WO2022181493A1 - 調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置 - Google Patents

調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022181493A1
WO2022181493A1 PCT/JP2022/006730 JP2022006730W WO2022181493A1 WO 2022181493 A1 WO2022181493 A1 WO 2022181493A1 JP 2022006730 W JP2022006730 W JP 2022006730W WO 2022181493 A1 WO2022181493 A1 WO 2022181493A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotation
impeller
speed
shaft portion
stopper
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/006730
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲也 永田
明彦 佐藤
勝平 佐々木
伸一 浅井
Original Assignee
セイコーホールディングス株式会社
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーホールディングス株式会社, テルモ株式会社 filed Critical セイコーホールディングス株式会社
Publication of WO2022181493A1 publication Critical patent/WO2022181493A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B13/00Pumps specially modified to deliver fixed or variable measured quantities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical

Definitions

  • TECHNICAL FIELD The present disclosure relates to a speed governor, a feeding device, a chemical pump, and a chemical administration device.
  • This application claims priority to Japanese Patent Application No. 2021-031144 filed in Japan on February 26, 2021, the contents of which are incorporated herein.
  • a music box generally uses the air resistance of an impeller to adjust the rotation speed.
  • Patent Document 1 discloses a speed reduction mechanism for a governor in a music box.
  • the speed reduction mechanism consists of a worm shaft rotated by the transmitted power (power associated with the unwinding of the mainspring), a wind-off member fixed to the worm shaft, and a plurality of gears integrally fixed to the worm shaft via the wind-off member. and a rubber sliding member having a sliding contact portion.
  • the plurality of sliding contact portions are displaced so as to expand radially outward as the worm shaft rotates. Thereby, the plurality of sliding contact portions are in sliding contact with the inner peripheral wall of the annular member fixed to the governor frame.
  • Patent Document 2 discloses a music box equipped with an air governor.
  • the air governor includes a worm shaft rotated by transmitted power, a wind blower rotor fixed to the worm shaft, and a shielding member arranged above the wind blower rotor and opposed to the wind blower rotor. I have.
  • the shielding member changes the covering area covering the air blower rotor. Thereby, the shielding member can change the amount of air (air resistance force) acting on the air blower rotor.
  • Patent Document 3 discloses a speed control mechanism for a music box.
  • the speed governing mechanism includes a worm shaft rotated by transmitted power, a rotating body fixed to the worm shaft, and a braking portion formed on the lower surface of the main plate member arranged to cover the upper portion of the rotating body. ing.
  • the rotating body includes a plurality of weights that are displaced in the axial direction according to the rotational speed of the worm shaft and are in sliding contact with the braking portion.
  • the speed control mechanism used in music boxes, etc. generally uses the air resistance of the impeller rotated by the power transmitted from the outside (for example, the power associated with the unwinding of the mainspring) to control the worm shaft. It keeps the speed of the rotating shaft constant. As a result, the output shaft can be rotated at a constant speed without being affected by the winding amount of the mainspring, for example. Therefore, it is possible to play sound at a constant speed.
  • the rotational speed of the impeller is greatly dependent on the strength of the power transmitted (for example, the strength of the torque of the mainspring) and the air resistance of the impeller. Therefore, it is difficult to adjust the rotational speed of the impeller to an arbitrary speed, and there is room for improvement.
  • the sliding contact portion expands radially outward as the worm shaft rotates, and frictional resistance is generated by sliding contact with the inner peripheral wall of the annular member.
  • an increase in rotational speed of the worm shaft can be suppressed.
  • the air governor described in Patent Document 2 has a structure in which a shielding member is used to change the amount of air (air resistance force) acting on the air blower rotating body, thereby changing the rotation speed. Therefore, it is likely to be greatly affected by the state of the air sucked into the air blower rotating body or the air pushed out from the air blower rotating body, the attitude of the air blower rotating body, and the like. Therefore, it is difficult to stably and easily change the rotation speed to an arbitrary value.
  • the weight portion is displaced in the axial direction as the worm shaft rotates and comes into sliding contact with the braking portion, thereby generating frictional resistance.
  • an increase in rotational speed of the worm shaft can be suppressed.
  • An object of the present invention is to provide a speed governor, a feeding device, a chemical pump, and a chemical dosing device that can adjust the rotational speed.
  • a speed governor includes a rotating shaft portion that rotates around a rotation axis based on power transmitted from the outside and rotates at a rotation speed corresponding to the power; and an impeller that is provided in the portion and rotates about the rotation axis together with the rotation shaft portion; and a braking member that is arranged to approach and separate from the impeller.
  • the impeller generates rotational resistance according to the rotational speed, and is displaced toward the braking member as the rotational speed increases.
  • the braking member includes a braking plate with which the impeller slides when the impeller is displaced.
  • the rotating shaft rotates at a rotational speed corresponding to the power.
  • the impeller can be rotated around the rotation axis together with the rotating shaft portion, and the impeller can be used to generate rotational resistance (for example, air resistance) corresponding to the rotational speed. Therefore, it is possible to rotate the rotating shaft portion at a predetermined rotation speed by using the rotation resistance generated by the impeller.
  • the rotary shaft rotates at a rotational speed corresponding to the strength of the power to be transmitted. Therefore, for example, when a strong power is transmitted to the rotating shaft, the rotating speed of the rotating shaft and the impeller also increases.
  • the impeller Since the impeller is displaced toward the braking member as the rotational speed increases, the higher the rotational speed, the greater the amount of displacement toward the braking member. As a result, the impeller can be brought into strong sliding contact with the braking plate, and further displacement of the impeller can be suppressed, thereby suppressing an increase in rotational speed. Therefore, even if the power transmitted to the rotary shaft is large, the rotary shaft can be rotated at a predetermined rotational speed.
  • the braking plate can be moved closer to and away from the impeller, the distance between the braking plate and the impeller can be changed arbitrarily. Therefore, the sliding contact timing of the impeller with respect to the braking plate can be arbitrarily adjusted, and the upper limit of the rotation speed of the impeller can be adjusted. As a result, the braking plate can be used to appropriately change the rotational speed of the rotary shaft without depending on the strength of the power transmitted to the rotary shaft and the rotational resistance of the impeller. Rotation speed can be adjusted.
  • the impeller includes a plurality of blade portions that generate the rotational resistance and are displaced toward the braking member by a centrifugal force accompanying rotation, and a plurality of the blades. and an elastic supporting portion that supports each of the portions so as to be elastically displaceable.
  • the plurality of blades supported by the elastic support can be displaced toward the braking member by the centrifugal force that accompanies the rotation.
  • the plurality of blades can be appropriately displaced toward the braking member according to the rotational speed of the rotating shaft.
  • the impeller can be brought into slidable contact with the braking plate in accordance with the rotational speed of the rotary shaft. Therefore, it is possible to more reliably adjust the rotational speed of the rotating shaft portion.
  • the brake plate may be arranged coaxially with the rotation axis.
  • the braking plate can be arranged coaxially with the rotating shaft. Therefore, it can be easily arranged in a space-saving manner, and can contribute to miniaturization of the entire apparatus.
  • the braking member may include a guide shaft portion that movably supports the braking plate.
  • a resistance force is generated between the guide shaft portion and the braking plate to suppress the relative movement of the braking plate with respect to the guide shaft portion when the impeller is in sliding contact with the braking plate.
  • a resistance portion may be provided to allow the current to flow.
  • the braking plate when moving the braking plate toward and away from the impeller, the braking plate can be moved while being guided by the guide shaft. Therefore, the posture of the braking plate can be stably maintained, and the impeller can be stably brought into sliding contact with the braking plate. Furthermore, the resistance portion can be used to generate a resistance force between the guide shaft portion and the braking plate. Therefore, when the impeller slides on the brake plate, it is possible to prevent the brake plate from moving relative to the guide shaft due to the sliding contact. As a result, when the impeller is in sliding contact, the impeller can be brought into sliding contact with the braking plate while maintaining an appropriate gap between the braking plate and the impeller. This makes it possible to more reliably adjust the rotational speed of the rotating shaft portion.
  • the guide shaft portion may be arranged coaxially with the rotation axis.
  • a bearing portion may be formed on an end surface of the guide shaft portion facing the rotating shaft portion. The bearing may be in contact with a distal end portion of the rotating shaft and support the rotating shaft to rotate about the rotation axis.
  • the guide shaft portion and the rotation shaft portion can be coaxially arranged. Therefore, by moving the braking plate along the guide shaft, the distance between the braking plate and the impeller can be changed easily and accurately. Therefore, it is easy to adjust the rotational speed of the rotating shaft portion. Furthermore, the tip portion of the rotating shaft portion can be rotatably supported by using the bearing portion provided on the end surface of the guide shaft portion. Therefore, the rotating shaft portion can be stably rotated without causing shaft wobbling or the like.
  • the brake plate may be screwed onto the guide shaft and be movable in the axial direction of the rotation axis by rotation about the rotation axis.
  • the brake plate can be moved along the guide shaft by rotating it. Therefore, the brake plate can be easily moved minutely, and the rotational speed of the rotating shaft portion can be minutely adjusted with high accuracy.
  • the speed governor according to any one of (1) to (6) may include a rotation control member for switching between rotation and stoppage of the impeller.
  • the rotation control member includes a stopper member, a rotation stop position where the stopper member is brought into contact with the impeller to stop the rotation of the impeller, and a rotation stop position where the stopper member is separated from the impeller and the impeller. and an operation member for moving the stopper member between a rotation-permitting position that permits rotation of the stopper member.
  • the operation member temporarily releases contact of the stopper member with the impeller to rotate the impeller by a predetermined rotation angle when the stopper member is positioned at the rotation stop position. It may be configured to permit intermittent rotation.
  • the operation member can be used to switch between rotating and stopping the impeller, for example, with one touch.
  • the operation member is used to position the stopper member at the rotation stop position. Thereby, the stopper member can be brought into contact with the impeller to stop the rotation.
  • the operating member is used to position the stopper member at the rotation permitting position. Thereby, the stopper member can be separated from the impeller, and the impeller can be allowed to rotate.
  • the impeller can be easily switched between rotation and stop by a simple operation of moving the stopper member between the rotation stop position and the rotation allowable position using the operation member. .
  • the operating member can be used to temporarily release the stopper member from contacting the impeller. Then, an intermittent rotation operation for rotating the impeller by a predetermined rotation angle can be performed.
  • the impeller can be intermittently rotated, for example, by 1/4 rotation, half rotation, one rotation, two rotations, etc., as required, and can be used in a variety of ways.
  • the stopper member may have a stopper piece when positioned at the rotation stop position.
  • the stopper piece may stop the rotation of the impeller by being arranged so as to face the impeller inside the locus of rotation of the impeller.
  • the operating member has, at the rotation stop position, an opposing position where the stopper piece is arranged to face the impeller, and a retracted position where the stopper piece is temporarily retracted to the outside of the rotation trajectory from the opposing position. The position of the stopper piece may be switched between.
  • the operation member can be used to switch the position of the stopper piece between the opposed position and the retracted position, for example, with a single touch.
  • the stopper piece By locating the stopper piece at the opposing position, the stopper piece can be arranged to face the impeller inside the rotational locus of the impeller, and the impeller and the stopper piece can be reliably brought into contact with each other. Thereby, the rotation of the impeller can be stopped. Further, by moving the stopper piece from the opposing position to the retracted position, the stopper piece can be temporarily retracted to the outside of the rotation locus, and the stop of the impeller can be released to permit rotation.
  • the rotation of the impeller can be stopped.
  • the impeller can be rotated by a predetermined rotation angle.
  • the impeller can be rotated by a predetermined rotation angle by switching the stopper piece between the facing position and the retracted position using the operating member. It can be arbitrarily intermittently rotated, such as half a turn.
  • the operating member is arranged movably along an operating axis parallel to the rotation axis, and an operating shaft provided with the stopper member;
  • An operation unit may be provided for performing a sliding operation of the operation shaft along the operation axis and a rotation operation of the operation shaft around the operation axis.
  • the stopper member may be movable between the rotation stop position and the rotation allowable position by a sliding operation of the operation shaft portion by the operation portion.
  • the stopper piece may be switched between the facing position and the retracted position by rotating the operating shaft portion by the operating portion.
  • the operating shaft portion and the operating portion are used to switch the stopper member between the rotation stop position and the rotation permitting position, and to switch the stopper piece between the opposed position and the retracted position.
  • two switching operations can be performed. Therefore, it is easy to use and the operability can be improved.
  • the two switching operations are performed using a common operating shaft and operating section, when switching the stopper member, the operating shaft is slid and the stopper piece is switched. , it is necessary to rotate the operating shaft. Therefore, the two switching operations can be clearly differentiated by significantly different operations. Therefore, erroneous operations can be easily prevented, and operability can be improved.
  • a feeder includes a speed governor according to any one of (1) to (9), a first drive source that generates power to be transmitted to the rotating shaft, and a ring for transmitting the power generated by the first drive source to the rotary shaft and rotating the feed shaft in conjunction with the rotation of the rotary shaft.
  • a row mechanism a movable body that is fed and moved along the feed axis as the feed shaft rotates, and a second drive source that applies a driving force along the feed axis to the movable body. , is equipped with
  • the power generated by the first drive source can be transmitted to the rotating shaft via the gear train mechanism, so that the rotating shaft can be rotated.
  • the gear train mechanism allows the feed shaft to be rotated in conjunction with the rotation of the rotary shaft. Therefore, the feed shaft can be rotated in correspondence with the rotational speed of the rotary shaft.
  • the movable body can be fed and moved along the feed axis using the driving force from the second drive source.
  • the above-described speed control device is provided, it is possible to adjust the rotation speed of the feed shaft portion that rotates in conjunction with the rotation of the rotary shaft portion, thereby adjusting the feed speed of the movable body. can.
  • the feeding device can be widely applied to various uses, and convenience can be improved.
  • the impeller is used to adjust the rotation speed of the rotating shaft, and the rotating shaft and the feed shaft are interlocked via the gear train mechanism. Therefore, unlike the case where a balance or the like is used in a mechanical timepiece, for example, it is difficult for the feeder to generate noise, and the feeder can maintain its quietness.
  • the second drive source may include a spring member that generates the drive force using elastic restoring force.
  • the second drive source can be configured with a simple configuration using various spring members such as spiral springs, leaf springs, coil springs, torsion springs, disk springs, and bamboo springs. Therefore, it is easy to achieve cost reduction and simplification of the configuration. Furthermore, since electric power such as a battery is not required, the cost can be easily reduced in this point as well, and the safety can be improved.
  • the first drive source may include a mainspring that generates the power by unwinding.
  • the unwinding of the mainspring is used to generate power in the same way as mechanical watches. Therefore, electric power such as a battery is not required to rotate the rotary shaft. Therefore, the cost can be easily reduced, and the safety can be improved.
  • a chemical pump includes a feeding device according to any one of (10) to (12), and a holder that holds a syringe filled with a chemical and ejecting the chemical by pushing a plunger. And prepare.
  • the movable body is connected to the plunger so as to push the plunger into the syringe as the feed shaft rotates.
  • the plunger can be pushed into the syringe by feeding and moving the movable body with the rotation of the feed shaft, and the plunger can be pushed into the syringe held by the holder.
  • a chemical liquid can be discharged.
  • the rotation speed of the feed shaft can be adjusted, and the feed speed of the movable body can be adjusted. Therefore, it is possible to change the discharge speed of the liquid medicine discharged from the syringe.
  • the chemical liquid can be accurately ejected at a desired ejection speed (ejection amount). Therefore, it is possible to provide a chemical liquid pump that is easy to use and excellent in convenience.
  • a medicinal-solution administration device includes the medicinal-solution pump of (13); an indwelling needle that can be indwelled on the user's body surface in a punctured state and into which the medical solution discharged from the syringe is introduced.
  • the medicinal-solution discharged from the syringe by the medicinal-solution pump can be administered to the user through the indwelling needle.
  • the chemical liquid can be accurately discharged from the syringe at a desired discharge speed (discharge amount). Therefore, for example, a fixed amount of liquid medicine can be administered periodically with high accuracy. Therefore, for example, it can be suitably used as an insulin administration device for administering insulin into the body.
  • it is possible to adjust the administration rate to the optimum depending on the situation (for example, depending on the amount eaten, the viscosity of the drug solution, and the speed of effect). Therefore, the effect of drug solution administration can be further exhibited, and, for example, drug solution administration can be performed with less pain.
  • the rotation speed of the rotating shaft portion can be changed as appropriate without being affected by the strength of the transmitted power, etc., and the rotation speed can be arbitrarily adjusted.
  • FIG. 1 is a diagram showing an embodiment according to one aspect of the present disclosure, and is an external perspective view of a drug-solution administration device.
  • FIG. FIG. 2 is an external perspective view of the drug-solution administration device in a state in which an upper case of the main body case shown in FIG. 1 is seen through;
  • FIG. 2 is a perspective view around a syringe held in the inner case shown in FIG. 1;
  • FIG. 3 is a top view of the drug-solution administration device shown in FIG. 2;
  • FIG. 3 is a perspective view of the drug-solution administration device shown in FIG. 2;
  • FIG. 6 is a perspective view of the medical-solution administration device in which the lower case is removed from the state shown in FIG. 5;
  • FIG. 10 is a perspective view of a state in which the plunger and connecting member shown in FIG. 9 are removed
  • 11 is a perspective view of a state in which the spiral spring shown in FIG. 10 is removed
  • FIG. 7 is an enlarged
  • FIG. 13 is a perspective view of a state in which a protective case and the like are removed from the state shown in FIG. 12;
  • FIG. FIG. 13 is a perspective view showing a state in which the rotation control member is removed from the state shown in FIG. 12;
  • 15 is a perspective view of a state in which a protective case and the like are removed from the state shown in FIG. 14;
  • FIG. 16 is an enlarged perspective view of the periphery of the impeller shown in FIG. 15;
  • FIG. 16 is an enlarged perspective view of the periphery of the impeller shown in FIG. 15;
  • FIG. 13 is a perspective view showing the relationship between the impeller and the rotation control member in the state shown in FIG. 12;
  • FIG. 13 is a perspective view showing the relationship between the impeller and the rotation control member in the state shown in FIG. 12, and is a perspective view showing a state where the stopper member is positioned at the rotation permitting position;
  • FIG. 20 is a perspective view showing a state in which the stopper member is positioned at the rotation stop position from the state shown in FIG. 19;
  • FIG. 10 is a perspective view showing the relationship between the impeller, the stopper member, and the stopper holder in a state where the stopper member is positioned at the rotation permitting position;
  • FIG. 4 is a perspective view showing the relationship between the impeller, the stopper member, and the stopper holder in a state where the stopper member is positioned at the rotation stop position;
  • a chemical liquid administration device 1 of the present embodiment includes a chemical liquid pump 3 having a syringe 2 (see FIG. 3) filled with a chemical liquid W, and a chemical liquid pump 3 which is housed therein and used.
  • a body case 4 that can be attached to the body surface S of a person, and an injection set 6 that includes an indwelling needle 5 into which a medical solution W discharged from a syringe 2 is introduced are provided.
  • the indwelling needle 5 can be indwelled on the body surface S of the user while being punctured by the user.
  • the chemical solution W is not particularly limited, but insulin can be used, for example.
  • the drug-solution administration device 1 functions as an insulin administration device
  • the drug-solution pump 3 functions as an insulin pump.
  • the body case 4 is configured by combining, for example, a lower case 10 and an upper case 11 .
  • the body case 4 can be attached to a predetermined attachment location (for example, around the abdomen) of the user.
  • the method of mounting the body case 4 on the body surface S of the user is not particularly limited, and any known method may be employed.
  • the body case 4 may be adhered to the body surface S using an adhesive tape or the like.
  • an attachment member such as a clip or an attachment belt may be combined with the body case 4, and the body case 4 may be attached to the body surface S via the attachment member.
  • the body case 4 is configured by combining a lower case 10 and an upper case 11 so as to overlap each other in the vertical direction L1.
  • each component that constitutes the drug-solution administration device 1 is incorporated.
  • the thickness direction of the main body case 4 is referred to as the vertical direction L1
  • the direction away from the body surface S is referred to as upward
  • the opposite direction is referred to as downward.
  • one direction orthogonal to the vertical direction L1 is called a front-rear direction L2
  • a direction orthogonal to the vertical direction L1 and the front-rear direction L2 is called a left-right direction L3.
  • the body case 4 includes a rectangular parallelepiped first case portion 15 and a second case portion 16 integrally connected to the first case portion 15 .
  • the first case portion 15 and the second case portion 16 are formed by combining the lower case 10 and the upper case 11, respectively. Therefore, the lower case 10 forms part of each of the first case portion 15 and the second case portion 16 . Similarly, the upper case 11 forms part of each of the first case portion 15 and the second case portion 16 .
  • the second case portion 16 is formed in a rectangular parallelepiped shape that is thicker than the first case portion 15 in the vertical direction L1 and wider than the first case portion 15 in the horizontal direction L3.
  • the 1st case part 15 and the 2nd case part 16 are continuously provided so that it may stand in a line along the front-back direction L2.
  • the direction from the second case portion 16 to the first case portion 15 is called forward FW, and the opposite direction is called rearward BK.
  • the first case portion 15 is formed in a rectangular parallelepiped shape that is longer in the front-rear direction L2 than its width along the left-right direction L3.
  • the thickness of the first case portion 15 along the up-down direction L1 is formed to be smaller than the width along the left-right direction L3.
  • the second case portion 16 is formed in a rectangular parallelepiped shape that is shorter in the front-rear direction L2 than the width along the left-right direction L3.
  • the thickness of the second case portion 16 along the up-down direction L1 is formed to be equal to the length along the front-rear direction L2.
  • the length of the second case portion 16 along the front-rear direction L ⁇ b>2 is shorter than that of the first case portion 15 .
  • the second case portion 16 is formed wider than the first case portion 15 in width along the left-right direction L3.
  • the second case portion 16 is formed to have a thickness along the vertical direction L1 greater than that of the first case portion 15 .
  • first case portion 15 and the second case portion 16 are not limited to those described above, and may be changed as appropriate.
  • body case 4 does not need to be composed of the first case portion 15 and the second case portion 16, and may be changed as appropriate.
  • the infusion set 6, as shown in FIG. 1, includes an infusion patch 20 and a tube 21 connected between a relay connector 45 and the infusion patch 20, which will be described later.
  • the injection patch 20 can be attached to the user's body surface S by, for example, adhesion.
  • the infusion patch 20 comprises a cannulated indwelling needle 5 made of plastic.
  • the indwelling needle 5 can be pierced into the body together with an inner needle (not shown), and is indwelled on the body surface S by pulling out the inner needle.
  • the tube 21 is a flexible, long tube, and communicates the needle (not shown) of the relay connector 45 with the indwelling needle 5 . This allows the drug solution W discharged from the syringe 2 to be administered into the user's body through the tube 21 and the indwelling needle 5 .
  • the indwelling needle 5 can be indwelled on the body surface S while being punctured by the user while the main body case 4 is attached to the body surface S.
  • the syringe 2 set in the chemical pump 3 will be briefly described.
  • the syringe 2 is a chemical liquid container called, for example, a reservoir barrel, and has a plunger 30 slidably arranged therein.
  • the syringe 2 is housed and held in an inner case 41, which will be described later, so that the syringe axis R is parallel to the front-rear direction L2.
  • the syringe 2 extends along the front-rear direction L2 and is formed in a cylindrical shape with the syringe axis R as the center.
  • the syringe 2 can be filled with the chemical solution W inside.
  • the syringe 2 can be filled with the chemical solution W by transferring or sucking up the chemical solution W from a not-shown vial (also referred to as an ampoule) filled with the chemical solution W in advance.
  • An opening for discharging the chemical solution W is formed on the front end side of the syringe 2 .
  • a sealing plug 31 such as a rubber plug is fitted inside the mouth to close the mouth.
  • An opening is formed on the rear end side of the syringe 2 .
  • the plunger 30 is inserted into the syringe 2 from the rear BK through the opening of the syringe 2 .
  • the plunger 30 includes a plunger shaft 32 extending in the front-rear direction L ⁇ b>2 and a cylindrical gasket portion 33 integrally formed with the front end portion of the plunger shaft 32 .
  • the gasket portion 33 can slide back and forth inside the syringe 2 along the axis R of the syringe.
  • a seal member 34 such as an O-ring is fixed to the outer peripheral surface of the gasket portion 33 . As a result, the gap between the gasket portion 33 and the syringe 2 is tightly (liquid-tight, air-tight) sealed.
  • the chemical pump 3 has a holding member 40 that holds the syringe 2 configured as described above, and a feeding device that includes a slider 50 connected to the plunger 30 of the syringe 2. 60 and .
  • the chemical pump 3 is housed inside the main case 4 (inside the internal space defined between the lower case 10 and the upper case 11) while being mounted on the lower case 10. As shown in FIG.
  • the holding member 40 is arranged inside the first case portion 15 that constitutes the main body case 4, and is arranged near the front wall 15a of the first case.
  • the holding member 40 includes an inner case 41 that accommodates the syringe 2 described above and a flange piece 42 that fixes the inner case 41 to the lower case 10 .
  • the inner case 41 is formed in a cylindrical shape with an inner diameter larger than the outer diameter of the syringe 2 . Further, the inner case 41 is formed to extend along the front-rear direction L2. The inner case 41 is arranged coaxially with the syringe axis R, and is arranged above the bottom surface of the lower case 10 with a space therebetween. In addition, the length (total length) of the inner case 41 along the front-rear direction L2 is formed longer than the total length of the syringe 2 .
  • the inner case 41 is open on both sides in the front-rear direction L2. As shown in FIG. 8, the opening on the front end side of the inner case 41 serves as a setting opening 43 for inserting and removing the syringe 2 .
  • a connection screw portion 44 for mounting a relay connector 45 is formed inside the set port 43 .
  • a relay connector 45 is detachably attached (screwed) to the set port 43 using a connecting screw portion 44 , for example, with one touch.
  • a needle (not shown) is provided inside the relay connector 45 to pierce the sealing plug 31 of the syringe 2 and communicate with the inside of the syringe 2 when the relay connector 45 is attached to the set port 43 .
  • the relay connector 45 is formed with a tube attachment portion 46 that communicates with the needle.
  • the pair of flange pieces 42 are integrally formed on the outer peripheral surface of the inner case 41. As shown in FIGS. Furthermore, a pair of flange pieces 42 are provided so as to be aligned in the left-right direction L3 with the inner case 41 interposed therebetween. A pair of flange pieces 42 are formed in the shape of a plate extending in the front-rear direction L2. The pair of flange pieces 42 are mounted on bosses 47 that stand upward from the bottom surface of the lower case 10 and are fixed using fastening screws or the like. As a result, the entire holding member 40 is fixed above the bottom surface of the lower case 10 with a gap therebetween (in a floating state).
  • a bulging portion 48 is formed on the top surface of the portion of the upper case 11 that constitutes the first case portion 15 so as to extend along the front-rear direction L2.
  • the bulging portion 48 is formed to bulge upward in an arc shape corresponding to the shape of the inner case 41 .
  • the feeding device 60 includes a speed governor 63 having a worm shaft 61 and an impeller 62, a first driving source 64 (see FIG. 13), and a feed screw ( ) 65 , a gear train mechanism 66 , a slider (movable body according to the present invention) 50 , and a second drive source 67 .
  • the first drive source 64 generates power (rotational torque) to be transmitted to the worm shaft 61 .
  • the feed screw 65 is rotatably arranged around the feed axis M. As shown in FIG.
  • the gear train mechanism 66 transmits the power generated by the first drive source 64 to the worm shaft 61 and rotates the feed screw 65 in conjunction with the rotation of the worm shaft 61 .
  • the slider 50 moves along the feed axis M as the feed screw 65 rotates.
  • the second drive source 67 applies a drive force along the feed axis M to the slider 50 .
  • the feed screw 65 is a screw shaft (lead screw) extending along the front-rear direction L2.
  • the feed screw 65 is arranged so as to be positioned mainly within the first case portion 15 so as to be coaxial with the axis R of the syringe.
  • a rear end portion of the feed screw 65 is rotatably supported around the feed axis M by a base plate 70 arranged in the second case portion 16 .
  • the base plate 70 serves as a main support substrate for supporting main components such as the governor 63 and the train wheel mechanism 66 .
  • the base plate 70 is fixed to the bottom surface of the portion of the lower case 10 that constitutes the second case portion 16 .
  • the base plate 70 is formed, for example, in a plate shape having equal lengths in the vertical direction L1 and the horizontal direction L3, and is fixed so as to be parallel to the vertical direction L1.
  • the feed screw 65 is rotatably supported by the front wall of the base plate 70 . At this time, the feed screw 65 is arranged above the bottom surface of the portion of the lower case 10 that constitutes the first case portion 15 with a space therebetween.
  • a first feed wheel 71 is fixed integrally with the feed screw 65 at the rear end of the feed screw 65 . Therefore, the feed screw 65 rotates about the feed axis M as the first feed wheel 71 rotates.
  • the first feed wheel 71 is arranged forward FW of the front wall of the base plate 70 .
  • the slider 50 is arranged inside the first case part 15 so as to be positioned between the plunger 30 and the front end of the feed screw 65 . Specifically, the slider 50 is arranged on a guide member 80 fixed to the bottom surface of a portion of the lower case 10 that constitutes the first case portion 15 . The slider 50 is guided by a guide member 80 so as to be movable in the front-rear direction L2.
  • the guide member 80 will be explained first. As shown in FIGS. 2 and 9 to 11, the guide member 80 is formed in a rectangular shape in a plan view such that the length along the front-rear direction L2 is longer than the width along the left-right direction L3.
  • the guide member 80 is fixed to the center portion of the bottom surface of the lower case 10 in the left-right direction L3.
  • the guide member 80 includes a bottom wall portion 81 and a pair of guide wall portions 82 arranged on both left and right sides of the bottom wall portion 81 and facing each other in the left-right direction L3.
  • the inner walls of the pair of guide wall portions 82 are formed with guide grooves 83 that are recessed outward in the left-right direction L3 and extend along the front-rear direction L2.
  • the guide member 80 configured as described above has a lower portion so that its front end is positioned below the holding member 40 that holds the syringe 2 and its rear end is positioned below near the front end of the feed screw 65 . It is fixed to the bottom surface of the case 10 .
  • a fixing plug 85 for fixing an outer end portion 111 of a spiral spring 110 to be described later is combined with the front end portion of the guide member 80 .
  • the fixed plug 85 is combined with the guide member 80 from the front FW side so as to enter inside the pair of guide wall portions 82 .
  • the fixed plug 85 has a top wall portion covering the bottom wall portion 81 from above.
  • a fixing pin 86 (see FIG. 10) projecting downward is formed on the top wall.
  • a base unit 100 as well as the above-described guide member 80 is fixed to the bottom surface of a portion of the lower case 10 that constitutes the first case portion 15 .
  • the base unit 100 is positioned behind the guide member 80 BK and positioned forward FW of the front wall of the base plate 70 .
  • the base unit 100 includes a bottom wall portion 101 , a pair of side wall portions 102 and a rear wall portion 103 .
  • the bottom wall portion 101 is formed substantially flush with the bottom wall portion 81 of the guide member 80 .
  • the pair of side wall portions 102 are arranged on both left and right sides of the bottom wall portion 101 and face each other in the left-right direction L3.
  • the rear wall portion 103 is arranged on the rear end side of the bottom wall portion 101 and connects the pair of side wall portions 102 in the left-right direction L3.
  • a pair of side wall portions 102 are formed with plate flange pieces 104 that protrude outward in the left-right direction L3 and extend along the front-rear direction L2. As shown in FIG. 2, the pair of flange pieces 104 are mounted on bosses 105 that stand upward from the bottom surface of the lower case 10 and are fixed using fastening screws or the like. . As a result, the entire base unit 100 is fixed to the bottom surface of the lower case 10 .
  • the pair of flange pieces 104 are arranged so as to be aligned in the front-rear direction L2 with respect to the pair of flange pieces 42 of the holding member 40 .
  • the pair of flange pieces 104 of the base unit 100 protrude toward the front FW so as to protrude toward the guide member 80 side.
  • the pair of flange pieces 104 are in contact with the upper edges of the pair of guide wall portions 82 of the guide member 80 from above.
  • the base unit 100 also plays a role of pressing down the guide member 80 from above.
  • the base unit 100 is fixed so that the bottom wall portion 101 and the pair of side wall portions 102 are in contact with the guide member 80 from the rear BK.
  • the base unit 100 configured as described above has a housing space that opens upward.
  • the accommodation space is formed in a portion surrounded by the bottom wall portion 101 , the pair of side wall portions 102 and the rear wall portion 103 .
  • the rear wall portion 103 is formed with an insertion hole 106 through which the feed screw 65 is inserted.
  • the insertion hole 106 is formed so as to pass through the rear wall portion 103 in the front-rear direction L2.
  • the slider 50 includes a slider body 51 arranged on the bottom wall portion 81 of the guide member 80 and a connecting member 55 housed in the housing space of the base unit 100.
  • the slider body 51 includes a slider bottom wall 52 , a slider front wall 53 and a pair of slider side walls 54 .
  • the slider bottom wall 52 is arranged on the bottom wall portion 81 of the guide member 80 .
  • the slider front wall 53 extends upward from the front end of the slider bottom wall 52 .
  • the pair of slider side walls 54 are arranged to face each other in the left-right direction L3.
  • the pair of slider side walls 54 are arranged inside the guide wall portion 82 and are in contact with each other so as to be movable in the front-rear direction L2.
  • the slider bottom wall 52 is arranged on the bottom wall portion 81 in a state of entering a guide groove 83 formed in the guide member 80 .
  • the entire slider body 51 is guided by the guide member 80 so as to be smoothly movable in the front-rear direction L2 with little rattling while being prevented from coming off upward by the guide groove 83 .
  • the slider front wall 53 is formed with a plurality of connecting projections 53a projecting forward FW. Further, a slit-like insertion hole 53b (see FIG. 11) is formed through the slider front wall 53 in the front-rear direction L2 at the lower end portion side of the slider front wall 53. As shown in FIG. The insertion hole 53b is formed in a long slit shape along the left-right direction L3.
  • the rear end portion of the plunger shaft 32 is integrally connected to the slider front wall 53 using the connecting protrusion 53a. Therefore, by moving the slider body 51 forward FW, the plunger 30 can be pushed into the syringe 2 .
  • the connecting member 55 includes a body portion 56 , a pair of arm portions 57 and a connecting arm portion 58 .
  • the body portion 56 is arranged in the housing space of the base unit 100 .
  • the pair of arm portions 57 extend from the body portion 56 toward the front FW and are arranged to face each other in the left-right direction L3.
  • the connecting arm portion 58 connects the distal end portions of the pair of arm portions 57 in the left-right direction L3.
  • the pair of arm portions 57 are arranged above the flange pieces 104 . Further, the pair of arm portions 57 extends forward FW from the body portion 56 so as to reach the vicinity of the slider front wall 53 while going around the outer side of the slider body 51 in the left-right direction L3.
  • the connecting arm portion 58 is integrally connected to the slider front wall 53 using the connecting protrusion 53a.
  • the connecting member 55 is integrally combined with the slider main body 51 via the connecting arm portion 58 . Further, a threaded hole (not shown) into which the feed screw 65 is screwed is formed in the body portion 56 of the connecting member 55 . The screw hole is formed so as to pass through the body portion 56 in the front-rear direction L2. As a result, as the feed screw 65 rotates, the entire slider 50 including the slider body 51 and the connecting member 55 tends to rotate around the feed axis M together. However, the slider body 51 is guided by the guide member 80 so as to be movable in the front-rear direction L2, and the connecting member 55 is arranged within the accommodation space. Therefore, the rotation of the entire slider 50 about the feed axis M is restricted.
  • the rotary motion of the feed screw 65 can be converted into linear motion of the slider 50, and the entire slider 50 can be moved in the front-rear direction L2. This makes it possible to move the slider 50 forward FW and push the plunger 30 into the syringe 2 .
  • the second drive source 67 includes a spiral spring (a spring member according to the present invention) 110 that applies a drive force along the feed axis M to the slider 50 configured as described above.
  • the spiral spring 110 is formed by spirally winding a long belt-shaped material (made of metal, for example) having a small thickness and a predetermined width.
  • the spiral spring 110 is arranged on the slider bottom wall 52 of the slider main body 51 so that the center line thereof is parallel to the left-right direction L3.
  • the outer end portion 111 of the spiral spring 110 is pulled forward FW through the insertion hole 53b formed in the slider front wall 53 .
  • An outer end portion 111 of the spiral spring 110 reaches the front end portion side of the guide member 80 .
  • An outer end portion 111 of the spiral spring 110 is fixed by fitting a fixing pin 86 of a fixing plug 85 into a fixing hole 111a formed on the outer end portion 111 side.
  • an elastic restoring force acts on the spiral spring 110 so as to wind the outer end portion 111 side and restore the original state. Therefore, by utilizing this elastic restoring force, it is possible to move the wound portion 112 side of the spiral spring 110 disposed on the slider bottom wall 52 to the front FW side. As a result, the second drive source 67 can use the elastic restoring force of the spiral spring 110 to apply a driving force to move the entire slider 50 forward FW. .
  • the spiral spring 110 has a characteristic that the elastic restoring force is substantially constant while it is restored to its original state by being wound from an extended state, compared to, for example, a coil spring or the like. Therefore, the spiral spring 110 can be suitably used as a so-called constant force spring. Therefore, in this embodiment, the slider 50 can be pressed with a predetermined constant driving force.
  • a fixed base 180 for mounting various components is fixed to the rear wall of the base plate 70 by a plurality of fastening screws or the like.
  • the fixed base 180 is, for example, made of synthetic resin molded by injection molding or the like, or made of metal or the like formed by machining or the like.
  • the fixed base 180 is formed in a plate shape having predetermined unevenness.
  • a protective case 181 that protects the first drive source 64 is combined with a portion of the fixed base 180 by a plurality of fastening screws or the like.
  • the protective case 181 is made of synthetic resin or metal.
  • the protective case 181 is formed in a truncated tubular shape having a flat flat surface 181a facing the rear BK side.
  • a storage case 182 Inside the protection case 181, as shown in FIG. 13, at least a storage case 182, a first bevel gear 183, and a spring 184 are arranged.
  • the housing case 182 is formed in a capped tubular shape.
  • the first bevel gear 183 is arranged between the housing case 182 and the fixed base 180 .
  • the mainspring 184 is housed within the housing case 182 .
  • the storage case 182 is formed in a topped tubular shape centered on the drive axis C1, and is arranged so that the top wall 182a faces the rear BK.
  • a drive shaft portion 185 is arranged coaxially with the drive axis C1 in the housing case 182 .
  • the drive shaft portion 185 is formed to extend in the front-rear direction L2.
  • the drive shaft portion 185 is arranged at the same height as the feed screw 65 and spaced apart in the left-right direction L3.
  • the drive shaft portion 185 is elongated in the front-rear direction L2 so as to pass through the base plate 70, the top wall 182a of the housing case 182, and the flat surface 181a of the protective case 181 in the front-rear direction L2. Therefore, as shown in FIGS. 7 and 12, the drive shaft 185 has a front end projecting forward from the base plate 70 toward the FW side and a rear end projecting toward the rearward BK side from the protective case 181 .
  • the spring 184 is similar to that used in mechanical timepieces.
  • the mainspring 184 is spirally formed and generates power by unwinding.
  • the mainspring 184 has an outer end attached to the inside of the housing case 182 and an inner end engaged with the drive shaft portion 185 .
  • the drive shaft portion 185 is rotated around the drive axis C1 by unwinding the mainspring 184 so as to expand its diameter.
  • the first bevel gear 183 is rotatable around the drive axis C1 as the drive shaft portion 185 rotates.
  • a clutch mechanism (not shown) such as a one-way clutch is provided between the drive shaft portion 185 and the first bevel gear 183 .
  • the clutch mechanism causes the drive shaft 185 to idle with respect to the first bevel gear 183, and the drive shaft 185 is rotated as the mainspring 184 is unwound.
  • the first bevel gear 183 and the drive shaft portion 185 are rotated together. Thereby, the first bevel gear 183 is configured to rotate only when the mainspring 184 is unwound.
  • the mainspring 184 and housing case 182 configured as described above function as the first drive source 64 that generates power (rotational torque) to be transmitted to the worm shaft 61 .
  • the front end of the drive shaft 185 protrudes forward FW beyond the base plate 70, as described above.
  • a second feed wheel 186 that meshes with the first feed wheel 71 is fixed to the front end of the drive shaft portion 185 .
  • the clutch mechanism described above is also provided between the drive shaft portion 185 and the second feed wheel 186 . Thereby, the second feed wheel 186 is configured to rotate only when the mainspring 184 is unwound.
  • the second feed wheel 186 can be rotated as the first bevel gear 183 and the drive shaft portion 185 rotate. Further, the rotation of the second feed wheel 186 can rotate the first feed wheel 71 .
  • the top wall 182a of the storage case 182 is formed with a plurality of connecting pins 187 extending toward the rear BK.
  • the housing case 182 is housed inside the protective case 181 while being positioned by these connecting pins 187 . Thereby, the housing case 182 is fixed to the fixed base 180 via the protective case 181 .
  • a nut-shaped winding collar 188 is fixed to the rear end of the drive shaft 185 so as to be immovable with respect to the drive shaft 185 .
  • the winding collar 188 is exposed to the front FW through a winding opening 189 formed in the rear wall 16 a of the second case portion 16 forming the main body case 4 .
  • the winding collar 188 can be wound up through the winding opening 189 , and the mainspring 184 can be wound up via the drive shaft portion 185 .
  • the speed governor 63 includes a worm shaft (rotating shaft portion according to the present invention) 61 , an impeller 62 , a braking member 200 and a rotation control member 210 .
  • the worm shaft 61 rotates around the rotation axis C2 based on the power (rotational torque) generated by the mainspring 184, and rotates at a rotational speed corresponding to the power.
  • the impeller 62 is provided on the worm shaft 61, is rotatable about the rotation axis C2 together with the worm shaft 61, and generates rotational resistance according to the rotational speed.
  • the braking member 200 is arranged so as to approach and separate from the impeller 62 .
  • the rotation control member 210 switches between rotating and stopping the impeller 62 .
  • the worm shaft 61 is formed to extend in the front-rear direction L2. Further, the worm shaft 61 is pivotally supported by the fixed base 180 so as to protrude toward the rear BK beyond the base plate 70 . Therefore, the rotation axis C2 is an axis extending in the front-rear direction L2. In this embodiment, the worm shaft 61 is located at the same height as the drive shaft portion 185 and is spaced apart from the storage case 182 in the left-right direction L3. A spiral worm groove is formed on the outer peripheral surface of the worm shaft 61 .
  • the worm shaft 61 configured in this manner rotates when power generated by the mainspring 184 is transmitted through the first intermediate wheel 220 , the second intermediate wheel 230 and the third intermediate wheel 240 .
  • the first intermediate wheel 220 is arranged above the storage case 182 and is rotatable around a first axis O1 extending in the vertical direction L1.
  • the first intermediate wheel 220 is rotatably supported by a support frame 72 fixed to the rear wall of the base plate 70 .
  • the first intermediate wheel 220 includes a second bevel gear 221 meshing with the first bevel gear 183 and a first intermediate gear 222 .
  • the first intermediate wheel 220 receives the rotation of the first bevel gear 183 that rotates as the drive shaft portion 185 rotates, and rotates around the first axis O ⁇ b>1 different from the rotation direction of the first bevel gear 183 .
  • the second intermediate wheel 230 is rotatable around a second axis O2 extending in the vertical direction L1. Second intermediate wheel 230 is rotatably supported by fixed base 180 .
  • the second intermediate wheel 230 includes a second intermediate pinion 231 meshing with the first intermediate gear 222 and a second intermediate gear 232 . As a result, the second intermediate wheel 230 rotates around the second axis O2 as the first intermediate wheel 220 rotates.
  • the third intermediate wheel 240 is rotatable around a third axis O3 extending in the vertical direction L1.
  • Third intermediate wheel 240 is rotatably supported by fixed base 180 .
  • the third intermediate wheel 240 has a third intermediate pinion 241 that meshes with the second intermediate gear 232 and a third intermediate gear 242 that meshes with the worm groove of the worm shaft 61 . This allows the third intermediate wheel 240 to rotate about the third axis O3 as the second intermediate wheel 230 rotates, and to rotate the worm shaft 61 about the rotation axis C2.
  • the power (rotational torque) generated by the unwinding of the mainspring 184 is transferred to the worm shaft 61 through the drive shaft portion 185, the first bevel gear 183, the first intermediate wheel 220, the second intermediate wheel 230 and the third intermediate wheel 240. can be transmitted to As a result, the worm shaft 61 can be rotated at a rotational speed corresponding to the power. Furthermore, by rotating the drive shaft portion 185 , the feed screw 65 can be rotated via the first feed wheel 71 and the second feed wheel 186 . Therefore, it is possible to rotate the feed screw 65 in conjunction with the rotation of the worm shaft 61 (see FIG. 7).
  • the first bevel gear 183, the first intermediate wheel 220, the second intermediate wheel 230, the third intermediate wheel 240, the first feed wheel 71 and the second feed wheel 186 transmit the power generated by the mainspring 184 to the worm shaft 61.
  • it functions as a wheel train mechanism 66 that rotates the feed screw 65 in conjunction with the rotation of the worm shaft 61 .
  • the governor device 63 will be described in detail below.
  • the impeller 62 As shown in FIGS. 14 to 17, the impeller 62 is integrally combined with the rear end side of the worm shaft 61 and rotates together with the worm shaft 61 . When viewed from the direction of the rotation axis C2, the direction intersecting with the rotation axis C2 is called the radial direction, and the direction rotating around the rotation axis C2 is called the circumferential direction.
  • the impeller 62 of this embodiment is configured to be displaced toward the braking member 200 positioned on the rear BK side as the rotational speed increases.
  • the impeller 62 includes a columnar shaft 250 , a plurality of blade portions 251 and elastic support portions 252 .
  • the shaft body 250 is fixed to the worm shaft 61 .
  • the plurality of blade portions 251 generate rotational resistance (air resistance) according to the rotation speed, and are displaced toward the rear BK side by centrifugal force accompanying rotation.
  • the elastic support portions 252 are arranged between the plurality of blade portions 251 and the shaft 250, respectively, and support the plurality of blade portions 251 so as to be elastically displaceable.
  • the material of the impeller 62 is not particularly limited, it is made of synthetic rubber, for example. However, the entire impeller 62 need not be made of synthetic rubber, and at least the elastic support portion 252 may be made of synthetic rubber so that it can be elastically displaced.
  • the impeller 62 includes two blade portions 251 that are arranged at equal intervals in the circumferential direction.
  • the number of blade portions 251 is not limited to this case, and may be, for example, one or a plurality of three or more.
  • the two blades 251 rotate while receiving air resistance as the worm shaft 61 rotates.
  • the impeller 62 can provide rotational resistance corresponding to the rotational speed of the worm shaft 61 .
  • the two vane portions 251 are designed to receive stress such that they are lifted toward the rear BK while being pulled radially outward by the centrifugal force accompanying rotation. Thereby, the two blade portions 251 can be displaced toward the rear BK while elastically displacing (elastically deforming) the elastic support portion 252 .
  • a bulging portion 253 is formed on the rear end surface of the blade portion 251 so as to protrude toward the rear BK.
  • the surface of the bulging portion 253 is processed to reduce contact resistance (frictional resistance), for example, by surface processing, surface treatment, or the like.
  • a tip shaft 61 a is formed on the worm shaft 61 .
  • the tip shaft 61a protrudes toward the rear BK from the impeller 62 and has a small diameter.
  • the distal end portion of the tip shaft 61a is spherically formed.
  • the braking member 200 includes a speed adjusting knob (braking plate according to the present invention) 260 and a guide screw (guide shaft portion according to the present invention) 270.
  • the speed adjustment knob 260 is in sliding contact with the blade portion 251 when the blade portion 251 is displaced toward the rear BK.
  • the guide screw 270 supports the speed adjustment knob 260 so as to be movable in the longitudinal direction L2.
  • the speed adjustment knob 260 and the guide screw 270 are arranged coaxially with the rotation axis C2 and arranged on the rearward BK side of the worm shaft 61 .
  • the guide screw 270 is formed to extend in the front-rear direction L2.
  • the guide screw 270 is a set screw having a male threaded portion on its outer peripheral surface, a so-called set screw. In this embodiment, both the rear end and the front end of the guide screw 270 are formed flat.
  • the guide screw 270 is integrally combined with a connecting plate 271 integrally connected to the protective case 181 .
  • the connecting plate 271 is arranged so as to overlap the flat surface 181a of the protective case 181 and is formed to extend in the left-right direction L3.
  • the connecting plate 271 is formed with an insertion hole through which the drive shaft portion 185 is inserted.
  • the insertion hole is formed so as to pass through the connection plate 271 in the front-rear direction L2.
  • the connecting plate 271 is integrally combined with the protective case 181 using a connecting pin 187 projecting from the housing case 182 toward the rear BK. Note that the hoisting collar 188 fixed to the drive shaft portion 185 is arranged rearward BK from the connecting plate 271 .
  • the front end surface of the guide screw 270 is formed with a bearing portion 270a that contacts the tip end portion of the tip shaft 61a of the worm shaft 61 and supports the worm shaft 61 for rotation about the rotation axis C2.
  • the bearing portion 270a is a housing recess opening forward FW, and is capable of holding, for example, the distal end portion of the tip shaft 61a of the worm shaft 61 on a spherical surface.
  • the worm shaft 61 is pivotally supported at both ends in the front-rear direction L2, and stably rotates around the rotation axis C2.
  • the connecting plate 271 is formed with a threaded hole (not shown) that penetrates the connecting plate 271 in the front-rear direction L2 and into which the male thread of the guide screw 270 is screwed.
  • the guide screw 270 is integrally combined with the connecting plate 271 by being screwed into the screw hole.
  • a nut member 272 is screwed to the rear end of the guide screw 270 to restrict rotation of the guide screw 270 with respect to the connecting plate 271 .
  • the guide screw 270 is combined with the connecting plate 271 in a state where rotation about the rotation axis C2 is restricted.
  • the speed adjustment knob 260 is arranged between the connection plate 271 and the worm shaft 61 .
  • the speed adjustment knob 260 is screwed onto the male threaded portion of the guide screw 270, and is movable in the axial direction of the rotation axis C2 by rotating about the rotation axis C2. That is, by rotating the speed adjustment knob 260, it is possible to move the impeller 62 in the front-rear direction L2 so as to approach and separate from it.
  • the speed adjustment knob 260 includes a knob body 261 formed in a circular shape in plan view, and a peripheral wall portion 262 projecting from the outer peripheral edge portion of the knob body 261 toward the front FW. .
  • a threaded hole 263 is formed in the central portion of the knob body 261 so as to pass through the knob body 261 in the front-rear direction L2 and to be screwed with the male threaded portion of the guide screw 270 .
  • the outer peripheral surface of the peripheral wall portion 262 is knurled, for example. As a result, the speed adjustment knob 260 can be rotated without slipping the fingertip.
  • the speed adjustment knob 260 is formed in a size such that the front edge of the peripheral wall portion 262 faces the bulging portion 253 formed on the blade portion 251 in the front-rear direction L2. As a result, when the blade portion 251 is displaced rearward BK due to centrifugal force, the bulging portion 253 can be brought into sliding contact with the peripheral wall portion 262 of the speed adjustment knob 260 from the front FW.
  • a resistance portion 275 is provided between the male threaded portion of the guide screw 270 configured as described above and the female threaded portion of the speed adjusting knob 260 .
  • the resistance portion 275 generates resistance for suppressing relative movement (relative rotation) of the speed adjustment knob 260 with respect to the guide screw 270 when the impeller 62 is in sliding contact with the speed adjustment knob 260 .
  • an adhesive having a predetermined viscosity is applied as a resistance portion 275 to the entire internal thread portion of the guide screw 270 .
  • the rotation control member 210 is a unit that switches the impeller 62 between rotating and stopping.
  • the rotation control member 210 mainly includes a stopper member 300 and an operating member 310 that moves the stopper member 300 in the front-rear direction L2.
  • the rotation control member 210 is combined with the base plate 70 and the fixed base 180 via the stopper holder 320 .
  • the rotation control member 210 is mainly positioned on the rear side BK of the base plate 70 and on the opposite side of the protective case 181 in the left-right direction L3 with the impeller 62 interposed therebetween.
  • the stopper holder 320 is made of, for example, a synthetic resin molded by injection molding or the like, or a metal made by machining or the like.
  • the stopper holder 320 is formed in a substantially L shape, for example.
  • the stopper holder 320 includes holder side walls 321 and holder bottom walls 322 .
  • the holder side wall 321 is arranged outside the base plate 70 in the left-right direction L3, and is arranged on the opposite side of the protective case 181 in the left-right direction L3 with the worm shaft 61 and the impeller 62 interposed therebetween.
  • the holder bottom wall 322 extends from the lower end of the holder side wall 321 toward the protective case 181 and is arranged below the worm shaft 61 and the impeller 62 .
  • a housing opening 323 is formed in the holder side wall 321 so as to pass through the holder side wall 321 in the left-right direction L3.
  • a portion of the holder side wall 321 located on the front FW side of the accommodation opening 323 functions as a front frame portion 321a.
  • a portion of the holder side wall 321 located on the rear BK side of the housing opening 323 functions as a rear frame portion 321b.
  • the housing opening 323 is formed so that the impeller 62 can be seen inside the housing opening 323 when the holder side wall 321 is viewed from the left-right direction L3.
  • a first restricting piece 325 is formed on the rear frame portion 321b so as to protrude toward the front frame portion 321a.
  • a second restricting piece 326 is formed on the front frame portion 321a so as to protrude toward the rear frame portion 321b and face the first restricting piece 325 in the front-rear direction L2.
  • a portion of the housing opening 323 located above the first and second restricting pieces 325 and 326 is referred to as an upper housing portion 323a.
  • the part located there is referred to as a lower housing portion 323b.
  • a pair of support blocks 330 are formed in a portion of the holder bottom wall 322 located on the protective case 181 side.
  • the pair of support blocks 330 protrude upward and are spaced apart in the front-rear direction L2.
  • One support block 330 is formed with a support hole 331 that opens upward and opens toward the other support block 330 .
  • the other support block 330 is formed with a support hole 331 that opens upward and toward the one support block 330 .
  • the holder bottom wall 322 is formed with a spring hole 332 penetrating through the holder bottom wall 322 in the vertical direction L1.
  • the stopper holder 320 configured as described above is housed in the second case portion 16 while being combined with the base plate 70 and the fixed base 180 .
  • the holder bottom wall 322 is placed on the bottom surface of the portion of the lower case 10 that constitutes the second case portion 16 via a plurality of legs 335 .
  • the stopper member 300 is arranged in an upper housing portion 323a of the housing opening 323.
  • the operation member 310 serves to move the stopper member 300 in the front-rear direction L2 between the rotation stop position P1 (see FIG. 20) and the rotation allowable position P2 (see FIG. 19).
  • the rotation stop position P1 is a position where the stopper member 300 is brought into contact with the impeller 62 to stop the rotation of the impeller 62 .
  • the rotation permissible position P2 is a position where the stopper member 300 is separated from the impeller 62 and the rotation of the impeller 62 is permitted.
  • the operation member 310 temporarily releases the contact of the stopper member 300 with the impeller 62, and rotates the impeller 62 by a predetermined rotation angle. It is configured to allow an intermittent rotation operation.
  • the operation member 310 includes an operation rod (operation shaft portion according to the present invention) 340 to which the stopper member 300 is fixed, and a switching operation knob (operation portion according to the present invention) 350 .
  • the operating rod 340 is arranged movably along an operating axis C3 parallel to the rotation axis C2 of the worm shaft 61 .
  • the switching operation knob 350 performs a sliding operation of the operating rod 340 along the operating axis C3 and a rotating operation of the operating rod 340 around the operating axis C3.
  • the direction intersecting with the operation axis C3 is called the radial direction
  • the direction around the operation axis C3 is called the circumferential direction.
  • the operating rod 340 is formed to extend in the front-rear direction L2.
  • the operating rod 340 is combined with the stopper holder 320 so as to pass through the rear frame portion 321b and the front frame portion 321a in the front-rear direction L2.
  • the operating rod 340 is arranged so as to penetrate the upper accommodation portion 323a of the accommodation opening 323 in the front-rear direction L2.
  • the operation rod 340 is supported by the rear frame portion 321b and the front frame portion 321a in a state in which it is allowed to slide in the front-rear direction L2 and rotate about the operation axis C3.
  • the operating rod 340 is formed with a length that protrudes to the rear BK from the rear frame portion 321b and to the front FW from the front frame portion 321a.
  • a switching knob 350 is fixed to the rear end of the operating rod 340 .
  • the switching operation knob 350 is formed in the shape of a disc having the same size as the speed adjusting knob 260, for example.
  • the outer peripheral surface of the switching operation knob 350 is knurled, for example. As a result, the switching operation knob 350 can be rotated without slipping the fingertip.
  • the rear end side of the operating rod 340 protrudes rearward BK beyond the rear wall 16a of the second case portion 16 constituting the main body case 4.
  • the switching operation knob 350 is arranged rearward BK from the rear wall 16a. Therefore, the user can operate the operation member 310 via the switching operation knob 350 .
  • a first reduced diameter portion 341 and a second reduced diameter portion 342 having diameters smaller than those of other portions of the operating rod 340 extend in the front-rear direction L2. formed at intervals.
  • the stopper member 300 is fixed to the operating rod 340 configured as described above and arranged in the upper accommodation portion 323 a of the accommodation opening 323 . Therefore, by operating the operating member 310, the stopper member 300 can be slid in the front-rear direction L2 and rotated about the operating axis C3 within the upper accommodating portion 323a.
  • the stopper member 300 includes a plurality of stopper pieces 301 extending in the radial direction and arranged at equal intervals in the circumferential direction. In this embodiment, the stopper member 300 includes four stopper pieces 301 arranged at intervals of 90 degrees around the operation axis C3. However, the number of stopper pieces 301 is not limited to four, and may be, for example, one or a plurality other than four.
  • the rotation permissible position P2 is a position where the stopper member 300 is arranged forward FW relative to the impeller 62 and the stopper piece 301 is spaced forward FW from the blade portion 251. It is said that On the other hand, at the rotation stop position P1, as shown in FIGS. position to stop. As shown in FIGS. 19 to 21, the stopper member 300 moves between the rotation stop position P1 and the rotation allowable position P2 by sliding the operation rod 340 in the longitudinal direction L2 using the switching operation knob 350. As shown in FIGS. In this embodiment, the stopper member 300 can be switched to the rotation permitting position P2 by pushing the switching operation knob 350 toward the front FW, that is, toward the main body case 4 side. Furthermore, the stopper member 300 can be switched to the rotation stop position P1 by pulling the switching operation knob 350 away from the rear BK, that is, away from the main body case 4 .
  • a ball plunger (positioning member according to the present invention) 360 is provided on the rear frame portion 321b.
  • the ball plunger 360 positions the stopper member 300 at the rotation stop position P1 and the rotation allowable position P2, respectively.
  • the ball plunger 360 is arranged in a vertical hole formed in the rear frame portion 321b.
  • the ball plunger 360 includes a ball 361 that contacts the outer peripheral surface of the operating rod 340 from above, and a coil spring 362 that is arranged above the ball 361 and presses the ball 361 against the outer peripheral surface of the operating rod 340. ing.
  • the first reduced diameter portion 341 of the operating rod 340 is positioned below the ball 361 when the stopper member 300 is positioned at the rotation allowable position P2.
  • the second reduced diameter portion 342 of the operating rod 340 is positioned below the ball 361 when the stopper member 300 is positioned at the rotation stop position P1.
  • the ball 361 can be pressed against the first reduced diameter portion 341 when the stopper member 300 is positioned at the rotation permissible position P2. Therefore, it is possible to position at the rotation permissible position P2.
  • the ball 361 can be pressed against the second reduced diameter portion 342 when the stopper member 300 is positioned at the rotation stop position P1. Therefore, positioning at the rotation stop position P1 is possible.
  • each stopper piece 301 of the stopper member 300 is formed with a projecting pin 302 .
  • the projecting pin 302 is formed to project from the stopper piece 301 toward the rear BK (toward the impeller 62) when the stopper member 300 is positioned at the rotation permitting position P2.
  • the protruding pin 302 is formed to protrude from the outer edge of the stopper piece 301 toward the rear BK. At this time, the protruding pin 302 is formed so as to have a smaller diameter toward the tip.
  • the projecting pin 302 is formed in a truncated cone shape whose diameter gradually decreases toward the tip.
  • the shape of the protruding pin 302 is not limited to a truncated cone shape, and the shape may be changed as appropriate as long as it is formed so as to taper toward the tip.
  • a smooth surface 251a is formed in a portion facing the projection pin 302 in the front-rear direction L2 so that the tip of the projection pin 302 slides thereon. Accordingly, when the stopper member 300 is switched from the rotation permitting position P2 to the rotation stopping position P1, the projection pin 302 can be slid using the sliding surface 251a. Therefore, it is possible to prevent the impeller 62 and the stopper member 300 from interlocking with each other.
  • the stopper piece 301 moves from the front FW toward the rear BK while the stopper member 300 moves from the rotation-permitting position P2 to the rotation-stopping position P1.
  • the stopper piece 301 can enter the rotational locus N (see FIG. 22) of the impeller 62 . Therefore, the stopper piece 301 can be arranged to face the blade portion 251 in the inner side of the rotation locus N in the circumferential direction. Thereby, the blade portion 251 and the stopper piece 301 can be brought into contact with each other, and the rotation of the impeller 62 can be stopped.
  • the stopper member 300 can be rotated together with the operation rod 340 by rotating the switching operation knob 350 around the operation axis C3.
  • the opposing position where the stopper piece 301 is arranged to face the blade portion 251 in the circumferential direction and the rotation locus N of the impeller 62 from the opposing position.
  • the position of the stopper piece 301 can be switched between a retracted position at which it is temporarily retracted to the outside.
  • a holding plate 370 described later permits rotation in one direction about the operation axis C3 and restricts rotation in the opposite direction. It is configured. Therefore, the operating rod 340 can be rotated only when the switching operation knob 350 is rotated in one direction. This makes it possible to switch the stopper piece 301 between the opposed position and the retracted position. Specifically, when the switching operation knob 350 is viewed from the rear BK, the rotation is permitted only when the switching operation knob 350 is rotated counterclockwise. This makes it possible to switch the stopper piece 301 between the opposed position and the retracted position.
  • the stopper member 300 has four stopper pieces 301 arranged at regular intervals in the circumferential direction. Therefore, when any one stopper piece 301 is positioned at the opposing position, the remaining three stopper pieces 301 are positioned at the retracted position. Of the four stopper pieces 301, the stopper piece 301 located at the opposite position in the state shown in FIG. 22 is called a first stopper piece 301a. Further, among the four stopper pieces 301, the second stopper piece 301b, the third stopper piece 301c, and the fourth stopper piece 301d are referred to in the counterclockwise order from the first stopper piece 301a.
  • the holder bottom wall 322 of the stopper holder 320 holds the stopper member 300 in a state in which one of the stopper pieces 301 (first stopper piece 301a) is positioned opposite.
  • a holding plate (holder according to the invention) 370 is arranged.
  • the holding plate 370 is formed in a rectangular shape in a plan view such that the length along the left-right direction L3 is longer than the length along the front-rear direction L2.
  • a rotating pin 371 extending in the front-rear direction L2 is integrally formed at one end portion of the holding plate 370 in the left-right direction L3.
  • the pivot pin 371 is rotatably supported in support holes 331 formed in the pair of support blocks 330 .
  • the holding plate 370 is rotatable in the up-down direction L1 around the rotation pin 371 .
  • a coil spring 380 is arranged in a compressed state in a spring hole 332 formed in the holder bottom wall 322 .
  • the coil spring 380 has a lower end in contact with the bottom surface of the lower case 10 and an upper end in contact with the lower surface of the holding plate 370 .
  • the holding plate 370 is always urged upward by the elastic restoring force of the coil spring 380 .
  • the other end portion of the holding plate 370 located opposite to the rotation pin 371 in the left-right direction L ⁇ b>3 is inserted into the lower accommodation portion 323 b formed in the holder side wall 321 . Furthermore, the other end of the holding plate 370 is formed with a restricting protrusion 372 that contacts the first restricting piece 325 and the second restricting piece 326 from below.
  • the restricting protrusion 372 is formed to protrude toward the rear BK and the front FW. The holding plate 370 is restricted from being pushed up any further by the restricting projections 372 coming into contact with the first restricting piece 325 and the second restricting piece 326 from below.
  • first guide protrusion 375 and a second guide protrusion 376 protruding upward are formed on the upper surface of the holding plate 370 at intervals in the left-right direction L3.
  • the first guide protrusion 375 and the second guide protrusion 376 are formed to extend along the front-rear direction L2.
  • the first guide projection 375 is arranged closer to the pivot pin 371 than the operation axis C3 and has a vertical surface 375a facing the second guide projection 376 side.
  • the second guide projection 376 is arranged closer to the regulation projection 372 than the operation axis C3 and has an inclined surface 376a facing the first guide projection 375 side.
  • a lower end portion of the vertical surface 375a and a lower end portion of the inclined surface 376a are connected to each other in the front-rear direction L2.
  • the connecting portion 377 is formed so as to be recessed downward in an arcuate cross-sectional view.
  • the inclined surface 376a is inclined so as to extend upward from the connecting portion 377 toward the restricting projection 372 side. Note that the inclined surface 376a is formed so as to be inclined at a constant inclination angle.
  • the holding plate 370 configured as described above is pushed upward by the coil spring 380 as shown in FIGS. 21 and 22 .
  • the second stopper piece 301b can be inserted into the connecting portion 377, thereby holding the stopper member 300.
  • the stopper member 300 can be held while the first stopper piece 301a is positioned at the opposing position.
  • the vertical surface 375a of the first guide projection 375 is arranged on the clockwise side of the second stopper piece 301b. Therefore, the clockwise rotation of the stopper member 300 about the operation axis C3 can be restricted.
  • the inclined surface 376a of the second guide projection 376 is arranged on the counterclockwise side of the second stopper piece 301b.
  • the stopper member 300 rotate counterclockwise about the operation axis C3.
  • the second stopper piece 301b pushes down the holding plate 370 against the bias of the coil spring 380, and rotates while sliding on the inclined surface 376a.
  • the holding plate 370 described above, it is possible to allow rotation only when the switching operation knob 350 is rotated counterclockwise. This makes it possible to release the holding of the stopper member 300 .
  • the first stopper piece 301a can be retracted to the outside of the rotational locus N from the facing position.
  • the first stopper piece 301a can be moved to the connecting portion 377 between the vertical surface 375a of the first guide projection 375 and the inclined surface 376a of the second guide projection 376. As shown in FIG. That is, the first stopper piece 301a can be positioned at the retracted position.
  • the fourth stopper piece 301d stands by in the vicinity of the rotation locus N when the first stopper piece 301a is positioned at the opposing position. Therefore, when the switching operation knob 350 is rotated to retract the first stopper piece 301a located at the opposite position to the outside of the rotational locus N and move it to the connecting portion 377, the fourth stopper piece 301d is rotated. It is possible to enter the trajectory N and quickly move to the opposite position.
  • the first guide protrusion 375 and the second guide protrusion 376 formed on the holding plate 370 are formed along the front-rear direction L2. Therefore, the connecting portion 377 between the vertical surface 375a of the first guide projection 375 and the inclined surface 376a of the second guide projection 376 is also elongated in the front-rear direction L2. As a result, even when the stopper member 300 is positioned at either the rotation-permitting position P2 or the rotation-stopping position P1, for example, the first stopper piece 301a can be kept in the connecting portion 377. can.
  • the inclined surface 376a of the second guide projection 376 regulates the counterclockwise movement of the stopper piece 301 when the stopper member 300 is positioned at the rotation permitting position P2.
  • a regulating block 378 is formed.
  • the medicinal-solution administration device 1 is attached to the body surface S of the user, and the indwelling needle 5 is indwelled on the body surface S with the indwelling needle 5 being punctured into the body. and Furthermore, it is assumed that the syringe 2 filled with the chemical solution W is set in the chemical solution pump 3 . Further, it is assumed that the plunger 30 is set at the push-in start position and the mainspring 184 is properly wound up to store power.
  • the switching operation knob 350 is pushed toward the front FW side.
  • the stopper member 300 can be moved to the rotation permitting position P2 via the operating rod 340.
  • the stopper piece 301 can be spaced forward FW from the blade portion 251 . Therefore, rotation of the impeller 62 can be allowed.
  • the ball plunger 360 presses the first reduced diameter portion 341 from above, so that the movement of the operating rod 340 in the front-rear direction L2 is suppressed. Thereby, the stopper member 300 can be positioned at the rotation permissible position P2.
  • the power (rotational torque) generated by the unwinding of the mainspring 184 is applied to the first bevel gear 183, the first intermediate wheel 220 and the second gear as shown in FIGS. It can be transmitted to the worm shaft 61 via the intermediate wheel 230 and the third intermediate wheel 240 .
  • the worm shaft 61 and the impeller 62 can be rotated at a rotational speed corresponding to the power. Therefore, the impeller 62 can be used to generate rotational resistance such as air resistance according to the rotational speed. Therefore, by utilizing the rotational resistance generated by the impeller 62, the worm shaft 61 can be rotated at a predetermined rotational speed (for example, 2000 to 3000 rpm).
  • the power (rotational torque) generated by the unwinding of the mainspring 184 is also transmitted to the feed screw 65 via the drive shaft portion 185, the first feed wheel 71, and the second feed wheel 186, as shown in FIG. be.
  • the feed screw 65 can be rotated. That is, the gear train mechanism 66 can be used to rotate the feed screw 65 in conjunction with the rotation of the worm shaft 61 .
  • the gear train mechanism 66 can rotate the feed screw 65 at a reduction ratio of, for example, 2000 to 3000 times. Therefore, it is possible to rotate the feed screw 65 at a slow rotational speed of, for example, about 1 rpm.
  • the rotary motion of the feed screw 65 is converted by the slider 50 into linear motion of the slider 50 . Accordingly, as the feed screw 65 rotates, the driving force of the elastic restoring force of the spiral spring 110 can be utilized to move the slider 50 toward the front FW at a constant feed rate. Therefore, the plunger 30 can be pushed into the syringe 2 at a constant feed rate. Therefore, the chemical solution W can be discharged from within the syringe 2 . Thereby, the drug solution W ejected from the syringe 2 can be administered to the user through the indwelling needle 5 .
  • the governor 63 has the braking member 200 . Therefore, the rotation speed of the feed screw 65 can be appropriately changed, and the rotation speed can be adjusted to an arbitrary value.
  • the worm shaft 61 rotates at a rotational speed corresponding to the power transmitted from the mainspring 184 . Therefore, for example, when the winding force of the mainspring 184 is strong, the rotational speeds of the worm shaft 61 and the impeller 62 also increase accordingly.
  • the impeller 62 is displaced toward the speed adjustment knob 260 as indicated by arrow F1 in FIG. 17 as the rotational speed increases. Therefore, the higher the rotation speed, the greater the amount of displacement toward the speed adjustment knob 260 side.
  • the blade portion 251 is displaced so as to float toward the rear BK while elastically displacing (elastically deforming) the elastic support portion 252 .
  • the blade portion 251 can be displaced according to the rotation speed of the worm shaft 61 , and the bulging portion 253 can be brought into strong sliding contact with the speed adjustment knob 260 . Therefore, further displacement of the impeller 62 can be suppressed, and an increase in rotational speed can be suppressed. Therefore, even when the power transmitted to the worm shaft 61 is large, the worm shaft 61 can be rotated at a predetermined rotational speed.
  • the speed adjustment knob 260 can be moved in the front-rear direction L2. Therefore, the speed adjustment knob 260 can be moved closer to or away from the impeller 62 . Thereby, the distance in the front-rear direction L2 between the speed adjustment knob 260 and the impeller 62 can be arbitrarily changed. Therefore, the sliding contact timing of the impeller 62 with respect to the speed adjusting knob 260 can be arbitrarily adjusted. Therefore, the upper limit of the rotational speed of the impeller 62 can be adjusted.
  • the rotational speed of the worm shaft 61 can be appropriately changed using the speed adjustment knob 260 without depending on the strength of the power transmitted to the worm shaft 61 and the rotational resistance of the impeller 62. , can be adjusted to any rotation speed.
  • the rotational speed of the worm shaft 61 can be appropriately changed without being affected by the strength of the power to be transmitted, and the rotational speed can be adjusted to any desired speed. can do.
  • the feeding device 60 of this embodiment includes the speed governor 63, the rotational speed of the feed screw 65 that rotates in conjunction with the rotation of the worm shaft 61 can be adjusted. Therefore, the feed speed of the slider 50 and plunger 30 can be adjusted. Moreover, the impeller 62 is used to adjust the rotational speed of the worm shaft 61 , and the worm shaft 61 and the feed screw 65 are interlocked via the wheel train mechanism 66 . Therefore, unlike the case where a balance or the like is used in a mechanical timepiece, for example, the feeding device 60 can be made to maintain quietness without generating a sound.
  • the chemical liquid pump 3 having the feeding device 60 described above it is possible to change the ejection speed of the chemical liquid W ejected from the syringe 2 .
  • the chemical liquid W can be accurately ejected at a desired ejection speed (ejection amount). Therefore, it is possible to provide the chemical liquid pump 3 that is easy to use and excellent in convenience.
  • the liquid medicine W can be discharged from the syringe 2 at a desired discharge speed with high accuracy. Therefore, for example, a fixed amount of the chemical solution W can be administered periodically with high accuracy. Therefore, for example, it can be suitably used as an insulin administration device for administering insulin into the body. In particular, it is possible to adjust the administration rate to the optimum depending on the situation (for example, depending on the amount eaten, the viscosity of the liquid medicine W, and the speed of effect). Therefore, the effect of drug solution administration can be further exhibited, and, for example, drug solution administration can be performed with less pain.
  • the speed adjustment knob 260 and the worm shaft 61 are arranged coaxially. Therefore, both can be compactly arranged in a space-saving manner, and can contribute to miniaturization of the entire medical-solution administration device 1 and the like.
  • the speed adjustment knob 260 when moving the speed adjustment knob 260 toward and away from the impeller 62 in the front-rear direction L2, the speed adjustment knob 260 can be moved while being guided by the guide screw 270 . Therefore, the posture of the speed adjustment knob 260 can be stably maintained, and the impeller 62 can be easily brought into stable sliding contact with the speed adjustment knob 260 . Furthermore, a resistance portion 275 such as an adhesive can be used to generate a resistance force between the male threaded portion of the guide screw 270 and the female threaded portion of the threaded hole in the speed adjustment knob 260 .
  • the impeller 62 makes sliding contact with the speed adjusting knob 260 , it is possible to prevent the speed adjusting knob 260 from rotating relative to the guide screw 270 due to the sliding contact.
  • the impeller 62 when the impeller 62 is in sliding contact, the impeller 62 can be brought into sliding contact with the speed adjusting knob 260 while maintaining an appropriate distance between the speed adjusting knob 260 and the impeller 62 .
  • the rotational speed of the worm shaft 61 can be adjusted more reliably.
  • the speed adjustment knob 260 can be moved minutely, and the rotational speed of the worm shaft 61 can be adjusted minutely with high accuracy.
  • the guide screw 270 and the worm shaft 61 are arranged coaxially. Therefore, by moving the speed adjusting knob 260 along the guide screw 270, the distance between the speed adjusting knob 260 and the impeller 62 can be changed easily and accurately. Therefore, it is easy to adjust the rotation speed of the worm shaft 61 .
  • the tip of the worm shaft 61 can be rotatably supported by using the bearing portion 270a provided on the guide screw 270. As shown in FIG. Therefore, the worm shaft 61 can be stably rotated without causing shaft wobbling or the like.
  • the speed governor 63 has the rotation control member 210 as shown in FIG. 12 . Therefore, the operation member 310 can be used to switch between rotating and stopping the impeller 62, for example, by one touch.
  • the switching operation knob 350 is used to position the stopper member 300 at the rotation stop position P1. Thereby, the stopper member 300 can be brought into contact with the impeller 62 to stop the rotation.
  • the switching operation knob 350 is used to position the stopper member 300 at the rotation permitting position P2. Thereby, the stopper member 300 can be separated from the impeller 62 and the rotation of the impeller 62 can be permitted. In this manner, the impeller 62 can be switched between rotation and stop by a simple operation of moving the stopper member 300 between the rotation stop position P1 and the rotation allowable position P2 using the switching operation knob 350. can be easily done.
  • the switching operation knob 350 can be used to temporarily release the contact of the stopper member 300 with the impeller 62 . Then, an intermittent rotation operation for rotating the impeller 62 by a predetermined rotation angle can be performed. Thereby, for example, the impeller 62 can be rotated halfway, and can be intermittently rotated arbitrarily as required.
  • the feeding device 60 having the speed governor 63 not only can the worm shaft 61 be switched between rotation stop and rotation start, but also intermittent rotation can be performed. Therefore, the feed movement of slider 50 and plunger 30 can be controlled. That is, it is possible to control the start and stop of the feed movement of the slider 50 and the plunger 30, continuously move at a constant feed speed, intermittently move the feed, and the like.
  • the feeding movements of the slider 50 and the plunger 30 can be controlled. Therefore, for example, the liquid medicine W can be administered continuously or intermittently at a desired ejection speed (ejection amount), and the injection timing of the liquid medicine W can be controlled. Therefore, it is possible to provide the chemical liquid pump 3 that is easy to use and excellent in convenience. Further, according to the chemical liquid administration device 1 having the chemical liquid pump 3, it is possible to perform optimal administration according to the situation. Therefore, the effect of drug solution administration can be further exhibited, and drug solution administration can be effectively performed with less pain.
  • the stopper member 300 rotates while the first stopper piece 301a is guided by the connecting portion 377 between the first guide projection 375 and the second guide projection 376 of the holding plate 370, as shown in FIG. It starts moving from the permissible position P2 toward the rear BK.
  • the stopper piece 301 enters the rotational locus N of the impeller 62 while the protruding pin 302 contacts the impeller 62 first. , are arranged to face the blade portion 251 in the circumferential direction.
  • the first stopper piece 301a can be positioned to face the blade portion 251 in the circumferential direction, and the rotation of the impeller 62 can be stopped. . That is, the stopper member 300 can be positioned at the rotation stop position P1.
  • the protruding pin 302 is formed to have a smaller diameter toward the tip, and the outer surface of the impeller 62 is formed with a smooth surface 251a. Therefore, when the projecting pin 302 comes into contact with the impeller 62 first, the projecting pin 302 can be slid using the smooth surface 251a. Therefore, for example, it is easy to avoid the problem that the impeller 62 and the stopper piece 301 are meshed with each other. Therefore, it is possible to smoothly guide the stopper piece 301 to the opposing position.
  • the stopper member 300 By positioning the stopper member 300 at the rotation stop position P1, the second reduced diameter portion 342 of the operating rod 340 is pressed from above by the ball plunger 360 as shown in FIG. As a result, the movement of the operating rod 340 in the front-rear direction L2 can be suppressed, and the stopper member 300 can be positioned at the rotation stop position P1. In this manner, the ball plunger 360 can be used to position the stopper member 300 at the rotation stop position P1 and the rotation allowable position P2. Therefore, it is possible to prevent the rotation of the impeller 62 from starting or stopping at unintended timing.
  • the stopper member 300 can be switched to the rotation stop position P1 by using the switching operation knob 350, and the rotation of the impeller 62 can be stopped. Therefore, the administration of the liquid medicine W can be stopped once. Further, as shown in FIG. 20, the stopper member 300 can be held by using the holding plate 370 so that the first stopper piece 301a is located at the opposing position. Therefore, it is possible to prevent the rotation stop of the impeller 62 from being released at an unintended timing. On the other hand, to intermittently rotate the impeller 62 as will be described later, the switching operation knob 350 is rotated counterclockwise. As a result, the holding of the stopper member 300 by the holding plate 370 can be released, so that the intermittent rotation operation can be performed appropriately.
  • the switching operation knob 350 is rotated counterclockwise.
  • the entire stopper member 300 rotates counterclockwise about the operation axis C3 via the operation rod 340 . Therefore, as shown in FIG. 22, the second stopper piece 301b slides on the inclined surface 376a while pushing down the holding plate 370 against the force of the coil spring 380. As shown in FIG. Thereby, the holding of the stopper member 300 by the holding plate 370 can be released, and the stopper member 300 can be rotated counterclockwise. Therefore, the first stopper piece 301a can be retracted to the outside of the rotational locus N from the facing position.
  • the first stopper piece 301a can be positioned at the retracted position.
  • the fourth stopper piece 301d standing by in the vicinity of the rotation locus N can be moved into the rotation locus N and quickly moved to the opposing position.
  • the stopper member 300 can be rotated by a rotation angle of 90 degrees.
  • the impeller 62 can be intermittently rotated half a turn. That is, each time the switching operation knob 350 is rotated, the impeller 62 can be rotated by half a turn.
  • the feed screw 65 can be intermittently fed and the liquid medicine W can be administered intermittently.
  • the first guide projection 375 prevents the switching operation knob 350 from being rotated clockwise. Therefore, it is possible to prevent the impeller 62 and the worm shaft 61 from rotating in the reverse direction.
  • the operation rod 340 and the switching operation knob 350 are used to switch the stopper member 300 between the rotation stop position P1 and the rotation allowable position P2, and the opposing position and the retracted position.
  • Two switching operations that is, the switching operation of the stopper piece 301 between and can be performed. Therefore, it is easy to use and the operability can be improved.
  • a common operating rod 340 and switching operation knob 350 are utilized when performing two switching operations. At that time, when switching the stopper member 300, the operating rod 340 is slid in the front-rear direction L2, and when switching the stopper piece 301, the operating rod 340 is rotated about the operation axis C3. There is a need. Therefore, the two switching operations can be clearly differentiated by significantly different operations. Therefore, it is easy to prevent the operation, and the operability can be improved.
  • the feeding device 60 having the adjusting device is applied to the chemical pump 3 and the chemical liquid administration device 1 as an example. It can be suitably adopted for various devices that feed and move the body.
  • the infusion set 6 is used to inject the liquid medicine W into the user's body, but the invention is not limited to this case.
  • the body case 4 itself may be configured to be attachable to the body surface S, and the indwelling needle 5 may be retractable from the body case 4, so that a so-called patch-type medical solution administration device may be used.
  • the drug solution W extruded from the syringe 2 can be directly guided to the indwelling needle 5 without passing through the tube 21 and injected into the body.
  • the worm shaft 61 and the impeller 62 are rotated using the power (rotational torque) generated by the unwinding of the mainspring 184, but the power is not limited to the mainspring 184.
  • the use of the mainspring 184 eliminates the need for electric power such as a battery, which facilitates cost reduction and improves safety.
  • the impeller 62 rotates, the blade portion 251 is displaced so as to float toward the rear BK while the elastic support portion 252 is elastically deformed.
  • the entire impeller 62 may be configured to slide toward the rear BK so that the impeller portion 251 is brought into sliding contact with the speed adjustment knob 260 .
  • the speed adjustment knob 260 and the impeller 62 coaxially.
  • the speed adjustment knob 260 is arranged radially outside the blade portion 251, and the blade portion 251 is displaced in the radial direction as the impeller 62 rotates, so that the blade portion 251 and the speed adjustment knob 260 are brought into sliding contact. I don't mind.
  • the elastic restoring force of the spiral spring 110 is used as a driving force to press the slider 50 and the plunger 30 , but the spiral spring 110 is not limited to this.
  • the elastic restoring force of various spring members other than the spiral spring 110 such as a leaf spring, a coil spring, a torsion spring, a disc spring, and a bamboo shoot spring, may be used as the driving force.
  • the driving force is not limited to these spring members, and a compressed fluid such as compressed gas or compressed liquid may be used to generate the driving force.
  • the expansion and contraction of the shape memory alloy wire may be used to generate the driving force.
  • the driving force may be generated by utilizing the repulsive force due to the magnetic force.
  • the train wheel mechanism 66 is configured by the first bevel gear 183, the first intermediate wheel 220, the second intermediate wheel 230, the third intermediate wheel 240, the first feed wheel 71 and the second feed wheel 186. It is not limited to this case. As long as a predetermined speed reduction ratio can be obtained, each wheel may be appropriately combined to form a train wheel mechanism.
  • the rotation speed of the rotating shaft portion can be changed as appropriate without being affected by the strength of the transmitted power, etc., and the rotation speed can be arbitrarily adjusted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

本開示の一態様に係る調速装置(63)は、外部から伝達された動力に基づいて回転軸線(C2)回りに回転すると共に、動力に対応した回転速度で回転する回転軸部(61)と、回転軸部と共に回転軸線回りを回転する羽根車(62)と、羽根車に対して接近離間するように配置された制動部材(200)とを備える。羽根車は、回転速度に応じた回転抵抗を発生させると共に回転速度の増加に伴って制動部材側(BK側)に変位する。制動部材は、羽根車が変位したときに羽根車が摺接する制動プレート(260)を備えている。

Description

調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置
 本開示は、調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置に関する。
 本願は、2021年2月26日に日本に出願された特願2021-031144号について優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来より、各種の技術分野において、回転体の回転速度を調整(調速)する調速機が用いられている。例えばオルゴールにおいては、一般的に羽根車の空気抵抗を利用して回転速度を調整している。
 例えば下記特許文献1には、オルゴールにおけるガバナーの減速機構が開示されている。
 減速機構は、伝達された動力(ぜんまいの巻き解けに伴う動力)によって回転するウォーム軸と、ウォーム軸に固定された風切部材と、風切部材を介してウォーム軸に一体に固定された複数の摺接部を有するゴム製の摺動部材とを具備している。
 複数の摺接部は、ウォーム軸の回転に伴って径方向外側に拡がるように変位する。これにより、複数の摺接部は、ガバナー用フレームに固定されている環状部材の内周壁に対して摺接する。
 下記特許文献2には、エアガバナーを具備するオルゴールが開示されている。
 エアガバナーは、伝達された動力によって回転するウォーム軸と、ウォーム軸に固定された風切り回転体と、風切り回転体の上方に配置され、風切り回転体に対して対向配置された遮蔽部材と、を備えている。
 遮蔽部材は、風切り回転体を覆う被覆面積を変化させる。これにより、遮蔽部材は、風切り回転体に作用する空気量(空気抵抗力)を変化させることが可能とされている。
 下記特許文献3には、オルゴールの調速機構が開示されている。
 調速機構は、伝達された動力によって回転するウォーム軸と、ウォーム軸に固定された回転体と、回転体の上部を覆うように配置された地板部材の下面に形成された制動部とを備えている。
 回転体は、ウォーム軸の回転速度に応じて軸方向に変位して、制動部に摺接する複数のウエイト部を備えている。
日本国実開昭59-53398号公報 日本国実公昭58-6004号公報 日本国実公昭63-36391号公報
 オルゴール等で用いられる調速機構(ガバナー)では、一般的に外部から伝達された動力(例えばぜんまいの巻き解けに伴う動力)によって回転する羽根車の空気抵抗を利用することで、ウォーム軸等の回転軸部の速度を一定に維持している。これにより、例えばぜんまいの巻き上げ量に影響されることなく出力軸を定速回転させることができる。そのため、一定速度で音を奏でることが可能とされている。
 しかしながら、この種の調速機構では羽根車の回転速度が、伝達される動力の強さ(例えばぜんまいのトルクの強さ)及び羽根車の空気抵抗に大きく依存されてしまう。そのため、羽根車の回転速度を変化させて、任意の速度に調整するといったことが困難であり、改善の余地があった。
 例えば特許文献1に記載の減速機構では、ウォーム軸の回転に伴って摺接部が径方向外側に拡がり、環状部材の内周壁に摺接することで摩擦抵抗が生じる。これにより、ウォーム軸の回転速度の上昇を抑制することができる。そのため、結果的に一定の回転速度に維持することが可能である。しかしながら、回転速度を変化させて、任意の回転速度に調整するといったことまでは難しい。
 特許文献2に記載のエアガバナーでは、遮蔽部材を利用して風切り回転体に作用する空気量(空気抵抗力)を変化させることで、回転速度を変化させる構造とされている。そのため、風切り回転体に吸込まれる空気、或いは風切り回転体から押し出される空気の状態や、風切り回転体の姿勢等に大きく影響を受け易い。従って、任意の回転速度に安定且つ容易に変化させることが難しい。
 特許文献3に記載の調速機構では、ウォーム軸の回転に伴ってウエイト部が軸方向に変位して、制動部に摺接することで摩擦抵抗が生じる。これにより、ウォーム軸の回転速度の上昇を抑制することができる。そのため、結果的に一定の回転速度に維持することが可能である。
 しかしながら、特許文献1に記載の減速機構と同様に、回転速度を変化させて、任意の回転速度に調整するといったことまでは難しい。
 本開示は、このような事情に考慮してなされたもので、その目的は、伝達される動力の強さ等に影響されることなく、回転軸部の回転速度を適宜変化させて、任意の回転速度に調整することができる調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置を提供することである。
(1)本開示の一態様に係る調速装置は、外部から伝達された動力に基づいて回転軸線回りに回転すると共に、前記動力に対応した回転速度で回転する回転軸部と、前記回転軸部に設けられると共に、前記回転軸部と共に前記回転軸線回りを回転する羽根車と、前記羽根車に対して接近離間するように配置された制動部材と、を備える。前記羽根車は、回転速度に応じた回転抵抗を発生させると共に、回転速度の増加に伴って前記制動部材側に変位する。前記制動部材は、前記羽根車が変位したときに、前記羽根車が摺接する制動プレートを備えている。
 本開示の一態様に係る調速装置によれば、駆動源等の外部から回転軸部に動力が伝達されると、回転軸部が動力に対応した回転速度で回転する。これにより、回転軸部と共に羽根車を回転軸線回りに回転させることができ、羽根車を利用して回転速度に応じた回転抵抗(例えば空気抵抗等)を発生させることができる。そのため、羽根車によって発生した回転抵抗を利用して、回転軸部を所定の回転速度で回転させることができる。
 ところで、回転軸部は伝達される動力の強さに応じた回転速度で回転する。そのため、例えば回転軸部に対して強い動力が伝達された場合には、回転軸部及び羽根車の回転速度も高くなってしまう。羽根車は、回転速度の増加に伴って制動部材側に変位するので、回転速度が高いほど制動部材側への変位量も大きくなる。これにより、羽根車を制動プレートに対して強く摺接させることができ、羽根車のそれ以上の変位を抑制して、回転速度の増加を抑制することができる。従って、回転軸部に伝達される動力が大きい場合であっても、回転軸部を所定の回転速度で回転させることができる。
 特に、羽根車に対して制動プレートを接近離間させることができるので、制動プレートと羽根車との間の間隔を任意に変化させることができる。従って、制動プレートに対する羽根車の摺接タイミングを任意に調整することができ、羽根車の回転速度の上限値を調整することができる。その結果、回転軸部に伝達される動力の強さ、及び羽根車による回転抵抗に依存されることなく、制動プレートを利用して回転軸部の回転速度を適宜変化させることができ、任意の回転速度に調整することができる。
(2)(1)の調速装置において、前記羽根車は、前記回転抵抗を発生させると共に、回転に伴う遠心力によって前記制動部材側に向けて変位する複数の羽根部と、複数の前記羽根部を弾性変位可能にそれぞれ支持する弾性支持部と、を備えても良い。
 この場合には、回転に伴う遠心力によって、弾性支持部によって支持されている複数の羽根部を制動部材側に向けて変位させることができる。特に、遠心力を利用するので、回転軸部の回転速度に対応して複数の羽根部を制動部材側に適切に変位させることができる。これにより、回転軸部の回転速度に対応して、羽根車を制動プレートに対して確実に摺接させることができる。従って、回転軸部の回転速度の調整をより確実に行うことができる。
(3)(1)又は(2)の調速装置において、前記制動プレートは、前記回転軸線と同軸上に配置されても良い。
 この場合には、制動プレートを回転軸部と同軸に配置することができる。従って、省スペースで配置し易く、装置全体の小型化等に貢献することができる。
(4)(1)から(3)のいずれかの調速装置において、前記制動部材は、前記制動プレートを移動可能に支持する案内軸部を備えても良い。前記案内軸部と前記制動プレートとの間には、前記制動プレートに対する前記羽根車の摺接時に、前記案内軸部に対して前記制動プレートが相対移動することを抑制するための抵抗力を発生させる抵抗部が設けられても良い。
 この場合には、羽根車に対して制動プレートを接近離間させる際に、案内軸部で案内しながら制動プレートを移動させることができる。そのため、制動プレートの姿勢を安定に維持することができ、制動プレートに対して羽根車を安定して摺接させ易い。
 さらに、抵抗部を利用して、案内軸部と制動プレートとの間に抵抗力を発生させることができる。従って、制動プレートに対して羽根車が摺接する際に、摺接によって制動プレートが案内軸部に対して相対移動してしまうことを抑制することができる。これにより、羽根車の摺接時、制動プレートと羽根車との間隔を適切に維持したまま、制動プレートに羽根車を摺接させることができる。これにより、回転軸部の回転速度の調整をより確実に行うことができる。
(5)(4)の調速装置において、前記案内軸部は、前記回転軸線と同軸に配置されても良い。前記案内軸部のうち前記回転軸部側を向いた端面には、軸受部が形成されても良い。前記軸受部は、前記回転軸部の先端部が接触すると共に、前記回転軸部を前記回転軸線回りに回転支持しても良い。
 この場合には、案内軸部と回転軸部とを同軸上に配置することができる。従って、案内軸部に沿って制動プレートを移動させることで、制動プレートと羽根車との間の間隔を容易且つ精度良く変化させ易い。従って、回転軸部の回転速度の調整を行い易い。
 さらに、案内軸部の端面に設けられた軸受部を利用して、回転軸部の先端部を回転支持できる。従って、軸ぶれ等を生じさせることなく、回転軸部を安定して回転させることができる。
(6)(5)の調速装置において、前記制動プレートは、前記案内軸部に螺着され、前記回転軸線回りの回転によって前記回転軸線の軸線方向に移動可能とされても良い。
 この場合には、制動プレートを回転操作することで案内軸部に沿って移動させることができる。従って、制動プレートを微小移動させ易く、回転軸部の回転速度の調整をより精度良く、微小に行うことができる。
(7)(1)から(6)のいずれかの調速装置において、前記羽根車の回転と停止とを切り換える回転制御部材を備えても良い。前記回転制御部材は、ストッパ部材と、前記羽根車に対して前記ストッパ部材を接触させて前記羽根車の回転を停止させる回転停止位置と、前記羽根車から前記ストッパ部材を離間させて前記羽根車の回転を許容する回転許容位置との間で、前記ストッパ部材を移動させる操作部材と、を備えても良い。前記操作部材は、前記ストッパ部材が前記回転停止位置に位置しているときに、前記羽根車に対する前記ストッパ部材の接触を一時的に解除して、所定の回転角度分、前記羽根車を回転させる間欠回転操作が許容されるように構成されても良い。
 この場合には、回転制御部材を備えているので、操作部材を利用して羽根車の回転と停止の切換えを例えばワンタッチで行うことができる。具体的には操作部材を利用してストッパ部材を回転停止位置に位置させる。これにより、羽根車に対してストッパ部材を接触させて回転を停止させることができる。その一方、操作部材を利用してストッパ部材を回転許容位置に位置させる。これにより、羽根車からストッパ部材を離間させることができ、羽根車の回転を許容することができる。このように、操作部材を利用して、ストッパ部材を回転停止位置と回転許容位置との間を移動させるだけの簡便な操作で、羽根車の回転と停止との切換えを容易に行うことができる。
 特に、ストッパ部材が回転停止位置に位置している場合であっても、操作部材を利用して、羽根車に対するストッパ部材の接触を一時的に解除することができる。そして、所定の回転角度分だけ羽根車を回転させる間欠回転操作を行うことができる。これにより、例えば羽根車を1/4回転、半回転、1回転、2回転等のように、必要に応じて任意に間欠的に回転させることができ、多様な使い方を行える。
(8)(7)の調速装置において、前記ストッパ部材は、前記回転停止位置に位置したときに、ストッパ片を備えても良い。前記ストッパ片は、前記羽根車の回転軌跡の内側において前記羽根車に対して対向するように配置されることで、前記羽根車の回転を停止させても良い。前記操作部材は、前記回転停止位置において、前記ストッパ片を前記羽根車に対して対向配置させる対向位置と、前記対向位置から前記ストッパ片を前記回転軌跡の外側に一時的に退避させる退避位置との間で、前記ストッパ片の位置を切換え可能とされても良い。
 この場合には、ストッパ部材が回転停止位置に位置しているときに、操作部材を利用して、ストッパ片の位置を対向位置と退避位置との間で例えばワンタッチで切り換えることができる。ストッパ片を対向位置に位置させることで、羽根車の回転軌跡の内側でストッパ片を羽根車に対向配置させることができ、羽根車とストッパ片とを確実に接触させることができる。これにより、羽根車の回転を停止させることができる。
 また、ストッパ片を対向位置から退避位置に移行させることで、ストッパ片を回転軌跡の外側に一時的に退避させることができ、羽根車の停止を解除して回転を許容させることができる。そのため、ストッパ片を退避位置から対向位置に再び移行させることで、羽根車の回転を停止させることができる。これにより、羽根車を所定の回転角度分だけ回転させることができる。
 このように、ストッパ部材が回転停止位置に位置している場合であっても、操作部材を利用してストッパ片を対向位置と退避位置との間で切り換えることで、羽根車を所定の回転角度分だけ回転させて、半回転等、任意に間欠的に回転させることができる。
(9)(8)の調速装置において、前記操作部材は、前記回転軸線に対して平行な操作軸線に沿って移動可能に配置されると共に、前記ストッパ部材が設けられた操作軸部と、前記操作軸線に沿った前記操作軸部のスライド操作、及び前記操作軸線回りの前記操作軸部の回転操作を行う操作部と、を備えても良い。前記操作部による前記操作軸部のスライド操作によって、前記ストッパ部材を前記回転停止位置と前記回転許容位置との間で移動可能とされても良い。前記操作部による前記操作軸部の回転操作によって、前記ストッパ片を前記対向位置と前記退避位置とに切換え可能とされても良い。
 この場合には、操作軸部及び操作部を利用して、回転停止位置と回転許容位置との間のストッパ部材の切換え操作、及び対向位置と退避位置との間のストッパ片の切換え操作の2つの切換え操作を行うことができる。従って、使い易く操作性を向上することができる。
 特に、2つの切換え操作を行う際に、共通の操作軸部及び操作部を利用するものの、ストッパ部材の切換え操作を行うときは操作軸部をスライド操作し、且つストッパ片の切換え操作を行うときは操作軸部を回転操作する必要がある。従って、大きく異なる操作によって、2つの切換え操作を明確に使い分けることができる。従って、誤操作を防止し易く、操作性を向上することができる。
(10)本開示の一態様に係る送り装置は、(1)から(9)のいずれかの調速装置と、前記回転軸部に伝達する動力を発生させる第1駆動源と、送り軸線回りに回転可能に配置された送り軸部と、前記第1駆動源で発生した前記動力を前記回転軸部に伝達すると共に、前記回転軸部の回転に連動させて前記送り軸部を回転させる輪列機構と、前記送り軸部の回転に伴って、前記送り軸線に沿って送り移動される可動体と、前記可動体に対して前記送り軸線に沿った駆動力を付与する第2駆動源と、を備えている。
 本開示の一態様に係る送り装置によれば、第1駆動源で発生した動力を、輪列機構を介して回転軸部に伝達することができるので、回転軸部を回転させることができる。さらに輪列機構によって、回転軸部の回転に連動させて送り軸部を回転させることができる。従って、回転軸部の回転速度に対応させて送り軸部を回転させることができる。そして、送り軸部の回転に伴って、第2駆動源からの駆動力を利用して、可動体を送り軸線に沿って送り移動させることができる。
 特に、先に述べた調速装置を具備しているので、回転軸部の回転に連動して回転する送り軸部の回転速度を調整することができ、可動体の送り速度を調整することができる。従って、送り装置を各種の用途に幅広く適用することができ、利便性を向上することができる。さらに、羽根車を利用して回転軸部の回転速度を調整し、輪列機構を介して回転軸部と送り軸部とを連動させている。従って、例えば機械式時計におけるてんぷ等を利用する場合とは異なり、音を発生させ難く、静音性を維持された送り装置とすることができる。
(11)(10)の送り装置において、前記第2駆動源は、弾性復元力を利用して前記駆動力を発生させるばね部材を備えても良い。
 この場合には、例えば渦巻きばね、板ばね、コイルばね、トーションばね、皿ばね、タケノコばね等の各種のばね部材を利用するだけの簡便な構成で第2駆動源を構成することができる。従って、低コスト化及び構成の簡略化を図り易い。さらに電池等の電力が不要であるので、この点においても低コスト化を図り易いうえ、安全性が向上することができる。
(12)(10)又は(11)の送り装置において、前記第1駆動源は、巻き解けによって前記動力を発生させるぜんまいを備えても良い。
 この場合には、機械式時計等と同様にぜんまいの巻き解けを利用して動力を発生させる。従って、回転軸部を回転させるにあたって、電池等の電力が不要である。そのため、低コスト化を図り易いうえ、安全性を向上することができる。
(13)本開示の一態様に係る薬液ポンプは、(10)から(12)のいずれかの送り装置と、薬液が充填され、プランジャの押込み操作によって薬液が吐出されるシリンジを保持する保持具と、を備える。前記可動体は、前記送り軸部の回転に伴って前記プランジャを前記シリンジ内に押し込むように、前記プランジャに連結されている。
 本開示の一態様に係る薬液ポンプによれば、送り軸部の回転に伴って可動体を送り移動させることで、シリンジ内にプランジャを押し込むことができ、保持具によって保持されているシリンジ内から薬液を吐出することができる。
 特に、上述した送り装置を具備しているので、送り軸部の回転速度を調整することができ、可動体の送り速度を調整することができる。そのため、シリンジ内から吐出する薬液の吐出速度を変更することが可能となる。これにより、所望する吐出速度(吐出量)で薬液を精度良く吐出することができる。従って、使い易く、利便性に優れた薬液ポンプとすることができる。
(14)本開示の一態様に発明に係る薬液投与装置は、(13)の薬液ポンプと、前記薬液ポンプを内部に収容すると共に、使用者に装着可能とされた本体ケースと、使用者に穿刺された状態で、使用者の体表面に留置可能とされると共に、前記シリンジから吐出された薬液が導入される留置針と、を備えている。
 本開示の一態様に係る薬液投与装置によれば、薬液ポンプによってシリンジから吐出された薬液を、留置針を通じて使用者に投与することができる。特に、上述薬液ポンプを具備しているので、所望する吐出速度(吐出量)で薬液を精度良くシリンジから吐出することができる。従って、例えば決まった量の薬液を精度良く定期的に投与することができる。従って、例えばインスリンを体内に投与するインスリン投与装置等として好適に利用することが可能となる。特に、状況に応じて(例えば食べた量、薬液の粘度や効果速度に応じて)最適な投与速度に調整することが可能となる。そのため、薬液投与の効果をより一層発揮させることができると共に例えば痛みの少ない薬液投与を行える。
 本開示によれば、伝達される動力の強さ等に影響されることなく、回転軸部の回転速度を適宜変化させることができ、任意の回転速度に調整することができる。
本開示の一態様に係る実施形態を示す図であって、薬液投与装置の外観斜視図である。 図1に示す本体ケースの上部ケースを透視した状態の薬液投与装置の外観斜視図である。 図1に示すインナーケース内に保持されているシリンジ周辺の斜視図である。 図2に示す薬液投与装置の上面図である。 図2に示す薬液投与装置の斜視図である。 図5に示す状態から下部ケースを取り外した状態の薬液投与装置の斜視図である。 図2に示す状態から下部ケースを取り外した状態の薬液投与装置の斜視図である。 図7に示すインナーケース周辺の拡大斜視図であって、中継プラグを取り外した状態を示す図である。 図7に示すインナーケース周辺の拡大斜視図であって、インナーケース及びシリンジを取り外した状態を示す図である。 図9に示すプランジャ及び連結部材を取り外した状態の斜視図である。 図10に示す渦巻きばねを取り外した状態の斜視図である。 図6に示す羽根車及び回転制御部材の周辺を拡大した斜視図である。 図12に示す状態から保護ケース等を取り外した状態の斜視図である。 図12に示す状態から回転制御部材を取り外した状態の斜視図である。 図14に示す状態から保護ケース等を取り外した状態の斜視図である。 図15に示す羽根車の周辺を拡大した斜視図である。 図15に示す羽根車の周辺を拡大した斜視図である。 図12に示す状態において、羽根車と回転制御部材との関係を示す斜視図である。 図12に示す状態において、羽根車と回転制御部材との関係を示す斜視図であって、ストッパ部材が回転許容位置に位置している状態の斜視図である。 図19に示す状態から、ストッパ部材が回転停止位置に位置している状態の斜視図である。 ストッパ部材が回転許容位置に位置している状態において、羽根車とストッパ部材とストッパホルダとの関係を示す斜視図である。 ストッパ部材が回転停止位置に位置している状態において、羽根車とストッパ部材とストッパホルダとの関係を示す斜視図である。
 以下、本開示に係る調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置の実施形態について図面を参照して説明する。
(薬液投与装置)
 図1及び図2に示すように、本実施形態の薬液投与装置1は、薬液Wが充填されたシリンジ2(図3参照)を備える薬液ポンプ3と、薬液ポンプ3を内部に収容すると共に使用者の体表面Sに装着可能とされた本体ケース4と、シリンジ2から吐出された薬液Wが導入される留置針5を備える注入セット6と、を備えている。留置針5は、使用者に穿刺された状態で、使用者の体表面Sに留置可能とされている。
 なお、薬液Wとしては特に限定されるものではないが、例えばインスリンが挙げられる。この場合、薬液投与装置1はインスリン投与装置として機能すると共に、薬液ポンプ3はインスリンポンプとして機能する。
 本体ケース4は、例えば下部ケース10及び上部ケース11が組み合わされた構成とされている。本体ケース4は、使用者の予め決められた装着箇所(例えば腹部周辺)に装着することが可能とされている。
 なお、本体ケース4を使用者の体表面Sに装着する装着方法については、特に限定されるものではなく、公知の方法を採用して構わない。例えば、粘着テープ等を利用して本体ケース4を体表面Sに貼着しても構わない。さらには、クリップや装着ベルト等の図示しない装着部材を本体ケース4に組み合わせ、装着部材を介して本体ケース4を体表面Sに装着しても構わない。
 本体ケース4は、下部ケース10及び上部ケース11が上下方向L1に重なるように組み合わされることで構成されている。下部ケース10と上部ケース11とが組み合わされることで画成された内部空間には、薬液投与装置1を構成する各構成部品が内蔵されている。
 なお、本実施形態では、本体ケース4の厚さ方向を上下方向L1といい、体表面Sから離間する方向を上方、その反対方向を下方という。さらに上下方向L1に直交する一方向を前後方向L2といい、上下方向L1及び前後方向L2に直交する方向を左右方向L3という。
 本体ケース4は、直方体状の第1ケース部15と、第1ケース部15に一体に連設された第2ケース部16とを備えている。なお、第1ケース部15及び第2ケース部16は、それぞれ下部ケース10及び上部ケース11が組み合わされることで形成されている。従って、下部ケース10は、第1ケース部15及び第2ケース部16のそれぞれの一部を構成する。同様に、上部ケース11は、第1ケース部15及び第2ケース部16のそれぞれの一部を構成する。
 第2ケース部16は、第1ケース部15よりも上下方向L1に厚みを有し、且つ第1ケース部15よりも左右方向L3に幅広とされた直方体状に形成されている。第1ケース部15及び第2ケース部16は、前後方向L2に沿って並ぶように連設されている。なお、前後方向L2のうち、第2ケース部16から第1ケース部15に向かう方向を前方FWといい、その反対方向を後方BKという。
 第1ケース部15は、左右方向L3に沿った横幅よりも、前後方向L2に長い直方体状に形成されている。なお、第1ケース部15の上下方向L1に沿った厚みは、左右方向L3に沿った横幅よりも小さくなるように形成されている。
 第2ケース部16は、左右方向L3に沿った横幅よりも、前後方向L2に短い直方体状に形成されている。なお、第2ケース部16の上下方向L1に沿った厚みは、前後方向L2に沿った長さと同等となるように形成されている。
 さらに、第2ケース部16は、前後方向L2に沿った長さが、第1ケース部15よりも短く形成されている。さらに第2ケース部16は、左右方向L3に沿った幅が、第1ケース部15よりも幅広に形成されている。さらに第2ケース部16は、上下方向L1に沿った厚みが、第1ケース部15よりも厚みを有するように形成されている。
 ただし、第1ケース部15及び第2ケース部16の形状、サイズ等は、上述した場合に限定されるものではなく、適宜変更して構わない。さらに、本体ケース4は、第1ケース部15及び第2ケース部16で構成されている必要もなく、適宜変更して構わない。
 注入セット6は、図1に示すように、注入パッチ20と、後述する中継コネクタ45と注入パッチ20との間に接続されたチューブ21と、を備えている。注入パッチ20は、使用者の体表面Sに対して、例えば貼着等によって取り付け可能とされている。
 注入パッチ20は、プラスチック製のカニューレ型の留置針5を備えている。留置針5は、図示しない内針と共に体内に穿刺可能とされ、内針の引き抜きによって体表面Sに留置される。
 チューブ21は、可撓性を有する長尺なチューブであり、中継コネクタ45における図示しないニードルと留置針5とを連通している。これにより、シリンジ2内から吐出された薬液Wを、チューブ21及び留置針5を通じて使用者の体内に投与することが可能とされている。
 なお、留置針5は、本体ケース4を体表面Sに装着している間、使用者に穿刺された状態で体表面Sに留置可能とされている。
(シリンジ)
 薬液ポンプ3にセットされるシリンジ2について簡単に説明する。
 図3に示すように、シリンジ2は、例えばリザーババレル等と称される薬液容器であって、内部に摺動可能に配置されたプランジャ30を備えている。シリンジ2は、シリンジ軸線Rが前後方向L2に対して平行となるように、後述するインナーケース41内に収容されることで保持されている。
 シリンジ2は、前後方向L2に沿って延びると共に、シリンジ軸線Rを中心とした円筒状に形成されている。シリンジ2は、内部に薬液Wを充填することが可能とされている。
 具体的には、予め薬液Wが充填された図示しないバイアル(またはアンプルともいう)から薬液Wを移し替えて或いは吸い上げることで、シリンジ2内に充填することが可能とされている。
 シリンジ2の前端部側には、薬液Wを吐出する口部が形成されている。口部の内側には、該口部を閉塞する例えばゴム栓等の封止栓31が嵌め込まれている。
 シリンジ2の後端部側には、開口部が形成されている。プランジャ30は、シリンジ2の開口部を通じて後方BKからシリンジ2内に挿入されている。プランジャ30は、前後方向L2に沿って延びるプランジャ軸32と、プランジャ軸32の前端部に一体に形成された円柱状のガスケット部33と、を備えている。
 ガスケット部33は、シリンジ軸線Rに沿ってシリンジ2内を前後摺動可能とされている。なお、ガスケット部33の外周面には、Oリング等のシール部材34が固定されている。これにより、ガスケット部33とシリンジ2との間は、密(液密、気密)にシールされている。
(薬液ポンプ)
 図2、図4~図7に示すように薬液ポンプ3は、上述のように構成されたシリンジ2を保持する保持部材40と、シリンジ2におけるプランジャ30に連結されたスライダ50を具備する送り装置60と、を主に備えている。
 薬液ポンプ3は、下部ケース10に実装された状態で、本体ケース4内(下部ケース10と上部ケース11との間に画成された内部空間内)に収容される。
 保持部材40は、本体ケース4を構成する第1ケース部15内に配置され、第1ケースの前壁15a付近に配置されている。保持部材40は、上述したシリンジ2を内部に収容するインナーケース41と、インナーケース41を下部ケース10に対して固定するフランジ片42と、を備えている。
 インナーケース41は、シリンジ2の外径よりも内径が大きく形成された円筒状に形成されている。さらにインナーケース41は、前後方向L2に沿って延びるように形成されている。インナーケース41は、シリンジ軸線Rと同軸上に配置され、下部ケース10の底面の上方に間隔をあけた状態で配置されている。なお、インナーケース41の前後方向L2に沿った長さ(全長)は、シリンジ2の全長よりも長く形成されている。
 インナーケース41は、前後方向L2の両側に開口している。図8に示すように、インナーケース41の前端部側の開口部は、シリンジ2を出し入れするセット口43とされている。セット口43の内側には、中継コネクタ45を装着する連結ねじ部44が形成されている。
 図2に示すように、セット口43には、連結ねじ部44を利用して中継コネクタ45が例えばワンタッチで取り外し可能に装着(螺着)されている。
 なお、中継コネクタ45の内側には、セット口43への装着時に、シリンジ2の封止栓31を穿刺してシリンジ2内に連通する図示しないニードルが設けられている。さらに中継コネクタ45には、上記ニードルに連通するチューブ取付部46が形成されている。チューブ取付部46に注入セット6のチューブ21を取り付けることで、シリンジ2内の薬液Wを留置針5に吐出することができる。
 図2、図4及び図5に示すように、一対のフランジ片42は、インナーケース41の外周面に一体に形成されている。さらに一対のフランジ片42は、インナーケース41を挟んで左右方向L3に並ぶように一対設けられている。
 一対のフランジ片42は、前後方向L2に延びるプレート状に形成されている。そして一対のフランジ片42は、下部ケース10の底面から上方に向けて立設されたボス部47に載置された状態で、締結ねじ等を利用して固定されている。
 これにより、保持部材40の全体は、下部ケース10の底面の上方に間隔をあけた状態(浮いた状態)で固定される。この際、保持部材40は、インナーケース41のセット口43が、第1ケース部15の前壁15aよりも前方FWに突出するように固定される。
 なお、上部ケース11のうち第1ケース部15を構成する部分における頂面には、図1に示すように、膨出部48が前後方向L2に沿って延びるように形成されている。膨出部48は、インナーケース41の形状に対応して上方に向けて円弧状に膨らむように形成されている。
(送り装置)
 図2、図4~図7に示すように、送り装置60は、ウォーム軸61及び羽根車62を備える調速装置63と、第1駆動源64(図13参照)と、送りねじ(本発明に係る送り軸部)65と、輪列機構66と、スライダ(本発明に係る可動体)50と、第2駆動源67と、を備えている。
 第1駆動源64は、ウォーム軸61に伝達する動力(回転トルク)を発生させる。送りねじ65は、送り軸線M回りに回転可能に配置されている。輪列機構66は、第1駆動源64で発生した動力をウォーム軸61に伝達すると共に、ウォーム軸61の回転に連動させて送りねじ65を回転させる。スライダ50は、送りねじ65の回転に伴って、送り軸線Mに沿って移動する。第2駆動源67は、スライダ50に対して送り軸線Mに沿った駆動力を付与する。
 送りねじ65は、前後方向L2に沿って延びる螺軸(リードスクリュー)とされている。送りねじ65は、シリンジ軸線Rと同軸となるように、主に第1ケース部15内に位置するように配置されている。送りねじ65の後端部は、第2ケース部16内に配置されたベース板70によって送り軸線M回りに回転可能に支持されている。
 ベース板70は、調速装置63や輪列機構66等の主要構成品を支持するメインの支持基板とされている。ベース板70は、下部ケース10のうち第2ケース部16を構成する部分の底面に固定されている。ベース板70は、例えば上下方向L1及び左右方向L3に沿った長さが同等とされたプレート状に形成され、上下方向L1に平行になるように固定されている。
 送りねじ65は、ベース板70の前壁に回転可能に支持されている。この際、送りねじ65は、下部ケース10のうち第1ケース部15を構成する部分の底面から上方に間隔をあけて配置されている。送りねじ65の後端部には、第1送り車71が送りねじ65と一体に固定されている。
 従って、送りねじ65は、第1送り車71の回転に伴って送り軸線M回りを回転する。なお、第1送り車71は、ベース板70の前壁よりも前方FWに配置されている。
 スライダ50は、先に述べたプランジャ30と、送りねじ65の前端部との間に位置するように、第1ケース部15内に配置されている。
 具体的には、スライダ50は、下部ケース10のうち第1ケース部15を構成する部分の底面に固定されたガイド部材80上に配置されている。そしてスライダ50は、ガイド部材80によって前後方向L2に移動可能にガイドされている。
 ガイド部材80について先に説明する。
 図2、図9~図11に示すように、ガイド部材80は、左右方向L3に沿った幅よりも、前後方向L2に沿った長さの方が長い平面視長方形状に形成されている。そしてガイド部材80は、下部ケース10の底面における左右方向L3の中央部分に固定されている。
 ガイド部材80は、底壁部81と、底壁部81の左右両側に配置され、左右方向L3に向かい合う一対のガイド壁部82と、を備えている。一対のガイド壁部82の内壁には、左右方向L3の外側に向けて凹むと共に、前後方向L2に沿って延びるガイド溝83が形成されている。
 上述のように構成されたガイド部材80は、前端部がシリンジ2を保持する保持部材40の下方に位置し、且つ後端部が送りねじ65の前端部付近の下方に位置するように、下部ケース10の底面に固定されている。
 なお、ガイド部材80の前端部には、後述する渦巻きばね110の外端部111を固定するための固定プラグ85が組み合わされている。固定プラグ85は、一対のガイド壁部82の内側に入り込むように、ガイド部材80に対して前方FW側から組み合わされている。固定プラグ85は、底壁部81を上方から覆う頂壁部を有している。頂壁部には、下方に向けて突出する固定ピン86(図10参照)が形成されている。
 下部ケース10のうち第1ケース部15を構成する部分の底面には、上述したガイド部材80だけでなくベースユニット100が固定されている。
 図7、図9~図11に示すように、ベースユニット100は、ガイド部材80の後方BKに位置し、且つベース板70の前壁よりも前方FWに位置するように配置されている。ベースユニット100は、底壁部101と、一対の側壁部102と、後壁部103と、を備えている。
 底壁部101は、ガイド部材80の底壁部81に対して略面一に形成されている。一対の側壁部102は、底壁部101の左右両側に配置され、左右方向L3に向かい合っている。後壁部103は、底壁部101の後端部側に配置され、一対の側壁部102を左右方向L3に繋いている。
 一対の側壁部102には、左右方向L3の外側に向かって突出し、且つ前後方向L2に沿って延びるプレートのフランジ片104がそれぞれ形成されている。一対のフランジ片104は、図2に示すように、下部ケース10の底面から上方に向けて立設されたボス部105に載置された状態で、締結ねじ等を利用して固定されている。
 これにより、ベースユニット100の全体は、下部ケース10の底面に固定されている。なお、一対のフランジ片104は、保持部材40における一対のフランジ片42に対して前後方向L2に並ぶように配置されている。さらに、ベースユニット100の一対のフランジ片104は、ガイド部材80側に突出するように前方FWに向けて突出している。そして一対のフランジ片104は、ガイド部材80における一対のガイド壁部82の上端縁に対して上方から接触している。これにより、ベースユニット100は、ガイド部材80を上方から押え込む役割も果たしている。
 なお、ベースユニット100は、底壁部101及び一対の側壁部102がガイド部材80に対して後方BKから接触するように固定されている。
 図10及び図11に示すように、上述のように構成されたベースユニット100には、上方に開口した収容空間が形成されている。収容空間は、底壁部101、一対の側壁部102及び後壁部103によって囲まれる部分に形成されている。後壁部103には、送りねじ65を挿通させる挿通孔106が形成されている。挿通孔106は、後壁部103を前後方向L2に貫通するように形成されている。
 図9~図11に示すように、スライダ50は、ガイド部材80の底壁部81上に配置されたスライダ本体51と、ベースユニット100の上記収容空間内に収容された連結部材55と、を備えている。
 スライダ本体51は、スライダ底壁52と、スライダ前壁53と、一対のスライダ側壁54と、を備えている。
 スライダ底壁52は、ガイド部材80の底壁部81上に配置されている。スライダ前壁53は、スライダ底壁52の前端部から上方に向かって延びている。一対のスライダ側壁54は、左右方向L3に向かい合うように配置されている。
 一対のスライダ側壁54は、ガイド壁部82の内側に配置され、前後方向L2に移動可能に接している。スライダ底壁52は、ガイド部材80に形成されたガイド溝83内に入り込んだ状態で底壁部81上に配置されている。これにより、スライダ本体51の全体は、ガイド溝83によって上方への抜け止めがされた状態で、ガイド部材80によって前後方向L2にがたつき少なくスムーズに移動可能に案内される。
 スライダ前壁53には、前方FWに向けて突出する複数の連結突起53aが形成されている。さらにスライダ前壁53の下端部側には、スライダ前壁53を前後方向L2に貫通するスリット状の挿通孔53b(図11参照)が形成されている。挿通孔53bは、左右方向L3に沿って長いスリット状に形成されている。
 上述のように構成されたスライダ本体51は、スライダ前壁53に対してプランジャ軸32の後端部が連結突起53aを利用して一体に連結されている。従って、スライダ本体51を前方FWに向けて移動させることで、シリンジ2内にプランジャ30を押し込むことが可能とされている。
 図9に示すように、連結部材55は、本体部56と、一対のアーム部57と、連結アーム部58と、を備えている。
 本体部56は、ベースユニット100の収容空間に配置されている。一対のアーム部57は、本体部56から前方FWに向けて延びると共に、左右方向L3に向かい合うように配意されている。連結アーム部58は、一対のアーム部57の先端部同士を左右方向L3に連結する。
 一対のアーム部57は、フランジ片104よりも上方に配置されている。さらに一対のアーム部57は、スライダ本体51の左右方向L3の外側を回り込みながらスライダ前壁53付近に達するように、本体部56から前方FWに向かうように延びている。連結アーム部58は、スライダ前壁53に対して連結突起53aを利用して一体に連結されている。
 これにより、連結部材55は、連結アーム部58を介してスライダ本体51に対して一体に組み合わされている。さらに連結部材55の本体部56には、送りねじ65が螺合する図示しないねじ孔が形成されている。ねじ孔は、本体部56を前後方向L2に貫通するように形成されている。
 これにより、送りねじ65が回転することで、スライダ本体51及び連結部材55からなるスライダ50全体が送り軸線M回りに共回りしようとする。しかしながら、スライダ本体51は、ガイド部材80によって前後方向L2に移動可能にガイドされているうえ、連結部材55は収容空間内に配置されている。従って、スライダ50全体は、送り軸線M回りの回転が規制された状態となっている。
 従って、送りねじ65を回転することで、送りねじ65の回転運動をスライダ50の直線運動に変換することができ、スライダ50全体を前後方向L2に移動させることが可能とされている。これにより、スライダ50を前方FWに移動させて、シリンジ2内にプランジャ30を押し込むことが可能とされている。
 第2駆動源67は、上述のように構成されたスライダ50に対して送り軸線Mに沿った駆動力を付与する渦巻きばね(本発明に係るばね部材)110を備えている。
 図10に示すように渦巻きばね110は、厚みが薄く、且つ所定の幅を有する長尺な帯状の素材(例えば金属製)を渦巻き状に巻回することで構成されている。渦巻きばね110は、中心線が左右方向L3に平行となる姿勢で、スライダ本体51のスライダ底壁52上に配置されている。この際、渦巻きばね110の外端部111は、スライダ前壁53に形成された挿通孔53bを通じて前方FWに向けて引き出されている。そして渦巻きばね110の外端部111は、ガイド部材80の前端部側まで達している。そして、渦巻きばね110の外端部111は、外端部111側に形成された固定孔111aに、固定プラグ85の固定ピン86が嵌合されることで、固定されている。
 従って、渦巻きばね110には、外端部111側を巻き取って、元の状態に復元するような弾性復元力が作用している。そのため、この弾性復元力を利用して、渦巻きばね110のうちスライダ底壁52上に配置されている巻回部分112側を前方FW側に移動させることが可能とされている。これにより、第2駆動源67は、渦巻きばね110の弾性復元力を利用して、スライダ50の全体に対して前方FWに向けて移動させるような駆動力を付与することが可能とされている。
 なお、渦巻きばね110は、例えばコイルばね等に比べて、伸びた状態から巻回によって元の状態に復元する間の弾性復元力がほぼ一定となる特性を有している。従って、渦巻きばね110は、いわゆる定荷重ばねとして好適に利用することが可能とされている。従って、本実施形態では、予め決められた一定の駆動力でスライダ50を押圧可能とされている。
 図2、図4~図6に示すように、ベース板70の後壁には、各種構成品を取り付けるための固定ベース180が複数の締結ねじ等によって固定されている。固定ベース180は、例えば射出成形等によって成形された合成樹脂製、或いは削り出し加工等によって形成された金属製等とされている。固定ベース180は、所定の凹凸等を有するプレート状に形成されている。
 図12に示すように、固定ベース180の一部には、第1駆動源64を保護する保護ケース181が複数の締結ねじ等によって組み合わされている。保護ケース181は、固定ベース180と同様に合成樹脂製或いは金属製とされている。保護ケース181は、後方BK側を向いた平坦なフラット面181aを有する有頂筒状に形成されている。
 保護ケース181の内側には、図13に示すように、収容ケース182と、第1ベベルギア183と、ぜんまい184とが少なくとも配置されている。
 収容ケース182は、有頂筒状に形成されている。第1ベベルギア183は、収容ケース182と固定ベース180との間に配置されている。ぜんまい184は、収容ケース182内に収容されている。
 収容ケース182は、駆動軸線C1を中心とした有頂筒状に形成され、頂壁182aが後方BKを向くように配置されている。収容ケース182内には、駆動軸線C1と同軸に配置された駆動軸部185が配置されている。駆動軸部185は、前後方向L2に延びるように形成されている。駆動軸部185は、送りねじ65と同じ高さで、且つ左右方向L3に間隔をあけて配置されるように配置されている。駆動軸部185は、ベース板70及び収容ケース182の頂壁182a及び保護ケース181のフラット面181aをそれぞれ前後方向L2に貫通するように、前後方向L2に長く形成されている。
 従って、駆動軸部185は、図7及び図12に示すように、前端部がベース板70よりも前方FW側に突出し、且つ後端部が保護ケース181よりも後方BK側に突出している。
 図13に示すように、ぜんまい184は、機械式時計において利用されるものと同等とされている。ぜんまい184は、渦巻き状に形成されていると共に、巻き解けによって動力を発生させる。
 ぜんまい184は、外端部が収容ケース182の内側に取り付けられ、内端部が駆動軸部185に係止されている。これにより、駆動軸部185を駆動軸線C1回りに回転させることで、ぜんまい184を縮径させるように巻き上げることが可能とされている。
 さらに、駆動軸部185にぜんまい184の内端部が係止されている。従って、ぜんまい184が拡径するように巻き解けることで、駆動軸部185を駆動軸線C1回りに回転させる。
 第1ベベルギア183は、駆動軸部185の回転に伴って、駆動軸線C1回りを回転可能とされている。この際、駆動軸部185と第1ベベルギア183との間には、ワンウェイクラッチ等の図示しないクラッチ機構が設けられている。
 クラッチ機構は、ぜんまい184を巻き上げる方向に駆動軸部185を回転させたときに、第1ベベルギア183に対して駆動軸部185を空回りさせ、且つぜんまい184の巻き解けに伴って駆動軸部185が回転したときに、第1ベベルギア183と駆動軸部185とを共回りさせる。これにより、第1ベベルギア183は、ぜんまい184が巻き解ける場合にのみ回転するように構成されている。
 上述のように構成されたぜんまい184及び収容ケース182は、ウォーム軸61に伝達する動力(回転トルク)を発生させる第1駆動源64として機能する。
 なお、駆動軸部185は、先に述べたように前端部がベース板70よりも前方FWに突出している。図7に示すように、駆動軸部185の前端部には、第1送り車71に噛み合う第2送り車186が固定されている。
 なお、駆動軸部185と第2送り車186との間にも、上述したクラッチ機構が設けられている。これにより、第2送り車186は、ぜんまい184が巻き解ける場合にのみ回転するように構成されている。
 このように構成されているため、第1ベベルギア183及び駆動軸部185の回転に伴って、第2送り車186を回転させることができる。さらに第2送り車186の回転によって第1送り車71を回転させることができる。
 図13に示すように、収容ケース182の頂壁182aには、後方BKに向けて複数の連結ピン187が延びるように形成されている。収容ケース182は、これら連結ピン187によって位置決めされた状態で保護ケース181の内側に収容されている。これにより、収容ケース182は、保護ケース181を介して固定ベース180に固定されている。
 図12に示すように、駆動軸部185の後端部には、ナット状の巻上カラー188が駆動軸部185に対して移動不能に固定されている。図1に示すように、巻上カラー188は、本体ケース4を構成する第2ケース部16の後壁16aに形成された巻上口189を通じて前方FWに露出している。これにより、巻上口189を通じて、巻上カラー188を巻上操作することができ、駆動軸部185を介してぜんまい184を巻き上げることができる。
(調速装置)
 図12に示すように、調速装置63は、ウォーム軸(本発明に係る回転軸部)61と、羽根車62と、制動部材200と、回転制御部材210と、を備えている。
 ウォーム軸61は、ぜんまい184によって発生した動力(回転トルク)に基づいて、回転軸線C2回りに回転すると共に、動力に対応した回転速度で回転する。羽根車62は、ウォーム軸61に設けられると共にウォーム軸61と共に回転軸線C2回りを回転可能とされ、且つ回転速度に応じた回転抵抗を発生させる。制動部材200は、羽根車62に対して接近離間するように配置されている。回転制御部材210は、羽根車62の回転と停止とを切り換える。
 図14~図17に示すように、ウォーム軸61は、前後方向L2に延びるように形成されている。さらにウォーム軸61は、ベース板70よりも後方BKに向けて突出するように固定ベース180に軸支されている。従って、回転軸線C2は、前後方向L2に延びる軸線とされている。本実施形態では、ウォーム軸61は、駆動軸部185と同等の高さに位置し、収容ケース182に対して左右方向L3に離間した位置に配置されている。なお、ウォーム軸61の外周面には、螺旋状のウォーム溝が形成されている。
 このように構成されたウォーム軸61は、第1中間車220、第2中間車230及び第3中間車240を介して、ぜんまい184によって発生した動力が伝達されることで回転する。
 図13~図15に示すように、第1中間車220は、収容ケース182の上方に配置され、上下方向L1に延びる第1軸線O1回りを回転可能とされている。第1中間車220は、ベース板70の後壁に固定された支持フレーム72によって回転可能に支持されている。第1中間車220は、第1ベベルギア183に噛み合う第2ベベルギア221と、第1中間歯車222とを備えている。
 これにより、第1中間車220は、駆動軸部185の回転に伴って回転する第1ベベルギア183の回転を受けて、第1ベベルギア183の回転方向とは異なる第1軸線O1回りに回転する。
 第2中間車230は、上下方向L1に延びる第2軸線O2回りを回転可能とされている。第2中間車230は、固定ベース180によって回転可能に支持されている。第2中間車230は、第1中間歯車222に噛み合う第2中間かな231と、第2中間歯車232とを備えている。これにより、第2中間車230は、第1中間車220の回転に伴って第2軸線O2回りを回転する。
 図14~図16に示すように、第3中間車240は、上下方向L1に延びる第3軸線O3回りを回転可能とされている。第3中間車240は、固定ベース180によって回転可能に支持されている。第3中間車240は、第2中間歯車232に噛み合う第3中間かな241と、ウォーム軸61におけるウォーム溝に噛み合う第3中間歯車242とを備えている。これにより、第3中間車240は、第2中間車230の回転に伴って第3軸線O3回りを回転すると共に、ウォーム軸61を回転軸線C2回りに回転させることが可能とされている。
 従って、ぜんまい184の巻き解けによって発生した動力(回転トルク)を、駆動軸部185、第1ベベルギア183、第1中間車220、第2中間車230及び第3中間車240を介してウォーム軸61に伝達することできる。これにより、ウォーム軸61を動力に対応した回転速度で回転させることが可能とされている。
 さらに、駆動軸部185が回転することで、第1送り車71及び第2送り車186を介して送りねじ65を回転させることができる。従って、ウォーム軸61の回転に連動させて送りねじ65を回転させることが可能とされている(図7参照)。
 従って、第1ベベルギア183、第1中間車220、第2中間車230、第3中間車240、第1送り車71及び第2送り車186は、ぜんまい184で発生した動力をウォーム軸61に伝達すると共に、ウォーム軸61の回転に連動させて送りねじ65を回転させる輪列機構66として機能する。
(調速装置)
 以下、調速装置63について詳細に説明する。
(羽根車)
 図14~図17に示すように、羽根車62は、ウォーム軸61の後端部側に一体に組み合わされ、ウォーム軸61と共に回転する。なお、回転軸線C2方向から見て、回転軸線C2に対して交差する方向を径方向といい、回転軸線C2回りを周回する方向を周方向という。本実施形態の羽根車62は、回転速度の増加に伴って後方BK側に位置する制動部材200に向けて変位するように構成されている。 
 羽根車62は、円柱状の軸体250と、複数の羽根部251と、弾性支持部252と、を備えている。
 軸体250は、ウォーム軸61に固定されている。複数の羽根部251は、回転速度に応じた回転抵抗(空気抵抗)を発生させると共に、回転に伴う遠心力によって後方BK側に向けて変位する。弾性支持部252は、複数の羽根部251と軸体250との間にそれぞれ配置され、複数の羽根部251を弾性変位可能に支持する。
 羽根車62の材質は、特に限定されるものではないが、例えば合成ゴム製とされている。ただし、羽根車62の全体が合成ゴムで形成されている必要はなく、少なくとも弾性支持部252が合成ゴムで形成されることで弾性変位可能とされていれば構わない。
 本実施形態では、羽根車62は、周方向に等間隔に配置された2つの羽根部251を具備している。ただし、羽根部251の数は、この場合に限定されるものではなく、例えば1つでも構わないし、3つ以上の複数であっても構わない。2つの羽根部251は、ウォーム軸61の回転に伴って空気抵抗を受けながら回転する。これにより、羽根車62は、ウォーム軸61の回転速度に応じた回転抵抗を付与することが可能とされている。
 さらに2つの羽根部251は、回転に伴う遠心力によって径方向の外側に引っ張られながら、後方BKに向けて浮き上がるような応力を受けるように設計されている。これにより、2つの羽根部251は、弾性支持部252を弾性変位(弾性変形)させながら、後方BKに向けて変位可能とされている。
 なお、羽根部251の後端面には、後方BKに向けて突出するように膨らんだ膨出部253が形成されている。膨出部253の表面は、例えば表面加工、表面処理等によって、接触抵抗(摩擦抵抗)を低減させる処理が施されている。
 ウォーム軸61には、先端軸61aが形成されている。先端軸61aは、羽根車62よりも後方BKに向けて突出すると共に、小径に形成されている。先端軸61aの最先端部は、球状に形成されている。
(制動部材)
 図14、図15及び図17に示すように、制動部材200は、速度調整ノブ(本発明に係る制動プレート)260と、案内ねじ(本発明に係る案内軸部)270と、を備えている。
 速度調整ノブ260は、羽根部251が後方BKに向けて変位したときに、羽根部251が摺接する。案内ねじ270は、速度調整ノブ260を前後方向L2に移動可能に支持する。
 速度調整ノブ260及び案内ねじ270は、回転軸線C2と同軸上に配置され、ウォーム軸61よりも後方BK側に配置されている。案内ねじ270は、前後方向L2に延びるように形成されている。案内ねじ270は、外周面に雄ねじ部が形成された止めねじ、いわゆるイモねじとされている。本実施形態では、案内ねじ270の後端部及び先端部は、いずれも平坦に形成されている。
 図12及び図14に示すように、案内ねじ270は、保護ケース181に一体的に連結された連結プレート271に一体に組み合わされている。
 連結プレート271は、保護ケース181におけるフラット面181aに重なるように配置され、左右方向L3に延びるように形成されている。連結プレート271には、駆動軸部185を挿通させる挿通孔が形成されている。挿通孔は、連結プレート271を前後方向L2に貫通するように形成されている。さらに連結プレート271は、収容ケース182から後方BKに向けて突出した連結ピン187を利用して、保護ケース181に一体的に組み合わされている。
 なお、駆動軸部185に固定された巻上カラー188は、連結プレート271よりも後方BKに配置されている。
 図17に示すように、案内ねじ270の前端面には、ウォーム軸61における先端軸61aの最先端部が接触すると共に、ウォーム軸61を回転軸線C2回りに回転支持する軸受部270aが形成されている。軸受部270aは、前方FWに開口した収容凹部とされ、例えばウォーム軸61における先端軸61aの最先端部を球面保持することが可能とされている。
 これにより、ウォーム軸61は、前後方向L2の両端部が軸支され、回転軸線C2回りを安定して回転する。
 図12及び図14に示すように、連結プレート271には、連結プレート271を前後方向L2に貫通すると共に、案内ねじ270の雄ねじが螺合する図示しないねじ孔が形成されている。そして、案内ねじ270は、ねじ孔に螺合することで、連結プレート271に一体に組み合わされている。さらに、案内ねじ270の後端部には、ナット部材272が螺着されており、連結プレート271に対する案内ねじ270の回転を規制している。これにより、案内ねじ270は、回転軸線C2回りの回転が規制された状態で連結プレート271に組み合わされている。
 速度調整ノブ260は、連結プレート271とウォーム軸61との間に配置されている。速度調整ノブ260は、案内ねじ270の雄ねじ部に螺着され、回転軸線C2回りの回転によって回転軸線C2の軸線方向に移動可能とされている。つまり、速度調整ノブ260を回転操作することで、羽根車62に対して接近離間するように前後方向L2に移動させることが可能とされている。
 図17に示すように、速度調整ノブ260は、平面視円形状に形成されたノブ本体261と、ノブ本体261の外周縁部から前方FWに向かって突出した周壁部262と、を備えている。ノブ本体261の中央部分には、ノブ本体261を前後方向L2に貫通すると共に、案内ねじ270の雄ねじ部に螺合するねじ孔263が形成されている。
 周壁部262の外周面には、例えばローレット加工等が施されている。これにより、指先を滑らすことなく速度調整ノブ260を回転操作することが可能とされている。
 速度調整ノブ260は、羽根部251に形成された膨出部253に対して、周壁部262の前端縁が前後方向L2に対向するサイズに形成されている。これにより、羽根部251が遠心力によって後方BKに変位したときに、速度調整ノブ260の周壁部262に対して膨出部253を前方FWから摺接させることが可能とされている。
 上述のように構成された案内ねじ270の雄ねじ部と、速度調整ノブ260の雌ねじ部との間には、抵抗部275が設けられている。抵抗部275は、速度調整ノブ260に対する羽根車62の摺接時に、案内ねじ270に対して速度調整ノブ260が相対移動(相対回転)することを抑制するための抵抗力を発生させる。
 具体的には、図17に示すように、例えば案内ねじ270の雌ねじ部の全体に、所定の粘度を有する粘着剤が抵抗部275として塗布されている。これにより、速度調整ノブ260に羽根車62が摺接したときに、案内ねじ270に対して速度調整ノブ260が連れ回りすることを抑制することができる。
(回転制御部材)
 図12に示すように、回転制御部材210は、羽根車62の回転と停止とを切り換えるユニットとされている。回転制御部材210は、ストッパ部材300と、ストッパ部材300を前後方向L2に移動させる操作部材310と、を主に備えている。
 回転制御部材210は、ストッパホルダ320を介してベース板70及び固定ベース180に組み合わされている。回転制御部材210は、主にベース板70よりも後方BKに位置し、且つ羽根車62を挟んで保護ケース181とは左右方向L3の反対側に位置するように配置されている。
 ストッパホルダ320は、例えば射出成形等によって成形された合成樹脂製、或いは削り出し加工等によって形成された金属製等とされている。ストッパホルダ320は、例えば概略L字状に形成されている。
 具体的には、図12及び図18に示すように、ストッパホルダ320は、ホルダ側壁321と、ホルダ底壁322と、を備えている。
 ホルダ側壁321は、ベース板70よりも左右方向L3の外側に配置され、ウォーム軸61及び羽根車62を挟んで保護ケース181とは左右方向L3の反対側に配置されている。ホルダ底壁322は、ホルダ側壁321の下端部から保護ケース181側に向かって延びると共に、ウォーム軸61及び羽根車62よりも下方に配置されている。
 ホルダ側壁321には、ホルダ側壁321を左右方向L3に貫通する収容開口部323が形成されている。これにより、ホルダ側壁321のうち収容開口部323よりも前方FW側に位置する部分は、前方フレーム部321aとして機能する。さらに、ホルダ側壁321のうち収容開口部323よりも後方BK側に位置する部分は、後方フレーム部321bとして機能する。
 なお、収容開口部323は、ホルダ側壁321を左右方向L3から見たときに、収容開口部323の内側に羽根車62が覗き見えるように形成されている。
 後方フレーム部321bには、前方フレーム部321aに向けて突出する第1規制片325が形成されている。前方フレーム部321aには、後方フレーム部321bに向けて突出すると共に、第1規制片325に対して前後方向L2に向かい合うよう配置された第2規制片326が形成されている。
 なお、収容開口部323のうち、第1規制片325及び第2規制片326よりも上方に位置する部分を上方収容部323aといい、第1規制片325及び第2規制片326よりも下方に位置する部分を下方収容部323bという。
 ホルダ底壁322のうち保護ケース181側に位置する部分には、一対の支持ブロック330が形成されている。一対の支持ブロック330は、上方に向けて突出すると共に、前後方向L2に間隔をあけて配置されている。一方の支持ブロック330には、上方に向けて開口すると共に他方の支持ブロック330に向けて開口する支持孔331が形成されている。同様に、他方の支持ブロック330には、上方に向けて開口すると共に一方の支持ブロック330に向けて開口する支持孔331が形成されている。
 さらにホルダ底壁322には、ホルダ底壁322を上下方向L1に貫通するばね孔332が形成されている。
 上述のように構成されたストッパホルダ320は、ベース板70及び固定ベース180に組み合わされた状態で、第2ケース部16内に収容されている。ホルダ底壁322は、下部ケース10のうち第2ケース部16を構成する部分の底面上に、複数の脚部335を介して載置されている。
 図12、図19及び図20に示すように、ストッパ部材300は、収容開口部323のうち上方収容部323a内に配置されている。
 操作部材310は、回転停止位置P1(図20参照)と、回転許容位置P2(図19参照)との間で、ストッパ部材300を前後方向L2に移動させる役割を果たしている。
 回転停止位置P1は、羽根車62に対してストッパ部材300を接触させて、羽根車62の回転を停止させる位置である。回転許容位置P2は、羽根車62からストッパ部材300を離間させて、羽根車62の回転を許容する位置である。
 さらに操作部材310は、ストッパ部材300が回転停止位置P1に位置しているときに、羽根車62に対するストッパ部材300の接触を一時的に解除して、所定の回転角度分、羽根車62を回転させる間欠回転操作が許容されるように構成されている。
 以下に、ストッパ部材300及び操作部材310について、詳細に説明する。
 操作部材310は、ストッパ部材300が固定された操作ロッド(本発明に係る操作軸部)340と、切換操作ノブ(本発明に係る操作部)350と、を備えている。
 操作ロッド340は、ウォーム軸61の回転軸線C2に対して平行な操作軸線C3に沿って移動可能に配置されている。切換操作ノブ350は、操作軸線C3に沿った操作ロッド340のスライド操作、及び操作軸線C3回りの操作ロッド340の回転操作を行う。
 なお、操作軸線C3方向から見て、操作軸線C3に対して交差する方向を径方向といい、操作軸線C3回りを周回する方向を周方向という。
 操作ロッド340は、前後方向L2に延びるように形成されている。操作ロッド340は、後方フレーム部321b及び前方フレーム部321aをそれぞれ前後方向L2に貫通するようにストッパホルダ320に組み合わされている。この際、操作ロッド340は、収容開口部323のうち上方収容部323aを前後方向L2に貫くように配置されている。さらに操作ロッド340は、後方フレーム部321b及び前方フレーム部321aによって、前後方向L2へのスライド移動、及び操作軸線C3回りの回転が許容された状態で支持されている。
 操作ロッド340は、後方フレーム部321bよりも後方BKに突出し、且つ前方フレーム部321aよりも前方FWに突出する長さで形成されている。
 操作ロッド340の後端部には、切換操作ノブ350が固定されている。切換操作ノブ350は、例えば速度調整ノブ260と同等のサイズに形成された円板状に形成されている。切換操作ノブ350の外周面には、例えばローレット加工等が施されている。これにより、指先を滑らすことなく切換操作ノブ350を回転操作することが可能とされている。
 なお、操作ロッド340の後端部側は、図1に示すように、本体ケース4を構成する第2ケース部16の後壁16aよりも後方BKに突出している。従って、切換操作ノブ350は、後壁16aよりも後方BKに配置されている。そのため、使用者が切換操作ノブ350を介して操作部材310を操作することが可能とされている。
 図19及び図20に示すように、操作ロッド340の前端部側には、操作ロッド340における他の部分よりも縮径した第1縮径部341及び第2縮径部342が前後方向L2に間隔をあけて形成されている。
 ストッパ部材300は、上述のように構成された操作ロッド340に固定され、収容開口部323のうち上方収容部323a内に配置されている。従って、ストッパ部材300は、操作部材310の操作によって、上方収容部323a内において、前後方向L2へのスライド移動、及び操作軸線C3回りの回転が可能とされる。
 ストッパ部材300は、径方向に延びると共に、周方向に等間隔をあけて配置された複数のストッパ片301を備えている。本実施形態では、ストッパ部材300は、操作軸線C3を中心として90度の間隔をあけて配置された4つのストッパ片301を備えている。
 ただし、ストッパ片301の数は、4つに限定されるものではなく、例えば1つでも構わないし、4つ以外の複数であっても構わない。
 図19及び図21に示すように、回転許容位置P2とは、ストッパ部材300が羽根車62よりも前方FWに配置され、羽根部251に対してストッパ片301が前方FWに離間している位置とされている。これに対して、回転停止位置P1とは、図20及び図22に示すように、羽根部251に対してストッパ片301が周方向に対向配置されることで互いに接触し、羽根車62の回転を停止する位置とされている。
 図19~図21に示すように、ストッパ部材300は、切換操作ノブ350によって操作ロッド340を前後方向L2にスライド操作することによって、回転停止位置P1と回転許容位置P2との間を移動する。本実施形態では、切換操作ノブ350を前方FW、すなわち本体ケース4側に向けて押込み操作することで、ストッパ部材300を回転許容位置P2に切り換えることができる。さらに切換操作ノブ350を後方BK、すなわち本体ケース4から離間するように引張操作することで、ストッパ部材300を回転停止位置P1に切り換えることができる。
 図19及び図20に示すように、後方フレーム部321bには、ボールプランジャ(本発明に係る位置決め部材)360が設けられている。ボールプランジャ360は、ストッパ部材300を回転停止位置P1及び回転許容位置P2にそれぞれ位置決めさせる。
 ボールプランジャ360は、後方フレーム部321bに形成された縦孔内に配置されている。ボールプランジャ360は、操作ロッド340の外周面に対して上方から接触するボール361と、ボール361の上方に配置され、操作ロッド340の外周面に対してボール361を押し付けるコイルばね362と、を備えている。
 図19に示すように、操作ロッド340の第1縮径部341は、ストッパ部材300が回転許容位置P2に位置したときに、ボール361の下方に位置するように形成されている。図20に示すように、操作ロッド340の第2縮径部342は、ストッパ部材300が回転停止位置P1に位置したときに、ボール361の下方に位置するように形成されている。
 これにより、ストッパ部材300が回転許容位置P2に位置したときに、第1縮径部341に対してボール361を押し付けることができる。従って、回転許容位置P2に位置決めすることが可能とされている。同様に、ストッパ部材300が回転停止位置P1に位置したときに、第2縮径部342に対してボール361を押し付けることができる。従って、回転停止位置P1に位置決めすることが可能とされている。
 図21に示すように、ストッパ部材300における各ストッパ片301には、突起ピン302が形成されている。突起ピン302は、ストッパ部材300が回転許容位置P2に位置している状態において、ストッパ片301から後方BKに向かって(羽根車62に向かって)突出するように形成されている。突起ピン302は、ストッパ片301の外端縁から後方BKに向かって突出するように形成されている。この際、突起ピン302は、先端に向かうにしたがって細径化するように形成されている。図示の例では、突起ピン302は、先端に向かうにしたがって漸次縮径する円錐台状に形成されている。
 ただし、突起ピン302の形状は、円錐台状に限定されるものではなく、先端に向かうにしたがって細径化するように形成されていれば、形状を適宜変更して構わない。
 一方、羽根車62における各羽根部251の外表面には、突起ピン302に対して前後方向L2に向かい合う部分に、突起ピン302の先端部を滑らす滑面251aが形成されている。これにより、ストッパ部材300を回転許容位置P2から回転停止位置P1に切り換える際に、滑面251aを利用して突起ピン302を滑らすことができる。従って、羽根車62とストッパ部材300とが咬みあうような不具合を生じ難くさせることができる。
 ストッパ部材300は、先に述べたように、図20及び図22に示すように、回転停止位置P1に位置したときに、羽根部251に対してストッパ片301が周方向に対向配置されることで羽根車62の回転を停止する。
 具体的には、ストッパ片301は、ストッパ部材300が回転許容位置P2から回転停止位置P1に移行する過程において、前方FWから後方BKに向けて移動する。これにより、ストッパ片301を羽根車62の回転軌跡N(図22参照)内に進入させることができる。従って、回転軌跡Nの内側において、ストッパ片301を羽根部251に対して周方向に対向配置させることができる。これにより、羽根部251とストッパ片301とを互いに接触させることができ、羽根車62の回転を停止させることが可能とされている。
 ところで、切換操作ノブ350を操作軸線C3回りに回転させることで、操作ロッド340と共にストッパ部材300を回転操作することができる。これにより、回転停止位置P1に位置している状態において、ストッパ片301を羽根部251に対して周方向に対向配置させる対向位置と、対向位置からストッパ片301を羽根車62の回転軌跡Nの外側に一時的に退避させる退避位置との間で、ストッパ片301の位置を切換え可能とされている。
 本実施形態では、切換操作ノブ350を回転操作する際、後述する保持プレート370によって、操作軸線C3を中心として一方向への回転が許容され、且つその反対方向への回転が規制されるように構成されている。従って、切換操作ノブ350を一方向に回転操作したときだけ、操作ロッド340を回転させることができる。これによって、ストッパ片301を対向位置と退避位置とに切り換えることが可能とされている。
 具体的には、切換操作ノブ350を後方BKから見た時に、切換操作ノブ350を反時計方向に回転したときだけ回転が許容される。これによって、ストッパ片301を対向位置と退避位置とに切り換えることが可能とされている。
 なお、本実施形態では、ストッパ部材300が周方向に等間隔に配置された4つのストッパ片301を具備している。従って、いずれか1つのストッパ片301が対向位置に位置したときに、残りの3つのストッパ片301は退避位置に位置している。
 4つのストッパ片301のうち、図22に示す状態において対向位置に位置しているストッパ片301を第1ストッパ片301aという。さらに、4つのストッパ片301のうち、第1ストッパ片301aから反時計方向に向かう順に、第2ストッパ片301b、第3ストッパ片301c、第4ストッパ片301dという。
 図18~図22に示すように、ストッパホルダ320におけるホルダ底壁322には、ストッパ片301の1つ(第1ストッパ片301a)が対向位置に位置している状態のストッパ部材300を保持する保持プレート(本発明に係る保持具)370が配置されている。
 保持プレート370は、前後方向L2に沿った長さよりも左右方向L3に沿った長さの方が長い平面視長方形状に形成されている。保持プレート370のうち左右方向L3の一端部には、前後方向L2に延びる回動ピン371が一体に形成されている。回動ピン371は、一対の支持ブロック330に形成された支持孔331内に回転可能に支持されている。
 これにより、保持プレート370は、回動ピン371を中心として上下方向L1に回動可能とされている。さらに、ホルダ底壁322に形成されたばね孔332には、コイルばね380が圧縮状態で配置されている。コイルばね380は、下端部が下部ケース10の底面に接触し、上端部が保持プレート370の下面に接触している。これにより、保持プレート370は、コイルばね380による弾性復元力によって、常に上方に押上げられるように付勢されている。
 保持プレート370のうち回動ピン371とは左右方向L3の反対に位置する他端部は、ホルダ側壁321に形成された下方収容部323b内に入り込んでいる。さらに保持プレート370の他端部には、第1規制片325及び第2規制片326に対して下方から接触する規制突起372が形成されている。規制突起372は、後方BK及び前方FWに向けて突出するように形成されている。
 保持プレート370は、第1規制片325及び第2規制片326に対して規制突起372が下方から接触することで、それ以上の上方への押上げが規制されている。
 さらに保持プレート370の上面には、上方に向けて突出する第1案内突起375及び第2案内突起376が左右方向L3に間隔をあけて形成されている。第1案内突起375及び第2案内突起376は、前後方向L2に沿って延びるように形成されている。
 第1案内突起375は、操作軸線C3よりも回動ピン371側に配置され、第2案内突起376側に向いた垂直面375aを有している。第2案内突起376は、操作軸線C3よりも規制突起372側に配置され、第1案内突起375側に向いた傾斜面376aを有している。
 垂直面375aの下端部と傾斜面376aの下端部とは、前後方向L2に亘って互いに連設されている。なお、連設部分377は、下方に向けて断面視円弧状に窪むように形成されている。傾斜面376aは、連設部分377から規制突起372側に向かうにしたがって上方に向けて延びるように傾斜している。なお、傾斜面376aは一定の傾斜角度で傾斜するように形成されている。
 上述のように構成された保持プレート370は、図21及び図22に示すように、コイルばね380によって上方に押上げられる。これにより、第2ストッパ片301bを連設部分377に入り込ませることができ、これによってストッパ部材300を保持している。これにより、第1ストッパ片301aを対向位置に位置させた状態で、ストッパ部材300を保持することができる。
 特に、第1案内突起375の垂直面375aが第2ストッパ片301bの時計方向側に配置されている。従って、操作軸線C3を中心として、ストッパ部材300が時計方向側に回転することを規制することができる。これに対して、第2案内突起376の傾斜面376aが第2ストッパ片301bの反時計方向側に配置されている。従って、操作軸線C3を中心として、ストッパ部材300が反時計方向側に回転することを許容することができる。この場合には、第2ストッパ片301bがコイルばね380の付勢に抗して保持プレート370を下方に押下げながら、傾斜面376a上を滑るように移動しながら回転する。
 図22に示すように、上述した保持プレート370を利用することで、切換操作ノブ350を反時計方向に回転したときだけ回転を許容することができる。これによって、ストッパ部材300の保持を解除することが可能とされている。これにより、第1ストッパ片301aを対向位置から回転軌跡Nの外側に退避させることができる。これにより、第1ストッパ片301aを、第1案内突起375の垂直面375aと第2案内突起376の傾斜面376aとの連設部分377に移動させることができる。つまり、第1ストッパ片301aを退避位置に位置させることができる。
 なお、第1ストッパ片301aが対向位置に位置している際、第4ストッパ片301dが回転軌跡N付近に待機している。そのため、切換操作ノブ350の回転によって、対向位置に位置している第1ストッパ片301aを回転軌跡Nの外側に退避させて連設部分377に移動させたときに、第4ストッパ片301dを回転軌跡N内に進入させて対向位置に速やかに移動させることが可能とされている。
 なお、図21に示すように、保持プレート370に形成された第1案内突起375及び第2案内突起376は、前後方向L2に沿って形成されている。従って、第1案内突起375の垂直面375aと第2案内突起376の傾斜面376aとの連設部分377についても、前後方向L2に長く形成されている。これにより、ストッパ部材300が回転許容位置P2及び回転停止位置P1のいずれに位置している場合であっても、例えば第1ストッパ片301aを連設部分377に入り込ませた状態を維持することができる。
 なお、第2案内突起376の傾斜面376aには、図21に示すように、ストッパ部材300が回転許容位置P2に位置しているときに、ストッパ片301の反時計方向への移動を規制する規制ブロック378が形成されている。これにより、ストッパ部材300が回転許容位置P2に位置している場合には、時計方向及び反時計方向のいずれの方向についても、切換操作ノブ350の回転操作が規制されている。
(薬液投与装置の作用)
 次に、上述のように構成された薬液投与装置1を使用して、使用者の体内に薬液Wを投与する場合について説明する。
 なお、この場合の初期状態として、図1に示すように薬液投与装置1が使用者の体表面Sに装着され、留置針5が体内に穿刺された状態で体表面Sに留置されているものとする。さらに、薬液Wが充填されたシリンジ2が薬液ポンプ3にセットされているものとする。さらに、プランジャ30が押し込み開始位置にセットされていると共に、ぜんまい184が適切に巻き上げられて動力を蓄えているものとする。
 さらに、切換操作ノブ350が後方BKに引き出され、ストッパ部材300が回転停止位置P1に位置しているものとする(図1では、切換操作ノブ350が押し込まれている状態を図示している)。これにより、羽根車62の回転が停止されている。従って、ウォーム軸61及び輪列機構66が停止され、ぜんまい184の巻き解けが規制される。これにより、送りねじ65が回転することがないので、シリンジ2内にプランジャ30が押し込まれることがない。従って、シリンジ2内からの薬液Wの吐出が停止された状態となっている。
 上述の初期状態のもと、使用者が薬液Wの投与を行う場合には、切換操作ノブ350を前方FW側に向けて押し込み操作する。これにより、図12及び図19に示すように、操作ロッド340を介してストッパ部材300を回転許容位置P2に移動させることができる。従って、羽根部251からストッパ片301を前方FWに離間させることができる。そのため、羽根車62の回転を許容することができる。
 なお、操作ロッド340は、ボールプランジャ360によって第1縮径部341が上方から押圧されることで、前後方向L2への移動が抑制される。これにより、回転許容位置P2にストッパ部材300を位置決めすることができる。
 ストッパ部材300が回転許容位置P2に位置すると、ぜんまい184の巻き解けによって発生する動力(回転トルク)を、図13及び図15に示すように、第1ベベルギア183、第1中間車220、第2中間車230及び第3中間車240を介してウォーム軸61に伝達することができる。これにより、ウォーム軸61及び羽根車62を動力に対応した回転速度で回転させることができる。従って、羽根車62を利用して、回転速度に応じた空気抵抗等の回転抵抗を発生させることができる。従って、羽根車62によって発生した回転抵抗を利用して、ウォーム軸61を所定の回転速度(例えば2000~3000rpm等)で回転させることができる。
 また、ぜんまい184の巻き解けによって発生する動力(回転トルク)は、図2に示すように、駆動軸部185、第1送り車71、第2送り車186を介して送りねじ65にも伝達される。これにより、送りねじ65を回転させることができる。つまり、輪列機構66を利用して、ウォーム軸61の回転に連動させて送りねじ65を回転させることができる。この際、輪列機構66によって例えば2000~3000倍の減速比で送りねじ65を回転させることができる。従って、送りねじ65を例えば1rpm程度のゆっくりとした回転速度で回転させることが可能となる。
 送りねじ65の回転運動は、スライダ50によって該スライダ50の直線運動に変換される。従って、送りねじ65の回転に伴って、渦巻きばね110の弾性復元力による駆動力を利用して、スライダ50を前方FWに向けて一定の送り速度で移動させることができる。そのため、一定の送り速度でシリンジ2内にプランジャ30を押し込むことができる。従って、シリンジ2内から薬液Wを吐出することができる。これにより、シリンジ2内から吐出された薬液Wを、留置針5を通じて使用者に投与することができる。
 特に、本実施形態の薬液投与装置1によれば、調速装置63が制動部材200を有している。そのため、送りねじ65の回転速度を適宜変化させることができ、任意の回転速度に調整することができる。この点について詳細に説明する。
 図14に示すように、ウォーム軸61は、伝達されるぜんまい184からの動力の強さに応じた回転速度で回転する。従って、例えばぜんまい184の巻上力が強い場合には、それに伴ってウォーム軸61及び羽根車62の回転速度も高くなってしまう。羽根車62は、回転速度の増加に伴って図17に示す矢印F1の如く速度調整ノブ260側に変位する。そのため、回転速度が高いほど速度調整ノブ260側への変位量も大きくなる。
 具体的には、回転速度が高いほど羽根部251に作用する遠心力が大きくなる。従って、羽根部251が弾性支持部252を弾性変位(弾性変形)させながら、後方BKに向けて浮き上がるように変位する。これにより、ウォーム軸61の回転速度に対応して、羽根部251を変位させ、膨出部253を速度調整ノブ260に対して強く摺接させることができる。そのため、羽根車62のそれ以上の変位を抑制して、回転速度の増加を抑制することができる。従って、ウォーム軸61に伝達される動力が大きい場合であっても、ウォーム軸61を所定の回転速度で回転させることができる。
 さらに、案内ねじ270に対して速度調整ノブ260を回転操作することで、速度調整ノブ260を前後方向L2に移動させることができる。従って、羽根車62に対して速度調整ノブ260を接近離間させることができる。これにより、速度調整ノブ260と羽根車62との間の前後方向L2の間隔を任意に変化させることができる。従って、速度調整ノブ260に対する羽根車62の摺接タイミングを任意に調整することができる。そのため、羽根車62の回転速度の上限値を調整することができる。
 その結果、ウォーム軸61に伝達される動力の強さ、及び羽根車62による回転抵抗に依存されることなく、速度調整ノブ260を利用してウォーム軸61の回転速度を適宜変化させることができ、任意の回転速度に調整することができる。
 このように本実施形態の調速装置63によれば、伝達される動力の強さ等に影響されることなく、ウォーム軸61の回転速度を適宜変化させることができ、任意の回転速度に調整することができる。
 さらに、本実施形態の送り装置60は、調速装置63を具備しているので、ウォーム軸61の回転に連動して回転する送りねじ65の回転速度を調整することができる。従って、スライダ50及びプランジャ30の送り速度を調整することができる。
 しかも、羽根車62を利用してウォーム軸61の回転速度を調整し、輪列機構66を介してウォーム軸61と送りねじ65とを連動させる。従って、例えば機械式時計におけるてんぷ等を利用する場合とは異なり、音を発生させ難く、静音性を維持された送り装置60とすることができる。
 さらに、上述の送り装置60を有する薬液ポンプ3によれば、シリンジ2内から吐出する薬液Wの吐出速度を変更することが可能となる。これにより、所望する吐出速度(吐出量)で薬液Wを精度良く吐出することができる。従って、使い易く、利便性に優れた薬液ポンプ3とすることができる。
 さらに、上述の薬液ポンプ3を有する薬液投与装置1によれば、所望する吐出速度で薬液Wを精度良くシリンジ2から吐出することができる。従って、例えば決まった量の薬液Wを精度良く定期的に投与することができる。従って、例えばインスリンを体内に投与するインスリン投与装置等として好適に利用することが可能となる。
 特に、状況に応じて(例えば食べた量、薬液Wの粘度や効果速度に応じて)最適な投与速度に調整することが可能となる。そのため、薬液投与の効果をより一層発揮させることができると共に、例えば痛みの少ない薬液投与を行える。
 さらに、本実施形態では、速度調整ノブ260とウォーム軸61とを同軸上に配置している。従って、両者を省スペースでコンパクトに配置することができ、薬液投与装置1全体の小型化等に貢献することができる。
 さらに、羽根車62に対して速度調整ノブ260を前後方向L2に接近離間させる際に、案内ねじ270で案内しながら速度調整ノブ260を移動させることができる。そのため、速度調整ノブ260の姿勢を安定に維持することができ、速度調整ノブ260に対して羽根車62を安定して摺接させ易い。
 さらに、粘着剤等の抵抗部275を利用して、案内ねじ270の雄ねじ部と速度調整ノブ260におけるねじ孔の雌ねじ部との間に抵抗力を発生させることができる。従って、速度調整ノブ260に対して羽根車62が摺接する際に、該摺接によって速度調整ノブ260が案内ねじ270に対して相対回転してしまうことを抑制することができる。これにより、羽根車62の摺接時、速度調整ノブ260と羽根車62との間隔を適切に維持したまま、速度調整ノブ260に羽根車62を摺接させることができる。これにより、ウォーム軸61の回転速度の調整をより確実に行うことができる。
 さらに、案内ねじ270に対して速度調整ノブ260を回転操作することで案内ねじ270に沿って移動させることができる。従って、速度調整ノブ260を微小移動させることができ、ウォーム軸61の回転速度の調整をより精度良く、微小に行うことができる。
 さらに、案内ねじ270とウォーム軸61とを同軸上に配置している。そのため、案内ねじ270に沿って速度調整ノブ260を移動させることで、速度調整ノブ260と羽根車62との間の間隔を容易且つ精度良く変化させ易い。従って、ウォーム軸61の回転速度の調整を行い易い。
 さらに、案内ねじ270に設けられた軸受部270aを利用して、ウォーム軸61の先端部を回転支持できる。従って、軸ぶれ等を生じさせることなく、ウォーム軸61を安定して回転させることができる。
 ところで、本実施形態の薬液投与装置1によれば、図12に示すように、調速装置63が回転制御部材210を備えている。そのため、操作部材310を利用して羽根車62の回転と停止の切換えを例えばワンタッチで行うことができる。
 具体的には、先に述べた初期状態のように、図20に示すように、切換操作ノブ350を利用してストッパ部材300を回転停止位置P1に位置させる。これにより、羽根車62に対してストッパ部材300を接触させて回転を停止させることができる。その一方、図21に示すように、切換操作ノブ350を利用してストッパ部材300を回転許容位置P2に位置させる。これにより、羽根車62からストッパ部材300を離間させることができ、羽根車62の回転を許容することができる。
 このように、切換操作ノブ350を利用して、ストッパ部材300を回転停止位置P1と回転許容位置P2との間を移動させるだけの簡便な操作で、羽根車62の回転と停止との切換えを容易に行うことができる。
 特に、ストッパ部材300が回転停止位置P1に位置している場合であっても、切換操作ノブ350を利用して、羽根車62に対するストッパ部材300の接触を一時的に解除することができる。そして、所定の回転角度分だけ羽根車62を回転させる間欠回転操作を行うことができる。これにより、例えば羽根車62を半回転させることができ、必要に応じて任意に間欠的に回転させることができる。
 従って、この調速装置63を具備する送り装置60によれば、ウォーム軸61の回転停止と回転開始との切り換えだけでなく、間欠的な回転を行わせることができる。従って、スライダ50及びプランジャ30の送り移動を制御することができる。すなわち、スライダ50及びプランジャ30の送り移動の停止、開始の制御や、一定の送り速度での連続移動や、間欠的な送り移動等を行える。
 そのため、上述の送り装置60を具備する薬液ポンプ3によれば、スライダ50及びプランジャ30の送り移動を制御することができる。従って、例えば所望する吐出速度(吐出量)での薬液Wの連続投与や、間欠投与を行うことができると共に、薬液Wの投与タイミング等を制御することができる。従って、使い易く、利便性に優れた薬液ポンプ3とすることができる。
 そして、薬液ポンプ3を具備する薬液投与装置1によれば、状況に応じた最適な投与を行うことができる。そのため、薬液投与の効果をより一層発揮させることができると共に、痛みの少ない薬液投与を効果的に行うことができる。
(羽根車の回転停止-薬液の投与の中止)
 次いで、羽根車62の回転を停止させて、薬液投与を中止する場合について説明する。
 この場合には、使用者は、切換操作ノブ350を後方BK側に引張操作する。これにより、図20及び図22に示すように、操作ロッド340を介してストッパ部材300を回転許容位置P2から後方BK側に向けて移動させることができる。従って、回転停止位置P1に位置させることができる。
 上述の過程において、ストッパ部材300は、図21に示すように、第1ストッパ片301aが保持プレート370における第1案内突起375と第2案内突起376との連設部分377で案内されながら、回転許容位置P2から後方BKに向かって移動を開始する。ストッパ部材300が後方BKに向けて移動すると、突起ピン302が先行して羽根車62に接触しながら、ストッパ片301(第1ストッパ片301a)が羽根車62の回転軌跡N内に進入して、羽根部251に対して周方向に対向配置される。これにより、図20及び図22に示すように、第1ストッパ片301aを羽根部251に対して周方向に対向する対向位置に位置させることができ、羽根車62の回転を停止させることができる。つまり、ストッパ部材300を回転停止位置P1に位置させることができる。
 特に、突起ピン302が先端に向かうにしたがって細径化するように形成されていると共に、羽根車62の外表面には滑面251aが形成されている。従って、突起ピン302が羽根車62に先行して接触するときに、滑面251aを利用して突起ピン302を滑らすことができる。従って、例えば羽根車62とストッパ片301とが噛み合ってしまうような不具合を回避し易い。従って、ストッパ片301をスムーズに対向位置に誘導することが可能となる。
 なお、ストッパ部材300を回転停止位置P1に位置させることで、図20に示すように、操作ロッド340の第2縮径部342がボールプランジャ360によって上方から押圧される。これにより、操作ロッド340の前後方向L2への移動を抑制することができ、回転停止位置P1にストッパ部材300を位置決めすることができる。
 このように、ボールプランジャ360を利用してストッパ部材300を回転停止位置P1及び回転許容位置P2にそれぞれ位置決めすることができる。従って、意図しないタイミングで羽根車62の回転が開始或いは停止してしまうことを防止することができる。
 以上により、切換操作ノブ350を利用して、ストッパ部材300を回転停止位置P1に切り換えることができ、羽根車62の回転を停止させることができる。従って、薬液Wの投与を一旦中止することができる。
 また、図20に示すように、保持プレート370を利用して第1ストッパ片301aが対向位置に位置するように、ストッパ部材300を保持できる。従って、羽根車62の回転停止が意図しないタイミングで解除されてしまうことを防止することができる。その一方、後述するように羽根車62の間欠的な回転操作を行う場合には、切換操作ノブ350を反時計方向に回転操作する。これにより、保持プレート370によるストッパ部材300の保持を解除できるので、間欠的な回転操作を適切に行うことができる。
(羽根車の間欠回転-薬液の間欠投与)
 次いで、羽根車62を間欠的に回転させて、薬液Wを間欠投与する場合について説明する。
 この場合には、使用者は、切換操作ノブ350を後方BK側から見て反時計方向に回転操作する。これにより、ストッパ片301の位置を対向位置と退避位置との間で、例えばワンタッチで切り換えることができる。
 具体的には、図19に示す矢印F2の如く、切換操作ノブ350を反時計方向に回転操作する。これにより、操作ロッド340を介してストッパ部材300の全体が操作軸線C3回りに反時計方向に回転する。従って、図22に示すように、第2ストッパ片301bがコイルばね380の付勢に抗して保持プレート370を下方に押下げながら、傾斜面376a上を滑るように移動する。これにより、保持プレート370によるストッパ部材300の保持を解除することができ、ストッパ部材300を反時計方向に回転させることができる。
 そのため、第1ストッパ片301aを対向位置から回転軌跡Nの外側に退避させることができる。従って、第1案内突起375の垂直面375aと第2案内突起376の傾斜面376aとの連設部分377に移動させることができる。つまり、第1ストッパ片301aを退避位置に位置させることができる。また、これと同時に、回転軌跡N付近に待機している第4ストッパ片301dを回転軌跡N内に進入させて対向位置に速やかに移動させることができる。
 従って、切換操作ノブ350を反時計方向に回転操作することで、ストッパ部材300を90度の回転角度分だけ回転させることができる。これにより、1回の切換操作ノブ350の回転操作によって、羽根車62を半回転、間欠的に回転操作することができる。つまり、切換操作ノブ350を回転操作する度に、羽根車62を半回転ずつ回転させることができる。これにより、ストッパ部材300が回転停止位置P1に位置している場合であっても、送りねじ65を間欠的に送り移動させることができ、薬液Wの間欠投与を行うことができる。
 なお、第1案内突起375によって、切換操作ノブ350を時計方向に回転操作されてしまうことを規制している。従って、羽根車62及びウォーム軸61を逆回転させてしまうことを防止することができる。
 上述のように本実施形態によれば、操作ロッド340及び切換操作ノブ350を利用して、回転停止位置P1と回転許容位置P2との間のストッパ部材300の切換え操作、及び対向位置と退避位置との間のストッパ片301の切換え操作の2つの切換え操作を行うことができる。従って、使い易く操作性を向上することができる。
 特に、2つの切換え操作を行う際に、共通の操作ロッド340及び切換操作ノブ350を利用する。その際、ストッパ部材300の切換え操作を行うときは、操作ロッド340を前後方向L2にスライド操作し、且つストッパ片301の切換え操作を行うときは、操作ロッド340を操作軸線C3回りに回転操作する必要がある。従って、大きく異なる操作によって、2つの切換え操作を明確に使い分けることができる。従って、操作を防止し易く、操作性を向上することができる。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。実施形態は、その他様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。実施形態やその変形例には、例えば当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、均等の範囲のものなどが含まれる。
 例えば、上記実施形態では、調整装置を具備する送り装置60を、薬液ポンプ3及び薬液投与装置1に適用した場合を例に挙げて説明したが、これらのデバイスに限定されるものではなく、可動体を送り移動するような各種のデバイスに好適に採用することができる。
 さらに上記実施形態では、注入セット6を利用して薬液Wを使用者の体内に注入したが、この場合に限定されるものではない。例えば、本体ケース4自体を体表面Sに装着可能に構成すると共に、本体ケース4から留置針5が出没可能に構成された、いわゆるパッチタイプの薬液投与装置としても構わない。この場合には、シリンジ2から押し出した薬液Wを、チューブ21を通さずに留置針5に直接導いて体内に注入することが可能となる。
 さらに上記実施形態では、ぜんまい184の巻き解けで発生した動力(回転トルク)を利用して、ウォーム軸61及び羽根車62を回転させたが、ぜんまい184に限定されるものではない。ただし、ぜんまい184を利用することで、電池等の電力が不要になるので、低コスト化を図り易いうえ、安全性を向上することができる。
 さらに上記実施形態では、羽根車62の回転に伴って、弾性支持部252を弾性変形させながら羽根部251を後方BKに向けて浮き上がるように変位させたが、この場合に限定されるものではない。例えば、羽根車62の全体が、後方BKに向けてスライド移動することで、速度調整ノブ260に対して羽根部251を摺接させるように構成しても構わない。
 さらには、速度調整ノブ260と羽根車62とを同軸に配置させる必要はない。例えば羽根部251の径方向外側に速度調整ノブ260を配置し、羽根車62の回転に伴って羽根部251が径方向に変位することで、羽根部251と速度調整ノブ260とを摺接させても構わない。
 さらに上記実施形態では、渦巻きばね110の弾性復元力を駆動力として利用し、スライダ50及びプランジャ30を押圧したが、渦巻きばね110に限定されるものではない。例えば、板ばね、コイルばね、トーションばね、皿ばね、タケノコばね等、渦巻きばね110以外の各種のばね部材の弾性復元力を駆動力として利用しても構わない。
 さらには、これらばね部材に限定されるものではなく、例えば圧縮ガスや圧縮液体等の圧縮流体を利用し駆動力を発生させても構わない。さらには、形状記憶合金ワイヤの伸縮を利用して駆動力を発生させても構わない。さらには、磁力による反発力を利用して駆動力を発生させても構わない。
 さらに上記実施形態では、第1ベベルギア183、第1中間車220、第2中間車230、第3中間車240、第1送り車71及び第2送り車186によって輪列機構66を構成したが、この場合に限定されるものではない。所定の減速比率を得ることができれば、各車を適宜組み合わせて輪列機構を構成して構わない。
 本開示によれば、伝達される動力の強さ等に影響されることなく、回転軸部の回転速度を適宜変化させることができ、任意の回転速度に調整することができる。
 M…送り軸線
 W…薬液
 C2…回転軸線
 C3…操作軸線
 P1…回転停止位置
 P2…回転許容位置
 1…薬液投与装置
 2…シリンジ
 3…薬液ポンプ
 4…本体ケース
 5…留置針
 50…スライダ(可動体)
 60…送り装置
 61…ウォーム軸(回転軸部)
 62…羽根車
 63…調速装置
 64…第1駆動源
 65…送りねじ(送り軸部)
 66…輪列機構
 67…第2駆動源
 110…渦巻きばね(ばね部材)
 184…ぜんまい
 200…制動部材
 210…回転制御部材
 251…羽根部
 251a…滑面
 252…弾性支持部
 260…速度調整ノブ
 270…案内ねじ(案内軸部)
 270a…軸受部
 275…抵抗部
 300…ストッパ部材
 301…ストッパ片
 302…突起ピン
 310…操作部材
 340…操作ロッド(操作軸部)
 350…切換操作ノブ(操作部)
 360…ボールプランジャ(位置決め部材)
 370…保持プレート(保持具)

Claims (14)

  1.  外部から伝達された動力に基づいて回転軸線回りに回転すると共に、前記動力に対応した回転速度で回転する回転軸部と、
     前記回転軸部に設けられると共に、前記回転軸部と共に前記回転軸線回りを回転する羽根車と、
     前記羽根車に対して接近離間するように配置された制動部材と、を備え、
     前記羽根車は、回転速度に応じた回転抵抗を発生させると共に、回転速度の増加に伴って前記制動部材側に変位し、
     前記制動部材は、前記羽根車が変位したときに、前記羽根車が摺接する制動プレートを備えていることを特徴とする調速装置。
  2.  請求項1に記載の調速装置において、
     前記羽根車は、
      前記回転抵抗を発生させると共に、回転に伴う遠心力によって前記制動部材側に向けて変位する複数の羽根部と、
      複数の前記羽根部を弾性変位可能にそれぞれ支持する弾性支持部と、を備えている、調速装置。
  3.  請求項1又は2に記載の調速装置において、
     前記制動プレートは、前記回転軸線と同軸上に配置されている、調速装置。
  4.  請求項1から3のいずれか1項に記載の調速装置において、
     前記制動部材は、前記制動プレートを移動可能に支持する案内軸部を備え、
     前記案内軸部と前記制動プレートとの間には、前記制動プレートに対する前記羽根車の摺接時に、前記案内軸部に対して前記制動プレートが相対移動することを抑制するための抵抗力を発生させる抵抗部が設けられている、調速装置。
  5.  請求項4に記載の調速装置において、
     前記案内軸部は、前記回転軸線と同軸に配置され、
     前記案内軸部のうち前記回転軸部側を向いた端面には、軸受部が形成され、
     前記軸受部は、前記回転軸部の先端部が接触すると共に、前記回転軸部を前記回転軸線回りに回転支持する、調速装置。
  6.  請求項5に記載の調速装置において、
     前記制動プレートは、前記案内軸部に螺着され、前記回転軸線回りの回転によって前記回転軸線の軸線方向に移動可能とされている、調速装置。
  7.  請求項1から6のいずれか1項に記載の調速装置において、
     前記羽根車の回転と停止とを切り換える回転制御部材を備え、
     前記回転制御部材は、
      ストッパ部材と、
      前記羽根車に対して前記ストッパ部材を接触させて前記羽根車の回転を停止させる回転停止位置と、前記羽根車から前記ストッパ部材を離間させて前記羽根車の回転を許容する回転許容位置との間で、前記ストッパ部材を移動させる操作部材と、を備え、
     前記操作部材は、前記ストッパ部材が前記回転停止位置に位置しているときに、前記羽根車に対する前記ストッパ部材の接触を一時的に解除して、所定の回転角度分、前記羽根車を回転させる間欠回転操作が許容されるように構成されていることを特徴とする調速装置。
  8.  請求項7に記載の調速装置において、
     前記ストッパ部材は、前記回転停止位置に位置したときに、前記羽根車の回転を停止させるストッパ片を備え、
     前記ストッパ片は、前記羽根車の回転軌跡の内側において前記羽根車に対して対向するように配置されることで、前記羽根車の回転を停止させ、
     前記操作部材は、前記回転停止位置において、前記ストッパ片を前記羽根車に対して対向配置させる対向位置と、前記対向位置から前記ストッパ片を前記回転軌跡の外側に一時的に退避させる退避位置との間で、前記ストッパ片の位置を切換え可能とされている、調速装置。
  9.  請求項8に記載の調速装置において、
     前記操作部材は、
      前記回転軸線に対して平行な操作軸線に沿って移動可能に配置されると共に、前記ストッパ部材が設けられた操作軸部と、
      前記操作軸線に沿った前記操作軸部のスライド操作、及び前記操作軸線回りの前記操作軸部の回転操作を行う操作部と、を備え、
     前記操作部による前記操作軸部のスライド操作によって、前記ストッパ部材を前記回転停止位置と前記回転許容位置との間で移動可能とされ、
     前記操作部による前記操作軸部の回転操作によって、前記ストッパ片を前記対向位置と前記退避位置とに切換え可能とされている、調速装置。
  10.  請求項1から9のいずれか1項に記載の調速装置と、
     前記回転軸部に伝達する動力を発生させる第1駆動源と、
     送り軸線回りに回転可能に配置された送り軸部と、
     前記第1駆動源で発生した前記動力を前記回転軸部に伝達すると共に、前記回転軸部の回転に連動させて前記送り軸部を回転させる輪列機構と、
     前記送り軸部の回転に伴って、前記送り軸線に沿って送り移動される可動体と、
     前記可動体に対して前記送り軸線に沿った駆動力を付与する第2駆動源と、を備えていることを特徴とする送り装置。
  11.  請求項10に記載の送り装置において、
     前記第2駆動源は、弾性復元力を利用して前記駆動力を発生させるばね部材を備えている、送り装置。
  12.  請求項10又は11に記載の送り装置において、
     前記第1駆動源は、巻き解けによって前記動力を発生させるぜんまいを備えている、送り装置。
  13.  請求項10から12のいずれか1項に記載の送り装置と、
     薬液が充填され、プランジャの押込み操作によって薬液が吐出されるシリンジを保持する保持具と、を備え、
     前記可動体は、前記送り軸部の回転に伴って前記プランジャを前記シリンジ内に押し込むように、前記プランジャに連結されていることを特徴とする薬液ポンプ。
  14.  請求項13に記載の薬液ポンプと、
     前記薬液ポンプを内部に収容すると共に、使用者に装着可能とされた本体ケースと、
     使用者に穿刺された状態で、使用者の体表面に留置可能とされると共に、前記シリンジから吐出された薬液が導入される留置針と、を備えていることを特徴とする薬液投与装置。
PCT/JP2022/006730 2021-02-26 2022-02-18 調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置 WO2022181493A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-031144 2021-02-26
JP2021031144A JP2022131906A (ja) 2021-02-26 2021-02-26 調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022181493A1 true WO2022181493A1 (ja) 2022-09-01

Family

ID=83049370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/006730 WO2022181493A1 (ja) 2021-02-26 2022-02-18 調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2022131906A (ja)
WO (1) WO2022181493A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134197U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 株式会社三協精機製作所 オルゴ−ルの速度可変装置
WO2018181657A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 テルモ株式会社 薬液投与装置及びその動作方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134197U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 株式会社三協精機製作所 オルゴ−ルの速度可変装置
WO2018181657A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 テルモ株式会社 薬液投与装置及びその動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022131906A (ja) 2022-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10265466B2 (en) Fluid infusion device
JP6618928B2 (ja) カテーテル挿入装置及びカテーテルを挿入する方法
US20180236163A1 (en) Medicament Delivery Device
PT2346552E (pt) Dispositivo de administração de fármaco e método de fabricar um dispositivo de administração de fármaco
US20170175859A1 (en) Telescopic Drive Arrangement with Oldham Coupling
US20150196719A1 (en) Puncture device and medical fluid administration device
CA2746358A1 (en) Motor mechanism for a drug delivery device and drug delivery device
JP2010046507A (ja) 携帯用注入装置
CN212395535U (zh) 药物输送装置
CN113348004B (zh) 药物递送装置
US20220016340A1 (en) Liquid medicine administration device
JP4249484B2 (ja) 注入装置の改良および注入装置に関連する改良
WO2022181493A1 (ja) 調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置
CN113198063A (zh) 定量进给机构及吐出装置
JP2016503694A (ja) 連続注入装置
WO2022181494A1 (ja) 調速装置、送り装置、薬液ポンプ及び薬液投与装置
US9259528B2 (en) Fluid infusion device with safety coupling
JP7210290B2 (ja) 送り装置及び携帯型注出装置
US11678972B2 (en) Adjustable implant
CN113198062A (zh) 药液泵及药液分配装置
CN220572477U (zh) 药物输送系统
JP7429646B2 (ja) 穿刺装置
CN117815490A (zh) 一种注射装置
CN211986546U (zh) 用于输送药物的注射装置的外壳及注射装置
CN114129824A (zh) 药物输送装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22759529

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22759529

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1