the direction of the arrow A2 in FIG. 2, that is, in the medium feeding direction. transported towards.
  • the separation roller 113 rotates in the direction of the arrow A3, that is, in the opposite direction to the medium feeding direction, when feeding the medium.
  • the medium is fed between the first conveying roller 114 and the first driven roller 115 while being guided by the lower guide 101a and the upper guide 102a.
  • the medium is fed between the first imaging device 116a and the second imaging device 116b by rotating the first transport roller 114 in the direction of arrow A4.
  • the medium read by the imaging device 116 is ejected onto the ejection table 104 by rotating the second conveying roller 117 in the direction of arrow A5.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the image reading device 100 and the information processing device 200. As shown in FIG. 3
  • the image reading device 100 further includes a motor 121, a first communication device 122, a first storage device 130, a first processing circuit 140, etc., in addition to the configuration described above.
  • the motor 121 has one or more motors, and rotates the feeding roller 112, the separating roller 113, the first conveying roller 114, and the second conveying roller 117 according to a control signal from the first processing circuit 140, thereby feeding the medium. be transported.
  • the first driven roller 115 and/or the second driven roller 118 may be driven by the motor 121 instead of being driven to rotate by the first conveying roller 114 or the second conveying roller 117 .
  • the first communication device 122 has an antenna for transmitting and receiving wireless signals, and a wireless communication interface circuit for transmitting and receiving signals through a wireless communication line according to a communication protocol such as a wireless LAN (Local Area Network).
  • the first communication device 122 is capable of communicating with the information processing device 200 and communicates with the information processing device 200 to transmit and receive various images and information.
  • the first communication device 122 may have a wired communication interface circuit conforming to a communication protocol such as TCP/IP (Transmission Control Protocol/Internet Protocol) and may be connected to the information processing device 200 via a network.
  • the first communication device 122 may have an interface circuit conforming to a serial bus such as USB (Universal Serial Bus), and may be connected to the information processing device 200 via a wired cable such as a USB cable.
  • USB Universal Serial Bus
  • the first storage device 130 has memory devices such as RAM (Random Access Memory) and ROM (Read Only Memory), fixed disk devices such as hard disks, or portable storage devices such as optical disks.
  • the first storage device 130 also stores computer programs, databases, tables, and the like used for various processes of the image reading apparatus 100 .
  • the computer program may be installed in the first storage device 130 from a computer-readable portable recording medium using a known setup program or the like.
  • the portable recording medium is, for example, a CD-ROM (compact disc read only memory), a DVD-ROM (digital versatile disc read only memory), or the like.
  • the first processing circuit 140 operates based on a program stored in the first storage device 130 in advance.
  • the processing circuit is, for example, a CPU (Central Processing Unit).
  • a DSP digital signal processor
  • LSI large scale integration
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • FPGA Field-Programmable Gate Array
  • the first processing circuit 140 is connected to the display operation device 105, the medium sensor 111, the imaging device 116, the motor 121, the first communication device 122, the first storage device 130, etc., and controls these units.
  • the first processing circuit 140 receives information indicating a mode related to medium imaging or image processing from the information processing device 200 via the first communication device 122 and sets the mode in the first storage device 130 .
  • the first processing circuit 140 controls the imaging device 116 or performs image processing on an input image acquired from the imaging device 116 according to the set mode.
  • the information processing device 200 has a display device 201, an operation device 202, a second communication device 203, a second storage device 210, a second processing circuit 220, and the like.
  • the display device 201 is an example of a display unit, and includes a display made up of liquid crystal, organic EL, or the like, and an interface circuit for outputting image data to the display. to display.
  • the operation device 202 has an input device and an interface circuit that acquires a signal from the input device, receives an operation by the user, and outputs a signal according to the user's input to the second processing circuit 220 .
  • the display device and the operation device may be integrally provided using a touch panel type input device.
  • the second communication device 203 is an example of a communication unit for communicating with the image reading device 100 and has an interface circuit similar to that of the first communication device 122 .
  • the second communication device 203 is capable of communicating with the image reading device 100 and communicates with the image reading device 100 to transmit and receive various images and information.
  • the second storage device 210 is an example of a storage unit, and includes memory devices such as RAM and ROM, fixed disk devices such as hard disks, or portable storage devices such as optical disks.
  • the second storage device 210 also stores computer programs, databases, tables, and the like used for various processes of the information processing device 200 .
  • the computer program may be installed in the second storage device 210 from a computer-readable portable recording medium such as CD-ROM, DVD-ROM, etc. using a known setup program or the like.
  • the second storage device 210 also stores an imaging mode table and an image processing mode table as data. Details of the imaging mode table and the image processing mode table will be described later.
  • the second processing circuit 220 operates based on a program stored in the second storage device 210 in advance.
  • the processing circuit is, for example, a CPU.
  • a DSP, LSI, ASIC, FPGA, or the like may be used as the second processing circuit 220 .
  • the second processing circuit 220 is connected to the display device 201, the operating device 202, the second communication device 203, the second storage device 210, and the like, and controls these units.
  • the second processing circuit 220 controls each device, and sets the image reading device 100 to a mode related to medium imaging or image processing.
  • FIG. 4(a) is a diagram showing an example of the data structure of the imaging mode table.
  • the imaging mode table stores in advance a comparison mode, a sample image, a comparison sample image, etc., in association with each other for each of a plurality of modes related to medium imaging.
  • a mode related to imaging of a medium may be referred to as an imaging mode.
  • the imaging mode is one of the functions included in the profile set for each user in the image reading apparatus 100, and is setting information for defining the operation of the image reading apparatus 100 when imaging a medium.
  • the imaging mode includes settings related to image resolution or gradation range.
  • the image resolution and gradation range are set as the imaging mode.
  • As the image resolution 200 dpi (Dots Per Inch), 300 dpi, or the like is set.
  • a gradation range of each pixel in the image such as 0 to 255, 0 to 65535, etc., is set as the gradation range of the image.
  • the imaging mode may include other arbitrary elements (items) related to imaging of the medium. Also, the imaging mode may include any combination of each element. The imaging mode should include at least one of the elements.
  • the comparison mode is a mode related to medium imaging that is different from each imaging mode, and is an exclusive function that is exclusively selected with each imaging mode.
  • elements of the same type as the elements (resolution or tone range) set in the imaging mode are set. are set to different values.
  • a sample image is an image of a sample medium captured in that imaging mode.
  • the sample medium is, for example, a medium such as paper, thin paper, cardboard, or card transported by a medium transport device. It is preferable that the sample medium includes characters, ruled lines, patterns, images, and the like that highlight the features and effects of each imaging mode or each image processing mode described later in the sample image.
  • a comparison sample image is an image obtained by capturing the same sample medium as the sample medium included in the corresponding sample image in a comparison mode corresponding to the imaging mode. Note that each sample image and comparison sample image are generated according to predetermined default settings for elements (for example, color, brightness, etc.) other than the elements specified in the imaging mode.
  • FIG. 4(b) is a diagram showing an example of the data structure of the image processing mode table.
  • the image processing mode table stores in advance a comparison mode, a sample image, a comparison sample image, etc., in association with each other for each of a plurality of modes related to image processing.
  • a mode related to image processing may be referred to as an image processing mode.
  • the image processing mode is one of functions included in a profile set for each user in the image reading apparatus 100, and is used to define the content of image processing to be performed on an image captured by the image reading apparatus 100. This is the setting information for The image processing mode includes settings related to image color, hue, saturation, brightness, or noise removal.
  • binary, grayscale, or color is set as the color of the image.
  • noise removal is set to normal (no removal), tint block removal, background follow-up, and the like.
  • Background pattern removal is a setting for removing background patterns (continuous patterns such as grids, waves, diagonal lines, etc.) included in the background of the medium using a known image processing technique.
  • the background follow-up is a setting for adjusting the threshold value for binarization so that the background becomes white pixels in an image captured from a medium such as a newspaper having a background color other than white.
  • grayscale When grayscale is set as the color of the image, normal (no removal), edge enhancement, moire removal, etc. are set as noise removal.
  • Outline enhancement is a setting for enhancing the outline (edge) of characters, figures, etc. in a medium using a known image processing technique.
  • Moiré removal is a setting for removing moiré (interference fringes) in an image using known image processing techniques.
  • Contrast priority is a setting for generating a sharp image by using a known image processing technique to clarify the contrast of colors in an image (increase the difference in lightness).
  • Hue priority is a setting for generating a smooth image by clarifying the difference in colors in the image (increasing the difference in hue) using a known image processing technique.
  • Settings related to hue, saturation, or lightness include settings for correcting lightness, hue, etc. by gamma correction, level correction, etc., or settings for correcting lightness, hue, etc. by multiplying or adding a predetermined coefficient or offset value. Settings and the like for correcting saturation and the like may also be included.
  • the image processing mode may include other arbitrary elements related to image processing. Also, the image processing mode may include any combination of each element. The image processing mode should include at least one of the elements.
  • the comparison mode is a mode related to image processing that is different from each image processing mode, and is an exclusive function that is exclusively selected with each image processing mode.
  • color (normal) is set as the comparison mode for the image processing mode "binary (normal)”.
  • Boary (normal) is set as the comparison mode for the image processing mode "binary + tint block removal”.
  • Boary (normal) is set as the comparison mode for the image processing mode "binary + background following”.
  • Color (normal)” is set as the comparison mode for the image processing mode "grayscale (normal)”.
  • "Grayscale + moire removal” is set as the comparison mode for the image processing mode "grayscale + edge enhancement".
  • a mode that does not include the features of the image processing mode is preferably set as a comparison mode for the image processing mode.
  • a sample image is an image obtained by performing image processing in the image processing mode on an image obtained by capturing a sample medium.
  • a comparison sample image is an image obtained by performing image processing in a comparison mode corresponding to the image processing mode on an image of the same sample medium as the sample medium included in the corresponding sample image.
  • Each sample image and comparison sample image are generated according to predetermined default settings for elements other than the elements specified in the image processing mode (for example, resolution, tone range, etc.).
  • FIG. 5 is a diagram showing a schematic configuration of the first storage device 130 and the first processing circuit 140 of the image reading device 100. As shown in FIG.
  • the first storage device 130 stores a control program 131, a first display control program 132, a first detection program 133, a first setting program 134, a first acquisition program 135, a first registration program 136, and the like. is stored.
  • Each of these programs is a functional module implemented by software running on a processor.
  • the first processing circuit 140 reads each program stored in the first storage device 130 and operates according to each read program. Thereby, the first processing circuit 140 functions as a control section 141 , a first display control section 142 , a first detection section 143 , a first setting section 144 , a first acquisition section 145 and a first registration section 146 .
  • FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of the second storage device 210 and the second processing circuit 220 of the information processing device 200. As shown in FIG.
  • the second storage device 210 stores a second display control program 211, a second detection program 212, a second setting program 213, a second acquisition program 214, a second registration program 215, and the like. .
  • Each of these programs is a functional module implemented by software running on a processor.
  • the second processing circuit 220 reads each program stored in the second storage device 210 and operates according to each read program. Thereby, the second processing circuit 220 functions as a second display control section 221 , a second detection section 222 , a second setting section 223 , a second acquisition section 224 and a second registration section 225 .
  • the second display control unit 221, the second detection unit 222, the second setting unit 223, the second acquisition unit 224, and the second registration unit 225 are examples of the display control unit, the detection unit, the setting unit, the acquisition unit, and the registration unit, respectively. is.
  • FIG. 7 is a flow chart showing an example of the operation of the setting process of the information processing device 200.
  • the second display control unit 221 waits until the user inputs a setting screen display instruction using the operation device 202 and receives a display instruction signal instructing display of the setting screen from the operation device 202 .
  • the setting screen is a screen for the user to set the imaging mode or image processing mode of the image reading apparatus 100 .
  • the display instruction signal includes mode information indicating an imaging mode or an image processing mode.
  • the second display control unit 221 causes the display device 201 to display the setting screen (step S102).
  • the mode information included in the display instruction signal indicates the imaging mode
  • the second display control section 221 displays the imaging mode setting screen for setting the imaging mode.
  • the mode information included in the display instruction signal indicates the image processing mode
  • the second display control section 221 displays the image processing mode setting screen for setting the image processing mode.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of an imaging mode setting screen 800.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of an imaging mode setting screen 800.
  • the imaging mode setting screen 800 includes a selection area 801, an end button 802, and the like.
  • a plurality of imaging modes stored in the imaging mode table are displayed in the selection area 801 so as to be selectable by the user.
  • each imaging mode is selected by a radio button.
  • each imaging mode may be selected by placing a cursor in an area where characters of each imaging mode are displayed.
  • An end button 802 is a button for ending display of the imaging mode setting screen 800 .
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of an image processing mode setting screen 900.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of an image processing mode setting screen 900.
  • the image processing mode setting screen 900 includes a selection area 901, an end button 902, and the like.
  • the selection area 901 a plurality of image processing modes stored in the image processing mode table are displayed so that the user can select them.
  • each image processing mode is selected by a radio button. It should be noted that each image processing mode may be selected by placing the cursor in the area where the characters of each imaging mode are displayed.
