WO2022249948A1 - レーザレーダ装置 - Google Patents
レーザレーダ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2022249948A1 WO2022249948A1 PCT/JP2022/020654 JP2022020654W WO2022249948A1 WO 2022249948 A1 WO2022249948 A1 WO 2022249948A1 JP 2022020654 W JP2022020654 W JP 2022020654W WO 2022249948 A1 WO2022249948 A1 WO 2022249948A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- beat signal
- minute
- frequency
- section
- signal waveform
- Prior art date
Links
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims abstract description 87
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 49
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 67
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 6
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/491—Details of non-pulse systems
- G01S7/4912—Receivers
- G01S7/4915—Time delay measurement, e.g. operational details for pixel components; Phase measurement
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
- G01S17/32—Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
- G01S17/34—Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/42—Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/50—Systems of measurement based on relative movement of target
- G01S17/58—Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/481—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
- G01S7/4817—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements relating to scanning
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/491—Details of non-pulse systems
- G01S7/4912—Receivers
- G01S7/4917—Receivers superposing optical signals in a photodetector, e.g. optical heterodyne detection
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/491—Details of non-pulse systems
- G01S7/493—Extracting wanted echo signals
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A90/00—Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
- Y02A90/10—Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation
Definitions
- the present disclosure relates to a laser radar device.
- a modulation interval including an upstream modulation interval in which the frequency gradually increases as time elapses and a downstream modulation interval in which the frequency gradually decreases as time elapses is defined as an upstream modulation interval. and averaging after dividing into a plurality of intervals shorter than the downlink modulation interval.
- FMCW is an abbreviation for Frequency Modulated Continuous Wave.
- the present disclosure improves the detection accuracy of laser radar devices.
- One aspect of the present disclosure is a laser radar device including a transmitter, a receiver, a minute section setting section, a minute section extractor, a peak detector, and a distance calculator.
- the transmitter frequency-modulates a laser so that a predetermined modulation period includes an upward modulation section in which the frequency gradually increases as time elapses and a downward modulation section in which the frequency gradually decreases as time elapses. configured to transmit light;
- the receiving section is configured to receive laser light transmitted from the transmitting section and reflected by an object, mix the received laser light with the laser light transmitted by the transmitting section, and generate a beat signal.
- the minute interval setting unit uses the amplitude of the beat signal as the beat signal amplitude, and defines an upstream beat signal waveform that indicates the temporal change in the beat signal amplitude of the upstream beat signal, which is the beat signal in the upstream modulation interval, and the beat signal in the downstream modulation interval.
- a plurality of minute intervals are set within the time ranges of the upstream beat signal waveform and the downstream beat signal waveform, respectively, for each of the downstream beat signal waveform that indicates the temporal change in the beat signal amplitude of the downstream beat signal.
- the minute interval extracting unit satisfies at least a preset extraction condition indicating that the beat signal amplitude in the minute interval is large among a plurality of set minute intervals for each of the upstream beat signal waveform and the downstream beat signal waveform. It is configured to extract one minute segment.
- the peak detection unit For each of the upstream beat signal waveform and the downstream beat signal waveform, the peak detection unit performs frequency analysis on the beat signal in the extracted minute interval to calculate the minute interval frequency spectrum, which is the frequency spectrum in the minute interval. It is configured to detect peak frequencies that are peaks in the frequency spectrum.
- the distance calculator is configured to calculate the distance to the object based on the peak frequency detected by the peak detector.
- the laser radar device of the present disclosure configured in this manner executes frequency analysis only for minute intervals in the beat signal waveform where the beat signal amplitude is large, and detects the peak frequency. Thereby, the laser radar device of the present disclosure can improve the signal-to-noise ratio of the frequency spectrum calculated by frequency analysis, and can improve the detection accuracy of the laser radar device.
- FIG. 4 is a flowchart showing distance measurement processing according to the first embodiment; It is a figure explaining the method of detecting a peak frequency in 1st Embodiment.
- 9 is a flow chart showing distance measurement processing according to the second embodiment; It is a figure explaining the method of detecting a peak frequency in 2nd Embodiment.
- 10 is a flowchart showing distance measurement processing according to the third embodiment; FIG. 10 is a diagram showing uplink extraction frequency spectra and uplink average frequency spectra of the second, third, and fourth micro-intervals; It is a figure which shows the minute area of 4th Embodiment.
- FIG. 16 is a flowchart showing distance measurement processing according to the fifth embodiment;
- FIG. FIG. 14 is a diagram showing an amplitude variation confirmation interval according to the fifth embodiment;
- the laser radar device 1 of this embodiment employs a well-known FMCW system, and as shown in FIG. OPA) 5, a phase shifter 6, a diffusion lens 7, a condenser lens 8, an optical receiver 9, a multiplexer 10, a photodiode 11, a transimpedance amplifier (hereinafter referred to as TIA) 12, and a signal processing unit 13 .
- FMCW is an abbreviation for Frequency Modulated Continuous Wave.
- the laser drive circuit 2 outputs to the laser diode 3 a drive signal for generating laser light whose frequency is swept.
- the laser diode 3 Based on the drive signal output from the laser drive circuit 2, the laser diode 3 repeatedly irradiates laser light (hereinafter referred to as transmission light) whose frequency has been swept. Specifically, the laser diode 3 transmits light modulated so as to have an upstream modulation section in which the frequency linearly increases with time and a downstream modulation section in which the frequency linearly decreases with time. is generated at a preset modulation period Tm and irradiated.
- transmission light laser light
- the demultiplexer 4 is composed of, for example, a coupler that branches an optical waveguide, and the transmission light emitted from the laser diode 3 is input.
- the demultiplexer 4 irradiates the OPA 5 with part of the transmission light input to the demultiplexer 4 and irradiates the remaining part on the multiplexer 10 .
- the transmission light emitted from the demultiplexer 4 toward the OPA 5 is branched into a plurality of optical waveguides and enters the OPA 5 .
- a phase shifter 6 is provided for each of the plurality of optical waveguides, and changes the phase of transmission light passing through each optical waveguide according to an electrical signal input from a control circuit (not shown). As a result, the directivity of the transmission light emitted from each optical waveguide is changed, and the transmission light is scanned in the horizontal direction.
- a mirror and a mirror driving circuit may be provided instead of the OPA 5 and the phase shifter 6.
- the transmission light emitted from the demultiplexer 4 toward the mirror is reflected by the mirror.
- the transmission light reflected by the mirror is scanned in the horizontal direction by rotating the mirror by the mirror driving circuit.
- the diffusing lens 7 diffuses the emitted transmission light to form a line beam.
- the condenser lens 8 collects the reflected light generated by the reflection of the transmitted light by an object, and irradiates the light receiving section 9 with the reflected light.
- the light receiver 9 receives the reflected light emitted from the condenser lens 8 as received light.
- the multiplexer 10 mixes the transmitted light input from the demultiplexer 4 and the received light input from the optical receiver 9 to generate a beat signal.
- the photodiode 11 converts the beat signal input from the multiplexer 10 into a current signal and outputs it.
- the TIA 12 converts the current signal input from the photodiode 11 into a voltage signal and outputs it.
- the signal processing unit 13 is an electronic control device mainly composed of a microcomputer including a CPU 21, a ROM 22, a RAM 23, and the like.
- Various functions of the microcomputer are realized by the CPU 21 executing a program stored in a non-transitional substantive recording medium.
- the ROM 22 corresponds to a non-transitional substantive recording medium storing programs. Also, by executing this program, a method corresponding to the program is executed.
- a part or all of the functions executed by the CPU 21 may be configured as hardware using one or a plurality of ICs or the like. Further, the number of microcomputers constituting the signal processing unit 13 may be one or more.
- the signal processing unit 13 includes an AD conversion circuit, a fast Fourier transform circuit, and the like.
- the signal processing unit 13 converts the voltage signal sequentially input from the TIA 12 into a digital signal, and stores the value indicated by the digital signal as the amplitude of the beat signal in the RAM 23 in time series, thereby calculating the time of the amplitude of the beat signal. Generate beat signal waveform data that indicates the change. Then, the signal processing unit 13 performs frequency analysis on the beat signal waveform data to calculate the distance and speed of the object. The signal processing unit 13 also calculates the angle of the object based on the scanning direction of the transmitted light.
- an upstream beat signal and a downstream beat signal are generated as beat signals.
- the upstream beat signal is generated by mixing the transmitted light and the received light during the period during which the radar wave in the upstream modulation section is transmitted.
- the downstream beat signal is generated by mixing the transmitted light and the received light during the period during which the radar wave in the downstream modulation section is transmitted.
- the object distance L and the object relative velocity v are calculated by the following equations (3) and (4).
- the signal processing unit 13 executes ranging processing.
- the ranging process is a process that is executed each time the modulation period Tm passes while the signal processing unit 13 is operating.
- the CPU 21 of the signal processing unit 13 When the ranging process is executed, the CPU 21 of the signal processing unit 13 first sets the section indication value i provided in the RAM 23 to 0 in S10, as shown in FIG.
- the CPU 21 generates beat signal waveform data generated in the most recent upstream modulation interval (hereinafter referred to as upstream beat signal waveform data) and beat signal waveform data generated in the most recent downstream modulation interval (hereinafter referred to as downstream beat signal waveform data).
- upstream beat signal waveform data beat signal waveform data generated in the most recent upstream modulation interval
- downstream beat signal waveform data beat signal waveform data generated in the most recent downstream modulation interval
- Graph G1 in FIG. 3 shows temporal changes in the frequency of transmitted light and received light in the upstream modulation section.
- a straight line L1 indicates the time change of the frequency of the transmitted light
- a straight line L2 indicates the time change of the frequency of the received light.
- the CPU 21 first determines the upstream beat signal waveform data and the downstream beat signal waveform data within the time range of the upstream beat signal waveform data and the downstream beat signal waveform data.
- a predetermined number of divisions N of minute intervals that do not overlap each other are set.
- the predetermined division number N is an integer of 2 or more.
- the micro-sections of the predetermined division number N are referred to as a first micro-section SS1, a second micro-section SS2, .
- the graph G2 in FIG. 3 shows the first micro-interval SS1, the second micro-interval SS2, the third micro-interval SS3 and the fourth micro-interval SS4 that divide the beat signal waveform of the upward modulation interval.
- the CPU 21 increments (that is, adds 1 to) the section indication value i in S40, as shown in FIG.
- the CPU 21 calculates the amplitude value of the beat signal in the i-th minute interval SSi for each of the upstream beat signal waveform data and the downstream beat signal waveform data.
- the effective value is used as the amplitude value.
- the amplitude value may be an index indicating the magnitude of the signal within the minute interval, and for example, the average value of the absolute values may be used.
- the CPU 21 determines whether or not the section indication value i is equal to or greater than the predetermined division number N.
- the CPU 21 proceeds to S40.
- the CPU 21 extracts the minute section with the maximum amplitude value for each of the upstream beat signal waveform data and the downstream beat signal waveform data in S70.
- the minute interval extracted from the upstream beat signal waveform data will be referred to as an upstream extracted minute interval
- the minute interval extracted from the downstream beat signal waveform data will be referred to as a downstream extracted minute interval.
- the CPU 21 first executes frequency analysis processing on the upstream beat signal waveform data of the upstream extraction minute interval to calculate the frequency spectrum of the upstream beat signal (hereinafter referred to as the upstream extraction frequency spectrum).
- the frequency spectrum represents the frequencies contained in the beat signal and the amplitude at each frequency.
- the above frequency analysis processing is a fast Fourier transform.
- the CPU 21 performs frequency analysis processing on the downstream beat signal waveform data in the downstream extraction minute interval to calculate the frequency spectrum of the downstream beat signal (hereinafter referred to as the downstream extraction frequency spectrum).
- Graph G3 in FIG. 3 shows the frequency spectrum calculated by performing frequency analysis processing on the uplink beat signal waveform data for all sections in the uplink modulation section.
- Graph G4 in FIG. 3 shows a frequency spectrum calculated by performing frequency analysis processing on the upstream beat signal waveform data of the third minute interval SS3 in the upstream modulation interval.
- graph G4 has a larger signal-to-noise ratio than graph G3.
- graph G3 has higher time resolution than graph G4.
- the CPU 21 detects, as a frequency fbu, a frequency peak existing on the up extraction frequency spectrum calculated in S80, and detects a frequency peak existing on the down extraction frequency spectrum calculated in S80.
- a frequency peak is detected as a frequency fbd.
- the CPU 21 calculates the object distance L using the frequency fbu and frequency fbd detected at S90, and ends the distance measurement process.
- the laser radar device 1 configured as described above includes a laser drive circuit 2 and a laser diode 3 , an optical receiver 9 and a multiplexer 10 , and a signal processor 13 .
- the laser driving circuit 2 and the laser diode 3 include, within a preset modulation cycle Tm, an upward modulation section in which the frequency gradually increases as time elapses and a downward modulation section in which the frequency gradually decreases as time elapses. to transmit frequency-modulated laser light.
- the optical receiver 9 and the multiplexer 10 receive the laser light transmitted from the laser diode 3 and reflected by an object, mix the received laser light and the laser light transmitted from the laser diode 3, and generate a beat signal. Generate.
- the signal processing unit 13 determines the upstream beat signal waveform and Minute intervals of a predetermined number of divisions N are set within the time range of the downstream beat signal waveform.
- the signal processing unit 13 For each of the upstream beat signal waveform and the downstream beat signal waveform, the signal processing unit 13 extracts a preset extraction condition indicating that the beat signal amplitude in the minute interval is large among the minute intervals of the set predetermined number of divisions N. Extract at least one minute interval that satisfies
- the extraction condition of this embodiment is that the beat signal amplitude is maximum.
- the signal processing unit 13 For each of the upstream beat signal waveform and the downstream beat signal waveform, the signal processing unit 13 performs frequency analysis on the beat signal in the extracted minute interval to calculate the upstream extracted frequency spectrum and the downstream extracted frequency spectrum, and calculates the extracted upstream frequency spectrum.
- the peak frequency fbu and frequency fbd are detected in the spectrum and the downlink extraction frequency spectrum.
- the signal processing unit 13 calculates the object distance L based on the detected frequency fbu and frequency fbd.
- Such a laser radar device 1 executes frequency analysis only for minute intervals where the beat signal amplitude is large in the beat signal waveform, and detects the frequency fbu and the frequency fbd. Thereby, the laser radar device 1 can improve the signal-to-noise ratio of the frequency spectrum calculated by the frequency analysis, and the detection accuracy of the laser radar device 1 can be improved.
- the laser drive circuit 2 and the laser diode 3 correspond to the transmitter, and the optical receiver 9 and the multiplexer 10 correspond to the receiver.
- S30 corresponds to the processing of the minute section setting section
- S40 to S70 correspond to the processing of the minute section extracting section
- S80 and S90 correspond to the processing of the peak detecting section
- S100 corresponds to the processing of the distance calculating section. corresponds to the processing of
- the up extraction frequency spectrum and the down extraction frequency spectrum correspond to the micro-section frequency spectrum
- the frequency fbu and the frequency fbd correspond to the peak frequency
- the laser radar device 1 of the second embodiment differs from the first embodiment in that the range finding process is changed.
- the distance measurement process of the second embodiment differs from that of the first embodiment in that the process of S100 is omitted and the processes of S210 to S240 are added.
- the CPU 21 sets the up search section Su and the down search section Sd in S210 using the frequency fbu and the frequency fbd detected in S90.
- the upstream search section Su is a frequency range from fbu-(a/2) to fbu+(a/2) where a is the search frequency width.
- the downlink search section Sd is a frequency range from fbd-(a/2) to fbd+(a/2). Note that the downward search section Sd is not shown in FIG.
- the CPU 21 first performs frequency analysis processing on the upstream beat signal waveform data in the upstream modulation section, and determines the frequency spectrum of the upstream beat signal (hereinafter referred to as the frequency spectrum of the entire upstream section). Calculate Further, the CPU 21 performs frequency analysis processing on the downlink beat signal waveform data in the downlink modulation section to calculate the frequency spectrum of the downlink beat signal (hereinafter referred to as the entire downlink section frequency spectrum).
- the CPU 21 detects, as the frequency fbu, the frequency peak existing within the up search section Su in the entire up section frequency spectrum calculated at S220.
- the CPU 21 detects, as the frequency fbd, a frequency peak existing within the downlink search section Sd in the downlink entire section frequency spectrum calculated in S220.
- the CPU 21 calculates the object distance L using the frequency fbu and frequency fbd detected at S230, and ends the distance measurement process.
- the signal processing unit 13 sets the upstream search section Su and the downstream search section Sd including the detected frequency fbu and frequency fbd for each of the upstream beat signal and the downstream beat signal. do.
- the signal processing unit 13 For each of the upstream beat signal waveform and the downstream beat signal waveform, the signal processing unit 13 also performs frequency analysis of the beat signal in the entire time range to calculate the entire upstream section frequency spectrum and the entire downstream section frequency spectrum.
- the signal processing unit 13 calculates the object distance L by detecting the frequency fbu and the frequency fbd in the up search section Su and the down search section Sd in the entire up section frequency spectrum and the entire down section frequency spectrum.
- Such a laser radar device 1 detects the final frequency fbu and frequency fbd using the full uplink frequency spectrum and the full downlink frequency spectrum, which have higher frequency resolution than the uplink extraction frequency spectrum and the downlink extraction frequency spectrum. Therefore, the laser radar device 1 can improve the detection accuracy of the frequency fbu and the frequency fbd, and can further improve the detection accuracy of the laser radar device 1 .
- S210 corresponds to the processing of the search section setting section
- S220 corresponds to the processing of the spectrum calculation section
- S230 to S240 correspond to the processing of the distance calculation section
- the spectrum and the downlink full-interval frequency spectrum correspond to the full-interval frequency spectrum.
- the laser radar device 1 of the third embodiment differs from the second embodiment in that the range finding process is changed.
- the distance measurement process of the third embodiment differs from that of the second embodiment in that the processes of S70, S80, S90, and S210 to S240 are omitted and the processes of S310 to S380 are added.
- the CPU 21 determines the number of extracted sections in descending order of amplitude value for each of the upstream beat signal waveform data and the downstream beat signal waveform data in S310. Extract K fractional intervals.
- the number of extracted sections K is an integer of 2 or more and less than N.
- the CPU 21 first performs frequency analysis processing on the upstream beat signal waveform data of the minute extracted minute intervals of the number K of extraction intervals to calculate the extraction frequency spectrum of the number K of extraction intervals.
- Graph G5 in FIG. 7 shows an upstream extracted frequency spectrum calculated by performing frequency analysis processing on the upstream beat signal waveform data of the second minute interval SS2 shown in graph G2 in FIG.
- Graph G6 in FIG. 7 shows an upstream extracted frequency spectrum calculated by performing frequency analysis processing on the upstream beat signal waveform data of the third minute interval SS3 shown in graph G2 in FIG.
- Graph G7 in FIG. 7 shows an upstream extracted frequency spectrum calculated by performing frequency analysis processing on the upstream beat signal waveform data of the fourth minute section SS4 shown in graph G2 in FIG.
- the CPU 21 performs frequency analysis processing on the downlink beat signal waveform data of the downlink extraction micro-sections to calculate the downlink extraction frequency spectrum of the number K of extraction sections.
- the CPU 21 calculates the average uplink frequency spectrum obtained by averaging the amplitude of the uplink extraction frequency spectrum of the number K of extraction sections calculated in S320, and the amplitude of the downlink extraction frequency spectrum of the number K of extraction sections calculated in S320. is averaged to calculate a downlink average frequency spectrum.
- a graph G8 in FIG. 7 shows an upward average frequency spectrum obtained by averaging the amplitudes of the upward extracted frequency spectra of the second, third, and fourth minute sections SS2, SS3, and SS4 shown in the graphs G5, G6, and G7 in FIG.
- the CPU 21 detects, as a frequency fbu, a frequency peak present on the average uplink frequency spectrum calculated in S330, and Detect the frequency peak as frequency fbd.
- the CPU 21 sets up search section Su and down search section Sd using frequency fbu and frequency fbd detected in S340 in the same manner as in S210.
- the CPU 21 performs frequency analysis processing on the upstream beat signal waveform data in the upstream modulation section and the downstream beat signal waveform data in the downstream modulation section in the same manner as in S220, and obtains the frequency spectra of the entire upstream section. and the full downlink frequency spectrum.
- the CPU 21 detects, as the frequency fbu, the frequency peak present in the upstream search section Su in the entire upstream section frequency spectrum calculated in S360, in the same manner as in S230.
- the CPU 21 detects, as the frequency fbd, the frequency peak existing within the downlink search section Sd in the frequency spectrum for all downlink sections calculated in S360.
- the CPU 21 calculates the object distance L using the frequency fbu and frequency fbd detected in S370 in the same manner as in S240, and ends the distance measurement process.
- the extraction condition is to extract a predetermined number of K minute sections to be extracted in descending order of beat signal amplitude. Then, the signal processing unit 13 performs frequency analysis on the beat signal in the extracted minute intervals of the number K of extraction intervals to calculate an up extraction frequency spectrum and a down extraction frequency spectrum of each of the minute intervals of the number K of extraction intervals. Further, the signal processing unit 13 calculates an average uplink frequency spectrum and an average downlink frequency spectrum by averaging the amplitudes of the extracted uplink frequency spectrum and the extracted downlink frequency spectrum for the number of extraction sections K, and calculates the calculated average uplink frequency spectrum and average downlink frequency spectrum. Detect the frequency fbu and the frequency fbd at .
- Such a laser radar device 1 averages the amplitudes of the up extraction frequency spectrum and the down extraction frequency spectrum in the number of extraction sections K to obtain an up average frequency spectrum and a down average frequency spectrum with an improved signal-to-noise ratio. can be done. Therefore, the laser radar device 1 can improve the detection accuracy of the frequency fbu and the frequency fbd, and can further improve the detection accuracy of the laser radar device 1 .
- S310 corresponds to the processing of the minute section extractor
- S320 to S340 correspond to the processing of the peak detector
- the upward average frequency spectrum and the downward average frequency spectrum are average frequency spectra.
- S350 corresponds to processing as a search interval setting unit
- S360 corresponds to processing as a spectrum calculation unit
- S370 to S380 correspond to processing as a distance calculation unit.
- the laser radar device 1 of the fourth embodiment differs from the first embodiment in that S30 in the distance measurement process is changed.
- a predetermined division number N of minute sections are set so as to overlap at least adjacent minute sections.
- FIG. 8 shows setting of minute intervals when the predetermined number of divisions N is seven.
- the signal processing unit 13 sets each of the plurality of minute intervals such that a portion of the minute interval overlaps with at least one other minute interval.
- the laser radar device 1 can extract minute sections with a higher signal-to-noise ratio. Therefore, the laser radar device 1 can further improve the detection accuracy of the frequency fbu and the frequency fbd, and the detection accuracy of the laser radar device 1 can be further improved.
- the laser radar device 1 of the fifth embodiment differs from the first embodiment in that the range finding process is changed.
- the distance measurement process of the fifth embodiment differs from that of the first embodiment in that the processes of S55 and S75 are executed instead of S50 and S70.
- the CPU 21 calculates the maximum amount of change and variation of the i-th minute interval SSi in S55. Specifically, the CPU 21 first sets a predetermined division number M of amplitude variation confirmation intervals that do not overlap each other within the time range of the i-th minute interval SSi.
- the amplitude fluctuation confirmation intervals of the predetermined division number M are called a first amplitude fluctuation confirmation interval CS1, a second amplitude fluctuation confirmation interval CS2, .
- FIG. 10 shows a first amplitude fluctuation confirmation section CS1, a second amplitude fluctuation confirmation section CS2, .
- the CPU 21 calculates amplitude fluctuation values in each of the first amplitude fluctuation confirmation section CS1, the second amplitude fluctuation confirmation section CS2, . . . , the Mth amplitude fluctuation confirmation section CSM.
- the amplitude fluctuation value is the mean value of the absolute values of the amplitude values at the peak for each of the amplitude fluctuation confirmation intervals.
- the heights of horizontal bars indicating the first to eighth amplitude variation confirmation intervals CS1 to CS8 represent amplitude values.
- the CPU 21 selects the largest amplitude fluctuation value among the amplitude fluctuation values of the first amplitude fluctuation confirmation section CS1, the second amplitude fluctuation confirmation section CS2, . is the maximum amount of change in Further, the CPU 21 sets the standard deviation of the amplitude fluctuation values of the first amplitude fluctuation confirmation interval CS1, the second amplitude fluctuation confirmation interval CS2, .
- the CPU 21 determines in S75 whether the upstream beat signal waveform data and the downstream beat signal waveform data have variations. A minute interval with the largest maximum variation is extracted from minute intervals whose value is less than a preset extraction threshold.
- the signal processing unit 13 divides each of the plurality of minute intervals into a plurality of amplitude variation confirmation intervals, and determines the beat signal amplitude for each of the plurality of amplitude variation confirmation intervals. By confirming, a minute section that satisfies the extraction condition is extracted.
- Such a laser radar device 1 suppresses the occurrence of a situation in which a minute section is extracted due to noise that momentarily increases the amplitude of the beat signal within the minute section. can extract a minute space with a large beat signal amplitude. As a result, the laser radar device 1 can suppress the occurrence of a minute section with a low signal-to-noise ratio being extracted. Therefore, the laser radar device 1 can further improve the detection accuracy of the frequency fbu and the frequency fbd, and the detection accuracy of the laser radar device 1 can be further improved.
- S40, S55, S60, and S75 correspond to the processing of the minute section extractor.
- the signal processor 13 and techniques described in this disclosure can be performed by a dedicated computer provided by configuring a processor and memory programmed to perform one or more functions embodied by a computer program. , may be implemented. Alternatively, the signal processor 13 and techniques described in this disclosure may be implemented by a dedicated computer provided by configuring the processor with one or more dedicated hardware logic circuits. Alternatively, the signal processing unit 13 and techniques thereof described in the present disclosure are a combination of a processor and memory programmed to perform one or more functions and a processor configured by one or more hardware logic circuits. It may also be implemented by one or more dedicated computers configured in combination. Computer programs may also be stored as computer-executable instructions on a computer-readable non-transitional tangible storage medium. The method of realizing the function of each part included in the signal processing unit 13 does not necessarily include software, and all the functions may be realized using one or more pieces of hardware.
- a plurality of functions possessed by one component in the above embodiment may be realized by a plurality of components, or a function possessed by one component may be realized by a plurality of components. Also, a plurality of functions possessed by a plurality of components may be realized by a single component, or a function realized by a plurality of components may be realized by a single component. Also, part of the configuration of the above embodiment may be omitted. Also, at least part of the configuration of the above embodiment may be added or replaced with respect to the configuration of the other above embodiment.
- a system having the laser radar device 1 as a component, a program for causing a computer to function as the laser radar device 1, and a non-transition substantive record such as a semiconductor memory in which the program is recorded can also be implemented in various forms such as media and ranging methods.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Abstract
レーザレーダ装置(1)の微小区間設定部(S30)は、ビート信号のビート信号振幅の時間変化を示すビート信号波形について、ビート信号波形の時間範囲内に複数の微小区間を設定する。微小区間抽出部(S40~S70,S75,S310)は、設定された複数の微小区間の中から、微小区間におけるビート信号振幅が大きいことを示す予め設定された抽出条件を満たす少なくとも1つの微小区間を抽出する。ピーク検出部(S80,S90,S320~S340)は、抽出された微小区間におけるビート信号を周波数解析することにより、微小区間周波数スペクトラムを算出し、微小区間周波数スペクトラムにおいてピークとなるピーク周波数を検出する。
Description
本国際出願は、2021年5月28日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2021-090347号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2021-090347号の全内容を参照により本国際出願に援用する。
本開示は、レーザレーダ装置に関する。
特許文献1には、FMCW方式のレーザレーダ装置において、時間が経過するにつれて周波数が漸増する上り変調区間と、時間が経過するにつれて周波数が漸減する下り変調区間とを含む変調区間を、上り変調区間および下り変調区間より短い複数の区間に分割して処理した後に平均化することが記載されている。FMCWは、Frequency Modulated Continuous Waveの略である。
発明者の詳細な検討の結果、FMCW方式のレーザレーダ装置において、レーザ光を反射する物体の表面の粗さに起因したレーザ光の干渉によって生ずるスペックルの影響でビート信号の振幅が変動し、ビート信号を周波数解析することによって算出される周波数スペクトルの信号対雑音比が低下してしまうという課題が見出された。この信号対雑音比の低下によって、レーザレーダ装置の検出精度が低下する。
本開示は、レーザレーダ装置の検出精度を向上させる。
本開示の一態様は、送信部と、受信部と、微小区間設定部と、微小区間抽出部と、ピーク検出部と、距離算出部とを備えるレーザレーダ装置である。
送信部は、予め設定された変調周期内に、時間が経過するにつれて周波数が漸増する上り変調区間と、時間が経過するにつれて周波数が漸減する下り変調区間とが含まれるように、周波数変調したレーザ光を送信するように構成される。
受信部は、送信部から送信されて物体で反射したレーザ光を受信し、受信したレーザ光と、送信部が送信するレーザ光とを混合してビート信号を生成するように構成される。
微小区間設定部は、ビート信号の振幅をビート信号振幅として、上り変調区間におけるビート信号である上りビート信号のビート信号振幅の時間変化を示す上りビート信号波形と、下り変調区間におけるビート信号である下りビート信号のビート信号振幅の時間変化を示す下りビート信号波形とのそれぞれについて、上りビート信号波形および下りビート信号波形の時間範囲内に複数の微小区間を設定するように構成される。
微小区間抽出部は、上りビート信号波形および下りビート信号波形のそれぞれについて、設定された複数の微小区間の中から、微小区間におけるビート信号振幅が大きいことを示す予め設定された抽出条件を満たす少なくとも1つの微小区間を抽出するように構成される。
ピーク検出部は、上りビート信号波形および下りビート信号波形のそれぞれについて、抽出された微小区間におけるビート信号を周波数解析することにより、微小区間における周波数スペクトラムである微小区間周波数スペクトラムを算出し、微小区間周波数スペクトラムにおいてピークとなるピーク周波数を検出するように構成される。
距離算出部は、ピーク検出部で検出されたピーク周波数に基づいて、物体までの距離を算出するように構成される。
このように構成された本開示のレーザレーダ装置は、ビート信号波形においてビート信号振幅が大きい微小区間のみに対して周波数解析を実行してピーク周波数を検出する。これにより、本開示のレーザレーダ装置は、周波数解析によって算出される周波数スペクトルの信号対雑音比を向上させることができ、レーザレーダ装置の検出精度を向上させることができる。
[第1実施形態]
以下に本開示の第1実施形態を図面とともに説明する。
以下に本開示の第1実施形態を図面とともに説明する。
本実施形態のレーザレーダ装置1は、周知のFMCW方式を採用しており、図1に示すように、レーザ駆動回路2と、レーザダイオード3と、分波器4と、光フェーズドアレイ(以下、OPA)5と、移相器6と、拡散レンズ7と、集光レンズ8と、光受信部9と、合波器10と、フォトダイオード11と、トランスインピーダンスアンプ(以下、TIA)12と、信号処理部13とを備える。FMCWは、Frequency Modulated Continuous Waveの略である。
レーザ駆動回路2は、周波数が掃引されたレーザ光を生成する駆動信号をレーザダイオード3へ出力する。
レーザダイオード3は、レーザ駆動回路2から出力された駆動信号に基づいて、周波数が掃引されたレーザ光(以下、送信光)を繰り返し照射する。具体的には、レーザダイオード3は、時間に対して周波数が直線的に増加する上り変調区間と、時間に対して周波数が直線的に減少する下り変調区間とを有するように変調された送信光を、予め設定された変調周期Tmで生成して照射する。
分波器4は、例えば光導波路が分岐するカプラによって構成されており、レーザダイオード3から照射された送信光が入力される。分波器4は、分波器4に入力された送信光の一部を、OPA5へ照射し、残りの部分を合波器10へ照射する。
分波器4からOPA5へ向けて照射された送信光は、複数の光導波路に分岐してOPA5に入射する。移相器6は、複数の光導波路のそれぞれに設けられており、図示しない制御回路から入力される電気信号に応じて、各光導波路を通る送信光の位相を変化させる。これにより、各光導波路から出射される送信光の指向性が変化し、送信光が水平方向に走査される。
なお、OPA5および移相器6の代わりに、ミラーおよびミラー駆動回路を備えてもよい。この場合には、分波器4からミラーへ向けて照射された送信光は、ミラーで反射される。そして、ミラーがミラー駆動回路によって回転することにより、ミラーで反射された送信光は、水平方向に走査される。
拡散レンズ7は、照射された送信光を拡散してラインビームを形成する。
集光レンズ8は、送信光が物体により反射されて生じた反射光を集光して、光受信部9へ照射する。
光受信部9は、集光レンズ8から照射された反射光を受信光として受信する。
合波器10は、分波器4から入力された送信光と、光受信部9から入力された受信光とを混合し、ビート信号を生成する。
フォトダイオード11は、合波器10から入力されたビート信号を電流信号に変換して出力する。
TIA12は、フォトダイオード11から入力された電流信号を電圧信号に変換して出力する。
信号処理部13は、CPU21、ROM22およびRAM23等を備えたマイクロコンピュータを中心に構成された電子制御装置である。マイクロコンピュータの各種機能は、CPU21が非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行することにより実現される。この例では、ROM22が、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。また、このプログラムの実行により、プログラムに対応する方法が実行される。なお、CPU21が実行する機能の一部または全部を、一つあるいは複数のIC等によりハードウェア的に構成してもよい。また、信号処理部13を構成するマイクロコンピュータの数は1つでも複数でもよい。
信号処理部13は、AD変換回路および高速フーリエ変換回路等を備えている。信号処理部13は、TIA12から順次入力される電圧信号をデジタル信号に変換し、このデジタル信号が示す値をビート信号の振幅として、時系列でRAM23に記憶することにより、ビート信号の振幅の時間変化を示すビート信号波形データを生成する。そして信号処理部13は、ビート信号波形データを周波数解析して、物体の距離および速度を算出する。また信号処理部13は、送信光の走査方向に基づいて、物体の角度を算出する。
FMCW方式では、ビート信号として、上りビート信号および下りビート信号が生成される。上りビート信号は、上り変調区間のレーダ波が送信されている期間において送信光と受信光とを混合することにより生成される。同様に下りビート信号は、下り変調区間のレーダ波が送信されている期間において送信光と受信光とを混合することにより生成される。
そして、上りビート信号の周波数fbuおよび下りビート信号の周波数fbdと、物体までの距離L(以下、物体距離Lという)および相対速度v(以下、物体相対速度vという)との間には、下式(1),(2)の関係が成立する。なお、式(1),(2)において、cは光速、Δfは送信光の周波数変動幅、f0は送信光の中心周波数である。
測距処理が実行されると、信号処理部13のCPU21は、図2に示すように、まずS10にて、RAM23に設けられた区間指示値iを0に設定する。
そしてCPU21は、S20にて、直近の上り変調区間で生成されたビート信号波形データ(以下、上りビート信号波形データ)と、直近の下り変調区間で生成されたビート信号波形データ(以下、下りビート信号波形データ)とをRAM23から取得する。
図3のグラフG1は、上り変調区間における送信光と受信光の周波数の時間変化を示す。直線L1は送信光の周波数の時間変化を示し、直線L2は受信光の周波数の時間変化を示す。
次にCPU21は、図2に示すように、S30にて、まず、上りビート信号波形データおよび下りビート信号波形データのそれぞれについて、上りビート信号波形データおよび下りビート信号波形データの時間範囲内に、所定分割数Nの互いに重複しない微小区間を設定する。所定分割数Nは2以上の整数である。以下、所定分割数Nの微小区間をそれぞれ、時刻が早い順に第1微小区間SS1、第2微小区間SS2、・・・、第N微小区間SSNという。
図3のグラフG2は、上り変調区間のビート信号波形を分割する第1微小区間SS1、第2微小区間SS2、第3微小区間SS3および第4微小区間SS4を示す。
さらにCPU21は、図2に示すように、S40にて、区間指示値iをインクリメント(すなわち、1加算)する。
そしてCPU21は、S50にて、上りビート信号波形データおよび下りビート信号波形データのそれぞれについて、第i微小区間SSiにおけるビート信号の振幅値を算出する。本実施形態では、振幅値として実効値を採用している。なお、振幅値は、微小区間内の信号の大きさを示す指標であればよく、例えば、絶対値の平均値を採用してもよい。
次にCPU21は、S60にて、区間指示値iが所定分割数N以上であるか否かを判断する。ここで、区間指示値iが所定分割数N未満である場合には、CPU21は、S40に移行する。一方、区間指示値iが所定分割数N以上である場合には、CPU21は、S70にて、上りビート信号波形データおよび下りビート信号波形データのそれぞれについて、振幅値が最大の微小区間を抽出する。以下、上りビート信号波形データで抽出された微小区間を上り抽出微小区間、下りビート信号波形データで抽出された微小区間を下り抽出微小区間という。
そしてCPU21は、S80にて、まず、上り抽出微小区間の上りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行して、上りビート信号の周波数スペクトル(以下、上り抽出周波数スペクトル)を算出する。周波数スペクトルは、ビート信号に含まれる周波数と、各周波数における振幅とを表す。本実施形態では、上記の周波数解析処理は高速フーリエ変換である。
さらにCPU21は、下り抽出微小区間の下りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行して、下りビート信号の周波数スペクトル(以下、下り抽出周波数スペクトル)を算出する。
図3のグラフG3は、上り変調区間における全区間の上りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行することによって算出された周波数スペクトルを示す。
図3のグラフG4は、上り変調区間内における第3微小区間SS3の上りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行することによって算出された周波数スペクトルを示す。
グラフG3とグラフG4とを比較すると、グラフG4の方がグラフG3よりも信号対雑音比が大きい。一方、グラフG3の方がグラフG4よりも時間分解能が高い。
次にCPU21は、図2に示すように、S90にて、S80で算出された上り抽出周波数スペクトル上に存在する周波数ピークを周波数fbuとして検出し、S80で算出された下り抽出周波数スペクトル上に存在する周波数ピークを周波数fbdとして検出する。
そしてCPU21は、S100にて、S90で検出された周波数fbuおよび周波数fbdを用いて物体距離Lを算出し、測距処理を終了する。
このように構成されたレーザレーダ装置1は、レーザ駆動回路2およびレーザダイオード3と、光受信部9および合波器10と、信号処理部13とを備える。
レーザ駆動回路2およびレーザダイオード3は、予め設定された変調周期Tm内に、時間が経過するにつれて周波数が漸増する上り変調区間と、時間が経過するにつれて周波数が漸減する下り変調区間とが含まれるように、周波数変調したレーザ光を送信する。
光受信部9および合波器10は、レーザダイオード3から送信されて物体で反射したレーザ光を受信し、受信したレーザ光と、レーザダイオード3が送信するレーザ光とを混合してビート信号を生成する。
信号処理部13は、上りビート信号のビート信号振幅の時間変化を示す上りビート信号波形と、下りビート信号のビート信号振幅の時間変化を示す下りビート信号波形とのそれぞれについて、上りビート信号波形および下りビート信号波形の時間範囲内に所定分割数Nの微小区間を設定する。
信号処理部13は、上りビート信号波形および下りビート信号波形のそれぞれについて、設定された所定分割数Nの微小区間の中から、微小区間におけるビート信号振幅が大きいことを示す予め設定された抽出条件を満たす少なくとも1つの微小区間を抽出する。本実施形態の抽出条件は、ビート信号振幅が最大であることである。
信号処理部13は、上りビート信号波形および下りビート信号波形のそれぞれについて、抽出された微小区間におけるビート信号を周波数解析することにより、上り抽出周波数スペクトルおよび下り抽出周波数スペクトルを算出し、上り抽出周波数スペクトルおよび下り抽出周波数スペクトルにおいてピークとなる周波数fbuおよび周波数fbdを検出する。
信号処理部13は、検出された周波数fbuおよび周波数fbdに基づいて、物体距離Lを算出する。
このようなレーザレーダ装置1は、ビート信号波形においてビート信号振幅が大きい微小区間のみに対して周波数解析を実行して周波数fbuおよび周波数fbdを検出する。これにより、レーザレーダ装置1は、周波数解析によって算出される周波数スペクトルの信号対雑音比を向上させることができ、レーザレーダ装置1の検出精度を向上させることができる。
以上説明した実施形態において、レーザ駆動回路2およびレーザダイオード3は送信部に相当し、光受信部9および合波器10は受信部に相当する。
また、S30は微小区間設定部としての処理に相当し、S40~S70は微小区間抽出部としての処理に相当し、S80,S90はピーク検出部としての処理に相当し、S100は距離算出部としての処理に相当する。
また、上り抽出周波数スペクトルおよび下り抽出周波数スペクトルは微小区間周波数スペクトラムに相当し、周波数fbuおよび周波数fbdはピーク周波数に相当する。
[第2実施形態]
以下に本開示の第2実施形態を図面とともに説明する。なお第2実施形態では、第1実施形態と異なる部分を説明する。共通する構成については同一の符号を付す。
以下に本開示の第2実施形態を図面とともに説明する。なお第2実施形態では、第1実施形態と異なる部分を説明する。共通する構成については同一の符号を付す。
第2実施形態のレーザレーダ装置1は、測距処理が変更された点が第1実施形態と異なる。
第2実施形態の測距処理は、図4に示すように、S100の処理が省略されてS210~S240の処理が追加された点が第1実施形態と異なる。
すなわち、S90の処理が終了すると、CPU21は、S210にて、S90で検出された周波数fbuおよび周波数fbdを用いて、上り探索区間Suおよび下り探索区間Sdを設定する。図5に示すように、上り探索区間Suは、探索周波数幅をaとして、fbu-(a/2)からfbu+(a/2)までの周波数範囲である。また下り探索区間Sdは、fbd-(a/2)からfbd+(a/2)までの周波数範囲である。なお、下り探索区間Sdは図5に示されていない。
そしてCPU21は、図4に示すように、S220にて、まず、上り変調区間の上りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行して、上りビート信号の周波数スペクトル(以下、上り全区間周波数スペクトル)を算出する。さらにCPU21は、下り変調区間の下りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行して、下りビート信号の周波数スペクトル(以下、下り全区間周波数スペクトル)を算出する。
次にCPU21は、S230にて、S220で算出された上り全区間周波数スペクトルにおいて上り探索区間Su内に存在する周波数ピークを周波数fbuとして検出する。またCPU21は、S220で算出された下り全区間周波数スペクトルにおいて下り探索区間Sd内に存在する周波数ピークを周波数fbdとして検出する。
そしてCPU21は、S240にて、S230で検出された周波数fbuおよび周波数fbdを用いて物体距離Lを算出し、測距処理を終了する。
このように構成されたレーザレーダ装置1では、信号処理部13は、上りビート信号および下りビート信号のそれぞれについて、検出された周波数fbuおよび周波数fbdを含む上り探索区間Suおよび下り探索区間Sdを設定する。
また信号処理部13は、上りビート信号波形および下りビート信号波形のそれぞれについて、時間範囲の全区間におけるビート信号を周波数解析することにより、上り全区間周波数スペクトルおよび下り全区間周波数スペクトルを算出する。
そして信号処理部13は、上り全区間周波数スペクトルおよび下り全区間周波数スペクトルにおける上り探索区間Suおよび下り探索区間Sd内で周波数fbuおよび周波数fbdを検出することによって、物体距離Lを算出する。
このようなレーザレーダ装置1は、上り抽出周波数スペクトルおよび下り抽出周波数スペクトルよりも周波数分解能が高い上り全区間周波数スペクトルおよび下り全区間周波数スペクトルを用いて最終的な周波数fbuおよび周波数fbdを検出する。このため、レーザレーダ装置1は、周波数fbuおよび周波数fbdの検出精度を向上させることができ、レーザレーダ装置1の検出精度を更に向上させることができる。
以上説明した実施形態において、S210は探索区間設定部としての処理に相当し、S220はスペクトラム算出部としての処理に相当し、S230~S240は距離算出部としての処理に相当し、上り全区間周波数スペクトルおよび下り全区間周波数スペクトルは全区間周波数スペクトラムに相当する。
[第3実施形態]
以下に本開示の第3実施形態を図面とともに説明する。なお第3実施形態では、第2実施形態と異なる部分を説明する。共通する構成については同一の符号を付す。
以下に本開示の第3実施形態を図面とともに説明する。なお第3実施形態では、第2実施形態と異なる部分を説明する。共通する構成については同一の符号を付す。
第3実施形態のレーザレーダ装置1は、測距処理が変更された点が第2実施形態と異なる。
第3実施形態の測距処理は、図6に示すように、S70,S80,S90,S210~S240の処理が省略されてS310~S380の処理が追加された点が第2実施形態と異なる。
すなわち、S60にて区間指示値iが所定分割数N以上である場合に、CPU21は、S310にて、上りビート信号波形データおよび下りビート信号波形データのそれぞれについて、振幅値が大きい順に抽出区間数Kの微小区間を抽出する。抽出区間数Kは、2以上でN未満の整数である。
そしてCPU21は、S320にて、まず、抽出区間数Kの上り抽出微小区間の上りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行して、抽出区間数Kの上り抽出周波数スペクトルを算出する。
図7のグラフG5は、図2のグラフG2で示す第2微小区間SS2の上りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行して算出された上り抽出周波数スペクトルを示す。
図7のグラフG6は、図2のグラフG2で示す第3微小区間SS3の上りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行して算出された上り抽出周波数スペクトルを示す。
図7のグラフG7は、図2のグラフG2で示す第4微小区間SS4の上りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行して算出された上り抽出周波数スペクトルを示す。
さらにCPU21は、図6に示すように、S320にて、下り抽出微小区間の下りビート信号波形データについて周波数解析処理を実行して、抽出区間数Kの下り抽出周波数スペクトルを算出する。
次にCPU21は、S330にて、S320で算出された抽出区間数Kの上り抽出周波数スペクトルの振幅を平均した上り平均周波数スペクトルと、S320で算出された抽出区間数Kの下り抽出周波数スペクトルの振幅を平均した下り平均周波数スペクトルとを算出する。
図7のグラフG8は、図7のグラフG5,G6,G7で示す第2,3,4微小区間SS2,SS3,SS4の上り抽出周波数スペクトルの振幅を平均した上り平均周波数スペクトルを示す。
そしてCPU21は、図6に示すように、S340にて、S330で算出された上り平均周波数スペクトル上に存在する周波数ピークを周波数fbuとして検出し、S330で算出された下り平均周波数スペクトル上に存在する周波数ピークを周波数fbdとして検出する。
さらにCPU21は、S350にて、S210と同様にして、S340で検出された周波数fbuおよび周波数fbdを用いて、上り探索区間Suおよび下り探索区間Sdを設定する。
次にCPU21は、S360にて、S220と同様にして、上り変調区間の上りビート信号波形データと下り変調区間の下りビート信号波形データとについて周波数解析処理を実行して、それぞれ上り全区間周波数スペクトルと下り全区間周波数スペクトルとを算出する。
そしてCPU21は、S370にて、S230と同様にして、S360で算出された上り全区間周波数スペクトルにおいて上り探索区間Su内に存在する周波数ピークを周波数fbuとして検出する。またCPU21は、S360で算出された下り全区間周波数スペクトルにおいて下り探索区間Sd内に存在する周波数ピークを周波数fbdとして検出する。
そしてCPU21は、S380にて、S240と同様にして、S370で検出された周波数fbuおよび周波数fbdを用いて物体距離Lを算出し、測距処理を終了する。
このように構成されたレーザレーダ装置1では、抽出条件は、ビート信号振幅が大きい順に、複数となるように予め設定された抽出区間数Kの微小区間を抽出することである。そして信号処理部13は、抽出された抽出区間数Kの微小区間におけるビート信号を周波数解析することにより、抽出区間数Kの微小区間それぞれの上り抽出周波数スペクトルおよび下り抽出周波数スペクトルを算出する。さらに信号処理部13は、抽出区間数Kの上り抽出周波数スペクトルおよび下り抽出周波数スペクトルの振幅を平均した上り平均周波数スペクトルおよび下り平均周波数スペクトルを算出し、算出した上り平均周波数スペクトルおよび下り平均周波数スペクトルにおいて周波数fbuおよび周波数fbdを検出する。
このようなレーザレーダ装置1は、抽出区間数Kの上り抽出周波数スペクトルおよび下り抽出周波数スペクトルの振幅を平均することにより、信号対雑音比が向上した上り平均周波数スペクトルおよび下り平均周波数スペクトルを得ることができる。このため、レーザレーダ装置1は、周波数fbuおよび周波数fbdの検出精度を向上させることができ、レーザレーダ装置1の検出精度を更に向上させることができる。
以上説明した実施形態において、S310は微小区間抽出部としての処理に相当し、S320~S340はピーク検出部としての処理に相当し、上り平均周波数スペクトルおよび下り平均周波数スペクトルは平均周波数スペクトルする。
また、S350は探索区間設定部としての処理に相当し、S360はスペクトラム算出部としての処理に相当し、S370~S380は距離算出部としての処理に相当する。
[第4実施形態]
以下に本開示の第4実施形態を図面とともに説明する。なお第4実施形態では、第1実施形態と異なる部分を説明する。共通する構成については同一の符号を付す。
以下に本開示の第4実施形態を図面とともに説明する。なお第4実施形態では、第1実施形態と異なる部分を説明する。共通する構成については同一の符号を付す。
第4実施形態のレーザレーダ装置1は、測距処理におけるS30が変更された点が第1実施形態と異なる。
第4実施形態における測距処理のS30では、CPU21は、図8に示すように、上りビート信号波形データおよび下りビート信号波形データのそれぞれについて、上りビート信号波形データおよび下りビート信号波形データの時間範囲内において、少なくとも隣接する微小区間と重複するようにして所定分割数Nの微小区間を設定する。図8は、所定分割数Nが7であるときにおける微小区間の設定を示す。
このように構成されたレーザレーダ装置1では、信号処理部13は、複数の微小区間のそれぞれについて、微小区間の一部が他の少なくとも1つの微小区間と重複するように微小区間を設定する。これにより、レーザレーダ装置1は、信号対雑音比がより高い微小区間を抽出することが可能となる。このため、レーザレーダ装置1は、周波数fbuおよび周波数fbdの検出精度を更に向上させることができ、レーザレーダ装置1の検出精度を更に向上させることができる。
[第5実施形態]
以下に本開示の第5実施形態を図面とともに説明する。なお第5実施形態では、第1実施形態と異なる部分を説明する。共通する構成については同一の符号を付す。
以下に本開示の第5実施形態を図面とともに説明する。なお第5実施形態では、第1実施形態と異なる部分を説明する。共通する構成については同一の符号を付す。
第5実施形態のレーザレーダ装置1は、測距処理が変更された点が第1実施形態と異なる。
第5実施形態の測距処理は、S50,S70の代わりにS55,S75の処理を実行する点が第1実施形態と異なる。
すなわち、図9に示すように、S40の処理が終了すると、CPU21は、S55にて、第i微小区間SSiの最大変化量およびバラつきを算出する。具体的には、CPU21は、まず、第i微小区間SSiの時間範囲内に、所定分割数Mの互いに重複しない振幅変動確認区間を設定する。所定分割数Mの振幅変動確認区間はそれぞれ、時刻が早い順に第1振幅変動確認区間CS1、第2振幅変動確認区間CS2、・・・、第M振幅変動確認区間CSMという。図10は、第1微小区間SS1に設定された第1振幅変動確認区間CS1、第2振幅変動確認区間CS2、・・・、第8振幅変動確認区間CS8を示す。
そしてCPU21は、第1振幅変動確認区間CS1、第2振幅変動確認区間CS2、・・・、第M振幅変動確認区間CSMのそれぞれにおいて、振幅変動値を算出する。振幅変動値は、振幅変動確認区間のそれぞれについて、ピーク時における振幅値の絶対値の平均値である。図10において、第1~8振幅変動確認区間CS1~CS8を示す横棒の高さが振幅値を表す。
さらにCPU21は、第1振幅変動確認区間CS1、第2振幅変動確認区間CS2、・・・、第M振幅変動確認区間CSMの振幅変動値の中から最も大きい振幅変動値を、第i微小区間SSiの最大変化量とする。またCPU21は、第1振幅変動確認区間CS1、第2振幅変動確認区間CS2、・・・、第M振幅変動確認区間CSMの振幅変動値の標準偏差を第i微小区間SSiのバラつきとする。
図9に示すように、S60にて区間指示値iが所定分割数N以上である場合には、CPU21は、S75にて、上りビート信号波形データおよび下りビート信号波形データのそれぞれについて、バラつきの値が予め設定された抽出閾値未満である微小区間の中から最大変化量が最も大きい微小区間を抽出する。
そしてS75の処理が終了すると、CPU21は、S80に移行する。
このように構成されたレーザレーダ装置1では、信号処理部13は、複数の微小区間のそれぞれについて、微小区間を複数の振幅変動確認区間に分割し、複数の振幅変動確認区間毎にビート信号振幅を確認することによって、抽出条件を満たす微小区間を抽出する。
このようなレーザレーダ装置1は、微小区間内で瞬間的にビート信号振幅が大きくなるノイズが発生したことに起因して、その微小区間が抽出されてしまう事態の発生を抑制し、微小空間全体でビート信号振幅が大きい微小空間を抽出することができる。これにより、レーザレーダ装置1は、信号対雑音比が低い微小区間を抽出される事態の発生を抑制することができる。このため、レーザレーダ装置1は、周波数fbuおよび周波数fbdの検出精度を更に向上させることができ、レーザレーダ装置1の検出精度を更に向上させることができる。
以上説明した実施形態において、S40,S55,S60,S75は微小区間抽出部としての処理に相当する。
以上、本開示の一実施形態について説明したが、本開示は上記実施形態に限定されるものではなく、種々変形して実施することができる。
本開示に記載の信号処理部13およびその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサおよびメモリを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載の信号処理部13およびその手法は、一つ以上の専用ハードウェア論理回路によってプロセッサを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載の信号処理部13およびその手法は、一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサおよびメモリと一つ以上のハードウェア論理回路によって構成されたプロセッサとの組み合わせにより構成された一つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されてもよい。信号処理部13に含まれる各部の機能を実現する手法には、必ずしもソフトウェアが含まれている必要はなく、その全部の機能が、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現されてもよい。
上記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現したり、1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現したりしてもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加または置換してもよい。
上述したレーザレーダ装置1の他、当該レーザレーダ装置1を構成要素とするシステム、当該レーザレーダ装置1としてコンピュータを機能させるためのプログラム、このプログラムを記録した半導体メモリ等の非遷移的実体的記録媒体、測距方法など、種々の形態で本開示を実現することもできる。
Claims (6)
- 予め設定された変調周期内に、時間が経過するにつれて周波数が漸増する上り変調区間と、時間が経過するにつれて周波数が漸減する下り変調区間とが含まれるように、周波数変調したレーザ光を送信するように構成された送信部(2,3)と、
前記送信部から送信されて物体で反射した前記レーザ光を受信し、受信した前記レーザ光と、前記送信部が送信する前記レーザ光とを混合してビート信号を生成するように構成された受信部(9,10)と、
前記ビート信号の振幅をビート信号振幅として、前記上り変調区間における前記ビート信号である上りビート信号の前記ビート信号振幅の時間変化を示す上りビート信号波形と、前記下り変調区間における前記ビート信号である下りビート信号の前記ビート信号振幅の時間変化を示す下りビート信号波形とのそれぞれについて、前記上りビート信号波形および前記下りビート信号波形の時間範囲内に複数の微小区間を設定するように構成された微小区間設定部(S30)と、
前記上りビート信号波形および前記下りビート信号波形のそれぞれについて、設定された複数の前記微小区間の中から、前記微小区間における前記ビート信号振幅が大きいことを示す予め設定された抽出条件を満たす少なくとも1つの前記微小区間を抽出するように構成された微小区間抽出部(S40~S70,S75,S310)と、
前記上りビート信号波形および前記下りビート信号波形のそれぞれについて、抽出された前記微小区間における前記ビート信号を周波数解析することにより、前記微小区間における周波数スペクトラムである微小区間周波数スペクトラムを算出し、前記微小区間周波数スペクトラムにおいてピークとなるピーク周波数を検出するように構成されたピーク検出部(S80,S90,S320~S340)と、
前記ピーク検出部で検出された前記ピーク周波数に基づいて、前記物体までの距離を算出するように構成された距離算出部(S100,S230~S240,S370~S380)と
を備えるレーザレーダ装置(1)。 - 請求項1に記載のレーザレーダ装置であって、
前記抽出条件は、前記ビート信号振幅が最大であることであり、
前記微小区間抽出部(S70)は、前記上りビート信号波形および前記下りビート信号波形のそれぞれについて、前記抽出条件を満たす1つの前記微小区間を抽出するレーザレーダ装置。 - 請求項1に記載のレーザレーダ装置であって、
前記抽出条件は、前記振幅が最大であることであり、
前記微小区間抽出部(S70)は、前記上りビート信号波形および前記下りビート信号波形のそれぞれについて、前記抽出条件を満たす1つの前記微小区間を抽出し、
前記上りビート信号および前記下りビート信号のそれぞれについて、前記ピーク検出部(S80,S90)により検出された前記ピーク周波数を含む周波数範囲である探索区間を設定するように構成された探索区間設定部(S210,S350)と、
前記上りビート信号波形および前記下りビート信号波形のそれぞれについて、前記時間範囲の全区間における前記ビート信号を周波数解析することにより、前記全区間における前記周波数スペクトラムである全区間周波数スペクトラムを算出するように構成されたスペクトラム算出部(S220,S360)とを備え、
前記距離算出部(S230~S240,S370~S380)は、前記上りビート信号および前記下りビート信号のそれぞれについて、前記全区間周波数スペクトラムにおける前記探索区間内で前記ピーク周波数を検出することによって、前記物体までの距離を算出するレーザレーダ装置。 - 請求項1に記載のレーザレーダ装置であって、
前記抽出条件は、前記ビート信号振幅が大きい順に、複数となるように予め設定された抽出区間数の前記微小区間を抽出することであり、
前記ピーク検出部(S320~S340)は、前記上りビート信号波形および前記下りビート信号波形のそれぞれについて、抽出された前記抽出区間数の前記微小区間における前記ビート信号を周波数解析することにより、前記抽出区間数の前記微小区間それぞれの前記微小区間周波数スペクトラムを算出し、更に、前記抽出区間数の前記微小区間周波数スペクトラムの振幅を平均した平均周波数スペクトルを算出し、算出した前記平均周波数スペクトルにおいて前記ピーク周波数を検出するレーザレーダ装置。 - 請求項1~請求項4の何れか1項に記載のレーザレーダ装置であって、
前記微小区間設定部は、複数の前記微小区間のそれぞれについて、前記微小区間の一部が他の少なくとも1つの前記微小区間と重複するように前記微小区間を設定するレーザレーダ装置。 - 請求項1~請求項5の何れか1項に記載のレーザレーダ装置であって、
前記微小区間抽出部(S40,S55,S60,S75)は、複数の前記微小区間のそれぞれについて、前記微小区間を複数の振幅変動確認区間に分割し、複数の前記振幅変動確認区間毎に前記ビート信号振幅を確認することによって、前記抽出条件を満たす前記微小区間を抽出するレーザレーダ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US18/520,432 US20240094361A1 (en) | 2021-05-28 | 2023-11-27 | Laser radar device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021-090347 | 2021-05-28 | ||
JP2021090347A JP7405118B2 (ja) | 2021-05-28 | 2021-05-28 | レーザレーダ装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US18/520,432 Continuation US20240094361A1 (en) | 2021-05-28 | 2023-11-27 | Laser radar device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2022249948A1 true WO2022249948A1 (ja) | 2022-12-01 |
Family
ID=84229962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/020654 WO2022249948A1 (ja) | 2021-05-28 | 2022-05-18 | レーザレーダ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240094361A1 (ja) |
JP (1) | JP7405118B2 (ja) |
WO (1) | WO2022249948A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021079186A (ja) * | 2021-02-25 | 2021-05-27 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2021079185A (ja) * | 2021-02-25 | 2021-05-27 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023089590A (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-28 | 株式会社デンソー | レーザレーダ装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07146359A (ja) * | 1993-11-22 | 1995-06-06 | Honda Motor Co Ltd | Fm−cwレーダ装置における検出状態評価装置 |
JP2018200273A (ja) * | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 株式会社デンソー | 測距センサ |
US20200064467A1 (en) * | 2017-04-27 | 2020-02-27 | SZ DJI Technology Co., Ltd. | Microwave radar distance measuring method, microwave radar, computer storage medium, unmanned aerial vehicle and control method thereof |
JP2020085867A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 株式会社リコー | 距離速度測定装置および距離速度測定方法 |
-
2021
- 2021-05-28 JP JP2021090347A patent/JP7405118B2/ja active Active
-
2022
- 2022-05-18 WO PCT/JP2022/020654 patent/WO2022249948A1/ja active Application Filing
-
2023
- 2023-11-27 US US18/520,432 patent/US20240094361A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07146359A (ja) * | 1993-11-22 | 1995-06-06 | Honda Motor Co Ltd | Fm−cwレーダ装置における検出状態評価装置 |
US20200064467A1 (en) * | 2017-04-27 | 2020-02-27 | SZ DJI Technology Co., Ltd. | Microwave radar distance measuring method, microwave radar, computer storage medium, unmanned aerial vehicle and control method thereof |
JP2018200273A (ja) * | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 株式会社デンソー | 測距センサ |
JP2020085867A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 株式会社リコー | 距離速度測定装置および距離速度測定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20240094361A1 (en) | 2024-03-21 |
JP2022182660A (ja) | 2022-12-08 |
JP7405118B2 (ja) | 2023-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2022249948A1 (ja) | レーザレーダ装置 | |
JP4120679B2 (ja) | レーダ | |
JP6560165B2 (ja) | レーダ装置 | |
US20130257643A1 (en) | Radar apparatus, on-board radar system, and program | |
US7579981B2 (en) | Signal processing method for FM-CW radar | |
JP2008232832A (ja) | 干渉判定方法,fmcwレーダ | |
JP2011038968A (ja) | 膜厚測定装置 | |
JP2003050275A (ja) | レーダ | |
JP2000241538A (ja) | レーダ装置 | |
JP2008281424A (ja) | 周波数変調レーダ装置 | |
JP2008516213A (ja) | 非理想的チャープ形状の決定による電気光学的距離測定方法 | |
US6825799B2 (en) | Radar apparatus equipped with abnormality detection function | |
JP6787842B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP6771699B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP2018115930A (ja) | レーダ装置および物標検出方法 | |
JP4131464B2 (ja) | 距離・速度計測方法およびレーダ信号処理装置 | |
EP4170387A1 (en) | Radar detection method and related device | |
JP7127998B2 (ja) | レーダ装置 | |
CN113906307A (zh) | 雷达信号处理装置、雷达系统以及信号处理方法 | |
JP7205014B2 (ja) | 信号処理装置、レーダ装置、レーダ運用方法およびレーダ運用プログラム | |
JP2007127529A (ja) | 距離測定装置および距離測定方法 | |
JP7211212B2 (ja) | 測距モジュール | |
KR101963892B1 (ko) | 디지털 수신기의 미분 신호 검출 방법 | |
JP7462852B2 (ja) | レーダ装置及びレーダ装置の干渉対策検出方法 | |
JP2007298305A (ja) | 物体検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 22811220 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 22811220 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |