WO2022185826A1 - 端末装置、基地局装置、無線通信システム - Google Patents

端末装置、基地局装置、無線通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2022185826A1
WO2022185826A1 PCT/JP2022/004191 JP2022004191W WO2022185826A1 WO 2022185826 A1 WO2022185826 A1 WO 2022185826A1 JP 2022004191 W JP2022004191 W JP 2022004191W WO 2022185826 A1 WO2022185826 A1 WO 2022185826A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base station
signal
identification information
unit
terminal device
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/004191
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晃 小林
Original Assignee
株式会社Jvcケンウッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Jvcケンウッド filed Critical 株式会社Jvcケンウッド
Publication of WO2022185826A1 publication Critical patent/WO2022185826A1/ja
Priority to US18/240,774 priority Critical patent/US20230412481A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0852Delays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0289Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection

Definitions

  • the present invention relates to communication technology, and more particularly to terminal devices, base station devices, and wireless communication systems that perform connection for communication.
  • a terminal device in a wireless communication system including a base station device and a terminal device searches for a frequency band used by the base station device.
  • the terminal device periodically searches for the base station device in order to identify the base station device of the transmission destination (for example, Patent Literature 1).
  • the processing for the search in the terminal device is performed periodically. Such processing improves power consumption and shortens the operating time of a battery-driven terminal device. Therefore, it is required to simplify the processing for identifying the base station apparatus of the transmission destination in the terminal apparatus.
  • the present invention has been made in view of this situation, and its purpose is to provide a technique for reducing power consumption by simplifying the processing for specifying a destination base station device.
  • a terminal device includes a transmission unit that transmits a signal containing type 1 identification information for indicating that a transmission destination is an unspecified base station device.
  • a receiving unit for receiving a signal from the base station device; and second type identification information for identifying the base station device from the signal received by the receiving unit, the second type identification information being different from the first type identification information.
  • An extraction unit for extracting the species identification information, and a measurement unit for measuring a period after the extraction unit extracts the second type identification information.
  • the transmission unit transmits a signal containing the type 2 identification information, and when the period measured by the measurement unit exceeds the threshold value, the transmission unit transmits a signal containing type 1 identification information.
  • This device is a base station device, and includes a receiving section for receiving a signal from a terminal device, and a type 1 signal for indicating that the destination is an unspecified base station device in the signal received by the receiving section. If identification information or second-class identification information for identifying this base station apparatus is included, an output unit that outputs the information included in the signal and transmits a signal that includes the second-class identification information and a transmitting unit for
  • This radio communication system includes a terminal device and a base station device.
  • a terminal device includes a transmitting unit that transmits a signal including type 1 identification information for indicating that a destination is an unspecified base station device, a receiving unit that receives a signal from the base station device, an extraction unit for extracting, from the signal received by the receiving unit, second type identification information for identifying the base station apparatus and different from the first type identification information; and a measuring unit for measuring a period after extraction of the two types of identification information.
  • the transmission unit transmits a signal containing the type 2 identification information, and when the period measured by the measurement unit exceeds the threshold value, the transmission unit transmits a signal containing type 1 identification information, and the base station apparatus includes a receiving unit that receives a signal from the terminal device, and the signal received by the receiving unit includes the type 1 identification information or type 2 An output unit for outputting information contained in the signal when the identification information is contained, and a transmission unit for transmitting the signal containing the type 2 identification information.
  • FIGS. 1(a) to 1(d) are diagrams showing configurations of wireless communication systems to be compared with this embodiment.
  • FIGS. 2(a) and 2(b) are diagrams showing the configuration of the radio communication system according to this embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the radio communication system of FIGS. 2(a) and 2(b); 4 is a flow chart showing a transmission procedure by the terminal device of FIG. 3;
  • FIGS. 5(a) and 5(b) are diagrams showing an outline of the operation of the first application example of the wireless communication system.
  • FIGS. 6(a) and 6(b) are diagrams showing an operation outline of the second application example of the wireless communication system.
  • An embodiment of the present invention relates to a radio communication system including a base station apparatus and a terminal apparatus.
  • a base station device When communicating among a plurality of terminal devices, a base station device is used to extend the communicable distance. Furthermore, in order to lengthen the communicable distance, a plurality of base station apparatuses are arranged and connected by a network. At this time, the same frequency is used for a plurality of base station apparatuses, considering the convenience of the terminal apparatus, for example, no operation such as frequency change is performed anywhere. As a result, concurrent accesses can occur.
  • a trunking method is used to suppress the occurrence of simultaneous access.
  • the terminal device In the trunking method, the terminal device always accesses the control station before switching to an empty channel.
  • the trunking scheme when implementing the trunking scheme, more frequencies are used and the cost of the system also increases.
  • the beacon method is used to suppress the occurrence of simultaneous access while using one frequency.
  • the terminal device when a terminal device receives a signal by scanning in a situation where a beacon is being transmitted from a base station device, the terminal device selects and uses a base station device with a high signal strength. At that time, the terminal device specifies the destination base station device (acquires identification information for identifying the base station device), and then adds the acquired identification information to transmit the signal.
  • the beacon system can be implemented with a simpler configuration than the trunking system, but since the terminal device must always receive beacons from the base station device, the power consumption increases and the battery operating time is short. turn into.
  • simultaneous access occurs depending on the location of the terminal device, simultaneous access may occur due to weather conditions (snowfall, rainfall, etc.) around the base station device.
  • the terminal apparatus does not search for specifying the base station apparatus, and sends a signal to an unspecified base station apparatus. to send.
  • the base station device transmits its own identification information to the terminal device.
  • the terminal device acquires the identification information included in the signal received from the base station device. Thereafter, the terminal device uses the acquired identification information to perform transmission to the base station device.
  • the terminal device moves out of the communication area of the base station device (hereinafter referred to as the "first base station device") and moves to another base station device (hereinafter referred to as the "second base station device”). 2 base station device”).
  • the terminal device sets a time limit and returns the destination base station device to an unspecified state.
  • a wireless communication system 2000 in FIG. 1A includes a first base station apparatus 2100a, a second base station apparatus 2100b, and a first terminal apparatus 2200a, which are collectively referred to as a base station apparatus 2100, a second terminal apparatus, and a second terminal apparatus. Includes device 2200b.
  • the number of base station apparatuses 2100 and the number of terminal apparatuses 2200 included in radio communication system 2000 are not limited to "2".
  • the first base station device 2100a and the second base station device 2100b are connected by a network (not shown).
  • An area communicable with the first base station device 2100a is indicated as a first communication area 2110a
  • an area communicable with the second base station device 2100b is indicated as a second communication area 2110b.
  • first base station apparatus 2100a and second base station apparatus 2100b are arranged so that first communication area 2110a and second communication area 2110b do not overlap.
  • a first terminal device 2200a and a second terminal device 2200b are present in a first communication area 2110a.
  • the first terminal device 2200a transmits a signal to the first base station device 2100a
  • the second terminal device 2200b 1 receives a signal from the base station apparatus 2100a.
  • a wireless communication system 2000 in FIG. 1(b) is the same as that in FIG.
  • a base station apparatus 2100b is arranged.
  • a signal transmitted from first terminal apparatus 2200a is received by first base station apparatus 2100a and second base station apparatus 2100b.
  • the first base station device 2100a and the second base station device 2100b transmit signals. Since the second terminal device 2200b receives the signal from the first base station device 2100a, it can communicate with the first terminal device 2200a.
  • the third terminal device 2200c receives a signal from the first base station device 2100a and a signal from the second base station device 2100b.
  • the wireless communication system 2000 is a digital wireless communication system, a congestion condition occurs in the third terminal device 2200c and the signal is not demodulated.
  • the radio communication system 2000 is an analog radio communication system, the stronger signal is heard in the interference state at the third terminal device 2200c.
  • wireless communication system 2000 is assumed to be a digital wireless communication system.
  • FIG. 1(c) shows an outline of operations for preventing congestion that may occur in the third terminal device 2200c of FIG. 1(b).
  • the first base station apparatus 2100a and the second base station apparatus 2100b intermittently transmit a signal including identification information of the own station (hereinafter referred to as "base station ID").
  • the base station ID of the first base station device 2100a and the base station ID of the second base station device 2100b are different.
  • the first terminal device 2200a receives the signal from the first base station device 2100a and the signal from the second base station device 2100b, and selects the base station device 2100 that transmitted the signal with the higher signal strength. This corresponds to selecting the base station ID of the base station apparatus 2100 that transmitted the signal with the higher signal strength.
  • FIG. 1(d) is the process following FIG. 1(c).
  • the first terminal device 2200a selects the base station ID of the first base station device 2100a.
  • the first terminal device 2200a transmits a signal including the base station ID of the first base station device 2100a. Since the received signal contains the base station ID of its own station, first base station apparatus 2100a transmits the signal. Therefore, the second terminal device 2200b and the third terminal device 2200c receive the signal from the first base station device 2100a.
  • the second base station apparatus 2100b does not transmit the signal because the received signal does not contain its own base station ID. As a result of such processing, congestion does not occur in the third terminal device 2200c.
  • base station apparatus 2100 must intermittently transmit signals, and terminal apparatus 2200 must always perform reception operations. The power consumption of the terminal device 2200 increases, and the battery driving time of the terminal device 2200 decreases.
  • FIG. A radio communication system 1000 in FIG. 2(a) includes a first base station apparatus 100a, a second base station apparatus 100b, and a first terminal apparatus 200a, which are collectively referred to as a base station apparatus 100, a second terminal apparatus, and a second terminal apparatus. It includes a device 200b and a third terminal device 200c.
  • the number of base station apparatuses 100 and the number of terminal apparatuses 200 included in the radio communication system 1000 are not limited to "2" and "3", respectively.
  • the first base station device 100a and the second base station device 100b are connected by a network (not shown).
  • An area communicable with the first base station apparatus 100a is indicated as a first communication area 110a
  • an area communicable with the second base station apparatus 100b is indicated as a second communication area 110b.
  • the first base station device 100a and the second base station device 100b are arranged such that the first communication area 110a and the second communication area 110b overlap.
  • the first terminal device 200a is located within the first communication area 110a and outside the second communication area 110b.
  • the first terminal device 200a uses a base station ID (hereinafter referred to as “type 1 identification information”) to indicate that the destination is an unspecified base station device. ) is transmitted.
  • the first type identification information is, for example, "Null".
  • the signal also includes the addresses of the second terminal device 200b and the third terminal device 200c, which are the final destinations of the signal.
  • a signal from the first terminal device 200a is received by the first base station device 100a.
  • the first base station apparatus 100a When the first base station apparatus 100a receives a signal from the first terminal apparatus 200a and the received signal includes the type 1 identification information, the first base station apparatus 100a transmits the signal including the own base station ID to the first terminal apparatus 100a. Send to device 200a.
  • the base station ID of the own station is identification information for identifying the base station apparatus 100, and may be called "second type identification information".
  • the first base station device 100a transmits the signal received from the first base station device 100a to the second terminal device 200b and the third terminal device 200c.
  • the second terminal device 200b and the third terminal device 200c receive signals from the first base station device 100a.
  • the first terminal device 200a Upon receiving the signal from the first base station device 100a, the first terminal device 200a acquires the base station ID of the first base station device 100a. Following this, the first terminal device 200a transmits a signal containing the base station ID of the first base station device 100a. At that time, the signal also includes the addresses of the second terminal device 200b and the third terminal device 200c, which are the final destinations of the signal. This corresponds to transmitting a signal to the first base station apparatus 100a.
  • the first base station device 100a When the first base station device 100a receives a signal from the first terminal device 200a and the received signal includes the type 1 identification information, the first base station device 100a receives the signal received from the first terminal device 200a and receives it from the second terminal device. 200b and the third terminal device 200c. The second terminal device 200b and the third terminal device 200c receive signals from the first base station device 100a.
  • FIG. 2(b) shows the processing following FIG. 2(a).
  • the first terminal device 200a exists in a position included in the first communication area 110a and the second communication area 110b.
  • the first terminal device 200a transmits a signal containing the base station ID of the first base station device 100a.
  • the signal also includes the addresses of the second terminal device 200b and the third terminal device 200c, which are the final destinations of the signal.
  • the first base station apparatus 100a receives a signal from the first terminal apparatus 200a and the received signal includes the base station ID of its own station, the first base station apparatus 100a performs the same processing as before.
  • the second base station device 100b receives a signal from the first terminal device 200a and the received signal includes the base station ID of the first base station device 100a
  • the base station device 100b of the first base station device 100a Since the station ID is different from the own base station ID, the processing up to this point is not executed.
  • the signal from the first terminal device 200a is processed by the first base station device 100a and not processed by the second base station device 100b.
  • the base station apparatus 100 includes a wireless communication unit 120, a processing unit 130, a storage unit 140, and a wired communication unit 150.
  • the wireless communication unit 120 includes a transmission unit 122 and a reception unit 124.
  • the processing unit 130 includes an output unit 132. including.
  • the terminal device 200 includes a wireless communication unit 220, a processing unit 230, and a storage unit 240.
  • the wireless communication unit 220 includes a transmission unit 222 and a reception unit 224.
  • the processing unit 230 includes an extraction unit 232 and a measurement unit 234. .
  • the storage unit 240 of the terminal device 200 stores type 1 identification information, such as Null, to indicate that the destination is the unspecified base station device 100 .
  • the processing unit 230 acquires the type 1 identification information from the storage unit 240 at the timing of transmitting the signal, and generates a signal containing the type 1 identification information. At that time, the processing unit 230 also includes in the signal the address of the other terminal device 200 that is the final destination of the signal.
  • the transmitter 222 transmits the signal generated by the processor 230 . This corresponds to transmission of a signal to unspecified base station apparatus 100 .
  • the receiving unit 124 of the base station device 100 receives the signal from the terminal device 200.
  • Processing section 130 determines whether or not the signal received by receiving section 124 contains the first type identification information or the base station ID of the own station.
  • the base station ID of its own station is stored in the storage unit 140 and corresponds to the second type identification information described above.
  • the processing unit 130 When the signal contains type 1 identification information, the processing unit 130 generates a signal containing the base station ID of its own station, and the transmitting unit 122 transmits the signal to the terminal device 200 .
  • the output unit 132 outputs the information contained in the signal.
  • the transmission unit 122 transfers the signal to another terminal device 200 that is the final destination.
  • the wired communication unit 150 may transmit a signal to another base station device 100 .
  • the receiving unit 224 of the terminal device 200 receives the signal from the base station device 100 .
  • Extraction section 232 extracts the base station ID of base station apparatus 100 from the received signal as the second type identification information.
  • the extraction unit 232 causes the storage unit 240 to store the extracted base station ID.
  • the measuring unit 234 measures the period after the extracting unit 232 extracts the base station ID.
  • the processing unit 230 acquires the base station ID from the storage unit 240 at the timing of transmitting the signal, and generates a signal containing the base station ID. That is, the base station ID is used instead of the first type identification information.
  • the processing unit 230 also includes in the signal the address of the other terminal device 200 that is the final destination of the signal.
  • the transmitter 222 transmits the signal generated by the processor 230 .
  • the receiving unit 124 of the base station device 100 receives the signal from the terminal device 200.
  • Processing section 130 determines whether or not the signal received by receiving section 124 contains the first type identification information or the base station ID of the own station.
  • output section 132 outputs the information contained in the signal.
  • the transmission unit 122 transfers the signal to another terminal device 200 that is the final destination.
  • the wired communication unit 150 may transmit a signal to another base station device 100 .
  • the processing unit 130 When the base station device 100 should transmit a signal to the terminal device 200 , the processing unit 130 includes the base station ID of its own station in the signal, and the transmission unit 122 transmits the signal to the terminal device 200 .
  • the receiving unit 224 of the terminal device 200 receives the signal from the base station device 100 .
  • Extraction section 232 extracts the base station ID of base station apparatus 100 from the received signal.
  • the measurement unit 234 resets the period and continues to measure the period.
  • the processing unit 230 also processes the received signal.
  • the processing unit 230 of the terminal device 200 deletes the base station ID stored in the storage unit 240 when the period measured by the measurement unit 234 exceeds the threshold. In this situation, when the processing unit 230 generates the signal, the processing unit 230 includes the type 1 identification information in the signal instead of the base station ID. Therefore, the terminal device 200 returns to the process of transmitting the signal to the unspecified base station device 100 .
  • This configuration can be implemented in terms of hardware by the CPU, memory, and other LSIs of any computer, and in terms of software, it is implemented by programs loaded in the memory. It depicts the function blocks to be used. Therefore, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof.
  • FIG. 4 is a flow chart showing a transmission procedure by the terminal device 200.
  • the transmitting unit 222 transmits a signal in which Null is set (S10).
  • the receiving unit 224 receives the signal from the base station device 100 (S12).
  • the extraction unit 232 extracts the base station ID from the signal (S14).
  • the measurement unit 234 starts measurement (S16).
  • the transmitting unit 222 transmits a signal in which the base station ID is set (S18). If the receiving unit 224 receives the signal from the base station apparatus 100 (Y of S20), the process returns to step 14.
  • FIG. 10 The transmitting unit 222 transmits a signal in which Null is set (S10).
  • the receiving unit 224 receives the signal from the base station device 100 (S12).
  • the extraction unit 232 extracts the base station ID from the signal (S14).
  • the measurement unit 234 starts measurement (S16).
  • the transmitting unit 222 transmits a signal in which the base station ID is set (S18).
  • the process returns to step 20.
  • the transmission unit 222 transmits a signal with Null set (S24).
  • FIG. 5(a) and 5(b) show an overview of the operation of the first application example of the wireless communication system 1000.
  • FIG. FIG. 5(a) shows the operation of the wireless communication system 2000 to be compared.
  • Wireless communication system 2000 is used for communications within building 2300 .
  • a first base station device 2100a is installed on the 4th floor
  • a second base station device 2100b is installed on the 1st floor
  • the first base station device 2100a and the second base station device 2100b are connected via a network (not shown).
  • a first communication area 2110a covers 3F to 5F
  • a second communication area 2110b covers B2F to 2F.
  • part of the first communication area 2110a and the second communication area 2110b overlap.
  • the terminal device 2200 may access both base station devices 2100, resulting in congestion.
  • different frequencies are set for the first base station device 2100a and the second base station device 2100b.
  • the user using terminal device 2200 moves from 3F to 2F, the user has to change the frequency set in terminal device 2200 .
  • FIG. 5(b) shows the operation of the wireless communication system 1000 of this embodiment.
  • Wireless communication system 1000 is used for communications within building 300 .
  • the first base station device 100a is installed on the 4th floor
  • the second base station device 100b is installed on the 1st floor
  • the first base station device 100a and the second base station device 100b are connected by a network (not shown).
  • the first communication area 110a covers 3F to 5F
  • the second communication area 110b covers B2F to 2F.
  • the terminal device 200 accesses only one of the base station devices 100, so congestion does not occur. Also, when the user using terminal device 200 moves from 3F to 2F, the user does not have to change the frequency set in terminal device 200 .
  • FIG. 6(a)-(b) show an operation overview of the second application example of the wireless communication system 1000.
  • FIG. FIG. 6(a) shows the operation of the wireless communication system 2000 to be compared.
  • a wireless communication system 2000 connects a plurality of base station apparatuses 2100 via relay apparatuses 2400 to construct a communication area (not shown).
  • the first base station device 2100a includes a VHF band fixed base station radio device 2250 and a 350 MHz band fixed base station radio device 2252.
  • the relay device 2400 includes a 350 MHz band fixed base station radio device 2450 and a 400 MHz band fixed base station radio device.
  • a station radio device 2452 is included, and the second base station device 2100 b includes a 400 MHz band fixed base station radio device 2260 and a VHF band fixed base station radio device 2262 .
  • each base station device 2100 is installed so that the communication areas of each base station device 2100 do not overlap. However, the communication areas of each base station apparatus 2100 may overlap due to the influence of seasons and weather conditions. Overlapping communication areas affect interrupt communication on the control station side.
  • a signal transmitted from the terminal device 2200 is relayed within the communication area by both the first base station device 2100a and the second base station device 2100b. Since relay device 2400 receives signals from both first base station device 2100a and second base station device 2100b, collision occurs.
  • the user listens to the voice included in the signal received by the first base station device 2100a.
  • the office may interrupt the transmission of the terminal device 2200 and transmit a signal.
  • the signal from the office can be received within the communication area of the first base station device 2100a, but the signal from the office cannot be received in the area of the second base station device 2100b because the relay device 2400 has a collision. does not reach
  • FIG. 6(b) shows the operation of the wireless communication system 1000 of this embodiment.
  • a wireless communication system 1000 connects a plurality of base station apparatuses 100 via relay apparatuses 400 to construct a communication area (not shown).
  • the first base station device 100a includes a VHF band fixed base station radio device 250 and a 350 MHz band fixed base station radio device 252.
  • the relay device 400 includes a 350 MHz band fixed base station radio device 450 and a 400 MHz band fixed base station radio device.
  • a station radio device 452 is included, and the second base station device 100 b includes a 400 MHz band fixed base station radio device 260 and a VHF band fixed base station radio device 262 .
  • the signal transmitted from the terminal device 200 is received only by the second base station device 100b, it is relayed by the relay device 400 and transmitted from the first base station device 100a.
  • An interrupt transmission from the office is also transmitted from the 350 MHz band fixed base station wireless device 252 of the first base station device 100a, and the relay device 400 receives the signal and performs a relay operation.
  • the second base station device 100b receives and transmits the signal from the relay device 400 .
  • the signal containing the second type identification information corresponding to the base station apparatus is transmitted instead of the first type identification information.
  • the signal containing the second type identification information corresponding to the base station apparatus is transmitted instead of the first type identification information.
  • the battery saver can be activated.
  • power consumption can be reduced.
  • the power consumption is reduced, the battery driving time can be extended.
  • the signal containing the type 1 identification information instead of the type 2 identification information is transmitted. It is possible to switch to the station equipment.
  • extracting the type 2 identification information resets the period, so that the usage period of the type 2 identification information can be extended.
  • the wireless communication system 1000 is assumed to be a digital wireless communication system.
  • the wireless communication system 1000 may be an analog wireless communication system.
  • Analog radio communication systems are, for example, analog radio, specific low power.
  • the previous type 1 identification information is the first tone signal
  • the type 2 identification information is the second tone signal.
  • the first tone signal and the second tone signal are different. According to this modified example, the degree of freedom in configuration can be improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

送信部222は、第1種識別情報が含まれた信号を送信する。受信部224は、基地局装置100からの信号を受信する。抽出部232は、受信した信号から、第2種識別情報を抽出する、計測部234は、抽出部232が第2種識別情報を抽出してからの期間を計測する。抽出部232において第2種識別情報が抽出された場合に、送信部222は第2種識別情報が含まれた信号を送信する。計測部234において計測した期間がしきい値を超えた場合に、送信部222は第1種識別情報が含まれた信号を送信する。

Description

端末装置、基地局装置、無線通信システム
 本発明は、通信技術に関し、特に通信のための接続を実行する端末装置、基地局装置、無線通信システムに関する。
 基地局装置と端末装置とが含まれる無線通信システムにおける端末装置は、基地局装置により使用される周波数帯をサーチする。つまり、端末装置は、送信先の基地局装置を特定するために定期的に基地局装置を検索する(例えば、特許文献1)。
特開2007-228483号公報
 サーチは定期的になされるべきであるので、端末装置におけるサーチのための処理が定期的に実行される。このような処理により消費電力が向上し、バッテリ駆動の端末装置では駆動時間が短縮される。そのため、端末装置において、送信先の基地局装置を特定するための処理を簡易にすることが求められる。
 本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、送信先の基地局装置を特定するための処理を簡易にすることで消費電力を削減する技術を提供することである。
 上記課題を解決するために、本発明のある態様の端末装置は、送信先が不特定の基地局装置であることを示すための第1種識別情報が含まれた信号を送信する送信部と、基地局装置からの信号を受信する受信部と、受信部において受信した信号から、基地局装置を識別するための第2種識別情報であって、かつ第1種識別情報とは異なる第2種識別情報を抽出する抽出部と、抽出部が第2種識別情報を抽出してからの期間を計測する計測部とを備える。抽出部において第2種識別情報が抽出された場合に、送信部は第2種識別情報が含まれた信号を送信し、計測部において計測した期間がしきい値を超えた場合に、送信部は第1種識別情報が含まれた信号を送信する。
 本発明の別の態様は、基地局装置である。この装置は、基地局装置であって、端末装置からの信号を受信する受信部と、受信部において受信した信号に、送信先が不特定の基地局装置であることを示すための第1種識別情報、あるいは本基地局装置を識別するための第2種識別情報が含まれている場合、信号に含まれた情報を出力する出力部と、第2種識別情報が含まれた信号を送信する送信部と、を備える。
 本発明のさらに別の態様は、無線通信システムである。この無線通信システムは、端末装置と、基地局装置とを備える。端末装置は、送信先が不特定の基地局装置であることを示すための第1種識別情報が含まれた信号を送信する送信部と、基地局装置からの信号を受信する受信部と、受信部において受信した信号から、基地局装置を識別するための第2種識別情報であって、かつ第1種識別情報とは異なる第2種識別情報を抽出する抽出部と、抽出部が第2種識別情報を抽出してからの期間を計測する計測部とを備える。抽出部において第2種識別情報が抽出された場合に、送信部は第2種識別情報が含まれた信号を送信し、計測部において計測した期間がしきい値を超えた場合に、送信部は第1種識別情報が含まれた信号を送信し、基地局装置は、端末装置からの信号を受信する受信部と、受信部において受信した信号に、第1種識別情報、あるいは第2種識別情報が含まれている場合、信号に含まれた情報を出力する出力部と、第2種識別情報が含まれた信号を送信する送信部と、を備える。
 なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
 本発明によれば、送信先の基地局装置を特定するための処理を簡易にすることで消費電力を削減できる。
図1(a)-(d)は、本実施例の比較対象となる無線通信システムの構成を示す図である。 図2(a)-(b)は、本実施例に係る無線通信システムの構成を示す図である。 図2(a)-(b)の無線通信システムの構成を示す図である。 図3の端末装置による送信手順を示すフローチャートである。 図5(a)-(b)は、無線通信システムの第1適用例の動作概要を示す図である。 図6(a)-(b)は、無線通信システムの第2適用例の動作概要を示す図である。
 本発明を具体的に説明する前に、まず概要を述べる。本発明の実施例は、基地局装置と端末装置とを含む無線通信システムに関する。複数の端末装置間において通信する場合、通信可能な距離を長くするために、基地局装置が使用される。さらに、通信可能な距離を長くするために、複数の基地局装置が配置され、複数の基地局装置がネットワークにより接続される。このときに、端末装置の利便性、例えば、どこにいても周波数変更などの操作をしないことを考慮すると、複数の基地局装置には同一の周波数が使用される。その結果、同時アクセスが発生しうる。
 同時アクセスの発生を抑制するために、例えば、トランキング方式が使用される。トランキング方式では、端末装置は必ず制御局にアクセスしてから、空きチャンネルへの移行がなされる。しかしながら、トランキング方式を実行する場合、使用される周波数が多くなるとともに、システムのコストも向上する。
 一方、1つの周波数を使用ながら同時アクセスの発生を抑制するために、ビーコン方式が使用される。ビーコン方式では、基地局装置からビーコンが送信されている状況において、端末装置は、スキャンにより信号を受信すると、信号強度の高い基地局装置を選択して使用する。その際、端末装置は、送信先の基地局装置を特定(当該基地局装置を識別するための識別情報を取得)してから、取得した識別情報を付加して信号を送信する。ビーコン方式は、トランキング式よりは簡易な構成で実現可能ではあるが、端末装置は、基地局装置からのビーコンを常に受信しなければならいので、消費電力が増加し、バッテリによる駆動時間が短くなってしまう。また、1つの周波数を使用ながら同時アクセスの発生を抑制するために、基地局装置の配置とアンテナの指向性を利用することも可能である。しかしながら、端末装置の場所によっては同時アクセスが発生してしまう場合、基地局装置の周辺の気候条件(降雪、降雨等)により同時アクセスが発生してしまう場合がある。
 送信先の基地局装置を特定するための処理を簡易にするために、本実施例に係る端末装置は、基地局装置を特定するための探索を行わず、不特定の基地局装置宛てに信号を送信する。この送信に応答して、基地局装置は、自局の識別情報を端末装置に送信する。端末装置は、基地局装置から受信した信号に含まれた識別情報を取得する。以後、端末装置は、取得した識別情報を使用して基地局装置への送信を実行する。ここで、端末装置を保持したユーザが移動することによって、端末装置が基地局装置(以下、「第1基地局装置」という)の通信エリアから外れて、別の基地局装置(以下、「第2基地局装置」という)の通信エリアに移動することもある。その際、端末装置が第1基地局装置に信号を送信し続けないようにするために、端末装置は、制限時間を設けて送信先の基地局装置を不特定の状態に戻す。
 図1(a)-(d)は、比較対象となる無線通信システム2000の構成を示す。図1(a)における無線通信システム2000は、基地局装置2100と総称される第1基地局装置2100a、第2基地局装置2100b、端末装置2200と総称される第1端末装置2200a、第2端末装置2200bを含む。無線通信システム2000に含まれる基地局装置2100の数、端末装置2200の数は「2」に限定されない。第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bは、図示しないネットワークにより接続される。
 第1基地局装置2100aと通信可能なエリアが第1通信エリア2110aと示され、第2基地局装置2100bと通信可能なエリアが第2通信エリア2110bと示される。ここでは、第1通信エリア2110aと第2通信エリア2110bとが重複しないように、第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bとが配置される。第1通信エリア2110a内に第1端末装置2200aと第2端末装置2200bとが存在しており、第1端末装置2200aは第1基地局装置2100aに信号を送信し、第2端末装置2200bは第1基地局装置2100aから信号を受信する。
 図1(b)における無線通信システム2000は、図1(a)と同様であるが、第1通信エリア2110aと第2通信エリア2110bとが重複するように、第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bとが配置される。第1端末装置2200aから送信される信号は、第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bに受信される。第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bは、信号を送信する。第2端末装置2200bは、第1基地局装置2100aからの信号を受信するので、第1端末装置2200aと通信可能である。第3端末装置2200cは、第1基地局装置2100aからの信号と、第2基地局装置2100bからの信号とを受信する。無線通信システム2000がデジタル無線通信システムである場合、第3端末装置2200cにおいて輻輳状態が発生し、信号が復調されない。一方、無線通信システム2000がアナログ無線通信システムである場合、第3端末装置2200cにおいて強い方の信号が混信状態で聞こえる。以下の説明では、無線通信システム2000がデジタル無線通信システムであるとする。
 図1(c)は、図1(b)の第3端末装置2200cにおいて発生しうる輻輳を防止するための動作概要を示す。第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bは、自局の識別情報(以下、「基地局ID」という)が含まれた信号を間欠送信する。第1基地局装置2100aの基地局IDと第2基地局装置2100bの基地局IDとは異なる。第1端末装置2200aは、第1基地局装置2100aからの信号と、第2基地局装置2100bからの信号を受信し、信号強度の大きい方の信号を送信した基地局装置2100を選択する。これは、信号強度の大きい方の信号を送信した基地局装置2100の基地局IDを選択することに相当する。
 図1(d)は、図1(c)に続く処理である。図1(c)において、第1端末装置2200aは、第1基地局装置2100aの基地局IDを選択する。第1端末装置2200aは、第1基地局装置2100aの基地局IDを含めた信号を送信する。第1基地局装置2100aは、受信した信号に自局の基地局IDが含まれているので、当該信号を送信する。そのため、第2端末装置2200bと第3端末装置2200cは、第1基地局装置2100aからの信号を受信する。一方、第2基地局装置2100bは、受信した信号に自局の基地局IDが含まれていないので、当該信号を送信しない。このような処理の結果、第3端末装置2200cにおいて輻輳が発生しない。しかしながら、基地局装置2100は信号を間欠送信しなければならず、端末装置2200は、常に受信動作をしなければならない。端末装置2200の消費電力が大きくなり、端末装置2200のバッテリ駆動時間が短くなる。
 図2(a)-(b)は、無線通信システム1000の構成を示す。図2(a)における無線通信システム1000は、基地局装置100と総称される第1基地局装置100a、第2基地局装置100b、端末装置200と総称される第1端末装置200a、第2端末装置200b、第3端末装置200cを含む。無線通信システム1000に含まれる基地局装置100の数は「2」に、端末装置200の数は「3」に限定されない。第1基地局装置100aと第2基地局装置100bは、図示しないネットワークにより接続される。
 第1基地局装置100aと通信可能なエリアが第1通信エリア110aと示され、第2基地局装置100bと通信可能なエリアが第2通信エリア110bと示される。ここでは、第1通信エリア110aと第2通信エリア110bとが重複するように、第1基地局装置100aと第2基地局装置100bとが配置される。第1端末装置200aは、第1通信エリア110a内であって、かつ第2通信エリア110b外である位置に存在する。第1端末装置200aは、送信先の基地局装置100が決まっていない場合に、送信先が不特定の基地局装置であることを示すための基地局ID(以下、「第1種識別情報」ともいう)が含まれた信号を送信する。第1種識別情報は、例えば、「Null」である。これは、不特定の基地局装置100に信号を送信することに相当する。また、信号の最終的な宛先となる第2端末装置200bと第3端末装置200cのアドレスも信号に含まれる。第1端末装置200aからの信号は、第1基地局装置100aに受信される。
 第1基地局装置100aは、第1端末装置200aからの信号を受信し、かつ受信した信号に第1種識別情報が含まれる場合、自局の基地局IDが含まれた信号を第1端末装置200aに送信する。自局の基地局IDは、基地局装置100を識別するための識別情報であり、「第2種識別情報」と呼ばれてもよい。また、第1基地局装置100aは、第1基地局装置100aから受信した信号を、第2端末装置200bと第3端末装置200cに送信する。第2端末装置200bと第3端末装置200cは第1基地局装置100aからの信号を受信する。
 第1端末装置200aは、第1基地局装置100aからの信号を受信すると、第1基地局装置100aの基地局IDを取得する。これに続いて、第1端末装置200aは、第1基地局装置100aの基地局IDが含まれた信号を送信する。その際、信号の最終的な宛先となる第2端末装置200bと第3端末装置200cのアドレスも信号に含まれる。これは、第1基地局装置100aに信号を送信することに相当する。
 第1基地局装置100aは、第1端末装置200aからの信号を受信し、かつ受信した信号に第1種識別情報が含まれる場合、第1端末装置200aから受信した信号を、第2端末装置200bと第3端末装置200cに送信する。第2端末装置200bと第3端末装置200cは第1基地局装置100aからの信号を受信する。
 図2(b)は、図2(a)に続く処理を示す。第1端末装置200aは、第1通信エリア110aと第2通信エリア110bに含まれる位置に存在する。第1端末装置200aは、第1基地局装置100aの基地局IDが含まれた信号を送信する。その際、信号の最終的な宛先となる第2端末装置200bと第3端末装置200cのアドレスも信号に含まれる。第1基地局装置100aは、第1端末装置200aからの信号を受信し、かつ受信した信号に自局の基地局IDが含まれる場合、これまでと同様の処理を実行する。一方、第2基地局装置100bは、第1端末装置200aからの信号を受信し、かつ受信した信号に第1基地局装置100aの基地局IDが含まれる場合、第1基地局装置100aの基地局IDが自局の基地局IDと異なるので、これまでの処理を実行しない。その結果、第1端末装置200aからの信号は、第1基地局装置100aにおいて処理され、第2基地局装置100bにおいて処理されない。
 図3は、無線通信システム1000の構成を示す。基地局装置100は、無線通信部120、処理部130、記憶部140、有線通信部150を含み、無線通信部120は、送信部122、受信部124を含み、処理部130は、出力部132を含む。端末装置200は、無線通信部220、処理部230、記憶部240を含み、無線通信部220は、送信部222、受信部224を含み、処理部230は、抽出部232、計測部234を含む。
 端末装置200の記憶部240は、送信先が不特定の基地局装置100であることを示すための第1種識別情報、例えばNullを記憶する。処理部230は、信号を送信するタイミングにおいて、記憶部240から第1種識別情報を取得し、第1種識別情報が含まれた信号を生成する。その際、処理部230は、信号の最終的な宛先となる他の端末装置200のアドレスも信号に含める。送信部222は、処理部230において生成された信号を送信する。これは、不特定の基地局装置100への信号の送信に相当する。
 基地局装置100の受信部124は、端末装置200からの信号を受信する。処理部130は、受信部124において受信した信号に、第1種識別情報あるいは自局の基地局IDが含まれているか否かを判定する。自局の基地局IDは記憶部140に記憶されており、前述の第2種識別情報に相当する。信号に第1種識別情報が含まれている場合、処理部130は、自局の基地局IDが含まれた信号を生成し、送信部122は、信号を端末装置200に送信する。また、信号に第1種識別情報が含まれている場合、出力部132は、信号に含まれた情報を出力する。ここでは、送信部122が、最終的な宛先となる他の端末装置200に信号を転送する。また、有線通信部150が他の基地局装置100に信号を送信してもよい。
 端末装置200の受信部224は、基地局装置100からの信号を受信する。抽出部232は、受信した信号から、基地局装置100の基地局IDを第2種識別情報として抽出する。抽出部232は、抽出した基地局IDを記憶部240に記憶させる。また、計測部234は、抽出部232が基地局IDを抽出してからの期間を計測する。処理部230は、信号を送信するタイミングにおいて、記憶部240から基地局IDを取得し、基地局IDが含まれた信号を生成する。つまり、基地局IDが第1種識別情報の代わりに使用される。その際、処理部230は、信号の最終的な宛先となる他の端末装置200のアドレスも信号に含める。送信部222は、処理部230において生成された信号を送信する。
 基地局装置100の受信部124は、端末装置200からの信号を受信する。処理部130は、受信部124において受信した信号に、第1種識別情報あるいは自局の基地局IDが含まれているか否かを判定する。信号に自局の基地局IDが含まれている場合、出力部132は、信号に含まれた情報を出力する。ここでは、送信部122が、最終的な宛先となる他の端末装置200に信号を転送する。また、有線通信部150が他の基地局装置100に信号を送信してもよい。
 基地局装置100が端末装置200に信号を送信すべき場合、処理部130は、信号に自局の基地局IDを含め、送信部122は、信号を端末装置200に送信する。端末装置200の受信部224は、基地局装置100からの信号を受信する。抽出部232は、受信した信号から、基地局装置100の基地局IDを抽出する。計測部234は、期間を計測している場合に、抽出部232が基地局IDを抽出すると、期間をリセットしてから期間の計測を継続する。また、処理部230は、受信した信号を処理する。
 端末装置200の処理部230は、計測部234において計測した期間がしきい値を超えた場合に、記憶部240に記憶した基地局IDを削除する。この状況において、処理部230は、信号を生成する際、基地局IDの代わりに第1種識別情報を信号に含める。そのため、端末装置200が不特定の基地局装置100へ信号を送信する処理に戻る。
 この構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIで実現でき、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。
 以上の構成による無線通信システム1000の動作を説明する。図4は、端末装置200による送信手順を示すフローチャートである。送信部222は、Nullを設定した信号を送信する(S10)。受信部224は、基地局装置100からの信号を受信する(S12)。抽出部232は、信号から基地局IDを抽出する(S14)。計測部234は計測を開始する(S16)。送信部222は、基地局IDを設定した信号を送信する(S18)。受信部224が基地局装置100からの信号を受信した場合(S20のY)、ステップ14に戻る。受信部224が基地局装置100からの信号を受信しない場合(S20のN)、計測した期間が満了しなければ(S22のN)、ステップ20に戻る。計測した期間が満了すれば(S22のY)、送信部222は、Nullを設定した信号を送信する(S24)。
 以下では、これまで説明した実施例の適用例を説明する。図5(a)-(b)は、無線通信システム1000の第1適用例の動作概要を示す。図5(a)は、比較対象となる無線通信システム2000の動作を示す。無線通信システム2000は、ビル2300内の連絡に使用される。第1基地局装置2100aが4Fに設置され、第2基地局装置2100bが1Fに設置され、第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bはネットワーク(図示せず)で接続される。第1通信エリア2110aが3Fから5Fをカバーし、第2通信エリア2110bがB2Fから2Fをカバーする。しかしながら、現実的には、第1通信エリア2110aと第2通信エリア2110bとの一部が重複する。
 第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bが同一の周波数を使用すると、端末装置2200は、両方の基地局装置2100にアクセスしてしまうことによって輻輳が発生しうる。輻輳の発生を抑制するために、第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bには別の周波数が設定される。端末装置2200を使用するユーザが3Fから2Fに移動する場合、ユーザは端末装置2200に設定される周波数を変えなくてはならない。
 図5(b)は、本実施例の無線通信システム1000の動作を示す。無線通信システム1000は、ビル300内の連絡に使用される。第1基地局装置100aが4Fに設置され、第2基地局装置100bが1Fに設置され、第1基地局装置100aと第2基地局装置100bはネットワーク(図示せず)で接続される。第1通信エリア110aが3Fから5Fをカバーし、第2通信エリア110bがB2Fから2Fをカバーする。前述のごとく、第1基地局装置100aと第2基地局装置100bが同一の周波数を使用しても、端末装置200は、いずれかの基地局装置100にしかアクセスしないので、輻輳が発生しない。また、端末装置200を使用するユーザが3Fから2Fに移動する場合、ユーザは端末装置200に設定される周波数を変えなくてもよい。
 図6(a)-(b)は、無線通信システム1000の第2適用例の動作概要を示す。図6(a)は、比較対象となる無線通信システム2000の動作を示す。無線通信システム2000は、複数の基地局装置2100を中継装置2400経由で接続して、通信エリア(図示せず)を構築する。第1基地局装置2100aは、VHF帯固定系基地局無線装置2250、350MHz帯固定系基地局無線装置2252を含み、中継装置2400は、350MHz帯固定系基地局無線装置2450、400MHz帯固定系基地局無線装置2452を含み、第2基地局装置2100bは、400MHz帯固定系基地局無線装置2260、VHF帯固定系基地局無線装置2262を含む。
 無線通信システム2000では、各基地局装置2100の通信エリアは重複しないように、各基地局装置2100が設置される。しかしながら、季節や気象条件の影響により、各基地局装置2100の通信エリアに重複が発生することがある。通信エリアが重なることにより、制御局側の割り込み通信に影響が及ぼされる。端末装置2200から送信された信号は、第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bの双方で通信エリア内に中継される。中継装置2400では、第1基地局装置2100aと第2基地局装置2100bの双方からの信号を受信するので、衝突が発生する。
 事務所では、ユーザが、第1基地局装置2100aで受信した信号に含まれた音声を聞く。その際、端末装置2200の送信中に、事務所側から割り込んで、信号を送信することがある。第1基地局装置2100aの通信エリア内では、事務所からの信号を受信できるが、第2基地局装置2100bのエリアには、中継装置2400で衝突が発生しているので、事務所からの信号は到達しない。
 図6(b)は、本実施例の無線通信システム1000の動作を示す。無線通信システム1000は、複数の基地局装置100を中継装置400経由で接続して、通信エリア(図示せず)を構築する。第1基地局装置100aは、VHF帯固定系基地局無線装置250、350MHz帯固定系基地局無線装置252を含み、中継装置400は、350MHz帯固定系基地局無線装置450、400MHz帯固定系基地局無線装置452を含み、第2基地局装置100bは、400MHz帯固定系基地局無線装置260、VHF帯固定系基地局無線装置262を含む。
 端末装置200から送信された信号は、第2基地局装置100bでのみ受信されるので、中継装置400で中継され、第1基地局装置100aから送信される。事務所からの割り込み送信も、第1基地局装置100aの350MHz帯固定系基地局無線装置252から送信され、中継装置400はその信号を受信して中継動作を行う。第2基地局装置100bは、中継装置400からの信号を受信して送信する。
 本実施例によれば、基地局装置からの信号を受信した場合、当該基地局装置に対応する第2種識別情報を第1種識別情報の代わりに含んだ信号を送信するので、基地局装置からの信号のスキャンを不要にできる。また、基地局装置からの信号のスキャンが不要になるので、送信先の基地局装置を特定するための処理を簡易にできる。また、基地局装置からの信号のスキャンが不要になるので、バッテリセーバを起動できる。また、バッテリセーバが起動するので、消費電力を低減できる。また、消費電力が低減するので、バッテリ駆動時間を長くできる。また、第2種識別情報を抽出してからの期間がしきい値を超えた場合に、第1種識別情報が第2種識別情報の代わりに含まれた信号を送信するので、他の基地局装置に切りかえることができる。また、期間を計測している場合に、第2種識別情報を抽出すると、期間をリセットするので、第2種識別情報の使用期間を延長できる。
 以上、本発明を実施例をもとに説明した。この実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
 本実施例において無線通信システム1000は、デジタル無線通信システムであるとしている。しかしながらこれに限らず例えば、無線通信システム1000は、アナログ無線通信システムであってもよい。アナログ無線通信システムは、例えば、アナログ無線、特定小電力である。この場合、これまでの第1種識別情報は、第1のトーン信号であり、第2種識別情報は、第2のトーン信号である。また、第1のトーン信号と第2のトーン信号は異なる。本変形例によれば、構成の自由度を向上できる。
 本発明によれば、送信先の基地局装置を特定するための処理を簡易にすることで消費電力を削減できる。
 100 基地局装置、 110 通信エリア、 120 無線通信部、 122 送信部、 124 受信部、 130 処理部、 132 出力部、 140 記憶部、 150 有線通信部、 200 端末装置、 220 無線通信部、 222 送信部、 224 受信部、 230 処理部、 232 抽出部、 234 計測部、 240 記憶部、 1000 無線通信システム。

Claims (5)

  1.  送信先が不特定の基地局装置であることを示すための第1種識別情報が含まれた信号を送信する送信部と、
     基地局装置からの信号を受信する受信部と、
     前記受信部において受信した信号から、前記基地局装置を識別するための第2種識別情報であって、かつ前記第1種識別情報とは異なる第2種識別情報を抽出する抽出部と、
     前記抽出部が前記第2種識別情報を抽出してからの期間を計測する計測部とを備え、
     前記抽出部において前記第2種識別情報が抽出された場合に、前記送信部は前記第2種識別情報が含まれた信号を送信し、
     前記計測部において計測した期間がしきい値を超えた場合に、前記送信部は前記第1種識別情報が含まれた信号を送信する端末装置。
  2.  前記計測部は、前記抽出部が前記第2種識別情報を抽出すると、前記期間をリセットする請求項1に記載の端末装置。
  3.  前記第1種識別情報は、第1のトーン信号であり、
     前記第2種識別情報は、第2のトーン信号であり、
     前記第1のトーン信号と前記第2のトーン信号は異なる請求項1または2に記載の端末装置。
  4.  基地局装置であって、
     端末装置からの信号を受信する受信部と、
     前記受信部において受信した信号に、送信先が不特定の基地局装置であることを示すための第1種識別情報、あるいは本基地局装置を識別するための第2種識別情報が含まれている場合、信号に含まれた情報を出力する出力部と、
     前記第2種識別情報が含まれた信号を送信する送信部と、
     を備える基地局装置。
  5.  端末装置と、基地局装置とを備え、
     前記端末装置は、
     送信先が不特定の基地局装置であることを示すための第1種識別情報が含まれた信号を送信する送信部と、
     前記基地局装置からの信号を受信する受信部と、
     前記受信部において受信した信号から、前記基地局装置を識別するための第2種識別情報であって、かつ前記第1種識別情報とは異なる第2種識別情報を抽出する抽出部と、
     前記抽出部が前記第2種識別情報を抽出してからの期間を計測する計測部とを備え、
     前記抽出部において前記第2種識別情報が抽出された場合に、前記送信部は前記第2種識別情報が含まれた信号を送信し、
     前記計測部において計測した期間がしきい値を超えた場合に、前記送信部は前記第1種識別情報が含まれた信号を送信し、
     前記基地局装置は、
     前記端末装置からの信号を受信する受信部と、
     前記受信部において受信した信号に、前記第1種識別情報、あるいは前記第2種識別情報が含まれている場合、信号に含まれた情報を出力する出力部と、
     前記第2種識別情報が含まれた信号を送信する送信部と、
     を備える無線通信システム。
PCT/JP2022/004191 2021-03-01 2022-02-03 端末装置、基地局装置、無線通信システム WO2022185826A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/240,774 US20230412481A1 (en) 2021-03-01 2023-08-31 Terminal device and wireless communication system that perform connection for communication

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-031701 2021-03-01
JP2021031701A JP2022132941A (ja) 2021-03-01 2021-03-01 端末装置、基地局装置、無線通信システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/240,774 Continuation US20230412481A1 (en) 2021-03-01 2023-08-31 Terminal device and wireless communication system that perform connection for communication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022185826A1 true WO2022185826A1 (ja) 2022-09-09

Family

ID=83155025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/004191 WO2022185826A1 (ja) 2021-03-01 2022-02-03 端末装置、基地局装置、無線通信システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230412481A1 (ja)
JP (1) JP2022132941A (ja)
WO (1) WO2022185826A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101553A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Canon Inc 無線通信装置、無線通信システム、通信接続方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2005252812A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Canon Inc 無線通信システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101553A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Canon Inc 無線通信装置、無線通信システム、通信接続方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2005252812A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Canon Inc 無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022132941A (ja) 2022-09-13
US20230412481A1 (en) 2023-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10873903B2 (en) Systems and methods for selecting an optimum communication route in a wireless network
US6278877B1 (en) Handover method for mobile wireless station
US8724476B2 (en) Wireless LAN device and controlling method thereof
JP4856736B2 (ja) 無線通信装置、無線通信システムおよび無線通信方法
US8699418B2 (en) Band steering for multi-band wireless clients
JP3636695B2 (ja) 無線通信システムにおける中継端末装置及び中継端末プログラム
JP2008512953A (ja) 無線ローカルエリアネットワークにおいて、アクセスポイントの発見を早めること
US7894840B2 (en) Method of simultaneously-connectible channel switching
WO2022185826A1 (ja) 端末装置、基地局装置、無線通信システム
TWI688783B (zh) 雷達裝置及電波干擾之迴避方法
US11632716B2 (en) Wireless communication method used in wireless communication device and wireless communication device
CN112004244B (zh) 一种主动获取t终端gps信息的方法
US10911167B2 (en) Enhanced radio frequency (RF) management using active sensors
US20220286955A1 (en) Wireless communication system, control station, base station, and wireless communication method
KR100948380B1 (ko) 무선 랜 장치 및 이를 이용한 독립적인 채널 스캐닝 방법
US20220201602A1 (en) Wireless communication method, base station, and wireless communication system
CN100477849C (zh) 无线通信系统、基站以及移动站
US12035225B2 (en) Multi-band channel scanning
KR101590409B1 (ko) 비콘신호 중첩지역에서의 간섭 방지 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치
JP6361013B2 (ja) 無線基地局装置、無線通信システム、及び、無線基地局装置の制御方法
JP2016192729A (ja) 無線基地局装置、無線通信システム、及び、無線基地局装置の制御方法
JP3114722B2 (ja) 移動局および移動局における無線周波数切替方法
JP6539891B2 (ja) 基地局システム、通信端末、無線通信システム、基地局システムの制御方法、通信端末の制御方法、及び、プログラム
US20220069891A1 (en) Transmitting and receiving antenna system of lpwan repeater and control method thereof
JP2008131144A (ja) アクセスポイント、そのアンテナシステム及びその通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22762884

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22762884

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1