  • An end button 902 is a button for ending display of the image processing mode setting screen 900 .
  • the second display control unit 221 determines whether or not the user's instruction to designate a mode has been received (step S103). When the user selects and designates one of the modes in each setting screen using the operation device 202, the second display control unit 221 accepts a mode designation instruction from the user. If the second display control unit 221 has not received a mode specification instruction from the user, the process proceeds to step S107.
  • the second display control unit 221 when the second display control unit 221 receives a mode designation instruction from the user, the second display control unit 221 reads the sample image and the comparison sample image corresponding to the mode designated by the user from the second storage device 210 (step S104). ).
  • the second display control unit 221 refers to the imaging mode table or the image processing mode table, specifies a comparison mode corresponding to the specified mode, and displays the sample image corresponding to the specified mode and the specified comparison mode. A comparison sample image corresponding to the mode is specified.
  • the second detection unit 222 detects different changed regions in the sample image read by the second display control unit 221 and the comparison sample image (step S105).
  • the second detection unit 222 calculates the difference in tone value (luminance value or color value) of each pixel corresponding to each other in the sample image and the comparison sample image.
  • the second detection unit 222 groups pixels whose calculated difference is equal to or greater than the gradation threshold by labeling, and detects them as a change area.
  • the gradation threshold is set, for example, to a difference in gradation value (for example, 20) that allows a person to visually discriminate a difference in brightness on an image. Note that the second detection unit 222 may detect the circumscribed rectangular area of each group as the changed area.
  • the second detection unit 222 may divide the sample image and the comparison sample image into a plurality of regions, and calculate a similarity indicating the degree of similarity of each region for each region corresponding to each other. Similarity is SSD (Sum of Squared Difference), SAD (Sum of Absolute Difference), normalized cross-correlation, or the like.
  • Similarity is SSD (Sum of Squared Difference), SAD (Sum of Absolute Difference), normalized cross-correlation, or the like.
  • the second detection unit 222 detects regions with the degree of similarity equal to or less than the threshold value as changed regions. In that case, the second detection unit 222 may detect a predetermined number of regions in descending order of similarity as changed regions.
  • the second detection unit 222 detects regions with the degree of similarity equal to or greater than the threshold value as changed regions. In that case, the second detection unit 222 may detect a predetermined number of regions in descending order of similarity as changed regions.
  • the second display control unit 221 causes the display device 201 to display the sample image corresponding to the mode designated by the user and the sample image for comparison side by side (step S106). In addition, the second display control unit 221 displays the changed area detected by the second detection unit 222 in the sample image or the comparison sample image so as to be identifiable.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of an imaging mode setting screen 1000 on which sample images and comparison sample images are displayed.
  • the imaging mode setting screen 1000 includes a selection area 801 and an end button 802, as well as a sample image 1003, a comparison sample image 1004, a setting button 1005, a read button 1006, and the like.
  • a sample image 1003 is an image of a sample medium captured in the imaging mode designated by the selection area 801 .
  • a comparison sample image 1004 is an image of the sample medium captured in a comparison mode corresponding to the imaging mode specified in the selection area 801 .
  • a region D surrounded by dotted lines in the sample image 1003 and the comparison sample image 1004 is a changed region detected by the second detection unit 222 .
  • the area D may be displayed in a different manner so as to be identifiable, such as by changing the color of the other areas. Also, the area D may be displayed only in either one of the sample image 1003 and the comparison sample image 1004 .
  • a setting button 1005 is a button for setting the imaging mode specified in the selection area 801 to the image reading apparatus 100 .
  • a read button 1006 is a button for causing the image reading apparatus 100 to newly generate an image in which a medium is imaged in the imaging mode designated in the selection area 801 and the comparison mode corresponding to the imaging mode.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of an image processing mode setting screen 1100 on which sample images and comparison sample images are displayed.
  • the image processing mode setting screen 1100 includes a sample image 1103, a comparison sample image 1104, a setting button 1105, a read button 1106, etc., in addition to a selection area 901 and an end button 902.
  • a sample image 1103 is an image obtained by performing image processing in the image processing mode specified by the selection area 901 on an image of the sample medium.
  • a comparison sample image 1104 is an image obtained by performing image processing in a comparison mode corresponding to the image processing mode specified in the selection area 901 on an image of the sample medium.
  • a region D surrounded by dotted lines in the sample image 1103 and the comparison sample image 1104 is a changed region detected by the second detection unit 222 . Note that the area D may be displayed in a different manner so as to be identifiable, such as by changing the color of the other areas. Also, the area D may be displayed only in either one of the sample image 1103 and the comparison sample image 1104 .
  • a setting button 1105 is a button for setting the image processing mode specified in the selection area 901 to the image reading apparatus 100 .
  • a read button 1106 allows the image reading apparatus 100 to read an image of a medium newly picked up by the image reading apparatus 100 in the image processing mode specified in the selection area 901 and the comparison mode corresponding to the image processing mode. This is a button for executing processing.
  • the image reading apparatus 100 can improve usability when the user sets the mode.
  • the image reading apparatus 100 can further improve usability when the user sets the mode.
  • the second display control unit 221 determines whether or not a mode setting instruction from the user has been received (step S107). When the user presses the setting button of each setting screen using the operation device 202, the second display control unit 221 accepts a mode setting instruction from the user. If the second display control unit 221 has not received a mode setting instruction from the user, the process proceeds to step S109.
  • the second setting unit 223 transmits the mode set by the user to the image reading device 100 via the second communication device 203.
  • Set step S108.
  • the second setting unit 223 identifies the mode specified in the selection area when the setting button of each setting screen is pressed as the mode set by the user.
  • the second setting unit 223 generates a setting signal for causing the image reading device 100 to set the mode, and transmits the setting signal to the image reading device 100 via the second communication device 203 .
  • the setting signal includes information indicating the mode set by the user.
  • the control unit 141 of the image reading device 100 receives the setting signal from the information processing device 200 via the first communication device 122, the control unit 141 stores the mode indicated by the information included in the received setting signal in the first storage device 130. set it as a profile.
  • the second setting unit 223 may set the mode set by the user to the plurality of image reading apparatuses 100 .
  • the second display control unit 221 determines whether or not the user's reading instruction has been received (step S109). When the user presses the read button on each setting screen using the operation device 202, the second display control unit 221 receives a read instruction from the user. If the second display control unit 221 has not received a reading instruction from the user, the process proceeds to step S113.
  • the second acquisition unit 224 acquires the read image and the comparison read image from the image reading device 100 via the second communication device 203. (Step S110).
  • the read image is an input image generated by newly imaging the medium with the imaging device 116 in the image reading device 100 in the imaging mode designated by the user.
  • the read image for comparison is an input image generated by newly imaging the medium with the imaging device 116 in the image reading device 100 in a mode for comparison corresponding to the imaging mode specified by the user.
  • the read image is the input image generated by the image capturing device 116 newly capturing the image of the medium in the image reading device 100, as specified by the user.
  • This is an image that has undergone image processing in the image processing mode.
  • the read image for comparison is a comparison mode corresponding to the image processing mode designated by the user for the input image generated by newly imaging the medium by the imaging device 116 in the image reading device 100. This is an image that has undergone image processing in .
  • the second acquisition unit 224 identifies the mode specified in the selection area of each setting screen when the read button of each setting screen is pressed as the mode specified by the user.
  • the second obtaining unit 224 generates a reading instruction signal for instructing the image reading device 100 to read the medium, and transmits the reading instruction signal to the image reading device 100 via the second communication device 203 .
  • the reading instruction signal includes information indicating the mode designated by the user.
  • the control unit 141 of the image reading apparatus 100 specifies a mode indicated by information included in the received reading instruction signal.
  • the control unit 141 generates a read image according to medium reading processing described later, and transmits the generated read image to the information processing apparatus 200 via the first communication device 122 .
  • the control unit 141 When the specified mode is the imaging mode, the control unit 141 causes the medium newly placed on the placement table 103 by the user to be transported, and causes the imaging device 116 to image the medium in the specified mode. Acquire the input image as a read image.
  • the control unit 141 when the specified mode is the image processing mode, the control unit 141 causes the medium newly placed on the placing table 103 by the user to be transported, causes the imaging device 116 to image the medium, and generates the input Get an image.
  • the control unit 141 executes image processing on the acquired input image in the specified mode to generate a read image.
  • the second acquisition unit 224 refers to each mode table and identifies a comparison mode corresponding to the mode specified by the user.
  • the second acquiring unit 224 sends a reading instruction signal to the image reading apparatus 100 via the second communication device 203 to cause the image reading apparatus 100 to transmit the read image for comparison in the same manner as when obtaining the read image.
  • the control unit 141 generates a comparison read image and transmits it to the information processing apparatus 200 via the first communication device 122 in the same manner as when generating a read image.
  • the image reading apparatus 100 when the specified mode is the image processing mode, the image reading apparatus 100 collectively generates a read image and a comparison read image in a single imaging process, and collects the read image and the comparison read image together into an information processing apparatus. 200.
  • the second acquisition unit 224 causes the reading instruction signal to include information indicating the mode specified by the user and the comparison mode.
  • the control unit 141 identifies a mode and a comparison mode indicated by information included in the received reading instruction signal, and executes image processing on the input image in each of the identified modes to generate a read image and a comparison read image. . Accordingly, the information processing apparatus 200 can acquire the read image and the comparison read image in a shorter time. In addition, since the number of times the user sets the medium on the mounting table 103 is one, the information processing apparatus 200 can improve user convenience.
  • the second detection unit 222 detects different changed regions in the read image and the comparison read image acquired by the second acquisition unit 224 (step S111).
  • the second detection unit 222 compares the read image and the comparison read image to detect a changed area in the same manner as in step S105.
  • the second display control unit 221 causes the display device 201 to display the read image acquired by the second acquisition unit 224 and the comparison read image side by side (step S112). In addition, the second display control unit 221 displays the changed area detected by the second detection unit 222 in the read image or the comparison read image so as to be identifiable.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing an example of an imaging mode setting screen 1200 on which a read image and a comparison read image are displayed.
  • the imaging mode setting screen 1200 includes a read image 1203 and a comparison read image 1204 instead of the sample image 1003 and comparison sample image 1004 .
  • the imaging mode setting screen 1200 also includes a registration button 1207 and the like in addition to a selection area 801 , an end button 802 , a setting button 1005 and a read button 1006 .
  • a read image 1203 is an image of a medium newly captured by the image reading apparatus 100 in the image capture mode specified in the selection area 801 .
  • a comparison read image 1204 is an image of a medium newly captured by the image reading apparatus 100 in a comparison mode corresponding to the imaging mode specified in the selection area 801 .
  • a region D surrounded by a dotted line in the read image 1203 and the comparison read image 1204 is a changed region detected by the second detection unit 222 .
  • a registration button 1207 is a button for registering the read image 1203 and the comparison read image 1204 in the imaging mode table as a sample image and a comparison sample image corresponding to the imaging mode specified in the selection area 801 .
  • FIG. 13 is a schematic diagram showing an example of an image processing mode setting screen 1300 displaying a read image and a comparison read image.
  • the image processing mode setting screen 1300 includes a read image 1303 and a comparison read image 1304 instead of the sample image 1103 and the comparison sample image 1104 .
  • the image processing mode setting screen 1300 also includes a registration button 1307 and the like in addition to a selection area 901 , an end button 902 , a setting button 1105 and a read button 1106 .
  • a read image 1303 is an image obtained by performing image processing in the image processing mode specified in the selection area 901 on an image of a medium newly imaged by the image reading apparatus 100 .
  • a comparison read image 1304 is an image obtained by performing image processing in a comparison mode corresponding to the image processing mode specified in the selection area 901 on an image newly captured by the image reading apparatus 100 .
  • a region D surrounded by a dotted line in the read image 1303 and the comparison read image 1304 is a changed region detected by the second detection unit 222 .
  • a registration button 1307 is a button for registering the read image 1303 and the comparison read image 1304 in the image processing mode table as a sample image and a comparison sample image corresponding to the image processing mode specified in the selection area 901 .
  • the read image and the read image for comparison are displayed side by side, so that the user can see the effect of the medium he/she uses on the image captured by the designated mode. can recognize. Therefore, the image reading apparatus 100 can further improve usability when the user sets the mode.
  • the second display control unit 221 determines whether or not the user's registration instruction has been received (step S113). When the user presses the registration button on each setting screen using the operation device 202, the second display control unit 221 accepts a registration instruction from the user. If the second display control unit 221 has not received a registration instruction from the user, the process proceeds to step S115.
  • the second registration unit 225 registers the read image and the comparison read image acquired by the second acquisition unit 224 in the second storage device 210. (Step S114).
  • the second registration unit 225 identifies the mode specified in the selection area of each setting screen when the registration button of each setting screen is pressed as the mode specified by the user.
  • the imaging mode is designated by the user
  • the second setting unit 223 sets the read image and the comparison read image as sample images and comparison sample images corresponding to the imaging mode designated by the user. register on the table.
  • the second setting unit 223 sets the read image and the comparison read image to the sample image and the comparison sample image corresponding to the image processing mode designated by the user. is registered in the image processing mode table.
  • the image reading apparatus 100 can further improve usability and user convenience when the user sets the mode.
  • the second display control unit 221 determines whether or not the end instruction from the user has been received (step S115). When the user presses the end button of each setting screen using the operation device 202, the second display control unit 221 accepts the user's end instruction. If the second display control unit 221 has not received an end instruction from the user, the process proceeds to step S103, and repeats the processes of steps S103 to S115. On the other hand, the second display control unit 221 ends the series of steps when receiving an end instruction from the user.
  • steps S109 to S112 or steps S113 to S114 may be omitted.
  • FIG. 14 is a flowchart showing an example of the operation of medium reading processing of the image reading apparatus 100.
  • FIG. 14 is a flowchart showing an example of the operation of medium reading processing of the image reading apparatus 100.
  • the operation flow described below is executed mainly by the first processing circuit 140 in cooperation with each element of the image reading apparatus 100 based on a program stored in advance in the first storage device 130 .
  • control unit 141 receives a reading instruction signal from the display operation device 105 or the first communication device 122 when a user inputs a medium reading instruction using the display operation device 105 or the information processing device 200 . (step S201).
  • control unit 141 acquires a medium signal from the medium sensor 111, and determines whether or not a medium is placed on the placing table 103 based on the acquired medium signal (step S202). If no medium is placed on the placing table 103, the control unit 141 terminates the series of steps. Note that when the medium is not placed on the mounting table 103, the control unit 141 displays information prompting the user to place the medium on the mounting table 103 on the display operation device 105 to notify the user. You may wait until the medium is placed on 103 .
  • the control unit 141 identifies the imaging mode and image processing mode set by the user (step S203).
  • the control unit 141 reads the imaging mode and the image processing mode set as the profile from the first storage device 130 and identifies the imaging mode and the image processing mode. Further, when the reading instruction signal includes the imaging mode or the image processing mode, the control unit 141 specifies the imaging mode and the image processing mode so that the imaging mode or the image processing mode included in the reading instruction signal is prioritized.
  • control unit 141 drives the motor 121 to rotate the feed roller 112, the separation roller 113, the first transport roller 114, and the second transport roller 117 to transport the medium (step S204).
  • the control unit 141 controls the rotational speed of the motor 121 so that the medium is imaged according to the resolution specified in the specified imaging mode.
  • control unit 141 causes the imaging device 116 to start imaging the medium (step S205).
  • the control unit 141 controls the imaging device 116 so that the medium is imaged according to the specified resolution in the specified imaging mode, and the input image is generated according to the gradation range specified in the specified imaging mode.
  • the control unit 141 controls the imaging device 116 in the imaging mode set by the user.
  • control unit 141 acquires an input image from the imaging device 116 and stops imaging by the imaging device 116 (step S206).
  • control unit 141 executes image processing on the obtained input image, and generates a read image on which image processing has been executed (step S207).
  • the control unit 141 executes image processing on the input image in the specified image processing mode to generate a read image.
  • control unit 141 outputs the generated read image by transmitting it to the information processing device 200 via the first communication device 122 (step S208).
  • the information processing device 200 receives the read image from the image reading device 100 via the second communication device 203 , stores the received read image in the second storage device 210 , and displays it on the display device 201 .
  • control unit 141 determines whether or not the medium remains on the mounting table 103 (step S209). When the medium remains on the mounting table 103, the control unit 141 returns the process to step S205 and repeats the processes of steps S205 to S209.
  • Step S210 the control unit 141 controls the motor 121 to stop the feeding roller 112, the separating roller 113, the first conveying roller 114, and the second conveying roller 117 ( Step S210), the series of steps ends.
  • the image reading apparatus 100 executes the image reading process twice to generate the read image and the comparison read image.
  • the image processing system 1 may allow the user to set only one of the imaging mode and the image processing mode, and set the other mode fixedly.
  • the information processing apparatus 200 displays the sample image and the comparison sample image side by side only for modes that can be set by the user.
  • the information processing apparatus 200 sets a comparison mode for each mode set in a profile, and stores an image of a medium captured in a mode designated by the user and a corresponding comparison mode.
  • the image of the medium captured in the mode is displayed side by side.
  • the information processing apparatus 200 displays side by side an image that has undergone image processing in the mode specified by the user and an image that has undergone image processing in the corresponding comparison mode.
  • the user can intuitively recognize the features and effects of images captured or processed in each mode, and can set a more appropriate mode. Therefore, the information processing apparatus 200 can improve the usability when the user sets the mode.
  • the user can compare images captured or processed in a specified mode with images captured or processed in a mode that is different and exclusively used from that mode, thereby demonstrating the characteristics and effects of that mode. can be accurately recognized.
  • FIG. 15 is a flowchart showing an example of the operation of setting processing in the image processing system 1 according to another embodiment.
  • the flowchart shown in FIG. 15 is executed instead of the flowchart shown in FIG.
  • the setting process is executed by the image reading device 100 instead of the information processing device 200 .
  • the image reading device functions as an information processing device
  • the first storage device 130 functions as a storage unit
  • the first communication device 122 functions as a communication unit
  • the display operation device 105 functions as a display unit.
  • the first display control unit 142, the first detection unit 143, the first setting unit 144, the first acquisition unit 145, and the first registration unit 146 are the display control unit, the detection unit, the setting unit, the acquisition unit, and the registration unit, respectively.
  • the first storage device 130 stores an imaging mode table and an image processing mode table.
  • Each process of steps S301 to S315 of the flowchart shown in FIG. 15 is the same as each process of steps S101 to S115 of the flowchart shown in FIG.
  • each process executed by the second display control unit 221, the second detection unit 222, the second setting unit 223, the second acquisition unit 224, and the second registration unit 225 is performed by the first display control unit 142, the first It is executed by the detection unit 143 , the first setting unit 144 , the first acquisition unit 145 and the first registration unit 146 .
  • a screen displayed on the display device 201 is displayed on the display operation device 105 , and information input using the operation device 202 is input using the display operation device 105 .
  • Each piece of information read from the second storage device 210 is read from the first storage device 130 , and each piece of information stored in the second storage device 210 is stored in the first storage device 130 .
  • step S308 the first setting unit 144 stores the mode set by the user in the first storage device 130 to set it as a profile.
  • step S ⁇ b>310 the first acquisition unit 145 acquires the read image and the comparison read image from the control unit 141 .
  • the control unit 141 When the mode designated by the user is the imaging mode, the control unit 141 causes the medium newly placed on the mounting table 103 by the user to be transported, and causes the imaging device 116 to transfer the medium in the mode designated by the user. A medium is imaged, and the generated input image is obtained as a read image.
  • the control unit 141 if the mode specified by the user is the image processing mode, the control unit 141 causes the medium newly placed on the placing table 103 by the user to be transported, causes the imaging device 116 to image the medium, Get the generated input image.
  • the control unit 141 executes image processing on the acquired input image in a mode designated by the user to generate a read image. In addition, the control unit 141 generates a comparison read image in the same manner as when generating a read image.
  • the image reading apparatus 100 can improve usability when the user sets the mode.
  • FIG. 16 is a diagram showing a schematic configuration of a first processing circuit 340 in an image reading device according to still another embodiment.
  • the first processing circuit 340 is used in place of the first processing circuit 140 of the image reading apparatus 100, and performs medium reading processing, setting processing, etc., instead of the first processing circuit 140.
  • FIG. The first processing circuit 340 has a control circuit 341, a first display control circuit 342, a first detection circuit 343, a first setting circuit 344, a first acquisition circuit 345, a first registration circuit 346, and the like.
  • Each of these units may be composed of an independent integrated circuit, microprocessor, firmware, or the like.
  • the control circuit 341 is an example of a control section and has the same function as the control section 141.
  • the control circuit 341 receives information indicating the mode set by the user from the information processing device via the first communication device 122 and sets the mode in the first storage device 130 .
  • the control circuit 341 receives a reading instruction signal from the display operation device 105 or the first communication device 122 and a medium signal from the medium sensor 111, reads out each mode from the first storage device 130, and based on the obtained information, It controls the motor 121 . Further, the control circuit 341 acquires an input image by controlling the imaging device 116 according to the read mode, generates a read image based on the input image, and outputs the generated read image to the first communication device 122 .
  • the first display control circuit 342 is an example of a first display control section and has the same function as the first display control section 142.
  • the first display control circuit 342 displays the setting screen on the display operation device 105 and receives various instructions from the user from the display operation device 105 .
  • the first display control circuit 342 reads the sample image and the comparison sample image from the first storage device 130 , outputs them to the first detection circuit 343 , and receives the detection result of the changed region from the first detection circuit 343 .
  • the first display control circuit 342 outputs information indicating the mode set by the user to the first setting circuit 344 .
  • the first display control circuit 342 outputs information indicating the mode set by the user and the comparison mode to the first acquisition circuit 345 and receives the read image and the comparison read image from the first acquisition circuit 345 .
  • the first display control circuit 342 outputs the read image registered by the user and the comparison read image to the first registration circuit 346 .
  • the first detection circuit 343 is an example of a first detection section and has the same function as the first detection section 143.
  • the first detection circuit 343 receives the sample image and the comparison sample image from the first display control circuit 342 , detects the changed area, and outputs the detection result to the first display control circuit 342 .
  • the first setting circuit 344 is an example of a first setting section and has the same function as the first setting section 144.
  • the first setting circuit 344 receives information indicating the mode set by the user from the first display control circuit 342 and registers the mode in the first storage device 130 .
  • the first acquisition circuit 345 is an example of a first acquisition unit and has the same function as the first acquisition unit 145.
  • the first acquisition circuit 345 receives information indicating the mode set by the user and the comparison mode from the first display control circuit 342 and outputs the information to the control circuit 341 .
  • the first acquisition circuit 345 receives the read image and the comparison read image from the control circuit 341 and outputs them to the first display control circuit 342 .
  • the first registration circuit 346 is an example of a first registration section and has the same function as the first registration section 146.
  • the first registration circuit 346 receives the read image registered by the user and the comparison read image from the first display control circuit 342 and registers them in the first storage device 130 .
  • the image reading apparatus can improve usability when the user sets the mode even when the first processing circuit 340 is used.
  • FIG. 17 is a diagram showing a schematic configuration of a second processing circuit 420 in an image reading device according to still another embodiment.
  • the second processing circuit 420 is used in place of the second processing circuit 220 of the information processing device 200 and executes setting processing and the like instead of the second processing circuit 220 .
  • the second processing circuit 420 has a second display control circuit 421, a second detection circuit 422, a second setting circuit 423, a second acquisition circuit 424, a second registration circuit 425, and the like. Each of these units may be composed of an independent integrated circuit, microprocessor, firmware, or the like.
  • the second display control circuit 421 is an example of a second display control section and has the same function as the second display control section 221.
  • the second display control circuit 421 displays the setting screen on the display device 201 and receives various instructions from the user from the operation device 202 .
  • the second display control circuit 421 reads out the sample image and the comparison sample image from the second storage device 210 , outputs them to the second detection circuit 422 , and receives the detection result of the changed area from the second detection circuit 422 .
  • the second display control circuit 421 outputs information indicating the mode set by the user to the second setting circuit 423 .
  • the second display control circuit 421 outputs information indicating the mode set by the user and the comparison mode to the second acquisition circuit 424 and receives the read image and the comparison read image from the second acquisition circuit 424 .
  • the second display control circuit 421 outputs the read image registered by the user and the comparison read image to the second registration circuit 425 .
  • the second detection circuit 422 is an example of a second detection section and has the same function as the second detection section 222.
  • the second detection circuit 422 receives the sample image and the comparison sample image from the second display control circuit 421 , detects the changed area, and outputs the detection result to the second display control circuit 421 .
  • the second setting circuit 423 is an example of a second setting section and has the same function as the second setting section 223.
  • the second setting circuit 423 receives information indicating the mode set by the user from the second display control circuit 421 and transmits the information to the image reading device via the second communication device 203 .
  • the second acquisition circuit 424 is an example of a second acquisition section and has the same function as the second acquisition section 224.
  • the second acquisition circuit 424 receives information indicating the mode set by the user and the comparison mode from the second display control circuit 421 and transmits the information to the image reading device via the second communication device 203 .
  • the second acquisition circuit 424 receives the read image and the comparison read image from the image reading device via the second communication device 203 and outputs them to the second display control circuit 421 .
  • the second registration circuit 425 is an example of a second registration section and has the same function as the second registration section 225.
  • the second registration circuit 425 receives the read image registered by the user and the comparison read image from the second display control circuit 421 and registers them in the second storage device 210 .
  • the information processing apparatus can improve usability when the user sets the mode even when the second processing circuit 420 is used.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

利用者がモードを設定する際のユーザビリティを向上させることが可能な情報処理装置を提供する。情報処理装置は、媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、そのモードと異なる対比用モードと、そのモードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、そのモードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とが予め記憶された記憶部と、画像読取装置と通信するための通信部と、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示する表示部と、利用者により設定されたモードを、通信部を介して画像読取装置に設定する設定部と、を有する。

Description

情報処理装置、制御方法及び制御プログラム
 本開示は、情報処理装置、制御方法及び制御プログラムに関する。
 近年、媒体を撮像して画像を生成するスキャナ等の画像読取装置が、様々な用途において、様々な種類の媒体を撮像するために利用されている。画像読取装置に求められる画像の品質は、その用途又は撮像対象の媒体の種類等に応じて異なる。一般に、画像読取装置は、用途又は媒体の種類等に応じた適切な画像を生成できるように、解像度、階調範囲、色、明度、色相、彩度又はノイズ除去に関する設定等の、媒体の撮像又は画像処理に関する多様なモードを有している。しかしながら、利用者が、様々なモードの中から、用途又は媒体の種類に応じた適切なモードを選択することは容易でない。
 各種の設定処理項目の中から選択された処理を画像データに対して設定した結果を示すプレビュー画像を表示する画像処理装置が開示されている(特許文献1)。この画像処理装置は、画像データの入力に先立って、画像データに対して設定可能な設定処理項目のうちコンテンツに依存しない設定処理項目と予め記憶されたサンプル画像データとを含む入力画面情報を表示する。そして、画像処理装置は、コンテンツに依存しない設定処理項目について受け付けた設定入力を反映したサンプル画像データをプレビュー画像として表示する。
 プロファイルの入力を受付け、画像をそのプロファイルにより変換した編集前画像と、同じ画像を、そのプロファイルを編集したプロファイルにより変換した編集後画像とを生成するプロファイル編集装置が開示されている(特許文献2)。このプロファイル編集装置は、編集前画像と編集後画像とを、並べて表示させる、もしくは、交互に表示させる。
特開2008-219735号公報 特開2008-10946号公報
 画像読取装置では、利用者がより適切なモードを設定できるように、モードを設定する際のユーザビリティを向上させることが求められている。
 情報処理装置、制御方法及び制御プログラムの目的は、利用者がモードを設定する際のユーザビリティを向上させることにある。
 実施形態の一側面に係る情報処理装置は、媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、そのモードと異なる対比用モードと、そのモードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、そのモードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とが予め記憶された記憶部と、画像読取装置と通信するための通信部と、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示する表示部と、利用者により設定されたモードを、通信部を介して画像読取装置に設定する設定部と、を有する。
 また、実施形態の一側面に係る情報処理装置は、媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、そのモードと異なる対比用モードと、そのモードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、そのモードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とが予め記憶された記憶部と、媒体を撮像して入力画像を生成する撮像部と、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示する表示部と、利用者により設定されたモードで、撮像部を制御し、又は、入力画像に対する画像処理を実行する制御部と、を有する。
 実施形態の一側面に係る制御方法は、情報処理装置の制御方法であって、媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、そのモードと異なる対比用モードと、そのモードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、そのモードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とを予め記憶部に記憶し、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示部に表示し、利用者により設定されたモードを、通信部を介して画像読取装置に設定する。
 また、実施形態の一側面に係る制御方法は、情報処理装置の制御方法であって、媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、そのモードと異なる対比用モードと、そのモードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、そのモードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とを予め記憶部に記憶し、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示部に表示し、利用者により設定されたモードで媒体を撮像させるように撮像部を制御する。
 実施形態の一側面に係る制御プログラムは、記憶部と、画像読取装置と通信するための通信部と、表示部と、を有する情報処理装置の制御プログラムであって、媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、そのモードと異なる対比用モードと、そのモードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、そのモードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とを予め記憶部に記憶し、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示部に表示し、利用者により設定されたモードを、通信部を介して画像読取装置に設定することを情報処理装置に実行させる。
 また、実施形態の一側面に係る制御プログラムは、記憶部と、媒体を撮像する撮像部と、表示部と、を有する情報処理装置の制御プログラムであって、媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、そのモードと異なる対比用モードと、そのモードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、そのモードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対してそのモードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とを予め記憶部に記憶し、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示部に表示し、利用者により設定されたモードで媒体を撮像させるように撮像部を制御することを情報処理装置に実行させる。
 本実施形態によれば、情報処理装置、制御方法及び制御プログラムは、利用者がモードを設定する際のユーザビリティを向上させることが可能となる。
 本発明の目的及び効果は、特に請求項において指摘される構成要素及び組み合わせを用いることによって認識され且つ得られるだろう。前述の一般的な説明及び後述の詳細な説明の両方は、例示的及び説明的なものであり、特許請求の範囲に記載されている本発明を制限するものではない。
実施形態に従った画像処理システム1の一例の構成図である。 画像読取装置100内部の搬送経路を説明するための図である。 画像読取装置100等の概略構成を示すブロック図である。 (a)は撮像モードテーブルのデータ構造の一例を示す図であり、(b)は画像処理モードテーブルのデータ構造の一例を示す図である。 第1記憶装置130及び第1処理回路140の概略構成を示す図である。 第2記憶装置210及び第2処理回路220の概略構成を示す図である。 設定処理の動作の例を示すフローチャートである。 撮像モード設定画面800の一例を示す模式図である。 画像処理モード設定画面900の一例を示す模式図である。 撮像モード設定画面1000の一例を示す模式図である。 画像処理モード設定画面1100の一例を示す模式図である。 撮像モード設定画面1200の一例を示す模式図である。 画像処理モード設定画面1300の一例を示す模式図である。 媒体読取処理の動作の例を示すフローチャートである。 他の設定処理の動作の例を示すフローチャートである。 他の第1処理回路340の概略構成を示す図である。 他の第2処理回路420の概略構成を示す図である。
 以下、本開示の一側面に係る画像読取装置、制御方法及び制御プログラムについて図を参照しつつ説明する。但し、本発明の技術的範囲はそれらの実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物に及ぶ点に留意されたい。
 図1は、実施形態に従った画像処理システム1の一例の構成図である。
 画像処理システム1は、画像読取装置100及び情報処理装置200を備える。画像読取装置100及び情報処理装置200は、相互に通信接続されている。画像読取装置100は、原稿である媒体を搬送し、撮像するイメージスキャナ等である。媒体は、用紙、薄紙、厚紙又はカード等である。なお、画像読取装置100は、ファクシミリ、複写機、プリンタ複合機(MFP、Multifunction Peripheral)等でもよい。また、画像読取装置100は、媒体を搬送せずに撮像するフラットベッドタイプのイメージスキャナ、ファクシミリ、複写機、MFP等でもよい。また、画像読取装置100は、人物、物体、風景等を撮像する携帯電話、スマートフォン、タブレット型コンピュータ、ノート型パーソナルコンピュータ等でもよい。情報処理装置200は、パーソナルコンピュータ等である。なお、情報処理装置200は、携帯電話、スマートフォン、タブレット型コンピュータ、ノート型パーソナルコンピュータ等でもよい。また、情報処理装置200は、サーバでもよい。その場合、一台の情報処理装置200に対して複数の画像読取装置100が通信接続されてもよい。
 画像読取装置100は、下側筐体101、上側筐体102、載置台103、排出台104及び表示操作装置105等を備える。
 上側筐体102は、画像読取装置100の上面を覆う位置に配置され、下側筐体101に係合している。載置台103は、下側筐体101に係合し、搬送される媒体を載置する。排出台104は、上側筐体102に係合し、排出された媒体を載置する。なお、排出台104は、下側筐体101に係合してもよい。
 表示操作装置105は、液晶、有機EL(Electro-Luminescence)等から構成されるディスプレイ及びディスプレイに画像データを出力するインタフェース回路を有し、画像データをディスプレイに表示する。また、表示操作装置105は、タッチパネル式の入力デバイス及び入力デバイスから信号を取得するインタフェース回路をさらに有し、利用者による操作を受け付け、利用者の入力に応じた信号を出力する。なお、表示装置と操作装置は、別個に設けられてもよい。
 図2は、画像読取装置100内部の搬送経路を説明するための図である。
 画像読取装置100内部の搬送経路は、媒体センサ111、給送ローラ112、分離ローラ113、第1搬送ローラ114、第1従動ローラ115、撮像装置116、第2搬送ローラ117及び第2従動ローラ118等を有している。
 なお、給送ローラ112、分離ローラ113、第1搬送ローラ114、第1従動ローラ115、第2搬送ローラ117及び/又は第2従動ローラ118のそれぞれの数は一つに限定されず、複数でもよい。その場合、複数の給送ローラ112、分離ローラ113、第1搬送ローラ114、第1従動ローラ115、第2搬送ローラ117及び/又は第2従動ローラ118は、それぞれ媒体搬送方向A1と直交する幅方向に間隔を空けて並べて配置される。
 下側筐体101の上面は、媒体の搬送路の下側ガイド101aを形成し、上側筐体102の下面は、媒体の搬送路の上側ガイド102aを形成する。図2において矢印A1は媒体搬送方向を示す。以下では、上流とは媒体搬送方向A1の上流のことをいい、下流とは媒体搬送方向A1の下流のことをいう。
 媒体センサ111は、給送ローラ112及び分離ローラ113より上流側に配置される。媒体センサ111は、接触検出センサを有し、載置台103に媒体が載置されているか否かを検出する。媒体センサ111は、載置台103に媒体が載置されている状態と載置されていない状態とで信号値が変化する媒体信号を生成して出力する。なお、媒体センサ111は接触検知センサに限定されず、媒体センサ111として、光検知センサ等の、媒体の有無を検出可能な他の任意のセンサが使用されてもよい。
 給送ローラ112は、下側筐体101に設けられ、載置台103に載置された媒体を下側から順に分離して給送する。分離ローラ113は、いわゆるブレーキローラ又はリタードローラであり、上側筐体102に設けられ、給送ローラ112と対向して配置され、媒体給送方向の反対方向に回転する。なお、給送ローラ112が上側筐体102に、分離ローラ113が下側筐体101に設けられ、給送ローラ112は、載置台103に載置された媒体を上側から順に給送してもよい。
 第1搬送ローラ114及び第1従動ローラ115は、給送ローラ112より下流側に、相互に対向して配置され、給送ローラ112及び分離ローラ113によって給送された媒体を撮像装置116に搬送する。
 撮像装置116は、撮像部の一例であり、第1搬送ローラ114より下流側に配置され、第1搬送ローラ114によって搬送された媒体を撮像する。撮像装置116は、媒体搬送路を挟んで相互に対向して配置された第1撮像装置116a及び第2撮像装置116bを含む。第1撮像装置116aは、主走査方向に直線状に配列されたCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)による撮像素子を有する等倍光学系タイプのCIS(Contact Image Sensor)によるラインセンサを有する。また、第1撮像装置116aは、撮像素子上に像を結ぶレンズと、撮像素子から出力された電気信号を増幅し、アナログ/デジタル(A/D)変換するA/D変換器とを有する。第1撮像装置116aは、後述する処理回路からの制御に従って、搬送される媒体の表面を撮像して入力画像を生成し、出力する。
 同様に、第2撮像装置116bは、主走査方向に直線状に配列されたCMOSによる撮像素子を有する等倍光学系タイプのCISによるラインセンサを有する。また、第2撮像装置116bは、撮像素子上に像を結ぶレンズと、撮像素子から出力された電気信号を増幅し、アナログ/デジタル(A/D)変換するA/D変換器とを有する。第2撮像装置116bは、後述する処理回路からの制御に従って、搬送される媒体の裏面を撮像して入力画像を生成し、出力する。
 なお、画像読取装置100は、第1撮像装置116a及び第2撮像装置116bを一方だけ配置し、媒体の片面だけを読み取ってもよい。また、CMOSによる撮像素子を備える等倍光学系タイプのCISによるラインセンサの代わりに、CCD(Charge Coupled Device)による撮像素子を備える等倍光学系タイプのCISによるラインセンサが利用されてもよい。また、CMOS又はCCDによる撮像素子を備える縮小光学系タイプのラインセンサが利用されてもよい。
 第2搬送ローラ117及び第2従動ローラ118は、撮像装置116より下流側に、相互に対向して配置され、第1搬送ローラ114及び第1従動ローラ115によって搬送され、撮像装置116によって撮像された媒体を排出台104に排出する。
 載置台103に載置された媒体は、給送ローラ112が図2の矢印A2の方向、即ち媒体給送方向に回転することによって、下側ガイド101aと上側ガイド102aの間を媒体搬送方向A1に向かって搬送される。分離ローラ113は、媒体給送時、矢印A3の方向、即ち媒体給送方向の反対方向に回転する。給送ローラ112及び分離ローラ113の働きにより、載置台103に複数の媒体が載置されている場合、載置台103に載置されている媒体のうち給送ローラ112と接触している媒体のみが分離される。これにより、分離された媒体以外の媒体の搬送が制限される(重送の防止)。
 媒体は、下側ガイド101aと上側ガイド102aによりガイドされながら、第1搬送ローラ114と第1従動ローラ115の間に送り込まれる。媒体は、第1搬送ローラ114が矢印A4の方向に回転することによって、第1撮像装置116aと第2撮像装置116bの間に送り込まれる。撮像装置116により読み取られた媒体は、第2搬送ローラ117が矢印A5の方向に回転することによって排出台104上に排出される。
 図3は、画像読取装置100及び情報処理装置200の概略構成を示すブロック図である。
 画像読取装置100は、前述した構成に加えて、モータ121、第1通信装置122、第1記憶装置130及び第1処理回路140等をさらに有する。
 モータ121は、一又は複数のモータを有し、第1処理回路140からの制御信号によって、給送ローラ112、分離ローラ113、第1搬送ローラ114及び第2搬送ローラ117を回転させて媒体を搬送させる。なお、第1従動ローラ115及び/又は第2従動ローラ118は、第1搬送ローラ114又は第2搬送ローラ117に従動回転するのでなく、モータ121によって駆動されてもよい。
 第1通信装置122は、無線信号を送受信するアンテナと、無線LAN(Local Area Network)等の通信プロトコルに従って、無線通信回線を通じて信号の送受信を行うための無線通信インタフェース回路とを有する。第1通信装置122は、情報処理装置200と通信可能であり、情報処理装置200と通信接続して各種の画像及び情報を送受信する。なお、第1通信装置122は、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等の通信プロトコルに従った有線通信インタフェース回路を有し、ネットワークを介して情報処理装置200と接続されてもよい。また、第1通信装置122は、USB(Universal Serial Bus)等のシリアルバスに準じるインタフェース回路を有し、USBケーブル等の有線ケーブルを介して情報処理装置200と接続されてもよい。
 第1記憶装置130は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等のメモリ装置、ハードディスク等の固定ディスク装置、又は、光ディスク等の可搬用の記憶装置等を有する。また、第1記憶装置130には、画像読取装置100の各種処理に用いられるコンピュータプログラム、データベース、テーブル等が格納される。コンピュータプログラムは、コンピュータ読み取り可能な可搬型記録媒体から、公知のセットアッププログラム等を用いて第1記憶装置130にインストールされてもよい。可搬型記録媒体は、例えばCD-ROM(compact disc read only memory)、DVD-ROM(digital versatile disc read only memory)等である。
 第1処理回路140は、予め第1記憶装置130に記憶されているプログラムに基づいて動作する。処理回路は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。第1処理回路140として、DSP(digital signal processor)、LSI(large scale integration)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等が用いられてもよい。
 第1処理回路140は、表示操作装置105、媒体センサ111、撮像装置116、モータ121、第1通信装置122及び第1記憶装置130等と接続され、これらの各部を制御する。第1処理回路140は、第1通信装置122を介して情報処理装置200から、媒体の撮像又は画像処理に関するモードを示す情報を受信し、そのモードを第1記憶装置130に設定する。第1処理回路140は、設定されたモードに従って、撮像装置116を制御し、又は、撮像装置116から取得した入力画像に対する画像処理を実行する。
 情報処理装置200は、表示装置201、操作装置202、第2通信装置203、第2記憶装置210及び第2処理回路220等を有する。
 表示装置201は、表示部の一例であり、液晶、有機EL等から構成されるディスプレイ及びディスプレイに画像データを出力するインタフェース回路を有し、第2処理回路220からの指示に従って、画像データをディスプレイに表示する。
 操作装置202は、入力デバイス及び入力デバイスから信号を取得するインタフェース回路を有し、利用者による操作を受け付け、利用者の入力に応じた信号を第2処理回路220に出力する。なお、タッチパネル式の入力デバイスを用いて、表示装置と操作装置を、一体に設けてもよい。
 第2通信装置203は、画像読取装置100と通信するための通信部の一例であり、第1通信装置122と同様のインタフェース回路を有する。第2通信装置203は、画像読取装置100と通信可能であり、画像読取装置100と通信接続して各種の画像及び情報を送受信する。
 第2記憶装置210は、記憶部の一例であり、RAM、ROM等のメモリ装置、ハードディスク等の固定ディスク装置、又は、光ディスク等の可搬用の記憶装置等を有する。また、第2記憶装置210には、情報処理装置200の各種処理に用いられるコンピュータプログラム、データベース、テーブル等が格納される。コンピュータプログラムは、CD-ROM、DVD-ROM等のコンピュータ読み取り可能な可搬型記録媒体から、公知のセットアッププログラム等を用いて第2記憶装置210にインストールされてもよい。また、第2記憶装置210には、データとして、撮像モードテーブル及び画像処理モードテーブルが記憶される。撮像モードテーブル及び画像処理モードテーブルの詳細については後述する。
 第2処理回路220は、予め第2記憶装置210に記憶されているプログラムに基づいて動作する。処理回路は、例えばCPUである。第2処理回路220として、DSP、LSI、ASIC、FPGA等が用いられてもよい。
 第2処理回路220は、表示装置201、操作装置202、第2通信装置203及び第2記憶装置210等と接続され、これらの各部を制御する。第2処理回路220は、各装置の制御を行い、画像読取装置100に、媒体の撮像又は画像処理に関するモードを設定する。
 図4(a)は、撮像モードテーブルのデータ構造の一例を示す図である。
 図4(a)に示すように、撮像モードテーブルには、媒体の撮像に関する複数のモード毎に、対比用モード、サンプル画像及び対比用サンプル画像等が相互に関連付けて予め記憶される。以下では、媒体の撮像に関するモードを撮像モードと称する場合がある。撮像モードは、画像読取装置100において、利用者毎に設定されるプロファイルに含まれる機能の一つであり、画像読取装置100が媒体を撮像する際の動作を規定するための設定情報である。撮像モードは、画像の解像度、又は、階調範囲に関する設定等を含む。
 図4(a)に示す例では、撮像モードとして、画像の解像度及び階調範囲が設定される。画像の解像度として、200dpi(Dots Per Inch)、300dpi等が設定される。画像の階調範囲として、0~255、0~65535等の画像内の各画素の階調範囲が設定される。
 なお、撮像モードには、媒体の撮像に関する他の任意の要素(項目)が含まれてもよい。また、撮像モードには、各要素の任意の組合せが含まれてもよい。撮像モードには、各要素のうちの少なくとも一つの要素が含まれていればよい。
 対比用モードは、各撮像モードと異なる、媒体の撮像に関するモードであり、各撮像モードと排他的に選択される排他機能である。対比用モードとして、撮像モードで設定された各要素(解像度又は階調範囲)と同一種類の要素が設定され、対比用モードでは、各要素のうちの少なくとも一つの要素について、対応する撮像モードとは異なる値が設定される。図4(a)に示す例では、撮像モード「解像度=200dpi、階調範囲=0~255」の対比用モードとして「解像度=1200dpi、階調範囲=0~255」が設定されている。撮像モード「解像度=300dpi、階調範囲=0~255」の対比用モードとして「解像度=1200dpi、階調範囲=0~255」が設定されている。
 サンプル画像は、その撮像モードでサンプル媒体が撮像された画像である。サンプル媒体は、例えば媒体搬送装置により搬送される用紙、薄紙、厚紙又はカード等の媒体である。サンプル媒体には、サンプル画像内で、各撮像モード又は後述する各画像処理モードの特徴及び効果が際立つ文字、罫線、模様、画像等が含まれることが好ましい。対比用サンプル画像は、その撮像モードに対応する対比用モードで、対応するサンプル画像に含まれるサンプル媒体と同一のサンプル媒体が撮像された画像である。なお、各サンプル画像及び対比用サンプル画像は、撮像モードで指定される要素以外の他の要素(例えば色、明度等)については、予め定められたデフォルト設定に従って生成される。
 図4(b)は、画像処理モードテーブルのデータ構造の一例を示す図である。
 図4(b)に示すように、画像処理モードテーブルには、画像処理に関する複数のモード毎に、対比用モード、サンプル画像及び対比用サンプル画像等が相互に関連付けて予め記憶される。以下では、画像処理に関するモードを画像処理モードと称する場合がある。画像処理モードは、画像読取装置100において、利用者毎に設定されるプロファイルに含まれる機能の一つであり、画像読取装置100が撮像した画像に対して実行する画像処理の内容を規定するための設定情報である。画像処理モードは、画像の色、色相、彩度、明度、又は、ノイズ除去に関する設定等を含む。
 図4(b)に示す例では、画像の色として、二値、グレースケール又はカラーが設定されている。画像の色として二値が設定された場合、ノイズ除去として、通常(除去しない)、地紋除去、下地追従等が設定される。地紋除去は、公知の画像処理技術を利用して、媒体内の背景に含まれる地紋(格子、波、斜線等の連続模様)を除去するための設定である。下地追従は、新聞紙のように背景色が白色以外である媒体を撮像した画像において、背景が白色画素となるように二値化用の閾値を調整するための設定である。
 画像の色としてグレースケールが設定された場合、ノイズ除去として、通常(除去しない)、輪郭強調、モアレ除去等が設定される。輪郭強調は、公知の画像処理技術を利用して、媒体内の文字、図形等の輪郭(エッジ)を強調するための設定である。モアレ除去は、公知の画像処理技術を利用して、画像内のモアレ(干渉縞)を除去するための設定である。
 画像の色としてカラーが設定された場合、画像の補正として、通常(補正しない)、コントラスト優先、色合い優先等が設定される。コントラスト優先は、公知の画像処理技術を利用して、画像内の色の明暗をはっきりさせて(明度の差を大きくして)、くっきりした画像を生成するための設定である。色合い優先は、公知の画像処理技術を利用して、画像内の色の違いをはっきりさせて(色相の差を大きくして)、滑らかな画像を生成するための設定である。なお、色相、彩度又は明度に関する設定には、ガンマ補正、レベル補正等により明度、色相等を補正するための設定、又は、所定の係数もしくはオフセット値を乗算もしくは加算することにより明度、色相、彩度等を補正するための設定等が含まれてもよい。
 なお、画像処理モードには、画像処理に関する他の任意の要素が含まれてもよい。また、画像処理モードには、各要素の任意の組合せが含まれてもよい。画像処理モードには、各要素のうちの少なくとも一つの要素が含まれていればよい。
 対比用モードは、各画像処理モードと異なる、画像処理に関するモードであり、各画像処理モードと排他的に選択される排他機能である。図4(a)に示す例では、画像処理モード「二値(通常)」の対比用モードとして「カラー(通常)」が設定されている。画像処理モード「二値+地紋除去」の対比用モードとして「二値(通常)」が設定されている。画像処理モード「二値+下地追従」の対比用モードとして「二値(通常)」が設定されている。画像処理モード「グレースケール(通常)」の対比用モードとして「カラー(通常)」が設定されている。画像処理モード「グレースケール+輪郭強調」の対比用モードとして「グレースケール+モアレ除去」が設定されている。画像処理モード「グレースケール+モアレ除去」の対比用モードとして「グレースケール+輪郭強調」が設定されている。画像処理モード「カラー(通常)」の対比用モードとして「グレースケール(通常)」が設定されている。画像処理モード「カラー+色合い優先」の対比用モードとして「カラー+コントラスト優先」が設定されている。画像処理モード「カラー+コントラスト優先」の対比用モードとして「カラー+色合い優先」が設定されている。
 画像処理モードの対比用モードとして、その画像処理モードの特徴が含まれないモードが設定されることが好ましい。特に、画像処理モードの対比用モードとして、その画像処理モードの特徴とは異なる特徴が含まれるモード(例えばコントラスト優先に対する色合い優先等)が設定されることが好ましい。
 サンプル画像は、サンプル媒体が撮像された画像に対して、その画像処理モードで画像処理が実行された画像である。対比用サンプル画像は、対応するサンプル画像に含まれるサンプル媒体と同一のサンプル媒体が撮像された画像に対して、その画像処理モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である。なお、各サンプル画像及び対比用サンプル画像は、画像処理モードで指定される要素以外の他の要素(例えば解像度、階調範囲等)については、予め定められたデフォルト設定に従って生成される。
 図5は、画像読取装置100の第1記憶装置130及び第1処理回路140の概略構成を示す図である。
 図5に示すように、第1記憶装置130には、制御プログラム131、第1表示制御プログラム132、第1検出プログラム133、第1設定プログラム134、第1取得プログラム135及び第1登録プログラム136等が記憶される。これらの各プログラムは、プロセッサ上で動作するソフトウェアにより実装される機能モジュールである。第1処理回路140は、第1記憶装置130に記憶された各プログラムを読み取り、読み取った各プログラムに従って動作する。これにより、第1処理回路140は、制御部141、第1表示制御部142、第1検出部143、第1設定部144、第1取得部145及び第1登録部146として機能する。
 図6は、情報処理装置200の第2記憶装置210及び第2処理回路220の概略構成を示す図である。
 図6に示すように、第2記憶装置210には、第2表示制御プログラム211、第2検出プログラム212、第2設定プログラム213、第2取得プログラム214及び第2登録プログラム215等が記憶される。これらの各プログラムは、プロセッサ上で動作するソフトウェアにより実装される機能モジュールである。第2処理回路220は、第2記憶装置210に記憶された各プログラムを読み取り、読み取った各プログラムに従って動作する。これにより、第2処理回路220は、第2表示制御部221、第2検出部222、第2設定部223、第2取得部224及び第2登録部225として機能する。第2表示制御部221、第2検出部222、第2設定部223、第2取得部224及び第2登録部225は、それぞれ表示制御部、検出部、設定部、取得部及び登録部の一例である。
 図7は、情報処理装置200の設定処理の動作の例を示すフローチャートである。
 以下、図7に示したフローチャートを参照しつつ、情報処理装置200の設定処理の動作の例を説明する。なお、以下に説明する動作のフローは、予め第2記憶装置210に記憶されているプログラムに基づき主に第2処理回路220により情報処理装置200の各要素と協働して実行される。
 最初に、第2表示制御部221は、利用者により操作装置202を用いて設定画面の表示指示が入力されて、設定画面の表示を指示する表示指示信号を操作装置202から受信するまで待機する(ステップS101)。設定画面は、利用者が画像読取装置100の撮像モード又は画像処理モードを設定するための画面である。表示指示信号には、撮像モード又は画像処理モードを示すモード情報が含まれる。
 次に、第2表示制御部221は、表示指示信号を受信した場合、設定画面を表示装置201に表示させる(ステップS102)。第2表示制御部221は、表示指示信号に含まれるモード情報が撮像モードを示す場合、撮像モードを設定するための撮像モード設定画面を表示する。一方、第2表示制御部221は、表示指示信号に含まれるモード情報が画像処理モードを示す場合、画像処理モードを設定するための画像処理モード設定画面を表示する。
 図8は、撮像モード設定画面800の一例を示す模式図である。
 図8に示すように、撮像モード設定画面800には、選択領域801及び終了ボタン802等が含まれる。選択領域801には、撮像モードテーブルに記憶された複数の撮像モードが、利用者により選択可能に表示される。図8に示す例では、各撮像モードは、ラジオボタンにより選択される。なお、各撮像モードは、各撮像モードの文字が表示されている領域にカーソルが配置されることにより選択されてもよい。終了ボタン802は、撮像モード設定画面800の表示を終了させるためのボタンである。
 図9は、画像処理モード設定画面900の一例を示す模式図である。
 図9に示すように、画像処理モード設定画面900には、選択領域901及び終了ボタン902等が含まれる。選択領域901には、画像処理モードテーブルに記憶された複数の画像処理モードが、利用者により選択可能に表示される。図9に示す例では、各画像処理モードは、ラジオボタンにより選択される。なお、各画像処理モードは、各撮像モードの文字が表示されている領域にカーソルが配置されることにより選択されてもよい。終了ボタン902は、画像処理モード設定画面900の表示を終了させるためのボタンである。
 次に、第2表示制御部221は、利用者によるモードの指定指示を受け付けたか否かを判定する(ステップS103)。利用者により操作装置202を用いて、各設定画面内で何れかのモードが選択されることにより指定されると、第2表示制御部221は、利用者によるモードの指定指示を受け付ける。第2表示制御部221は、利用者によるモードの指定指示を受け付けていない場合、ステップS107へ処理を移行する。
 一方、第2表示制御部221は、利用者によるモードの指定指示を受け付けた場合、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を第2記憶装置210から読み出す(ステップS104)。第2表示制御部221は、撮像モードテーブル又は画像処理モードテーブルを参照し、指定されたモードに対応する対比用モードを特定し、指定されたモードに対応するサンプル画像、及び、特定した対比用モードに対応する対比用サンプル画像を特定する。
 次に、第2検出部222は、第2表示制御部221が読み出したサンプル画像及び対比用サンプル画像内で、相互に異なる変化領域を検出する(ステップS105)。第2検出部222は、サンプル画像及び対比用サンプル画像内で相互に対応する画素毎に、各画素の階調値(輝度値又は色値)の差を算出する。第2検出部222は、算出した差が階調閾値以上である画素をラベリングによりグループ化し、変化領域として検出する。階調閾値は、例えば、人が画像上の輝度の違いを目視により判別可能な階調値の差(例えば20)に設定される。なお、第2検出部222は、各グループの外接矩形領域を変化領域として検出してもよい。
 また、第2検出部222は、サンプル画像及び対比用サンプル画像を複数の領域に分割し、相互に対応する領域毎に、各領域が類似する度合いを示す類似度を算出してもよい。類似度は、SSD(Sum of Squared Difference)、SAD(Sum of Absolute Difference)、正規化相互相関等である。領域が類似するほど類似度が高くなるように類似度が算出される場合、第2検出部222は、類似度が閾値以下である領域を変化領域として検出する。その場合、第2検出部222は、類似度が低い順に所定数の領域を変化領域として検出してもよい。一方、領域が類似するほど類似度が低くなるように類似度が算出される場合、第2検出部222は、類似度が閾値以上である領域を変化領域として検出する。その場合、第2検出部222は、類似度が高い順に所定数の領域を変化領域として検出してもよい。
 次に、第2表示制御部221は、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示装置201に表示させる(ステップS106)。また、第2表示制御部221は、サンプル画像又は対比用サンプル画像内で、第2検出部222により検出された変化領域を識別可能に表示する。
 図10は、サンプル画像及び対比用サンプル画像が表示された撮像モード設定画面1000の一例を示す模式図である。
 図10に示すように、撮像モード設定画面1000には、選択領域801及び終了ボタン802に加えて、サンプル画像1003、対比用サンプル画像1004、設定ボタン1005及び読取ボタン1006等が含まれる。サンプル画像1003は、選択領域801で指定された撮像モードでサンプル媒体が撮像された画像である。対比用サンプル画像1004は、選択領域801で指定された撮像モードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像である。サンプル画像1003及び対比用サンプル画像1004内の点線で囲まれた領域Dは、第2検出部222により検出された変化領域である。なお、領域Dは、他の領域に対して色を変更する等、他の様式により識別可能に表示されてもよい。また、領域Dは、サンプル画像1003又は対比用サンプル画像1004のうちの何れか一方でのみ表示されてもよい。
 設定ボタン1005は、選択領域801で指定された撮像モードを、画像読取装置100に設定するためのボタンである。読取ボタン1006は、選択領域801で指定された撮像モード及びその撮像モードに対応する対比用モードで媒体が撮像された画像を画像読取装置100に新たに生成させるためのボタンである。
 図11は、サンプル画像及び対比用サンプル画像が表示された画像処理モード設定画面1100の一例を示す模式図である。
 図11に示すように、画像処理モード設定画面1100には、選択領域901及び終了ボタン902に加えて、サンプル画像1103、対比用サンプル画像1104、設定ボタン1105及び読取ボタン1106等が含まれる。サンプル画像1103は、サンプル媒体が撮像された画像に対して、選択領域901で指定された画像処理モードで画像処理が実行された画像である。対比用サンプル画像1104は、サンプル媒体が撮像された画像に対して、選択領域901で指定された画像処理モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である。サンプル画像1103及び対比用サンプル画像1104内の点線で囲まれた領域Dは、第2検出部222により検出された変化領域である。なお、領域Dは、他の領域に対して色を変更する等、他の様式により識別可能に表示されてもよい。また、領域Dは、サンプル画像1103又は対比用サンプル画像1104のうちの何れか一方でのみ表示されてもよい。
 設定ボタン1105は、選択領域901で指定された画像処理モードを、画像読取装置100に設定するためのボタンである。読取ボタン1106は、画像読取装置100で新たに媒体が撮像された画像に対して、選択領域901で指定された画像処理モード及びその画像処理モードに対応する対比用モードで画像読取装置100に画像処理を実行させるためのボタンである。
 図10及び図11に示すように、サンプル画像と対比用サンプル画像とが並べて表示されることにより、利用者は、指定したモードの特徴及び効果を直感的に認識でき、自己の用途又は撮像対象の媒体の種類に応じたより適切なモードを選択することができる。したがって、画像読取装置100は、利用者がモードを設定する際のユーザビリティを向上させることが可能となる。
 また、サンプル画像及び対比用サンプル画像内で相互に異なる領域が識別可能に表示されることにより、利用者は、指定したモードの特徴及び効果をより具体的に認識できる。したがって、画像読取装置100は、利用者がモードを設定する際のユーザビリティをより向上させることが可能となる。
 次に、第2表示制御部221は、利用者によるモードの設定指示を受け付けたか否かを判定する(ステップS107)。利用者により操作装置202を用いて、各設定画面の設定ボタンが押下されると、第2表示制御部221は、利用者によるモードの設定指示を受け付ける。第2表示制御部221は、利用者によるモードの設定指示を受け付けていない場合、ステップS109へ処理を移行する。
 一方、第2表示制御部221が利用者によるモードの設定指示を受け付けた場合、第2設定部223は、利用者により設定されたモードを、第2通信装置203を介して画像読取装置100に設定する(ステップS108)。第2設定部223は、各設定画面の設定ボタンが押下されたときに選択領域内で指定されていたモードを利用者により設定されたモードとして特定する。第2設定部223は、画像読取装置100にモードを設定させるための設定信号を生成し、第2通信装置203を介して画像読取装置100に送信する。設定信号には、利用者により設定されたモードを示す情報が含まれる。画像読取装置100の制御部141は、第1通信装置122を介して情報処理装置200から設定信号を受信した場合、受信した設定信号に含まれる情報が示すモードを第1記憶装置130に記憶することにより、プロファイルとして設定する。
 なお、情報処理装置200に複数の画像読取装置100が通信接続されている場合、第2設定部223は、利用者により設定されたモードを、複数の画像読取装置100に設定してもよい。
 次に、第2表示制御部221は、利用者による読取指示を受け付けたか否かを判定する(ステップS109)。利用者により操作装置202を用いて、各設定画面の読取ボタンが押下されると、第2表示制御部221は、利用者による読取指示を受け付ける。第2表示制御部221は、利用者による読取指示を受け付けていない場合、ステップS113へ処理を移行する。
 一方、第2表示制御部221が利用者による読取指示を受け付けた場合、第2取得部224は、読取画像及び対比用読取画像を、第2通信装置203を介して画像読取装置100から取得する(ステップS110)。
 利用者により撮像モードが指定されている場合、読取画像は、画像読取装置100において、利用者により指定された撮像モードで撮像装置116により新たに媒体が撮像されて生成された入力画像である。その場合、対比用読取画像は、画像読取装置100において、利用者により指定された撮像モードに対応する対比用モードで撮像装置116により新たに媒体が撮像されて生成された入力画像である。
 一方、利用者により画像処理モードが指定されている場合、読取画像は、画像読取装置100において、撮像装置116により新たに媒体が撮像されて生成された入力画像に対して、利用者により指定された画像処理モードで画像処理が実行された画像である。その場合、対比用読取画像は、画像読取装置100において、撮像装置116により新たに媒体が撮像されて生成された入力画像に対して、利用者により指定された画像処理モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である。
 第2取得部224は、各設定画面の読取ボタンが押下されたときに各設定画面の選択領域内で指定されていたモードを、利用者により指定されたモードとして特定する。第2取得部224は、画像読取装置100に媒体の読み取りを指示するための読取指示信号を生成し、第2通信装置203を介して画像読取装置100に送信する。読取指示信号には、利用者により指定されたモードを示す情報が含まれる。画像読取装置100の制御部141は、第1通信装置122を介して情報処理装置200から読取指示信号を受信した場合、受信した読取指示信号に含まれる情報が示すモードを特定する。制御部141は、後述する媒体読取処理に従って、読取画像を生成し、生成した読取画像を、第1通信装置122を介して情報処理装置200に送信する。
 特定したモードが撮像モードである場合、制御部141は、利用者により載置台103に新たに載置された媒体を搬送させ、特定したモードで撮像装置116にその媒体を撮像させ、生成された入力画像を読取画像として取得する。一方、特定したモードが画像処理モードである場合、制御部141は、利用者により載置台103に新たに載置された媒体を搬送させ、撮像装置116にその媒体を撮像させ、生成された入力画像を取得する。制御部141は、特定したモードで、取得した入力画像に対する画像処理を実行して読取画像を生成する。
 次に、第2取得部224は、各モードテーブルを参照し、利用者により指定されたモードに対応する対比用モードを特定する。第2取得部224は、読取画像を取得する場合と同様にして、画像読取装置100に対比用読取画像を送信させるための読取指示信号を、第2通信装置203を介して画像読取装置100に送信する。制御部141は、読取画像を生成する場合と同様にして、対比用読取画像を生成し、第1通信装置122を介して情報処理装置200に送信する。
 なお、特定したモードが画像処理モードである場合、画像読取装置100は、一回の撮像でまとめて読取画像及び対比用読取画像を生成し、読取画像及び対比用読取画像をまとめて情報処理装置200に送信してもよい。その場合、第2取得部224は、読取指示信号に、利用者により指定されたモード及び対比用モードを示す情報を含ませる。制御部141は、受信した読取指示信号に含まれる情報が示すモード及び対比用モードを特定し、特定した各モードで、入力画像に対する画像処理を実行して読取画像及び対比用読取画像を生成する。これにより、情報処理装置200は、より短時間に読取画像及び対比用読取画像を取得することが可能となる。また、利用者が載置台103に媒体をセットする回数が一回になるため、情報処理装置200は、利用者の利便性を向上させることが可能となる。
 次に、第2検出部222は、第2取得部224が取得した読取画像及び対比用読取画像内で、相互に異なる変化領域を検出する(ステップS111)。第2検出部222は、ステップS105の処理と同様にして、読取画像と対比用読取画像とを比較し、変化領域を検出する。
 次に、第2表示制御部221は、第2取得部224が取得した読取画像及び対比用読取画像を並べて表示装置201に表示させる(ステップS112)。また、第2表示制御部221は、読取画像又は対比用読取画像内で、第2検出部222により検出された変化領域を識別可能に表示する。
 図12は、読取画像及び対比用読取画像が表示された撮像モード設定画面1200の一例を示す模式図である。
 図12に示すように、撮像モード設定画面1200には、サンプル画像1003及び対比用サンプル画像1004に代えて、読取画像1203及び対比用読取画像1204が含まれる。また、撮像モード設定画面1200には、選択領域801、終了ボタン802、設定ボタン1005及び読取ボタン1006に加えて、登録ボタン1207等が含まれる。読取画像1203は、選択領域801で指定された撮像モードで画像読取装置100により新たに媒体が撮像された画像である。対比用読取画像1204は、選択領域801で指定された撮像モードに対応する対比用モードで画像読取装置100により新たに媒体が撮像された画像である。読取画像1203及び対比用読取画像1204内の点線で囲まれた領域Dは、第2検出部222により検出された変化領域である。
 登録ボタン1207は、読取画像1203及び対比用読取画像1204を、選択領域801で指定された撮像モードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像として撮像モードテーブルに登録するためのボタンである。
 図13は、読取画像及び対比用読取画像が表示された画像処理モード設定画面1300の一例を示す模式図である。
 図13に示すように、画像処理モード設定画面1300には、サンプル画像1103及び対比用サンプル画像1104に代えて、読取画像1303及び対比用読取画像1304が含まれる。また、画像処理モード設定画面1300には、選択領域901、終了ボタン902、設定ボタン1105及び読取ボタン1106に加えて、登録ボタン1307等が含まれる。読取画像1303は、画像読取装置100により新たに媒体が撮像された画像に対して、選択領域901で指定された画像処理モードで画像処理が実行された画像である。対比用読取画像1304は、画像読取装置100により新たに媒体が撮像された画像に対して、選択領域901で指定された画像処理モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である。読取画像1303及び対比用読取画像1304内の点線で囲まれた領域Dは、第2検出部222により検出された変化領域である。
 登録ボタン1307は、読取画像1303及び対比用読取画像1304を、選択領域901で指定された画像処理モードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像として画像処理モードテーブルに登録するためのボタンである。
 図12及び図13に示すように、読取画像と対比用読取画像とが並べて表示されることにより、利用者は、指定したモードにより、自己が利用する媒体が撮像された画像に与えられる影響を認識することができる。したがって、画像読取装置100は、利用者がモードを設定する際のユーザビリティをより向上させることが可能となる。
 次に、第2表示制御部221は、利用者による登録指示を受け付けたか否かを判定する(ステップS113)。利用者により操作装置202を用いて、各設定画面の登録ボタンが押下されると、第2表示制御部221は、利用者による登録指示を受け付ける。第2表示制御部221は、利用者による登録指示を受け付けていない場合、ステップS115へ処理を移行する。
 一方、第2表示制御部221が利用者による登録指示を受け付けた場合、第2登録部225は、第2取得部224が取得した読取画像及び対比用読取画像を第2記憶装置210に登録する(ステップS114)。第2登録部225は、各設定画面の登録ボタンが押下されたときに各設定画面の選択領域内で指定されていたモードを、利用者により指定されたモードとして特定する。第2設定部223は、利用者により撮像モードが指定されている場合、読取画像及び対比用読取画像を、利用者により指定された撮像モードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像として、撮像モードテーブルに登録する。一方、第2設定部223は、利用者により画像処理モードが指定されている場合、読取画像及び対比用読取画像を、利用者により指定された画像処理モードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像として、画像処理モードテーブルに登録する。
 これにより、以降、利用者は、登録した読取画像に対応するモードを指定した場合に、新たに媒体を撮像しなおすことなく、指定したモードにより、自己が利用する媒体に与えられる影響を認識することができる。したがって、画像読取装置100は、利用者がモードを設定する際のユーザビリティ及びユーザの利便性をより向上させることが可能となる。
 次に、第2表示制御部221は、利用者による終了指示を受け付けたか否かを判定する(ステップS115)。利用者により操作装置202を用いて、各設定画面の終了ボタンが押下されると、第2表示制御部221は、利用者による終了指示を受け付ける。第2表示制御部221は、利用者による終了指示を受け付けていない場合、ステップS103へ処理を移行し、ステップS103~S115の処理を繰り返す。一方、第2表示制御部221は、利用者による終了指示を受け付けた場合、一連のステップを終了する。
 なお、ステップS109~S112又はステップS113~S114の処理は、省略されてもよい。
 図14は、画像読取装置100の媒体読取処理の動作の例を示すフローチャートである。
 以下、図14に示したフローチャートを参照しつつ、画像読取装置100の媒体読取処理の動作の例を説明する。なお、以下に説明する動作のフローは、予め第1記憶装置130に記憶されているプログラムに基づき主に第1処理回路140により画像読取装置100の各要素と協働して実行される。
 最初に、制御部141は、利用者により表示操作装置105又は情報処理装置200を用いて媒体の読み取りの指示が入力されて、読取指示信号を表示操作装置105又は第1通信装置122から受信するまで待機する(ステップS201)。
 次に、制御部141は、媒体センサ111から媒体信号を取得し、取得した媒体信号に基づいて、載置台103に媒体が載置されているか否かを判定する(ステップS202)。載置台103に媒体が載置されていない場合、制御部141は、一連のステップを終了する。なお、載置台103に媒体が載置されていない場合、制御部141は、載置台103に媒体を載置することを促す情報を表示操作装置105に表示して利用者に通知し、載置台103に媒体が載置されるまで待機してもよい。
 一方、載置台103に媒体が載置されている場合、制御部141は、利用者により設定された撮像モード及び画像処理モードを特定する(ステップS203)。制御部141は、第1記憶装置130から、プロファイルとして設定されている撮像モード及び画像処理モードを読み出し、撮像モード及び画像処理モードを特定する。また、制御部141は、読取指示信号に撮像モード又は画像処理モードが含まれる場合、読取指示信号に含まれる撮像モード又は画像処理モードを優先するように、撮像モード及び画像処理モードを特定する。
 次に、制御部141は、モータ121を駆動して、給送ローラ112、分離ローラ113、第1搬送ローラ114及び第2搬送ローラ117を回転させて、媒体を搬送させる(ステップS204)。制御部141は、特定した撮像モードで指定された解像度に従って媒体が撮像されるように、モータ121の回転速度を制御する。
 次に、制御部141は、撮像装置116に媒体の撮像を開始させる(ステップS205)。制御部141は、特定した撮像モードで指定された解像度に従って媒体が撮像され、特定した撮像モードで指定された階調範囲に従って入力画像が生成されるように、撮像装置116を制御する。このように、制御部141は、利用者により設定された撮像モードで撮像装置116を制御する。
 次に、制御部141は、媒体の搬送が完了したときに、撮像装置116から入力画像を取得し、撮像装置116による撮像を停止させる(ステップS206)。
 次に、制御部141は、取得した入力画像に対する画像処理を実行し、画像処理が実行された読取画像を生成する(ステップS207)。制御部141は、特定した画像処理モードで、入力画像に対する画像処理を実行し、読取画像を生成する。
 次に、制御部141は、生成した読取画像を、第1通信装置122を介して情報処理装置200に送信することにより出力する(ステップS208)。情報処理装置200は、第2通信装置203を介して画像読取装置100から読取画像を受信し、受信した読取画像を第2記憶装置210に記憶するとともに、表示装置201に表示させる。
 次に、制御部141は、媒体センサ111から受信する媒体信号に基づいて載置台103に媒体が残っているか否かを判定する(ステップS209)。載置台103に媒体が残っている場合、制御部141は、処理をステップS205へ戻し、ステップS205~S209の処理を繰り返す。
 一方、載置台103に媒体が残っていない場合、制御部141は、給送ローラ112、分離ローラ113、第1搬送ローラ114及び第2搬送ローラ117を停止させるように、モータ121を制御し(ステップS210)、一連のステップを終了する。
 なお、図7のステップS110において読取指示信号が送信された場合、画像読取装置100は、読取画像と対比用読取画像とを生成するために、画像読取処理を二回実行する。
 また、画像処理システム1は、撮像モード又は画像処理モードのうちの何れか一方のモードのみを利用者により設定可能とし、他方のモードについては固定的に設定してもよい。その場合、情報処理装置200は、利用者により設定可能なモードについてのみサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示する。
 以上詳述したように、情報処理装置200は、プロファイルで設定されるモード毎に対比用モードを設定しておき、利用者により指定されたモードで媒体が撮像された画像と、対応する対比用モードで媒体が撮像された画像とを並べて表示する。または、情報処理装置200は、利用者により指定されたモードで画像処理が実行された画像と、対応する対比用モードで画像処理が実行された画像とを並べて表示する。これにより、利用者は、それぞれのモードで撮像又は処理された画像の特徴及び効果を直感的に認識することが可能となり、より適切なモードを設定することが可能となった。したがって、情報処理装置200は、利用者がモードを設定する際のユーザビリティを向上させることが可能となった。
 特に、利用者は、指定したモードで撮像又は処理された画像と、そのモードとは異なり且つ排他的に用いられるモードで撮像又は処理された画像とを比較することにより、そのモードの特徴及び効果を的確に認識することが可能となった。
 近年、撮像技術及び画像処理技術の向上により、撮像及び画像処理に関するモードの多様化が進んでおり、スキャナに不慣れな利用者にとって、様々なモードの特徴及び効果を正しく理解することは困難である。情報処理装置200は、二つのモードで撮像又は処理された画像を並べて表示するため、スキャナに不慣れな利用者であっても、各モードの特徴及び効果を直感的に理解することが可能となる。そのため、利用者は、様々なモードの中から、自己の用途又は撮像対象の媒体の種類に応じた適切なモードを選択することが可能となった。
 図15は、他の実施形態に係る画像処理システム1における設定処理の動作の例を示すフローチャートである。
 図15に示すフローチャートは、図7に示したフローチャートの代わりに実行される。本実施形態では、設定処理は、情報処理装置200でなく、画像読取装置100により実行される。即ち、本実施形態では、画像読取装置が情報処理装置として機能し、第1記憶装置130が記憶部として機能し、第1通信装置122が通信部として機能し、表示操作装置105が表示部として機能する。また、第1表示制御部142、第1検出部143、第1設定部144、第1取得部145及び第1登録部146が、それぞれ表示制御部、検出部、設定部、取得部及び登録部として機能する。また、第1記憶装置130に、撮像モードテーブル及び画像処理モードテーブルが記憶される。
 以下、図15に示したフローチャートを参照しつつ、画像読取装置100の設定処理の動作の例を説明する。なお、以下に説明する動作のフローは、予め第1記憶装置130に記憶されているプログラムに基づき主に第1処理回路140により画像読取装置100の各要素と協働して実行される。
 図15に示すフローチャートのステップS301~S315の各処理は、図7に示したフローチャートのステップS101~S115の各処理と同様の処理である。但し、第2表示制御部221、第2検出部222、第2設定部223、第2取得部224及び第2登録部225により実行される各処理は、それぞれ第1表示制御部142、第1検出部143、第1設定部144、第1取得部145及び第1登録部146により実行される。また、表示装置201に表示される画面は、表示操作装置105に表示され、操作装置202を用いて入力される情報は、表示操作装置105を用いて入力される。また、第2記憶装置210から読み出される各情報は、第1記憶装置130から読み出され、第2記憶装置210に記憶される各情報は、第1記憶装置130に記憶される。
 ステップS308において、第1設定部144は、利用者により設定されたモードを第1記憶装置130に記憶することにより、プロファイルとして設定する。
 ステップS310において、第1取得部145は、読取画像及び対比用読取画像を制御部141から取得する。
 利用者により指定されたモードが撮像モードである場合、制御部141は、利用者により載置台103に新たに載置された媒体を搬送させ、利用者により指定されたモードで撮像装置116にその媒体を撮像させ、生成された入力画像を読取画像として取得する。一方、利用者により指定されたモードが画像処理モードである場合、制御部141は、利用者により載置台103に新たに載置された媒体を搬送させ、撮像装置116にその媒体を撮像させ、生成された入力画像を取得する。制御部141は、利用者により指定されたモードで、取得した入力画像に対する画像処理を実行して読取画像を生成する。また、制御部141は、読取画像を生成する場合と同様にして、対比用読取画像を生成する。
 以上詳述したように、画像読取装置100が設定処理を実行する場合も、画像読取装置100は、利用者がモードを設定する際のユーザビリティを向上させることが可能となった。
 図16は、さらに他の実施形態に係る画像読取装置における第1処理回路340の概略構成を示す図である。第1処理回路340は、画像読取装置100の第1処理回路140の代わりに使用され、第1処理回路140の代わりに、媒体読取処理、設定処理等を実行する。第1処理回路340は、制御回路341、第1表示制御回路342、第1検出回路343、第1設定回路344、第1取得回路345及び第1登録回路346等を有する。なお、これらの各部は、それぞれ独立した集積回路、マイクロプロセッサ、ファームウェア等で構成されてもよい。
 制御回路341は、制御部の一例であり、制御部141と同様の機能を有する。制御回路341は、第1通信装置122を介して情報処理装置から、利用者により設定されたモードを示す情報を受信し、そのモードを第1記憶装置130に設定する。制御回路341は、表示操作装置105又は第1通信装置122から読取指示信号を、媒体センサ111から媒体信号を受信するとともに、第1記憶装置130から各モードを読み出し、取得した各情報に基づいてモータ121を制御する。また、制御回路341は、読み出したモードに従って、撮像装置116を制御して入力画像を取得し、入力画像に基づいて読取画像を生成し、生成した読取画像を第1通信装置122に出力する。
 第1表示制御回路342は、第1表示制御部の一例であり、第1表示制御部142と同様の機能を有する。第1表示制御回路342は、設定画面を表示操作装置105に表示するとともに、表示操作装置105から利用者による各種指示を受け付ける。第1表示制御回路342は、第1記憶装置130からサンプル画像及び対比用サンプル画像を読み出して第1検出回路343に出力し、第1検出回路343から変化領域の検出結果を受信する。第1表示制御回路342は、利用者により設定されたモードを示す情報を第1設定回路344に出力する。第1表示制御回路342は、利用者により設定されたモード及び対比用モードを示す情報を第1取得回路345に出力し、第1取得回路345から読取画像及び対比用読取画像を受信する。第1表示制御回路342は、利用者により登録された読取画像及び対比用読取画像を第1登録回路346に出力する。
 第1検出回路343は、第1検出部の一例であり、第1検出部143と同様の機能を有する。第1検出回路343は、第1表示制御回路342からサンプル画像及び対比用サンプル画像を受信し、変化領域を検出して検出結果を第1表示制御回路342に出力する。
 第1設定回路344は、第1設定部の一例であり、第1設定部144と同様の機能を有する。第1設定回路344は、第1表示制御回路342から、利用者により設定されたモードを示す情報を受信し、そのモードを第1記憶装置130に登録する。
 第1取得回路345は、第1取得部の一例であり、第1取得部145と同様の機能を有する。第1取得回路345は、第1表示制御回路342から、利用者により設定されたモード及び対比用モードを示す情報を受信し、制御回路341に出力する。第1取得回路345は、制御回路341から読取画像及び対比用読取画像を受信し、第1表示制御回路342に出力する。
 第1登録回路346は、第1登録部の一例であり、第1登録部146と同様の機能を有する。第1登録回路346は、第1表示制御回路342から、利用者により登録された読取画像及び対比用読取画像を受信し、第1記憶装置130に登録する。
 以上詳述したように、画像読取装置は、第1処理回路340を用いる場合も、利用者がモードを設定する際のユーザビリティを向上させることが可能となった。
 図17は、さらに他の実施形態に係る画像読取装置における第2処理回路420の概略構成を示す図である。第2処理回路420は、情報処理装置200の第2処理回路220の代わりに使用され、第2処理回路220の代わりに、設定処理等を実行する。第2処理回路420は、第2表示制御回路421、第2検出回路422、第2設定回路423、第2取得回路424及び第2登録回路425等を有する。なお、これらの各部は、それぞれ独立した集積回路、マイクロプロセッサ、ファームウェア等で構成されてもよい。
 第2表示制御回路421は、第2表示制御部の一例であり、第2表示制御部221と同様の機能を有する。第2表示制御回路421は、設定画面を表示装置201に表示するとともに、操作装置202から利用者による各種指示を受け付ける。第2表示制御回路421は、第2記憶装置210からサンプル画像及び対比用サンプル画像を読み出して第2検出回路422に出力し、第2検出回路422から変化領域の検出結果を受信する。第2表示制御回路421は、利用者により設定されたモードを示す情報を第2設定回路423に出力する。第2表示制御回路421は、利用者により設定されたモード及び対比用モードを示す情報を第2取得回路424に出力し、第2取得回路424から読取画像及び対比用読取画像を受信する。第2表示制御回路421は、利用者により登録された読取画像及び対比用読取画像を第2登録回路425に出力する。
 第2検出回路422は、第2検出部の一例であり、第2検出部222と同様の機能を有する。第2検出回路422は、第2表示制御回路421からサンプル画像及び対比用サンプル画像を受信し、変化領域を検出して検出結果を第2表示制御回路421に出力する。
 第2設定回路423は、第2設定部の一例であり、第2設定部223同様の機能を有する。第2設定回路423は、第2表示制御回路421から、利用者により設定されたモードを示す情報を受信し、第2通信装置203を介して画像読取装置に送信する。
 第2取得回路424は、第2取得部の一例であり、第2取得部224と同様の機能を有する。第2取得回路424は、第2表示制御回路421から、利用者により設定されたモード及び対比用モードを示す情報を受信し、第2通信装置203を介して画像読取装置に送信する。第2取得回路424は、第2通信装置203を介して画像読取装置から読取画像及び対比用読取画像を受信し、第2表示制御回路421に出力する。
 第2登録回路425は、第2登録部の一例であり、第2登録部225と同様の機能を有する。第2登録回路425は、第2表示制御回路421から、利用者により登録された読取画像及び対比用読取画像を受信し、第2記憶装置210に登録する。
 以上詳述したように、情報処理装置は、第2処理回路420を用いる場合も、利用者がモードを設定する際のユーザビリティを向上させることが可能となった。
 100 画像読取装置、105 表示操作装置、116 撮像装置、122 第1通信装置、130 第1記憶装置、141 制御部、142 第1表示制御部、143 第1検出部、144 第1設定部、145 第1取得部、146 第1登録部、200 情報処理装置、201 表示装置、203 第2通信装置、210 第2記憶装置、221 第2表示制御部、222 第2検出部、223 第2設定部、224 第2取得部、225 第2登録部

Claims (11)

  1.  媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、当該モードと異なる対比用モードと、当該モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、当該モードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とが予め記憶された記憶部と、
     画像読取装置と通信するための通信部と、
     利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示する表示部と、
     利用者により設定されたモードを、前記通信部を介して画像読取装置に設定する設定部と、
     を有することを特徴とする情報処理装置。
  2.  媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、当該モードと異なる対比用モードと、当該モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、当該モードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とが予め記憶された記憶部と、
     媒体を撮像して入力画像を生成する撮像部と、
     利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示する表示部と、
     利用者により設定されたモードで、前記撮像部を制御し、又は、前記入力画像に対する画像処理を実行する制御部と、
     を有することを特徴とする情報処理装置。
  3.  前記通信部を介して画像読取装置から、利用者により指定されたモードで媒体が撮像された画像又は媒体が撮像された画像に対して利用者により指定されたモードで画像処理が実行された画像である読取画像、及び、当該モードに対応する対比用モードで媒体が撮像された画像又は媒体が撮像された画像に対して当該モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用読取画像を取得する取得部をさらに有し、
     前記表示部は、前記取得部が取得した前記読取画像及び前記対比用読取画像を並べて表示する、請求項1に記載の情報処理装置。
  4.  利用者により指定されたモードで前記撮像部により媒体が撮像された画像又は前記入力画像に対して利用者により指定されたモードで画像処理が実行された画像である読取画像、及び、当該モードに対応する対比用モードで前記撮像部により媒体が撮像された画像又は前記入力画像に対して当該モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用読取画像を取得する取得部をさらに有し、
     前記表示部は、前記取得部が取得した前記読取画像及び前記対比用読取画像を並べて表示する、請求項2に記載の情報処理装置。
  5.  前記取得部が取得した前記読取画像及び前記対比用読取画像を、利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像として前記記憶部に登録する登録部をさらに有する、請求項3または4に記載の情報処理装置。
  6.  前記サンプル画像及び前記対比用サンプル画像内で、相互に異なる領域を検出する検出部をさらに有し、
     前記表示部は、前記サンプル画像又は前記対比用サンプル画像内で、前記検出部により検出された領域を識別可能に表示する、請求項1~5の何れか一項に記載の情報処理装置。
  7.  前記複数のモードは、画像の解像度、階調範囲、色、明度、色相、彩度、又は、ノイズ除去に関する設定を含む、請求項1~6の何れか一項に記載の情報処理装置。
  8.  情報処理装置の制御方法であって、
     媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、当該モードと異なる対比用モードと、当該モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、当該モードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とを予め記憶部に記憶し、
     利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示部に表示し、
     利用者により設定されたモードを、通信部を介して画像読取装置に設定する、
     ことを特徴とする制御方法。
  9.  情報処理装置の制御方法であって、
     媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、当該モードと異なる対比用モードと、当該モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、当該モードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とを予め記憶部に記憶し、
     利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて表示部に表示し、
     利用者により設定されたモードで媒体を撮像させるように撮像部を制御する、
     ことを特徴とする制御方法。
  10.  記憶部と、画像読取装置と通信するための通信部と、表示部と、を有する情報処理装置の制御プログラムであって、
     媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、当該モードと異なる対比用モードと、当該モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、当該モードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とを予め前記記憶部に記憶し、
     利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて前記表示部に表示し、
     利用者により設定されたモードを、前記通信部を介して画像読取装置に設定する、
     ことを前記情報処理装置に実行させることを特徴とする制御プログラム。
  11.  記憶部と、媒体を撮像する撮像部と、表示部と、を有する情報処理装置の制御プログラムであって、
     媒体の撮像又は画像処理に関する複数のモード毎に、当該モードと異なる対比用モードと、当該モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードで画像処理が実行された画像であるサンプル画像と、当該モードに対応する対比用モードでサンプル媒体が撮像された画像又はサンプル媒体が撮像された画像に対して当該モードに対応する対比用モードで画像処理が実行された画像である対比用サンプル画像とを予め前記記憶部に記憶し、
     利用者により指定されたモードに対応するサンプル画像及び対比用サンプル画像を並べて前記表示部に表示し、
     利用者により設定されたモードで媒体を撮像させるように前記撮像部を制御する、
     ことを前記情報処理装置に実行させることを特徴とする制御プログラム。
PCT/JP2021/023105 2021-06-17 2021-06-17 情報処理装置、制御方法及び制御プログラム WO2022264383A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/023105 WO2022264383A1 (ja) 2021-06-17 2021-06-17 情報処理装置、制御方法及び制御プログラム
JP2023528900A JPWO2022264383A1 (ja) 2021-06-17 2021-06-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/023105 WO2022264383A1 (ja) 2021-06-17 2021-06-17 情報処理装置、制御方法及び制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022264383A1 true WO2022264383A1 (ja) 2022-12-22

Family

ID=84526963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/023105 WO2022264383A1 (ja) 2021-06-17 2021-06-17 情報処理装置、制御方法及び制御プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022264383A1 (ja)
WO (1) WO2022264383A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008271058A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Seiko Epson Corp 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム
JP2016092543A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 キヤノン株式会社 表示制御装置及びその制御方法
JP2019088382A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 キヤノン株式会社 画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法、及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008271058A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Seiko Epson Corp 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム
JP2016092543A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 キヤノン株式会社 表示制御装置及びその制御方法
JP2019088382A (ja) * 2017-11-13 2019-06-13 キヤノン株式会社 画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022264383A1 (ja) 2022-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8537418B2 (en) Image processing device, image forming apparatus incorporating same, image processing method used in the image forming apparatus, and program product used in the image forming apparatus
JP2010011360A (ja) 画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム、記録媒体
US8976414B2 (en) Image processing method, image processing apparatus and image forming apparatus including the same, image reading apparatus, and recording medium
US10805493B2 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2010035162A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及びプログラム
US8665497B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and program
US10659621B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP4642871B2 (ja) 画像読取装置及びその制御方法、プログラム
WO2022264383A1 (ja) 情報処理装置、制御方法及び制御プログラム
JP6590991B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2009124674A (ja) 画像処理装置、画像読取装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US8121441B2 (en) Image processing apparatus, image scanning apparatus, image processing method, and image processing program
US11146709B2 (en) Image reading apparatus, control method for controlling image reading apparatus, and storage medium
US8184341B2 (en) Image reading apparatus, image reading method, and storage medium
JP2009272891A (ja) 画像読取装置、画像形成装置、画像読取方法及び画像形成方法
US20100165421A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP7233890B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法及び制御プログラム
JP6391348B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2014093553A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2007281703A (ja) 画像読取り装置
JP7401337B2 (ja) 画像読取装置、制御方法及び制御プログラム
JP4479731B2 (ja) 画像読取装置および画像読取処理プログラム
JP5245883B2 (ja) 画像処理装置と画像形成装置と画像処理方法とプログラム
JP6501125B2 (ja) 画像読取装置、画像読取方法、画像形成装置及び画像読取プログラム
JP2023028812A (ja) 情報処理装置、画像読取装置、画像処理システム、制御方法及び制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21946060

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023528900

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18569479

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE