WO2022196403A1 - 配線器具 - Google Patents

配線器具 Download PDF

Info

Publication number
WO2022196403A1
WO2022196403A1 PCT/JP2022/009550 JP2022009550W WO2022196403A1 WO 2022196403 A1 WO2022196403 A1 WO 2022196403A1 JP 2022009550 W JP2022009550 W JP 2022009550W WO 2022196403 A1 WO2022196403 A1 WO 2022196403A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
switch
normal direction
hole
panel
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/009550
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真仁 中植
昌大 奥谷
竜馬 高江洲
Original Assignee
パナソニックホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックホールディングス株式会社 filed Critical パナソニックホールディングス株式会社
Priority to JP2023506976A priority Critical patent/JPWO2022196403A1/ja
Publication of WO2022196403A1 publication Critical patent/WO2022196403A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H21/00Switches operated by an operating part in the form of a pivotable member acted upon directly by a solid body, e.g. by a hand
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/16Indicators for switching condition, e.g. "on" or "off"

Definitions

  • the present disclosure relates generally to wiring devices, and more particularly to wiring devices with panels.
  • Patent Literature 1 describes a touch switch installed on a wall that includes a touch panel for performing touch operations.
  • the touch-type switch described in Patent Document 1 controls ON/OFF of lighting fixtures based on a touch operation on a touch panel.
  • a wiring device equipped with a display unit such as a touch panel or liquid crystal may further include a hardware switch for controlling the lighting device and a light emitting unit that indicates the state of the lighting device.
  • a wiring device including a hard switch and a light emitting part it is preferable to achieve both operability of the hard switch and visibility of the light emitting part.
  • the present disclosure has been made in view of the above reasons, and an object thereof is to provide a wiring device in which the degree of freedom in arranging parts is improved in order to achieve both operability of a hard switch and visibility of a light emitting part. do.
  • a wiring device includes a switch, a light emitting section, a panel, an operation section, and a light guiding section.
  • the switch switches the state of power supply to the load.
  • the light emitting unit emits light according to the state of the switch.
  • the panel is a panel for performing at least one of switching operation of the state of the switch and displaying information about the load.
  • the operation unit switches the state of the switch.
  • the operation section has a light-emitting display section.
  • the light-emitting display section is configured so that light output from the light-emitting section can be visually recognized.
  • the operation section is arranged side by side with the panel in plan view from the normal direction of the panel.
  • the light guide section guides the light output from the light emitting section to the light emitting display section. In the plan view, the position of the light-emitting portion is different from the position of the light-emitting display portion.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a wiring accessory system according to one embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the wiring accessory according to the same.
  • FIG. 3 is an overall perspective view of the wiring accessory according to the same.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view of the wiring accessory according to the above.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view of the wiring accessory according to the same.
  • 6 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 4.
  • FIG. FIG. 7 is a perspective view of the spacer according to the same.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a wiring accessory system according to one embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the wiring accessory according to the same.
  • FIG. 3 is an overall perspective view of the wiring accessory according to the same
  • FIG. 1 A Overview First, an overview of the wiring accessory system 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3 and 6.
  • FIG. 1 A Overview First, an overview of the wiring accessory system 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3 and 6.
  • FIG. 1 A Overview First, an overview of the wiring accessory system 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3 and 6.
  • the wiring fixture system 100 is electrically connected to a system power supply PS1 (commercial power supply) by, for example, a single-phase three-wire system.
  • PS1 commercial power supply
  • electrically connected means a connection in an electrically conductive state. Also includes indirect connections.
  • the wiring fixture system 100 includes multiple (two in the example of FIG. 1) wiring fixtures 1 and multiple (two in the example of FIG. 1) lighting loads 101 (loads).
  • the number of wiring accessories 1 and lighting loads 101 included in the wiring accessories system 100 may be one, or may be three or more.
  • each of the two wiring accessories 1 is simply referred to as the "wiring accessory 1" unless the two wiring accessories 1 are particularly distinguished from each other.
  • each of the two lighting loads 101 is simply referred to as the "lighting load 101".
  • the wiring fixture 1 includes a switch element 12 that switches the state of power supply to the lighting load 101 connected to the wiring fixture 1 .
  • the wiring device 1 includes an LED (Light Emitting Diode) 81 (light emitting portion) that emits light according to the state of the switch element 12, and a touch panel 6 and an operation portion 4 (Fig. 1) and.
  • the LED 81 is mounted on a substrate 80 (see FIG. 6) which will be described later.
  • the “state of the switch element 12 ” referred to in the present disclosure refers to a state (on state) in which power input from the system power supply PS1 is output to the lighting load 101 (ON state), and a state in which power input from the system power supply PS1 is output to the lighting load 101 . and a state (off state) in which no output is made to the
  • the wiring device 1 is attached to a wall material 300 of a room in a building (single-family house, residential unit of collective housing, tenant building, etc.), for example.
  • the mounting position of the wiring device 1 is not limited to the wall material 300 of the room in the building, and may be a construction material such as the ceiling or floor of the room.
  • the normal direction of the touch panel 6 is defined as the front-rear direction
  • the operation unit 3 side described later as viewed from the main body 2 described later is the front
  • the main body 2 side (the wall material 300) is viewed from the operation unit 3. ) side.
  • the direction in which the touch panel 6 and the operation unit 4 are arranged is defined as the vertical direction, the touch panel 6 side as viewed from the operation unit 4 is the upper side, and the operation unit 4 side as viewed from the touch panel 6 is the lower side.
  • the direction orthogonal to the front-back direction and the up-down direction be a left-right direction.
  • the operation unit 4 is provided with a hole 41 (light-emitting display unit) configured so that the light output by the LED 81 can be visually recognized. Since the hole 41 of the present embodiment is provided in the central portion of the operation portion 4 (see FIG. 3), the user operating the operation portion 4 can easily see the light output from the LED 81 .
  • FIG. 6 is a cross-sectional view along line AA in FIG.
  • the wiring accessory 1 has a light guide portion 42 .
  • the light guide portion 42 guides the light output from the LED 81 to the hole 41 .
  • the holes 41 and the LEDs 81 of this embodiment are provided at different positions in the vertical direction. In other words, the position of the hole 41 and the position of the LED 81 are different in plan view from the front-rear direction. Since the light guide part 42 guides the light of the LED 81 to the hole 41, it is not necessary to arrange the hole 41 and the LED 81 so as to overlap each other in the front-rear direction. That is, the wiring accessories 1 of this embodiment can improve the flexibility of arrangement
  • the operation unit 4 switches the state of the switch element 12 by pressing a tactile switch 82 (push button type switch) mounted on the substrate 80 .
  • the tactile switch 82 is preferably arranged in the central portion of the operation unit 4 .
  • the LED 81 cannot be arranged in the central portion of the operating portion 4.
  • the light guide portion 42 guides the light emitted by the LED 81 to the hole 41 .
  • the hole 41 and the tactile switch 82 of the present embodiment are provided in the central portion of the operating portion 4, both the operability of the operating portion 4 and the visibility of the light of the LED 81 can be achieved.
  • FIG. 1 Details Details of the wiring accessory system 100 according to the present embodiment will be described below with reference to FIGS. 1 to 9.
  • a wiring fixture system 100 includes two wiring fixtures 1 and two lighting loads 101 .
  • the lighting load 101 is a lighting fixture to which power is supplied from the system power supply PS1 via the wiring fixture 1 connected to the lighting load 101 .
  • the lighting load 101 may be a HEMS (Home Energy Management System) compatible device.
  • the wiring device 1 includes a power supply unit 11, a switch element 12, a communication unit 13, a control unit 14, a storage unit 15, a touch panel 6, an LED 81, a tactile switch 82, and an inspection connector. 83 and .
  • the power supply unit 11 is composed of, for example, a switching power supply circuit, and is configured to convert AC power supplied from the system power supply PS1 into DC power.
  • the DC power converted by the power supply unit 11 is supplied to the touch panel 6, the communication unit 13, the control unit 14, the storage unit 15, and the LED 81, for example.
  • the switch element 12 is a switch that switches the state of power supply to the lighting load 101 .
  • the switch element 12 is configured to open and close a power supply line from the system power supply PS1 to the lighting load 101 .
  • the switch element 12 is composed of, for example, a bidirectional three-terminal thyristor (so-called triac).
  • triac a bidirectional three-terminal thyristor
  • the communication unit 13 communicates with the communication unit 13 of another wiring device 1 in accordance with a communication standard such as a low-power radio station (a radio station that does not require a license), Wi-Fi (registered trademark), or Bluetooth (registered trademark). wireless communication using radio waves as a medium.
  • a low-power radio station a radio station that does not require a license
  • Wi-Fi registered trademark
  • Bluetooth registered trademark
  • wireless communication using radio waves as a medium.
  • each country stipulates specifications such as the frequency band and antenna power to be used according to the application. In Japan, low-power radio using radio waves in the 920 MHz band or 420 MHz band is stipulated.
  • the control unit 14 is mainly composed of a computer system having one or more processors and one or more memories.
  • the functions of the control unit 14 are realized by one or more processors executing programs recorded in the memory.
  • the program may be prerecorded in a memory, may be provided through an electric communication line such as the Internet, or may be provided by being recorded in a non-temporary recording medium such as a memory card.
  • the control unit 14 switches the state of the switch element 12 when there is an operation to switch the state of the lighting load 101 on the touch panel 6 or when the tactile switch 82 is pressed (turned on). Further, the control unit 14 performs control so that the LED 81 is extinguished when the switch element 12 is on, and the LED 81 emits light (lights up) when the switch element 12 is off. As described above, the operation unit 4 is provided with the hole 41 configured so that the light output by the LED 81 can be visually recognized. Since the control unit 14 turns on the LED 81 when the lighting load 101 is turned off, the user can easily grasp the position of the operation unit 4 even if the room is dark. Further, when the lighting load 101 is turned on, the control unit 14 turns off the LED 81, thereby reducing power consumption.
  • the control unit 14 transmits a switching instruction to the other wiring fixture 1 via the communication unit 13, switch state.
  • “another lighting load 101 ” includes a lighting load 101 other than the lighting load 101 connected to the wiring fixture 1 .
  • Another lighting load 101 is, for example, a lighting load 101 installed in a room different from the room in which the wiring device 1 is installed.
  • the storage unit 15 is composed of a device selected from ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), or the like.
  • the storage unit 15 stores data of images displayed on the touch panel 6, for example.
  • the touch panel 6 includes a touch pad capable of accepting user operations and a display panel capable of displaying various information.
  • the touch pad accepts switching operation of the switch element 12 by the user.
  • the display panel also displays information about the lighting load 101 .
  • the display panel of this embodiment is, for example, electronic paper that employs an electrophoresis method.
  • the electronic paper can electrically rewrite the display content, and can retain the display content even when the power supply is stopped.
  • the display panel may be a liquid crystal display or a display device such as organic EL (Electro Luminescence).
  • the LED 81 is a light-emitting portion that emits light according to the state of the switch element 12 . As described above, the LED 81 is extinguished when the switch element 12 is on, and is lit when the switch element 12 is off.
  • the tactile switch 82 is a push-button type (push) switch that is turned on when a force greater than or equal to a predetermined force is applied from the front (from the side of the operation unit 4).
  • the tactile switch 82 is a push-button switch that turns on when a force greater than or equal to a predetermined force is applied in the backward direction.
  • the tactile switch 82 is a normally open momentary (self-recovery) push button switch that is ON only when operated and OFF otherwise.
  • the tactile switch 82 of the present embodiment switches the state of the switch element 12 from the off state to the on state when switched to the on state.
  • the tactile switch 82 maintains the switch element 12 in the ON state while itself is in the ON state.
  • the tactile switch 82 of this embodiment is a surface-mounted element mounted on a substrate 80, which will be described later.
  • the inspection connector 83 is a connector electrically connected to the communication section 13 .
  • the inspection connector 83 can output signals transmitted and received by the communication unit 13 to an external device such as a personal computer (PC).
  • the inspection connector 83 is, for example, a surface-mounted connector mounted on the substrate 80, and configured to be fitted with an inspection probe.
  • the wiring device 1 Before shipment of the wiring device 1, it is inspected whether or not the wiring device 1 can wirelessly communicate with other wiring devices 1 and the like.
  • the operator who conducts the inspection shifts the wiring device 1 to the inspection mode by performing a predetermined operation on the wiring device 1 . Then, the operator inserts the inspection probe into a hole 92 (see FIG. 9), which will be described later, and fits it to the inspection connector 83 .
  • the inspection connector 83 outputs signals transmitted and received by the communication unit 13 to an external device through the inspection probe in a state where it is fitted with the inspection probe. Based on the signal output to the external device via the inspection probe, the operator can determine whether or not the wiring device 1 can normally perform wireless communication with other wiring devices 1 and the like. can.
  • the wiring accessory 1 of this embodiment includes a main body 2 and an operation unit 3 .
  • the body portion 2 has a body 21 and a mounting frame 22.
  • the mounting frame 22 is fixed to the wall material 300 with two screws 201 , thereby fixing the main body 2 to the wall material 300 .
  • the main body 21 is fixed behind (rear side) of the wall material 300 while being accommodated in, for example, a switch box.
  • the operation unit 3 is fixed to the mounting frame 22 by inserting the six mounting claws 91 (see FIG. 8) of the operating unit 3 into the six mounting holes 221 of the mounting frame 22 .
  • the operation unit 3 is fixed to the mounting frame 22 in a state of protruding forward from the wall material 300 (see FIG. 3).
  • the main body 21 and the operation unit 3 are electrically connected.
  • the power supply unit 11 of this embodiment is housed in the main body 21 , and supplies power to the touch panel 6 of the operation unit 3 and the like via the connectors 211 and 84 .
  • FIG. 5 is an exploded perspective view of the operation unit 3.
  • the operation unit 3 has an operation section 4 , a decorative cover 5 , a touch panel 6 , a spacer 7 , a circuit block 8 and a back cover 9 .
  • the operation part 4 has a rectangular shape in plan view from the front-rear direction, and the longitudinal direction of the operation part 4 extends along the left-right direction.
  • the operating portion 4 has a hole 41 , a projecting portion 43 (see FIG. 6), and two mounting claws 44 .
  • the operating portion 4 is attached to the lower portion of the decorative cover 5 by inserting the two mounting claws 44 into the two mounting holes 53 of the decorative cover 5 .
  • the operation unit 4 is arranged side by side with the touch panel 6 in plan view from the front (see FIG. 4). is movable.
  • the operating portion 4 is a member for switching the state of the switch element 12 .
  • the hole 41 is formed in the central portion of the operation portion 4 in plan view from the front-rear direction.
  • the hole 41 is a light-emitting display portion configured so that the light output by the LED 81 can be visually recognized.
  • a light guide portion 42 is fitted in the hole 41 of this embodiment.
  • the light guide section 42 guides the light output from the LED 81 to the hole 41 .
  • the light guide part 42 is made of, for example, transparent acrylic resin.
  • the light guide section 42 of this embodiment has an incident surface 421 , a first reflecting surface 422 , a second reflecting surface 423 , and an exit surface 424 .
  • the incident surface 421 faces the LED 81 in the front-rear direction, and is a surface on which light output from the LED 81 is incident.
  • the incident surface 421 has a rectangular planar shape and extends in the vertical direction.
  • the first reflecting surface 422 is a surface that reflects downward the light that passes through the incident surface 421 and travels forward inside the light guide section 42 .
  • the first reflecting surface 422 of the present embodiment has a rectangular planar shape and is inclined upward and rearward at an angle of 45°.
  • the second reflecting surface 423 is a surface that reflects forward the light that is reflected by the first reflecting surface 422 and travels downward inside the light guide section 42 .
  • the second reflecting surface 423 of the present embodiment has a rectangular planar shape and is inclined upward and rearward at an angle of 45°.
  • the emission surface 424 is a surface that emits the light that is reflected by the second reflection surface 423 and travels forward inside the light guide section 42 to the external space.
  • the planar shape of the output surface 424 is circular.
  • a two-dot chain line arrow Ar1 in FIG. 6 is an example of the traveling direction of light emitted from the LED 81 .
  • Part of the light emitted from the LED 81 enters the incident surface 421 from the rear.
  • the light entering the light guide section 42 from the rear enters the first reflecting surface 422 at an incident angle of 45°, and is reflected downward by the first reflecting surface 422 at a reflecting angle of 45°.
  • the light entering the light guide section 42 along the normal direction (front-rear direction) of the touch panel 6 is reflected by the first reflecting surface 422 in a direction (vertical direction) perpendicular to the normal direction.
  • the light reflected downward by the first reflecting surface 422 enters the second reflecting surface 423 at an incident angle of 45°, and is reflected forward by the second reflecting surface 423 at a reflecting angle of 45°.
  • the light incident on the second reflecting surface 423 along the direction orthogonal to the normal direction is reflected by the second reflecting surface 423 in the normal direction (forward and backward direction).
  • the light reflected forward by the second reflecting surface 423 is emitted from the emitting surface 424 to the outside of the light guide section 42 .
  • the light guide section 42 of the present embodiment emits light incident along the front-rear direction (from the rear) toward the hole 41 along the front-rear direction (forward).
  • the light guide part 42 of the present embodiment can translate the incident light and emit the light. Since the light guide part 42 emits light along the front-rear direction, the visibility of the light in the light-emitting display part is improved when the light-emitting display part (hole 41) is viewed from the normal direction of the panel (touch panel 6). be able to.
  • the light guide section 42 reflects the light incident from the incident surface 421 on the first reflecting surface 422 and the second reflecting surface 423 and emits it from the emitting surface 424 . That is, the light guide part 42 of this embodiment reflects the light incident from the LED 81 at least twice and guides the light to the hole 41 . Since the light guide part 42 reflects incident light at least twice and outputs the reflected light, the incident direction and the output direction can be the same.
  • the hole 41 (light-emitting display portion), at least part of the second reflecting surface 423, and at least part of the tactile switch 82 overlap in the front-rear direction.
  • the hole 41 and the LED 81 do not overlap in the front-rear direction. In other words, the position of the hole 41 and the position of the LED 81 are different in plan view from the front-rear direction.
  • the projecting portion 43 is formed in the central portion of the operating portion 4 in the left-right direction.
  • the projecting portion 43 of the present embodiment is formed below the periphery of the hole 41 (below the hole 41).
  • the upper surface of the projecting portion 43 forms part of the peripheral edge of the hole 41 , that is, the lower portion of the peripheral edge of the hole 41 .
  • the protruding portion 43 protrudes from the lower side of the peripheral portion of the hole 41 toward the tactile switch 82 along the front-rear direction.
  • the projecting portion 43 is configured to push the tactile switch 82 when the operation portion 4 is pushed backward by the user, for example.
  • the decorative cover 5 is arranged on the front side of the touch panel 6.
  • the decorative cover 5 has a first opening 51 and a second opening 52 .
  • the first opening 51 is an opening for exposing the operation surface and the display surface of the touch panel 6 forward.
  • the second opening 52 is an opening for passing the light guide portion 42 and the projecting portion 43 to the substrate 80 side.
  • the touch panel 6 is arranged behind the decorative cover 5 .
  • the front surface of the touch panel 6 is a surface for performing at least one of switching operation of the state of the switch element 12 and displaying information regarding the lighting load 101 .
  • the spacer 7 is arranged on the rear side of the touch panel 6 along the front-rear direction, and arranged between the touch panel 6 and the back cover 9 . Spacer 7 positions touch panel 6 .
  • the spacer 7 has a base 70 , a first hole 71 and a second hole 72 .
  • the shape of the base portion 70 is a flat plate shape, and a first hole 71 and a second hole 72 are formed.
  • the first hole 71 and the second hole 72 are arranged side by side in the vertical direction.
  • the first hole 71 is formed to connect the space between the rear surface of the touch panel 6 and the circuit block 8 (substrate 80).
  • the spacer 7 of this embodiment further has projections 73 .
  • the projecting portion 73 is formed between the first hole 71 and the second hole 72 in the vertical direction and projects rearward from the base portion 70 . More specifically, the protruding portion 73 protrudes rearward from the central portion in the left-right direction of the peripheral portion of the peripheral portion of the first hole 71 on the side of the second hole 72 .
  • the spacer 7 is attached to the decorative cover 5 so as to sandwich the touch panel 6 from the rear side, for example, when the wiring device 1 is assembled in the manufacturing stage. Since the spacer 7 of the present embodiment has the second hole 72 and the protrusion 73 projecting rearward, it is easy for the worker who assembles the wiring device 1 to hold. Therefore, the spacer 7 having the second hole 72 and the protrusion 73 improves the working efficiency of the operator.
  • the circuit block 8 is arranged behind the spacer 7. As shown in FIG. 5, the circuit block 8 is arranged behind the spacer 7. As shown in FIG. The LED 81 and the tactile switch 82 are surface-mounted on the front surface of the substrate 80 of the circuit block 8 . The LED 81 and the tactile switch 82 are arranged in the lower part of the substrate 80 at the center of the substrate 80 in the horizontal direction. Moreover, the LED 81 and the tactile switch 82 are arranged side by side in the vertical direction, and the LED 81 is arranged above the tactile switch 82 .
  • the inspection connector 83 and the connector 84 described above are mounted on the rear surface of the substrate 80 .
  • the inspection connector 83 of the present embodiment is arranged on the left side in the left-right direction at the center portion in the up-down direction of the board 80 .
  • the back cover 9 is arranged behind the circuit block 8 .
  • the back cover 9 covers the touch panel 6 from the back side of the touch panel 6. - ⁇
  • the back cover 9 is assembled with the decorative cover 5 so as to sandwich the touch panel 6, the spacer 7, and the circuit block 8 from the rear side.
  • the rear surface of the touch panel 6 is the opposite surface of the front surface for performing at least one of the switching operation of the state of the switch element 12 and the display of information regarding the lighting load 101 .
  • FIG. 8 is a back (rear) view of the operation unit 3.
  • FIG. The back cover 9 has a base portion 90 , six mounting claws 91 and holes 92 .
  • the planar shape of the base 90 is rectangular when viewed from the rear.
  • the base portion 90 is a portion corresponding to the rear surface of the operation unit 3 .
  • the six mounting claws 91 protrude rearward from the base portion 90 .
  • the six mounting claws 91 are claws for mounting the operation unit 3 to the mounting frame 22 of the main body 2 .
  • a hole 92 is a hole for exposing the inspection connector 83 to the outside of the back cover 9 . As shown in FIG. 8, the inspection connector 83 is visible in a plan view from the rear. A hole 92 is a hole into which an inspection probe is inserted during the inspection described above.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view along line BB in FIG.
  • the hole 92 of this embodiment has a base portion 921 and a tapered portion 922 .
  • the base portion 921 is a hole that has a circular shape in plan view from the front-rear direction and an opening area that is substantially constant in the front-rear direction.
  • the tapered portion 922 is a hole that has a circular shape in a plan view from the front-rear direction, and the opening area of the hole becomes smaller as it approaches the inspection connector 83, that is, as it goes forward.
  • the tapered portion 922 is a hole whose diameter decreases toward the front.
  • the center of the base portion 921, the center of the taper portion 922, and the center of the inspection connector 83 overlap in plan view from the front-rear direction.
  • the planar shape of the rear end of the inspection connector 83 is circular, and the diameter of the rear end of the inspection connector 83 and the diameter of the front end of the tapered portion 922 are substantially the same. Since the tapered portion 922 functions as a guide for the inspection probe, the hole 92 of this embodiment improves the operator's inspection efficiency.
  • the wiring fixture system 100 may be connected to a distributed power supply such as a solar battery, a storage battery, etc. in addition to the system power supply PS1. Moreover, the wiring accessories system 100 may be connected to a distributed power source instead of the system power source PS1.
  • the wiring fixture system 100 may include loads such as air conditioners, televisions, refrigerators, information processing devices, and mobile terminals used in buildings. Also, these loads may be HEMS-enabled devices.
  • a configuration in which the operation part 4 is attached to the upper part of the cosmetic cover 5 may be used.
  • components such as the LED 81 and the tactile switch 82 are also mounted on the substrate 80 .
  • the length of the protrusion 73 in the left-right direction is arbitrary.
  • the length of the protrusion 73 in the left-right direction may be equal to the length of the first hole 71 in the left-right direction.
  • the length of the protrusion 73 in the left-right direction may be equal to the length of the base portion 70 of the spacer 7 in the left-right direction.
  • the protrusion 73 may be made of a material having a high gripping force (frictional force) such as rubber. By making the protrusions 73 less slippery, the work efficiency of the operator can be further improved.
  • the tactile switch 82 may be an alternate (self-holding) push button switch.
  • the hole 41 (light emitting display portion) may be arranged above the LED 81 .
  • the light guide section 42 reflects the light incident on the light guide section 42 from the rear upward on the first reflecting surface 422 and reflects the light forward on the second reflecting surface 423 . configured to reflect the
  • the wiring device (1) includes a switch (switch element 12), a light emitting section (LED 81), a panel (touch panel 6), an operation section (4), and a light guide. a portion (42);
  • the switch switches the power supply state to the load (lighting load 101).
  • the light emitting unit emits light according to the state of the switch.
  • the panel is a panel for performing at least one of switching operation of the state of the switch and displaying information about the load.
  • An operation unit (4) switches the state of the switch.
  • the operation part (4) has a light emitting display part (hole 41).
  • the light-emitting display section is configured so that the light output from the light-emitting section can be visually recognized.
  • the operation part (4) is arranged side by side with the panel in plan view from the normal direction of the panel.
  • a light guide section (42) guides the light output from the light emitting section to the light emitting display section. In the plan view, the position of the light-emitting portion is different from the position of the light-emitting display portion.
  • the position of the light-emitting portion (LED 81) and the position of the light-emitting display portion (hole 41) can be made different in plan view from the normal direction (front-rear direction) of the panel (touch panel 6). , the degree of freedom in arranging the light emitting portion can be improved. Further, since the light guide portion (42) guides the light, it is possible to improve the visibility of the light in the light emitting display portion.
  • the light guide part (42) directs the light incident along the normal direction to the light-emitting display part along the normal direction. (hole 41).
  • the light guide part (42) reflects the light incident from the light emitting part (LED 81) at least twice to display light emission. light is guided to the portion (hole 41).
  • the light guide part (42) reflects the incident light at least twice and emits it, so that the incident direction and the emitting direction of the light can be the same.
  • the wiring device (1) according to the fourth aspect further includes a push-button switch (tactile switch 82) in any one of the first to third aspects.
  • the push-button type switch faces the operation part (4) along the normal direction, and switches the state of the switch (switch element 12) when pushed from the operation part (4) side.
  • the operation part (4) has a rectangular shape in the above plan view.
  • the operating part (4) has a projecting part (43).
  • the projecting portion (43) projects toward the push button switch along the normal direction, and pushes the push button switch when the operating portion (4) is pushed toward the push button switch.
  • the projecting portion (43) is provided in the longitudinal central portion of the operating portion (4).
  • the projecting portion (43) is provided in the central portion in the longitudinal direction of the operating portion (4), the operability when the operating portion (4) presses the push button switch (tactile switch 82) is improved. can be improved.
  • the light emitting display portion (hole 41) and the push button switch (tactile switch 82) are arranged along the normal direction. at least partially overlap.
  • the light-emitting portion (LED 81) is not arranged in the central portion in the longitudinal direction of the operation portion (4), at least a part of the light-emitting display portion (hole 41) is Since it is provided in the central portion, it is possible to improve the visibility of the light in the light-emitting display portion. Thereby, both the operability of the operation unit (4) and the visibility of the light in the light-emitting display unit can be achieved.
  • At least part of the light guide part (42) and a push button switch (tactile switch 82) are arranged along the normal direction. ) overlaps at least a portion of
  • the light guide portion (42) directs the light from the light emitting portion (LED 81) to the operating portion (4). ) can be guided to the center in the longitudinal direction. Thereby, the visibility of light in the light-emitting display portion (hole 41) can be improved, and both the operability of the operation portion (4) and the visibility of light in the light-emitting display portion can be achieved.
  • the light guide section (42) has a first reflecting surface (422) and a second reflecting surface (423).
  • the first reflecting surface (422) reflects the light incident from the light emitting part (LED81) in a direction crossing the normal direction.
  • the second reflecting surface (423) reflects the light reflected by the first reflecting surface (422) toward the light emitting display portion (hole 41). At least part of the second reflecting surface (423) and at least part of the push-button switch overlap along the normal direction.
  • light can be reflected toward the light-emitting display section (hole 41) at the central portion in the longitudinal direction of the operation section (4), and the visibility of light in the light-emitting display section can be improved.
  • a wiring device (1) in any one of the first to seventh aspects, further comprises a communication section (13), a connector (inspection connector 83), and a back cover (9). ing.
  • the communication unit (13) is configured to be communicable with another device (another wiring device (1) 1).
  • the connector is electrically connected to the communication section (13).
  • the back cover (9) covers the panel (touch panel 6) from the side opposite to the side on which at least one of switching operation and display is performed.
  • the connector is arranged between the panel and the back cover (9) along the normal direction.
  • the back cover (9) has holes (92).
  • a hole (92) exposes the connector to the outside of the back cover (9).
  • Hole (92) has a tapered portion (922) with a smaller open area as it approaches the connector.
  • the tapered portion (922) serves as a guide, making it easier to guide the inspection probe to the connector (inspection connector 83).
  • the wiring device (1) according to the ninth aspect in any one of the first to eighth aspects, further comprises a back cover (9) and a spacer (7).
  • the back cover (9) covers the panel (touch panel 6) from the side opposite to the side on which at least one of switching operation and display is performed.
  • a spacer (7) is placed between the panel and the back cover (9) along the normal direction to position the panel.
  • the spacer (7) has a first hole (71), a second hole (72) and a protrusion (73).
  • the first holes (71) and the second holes (72) are arranged side by side in a direction crossing the normal direction.
  • the protrusion (73) protrudes toward the rear cover (9) along the normal direction.
  • the protrusion (73) is formed between the first hole (71) and the second hole (72) in the intersecting direction.
  • the worker can easily grip the spacer (7) during the assembly work of the wiring device (1), so workability can be improved.
  • Configurations other than the first aspect are not essential configurations for the wiring device (1) and can be omitted as appropriate.
  • Wiring device Operation part 41 Hole (light emitting display part) 42 Light guide part 422 First reflective surface 423 Second reflective surface 43 Protruding part 6 Touch panel (panel) 7 spacer 71 first hole 72 second hole 73 protrusion 81 LED (light emitting part) 82 Tactile switch (push button type switch) 83 inspection connector (connector) 9 back cover 92 hole 922 tapered portion 12 switch element (switch) 13 communication unit 100 wiring fixture system 101 lighting load (load) PS1 system power supply

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

本開示の課題は、部品の配置の自由度を向上させた配線器具を提供することである。配線器具(1)は、スイッチと、発光部と、パネルと、操作部(4)と、導光部(42)と、を備えている。発光部は、スイッチの状態に応じて発光する。パネルは、スイッチの状態の切替操作、及び、負荷に関する情報の表示の少なくとも一方を行う。操作部(4)は、スイッチの状態を切り替える。操作部(4)は、発光表示部を有している。発光表示部は、発光部が出力する光を視認可能に構成されている。操作部(4)は、パネルの法線方向からの平面視においてパネルと並んで配置されている。導光部(42)は、発光部から出力される光を発光表示部に導光する。前記平面視において、発光部の位置と、発光表示部の位置とが異なる。

Description

配線器具
 本開示は、一般に配線器具に関し、より詳細には、パネルを備える配線器具に関する。
 特許文献1には、タッチ操作が行われるタッチパネルを備え、壁部に設置されるタッチ式スイッチが記載されている。特許文献1に記載のタッチ式スイッチは、タッチパネルに対するタッチ操作に基づいて、照明器具のON/OFFを制御する。
 このようなタッチパネルや液晶等の表示部を備える配線器具において、照明器具等の制御を行うためのハード式スイッチと、照明器具の状態を示す発光部とを更に備えることがある。ハード式スイッチ及び発光部を備える配線器具では、ハード式スイッチの操作性と発光部の視認性とを両立させることが好ましい。
特開2019-087345号公報
 本開示は上記事由に鑑みてなされており、ハード式スイッチの操作性と発光部の視認性とを両立させるために、部品の配置の自由度を向上させた配線器具を提供することを目的とする。
 上記の課題を解決するために、本開示の一態様に係る配線器具は、スイッチと、発光部と、パネルと、操作部と、導光部と、を備えている。前記スイッチは、負荷への電力供給状態を切り替える。前記発光部は、前記スイッチの状態に応じて発光する。前記パネルは、前記スイッチの状態の切替操作、及び、前記負荷に関する情報の表示の少なくとも一方を行うためのパネルである。前記操作部は、前記スイッチの状態を切り替える。前記操作部は、発光表示部を有している。前記発光表示部は、前記発光部が出力する光を視認可能に構成されている。前記操作部は、前記パネルの法線方向からの平面視において前記パネルと並んで配置されている。前記導光部は、前記発光部から出力される光を前記発光表示部に導光する。前記平面視において、前記発光部の位置と、前記発光表示部の位置とが異なる。
図1は、一実施形態に係る配線器具システムの全体構成を示す概略図である。 図2は、同上に係る配線器具の構成を示すブロック図である。 図3は、同上に係る配線器具の全体斜視図である。 図4は、同上に係る配線器具の分解斜視図である。 図5は、同上に係る配線器具の分解斜視図である。 図6は、図4のA-A線における断面図である。 図7は、同上に係るスペーサの斜視図である。 図8は、同上に係る操作ユニットを後方向から見た背面図である。 図9は、図8のB-B線における断面図である。
 以下、本開示に関する好ましい実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態において互いに共通する要素には同一符号を付しており、共通する要素についての重複する説明は省略する。以下の実施形態は、本開示の様々な実施形態の一つに過ぎない。実施形態は、本開示の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。本開示において説明する各図は、模式的な図であり、各図中の各構成要素の大きさ及び厚さのそれぞれの比が、必ずしも実際の寸法比を反映しているとは限らない。なお、各方向を示す矢印は一例であり、配線器具システム100の使用時の方向を規定する趣旨ではない。また、図面中の各方向を示す矢印は説明のために表記しているに過ぎず、実体を伴わない。
 (1)概要
 まず、本実施形態に係る配線器具システム100の概要について、図1~図3、及び図6を参照しつつ説明する。
 図1に示すように、配線器具システム100は、例えば単相三線式で系統電源PS1(商用電源)と電気的に接続されている。なお、本開示でいう「電気的に接続」とは、電気的に導通した状態の接続を意味し、直接的な接続だけでなく、例えば電線等の導体やブレーカやリレー(接続装置)を介した間接的な接続も含む。
 配線器具システム100は、複数(図1の例では2つ)の配線器具1と複数(図1の例では2つ)の照明負荷101(負荷)とを備えている。なお、配線器具システム100が備える配線器具1及び照明負荷101の数は1つであってもよいし、3以上であってもよい。以下の説明において、2つの配線器具1の各々を特に区別しない場合は、2つの配線器具1の各々のことを単に「配線器具1」という。また、2つの照明負荷101の各々を特に区別しない場合は、2つの照明負荷101の各々のことを単に「照明負荷101」という。
 図2に示すように、配線器具1は、配線器具1に接続されている照明負荷101への電力供給状態を切り替えるスイッチ素子12を備えている。また、配線器具1は、スイッチ素子12の状態に応じて発光するLED(Light Emitting Diode)81(発光部)と、スイッチ素子12の状態の切替操作を行うためのタッチパネル6及び操作部4(図1参照)と、を備えている。LED81は、後述する基板80(図6参照)に実装されている。なお、本開示でいう「スイッチ素子12の状態」とは、系統電源PS1から入力される電力を照明負荷101へ出力する状態(オン状態)と、系統電源PS1から入力される電力を照明負荷101へ出力しない状態(オフ状態)と、を含む。
 図3に示すように、配線器具1は、例えば、建物(戸建住宅、集合住宅の住戸、テナントビル等)内の部屋の壁材300に取り付けられる。なお、配線器具1の取付位置は建物内の部屋の壁材300に限定されず、部屋の天井又は床等の造営材でもよい。以下の説明では、タッチパネル6の法線方向を前後方向と規定し、後述する本体部2から見て後述する操作ユニット3側を前とし、操作ユニット3から見て本体部2側(壁材300)側を後とする。また、タッチパネル6と操作部4とが並んでいる方向を上下方向と規定し、操作部4から見てタッチパネル6側を上とし、タッチパネル6から見て操作部4側を下とする。また、前後方向及び上下方向と直交する方向を左右方向とする。
 操作部4には、LED81が出力する光を視認可能に構成されている孔41(発光表示部)が設けられている。本実施形態の孔41は操作部4の中央部に設けられているため(図3参照)、操作部4を操作するユーザはLED81が出力する光を視認しやすい。
 図6は、図4のA-A線における断面図である。図6に示すように、配線器具1は、導光部42を備えている。導光部42は、LED81から出力される光を孔41に導光する。本実施形態の孔41とLED81とは、上下方向において異なる位置に設けられている。言い換えると、前後方向からの平面視において、孔41の位置とLED81の位置とが異なる。導光部42がLED81の光を孔41に導光するため、孔41及びLED81が前後方向において重なるように配置する必要がない。すなわち、本実施形態の配線器具1は、LED81の配置の自由度が向上させることができる。
 また、操作部4は、基板80に実装されているタクタイルスイッチ82(押ボタン式スイッチ)を押すことで、スイッチ素子12の状態を切り替える。操作部4の操作性を考慮すると、タクタイルスイッチ82は、操作部4の中央部に配置されることが好ましい。ここで、タクタイルスイッチ82を操作部4の中央部に配置するとLED81を操作部4の中央部に配置することができなくなるという問題がある。しかし、本実施形態の配線器具1では、LED81が発する光を導光部42が孔41に導光する。そして、本実施形態の孔41及びタクタイルスイッチ82は操作部4の中央部に設けられているため、操作部4の操作性と、LED81の光の視認性とを両立させることができる。
 (2)詳細
 以下、本実施形態に係る配線器具システム100の詳細について、図1~図9を参照して説明する。
 (2.1)配線器具システムの構成
 図1に示すように、配線器具システム100は、系統電源PS1と接続されている。
 配線器具システム100は、2つの配線器具1と、2つの照明負荷101とを備えている。
 照明負荷101は、照明負荷101と接続された配線器具1を介して、系統電源PS1から電力が供給される照明器具である。なお、照明負荷101は、HEMS(Home Energy Management System)対応機器であってもよい。
 (2.2)配線器具の構成
 次に、配線器具1の詳細について図2~図9を参照して説明する。図2に示すように配線器具1は、電源部11と、スイッチ素子12と、通信部13と、制御部14と、記憶部15と、タッチパネル6と、LED81と、タクタイルスイッチ82と、検査コネクタ83と、を備えている。
 電源部11は、例えばスイッチング電源回路で構成され、系統電源PS1から供給される交流電力を直流電力に変換するように構成されている。電源部11が変換した直流電力は、例えばタッチパネル6、通信部13、制御部14、記憶部15、及びLED81に供給される。
 スイッチ素子12は、照明負荷101への電力供給状態を切り替えるスイッチである。スイッチ素子12は、系統電源PS1から照明負荷101への給電路を開閉するように構成されている。スイッチ素子12は、例えば双方向3端子サイリスタ(いわゆるトライアック)で構成されている。スイッチ素子12がオンしているとき(オン状態)、系統電源PS1から照明負荷101に交流電力が給電されて照明負荷101が点灯する。スイッチ素子12がオフしているときには(オフ状態)、系統電源PS1から照明負荷101への電力供給が遮断されて照明負荷101は消灯する。
 通信部13は、他の配線器具1が備える通信部13との間で、小電力無線局(免許を要しない無線局)、Wi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等の通信規格に準拠した、電波を媒体とした無線通信を行う。小電力無線については、用途等に応じて使用する周波数帯域や空中線電力などの仕様が各国で規定されている。日本国においては、920MHz帯又は420MHz帯の電波を使用する小電力無線が規定されている。
 制御部14は、1以上のプロセッサ及び1以上のメモリを有するコンピュータシステムを主構成とする。1以上のプロセッサがメモリに記録されているプログラムを実行することにより、制御部14の機能が実現される。プログラムはメモリに予め記録されていてもよいし、インターネット等の電気通信回線を通して提供されてもよく、メモリカード等の非一時的記録媒体に記録されて提供されてもよい。
 制御部14は、タッチパネル6に対して照明負荷101の状態を切り替える操作があった場合、又は、タクタイルスイッチ82が押された(オンした)場合に、スイッチ素子12の状態を切り替える。また、制御部14は、スイッチ素子12がオンしているときにはLED81が消灯し、スイッチ素子12がオフしているときにはLED81が発光(点灯)するように制御を行う。上述のように、操作部4には、LED81が出力する光を視認可能に構成されている孔41が設けられている。照明負荷101の消灯時に制御部14がLED81を点灯させるため、例え部屋等が暗い場合であっても、ユーザは操作部4の位置を容易に把握することができる。また、照明負荷101の点灯時には、制御部14がLED81を消灯させることで、消費電力を低減することができる。
 また、制御部14は、タッチパネル6に対して他の照明負荷101の状態を切り替える操作があった場合、通信部13を介して他の配線器具1に切替指示を送信し、他の照明負荷101の状態を切り替える。ここで、「他の照明負荷101」とは、配線器具1と接続されている照明負荷101とは別の照明負荷101を含む。他の照明負荷101は、例えば配線器具1が設置されている部屋とは別の部屋に設置されている照明負荷101である。ユーザは、配線器具1に対して所定の操作を行うことにより、配線器具1が設置されている部屋に設置されている照明負荷101のみならず、配線器具1が設置されている部屋とは別の部屋に設置されている他の照明負荷101の状態を切り替えることができる。
 記憶部15は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、又はEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)などから選択されるデバイスで構成される。記憶部15は、例えばタッチパネル6で表示する画像のデータ等を記憶している。
 タッチパネル6は、ユーザの操作を受け付け可能なタッチパッドと、各種情報を表示可能な表示パネルとを含んでいる。タッチパッドはユーザによるスイッチ素子12の切替操作を受け付ける。また、表示パネルは照明負荷101に関する情報の表示を行う。本実施形態の表示パネルは、例えば電気泳動方式を採用した電子ペーパーである。電子ペーパーは、表示内容を電気的に書き換え可能で、かつ、給電を停止した状態でも表示内容を保持可能である。なお、表示パネルは液晶ディスプレイ、又は有機EL(Electro Luminescence)等の表示装置であってもよい。
 LED81は、スイッチ素子12の状態に応じて発光する発光部である。上述のようにLED81は、スイッチ素子12がオンしているときに消灯し、スイッチ素子12がオフしているときには点灯する。
 タクタイルスイッチ82は、前方向(操作部4側)から所定以上の力が加えられている場合にオンする押ボタン式(プッシュ)スイッチである。言い換えると、タクタイルスイッチ82は、後方向に所定以上の力加えられている場合にオンする押ボタン式スイッチである。より具体的には、タクタイルスイッチ82は、操作時にのみオン状態となり、それ以外ではオフ状態となる常開形かつモーメンタリ形(自己復帰形)の押ボタン式スイッチである。本実施形態のタクタイルスイッチ82は、オン状態に切り替わったときに、スイッチ素子12の状態をオフ状態からオン状態に切り替える。タクタイルスイッチ82は、自身がオン状態である間はスイッチ素子12をオン状態に維持する。本実施形態のタクタイルスイッチ82は、後述する基板80に実装される表面実装型の素子である。
 検査コネクタ83は、通信部13と電気的に接続されているコネクタである。検査コネクタ83は、通信部13が送受信する信号を、パーソナルコンピュータ(PC)等の外部機器に出力することが可能である。検査コネクタ83は、基板80に実装される例えば表面実装型のコネクタであり、検査用プローブと嵌合するように構成されている。
 例えば、配線器具1の出荷前に、配線器具1が他の配線器具1等と無線通信を行うことが可能か否かの検査が行われる。当該検査を行う作業者は、配線器具1に対して所定の操作を行うことにより配線器具1を検査モードに移行させる。そして作業者は、検査用プローブを、後述する孔92(図9参照)に挿入して検査コネクタ83に嵌合させる。検査コネクタ83は、検査用プローブと嵌合された状態において、通信部13が送受信する信号を、検査用プローブを介して外部機器に出力する。作業者は、検査用プローブを介して外部機器に出力された信号に基づいて、配線器具1が他の配線器具1等と正常に無線通信を行うことが可能か否かの判断を行うことができる。
 次に、配線器具1の構造について図3~図9を参照して説明する。図3及び図4に示すように、本実施形態の配線器具1は、本体部2と、操作ユニット3とを備えている。
 図4に示すように、本体部2は、本体21と取付枠22とを有している。取付枠22が2つのねじ201によって壁材300に対して固定されることで、本体部2は壁材300に固定されている。本体21は、壁材300の後方(裏側)において、例えばスイッチボックスに収容された状態で固定されている。また、操作ユニット3の6つの取付爪91(図8参照)が取付枠22の6つの取付穴221に挿入されることによって、操作ユニット3が取付枠22に固定される。操作ユニット3は、壁材300から前方に突出する状態で取付枠22に固定される(図3参照)。
 また、本体21のコネクタ211と操作ユニット3のコネクタ84(図8参照)とが接続されることにより、本体21と操作ユニット3とが電気的に接続される。本実施形態の電源部11は、本体21に収容されており、電源部11はコネクタ211及びコネクタ84を介して、操作ユニット3のタッチパネル6等に電力を供給する。
 図5は、操作ユニット3の分解斜視図である。操作ユニット3は、操作部4と、化粧カバー5と、タッチパネル6と、スペーサ7と、回路ブロック8と、裏カバー9と、を有している。
 操作部4は前後方向からの平面視おいて矩形状であり、操作部4の長手方向は左右方向に沿っている。操作部4は、孔41と、突出部43(図6参照)と、2つの取付爪44と、を有している。2つの取付爪44が化粧カバー5の2つの取付穴53に挿入されることにより、操作部4は化粧カバー5の下部に取り付けられる。操作部4は、前方向からの平面視においてタッチパネル6と並んで配置される(図4参照)また、操作部4は化粧カバー5に取り付けられた状態で、2つの取付爪44を中心として揺動可能である。操作部4は、スイッチ素子12の状態を切り替えるための部材である。
 孔41は、前後方向からの平面視において操作部4の中央部に形成されている。孔41は、LED81が出力する光を視認可能に構成されている発光表示部である。本実施形態の孔41には導光部42が嵌合されている。
 図6に示すように、導光部42は、LED81から出力される光を孔41に導光する。導光部42は、例えば透明なアクリル樹脂で形成されている。本実施形態の導光部42は、入射面421と、第1反射面422と、第2反射面423と、出射面424と、を有している。
 入射面421は、前後方向においてLED81と対向しており、LED81から出力される光が入射される面である。入射面421は、平面形状が矩形状であり、上下方向に沿っている。
 第1反射面422は、入射面421を通過して導光部42の内部を前方向に進む光を下方向に反射させる面である。本実施形態の第1反射面422は、平面形状が矩形状であり、後斜め上方に45°傾斜している。
 第2反射面423は、第1反射面422で反射され導光部42の内部を下方向に進む光を前方向に反射させる面である。本実施形態の第2反射面423は、平面形状が矩形状であり、後斜め上方に45°傾斜している。
 出射面424は、第2反射面423で反射され導光部42の内部を前方向に進む光を外部空間に出射する面である。出射面424の平面形状は、円形状である。
 図6中の2点鎖線の矢印Ar1は、LED81から出射される光の進行方向の一例である。LED81から出射された光の一部は、後方向から入射面421に入射する。後方向から導光部42の内部に入射した光は、入射角45°で第1反射面422に入射し、第1反射面422によって反射角45°で下方向に反射される。言い換えると、タッチパネル6の法線方向(前後方向)に沿って導光部42の内部に入射した光は、第1反射面422によって法線方向と直交する方向(上下方向)に反射される。
 また、第1反射面422によって下方向に反射された光は、入射角45°で第2反射面423に入射し、第2反射面423によって反射角45°で前方向に反射される。言い換えると、法線方向と直交する方向に沿って第2反射面423に入射する光は、第2反射面423によって法線方向(前後方向)に反射される。そして、第2反射面423によって前方向に反射された光は、出射面424から導光部42の外部に出射される。
 上述のように、本実施形態の導光部42は、前後方向に沿って(後方向から)入射される光を、前後方向に沿って孔41に向けて(前方向に)出射する。言い換えると、本実施形態の導光部42は、入射される光を平行移動させて出射することができる。導光部42が前後方向に沿って光を出射するため、発光表示部(孔41)をパネル(タッチパネル6)の法線方向から見た際の、発光表示部における光の視認性を向上させることができる。
 また、導光部42は、入射面421から入射される光を、第1反射面422及び第2反射面423で反射させて出射面424から出射する。すなわち、本実施形態の導光部42は、LED81から入射される光を、少なくとも2回反射させて孔41に導光する。導光部42は入射される光を少なくとも2回反射させて出射するため、入射方向と出射方向とを同一にすることができる。
 本実施形態では、孔41(発光表示部)の少なくとも一部と、第2反射面423の少なくとも一部と、タクタイルスイッチ82の少なくとも一部とが、前後方向に沿って重なっている。また、孔41と、LED81とは前後方向において重なっていない。言い換えると、前後方向からの平面視において、孔41の位置とLED81の位置とは異なっている。
 突出部43は、操作部4の左右方向における中央部に形成されている。本実施形態の突出部43は、孔41の周縁部の下側(孔41の下)に形成されている。言い換えると、突出部43の上面は、孔41の周縁部の一部、すなわち、孔41の周縁部のうち下側の部位を形成している。突出部43は、前後方向に沿って、孔41の周縁部の下側からタクタイルスイッチ82側に突出している。突出部43は、操作部4が例えばユーザによって後方向に押されることにより、タクタイルスイッチ82を押すように構成されている。
 図5に示すように、化粧カバー5はタッチパネル6の前側に配置されている。化粧カバー5は、第1開口部51と第2開口部52とを有している。第1開口部51は、タッチパネル6の操作面及び表示面を前方に露出させるための開口である。第2開口部52は、導光部42及び突出部43を、基板80側へ通すための開口である。
 タッチパネル6は、化粧カバー5の後側に配置される。タッチパネル6の前面は、スイッチ素子12の状態の切替操作、及び、照明負荷101に関する情報の表示の少なくとも一方を行うための面である。
 スペーサ7は、前後方向に沿ってタッチパネル6の後側に配置され、タッチパネル6と裏カバー9との間に配置される。スペーサ7は、タッチパネル6を位置決めする。スペーサ7は、基部70と、第1孔71と、第2孔72とを有している。
 基部70の形状は平板状であり、第1孔71と第2孔72とが形成されている。第1孔71と第2孔72とは上下方向において互いに並んでいる。第1孔71は、タッチパネル6の後面と、回路ブロック8(基板80)との間の空間を連続させるために形成されている。
 図7に示すように、本実施形態のスペーサ7は、突起部73を更に有している。突起部73は、上下方向において、第1孔71と第2孔72との間に形成されており、基部70から後方向に突出している。より具体的には、突起部73は、第1孔71の周縁部のうち第2孔72側の周縁部の左右方向における中央部から後方向に突出している。スペーサ7は、例えば製造段階における配線器具1の組み立ての際に、後側からタッチパネル6を挟み込むようにして、化粧カバー5に取り付けられる。本実施形態のスペーサ7は、第2孔72と、後方に突出する突起部73とを有しているため、配線器具1を組み立てる作業者にとって把持しやすい。したがって、スペーサ7が第2孔72と突起部73を有することにより、作業者の作業効率を向上させている。
 図5に示すように、回路ブロック8は、スペーサ7の後側に配置される。回路ブロック8の基板80の前面には、上述のLED81と、タクタイルスイッチ82とが表面実装されている。LED81とタクタイルスイッチ82とは、互いに基板80における左右方向の中央部であって、基板80の下部に配置されている。また、LED81とタクタイルスイッチ82とは上下方向に並んで配置されており、LED81がタクタイルスイッチ82の上側に配置されている。
 また、基板80の後面には、上述の検査コネクタ83と、コネクタ84とが実装されている。本実施形態の検査コネクタ83は、基板80における上下方向の中央部であって左右方向の左側に配置されている。
 図5に示すように、裏カバー9は、回路ブロック8の後側に配置される。裏カバー9は、タッチパネル6の後面側からタッチパネル6を覆う。裏カバー9は、タッチパネル6、スペーサ7、及び回路ブロック8を後側から挟み込むようにして、化粧カバー5と組み付けられる。なお、タッチパネル6の後面を言い換えると、スイッチ素子12の状態の切替操作及び照明負荷101に関する情報の表示の少なくとも一方を行うための前面の反対面である。
 図8は、操作ユニット3の背面(後面)図である。裏カバー9は、基部90と、6つの取付爪91と、孔92と、を有している。基部90の平面形状は、後方向からの平面視において矩形状である。基部90は、操作ユニット3の後面にあたる部分である。6つの取付爪91は、基部90から後方向に突出している。上述のように6つの取付爪91は、操作ユニット3を、本体部2の取付枠22に取り付けるための爪である。
 孔92は、検査コネクタ83を裏カバー9外に露出させる孔である。図8に示すように、後方向からの平面視において、検査コネクタ83が視認可能な状態となっている。孔92は、上述の検査の際に、検査用プローブが挿入される孔である。
 図9は、図8のB-B線における断面図である。本実施形態の孔92は、基部921と、テーパー部922とを有している。基部921は、前後方向からの平面視における孔の形状が円形状であり、開口面積が前後方向にわたって略一定の孔である。テーパー部922は、前後方向からの平面視における孔の形状が円形状であり、検査コネクタ83に近づくにつれて、すなわち前方に向かうにつれて開口面積が小さくなる孔である。言い換えると、テーパー部922は、前方に向かうにつれて径が小さくなる孔である。本実施形態では、前後方向からの平面視において、基部921の中心と、テーパー部922の中心と、検査コネクタ83の中心とが重なっている。
 また、本実施形態では検査コネクタ83の後端の平面形状は円形状であり、検査コネクタ83の後端の直径と、テーパー部922の前端における直径とが略同一である。テーパー部922が検査用プローブのガイドとして機能するため、本実施形態の孔92は、作業者の検査効率を向上させている。
 (3)変形例
 上記実施形態は、本開示の様々な実施形態の一つに過ぎない。上記実施形態は、本開示の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。
 配線器具システム100は、系統電源PS1に加えて太陽電池、蓄電池等の分散電源と接続されていてもよい。また、配線器具システム100は、系統電源PS1の代わりに分散電源と接続されていてもよい。
 配線器具システム100は、照明負荷101の代わりに、例えば建物において使用される空調機器、テレビジョン、冷蔵庫、情報処理装置、及び携帯端末等の負荷を備えていてもよい。また、これらの負荷はHEMS対応機器であってもよい。
 化粧カバー5の上部に操作部4が取り付けられる構成であってもよい。この場合、LED81、タクタイルスイッチ82等の部品も基板80の上部に実装される。
 突起部73の左右方向の長さは、任意である。例えば、突起部73の左右方向の長さと、第1孔71の左右方向の長さとが等しくてもよい。また、突起部73の左右方向の長さとスペーサ7の基部70の左右方向の長さとが等しくてもよい。また、突起部73は、ゴム等のグリップ力(摩擦力)の高い素材で形成されていてもよい。突起部73を滑りにくくすることで、作業者の作業効率をより向上させることができる。
 タクタイルスイッチ82は、オルタネート形(自己保持形)の押ボタン式スイッチであってもよい。
 孔41(発光表示部)がLED81より上側に配置されていてもよい。孔41がLED81より上側に配置される場合、導光部42は、後方向から導光部42に入射する光を、第1反射面422で上方向に反射し第2反射面423で前方向に反射するように構成される。
 (まとめ)
 以上説明したように、第1の態様に係る配線器具(1)は、スイッチ(スイッチ素子12)と、発光部(LED81)と、パネル(タッチパネル6)と、操作部(4)と、導光部(42)と、を備えている。スイッチは、負荷(照明負荷101)への電力供給状態を切り替える。発光部は、スイッチの状態に応じて発光する。パネルは、スイッチの状態の切替操作、及び、負荷に関する情報の表示の少なくとも一方を行うためのパネルである。操作部(4)は、スイッチの状態を切り替える。操作部(4)は、発光表示部(孔41)を有している。発光表示部は、発光部が出力する光を視認可能に構成されている。操作部(4)は、パネルの法線方向からの平面視においてパネルと並んで配置されている。導光部(42)は、発光部から出力される光を発光表示部に導光する。上記平面視において、発光部の位置と、発光表示部の位置とが異なる。
 この態様によれば、パネル(タッチパネル6)の法線方向(前後方向)からの平面視において、発光部(LED81)の位置と発光表示部(孔41)の位置とを異ならせることができるため、発光部の配置の自由度を向上させることができる。また、導光部(42)が光を導光するため、発光表示部における光の視認性を向上させることができる。
 第2の態様に係る配線器具(1)では、第1の態様において、導光部(42)は、上記法線方向に沿って入射される光を、上記法線方向に沿って発光表示部(孔41)に向けて出射する。
 この態様によれば、発光表示部(孔41)をパネル(タッチパネル6)の法線方向から見た際の、発光表示部における光の視認性を更に向上させることができる。
 第3の態様に係る配線器具(1)では、第1又は第2の態様において、導光部(42)は、発光部(LED81)から入射される光を、少なくとも2回反射させて発光表示部(孔41)に導光する。
 この態様によれば、導光部(42)は入射される光を少なくとも2回反射させて出射するため、光の入射方向と出射方向とを同一にすることができる。
 第4の態様に係る配線器具(1)は、第1から第3のいずれかの態様において、押ボタン式スイッチ(タクタイルスイッチ82)を更に備えている。押ボタン式スイッチは、上記法線方向に沿って操作部(4)と対向し、操作部(4)側から押されることによりスイッチ(スイッチ素子12)の状態を切り替える。操作部(4)は、上記平面視において矩形状である。操作部(4)は、突出部(43)を有している。突出部(43)は、上記法線方向に沿って押ボタン式スイッチ側に突出し、操作部(4)が押ボタン式スイッチ側に押されることにより押ボタン式スイッチを押す。突出部(43)は、操作部(4)の長手方向中央部に設けられている。
 この態様によれば、突出部(43)は操作部(4)の長手方向中央部に設けられているため、操作部(4)が押ボタン式スイッチ(タクタイルスイッチ82)を押す際の操作性を向上させることができる。
 第5の態様に係る配線器具(1)では、第4の態様において、上記法線方向に沿って、発光表示部(孔41)の少なくとも一部と、押ボタン式スイッチ(タクタイルスイッチ82)の少なくとも一部とが重なる。
 この態様によれば、発光部(LED81)が操作部(4)の長手方向中央部に配置されていなくても、発光表示部(孔41)の少なくとも一部は操作部(4)の長手方向中央部に設けられているため、発光表示部における光の視認性を向上させることができる。これにより、操作部(4)の操作性及び発光表示部における光の視認性を両立させることができる。
 第6の態様に係る配線器具(1)では、第4又は第5の態様において、上記法線方向に沿って、導光部(42)の少なくとも一部と、押ボタン式スイッチ(タクタイルスイッチ82)の少なくとも一部とが重なる。
 この態様によれば、発光部(LED81)が操作部(4)の長手方向中央部に配置されていなくても、導光部(42)が発光部(LED81)からの光を操作部(4)の長手方向中央部に導光することができる。これにより、発光表示部(孔41)における光の視認性を向上させることができ、操作部(4)の操作性及び発光表示部における光の視認性とを両立させることができる。
 第7の態様に係る配線器具(1)では、第6の態様において、導光部(42)は、第1反射面(422)と、第2反射面(423)と、を有している。第1反射面(422)は、発光部(LED81)から入射される光を上記法線方向と交差する方向に反射させる。第2反射面(423)は、第1反射面(422)で反射された光を、発光表示部(孔41)に向けて反射させる。上記法線方向に沿って、第2反射面(423)の少なくとも一部と、押ボタン式スイッチの少なくとも一部とが重なる。
 この態様によれば、操作部(4)の長手方向中央部において発光表示部(孔41)に向けて光を反射させることができ、発光表示部における光の視認性を向上させることができる。
 第8の態様に係る配線器具(1)は、第1から第7のいずれかの態様において、通信部(13)と、コネクタ(検査コネクタ83)と、裏カバー(9)と、を更に備えている。通信部(13)は、他の機器(他の配線器具(1)1)と通信可能に構成されている。コネクタは、通信部(13)と電気的に接続されている。裏カバー(9)は、パネル(タッチパネル6)における切替操作及び表示の少なくとも一方を行う面の反対面側から、パネルを覆う。コネクタは、上記法線方向に沿ってパネルと裏カバー(9)との間に配置されている。裏カバー(9)は、孔(92)を有している。孔(92)は、コネクタを裏カバー(9)外に露出させる。孔(92)は、コネクタに近づくにつれて開口面積が小さくなるテーパー部(922)を有している。
 この態様によれば、例えば孔(92)に検査用プローブが挿入される場合に、テーパー部(922)がガイドとなるため、検査用プローブをコネクタ(検査コネクタ83)に導きやすくなる。
 第9の態様に係る配線器具(1)は、第1から第8のいずれかの態様において、裏カバー(9)と、スペーサ(7)と、を更に備えている。裏カバー(9)は、パネル(タッチパネル6)における切替操作及び表示の少なくとも一方を行う面の反対面側から、パネルを覆う。スペーサ(7)は、上記法線方向に沿ってパネルと裏カバー(9)との間に配置され、パネルを位置決めする。スペーサ(7)は、第1孔(71)及び第2孔(72)と、突起部(73)と、を有している。第1孔(71)及び第2孔(72)は、上記法線方向と交差する方向において互いに並んでいる。突起部(73)は、上記法線方向に沿って裏カバー(9)側に突出している。突起部(73)は、上記交差する方向において第1孔(71)と第2孔(72)の間に形成されている。
 この態様によれば、配線器具(1)の組立作業時において、作業者はスペーサ(7)を把持しやすくなるため、作業性を向上させることができる。
 第1の態様以外の構成については、配線器具(1)に必須の構成ではなく、適宜省略可能である。
1 配線器具
4 操作部
41 孔(発光表示部)
42 導光部
422 第1反射面
423 第2反射面
43 突出部
6 タッチパネル(パネル)
7 スペーサ
71 第1孔
72 第2孔
73 突起部
81 LED(発光部)
82 タクタイルスイッチ(押ボタン式スイッチ)
83 検査コネクタ(コネクタ)
9 裏カバー
92 孔
922 テーパー部
12 スイッチ素子(スイッチ)
13 通信部
100 配線器具システム
101 照明負荷(負荷)
PS1 系統電源

Claims (9)

  1.  負荷への電力供給状態を切り替えるスイッチと、
     前記スイッチの状態に応じて発光する発光部と、
     前記スイッチの前記状態の切替操作、及び、前記負荷に関する情報の表示の少なくとも一方を行うためのパネルと、
     前記スイッチの前記状態を切り替える操作部であって、前記発光部が出力する光を視認可能に構成されている発光表示部を有し、前記パネルの法線方向からの平面視において前記パネルと並んで配置されている操作部と、
     前記発光部から出力される光を前記発光表示部に導光する導光部と、
    を備え、
     前記平面視において、前記発光部の位置と、前記発光表示部の位置とが異なる、
     配線器具。
  2.  前記導光部は、前記法線方向に沿って入射される前記光を、前記法線方向に沿って前記発光表示部に向けて出射する、
     請求項1に記載の配線器具。
  3.  前記導光部は、前記発光部から入射される前記光を、少なくとも2回反射させて前記発光表示部に導光する、
     請求項1又は2に記載の配線器具。
  4.  前記法線方向に沿って前記操作部と対向し、前記操作部側から押されることにより前記スイッチの前記状態を切り替える押ボタン式スイッチを更に備え、
     前記操作部は、
      前記平面視において矩形状であり、
      前記法線方向に沿って前記押ボタン式スイッチ側に突出し、前記操作部が前記押ボタン式スイッチ側に押されることにより前記押ボタン式スイッチを押す突出部を有し、
       前記突出部は、前記操作部の長手方向中央部に設けられている、
     請求項1から3のいずれか1項に記載の配線器具。
  5.  前記法線方向に沿って、前記発光表示部の少なくとも一部と、前記押ボタン式スイッチの少なくとも一部とが重なる、
     請求項4に記載の配線器具。
  6.  前記法線方向に沿って、前記導光部の少なくとも一部と、前記押ボタン式スイッチの少なくとも一部とが重なる、
     請求項4又は5に記載の配線器具。
  7.  前記導光部は、
      前記発光部から入射される前記光を前記法線方向と交差する方向に反射させる第1反射面と、
      前記第1反射面で反射された前記光を、前記発光表示部に向けて反射させる第2反射面と、
    を有しており、
     前記法線方向に沿って、前記第2反射面の少なくとも一部と、前記押ボタン式スイッチの少なくとも一部とが重なる、
     請求項6に記載の配線器具。
  8.  他の機器と通信可能に構成されている通信部と、
     前記通信部と電気的に接続されているコネクタと、
     前記パネルにおける前記切替操作及び前記表示の少なくとも一方を行う面の反対面側から、前記パネルを覆う裏カバーと、
    を更に備え、
     前記コネクタは、前記法線方向に沿って前記パネルと前記裏カバーとの間に配置されており、
     前記裏カバーは、前記コネクタを前記裏カバー外に露出させる孔を有しており、
      前記孔は、前記コネクタに近づくにつれて開口面積が小さくなるテーパー部を有している、
     請求項1から7のいずれか1項に記載の配線器具。
  9.  前記パネルにおける前記切替操作及び前記表示の少なくとも一方を行う面の反対面側から、前記パネルを覆う裏カバーと、
     前記法線方向に沿って前記パネルと前記裏カバーとの間に配置され、前記パネルを位置決めするスペーサと、
    を更に備え、
     前記スペーサは、
      前記法線方向と交差する方向において互いに並んでいる第1孔及び第2孔と、
      前記法線方向に沿って前記裏カバー側に突出している突起部と、
    を有し、
     前記突起部は、前記交差する方向において前記第1孔と前記第2孔の間に形成されている、
     請求項1から8のいずれか1項に記載の配線器具。
PCT/JP2022/009550 2021-03-19 2022-03-04 配線器具 WO2022196403A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023506976A JPWO2022196403A1 (ja) 2021-03-19 2022-03-04

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021045757 2021-03-19
JP2021-045757 2021-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022196403A1 true WO2022196403A1 (ja) 2022-09-22

Family

ID=83320396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/009550 WO2022196403A1 (ja) 2021-03-19 2022-03-04 配線器具

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2022196403A1 (ja)
TW (1) TW202239094A (ja)
WO (1) WO2022196403A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004022435A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Smk Corp キー釦の進退装置
JP2007265787A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Clarion Co Ltd 電子機器のインジケータ構造、および、車載オーディオ装置
JP2013161638A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Atelier Tekuto:Kk 電子情報表示装置、操作用ハンドル、化粧プレート、および配線装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004022435A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Smk Corp キー釦の進退装置
JP2007265787A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Clarion Co Ltd 電子機器のインジケータ構造、および、車載オーディオ装置
JP2013161638A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Atelier Tekuto:Kk 電子情報表示装置、操作用ハンドル、化粧プレート、および配線装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW202239094A (zh) 2022-10-01
JPWO2022196403A1 (ja) 2022-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070227867A1 (en) Integrating structure of switch plates
JP5792651B2 (ja) 電子情報表示装置、操作用ハンドル、化粧プレート、配線装置、および負荷制御システム
RU2397449C2 (ru) Электрический прибор, содержащий облицовочную панель с функцией подсветки
TWI404273B (zh) 具有可發光電源連接器的電子裝置
JP2012014703A (ja) タッチ式透明キーボード
US20060152899A1 (en) External data storage device with decorative illuminating effect
TWI331763B (en) Operating switch mechanism
KR20150031484A (ko) 스위치
WO2022196403A1 (ja) 配線器具
KR102047687B1 (ko) 통신모듈 및 이를 포함하는 조명장치
KR101849379B1 (ko) 휴대용 led 조명기구
JP2018125145A (ja) 無線通信モジュール
JP2004187491A (ja) 配線器具
JP5347837B2 (ja) 監視制御装置
TWI559354B (zh) Switchgear and load control system
JP2009294807A (ja) 電子機器及び電子部品
JP6895638B2 (ja) 照明器具
CN217114165U (zh) 开关装置及墙壁开关系统
JP6607494B2 (ja) 操作端末器
JP7355163B2 (ja) 照明器具
JP2019207771A (ja) 制御ユニット及び照明器具
JP4380763B6 (ja) 配線器具
WO2015058348A1 (zh) 一种usb集线器
GB2438653A (en) An illuminated switch plate
JP7444232B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22771157

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023506976

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22771157

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1