WO2022180932A1 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
WO2022180932A1
WO2022180932A1 PCT/JP2021/039702 JP2021039702W WO2022180932A1 WO 2022180932 A1 WO2022180932 A1 WO 2022180932A1 JP 2021039702 W JP2021039702 W JP 2021039702W WO 2022180932 A1 WO2022180932 A1 WO 2022180932A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
casing
unit
light source
heat exchanger
irradiation
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/039702
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
順道 宇野
雅司 ▲高▼野
好教 布目
宏大 増子
臣悟 大野
裕人 高橋
誠心 沖野
Original Assignee
三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 filed Critical 三菱重工サーマルシステムズ株式会社
Priority to AU2021430178A priority Critical patent/AU2021430178A1/en
Priority to EP21928027.8A priority patent/EP4283202A1/en
Publication of WO2022180932A1 publication Critical patent/WO2022180932A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/90Cleaning of purification apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/20Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation
    • F24F8/22Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation using UV light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0071Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0071Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air
    • F24F1/0076Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air by electric means, e.g. ionisers or electrostatic separators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/10Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering
    • F24F8/108Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering using dry filter elements

Definitions

  • Patent Document 1 discloses an air conditioner that sterilizes and eliminates bacteria by irradiating the surface of an air filter of an indoor unit of the air conditioner with ultraviolet rays.
  • the parts of the indoor unit that require sterilization are not limited to the air filter, but include, for example, the suction port, the air outlet, and the heat exchanger. difficult.
  • the present disclosure has been made to solve the above problems, and aims to provide an air conditioner capable of irradiating ultraviolet rays over a wide range inside the indoor unit.
  • an air conditioner includes a casing having a suction port and a discharge port, a heat exchanger provided in the casing, a heat exchanger provided in the casing, the suction port, a fan for circulating air in order of the heat exchanger and the air outlet; and a driving unit that drives such that the attitude of the is changed.
  • an air conditioner capable of irradiating ultraviolet rays over a wide range inside the indoor unit.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an indoor unit of an air conditioner according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating the configuration of an irradiation unit according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of a control device according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 4 is a functional block diagram showing the operation of the control device according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 is a hardware configuration diagram showing the configuration of a computer according to an embodiment of the present disclosure
  • the air conditioner 1 includes an indoor unit 10 installed indoors, and an outdoor unit (not shown) installed outdoors via a pipe to the indoor unit 10 .
  • the indoor unit 10 takes in indoor air, adjusts the temperature and humidity of the air inside, and then blows out the air to perform indoor air conditioning.
  • An indoor unit 10 according to an embodiment of the present disclosure will be described below with reference to FIG.
  • the indoor unit 10 includes a casing 20 , a body portion 30 , an irradiation portion 60 , a sensor 70 and a control device 80 .
  • the casing 20 has an inlet panel 23, a top panel 24, a bottom panel 22, a rear panel 21, and a pair of side panels (not shown) as panels surrounding the main body 30 of the indoor unit 10. ing.
  • the inlet panel 23 is a panel that has a suction port 25 at the top for sucking air from the outside of the casing 20 into the casing 20 and is arranged to cover the front surface of the main body 30 .
  • the rear panel 21 is a panel that is fixed to the wall of the room in which the indoor unit 10 is installed, and that is arranged so as to cover the rear surface of the main body 30 at a position facing the inlet panel 23 .
  • the top panel 24 is a panel arranged to cover the upper surface of the main body 30 with the ends of the top panel 24 engaging with the upper ends of the inlet panel 23 and the rear panel 21 .
  • the bottom panel 22 has an air outlet 26 for blowing out the air inside the casing 20 to the outside of the casing 20, and is arranged so as to cover the bottom surface of the main body 30 at a position facing the top panel 24.
  • the side panels are arranged so as to cover the left and right sides of the main body 30 in the width direction H3, with the ends of the side panels engaging with the ends in the width direction H3 of all of the panels. panel. Accordingly, the casing 20 made up of the panels described above has an inlet 25 and an outlet 26 .
  • the installation direction H1 means the horizontal direction in FIG.
  • One side of the installation direction H1 means the direction from the back panel 21 to the inlet panel 23, and the other side of the installation direction H1 means the opposite direction.
  • the vertical direction H2 means the vertical direction in FIG. 1
  • the width direction H3 means the depth direction of the paper surface of FIG.
  • the body portion 30 includes a fan 31 , a heat exchanger 32 , a drain pan 33 , a first accommodation portion 34 a , a second accommodation portion 34 b , an air filter 34 , a conveying roller 36 , a removal portion 40 , and a flap 35 . and have All of these are provided within the casing 20 .
  • the fan 31 is a so-called cross-flow fan extending in the width direction H3 of the casing 20 .
  • the fan 31 rotates inside the casing 20 to circulate air through the suction port 25 , the heat exchanger 32 and the blowout port 26 in this order.
  • the heat exchanger 32 is provided so as to surround the upper half of the fan 31 from the outer periphery.
  • the heat exchanger 32 has a first heat exchanger and a second heat exchanger.
  • the first heat exchanger is provided on one side in the installation direction H1 with respect to the fan 31, and when viewed from the width direction H3, the first heat exchanger is bent near the center and is V-shaped in the installation direction H1 toward the rear panel 21. is in the state of The first heat exchanger is divided into an upper portion and a lower portion centering on the bent portion.
  • the second heat exchanger is provided on the other side of the fan 31 in the installation direction H1.
  • the respective upper ends of the first heat exchanger and the second heat exchanger are connected by a bracket 32a.
  • the first heat exchanger and the second heat exchanger are composed of three panel-shaped heat exchangers 32 , and each panel is arranged to overlap in the direction toward the fan 31 .
  • the air that has undergone heat exchange with the heat exchanger 32 is blown out of the casing 20 from the outlet 26 .
  • the drain pan 33 is provided below the heat exchanger 32 and extends in the width direction H3.
  • the drain pan 33 has a function of collecting drain water and slime generated from the heat exchanger 32 and receiving the drain water and slime so as not to leak out of the casing 20 . Drain water and slime collected in the drain pan 33 are discharged outside the room through a drain pipe (not shown) connected to the drain pan 33 .
  • the first housing portion 34a is a housing portion that houses the air filter 34 provided in the upper part of the inside of the casing 20. As shown in FIG. A portion of the first accommodation portion 34a is located between the inlet panel 23 and the top panel 24 and the first heat exchanger, and the remaining portion is located between the top panel 24 and the second heat exchanger. located in Therefore, the first accommodation portion 34a extends in the installation direction H1, and the part of the first accommodation portion 34a extends downward in the vertical direction H2 as it goes from the other side in the installation direction H1 toward the one side. It extends while curving. Furthermore, one end of the downwardly extending tip is close to the conveying roller 36 and opens upwardly of the conveying roller 36 .
  • the first accommodation portion 34a in which the air filter 34 is accommodated, satisfactorily circulates air from one side in the installation direction H1 to the other side through the air filter 34, and circulates the air through the first heat exchanger and the second heat exchanger. lead to a heat exchanger.
  • the second housing portion 34b is a housing portion for the air filter 34 provided inside the casing 20 .
  • the second accommodation portion 34b is located between the first accommodation portion 34a and the first heat exchanger and the second heat exchanger. Therefore, the second housing portion 34b extends in the installation direction H1, and the second housing portion 34b curves downward in the vertical direction H2 as it goes from the other side of the installation direction H1 toward the other side. extended.
  • One end of the tip extending downward is close to the transport roller 36 and is open downward from the transport roller 36 .
  • the volume of the space that accommodates the air filter 34 inside the second accommodation portion 34b is substantially the same as the volume of the space that accommodates the air filter 34 inside the first accommodation portion 34a.
  • the second accommodation portion 34b, in which the air filter 34 is accommodated satisfactorily circulates air from one side in the installation direction H1 to the other side through the air filter 34, and circulates the air through the first heat exchanger and the second heat exchanger. lead to a heat exchanger.
  • the air filter 34 is a sheet-like filter accommodated in the first accommodating portion 34a and the second accommodating portion 34b.
  • the air filter 34 has a size that fits just in the space that accommodates the air filter 34 of the first accommodation portion 34a or the space that accommodates the air filter 34 of the second accommodation portion 34b.
  • the air filter 34 is housed in the first housing portion 34a as an initial position when the indoor unit 10 starts operating.
  • the air filter 34 has a plurality of filter gears at the ends in the width direction H3 of the surface of the air filter 34 facing the first heat exchanger in a state of being housed in the first housing portion 34a. More specifically, when the air filter 34 is viewed from one side in the installation direction H1, a plurality of filter gears are provided at equal intervals along the installation direction H1 at the end of the air filter 34 in the width direction H3.
  • the conveying roller 36 extends in the width direction H3 of the casing 20 and has a columnar shaft that rotates around an axis A extending in the width direction H3, and a roller gear.
  • a plurality of roller gears are provided at equal intervals in the circumferential direction on the outer peripheral surface of the width direction H3 end of the shaft.
  • the roller gear is formed to just mesh with the filter gear of the air filter 34 .
  • the air filter 34 moves from the second accommodating portion 34b along the outer peripheral surface of the conveying roller 36. and is transported into the first accommodating portion 34a and returns to its original initial position.
  • the removal unit 40 extends in the width direction H3 of the casing 20 and has a cylindrical shaft portion that rotates around the removal unit axis B extending in the width direction H3, and a brush.
  • the brush is provided in the circumferential direction so as to cover the outer peripheral surface of the shaft.
  • the brush is made of a soft material and has the function of removing fine dirt and dust.
  • a part of the outer peripheral surface of the brush is in contact with the outer peripheral surface of the conveying roller 36 in the width direction H3.
  • Fine dirt and dust adhering to the entire area of the air filter 34 are removed by the rotation of the brush and the friction between the brush and the air filter 34 caused by contact between the brush and one surface of the air filter 34 .
  • the removed fine dirt and dust fall into a dust box 50 located below the removal section 40. - ⁇
  • the dust box 50 has the function of a tray for receiving the dirt and dust removed from the main body surface of the air filter 34 by the removing section 40 .
  • the flap 35 has a panel portion 35a and an adjustment portion 35b.
  • the body portion 30 has two flaps 35 .
  • the panel portion 35a of each flap 35 is provided adjacent to the width direction H3 inside the outlet 26 of the bottom panel 22 .
  • the adjusting portion 35b of each flap 35 adjusts the direction of blowing air by adjusting the angle of inclination of the panel portion 35a with respect to the lower surface of the bottom panel 22 . Further, when the operation of the indoor unit 10 is stopped, the adjustment section 35b is driven to bring the panel section 35a substantially parallel to the bottom panel 22 . As a result, the outlet 26 is closed by the two panel portions 35a.
  • the irradiation unit 60 of the present embodiment will be described below with reference to FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 1 The irradiation unit 60 of the present embodiment will be described below with reference to FIGS. 1 and 2.
  • the irradiation unit 60 is provided within the space S within the casing 20 .
  • four irradiation units 60 are provided in four spaces S, respectively.
  • the irradiation section 60 has a light source 61 and a driving section 62 .
  • the light source 61 is composed of a light source main body 61a and a light source support portion 61b.
  • the light source support portion 61b is a plate-like member for supporting the light source main body 61a.
  • the light source main body 61a is provided in the center of the light source support portion 61b.
  • the light source main body 61a is an LED light bulb that can project light L having directivity by being supplied with power.
  • the light L is an ultraviolet ray that has the effect of sterilizing bacteria and viruses by irradiating them.
  • the light L projected from the light source main body 61a includes, for example, UV-C light. The reason why the light L that can be projected by the light source main body 61a has directivity is to ensure the amount of energy required for sterilization per unit area of the irradiation range of the light L.
  • the driving portion 62 is composed of a first frame 63 , a first frame rotating portion 64 , a second frame 65 , a second frame rotating portion 66 and a support portion 67 .
  • the first frame 63 is a frame-shaped member having a predetermined plate thickness, which is approximately square in front view and has rounded corners.
  • the light source support portion 61b is provided across the central portions of portions corresponding to a pair of sides of the first frame 63 facing each other. At the center of the remaining pair of opposite sides of the first frame 63 where the light source supporting portion 61b is not provided, the first frame rotating portion 64, which is a cylindrical member, extends outward. provided to protrude.
  • the second frame body 65 is a frame-shaped member having a predetermined plate thickness, which is substantially square in front view and has rounded corners.
  • the second frame 65 has a shape similar to that of the first frame 63 and has a size that allows the first frame 63 to fit inside the frame of the second frame 65 .
  • the second frame 65 is formed with holes each having a diameter through which the first frame rotating portion 64 can pass, at the center of portions corresponding to a pair of opposing sides.
  • the first frame rotating portion 64 protruding outside the first frame 63 passes through the hole and is rotatably held by the second frame 65 while protruding outside the second frame 65 .
  • a second frame rotating portion 66 which is a cylindrical member, protrudes outward from the center of a portion of the second frame 65 corresponding to the remaining pair of opposing sides where no holes are formed. is provided in Further, a bracket 90 is provided in the space S within the casing 20 as a support member for the second frame rotating portion 66, and the second frame rotating portion 66 is rotatably supported by the bracket 90. ing.
  • the pair of first frame rotating parts 64 can rotate around the lateral drive axis O1 with the lateral drive axis O1 as a common central axis.
  • the first frame 63, the light source support portion 61b, and the light source main body 61a, which are integrated with the first frame rotating portion 64 can be rotated inside the second frame 65 around the lateral drive axis O1. .
  • the pair of second frame rotating parts 66 can rotate about the vertical drive axis O2 with the vertical drive axis O2 as a common center line.
  • the first frame rotating portion 64, the first frame 63, the light source support portion 61b, and the light source main body 61a, which are integrated with the second frame rotating portion 66 can be rotated around the longitudinal drive axis O2.
  • the drive section 62 holds the light source 61 rotatably around two drive axes, the horizontal drive axis O1 and the vertical drive axis O2.
  • the support portion 67 is a member for supporting and driving and controlling the light source 61, the first frame 63, the first frame rotating portion 64, the second frame 65, and the second frame rotating portion 66. and are provided at appropriate locations in the four spaces S.
  • the support portion 67 incorporates a servomotor (not shown) therein and is rotatable using the power of the servomotor.
  • the support portion 67 has a substantially cylindrical shape, and the tip of the support portion 67 on the light source 61 side is formed so as to be cut off by a virtual plane inclined with respect to the rotation axis O3 of the servomotor. That is, the tip of the support portion 67 is formed along a virtual plane inclined with respect to the rotation axis O3 of the servomotor.
  • the support portion 67 has wiring (not shown) for supplying operating power to the light source 61 and the servomotor inside the support portion 67, and a control portion for driving and controlling the servomotor.
  • One surface of the light source support portion 61b on the support portion 67 side is in contact with the tip of the support portion 67 on the light source 61 side. More specifically, the light source support portion 61b is provided so that the one surface of the light source support portion 61b is along the virtual plane of the tip, so that the light source support portion 61b is tilted with respect to the rotation axis of the servo motor incorporated in the support portion 67. provided to do so.
  • the optical axis of the light source main body 61a is provided so as to be inclined with respect to the rotation axis O3 of the servomotor incorporated in the support portion 67. As shown in FIG.
  • the optical axis direction of the light source main body 61a coincides with the normal direction of the virtual plane.
  • the support portion 67 rotates around the rotation axis O3. Accordingly, the virtual plane tilts three-dimensionally, and the light source supporter 61b follows the rotation of the supporter 67 and also tilts three-dimensionally.
  • the second frame 65 is rotatably held with respect to the indoor unit 10 via the second frame rotating portion 66, the light source support portion 61b can be further moved via the first frame 63 described above. Rotation is restricted while the three-dimensional tilt is allowed.
  • the drive of the servomotor is controlled by a control section provided inside the support section 67 . More specifically, in order to keep the servomotor built in the support part 67 at an arbitrary position around the rotation axis O3 of the servomotor, the control part rotates the servomotor by a predetermined amount at a predetermined timing, and then stop.
  • a cable for supplying electric power for driving and controlling the servomotor is electrically connected via a control section inside the support section 67 .
  • the drive unit 62 can be provided at any position in the space S, and the light source whose optical axis is tilted with respect to the rotation axis O3 of the servomotor by rotating the servomotor incorporated in the support unit 67.
  • the main body 61a is configured to rotate. Therefore, it is possible to irradiate the light S over a wide range inside the indoor unit 10 with a simple mechanism.
  • the servomotor rotates, the light source 61 held by the driving portion 62 rotates around two driving axes, the horizontal driving axis O1 and the vertical driving axis O2, so that the light source provided on the light source support portion 61b is rotated.
  • the irradiation range of the light L projected by the main body 61a can be expanded. Further, when mounting the irradiation unit 60 inside the indoor unit 10, since the irradiation unit 60 and the support unit 67 are configured as described above, restrictions that occur when installing the irradiation unit 60 and the support unit 67 can be reduced. . That is, since one servo motor can three-dimensionally tilt the irradiation section around two drive axes, wiring such as cables can be easily routed, and the irradiation section 60 occupies the space S. The volume ratio can be suppressed. As a result, when it becomes necessary to mount a plurality of irradiating units in accordance with the locations inside the indoor unit 10 that require sterilization, the mountability of the irradiating unit 60 on the indoor unit 10 can be ensured particularly effectively.
  • the first irradiation unit 60 in this embodiment is provided in a space S defined by the second heat exchanger, the rear panel 21 and the top panel 24 . More specifically, the support portion 67 is fixed to the surface of the rear panel 21 facing the inside of the casing 20, and the light source 61 is arranged to face the entire second heat exchanger and the drain pan 33 below the second heat exchanger. there is As a result, the drive unit 62 is rotationally driven, so that the light L can be applied to the entire second heat exchanger and the drain pan 33 below the second heat exchanger.
  • the light source 61 can be directed toward the outlet 26 and the flap 35 by rotating the driving portion 62 . Thereby, the light L can be radiated from the inside of the casing 20 to the air outlet 26 and the flap 35 via the second heat exchanger, the drain pan 33 and the fan 31 .
  • the second irradiation unit 60 in the present embodiment is placed in the space S defined by the first storage unit 34a, the top panel 24, and the inlet panel 23.
  • the support portion 67 is fixed to the surface of the top panel 24 facing the inside of the casing 20
  • the light source 61 is arranged to face the first housing portion 34 a and the air filter 34 .
  • the driving portion 62 is rotationally driven, so that the light L can be applied to the air filter 34 .
  • the light source 61 can face the suction port 25 by rotating the driving portion 62 . Thereby, the light L can be radiated from the inside of the casing 20 to the suction port 25 .
  • the third irradiation unit 60 in the present embodiment is provided in the space S defined by the first accommodation portion 34a and the second accommodation portion 34b. More specifically, the support portion 67 is fixed to the surface of the first housing portion 34a facing the first heat exchanger, and the light source 61 is arranged to face the entire upper portion of the second housing portion 34b and the first heat exchanger. It is As a result, the drive unit 62 is rotationally driven, so that the light L can be applied to the entire upper portion of the first heat exchanger. Further, when the air filter 34 is housed in the second housing portion 34b, the light L can be applied to the surface of the air filter 34 on which the filter gear portion is provided.
  • the fourth irradiation unit 60 in this embodiment is provided in the space S defined by the dust box 50, the second storage unit 34b, the first heat exchanger, and the bottom panel 22. More specifically, the support portion 67 is fixed to a portion of the dust box 50 facing the first heat exchanger, and the light source 61 is arranged to face the entire lower portion of the first heat exchanger and the drain pan 33 below the first heat exchanger. ing. As a result, the drive unit 62 is rotationally driven, so that the light L can be applied to the entire lower portion of the first heat exchanger and the drain pan 33 below the first heat exchanger. Further, the light source 61 can face the outlet 26 by rotating the driving portion 62 . Thereby, the light L can be radiated from the inside of the casing 20 to the outlet 26 via the first heat exchanger and the drain pan 33 below the first heat exchanger.
  • the irradiation unit 60 is provided inside the casing 20 so that the light L projected from the light source 61 is irradiated to at least one of the suction port 25 , the heat exchanger 32 and the outlet 26 .
  • the sensor 70 is provided near the flap 35 on the bottom surface of the indoor unit 10 .
  • the sensor 70 is, for example, a pyroelectric sensor capable of detecting the presence of people around the indoor unit 10, or a solar radiation sensor detecting the brightness of the room in which the indoor unit 10 is installed.
  • the sensor 70 is a pyroelectric sensor
  • the pyroelectric sensor transmits a human detection signal to the control device 80 upon detecting the presence of a person in the room.
  • the sensor 70 is a solar radiation sensor, it transmits an illuminance detection signal to the control device 80 when it detects that the illuminance in the room is lower (darker) than a predetermined illuminance threshold.
  • the control device 80 is provided near the wall surface at the bottom of the main body of the indoor unit 10 .
  • the control device 80 receives a detection signal transmitted from the sensor 70, specifies the irradiation range of the light L irradiated by the irradiation unit 60, transmits a drive control signal to the control unit inside the support unit 67, and drives the light L. It controls driving of the unit 62 .
  • the control device 80 has a signal reception section 81 , an irradiation range specifying section 82 and a drive control section 83 .
  • the control device 80 is wired or wirelessly connected to the sensor 70 .
  • Signal reception unit 81 receives a detection signal transmitted from sensor 70 .
  • the signal reception unit 81 transmits the received detection signal to the irradiation range identification unit 82 .
  • the irradiation range specifying unit 82 specifies the irradiation range of the light L of the irradiation unit 60 based on the detection data included in the received detection signal.
  • the irradiation range specified by the irradiation range specifying unit 82 is composed of a first irradiation range and a second irradiation range.
  • the first irradiation range is a range in which the irradiation unit 60 irradiates the light L over a wide range inside the casing 20 .
  • the second irradiation range is an irradiation range of the light L that is narrower than the first irradiation range, and is a range in which the light L projected by the irradiation unit 60 to the outside of the indoor unit 10 does not leak.
  • the irradiation range specifying unit 82 specifies the irradiation range as the second irradiation range.
  • the detection data received by the irradiation range specifying unit 82 is the illuminance data transmitted from the illuminance sensor
  • the irradiation range specifying unit 82 compares the value of the illuminance data with a predetermined threshold, and determines that the value of the illuminance data is If it is lower than the threshold, it is determined that the room is dark, and the irradiation range is specified as the second irradiation range.
  • the irradiation range specifying unit 82 compares the value of the illuminance data with a predetermined threshold, and determines that the room is bright when the value of the illuminance data is higher than the threshold, and changes the irradiation range to the first irradiation range. to be specified.
  • the drive control unit 83 transmits a control signal based on the specified irradiation range to the control unit inside the support unit 67 .
  • the drive control unit 83 transmits a signal for normal driving to all the control units inside the support unit 67 provided inside the casing 20 .
  • the drive control unit 83 instructs the control units inside all the support units 67 provided inside the casing 20 to move the irradiation unit 60 to the top panel 24 side. Sends a signal to turn it on.
  • FIG. 4 is a flow chart showing the operation of the control device 80. As shown in FIG.
  • the signal reception unit 81 receives detection data transmitted from the sensor 70 (step S1).
  • the irradiation range specifying unit 82 specifies the irradiation range of the light L of the irradiation unit 60 based on the detection data received by the signal receiving unit 81 (step S2).
  • the drive control section 83 Based on the irradiation range specified by the irradiation range specifying section 82, the drive control section 83 transmits a signal instructing the control section inside the support section 67 to drive, and controls the drive of the drive section 62 (step S3).
  • the driving section 62 can change the posture of the light source 61 .
  • the posture of the light source 61 that projects the light L having a sterilizing action can be changed by the driving section 62 . Therefore, it is possible to irradiate the light L over a wide area within the casing 20, thereby sterilizing bacteria and viruses.
  • the irradiation unit 60 rotates around the lateral drive axis O1 and the vertical drive axis O2.
  • the orientation of the light source 61 can be changed along two axes by rotationally moving the drive unit 62 along two axes. Therefore, since the direction in which the light L from the light source 61 is projected can be arbitrarily changed three-dimensionally, it is possible to irradiate the light L over a wide range.
  • the servomotor built in the support portion 67 can be stopped at a predetermined position at any timing.
  • the control unit controls the posture of the plurality of irradiation units 60 so that the light L projected by the plurality of irradiation units 60 is concentratedly irradiated on the same place, thereby improving the sterilization ability in a part. can be enhanced. As a result, even if bacteria or viruses are locally generated inside the indoor unit 10, they can be effectively sterilized.
  • the irradiation unit 60 is provided so that the light L projected from the light source 61 is irradiated to the suction port 25, the heat exchanger 32 and the outlet 26.
  • bacteria and viruses contained in the air introduced into the casing 20, the heat exchanger 32, and the air blown out of the casing 20 can be sterilized. Therefore, clean air can be provided indoors.
  • the irradiation unit 60 is provided so that the light L projected from the light source 61 can be irradiated onto the drain pan 33 .
  • the drain pan 33 in which bacteria and viruses are likely to grow, can be sterilized, and the inside of the casing 20 can be kept in a cleaner state with fewer bacteria and viruses. Therefore, cleaner air can be provided indoors.
  • the irradiation unit 60 is provided so that the light L emitted from the light source 61 can irradiate the air filter 34 .
  • the inside of the casing 20 can be kept in a cleaner state with fewer bacteria and viruses. Therefore, cleaner air can be provided indoors.
  • by sterilizing bacteria and viruses adhering to the air filter 34 even during maintenance such as cleaning the air filter 34, when the user of the indoor unit 10 mistakenly sucks fine dust and dirt, it can be prevented. The adverse effects on the human body are reduced.
  • the air filter 34 is conveyed from the first accommodation portion to the second accommodation portion or from the second accommodation portion to the first accommodation portion by rotating the conveying roller 36 .
  • the air filter 34 can be evenly irradiated with the light L.
  • control device 80 drives and controls the driving section 62 based on the detection signal of the sensor 70 . This prevents the light L from the irradiation unit 60 from leaking out of the casing 20 when there is a person near the indoor unit 10 or when the room is dark, such as when the user of the indoor unit 10 is sleeping. Therefore, the indoor unit 10 can be used safely.
  • the light L that can be projected by the light source body 61a has directivity, and the control section can rotate the light source 61.
  • the irradiation range of the light L can be expanded over time while securing the amount of energy required for sterilization per unit area of the irradiation range of the light L. Therefore, effective sterilization of the interior of the indoor unit 10 can be realized.
  • FIG. 5 is a hardware configuration diagram showing the configuration of the computer 1100 according to the above embodiment.
  • Computer 1100 comprises processor 1110 , main memory 1120 , storage 1130 and interface 1140 .
  • the control device 80 described above is implemented in the computer 1100 .
  • the operation of each processing unit described above is stored in the storage 1130 in the form of a program.
  • the processor 1110 reads a program from the storage 1130, develops it in the main memory 1120, and executes the above processing according to the program. Further, the processor 1110 secures storage areas corresponding to the storage units described above in the main memory 1120 according to the program.
  • the program may be for realizing part of the functions that the computer 1100 exhibits.
  • the program may function in combination with another program already stored in storage 1130 or in combination with another program installed in another device.
  • the computer 1100 may include a custom LSI (Large Scale Integrated Circuit) such as a PLD (Programmable Logic Device) in addition to or instead of the above configuration.
  • PLD Programmable Logic Device
  • Examples of PLD include PAL (Programmable Array Logic), GAL (Generic Array Logic), CPLD (Complex Programmable Logic Device), and FPGA (Field Programmable Gate Array).
  • part or all of the functions implemented by processor 1110 may be implemented by the integrated circuit.
  • Examples of the storage 1130 include magnetic disks, magneto-optical disks, and semiconductor memories.
  • the storage 1130 may be an internal medium directly connected to the bus of the computer 1100, or an external medium connected to the computer 1100 via the interface 1140 or communication line.
  • the computer 1100 receiving the delivery may develop the program in the main memory 1120 and execute the above process.
  • storage 1130 is a non-transitory tangible storage medium.
  • the program may be for realizing part of the functions described above.
  • the program may be a so-called difference file (difference program) that implements the above-described functions in combination with another program already stored in the storage 1130 .
  • the number of irradiating units 60 is not limited, and the space S can be irradiated.
  • a plurality of units 60 may be provided. Accordingly, the postures of the plurality of irradiation units 60 are separately controlled, so that the interior of the indoor unit 10 can be sterilized more efficiently.
  • the irradiation unit 60 is provided so as to be able to rotate about two axes by the rotation of the first frame rotation unit and the second frame rotation unit. It is not limited to the axis, and may be configured to rotate on three or more axes.
  • the irradiation unit 60 directly irradiates each member, but the light L may be reflected using a light guide plate or the like to indirectly irradiate the member. This makes it possible to irradiate the light L even on blind spots and narrow parts of the member, and irradiate the light L over a wider range.
  • the sensor 70 is provided near the flap 35 on the bottom surface of the indoor unit 10
  • the control device 80 is provided near the bottom of the rear panel 21.
  • the locations where the sensor 70 and the control device 80 are provided are limited. It may be provided at an appropriate location inside or outside the casing.
  • the senor 70 may be an infrared sensor.
  • a human detection signal may be transmitted to the control device 80 when it is detected that there is a person in the vicinity by using temperature information around the indoor unit 10 obtained from an infrared sensor.
  • a member such as a rail extending in the width direction H3 in the space S may be provided, and a support portion 67 for supporting the irradiation portion 60 may be provided on the rail so that the irradiation portion 60 can move in the width direction H3.
  • the light L can be irradiated more widely and effectively.
  • the signal reception unit 81 may receive input of information related to specifying the irradiation range from a remote controller (not shown) of the indoor unit 10 .
  • the control device 80 may be operated to set a timer using the remote controller of the indoor unit 10, and the irradiation range specifying unit 82 may specify the irradiation range at the time of the set timer.
  • the air conditioner 1 includes a casing 20 having a suction port 25 and a blowout port 26, a heat exchanger 32 provided in the casing 20, and a heat exchanger 32 provided in the casing 20, A fan 31 that circulates air in the order of the suction port 25, the heat exchanger 32, and the blowout port 26, and an irradiation unit 60 provided in the casing 20.
  • the irradiation unit 60 has directivity. It has a light source 61 that projects a certain ultraviolet ray, and a drive unit 62 that drives the light source 61 so that its posture changes.
  • the posture of the light source 61 that projects the light L having a sterilizing action can be changed by the drive unit 62, so that the light L can be emitted over a wide range within the casing 20.
  • the air conditioner 1 according to the second aspect is the air conditioner 1 of (1), wherein the drive unit 62 rotates the irradiation unit 60 around at least two drive axes. good.
  • the direction in which the light L from the light source 61 is projected can be changed three-dimensionally, so that the light L can be emitted over a wide range.
  • the air conditioner 1 according to the third aspect is the air conditioner 1 of (1) or (2), wherein the irradiation unit 60 emits the ultraviolet rays projected from the light source 61 to the At least one of the inlet 25, the heat exchanger 32, and the outlet 26 may be provided so as to be irradiated.
  • An air conditioner 1 according to a fourth aspect is the air conditioner 1 according to any one of (1) to (3), and is provided below the heat exchanger 32 in the casing 20
  • a drain pan 33 may be further provided, and the irradiation unit 60 may be provided so that the ultraviolet rays projected from the light source 61 are irradiated to the drain pan 33 .
  • the drain pan 33 where bacteria and viruses are likely to grow can be sterilized, and the inside of the casing 20 can be kept in a cleaner state with fewer bacteria and viruses.
  • the air conditioner 1 according to the fifth aspect is the air conditioner 1 according to any one of (1) to (4), wherein the suction port 25 and the heat exchanger 32 in the casing 20
  • the irradiation unit 60 may be provided so that the air filter 34 is irradiated with the ultraviolet rays projected from the light source 61 .
  • the inside of the casing 20 can be kept in a cleaner state with fewer bacteria and viruses. Also, during maintenance such as cleaning the air filter 34, if a person accidentally sucks fine dust or dirt, the adverse effect on the human body is reduced.
  • the air conditioner 1 according to the sixth aspect is the air conditioner 1 of (5), in which the air filter 34 is conveyed by rotating around the axis extending in the width direction H3 of the casing 20.
  • a conveying roller 36 and a removal unit 40 that removes deposits on the air filter 34 by coming into contact with the air filter 34 conveyed by the conveying roller 36 may be further provided.
  • the air filter 34 can be evenly irradiated with the light L.
  • An air conditioner 1 according to a seventh aspect is the air conditioner 1 according to any one of (1) to (6), wherein the irradiation range of the light source 61 is controlled by controlling the drive unit 62.
  • a control device 80 for adjusting is further provided, and the control device 80 adjusts the irradiation range to either a first irradiation range or a second irradiation range narrower than the first irradiation range according to a signal from the outside.
  • the drive unit 62 may be controlled at the same time.
  • the light L does not leak outside the casing 20, and the user of the indoor unit 10 can safely operate the indoor unit 10. can be used.
  • an air conditioner capable of irradiating ultraviolet rays over a wide range inside the indoor unit.
  • Air conditioner 10 Indoor unit 20
  • Casing 21 ... Rear panel 22
  • Bottom panel 23 ...
  • Inlet panel 24 ... Top panel 25
  • Suction port 26 ... Air outlet 30
  • Main unit 31 ... Fan 32
  • Heat exchanger 32a ...Bracket 33
  • Air filter 34a ...First accommodation part 34b
  • Second accommodation part 35 ...Flap 35a
  • Panel part 35b ...Adjustment part 36
  • Conveyance roller 40 ...Removal part 50
  • Light source support part 62
  • Drive part 63 ...First frame 64
  • First frame rotating part 65 ...Second frame 66
  • Second frame rotating part 67 ...Supporting part 70...Sensor 80...
  • Control device 81 Signal receiving part 82
  • Drive control part 90 Bracket 1100... Computer 1110
  • Processor 1120 ... Main memory 1130
  • Storage 1140 ... Interface A... Axis line B

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

吸込口及び吹出口を有するケーシングと、該ケーシング内に設けられた熱交換器と、前記ケーシング内に設けられ、前記吸込口、前記熱交換器及び前記吹出口の順に空気を流通させるファンと、前記ケーシング内に設けられた照射部と、を備え、前記照射部は、指向性のある紫外線を投光する光源と、該光源の姿勢が変化するように駆動する駆動部と、を有する空気調和機。

Description

空気調和機
 本開示は、空気調和機に関する。
 本願は、2021年2月24日に日本に出願された特願2021-027835号について優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 特許文献1には、空気調和機の室内機が有するエアフィルタの表面に紫外線を照射することで、エアフィルタの表面を殺菌及び除菌する空気調和機が開示されている。
特開2015-197224号公報
 ところで、室内機が有する殺菌が求められる部分は、エアフィルタのみに留まらず、例えば吸込口、吹出口、熱交換器等が挙げられるが、これらすべてを照射範囲に収めて紫外線を照射することは難しい。
 本開示は上記課題を解決するためになされたものであって、室内機内部の広範囲にわたって紫外線を照射することができる空気調和機を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本開示に係る空気調和機は、吸込口及び吹出口を有するケーシングと、該ケーシング内に設けられた熱交換器と、前記ケーシング内に設けられ、前記吸込口、前記熱交換器及び前記吹出口の順に空気を流通させるファンと、前記ケーシング内に設けられた照射部と、を備え、前記照射部は、指向性のある紫外線を投光する光源と、該光源の姿勢が変化するように駆動する駆動部と、を有する。
 本開示によれば、室内機内部の広範囲にわたって紫外線を照射することができる空気調和機を提供することができる。
本開示の実施形態に係る空気調和機の室内機の断面図である。 本開示の実施形態に係る照射部の構成を説明する図である。 本開示の実施形態に係る制御装置の構成を示す機能ブロック図である。 本開示の実施形態に係る制御装置の動作を示す機能ブロック図である。 本開示の実施形態に係るコンピュータの構成を示すハードウェア構成図である。
(空気調和機)
 空気調和機1は、室内に設けられる室内機10と、室内機10に配管を介して室外に設けられる室外機(不図示)とを備えている。室内機10は、室内の空気を吸入し、内部で該空気の温度や湿度の調整を行った後に空気を吹き出し、室内の空気調和を行う。
 以下、図1を参照して本開示の実施形態に係る室内機10について説明する。
(室内機)
 室内機10は、ケーシング20と、本体部30と、照射部60と、センサ70と、制御装置80と、を備えている。
(ケーシング)
 ケーシング20は、室内機10の本体部30を取り囲むパネルとして、インレットパネル23と、天面パネル24と、底面パネル22と、背面パネル21と、一対の側面パネル(不図示)と、を有している。
 インレットパネル23は、ケーシング20外部の空気をケーシング20内部に吸入するための吸込口25を上部に有しており、本体部30の前面を覆うように配置されているパネルである。
 背面パネル21は、室内機10を設置する室内の壁に固定され、インレットパネル23と対向する位置で、本体部30の背面を覆うように配置されているパネルである。
 天面パネル24は、インレットパネル23及び背面パネル21の上端に、該天面パネル24の端部がそれぞれ係合し、本体部30の上面を覆うように配置されているパネルである。
 底面パネル22は、ケーシング20内部の空気をケーシング20外部に吹き出すための吹出口26を有しており、天面パネル24と対向する位置で、本体部30の底面を覆うように配置されているパネルである。
 側面パネルは、上記のすべてのパネルの幅方向H3における端部に、該側面パネルの端部がそれぞれ係合し、本体部30の幅方向H3における左右の側部を覆うように配置されているパネルである。
 したがって、上記のパネルによって構成されるケーシング20は、吸込口25及び吹出口26を有している。
 以下、本実施形態において、設置方向H1とは、図1の左右方向を意味する。設置方向H1一方側は、背面パネル21からインレットパネル23へ向かう方向を意味し、設置方向H1他方側は、その逆の方向を意味する。また、上下方向H2とは、図1の上下方向を意味し、幅方向H3とは、図1の紙面奥行方向を意味する。
(本体部)
 本体部30は、ファン31と、熱交換器32と、ドレンパン33と、第1収容部34aと、第2収容部34bと、エアフィルタ34と、搬送ローラ36と、除去部40と、フラップ35と、を有している。これらはすべて、ケーシング20内に設けられている。
(ファン)
 ファン31は、ケーシング20の幅方向H3に延在している、いわゆるクロスフローファンである。ファン31は、ケーシング20内部で回転することにより、吸込口25、熱交換器32及び吹出口26の順に空気を流通させている。
(熱交換器)
 熱交換器32は、ファン31の上半部を外周から取り囲むように設けられている。熱交換器32は、第1熱交換器と第2熱交換器と、を有している。
 第1熱交換器は、ファン31に対して設置方向H1一方側に設けられており、幅方向H3から見た際に、真ん中付近が折れ曲がり、設置方向H1における背面パネル21に向かう向きでV字の状態になっている。第1熱交換器は、折れ曲がっている部分を中心に、上部と下部とに分けられる。
 第2熱交換器は、ファン31に対して設置方向H1他方側に設けられている。
 第1熱交換器と第2熱交換器のそれぞれの上端は、ブラケット32aで接続されている。第1熱交換器及び第2熱交換器は、3枚のパネル状の熱交換器32からなり、各パネルは、ファン31に向かう方向に重なって配置されている。
 熱交換器32と熱交換した後の空気は、吹出口26からケーシング20の外部へ吹き出される。
(ドレンパン)
 ドレンパン33は、熱交換器32の下方に設けられており、幅方向H3に延在している。ドレンパン33は、熱交換器32から発生するドレン水やスライムを回収し、ドレン水やスライムをケーシング20外部へ漏出させないように受ける受け皿の機能を有している。ドレンパン33に回収されたドレン水やスライムは、不図示のドレンパン33に接続されたドレンパイプによって室外へ排出される。
(第1収容部)
 第1収容部34aは、ケーシング20内部の上方に設けられているエアフィルタ34を収容する収容部である。第1収容部34aの一部分は、インレットパネル23及び天面パネル24と第1熱交換器との間に位置しており、残りの部分は、天面パネル24と第2熱交換器との間に位置している。したがって、第1収容部34aは、設置方向H1に延びて存在しており、第1収容部34aの該一部分は、設置方向H1他方側から一方側に向かうにしたがって上下方向H2の下方側に向かって湾曲しながら延びている。さらに、下方側に向かって延びた先の一端は、搬送ローラ36に近接し、搬送ローラ36の上方に向かって開口している。
 第1収容部34aは、エアフィルタ34を収容した状態で、設置方向H1の一方側から他方側へエアフィルタ34を介して空気を良好に流通させ、該空気を第1熱交換器及び第2熱交換器へ導く。
(第2収容部)
 第2収容部34bは、ケーシング20内部に設けられているエアフィルタ34の収容部である。第2収容部34bは、第1収容部34aと第1熱交換器及び第2熱交換器との間に位置している。したがって、第2収容部34bは、設置方向H1に延びて存在しており、第2収容部34bは設置方向H1他方側から一方側に向かうにしたがって上下方向H2の下方側に向かって湾曲しながら延びている。下方側に向かって延びた先の一端は、搬送ローラ36に近接し、搬送ローラ36の下方に向かって開口している。
 第2収容部34b内部のエアフィルタ34を収容する空間の容積は、第1収容部34a内部のエアフィルタ34を収容する空間の容積と略同一である。
 第2収容部34bは、エアフィルタ34を収容した状態で、設置方向H1の一方側から他方側へエアフィルタ34を介して空気を良好に流通させ、該空気を第1熱交換器及び第2熱交換器へ導く。
(エアフィルタ)
 エアフィルタ34は、第1収容部34a及び第2収容部34bに収容されるシート状のフィルタである。エアフィルタ34は、第1収容部34aのエアフィルタ34を収容する空間、または第2収容部34bのエアフィルタ34を収容する空間にちょうど収まる大きさである。エアフィルタ34は、室内機10の運転開始時の初期位置として、第1収容部34aに収容されている。
 エアフィルタ34は、第1収容部34aに収容された状態で、該エアフィルタ34の第1熱交換器側を向く面の幅方向H3端部にそれぞれ複数のフィルタギアを有している。より詳しくは、設置方向H1一方側からエアフィルタ34を見た際、エアフィルタ34の幅方向H3端部に、設置方向H1に沿って等間隔に複数のフィルタギアが設けられている。
(搬送ローラ)
 搬送ローラ36は、ケーシング20の幅方向H3に延在し、幅方向H3に延びる軸線A回りに回転する円柱状のシャフトと、ローラギアと、を有している。ローラギアは、シャフトの幅方向H3端部の外周面に周方向にわたって等間隔に複数が設けられている。ローラギアは、エアフィルタ34のフィルタギアとちょうど噛み合うように形成されている。ローラギアとフィルタギアとが噛み合った状態で、所定のタイミングでシャフト部が軸線A回りに反時計回りに回転すると、エアフィルタ34は第1収容部34aから搬送ローラ36の外周面に沿って誘導され、第2収容部34bの内部へと搬送される。
 また、第2収容部34bの内部に収容された後、所定のタイミングでシャフト部が軸線A回りに時計回りに回転すると、エアフィルタ34は第2収容部34bから搬送ローラ36の外周面に沿って誘導され、第1収容部34aの内部へと搬送され、元の初期位置へ戻る。
(除去部)
 除去部40は、ケーシング20の幅方向H3に延在し、幅方向H3に延びる除去部軸線B回りに回転する円柱状の軸部と、ブラシと、を有している。
 ブラシは、軸部の外周面を覆うように周方向にわたって設けられている。ブラシは、軟質の素材で形成され、細かい埃や塵を除去する機能を有している。ブラシの外周面の一部は、幅方向H3において搬送ローラ36の外周面に当接している。搬送ローラ36が回転すると、エアフィルタ34の搬送に伴い、エアフィルタ34が搬送ローラ36とブラシとの間に挟まれ、エアフィルタ34のローラギアが設けられていない一方側の面とブラシとが当接する。
 エアフィルタ34の一方側の面とブラシとが当接しながら生じるブラシの回転及びブラシとエアフィルタ34との摩擦により、エアフィルタ34全域に付着している細かい埃や塵が除去される。除去された細かい埃や塵は、除去部40の下方に存在するダストボックス50に落ちる。
 ダストボックス50は、除去部40によってエアフィルタ34本体表面から除去された埃や塵を受ける受け皿の機能を有している。
(フラップ)
 フラップ35は、パネル部35aと、調整部35bと、を有している。本実施形態では、本体部30は2つのフラップ35を有している。
 各フラップ35のパネル部35aは、底面パネル22が有する吹出口26内の幅方向H3に隣接して設けられている。各フラップ35の調整部35bは、パネル部35aの底面パネル22の下面に対する傾斜角度を調整することで、空気の吹出方向を調整している。また、室内機10が運転を停止した際は、調整部35bが駆動し、パネル部35aを底面パネル22と略平行の状態とする。これにより、吹出口26は2つのパネル部35aにより閉じた状態となる。
 以下、図1及び図2を参照し、本実施形態の照射部60について説明する。
(照射部の構成)
 照射部60は、ケーシング20内の空間S内に設けられている。本実施形態では、4つの照射部60が4つの空間S内にそれぞれ設けられている。
 照射部60は、光源61と、駆動部62と、を有している。
(光源)
 光源61は、光源本体61aと、光源支持部61bによって構成される。
 光源支持部61bは、光源本体61aを支持するための板状の部材である。
 光源本体61aは、光源支持部61bの中央に設けられている。光源本体61aは、電源が供給されることで指向性を有する光Lを投光可能なLED電球である。光Lは、細菌やウイルスに照射されることで殺菌する作用を有する紫外線である。光源本体61aから投光される光Lは、例えば、UV-C光が挙げられる。また、光源本体61aが投光可能な光Lが指向性を有しているとあるのは、光Lの照射範囲の単位面積当たりの殺菌に必要なエネルギー量を確保するためである。
(駆動部)
 駆動部62は、第1枠体63と、第1枠体回転部64と、第2枠体65と、第2枠体回転部66と、支持部67と、から構成される。
 第1枠体63は、正面視において略正方形で角部が丸みを帯びた、所定の板厚を有する枠状の部材である。光源支持部61bは、第1枠体63の向かい合う一対の辺に相当する部分の中央部同士にわたって設けられている。第1枠体63の、光源支持部61bが設けられていない残りの向かい合う一対の辺に相当する部分の中央には、それぞれ円柱状の部材である第1枠体回転部64が外側に向かって突出するように設けられている。
 第2枠体65は、正面視において略正方形で角部が丸みを帯びた、所定の板厚を有する枠状の部材である。第2枠体65は、第1枠体63と相似した形状を有しており、該第2枠体65の枠の内部に第1枠体63が収まる大きさである。第2枠体65は、向かい合う一対の辺に相当する部分の中央に、それぞれ第1枠体回転部64が貫通可能な径を有する孔が形成されている。第1枠体63の外側に突出した第1枠体回転部64は、該孔を通り抜け、第2枠体65の外側へと突出した状態で、第2枠体65によって回転可能に保持されている。
 第2枠体65の、孔が形成されていない残りの向かい合う一対の辺に相当する部分の中央には、それぞれ円柱状の部材である第2枠体回転部66が外側に向かって突出するように設けられている。さらに、ケーシング20内の空間S内には、第2枠体回転部66の支持部材としてのブラケット90が設けられており、第2枠体回転部66は、該ブラケット90によって回転可能に支持されている。
 一対の第1枠体回転部64は、横駆動軸線О1を共通の中心軸として横駆動軸線О1回りに回転することができる。これにより、第1枠体回転部64と一体になっている第1枠体63、光源支持部61b、光源本体61aを第2枠体65の内側で横駆動軸線О1回りに回転させることができる。
 また、一対の第2枠体回転部66は、縦駆動軸線О2を共通の中心線として縦駆動軸線О2回りに回転することができる。これにより、第2枠体回転部66と一体になっている第1枠体回転部64、第1枠体63、光源支持部61b、光源本体61aを縦駆動軸線О2回りに回転させることができる。
 したがって、駆動部62は、光源61を横駆動軸線О1及び縦駆動軸線О2の二つの駆動軸線回りに回転可能に保持している。
 支持部67は、光源61と、第1枠体63と、第1枠体回転部64と、第2枠体65と、第2枠体回転部66と、を支持及び駆動制御するための部材であり、4つの空間S内の適宜の場所に設けられている。支持部67は、内部にサーボモータ(不図示)を内蔵しており、該サーボモータの動力を用いて回転可能に設けられている。支持部67は略円筒形であり、支持部67の光源61側の先端は該サーボモータの回転軸線О3に対して傾斜した仮想平面によって寸断されたように形成されている。つまり、支持部67の先端は該サーボモータの回転軸線О3に対して傾斜した仮想平面に沿って形成される。支持部67は、該支持部67内部に光源61及びサーボモータに動作用電源を供給するための不図示の配線、及び該サーボモータを駆動制御するための制御部を有している。
 光源支持部61bの支持部67側の一面は、支持部67の光源61側の先端と接触している。より具体的には、当該先端の仮想平面に当該一面が沿うように光源支持部61bが設けられることにより、光源支持部61bは、支持部67に内蔵されたサーボモータの回転軸に対して傾斜するように設けられる。
 光源本体61aの光軸は、支持部67に内蔵されたサーボモータの回転軸線О3に対して傾斜するように設けられている。光源本体61aの光軸方向は、上記仮想平面の法線方向と一致する。
 サーボモータが駆動すると、支持部67が回転軸線О3周りに回転する。これに伴い、上記仮想平面が三次元的に傾動することで、支持部67の回転に従動して光源支持部61bも同様の三次元的傾動を行う。ここで、第2枠体65は第2枠体回転部66を介して室内機10と回転可能に保持されているため、上述の第1枠体63をさらに介することで、光源支持部61bは該三次元的な傾動を許容されたまま自転が制限される。
 支持部67の内部に設けられている制御部によってサーボモータの駆動が制御されている。より詳しくは、支持部67に内蔵されているサーボモータを該サーボモータの回転軸線О3回りの任意の位置に留まらせるために、制御部は所定のタイミングでサーボモータを所定の量回転させた後に停止させる。また、サーボモータを駆動制御するための電力を供給するケーブルは、支持部67内部の制御部を介して電気的に接続している。
 即ち、空間S内の任意の箇所に駆動部62を設けることができ、支持部67が内蔵しているサーボモータが回転することで、光軸がサーボモータの回転軸線О3に対して傾いた光源本体61aが回転する構成である。したがって、簡素な機構により室内機10の内部で広範囲に光Sを照射することができる。
 また、サーボモータの回転に伴って、駆動部62に保持された光源61が横駆動軸線О1及び縦駆動軸線О2の二つの駆動軸線回りに回転することで、光源支持部61bに設けられた光源本体61aが投光する光Lの照射範囲を拡大することができる。
 また、室内機10内部に照射部60を搭載するにあたり、照射部60及び支持部67が上記構成であるため、該照射部60及び支持部67を設置する際に生じる制約を小さく抑えることができる。つまり、一つのサーボモータで照射部を二つの駆動軸線回りに三次元的に傾動させることができるため、ケーブル等の配線の取り回しを容易にすることができ、照射部60が空間S内で占める容積の割合を抑えることができる。これにより、室内機10内部の殺菌が必要な個所に合わせて複数の照射部を搭載する必要が生じた場合、とくに効果的に室内機10への照射部60の搭載性を確保できる。
(照射部の位置)
 本実施形態における1つ目の照射部60は、第2熱交換器と、背面パネル21と、天面パネル24と、が区画する空間S内に設けられている。より詳しくは、支持部67が背面パネル21のケーシング20内部を向く面に固定されており、光源61が第2熱交換器全体及び第2熱交換器下方のドレンパン33に向くように配置されている。これにより、駆動部62が回転駆動するため、第2熱交換器全体及び第2熱交換器下方のドレンパン33に光Lを照射することができる。
 また、駆動部62が回転することにより、光源61は吹出口26及びフラップ35へ向くことができる。これにより、第2熱交換器、ドレンパン33、及びファン31を介してケーシング20内から吹出口26及びフラップ35に光Lを照射できる。
 本実施形態における2つ目の照射部60は、第1収容部34aと、天面パネル24と、インレットパネル23と、が区画する空間S内にされている。より詳しくは、支持部67が天面パネル24のケーシング20内部を向く面に固定されており、光源61が第1収容部34a及びエアフィルタ34に向くように配置されている。これにより、駆動部62が回転駆動するため、エアフィルタ34に光Lを照射することができる。
 また、駆動部62が回転することにより、光源61は吸込口25へ向くことができる。これにより、ケーシング20内から吸込口25に光Lを照射できる。
 本実施形態における3つ目の照射部60は、第1収容部34aと、第2収容部34bと、が区画する空間S内に設けられている。より詳しくは、支持部67が第1収容部34aの第1熱交換器を向く面に固定されており、光源61が第2収容部34b及び第1熱交換器の上部全体に向くように配置されている。これにより、駆動部62が回転駆動するため、第1熱交換器の上部全体に光Lを照射することができる。
 また、エアフィルタ34は第2収容部34bに収容されている場合は、エアフィルタ34のフィルタギア部が設けられている面に光Lを照射できる。
 本実施形態における4つ目の照射部60は、ダストボックス50と、第2収容部34bと、第1熱交換器と、底面パネル22と、で区画される空間S内に設けられている。より詳しくは、支持部67がダストボックス50の第1熱交換器を向く部分に固定され、光源61が第1熱交換器の下部全体及び第1熱交換器下方のドレンパン33に向くように配置されている。これにより、駆動部62が回転駆動するため、第1熱交換器の下部全体及び第1熱交換器下方のドレンパン33に光Lを照射することができる。
 また、駆動部62が回転することにより、光源61は吹出口26へ向くことができる。これにより、第1熱交換器及び第1熱交換器下方のドレンパン33を介してケーシング20内から吹出口26に光Lを照射できる。
 したがって、照射部60は、光源61から投光される光Lが、吸込口25、熱交換器32及び吹出口26の少なくとも一つに照射されるようにケーシング20内に設けられている。
(センサ)
 センサ70は、室内機10底面のフラップ35付近に設けられている。
 センサ70は、例えば、室内機10の周囲に人がいることを検知することができる焦電センサや、室内機10が設置された部屋の明るさを検知する日射センサである。
 センサ70が焦電センサの場合、部屋に人がいることを検知したら、焦電センサは、人検知信号を制御装置80に送信する。
 センサ70が日射センサの場合、部屋内の照度が予め定められた所定の照度閾値よりも低い(暗い)ことを検知したら、照度検知信号を制御装置80に送信する。
(制御装置)
 制御装置80は、室内機10本体下部の壁面付近に設けられている。制御装置80は、センサ70から送信される検知信号を受け付け、照射部60が照射する光Lの照射範囲を特定し、駆動制御用の信号を支持部67内部の制御部に送信して、駆動部62の駆動を制御する。
 制御装置80は、信号受付部81と、照射範囲特定部82と、駆動制御部83と、を有する。制御装置80は、有線又は無線で、センサ70と接続される。
 信号受付部81は、センサ70から送信される検知信号を受け付ける。信号受付部81は、受け付けた検知信号を照射範囲特定部82へ送信する。
 照射範囲特定部82は、受け付けた検知信号が有する検知データをもとに照射部60の光Lの照射範囲を特定する。
 照射範囲特定部82が特定する照射範囲は、第1照射範囲と、第2照射範囲とで構成されている。第1照射範囲は、ケーシング20内部で照射部60が広範囲に光Lを照射する範囲である。第2照射範囲は、第1照射範囲よりも狭い光Lの照射範囲であり、室内機10の外部へ照射部60が投光した光Lが漏れることがない範囲である。
 照射範囲特定部82が受け付けた検知データが人感センサより送信された人検知データである場合、照射範囲特定部82は、照射範囲を第2照射範囲に特定する。
 照射範囲特定部82が受け付けた検知データが照度センサより送信された照度データである場合、照射範囲特定部82は、該照度データの値と所定の閾値とを比較し、当該照度データの値が閾値よりも低い場合は、部屋が暗いと判断し、照射範囲を第2照射範囲に特定する。また、照射範囲特定部82は、該照度データの値と所定の閾値とを比較し、当該照度データの値が閾値よりも高い場合は、部屋が明るいと判断し、照射範囲を第1照射範囲に特定する。
 駆動制御部83は、照射範囲特定部82が照射範囲を特定したら、支持部67内部の制御部に、特定された照射範囲に基づいた制御信号を送信する。
 照射範囲特定部82が第1照射範囲と特定した場合、駆動制御部83は、ケーシング20内部に設けられたすべての支持部67内部の制御部に、平常時の駆動をさせる信号を送信する。また、照射範囲特定部82が第2照射範囲と特定した場合、駆動制御部83は、ケーシング20内部に設けられたすべての支持部67内部の制御部に、照射部60を天面パネル24側へ向いた状態とさせる信号を送信する。
(制御装置の動作)
 以下、制御装置80の動作について説明する。図4は制御装置80の動作を示すフローチャートである。
 信号受付部81は、センサ70から送信される検知データを受け付ける(ステップS1)。
 照射範囲特定部82は、信号受付部81で受け付けた検知データに基づいて、照射部60の光Lの照射範囲を特定する(ステップS2)。
 駆動制御部83は、照射範囲特定部82で特定した照射範囲に基づいて、支持部67内部の制御部に駆動を指示する信号を送信し、駆動部62の駆動を制御する(ステップS3)。
(作用効果)
 上記構成によれば、駆動部62が光源61の姿勢を変化させることができる。これにより、殺菌作用を有する光Lを投光する光源61の姿勢を駆動部62により変化させることができる。したがって、ケーシング20内の広範囲にわたって光Lを照射することができ、細菌やウイルスの殺菌をすることができる。
 また、照射部60が横駆動軸線О1及び縦駆動軸線О2回りに照射部60が回転する。これにより、2軸で駆動部62が回転運動することにより、光源61の姿勢を2軸で変化させることができる。したがって、光源61の光Lが投光する方向を3次元的に任意に変化させることができるため、広範囲にわたって光Lを照射することができる。
 また、支持部67に内蔵されているサーボモータを任意のタイミングで所定の位置に留まらせることができる。つまり、制御部は、複数の照射部60が投光する光Lが同一の箇所に集中的に照射されるように該複数の照射部60の姿勢を制御することで、一部分での殺菌能力を高めることができる。これにより、室内機10内部において局所的に細菌やウイルスが発生する場合でも、効果的に殺菌することができる。
 また、照射部60は、光源61から投光される光Lが、吸込口25、熱交換器32及び吹出口26に照射されるように設けられている。これにより、ケーシング20内に導入される空気、熱交換器32、及びケーシング20外に吹き出される空気の中に含まれる細菌やウイルスを殺菌することができる。したがって、クリーンな空気を室内に提供することができる。
 また、照射部60は、光源61から投光される光Lが、ドレンパン33に照射可能に設けられている。これにより、細菌やウイルスが発生しやすいドレンパン33を殺菌することができ、ケーシング20内を細菌やウイルスの少ないよりクリーンな状態に保つことができる。したがって、よりクリーンな空気を室内に提供することができる。
 また、照射部60は、光源61から投光される光Lが、エアフィルタ34に照射可能に設けられている。これにより、ケーシング20内を細菌やウイルスの少ないよりクリーンな状態に保つことができる。したがって、よりクリーンな空気を室内に提供することができる。
 また、エアフィルタ34に付着した細菌やウイルスを殺菌することで、エアフィルタ34を清掃する等のメンテナンス時においても、室内機10のユーザが誤って細かい埃や塵を吸引してしまった際の人体への悪影響が低下する。
 また、搬送ローラ36が回転することでエアフィルタ34が第1収容部から第2収容部へ、または第2収容部から第1収容部へ搬送される。これにより、搬送を途中で停止するなどして、エアフィルタ34が搬送される前に光Lが照射されていなかった箇所に光Lを照射することができる。したがって、エアフィルタ34に満遍なく光Lを照射することができる。
 また、センサ70の検知信号に基づいて制御装置80は駆動部62を駆動制御する。これにより、室内機10近傍に人がいる場合や室内機10のユーザが睡眠中等の部屋が暗い時に、照射部60の光Lがケーシング20外部に漏れることがない。したがって、安全に室内機10を使用することができる。
 また、光源本体61aが投光可能な光Lは指向性を有しており、制御部が光源61を回転させることができる。これにより、光Lの照射範囲の単位面積当たりの殺菌に必要なエネルギー量を確保しながら継時的に光Lの照射範囲を広げることができる。したがって、効果的な室内機10内部の殺菌を実現することができる。
(その他の実施形態)
 以上、本開示の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成は各実施形態の構成に限られるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内での構成の付加、省略、置換、及びその他の変更が可能である。また、本開示は実施形態によって限定されることはなく、特許請求の範囲によってのみ限定される。
 なお、図5は、上記実施形態に係るコンピュータ1100の構成を示すハードウェア構成図である。
 コンピュータ1100は、プロセッサ1110、メインメモリ1120、ストレージ1130、インタフェース1140を備える。
 上述の制御装置80は、コンピュータ1100に実装される。そして、上述した各処理部の動作は、プログラムの形式でストレージ1130に記憶されている。プロセッサ1110は、プログラムをストレージ1130から読み出してメインメモリ1120に展開し、当該プログラムに従って上記処理を実行する。また、プロセッサ1110は、プログラムに従って、上述した各記憶部に対応する記憶領域をメインメモリ1120に確保する。
 プログラムは、コンピュータ1100に発揮させる機能の一部を実現するためのものであってもよい。例えば、プログラムは、ストレージ1130に既に記憶されている他のプログラムとの組み合わせ、または他の装置に実装された他のプログラムとの組み合わせによって機能を発揮させるものであってもよい。また、コンピュータ1100は、上記構成に加えて、または上記構成に代えてPLD(Programmable Logic Device)などのカスタムLSI(Large Scale Integrated Circuit)を備えてもよい。PLDの例としては、PAL(Programmable Array Logic)、GAL(Generic Array Logic)、CPLD(Complex Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)が挙げられる。この場合、プロセッサ1110によって実現される機能の一部または全部が当該集積回路によって実現されてよい。
 ストレージ1130の例としては、磁気ディスク、光磁気ディスク、半導体メモリ等が挙げられる。ストレージ1130は、コンピュータ1100のバスに直接接続された内部メディアであってもよいし、インタフェース1140または通信回線を介してコンピュータ1100に接続される外部メディアであってもよい。また、このプログラムが通信回線によってコンピュータ1100に配信される場合、配信を受けたコンピュータ1100が当該プログラムをメインメモリ1120に展開し、上記処理を実行してもよい。上記実施形態では、ストレージ1130は、一時的でない有形の記憶媒体である。
 また、当該プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、当該プログラムは、前述した機能をストレージ1130に既に記憶されている他のプログラムとの組み合わせで実現するもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
 また、上記実施形態では、ケーシング20内部の4つの空間S内にそれぞれ1つずつ照射部60が設けられている例を説明したが、照射部60の数は限定されず、空間S内に照射部60を複数設けてもよい。これにより、複数の照射部60の姿勢が別々に制御されることで、より効率的に室内機10内部を殺菌することができる。
 また、上記実施形態では、照射部60は、第1枠体回転部及び第2枠体回転部の回転により、2軸で回転できるように設けられているが、照射部60の回転軸は2軸に限定されず、3軸以上の回転をする構成であってもよい。
 また、上記実施形態では、照射部60が各部材に対して直接照射する構成であるが、導光板等を用いて光Lを反射させ、部材に間接的に照射する構成であってもよい。これにより、部材の死角となる部分や狭隘な部分にも光Lを照射することができ、より広範囲に光Lを照射することができる。
 また、上記実施形態では、センサ70は室内機10底面のフラップ35付近に設けられ、制御装置80は背面パネル21の下部近傍に設けられているが、センサ70と制御装置80の設ける場所は限定されず、ケーシング内部または外部の適宜の場所に設けてよい。
 また、センサ70は、赤外線センサであってもよい。赤外線センサより得られる室内機10付近の温度情報等を用いて周囲に人がいることを検知したら、人検知信号を制御装置80に送信する構成であってもよい。
 また、空間S内の幅方向H3に延びるレール等の部材を設け、照射部60を支持する支持部67をレール上に設けることで、照射部60が幅方向H3に移動できる構成をとってもよい。これにより、より広範囲かつ効果的に光Lを照射することができる。
 また、信号受付部81は、室内機10のリモコン(不図示)によって照射範囲特定に係る情報の入力を受け付けてもよい。
 また、制御装置80に対して室内機10のリモコンを用いてタイマーを設定する操作がなされ、設定されたタイマーの時刻に照射範囲特定部82が照射範囲を特定してもよい。
<付記>
 上記実施形態に記載の空気調和機1は、例えば以下のように把握される。
(1)第1の態様に係る空気調和機1は、吸込口25及び吹出口26を有するケーシング20と、該ケーシング20内に設けられた熱交換器32と、前記ケーシング20内に設けられ、前記吸込口25、前記熱交換器32及び前記吹出口26の順に空気を流通させるファン31と、前記ケーシング20内に設けられた照射部60と、を備え、前記照射部60は、指向性のある紫外線を投光する光源61と、該光源61の姿勢が変化するように駆動する駆動部62と、を有する。
 これにより、殺菌作用を有する光Lを投光する光源61の姿勢を駆動部62により変化させることができるため、ケーシング20内の広範囲にわたって光Lを照射することができる。
(2)第2の態様に係る空気調和機1は、(1)の空気調和機1であって、前記駆動部62は、少なくとも二つの駆動軸線回りに前記照射部60を回転駆動してもよい。
 これにより、光源61の光Lが投光する方向を3次元的に変化させることができるため、広範囲にわたって光Lを照射することができる。
(3)第3の態様に係る空気調和機1は、(1)又は(2)の空気調和機1であって、前記照射部60は、前記光源61から投光される前記紫外線が、前記吸込口25、前記熱交換器32及び前記吹出口26の少なくとも一つに照射されるように設けられていてもよい。
 これにより、ケーシング20内に導入される空気、熱交換器32、及びケーシング20外に吹き出される空気の中に含まれる細菌やウイルスを殺菌することができる。
(4)第4の態様に係る空気調和機1は、(1)から(3)のいずれかの空気調和機1であって、前記ケーシング20内における前記熱交換器32の下方に設けられたドレンパン33をさらに備え、前記照射部60は、前記光源61から投光される前記紫外線が前記ドレンパン33に照射されるように設けられてもよい。
 これにより、細菌やウイルスが発生しやすいドレンパン33を殺菌することができ、ケーシング20内を細菌やウイルスの少ないよりクリーンな状態に保つことができる。
(5)第5の態様に係る空気調和機1は、(1)から(4)のいずれかの空気調和機1であって、前記ケーシング20内における前記吸込口25と前記熱交換器32との間に設けられたエアフィルタ34をさらに備え、前記照射部60は、前記光源61から投光される前記紫外線が、前記エアフィルタ34に照射されるように設けられていてもよい。
 これにより、ケーシング20内を細菌やウイルスの少ないよりクリーンな状態に保つことができる。また、エアフィルタ34を清掃する等のメンテナンス時において、人が誤って細かい埃や塵を吸引してしまった際に人体への悪影響が低下する。
(6)第6の態様に係る空気調和機1は、(5)の空気調和機1であって、前記ケーシング20の幅方向H3に延びる軸線回りに回転することで前記エアフィルタ34を搬送する搬送ローラ36と、前記搬送ローラ36によって搬送されるエアフィルタ34に当接することで該エアフィルタ34の付着物を除去する除去部40と、をさらに備えていてもよい。
 これにより、エアフィルタ34に満遍なく光Lを照射することができる。
(7)第7の態様に係る空気調和機1は、(1)から(6)のいずれかの空気調和機1であって、前記駆動部62を制御することで前記光源61による照射範囲を調整する制御装置80をさらに備え、前記制御装置80は、外部からの信号に応じて、前記照射範囲が、第1照射範囲及び該第1照射範囲よりも狭い第2照射範囲のいずれかとなるように前記駆動部62を制御してもよい。
 これにより、室内機10近傍に人がいる場合や室内機10のユーザが睡眠中等の部屋が暗い時に、光Lがケーシング20外部に漏れることがなく、室内機10のユーザが安全に室内機10を使用することができる。
 本開示によれば、室内機内部の広範囲にわたって紫外線を照射することができる空気調和機を提供することができる。
1…空気調和機 10…室内機 20…ケーシング 21…背面パネル 22…底面パネル 23…インレットパネル 24…天面パネル 25…吸込口 26…吹出口 30…本体部 31…ファン 32…熱交換器 32a…ブラケット 33…ドレンパン 34…エアフィルタ 34a…第1収容部 34b…第2収容部 35…フラップ 35a…パネル部 35b…調整部 36…搬送ローラ 40…除去部 50…ダストボックス 60…照射部 61…光源 61a…光源本体 61b…光源支持部 62…駆動部 63…第1枠体 64…第1枠体回転部 65…第2枠体 66…第2枠体回転部 67…支持部 70…センサ 80…制御装置 81…信号受付部 82…照射範囲特定部 83…駆動制御部 90…ブラケット 1100…コンピュータ 1110…プロセッサ 1120…メインメモリ 1130…ストレージ 1140…インタフェース A…軸線 B…除去部軸線 H1…設置方向 H2…上下方向 H3…幅方向 L…光 О1…横駆動軸線 О2…縦駆動軸線 О3…回転軸線 S…空間

Claims (7)

  1.  吸込口及び吹出口を有するケーシングと、
     該ケーシング内に設けられた熱交換器と、
     前記ケーシング内に設けられ、前記吸込口、前記熱交換器及び前記吹出口の順に空気を流通させるファンと、
     前記ケーシング内に設けられた照射部と、
    を備え、
     前記照射部は、
     指向性のある紫外線を投光する光源と、
     該光源の姿勢が変化するように駆動する駆動部と、
    を有する空気調和機。
  2.  前記駆動部は、少なくとも二つの駆動軸線回りに前記照射部を回転駆動する請求項1に記載の空気調和機。
  3.  前記照射部は、前記光源から投光される前記紫外線が、前記吸込口、前記熱交換器及び前記吹出口の少なくとも一つに照射されるように設けられている請求項1又は2に記載の空気調和機。
  4.  前記ケーシング内における前記熱交換器の下方に設けられたドレンパンをさらに備え、
     前記照射部は、前記光源から投光される前記紫外線が前記ドレンパンに照射されるように設けられている請求項1から3のいずれか一項に記載の空気調和機。
  5.  前記ケーシング内における前記吸込口と前記熱交換器との間に設けられたエアフィルタをさらに備え、
     前記照射部は、前記光源から投光される前記紫外線が、前記エアフィルタに照射されるように設けられている請求項1から4のいずれか一項に記載の空気調和機。
  6.  前記ケーシングの幅方向に延びる軸線回りに回転することで前記エアフィルタを搬送する搬送ローラと、
     前記搬送ローラによって搬送されるエアフィルタに当接することで該エアフィルタの付着物を除去する除去部と、
    をさらに備える請求項5に記載の空気調和機。
  7.  前記駆動部を制御することで前記光源による照射範囲を調整する制御装置をさらに備え、
     前記制御装置は、
     外部からの信号に応じて、前記照射範囲が、第1照射範囲及び該第1照射範囲よりも狭い第2照射範囲のいずれかとなるように前記駆動部を制御する請求項1から6のいずれか一項に記載の空気調和機。
PCT/JP2021/039702 2021-02-24 2021-10-27 空気調和機 WO2022180932A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2021430178A AU2021430178A1 (en) 2021-02-24 2021-10-27 Air conditioner
EP21928027.8A EP4283202A1 (en) 2021-02-24 2021-10-27 Air conditioner

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-027835 2021-02-24
JP2021027835A JP2022129217A (ja) 2021-02-24 2021-02-24 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022180932A1 true WO2022180932A1 (ja) 2022-09-01

Family

ID=83047962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/039702 WO2022180932A1 (ja) 2021-02-24 2021-10-27 空気調和機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4283202A1 (ja)
JP (1) JP2022129217A (ja)
AU (1) AU2021430178A1 (ja)
WO (1) WO2022180932A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464014U (ja) * 1990-10-15 1992-06-01
JP2009014259A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2015197224A (ja) 2014-03-31 2015-11-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
JP2016200290A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 空気調和機
JP2019026072A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 矢崎総業株式会社 車両用照明装置
JP2021027835A (ja) 2013-03-07 2021-02-25 ヴィアサイト インコーポレイテッド 3次元大収容力細胞封入デバイスアセンブリー

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464014U (ja) * 1990-10-15 1992-06-01
JP2009014259A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2021027835A (ja) 2013-03-07 2021-02-25 ヴィアサイト インコーポレイテッド 3次元大収容力細胞封入デバイスアセンブリー
JP2015197224A (ja) 2014-03-31 2015-11-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
JP2016200290A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 空気調和機
JP2019026072A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 矢崎総業株式会社 車両用照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021430178A1 (en) 2023-09-07
JP2022129217A (ja) 2022-09-05
EP4283202A1 (en) 2023-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW487584B (en) Ultraviolet sterilizer
JP6597891B2 (ja) 空気清浄機
CN106969410B (zh) 天花板埋入式室内单元
KR20200131115A (ko) 공기 조화기의 실내기 및 그 제어방법
JP2017035013A (ja) 培養装置
WO2022180932A1 (ja) 空気調和機
KR20190109938A (ko) 전기 소독기
CN113631864A (zh) 空调及其控制方法
JP2020134027A (ja) 室内ユニット
KR20180010731A (ko) 공기조화기
JP2000170466A (ja) 採光窓
KR200191864Y1 (ko) 부화기
CN2708896Y (zh) 紫外线消毒灯的转动装置
KR102596208B1 (ko) 공기 조화기
KR20220078110A (ko) 자외선 살균 led 장치 및 그 제어방법
KR102371732B1 (ko) 전기 소독기
KR102336122B1 (ko) 전기 소독기
KR200334441Y1 (ko) 다목적 블로워
CN214074335U (zh) 一种带有可旋转托盘的消毒装置
KR20200082984A (ko) 공기 조화기의 제어 방법
CN215490228U (zh) 一种紫外消毒机
KR102391587B1 (ko) 공기조화장치
CN115734790A (zh) 污染控制设备、方法和系统
JP2003269744A (ja) 空気調和機
JP2023049731A (ja) 除菌システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21928027

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021430178

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021928027

Country of ref document: EP

Effective date: 20230822

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021430178

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20211027

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE