WO2022168255A1 - アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法 - Google Patents

アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022168255A1
WO2022168255A1 PCT/JP2021/004237 JP2021004237W WO2022168255A1 WO 2022168255 A1 WO2022168255 A1 WO 2022168255A1 JP 2021004237 W JP2021004237 W JP 2021004237W WO 2022168255 A1 WO2022168255 A1 WO 2022168255A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
arc
transmission line
power
detection device
arc detection
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/004237
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達雄 古賀
圭太 金森
和憲 木寺
義雄 光武
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to EP21924650.1A priority Critical patent/EP4290248A4/en
Priority to PCT/JP2021/004237 priority patent/WO2022168255A1/ja
Priority to CN202180082134.0A priority patent/CN116569050A/zh
Priority to US18/272,574 priority patent/US20240072528A1/en
Publication of WO2022168255A1 publication Critical patent/WO2022168255A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/12Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing
    • G01R31/1227Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing of components, parts or materials
    • G01R31/1263Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing of components, parts or materials of solid or fluid materials, e.g. insulation films, bulk material; of semiconductors or LV electronic components or parts; of cable, line or wire insulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/12Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H1/00Details of emergency protective circuit arrangements
    • H02H1/0007Details of emergency protective circuit arrangements concerning the detecting means
    • H02H1/0015Using arc detectors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/20Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for electronic equipment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S50/00Monitoring or testing of PV systems, e.g. load balancing or fault identification
    • H02S50/10Testing of PV devices, e.g. of PV modules or single PV cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/12Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing
    • G01R31/14Circuits therefor, e.g. for generating test voltages, sensing circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/20Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for electronic equipment
    • H02H7/205Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for electronic equipment for controlled semi-conductors which are not included in a specific circuit arrangement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Definitions

  • the present invention relates to an arc detection device and the like for detecting an arc failure that occurs in a transmission line that connects a DC power supply and a power conversion device.
  • an object of the present invention is to provide an arc detection device or the like that can accurately detect arc faults that occur in a transmission line.
  • one aspect of the arc detection device is an arc detection device that occurs in a transmission line that connects a DC power supply that generates DC power and a power conversion device that converts the DC power to AC power.
  • An arc detection device for detecting an arc fault comprising: a first determination unit that determines whether or not there is a possibility of an arc fault occurring according to the current flowing through the transmission line; If it is determined that there is, a stopping unit that temporarily stops the current flowing through the transmission line, and the power conversion that is supplied from the DC power supply after the temporary stop of the current flowing through the transmission line is canceled a second determination unit that determines whether an arc fault has occurred according to the input voltage of the device.
  • one aspect of the breaker according to the present invention includes the arc detection device described above, and cuts off the current flowing through the transmission line when the occurrence of an arc fault is detected.
  • one aspect of a power conditioner according to the present invention includes the above arc detection device and the power conversion device.
  • one aspect of the solar panel according to the present invention is a solar panel that is the DC power supply and includes the above arc detection device.
  • one aspect of the solar panel attached module according to the present invention includes the arc detection device described above, and converts the signal output from the solar panel, which is the DC power supply.
  • one aspect of the present invention provides a junction box comprising the above arc detection device, a solar panel as the DC power supply, and a power conditioner comprising the power conversion device. Connecting.
  • one aspect of the arc detection system according to the present invention includes the above arc detection device, the DC power supply, and the power conversion device.
  • one aspect of the arc detection method provides a transmission line connecting a DC power supply that generates DC power and a power converter that converts the DC power to AC power.
  • An arc detection method for detecting an arc fault that occurs comprising a first determination step of determining whether or not there is a possibility of an arc fault occurring according to the current flowing in the transmission line; a stopping step of temporarily stopping the current flowing through the transmission line if it is determined that there is a possibility of the current flowing through the transmission line; and a second determining step of determining whether an arc fault has occurred according to the input voltage of the power converter.
  • an arc fault that occurs in a transmission line can be accurately detected.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an example of an arc detection system to which an arc detection device according to Embodiment 1 is applied.
  • 2 is a flowchart showing an example of the operation of the arc detection device according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an application example of the arc detection device according to Embodiment 1.
  • each figure is a schematic diagram and is not necessarily strictly illustrated. Moreover, in each figure, the same code
  • Embodiment 1 An arc detection device and an arc detection system according to Embodiment 1 will be described with reference to the drawings.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an example of an arc detection system 1 to which an arc detection device 10 according to Embodiment 1 is applied.
  • the arc detection device 10 includes a DC power supply 31, a power conditioner 51, and a transmission line L1 that connects the DC power supply 31 and the power conditioner 51 (specifically, a power conversion device 50 in the power conditioner 51, which will be described later). It is a device applied to the detection system 1 .
  • the transmission line L1 consists of a positive transmission line connecting the positive electrode of the DC power supply 31 and the power conversion device 50 and a negative transmission line connecting the negative electrode of the DC power supply 31 and the power conversion device 50 .
  • the DC power supply 31 is a power supply that generates power, and is realized by, for example, a solar panel. Note that the DC power supply 31 may be implemented by a rechargeable battery that charges and discharges, or may be another power supply as long as it generates DC power.
  • the power conditioner 51 is a device that converts the DC power generated by the DC power supply 31 into AC power.
  • a power conditioner 51 includes an arc detection device 10 , a power conversion device 50 , a DC/DC converter 52 , an ammeter 53 and a voltmeter 54 .
  • the power conversion device 50 is, for example, an inverter.
  • the power conditioner 51 boosts or steps down the DC power supplied from the DC power supply 31 via the power line L1 to a specific voltage by the DC/DC converter 52, and converts the stepped-up or stepped-down DC power into AC power by the power converter 50. Convert.
  • the power conditioner 51 employs, for example, an MPPT (Maximum Power Point Tracking) system, and adjusts the current and voltage of the DC power supplied from the DC power supply 31 to maximize the power.
  • the power conditioner 51 converts DC power into AC power with a voltage of 100 V and a frequency of 50 Hz or 60 Hz.
  • the AC power is used in household electric appliances and the like.
  • the ammeter 53 measures the current flowing through the transmission line L1.
  • the current measured by the ammeter 53 is normally used for conversion from DC power to AC power by the MPPT method, but here it is also used for arc fault detection.
  • the voltmeter 54 measures the input voltage of the power converter 50 , here the input voltage of the power converter 50 via the DC/DC converter 52 .
  • the input voltage of the power conversion device 50 is the voltage between the positive transmission line that connects the positive electrode of the DC power supply 31 and the power conversion device 50 and the negative transmission line that connects the negative electrode of the DC power supply 31 and the power conversion device 50 .
  • the voltage measured by the voltmeter 54 is normally used for conversion of DC power to AC power by the MPPT system, but here it is also used for arc fault detection.
  • the arc detection device 10 is a device that detects an arc failure that occurs in the transmission line L1 that connects the DC power supply 31 and the power conversion device 50 .
  • the arc detection device 10 includes a first determination section 11, a stop section 12, a second determination section 13, and a notification section 14 as functional components for detecting an arc fault.
  • the arc detection device 10 is, for example, a microcomputer or a device including a microcomputer.
  • a microcomputer is a semiconductor integrated circuit or the like having ROM and RAM in which programs are stored, a processor (CPU: Central Processing Unit) for executing programs, a timer, an A/D converter, a D/A converter, and the like.
  • the first determination unit 11, the stop unit 12, the second determination unit 13, and the notification unit 14 are implemented by the processor executing the above program.
  • the operation of the arc detection device 10 that is, the operation of the first determination unit 11, the stop unit 12, the second determination unit 13, and the notification unit 14 The operation will be described with reference to FIG. 2 .
  • FIG. 2 is a flow chart showing an example of the operation of the arc detection device 10 according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a flow chart showing an example of the operation of the arc detection device 10 according to Embodiment 1.
  • the first determination unit 11 acquires the measurement result of the current flowing through the transmission line L1 from the ammeter 53 (step S11).
  • the first determination unit 11 determines whether or not there is a possibility of an arc fault occurring according to the current flowing through the transmission line L1 (step S12). For example, the first determination unit 11 frequency-analyzes the current flowing through the transmission line L1. Frequency analysis is, for example, calculating the frequency spectrum of the current signal by Fourier transforming the time waveform of the current measurement result. Then, the first determination unit 11 determines that an arc failure may occur when the current flowing through the transmission line L1 contains a component of a specific frequency band.
  • the specific frequency band is, for example, a frequency band that includes a frequency at which noise due to an arc fault occurs when an arc fault occurs. It should be noted that the frequency at which noise caused by an arc fault occurs can be obtained experimentally.
  • the transmission line L1 When an arc fault occurs in the transmission line L1, the current flowing through the transmission line L1 changes, and as described above, it can be determined that the arc fault may occur.
  • factors other than the arc fault that change the current flowing through the transmission line L1 include disturbance noise and the like, and it is necessary to determine whether or not the arc fault has really occurred.
  • the transmission line L1 When an arc fault occurs, the transmission line L1 may be disconnected and the input voltage of the power conversion device 50 may change. Therefore, as a method of determining whether an arc fault has really occurred, the input voltage of the power conversion device 50 is measured. There is However, even if an arc fault occurs, current may continue to flow through the transmission line L1 due to arc discharge, and the input voltage of the power conversion device 50 does not change significantly. can be difficult. Therefore, the stopping unit 12 temporarily stops the current flowing through the transmission line L1 in order to determine whether or not an arc fault has actually occurred.
  • step S12 When it is determined that an arc failure may occur (Yes in step S12), the stopping unit 12 temporarily stops the current flowing through the transmission line L1 (step S13). As a result, if an arc discharge has occurred due to an arc failure, the arc discharge is extinguished. If it is determined that there is no possibility of arc failure (No in step S12), the process ends.
  • the stopping unit 12 temporarily stops the current flowing through the transmission line L1 by controlling the switch connected to the transmission line L1.
  • the switch connected to the transmission line L1 may be a switch directly connected to the transmission line L1 or a switch indirectly connected to the transmission line L1.
  • the switch is a switch for realizing the DC/DC conversion function of the DC/DC converter 52 . Even if the switch is not directly connected to the transmission line L1, the switch is indirectly connected to the transmission line L1, and thus becomes a switch connected to the transmission line L1.
  • the stopping unit 12 temporarily stops the current flowing through the transmission line L1 by controlling a switch for realizing the DC/DC conversion function to temporarily stop the switching operation of the switch.
  • the stopping unit 12 After a predetermined time (for example, about 1 second) after stopping the current flowing through the transmission line L1, the stopping unit 12 cancels the temporary stop of the current flowing through the transmission line L1. That is, the stopping unit 12 controls the switch for realizing the DC/DC conversion function to turn on the DC/DC conversion function of the DC/DC converter 52 (in other words, let the current flow through the transmission line L1 again. ).
  • the predetermined time is not particularly limited, and may be determined as appropriate.
  • a switch may be provided in the power conversion device 50, and the switch may switch the power conversion device 50 on and off.
  • the stopping unit 12 temporarily stops the current flowing through the transmission line L1 by controlling a switch that switches the power conversion device 50 on and off to temporarily turn off the power conversion device 50 . Then, the stopping unit 12 cancels the temporary stoppage of the current flowing through the transmission line L1 after a predetermined time has elapsed since stopping the current flowing through the transmission line L1. That is, the stopping unit 12 controls the switch that switches the power conversion device 50 on and off to turn on the power conversion device 50 (in other words, tries to flow the current through the transmission line L1 again).
  • a switch may be provided on the transmission line L1, and the switch may switch between conduction and non-conduction between the DC power supply 31 and the DC/DC converter 52 or the power conversion device 50.
  • the stop unit 12 controls a switch that switches between conduction and non-conduction between the DC power supply 31 and the DC/DC converter 52 or the power conversion device 50, so that the DC power supply 31 and the DC/DC converter 52 or the power conversion device 50 is brought into a non-conducting state, the current flowing through the transmission line L1 may be temporarily stopped.
  • the stopping unit 12 controls a switch that switches between conduction and non-conduction between the DC power supply 31 and the DC/DC converter 52 or the power conversion device 50 after a predetermined time has passed since the current flowing through the transmission line L1 is stopped.
  • the DC power supply 31 and the DC/DC converter 52 or the power conversion device 50 are brought into a conducting state (in other words, the current is tried to flow through the transmission line L1 again).
  • a switch connected to the transmission line L1 is, for example, a mechanical switch or a semiconductor switch.
  • a mechanical switch is, for example, a switch such as a relay or a breaker, and a semiconductor switch is a switch such as a transistor or a diode.
  • the second determination unit 13 acquires from the voltmeter 54 the measurement result of the input voltage of the power conversion device 50 supplied from the DC power supply 31 after the temporary stoppage of the current flowing through the transmission line L1 is canceled (step S14). For example, the second determination unit 13 obtains from the voltmeter 54 the measurement result of the input voltage of the power converter 50 supplied from the DC power supply 31 when the temporary stoppage of the current flowing through the transmission line L1 is cancelled. do.
  • the second determination unit 13 determines whether or not an arc failure has occurred according to the input voltage of the power conversion device 50 after the temporary stoppage of the current flowing through the transmission line L1 is canceled (step S15). For example, the second determination unit 13 determines that an arc fault has occurred when the input voltage after the temporary stoppage of the current flowing through the transmission line L1 is canceled is less than a predetermined value.
  • the predetermined value is, for example, the input voltage of the power conversion device 50 when the power conversion device 50 is operating normally. If the arc fault has occurred, the transmission line L1 is disconnected due to the arc fault, so even if the temporary stoppage of the current flowing through the transmission line L1 is canceled, the current will not flow through the transmission line L1, and the power will not flow.
  • the input voltage of the conversion device 50 becomes an abnormal voltage (for example, less than a predetermined value). In other words, the power electronics device 50 is in a state where it cannot be restarted. If no arc fault has occurred, the current flows through the transmission line L1 again, and the input voltage of the power conversion device 50 becomes a normal voltage. In this case, the power converter 50 can be restarted. In this manner, the second determination unit 13 can determine whether or not an arc fault has occurred in the transmission line L1.
  • an abnormal voltage for example, less than a predetermined value
  • the notification unit 14 When it is determined that an arc failure has occurred (Yes in step S15), the notification unit 14 notifies the occurrence of the arc failure (step S16).
  • the notification unit 14 notifies the occurrence of the arc failure by, for example, lighting a lamp or sounding a buzzer to notify the surroundings of the occurrence of the arc failure.
  • the notification unit 14 notifies the occurrence of the arc failure by transmitting information indicating the occurrence of the arc failure to an information terminal (personal computer or mobile terminal) possessed by the owner or administrator of the arc detection system 1. good too. If the occurrence of an arc fault is not detected (No in step S15), the process ends. Note that the notification unit 14 may notify that there is a possibility that an arc failure has occurred even if the occurrence of an arc failure has not been detected.
  • the arc detection device 10 has an arc generated in the transmission line L1 that connects the DC power supply 31 that generates DC power and the power conversion device 50 that converts the DC power to AC power.
  • the arc detection device 10 includes a first determination unit 11 that determines whether or not there is a possibility of occurrence of an arc failure according to the current flowing through the transmission line L1, and a determination that there is a possibility of occurrence of an arc failure
  • the input voltage of the power conversion device 50 supplied from the stopping unit 12 that temporarily stops the current flowing through the transmission line L1 and the DC power supply 31 after the temporary stop of the current flowing through the transmission line L1 is canceled and a second determination unit 13 that determines whether or not an arc fault has occurred in response to.
  • the transmission line L1 When an arc fault occurs in the transmission line L1, the current flowing through the transmission line L1 changes, and it can be determined that the arc fault may occur. However, factors other than the arc fault that change the current flowing through the transmission line L1 include disturbance noise and the like, and it is necessary to determine whether or not the arc fault has really occurred.
  • the transmission line L1 When an arc fault occurs, the transmission line L1 may be disconnected and the input voltage of the power conversion device 50 may change. Therefore, as a method of determining whether an arc fault has really occurred, the input voltage of the power conversion device 50 is measured. There is However, even if an arc fault occurs, current may continue to flow through the transmission line L1 due to arc discharge, and the input voltage of the power conversion device 50 does not change significantly. can be difficult.
  • the current flowing through the transmission line L1 is temporarily stopped. As a result, if an arc discharge has occurred due to an arc failure, the arc discharge is extinguished. Then, by canceling the temporary stoppage of the current flowing through the transmission line L1, in other words, by trying to flow the current through the transmission line L1 again, if an arc fault has occurred, the transmission line L1 is disconnected due to an arc fault, no current flows through the transmission line L1, and the input voltage of the power converter 50 becomes an abnormal voltage. If no arc fault has occurred, the current flows through the transmission line L1 again, and the input voltage of the power conversion device 50 becomes a normal voltage. In this manner, an arc fault occurring in the transmission line L1 can be accurately detected.
  • the stopping unit 12 may also temporarily stop the current flowing through the transmission line L1 by controlling a switch connected to the transmission line L1.
  • the switch may be a mechanical switch or a semiconductor switch.
  • the first determination unit 11 may frequency-analyze the current flowing through the transmission line L1 and determine that there is a possibility of an arc fault occurring when the current contains a component in a specific frequency band.
  • the second determination unit 13 may determine that an arc fault has occurred when the input voltage after the temporary stoppage of the current flowing through the transmission line L1 is canceled is less than a predetermined value.
  • the arc detection device 10 may further include a notification unit 14 that notifies the occurrence of an arc failure when it is determined that an arc failure has occurred.
  • the arc detection system 1 includes an arc detection device 10, a DC power supply 31, and a power conversion device 50.
  • Embodiment 2 describes an application example of the arc detection device 10 .
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an application example of the arc detection device 10 according to Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an application example of the arc detection device 10 according to Embodiment 1.
  • the arc detection device 10 is applied, for example, to a system in which a power conditioner 51 converts DC power supplied from the solar panel 33 through a transmission line into AC power.
  • the DC power supply 31 in Embodiment 1 corresponds to the solar panel 33 .
  • three solar panels 33 connected in series by one string 60 are arranged to form the solar cell array 30 .
  • Each string 60 is grouped by the junction box 40 and connected to the power conditioner 51 .
  • a breaker 41 is provided for each string 60 , and here, the breaker 41 is provided inside the connection box 40 .
  • the breaker 41 may not be provided inside the connection box 40 .
  • the breaker 41 may be provided between the junction box 40 and the solar cell array 30 , or may be provided between the junction box 40 and the power conditioner 51 instead of being provided for each string 60 .
  • the solar panel 33 has, for example, a solar panel attached module 32 that converts signals output from the solar panel 33 . Note that the solar panel 33 may not have the solar panel attached module 32 .
  • the solar panel attached module 32 is, for example, a DC/DC converter that optimizes the power generation amount of each solar panel 33 .
  • the power conditioner 51 has the arc detection device 10 in the first embodiment, the power conditioner 51 may not have the arc detection device 10 .
  • the breaker 41 may include the arc detection device 10.
  • the transmission line L1 corresponds to the string 60 connected to the breaker 41, and the breaker 41 individually cuts off the current flowing through the string 60 when it is determined that an arc fault has occurred. Strings 60 in which no arc fault has occurred can be used without interrupting the current.
  • the solar panel 33 or the solar panel attached module 32 may be provided with the arc detection device 10 .
  • the transmission line L1 corresponds to the string 60 connected to the solar panel 33, and the output to the string 60 in which the arc fault has occurred can be stopped.
  • the solar panel 33 or the solar panel attached module 32 stops outputting to the string 60 in which the arc failure has occurred. Strings 60 that are not arced can be used without stopping the output.
  • the junction box 40 may include the arc detection device 10 .
  • the transmission line L1 corresponds to the string 60 connected to the junction box 40, and the current flowing through the string 60 in which the arc fault has occurred can be interrupted via the breaker 41 or the like.
  • the junction box 40 cuts off the current flowing through the string 60 in which the arc fault has occurred. Strings 60 in which no arc fault has occurred can be used without interrupting the current.
  • the arc detection device 10 can be applied not only to systems in which photovoltaic power generation is performed, but also to systems in general that need to detect the occurrence of arc failures.
  • the breaker 41 may include the arc detection device 10 and cut off the current flowing through the string 60 when it is determined that an arc fault has occurred.
  • the solar panel 33 may be the solar panel 33 that is the DC power source 31 and may include the arc detection device 10 .
  • the solar panel attached module 32 may include the arc detection device 10 and convert the signal output from the solar panel 33 .
  • the junction box 40 may include the arc detection device 10 and connect the solar panel 33 as the DC power source 31 and the inverter 51 including the power conversion device 50 .
  • power conditioner 51 may include arc detection device 10 and power conversion device 50 .
  • the arc detection device 10 was provided with the notification unit 14, but it does not have to be provided.
  • the present invention can be realized not only as the arc detection device 10 or the like, but also as an arc detection method including steps (processes) performed by each constituent element of the arc detection device 10 .
  • the arc detection method detects an arc failure occurring in a transmission line L1 that connects a DC power supply 31 that generates DC power and a power conversion device 50 that converts DC power to AC power.
  • a first determination step for determining whether or not there is a possibility of occurrence of an arc fault according to the current flowing through the transmission line L1; If it is determined that there is a possibility of and a second determination step (step S15) of determining whether or not an arc failure has occurred according to the input voltage of the power conversion device 50 supplied from the DC power supply 31 after the step.
  • those steps may be executed by a computer (computer system).
  • the present invention can be realized as a program for causing a computer to execute the steps included in those methods.
  • the present invention can be implemented as a non-temporary computer-readable recording medium such as a CD-ROM recording the program.
  • the arc detection device 10 is realized in software by a microcomputer, it may be realized in software in a general-purpose computer such as a personal computer. Furthermore, the arc detection device 10 may be implemented in hardware by a dedicated electronic circuit composed of A/D converters, logic circuits, gate arrays, D/A converters, and the like.
  • Reference Signs List 1 arc detection system 10 arc detection device 11 first determination unit 12 stopping unit 13 second determination unit 14 reporting unit 31 DC power supply 32 solar panel attached module 33 solar panel 40 junction box 41 breaker 50 power converter 51 power conditioner L1 transmission road

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

直流電力を生成する直流電源(31)と、直流電力を交流電力に変換する電力変換装置(50)とを接続する伝送路(L1)において発生するアーク故障を検出するアーク検出装置(10)は、伝送路(L1)に流れる電流に応じてアーク故障の発生の可能性があるか否かを判定する第1判定部(11)と、アーク故障の発生の可能性があると判定された場合、伝送路(L1)に流れる電流を一時的に停止する停止部(12)と、伝送路(L1)に流れる電流の一時的な停止が解除された後の直流電源(31)から供給される電力変換装置(50)の入力電圧に応じてアーク故障が発生したか否かを判定する第2判定部(13)と、を備える。

Description

アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法
 本発明は、直流電源と電力変換装置とを接続する伝送路において発生するアーク故障を検出するアーク検出装置等に関する。
 従来、PV(Photo Voltaic)パネル(太陽光パネル)などの直流電源から伝送路を介して供給される直流電力をパワーコンディショナ(パワコン)で交流電力に変換するシステムが知られている。PVパネルとパワコンとを接続する伝送路は、外的要因又は経年劣化等によって損傷又は破断を引き起こすことが報告されている。このような伝送路の損傷等に起因してアーク故障が発生する場合がある。そこで、アーク故障を検出するためのアーク検出手段が提案されている(例えば、特許文献1)。特許文献1に開示されたアーク検出手段においては、伝送路に印加される電流及び電圧の変動に基づいてアーク故障を検出しようとしている。
特開2011-7765号公報
 しかしながら、上記特許文献1に開示された技術では、伝送路に印加される電流及び電圧の変動がアーク故障によるものではなく、例えば外乱ノイズ等によるものである場合に、アーク故障が発生していないのにもかかわらず、誤ってアーク故障が発生したと検出してしまう場合がある。
 そこで、本発明は、伝送路において発生するアーク故障を正確に検出できるアーク検出装置等を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明に係るアーク検出装置の一態様は、直流電力を生成する直流電源と、前記直流電力を交流電力に変換する電力変換装置とを接続する伝送路において発生するアーク故障を検出するアーク検出装置であって、前記伝送路に流れる電流に応じてアーク故障の発生の可能性があるか否かを判定する第1判定部と、アーク故障の発生の可能性があると判定された場合、前記伝送路に流れる電流を一時的に停止する停止部と、前記伝送路に流れる電流の一時的な停止が解除された後の前記直流電源から供給される前記電力変換装置の入力電圧に応じてアーク故障が発生したか否かを判定する第2判定部と、を備える。
 また、上記目的を達成するために、本発明に係るブレーカの一態様は、上記のアーク検出装置を備え、アーク故障の発生が検出された場合に、前記伝送路に流れる電流を遮断する。
 また、上記目的を達成するために、本発明に係るパワーコンディショナの一態様は、上記のアーク検出装置と、前記電力変換装置と、を備える。
 また、上記目的を達成するために、本発明に係る太陽光パネルの一態様は、前記直流電源である太陽光パネルであって、上記のアーク検出装置を備える。
 また、上記目的を達成するために、本発明に係る太陽光パネル付属モジュールの一態様は、上記のアーク検出装置を備え、前記直流電源である太陽光パネルから出力される信号の変換を行う。
 また、上記目的を達成するために、本発明に係る接続箱の一態様は、上記のアーク検出装置を備え、前記直流電源である太陽光パネルと、前記電力変換装置を備えるパワーコンディショナとを接続する。
 また、上記目的を達成するために、本発明に係るアーク検出システムの一態様は、上記のアーク検出装置と、前記直流電源と、前記電力変換装置と、を備える。
 また、上記目的を達成するために、本発明に係るアーク検出方法の一態様は、直流電力を生成する直流電源と、前記直流電力を交流電力に変換する電力変換装置とを接続する伝送路において発生するアーク故障を検出するアーク検出方法であって、前記伝送路に流れる電流に応じてアーク故障の発生の可能性があるか否かを判定する第1判定ステップと、アーク故障の発生の可能性があると判定された場合、前記伝送路に流れる電流を一時的に停止する停止ステップと、前記伝送路に流れる電流の一時的な停止が解除された後の前記直流電源から供給される前記電力変換装置の入力電圧に応じてアーク故障が発生したか否かを判定する第2判定ステップと、を含む。
 本発明の一態様によれば、伝送路において発生するアーク故障を正確に検出できる。
図1は、実施の形態1に係るアーク検出装置が適用されたアーク検出システムの一例を示す構成図である。 図2は、実施の形態1に係るアーク検出装置の動作の一例を示すフローチャートである。 図3は、実施の形態1に係るアーク検出装置の適用例を説明するための図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。
 なお、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付しており、重複する説明は省略又は簡略化する。
 (実施の形態1)
 実施の形態1に係るアーク検出装置及びアーク検出システムについて、図面を用いて説明する。
 図1は、実施の形態1に係るアーク検出装置10が適用されたアーク検出システム1の一例を示す構成図である。
 アーク検出装置10は、直流電源31と、パワコン51と、直流電源31とパワコン51(具体的には、後述するパワコン51内の電力変換装置50)とを接続する伝送路L1とを備えたアーク検出システム1に適用される装置である。なお、伝送路L1は、直流電源31の正極と電力変換装置50とを接続する正側伝送路及び直流電源31の負極と電力変換装置50とを接続する負側伝送路からなる。
 直流電源31は、発電する電源であり、例えば、太陽光パネルにより実現される。なお、直流電源31は、充放電する充電池等により実現されてもよく、また、直流電力を生成するものであれば他の電源であってもよい。
 パワコン51は、直流電源31で生成された直流電力を交流電力に変換する装置である。パワコン51は、アーク検出装置10、電力変換装置50、DC/DCコンバータ52、電流計53及び電圧計54を備える。パワコン51の主な機能である直流電源31で生成された直流電力を交流電力に変換する機能は、電力変換装置50によって実現される。電力変換装置50は、例えば、インバータである。パワコン51は、直流電源31から電力線L1を介して供給される直流電力をDC/DCコンバータ52によって特定の電圧に昇圧又は降圧し、昇圧又は降圧された直流電力を電力変換装置50によって交流電力に変換する。パワコン51は、例えばMPPT(Maximum Power Point Tracking)方式を採用しており、直流電源31から供給される直流電力の電流及び電圧を、それぞれ電力が最大となる値に調整する。例えば、パワコン51は、直流電力を電圧100V、周波数50Hz又は60Hzの交流電力に変換する。当該交流電力は、家庭用電気機器等で使用される。電流計53は、伝送路L1に流れる電流を計測する。電流計53で計測された電流は、通常は、MPPT方式のよる直流電力から交流電力への変換に用いられるが、ここでは、アーク故障の検出にも用いられる。電圧計54は、電力変換装置50の入力電圧、ここでは、DC/DCコンバータ52を介した電力変換装置50の入力電圧を測定する。電力変換装置50の入力電圧は、直流電源31の正極と電力変換装置50とを接続する正側伝送路及び直流電源31の負極と電力変換装置50とを接続する負側伝送路間の電圧である。電圧計54で計測された電圧は、通常は、MPPT方式のよる直流電力から交流電力への変換に用いられるが、ここでは、アーク故障の検出にも用いられる。
 伝送路L1は、外的要因や経年劣化等によって損傷又は破断を引き起こすことが報告されている。このような損傷等に起因してアーク故障が発生する場合がある。
 アーク検出装置10は、直流電源31と電力変換装置50とを接続する伝送路L1において発生するアーク故障を検出する装置である。アーク検出装置10は、アーク故障を検出するための機能構成要素として、第1判定部11、停止部12、第2判定部13及び報知部14を備える。アーク検出装置10は、例えばマイコン、又は、マイコンを備える装置である。マイコンは、プログラムが格納されたROM及びRAM、プログラムを実行するプロセッサ(CPU:Central Processing Unit)、タイマ、A/D変換器、並びに、D/A変換器等を有する半導体集積回路等である。第1判定部11、停止部12、第2判定部13及び報知部14は、プロセッサが上記プログラムを実行することにより実現される。
 第1判定部11、停止部12、第2判定部13及び報知部14について、アーク検出装置10の動作、すなわち、第1判定部11、停止部12、第2判定部13及び報知部14の動作を説明する図2を用いて説明する。
 図2は、実施の形態1に係るアーク検出装置10の動作の一例を示すフローチャートである。
 第1判定部11は、伝送路L1に流れる電流の測定結果を電流計53から取得する(ステップS11)。
 第1判定部11は、伝送路L1に流れる電流に応じてアーク故障の発生の可能性があるか否かを判定する(ステップS12)。例えば、第1判定部11は、伝送路L1に流れる電流を周波数分析する。周波数分析とは、例えば、電流の測定結果の時間波形をフーリエ変換することで電流信号の周波数スペクトルを算出することである。そして、第1判定部11は、伝送路L1に流れる電流に特定の周波数帯域の成分が含まれる場合にアーク故障の発生の可能性があると判定する。特定の周波数帯域は、例えば、アーク故障が発生した場合にアーク故障に起因するノイズが発生する周波数を含む周波数帯域である。なお、アーク故障に起因するノイズが発生する周波数は、実験的に求めることができる。
 伝送路L1においてアーク故障が発生した場合、伝送路L1に流れる電流が変化し、上述したように、アーク故障の発生の可能性があることを判定できる。ただし、伝送路L1に流れる電流が変化する要因としては、アーク故障以外にも外乱ノイズ等があり、アーク故障が本当に発生したか否かを判定する必要がある。アーク故障発生時には伝送路L1が断線して電力変換装置50の入力電圧が変化し得るため、アーク故障が本当に発生したか否かを判定する方法として、電力変換装置50の入力電圧を測定する方法がある。しかし、アーク故障が発生したとしてもアーク放電により伝送路L1には電流が流れ続ける場合があり、電力変換装置50の入力電圧に大きな変化はなく、アーク故障が発生したか否かを判定することが難しい場合がある。そこで、停止部12は、本当にアーク故障が発生したか否かを判定するために、伝送路L1に流れる電流を一時的に停止する。
 停止部12は、アーク故障の発生の可能性があると判定された場合(ステップS12でYes)、伝送路L1に流れる電流を一時的に停止する(ステップS13)。これにより、アーク故障によりアーク放電が発生していた場合には、アーク放電が消滅する。アーク故障の発生の可能性がないと判定された場合には(ステップS12でNo)、処理が終了する。
 例えば、停止部12は、伝送路L1に接続されたスイッチを制御することで、伝送路L1に流れる電流を一時的に停止する。なお、伝送路L1に接続されたスイッチとは、伝送路L1に直接的に接続されたスイッチであってもよいし、伝送路L1に間接的に接続されたスイッチであってもよい。例えば、当該スイッチは、DC/DCコンバータ52のDC/DC変換機能を実現するためのスイッチである。当該スイッチは、伝送路L1に直接的に接続されていなくても、間接的には伝送路L1に接続されることになるため、伝送路L1に接続されたスイッチとなる。例えば、停止部12は、DC/DC変換機能を実現するためのスイッチを制御して当該スイッチのスイッチング動作を一時的に停止することで、伝送路L1に流れる電流を一時的に停止する。そして、停止部12は、伝送路L1に流れる電流を停止してから所定時間後(例えば、約1秒後)、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止を解除する。すなわち、停止部12は、DC/DC変換機能を実現するためのスイッチを制御して、DC/DCコンバータ52のDC/DC変換機能をオンする(言い換えると、伝送路L1に再度電流を流そうとする)。なお、所定時間は特に限定されず、適宜決定されてもよい。
 なお、スイッチが電力変換装置50内に設けられていてもよく、当該スイッチは電力変換装置50のオン及びオフを切り替えてもよい。例えば、停止部12は、電力変換装置50のオン及びオフを切り替えるスイッチを制御して、電力変換装置50を一時的にオフすることで、伝送路L1に流れる電流を一時的に停止する。そして、停止部12は、伝送路L1に流れる電流を停止してから所定時間後、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止を解除する。すなわち、停止部12は、電力変換装置50のオン及びオフを切り替えるスイッチを制御して、電力変換装置50をオンする(言い換えると、伝送路L1に再度電流を流そうとする)。
 また、スイッチが伝送路L1上に設けられていてもよく、当該スイッチは直流電源31とDC/DCコンバータ52又は電力変換装置50との導通及び非導通を切り替えてもよい。例えば、停止部12は、直流電源31とDC/DCコンバータ52又は電力変換装置50との導通及び非導通を切り替えるスイッチを制御して、直流電源31とDC/DCコンバータ52又は電力変換装置50とを非導通状態とすることで、伝送路L1に流れる電流を一時的に停止してもよい。そして、停止部12は、伝送路L1に流れる電流を停止してから所定時間後、直流電源31とDC/DCコンバータ52又は電力変換装置50との導通及び非導通を切り替えるスイッチを制御して、直流電源31とDC/DCコンバータ52又は電力変換装置50とを導通状態とする(言い換えると、伝送路L1に再度電流を流そうとする)。
 伝送路L1に接続されたスイッチは、例えば、メカスイッチ又は半導体スイッチである。メカスイッチは、例えば、リレー又はブレーカ等のスイッチであり、半導体スイッチは、トランジスタ又はダイオード等のスイッチである。
 第2判定部13は、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止が解除された後の直流電源31から供給される電力変換装置50の入力電圧の測定結果を電圧計54から取得する(ステップS14)。例えば、第2判定部13は、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止が解除されたときに、直流電源31から供給される電力変換装置50の入力電圧の測定結果を電圧計54から取得する。
 第2判定部13は、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止が解除された後の電力変換装置50の入力電圧に応じてアーク故障が発生したか否かを判定する(ステップS15)。例えば、第2判定部13は、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止が解除された後の入力電圧が所定値未満の場合に、アーク故障が発生したと判定する。所定値は、例えば、電力変換装置50が正常に動作しているときの電力変換装置50の入力電圧である。アーク故障が発生していた場合には、伝送路L1はアーク故障により断線しているため、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止が解除されても伝送路L1に電流は流れず、電力変換装置50の入力電圧は異常な電圧(例えば所定値未満)となる。言い換えると、電力変換装置50は、リスタートできない状態となっている。アーク故障が発生していなかった場合には、再度伝送路L1に電流が流れ、電力変換装置50の入力電圧が正常な電圧となる。この場合、電力変換装置50はリスタートできる。このようにして、第2判定部13は、伝送路L1においてアーク故障が発生したか否かを判定できる。
 報知部14は、アーク故障が発生したと判定された場合(ステップS15でYes)、アーク故障の発生を報知する(ステップS16)。報知部14は、例えば、アーク故障の発生を周囲に知らせるためのランプを点灯したり、ブザーを鳴らしたりすることでアーク故障の発生を報知する。また、報知部14は、アーク故障の発生を示す情報をアーク検出システム1の所有者又は管理者等が有する情報端末(パソコン又は携帯端末)に送信することで、アーク故障の発生を報知してもよい。アーク故障の発生が検出されない場合には(ステップS15でNo)、処理が終了する。なお、報知部14は、アーク故障の発生が検出されない場合であっても、アーク故障の発生の可能性があったことを報知してもよい。
 以上説明したように、本実施の形態に係るアーク検出装置10は、直流電力を生成する直流電源31と、直流電力を交流電力に変換する電力変換装置50とを接続する伝送路L1において発生するアーク故障を検出する装置である。アーク検出装置10は、伝送路L1に流れる電流に応じてアーク故障の発生の可能性があるか否かを判定する第1判定部11と、アーク故障の発生の可能性があると判定された場合、伝送路L1に流れる電流を一時的に停止する停止部12と、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止が解除された後の直流電源31から供給される電力変換装置50の入力電圧に応じてアーク故障が発生したか否かを判定する第2判定部13と、を備える。
 伝送路L1においてアーク故障が発生した場合、伝送路L1に流れる電流が変化し、アーク故障の発生の可能性があることを判定できる。しかし、伝送路L1に流れる電流が変化する要因としては、アーク故障以外にも外乱ノイズ等があり、アーク故障が本当に発生したか否かを判定する必要がある。アーク故障発生時には伝送路L1が断線して電力変換装置50の入力電圧が変化し得るため、アーク故障が本当に発生したか否かを判定する方法として、電力変換装置50の入力電圧を測定する方法がある。しかし、アーク故障が発生したとしてもアーク放電により伝送路L1には電流が流れ続ける場合があり、電力変換装置50の入力電圧に大きな変化はなく、アーク故障が発生したか否かを判定することが難しい場合がある。そこで、本態様に係るアーク検出装置10では、伝送路L1に流れる電流を一時的に停止する。これにより、アーク故障によりアーク放電が発生していた場合には、アーク放電が消滅する。そして、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止を解除することで、言い換えると、伝送路L1に再度電流を流そうとすることで、アーク故障が発生していた場合には、伝送路L1はアーク故障により断線しているため、伝送路L1に電流は流れず、電力変換装置50の入力電圧は異常な電圧となる。なお、アーク故障が発生していなかった場合には、再度伝送路L1に電流が流れ、電力変換装置50の入力電圧が正常な電圧となる。このようにして、伝送路L1において発生するアーク故障を正確に検出できる。
 また、停止部12は、伝送路L1に接続されたスイッチを制御することで、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止を行ってもよい。例えば、スイッチは、メカスイッチ又は半導体スイッチであってもよい。
 これによれば、スイッチを用いることで、容易に伝送路L1に流れる電流を一時的に停止することができる。
 また、第1判定部11は、伝送路L1に流れる電流を周波数分析し、当該電流に特定の周波数帯域の成分が含まれる場合にアーク故障の発生の可能性があると判定してもよい。
 これによれば、アーク故障の発生の可能性がある場合には、アーク故障に起因するノイズが発生し、すなわち、当該ノイズに対応した特定の周波数帯域に変化が見られるようになるため、伝送路L1に流れる電流を周波数分析することで、アーク故障の発生の可能性を容易に判定できる。
 また、第2判定部13は、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止が解除された後の入力電圧が所定値未満の場合に、アーク故障が発生したと判定してもよい。
 これによれば、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止が解除された後の入力電圧が、例えば正常時の電圧である所定値よりも小さい場合に、アーク故障が発生したと判定できる。
 また、アーク検出装置10は、さらに、アーク故障が発生したと判定された場合、アーク故障の発生を報知する報知部14を備えていてもよい。
 これによれば、アーク故障の発生を報知することができる。
 また、本実施の形態に係るアーク検出システム1は、アーク検出装置10と、直流電源31と、電力変換装置50と、を備える。
 これによれば、伝送路L1において発生するアーク故障を正確に検出できるアーク検出システム1を提供できる。
 (実施の形態2)
 実施の形態2では、アーク検出装置10の適用例について説明する。
 図3は、実施の形態1に係るアーク検出装置10の適用例を説明するための図である。
 アーク検出装置10は、例えば、太陽光パネル33から伝送路を介して供給される直流電力を、パワコン51で交流電力に変換するシステムに適用される。この場合、実施の形態1における直流電源31は、太陽光パネル33に対応する。本適用例では、3つの太陽光パネル33が1つのストリング60によって直列に接続されたものが3つ並べられて、太陽電池アレイ30を形成している。各ストリング60は、接続箱40によってまとめられて、パワコン51へ接続される。
 例えば、ストリング60毎にブレーカ41が設けられており、ここでは、接続箱40内にブレーカ41が設けられている。なお、ブレーカ41は、接続箱40内に設けられなくてもよい。例えば、ブレーカ41は、接続箱40と太陽電池アレイ30との間に設けられていてもよいし、ストリング60毎に設けられず接続箱40とパワコン51との間に設けられていてもよい。
 太陽光パネル33は、例えば、太陽光パネル33から出力される信号の変換を行う太陽光パネル付属モジュール32を有する。なお、太陽光パネル33は、太陽光パネル付属モジュール32を有していなくてもよい。太陽光パネル付属モジュール32は、例えば、太陽光パネル33毎の発電量を最適化するDC/DCコンバータである。
 実施の形態1では、パワコン51がアーク検出装置10を備えるとして説明したが、パワコン51がアーク検出装置10を備えていなくてもよい。
 例えば、ブレーカ41がアーク検出装置10を備えていてもよい。この場合、伝送路L1は、ブレーカ41に接続されたストリング60に対応し、ブレーカ41は、アーク故障が発生したと判定された場合に、ストリング60に流れる電流を個別に遮断する。アーク故障が発生していないストリング60については、電流を遮断せずに使用することができる。
 また、例えば、太陽光パネル33又は太陽光パネル付属モジュール32がアーク検出装置10を備えていてもよい。この場合、伝送路L1は、太陽光パネル33に接続されたストリング60に対応し、アーク故障が発生したストリング60への出力を停止することができる。例えば、アーク故障が発生したと判定された場合に、太陽光パネル33又は太陽光パネル付属モジュール32は、アーク故障が発生したストリング60への出力を停止する。アークが発生していないストリング60については、出力を停止せずに使用することができる。
 また、例えば、接続箱40がアーク検出装置10を備えていてもよい。この場合、伝送路L1は、接続箱40に接続されたストリング60に対応し、例えばブレーカ41等を介して、アーク故障が発生したストリング60に流れる電流を遮断することができる。例えば、アーク故障が発生したと判定された場合、接続箱40は、アーク故障が発生したストリング60に流れる電流を遮断する。アーク故障が発生していないストリング60については、電流を遮断せずに使用することができる。
 なお、アーク検出装置10は、太陽光発電が行われるシステムに限らず、アーク故障の発生の検出が必要なシステム全般に適用できる。
 このように、ブレーカ41は、アーク検出装置10を備え、アーク故障が発生したと判定された場合に、ストリング60に流れる電流を遮断してもよい。また、太陽光パネル33は、直流電源31である太陽光パネル33であって、アーク検出装置10を備えていてもよい。また、太陽光パネル付属モジュール32は、アーク検出装置10を備え、太陽光パネル33から出力される信号の変換を行ってもよい。また、接続箱40は、アーク検出装置10を備え、直流電源31である太陽光パネル33と電力変換装置50を備えるパワコン51とを接続してもよい。また、実施の形態1で説明したように、パワコン51は、アーク検出装置10と電力変換装置50とを備えていてもよい。
 (その他の実施の形態)
 以上、実施の形態に係るアーク検出装置10等について説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではない。
 例えば、上記実施の形態では、アーク検出装置10は、報知部14を備えていたが、備えていなくてもよい。
 例えば、本発明は、アーク検出装置10等として実現できるだけでなく、アーク検出装置10を構成する各構成要素が行うステップ(処理)を含むアーク検出方法として実現できる。
 具体的には、アーク検出方法は、直流電力を生成する直流電源31と、直流電力を交流電力に変換する電力変換装置50とを接続する伝送路L1において発生するアーク故障を検出するアーク検出方法であって、図2に示されるように、伝送路L1に流れる電流に応じてアーク故障の発生の可能性があるか否かを判定する第1判定ステップ(ステップS12)と、アーク故障の発生の可能性があると判定された場合(ステップS12でYes)、伝送路L1に流れる電流を一時的に停止する停止ステップ(ステップS13)と、伝送路L1に流れる電流の一時的な停止が解除された後の直流電源31から供給される電力変換装置50の入力電圧に応じてアーク故障が発生したか否かを判定する第2判定ステップ(ステップS15)と、を含む。
 例えば、それらのステップは、コンピュータ(コンピュータシステム)によって実行されてもよい。そして、本発明は、それらの方法に含まれるステップを、コンピュータに実行させるためのプログラムとして実現できる。さらに、本発明は、そのプログラムを記録したCD-ROM等である非一時的なコンピュータ読み取り可能な記録媒体として実現できる。
 上記実施の形態に係るアーク検出装置10は、マイコンによってソフトウェア的に実現されたが、パーソナルコンピュータなどの汎用コンピュータにおいてソフトウェア的に実現されてもよい。さらに、アーク検出装置10は、A/D変換器、論理回路、ゲートアレイ、D/A変換器等で構成される専用の電子回路によってハードウェア的に実現されてもよい。
 その他、各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。
 1 アーク検出システム
 10 アーク検出装置
 11 第1判定部
 12 停止部
 13 第2判定部
 14 報知部
 31 直流電源
 32 太陽光パネル付属モジュール
 33 太陽光パネル
 40 接続箱
 41 ブレーカ
 50 電力変換装置
 51 パワコン
 L1 伝送路

Claims (13)

  1.  直流電力を生成する直流電源と、前記直流電力を交流電力に変換する電力変換装置とを接続する伝送路において発生するアーク故障を検出するアーク検出装置であって、
     前記伝送路に流れる電流に応じてアーク故障の発生の可能性があるか否かを判定する第1判定部と、
     アーク故障の発生の可能性があると判定された場合、前記伝送路に流れる電流を一時的に停止する停止部と、
     前記伝送路に流れる電流の一時的な停止が解除された後の前記直流電源から供給される前記電力変換装置の入力電圧に応じてアーク故障が発生したか否かを判定する第2判定部と、を備える、
     アーク検出装置。
  2.  前記停止部は、前記伝送路に接続されたスイッチを制御することで、前記伝送路に流れる電流を一時的に停止する、
     請求項1に記載のアーク検出装置。
  3.  前記スイッチは、メカスイッチ又は半導体スイッチである、
     請求項2に記載のアーク検出装置。
  4.  前記第1判定部は、前記伝送路に流れる電流を周波数分析し、当該電流に特定の周波数帯域の成分が含まれる場合にアーク故障の発生の可能性があると判定する、
     請求項1~3のいずれか1項に記載のアーク検出装置。
  5.  前記第2判定部は、前記伝送路に流れる電流の一時的な停止が解除された後の前記入力電圧が所定値未満の場合に、アーク故障が発生したと判定する、
     請求項1~4のいずれか1項に記載のアーク検出装置。
  6.  前記アーク検出装置は、さらに、アーク故障が発生したと判定された場合、アーク故障の発生を報知する報知部を備える、
     請求項1~5のいずれか1項に記載のアーク検出装置。
  7.  請求項1~6のいずれか1項に記載のアーク検出装置を備え、
     アーク故障の発生が検出された場合に、前記伝送路に流れる電流を遮断する、
     ブレーカ。
  8.  請求項1~6のいずれか1項に記載のアーク検出装置と、
     前記電力変換装置と、を備える、
     パワーコンディショナ。
  9.  前記直流電源である太陽光パネルであって、
     請求項1~6のいずれか1項に記載のアーク検出装置を備える、
     太陽光パネル。
  10.  請求項1~6のいずれか1項に記載のアーク検出装置を備え、
     前記直流電源である太陽光パネルから出力される信号の変換を行う、
     太陽光パネル付属モジュール。
  11.  請求項1~6のいずれか1項に記載のアーク検出装置を備え、
     前記直流電源である太陽光パネルと、前記電力変換装置を備えるパワーコンディショナとを接続する、
     接続箱。
  12.  請求項1~6のいずれか1項に記載のアーク検出装置と、
     前記直流電源と、
     前記電力変換装置と、を備える、
     アーク検出システム。
  13.  直流電力を生成する直流電源と、前記直流電力を交流電力に変換する電力変換装置とを接続する伝送路において発生するアーク故障を検出するアーク検出方法であって、
     前記伝送路に流れる電流に応じてアーク故障の発生の可能性があるか否かを判定する第1判定ステップと、
     アーク故障の発生の可能性があると判定された場合、前記伝送路に流れる電流を一時的に停止する停止ステップと、
     前記伝送路に流れる電流の一時的な停止が解除された後の前記直流電源から供給される前記電力変換装置の入力電圧に応じてアーク故障が発生したか否かを判定する第2判定ステップと、を含む、
     アーク検出方法。
PCT/JP2021/004237 2021-02-05 2021-02-05 アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法 WO2022168255A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21924650.1A EP4290248A4 (en) 2021-02-05 2021-02-05 ARC DETECTOR, SWITCH, INVERTER, SOLAR PANEL, SOLAR PANEL MOUNTED MODULE, JUNCTION BOX, ARC DETECTION SYSTEM AND ARC DETECTION METHOD
PCT/JP2021/004237 WO2022168255A1 (ja) 2021-02-05 2021-02-05 アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法
CN202180082134.0A CN116569050A (zh) 2021-02-05 2021-02-05 电弧检测装置、断路器、功率调节器、太阳能板、太阳能板附属模块、连接箱、电弧检测系统以及电弧检测方法
US18/272,574 US20240072528A1 (en) 2021-02-05 2021-02-05 Arc detection device, breaker, power conditioner, solar panel, solar-panel-attached module, junction box, arc detection system, and arc detection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/004237 WO2022168255A1 (ja) 2021-02-05 2021-02-05 アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022168255A1 true WO2022168255A1 (ja) 2022-08-11

Family

ID=82742092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/004237 WO2022168255A1 (ja) 2021-02-05 2021-02-05 アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240072528A1 (ja)
EP (1) EP4290248A4 (ja)
CN (1) CN116569050A (ja)
WO (1) WO2022168255A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024048019A1 (ja) * 2022-09-02 2024-03-07 株式会社カネカ 電力供給システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011007765A (ja) 2009-05-28 2011-01-13 Kyocera Corp アーク検出手段とそれを用いた制御手段及び連絡手段
US20160282398A1 (en) * 2015-03-25 2016-09-29 Delta Electronics (Shanghai) Co., Ltd Method and Device for ARC Fault Detection for Photovoltaic Inverter and Photovoltaic Inverter Using the Same
CN207232253U (zh) * 2017-09-18 2018-04-13 宁波三星医疗电气股份有限公司 一种具有防护功能的电表
WO2018150876A1 (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 アーク検出回路、開閉器システム、パワーコンディショナシステム及びアーク検出方法
JP2020076710A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 アーク検出回路、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出方法及びプログラム
JP2020139925A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュールおよび接続箱
JP2021063663A (ja) * 2019-10-10 2021-04-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016157364A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 京セラ株式会社 電力制御装置及びその制御方法
JP6234647B1 (ja) * 2016-06-21 2017-11-22 三菱電機株式会社 直流電気回路保護装置およびアーク検出方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011007765A (ja) 2009-05-28 2011-01-13 Kyocera Corp アーク検出手段とそれを用いた制御手段及び連絡手段
US20160282398A1 (en) * 2015-03-25 2016-09-29 Delta Electronics (Shanghai) Co., Ltd Method and Device for ARC Fault Detection for Photovoltaic Inverter and Photovoltaic Inverter Using the Same
WO2018150876A1 (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 アーク検出回路、開閉器システム、パワーコンディショナシステム及びアーク検出方法
CN207232253U (zh) * 2017-09-18 2018-04-13 宁波三星医疗电气股份有限公司 一种具有防护功能的电表
JP2020076710A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 アーク検出回路、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出方法及びプログラム
JP2020139925A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュールおよび接続箱
JP2021063663A (ja) * 2019-10-10 2021-04-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4290248A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024048019A1 (ja) * 2022-09-02 2024-03-07 株式会社カネカ 電力供給システム
WO2024048020A1 (ja) * 2022-09-02 2024-03-07 株式会社カネカ 電力供給システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP4290248A4 (en) 2024-04-17
US20240072528A1 (en) 2024-02-29
CN116569050A (zh) 2023-08-08
EP4290248A1 (en) 2023-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5682251B2 (ja) 系統連系装置
JP6642075B2 (ja) アーク対応制御装置およびアーク対応制御方法
WO2013004295A1 (en) Method and system for detecting an arc fault in a photovoltaic power system
JP7325010B2 (ja) アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法
WO2022168255A1 (ja) アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出システム及びアーク検出方法
JP2020139925A (ja) アーク検出装置、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュールおよび接続箱
JP6741998B2 (ja) アーク検出装置およびアーク検出方法
JP7170221B2 (ja) アーク検出回路、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱、アーク検出方法及びプログラム
KR101728690B1 (ko) 태양광 발전에서의 실시간 고장 알림 시스템 및 방법
KR102370220B1 (ko) 태양광발전 접속반에서 직렬 아크를 검출하는 아크검출장치
JP6555161B2 (ja) アーク検出装置
WO2021182263A1 (ja) アーク検出装置、パワーコンディショナ、屋内配線システム、ブレーカ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール及び接続箱
JP2003284355A (ja) 太陽光発電システム
JP7108859B2 (ja) アーク検出回路、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュールおよび接続箱
KR102541385B1 (ko) 태양광 발전용 인버터 효율 분석 및 고장 전조 감시 장치
US20230095385A1 (en) Arc detection device, solar inverter, indoor wiring system, circuit breaker, solar panel, solar panel attachment module, and junction box
JP2018100877A (ja) アーク故障検出システム
JP2019045422A (ja) アーク検出装置
JP2003153433A (ja) 電力系統の瞬時電圧低下検出装置
JP7262014B2 (ja) アーク検出回路、ブレーカ、パワーコンディショナ、太陽光パネル、太陽光パネル付属モジュール、接続箱
JP7304532B2 (ja) アーク検出装置、屋内電力線システム、太陽光発電システム及び蓄電池システム
WO2019150777A1 (ja) 監視装置および判定方法
WO2020065857A1 (ja) 電力変換装置
EP4120541A1 (en) Abnormality detection device, abnormality detection method, program, indoor wiring system, power conditioner, breaker, solar panel, solar panel accessory module, and junction box
CN115524566A (zh) 一种逆变器检测装置及检测方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21924650

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180082134.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18272574

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11202305253S

Country of ref document: SG

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021924650

Country of ref document: EP

Effective date: 20230905

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP