WO2022259302A1 - 冷凍サイクル装置および冷蔵庫 - Google Patents

冷凍サイクル装置および冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
WO2022259302A1
WO2022259302A1 PCT/JP2021/021547 JP2021021547W WO2022259302A1 WO 2022259302 A1 WO2022259302 A1 WO 2022259302A1 JP 2021021547 W JP2021021547 W JP 2021021547W WO 2022259302 A1 WO2022259302 A1 WO 2022259302A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
suction pipe
capillary
capillary tube
pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/021547
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弘文 松田
哲史 中津
雄亮 田代
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2021/021547 priority Critical patent/WO2022259302A1/ja
Priority to JP2023527146A priority patent/JPWO2022259302A1/ja
Publication of WO2022259302A1 publication Critical patent/WO2022259302A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D11/00Self-contained movable devices, e.g. domestic refrigerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/04Preventing the formation of frost or condensate

Definitions

  • the present disclosure relates to refrigeration cycle devices and refrigerators.
  • a refrigeration cycle device installed in a refrigerator includes a compressor, a condenser, a pressure reducer, and a cooler (see Patent Documents 1 and 2, for example).
  • Patent Document 1 one capillary tube is used as a decompressor. Further, in Patent Document 1, in order to improve the cooling efficiency, internal heat exchange is performed between the refrigerant flowing through a suction pipe connected to the suction port of the compressor and the refrigerant flowing through a capillary tube. This lowers the temperature of the coolant that flows into the cooler from the capillary. In this way, the efficiency of the refrigeration system is improved by recovering the enthalpy of the low-temperature refrigerant.
  • Patent Document 1 for example, if the length of the capillary tube is increased, the heat exchange length is increased, so the amount of heat recovered by heat exchange can be increased accordingly. Therefore, it is possible to improve the efficiency of the refrigeration cycle.
  • the refrigerant flow rate is correspondingly increased, and the heat exchange amount (heat recovery amount) is also increased. Therefore, when the refrigerating cycle device is operated in a low-load environment where the compressor operates at a low frequency, the cooling capacity of the refrigerating cycle device becomes excessive with respect to the internal heat load.
  • a refrigerator has been developed that has a function of turning on the refrigerator when the internal temperature of the refrigerator is higher than a set value and turning off the refrigerator when the internal temperature of the refrigerator reaches the set value.
  • this function will be referred to as an “automatic start/stop function”
  • switching between ON (activate) and OFF (stop) will be referred to as “start/stop”.
  • start/stop count the number of times of switching between ON (activation) and OFF (stop) is referred to as "start/stop count”.
  • the cooling capacity tends to be excessive for the internal heat load during low-load operation. Therefore, when a capillary tube with a large inner diameter is used in a refrigerator equipped with an automatic start/stop function, the operation time is shortened when the refrigerator is ON, and the operation rate is reduced. Moreover, the ON and OFF are repeated before and after the set temperature, and the number of times of starting and stopping increases. Since a start/stop loss occurs every time the engine is started/stopped, the energy-saving performance during low-load operation is degraded. In addition, when the number of starts and stops increases, the number of times the compressor starts and stops in its lifetime also increases, leading to early deterioration of the compressor and the quality problem of the compressor.
  • Patent Document 1 since the decompressor is configured with a single capillary tube, the length or inner diameter of the capillary tube cannot be switched between when the refrigerator is under low load and when it is under high load. Therefore, when the load on the refrigerator is low, as described above, there is a possibility that any one of problems such as pump down of the compressor, deterioration of energy saving performance, and early deterioration of the compressor may occur.
  • Patent Document 2 two capillaries connected in parallel are used as a decompressor.
  • two capillaries have different inner diameters, and a three-way valve is arranged upstream of the two capillaries. By switching between the two capillaries with a three-way valve, the flow rate of the coolant flowing through the capillaries is adjusted to control the cooling capacity.
  • Patent Document 2 if the lengths of the two capillaries are equal, internal heat exchange can be performed between the refrigerant flowing through the suction pipe and the refrigerant flowing through the capillaries, as in Patent Document 1. However, if the lengths of the two capillaries are different, internal heat exchange cannot be performed between the refrigerant flowing through the suction pipe and the refrigerant flowing through the capillary as in Patent Document 1. That is, if two capillaries are of different lengths, the capillaries of different lengths cannot be brought into thermal contact with the suction tube. A specific description will be given below.
  • the length of the large-diameter capillary is shorter than that of the suction pipe, so the capillary is brought into thermal contact with only a portion of the suction pipe.
  • the length of contact between the large-diameter capillary tube and the suction pipe becomes short, and the heat exchange amount in the large-diameter capillary tube becomes small.
  • the suction pipe is branched into another route, and a large-diameter capillary is brought into thermal contact with the branched portion of the suction pipe. In this case, a design change such as branching the suction pipe to another route is required, which complicates the structure of the pressure reducer and complicates the manufacturing process.
  • the small-diameter capillary is brought into coil-like contact with both the large-diameter capillary and the suction pipe that are arranged in parallel. Therefore, when coiling the small-diameter capillary tube around the suction pipe, the large-diameter capillary tube is climbed over and the small-diameter capillary tube is coiled. Therefore, the contact area between the small-diameter capillary tube and the suction pipe becomes small, and the amount of heat exchange in the small-diameter capillary tube becomes small.
  • Patent Document 1 it is possible to increase the amount of heat exchange and improve the cooling efficiency by lengthening the capillaries and increasing the thermal contact, except for low loads.
  • the cooling capacity of the refrigeration cycle device becomes excessive, resulting in an increase in start/stop loss, resulting in performance degradation.
  • the present disclosure has been made to solve such problems, and is a refrigeration cycle device capable of varying the amount of heat exchanged between a suction pipe and a capillary tube between high load and low load. and aimed at obtaining a refrigerator.
  • the thermal contact area is increased to increase the amount of heat exchanged and improve the cooling efficiency, thereby maximizing the heat exchange effect.
  • the load when the load is high, it suppresses excess cooling capacity, reduces start/stop loss at ON/OFF, and suppresses deterioration of performance.
  • a refrigeration cycle device includes a refrigerant circuit in which a compressor, a condenser, a condensation pipe, an expansion device, a cooler, and a suction pipe are connected via refrigerant piping to circulate the refrigerant
  • the throttling device comprises a first capillary tube, a second capillary tube having an inner diameter different from the inner diameter of the first capillary tube and a length different from the length of the first capillary tube, and a combination of the first capillary tube and the second capillary tube.
  • a refrigerator includes the refrigeration cycle device described above, one or more storage chambers, a cabinet portion in which air inside the storage chamber is cooled by the refrigeration cycle device, and the cabinet portion can be opened and closed. and a door for opening and closing the storage chamber.
  • the refrigeration cycle device and the refrigerator in the heat exchange between the suction pipe and the capillary, it is possible to change the amount of heat exchange between high load and low load, and for capillaries with different Cv values It is possible to provide refrigeration cycles with different heat exchange amounts. As a result, it is possible to maximize the heat exchange effect during high-load operation and to suppress performance deterioration even during low-load operation.
  • FIG. 1 is a refrigerant circuit diagram showing the configuration of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a front view which shows an example of a structure of the refrigerator by which the refrigerating-cycle apparatus which concerns on Embodiment 1 is mounted.
  • BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS Fig. 1 is a side cross-sectional view showing an example of the configuration of a refrigerator equipped with a refrigeration cycle device according to Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a front view schematically showing an arrangement example of dew condensation prevention pipes provided in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1;
  • FIG. 3 is a rear view schematically showing an arrangement example of suction pipes provided in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing combinations of open/closed states of an upstream three-way valve and a downstream three-way valve in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1;
  • FIG. 6 is a refrigerant circuit diagram showing the configuration of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 2;
  • FIG. 6 is a refrigerant circuit diagram showing the configuration of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 2;
  • FIG. 8 is a rear view schematically showing an example of arrangement of suction pipes provided in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 2;
  • FIG. 7 is a refrigerant circuit diagram showing the configuration of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 3;
  • FIG. 7 is a refrigerant circuit diagram showing the configuration of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 3;
  • FIG. 11 is a rear view schematically showing an arrangement example of suction pipes provided in a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 3;
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a method of thermally contacting a capillary tube and a suction pipe in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1;
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing another example of a thermal contact method between a capillary tube and a suction pipe in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1;
  • 4 is a flow chart showing an example of the flow of processing by a control unit provided in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a refrigerant circuit diagram showing the configuration of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2 is a front view showing an example of a configuration of a refrigerator equipped with a refrigeration cycle device according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a side cross-sectional view showing an example of a configuration of a refrigerator equipped with a refrigeration cycle device according to Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a front view schematically showing an arrangement example of dew condensation prevention pipes provided in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a rear view schematically showing an arrangement example of suction pipes provided in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. 1 is a refrigerant circuit diagram showing the configuration of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a front view showing an example of a configuration of a refrigerator equipped with a refrigeration cycle device according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a side cross-sectional view showing an example
  • the refrigerating cycle device 100 includes a compressor 1, a condenser 2, a condensing pipe 3, a dew condensation prevention pipe 4, an expansion device 6, and a cooler 7, which are connected by a refrigerant pipe 13. make up the circuit. Further, the refrigeration cycle device 100 is provided with a control section 11 . The control unit 11 controls operations of the refrigeration cycle device 100 .
  • the expansion device 6 has a first capillary tube 6a and a second capillary tube 6b. Further, the expansion device 6 has a first branch portion 9a and a first junction portion 9b. The first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b are connected in parallel. The first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b branch off from each other at a first branching portion 9a and merge at a first joining portion 9b.
  • An upstream three-way valve 5 is provided between the dew condensation prevention pipe 4 and the throttle device 6 . The upstream three-way valve 5 constitutes a first branch portion 9a. Therefore, the first capillary tube 6 a and the second capillary tube 6 b are branched by the upstream three-way valve 5 .
  • the refrigerant that has flowed out of the dew condensation prevention pipe 4 flows through the upstream three-way valve 5 into at least one of the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b.
  • the upstream three-way valve 5 is sometimes called a first three-way valve.
  • a suction pipe 10 is provided in the refrigerant pipe 13 between the cooler 7 and the suction port 1 b of the compressor 1 .
  • the suction pipe 10 has a first suction pipe 10a and a second suction pipe 10b.
  • the intake pipe 10 has a second branch portion 9c and a second confluence portion 9d.
  • the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b are connected in parallel.
  • the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b are branched at a second branch portion 9c and merged at a second junction portion 9d.
  • the refrigerant that has flowed out of the cooler 7 flows into at least one of the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b via the second branch portion 9c.
  • a downstream three-way valve 8 is provided between the suction pipe 10 and the suction port 1 b of the compressor 1 .
  • the downstream three-way valve 8 constitutes a second junction 9d.
  • the refrigerant that has flowed through the first suction pipe 10 a and the refrigerant that has flowed through the second suction pipe 10 b join at the downstream three-way valve 8 .
  • the downstream three-way valve 8 is sometimes called a second three-way valve.
  • FIG. 1 Each component shown in FIG. 1 will be described below.
  • the compressor 1 sucks the refrigerant flowing through the refrigerant pipe 13 .
  • the compressor 1 compresses the refrigerant sucked from the suction port 1b and discharges the compressed refrigerant to the refrigerant pipe 13 from the discharge port 1a.
  • Compressor 1 is an inverter compressor, for example.
  • the operating frequency may be arbitrarily changed by a drive circuit such as an inverter circuit to change the capacity of the compressor 1 to send out refrigerant per unit time. In this case, the operation of the driving circuit is controlled by the control section 11.
  • the compressor 1 is arranged, for example, in a machine room 20 provided at the bottom of a refrigerator 200, as shown in FIG.
  • the machine room 20 is arranged on the back side with respect to the vegetable room 35, which will be described later. Refrigerant discharged from the compressor 1 flows into the condenser 2 .
  • the condenser 2 exchanges heat between the refrigerant flowing inside and the air.
  • the condenser 2 is, for example, a fin-and-tube heat exchanger.
  • the condenser 2 condenses the refrigerant through heat exchange.
  • a blower fan (not shown) for blowing air to the condenser 2 is provided for the condenser 2 .
  • the condenser 2 is arranged, for example, in the machine room 20 provided in the lower part of the refrigerator 200, as shown in FIG.
  • the condensation pipe 3 condenses the refrigerant by conducting the heat of the refrigerant flowing out of the condenser 2 to the air.
  • Condensation pipe 3 is arranged with heat insulating material (not shown) between outer box 21 and inner box 22 of refrigerator 200 shown in FIG.
  • Refrigerator 200 has, as shown in FIG. 4, cabinet section 200a and divider section 200b.
  • the cabinet section 200a is box-shaped with an open front side, and has an outer box 21 forming an outer shell of the cabinet section 200a and an inner box 22 forming an inner wall.
  • a heat insulating material such as urethane is provided between the outer box 21 and the inner box 22 .
  • Condensation pipe 3 is embedded in, for example, a heat insulating material provided on the side or back of refrigerator 200 .
  • the divider section 200b of the refrigerator 200 divides the internal space of the cabinet section 200a into a plurality of storage compartments.
  • the divider section 200b divides the internal space of the cabinet section 200a into a plurality of storage compartments such as a refrigerating compartment 31, an ice making compartment 32, a switching compartment 33, a freezing compartment 34, and a vegetable compartment 35, for example. partitioning.
  • doors 31a, 32a, 33a, 34a, and 35a are provided for these storage compartments, respectively. Doors 31a, 32a, 33a, 34a, and 35a are attached to cabinet section 200a by hinges or the like so as to be able to be opened and closed.
  • cabinet section 200a has one or more storage compartments formed by divider section 200b. Also, the air inside these storage compartments is cooled by the refrigeration cycle device 100 .
  • the dew condensation prevention pipe 4 conducts the heat of the refrigerant flowing out from the condensation pipe 3 to the air, thereby further condensing the refrigerant.
  • the dew condensation prevention pipe 4 is installed on the front door frame of the refrigerator 200, as shown in FIG. As shown in FIG. 4, the dew condensation prevention pipe 4 is bent multiple times along the periphery of the front opening of the cabinet section 200a and along the edge of the front side of the divider section 200b.
  • the dew condensation prevention pipe 4 is installed in the cabinet section 200a and the divider section 200b via an elastic member having a large heat capacity such as butyl rubber. While the refrigerant flows through the dew condensation prevention pipe 4, the heat of the refrigerant is radiated from the surface of the dew condensation prevention pipe 25, and the generated heat prevents dew condensation around the opening of each storage chamber.
  • the high-temperature, high-pressure refrigerant discharged from the compressor 1 is liquefied in a series of condensation steps in the condenser 2, condensation pipe 3, and dew condensation prevention pipe 4.
  • the dew condensation prevention pipe 4 does not necessarily have to be provided, and may be provided as necessary.
  • the upstream three-way valve 5 has one inlet and two outlets. The two outlets are hereinafter referred to as the first outlet 5a and the second outlet 5b.
  • the inflow port 5c of the upstream three-way valve 5 is connected to the outflow port of the dew condensation prevention pipe 4 .
  • a first outlet 5a of the upstream three-way valve 5 is connected to a first capillary tube 6a, and a second outlet 5b of the upstream three-way valve 5 is connected to a second capillary tube 6b.
  • the upstream three-way valve 5 opens either one of the first outflow port 5a and the second outflow port 5b.
  • the capillaries through which the refrigerant flows are switched between the first capillaries 6a and the second capillaries 6b.
  • the upstream three-way valve 5 may open both of the first outflow port 5a and the second outflow port 5b.
  • the coolant flows through both the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b.
  • the upstream three-way valve 5 is arranged, for example, in the machine room 20 provided in the lower part of the refrigerator 200, as shown in FIG.
  • the opening/closing operation of the upstream three-way valve 5 is controlled by the controller 11 .
  • the expansion device 6 is a decompression device that decompresses and expands the refrigerant liquefied in the condensation process.
  • the expansion device 6 turns the refrigerant into a low-temperature, low-pressure liquid.
  • the expansion device 6 is composed of the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b, as described above.
  • the inner diameter da of the first capillary tube 6a and the inner diameter db of the second capillary tube 6b are different.
  • the inner diameter da of the first capillary tube 6a is smaller than the inner diameter db of the second capillary tube 6b.
  • the length La of the first capillary tube 6a is different from the length Lb of the second capillary tube 6b.
  • the length La of the first capillary tube 6a is longer than the length Lb of the second capillary tube 6b.
  • the cooler 7 exchanges heat between the refrigerant flowing inside and the air inside the refrigerator.
  • the cooler 7 is, for example, a fin-and-tube heat exchanger.
  • the cooler 7 evaporates and gasifies the refrigerant through heat exchange. That is, the cooler 7 acts as an evaporator.
  • the air cooled by heat exchange in the cooler 7 circulates inside the refrigerator 200, thereby cooling the inside of the refrigerator 200.
  • the refrigerant evaporated in the cooler 7 returns to the compressor 1 via the suction pipe 10 and the downstream three-way valve 8 .
  • the cooler 7 is arranged on the back surface of the refrigerator 200, as shown in FIG.
  • the cooler 7 is installed inside the refrigerator 200 .
  • the suction pipe 10 has the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b, as described above.
  • the first suction pipe 10a is in thermal contact with the first capillary 6a
  • the second suction pipe 10b is in thermal contact with the second capillary 6b.
  • thermal contact is also referred to as “thermal contact”. The thermal contact method will be described later with reference to FIGS. 13 and 14. FIG.
  • the refrigerant flowing through the first capillary tube 6a arranged on the upstream side of the cooler 7 and the refrigerant flowing through the first suction pipe 10a arranged on the downstream side of the cooler 7 are heat-exchanged.
  • the enthalpy of the refrigerant on the upstream side of the cooler 7 is reduced, and the cooling capacity of the cooler 7 is increased.
  • the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b, and the first capillary pipe 6a and the second capillary pipe 6b exchange heat between the refrigerant flowing through the suction pipe 10 and the refrigerant flowing through the expansion device 6. It constitutes the heat exchange part 12 between refrigerants.
  • the inter-refrigerant heat exchange unit 12 has the effect of increasing the cooling capacity of the cooler 7 by reducing the enthalpy of the refrigerant before the cooling process of the cooler 7 .
  • the first capillary tube 6 a and the second capillary tube 6 b act as the expansion device 6 and also act as the refrigerant heat exchange section 12 . Details of the operation of the heat exchange unit 12 between refrigerants will be described later.
  • the temperature of the first suction pipe 10a and the temperature of the second suction pipe 10b rise due to heat exchange in the heat exchange section 12 between refrigerants. Therefore, it is possible to prevent condensation from occurring in the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b.
  • the downstream three-way valve 8 has two inlets and one outlet. Below, two inlets are called the 1st inlet 8a and the 2nd inlet 8b.
  • the first inlet 8a is connected to the first suction pipe 10a
  • the second inlet 8b is connected to the second suction pipe 10b.
  • the outflow port 8c of the downstream three-way valve 8 is connected to the suction port 1b of the compressor 1.
  • the downstream three-way valve 8 is arranged, for example, in the machine room 20 provided in the lower part of the refrigerator 200, as shown in FIG.
  • the downstream three-way valve 8 opens either one of the first inlet 8a and the second inlet 8b.
  • the suction pipe through which the refrigerant flows is switched between the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b.
  • the downstream three-way valve 8 may open both of the first inlet 8a and the second inlet 8b.
  • refrigerant flows through both the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b.
  • the opening/closing operation of the downstream three-way valve 8 is controlled by the controller 11 .
  • the control unit 11 controls the operation of the refrigeration cycle device 100.
  • the control unit 11 particularly controls the operations of the upstream three-way valve 5 , the downstream three-way valve 8 and the compressor 1 .
  • the control unit 11 is composed of a processing circuit.
  • the processing circuitry consists of dedicated hardware or a processor.
  • Dedicated hardware is, for example, ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or FPGA (Field Programmable Gate Array).
  • the processor executes programs stored in memory.
  • the control unit 11 has a memory (not shown).
  • Memory is non-volatile or volatile semiconductor memory such as RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), flash memory, EPROM (Erasable Programmable ROM), or disk such as magnetic disk, flexible disk, or optical disk. be.
  • the machine room 20 is arranged, for example, behind the vegetable room 35, as shown in FIG.
  • the cooler 7 is arranged, for example, in the back of the freezer compartment 34, as shown in FIG.
  • the arrangement of the cooler 7 is not limited to this case, and it may be arranged at a position higher than the freezer compartment 34 as shown in FIG.
  • the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b are arranged behind the freezing compartment 34, the ice making compartment 32, the switching compartment 33, and the refrigerating compartment 31 by being bent multiple times.
  • the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b are arranged along the first suction tube 10a and the second suction tube 10b, respectively.
  • the upstream three-way valve 5 and the downstream three-way valve 8 are arranged in the machine room 20 .
  • the arrangement example of FIG. 5 is merely an example, and is not limited to this.
  • the refrigerant is compressed by the compressor 1 to become a high-temperature and high-pressure gas refrigerant.
  • Gas refrigerant is discharged from the discharge port 1 a of the compressor 1 and flows into the condenser 2 arranged in the machine room 20 .
  • the condenser 2 forced convection by a fan (not shown) causes heat exchange between the air and the gas refrigerant, and the refrigerant is condensed.
  • the refrigerant then flows into the condenser pipe 3 .
  • the condensation pipe 3 heat is exchanged between the air outside the refrigerator 200 and the refrigerant, and the refrigerant is condensed.
  • the refrigerant then flows into the anti-condensation pipe 4 .
  • Refrigerant flows through dew condensation prevention pipe 4 , heat exchange is performed between the refrigerant and air outside refrigerator 200 , and the refrigerant is further condensed.
  • a series of these condensation steps causes the liquid refrigerant to flow into the expansion device 6 .
  • the refrigerant is decompressed by the expansion device 6 to become a low-temperature, low-pressure liquid, and flows into the cooler 7 .
  • heat is exchanged between the refrigerant and the air inside the refrigerator 200, and the refrigerant evaporates into a gaseous refrigerant.
  • the air cooled by heat exchange circulates inside the refrigerator 200, and the inside of the refrigerator 200 is cooled.
  • the refrigerant evaporated in the cooler 7 returns to the compressor 1 through the suction pipe 10 and is sucked from the suction port 1b of the compressor 1 .
  • internal heat exchange takes place between the refrigerant flowing through the suction pipe 10 and the refrigerant flowing through the expansion device 6 .
  • the temperature of the refrigerant flowing from the expansion device 6 into the cooler 7 is lowered, while the surface temperature of the suction pipe 10 is raised.
  • the cooling capacity of the cooler 7 is increased, and the occurrence of dew condensation on the surface of the intake pipe 10 can be prevented. Due to the circulation of the refrigerant as described above, the internal space of the refrigerator 200 is continuously cooled.
  • the expansion device 6 has a first capillary tube 6a and a second capillary tube 6b in order to make the flow rate of the refrigerant flowing through the refrigerant pipe 13 variable and to provide a degree of freedom in cooling capacity.
  • the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b have different inner diameters and lengths. Specifically, as described above, the inner diameter of the second capillary tube 6b is larger than the inner diameter of the first capillary tube 6a, and the length of the second capillary tube 6b is shorter than the length of the first capillary tube 6a.
  • the upstream three-way valve 5 arranged upstream of the expansion device 6 allows the flow path of the refrigerant to be either the first capillary tube 6a or the second capillary tube 6b, or the first capillary tube 6a and the second capillary tube.
  • the pressure reduction amount of the entire expansion device 6 is made variable. Since the first capillary tube 6a has a smaller inner diameter and a longer length than the second capillary tube 6b, the pressure reduction amount is larger than that of the second capillary tube 6b. Therefore, when the first outflow port 5a of the upstream three-way valve 5 is opened and the second outflow port 5b of the upstream three-way valve 5 is closed, the amount of pressure reduction is maximized. On the other hand, when both the first outflow port 5a and the second outflow port 5b of the upstream three-way valve 5 are opened, the amount of pressure reduction is the smallest.
  • the refrigerant flowing through the first capillary tube 6a and the refrigerant flowing through the first suction pipe 10a exchange heat
  • the refrigerant flowing through the second capillary tube 6b and the refrigerant flowing through the second suction pipe 10b exchange heat.
  • the first and second capillary tubes 6a, 6b arranged on the upstream side of the cooler 7 and the first and second suction pipes 10a, 10b arranged on the downstream side of the cooler 7 are brought into thermal contact with each other. to exchange heat.
  • the heat exchange amount on the upstream side of the cooler 7 is increased, thereby reducing the enthalpy of the refrigerant on the upstream side of the cooler 7, Increases cooling capacity.
  • the temperatures of the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b rise. If the temperature of the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b were to drop, condensation would occur on the surfaces of the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b due to moisture contained in the outside air. In this case, since the condensed water drips from the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b toward the floor of the machine room 20, the floor of the machine room 20 is corroded by the dripping of the condensed water.
  • the temperature of the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b is increased by heat exchange by the heat exchange unit 12 between refrigerants. Prevents condensation from occurring. As a result, dewdrops on the floor surface of the machine room 20 can be prevented, and corrosion of the machine room 20 can be prevented.
  • the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b are designed to prevent dew condensation even in an environment where the temperature of the outside air is 32° C. and the humidity of the outside air is 70% during high-load operation. is set to a dew point temperature of 28.5°C or higher. As a result, dew condensation on the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b can always be prevented.
  • an increase in capillary length means an increase in capillary pressure drop. Therefore, during low-load operation such as when the outside air temperature is relatively low, if the pressure loss is large, the refrigerant may settle on the high pressure side (for example, the upstream side of the expansion device 6) and may not return to the compressor 1. have a nature. In that case, the compressor 1 is pumped down, which may prevent the refrigeration cycle apparatus 100 from operating normally.
  • the expansion device 6 is provided with the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b having different inner diameters, thereby making the amount of pressure reduction in the expansion device 6 variable.
  • the controller 11 controls the amount of pressure reduction in the expansion device 6 in accordance with the operating state of the refrigeration cycle device 100 , thereby avoiding pump-down of the compressor 1 .
  • the pressure is reduced using the second capillary tube 6b with a relatively small inner diameter and a relatively small pressure loss. 1 Depressurization is performed using the capillary tube 6a.
  • heat exchange is performed between the refrigerant in the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b, which have different inner diameters, and the refrigerant in the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b, respectively.
  • the amount of heat exchange is determined by the length and inner diameter of the capillary. As the length of the capillary tube increases, the heat exchange length increases, so the amount of heat exchange increases. Also, the larger the inner diameter of the capillary, the greater the flow rate of the refrigerant in the capillary, and thus the greater the amount of heat exchange. Therefore, in Embodiment 1, the length and the inner diameter of the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b are set to different values.
  • heat exchange is performed. variable in quantity.
  • the heat exchange amount is the largest when both the heat exchange between the first capillary tube 6a and the first suction pipe 10a and the heat exchange between the second capillary tube 6b and the second suction pipe 10b are performed. Become.
  • FIG. 13A and 13B are explanatory diagrams showing an example of a thermal contact method between a capillary tube and a suction pipe in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram showing another example of the thermal contact method between the capillary tube and the suction pipe in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
  • the refrigerant flowing out of the outlet of the cooler 7 is branched into the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b at the second branch portion 9c. , are merged by a downstream three-way valve 8 before the suction port 1 b of the compressor 1 .
  • the first suction pipe 10a is in thermal contact with the first capillary 6a
  • the second suction pipe 10b is in thermal contact with the second capillary 6b.
  • thermo contact method As a thermal contact method, as shown in FIG. 13, there is a method in which the first capillary tube 6a is linearly extended over the entire length of the first suction tube 10a, and the first suction tube 10a and the first capillary tube 6a are bonded with solder. be. The same applies to the thermal contact method between the second suction pipe 10b and the second capillary tube 6b.
  • a method of winding the first capillary tube 6a around the first suction tube 10a in a coil shape and bonding the first suction tube 10a and the first capillary tube 6a with solder can be considered.
  • La be the length of the first capillary tube 6a
  • Lb be the length of the second capillary tube 6b
  • L1 be the length of the first suction pipe 10a
  • L2 be the length of the second suction pipe 10b.
  • the relationship between the length of the suction pipe and the length of the capillary is L1 ⁇ La and L2 ⁇ Lb.
  • the relationship between the length of the suction pipe and the length of the capillary is L1 ⁇ La and L2 ⁇ Lb.
  • the heat exchange length in the case of the thermal contact method shown in FIG. 14 is the length La of the first capillary tube 6a or the length Lb of the second capillary tube 6b.
  • Embodiment 1 by providing the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b, two capillaries with different inner diameters and lengths (that is, capillaries with different Cv values) have different It is possible to set the heat exchange length.
  • the Cv value is a flow rate coefficient expressed in US gallons/min when water at 60 degrees Fahrenheit is allowed to flow when the differential pressure between the inlet and outlet of the capillary tube is 1 psi. If the differential pressure is the same, the larger the Cv value, the larger the flow rate that passes through.
  • the Cv value can be obtained by the following formula (1).
  • Q is the refrigerant flow rate [gal/min]
  • G is the specific gravity of the refrigerant
  • ⁇ p is the differential pressure [psi] between the inlet and outlet of the capillary tube.
  • thermal contact method is not limited to the examples of FIGS. 13 and 14.
  • the method of thermal contact between the first suction pipe 10a and the first capillary pipe 6a it suffices that heat exchange between refrigerants can be performed between the first suction pipe 10a and the first capillary pipe 6a.
  • Other methods may be used as long as heat can be conducted with the first capillary tube 6a.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing combinations of open/closed states of the upstream three-way valve and the downstream three-way valve in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. The table shown in FIG. 6 shows combinations of open/closed states of the upstream three-way valve 5 and the downstream three-way valve 8 when the lengths of the first suction pipe 10a and the length of the second suction pipe 10b are L1 and L2, respectively. .
  • the suction pipe and the capillary are linearly adhered by the thermal contact method shown in FIG.
  • state (2) the first outlet 5a of the upstream three-way valve 5 is opened and the second outlet 5b is closed, and the first inlet 8a of the downstream three-way valve 8 is closed and the second inlet 8b is opened. and
  • the pressure reduction of the refrigerant takes place in the first capillary tube 6a.
  • the amount of pressure reduction is DP1.
  • heat exchange between refrigerants is performed between the second suction pipe 10b and the second capillary tube 6b.
  • the temperature of the second suction pipe 10b decreases. Therefore, the state (2) is advantageous in an environment with a low outside air temperature that does not require a large cooling capacity and a low outside air humidity that is less affected by dew condensation on the intake pipe.
  • the temperature of the first suction pipe 10a decreases. Therefore, in the case of state (3), it is advantageous in an environment of low outside air temperature, which does not require a large cooling capacity, and low outside air humidity, where the influence of dew condensation on the suction pipe is small.
  • the flow rate can be increased by flowing the coolant through both the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b.
  • the heat exchange amount Q7 is the amount of heat exchange between the first intake pipe 10a and the first capillary tube 6a and between the second intake pipe 10b and the second capillary tube 6b. Therefore, among the heat exchange amounts Q1 to Q7 in the states (1) to (7), the heat exchange amount Q7 in the state (7) becomes the maximum, and the cooling capacity of the cooler 7 becomes maximum.
  • the values of the heat exchange amounts Q1, Q4 to Q7 are determined by the design values of the refrigeration cycle device 100, the type of refrigerant, and the like, and can be obtained in advance by experiments or the like. Therefore, the magnitude relationship between Q1 to Q7 can be obtained in advance.
  • the control unit 11 stores the data of the table of FIG. 6 in advance in a memory (not shown). Control unit 11 uses this data to determine a combination of open/closed states of upstream three-way valve 5 and downstream three-way valve 8 according to the operating state of refrigerator 200 . Specifically, for example, the control unit 11 determines a combination of open/closed states of the upstream three-way valve 5 and the downstream three-way valve 8 according to the processing flow shown in FIG. 15 .
  • FIG. 15 is a flow chart showing an example of the processing flow of the control unit provided in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
  • the refrigerator 200 is provided with an internal temperature sensor (not shown) that detects the internal temperature of the refrigerator 200 and an outside temperature sensor (not shown) that detects the temperature outside the refrigerator 200. ) is provided.
  • step S1 the control unit 11 acquires the inside temperature of the refrigerator 200 from the inside temperature sensor, and acquires the outside temperature from the outside temperature sensor.
  • the control unit 11 obtains the load amount of the refrigerator 200 based on the temperature inside the refrigerator 200 and the outside air temperature.
  • control unit 11 obtains the necessary heat exchange amount based on the load amount obtained at step S2.
  • step S4 the control unit 11 selects the state corresponding to the obtained heat exchange amount from states (1) to (7) using the data in the table of FIG. 6 stored in the memory.
  • step S5 the control unit 11 controls opening and closing of the upstream three-way valve 5 and the downstream three-way valve 8 so as to achieve the state selected in step S4.
  • the expansion device 6 is composed of the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b.
  • the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b differ in length and Cv value.
  • the first capillary 6a and the first suction pipe 10a are brought into thermal contact, and heat exchange is performed between the refrigerant flowing through the first capillary 6a and the refrigerant flowing through the first suction pipe 10a.
  • the second capillary 6b and the second suction pipe 10b are brought into thermal contact, and heat exchange is performed between the refrigerant flowing through the second capillary 6b and the refrigerant flowing through the second suction pipe 10b.
  • the heat exchange mechanism in the two intake pipes can provide refrigeration cycles with different heat exchange amounts for capillaries with different Cv values.
  • the refrigerator 200 that maximizes the heat exchange effect when the load is high and suppresses performance deterioration even when the load is low.
  • downstream three-way valve 8 on the downstream side of the suction pipe 10, it is possible to suppress a decrease in the amount of heat exchange due to a decrease in the refrigerant flow rate. That is, when the flow rate of refrigerant flowing through the suction pipe is small, only one of the first inlet 8a and the second inlet 8b of the downstream three-way valve 8 is opened. As a result, it is possible to suppress a decrease in the amount of heat exchange due to a decrease in the refrigerant flow rate. If the flow rate of the refrigerant flowing through the suction pipe is small, sufficient heat cannot be exchanged between the suction pipe and the capillary, resulting in a decrease in heat exchange amount.
  • upstream three-way valve 5 and downstream three-way valve 8 allow one to be selected from a combination of a plurality of flow paths. You can choose your path.
  • the amount of heat exchanged between the suction pipe and the capillary can be varied depending on whether the load of the refrigerator 200 is high or low. be. Specifically, when the load is high, which requires a relatively high cooling capacity, the heat exchange length (that is, the heat contact area) is increased to increase the heat exchange amount and increase the cooling efficiency, thereby increasing the heat exchange effect. make the most of On the other hand, when the load of the refrigerator 200 is low, the amount of heat exchange is reduced by reducing the heat exchange length (that is, the thermal contact area), thereby suppressing the excessive cooling capacity of the refrigeration cycle device 100 and This reduces the loss of starting and stopping of the engine, and suppresses the deterioration of performance.
  • the heat exchange length that is, the heat contact area
  • Embodiment 2. 7 and 8 are refrigerant circuit diagrams showing the configuration of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 2.
  • FIG. 7 shows the four-way valve 40 in the first state
  • FIG. 8 shows the four-way valve 40 in the second state.
  • FIG. 9 is a rear view schematically showing an arrangement example of suction pipes provided in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 2. As shown in FIG.
  • the expansion device 6 is composed of a first capillary tube 6a and a second capillary tube 6b.
  • the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b have different inner diameters and lengths.
  • the suction pipe 10 is composed of a first suction pipe 10a and a second suction pipe 10b.
  • the first capillary tube 6a and the first suction pipe 10a are in thermal contact, and the second capillary tube 6b and the second suction pipe 10b are in thermal contact. Since the thermal contact method is the same as in the first embodiment, the description is omitted here.
  • the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b are branched from each other at the first branching portion 9a and joined at the first joining portion 9b. Also, the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b branch off from each other at a second branch portion 9c and join at a second junction portion 9d.
  • the difference between the first embodiment and the second embodiment is that, in the second embodiment, the first branching portion 9a and the second merging portion 9d are configured by four-way valves 40, as shown in FIGS. , the first merging portion 9b and the second branching portion 9c are composed of the cooler 7.
  • FIG. In the refrigeration cycle device 100, the four-way valve 40 is controlled by the control unit 11 so that the refrigerant flows in the first direction indicated by the arrow A in FIG. 7 and the refrigerant flows in the second direction indicated by the arrow B in FIG. and a flowing second state.
  • the four-way valve 40 is arranged, for example, in the machine room 20 provided in the lower part of the refrigerator 200, as shown in FIG.
  • the four-way valve 40 When the four-way valve 40 is in the first state, as shown in FIG. 7, the four-way valve 40 connects the outflow port of the dew condensation prevention pipe 4 and the inflow port of the first capillary tube 6a, and also connects the first suction pipe 10a. The outflow port and the suction port 1b of the compressor 1 are connected.
  • the discharge port 1a of the compressor 1, the condenser 2, the condensation pipe 3, the dew condensation prevention pipe 4, the four-way valve 40, the first capillary tube 6a of the expansion device 6, the cooler 7 , the first suction pipe 10a of the suction pipe 10, the four-way valve 40, and the suction port 1b of the compressor 1 are connected in order by the refrigerant pipe 13, and the refrigerant flows in the first direction indicated by the arrow A.
  • the four-way valve 40 when the four-way valve 40 is in the second state, as shown in FIG. 8, the four-way valve 40 connects the outflow port of the dew condensation prevention pipe 4 and the inflow port of the second capillary tube 6b. 10b and the suction port 1b of the compressor 1 are connected.
  • the discharge port 1a of the compressor 1, the condenser 2, the condensation pipe 3, the dew condensation prevention pipe 4, the four-way valve 40, the second capillary tube 6b of the expansion device 6, the cooler 7 , the second suction pipe 10b of the suction pipe 10, the four-way valve 40, and the suction port 1b of the compressor 1 are connected in order by the refrigerant pipe 13, and the refrigerant flows in the second direction indicated by the arrow B.
  • the first check valve 41 and the first check valve 41 through which the refrigerant flows in the first direction indicated by the arrow A with respect to the first capillary tube 6a and the first suction pipe 10a respectively prevent the refrigerant from flowing backward.
  • the third check valves 43 are connected respectively. Specifically, as shown in FIG. 7, the first capillary tube 6a is connected in series with the first check valve 41 through which the refrigerant flows in the first direction, and the first suction pipe 10a is connected in series with the first check valve 41 through which the refrigerant flows. It is connected in series with the third check valve 43 .
  • the second check valve 42 allows the refrigerant to flow in the second direction indicated by the arrow B to the second capillary tube 6b and the second suction pipe 10b so that the refrigerant does not flow backward.
  • a fourth check valve 44 are connected respectively.
  • the second capillary tube 6b is connected in series with the second check valve 42 through which the refrigerant flows in the second direction
  • the second suction pipe 10b is connected in series with the second check valve 42 through which the refrigerant flows in the second direction. It is connected in series with the fourth check valve 44 .
  • the first capillary tube 6a and the second suction tube 10b are connected in reverse parallel, and the second capillary tube 6b and the first suction tube 10a are connected in reverse parallel. It is
  • the flow of processing by the control unit 11 in the second embodiment may be performed basically in the same manner as in FIG. 15 described in the first embodiment.
  • the control unit 11 selects either state (1) or state (4) in step S4 of FIG.
  • the controller 11 switches the state of the four-way valve 40 in step S5 of FIG.
  • the first capillary tube 6 a and the second capillary tube 6 b are branched by the four-way valve 40 .
  • the controller 11 switches the state of the four-way valve 40 between the first state and the second state, thereby switching between the first capillary 6a and the second capillary 6b as the capillary through which the refrigerant flows.
  • the refrigerant can flow only through one capillary tube and one suction tube.
  • FIG. 7 the refrigerant flows through the first capillary 6a, the cooler 7 and the first suction pipe 10a.
  • the refrigerant flows through the second capillary tube 6b, the cooler 7 and the second suction pipe 10b.
  • the circuit consisting of the four-way valve 40, the first, second, third and fourth check valves 41 to 44, the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b allows the first The suction pipe 10a exchanges heat with the first capillary 6a, and the second suction pipe 10b exchanges heat with the second capillary 6b.
  • the four-way valve 40 switches between the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b.
  • a heat exchange mechanism is provided that includes the four-way valve 40, the first, second, third, and fourth check valves 41 to 44, the first suction pipe 10a, and the second suction pipe 10b. .
  • refrigeration cycles with different heat exchange amounts can be provided for the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b with different Cv values.
  • Refrigerator 200 can be provided with a replacement structure.
  • the heat exchange amount in the heat exchange between the suction pipe and the capillaries at high load and low load of the refrigerator 200 is can be made variable. Specifically, when the load is high, which requires a relatively high cooling capacity, the heat exchange length (that is, the heat contact area) is increased in the first state shown in FIG. Increase cooling efficiency. On the other hand, when the load of the refrigerator 200 is low, the second state in FIG. To suppress the excess, reduce the start/stop loss of the refrigerator 200, and suppress the deterioration of performance.
  • Embodiment 3. 10 and 11 are refrigerant circuit diagrams showing the configuration of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 3.
  • FIG. 10 shows the case where the hexagonal valve 50 is in the third state
  • FIG. 11 shows the case where the hexagonal valve 50 is in the fourth state.
  • FIG. 12 is a rear view schematically showing an arrangement example of suction pipes provided in the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 3. As shown in FIG.
  • the expansion device 6 is composed of a first capillary tube 6a and a second capillary tube 6b.
  • the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b have different inner diameters and lengths.
  • the suction pipe 10 is composed of a first suction pipe 10a and a second suction pipe 10b.
  • the first capillary tube 6a and the first suction pipe 10a are in thermal contact, and the second capillary tube 6b and the second suction pipe 10b are in thermal contact. Since the thermal contact method is the same as in the first embodiment, the description is omitted here.
  • the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b are branched from each other at the first branching portion 9a and joined at the first joining portion 9b. Also, the first suction pipe 10a and the second suction pipe 10b branch off from each other at a second branch portion 9c and join at a second junction portion 9d.
  • Embodiment 1 differs from Embodiment 3 in Embodiment 3, as shown in FIGS. This is the point.
  • the hexagonal valve 50 allows the refrigerant to flow in the third direction indicated by the arrow C in FIG. 10 and the refrigerant in the fourth direction indicated by the arrow D in FIG. and the flowing fourth state.
  • the hexagonal valve 50 is arranged, for example, in the machine room 20 provided in the lower part of the refrigerator 200, as shown in FIG.
  • the hexagonal valve 50 When the hexagonal valve 50 is in the third state, as shown in FIG. 10, the hexagonal valve 50 connects the outflow port of the dew condensation prevention pipe 4 and the inflow port of the first capillary tube 6a. Furthermore, the six-way valve 50 connects the outlet of the first suction pipe 10 a and the suction port of the compressor 1 .
  • the hexagonal valve 50 when the hexagonal valve 50 is in the third state, as shown in FIG.
  • the capillary tube 6a, the cooler 7, the first suction pipe 10a of the suction pipe 10, the hexagonal valve 50, and the suction port of the compressor 1 are connected in order by the refrigerant pipe 13, and the refrigerant flows in the third direction indicated by the arrow C. flow.
  • the hexagonal valve 50 when the hexagonal valve 50 is in the fourth state, as shown in FIG. 11, the hexagonal valve 50 connects the outflow port of the dew condensation prevention pipe 4 and the inflow port of the second capillary tube 6b. Furthermore, the six-way valve 50 connects the outlet of the second suction pipe 10b and the suction port of the compressor 1 .
  • the hexagonal valve 50 when the hexagonal valve 50 is in the fourth state, as shown in FIG.
  • the capillary tube 6b, the cooler 7, the second suction pipe 10b of the suction pipe 10, the hexagonal valve 50, and the suction port of the compressor 1 are connected in order by the refrigerant pipe 13, and the refrigerant flows in the fourth direction indicated by the arrow D. flow.
  • the flow of processing by the control unit 11 in Embodiment 3 may be performed basically in the same manner as in FIG. 15 described in Embodiment 1.
  • the control unit 11 selects either state (1) or state (4) in step S4 of FIG.
  • the controller 11 switches the state of the hexagonal valve 50 in step S5 of FIG.
  • the first capillary tube 6 a and the second capillary tube 6 b are branched by a hexagonal valve 50 .
  • the controller 11 switches the state of the hexagonal valve 50 between the third state and the fourth state, thereby switching between the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b as the capillary through which the refrigerant flows.
  • the refrigerant can flow only through one capillary tube and one suction tube.
  • the refrigerant flows through the first capillary 6a, the cooler 7 and the first suction pipe 10a.
  • refrigerant flows through the second capillary 6b, the cooler 7 and the second suction pipe 10b.
  • the first suction pipe 10a exchanges heat with the first capillary tube 6a by means of the circuit composed of the six-way valve 50, the first suction pipe 10a, and the second suction pipe 10b, and the second suction pipe 10b exchanges heat with the second capillary tube 6b.
  • the six-way valve 50 switches between the first capillary tube 6a and the second capillary tube 6b.
  • the heat exchange mechanism consisting of the hexagonal valve 50, the first suction pipe 10a, and the second suction pipe 10b allows the first capillary 6a and the second capillary 6b with different Cv values to be subjected to different heat exchanges. Amount of refrigeration cycles can be provided.
  • the heat exchange between the suction pipe and the capillaries is such that the heat exchange effect corresponding to the load of the refrigerator 200 is maximized, and the deterioration of the freezing and refrigerating performance is suppressed even during the low-load operation of the refrigerator 200.
  • Refrigerator 200 can be provided with a replacement structure.
  • the amount of heat exchanged in the heat exchange between the suction pipe and the capillary is can be made variable. Specifically, when the load is high, which requires a relatively high cooling capacity, the heat exchange length (that is, the heat contact area) is increased in the third state shown in FIG. Increase cooling efficiency. On the other hand, when the load of the refrigerator 200 is low, the amount of heat exchange is reduced by reducing the heat exchange length (that is, the heat contact area) in the fourth state of FIG. 11 . As a result, excessive cooling capacity of the refrigeration cycle device 100 can be suppressed, and the start/stop loss of the refrigerator 200 can be reduced, thereby suppressing deterioration in performance.
  • the inner diameter of the second capillary tube 6b is larger than the inner diameter of the first capillary tube 6a, and the length of the second capillary tube 6b is shorter than the length of the first capillary tube 6a. mentioned and explained. However, it is not limited to this case.
  • the inner diameter of the second capillary tube 6b may be larger than the inner diameter of the first capillary tube 6a, and the length of the second capillary tube 6b may be longer than the length of the first capillary tube 6a.
  • the inner diameter and length of the first capillary tube 6a and the inner diameter and length of the second capillary tube 6b may be freely set to arbitrary values as appropriate.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

冷凍サイクル装置は、圧縮機、凝縮器、凝縮パイプ、絞り装置、冷却器、および、吸入管が、冷媒配管を介して接続されて、冷媒が循環する、冷媒回路を備え、絞り装置は、第1毛細管と、第1毛細管の内径と異なる内径を有し、第1毛細管の長さと異なる長さを有する、第2毛細管と、第1毛細管および第2毛細管の少なくとも一方に冷媒を流す第1分岐部と、を有し、吸入管は、第1毛細管に熱的に接触された第1吸入管と、第2毛細管に熱的に接触された第2吸入管と、を有する。

Description

冷凍サイクル装置および冷蔵庫
 本開示は、冷凍サイクル装置および冷蔵庫に関する。
 冷蔵庫に搭載される冷凍サイクル装置は、圧縮機、凝縮器、減圧器、冷却器を備えている(例えば、特許文献1、2参照)。
 特許文献1では、減圧器として、1本の毛細管を用いている。また、特許文献1では、冷却効率向上のため、圧縮機の吸入口に接続された吸入管を流れる冷媒と、毛細管を流れる冷媒とを、内部熱交換させている。これにより、毛細管から冷却器に流入される冷媒の温度が低くなる。このようにして、低温の冷媒のエンタルピーを回収することで、冷凍システムの効率を向上させている。
 特許文献1において、例えば、毛細管の長さを長くした場合には、熱交換長が長くなるので、その分だけ、熱交換による熱回収量を増大させることができる。そのため、冷凍サイクルの効率を向上させることが可能である。
 しかしながら、長さの長い毛細管では、毛細管の内径が小さいと圧損が大きくなってしまう。そのため、圧縮機が低周波数で運転するような低負荷の環境において、冷凍サイクル装置を運転させた場合に、毛細管の圧損が大きいと、高圧側から毛細管に対して冷媒が流れにくくなる。その結果、毛細管の下流において冷媒不足が発生し、圧縮機のポンプダウンを招く可能性がある。
 そこで、毛細管の内径を大きくすることが考えられる。毛細管の内径を大きくした場合、冷媒流量を増大させることができるので、冷却不足を防止し、且つ、冷却能力を増加させることができる。
 しかしながら、毛細管の内径が大きい場合には、その分だけ、冷媒流量も多くなり、また、熱交換量(熱回収量)も大きくなる。そのため、圧縮機が低周波数で運転するような低負荷の環境において、冷凍サイクル装置を運転させた場合、冷凍サイクル装置の冷却能力が庫内熱負荷に対して過剰になってしまう。
 近年、省エネルギーのために、冷蔵庫の庫内温度が設定値より高い場合に冷蔵庫をONにし、冷蔵庫の庫内温度が設定値に達したときに冷蔵庫をOFFする機能を有した冷蔵庫が開発されている。以下では、当該機能を「自動発停機能」と呼び、ON(発動)とOFF(停止)との切り替えを行うことを「発停」と呼ぶ。また、ON(発動)とOFF(停止)との切り替えを行った回数を「発停回数」と呼ぶ。
 上述したように、内径の大きい毛細管を用いた場合、低負荷運転時には、冷却能力が庫内熱負荷に対して過剰になりやすい。そのため、自動発停機能を備えた冷蔵庫で、内径の大きい毛細管を用いた場合、ON時の運転時間が短くなり、運転率が低減する。また、設定温度の前後でONとOFFとを繰り返し、発停回数が多くなる。発停を行う度に、発停ロスが生じるため、低負荷運転時での省エネルギー性能の低下を招く。また、発停回数が多くなると、圧縮機の生涯発停回数も増加し、圧縮機が早期に劣化し、圧縮機の品質問題も生じることになる。
 特許文献1では、1本の毛細管で減圧器を構成しているため、冷蔵庫の低負荷時と高負荷時とで毛細管の長さまたは内径を切り替えることができない。そのため、冷蔵庫の低負荷時には、上述したように、圧縮機のポンプダウン、省エネルギー性能の低下、圧縮機の早期劣化などのいずれかの問題が発生する可能性がある。
 そこで、特許文献2では、減圧器として、並列に接続された2本の毛細管を用いている。特許文献2では、2本の毛細管の内径が互いに異なり、それらの2本の毛細管の上流には三方弁が配置されている。そして、三方弁によって2本の毛細管を切り替えることにより、毛細管を流れる冷媒の流量を調整し、冷却能力を制御している。
 特許文献2の構成では、2つの毛細管の長さが等しい場合には、特許文献1のように、吸入管を流れる冷媒と、毛細管を流れる冷媒とを、内部熱交換させることができる。しかしながら、2つの毛細管の長さが異なる場合には、特許文献1のように、吸入管を流れる冷媒と、毛細管を流れる冷媒とを、内部熱交換させることができない。すなわち、2つの毛細管の長さが異なる場合、それらの異なる長さの毛細管を吸入管に熱接触させることはできない。以下に、具体的に説明する。
 異なる長さの毛細管を吸入管に熱接触させる方法は、以下の2つが考えられる。
 (a)吸入管の長さをL1としたとき、細径毛細管の長さをL1にし、太径毛細管の長さをL2(<L1)とする。このとき、吸入管と2つの毛細管とを直線状で熱接触させる。その場合、細径毛細管の方は、毛細管の長さと吸入管の長さとが同じであるため、毛細管を吸入管の全長に這わせる形で熱接触させる。一方、太径毛細管の方は、毛細管の長さが吸入管よりも短いため、毛細管を吸入管の全長に這わせる形で熱接触させることができない。
 (b)吸入管の長さをL1としたとき、細径毛細管の長さをL2(>L1)にし、太径毛細管の長さをL1とする。その場合、太径毛細管の方は、毛細管の長さと吸入管の長さとが同じであるため、毛細管の全長を吸入管に這わせる形で熱接触させる。一方、細径毛細管の方は、毛細管の長さが吸入管よりも長いため、吸入管に対して毛細管をコイル状に巻き付ける。
 上記(a)および(b)の場合、それぞれ、下記の問題点がある。
 上記(a)の場合、太径毛細管の方は、毛細管の長さが吸入管よりも短いため、毛細管を吸入管の一部分のみに這わせる形で熱接触させる。この場合、太径毛細管と吸入管との接触長さが小さくなり、太径毛細管における熱交換量は小さくなってしまう。あるいは、吸入管を別ルートに分岐させて、吸入管の分岐した部分に、太径毛細管を熱接触させる。この場合には、吸入管を別ルートに分岐させたりする等の設計変更が必要になり、減圧器の構造が複雑になり、製造における加工が煩雑になってしまうという問題がある。
 上記(b)の場合、並行に配置されている太径毛細管と吸入管との両方に対して、細径毛細管をコイル状に接触させる。そのため、吸入管に対して細径毛細管をコイル状に巻き付ける際には、太径毛細管を乗り上げて、細径毛細管をコイル状に巻き付けることになる。そのため、細径毛細管と吸入管との接触面積が小さくなり、細径毛細管における熱交換量は小さくなってしまう。
特開2017-138050号公報 特開2013-194981号公報
 上述したように、特許文献1では、低負荷以外の場合では、毛細管を長くし、熱接触を大きくすることで、熱交換量を大きくし、冷却効率を向上させることは可能である。しかしながら、冷蔵庫の低負荷運転時では、冷凍サイクル装置の冷却能力が過剰となってしまい、発停ロスの増加による性能低下を招くという課題がある。
 当該課題を回避するためには、異なる長さの毛細管を吸入管に熱接触させることが挙げられる。しかしながら、特許文献2の場合を例に挙げて説明したように、1本の吸入管に対して2つの毛細管で熱交換させる場合には、上記(a)および(b)のいずれの熱接触方法を用いても、いずれか一方の毛細管における熱交換量が減少してしまうという課題がある。
 本開示は、かかる課題を解決するためになされたものであり、吸入管と毛細管との熱交換において高負荷時と低負荷時とで熱交換量を可変とすることが可能な、冷凍サイクル装置および冷蔵庫を得ることを目的としている。具体的には、冷却能力が必要となる高負荷時には、熱接触面積を大きくすることで熱交換量を大きくして冷却効率を上げて、熱交換効果を最大限享受する。一方、低負荷時には、冷却能力過剰を抑制し、ON/OFFでの発停ロスを減らし、性能低下を抑制する。
 本開示に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機、凝縮器、凝縮パイプ、絞り装置、冷却器、および、吸入管が、冷媒配管を介して接続されて、冷媒が循環する、冷媒回路を備え、前記絞り装置は、第1毛細管と、前記第1毛細管の内径と異なる内径を有し、前記第1毛細管の長さと異なる長さを有する、第2毛細管と、前記第1毛細管および前記第2毛細管の少なくとも一方に冷媒を流す第1分岐部と、を有し、前記吸入管は、前記第1毛細管に熱的に接触された第1吸入管と、前記第2毛細管に熱的に接触された第2吸入管と、を有するものである。
 本開示に係る冷蔵庫は、上記記載の冷凍サイクル装置と、1以上の貯蔵室を有し、前記冷凍サイクル装置によって前記貯蔵室の内部の空気が冷却されるキャビネット部と、前記キャビネット部に開閉可能に設けられ、前記貯蔵室を開閉する扉とを備えたものである。
 本開示に係る冷凍サイクル装置および冷蔵庫によれば、吸入管と毛細管との熱交換において高負荷時と低負荷時とで熱交換量を可変とすることを可能にし、異なるCv値の毛細管に対して異なる熱交換量の冷凍サイクルを提供することができる。これにより、高負荷時では熱交換効果を最大限享受しつつ、且つ、低負荷運転時でも性能低下を抑制することが可能である。
実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の構成を示す冷媒回路図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置が搭載される冷蔵庫の構成の一例を示す正面図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置が搭載される冷蔵庫の構成の一例を示す側断面図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置に設けられた結露防止パイプの配置例を模式的に示す正面図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置に設けられた吸入管の配置例を模式的に示す背面図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置における上流三方弁と下流三方弁との開閉状態の組み合わせを示す説明図である。 実施の形態2に係る冷凍サイクル装置の構成を示す冷媒回路図である。 実施の形態2に係る冷凍サイクル装置の構成を示す冷媒回路図である。 実施の形態2に係る冷凍サイクル装置に設けられた吸入管の配置例を模式的に示す背面図である。 実施の形態3に係る冷凍サイクル装置の構成を示す冷媒回路図である。 実施の形態3に係る冷凍サイクル装置の構成を示す冷媒回路図である。 実施の形態3に係る冷凍サイクル装置に設けられた吸入管の配置例を模式的に示す背面図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置における毛細管と吸入管との熱接触方法の一例を示す説明図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置における毛細管と吸入管との熱接触方法の他の例を示す説明図である。 実施の形態1に係る冷凍サイクル装置に設けられた制御部の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
 以下、本開示に係る冷凍サイクル装置および冷蔵庫の実施の形態について図面を参照して説明する。本開示は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、本開示の主旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、本開示は、以下の実施の形態およびその変形例に示す構成のうち、組み合わせ可能な構成のあらゆる組み合わせを含むものである。また、各図において、同一の符号を付したものは、同一の又はこれに相当するものであり、これは明細書の全文において共通している。また、図中同一または相当部分については、同一符号を付して、その説明は原則として繰り返さない。なお、各図面では、各構成部材の相対的な寸法関係または形状等が実際のものとは異なる場合がある。
 実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の構成を示す冷媒回路図である。図2は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置が搭載される冷蔵庫の構成の一例を示す正面図である。図3は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置が搭載される冷蔵庫の構成の一例を示す側断面図である。図4は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置に設けられた結露防止パイプの配置例を模式的に示す正面図である。図5は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置に設けられた吸入管の配置例を模式的に示す背面図である。
 [冷凍サイクル装置の構成]
 冷凍サイクル装置100の構成について説明する。冷凍サイクル装置100は、図1に示すように、圧縮機1、凝縮器2、凝縮パイプ3、結露防止パイプ4、絞り装置6、および、冷却器7が、冷媒配管13で接続されて、冷媒回路を構成している。また、冷凍サイクル装置100には、制御部11が設けられている。制御部11は、冷凍サイクル装置100の動作を制御する。
 絞り装置6は、第1毛細管6aと第2毛細管6bとを有している。さらに、絞り装置6は、第1分岐部9aと第1合流部9bとを有している。第1毛細管6aと第2毛細管6bとは並列に接続されている。第1毛細管6aと第2毛細管6bとは、第1分岐部9aで互いに分岐し、第1合流部9bで合流している。結露防止パイプ4と絞り装置6との間には、上流三方弁5が設けられている。上流三方弁5は、第1分岐部9aを構成している。従って、第1毛細管6aと第2毛細管6bとは、上流三方弁5によって分岐されている。結露防止パイプ4を流出した冷媒は、上流三方弁5を介して、第1毛細管6aおよび第2毛細管6bのうちの少なくともいずれか一方に流入される。上流三方弁5は、第1三方弁と呼ばれることがある。
 また、冷却器7と圧縮機1の吸入口1bとの間の冷媒配管13には、吸入管10が設けられている。吸入管10は、第1吸入管10aと第2吸入管10bとを有している。さらに、吸入管10は、第2分岐部9cと第2合流部9dとを有している。第1吸入管10aと第2吸入管10bとは並列に接続されている。第1吸入管10aと第2吸入管10bとは、第2分岐部9cで分岐し、第2合流部9dで合流している。冷却器7を流出した冷媒は、第2分岐部9cを介して、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bのうちの少なくともいずれか一方に流入される。また、吸入管10と圧縮機1の吸入口1bとの間には、下流三方弁8が設けられている。下流三方弁8は、第2合流部9dを構成している。第1吸入管10aを流れた冷媒と第2吸入管10bを流れた冷媒とは、下流三方弁8で合流する。下流三方弁8は、第2三方弁と呼ばれることがある。
 以下、図1に示す各構成要素について説明する。
 圧縮機1は、冷媒配管13の中を流れる冷媒を吸入する。圧縮機1は、吸入口1bから吸入した冷媒を圧縮して、圧縮した冷媒を吐出口1aから冷媒配管13に吐出する。圧縮機1は、例えば、インバータ圧縮機である。圧縮機1がインバータ圧縮機の場合、インバータ回路などの駆動回路により、運転周波数を任意に変化させ、圧縮機1の単位時間あたりの冷媒を送り出す容量を変化させてもよい。なお、その場合、駆動回路の動作は、制御部11によって制御される。圧縮機1は、図3に示すように、例えば、冷蔵庫200の下部に設けられた機械室20に配置される。機械室20は、後述する野菜室35に対して背面側に配置されている。圧縮機1から吐出された冷媒は、凝縮器2に流入される。
 凝縮器2は、内部を流れる冷媒と、空気との間で、熱交換を行う。凝縮器2は、例えば、フィンアンドチューブ型熱交換器である。凝縮器2は、熱交換によって、冷媒を凝縮させる。凝縮器2に対しては、空気を凝縮器2に送風する送風ファン(図示せず)が設けられている。凝縮器2は、図5に示すように、例えば、冷蔵庫200の下部に設けられた機械室20に配置される。
 凝縮パイプ3は、凝縮器2から流出された冷媒の熱を空気に熱伝導させることで、当該冷媒を凝縮させる。凝縮パイプ3は、図3に示す冷蔵庫200の外箱21と内箱22との間に、断熱材(図示せず)と共に配置される。冷蔵庫200は、図4に示すように、キャビネット部200aとディバイダ部200bとを有している。キャビネット部200aは、前面側が開口した箱状のものであり、キャビネット部200aの外郭を形成する外箱21と内壁を形成する内箱22とを有している。外箱21と内箱22との間には、例えばウレタン等の断熱材が設けられている。凝縮パイプ3は、例えば、冷蔵庫200の側面または背面に設けられた断熱材に埋設される。
 図4に示すように、冷蔵庫200のディバイダ部200bは、キャビネット部200aの内部空間を複数の貯蔵室に仕切るものである。ディバイダ部200bは、図4に示すように、キャビネット部200aの内部空間を、例えば、冷蔵室31、製氷室32、切替室33、冷凍室34、および、野菜室35などの複数の貯蔵室に仕切っている。また、これらの貯蔵室に対しては、図2に示すように、扉31a、32a、33a、34a、35aがそれぞれ設けられている。扉31a、32a、33a、34a、35aは、キャビネット部200aに、ヒンジなどにより、開閉可能に取り付けられている。このように、キャビネット部200aは、ディバイダ部200bによって形成された1以上の貯蔵室を有している。また、それらの貯蔵室の内部の空気は、冷凍サイクル装置100によって冷却される。
 結露防止パイプ4は、凝縮パイプ3から流出された冷媒の熱を空気に熱伝導させることで、当該冷媒をさらに凝縮させる。結露防止パイプ4は、図4に示すように、冷蔵庫200の前面の扉枠に設置される。結露防止パイプ4は、キャビネット部200aの前面開口の周縁部、および、ディバイダ部200bの前面側の縁に沿って、図4に示すように、複数回折り曲げられて配置されている。結露防止パイプ4は、ブチルゴムなどの熱容量の大きい弾性部材を介して、キャビネット部200aおよびディバイダ部200bに設置されている。結露防止パイプ4内を冷媒が流れる間に、結露防止パイプ25の表面から冷媒の熱が放熱されて、その熱によって各貯蔵室の開口周辺の結露の発生が防止される。
 このように、圧縮機1から吐出された高温高圧の冷媒は、凝縮器2、凝縮パイプ3、および、結露防止パイプ4での一連の凝縮工程で液化される。なお、結露防止パイプ4は、必ずしも設ける必要はなく、必要に応じて設けるようにしてもよい。
 上流三方弁5は、1つの流入口と2つの流出口とを有している。以下では、2つの流出口を、第1流出口5aと第2流出口5bと呼ぶ。上流三方弁5の流入口5cは、結露防止パイプ4の流出口に接続されている。上流三方弁5の第1流出口5aは第1毛細管6aに接続され、上流三方弁5の第2流出口5bは第2毛細管6bに接続されている。上流三方弁5は、第1流出口5aおよび第2流出口5bのうち、いずれか一方を開にする。これにより、冷媒が流れる毛細管として、第1毛細管6aと第2毛細管6bとが切り替えられる。また、上流三方弁5は、第1流出口5aおよび第2流出口5bのうち、両方を開にしてもよい。この場合には、第1毛細管6aと第2毛細管6bとの両方に冷媒が流れる。上流三方弁5は、図5に示すように、例えば、冷蔵庫200の下部に設けられた機械室20に配置される。なお、上流三方弁5の開閉動作は、制御部11によって制御される。なお、以下では、上流三方弁5の第1流出口5aおよび第2流出口5bの開閉状態を、記号を用いて、例えば、(1、2)=(開、閉)のように示す。この場合は、第1流出口5aが「開」で、第2流出口5bが「閉」であることを示している。
 絞り装置6は、凝縮工程で液化された冷媒を減圧して膨張させる減圧装置である。絞り装置6によって、当該冷媒は、低温低圧の液体になる。また、絞り装置6は、上述したように、第1毛細管6aと第2毛細管6bとから構成されている。第1毛細管6aの内径daと第2毛細管6bの内径dbとは異なる。ここでは、第1毛細管6aの内径daが、第2毛細管6bの内径dbより細い場合を例に挙げる。また、第1毛細管6aの長さLaは、第2毛細管6bの長さLbと異なる。ここでは、第1毛細管6aの長さLaが、第2毛細管6bの長さLbより長い場合を例に挙げる。
 冷却器7は、内部を流れる冷媒と、庫内空気との間で、熱交換を行う。冷却器7は、例えば、フィンアンドチューブ型熱交換器である。冷却器7は、熱交換により、冷媒を蒸発させて、ガス化させる。すなわち、冷却器7は、蒸発器として作用する。また、冷却器7の熱交換で冷やされた空気は、冷蔵庫200の庫内を循環し、これにより、冷蔵庫200の庫内は冷却される。冷却器7で蒸発した冷媒は、吸入管10と下流三方弁8とを介して、圧縮機1に戻る。冷却器7は、図3に示すように、冷蔵庫200の背面に配置されている。冷却器7は、冷蔵庫200の庫内に設置される。
 吸入管10は、上述したように、第1吸入管10aと第2吸入管10bとを有している。第1吸入管10aは、第1毛細管6aに熱的に接触しており、第2吸入管10bは、第2毛細管6bに熱的に接触している。以下、熱的に接触することを「熱接触」とも呼ぶ。熱接触方法については、図13および図14を用いて後述する。
 冷却器7の上流側に配置された第1毛細管6aを流れる冷媒と、冷却器7の下流側に配置された第1吸入管10aを流れる冷媒とを熱交換させる。当該熱交換によって熱交換量を増加させることで、冷却器7の上流側の冷媒のエンタルピーを減少させ、冷却器7の冷却能力を増加させている。
 同様に、冷却器7の上流側に配置された第2毛細管6bを流れる冷媒と、冷却器7の下流側に配置された第2吸入管10bを流れる冷媒とを熱交換させる。当該熱交換によって熱交換量を増加させることで、冷却器7の上流側の冷媒のエンタルピーを減少させ、冷却器7の冷却能力を増加させている。
 このように、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bと、第1毛細管6aおよび第2毛細管6bとは、吸入管10を流れる冷媒と絞り装置6を流れる冷媒との間で熱交換を行う冷媒間熱交換部12を構成している。冷媒間熱交換部12は、冷却器7の冷却工程前の冷媒のエンタルピーを減少させることで、冷却器7の冷却能力を増加させるという効果を奏する。実施の形態1では、第1毛細管6aおよび第2毛細管6bは、絞り装置6として作用するとともに、冷媒間熱交換部12としても作用する。冷媒間熱交換部12の動作の詳細については後述する。
 一方、冷媒間熱交換部12の熱交換により、第1吸入管10aの温度および第2吸入管10bの温度は上昇する。そのため、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bにおける結露の発生を防止することができる。
 下流三方弁8は、2つの流入口と1つの流出口とを有している。以下では、2つの流入口を、第1流入口8aと第2流入口8bと呼ぶ。第1流入口8aは第1吸入管10aに接続され、第2流入口8bは第2吸入管10bに接続されている。また、下流三方弁8の流出口8cは、圧縮機1の吸入口1bに接続されている。下流三方弁8は、図5に示すように、例えば、冷蔵庫200の下部に設けられた機械室20に配置される。下流三方弁8は、第1流入口8aおよび第2流入口8bのうち、いずれか一方を開にする。これにより、冷媒が流れる吸入管として、第1吸入管10aと第2吸入管10bとが切り替えられる。また、下流三方弁8は、第1流入口8aおよび第2流入口8bのうち、両方を開にしてもよい。この場合、第1吸入管10aと第2吸入管10bとの両方に冷媒が流れる。なお、下流三方弁8の開閉動作は、制御部11によって制御される。なお、以下では、下流三方弁8の第1流入口8aおよび第2流入口8bの開閉状態を、記号を用いて、例えば、(1、2)=(開、閉)のように示す。この場合は、第1流入口8aが「開」で、第2流入口8bが「閉」であることを示している。
 制御部11は、冷凍サイクル装置100の動作を制御する。制御部11は、特に、上流三方弁5、下流三方弁8、および、圧縮機1の動作を制御する。
 ここで、制御部11のハードウェア構成について説明する。制御部11は処理回路から構成される。処理回路は、専用のハードウェア、または、プロセッサから構成される。専用のハードウェアは、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)またはFPGA(Field Programmable Gate Array)などである。プロセッサは、メモリに記憶されるプログラムを実行する。制御部11は、図示しないメモリを有している。メモリは、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable ROM)などの不揮発性または揮発性の半導体メモリ、もしくは、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスクなどのディスクである。
 なお、機械室20は、図3に示すように、例えば、野菜室35の背部に配置されている。冷却器7は、図3に示すように、例えば、冷凍室34の背部に配置されている。冷却器7の配置は、この場合に限定されず、図5に示すように、冷凍室34より高い位置に配置されていてもよい。第1吸入管10aおよび第2吸入管10bは、図5に示すように、冷凍室34、製氷室32、切替室33、冷蔵室31の背部に、複数回折り曲げられて配置されている。図5では図示を省略しているが、第1毛細管6aと第2毛細管6bとは、それぞれ、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bに沿って配置されている。また、上流三方弁5および下流三方弁8は、機械室20に配置される。図5の配置例は単なる一例であり、これに限定されない。
 [冷凍サイクル装置の動作]
 冷凍サイクル装置100の動作について説明する。圧縮機1で冷媒が圧縮されて、高温高圧のガス冷媒となる。ガス冷媒は、圧縮機1の吐出口1aから吐出されて、機械室20に配置された凝縮器2に流入される。凝縮器2では、ファン(図示せず)による強制対流により、空気とガス冷媒との熱交換が行われ、冷媒は凝縮される。その後、当該冷媒は、凝縮パイプ3に流入される。凝縮パイプ3では、冷蔵庫200の外部の空気と冷媒とが熱交換され、当該冷媒が凝縮される。次に、当該冷媒は、結露防止パイプ4に流入される。結露防止パイプ4に冷媒が流れて、冷蔵庫200の外部の空気と冷媒とが熱交換され、当該冷媒がさらに凝縮される。これらの一連の凝縮工程により、液体となった冷媒は、絞り装置6に流入される。絞り装置6によって、当該冷媒は減圧されて、低温低圧の液体となり、冷却器7に流入される。冷却器7では、当該冷媒と冷蔵庫200内の庫内空気とが熱交換し、冷媒は蒸発してガス冷媒となる。一方、熱交換によって冷やされた空気は、冷蔵庫200の庫内を循環し、冷蔵庫200の庫内は冷却される。冷却器7で蒸発した冷媒は、吸入管10を介して、圧縮機1へと戻り、圧縮機1の吸入口1bから吸入される。このとき、吸入管10を流れる冷媒と、絞り装置6を流れる冷媒との間で、内部熱交換が行われる。これにより、絞り装置6から冷却器7に流入される冷媒の温度は低くなり、一方、吸入管10の表面温度は高くなる。その結果、冷却器7の冷却能力は増加し、且つ、吸入管10の表面の結露の発生を防止できる。以上のような冷媒の循環により、連続的に冷蔵庫200の庫内空間が冷やされる。
 [絞り装置6および冷媒間熱交換部12の動作]
 絞り装置6および冷媒間熱交換部12の動作について説明する。はじめに、冷蔵庫200における絞り装置6の絞り機能について述べる。一般的に、冷蔵庫においては、絞り装置として、毛細管が用いられる。毛細管は、冷媒を減圧する。減圧量は毛細管の内径と長さとで決定され、内径が小さいほど、また、長さが長いほど、冷媒の減圧量は大きくなる。実施の形態1では、冷媒配管13を流れる冷媒流量を可変にし、且つ、冷却能力の自由度を持たせるために、絞り装置6が、第1毛細管6aと第2毛細管6bとを有している。第1毛細管6aと第2毛細管6bとは内径および長さが互いに異なる。具体的には、上述したように、第2毛細管6bの内径が第1毛細管6aの内径より大きく、第2毛細管6bの長さが第1毛細管6aの長さより短い。実施の形態1では、絞り装置6の上流に配置された上流三方弁5によって、冷媒の流路を、第1毛細管6aおよび第2毛細管6bのいずれか、または、第1毛細管6aおよび第2毛細管6bの両方に切り替えることで、絞り装置6全体の減圧量を可変にしている。第1毛細管6aは、第2毛細管6bより、内径が小さく、長さが長いので、減圧量が第2毛細管6bより大きい。従って、上流三方弁5の第1流出口5aを開にして、上流三方弁5の第2流出口5bを閉にした場合が、減圧量が最も大きくなる。一方、上流三方弁5の第1流出口5aおよび第2流出口5bの両方を開にした場合が、減圧量が最も小さくなる。
 次に、冷媒間熱交換部12における内部熱交換機能について述べる。冷媒間熱交換部12では、第1毛細管6aを流れる冷媒と第1吸入管10aを流れる冷媒とが熱交換を行い、第2毛細管6bを流れる冷媒と第2吸入管10bを流れる冷媒とが熱交換を行う。すなわち、冷却器7の上流側に配置された第1および第2毛細管6a、6bと、冷却器7の下流側に配置された第1および第2吸入管10a、10bとを、熱的に接触させて熱交換させる。このように、冷媒間熱交換部12を設けることで、冷却器7の上流側での熱交換量を増加させることにより、冷却器7の上流側の冷媒のエンタルピーを減少させ、冷却器7の冷却能力を増加させている。
 また、冷媒間熱交換部12によって熱回収量を増加させることで、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bの温度が上昇する。仮に、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bの温度が低下すると、外気含有水分によって、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bの表面に結露が生じる。その場合、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bから機械室20の床面に向かって結露水が垂れるため、結露水の露だれによって機械室20の床面の腐食を招くことになる。そのため、実施の形態1では、冷媒間熱交換部12による熱交換で、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bの温度を上昇させることで、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bにおける結露の発生を防止している。その結果、機械室20の床面への露だれを防止でき、機械室20の腐食を防止することができる。なお、実施の形態1では、外気の温度が32℃で、外気の湿度が70%の、高負荷運転時の環境下でも結露が生じないように、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bの温度が、露点温度28.5℃以上となるようにしている。これにより、常に、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bの結露を防止することができる。
 上述したように、毛細管の長さを増加させることは、熱回収量の増加となり、冷却能力を向上させる。しかしながら、毛細管の長さの増加は、毛細管の圧損が増大することを意味する。そのため、外気温度が比較的低い場合などの低負荷運転時では、圧損が大きいと、冷媒が高圧側(例えば、絞り装置6の上流側)に寝込んで、圧縮機1に戻ってこなくなってしまう可能性がある。その場合には、圧縮機1のポンプダウンが生じてしまい、冷凍サイクル装置100が正常に運転することを妨げることがある。
 そのため、実施の形態1では、絞り装置6に、互いに異なる内径の第1毛細管6aと第2毛細管6bとを併設することで、絞り装置6での減圧量を可変にしている。制御部11が、冷凍サイクル装置100の運転状態に合わせて、絞り装置6での減圧量を制御することで、圧縮機1のポンプダウンを回避することができる。具体的には、冷蔵庫200の低負荷運転時には、圧損が比較的小さい内径の大きい第2毛細管6bを用いて減圧を行い、冷蔵庫200の高負荷運転時には、減圧量が比較的大きい内径の小さい第1毛細管6aを用いて減圧を行う。
 また、実施の形態1では、異なる内径の第1毛細管6aおよび第2毛細管6bの冷媒と、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bの冷媒とをそれぞれ熱交換させている。熱交換量は、毛細管の長さと内径とで決定される。毛細管の長さが長いほど、熱交換長が大きくなるので、熱交換量は大きくなる。また、毛細管の内径が大きいほど、毛細管の冷媒流量が多くなるので、熱交換量は大きくなる。従って、実施の形態1では、第1毛細管6aおよび第2毛細管6bの長さと内径とを異なる値にしている。そして、第1毛細管6aおよび第1吸入管10aとの間の熱交換を行うか、あるいは、第2毛細管6bおよび第2吸入管10bとの間の熱交換を行うかを切り替えることで、熱交換量を可変にしている。なお、第1毛細管6aおよび第1吸入管10aとの間の熱交換、および、第2毛細管6bおよび第2吸入管10bとの間の熱交換の両方を行う場合が、最も熱交換量が大きくなる。
 実施の形態1では、後述する図6の表に示すように、上流三方弁5と下流三方弁8の開閉状態を制御することで、絞り装置6での減圧量と冷媒間熱交換部12での熱交換量との組み合わせの自由度をもたらしている。
 [毛細管と吸入管との熱接触方法]
 図13および図14を用いて、第1吸入管10aと第1毛細管6aとの熱接触方法、および、第2吸入管10bと第2毛細管6bとの熱接触方法について説明する。図13は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置における毛細管と吸入管との熱接触方法の一例を示す説明図である。図14は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置における毛細管と吸入管との熱接触方法の他の例を示す説明図である。
 上述したように、実施の形態1の冷凍サイクル装置100では、冷却器7の流出口から流出した冷媒を、第2分岐部9cで、第1吸入管10aと第2吸入管10bとに分岐させ、圧縮機1の吸入口1bの手前で、下流三方弁8によって合流させている。また、第1吸入管10aは第1毛細管6aと熱接触され、第2吸入管10bは第2毛細管6bと熱接触されている。
 熱接触方法として、図13に示すように、第1吸入管10aの全長にわたって第1毛細管6aを直線状に這わせて、第1吸入管10aと第1毛細管6aとを半田で接着させる方法がある。第2吸入管10bと第2毛細管6bとの熱接触方法についても同様である。
 あるいは、図14に示すように、第1吸入管10aに、第1毛細管6aを、コイル状に巻き付けて、第1吸入管10aと第1毛細管6aとを半田で接着させる方法が考えられる。第2吸入管10bと第2毛細管6bとの熱接触方法についても同様である。
 第1毛細管6aの長さをLa、第2毛細管6bの長さをLb、第1吸入管10aの長さをL1、第2吸入管10bの長さをL2とする。図13に示す熱接触方法の場合は、吸入管長さと毛細管長さとの関係は、L1≒La、および、L2≒Lbとなる。図13に示す熱接触方法の場合の熱交換長は、第1吸入管10aの長さL1(≒第1毛細管6aの長さLa)、または、第2吸入管10bの長さL2(≒第2毛細管6bの長さLb)となる。
 一方、図14に示す熱接触方法の場合は、吸入管長さと毛細管長さとの関係は、L1<La、および、L2<Lbとなる。図14に示す熱接触方法の場合の熱交換長は、第1毛細管6aの長さLaまたは第2毛細管6bの長さLbとなる。
 実施の形態1では、第1吸入管10aと第2吸入管10bとを設けたことにより、内径と長さとが異なる2つの毛細管(すなわち、Cv値が異なる毛細管)のそれぞれに対して、互いに異なった熱交換長を設定することができる。
 ここで、Cv値とは、毛細管の流入口と流出口との差圧を1psiとして、華氏60度の水を流した時の流量をUSガロン/minで表した流量係数である。同じ差圧であれば、Cv値が大きいほど通過する流量は大きくなり、また、同じCv値であれば差圧が大きいほど通過する流量は大きくなる。Cv値は以下の式(1)により求めることができる。
  Cv=Q×(G/Δp)1/2       (1)
 ここで、Qは冷媒の流量[gal/min]、Gは冷媒の比重、Δpは毛細管の流入口と流出口との差圧[psi]とする。
 なお、熱接触方法は、図13および図14の例に限定されない。第1吸入管10aと第1毛細管6aとの熱接触方法は、第1吸入管10aと第1毛細管6aとの間で冷媒同士の熱交換が行えればよく、すなわち、第1吸入管10aと第1毛細管6aとの間で熱伝導が行えれば、他の方法でもよい。第2吸入管10bと第2毛細管6bとの熱接触方法についても同様である。
 [絞り装置6の減圧量と冷媒間熱交換部12の熱交換量との組み合わせ]
 図6を用いて、絞り装置6の減圧量と冷媒間熱交換部12の熱交換量との組み合わせの自由度について説明する。図6は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置における上流三方弁と下流三方弁との開閉状態の組み合わせを示す説明図である。図6に示す表は、第1吸入管10aおよび第2吸入管10bの長さが、それぞれ、L1およびL2の場合について、上流三方弁5および下流三方弁8の開閉状態の組み合わせを示している。ここでは、説明を簡単にするため、図13の熱接触方法により、吸入管と毛細管とを直線状に接着させた場合とする。また、熱交換長を、L1=La、L2=Lbとする。さらに、L1>L2、Cv1<Cv2と仮定する。
 図6の表における状態(1)~(7)について説明する。
 状態(1)の場合は、上流三方弁5の第1流出口5aを開、第2流出口5bを閉とし、下流三方弁8の第1流入口8aを開、第2流入口8bを閉としている。この場合、冷媒の減圧は、第1毛細管6aで行われる。減圧量はDP1である。一方、冷媒間の熱交換は、第1吸入管10aと第1毛細管6aとの間で行われる。熱交換長はLa(=L1)で、熱交換量はQ1である。
 状態(2)の場合は、上流三方弁5の第1流出口5aを開、第2流出口5bを閉とし、下流三方弁8の第1流入口8aを閉、第2流入口8bを開としている。この場合、冷媒の減圧は、第1毛細管6aで行われる。減圧量はDP1である。一方、冷媒間の熱交換は、第2吸入管10bと第2毛細管6bとの間で行われる。ところが、第2毛細管6bは閉じられて、冷媒の流れが生じていないので、熱交換はされず、熱交換量Q2は、Q2=0となる。従って、冷却器7の冷却能力の向上は抑制される。また、第2吸入管10bの温度は低下する。従って、状態(2)の場合は、大きな冷却能力を必要としない低外気温度で、且つ、吸入管での結露の影響が小さい低外気湿度となる環境下にて有利になる。
 状態(3)の場合は、上流三方弁5の第1流出口5aを閉、第2流出口5bを開とし、下流三方弁8の第1流入口8aを開、第2流入口8bを閉としている。この場合、冷媒の減圧は、第2毛細管6bで行われる。減圧量はDP2(<DP1)である。一方、冷媒間の熱交換は、第1吸入管10aと第1毛細管6aとの間で行われる。ところが、第1毛細管6aは閉じられて、冷媒の流れが生じていないので、熱交換はされず、熱交換量Q3は、Q3=0となる。従って、冷却器7の冷却能力の向上は抑制される。また、第1吸入管10aの温度は低下する。従って、状態(3)の場合は、大きな冷却能力を必要としない低外気温度で、且つ、吸入管での結露の影響が小さい低外気湿度となる環境下にて有利になる。
 状態(4)の場合は、上流三方弁5の第1流出口5aを閉、第2流出口5bを開とし、下流三方弁8の第1流入口8aを閉、第2流入口8bを開としている。この場合、冷媒の減圧は、第2毛細管6bで行われる。減圧量はDP2(<DP1)である。一方、冷媒間の熱交換は、第2吸入管10bと第2毛細管6bとの間で行われる。熱交換長はLb(=L2)で、熱交換量はQ4である。
 状態(5)の場合は、上流三方弁5の第1流出口5aを開、第2流出口5bを開とし、下流三方弁8の第1流入口8aを開、第2流入口8bを閉としている。この場合、冷媒の減圧は、第1毛細管6aと第2毛細管6bとの両方で行われる。減圧量はDP3(<DP2)である。一方、冷媒間の熱交換は、第1吸入管10aと第1毛細管6aとの間で行われる。第2吸入管10bは閉じられて、冷媒の流れが生じていないので、熱交換はされない。従って、熱交換長はLa(=L1)で、熱交換量はQ5である。このように、状態(5)の場合は、第1毛細管6aおよび第2毛細管6bの両方に冷媒を流すことで流量を増加させることができるが、熱交換量Q5は、第1毛細管6aと第1吸入管10aとの間の熱交換量の分だけとなる。
 状態(6)の場合は、上流三方弁5の第1流出口5aを開、第2流出口5bを開とし、下流三方弁8の第1流入口8aを閉、第2流入口8bを開としている。この場合、冷媒の減圧は、第1毛細管6aと第2毛細管6bとの両方で行われる。減圧量はDP3(<DP2)である。一方、冷媒間の熱交換は、第2吸入管10bと第2毛細管6bとの間で行われる。第1吸入管10aは閉じられて、冷媒の流れが生じていないので、熱交換はされない。従って、熱交換長はLb(=L2)で、熱交換量はQ6である。このように、状態(6)の場合は、第1毛細管6aおよび第2毛細管6bの両方に冷媒を流すことで流量を増加させることができるが、熱交換量Q6は、第2毛細管6bと第2吸入管10bとの間の熱交換量の分だけとなる。
 状態(7)の場合は、上流三方弁5の第1流出口5aを開、第2流出口5bを開とし、下流三方弁8の第1流入口8aを開、第2流入口8bを開としている。この場合、冷媒の減圧は、第1毛細管6aと第2毛細管6bとの両方で行われる。減圧量はDP3(<DP2)である。また、冷媒間の熱交換は、第1吸入管10aと第1毛細管6aとの間、および、第2吸入管10bと第2毛細管6bとの間の両方で行われる。従って、熱交換長はLa+Lbで、熱交換量はQ7である。このように、状態(7)の場合は、第1毛細管6aおよび第2毛細管6bの両方に冷媒を流すことで流量を増加させることができる。また、熱交換量Q7は、第1吸入管10aと第1毛細管6aとの間、および、第2吸入管10bと第2毛細管6bとの間の両方の熱交換量となる。そのため、状態(1)~(7)の場合の熱交換量Q1~Q7のうち、状態(7)の場合の熱交換量Q7が最大となり、冷却器7の冷却能力が最大となる。
 なお、状態(1)の場合の熱交換量Q1と、状態(5)の場合の熱交換量Q5とは、熱交換長がL1で同じであるが、絞り装置6での減圧量が異なり、且つ、冷媒の種類などの様々な要因によって、必ずしも、Q1=Q5とはならない。また、状態(4)の場合の熱交換量Q4と、状態(6)の場合の熱交換量Q6とは、熱交換長がL2で同じであるが、絞り装置6での減圧量が異なり、且つ、冷媒の種類などの様々な要因によって、必ずしも、Q4=Q6とはならない。熱交換量Q1、Q4~Q7の値は、冷凍サイクル装置100の設計値および冷媒種類などによって決定され、実験などにより予め求めることができる。従って、Q1~Q7の大小関係は、予め求めることができる。
 [制御部の動作]
 制御部11は、図6の表のデータを予めメモリ(図示せず)に記憶しておく。制御部11は、当該データを用いて、冷蔵庫200の運転状態に応じて、上流三方弁5と下流三方弁8との開閉状態の組み合わせを決定する。具体的には、制御部11は、例えば、図15に示す処理フローに従って、上流三方弁5と下流三方弁8との開閉状態の組み合わせを決定する。
 図15は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置に設けられた制御部の処理の流れの一例を示すフローチャートである。図15の処理を行う場合には、冷蔵庫200に、冷蔵庫200の庫内温度を検出する庫内温度センサ(図示せず)と、冷蔵庫200の外部の温度を検出する外気温センサ(図示せず)とを設けておく。
 図15に示すように、ステップS1で、制御部11は、庫内温度センサから冷蔵庫200の庫内温度を取得し、外気温センサから外気温度を取得する。
 ステップS2で、制御部11は、冷蔵庫200の庫内温度および外気温度に基づいて、冷蔵庫200の負荷量を求める。
 ステップS3で、制御部11は、ステップS2で求めた負荷量に基づいて、必要な熱交換量を求める。
 ステップS4で、制御部11は、メモリに格納された図6の表のデータを用いて、求めた熱交換量に該当する状態を、状態(1)~(7)の中から選択する。
 ステップS5で、制御部11は、ステップS4で選択した状態になるように、上流三方弁5および下流三方弁8の開閉を制御する。
 以上のように、実施の形態1では、絞り装置6を、第1毛細管6aと第2毛細管6bとから構成している。第1毛細管6aと第2毛細管6bとは、長さおよびCv値が異なる。また、第1毛細管6aと第1吸入管10aとを熱的に接触させ、第1毛細管6aを流れる冷媒と第1吸入管10aを流れる冷媒との間で熱交換を行う。同様に、第2毛細管6bと第2吸入管10bとを熱的に接触させ、第2毛細管6bを流れる冷媒と第2吸入管10bを流れる冷媒との間で熱交換を行う。このように、2つの吸入管での熱交換機構によって、異なるCv値の毛細管に対して、異なる熱交換量の冷凍サイクルを提供することができる。これにより、高負荷時では熱交換効果を最大限享受し、且つ、低負荷運転時でも性能低下を抑制することが可能な、冷蔵庫200を提供することができる。
 また、吸入管10の下流側に下流三方弁8を設けることで、冷媒流量の減少による熱交換量の低下を抑制することができる。すなわち、吸入管を流れる冷媒流量が少ない場合には、下流三方弁8の第1流入口8aおよび第2流入口8bのいずれか一方のみを開にする。これにより、冷媒流量の減少による熱交換量の低下を抑制することができる。仮に、吸入管を流れる冷媒流量が少ない場合には、吸入管と毛細管とで十分な熱交換が行えず、熱交換量が低下してしまう。
 また、図6の表を用いて説明したように、上流三方弁5および下流三方弁8のそれぞれの開閉状体の切り替えにより、複数の流路の組み合わせを作ることができる。図6の表では、7通りの組み合わせを示している。そのため、熱交換量を冷蔵庫200の運転状態に応じて、複数の流路の組み合わせの中から1つを選択して、流路を変更することが可能である。実施の形態1では、上流三方弁5および下流三方弁8によって、複数の流路の組み合わせの中から1つを選択することができ、冷蔵庫200の運転状態に応じて、異なる熱交換量の流路を選択することができる。
 以上のことから、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100では、冷蔵庫200の高負荷時と低負荷時とで、吸入管と毛細管との熱交換における熱交換量を可変とすることが可能である。具体的には、比較的高い冷却能力が必要となる高負荷時には、熱交換長(すなわち、熱接触面積)を大きくすることで、熱交換量を大きくして冷却効率を上げて、熱交換効果を最大限享受する。一方、冷蔵庫200の低負荷時には、熱交換長(すなわち、熱接触面積)を小さくすることで、熱交換量を小さくすることで、冷凍サイクル装置100の冷却能力過剰を抑制し、且つ、冷蔵庫200の発停ロスを減らし、性能低下を抑制する。
 実施の形態2.
 図7および図8は、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置の構成を示す冷媒回路図である。図7は、四方弁40が第1状態の場合を示し、図8は、四方弁40が第2状態の場合を示す。また、図9は、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置に設けられた吸入管の配置例を模式的に示す背面図である。
 実施の形態2においても、実施の形態1と同様に、絞り装置6は、第1毛細管6aと第2毛細管6bとから構成されている。第1毛細管6aと第2毛細管6bとは、内径および長さが異なる。また、吸入管10は、第1吸入管10aと第2吸入管10bとから構成されている。第1毛細管6aと第1吸入管10aとが熱的に接触し、第2毛細管6bと第2吸入管10bとが熱的に接触している。熱接触方法は、実施の形態1と同様であるため、ここでは、説明を省略する。
 また、実施の形態2においても、実施の形態1と同様に、第1毛細管6aと第2毛細管6bとは、第1分岐部9aで互いに分岐し、第1合流部9bで合流している。また、第1吸入管10aと第2吸入管10bとは、第2分岐部9cで互いに分岐し、第2合流部9dで合流している。
 実施の形態1と実施の形態2との相違点は、実施の形態2においては、図7および図8に示すように、第1分岐部9aおよび第2合流部9dが四方弁40で構成され、第1合流部9bおよび第2分岐部9cが冷却器7で構成されている点である。四方弁40は、制御部11の制御により、冷凍サイクル装置100において、図7の矢印Aで示す第1方向に冷媒が流れる第1状態と、図8の矢印Bで示す第2方向に冷媒が流れる第2状態とに切り替えられる。四方弁40は、図9に示すように、例えば、冷蔵庫200の下部に設けられた機械室20に配置される。
 四方弁40が第1状態のときには、図7に示すように、四方弁40は、結露防止パイプ4の流出口と第1毛細管6aの流入口とを接続し、且つ、第1吸入管10aの流出口と圧縮機1の吸入口1bとを接続する。これにより、四方弁40が第1状態のときには、圧縮機1の吐出口1a、凝縮器2、凝縮パイプ3、結露防止パイプ4、四方弁40、絞り装置6の第1毛細管6a、冷却器7、吸入管10の第1吸入管10a、四方弁40、および、圧縮機1の吸入口1bが、順に冷媒配管13で接続されて、矢印Aで示す第1方向に冷媒が流れる。
 一方、四方弁40が第2状態のときには、図8に示すように、四方弁40は、結露防止パイプ4の流出口と第2毛細管6bの流入口とを接続し、且つ、第2吸入管10bの流出口と圧縮機1の吸入口1bとを接続する。これにより、四方弁40が第2状態のときには、圧縮機1の吐出口1a、凝縮器2、凝縮パイプ3、結露防止パイプ4、四方弁40、絞り装置6の第2毛細管6b、冷却器7、吸入管10の第2吸入管10b、四方弁40、および、圧縮機1の吸入口1bが、順に冷媒配管13で接続されて、矢印Bで示す第2方向に冷媒が流れる。
 また、実施の形態2では、冷媒が逆流しないように、第1毛細管6aと第1吸入管10aとのそれぞれに対して、矢印Aで示す第1方向に冷媒が流れる第1逆止弁41および第3逆止弁43がそれぞれ接続されている。具体的には、図7に示すように、第1毛細管6aが、第1方向に冷媒が流れる第1逆止弁41と直列接続され、第1吸入管10aが、第1方向に冷媒が流れる第3逆止弁43と直列接続されている。
 同様に、実施の形態2では、冷媒が逆流しないように、第2毛細管6bと第2吸入管10bとのそれぞれに対して、矢印Bで示す第2方向に冷媒が流れる第2逆止弁42および第4逆止弁44がそれぞれ接続されている。具体的には、図8に示すように、第2毛細管6bが、第2方向に冷媒が流れる第2逆止弁42と直列接続され、第2吸入管10bが、第2方向に冷媒が流れる第4逆止弁44と直列接続されている。
 また、実施の形態2では、図7および図8に示すように、第1毛細管6aと第2吸入管10bとが逆並列接続され、第2毛細管6bと第1吸入管10aとが逆並列接続されている。
 実施の形態2における制御部11の処理の流れは、実施の形態1で説明した図15と基本的に同様に行えばよい。但し、実施の形態2では、図6の表の状態(1)~(7)のうち、状態(1)の場合と状態(4)の場合の2通りのみとなる。そのため、制御部11は、図15のステップS4で、状態(1)および状態(4)のうちのいずれか一方を選択する。また、実施の形態2では、図15のステップS5で、制御部11が、四方弁40の状態を切り替える。
 他の構成および動作については、実施の形態1と同じあるため、同一符号を付して示し、ここでは、その説明を省略する。
 実施の形態2においては、第1毛細管6aと第2毛細管6bとが、四方弁40によって分岐されている。制御部11が、四方弁40の状態を第1状態と第2状態のいずれかに切り替えることで、冷媒を流れる毛細管として、第1毛細管6aと第2毛細管6bとが切り替えられる。また、第1、第2、第3、第4逆止弁41~44を設置することで、一方の毛細管および一方の吸入管のみに冷媒を流すことができる。図7では、冷媒が、第1毛細管6a、冷却器7、および、第1吸入管10aを流れる。図8では、冷媒が、第2毛細管6b、冷却器7、および、第2吸入管10bを流れる。
 このように、実施の形態2では、四方弁40、第1、第2、第3、第4逆止弁41~44、第1吸入管10a、第2吸入管10bからなる回路によって、第1吸入管10aは第1毛細管6aと熱交換し、第2吸入管10bは第2毛細管6bと熱交換する。
 以上のように、実施の形態2では、四方弁40によって、第1毛細管6aと第2毛細管6bとを切り替える。また、実施の形態2では、四方弁40、第1、第2、第3、第4逆止弁41~44、第1吸入管10a、第2吸入管10bからなる熱交換機構を設けている。当該熱交換機構により、Cv値の異なる第1毛細管6aおよび第2毛細管6bに対して、異なる熱交換量の冷凍サイクルを提供することができる。これにより、冷蔵庫200の負荷に応じた熱交換効果を最大限享受しつつ、且つ、冷蔵庫200の低負荷運転時でも、冷凍および冷蔵の性能低下を抑制するような、吸入管と毛細管との熱交換構造を有した、冷蔵庫200を提供することができる。
 以上のことから、実施の形態2に係る冷凍サイクル装置100では、実施の形態1と同様に、冷蔵庫200の高負荷時と低負荷時とで、吸入管と毛細管との熱交換における熱交換量を可変とすることが可能である。具体的には、比較的高い冷却能力が必要となる高負荷時には、図7の第1状態にして、熱交換長(すなわち、熱接触面積)を大きくすることで、熱交換量を大きくして冷却効率を上げる。一方、冷蔵庫200の低負荷時には、図8の第2状態にして、熱交換長(すなわち、熱接触面積)を小さくすることで、熱交換量を小さくすることで、冷凍サイクル装置100の冷却能力過剰を抑制し、且つ、冷蔵庫200の発停ロスを減らし、性能低下を抑制する。
 実施の形態3.
 図10および図11は、実施の形態3に係る冷凍サイクル装置の構成を示す冷媒回路図である。図10は、六方弁50が第3状態の場合を示し、図11は、六方弁50が第4状態の場合を示す。また、図12は、実施の形態3に係る冷凍サイクル装置に設けられた吸入管の配置例を模式的に示す背面図である。
 実施の形態3においても、実施の形態1と同様に、絞り装置6は、第1毛細管6aと第2毛細管6bとから構成されている。第1毛細管6aと第2毛細管6bとは、内径および長さが異なる。また、吸入管10は、第1吸入管10aと第2吸入管10bとから構成されている。第1毛細管6aと第1吸入管10aとが熱的に接触し、第2毛細管6bと第2吸入管10bとが熱的に接触している。熱接触方法は、実施の形態1と同様であるため、ここでは、説明を省略する。
 また、実施の形態3においても、実施の形態1と同様に、第1毛細管6aと第2毛細管6bとは、第1分岐部9aで互いに分岐し、第1合流部9bで合流している。また、第1吸入管10aと第2吸入管10bとは、第2分岐部9cで互いに分岐し、第2合流部9dで合流している。
 実施の形態1と実施の形態3との相違点は、実施の形態3においては、図10および図11に示すように、第1分岐部9aおよび第2合流部9dが、六方弁50で構成されている点である。六方弁50は、制御部11の制御により、冷凍サイクル装置100において、図10の矢印Cで示す第3方向に冷媒が流れる第3状態と、図11の矢印Dで示す第4方向に冷媒が流れる第4状態とに切り替えられる。六方弁50は、図12に示すように、例えば、冷蔵庫200の下部に設けられた機械室20に配置される。
 六方弁50が第3状態のときには、図10に示すように、六方弁50は、結露防止パイプ4の流出口と第1毛細管6aの流入口とを接続する。さらに、六方弁50は、第1吸入管10aの流出口と圧縮機1の吸入口とを接続する。これにより、六方弁50が第3状態のときには、図10に示すように、圧縮機1の吐出口、凝縮器2、凝縮パイプ3、結露防止パイプ4、六方弁50、絞り装置6の第1毛細管6a、冷却器7、吸入管10の第1吸入管10a、六方弁50、および、圧縮機1の吸入口が、順に冷媒配管13で接続されて、矢印Cで示す第3方向に冷媒が流れる。
 一方、六方弁50が第4状態のときには、図11に示すように、六方弁50は、結露防止パイプ4の流出口と第2毛細管6bの流入口とを接続する。さらに、六方弁50は、第2吸入管10bの流出口と圧縮機1の吸入口とを接続する。これにより、六方弁50が第4状態のときには、図11に示すように、圧縮機1の吐出口、凝縮器2、凝縮パイプ3、結露防止パイプ4、六方弁50、絞り装置6の第2毛細管6b、冷却器7、吸入管10の第2吸入管10b、六方弁50、および、圧縮機1の吸入口が、順に冷媒配管13で接続されて、矢印Dで示す第4方向に冷媒が流れる。
 実施の形態3における制御部11の処理の流れは、実施の形態1で説明した図15と基本的に同様に行えばよい。但し、実施の形態3では、図6の表の状態(1)~(7)のうち、状態(1)の場合と状態(4)の場合の2通りのみとなる。そのため、制御部11は、図15のステップS4で、状態(1)および状態(4)のうちのいずれか一方を選択する。また、実施の形態3では、図15のステップS5で、制御部11が、六方弁50の状態を切り替える。
 他の構成および動作については、実施の形態1と同じあるため、同一符号を付して示し、ここでは、その説明を省略する。
 実施の形態3においては、第1毛細管6aと第2毛細管6bとが、六方弁50によって分岐されている。制御部11が、六方弁50の状態を第3状態と第4状態のいずれかに切り替えることで、冷媒を流れる毛細管として、第1毛細管6aと第2毛細管6bとが切り替えられる。実施の形態3では、六方弁50によって切り替えを行うため、一方の毛細管および一方の吸入管のみに冷媒を流すことができる。図10では、冷媒が、第1毛細管6a、冷却器7、および、第1吸入管10aを流れる。図11では、冷媒が、第2毛細管6b、冷却器7、および、第2吸入管10bを流れる。
 このように、実施の形態3では、六方弁50、第1吸入管10a、第2吸入管10bからなる回路によって、第1吸入管10aは第1毛細管6aと熱交換し、第2吸入管10bは第2毛細管6bと熱交換する。
 以上のように、実施の形態3では、六方弁50によって、第1毛細管6aと第2毛細管6bとを切り替える。また、実施の形態3では、六方弁50、第1吸入管10a、第2吸入管10bからなる熱交換機構によって、Cv値の異なる第1毛細管6aおよび第2毛細管6bに対して、異なる熱交換量の冷凍サイクルを提供することができる。これにより、冷蔵庫200の負荷に応じた熱交換効果を最大限享受しつつ、且つ、冷蔵庫200の低負荷運転時でも、冷凍および冷蔵の性能低下を抑制するような、吸入管と毛細管との熱交換構造を有した、冷蔵庫200を提供することができる。
 以上のことから、実施の形態3に係る冷凍サイクル装置100では、実施の形態1と同様に、冷蔵庫200の高負荷時と低負荷時とで、吸入管と毛細管との熱交換における熱交換量を可変とすることが可能である。具体的には、比較的高い冷却能力が必要となる高負荷時には、図10の第3状態にして、熱交換長(すなわち、熱接触面積)を大きくすることで、熱交換量を大きくして冷却効率を上げる。一方、冷蔵庫200の低負荷時には、図11の第4状態にして、熱交換長(すなわち、熱接触面積)を小さくすることで、熱交換量を小さくする。これにより、冷凍サイクル装置100の冷却能力過剰を抑制し、且つ、冷蔵庫200の発停ロスを減らし、性能低下を抑制することができる。
 また、実施の形態3では、六方弁50を用いることで、実施の形態2で示した第1、第2、第3、第4逆止弁41~44を設ける必要がないため、その分だけ、実施の形態2よりも簡便な構成の冷媒回路を提供することができる。
 なお、上述した実施の形態1~3においては、第2毛細管6bの内径が第1毛細管6aの内径より大きく、且つ、第2毛細管6bの長さが第1毛細管6aの長さより短い場合を例に挙げて説明した。しかしながら、この場合に限らない。例えば、第2毛細管6bの内径が第1毛細管6aの内径より大きく、且つ、第2毛細管6bの長さが第1毛細管6aの長さより長くてもよい。第1毛細管6aの内径および長さ、並びに、第2毛細管6bの内径および長さは、適宜、任意の値に自由に設定してよい。
 1 圧縮機、1a 吐出口、1b 吸入口、2 凝縮器、3 凝縮パイプ、4 結露防止パイプ、5 上流三方弁(第1三方弁)、5a 第1流出口、5b 第2流出口、5c 流入口、6 絞り装置、6a 第1毛細管、6b 第2毛細管、7 冷却器、8 下流三方弁(第2三方弁)、8a 第1流入口、8b 第2流入口、8c 流出口、9a 第1分岐部、9b 第1合流部、9c 第2分岐部、9d 第2合流部、10 吸入管、10a 第1吸入管、10b 第2吸入管、11 制御部、12 冷媒間熱交換部、13 冷媒配管、20 機械室、21 外箱、22 内箱、25 結露防止パイプ、31 冷蔵室、31a 扉、32 製氷室、32a 扉、33 切替室、33a 扉、34 冷凍室、34a 扉、35 野菜室、35a 扉、40 四方弁、41 第1逆止弁、42 第2逆止弁、43 第3逆止弁、44 第4逆止弁、50 六方弁、100 冷凍サイクル装置、200 冷蔵庫、200a キャビネット部、200b ディバイダ部。

Claims (15)

  1.  圧縮機、凝縮器、凝縮パイプ、絞り装置、冷却器、および、吸入管が、冷媒配管を介して接続されて、冷媒が循環する、冷媒回路を備え、
     前記絞り装置は、
     第1毛細管と、
     前記第1毛細管の内径と異なる内径を有し、前記第1毛細管の長さと異なる長さを有する、第2毛細管と、
     前記第1毛細管および前記第2毛細管の少なくとも一方に冷媒を流す第1分岐部と、
     を有し、
     前記吸入管は、
     前記第1毛細管に熱的に接触された第1吸入管と、
     前記第2毛細管に熱的に接触された第2吸入管と、
     を有する、
     冷凍サイクル装置。
  2.  前記冷媒回路の動作を制御する制御部を備え、
     前記制御部は、
     前記第1毛細管および前記第2毛細管のうちの少なくともいずれか一方に冷媒を流し、且つ、前記第1吸入管および前記第2吸入管のうちの少なくともいずれか一方に冷媒を流すように制御して、
     前記第1毛細管を流れる冷媒と前記第1吸入管を流れる冷媒との熱交換、および、前記第2毛細管を流れる冷媒と前記第2吸入管を流れる冷媒との熱交換のうち、少なくともいずれか一方を行う、
     請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  3.  前記第1毛細管と前記第2毛細管とは、
     前記凝縮パイプと前記絞り装置との間に配置された前記第1分岐部で互いに分岐する、
     請求項1または2に記載の冷凍サイクル装置。
  4.  前記第1分岐部は第1三方弁で構成され、
     前記第1三方弁は、前記制御部の制御により、前記凝縮パイプを流出した冷媒を前記第1毛細管および前記第2毛細管の少なくともいずれか一方に流入させる、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  5.  前記第1毛細管と前記第2毛細管とは、
     前記冷却器の上流側に設けられた第1合流部で合流する、
     請求項1~4のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  6.  前記第1吸入管と前記第2吸入管とは、
     前記冷却器の下流側に配置された第2分岐部で互いに分岐する、
     請求項1~5のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  7.  前記第1吸入管と前記第2吸入管とは、
     前記圧縮機の吸入口側に設けられた第2合流部で合流する、
     請求項1~6のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  8.  前記第2合流部は第2三方弁で構成され、
     前記第2三方弁は、前記制御部の制御により、前記第1吸入管を流出した冷媒および前記第2吸入管を流出した冷媒の少なくとも一方を、前記圧縮機の吸入口に向かって流出させる、
     請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
  9.  前記第1分岐部は四方弁で構成され、
     前記四方弁は、前記制御部の制御により、前記冷媒回路において第1方向に冷媒が流れる第1状態と、前記冷媒回路において第2方向に冷媒が流れる第2状態とに切り替えられ、
     前記四方弁が前記第1状態のときに、
     前記圧縮機の吐出口、前記凝縮器、前記凝縮パイプ、前記四方弁、前記絞り装置の前記第1毛細管、前記冷却器、前記吸入管の前記第1吸入管、前記四方弁、および、前記圧縮機の吸入口が、順に前記冷媒配管で接続されて、前記第1方向に冷媒が流れ、
     前記四方弁が前記第2状態のときに、
     前記圧縮機の吐出口、前記凝縮器、前記凝縮パイプ、前記四方弁、前記絞り装置の前記第2毛細管、前記冷却器、前記吸入管の前記第2吸入管、前記四方弁、および、前記圧縮機の吸入口が、順に前記冷媒配管で接続されて、前記第2方向に冷媒が流れる、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  10.  前記第1毛細管と前記第2吸入管とは逆並列接続され、
     前記第2毛細管と前記第1吸入管とは逆並列接続され、
     前記第1毛細管は、前記第1方向に冷媒が流れる第1逆止弁と直列接続され、
     前記第2毛細管は、前記第2方向に冷媒が流れる第2逆止弁と直列接続され、
     前記第1吸入管は、前記第1方向に冷媒が流れる第3逆止弁と直列接続され、
     前記第2吸入管は、前記第2方向に冷媒が流れる第4逆止弁と直列接続されている、
     請求項9に記載の冷凍サイクル装置。
  11.  前記第1分岐部は六方弁で構成され、
     前記六方弁は、前記制御部の制御により、前記冷媒回路において第3方向に冷媒が流れる第3状態と、前記冷媒回路において第4方向に冷媒が流れる第4状態とに切り替えられ、
     前記六方弁が前記第3状態のときに、
     前記圧縮機の吐出口、前記凝縮器、前記凝縮パイプ、前記六方弁、前記絞り装置の前記第1毛細管、前記冷却器、前記吸入管の前記第1吸入管、前記六方弁、および、前記圧縮機の吸入口が、順に前記冷媒配管で接続されて、前記第3方向に冷媒が流れ、
     前記六方弁が前記第4状態のときに、
     前記圧縮機の吐出口、前記凝縮器、前記凝縮パイプ、前記六方弁、前記絞り装置の前記第2毛細管、前記冷却器、前記吸入管の前記第2吸入管、前記六方弁、および、前記圧縮機の吸入口が、順に前記冷媒配管で接続されて、前記第4方向に冷媒が流れる、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  12.  前記冷媒回路は、
     前記凝縮パイプと前記絞り装置との間に配置された結露防止パイプ
     を有し、
     前記結露防止パイプは、前記凝縮パイプを流出した冷媒と空気との間で熱交換し、前記冷媒を凝縮させる、
     請求項1~11のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  13.  前記第2毛細管の内径は、前記第1毛細管の内径より大きい、
     請求項1~12のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  14.  前記第2毛細管の長さは、前記第1毛細管の長さより短い、
     請求項1~13のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
  15.  請求項1~14のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置と、
     1以上の貯蔵室を有し、前記冷凍サイクル装置によって前記貯蔵室の内部の空気が冷却されるキャビネット部と、
     前記キャビネット部に開閉可能に設けられ、前記貯蔵室を開閉する扉と
     を備えた、
     冷蔵庫。
PCT/JP2021/021547 2021-06-07 2021-06-07 冷凍サイクル装置および冷蔵庫 WO2022259302A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/021547 WO2022259302A1 (ja) 2021-06-07 2021-06-07 冷凍サイクル装置および冷蔵庫
JP2023527146A JPWO2022259302A1 (ja) 2021-06-07 2021-06-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/021547 WO2022259302A1 (ja) 2021-06-07 2021-06-07 冷凍サイクル装置および冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022259302A1 true WO2022259302A1 (ja) 2022-12-15

Family

ID=84424991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/021547 WO2022259302A1 (ja) 2021-06-07 2021-06-07 冷凍サイクル装置および冷蔵庫

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022259302A1 (ja)
WO (1) WO2022259302A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540761U (ja) * 1991-10-25 1993-06-01 三菱電機株式会社 冷凍装置
US5765391A (en) * 1995-11-14 1998-06-16 Lg Electronics Inc. Refrigerant circulation apparatus utilizing two evaporators operating at different evaporating temperatures
JPH11211325A (ja) * 1998-01-20 1999-08-06 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫
JP2002039636A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2012078022A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Sharp Corp 熱交換装置及びこれを用いた冷却庫
JP2013068388A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2015111040A (ja) * 2015-02-05 2015-06-18 日立アプライアンス株式会社 冷蔵庫
WO2016079880A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 三菱電機株式会社 冷蔵庫および冷媒流量制御方法
WO2017216861A1 (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP2018009730A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 三菱電機株式会社 冷蔵庫
JP2020118345A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 冷蔵庫

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540761U (ja) * 1991-10-25 1993-06-01 三菱電機株式会社 冷凍装置
US5765391A (en) * 1995-11-14 1998-06-16 Lg Electronics Inc. Refrigerant circulation apparatus utilizing two evaporators operating at different evaporating temperatures
JPH11211325A (ja) * 1998-01-20 1999-08-06 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫
JP2002039636A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2012078022A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Sharp Corp 熱交換装置及びこれを用いた冷却庫
JP2013068388A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Toshiba Corp 冷蔵庫
WO2016079880A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 三菱電機株式会社 冷蔵庫および冷媒流量制御方法
JP2015111040A (ja) * 2015-02-05 2015-06-18 日立アプライアンス株式会社 冷蔵庫
WO2017216861A1 (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP2018009730A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 三菱電機株式会社 冷蔵庫
JP2020118345A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022259302A1 (ja) 2022-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9759475B2 (en) Outdoor unit and air-conditioning apparatus
US20220003463A1 (en) Refrigeration apparatus-use unit, heat source unit, and refrigeration apparatus
KR101214310B1 (ko) 냉동 장치
EP2910872B1 (en) Freezing device
JP2013181736A (ja) コンテナ用冷凍装置
JP3975664B2 (ja) 冷凍冷蔵庫、冷凍冷蔵庫の運転方法
JP2013019598A (ja) 冷蔵庫
KR102289303B1 (ko) 냉장고 및 그 제어방법
JP6758485B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2007309585A (ja) 冷凍装置
JP3847499B2 (ja) 二段圧縮冷凍冷蔵装置
WO2022259302A1 (ja) 冷凍サイクル装置および冷蔵庫
KR101151529B1 (ko) 냉매시스템
JP2008138979A (ja) 冷凍装置
JP2019184231A (ja) 冷凍装置
KR101708933B1 (ko) 냉장 장치의 냉매 순환 시스템
KR20180065310A (ko) 히트펌프
JP2013108646A (ja) コンテナ用冷凍装置
KR20110001992A (ko) 히트펌프 시스템의 성에제거방법
US20140284024A1 (en) Method for controlling refrigerator
KR101908307B1 (ko) 냉장시스템
KR102494567B1 (ko) 냉장고 및 그 제어방법
JP2007178120A (ja) 冷凍冷蔵庫
US20140284025A1 (en) Refrigerator
JP2006300507A (ja) 冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21944983

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023527146

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21944983

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1