WO2022259837A1 - 高強度鋼板およびその製造方法 - Google Patents

高強度鋼板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022259837A1
WO2022259837A1 PCT/JP2022/020892 JP2022020892W WO2022259837A1 WO 2022259837 A1 WO2022259837 A1 WO 2022259837A1 JP 2022020892 W JP2022020892 W JP 2022020892W WO 2022259837 A1 WO2022259837 A1 WO 2022259837A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
less
steel sheet
content
kam
seconds
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/020892
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
潤也 戸畑
勇樹 田路
秀和 南
Original Assignee
Jfeスチール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jfeスチール株式会社 filed Critical Jfeスチール株式会社
Priority to EP22820019.2A priority Critical patent/EP4332253A1/en
Priority to JP2022551345A priority patent/JP7215647B1/ja
Priority to KR1020237042125A priority patent/KR20240005883A/ko
Priority to CN202280039296.0A priority patent/CN117413084A/zh
Priority to MX2023014591A priority patent/MX2023014591A/es
Publication of WO2022259837A1 publication Critical patent/WO2022259837A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • C21D1/25Hardening, combined with annealing between 300 degrees Celsius and 600 degrees Celsius, i.e. heat refining ("Vergüten")
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/78Combined heat-treatments not provided for above
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/02Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
    • C21D7/10Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the whole cross-section, e.g. of concrete reinforcing bars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0242Flattening; Dressing; Flexing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0273Final recrystallisation annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/008Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/10Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/22Electroplating: Baths therefor from solutions of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2201/00Treatment for obtaining particular effects
    • C21D2201/05Grain orientation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/001Austenite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite

Definitions

  • the present invention relates to a high-strength steel sheet with excellent tensile strength and delayed fracture resistance and a method for manufacturing the same.
  • the high-strength steel sheet of the present invention can be suitably used as structural members such as automobile parts.
  • frame parts such as bumpers of automobiles are required to have excellent impact absorption at the time of collision, so it is preferable to use a steel plate having excellent YR, which correlates with impact absorption.
  • delayed fracture means that when a molded part is placed in an environment where hydrogen penetrates, hydrogen penetrates into the steel sheet that composes the part, reducing the interatomic bonding force and causing local deformation. This is a phenomenon in which microcracks are generated as a result, and breakage occurs as the microcracks propagate. High-strength steel sheets used in automobiles are required to have a wide appropriate clearance range against delayed fracture.
  • Patent Document 1 provides a high-strength steel sheet having a tensile strength of 980 MPa or more and excellent bending workability, and a method for manufacturing the same.
  • the technique described in Patent Literature 1 does not consider YR and the proper clearance range for delayed fracture.
  • none of the steel sheets described in Patent Document 1 achieves YR ⁇ 85%.
  • Patent Document 2 provides a high-strength steel sheet having a tensile strength of 1320 MPa or more and excellent resistance to delayed fracture at sheared edges, and a method for manufacturing the same.
  • the technique described in Patent Literature 2 does not consider the appropriate clearance range for delayed fracture.
  • Patent Document 3 provides a high-strength steel sheet having a tensile strength of 1100 MPa or more and excellent YR, surface properties and weldability, and a method for manufacturing the same.
  • the technique described in Patent Literature 3 does not consider the appropriate clearance range for delayed fracture.
  • the present invention was developed in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a high-strength steel sheet having a TS of 1320 MPa or more, a YR of 85% or more, and an excellent appropriate clearance range for delayed fracture, and a method for producing the same. .
  • a TS of 1320 MPa or more can be realized by making the tempered martensite content 85% or more.
  • Retained austenite is less than 5%
  • KAM(S)/KAM(C) is less than 1.00
  • Hv(Q)-Hv(S) is 8 or more, so that 85% or more YR can be realized.
  • KAM(S)/KAM(C) is set to less than 1.00 and Hv(Q)-Hv(S) to be 8 or more, an excellent appropriate clearance range against delayed fracture can be realized.
  • the present invention has been made based on the above findings. That is, the gist and configuration of the present invention are as follows. [1] % by mass, C: 0.15% or more and 0.45% or less, Si: 0.10% or more and 2.00% or less, Mn: 0.5% or more and 3.5% or less, P: 0.100% or less, S: 0.0200% or less, Al: 0.010% or more and 1.000% or less, N: 0.0100% or less, H: 0.0020% or less, a component composition with the balance being Fe and unavoidable impurities; Tempered martensite has an area fraction of 85% or more, Retained austenite is less than 5% by volume, The total area fraction of ferrite and bainitic ferrite is 10% or less, A high-strength steel sheet having a structure that satisfies the following formulas (1) and (2).
  • KAM(S) is the KAM (Kernel Average Misorientation) value of the surface layer of the steel sheet
  • KAM(C) is the KAM value of the center of the steel sheet.
  • Hv(Q) indicates the hardness of the 1/4 portion of the plate thickness
  • Hv(S) indicates the hardness of the surface layer of the steel plate.
  • a component composition in mass%, Ti: 0.100% or less, B: 0.0100% or less, Nb: 0.100% or less, Cu: 1.00% or less, Cr: 1.00% or less, V: 0.100% or less, Mo: 0.500% or less, Ni: 0.50% or less, Sb: 0.200% or less, Sn: 0.200% or less, As: 0.100% or less, Ta: 0.100% or less, Ca: 0.0200% or less, Mg: 0.0200% or less, Zn: 0.020% or less, Co: 0.020% or less, Zr: 0.020% or less, REM: The high-strength steel sheet according to [1], containing one or more elements selected from 0.0200% or less.
  • [3] The high-strength steel sheet according to [1] or [2], which has a plating layer on the surface of the steel sheet.
  • [4] A method for producing a high-strength steel sheet according to [1] or [2] above, Cold-rolled steel sheets produced by subjecting steel slabs to hot rolling, pickling and cold rolling, The temperature T1 is 850° C. or higher and 1000° C. or lower, After annealing under the condition that the holding time t1 at T1 is 10 seconds or more and 1000 seconds or less, Cool to 100° C. or less, Starting processing within an elapsed time t2 of 1000 seconds or less after reaching 100° C., The processing has a starting temperature T2 of 80° C.
  • the temperature T3 is 100° C. or higher and 400° C. or lower, Tempering under the condition that the holding time t3 at T3 is 1.0 seconds or more and 1000.0 seconds or less, A method for producing a high-strength steel sheet, wherein the cooling rate ⁇ 1 from T3 to 80°C is 100°C/sec or less.
  • strain is applied by processing in two or more steps, and processing is performed under the condition that the total equivalent plastic strain of each processing is 0.10% or more.
  • the present invention it is possible to obtain a high-strength steel sheet having a TS of 1320 MPa or more, a YR of 85% or more, and an excellent appropriate clearance range against delayed fracture. Further, by applying the high-strength steel sheet of the present invention to automobile structural members, for example, it is possible to improve fuel consumption by reducing the weight of the vehicle body. Therefore, the industrial utility value is extremely large.
  • C 0.15% or more and 0.45% or less C is one of the important basic components of steel, and particularly in the present invention, it is an important element that affects TS. If the C content is less than 0.15%, it becomes difficult to achieve a TS of 1320 MPa or more. Therefore, the C content should be 0.15% or more.
  • the C content is preferably 0.16% or more.
  • the C content is more preferably 0.17% or more.
  • the C content is more preferably 0.18% or more.
  • the C content is most preferably 0.19% or more.
  • the C content is preferably 0.40% or less.
  • the C content is more preferably 0.35% or less.
  • the C content is more preferably 0.30% or less.
  • the C content is most preferably 0.26% or less.
  • Si 0.10% or more and 2.00% or less Si is one of the important basic components of steel, and particularly in the present invention, it is an important element that affects TS and retained austenite. If the Si content is less than 0.10%, it becomes difficult to achieve a TS of 1320 MPa or more. Therefore, the Si content should be 0.10% or more.
  • the Si content is preferably 0.15% or more.
  • the Si content is more preferably 0.20% or more.
  • the Si content is more preferably 0.30% or more.
  • the Si content is most preferably 0.40% or more.
  • the Si content should be 2.00% or less.
  • the Si content is preferably 1.80% or less.
  • the Si content is more preferably 1.60% or less.
  • the Si content is more preferably 1.50% or less.
  • the Si content is most preferably 1.20% or less.
  • Mn 0.5% or more and 3.5% or less Mn is one of the important basic components of steel, and particularly in the present invention, it is an important element that affects the ferrite fraction and the bainite fraction. If the Mn content is less than 0.5%, the ferrite fraction and bainite fraction increase, making it difficult to achieve a TS of 1320 MPa or more and a YR of 85% or more. Become. Therefore, the Mn content should be 0.5% or more.
  • the Mn content is preferably 0.7% or more.
  • the Mn content is more preferably 1.0% or more.
  • the Mn content is more preferably 1.1% or more.
  • the Mn content is most preferably 1.5% or more.
  • the Mn content should be 3.5% or less.
  • the Mn content is preferably 3.3% or less.
  • the Mn content is more preferably 3.1% or less.
  • the Mn content is more preferably 3.0% or less.
  • the Mn content is most preferably 2.8% or less.
  • the P content should be 0.100% or less.
  • the P content is preferably 0.080% or less.
  • the P content is more preferably 0.060% or less.
  • the lower limit of the P content is not particularly limited, it is preferably 0.001% or more due to production technology restrictions.
  • the S content should be 0.0200% or less.
  • the S content is preferably 0.0100% or less.
  • the S content is more preferably 0.0050% or less.
  • the lower limit of the S content is not particularly limited, it is preferably 0.0001% or more due to production technology restrictions.
  • Al 0.010% or more and 1.000% or less
  • the Al content must be 0.010% or more. Therefore, the Al content should be 0.010% or more.
  • the Al content is preferably 0.012% or more.
  • Al content is more preferably 0.015% or more.
  • the Al content is more preferably 0.020% or more.
  • the Al content should be 1.000% or less.
  • the Al content is preferably 0.500% or less.
  • Al content is more preferably 0.100% or less.
  • the N content should be 0.0100% or less.
  • the N content is preferably 0.0080% or less.
  • the N content is more preferably 0.0070% or less.
  • the N content is more preferably 0.0060% or less.
  • the N content is most preferably 0.0050% or less.
  • the lower limit of the N content is not particularly limited, it is preferably 0.0010% or more due to production technology restrictions.
  • the H content should be 0.0020% or less.
  • the H content is preferably 0.0015% or less.
  • the H content is more preferably 0.0010% or less.
  • the lower limit of the H content is not particularly limited, it may be 0% because the smaller the H content, the better the appropriate clearance range against delayed fracture.
  • the high-strength steel sheet of the present invention further has, in mass%, Ti: 0.100% or less, B: 0.0100% or less, Nb: 0.100% or less, Cu: 1.00% or less, Cr: 1.00% or less, V: 0.100% or less, Mo: 0.500% or less Ni: 0.50% or less Sb: 0.200% or less Sn: 0.200% or less As: 0.100% or less Ta: 0.100% or less Ca: 0.100% or less 0200% or less, Mg: 0.0200% or less, Zn: 0.020% or less, Co: 0.020% or less, Zr: 0.020% or less, REM: It is preferable to contain one or more elements selected from 0.0200% or less.
  • Ti 0.100% or less
  • the Ti content is preferably 0.075% or less.
  • the Ti content is more preferably 0.050% or less.
  • the Ti content is more preferably less than 0.050%.
  • the inclusion of Ti increases the strength of the steel sheet, making it easier to achieve a TS of 1320 MPa or more.
  • the Ti content is preferably 0.001% or more.
  • the Ti content is more preferably 0.005% or more.
  • the Ti content is more preferably 0.010% or more.
  • B 0.0100% or less
  • the B content is preferably 0.0080% or less.
  • the B content is more preferably 0.0050% or less.
  • the inclusion of B increases the strength of the steel sheet, making it easier to achieve a TS of 1320 MPa or more.
  • the B content is preferably 0.0001% or more.
  • the B content is more preferably 0.0002% or more.
  • Nb 0.100% or less
  • the Nb content is preferably 0.090% or less.
  • the Nb content is more preferably 0.050% or less.
  • the Nb content is more preferably 0.030% or less.
  • the inclusion of Nb increases the strength of the steel sheet, making it easier to achieve a TS of 1320 MPa or higher.
  • the Nb content is preferably 0.001% or more.
  • the Nb content is more preferably 0.002% or more.
  • the Cu content is set to 1.00% or less.
  • the Cu content is preferably 0.50% or less.
  • containing Cu suppresses penetration of hydrogen into the steel sheet and improves the appropriate clearance range for delayed fracture. In order to obtain this effect, the Cu content is preferably 0.01% or more.
  • the Cu content is preferably 0.03% or more.
  • Cu content is more preferably 0.10% or more.
  • Cr 1.00% or less
  • the Cr content is preferably 0.70% or less.
  • the Cr content is more preferably 0.50% or less.
  • Cr not only plays a role as a solid-solution strengthening element, but also stabilizes austenite and suppresses formation of ferrite in the cooling process during continuous annealing, thereby increasing the strength of the steel sheet.
  • the Cr content is preferably 0.01% or more.
  • the Cr content is more preferably 0.02% or more.
  • V 0.100% or less
  • V content exceeds 0.100%, a large amount of coarse precipitates and inclusions are formed, and the ultimate deformability of the steel is reduced. Clearance range is reduced. Therefore, when V is added, its content should be 0.100% or less. Preferably, it is 0.060% or less.
  • V increases the strength of the steel sheet. In order to obtain such effects, the V content is preferably 0.001% or more. The V content is more preferably 0.005% or more. The V content is more preferably 0.010% or more.
  • Mo 0.500% or less
  • the Mo content is preferably 0.450% or less.
  • Mo content is more preferably 0.400% or less.
  • Mo not only plays a role as a solid-solution strengthening element, but also stabilizes austenite and suppresses the formation of ferrite in the cooling process during continuous annealing, thereby increasing the strength of the steel sheet.
  • the Mo content is preferably 0.010% or more.
  • Mo content is more preferably 0.020% or more.
  • Ni 0.50% or less
  • the Ni content is preferably 0.45% or less.
  • the Ni content is more preferably 0.30% or less.
  • Ni stabilizes austenite and suppresses the formation of ferrite in the cooling process during continuous annealing, thereby increasing the strength of the steel sheet.
  • the Ni content is preferably 0.01% or more.
  • the Ni content is more preferably 0.02% or more.
  • Sb 0.200% or less
  • the Sb content is preferably 0.100% or less.
  • the Sb content is more preferably 0.050% or less.
  • Sb suppresses the formation of surface layer softening and increases the strength of the steel sheet. In order to obtain such effects, the Sb content is preferably 0.001% or more.
  • the Sb content is more preferably 0.005% or more.
  • Sn 0.200% or less
  • the Sn content is preferably 0.100% or less.
  • the Sn content is more preferably 0.050% or less.
  • Sn suppresses the formation of surface layer softening and increases the strength of the steel sheet. In order to obtain such effects, the Sn content is preferably 0.001% or more.
  • the Sn content is more preferably 0.005% or more.
  • As 0.100% or less
  • As content is preferably 0.060% or less.
  • the As content is more preferably 0.010% or less.
  • the As content is more preferably 0.005% or more.
  • Ta 0.100% or less
  • the Ta content is preferably 0.050% or less.
  • the Ta content is more preferably 0.010% or less.
  • Ta increases the strength of the steel sheet. In order to obtain such effects, the Ta content is preferably 0.001% or more. Ta content is more preferably 0.005% or more.
  • Ca 0.0200% or less
  • the Ca content is preferably 0.0100% or less.
  • Ca is an element used for deoxidation, and is an element effective in making sulfides spherical, improving the ultimate deformability of the steel sheet, and improving the appropriate clearance range for delayed fracture. In order to obtain such effects, the content of Ca is preferably 0.0001% or more.
  • Mg 0.0200% or less
  • Mg is an element used for deoxidation, and is an element effective in making the shape of sulfides spherical, improving the ultimate deformability of the steel sheet, and improving the proper clearance range for delayed fracture.
  • the content of Mg is preferably 0.0001% or more.
  • Zn 0.020% or less
  • Co 0.020% or less
  • Zr 0.020% or less
  • the contents of Zn, Co and Zr each exceed 0.020%, large amounts of coarse precipitates and inclusions are produced. Since it forms in the steel and lowers the ultimate deformability of the steel, the appropriate clearance range for hole expansion deformation decreases. Therefore, when Zn, Co and Zr are added, their contents should be 0.020% or less.
  • Zn, Co and Zr are all effective elements for making inclusions spherical, improving the ultimate deformability of the steel sheet, and improving the appropriate clearance range for delayed fracture. In order to obtain such effects, the contents of Zn, Co and Zr are each preferably 0.0001% or more.
  • REM 0.0200% or less
  • the content of REM is preferably 0.0001% or more.
  • the balance other than the above components is Fe and unavoidable impurities. If the content of the above optional components is less than the lower limit, the effect of the present invention is not impaired. Therefore, if the content of these optional elements is less than the lower limit, these optional elements are included as unavoidable impurities.
  • Tempered martensite 85% or more in terms of area fraction
  • this is an extremely important invention constituent feature.
  • martensite As the main phase, it is possible to achieve a TS of 1320 MPa or more.
  • the area fraction of tempered martensite must be 85% or more. Therefore, the area fraction of tempered martensite is set to 85% or more.
  • the area fraction of tempered martensite is preferably 90% or more.
  • the area fraction of tempered martensite is more preferably 92% or more. More preferably, it is 95% or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but the area fraction of tempered martensite may be 100%.
  • tempered martensite is a structure in which the inside of the structure has fine irregularities and which has carbide inside. The tempered martensite can be determined from the average of these values.
  • Retained austenite less than 5% in volume fraction
  • this is a very important invention constituent feature.
  • the volume fraction of retained austenite is 5% or more, it becomes difficult to achieve a YR of 85% or more.
  • the cause of the decrease in YR is that an increase in retained austenite causes a decrease in YS due to deformation-induced transformation of retained austenite. Therefore, retained austenite should be less than 5%. It is preferably 4% or less.
  • the lower limit of the retained austenite is not particularly limited, the retained austenite is preferably as low as possible, and may be 0%.
  • the method for measuring retained austenite is as follows.
  • Retained austenite is obtained by polishing a steel plate from 1/4 part of the plate thickness to a surface of 0.1 mm, and then chemically polishing the surface to 0.1 mm.
  • Total of ferrite and bainitic ferrite 10% or less in terms of area fraction
  • the method for measuring the sum of ferrite and bainitic ferrite is as follows. After polishing the L cross section of the steel plate, 3 vol. % nital, and 1/4 part of the plate thickness (position corresponding to 1/4 of the plate thickness in the depth direction from the steel plate surface) is observed in 10 fields of view at a magnification of 2000 using SEM. In the above tissue images, ferrite and bainitic ferrite are recessed structures with a flat interior. The sum of ferrite and bainitic ferrite can be obtained from the average of those values.
  • KAM(S) is the KAM (Kernel Average Misorientation) value of the surface layer of the steel sheet
  • KAM(C) is the KAM value of the center of the steel sheet.
  • the steel plate surface layer portion is a position moved 100 ⁇ m from the steel plate surface toward the plate thickness central portion side.
  • the central portion of the steel plate is the position of 1/2 of the plate thickness.
  • KAM(S)/KAM(C) should be less than 1.00.
  • the lower limit of KAM(S)/KAM(C) is not particularly limited, it is preferably 0.80 or more due to production technology restrictions.
  • the method for measuring the KAM value is as follows. First, a test piece for structure observation was taken from the cold-rolled steel sheet. Next, the sampled test piece was polished by colloidal silica vibration polishing so that the cross section in the rolling direction (L cross section) was the observation surface. The observation surface was a mirror surface. Electron backscatter diffraction (EBSD) measurements were then performed to obtain local crystallographic orientation data. At this time, the SEM magnification was 3000 times, the step size was 0.05 ⁇ m, the measurement area was 20 ⁇ m square, and the WD was 15 mm. Analysis software: OIM Analysis 7 was used to analyze the obtained local orientation data. The analysis was performed for each of 10 fields of view for the target plate thickness, and the average value was used.
  • EBSD Electron backscatter diffraction
  • Hv(Q)-Hv(S) ⁇ 8 Hv(Q) is the hardness of 1/4 part of the plate thickness
  • Hv(S) is the hardness of the surface layer of the steel plate.
  • the steel plate surface layer portion is a position moved 100 ⁇ m from the steel plate surface toward the plate thickness central portion side.
  • Hv(Q)-Hv(S) should be 8 or more.
  • Hv(Q)-Hv(S) is not particularly limited, it is preferably 30 or less due to production technology restrictions.
  • the preferred ranges of Hv(Q) and Hv(S) are 400-600 and 400-600, respectively.
  • the method for measuring hardness is as follows. First, a test piece for structure observation was taken from the cold-rolled steel sheet. Next, the sampled test piece was polished so that the cross section in the rolling direction (L cross section) was the observation surface. The observation surface was a mirror surface. Then, the hardness was determined using a Vickers tester with a load of 1 kg. The hardness was measured at 10 points at intervals of 20 ⁇ m with respect to the target plate thickness, and the average value of the 8 points was used, excluding the maximum hardness and the minimum hardness.
  • the method of melting the steel material is not particularly limited, and any known melting method such as a converter or an electric furnace is suitable.
  • Steel slabs are preferably produced by continuous casting to prevent macro-segregation.
  • the slab heating temperature, slab soaking holding time and coiling temperature in hot rolling are not particularly limited.
  • Methods for hot rolling steel slabs include a method of rolling after heating the slab, a method of directly rolling the slab after continuous casting without heating, and a method of subjecting the slab after continuous casting to heat treatment for a short period of time before rolling. etc.
  • the slab heating temperature, slab soaking holding time, finish rolling temperature and coiling temperature in hot rolling are not particularly limited, but the slab heating temperature is preferably 1100° C. or higher.
  • the slab heating temperature is preferably 1300° C. or less.
  • the slab soaking holding time is preferably 30 minutes or longer.
  • the slab soaking holding time is preferably 250 minutes or less.
  • the finish rolling temperature is preferably the Ar 3 transformation point or higher.
  • the winding temperature is preferably 350° C. or higher.
  • the winding temperature is preferably 650°C or lower.
  • the hot-rolled steel sheet manufactured in this way is pickled. Since pickling can remove oxides from the surface of the steel sheet, it is important for ensuring good chemical conversion treatability and plating quality in the final high-strength steel sheet. Also, the pickling may be performed once, or may be divided into a plurality of times. Further, the hot-rolled pickling-treated sheet may be cold-rolled, or the cold-rolled sheet may be heat-treated and then cold-rolled.
  • the rolling reduction in cold rolling and the sheet thickness after rolling are not particularly limited, the rolling reduction in cold rolling is preferably 30% or more.
  • the rolling reduction in cold rolling is preferably 80% or less.
  • the number of rolling passes and the rolling reduction of each pass are not particularly limited, and the effects of the present invention can be obtained.
  • the cold-rolled steel sheet obtained as described above is annealed. Annealing conditions are as follows.
  • Annealing temperature T1 850° C. or higher and 1000° C. or lower
  • this is an extremely important invention constituent feature.
  • the annealing temperature T1 is set to 850° C. or higher.
  • T1 is preferably 860° C. or higher.
  • T1 is more preferably 870° C. or higher.
  • the annealing temperature T1 is set to 1000° C. or lower.
  • Annealing temperature T1 is preferably 970° C. or lower.
  • T1 is more preferably 950° C. or less.
  • Holding time t1 at annealing temperature T1 10 seconds or more and 1000 seconds or less This is an extremely important invention constituent feature in the present invention.
  • the holding time t1 at the annealing temperature T1 is set to 10 seconds or longer.
  • the holding time t1 at the annealing temperature T1 is preferably 30 seconds or more.
  • t1 is more preferably 45 seconds or longer.
  • t1 is more preferably 60 seconds or longer.
  • the holding time t1 at the annealing temperature T1 is set to 1000 seconds or less.
  • the holding time t1 at the annealing temperature T1 is preferably 800 seconds or less.
  • t1 is more preferably 500 seconds or less.
  • Cooling down to 100°C or lower after annealing In the cooling process down to 100°C or lower, austenite is transformed into martensite. In order to obtain 85% or more martensite, it is necessary to cool to 100°C or less after annealing. Therefore, it cools to 100 degrees C or less after annealing.
  • the lower limit of the cooling completion temperature is not particularly limited, it is preferably 0° C. or higher due to production technology restrictions.
  • Elapsed time t2 from the time the temperature reaches 100° C. to the start of processing 1000 seconds or less
  • the elapsed time t2 from the time when the temperature reaches 100° C. to the start of working exceeds 1000 seconds, aging of the martensite structure progresses, and the amount of strain introduced into the steel sheet surface layer and the steel sheet center due to working changes.
  • KAM(S)/KAM(C) becomes 1.00 or more, and the proper clearance range for YR and delayed fracture decreases. Therefore, the elapsed time t2 from the time when the temperature reaches 100° C. to the start of processing is set to 1000 seconds or less.
  • the elapsed time t2 from the time when the temperature reaches 100° C. to the start of processing is preferably 900 seconds or less. t2 is more preferably 800 seconds or less.
  • the lower limit of the elapsed time t2 from the time when the temperature reaches 100° C. to the start of processing is not particularly limited, it is preferably 5 seconds or more due to production technology restrictions. As a result of investigation by the inventor, it was found that the elapsed time from the time when the temperature reaches 100° C. to the end of working does not affect the amount of strain introduced into the steel sheet surface layer portion and the steel plate center portion due to working.
  • Processing start temperature T2 is 80° C. or less This is an extremely important invention constituent feature in the present invention.
  • the working start temperature T2 exceeds 80 ° C., the steel plate is soft, so the amount of strain introduced into the steel plate surface layer and the steel plate center due to working changes, and KAM (S) / KAM (C) is 1.00 or more.
  • the processing start temperature T2 is set to 80° C. or lower.
  • the processing start temperature T2 is preferably 60° C. or lower.
  • T2 is more preferably 50° C. or less.
  • the lower limit of the processing start temperature T2 is not particularly limited, it is preferably 0° C. or higher due to restrictions on production technology.
  • Equivalent plastic strain 0.10% or more and 5.00% or less In the present invention, this is an extremely important invention constituent feature. If the equivalent plastic strain is less than 0.10%, the working amount is insufficient, KAM(S)/KAM(C) is 1.00 or more, and the appropriate clearance range for YR and delayed fracture is lowered. Therefore, the equivalent plastic strain should be 0.10% or more.
  • the plastic equivalent strain is preferably 0.15% or more.
  • the plastic equivalent strain is more preferably 0.20% or more. When the equivalent plastic strain exceeds 5.00%, the effect of processing becomes equal at the steel plate surface and the steel plate center, and KAM (S) / KAM (C) is 1.00 or more, and the appropriate clearance range for YR and delayed fracture decreases.
  • the equivalent plastic strain should be 5.00% or less.
  • the equivalent plastic strain is preferably 4.00% or less.
  • the equivalent plastic strain is more preferably 2.00% or less.
  • the equivalent plastic strain is more preferably 1.00% or less.
  • strain is imparted by working twice or more in the working process before tempering, and the total equivalent plastic strain of each working is 0.10% or more.
  • the equivalent plastic strain in the first processing is less than 0.10%, if the total equivalent plastic strain becomes 0.10% or more in the second and subsequent processing, KAM (S) / KAM (C) It becomes less than 1.00, and the appropriate clearance range for YR and delayed fracture is improved. Therefore, in the working process before tempering, the strain may be imparted by working twice or more, and the total equivalent plastic strain of each working should be 0.10% or more.
  • the time from the time when the temperature reaches 100° C. to the time when the second and subsequent processing is started is not particularly limited. This is because the mobility of dislocations in martensite decreases due to the first working.
  • the representative processing methods for the above processing include temper rolling and a tension leveler.
  • the equivalent plastic strain in temper rolling is the elongation rate of the steel sheet, and can be obtained from the change in length of the steel sheet before and after working.
  • the method of calculating the equivalent plastic strain of the steel sheet during leveling was calculated by the method of Reference 1 below. The following data inputs were used in the calculations, and the work hardening behavior of the material was assumed to be linear hardening elastoplastic, ignoring Bausinger hardening and tension reduction due to bend loss. Misaka's formula was used as the processing curvature formula.
  • Tempering temperature T3 100° C. or higher and 400° C. or lower In the present invention, this is an extremely important invention constituent feature.
  • the tempering temperature T3 is set to 100° C. or higher.
  • Tempering temperature T3 is preferably 150° C. or higher.
  • T3 is more preferably 170° C. or higher.
  • T3 is more preferably 200° C. or higher.
  • the tempering temperature T3 is set to 400° C. or lower.
  • Tempering temperature T3 is preferably 350° C. or lower.
  • T3 is more preferably 300° C. or less.
  • T3 is more preferably 280° C. or less.
  • Holding time t3 at tempering temperature T3 1.0 seconds or more and 1000.0 seconds or less This is an extremely important invention constituent feature in the present invention.
  • the holding time t3 at the tempering temperature T3 is set to 1.0 seconds or longer.
  • the holding time t3 at the tempering temperature T3 is preferably 5.0 seconds or longer.
  • t3 is more preferably 50.0 seconds or more.
  • t3 is more preferably 100.0 seconds or more.
  • the holding time t3 at the tempering temperature T3 is set to 1000.0 seconds or less.
  • the holding time t3 at the tempering temperature T3 is preferably 800.0 seconds or less.
  • t3 is more preferably 600.0 seconds or less.
  • t3 is more preferably 500.0 seconds or less.
  • Cooling rate ⁇ 1 from tempering temperature T3 to 80° C. 100° C./sec or less This is an extremely important constituent feature of the present invention.
  • the cooling rate ⁇ 1 from the tempering temperature T3 to 80° C. exceeds 100° C./sec, the diffusion distance of carbon is short, so the hardness of the steel plate surface and the steel plate interior becomes small, and Hv(Q) ⁇ Hv(S) becomes It becomes less than 8, and the proper clearance range for YR and delayed fracture is lowered. Therefore, the cooling rate ⁇ 1 from the tempering temperature T3 to 80°C is set to 100°C/sec or less.
  • the cooling rate ⁇ 1 from the tempering temperature T3 to 80°C is preferably 50°C/sec or less.
  • the lower limit of the cooling rate ⁇ 1 from the tempering temperature T3 to 80° C. is not particularly limited, it is preferably set to 10° C./second or more due to production technology restrictions.
  • Cooling below 80°C does not need to be specified, and may be cooled to the desired temperature by any method. It should be noted that the desired temperature is desirably about room temperature.
  • the above high-strength steel sheet may be worked again under the condition that the equivalent plastic strain amount is 0.10% or more and 5.00% or less. Further, the processing to achieve the target equivalent plastic strain amount may be performed at once, or may be performed in several steps.
  • the high-strength steel sheet may be plated during or after annealing.
  • the term "during annealing” means from the end of holding t1 at the annealing temperature T1 to the completion of cooling to room temperature after the end of holding t3 at the tempering temperature T3. After annealing means after cooling to room temperature is completed.
  • Examples of the plating treatment during annealing include hot-dip galvanizing treatment during cooling to 100° C. or less after holding at the annealing temperature T1, and treatment in which alloying is performed after hot-dip galvanizing.
  • plating treatment after annealing for example, Zn—Ni electro-alloy plating treatment after cooling to room temperature after finishing t3 holding at tempering temperature T3, or pure Zn electroplating treatment after cooling to room temperature is exemplified.
  • a plating layer may be formed by electroplating, or hot-dip zinc-aluminum-magnesium alloy plating may be applied.
  • zinc plating was mainly described, but the type of plating metal such as Zn plating and Al plating is not particularly limited.
  • Other manufacturing method conditions are not particularly limited, but from the viewpoint of productivity, a series of treatments such as the above-mentioned annealing, hot-dip galvanizing, galvanizing treatment, etc. Line). After hot-dip galvanization, wiping is possible in order to adjust the basis weight of the plating.
  • the conditions of plating etc. other than the above-mentioned conditions can be based on the usual method of hot-dip galvanization.
  • processing may be performed again under the condition that the equivalent plastic strain amount is 0.10% or more and 5.00 or less. Further, the processing to achieve the target equivalent plastic strain amount may be performed at once, or may be performed in several steps.
  • Example No. Tests 77, 82, 85, 88, and 91 were discontinued due to slab fracture during the casting process.
  • the tensile properties and delayed fracture resistance properties were evaluated according to the following test methods.
  • KAM value The KAM value of the surface layer of the steel sheet and the KAM value of the center of the steel sheet were obtained according to the method described above.
  • the appropriate clearance range for delayed fracture was obtained by the following method.
  • a test piece of 16 mm ⁇ 75 mm was prepared by shearing with the longitudinal direction perpendicular to the rolling direction. The rake angle during shearing was uniform at 0°, and the shearing clearance was changed to 5, 10, 15, 20, 25, 30, and 35%.
  • Four-point bending was performed according to ASTM (G39-99), and a stress of 1000 MPa was applied to the bending vertex.
  • the stress-applied test piece was immersed in hydrochloric acid of pH 3 at 25° C. for 100 hours.
  • a shear clearance range of less than 10% where cracking does not occur is evaluated as “ ⁇ ”, a range of 10% or more and less than 15% is evaluated as “ ⁇ ”, and a shear clearance range where cracking does not occur is 15% or more is evaluated as “ ⁇ ”.
  • a specimen having a shear clearance range of 10% or more in which cracking does not occur was judged to have an excellent appropriate clearance range for delayed fracture.
  • the examples of the present invention have a TS of 1320 MPa or more, a YR of 85% or more, and an excellent clearance range for delayed fracture.
  • the comparative examples are inferior in one or more of TS, YR, and appropriate clearance range for delayed fracture.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

TSが1320MPa以上、YRが85%以上、かつ、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲に優れる高強度鋼板およびその製造方法を提供することを目的とする。 特定の成分を含有し、特定の組織であり、以下の(1)および(2)で規定する式を満たす組織を有する高強度鋼板。 KAM(S)/KAM(C) < 1.00 ・・・・・(1) ここで、KAM(S)は鋼板表層部のKAM(Kernel Average Misorientation)値、KAM(C)は鋼板中心部のKAM値を示す。 Hv(Q)- Hv(S) ≧ 8 ・・・・・(2) ここで、Hv(Q)は板厚1/4部の硬度、Hv(S)は鋼板表層部の硬度を示す。

Description

高強度鋼板およびその製造方法
 本発明は、引張強度および耐遅れ破壊特性に優れる高強度鋼板およびその製造方法に関するものである。本発明の高強度鋼板は、自動車用部品等の構造部材として好適に用いることができる。
 車輌の軽量化によるCO排出量削減と車体の軽量化による耐衝突性能向上の両立を目的に、自動車用薄鋼板の高強度化が進行しており、新たな法規制の導入も相次いでいる。そのため、車体強度の増加を目的として、自動車を形成する主要な構造部品では、引張強度(TS)で1320MPa級以上の高強度鋼板の適用事例が増加している。
 自動車に用いられる高強度鋼板には、部品のパフォーマンスの観点から、優れた鋼板の降伏比(YR=降伏強度YS/引張強度TS)が求められる。例えば、自動車のバンパー等の骨格部品では衝突時における衝撃吸収性に優れることが求められるため、衝撃吸収性に相関のあるYRに優れる鋼板を用いることが好適である。
 また、自動車の骨格部品にはせん断加工により形成された端面が多く存在する。せん断端面の形態は、せん断クリアランスに依存する。せん断端面の形態は、耐遅れ破壊特性に影響する。ここで、遅れ破壊とは成形後の部品が水素侵入環境下に置かれたとき、水素が部品を構成する鋼板内に侵入し、原子間結合力を低下させることや局所的な変形を生じさせることで微小亀裂が生じ、その微小亀裂が進展することで破壊に至る現象である。自動車に用いられる高強度鋼板には遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が広いことが求められる。
 これらの要求に対し、例えば、特許文献1では、980MPa以上の引張強度を有し、曲げ加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法が提供されている。しかしながら、特許文献1に記載の技術では、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲については考慮していない。また、特許文献1に記載の鋼板はいずれもYR≧85%以上を達成していない。
 例えば、特許文献2では、1320MPa以上の引張強度を有し、せん断端面の耐遅れ破壊特性に優れた高強度鋼板およびその製造方法が提供されている。しかしながら、特許文献2に記載の技術では遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲については考慮していない。
 例えば、特許文献3では、1100MPa以上の引張強度を有し、YR、表面性状および溶接性に優れた高強度鋼板およびその製造方法が提供されている。しかしながら、特許文献3に記載の技術では、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲については考慮していない。
特許第6354909号公報 特許第6112261号公報 特許第6525114号公報
 本発明は、かかる事情に鑑み開発されたもので、TSが1320MPa以上、YRが85%以上、かつ、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲に優れる高強度鋼板およびその製造方法を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記した課題を達成するために、鋭意検討を重ねた結果、以下のことを見出した。
(1)焼戻マルテンサイトを85%以上とすることで、1320MPa以上のTSを実現できる。
(2)残留オーステナイトを5%未満とし、KAM(S)/KAM(C)を1.00未満とし、かつ、Hv(Q)- Hv(S)を8以上とすることで、85%以上のYRを実現できる。
(3)KAM(S)/KAM(C)を1.00未満とし、かつ、Hv(Q)- Hv(S)を8以上とすることで、優れた遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲を実現できる。
 本発明は、上記知見に基づいてなされたものである。すなわち、本発明の要旨構成は次のとおりである。
[1]質量%で、
C:0.15%以上、0.45%以下、
Si:0.10%以上、2.00%以下、
Mn:0.5%以上、3.5%以下、
P:0.100%以下、
S:0.0200%以下、
Al:0.010%以上、1.000%以下、
N:0.0100%以下、
H:0.0020%以下を含有し、
残部がFeおよび不可避的不純物からなる成分組成と、
焼戻マルテンサイトが面積分率で85%以上、
残留オーステナイトが体積分率で5%未満、
フェライトおよびベイニティックフェライトの合計が面積分率で10%以下、
以下の(1)および(2)で規定する式を満たす組織を有する高強度鋼板。
KAM(S)/KAM(C) < 1.00 ・・・・・(1)
ここで、KAM(S)は鋼板表層部のKAM(Kernel Average Misorientation)値、KAM(C)は鋼板中心部のKAM値を示す。
Hv(Q)- Hv(S) ≧ 8 ・・・・・(2)
ここで、Hv(Q)は板厚1/4部の硬度、Hv(S)は鋼板表層部の硬度を示す。
[2]成分組成として、さらに、質量%で、
Ti:0.100%以下、
B:0.0100%以下、
Nb:0.100%以下、
Cu:1.00%以下、
Cr:1.00%以下、
V:0.100%以下、
Mo:0.500%以下、
Ni:0.50%以下、
Sb:0.200%以下、
Sn:0.200%以下、
As:0.100%以下、
Ta:0.100%以下、
Ca:0.0200%以下、
Mg:0.0200%以下、
Zn:0.020%以下、
Co:0.020%以下、
Zr:0.020%以下、
REM:0.0200%以下のうちから選ばれる1種または2種以上の元素を含有する[1]に記載の高強度鋼板。
[3]鋼板表面にめっき層を有する[1]または[2]に記載の高強度鋼板。
[4]前記[1]または[2]に記載の高強度鋼板の製造方法であって、
鋼スラブに熱間圧延、酸洗および冷間圧延を施し作製した冷延鋼板を、
温度T1が850℃以上1000℃以下であり、
前記T1での保持時間t1が10秒以上1000秒以下である条件で焼鈍した後、
100℃以下まで冷却し、
100℃となった時点から経過時間t2が1000秒以下のうちに加工を開始し、
前記加工は開始温度T2が80℃以下であり、
相当塑性歪が0.10%以上5.00%以下である条件で加工を施した後、
温度T3が100℃以上400℃以下であり、
前記T3での保持時間t3が1.0秒以上1000.0秒以下である条件で焼戻し、
前記T3から80℃までの冷却速度θ1が100℃/秒以下である条件で冷却する高強度鋼板の製造方法。
[5]前記焼戻前の加工工程にて2回以上に分けて加工による歪付与を実施し、各加工の前記相当塑性歪の合計が0.10%以上である条件で加工が施される[4]に記載の高強度鋼板の製造方法。
[6]焼鈍中または焼鈍後に、めっき処理を施す[4]または[5]に記載の高強度鋼板の製造方法。
 本発明によれば、TSが1320MPa以上、YRが85%以上、かつ、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲に優れる高強度鋼板を得ることができる。また、本発明の高強度鋼板を、例えば、自動車構造部材に適用することによって車体軽量化による燃費向上を図ることができる。したがって、産業上の利用価値は極めて大きい。
 以下、本発明の実施形態について説明する。
 先ず、高強度鋼板の成分組成の適正範囲およびその限定理由について説明する。なお、以下の説明において、鋼の成分元素の含有量を表す「%」は、特に明記しない限り「質量%」を意味する。
 C:0.15%以上、0.45%以下
 Cは、鋼の重要な基本成分の1つであり、特に本発明では、TSに影響する重要な元素である。Cの含有量が0.15%未満では、1320MPa以上のTSを実現することが困難になる。したがって、C含有量は0.15%以上とする。C含有量は、好ましくは0.16%以上である。C含有量は、より好ましくは0.17%以上である。C含有量は、さらに好ましくは0.18%以上である。C含有量は、もっとも好ましくは0.19%以上である。一方、Cの含有量が0.45%を超えると、鋼の極限変形能を低下し、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、C含有量は、0.45%以下とする。C含有量は、好ましくは0.40%以下である。C含有量は、より好ましくは0.35%以下である。C含有量は、さらに好ましくは0.30%以下である。C含有量は、もっとも好ましくは0.26%以下である。
 Si:0.10%以上、2.00%以下
 Siは、鋼の重要な基本成分の1つであり、特に本発明では、TSおよび残留オーステナイトに影響する重要な元素である。Siの含有量が0.10%未満では、1320MPa以上のTSを実現することが困難になる。したがって、Si含有量は0.10%以上とする。Si含有量は、好ましくは0.15%以上である。Si含有量は、より好ましくは0.20%以上である。Si含有量は、さらに好ましくは0.30%以上である。Si含有量は、もっとも好ましくは0.40%以上である。一方、Siの含有量が2.00%を超えると、残留オーステナイトが過度に増加し、85%以上のYRを実現することが困難になる。したがって、Si含有量は、2.00%以下とする。Si含有量は、好ましくは1.80%以下である。Si含有量は、より好ましくは1.60%以下である。Si含有量は、さらに好ましくは1.50%以下である。Si含有量は、もっとも好ましくは1.20%以下である。
 Mn:0.5%以上、3.5%以下
 Mnは、鋼の重要な基本成分の1つであり、特に本発明では、フェライト分率およびベイナイト分率に影響する重要な元素である。Mnの含有量が0.5%未満では、フェライト分率およびベイナイト分率が増加し、1320MPa以上のTSを実現することが困難になり、かつ、85%以上のYRを実現することが困難になる。したがって、Mn含有量は0.5%以上とする。Mn含有量は、好ましくは0.7%以上である。Mn含有量は、より好ましくは1.0%以上である。Mn含有量は、さらに好ましくは1.1%以上である。Mn含有量は、もっとも好ましくは1.5%以上である。一方、Mnの含有量が3.5%を超えると、Mnのマクロ偏析が生じ、鋼の極限変形能を低下させることから、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Mn含有量は、3.5%以下とする。Mn含有量は、好ましくは3.3%以下である。Mn含有量は、より好ましくは3.1%以下である。Mn含有量は、さらに好ましくは3.0%以下である。Mn含有量は、もっとも好ましくは2.8%以下である。
 P:0.100%以下
 Pの含有量が0.100%を超えると、粒界にPが偏析して鋼板を脆化させるため、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、P含有量は、0.100%以下とする。P含有量は、好ましくは0.080%以下である。P含有量は、より好ましくは0.060%以下である。なお、Pの含有量の下限は特に限定しないが、生産技術上の制約から、0.001%以上が好ましい。
 S:0.0200%以下
 S含有量が0.0200%を超えると、硫化物として存在し鋼の極限変形能を低下させることから、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、S含有量は0.0200%以下とする。S含有量は、好ましくは0.0100%以下である。S含有量は、より好ましくは0.0050%以下である。なお、Sの含有量の下限は特に限定しないが、生産技術上の制約から0.0001%以上が好ましい。
 Al:0.010%以上、1.000%以下
 Alを含有することで、鋼板の強度が上昇し、1320MPa以上のTSを実現することが容易になる。この効果を得るためには、Al含有量を0.010%以上とする必要がある。したがって、Al含有量は0.010%以上とする。Al含有量は、好ましくは0.012%以上である。Al含有量はより好ましくは0.015%以上である。Al含有量は、さらに好ましくは0.020%以上である。一方、Al含有量が1.000%を超えると、フェライト分率およびベイナイト分率が増加し、1320MPa以上のTSを実現することが困難になり、かつ、85%以上のYRを実現することが困難になる。したがって、Al含有量は、1.000%以下とする。Al含有量は、好ましくは0.500%以下である。Al含有量はより好ましくは0.100%以下である。
 N:0.0100%以下
 N含有量が0.0100%を超えると、鋳造スラブが脆化して割れ易くなり、生産性が著しく低下する。したがって、N含有量は0.0100%以下とする。N含有量は、好ましくは0.0080%以下である。N含有量は、より好ましくは0.0070%以下である。N含有量は、さらに好ましくは0.0060%以下である。N含有量は、もっとも好ましくは0.0050%以下である。なお、Nの含有量の下限は特に限定しないが、生産技術上の制約から0.0010%以上が好ましい。
 H:0.0020%以下
 H含有量が0.0020%以下を超えると、鋼の極限変形能を低下し、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、H含有量は0.0020%以下とする。H含有量は、好ましくは0.0015%以下である。H含有量は、より好ましくは0.0010%以下である。なお、Hの含有量の下限は特に限定しないが、H含有量が少ないほど遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲も向上するため、0%であってもよい。
 本発明の高強度鋼板は、上記の成分組成に加えて、さらに、質量%で、
Ti:0.100%以下、B:0.0100%以下、Nb:0.100%以下、Cu:1.00%以下、Cr:1.00%以下、V:0.100%以下、Mo:0.500%以下、Ni:0.50%以下、Sb:0.200%以下、Sn:0.200%以下、As:0.100%以下、Ta:0.100%以下、Ca:0.0200%以下、Mg:0.0200%以下、Zn:0.020%以下、Co:0.020%以下、Zr:0.020%以下、
REM:0.0200%以下のうちから選ばれる1種または2種以上の元素が含有されることが好ましい。
 Ti:0.100%以下
 Tiの含有量が0.100%を超えると、鋳造スラブが脆化して割れ易くなり、生産性が著しく低下する。したがって、Tiを添加する場合、その含有量は0.100%以下とする。Ti含有量は、好ましくは0.075%以下である。Ti含有量は、より好ましくは0.050%以下である。Ti含有量は、さらに好ましくは0.050%未満である。一方、Tiを含有することで、鋼板の強度が上昇し、1320MPa以上のTSを実現することが容易になる。この効果を得るためには、Ti含有量は0.001%以上が好ましい。Ti含有量は、より好ましくは0.005%以上である。Ti含有量は、さらに好ましくは0.010%以上である。
 B:0.0100%以下
 Bの含有量が0.0100%を超えると、鋳造スラブが脆化して割れ易くなり、生産性が著しく低下する。したがって、Bを添加する場合、その含有量は0.0100%以下とする。B含有量は、好ましくは0.0080%以下である。B含有量は、より好ましくは0.0050%以下である。一方、Bを含有することで、鋼板の強度が上昇し、1320MPa以上のTSを実現することが容易になる。この効果を得るためには、B含有量は0.0001%以上であることが好ましい。B含有量は、より好ましくは0.0002%以上である。
 Nb:0.100%以下
 Nbの含有量が0.100%を超えると、粗鋳造スラブが脆化して割れ易くなり、生産性が著しく低下する。したがって、Nbを添加する場合、その含有量は0.100%以下とする。Nb含有量は、好ましくは0.090%以下である。Nb含有量は、より好ましくは0.050%以下である。Nb含有量は、さらに好ましくは0.030%以下である。一方、Nbを含有することで、鋼板の強度が上昇し、1320MPa以上のTSを実現することが容易になる。この効果を得るためには、Nb含有量を0.001%以上とすることが好ましい。Nb含有量は、より好ましくは0.002%以上である。
 Cu:1.00%以下
 Cuの含有量が1.00%を超えると、鋳造スラブが脆化して割れ易くなり、生産性が著しく低下する。したがって、Cuを添加する場合、Cu含有量は、1.00%以下とする。Cu含有量は、好ましくは0.50%以下である。一方、Cuを含有することで、鋼板への水素侵入を抑制し、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が改善される。この効果を得るためには、Cu含有量は0.01%以上であることが好ましい。Cu含有量は、好ましくは0.03%以上である。Cu含有量は、より好ましくは0.10%以上である。
 Cr:1.00%以下
 Crの含有量が1.00%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Crを添加する場合、その含有量は1.00%以下とする。Cr含有量は、好ましくは0.70%以下である。Cr含有量は、より好ましくは0.50%以下である。一方、Crは、固溶強化元素としての役割のみならず、連続焼鈍時の冷却過程で、オーステナイトを安定化し、フェライトの生成を抑制できることから、鋼板の強度を上昇させる。こうした効果を得るためには、Cr含有量は0.01%以上であることが好ましい。Cr含有量は、より好ましくは0.02%以上である。
 V:0.100%以下
 Vの含有量がそれぞれ0.100%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Vを添加する場合、その含有量は0.100%以下とする。好ましくは0.060%以下である。一方、Vは、鋼板の強度を上昇させる。こうした効果を得るためには、V含有量は、0.001%以上であることが好ましい。V含有量は、より好ましくは0.005%以上である。V含有量は、さらに好ましくは0.010%以上である。
 Mo:0.500%以下
 Moの含有量が0.500%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Moを添加する場合、その含有量は0.500%以下とする。Mo含有量は、好ましくは0.450%以下である。Mo含有量は、より好ましくは0.400%以下である。一方、Moは、固溶強化元素としての役割のみならず、連続焼鈍時の冷却過程で、オーステナイトを安定化し、フェライトの生成を抑制できることから、鋼板の強度を上昇させる。こうした効果を得るためには、Mo含有量は0.010%以上であることが好ましい。Mo含有量は、より好ましくは0.020%以上である。
 Ni:0.50%以下
 Niの含有量が0.50%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Niを添加する場合、その含有量は0.50%以下とする。Ni含有量は、好ましくは0.45%以下である。Ni含有量は、より好ましくは0.30%以下である。一方、Niは、連続焼鈍時の冷却過程で、オーステナイトを安定化し、フェライトの生成を抑制できることから、鋼板の強度を上昇させる。こうした効果を得るためには、Ni含有量は0.01%以上であることが好ましい。Ni含有量は、より好ましくは0.02%以上である。
 Sb:0.200%以下
 Sbの含有量が0.200%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Sbを添加する場合、その含有量は0.200%以下とする。Sb含有量は、好ましくは0.100%以下である。Sb含有量は、より好ましくは0.050%以下である。一方、Sbは、表層軟化の形成を抑制し、鋼板強度を上昇させる。こうした効果を得るためには、Sb含有量は、0.001%以上であることが好ましい。Sb含有量は、より好ましくは0.005%以上である。
 Sn:0.200%以下
 Snの含有量が0.200%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Snを添加する場合、その含有量は0.200%以下とする。Sn含有量が、好ましくは0.100%以下である。Sn含有量が、より好ましくは0.050%以下である。一方、Snは、表層軟化の形成を抑制し、鋼板強度を上昇させる。こうした効果を得るためには、Sn含有量は、0.001%以上であることが好ましい。Sn含有量が、より好ましくは0.005%以上である。
 As:0.100%以下
 Asの含有量がそれぞれ0.100%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Asを添加する場合、その含有量は0.100%以下とする。As含有量は、好ましくは0.060%以下である。As含有量は、より好ましくは0.010%以下である。Asは、鋼板の強度を上昇させる。こうした効果を得るためには、Asの含有量は、0.001%以上であることが好ましい。As含有量は、より好ましくは0.005%以上である。
 Ta:0.100%以下
 Taの含有量が0.100%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Taを添加する場合、その含有量は0.100%以下とする。Ta含有量は、好ましくは0.050%以下である。Ta含有量は、より好ましくは0.010%以下である。一方、Taは、鋼板の強度を上昇させる。こうした効果を得るためには、Ta含有量は、0.001%以上であることが好ましい。Ta含有量は、より好ましくは0.005%以上である。
 Ca:0.0200%以下
 Caの含有量が0.0200%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Caを添加する場合、その含有量は0.0200%以下とする。Ca含有量は0.0100%以下が好ましい。一方、Caは、脱酸に用いる元素であるとともに、硫化物の形状を球状化し、鋼板の極限変形能を向上し、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲を向上するのに有効な元素である。こうした効果を得るためには、Caの含有量は、0.0001%以上であることが好ましい。
 Mg:0.0200%以下
 Mgの含有量が0.0200%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Mgを添加する場合、その含有量は0.0200%以下とする。一方、Mgは、脱酸に用いる元素であるとともに、硫化物の形状を球状化し、鋼板の極限変形能を向上し、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲を向上するのに有効な元素である。こうした効果を得るためには、Mgの含有量は、0.0001%以上であることが好ましい。
 Zn:0.020%以下、Co:0.020%以下、Zr:0.020%以下
 Zn、CoおよびZrの含有量がそれぞれ0.020%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、Zn、CoおよびZrを添加する場合、その含有量はそれぞれ0.020%以下とする。一方、Zn、CoおよびZrは、いずれも介在物の形状を球状化し、鋼板の極限変形能を向上し、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲を向上するのに有効な元素である。こうした効果を得るためには、Zn、CoおよびZrの含有量は、それぞれ0.0001%以上であることが好ましい。
 REM:0.0200%以下
 REMの含有量が0.0200%を超えると、粗大な析出物や介在物が多量に生成し、鋼の極限変形能を低下させることから、穴広げ変形に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、REMを添加する場合、その含有量は0.0200%以下とする。一方、REMは、介在物の形状を球状化し、鋼板の極限変形能を向上し、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲を向上するのに有効な元素である。こうした効果を得るためには、REMの含有量は、0.0001%以上であることが好ましい。
 上記成分以外の残部はFe及び不可避的不純物である。なお、上記任意成分について、含有量が下限値未満の場合には本発明の効果を害さないため、これら任意元素を下限値未満含む場合は、これらの任意元素を不可避的不純物として含むものとする。
 次に、本発明の高強度鋼板の鋼組織について説明する。
 焼戻マルテンサイト:面積分率で85%以上
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。マルテンサイトを主相とすることで、1320MPa以上のTSを実現することが可能となる。こうした効果を得るためには、焼戻マルテンサイトを面積分率で85%以上とする必要がある。したがって、焼戻マルテンサイトが面積分率で85%以上とする。焼戻マルテンサイトが面積分率で、好ましくは90%以上である。焼戻マルテンサイトが面積分率で、より好ましくは92%以上である。さらに好ましくは95%以上である。一方、上限は特に限定しないが、焼戻マルテンサイトが面積分率で100%であって良い。
 ここで、焼戻マルテンサイトの測定方法は、以下の通りである。鋼板のL断面を研磨後、3vol.%ナイタールで腐食し、板厚1/4部(鋼板表面から深さ方向で板厚の1/4に相当する位置)を、SEMを用いて2000倍の倍率で10視野観察する。なお、上記の組織画像において、焼戻マルテンサイトは組織内部が微細な凹凸を有した組織であり、かつ、内部に炭化物を有する組織である。それらの値の平均値から、焼戻マルテンサイトを求めることができる。
 残留オーステナイト:体積分率で5%未満
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。残留オーステナイトが体積分率で5%以上の場合、85%以上のYRを実現することが困難になる。YRの低下の原因は、残留オーステナイトの増加により残留オーステナイトの加工誘起変態によるYS低下が起きるためである。したがって、残留オーステナイトは5%未満とする。好ましくは4%以下とする。なお、残留オーステナイトの下限は特に限定しないが、残留オーステナイトは低いほど好ましく、0%であって良い。
 ここで、残留オーステナイトの測定方法は、以下の通りである。残留オーステナイトは、鋼板を板厚1/4部から0.1mmの面まで研磨後、化学研磨によりさらに0.1mm研磨した面について、X線回折装置でCoKα線を用いて、fcc鉄の{200}、{220}、{311}面および、bcc鉄の{200}、{211}、{220}面の回折ピークの各々の積分強度比を測定し、得られた9つの積分強度比を平均化して求めた。
 フェライトおよびベイニティックフェライトの合計:面積分率で10%以下
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。フェライトおよびベイニティックフェライトの合計が10%を超えると、1320MPa以上のTSを実現することが困難になり、かつ、85%以上のYRを実現することが困難になる。YRの低下の原因は、フェライトおよびベイニティックフェライトは軟質な組織であるため、早期に降伏が起きるためである。したがって、フェライトおよびベイニティックフェライトの合計は10%以下とする。好ましくは8%以下とする。より好ましくは5%以下とする。なお、フェライトおよびベイニティックフェライトの合計の下限は特に限定しないが、これらは少ない方が好ましく、フェライトおよびベイニティックフェライトの合計の下限は0%であって良い。
 ここで、フェライトおよびベイニティックフェライトの合計の測定方法は、以下の通りである。鋼板のL断面を研磨後、3vol.%ナイタールで腐食し、板厚1/4部(鋼板表面から深さ方向で板厚の1/4に相当する位置)を、SEMを用いて2000倍の倍率で10視野観察する。なお、上記の組織画像において、フェライトおよびベイニティックフェライトは凹部で組織内部が平坦な組織である。それらの値の平均値から、フェライトおよびベイニティックフェライトの合計を求めることができる。
 上記全組織以外の組織として、パーライト、フレッシュマルテンサイトや針状フェライト等が考えられる。これらの組織は、5%を超えない範囲であれば特性に影響を与えないため、含まれていても構わない。
KAM(S)/KAM(C)<1.00
KAM(S)は鋼板表層部のKAM(Kernel Average Misorientation)値、KAM(C)は鋼板中心部のKAM値
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。鋼板表層部とは、鋼板表面から板厚中心部側に100μm移動した位置である。鋼板中心部とは板厚1/2部の位置である。発明者の調査の結果、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲の改善には表層部から内部にかけて転位分布状態を変化させ、KAM(S)/KAM(C)を1.00未満とすることが有効と確認された。したがって、KAM(S)/KAM(C)は1.00未満とする。なお、KAM(S)/KAM(C)の下限は特に限定しないが、生産技術上の制約から、0.80以上とすることが好ましい。
 ここで、KAM値の測定方法は、以下の通りである。まず、冷延鋼板から、組織観察用の試験片を採取した。次いで、採取した試験片を、圧延方向断面(L断面)が観察面となるように、コロイダルシリカ振動研磨により研磨した。観察面は鏡面とした。次いで、電子線後方散乱回折(EBSD)測定を実施し、局所結晶方位データを得た。このとき、SEM 倍率は3000倍、ステップサイズは0.05μm、測定領域は20μm平方、WDは15mmとした。解析ソフト:OIM Analysis7を用いて、得られた局所方位 データの解析を行なった。解析は、目的の板厚部に対して各10視野について行ない、その平均値を用いた。
 データ解析に先立ち、解析ソフトのGrain Dilation機能(Grain Tolerance Angle:5、Minimum Grain Size:2、Single Iteration:ON)、及びGrain CI Standarization機能(Grain Tolerance Angle:5、Minimum Grain Size:5)によるクリーンアップ処理を順に1回ずつ施した。その後、CI値>0.1の測定点のみを用いて解析に使用した。KAM値のチャートを表示し、bcc相の平均KAM値を求めた。その際の解析は、以下の条件で実施した。
Nearest neighbor:1st 
Maximum misorientation:5
Perimeter only 
Set 0-point kernels to maximum misorientationにチェック
Hv(Q)-Hv(S)≧8
Hv(Q)は板厚1/4部の硬度、Hv(S)は鋼板表層部の硬度
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。鋼板表層部とは、鋼板表面から板厚中心部側に100μm移動した位置である。発明者の調査の結果、YR、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲の改善には表層部から内部にかけて硬度を変化させ、Hv(Q)-Hv(S)を8以上とすることが有効と確認された。したがって、Hv(Q)-Hv(S)は8以上とする。Hv(Q)-Hv(S)の上限は特に限定しないが、生産技術上の制約から、30以下とすることが好ましい。なお、Hv(Q)およびHv(S)の好ましい範囲はそれぞれ400~600、400~600である。
ここで、硬度の測定方法は、以下の通りである。まず、冷延鋼板から、組織観察用の試験片を採取した。次いで、採取した試験片を、圧延方向断面(L断面)が観察面となるように研磨した。観察面は鏡面とした。次いで、荷重1kgのビッカース試験機にて硬さを求めた。硬さは、目的の板厚部に対して各10点を20μm間隔にて測定し、最大硬さおよび最小硬さを除いた8点の平均値を用いた。
 次に、本発明の製造方法について説明する。
 本発明において、鋼素材(鋼スラブ)の溶製方法は特に限定されず、転炉や電気炉等、公知の溶製方法いずれもが適合する。鋼スラブ(スラブ)は、マクロ偏析を防止するため、連続鋳造法で製造するのが好ましい。
 本発明において、熱間圧延におけるスラブ加熱温度、スラブ均熱保持時間および巻取温度は特に限定されない。鋼スラブを熱間圧延する方法としては、スラブを加熱後圧延する方法、連続鋳造後のスラブを加熱することなく直接圧延する方法、連続鋳造後のスラブに短時間加熱処理を施して圧延する方法などが挙げられる。熱間圧延におけるスラブ加熱温度、スラブ均熱保持時間、仕上げ圧延温度および巻取温度は特に限定されないが、スラブ加熱温度は1100℃以上が好ましい。スラブ加熱温度は1300℃以下が好ましい。スラブ均熱保持時間は30min以上が好ましい。スラブ均熱保持時間は250min以下が好ましい。仕上げ圧延温度はAr変態点以上が好ましい。また、巻取温度は350℃以上が好ましい。巻取温度は650℃以下が好ましい。
 このようにして製造した熱延鋼板に、酸洗を行う。酸洗は鋼板表面の酸化物の除去が可能であることから、最終製品の高強度鋼板における良好な化成処理性やめっき品質の確保のために重要である。また、酸洗は、一回でも良いし、複数回に分けても良い。また、熱延後酸洗処理板のままで冷間圧延を施してもよいし、熱処理を施したのちに冷間圧延を施してもよい。
 冷間圧延における圧下率および圧延後の板厚は特に限定しないが、冷間圧延における圧下率は30%以上が好ましい。冷間圧延における圧下率は80%以下とすることが好ましい。なお、圧延パスの回数、各パスの圧下率については、特に限定されることなく本発明の効果を得ることができる。
 上記のようにして得られた冷延鋼板に、焼鈍を行う。焼鈍条件は以下のとおりである。
 焼鈍温度T1:850℃以上1000℃以下
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。焼鈍温度T1が850℃未満の場合、フェライトおよびベイニティックフェライトの合計が面積分率で10%を超え、1320MPa以上のTSを実現することが困難になり、かつ、85%以上のYRを実現することが困難になる。したがって、焼鈍温度T1は850℃以上とする。T1は好ましくは860℃以上である。T1はより好ましくは870℃以上である。一方、焼鈍温度T1が1000℃超えの場合、旧オーステナイト粒径が過剰に増大し、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、焼鈍温度T1は1000℃以下とする。焼鈍温度T1は、好ましくは970℃以下である。T1は、より好ましくは950℃以下である。
 焼鈍温度T1での保持時間t1:10秒以上1000秒以下
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。焼鈍温度T1での保持時間t1が10秒未満の場合、オーステナイト化が不十分となり、フェライトおよびベイニティックフェライトの合計が面積分率で10%を超え、1320MPa以上のTSを実現することが困難になり、かつ、85%以上のYRを実現することが困難になる。したがって、焼鈍温度T1での保持時間t1は10秒以上とする。焼鈍温度T1での保持時間t1は好ましくは30秒以上である。t1は、より好ましくは45秒以上である。t1は、さらに好ましくは60秒以上である。t1は、もっとも好ましくは100秒以上である。一方、焼鈍温度T1での保持時間が1000秒超えの場合、旧オーステナイト粒径が過剰に増大し、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、焼鈍温度T1での保持時間t1は1000秒以下とする。焼鈍温度T1での保持時間t1は好ましくは800秒以下である。t1は、より好ましくは500秒以下である。
 焼鈍後100℃以下まで冷却
 100℃以下までの冷却工程にて、オーステナイトをマルテンサイト変態させる。85%以上のマルテンサイトを得るには、焼鈍後100℃以下まで冷却する必要がある。したがって、焼鈍後100℃以下まで冷却する。冷却完了温度の下限は特に限定しないが、生産技術上の制約から、0℃以上が好ましい。
 100℃となった時点から加工開始までの経過時間t2:1000秒以下
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。100℃となった時点から加工開始までの経過時間t2が1000秒超えの場合、マルテンサイト組織の時効が進行し、加工による鋼板表層部と鋼板中心部に導入される歪量が変化するため、KAM(S)/KAM(C)が1.00以上となり、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、100℃となった時点から加工開始までの経過時間t2は1000秒以下とする。100℃となった時点から加工開始までの経過時間t2は、好ましくは、900秒以下である。t2は、より好ましくは800秒以下である。なお、100℃となった時点から加工開始までの経過時間t2の下限は特に限定しないが、生産技術上の制約から、5秒以上が好ましい。なお、発明者の調査の結果、100℃となった時点から加工終了までの経過時間は、加工による鋼板表層部と鋼板中心部に導入される歪量に影響しないことが明らかとなった。
 加工開始温度T2が80℃以下
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。加工開始温度T2が80℃超えの場合、鋼板が軟質なため、加工による鋼板表層部と鋼板中心部に導入される歪量が変化し、KAM(S)/KAM(C)が1.00以上となり、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、加工開始温度T2は80℃以下とする。加工開始温度T2は好ましくは、60℃以下である。T2はより好ましくは50℃以下である。なお、加工開始温度T2の下限は特に限定しないが、生産技術上の制約から、0℃以上が好ましい。
 相当塑性歪:0.10%以上5.00%以下
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。相当塑性歪が0.10%未満の場合、加工量が足りず、KAM(S)/KAM(C)が1.00以上となり、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、相当塑性歪は0.10%以上とする。塑性相当歪は、好ましくは0.15%以上である。塑性相当歪は、より好ましくは0.20%以上である。相当塑性歪が5.00%超えでは、加工の影響が鋼板表層部と鋼板中心部で等しくなり、KAM(S)/KAM(C)が1.00以上となり、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。なお、相当塑性歪の上限は、生産技術上の制約から、5.00%以下とする。したがって、相当塑性歪は5.00%以下とする。相当塑性歪は、好ましくは、4.00%以下である。相当塑性歪は、より好ましくは2.00%以下である。相当塑性歪は、さらに好ましくは1.00%以下である。
 前記焼戻前の加工工程にて2回以上に分けて加工による歪付与を実施し、各加工の前記相当塑性歪の合計が0.10%以上となる条件で実施されることが好ましい。
 1回目の加工の相当塑性歪が0.10%未満であっても、2回目以降の加工により相当塑性歪の合計が0.10%以上となる場合、KAM(S)/KAM(C)が1.00未満となり、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が向上する。したがって、前記焼戻前の加工工程にて2回以上に分けて加工による歪付与を実施してもよく、各加工の相当塑性歪の合計が0.10%以上となればよい。なお、100℃となった時点から2回目以降の加工開始時間での時間は特に限定されない。これは、1回目の加工によりマルテンサイト内の転位の易動度が低下するためである。
 ここで、上記の加工の代表的な加工方法は調質圧延とテンションレベラーがある。調質圧延での相当塑性歪は鋼板の伸長率であり、加工前と加工後の鋼板の長さ変化から求めることができる。レベラー加工時における鋼板の相当塑性歪の算出方法は、以下の参考文献1の方法で算出した。計算では以下のデータ入力値を用い、材料の加工硬化挙動は直線硬化の弾塑性体とし、バウジンガー硬化は無視、およびベンドロスによる張力低下は無視した。また、加工曲率式としては美坂の式を用いた。
・板厚分割数:31
・ヤング率:21000kgf/mm
・ポアソン比:0.3
・降伏応力:111kgf/mm
・塑性係数:1757kgf/mm
[参考文献1]美坂佳助、益居健:塑性と加工、17(1976)、988.
なお、上記の加工は上記以外の一般的な歪の付与方法であればよく、例えば、連続式ストレッチャーレベラー、ローラーレベラーでも実施可能である。
 焼戻温度T3:100℃以上400℃以下
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。焼戻温度T3が100℃未満の場合、炭素の拡散距離が短いため、鋼板表面と鋼板内部の硬度が小さくなり、Hv(Q)-Hv(S)が8未満となり、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、焼戻し温度T3は100℃以上とする。焼戻し温度T3は好ましくは150℃以上である。T3は、より好ましくは170℃以上である。T3は、さらに好ましくは200℃以上である。一方、焼戻温度T3が400℃超えの場合、マルテンサイトの焼戻が進行し、1320MPa以上のTSを実現することが困難になる。したがって、焼戻温度T3は400℃以下とする。焼戻し温度T3は、好ましくは350℃以下である。T3は、より好ましくは300℃以下である。T3は、さらに好ましくは280℃以下である。
 焼戻温度T3での保持時間t3:1.0秒以上1000.0秒以下
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。焼戻温度T3での保持時間t3が1.0秒未満の場合、炭素の拡散距離が短いため、鋼板表面と鋼板内部の硬度が小さくなり、Hv(Q)-Hv(S)が8未満となり、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、焼戻温度T3での保持時間t3は1.0秒以上とする。焼戻温度T3での保持時間t3は、好ましくは5.0秒以上である。t3は、より好ましくは50.0秒以上である。t3は、さらに好ましくは100.0秒以上である。一方、焼戻温度T3での保持時間t3が1000.0秒超えの場合、マルテンサイトの焼戻が進行し、1320MPa以上のTSを実現することが困難になる。したがって、焼戻温度T3での保持時間t3は1000.0秒以下とする。焼戻温度T3での保持時間t3は、好ましくは800.0秒以下である。t3は、より好ましくは600.0秒以下である。t3は、さらに好ましくは500.0秒以下である。
 焼戻温度T3から80℃までの冷却速度θ1:100℃/秒以下
 本発明において、極めて重要な発明構成要件である。焼戻温度T3から80℃までの冷却速度θ1が100℃/秒超えの場合、炭素の拡散距離が短いため、鋼板表面と鋼板内部の硬度が小さくなり、Hv(Q)-Hv(S)が8未満となり、YRおよび遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が低下する。したがって、焼戻温度T3から80℃までの冷却速度θ1は100℃/秒以下とする。焼戻温度T3から80℃までの冷却速度θ1は、好ましくは、50℃/秒以下である。なお、焼戻温度T3から80℃までの冷却速度θ1の下限は特に限定しないが、生産技術上の制約から、10℃/秒以上とすることが好ましい。
 80℃未満の冷却は、特に規定する必要がなく、任意の方法により所望の温度に冷却してよい。なお、上記所望の温度は、室温程度が望ましい。
 また、上記の高強度鋼板に再度0.10%以上5.00%以下の相当塑性歪量となる条件で加工を施してもよい。また、一度に目的の相当塑性歪量となる加工を行っても良いし、数回に分けて行っても構わない。
 なお、高強度鋼板が取引対象となる場合には、通常、室温まで冷却された後、取引対象となる。
 焼鈍中または焼鈍後に、高強度鋼板にめっき処理を施してもよい。焼鈍中とは、焼鈍温度T1でのt1保持終了後から、焼戻温度T3でのt3保持終了後に室温まで冷却が完了するところまで、を意味する。焼鈍後とは、室温までの冷却が終了した後を意味する。
焼鈍中のめっき処理として例えば、焼鈍温度T1での保持後100℃以下まで冷却中に溶融亜鉛めっき処理、溶融亜鉛めっき後に合金化を行う処理を例示できる。また、焼鈍後のめっき処理として例えば、焼戻温度T3でのt3保持終了後の室温までの冷却によって室温までの冷却の終了後にZn-Ni電気合金めっき処理、または、純Zn電気めっき処理を例示できる。電気めっきにより、めっき層を形成してもよいし、溶融亜鉛-アルミニウム-マグネシウム合金めっきを施してもよい。なお、上記のめっき処理では、亜鉛めっきの場合を中心に説明したが、Znめっき、Alめっき等のめっき金属の種類は特に限定されない。その他の製造方法の条件は、特に限定しないが、生産性の観点から、上記の焼鈍、溶融亜鉛めっき、亜鉛めっきの合金化処理などの一連の処理は、溶融亜鉛めっきラインであるCGL(Continuous Galvanizing Line)で行うのが好ましい。溶融亜鉛めっき後は、めっきの目付け量を調整するために、ワイピングが可能である。なお、上記した条件以外のめっき等の条件は、溶融亜鉛めっきの常法に依ることができる。
 焼鈍中または焼鈍後のめっき処理後に再度0.10%以上5.00以下の相当塑性歪量となる条件で加工を施してもよい。また、一度に目的の相当塑性歪量となる加工を行っても良いし、数回に分けて行っても構わない。
 表1-1および表1-2に示す成分組成を有し、残部がFeおよび不可避的不純物よりなる鋼を転炉にて溶製し、連続鋳造法にてスラブとした。次いで、得られたスラブを加熱して、熱間圧延後に酸洗処理を施した後、冷間圧延を施し、表2-1、表2-2および表2-3に示す焼鈍処理、加工および焼戻処理を施し、板厚が0.6~2.2mmである高強度冷延鋼板を得た。なお、一部の鋼板については焼鈍後めっき処理を施して製造している。
 実施例No.77、82、85、88、91は鋳造工程においてスラブが破断したため試験を中断した。
 以上のようにして得られた高強度冷延鋼板を供試鋼として、以下の試験方法に従い、引張特性および耐遅れ破壊特性を評価した。
(組織観察)
 前述した方法にしたがって、焼戻マルテンサイト面積分率、残留オーステナイト体積分率、フェライト面積分率およびベイニティックフェライト面積分率の合計を求めた。
(KAM値)
 前述した方法にしたがって、鋼板表層部のKAM値および鋼板中心部のKAM値を求めた。
(硬さ試験)
 前述した方法にしたがって、板厚1/4部の硬度および鋼板表層部の硬度を求めた。
(引張試験)
 引張試験は、圧延方向と垂直方向が試験片の長手となるように、JIS5号試験片(標点距離50mm、平行部幅25mm)を採取し、JIS Z 2241に従って試験した。クロスヘッド速度が1.67×10-1mm/秒の条件で引張試験を行い、YSおよびTSを測定した。なお、本発明では、TSで1320MPa以上を合格と判断した。降伏比(YR)が85%以上を合格と判断した。なお、YRは次式(3)で求められる。
YR=100×YS/TS・・・・(3)
(遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲)
 遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲は下記の方法で求めた。圧延方向と垂直な方向を長手として16mm ×75mmにせん断し試験片を作成した。せん断時のレーキ角は0°と統一し、せん断クリアランスは5、10、15、20、25、30、35%と変化させた。ASTM(G39-99)に従い4点曲げを行い、曲げ頂点部に1000MPaの応力を負荷した。応力が負荷された状態の試験片を25℃、pH3の塩酸中に100時間浸漬した。割れが生じないせん断クリアランス範囲が10%未満のものを「×」、10%以上15%未満のものを「○」、割れが生じないせん断クリアランス範囲が15%以上のものを「◎」と評価し、割れが生じないせん断クリアランス範囲が10%以上のものを遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲が優れると判断した。
 表3-1、表3-2および表3-3に示すように、本発明例では、TSが1320MPa以上、YRが85%以上、かつ、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲に優れている。一方、比較例では、TS、YR、または、遅れ破壊に対する適正クリアランス範囲のいずれか一つ以上が劣っている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 

Claims (6)

  1.  質量%で、
    C:0.15%以上、0.45%以下、
    Si:0.10%以上、2.00%以下、
    Mn:0.5%以上、3.5%以下、
    P:0.100%以下、
    S:0.0200%以下、
    Al:0.010%以上、1.000%以下、
    N:0.0100%以下、
    H:0.0020%以下を含有し、
    残部がFeおよび不可避的不純物からなる成分組成と、
    焼戻マルテンサイトが面積分率で85%以上、
    残留オーステナイトが体積分率で5%未満、
    フェライトおよびベイニティックフェライトの合計が面積分率で10%以下、
    以下の(1)および(2)で規定する式を満たす組織を有する高強度鋼板。
    KAM(S)/KAM(C) < 1.00 ・・・・・(1)
    ここで、KAM(S)は鋼板表層部のKAM(Kernel Average Misorientation)値、KAM(C)は鋼板中心部のKAM値を示す。
    Hv(Q)- Hv(S) ≧ 8 ・・・・・(2)
    ここで、Hv(Q)は板厚1/4部の硬度、Hv(S)は鋼板表層部の硬度を示す。
  2.  成分組成として、さらに、質量%で、
    Ti:0.100%以下、
    B:0.0100%以下、
    Nb:0.100%以下、
    Cu:1.00%以下、
    Cr:1.00%以下、
    V:0.100%以下、
    Mo:0.500%以下、
    Ni:0.50%以下、
    Sb:0.200%以下、
    Sn:0.200%以下、
    As:0.100%以下、
    Ta:0.100%以下、
    Ca:0.0200%以下、
    Mg:0.0200%以下、
    Zn:0.020%以下、
    Co:0.020%以下、
    Zr:0.020%以下、
    REM:0.0200%以下のうちから選ばれる1種または2種以上の元素を含有する請求項1に記載の高強度鋼板。
  3.  鋼板表面にめっき層を有する請求項1または2に記載の高強度鋼板。
  4.  請求項1または2に記載の高強度鋼板の製造方法であって、
    鋼スラブに熱間圧延、酸洗および冷間圧延を施し作製した冷延鋼板を、
    温度T1が850℃以上1000℃以下であり、
    前記T1での保持時間t1が10秒以上1000秒以下である条件で焼鈍した後、
    100℃以下まで冷却し、
    100℃となった時点から経過時間t2が1000秒以下のうちに加工を開始し、
    前記加工は開始温度T2が80℃以下であり、
    相当塑性歪が0.10%以上5.00%以下である条件で加工を施した後、
    温度T3が100℃以上400℃以下であり、
    前記T3での保持時間t3が1.0秒以上1000.0秒以下である条件で焼戻し、
    前記T3から80℃までの冷却速度θ1が100℃/秒以下である条件で冷却する高強度鋼板の製造方法。
  5.  前記焼戻前の加工工程にて2回以上に分けて加工による歪付与を実施し、各加工の前記相当塑性歪の合計が0.10%以上である条件で加工が施される請求項4に記載の高強度鋼板の製造方法。
  6.  焼鈍中または焼鈍後に、めっき処理を施す請求項4または5に記載の高強度鋼板の製造方法。

     
PCT/JP2022/020892 2021-06-11 2022-05-19 高強度鋼板およびその製造方法 WO2022259837A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22820019.2A EP4332253A1 (en) 2021-06-11 2022-05-19 High-strength steel sheet and manufacturing method therefor
JP2022551345A JP7215647B1 (ja) 2021-06-11 2022-05-19 高強度鋼板およびその製造方法
KR1020237042125A KR20240005883A (ko) 2021-06-11 2022-05-19 고강도 강판 및 그의 제조 방법
CN202280039296.0A CN117413084A (zh) 2021-06-11 2022-05-19 高强度钢板及其制造方法
MX2023014591A MX2023014591A (es) 2021-06-11 2022-05-19 Chapa de acero de alta resistencia y metodo para fabricar la misma.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021098034 2021-06-11
JP2021-098034 2021-06-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022259837A1 true WO2022259837A1 (ja) 2022-12-15

Family

ID=84424848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/020892 WO2022259837A1 (ja) 2021-06-11 2022-05-19 高強度鋼板およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP4332253A1 (ja)
JP (1) JP7215647B1 (ja)
KR (1) KR20240005883A (ja)
CN (1) CN117413084A (ja)
MX (1) MX2023014591A (ja)
WO (1) WO2022259837A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015155572A (ja) * 2014-01-14 2015-08-27 株式会社神戸製鋼所 高強度鋼板およびその製造方法
JP2016509631A (ja) * 2013-03-28 2016-03-31 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 高性能の低合金耐摩耗鋼板およびその製造方法
WO2016129548A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 株式会社神戸製鋼所 降伏比と加工性に優れた超高強度鋼板
JP6112261B2 (ja) 2015-03-25 2017-04-12 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板およびその製造方法
JP6354909B2 (ja) 2015-12-28 2018-07-11 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板、高強度亜鉛めっき鋼板及びこれらの製造方法
JP6525114B1 (ja) 2017-11-29 2019-06-05 Jfeスチール株式会社 高強度亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
WO2020196060A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 日本製鉄株式会社 高強度鋼板
WO2020262651A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 日本製鉄株式会社 鋼板
JP2022064241A (ja) * 2020-10-13 2022-04-25 Jfeスチール株式会社 鋼板及びその製造方法、並びに、部材

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016509631A (ja) * 2013-03-28 2016-03-31 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 高性能の低合金耐摩耗鋼板およびその製造方法
JP2015155572A (ja) * 2014-01-14 2015-08-27 株式会社神戸製鋼所 高強度鋼板およびその製造方法
WO2016129548A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 株式会社神戸製鋼所 降伏比と加工性に優れた超高強度鋼板
JP6112261B2 (ja) 2015-03-25 2017-04-12 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板およびその製造方法
JP6354909B2 (ja) 2015-12-28 2018-07-11 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板、高強度亜鉛めっき鋼板及びこれらの製造方法
JP6525114B1 (ja) 2017-11-29 2019-06-05 Jfeスチール株式会社 高強度亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
WO2020196060A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 日本製鉄株式会社 高強度鋼板
WO2020262651A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 日本製鉄株式会社 鋼板
JP2022064241A (ja) * 2020-10-13 2022-04-25 Jfeスチール株式会社 鋼板及びその製造方法、並びに、部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP7215647B1 (ja) 2023-01-31
KR20240005883A (ko) 2024-01-12
JPWO2022259837A1 (ja) 2022-12-15
CN117413084A (zh) 2024-01-16
MX2023014591A (es) 2023-12-15
EP4332253A1 (en) 2024-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5151246B2 (ja) 深絞り性と強度−延性バランスに優れた高強度冷延鋼板および高強度溶融亜鉛めっき鋼板ならびにその製造方法
JP5971434B2 (ja) 伸びフランジ性、伸びフランジ性の面内安定性および曲げ性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板ならびにその製造方法
JP5365217B2 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
KR100638543B1 (ko) 연성이 우수한 고장력 용융아연도금강판 및 그 제조방법
EP3483297B1 (en) Hot forming member having excellent crack propagation resistance and ductility, and method for producing same
EP1731626A1 (en) High-rigidity high-strength thin steel sheet and method for producing same
KR20190042022A (ko) 추가 처리를 위한 향상된 특성을 갖는 고강도 강 스트립을 제조하기 위한 방법 및 이 유형의 강 스트립
EP3705592A1 (en) High-strength cold-rolled steel sheet, high-strength plated steel sheet, and production methods therefor
JP7111252B2 (ja) 被覆鋼部材、被覆鋼板およびそれらの製造方法
KR20230016218A (ko) 열처리 냉연 강판 및 그 제조 방법
JP5870825B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき熱延鋼板およびその製造方法
JP7020594B2 (ja) 鋼板、部材及びそれらの製造方法
JP7215647B1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP7215646B1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP2005206920A (ja) 伸びフランジ性に優れた複合組織型低降伏比高張力溶融亜鉛めっき熱延鋼板及びその製造方法
CN115151672A (zh) 钢板、构件和它们的制造方法
CN115151673A (zh) 钢板、构件和它们的制造方法
JP3925064B2 (ja) プレス成形性と歪時効硬化特性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP4867336B2 (ja) 高張力冷延鋼板、高張力電気めっき鋼板および高張力溶融めっき鋼板
JP7323094B1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP7193044B1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法、ならびに、部材
JP2005206919A (ja) 延性と伸びフランジ性に優れた複合組織型高張力溶融亜鉛めっき熱延鋼板及びその製造方法
JP7323093B1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP7323095B1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP7311069B1 (ja) 鋼板および部材、ならびに、それらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022551345

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22820019

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18564783

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022820019

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280039296.0

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022820019

Country of ref document: EP

Effective date: 20231129

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2301007924

Country of ref document: TH

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237042125

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2023/014591

Country of ref document: MX

Ref document number: 1020237042125

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE