WO2021229712A1 - 住民参加型保全活動支援システムおよび方法 - Google Patents
住民参加型保全活動支援システムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021229712A1 WO2021229712A1 PCT/JP2020/019094 JP2020019094W WO2021229712A1 WO 2021229712 A1 WO2021229712 A1 WO 2021229712A1 JP 2020019094 W JP2020019094 W JP 2020019094W WO 2021229712 A1 WO2021229712 A1 WO 2021229712A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- equipment
- character
- points
- activity support
- information
- Prior art date
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 title claims description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000004321 preservation Methods 0.000 title abstract 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 36
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 34
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 9
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 102
- 238000007689 inspection Methods 0.000 abstract description 21
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 abstract description 3
- 230000008450 motivation Effects 0.000 abstract description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 abstract 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 106
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 14
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 6
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 5
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 206010035148 Plague Diseases 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
- G06Q50/26—Government or public services
Definitions
- the present invention relates to support for streamlining maintenance activities for equipment, facilities, equipment, etc. (particularly related to public infrastructure). Among them, in particular, it is related to the support of maintenance activities using photography equipment.
- Public infrastructure equipment, facilities, equipment, etc. include utility poles, transformers on poles, power transmission lines, and playset. Maintenance activities for these are usually carried out by professional maintenance personnel and their owners. On the other hand, it is becoming difficult to continue conservation activities due to labor shortages due to the declining birthrate and aging population, deterioration of equipment over time, and the intensification of natural disasters. Conservation activities are roughly divided into preventive maintenance and post-maintenance. Regarding post-maintenance, a report management system has been proposed that encourages non-specialist neighbors to report accidents and makes them more efficient. (Patent Document 1).
- the report management system described in Patent Document 1 shows failure report information and a reward to the whistleblower, for example, a reduction in electricity charges.
- This system aims to improve the efficiency of post-maintenance, and reports are made after an accident occurs. Therefore, it cannot be applied to preventive maintenance, and its efficiency cannot be expected.
- the whistleblower is not an expert, variations in judgment regarding the presence or absence of an accident cannot be compensated.
- the reward for the whistleblower is the performance reward after the accident occurs. For this reason, there is no motivation to motivate the report or how to secure active users to participate in the system.
- the present invention is an object to encourage the participation of general residents and the like in preventive maintenance as well as post-maintenance.
- a character that enhances the interest of residents and the like is assigned to the equipment, and the equipment is used to encourage photography to the equipment.
- the equipment is used to encourage photography to the equipment.
- equipment risk that identifies the equipment risk that indicates the possibility of damage and the degree of impact of the damage for each of the multiple equipment.
- Assign a character that is a character according to the equipment risk of its own to each of the specific part and the above-mentioned equipment and is the target of the mission to the inhabitants, and cooperate with the application of the shooting equipment used by the inhabitants.
- the character management unit that displays the corresponding character in association with the equipment in the image of the real space of the shooting device, and the displayed mission to the character.
- the inhabitants are given points based on the achievement status of the mission for the character indicated by the shooting data and the receiving unit that receives the shooting data of the equipment, which is shot by the shooting device according to the operation for executing the above.
- a resident-participation-type conservation activity support system that has a point-giving department that determines whether or not to do so.
- the present invention also includes a resident participation type conservation activity support method, a program product for making the resident participation type conservation activity support system function as a computer system, and a medium containing the program product. Furthermore, the present invention also includes an inspection application (inspection application) that operates on a photographing device in cooperation with a resident participation type maintenance activity support system.
- This embodiment relates to a resident participation type conservation activity support service for supporting the conservation activities of various facilities including infrastructure facilities.
- the infrastructure appearance information collection service included in the service will be described.
- the infrastructure appearance information collection service in this embodiment causes the residents to collect information on conservation activities in the equipment.
- the equipment includes facilities, equipment, assets, etc., and refers to equipment that can exert some function, and is hereinafter referred to as equipment.
- the residents are not limited to the residents who live in a specific area, and are not particularly limited as long as they can obtain information on conservation activities. residents also include members of other services (cooperative services). This will be explained later. Further, the equipment of this embodiment is suitable for maintenance activities of infrastructure equipment (electric poles, pole transformers, etc.) scattered over a wide area, but is not limited to this.
- infrastructure equipment electrical poles, pole transformers, etc.
- FIG. 1 shows an overall image of the service to which this embodiment is applied and a functional block of the system for realizing this service.
- this service can be classified into analog (physical) world and digital (logical), but this is just a guide and is not bound by this classification.
- analog world there are multiple facilities as objects.
- digital world there are various devices (guidance system 110 and the like), which have a meaning of performing digital processing (information processing), and the hardware configuration of these systems also physically exists.
- FIG. 1 shows an infrastructure appearance information collection system 100, a smartphone 200 used by a user 210 (residents, etc.), a GPS 500, a maintenance worker terminal 300 used by a maintenance worker 310, a facility 400 to be maintained, a facility management system 600, and maintenance.
- a planning system 700 and a meteorological system 800 are also realized by a computer system.
- the smartphone 200 can be replaced with a tablet or the like.
- the GPS 500 is an abbreviation for the Global Positioning System, and provides the position information in cooperation with the GPS function of the smartphone 200. The details of the computer system for realizing the infrastructure information collection service in this embodiment will be described later.
- the overall picture of the infrastructure information collection service in this embodiment will be described for each event and transaction of each device.
- equipment is damaged due to disasters and aging, and deterioration and failures that require maintenance activities occur. Furthermore, a failure may occur due to an accident or the like.
- the GPS 500 notifies the smartphone 200 of its position information and time information.
- the smartphone 200 notifies the guidance system 110 of the (current) position information detected by T1. Further, in T3, the meteorological system 800 and the guidance system 110 acquire the meteorological information (prediction information) possessed by the meteorological system 800. Further, in T4, the guidance system 110 acquires information on each equipment (equipment installation position and ID) from the equipment management system 600.
- the guidance system 110 calculates the risk for each facility using the information acquired from the meteorological system 800 and the facility management system 600.
- This risk is called equipment risk.
- This equipment risk is information that indicates the possibility and degree of damage.
- This equipment risk can be calculated, for example, as a function of weather forecasts such as rain and wind, and aging risk obtained by operating years with respect to life expectancy. The details will be described later.
- the guidance system 110 requests the point management system 130 to calculate points, that is, to calculate the number of regional distribution points that can be distributed in the relevant area. Then, as a response, the point management system 130 calculates the number of regional distribution points that can be distributed in the relevant area and notifies the guidance system 110.
- the guidance system 110 calculates the points to be allocated to each device by the following calculation method within the range of the number of points distributed in this area.
- the guidance system 110 uses the equipment risk to calculate reward points for each device to be photographed.
- it is calculated by a function of equipment risk and information value according to the number of days elapsed from the latest shooting date.
- the number of regional distribution points for each region is used, but the number of distribution points that can be distributed regardless of the region may be used. An example of this calculation will be described later with reference to FIG.
- the guidance system 110 causes the smartphone 200 to make the character to be the target of the mission appear using the technology of augmented reality. That is, the guidance system 110 distributes character information.
- the character information includes the character type, points, and equipment ID.
- the point is a point calculated in T5, and is a point calculated for the equipment installed at the place where the character appears.
- the characters to appear are pet-like and satisfy the interest of executing missions (capture, etc.). Therefore, the characters include characters, characters, animals, plants, monsters, etc. appearing in animations, games, novels, movies, and the like.
- missions to these include some actions achieved by operations such as capture, hunting (hunting, hunting), extermination (shooting), repulsion, subjugation, collection, transportation, exclusion, and photography.
- the smartphone 200 that has received the T6 distribution identifies the equipment or character to be inspected at the current location and the vicinity, that is, the position of the equipment from which the points have been calculated or the appearance position of the character. Then, when the smartphone 200 approaches the position, the smartphone 200 activates the inspection application and displays the position. This makes it possible to inform the user 210 of the current location and the appearance position of the equipment or character to be inspected in the vicinity. At this time, a map is displayed on the screen of the smartphone 200, and an icon indicating the character is displayed at the target location (see FIG. 14).
- the user 210 can move and approach the vicinity thereof. Then, when the user 210 opens the shooting screen of the smartphone 200 toward the target equipment, the character is shown. At this time, it is desirable to display a plurality of targets that are completed when shooting face-to-face around them. As a result, in T7, the user 210 executes a shooting operation on the smartphone 200. Then, at T8, the smartphone 200 photographs the target equipment from various angles. At this time, the user 210 will perform an operation for executing and accomplishing a mission for the character as a shooting operation.
- the smartphone 200 transmits the image data, the shooting position, the shooting time, the equipment ID, and the points shot in this way to the learning system 120.
- points are transmitted and received in T6 and T9, but this may be omitted and the points may be specified by the learning system 120.
- the image data may be either still image data or moving image data.
- the learning system 120 determines the degree of satisfaction such as the image quality of the received image data, and determines whether the equipment is projected and the image quality exceeds a predetermined threshold value.
- the degree of sufficiency may be determined in consideration of the achievement status of the mission for the character.
- the learning system 120 notifies the point management system 130 of the points received as the given points. In other words, points are allowed to be awarded.
- the point management system 130 registers the points as points of the user 210 who has completed the mission.
- the point management system 130 notifies the user 210 of this point via the smartphone 200.
- the user 210 can utilize this point for purchasing and the like.
- the learning system 120 compares the image data transmitted in T9 with the past image data, and identifies the degree of abnormality according to the change. Then, the learning system 120 transmits the equipment ID, the shooting time, the specified abnormality degree, the shot and the shot image data to the equipment management system 600.
- the maintenance planning system 700 calculates a maintenance index indicating the necessity of equipment maintenance according to the degree of abnormality and the operating date transmitted to the equipment management system 600.
- the maintenance planning system 700 notifies the maintenance staff terminal 300 of the maintenance plan consisting of the patrol route based on the maintenance index, the maintenance target, and the deployed personnel.
- the maintenance worker 310 performs preventive maintenance such as detailed inspection, overhaul, parts replacement, cleaning, and painting of the appearance in accordance with this, giving priority to high-risk areas.
- the maintenance worker 310 or the organization to which the maintenance worker belongs pays the system usage fee to the operation source of the infrastructure appearance information collection system 100.
- FIG. 2 is a diagram showing an overall system that realizes an infrastructure information collection service.
- maintenance activities that is, facilities 400-1 and 400-2 to be photographed are installed in various places.
- the equipment 400-1 is installed in the area A-1 and the equipment 400-2 is installed in the area B-1.
- one facility is shown in each area in FIG. 2, a plurality of facilities are usually installed in each area.
- each user 210-1 and 210-2 have smartphones 200-1 and 200-2 that can shoot each equipment.
- the smartphones 200-1 and 200-2 may be other tablets, mobile phones, tablets, game terminals, and cameras having a communication function. Then, the image data or the like taken by the smartphone 200-1 or 200-2 is transmitted to the infrastructure appearance information collection system 100 via the network 900 by using the wireless communication function.
- the image data or the like may be transmitted by the smartphone 200 by using a wired communication function, or the image data may be once recorded on a server such as a cloud and transmitted to the infrastructure appearance information collection system 100. Further, the image data may be data based on visible light through a lens, or may be invisible data such as temperature data by an infrared sensor. Therefore, the name is not limited to the infrastructure appearance information collection system 100.
- the network 900 is preferably a wide area network such as the Internet.
- the infrastructure appearance information collection system 100 has a guidance system 110, a learning system 120, a point management system 130, and a database 140.
- each of the guidance system 110, the learning system 120, and the point management system 130 can be realized by a computer system such as a server. The details will be described later with reference to FIG.
- the infrastructure appearance information collection system 100 may be realized by one computer system such as a server, or may be realized as a data center.
- the infrastructure appearance information collection system 100 has a database 140 for storing various information and data. This content will be described later.
- the infrastructure appearance information collection system 100 is connected to the weather system 800 via the network 900.
- the meteorological system 800 is also realized by a computer system, and it is desirable that the meteorological system 800 be operated by a meteorological information provider or the Japan Meteorological Agency. That is, the weather information is transmitted from the weather system 800 to the infrastructure appearance information collecting system 100 via the network 900.
- the network 900 may have a separate configuration of a network connected to the smartphones 200-1 and 200-2 and a network connected to the meteorological system 800. In this embodiment, meteorological information is used, but environmental information regarding the environment of the equipment exemplified by information regarding other disasters and epidemics may be used.
- the infrastructure appearance information collection system 100 is connected to the intranet 910 of the management company that manages the facilities 400-1 and 400-2 via the network 900.
- an equipment management system 600 and a maintenance planning system 700 which can be realized as a computer system of a management company, are connected to the intranet 910.
- a maintenance worker terminal 300 which is a computer device used by the maintenance worker 310, is connected to the intranet 910.
- the equipment management system 600 can transmit information about the equipment (equipment position and equipment ID) to the infrastructure appearance information collecting system 100.
- the maintenance planning system 700 can create a maintenance plan which is a kind of equipment maintenance activity in cooperation with the equipment management system 600.
- the maintenance plan system 700 can notify the maintenance staff terminal 300 via the intranet 910 of the maintenance plan and the maintenance information including a part thereof. According to this information, the maintenance staff who uses the maintenance staff terminal 300 will perform the necessary maintenance.
- the equipment management system 600, the maintenance planning system 700, and the maintenance staff 310 are described as being operated by one management company, but they may be operated by another company or organization. In this case, it is desirable that the intranet 910 is provided by each company or organization. Further, each device may be connected to the infrastructure appearance information collection system 100 via the network 900. Further, the maintenance staff terminal 300 may be realized as a mobile phone, a tablet, a smartphone, a notebook PC, or the like. Further, although only one maintenance worker terminal 300 is shown in FIG. 2, a plurality of maintenance personnel terminals 300 may be provided.
- the infrastructure appearance information collection system 100 connects to the shopping service system 1000 for the user 210 via the network 900.
- the shopping service system 1000 is a computer system that distributes shopping information including electronic leaflets and coupon points of stores.
- the infrastructure appearance information collection system 100 (particularly, the guidance system 110) cooperates with the shopping service system 1000 to provide various processes and services.
- the shopping service system 1000 functions as a linked service (application) of FIG. 7 (point management table 144) described later. For example, when a character is assigned to a facility near a store of shopping information distributed by the shopping service system 1000, the above notification is given to the smartphone 200 to which the shopping information is distributed. Other cooperation will be described later.
- the infrastructure appearance information collection system 100 includes a guidance system 110, a learning system 120, and a point management system 130. Further, as the database 140, it has a danger information table 141, an equipment information table 142, a learning data table 143, a point management table 144, a character management table 145, and an allocation management table 146. Each of the guidance system 110, the learning system 120, and the point management system 130 can access each of the databases 140 via the internal network. The contents of each of these databases 140 will be described later. Access to the database 140 from the guidance system 110, the learning system 120, and the point management system 130 may be limited to some information.
- the infrastructure appearance information collection system 100 is connected to the network 900 via the transmission / reception device 150 connected to the internal network.
- the function of the transmission / reception device 150 may be provided in each of the guidance system 110, the learning system 120, and the point management system 130, and each system may be connected to the network 900.
- the configurations of the guidance system 110, the learning system 120, and the point management system 130 will be described. As described above, these can be realized as a computer system, and will be described below on this premise.
- the guidance system 110 has a processing unit 111, a storage unit 112, and an input / output unit 113.
- the processing unit 111 executes the calculation of the guidance system 110, and has an equipment risk specifying unit 1111, a character management unit 1112, and a point calculation unit 1113.
- the storage unit 112 stores various information and the like, and includes a memory.
- the input / output unit 113 transmits / receives various information via the internal network.
- the guidance system 110 can be realized as a so-called computer system. Therefore, the processing unit 111 is realized by a processor such as a CPU. Further, the equipment risk specifying unit 1111, the character management unit 1112, and the point calculation unit 1113 are realized as processing functions according to the program stored in the storage unit 112.
- the learning system 120 has a processing unit 121, a storage unit 122, and an input / output unit 123.
- the processing unit 121 executes the calculation of the learning system 120, and has a point giving unit 1211.
- the storage unit 122 stores various information and the like, and includes a memory.
- the input / output unit 123 transmits / receives various information via the internal network.
- the learning system 120 can also be realized as a computer system, and the processing unit 121 is realized by a processor such as a CPU. Further, the point giving unit 1211 is realized as a processing function according to the program stored in the storage unit 122.
- the point management system 130 has a processing unit 131, a storage unit 132, and an input / output unit 133.
- the processing unit 131 executes the calculation of the point management system 130, and has the point management unit 1311.
- the storage unit 132 stores various information and the like, and includes a memory.
- the input / output unit 133 transmits / receives various information via the internal network.
- the point management system 130 can also be realized as a computer system, and the processing unit 131 is realized by a processor such as a CPU. Further, the point management unit 1311 is realized as a processing function according to the program stored in the storage unit 132.
- the guidance system 110, the learning system 120, the guidance system 110 of the point management system 130, the learning system 120, and the point management system 130 that constitute the infrastructure appearance information collection system 100 are provided. However, for these, at least a part of the functions may be integrated, the functions of each system may be decentralized, or some of the functions may be executed by another system. (Contents of database 140) Next, the database 140 will be described with reference to FIGS. 4 to 9. In addition, how to use these will be described in the description of the processing sequence and the processing flow after FIG.
- FIG. 4 is a diagram showing a danger information table 141.
- the danger information table 141 records the weather information and the danger information associated with the presence or absence of the danger information determined by the weather information for each area.
- the presence or absence of danger information indicates the possibility of danger to the user in the relevant area.
- the presence or absence of danger information is specified by a predetermined calculation logic based on the weather information. For example, if a "special" warning is recorded in the warning column, it is determined to be "yes”.
- each item of warning, warning, wind speed, and probability of precipitation / rainfall may be specified by inputting into a predetermined calculation formula.
- each item is not limited to the item shown in FIG. 4, and some items may be omitted.
- environmental information may be included as part of the information.
- FIG. 5 is a diagram showing the equipment information table 142.
- the equipment information table 142 contains equipment information consisting of equipment type, installation position, installation area, operating date, latest maintenance date, latest shooting confirmation date, equipment risk threshold, equipment risk, and degree of abnormality for each equipment ID. It has been recorded.
- the equipment ID, equipment type, installation position, installation area, operating date, and maintenance date and time can be acquired from the equipment management system 600 in T3.
- the equipment risk threshold is an equipment risk that serves as a criterion for assigning a character to the corresponding equipment. The higher this number, the lower the need for allocation, that is, the lower the need for conservation activities. For example, if the equipment is new, has just been maintained, or has high disaster resistance, the equipment risk threshold becomes large.
- the equipment risk indicates the equipment risk identified at that time.
- the degree of anomaly also indicates the degree of anomaly identified at that time.
- the equipment risk threshold can omit the use of this information by stipulating that the maintenance activities are to be carried out for the top several cases in which the equipment risk is predetermined.
- FIG. 6 is a diagram showing a learning data table 143.
- the learning data table 143 records the learning data used for determining whether the image data from the smartphone 200 satisfies the satisfaction degree and calculating the abnormality degree. Further, the learning data is recorded for each equipment ID. Further, the equipment type may be recorded. Here, the learning data will be described.
- the learning data shows teacher data in so-called AI (artificial intelligence). Then, as for the learning data, the learning data based on the normal image and the learning data based on the abnormal image are described, but either one may be recorded.
- AI artificial intelligence
- FIG. 7 is a diagram showing the point management table 144.
- the point management table 144 records user information and information related to points for each user ID. As user information, user ID, name, address, workplace / school, and cooperation service (application) are recorded. Of these, the address and workplace / school can be used to determine whether to notify that the character has been delivered.
- the linked service (app) is a service that the user can use because the corresponding user is a member.
- the linked service (app) includes the service provided by the shopping service system 1000 of FIG.
- the total number of points which is information about points, indicates the unused points given by the corresponding user.
- the point history the history of points for the corresponding user is recorded. For example, as shown in FIG. 7, in the point history, the grant date, the grant points, and the target equipment ID are recorded. The point history also includes information about its use.
- FIG. 8 is a diagram showing a character management table 145.
- the character management table 145 records the character in association with the points given when the mission for the character is completed.
- FIG. 9 is a diagram showing an allocation management table 146.
- the allocation management table 146 records the equipment points to be assigned, the character, and the flag indicating whether the character has been exterminated for each equipment ID.
- the flag indicating whether the character has been defeated indicates whether the mission for the corresponding character has been completed, in other words, whether the equipment has been photographed. Therefore, the mission may be capture other than extermination.
- the characters are assigned according to the points, in this embodiment, it is allowed to record a plurality of characters (particularly, a plurality of types).
- FIG. 10 describes an operation sequence in this embodiment.
- a part of the content of FIG. 10 overlaps with that of FIG. The same code is given to the overlapping parts.
- the process with the reference numeral "T” indicates a cooperative process (exchange) with another device or a person.
- the processing with "S” indicates a processing performed by a device or a person alone.
- FIG. 10 describes the sequence after T3.
- the guidance system 110 acquires the meteorological information (prediction information) possessed by the meteorological system 800.
- the guidance system 110 stores the acquired weather information in the danger information table 141.
- step S1 the guidance system 110 identifies the danger information using the weather information.
- the details of steps S1 to S5 will be described later with reference to FIG.
- the details of S5 to S10 will be described later with reference to FIGS. 12 and 13.
- the guidance system 110 acquires information (equipment ID, installation, operating date, latest maintenance date, latest shooting confirmation date, etc.) of each facility in the area according to the danger information from the facility management system 600. do. Then, the guidance system 110 records these in the equipment information table 142.
- step S2 the guidance system 110 calculates the equipment risk of each equipment using the weather information. Then, the guidance system 110 records the calculated equipment risk in the equipment information table 142.
- the guidance system 110 requests the point management system 130 to calculate the number of regional distribution points that can be distributed in the relevant area.
- the point management system 130 calculates the number of regional distribution points based on the point balance calculated in step S3, and notifies the guidance system 110 as a response.
- the point management system 130 stores a predetermined number of budget points.
- the point management system 130 calculates the point balance obtained by subtracting the number of points granted.
- the point management system 130 specifies the number of regional distribution points that can be allocated to the relevant area from the point balance, and notifies the guidance system 110 of this as a response.
- the maintenance staff 310 and the organization to which the maintenance staff 310 belong will pay the system usage fee at T17 as appropriate.
- the source of the budget points may be borne by the operator / related party of the shopping service system 1000.
- the burden of resources for this point may be borne by each region.
- the operator / related party of the shopping service system 1000 bears all or part of at least one of the number of budget points and the regional distribution points.
- the operating source / related party of the shopping service system 1000 may bear the increase in the original number of budget points and regional distribution points. Due to such a burden, the shopping service system 1000 may calculate budget points, regional distribution points, or an increase thereof, or may perform approval processing for an approval request transmitted from the point management system 130. good.
- step S4 the guidance system 110 calculates equipment points, which is the number of points to be allocated to each equipment, based on the equipment risk calculated in step S2 within the frame of the total number of notified points. Then, the guidance system 110 records the equipment points in the allocation management table 146.
- step S5 the guidance system 110 identifies and assigns a character according to the equipment point. Then, this result is recorded in the allocation management table 146. Then, in T6, the guidance system 110 distributes the character information of the specified character to each smartphone 200.
- the character information includes an equipment ID, a character type, a position, and an equipment point. This position indicates the position of the equipment to be photographed, and is also the virtual appearance position of the character.
- the character information distribution of T6 may be configured to be distributed to a specific smartphone. This example will be described later with reference to FIG.
- each smartphone 200 recognizes its own position based on the position information acquired in T1. Then, in T7, the smartphone 200 determines whether the self-position recognized in S6 and the position of the equipment (character) delivered in T6 are close to each other within a predetermined range. Then, when the smartphone 200 is in close proximity, the smartphone 200 outputs the existence of the nearby character to the user 210 through the screen or the speaker. Proximity within a predetermined range may be within a certain distance, or may be a case where the self-position and the position of the equipment are in the same area or adjacent areas. In response to this, the user 210 performs an operation to start the inspection application (application) on the smartphone 200.
- application application
- the smartphone 200 displays the screen of the inspection application, and the user 210 can execute the mission for the character using the smartphone 200, that is, the maintenance activity support.
- the operation of the user 210 may be omitted, and the inspection application may be automatically started when the smartphone 200 is close to the smartphone 200 within a predetermined range.
- the inspection application may be started in cooperation with another application or service (cooperation service). The details will be described later with reference to FIG.
- step S7 the smartphone 200 displays the corresponding character around the equipment to be photographed by executing the inspection application.
- the smartphone 200 displays the characters in association with each other in the image in the real space. Further, it is desirable that this display is a plurality of characters, that is, a group of characters.
- the user 210 uses the smartphone 200 to execute a mission execution operation for the displayed character.
- This execution operation includes a character capture operation, an extermination operation, and the like.
- the smartphone 200 acquires, that is, shoots image data including the equipment to be shot.
- the user 210 performs T8 until all missions for the character are executed or until an appropriate timing.
- the smartphone 200 displays that all missions have been completed, that is, when the character group has been wiped out. Further, when the user 210 finishes the process at an appropriate timing, it is displayed that all the missions have been completed. In response to this, in T9, the smartphone 200 transmits the image data acquired in T8, its shooting self-time, the position notified in T6, and the equipment ID to the learning system 120.
- step S9 the learning system 120 stores the received image data.
- step S10 the learning system 120 determines the degree of satisfaction of the received image data, that is, whether it can be used for determining the maintenance activity. Further, the learning system 120 calculates the degree of abnormality of the equipment included in the received image data when the degree of satisfaction is satisfied. This anomaly can be used to determine if conservation activities are needed. It should be noted that the calculation of the degree of abnormality may be omitted, and the image data may be visually inspected to manually determine whether maintenance activities are necessary.
- step T20 the learning system 120 notifies the smartphone 200, which has transmitted image data or the like in T9, to allow the point request.
- this notification include a token indicating that point registration has been permitted and a random number associated with the equipment ID.
- the learning system 120 notifies the point management system 130 of the user ID of the permitted user 210, the number of recognized points, and the token or random number.
- the smartphone 200 accesses the point management system 130 according to the operation of the user 210 and makes a point registration request.
- the point management system 130 registers points in step S12.
- the point management system 130 registers the number of points notified by T20, preferably using a token or a random number, and registers when confirmed.
- the point management system 130 notifies the smartphone 200 that the points have been registered.
- the smartphone 200 displays the notified point or the fact that it has been registered.
- the user 210 can realize the purchase using points (T18) in cooperation with the online sales system or the like (T19).
- T19 may be realized by using the smartphone 200, or the points may be used for purchase at other terminals or stores. Further, regarding the use of T18 and T19 points, it may be possible to use them at stores provided / affiliated with the shopping service system 1000 which is a cooperative service (application). This completes the description of the processing on the smartphone 200 (user 210) side.
- step S10 the processing on the equipment management system 600 and maintenance planning system 700 side after step S10 will be described.
- the learning system 120 transmits the image data, the equipment ID, the shooting time, and the abnormality degree of the image data of the abnormality degree of the predetermined value or more to the equipment management system 600.
- the learning system 120 may transmit image data or the like to the maintenance planning system 700 or the maintenance staff terminal 300. Further, the learning system 120 may notify the maintenance planning system 700 that the transmission to the equipment management system 600 has been performed. Further, this notification may be executed from the equipment management system 600 to the maintenance planning system 700.
- step S11 the equipment management system 600 additionally registers the received information in its own database.
- the maintenance planning system 700 is transmitted to the equipment management system 600, and calculates a maintenance index indicating the necessity of equipment maintenance according to the degree of abnormality and the operation date additionally registered.
- the maintenance planning system 700 may periodically acquire information indicating whether or not additional registration has been made from the equipment management system 600 and use it as a trigger for calculation.
- the maintenance planning system 700 may be triggered by the notification to the maintenance planning system 700 at T13.
- the maintenance planning system 700 formulates a maintenance plan including deployment personnel, patrol routes, and target equipment based on the maintenance index. This may be automatically formulated using a predetermined algorithm, such as preferentially performing maintenance from equipment with a high degree of abnormality, or may be manually formulated by an administrator or the like.
- the maintenance plan system 700 notifies the maintenance staff terminal 300 of the formulated patrol route, the target equipment, and the maintenance plan including the personnel. Then, in step S15, the maintenance worker 310 decides the maintenance setup by using the maintenance worker terminal 300. This may be automatically determined, may be determined by the maintenance staff 310, and the maintenance staff terminal 300 may further support the maintenance staff 310.
- the maintenance staff 310 performs maintenance such as repair, inspection, and replacement for the target equipment according to the maintenance plan.
- the maintenance worker 310 registers the contents of the carried out maintenance in the equipment management system 600 by using the maintenance worker terminal 300.
- FIG. 11 is a diagram showing an overall flow of information processing executed by the guidance system 110 in this embodiment. First, the correspondence between FIGS. 11 and 10 will be described.
- Steps S101 to S107 in FIG. 11 correspond to step S1 in FIG. Further, steps S401 and S402 in FIG. 11 correspond to steps S3 and T5 in FIG. Further, steps S2 and S5 are common to FIGS. 10 and 11, respectively. Further, step S3 in FIG. 10 is not shown in FIG. 11 because it is a process of the point management system 130. Further, step S1000 in FIG. 11 is omitted from FIG.
- the equipment risk identification unit 1111 of the guidance system 110 sets an area where maintenance activity support is required. This may be set by the equipment risk specifying unit 1111 according to the input from the operator, or may be set depending on whether a predetermined standard is satisfied.
- the equipment risk specifying unit 1111 may set a target area that is periodically selected from the target area.
- step S102 the equipment risk specifying unit 1111 specifies the danger information of the target area specified in step S101 from the danger information table 141. Then, in step S103, the equipment risk specifying unit 1111 determines whether or not there is a danger as a result of step S102.
- the equipment risk identification unit 1111 determines that there is danger information for the area A-1 and the area Zn, and determines that the area A-2 and the area B-2 do not have the danger information.
- a flag indicating the presence or absence of danger information is recorded in advance in the danger information table 141, and the equipment risk specifying unit 1111 uses this to determine whether or not there is a danger.
- the equipment risk specifying unit 1111 may determine whether or not there is a danger by using the weather information every time the step S103 is executed. Then, if it is determined in step S103 that there is a danger (Yes), the process proceeds to step S107. If it is determined that there is no danger (No), the process proceeds to step S104.
- the equipment risk specifying unit 1111 acquires the prediction information set in step S101 from the meteorological system 800.
- the equipment risk identification unit 1111 may periodically acquire this prediction information and record it in the danger information table 141. Further, as the prediction information, the danger information of the area having a predetermined relationship with the set area may be used.
- the predetermined relationship includes the set area and the adjacent area.
- step S105 the equipment risk specifying unit 1111 determines whether the prediction information acquired in step S104 has dangerous information after a predetermined time (for example, several hours). For this purpose, the equipment risk identification unit 1111 applies a predetermined algorithm to the prediction information and executes a determination as to whether or not there is dangerous information. This algorithm includes determining whether it contains predetermined information. Further, the equipment risk specifying unit 1111 may make a judgment using the result of the so-called weather forecast.
- the equipment risk identification unit 1111 may determine that there is dangerous information when there is a danger in an area having a predetermined relationship such as adjacent to the set area. In this case, it is desirable that the equipment risk identification unit 1111 determines that there is dangerous information when there is danger information in a plurality of areas having a predetermined relationship. For example, in the example of FIG. 4, the equipment risk identification unit 1111 determines that there is dangerous information because the area A-2 itself has no danger information but the adjacent area A-1 has the danger information. As a result, if it is determined that there is dangerous information (Yes), the process proceeds to step S107. If it is determined that there is no dangerous information (No), the process proceeds to step S106.
- step S107 the equipment risk specifying unit 1111 designates the character in the set area as the cancellation of the allocation. That is, the equipment risk identification unit 1111 suppresses maintenance support activities in the set area. This is done to stop conservation support activities in dangerous areas and ensure the safety of the user 210. Therefore, as danger information, a state of emergency due to a disaster such as an earthquake or a plague may be used.
- the equipment risk identification unit 1111 collects equipment information from the equipment information table 142. That is, the equipment risk specifying unit 1111 specifies the equipment information of the installation area corresponding to the area set in step S101. In the example of FIG. 5, if the set area is the area B-1, the equipment information whose equipment ID is “BBB-1111” is specified.
- step S2 the equipment risk specifying unit 1111 calculates the equipment risk of the equipment indicated by the collected equipment information using the weather information recorded in the danger information table 141 and the collected equipment information. An example of calculating this equipment risk will be described with reference to FIG.
- the equipment risk identification unit 1111 identifies the wind risk based on at least one of the wind speed in the danger information table 141 and the wind speed included in the forecast information. For this purpose, the equipment risk specifying unit 1111 applies at least one of the wind speed of the danger information table 141 and the wind speed of the predicted information to the graph (a) of FIG. 12 to calculate the risk point A regarding the wind.
- the graph (a) is a relationship graph (relational expression) showing the relationship between the wind speed (maximum wind speed within the next 24 hours) and the risk point A, and the storage unit 112 or the like stores this content. Therefore, it is desirable that the equipment risk specifying unit 1111 calculates the maximum wind speed within 24 hours by using at least one of the wind speed of the danger information table 141 and the wind speed of the predicted information.
- the equipment risk identification unit 1111 applies at least one of the rainfall amount of the danger information table 141 and the rainfall amount of the forecast information to the graph (b) of FIG. 12 to calculate the risk point B related to rain.
- the graph (b) is a relationship graph (relational expression) showing the relationship between the rainfall (total rainfall within the next week) and the risk point B, and the storage unit 112 or the like stores this content. Therefore, it is desirable that the equipment risk identification unit 1111 calculate the total rainfall within the next week by using at least one of the rainfall in the danger information table 141 and the rainfall in the forecast information.
- the equipment risk identification unit 1111 applies the latest maintenance date of the equipment information table 142 to the graph (c) of FIG. 12 to calculate the risk point C regarding aging.
- the graph (c) is a relationship graph (relational expression) showing the relationship between the working day from the latest maintenance date / the average life (of the corresponding equipment) and the risk point C, and the storage unit 112 or the like stores this content. .. Therefore, it is desirable that the equipment risk specifying unit 1111 uses the latest maintenance date of the equipment information table 142 to calculate the working day / average life (of the corresponding equipment) from the latest maintenance date.
- the equipment risk specifying unit 1111 calculates the equipment risk by executing the calculation according to the following equation 1 with each risk point as a parameter.
- Equipment risk f (A (x), B (y), C (z)) ⁇ ⁇ ⁇ (Equation 1)
- the equipment risk specifying unit 1111 executes the above calculation for each equipment installed in the set area. As a result, the equipment risk specifying unit 1111 can calculate the equipment risk of each equipment. This is the end of the description of step S2.
- step S401 the point calculation unit 1113 requests the point management system 130 via the input / output unit 113 for the number of regional distribution points that can be distributed to the entire region set in step S101. Then, the point calculation unit 1113 receives the number of regional distribution points from the point management system 130 via the input / output unit 113.
- step S402 the point calculation unit 1113 calculates the equipment points for each facility in the set area within the frame of the number of received area distribution points. For this purpose, the point calculation unit 1113 specifies the equipment ID of the equipment whose equipment risk calculated in step S2 exceeds the corresponding equipment risk threshold. Then, the point calculation unit 1113 calculates points for these facilities by the following calculation.
- the point calculation unit 1113 applies the latest shooting confirmation date of the equipment information table 142 to the graph (d) of FIG. 12 to calculate the count D regarding the information value.
- the graph (d) is a relationship graph (relational expression) showing the relationship between the number of days elapsed from the latest shooting confirmation date and the count D, and the storage unit 112 or the like stores this content. Therefore, it is desirable that the equipment risk specifying unit 1111 calculates the number of days elapsed from the latest shooting confirmation date by using the latest shooting confirmation date of the equipment information table 142.
- the point calculation unit 1113 calculates the points by executing the calculation according to the following equation 2 with the calculated equipment risk calculated by the equation 1 and the count D as parameters.
- Point f (equipment risk, D (v)) ... (number 2)
- the equipment risk specifying unit 1111 calculates each risk point with wind, rain, and aging as parameters.
- the point calculation unit 1113 calculates the points by adding the information value to this equipment risk.
- the parameters used here are not limited to those exemplified, and some of them may not be used.
- the point calculation unit 1113 calculates the sum of the calculated points. Then, the point calculation unit 1113 compares this total with the number of regional distribution points. As a result, when the number of regional distribution points is equal or larger, the point calculation unit 1113 specifies the points calculated by the equation 2 as equipment points. On the contrary, when the number of regional distribution points is small, the point calculation unit 1113 performs conversion processing on the calculated points and specifies the equipment points. As this conversion process, the point calculation unit 1113 can execute the reduction of each point so that the total sum does not exceed the number of regional distribution points, and the deletion of points having less than the standard. Further, in order to reduce each point, the point calculation unit 1113 may calculate each point by multiplying each point by the ratio of the number of regional distribution points / total.
- the point calculation unit 1113 records the equipment points calculated as described above in the allocation management table 146 in association with the equipment ID.
- step S5 the character management unit 1112 allocates a character corresponding to the equipment point.
- the character management unit 1112 reads the equipment points stored in step S402 from the allocation management table 146. Then, the character management unit 1112 identifies the character corresponding to the equipment point read from the character management table 145. For example, for BBBB-1111 having an equipment point of 500 in FIG. 9, a monster (large) is specified as a character. For CCC-4321 with 20 equipment points, two flowers are specified as characters. Then, the character management unit 1112 records the specified character in the allocation management table 146. After that, the character management unit 1112 distributes the character information using the transmission / reception device 150 (T6).
- the character management unit 1112 acquires the address, workplace / school, and cooperation service (application) of the point management table 144. Next, the character management unit 1112 identifies the information corresponding to the position included in the character information among the acquired information. Then, the character management unit 1112 distributes the character information to the user's smartphone corresponding to the specified information. For example, when the position of the character information is within the area B-1, the character management unit 1112 distributes the character information to the user's smartphone, which is the address or work / school of the area B-1 and the area adjacent to the area B-1. ..
- the character management unit 1112 when the character management unit 1112 specifies the cooperation service (application), the character management unit 1112 distributes it as follows. First, the character management unit 1112 accesses the computer system that provides the specified cooperation service (application). In the example of FIG. 7, since the shopping service is specified, the character management unit 1112 accesses the shopping service system 1000 (FIG. 2). Next, the character management unit 1112 acquires the shopping information provided by the shopping service system 1000 at that time. Next, the character management unit 1112 identifies the location information of the store that provides the leaflets and coupon points included in the shopping information. Then, the character management unit 1112 matches this position information with the position included in the character distribution information, and specifies the distribution destination of the character information. The character management unit 1112 may acquire shopping information from the shopping service system 1000 in advance and use it. In this case, it is desirable that the character management unit 1112 periodically acquire shopping information.
- the character management unit 1112 can control the collection frequency of the image data of the equipment by controlling the distribution timing. For example, the character management unit 1112 can periodically execute the distribution and shorten the cycle to increase the collection frequency.
- step S1000 the character management unit 1112 determines whether or not the above-mentioned processing has been completed for each area set in step S101, and ends the processing. This is the end of the description of FIG.
- FIG. 13 is a flow of information processing in the learning system 120 and the smartphone 200 when executing a mission for the character assigned in step S5.
- the information processing in FIG. 13 is a modified example in which the processing subject for determining the degree of satisfaction is changed from the example in FIG. Further, the modified example shown in FIG. 13 is different from FIG. 10 in that the degree of satisfaction is determined each time the mission is executed.
- Steps S601 to S603 of FIG. 13 correspond to steps S6 of FIG.
- steps S701 to S704 in FIG. 13 correspond to steps S7 and T8 in FIG.
- step S801 in FIG. 13 corresponds to step S8 in FIG.
- steps S1001 and S1002 in FIG. 13 correspond to step S10 in FIG. Note that step S9 is common to FIGS. 13 and 10.
- step S601 the smartphone 200 receives the character information distributed from the character management unit 1112 of the guidance system 110.
- step S602 the smartphone 200 recognizes its own position using the GPS function. Then, in step S603, the smartphone 200 activates the inspection application based on the recognized self-position, as described with reference to FIG. This activation may be either activation by an operation from the user 210 or automatic activation, but may be activation in cooperation with a cooperation service (application).
- application a cooperation service
- the smartphone 200 activates the application indicated by the cooperation service (application) by the operation of the user 210 or the like. Therefore, the smartphone 200 is in a state of acquiring shopping information from the shopping service system 1000.
- the smartphone 200 compares the position information of the store included in the shopping information with the position included in the character information.
- the smartphone 200 executes an operation related to the activation of the inspection application.
- the predetermined correspondence relationship includes that each position is within a certain range, the same area, or an adjacent area.
- the operation related to the activation of the inspection application includes an output (screen, sound) prompting the user 210 to activate the smartphone 200 and automatic activation.
- the smartphone 200 displays a screen as shown in FIG. 14 when the inspection application is started. As shown in FIG. 14, the smartphone 200 displays the character at the corresponding position on the map according to the character information distributed in step S5 by the inspection application. At this time, it is desirable that the smartphone 200 also displays the self-position (current position) and the points assigned to the character. Further, even when a plurality of characters are assigned to one facility, it is desirable to display a representative character. As a representative character, the character with the highest assigned points is desirable. Further, the smartphone 200 may display a route from its own position to the equipment to which the character is assigned.
- step S701 when the user 210 moves to the shooting range of the shooting target and operates the smartphone 200 to start the shooting function (mission execution function), in step S701, the smartphone 200 is placed around the equipment to be shot.
- Display the corresponding character group A display example of this character group is shown in FIG. In the example of FIG. 15, three characters are assigned to the corresponding equipment. Then, FIG. 15 shows that the monster (large), that is, the monster having 500 points, is in a state (activation) in which the mission extermination can be executed.
- step S702 the smartphone 200 receives an operation for executing and accomplishing a mission for the character from the user 210.
- This operation includes a character capture operation, an extermination operation, and the like.
- the smartphone 200 can exterminate a monster (large) by accepting the pressing of the camera mark (shutter) from the user 210.
- the smartphone 200 can capture image data including the target equipment.
- the smartphone 200 acquires, that is, shoots image data including the equipment to be shot.
- the operation also includes tapping a character displayed on a display screen, for example, a touch panel.
- step S1001 the smartphone 200 determines the degree of satisfaction of the captured image data.
- the learning system 120 performs this sufficiency determination, but in this modification, it is executed as a function of the smartphone 200.
- the smartphone 200 determines whether or not the target equipment is included as the satisfaction degree determination. Therefore, it is desirable that the smartphone 200 receives a normal image of the target equipment from the learning system 120 in advance. Further, it is desirable that the smartphone 200 determines whether the image quality such as focusing, blurring, and brightness exceeds a predetermined threshold value as the satisfaction degree determination.
- the sufficiency determination is also to determine the achievement status of the mission for the character. In other words, if the satisfaction level is satisfied, it can be determined that the mission has been completed.
- step S703 If, as a result of the satisfaction degree determination, it is determined that the satisfaction degree is satisfied (OK), the process proceeds to step S704 and step S9.
- the smartphone 200 transmits the captured image data to the learning system 120.
- step S704 the smartphone 200 deactivates the character whose mission has been achieved. Deactivation means that a mission to the target character is impossible (mission achievement).
- points may be given according to the degree of sufficiency. For example, if the degree of sufficiency is completely satisfied, 100% of the allocated points may be given, and in other cases, the reduced points may be given. Further, when shooting at a plurality of shooting angles, bonus points may be given. However, even in these cases, it is desirable that the grant be given within the limit of the number of regional distribution points.
- step S801 the smartphone 200 determines whether or not the mission has been completed for all the characters in the corresponding equipment. As a result, when the mission for all the characters is completed (Yes), the smartphone 200 notifies the learning system 120 to that effect. If the missions for all the characters have not been completed (No), the process proceeds to step S703.
- step S703 the smartphone 200 changes the display form, but the content differs depending on the step of the transition source.
- the smartphone 200 displays that the mission has not been achieved, and the display of the activated character remains.
- the smartphone 200 may display support for accomplishing the mission.
- the smartphone 200 may display the reason why the degree of satisfaction such as out-of-focus is not satisfied, or display the optimum shooting angle.
- the smartphone 200 displays the character for which the mission has been completed according to the deactivation. This includes erasing, changing to another display, moving and combinations thereof.
- FIG. 16 shows a display example when the monster (large) of FIG. 15 is exterminated. As shown in FIG. 16, the smartphone 200 displays that the monster (large) is exterminated and moves, and then erases the monster (large).
- the smartphone 200 may display the defeated (mission completed) character, the activated character, and other characters as icons, and display them separately. desirable. Further, in the examples of FIGS. 15 and 16, the activated character is one, but the smartphone 200 may activate and display a plurality of characters.
- FIG. 16 also shows that there are only two characters remaining to execute the mission. Further, in step S703, the smartphone 200 newly activates the next character. Here, it is desirable that the smartphone 200 is activated in order from the character with the highest points.
- step S1002 the learning system 120 identifies the degree of abnormality of each equipment by using the image data stored in step S9 and the learning data table 143.
- the learning system 120 uses machine learning and AI (artificial intelligence) techniques to specify the degree of abnormality.
- the learning system 120 may execute step S1002 each time the image data is stored in step S9, or may execute the notification from the smartphone in step S801 as a trigger.
- the abnormality degree determination in the learning system 120 it may be executed every time a plurality of image data are received, or a plurality of image data may be collectively executed.
- the smartphone 200 transmits image data each time shooting is performed in step S1001, but a plurality of shooting data may be collectively transmitted.
- the smartphone 200 transmit a plurality of image data when the missions of all the characters are completed in step S801.
- cooperation with the cooperation service (application) includes distribution of character information, activation control of the inspection application, point burden / calculation / grant, and point use. These may not only be executed individually, but may be executed in combination with each other. For example, when the distribution of character information is executed by using the cooperation service (application), points are given by the cooperation service (application). In addition, when points are awarded by the linked service (app), the points can be used by the linked service (app).
- control included in this embodiment it is possible to guide the equipment that needs to be confirmed, motivate it, and save labor in determining the failure.
- a general resident who is not an expert is guided to a place to be inspected for public equipment with a small mobile terminal, and a photograph is urged to collect image data of the appearance. This makes the patrol inspection more efficient. From the collected image data, it is possible to check the transition such as the appearance from the past.
- the frequency of collection can be increased by shortening the interval of induction. A wide range of general residents can participate, which leads to securing employment.
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Development Economics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Public Health (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
本発明では、一般の住民の目に触れる公共の設備や施設に対する巡回点検について、近隣住民への参画を促すことで効率化する。目視部位への誘導、事故判断の不要化、動機づけ、といった大きく3つの課題を解決するとともに、事後保全ではなく予防保守への一般住民への参画を可能とするために、以下の解決手段を備える。本発明のインフラ外観情報収集システム100は、一般に普及しているスマートフォン200へ、愛玩的なキャラクターを配信し、拡張現実の技術を使って撮影対象である設備400とキャラクターを対応付けて表示し、撮影対象へ一般住民を誘導し、ポイント等の報酬により、専門の保守員が行っている目視による巡視点検を近隣の一般住民に代替させる。
Description
本発明は、設備、施設や機器等(特に、公共インフラに関する)に対する保全活動を効率化支援に関する。その中でも特に、撮影機器を用いて、保全活動の支援に関する。
公共のインフラ設備、施設、機器等には、電柱や柱上の変圧器、送電線、ならびに遊具等がある。これらに対する保全活動は、通常、専門の保守員やその保有者が行う。一方、少子化や高齢化による人手の不足、設備の経年劣化、自然災害の激甚化などにより、保全活動の継続が難しくなってきている。保全の活動は、予防保全と事後保守とに大別されるが、事後保全については、専門家ではない一般の近隣住民などに事故の通報を促し、それを効率化する通報管理システムが提案されている(特許文献1)。
特許文献1に記載の通報管理システムでは、故障通報情報と、電気料金の減額を例とした通報者への報酬が示されている。このシステムは、事後保全の効率化を目的としており、通報は事故が発生した後になる。このため、予防保全については適用できず、その効率化は期待できない。また、事故が発生した場所に、通報者を導く方法が示されていない。加えて、通報者が専門家ではないため、事故の有無についての判断のバラツキも補償されない。さらに、通報者への報酬について、事故が発生した後の成果報酬となっている。このため、通報の意欲を喚起する動機付けや、システムに参加するアクティブなユーザを確保する方法も示されていない。
本発明では、これら、事後保全だけではなく予防保守への一般住民等の参画を促すことを課題とする。
この課題を解決すべく、本発明では、住民等に対する興趣性を向上するキャラクターを、設備に割付け、これを利用して、設備に対する撮影を促す。本発明のより詳細な一態様として、以下のものが含まれる。
撮影が可能な複数の設備に対する保全活動を支援する住民参加型保全活動支援システムにおいて、前記複数の設備それぞれについて、損害を受ける可能性および当該損害による影響の度合いを示す設備リスクを特定する設備リスク特定部と、前記複数の設備のそれぞれに対して、自身の設備リスクに応じたキャラクターであって、住民に対するミッションの対象となるキャラクターを割付け、前記住民が利用する撮影機器のアプリケーションと連携して、当該撮影機器で前記設備を表示した場合、当該撮影機器の現実空間の画像内で、前記設備に、該当する前記キャラクターを対応付けて表示させるキャラクター管理部と、表示された前記キャラクターへのミッションを実行するための動作に応じて前記撮影機器により撮影される、前記設備の撮影データを受け付ける受信部と、前記撮影データで示される前記キャラクターに対するミッションの達成状況に基づくポイントを、前記住民に付与するかを判断するポイント付与部とを有する住民参加型保全活動支援システム。
また、本発明には、住民参加型保全活動支援方法、住民参加型保全活動支援システムをコンピュータシステムとして機能させるためのプログラム製品やこれを格納した媒体も含まれる。またさらに、本発明には、住民参加型保全活動支援システムと連携し、撮影機器上で稼働する点検アプリケーション(点検アプリ)も含まれる。
本発明によれば、住民等の興趣性を向上させて、設備の保全活動に参画させることを促すことができ、予防保全活動を活性化することが可能になる。
(サービスの全体像)
まず、本実施例を適用するサービスについて、説明する。本実施例では、インフラ設備を含む各種設備の保全活動を支援するための住民参加型保全活動支援サービスに関する。本実施例では、そのサービスに含まれるインフラ外観情報収集サービスについて、説明する。本実施例でのインフラ外観情報収集サービスは、住民に対し、設備における保全活動に関する情報の収集を担わせるものである。
まず、本実施例を適用するサービスについて、説明する。本実施例では、インフラ設備を含む各種設備の保全活動を支援するための住民参加型保全活動支援サービスに関する。本実施例では、そのサービスに含まれるインフラ外観情報収集サービスについて、説明する。本実施例でのインフラ外観情報収集サービスは、住民に対し、設備における保全活動に関する情報の収集を担わせるものである。
ここで、本サービスにおいては、単に住民に対するインセンティブの付与にとどまらず、ゲームのように興趣性を向上させて、各種情報を収集する。特に、スマートフォン、携帯電話、タブレット、ゲーム端末、通信機能を有するカメラのような携帯機器(撮影機器)の撮影機能を利用して、設備の外観を撮影させる。この際、撮影機器の表示画面に、いわゆる拡張現実の技術を用いて、設備付近にゲーム、アニメーション、小説、映画などのキャラクターをさせる。このことで、住民に対し、設備の撮影の動機づけを行う。例えば、該当機器の撮影の必要性に応じたキャラクターを表示させ(図14参照)、これに対して住民の操作で捕獲、退治等(ミッションの実行)させることで、興趣性を向上させる。
なお、設備には、施設、機器、アセット(資産)などが含まれ、何らかの機能を発揮し得る装置等を指し、以下、設備と称する。
また、なお、住民には、特定地域に居住する住民に限定されず、保全活動に関する情報を取得できれば、特に限定されない。また、住民には他サービス(連携サービス)の会員も含まれる。このことについては、追って説明する。さらに、本実施例の設備は、広域に散在するインフラ機器(電柱、柱上変圧機など)の保全活動に好適であるが、これに限定されない。
次に、図1に、本実施例の適用先のサービスの全体像および本サービスを実現するためのシステムの機能ブロックを示す。まず、本サービスにおいては、アナログ(物理)世界とデジタル(論理)に分類できるが、これはあくまでも目安であり、この分類に囚われない。アナログ世界は、物体として設備が複数存在する。また、デジタル世界には、各種装置(誘導システム110など)が存在するが、これらはデジタル処理を行う(情報処理)との意味合いであり、これらシステムのハードウエア構成も物理的に存在する。
次に、各構成要素(装置)について、列挙する。図1には、インフラ外観情報収集システム100、ユーザ210(住民等)が利用するスマートフォン200、GPS500、保守員310が利用する保守員端末300、保全対象である設備400、設備管理システム600、保守計画システム700、気象システム800が存在する。ここで、インフラ外観情報収集システム100は、誘導システム110、学習システム120、ポイント管理システム130からなり、本実施例の主たる処理を実行するコンピュータシステムで実現される。また、その他、保守員端末300、設備管理システム600、保守計画システム700、気象システム800もコンピュータシステムで実現される。ここで、スマートフォン200は、タブレットなどでも代用可能である。さらに、GPS500は、Global Positioning Systemの省略であり、スマートフォン200のGPS機能と連携して、その位置情報を提供する。なお、本実施例でのインフラ情報収集サービスを実現するためのコンピュータシステムの詳細は、後述する。
次に、図1を用いて、本実施例におけるインフラ情報収集サービスの全体像を、その事象や各装置のトランザクションごとに、説明する。まず、T0において、災害や経年変化により、設備はダメージを受け、保全活動が必要になる劣化、障害を発生する。さらに、事故などで故障が発生することもある。また、T1において、GPS500は、スマートフォン200に対して、その位置情報や時刻情報を通知する。
次に、T3において、スマートフォン200は、誘導システム110に対して、T1で検知した(現在)位置情報を通知する。また、T3において、気象システム800は、誘導システム110は、気象システム800の有する気象情報(予測情報)を取得する。また、T4において、誘導システム110は、設備管理システム600から各設備の情報(設備の設置位置やID)を取得する。
そして、誘導システム110は、気象システム800や設備管理システム600から取得した情報を用いて、設備毎のリスクを計算する。このリスクを設備リスクと呼ぶ。この設備リスクは、損害を受ける可能性およびその度合を示す情報である。この設備リスクは、例えば、雨や風など気象の予報、および、平均寿命に対する稼働年月で得られる経年リスクの関数で算出することが可能である。この詳細については、後述する。
また、T5において、誘導システム110は、ポイント管理システム130に対してポイント算出、つまり、該当地域での配布可能な地域配布ポイント数の算出を要求する。そして、ポイント管理システム130は、その応答として、該当地域で配布可能な地域配布ポイント数を算出し、誘導システム110へ通知する。
そして、誘導システム110は、この地域配布ポイント数の範囲内で、以下の算出方法で、各機器に割付けるポイントを算出する。誘導システム110は、設備リスクを用いて、撮影対象となる各機器の報酬となるポイントを算出する。ここで、ポイントの算出の一例として、設備リスクと、最近の撮影日からの経過日数に応じた情報価値の関数で算出する。本実施例では、地域ごとの地域配布ポイント数を用いたが、地域によらず配布可能な配布ポイント数を用いてもよい。なお、この算出の一例については、図12を用いて後述する。
次に、T6において、誘導システム110は、スマートフォン200に対して、ミッションの対象となるキャラクターを、拡張現実の技術を用いて出現させる。つまり、誘導システム110は、キャラクター情報を配信する。キャラクター情報には、キャラクターの種類、ポイント、設備IDが含まれる。なお、ここで、ポイントとは、T5で算出されたポイントであり、当該キャラクターの出現場所に設置された設備に対して算出されたポイントである。
また、出現させるキャラクターは、愛玩的であり、ミッション(捕獲など)を実行させる興趣性を満たす存在であることが望ましい。このため、キャラクターには、アニメーション、ゲーム、小説、映画等に登場するキャラクター、登場人物、動物、植物、モンスターなどが含まれる。また、これらに対するミッションとして、捕獲、狩猟(ハント、ハンティング)、退治(シュート)、撃退、討伐、採取、運搬、排除、撮影など、操作により達成される何らかの行為が含まれる。
次に、T7、T8において、ユーザ210は、スマートフォン200に対して撮影操作を実行し、スマートフォン200で撮影を実行する。この内容を説明する。まず、T6の配信を受けたスマートフォン200は、現在地と近隣の点検対象となる設備ないしキャラクター、つまり、ポイントが算出された設備の位置ないしキャラクターの出現位置を特定する。そして、その位置に近接すると、スマートフォン200は点検アプリを起動し、その位置を表示する。このことで、ユーザ210に対して、現在地と近隣の点検対象となる設備もしくはキャラクターの出現位置を知らせることが可能になる。このとき、スマートフォン200の画面上には地図を表示し、対象の箇所にはキャラクターを示すアイコンを表示する(図14参照)。
これに従い、ユーザ210は、その近辺に移動して近づくことが可能になる。そして、ユーザ210が、対象の設備に向けて、スマートフォン200の撮影画面を開くと、キャラクターが示される。この際、その周りに、正対して撮影すると完了するターゲットを、複数表示させることが望ましい。このことにより、T7において、ユーザ210は、スマートフォン200に対して撮影操作を実行する。そして、T8において、スマートフォン200は、対象である設備を様々な角度から撮影することになる。このとき、ユーザ210は、撮影操作として、キャラクターに対するミッションを実行、達成するための操作を行うことになる。
次に、T9において、スマートフォン200は、このようにして撮影された画像データ、撮影位置、撮影時刻、設備ID、ポイントを、学習システム120に送信する。なお、本実施例では、T6およびT9において、ポイントを送受信しているが、これを省略し、学習システム120でポイントを特定してもよい。なお、画像データは、静止画データ、動画データのいずれであってもよい。
次に、学習システム120は、受信した画像データの画質等の充足度を判定し、設備が映されており、画質が所定の閾値を超えているかを判定する。なお、充足度の判定は、キャラクターに対するミッションの達成状況を加味してもよい。この結果、閾値を超えていれば、T10において、学習システム120は、付与ポイントとして受信したポイントをポイント管理システム130に通知する。つまり、ポイント付与を許可する。これを受けて、ポイント管理システム130は、当該ポイントを、ミッションを達成したユーザ210のポイントとして登録する。
次に、T11、T12において、ポイント管理システム130は、このポイントを、スマートフォン200を介してユーザ210に通知する。ユーザ210は、このポイントを購買等に活用できる。
また、T13において、学習システム120は、T9で送信された画像データと過去の画像データを比較して、その変化に応じた異常度を特定する。そして、学習システム120は、設備管理システム600に、設備ID、撮影時刻、特定された異常度、撮および撮影された画像データを送信する。
次に、T14において、保守計画システム700は、設備管理システム600に送信された異常度や稼働年月に応じて設備の保全の必要性を示す保全指標を計算する。
そして、T15において、保守計画システム700は、保全指標に基づく巡視経路、保守の対象および配備人員からなる保守計画を、保守員端末300に通知する。そして、T16において、保守員310はこれに従い、リスクの高いところを優先して外観の詳細な検査、分解点検、部品交換、清掃、塗装などの予防保全を行う。また、T17において、保守員310もしくは保守員の属する組織が、インフラ外観情報収集システム100の運用元に対して、システム利用料を支払う。
以上で、図1を用いたインフラ情報収集サービスの全体像および本サービスを実現するためのシステムの機能ブロックの説明を終了する。
(システム構成)
次に、図2および図3を用いて、本実施例のインフラ情報収集サービスを実現するためのシステム構成を説明する。つまり、図1で示されるデジタル世界、つまり、情報処理を実行するシステム構成を説明する。
(システム構成)
次に、図2および図3を用いて、本実施例のインフラ情報収集サービスを実現するためのシステム構成を説明する。つまり、図1で示されるデジタル世界、つまり、情報処理を実行するシステム構成を説明する。
図2は、インフラ情報収集サービスを実現する全体システムを示す図である。本実施例では、保全活動、つまり、撮影の対象となる設備400-1、400-2が各地に設置されている。図2の例では、設備400-1が地域A―1に、設備400-2は地域B-1にそれぞれ設置されているものとする。なお、図2では、各地域に1つの設備を図示しているが、通常複数の設備が各地域に設置される。
そして、各設備を撮影可能なスマートフォン200-1や200-2を、各ユーザ210-1、210-2が所持している。スマートフォン200-1、200-2は、他のタブレット、携帯電話、タブレット、ゲーム端末、通信機能を有するカメラでもよい。そして、スマートフォン200-1、200-2から、自身で撮影した画像データ等を、無線通信機能を用いて、ネットワーク900を介して、インフラ外観情報収集システム100に送信する。
なお、スマートフォン200による画像データ等の送信は、有線通信機能を用いてもよいし、一旦画像データをクラウドなどのサーバ上に記録してこれをインフラ外観情報収集システム100に送信してもよい。さらに、画像データは、レンズを介した可視光に基づいたデータでもよいし、赤外線センサでの温度データなど不可視データでもよい。このため、インフラ外観情報収集システム100との名称には限定されない。
ここで、ネットワーク900は、インターネットのような広域ネットワークが望ましい。
ここで、ネットワーク900は、インターネットのような広域ネットワークが望ましい。
また、インフラ外観情報収集システム100は、誘導システム110、学習システム120、ポイント管理システム130およびデータベース140を有する。ここで、誘導システム110、学習システム120およびポイント管理システム130の各々は、サーバ等のコンピュータシステムで実現できる。その詳細は、図3を用いて追って説明する。また、インフラ外観情報収集システム100は、サーバのような1つのコンピュータシステムで実現してもよいし、データセンタとして実現してもよい。また、インフラ外観情報収集システム100は、各種情報、データを記憶するデータベース140を有する。この内容については、後述する。
また、インフラ外観情報収集システム100は、ネットワーク900を介して、気象システム800と接続される。ここで、気象システム800もコンピュータシステムで実現されるものであり、気象情報の提供会社や気象庁で運用されることが望ましい。つまり、気象システム800からインフラ外観情報収集システム100に対して、ネットワーク900を介して、気象情報が送信される。また、ネットワーク900は、スマートフォン200-1、200-2と接続するネットワークと、気象システム800と接続するネットワークを別構成としてもよい。なお、本実施例では、気象情報を用いるが、他の災害や疫病に関する情報などで例示される設備の環境に関する環境情報を用いてもよい。
さらに、インフラ外観情報収集システム100は、ネットワーク900を介して、設備400-1、400-2を管理する管理会社のイントラネット910と接続される。また、イントラネット910には、管理会社のコンピュータシステムとして実現可能な設備管理システム600や保守計画システム700が接続される。また、イントラネット910には、保守員310が利用するコンピュータ装置である保守員端末300が接続される。設備管理システム600は、インフラ外観情報収集システム100へ、設備に関する情報(設備の位置や設備ID)を送信することが可能である。また、保守計画システム700は、設備管理システム600と連携して、設備の保全活動の一種である保守計画を作成することが可能である。
そして、保守計画システム700は、イントラネット910を介して保守員端末300へ、保守計画やその一部からなる保守情報を通知できる。この情報に従って、保守員端末300を利用する保守員が必要な保守を行うことになる。なお、本実施例では、設備管理システム600、保守計画システム700および保守員310が、1つの管理会社で運用されるものとして説明するが、別の会社、組織で運用するようにしてもよい。この場合、イントラネット910は、各会社、組織で設けることが望ましい。また、各装置が、インフラ外観情報収集システム100とネットワーク900を介して接続してもよい。さらに、保守員端末300は、携帯電話、タブレット、スマートフォン、ノートPCなど実現してもよい。さらに、図2に、保守員端末300を1つしか図示しないが、複数設けてもよい。
また、インフラ外観情報収集システム100は、ネットワーク900を介して、ユーザ210に対して、買い物サービスシステム1000と接続する。買い物サービスシステム1000は、店舗の電子チラシやクーポン・ポイントを含む買い物情報を配信するコンピュータシステムである。インフラ外観情報収集システム100(特に、誘導システム110)は、買い物サービスシステム1000と連携し、様々な処理、サービスを提供する。買い物サービスシステム1000とは、後述する図7(ポイント管理テーブル144)の連携サービス(アプリ)として機能する。例えば、買い物サービスシステム1000が配信した買い物情報の店舗の付近の設備に、キャラクターを割付けた場合、当該買い物情報が配信されたスマートフォン200に、上記の通知を行う。その他の連携については、後述する。
次に、図3を用いて、インフラ外観情報収集システム100の構成について説明する。前述のように、インフラ外観情報収集システム100は、誘導システム110、学習システム120およびポイント管理システム130を有する。また、データベース140として、危険情報テーブル141、設備情報テーブル142、学習データテーブル143、ポイント管理テーブル144、キャラクター管理テーブル145および割付け管理テーブル146を有する。そして、誘導システム110、学習システム120およびポイント管理システム130のそれぞれは、内部ネットワークを介して、データベース140のそれぞれにアクセス可能である。なお、これら各データベース140の内容は、後述する。なお、誘導システム110、学習システム120およびポイント管理システム130からデータベース140へのアクセスは、一部の情報に限定してもよい。
また、インフラ外観情報収集システム100は、内部ネットワークに接続した送受信装置150を介して、ネットワーク900と接続される。なお、送受信装置150の機能を、誘導システム110、学習システム120およびポイント管理システム130のそれぞれに設け、各システムとネットワーク900を接続してもよい。
次に、誘導システム110、学習システム120およびポイント管理システム130のそれぞれの構成について、説明する。これらは、前述のとおり、コンピュータシステムとして実現可能であり、この前提で以下説明する。
まず、誘導システム110は、処理部111、記憶部112、入出力部113を有する。処理部111は、誘導システム110の演算を実行するもので、設備リスク特定部1111、キャラクター管理部1112およびポイント算出部1113を有する。記憶部112は各種情報などを記憶するもので、メモリを含む。入出力部113は、内部ネットワークを介して、各種情報を送受信する。ここで、誘導システム110は、は、いわゆるコンピュータシステムとして実現可能である。このため、処理部111はCPUなどのプロセッサで実現される。また、設備リスク特定部1111、キャラクター管理部1112およびポイント算出部1113は、記憶部112に記憶されたプログラムに従った処理機能として実現される。
また、学習システム120は、処理部121、記憶部122、入出力部123を有する。処理部121は、学習システム120の演算を実行するもので、ポイント付与部1211を有する。記憶部122は各種情報などを記憶するもので、メモリを含む。入出力部123は、内部ネットワークを介して、各種情報を送受信する。
ここで、学習システム120も、コンピュータシステムとして実現可能であり、処理部121はCPUなどのプロセッサで実現される。また、ポイント付与部1211は、記憶部122に記憶されたプログラムに従った処理機能として実現される。
またさらに、ポイント管理システム130は、処理部131、記憶部132、入出力部133を有する。処理部131は、ポイント管理システム130の演算を実行するもので、ポイント管理部1311を有する。記憶部132は各種情報などを記憶するもので、メモリを含む。入出力部133は、内部ネットワークを介して、各種情報を送受信する。
ここで、ポイント管理システム130も、コンピュータシステムとして実現可能であり、処理部131はCPUなどのプロセッサで実現される。また、ポイント管理部1311は、記憶部132に記憶されたプログラムに従った処理機能として実現される。
以上のように、インフラ外観情報収集システム100を構成する誘導システム110、学習システム120およびポイント管理システム130の誘導システム110、学習システム120およびポイント管理システム130が備えられている。但し、これらについては、少なくともその機能の一部を一体化してもよいし、各システムが有する機能を分散化ないし一部機能を他のシステムで実行してもよい。
(データベース140の内容)
次に、図4~9を用いて、データベース140について説明する。なお、これらの用いられ方は、図10以降の処理シーケンスや処理フローの説明で記載する。
(データベース140の内容)
次に、図4~9を用いて、データベース140について説明する。なお、これらの用いられ方は、図10以降の処理シーケンスや処理フローの説明で記載する。
まず、図4は、危険情報テーブル141を示す図である。危険情報テーブル141は、地域ごとに、その気象情報と、当該気象情報により判断される危険情報有無が対応付けられた危険情報が記録されている。ここで、危険情報有無は、該当地域において、ユーザに危険が及ぶ可能性を示すものである。そして、危険情報有無は、気象情報に基づいて所定の算出ロジックで特定される。例えば、警報の欄に「特別」警報が記録されれば「有」と判定することが挙げられる。また、警報、注意報、風速、降水確率/雨量の各項目を、所定の算出式に入力することで特定してもよい。なお、各項目は、図4に記載したものに限定されないし、一部の項目は無くともよい。特に、その一部に環境情報を含めてもよい。
次に、図5は、設備情報テーブル142を示す図である。設備情報テーブル142は、設備IDごとに、その設備の設備種別、設置位置、設置地域、稼働年月、最新保守日、最新撮影確認日、設備リスク閾値、設備リスク、異常度からなる設備情報が記録されている。ここで、設備ID、設備種別、設置位置、設置地域、稼働年月、保守日時については、T3において設備管理システム600から取得することが可能である。また、設備リスク閾値は、該当する設備に対して、キャラクターを割付けるかの基準となる設備リスクである。この数値が大きいほど、割付けの必要性が低い、つまり、保全活動の必要性が低いことを示す。例えば、設備が、新品であること、保守日時から間もないことや耐災害性が高い場合に当該設備リスク閾値が大きくなる。次に、設備リスクは、該当時点において特定された設備リスクを示す。異常度も該当時点において特定された異常度を示している。
なお、これらの項目のうち一部は記録されていなくともよい。例えば、設備リスク閾値は、設備リスクが予め定めた上位何件について、保全活動を行う、と定めておくことで、この情報の利用を省略可能である。
次に、図6は、学習データテーブル143を示す図である。学習データテーブル143は、スマートフォン200からの画像データが充足度を満たすかの判断や異常度の算出に用いられる学習データを記録している。また、学習データは、設備IDごとに記録される。さらに、その設備種別を記録してもよい。ここで、学習データについて、説明する。学習データは、いわゆるAI(人工知能)での教師データを示す。そして、学習データについて、正常画像に基づく学習データと、異常画像に基づく学習データを記載したが、いずれか一方を記録する構成としてもよい。
次に、図7は、ポイント管理テーブル144を示す図である。ポイント管理テーブル144は、ユーザIDごとに、ユーザ情報とポイントに関する情報を記録している。ユーザ情報として、ユーザID、氏名、住所、職場/学校、連携サービス(アプリ)が記録されている。このうち、住所、職場/学校については、キャラクターが配信されたことを通知するかの判断に用いることが可能である。連携サービス(アプリ)は、該当ユーザが会員になっており、ユーザが利用可能サービスでる。連携サービス(アプリ)には、図1の買い物サービスシステム1000が提供するサービスが含まれる。
また、ポイントに関する情報である総ポイント数は、該当ユーザの付与されたポイントで未使用の分を示す。また、ポイント履歴は、該当ユーザに対するポイントの履歴が記録される。例えば、図7に示すように、ポイント履歴は、付与日、付与ポイント、対象となった設備IDが記録される。また、ポイント履歴には、その利用に関する情報も含まれる。
次に、図8は、キャラクター管理テーブル145を示す図である。キャラクター管理テーブル145は、キャラクターと、当該キャラクターに対するミッションを達成した場合に付与されるポイントを対応付けて記録している。
最後に、図9は、割付け管理テーブル146を示す図である。割付け管理テーブル146は、設備IDごとに、割付けられる設備ポイント、キャラクター、当該キャラクターが退治済かを示すフラグを記録している。また、退治済か示すフラグは、該当するキャラクターに対するミッションが達成されたか、言い換えれば設備の撮影行われたか示す。このため、ミッションとしては、退治以外の捕獲などであってもよい。ここで、図9では、割付けられていない場合(ポイント=0、キャラクター=無)のレコードも設けているが、これらの作成を省略し、割付けられたレコードで構成してもよい。また、キャラクターは、ポイントに応じて割付けられるので、本実施例では、複数のキャラクター(特に、複数種類)を記録することを許容する。以上で、データベース140の内容についての説明を終了する。
(動作シーケンスおよび処理フロー(情報処理))
次に、本実施例での情報処理の内容について、説明する。まず、図10を用いて、アナログ世界とデジタルの両方を含む、本実施例における動作シーケンスを説明する。そして、図11および図13を用いて、デジタル世界、つまり、情報処理の処理フローを説明する。
(動作シーケンスおよび処理フロー(情報処理))
次に、本実施例での情報処理の内容について、説明する。まず、図10を用いて、アナログ世界とデジタルの両方を含む、本実施例における動作シーケンスを説明する。そして、図11および図13を用いて、デジタル世界、つまり、情報処理の処理フローを説明する。
まず、図10は、本実施例における動作シーケンスを説明する。ここで、図10の内容は、その一部が図1と重複する。重複する箇所は同じ符号を付与する。また、図10中、符号「T」が付された処理は他の装置、人との連携処理(やり取り)を示す。また、「S」が付された処理は、装置、人が単体で行う処理を示す。また、図10には、T3以降のシーケンスを説明する。まず、T3において、誘導システム110は、気象システム800の有する気象情報(予測情報)を取得する。この結果、誘導システム110は、危険情報テーブル141に、取得した気象情報を格納する。そして、ステップS1において、誘導システム110は、気象情報を用いて危険情報を特定する。なお、ステップS1~S5の詳細は、図11を用いて追って説明する。また、S5~S10の詳細は、図12および図13を用いて後述する。
次に、T4において、誘導システム110は、設備管理システム600から、危険情報に応じた地域の各設備の情報(設備ID、設置、稼働年月、最新保守日、最新撮影確認日等)を取得する。そして、誘導システム110は、これらを設備情報テーブル142に記録する。
次に、ステップS2において、誘導システム110は、気象情報を用いて、各設備の設備リスクを算出する。そして、誘導システム110は、算出した設備リスクを、設備情報テーブル142に記録する。
そして、T5において、誘導システム110は、ポイント管理システム130に対して、該当地域での配布可能な地域配布ポイント数の算出を要求する。これを受けて、ポイント管理システム130は、ステップS3で算出したポイント残高に基づいて、地域配布ポイント数を算出し、応答として誘導システム110に通知する。なお、ポイント管理システム130は、予め定められた予算ポイント数を記憶している。そして、このうち、ポイント管理システム130は、付与済のポイント数を減算したポイント残高を算出する。そして、T5において、ポイント管理システム130は、このポイント残高から該当地域に割付け可能な地域配布ポイント数を特定し、これを応答として誘導システム110に通知する。なお、保守員310や保守員310が所属する組織は、適宜T17においてシステム利用料を支払うことになる。
ここで、予算ポイントの原資を、買い物サービスシステム1000の運用元・関係先が負担してもよい。また、このポイントの原資の負担は、地域ごとに行ってよい。これらの場合、買い物サービスシステム1000の運用元・関係先が、予算ポイント数および地域配布ポイントの少なくとも一方の全額もしくはその一部を負担する。さらに、買い物サービスシステム1000の運用元・関係先が、元々ある予算ポイント数や地域配布ポイントに対する増額分を負担してもよい。このような負担のために、買い物サービスシステム1000は、予算ポイントや地域配布ポイントないしその増額分の算出を行ってもよいし、ポイント管理システム130から送信される承認要求に対する承認処理を行ってもよい。
次に、ステップS4において、誘導システム110は、通知された総ポイント数の枠内で、ステップS2で算出された設備リスクに基づいて、各設備に割付けるポイント数である設備ポイントを計算する。そして、誘導システム110は、設備ポイントを割付け管理テーブル146に記録する。
次に、ステップS5において、誘導システム110は、設備ポイントに応じたキャラクターを特定し、これを割付ける。そして、この結果を、割付け管理テーブル146に記録する。そして、T6において、誘導システム110は、各スマートフォン200に対して、特定されたキャラクターのキャラクター情報を配信する。キャラクター情報には、設備ID、キャラクター種類、位置、設備ポイントが含まれる。この位置は、撮影対象となる設備の位置を示し、また、仮想的にキャラクターの出現位置でもある。なお、T6のキャラクター情報配信は、特定のスマートフォンに配信する構成としてもよい。この例については、図11を用いて、後述する。
次に、ステップS6において、各スマートフォン200は、T1で取得した位置情報に基づいて、自己位置を認識する。そして、T7において、スマートフォン200は、スマートフォン200は、S6で認識した自己位置とT6で配信された設備(キャラクター)の位置が、予め定めた範囲内で近接しているかを判断する。そして、スマートフォン200は、近接している場合は、近接するキャラクターの存在を、画面やスピーカを通じて、ユーザ210に出力する。予め定めた範囲内で近接とは、一定距離以内としてもよいし、自己位置と設備の位置が、同じ地域内もしくは隣接する地域である場合としてもよい。これを受けて、ユーザ210は、スマートフォン200に対して、点検アプリケーション(アプリ)の起動操作を行う。この結果、スマートフォン200は、点検アプリの画面を表示し、ユーザ210は、スマートフォン200を利用したキャラクターに対するミッション、つまり、保全活動支援を実行可能になる。なお、T7については、ユーザ210の操作を省略し、スマートフォン200が予め定めた範囲内で近接している場合に、自動で点検アプリを起動してもよい。また、点検アプリの起動を、他のアプリやサービス(連携サービス)と連携して実行してもよい。この詳細は、図13を用いて後述する。
そして、ステップS7において、スマートフォン200は、点検アプリを実行することで、撮影対象の設備の周囲に該当するキャラクターを表示する。これは、ユーザ210が、スマートフォン200を、点検アプリを起動したまま、撮影対象設備に向けると、スマートフォン200は現実空間の画像内で、キャラクターを対応付けて表示することになる。また、この表示は、複数のキャラクター、つまり、キャラクター群であることが望ましい。
この表示を受けて、T8において、ユーザ210がスマートフォン200を利用して、表示されたキャラクターに対するミッションの実行操作を行う。この実行操作としては、キャラクターの捕獲操作、退治操作などが含まれる。このことにより、スマートフォン200は、撮影対象設備を含む画像データを取得、つまり、撮影することになる。ユーザ210は、キャラクターに対する全ミッションが実行されるまで、もしくは、適当なタイミングまでT8を行う。
そして、スマートフォン200は、全ミッションが達成された、つまり、キャラクター群が全滅した場合その旨を表示する。また、ユーザ210が適当なタイミングで処理を終了した場合、全ミッションが達成されたことを表示する。これを受け、T9において、スマートフォン200は、学習システム120に、T8で取得した画像データ、その撮影自時刻、T6で通知された位置および設備IDを送信する。
次に、ステップS9において、学習システム120は、受信した画像データを格納する。そして、ステップS10において、学習システム120は、受信した画像データの充足度、つまり、保全活動の判断に利用可能かを判定する。また、学習システム120は、充足度を満たす場合、受信した画像データに含まれる設備の異常度を算出する。この異常度は、保全活動が必要かを判断するために利用できる。なお、異常度の算出を省略し、画像データを目視して人手で保全活動が必要かを判断してもよい。
また、ステップT20において、学習システム120が、T9で画像データ等を送信したスマートフォン200に対して、ポイントの要求を許可する通知を行う。この通知には、認められたポイント数の他、ポイント登録が認められたことを示すトークンや設備IDに対応付けた乱数を含めることが望ましい。さらに、学習システム120は、ポイント管理システム130に対して、許可されたユーザ210のユーザID、認められたポイント数と、上記トークンや乱数を通知することが望ましい。
そして、スマートフォン200は、ユーザ210の操作に従って、ポイント管理システム130にアクセスし、ポイント登録要求を行う。これを受け、ポイント管理システム130は、ステップS12において、ポイントを登録する。ここで、ポイント管理システム130は、T20で通知されたポイント数を登録するが、望ましくはトークンや乱数を用いて、確認された場合に登録を行う。
次に、T12において、ポイント管理システム130は、スマートフォン200に、ポイントを登録したことを通知する。そして、ステップS13において、スマートフォン200は、通知されたポイントないし登録された旨を表示する。以降、ユーザ210は、ポイントを利用した購買(T18)を、ネット販売システム等と連携して(T19)実現可能である。なお、T19については、スマートフォン200を利用して実現してもよいし、他の端末や店舗での購入にポイントを利用してもよい。また、T18、T19ポイント利用に関しては、連携サービス(アプリ)である買い物サービスシステム1000が提供・提携する店舗での利用を可能としてもよい。以上で、スマートフォン200(ユーザ210)側の処理の説明を終了する。
次に、ステップS10以降の設備管理システム600、保守計画システム700側の処理について説明する。
T13において、学習システム120は、所定値以上の異常度の画像データについて、その画像データ、設備ID、撮影時刻および異常度を設備管理システム600に送信する。なお、T13においては、学習システム120は、画像データ等の送信を、保守計画システム700や保守員端末300に対して実行してもよい。また、学習システム120は、設備管理システム600に対する送信を行ったことを、保守計画システム700に通知してもよい。また、この通知は、設備管理システム600から保守計画システム700に実行してもよい。
次に、ステップS11において、設備管理システム600は、受信した情報を、自身のデータベースに追加登録する。そして、T14において、保守計画システム700は、設備管理システム600に送信され、追加登録された異常度や稼働年月に応じて設備の保全の必要性を示す保全指標を計算する。なお、保守計画システム700は、周期的に追加登録があったか示す情報を、設備管理システム600から取得して、計算のトリガーとしてもよい。もしくは、保守計画システム700は、T13における保守計画システム700への通知をトリガーとしてもよい。
次に、ステップS14において、保守計画システム700は、保全指標に基づいて、配備人員、巡視経路、対象となる設備を含む保守計画を策定する。これは、異常度が高い設備から優先的に保守を行うなど、所定のアルゴリズムを用いて自動で策定してもよいし、管理者など人手で策定してもよい。
そして、保守計画システム700は、保守員端末300に対し、策定された巡視経路、対象となる設備、人員を含む保守計画を通知する。そして、ステップS15において、保守員端末300を利用して、保守員310は保守の段取りを決める。これは、自動で決めてもよいし、保守員310で決めてもよいし、さらに、保守員端末300が保守員310の支援を行ってもよい。
そして、保守員310は、T16において、対象の設備に対して、保守計画に従って、修理、点検、交換等の保守を実行する。保守の実行後、保守員310は、保守員端末300を利用して、実施した保守の内容を設備管理システム600に登録する。
以上で、アナログ世界とデジタルの両方を含む、本実施例における動作シーケンスの悦明を終了する。次に、図11および図13を用いて、デジタル世界、つまり、情報処理の処理フローを説明する。図11は、本実施例における誘導システム110が実行する情報処理の全体フローを示す図である。まず、本図11と図10の対応関係を説明する。
図11のステップS101~S107が、図10のステップS1に対応する。また、図11のステップS401およびS402が、図10のステップS3およびT5に対応する。また、ステップS2とステップS5は、それぞれ図10と図11で共通する。また、図10のステップS3は、ポイント管理システム130の処理のため、図11では記載されない。また、図11のステップS1000は、図10からは省略している。
まず、ステップS101において、誘導システム110の設備リスク特定部1111は、保全活動支援が必要な地域を設定する。これは、設備リスク特定部1111が、操作者からの入力に応じて設定してもよいし、所定の基準を満たすかで設定してもよい。なお、設備リスク特定部1111は、対象とする地域から、周期的に選択される対象地域を設定してもよい。
次に、ステップS102において、設備リスク特定部1111は、ステップS101で特定された対象地域の危険情報を、危険情報テーブル141から特定する。そして、ステップS103において、設備リスク特定部1111は、ステップS102の結果、危険があるかを判断する。図4の例では、設備リスク特定部1111は、地域A-1、地域Z-nについては危険情報があると判断し、地域A-2、地域B-2は危険情報がないと判断する。なお、本実施例では、危険情報テーブル141に予め危険情報有無を示すフラグが記録されており、設備リスク特定部1111はこれを利用して危険があるかを判断する。但し、設備リスク特定部1111は、ステップS103を実行するごとに、気象情報を用いて危険があるかを判断してもよい。そして、ステップS103で危険があると判断された場合(Yes)は、ステップS107に遷移する。また、危険がないと判断された場合(No)、ステップS104に進む。
次に、ステップS104において、設備リスク特定部1111は、ステップS101で設定された予測情報を、気象システム800から取得する。なお、設備リスク特定部1111は、この予測情報を周期的に取得し、危険情報テーブル141に記録しておいてもよい。さらに、予測情報として、設定された地域と所定関係にある地域の危険情報を用いてもよい。所定の関係としては、設定された地域と隣接する地域を含む。
そして、ステップS105において、設備リスク特定部1111は、ステップS104で取得した予測情報が、予め定められた時間(例えば、数時間)後に、危険になる情報がるかを判断する。このために、設備リスク特定部1111は、予測情報に対して所定のアルゴリズムを適用して、危険になる情報があるかの判断を実行する。このアルゴリズムには、予め定められた情報を含むかの判断が含まれる。また、設備リスク特定部1111は、いわゆる天気予報の結果を用いて判断してもよい。
また、設備リスク特定部1111は、設定された地域と隣接など所定の関係を有する地域に危険がある場合に、危険になる情報があると判断してもよい。この場合、設備リスク特定部1111は、所定の関係を有する複数の地域で危険情報有の場合に、危険になる情報があると判断することが望ましい。例えば、図4の例では、設備リスク特定部1111は、地域A-2自体は危険情報無であるが、隣接する地域A-1に危険情報有なので、危険になる情報があると判断する。この結果、危険になる情報があると判断した場合(Yes)、ステップS107に遷移する。また、危険になる情報がないと判断した場合(No)、ステップS106に進む。
そして、ステップS103およびステップS105でYesと判断された場合、ステップS107において、設備リスク特定部1111は、設定された地域でのキャラクターを割付け取り消しとして指定する。つまり、設備リスク特定部1111は、設定された地域での保全支援活動を抑止する。これは、危険のある地域での保全支援活動を停止し、ユーザ210の安全を確保するために行われる。このため、危険情報として、地震などの災害や疫病による非常事態宣言などを用いてもよい。
また、ステップS106において、設備リスク特定部1111は、設備情報を設備情報テーブル142から収集する。つまり、設備リスク特定部1111は、ステップS101で設定された地域に対応する設置地域の設備情報を特定する。図5の例では、設定された地域が地域B-1であれば、設備IDが「BBB-1111」の設備情報を特定する。
次に、ステップS2において、設備リスク特定部1111は、危険情報テーブル141に記録された気象情報および収集された設備情報を用いて、収集された設備情報が示す設備の設備リスクを算出する。この設備リスクの算出の一例を、図12を用いて説明する。
設備リスク特定部1111は、危険情報テーブル141の風速および予測情報に含まれる風速の少なくとも一方に基づき風リスクを特定する。このために、設備リスク特定部1111は、危険情報テーブル141の風速および予測情報の風速の少なくとも一方を、図12のグラフ(a)に適用して、風に関するリスクポイントAを算出する。グラフ(a)は、風速(今後24時間以内の最大風速)とリスクポイントAの関係を示す関係グラフ(関係式)であり、この内容を記憶部112などが記憶している。このため、設備リスク特定部1111は、危険情報テーブル141の風速および予測情報の風速の少なくとも一方を用いて、24時間以内の最大風速を算出することが望ましい。
また、同様にして、設備リスク特定部1111は、危険情報テーブル141の雨量および予測情報の雨量の少なくとも一方を、図12のグラフ(b)に適用して、雨に関するリスクポイントBを算出する。グラフ(b)は、雨量(今後1週間以内の総雨量)とリスクポイントBの関係を示す関係グラフ(関係式)であり、この内容を記憶部112などが記憶している。このため、設備リスク特定部1111は、危険情報テーブル141の雨量および予測情報の雨量の少なくとも一方を用いて、今後1週間以内の総雨量を算出することが望ましい。
また、同様にして、設備リスク特定部1111は、設備情報テーブル142の最新保守日を、図12のグラフ(c)に適用して、経年に関するリスクポイントCを算出する。グラフ(c)は、最新保守日からの稼働日/(該当設備の)平均寿命とリスクポイントCの関係を示す関係グラフ(関係式)であり、この内容を記憶部112などが記憶している。このため、設備リスク特定部1111は、設備情報テーブル142の最新保守日を用いて、最新保守日からの稼働日/(該当設備の)平均寿命を算出することが望ましい。
そして、設備リスク特定部1111は、各リスクポイントをパラメータとした、以下の数1に従った演算を実行して設備リスクを算出する。
設備リスク=f(A(x),B(y),C(z))・・・(数1)
設備リスク特定部1111は、以上の演算を、設定された地域に設置された各設備に対して実行する。このことで、設備リスク特定部1111は、各設備の設備リスクを算出できる。以上で、ステップS2の説明を終了する。
設備リスク=f(A(x),B(y),C(z))・・・(数1)
設備リスク特定部1111は、以上の演算を、設定された地域に設置された各設備に対して実行する。このことで、設備リスク特定部1111は、各設備の設備リスクを算出できる。以上で、ステップS2の説明を終了する。
次に、ステップS401において、ポイント算出部1113が、ステップS101で設定された地域全体に対して配布可能な地域配布ポイント数を、入出力部113を介してポイント管理システム130へ要求する。そして、ポイント算出部1113が、地域配布ポイント数を、入出力部113を介してポイント管理システム130から受け付ける。
次に、ステップS402において、ポイント算出部1113が、受け付けた地域配布ポイント数の枠内で、設定された地域の各設備に対する設備ポイントを算出する。このために、ポイント算出部1113は、ステップS2で算出された設備リスクが対応する設備リスク閾値を超える設備の設備IDを特定する。そして、ポイント算出部1113は、これらの設備に対して、以下の演算でポイントを算出する。
まず、ポイント算出部1113は、設備情報テーブル142の最新撮影確認日を、図12のグラフ(d)に適用して、情報価値に関する計数Dを算出する。グラフ(d)は、最新撮影確認日からの経過日数と計数Dの関係を示す関係グラフ(関係式)であり、この内容を記憶部112などが記憶している。このため、設備リスク特定部1111は、設備情報テーブル142の最新撮影確認日を用いて、最新撮影確認日からの経過日数を算出することが望ましい。
そして、ポイント算出部1113は数1で算出された算出された設備リスクと計数Dをパラメータとした、以下の数2に従った演算を実行して、ポイントを算出する。
ポイント=f(設備リスク,D(v))・・・(数2)
以上のように、図12に示す例では、風、雨、経年をパラメータとして、それぞれのリスクポイントを、設備リスク特定部1111が算出している。そして、ポイント算出部1113は、この設備リスクに、情報価値を加味してポイントを算出している。なお、ここで用いられるパラメータは例示したものに限定されず、また、その一部を用いなくともよい。
ポイント=f(設備リスク,D(v))・・・(数2)
以上のように、図12に示す例では、風、雨、経年をパラメータとして、それぞれのリスクポイントを、設備リスク特定部1111が算出している。そして、ポイント算出部1113は、この設備リスクに、情報価値を加味してポイントを算出している。なお、ここで用いられるパラメータは例示したものに限定されず、また、その一部を用いなくともよい。
次に、ポイント算出部1113は、算出された各ポイントの総和を算出する。そして、ポイント算出部1113は、この総和と地域配布ポイント数を比較する。この結果、地域配布ポイント数が等しいか大きい場合は、ポイント算出部1113は、数2で算出されたポイントを設備ポイントとして特定する。逆に、地域配布ポイント数が小さい場合は、ポイント算出部1113は、算出したポイントに対する変換処理を行い、設備ポイントを特定する。この変換処理として、ポイント算出部1113は、総和が地域配布ポイント数を超えないように各ポイントを減少させることや、ポイントが基準より少ないものを削除することを実行可能である。また、各ポイントを減少するために、ポイント算出部1113は、地域配布ポイント数/総和の比率を、各ポイントに乗じて各ポイントを算出してもよい。
以上のように算出された設備ポイントを、ポイント算出部1113は、割付け管理テーブル146に、設備IDに対応付けて記録する。
次に、ステップS5において、キャラクター管理部1112は、設備ポイントに対応するキャラクターを割付ける。このために、キャラクター管理部1112は、ステップS402で格納された設備ポイントを、割付け管理テーブル146から読み出す。そして、キャラクター管理部1112は、キャラクター管理テーブル145から読み出した設備ポイントに該当するキャラクターを特定する。例えば、図9の設備ポイントが500のBBBB-1111については、キャラクターとしてモンスター(大)が特定される。また、設備ポイントが20のCCC-4321については、キャラクターとして花が2つ特定される。そして、キャラクター管理部1112は、特定されたキャラクターを、割付け管理テーブル146に記録する。その後、キャラクター管理部1112は、送受信装置150を利用してキャラクター情報の配信を行う(T6)。
ここで、キャラクター情報の配信(T6)について、説明する。まず、キャラクター管理部1112は、ポイント管理テーブル144の住所、職場/学校および連携サービス(アプリ)を取得する。次に、キャラクター管理部1112は、取得した情報のうち、キャラクター情報に含まれる位置に対応する情報を特定する。そして、キャラクター管理部1112は、特定された情報に対応するユーザのスマートフォンにキャラクター情報を配信する。例えば、キャラクター情報の位置が地域B-1内である場合、キャラクター管理部1112は、地域B-1およびこれに隣接する地域の住所ないし職場/学校であるユーザのスマートフォンに、キャラクター情報を配信する。
また、キャラクター管理部1112は、連携サービス(アプリ)を特定した場合、以下のように配信を行う。まず、キャラクター管理部1112は、特定された連携サービス(アプリ)を提供しているコンピュータシステムにアクセスする。図7の例では、買い物サービスが特定されるので、キャラクター管理部1112は、買い物サービスシステム1000にアクセスする(図2)。次に、キャラクター管理部1112は、買い物サービスシステム1000がその時点で提供している買い物情報を取得する。次に、キャラクター管理部1112は、買い物情報に含まれるチラシやクーポン・ポイントを提供する店舗の位置情報を特定する。そして、キャラクター管理部1112は、この位置情報と、キャラクター配信情報に含まれる位置と突合せを行い、キャラクター情報の配信先を特定する。なお、キャラクター管理部1112は、買い物サービスシステム1000から予め買い物情報を取得しておき、これを用いてもよい。この場合、キャラクター管理部1112は、周期的に買い物情報を取得することが望ましい。
さらに、T5において、キャラクター管理部1112は、その配信タイミングを制御することで、設備の画像データの収集頻度を制御できる。例えば、キャラクター管理部1112は、その配信を周期的に実行し、その周期を短くすることで、収集頻度を上げることが可能になる。
次に、ステップS1000において、キャラクター管理部1112は、ステップS101で設定された各地域について、上述の処理を終了したかを判断し、処理を終了する。以上で、図11の説明を終了する。
次に、ステップS5以降のデジタル世界、つまり、情報処理のフローを説明する。図13は、ステップS5で割付けられたキャラクターに対するミッションを実行する際における、学習システム120とスマートフォン200での情報処理のフローである。なお、図13の情報処理は、図10の例から、充足度判定の処理主体を変更した変形例である。また、図13に示す変形例では、ミッションの実行の度に、充足度を判定する点でも図10とは相違する。
まず、図13と図10の対応関係を説明する。図13のステップS601~S603が、図10のステップS6に対応する。また、図13のステップS701~S704が、図10のステップS7、T8に対応する。また、図13のステップS801が、図10のステップS8に対応する。また、図13のステップS1001、S1002が、図10のステップS10に対応する。なお、ステップS9は、図13と図10で共通である。
以下、図13の各ステップについて、説明する。まず、ステップS601において、スマートフォン200は、誘導システム110のキャラクター管理部1112から配信されるキャラクター情報を受信する。
次に、ステップS602において、スマートフォン200は、GPS機能を用いて、自己位置を認識する。そして、ステップS603において、スマートフォン200は、図10で説明したように、認識した自己位置に基づいて、点検アプリを起動する。この起動は、ユーザ210からの操作による起動、自動起動のいずれでもよいが、連携サービス(アプリ)と連携した起動でもよい。
ここで、この連携起動について、説明する。まず、前提として、スマートフォン200は、ユーザ210の操作などにより、連携サービス(アプリ)が示すアプリを起動している。このため、スマートフォン200には、買い物サービスシステム1000から買い物情報を取得している状態となっている。ここで、スマートフォン200は、ユーザ210からの操作により、お買い物情報が選択されると、このお買い物情報に含まれる店舗の位置情報と、キャラクター情報に含まれる位置を比較する。この結果、これらの情報に所定の対応関係が有る場合、スマートフォン200は、点検アプリの起動に関する動作を実行する。ここで、所定の対応関係とは、それぞれの位置が、一定範囲内、同じ地域もしくは隣接する地域であることなどが含まれる。また、点検アプリの起動に関する動作としては、スマートフォン200によるユーザ210に対し起動を促す出力(画面、音)や自動起動が含まれる。
スマートフォン200は、点検アプリを起動すると、図14に示すような画面を表示する。図14に示すように、スマートフォン200は、点検アプリにより、地図上にステップS5で配信されたキャラクター情報に応じて、キャラクターを該当位置に表示する。この際、スマートフォン200は、自己位置(現在位置)やキャラクターに割付けられたポイントを併せて表示することが望ましい。また、1つの設備に複数のキャラクターが割付けられている場合でも、代表のキャラクターを表示する構成が望ましい。代表のキャラクターとしては、割付けられているポイントが最も高いキャラクターが望ましい。さらに、スマートフォン200は、自己位置からキャラクターが割付けられた設備までの経路を表示してもよい。
次に、ユーザ210が、撮影対象の撮影範囲に移動し、スマートフォン200に対して、撮影機能(ミッション実行機能)の開始を操作すると、ステップS701において、スマートフォン200は、撮影対象の設備の周囲に該当するキャラクター群を表示する。このキャラクター群の表示例を、図15に示す。図15の例では、該当設備には、キャラクターが3つ割付けられている。そして、図15では、モンスター(大)、つまり、ポイントが500であるモンスターに対して、ミッションである退治が実行可能な状態(活性化)であることを示している。
次に、ステップS702において、スマートフォン200は、ユーザ210からキャラクターに対するミッションを実行し、達成するための操作を受け付ける。この操作としては、キャラクターの捕獲操作、退治操作などが含まれる。図15に示す表示例では、スマートフォン200は、ユーザ210からカメラマーク(シャッタ)の押下を受け付けることで、モンスター(大)を退治可能となる。このことで、スマートフォン200は、対象設備を含む画像データを撮影できる。このように、スマートフォン200は、撮影対象設備を含む画像データを取得、つまり、撮影することになる。また、この操作としては、表示画面、例えば、タッチパネルに表示されたキャラクターをタップすることも含まれる。
次に、ステップS1001において、スマートフォン200が、撮影された画像データの充足度を判定する。図10では、この充足度判定を学習システム120が行っていたが、本変形例では、スマートフォン200の機能として実行する。スマートフォン200は、充足度判定として、対象となる設備が含まれるかを判定する。このために、スマートフォン200は、予め学習システム120から対象の設備の正常画像を受信することが望ましい。さらに、スマートフォン200は、充足度判定として、合焦、ブレ、明るさ等の画質が所定の閾値を超えているも判定することが望ましい。なお、充足度判定は、キャラクターに対するミッションの達成状況を判定することでもある。つまり、充足度を満たす場合、ミッションを達成したと判定することが可能になる。
この充足度判定の結果、充足度を満たさないと判定された場合(NG)、ステップS703に遷移する。また、充足度判定の結果、充足度を満たすと判定された場合(OK)、ステップS704、ステップS9に遷移する。ここで、ステップS9に遷移する際には、スマートフォン200は、撮影された画像データを、学習システム120に送信する。
そして、ステップS704において、スマートフォン200は、ミッションが達成されたキャラクターを非活性化する。非活性化とは、対象のキャラクターに対するミッションが不可能である(ミッション達成)ことを示す。
なお、学習システム120のポイント付与部1211においては、この充足度に応じて、ポイントを付与するようにしてもよい。例えば、充足度を完全に満たした場合、割付けられたポイントを100%付与し、これ以外の場合、減額したポイントを付与してもよい。また、複数の撮影角度撮影された場合、ボーナスポイントを付与してもよい。但し、これらの場合でも、地域配布ポイント数の枠内での付与となることが望ましい。
次に、ステップS801において、スマートフォン200は、該当の設備における全キャラクターに対して、ミッションを達成したかを判定する。この結果、全キャラクターに対するミッションが達成された場合(Yes)、スマートフォン200はその旨を学習システム120に通知する。また、全キャラクターに対するミッションが達成されていない場合(No)、ステップS703に遷移する。
ステップS703において、スマートフォン200は、表示形態を変更するが、遷移元のステップに応じてその内容が異なる。まず、ステップS1001から遷移した場合、スマートフォン200は、ミッションが達成されていないことを示す表示を行い、活性化されているキャラクターの表示は残る。この際、スマートフォン200は、ミッションを達成するためのサポート表示を行ってもよい。例えば、スマートフォン200は、ピンボケ等充足度を満たさない理由を表示したり、最適な撮影角度の表示を行ってもよい。
また、ステップS801から遷移した場合、スマートフォン200は、ミッションが達成されたキャラクターについて、非活性化に応じた表示を行う。これには、消去、別表示への変更、移動やこれらの組合せが含まれる。この例として、図16に、図15のモンスター(大)が退治された場合の表示例を示す。スマートフォン200は、図16に示すように、モンスター(大)が退治されて移動する表示を行い、その後モンスター(大)を消去する。
なお、図15、図16に示すように、スマートフォン200は、退治された(ミッションが達成された)キャラクター、活性化されたキャラクターおよびその他のキャラクターをアイコンとして表示し、それぞれ区別して表示することが望ましい。また、図15、図16の例では、活性化したキャラクターが1つであるが、スマートフォン200は、複数のキャラクターを活性化して表示してもよい。
また、図16では、ミッションを実行すべきキャラクターが残り2であることも示している。さらに、ステップS703において、スマートフォン200は、新たに次のキャラクターを活性化する。ここで、スマートフォン200は、ポイントの高いキャラクターから順に活性化することが望ましい。
最後に、ステップS1002において、学習システム120は、ステップS9で格納された画像データと、学習データテーブル143を用いて、各設備の異常度を特定する。ここで、学習システム120は、機械学習、AI(人工知能)の技術を用いて、異常度を特定することが望ましい。また、学習システム120は、ステップS1002を、ステップS9での画像データの格納の度に実行してもよいし、ステップS801のスマートフォンからの通知をトリガーに実行してもよい。なお、学習システム120での異常度判定においても同様に、複数の画像データを受信するごとに実行してもよい、複数の画像データについて、まとめて実行してもよい。
なお、図13では、スマートフォン200は、ステップS1001で撮影の度に画像データを送信しているが、複数の撮影データをまとめて送信してもよい。特に、ステップS801で全キャラクターのミッションが達成した場合に、スマートフォン200は複数の画像データを送信することが望ましい。
以上で、本実施例の情報処理の内容の説明を終了する。本実施例では、キャラクターへのミッションとして、モンスターの退治を例に挙げたが、他の態様を採用することも可能である。例えば、キャラクターの代わりに、機密情報、機密施設、敵役などを用いたスパイゲーム仕立てとして実現することも可能である。この場合、ミッションとして、機密情報の撮影や適役の排除が含まれる。また、キャラクターを格闘家や剣術使いとした、格闘ゲーム仕立てや剣術ゲーム仕立てで実現することも可能である。
また、本実施例では、連携サービス(アプリ)との連携に関し、買い物サービスシステム1000を例に説明したが、連携先はこれに限らない。例えば、鉄道の乗り換えサービスや様々な業種に跨るポイントサービスなどと連携が可能である。さらに、連携サービス(アプリ)との連携には、キャラクター情報の配信、点検アプリの起動制御、ポイント負担・算出・付与、ポイント利用が挙げられる。これらは、個別に実行されるだけでなく、それぞれが結合して実行されてもよい。例えば、キャラクター情報の配信を、連携サービス(アプリ)を利用して実行された場合に、連携サービス(アプリ)によるポイント付与を実行する。また、連携サービス(アプリ)によるポイント付与がされた場合、当該ポイントは、連携サービス(アプリ)で利用可能とする。
なお、本実施例に含まれる少なくとも一部の制御によれば、確認が必要な設備への誘導およびその動機付け、故障等の判断の省力化が可能になる。つまり、専門家ではない一般の住民を、小型携帯端末で公共の設備の点検対象の場所に誘導し、撮影を促して外観の画像データを収集させる。これにより巡視点検を効率化する。収集した画像データから、過去からの外観などの変遷確認も可能になる。また、誘導の間隔を短くすることで、収集する頻度を上げることもできる。一般の住民が幅広く参画でき、雇用の確保にもつながる。
100…インフラ外観情報収集システム、110…誘導システム、120…学習システム、130…ポイント管理システム、140…データベース、200-1、200-2…スマートフォン、300…保守員端末、400-1、400-2…設備、600…設備管理システム、700…保守計画システム、800…気象システム、900…ネットワーク、910…イントラネット、1000…買い物サービスシステム
Claims (16)
- 撮影が可能な複数の設備に対する保全活動を支援する住民参加型保全活動支援システムにおいて、
前記複数の設備それぞれについて、損害を受ける可能性および当該損害による影響の度合いを示す設備リスクを特定する設備リスク特定部と、
前記複数の設備のそれぞれに対して、自身の設備リスクに応じたキャラクターであって、住民に対するミッションの対象となるキャラクターを割付け、
前記住民が利用する撮影機器のアプリケーションと連携して、当該撮影機器で前記設備を表示した場合、当該撮影機器の現実空間の画像内で、前記設備に、該当する前記キャラクターを対応付けて表示させるキャラクター管理部と、
表示された前記キャラクターへのミッションを実行するための動作に応じて前記撮影機器により撮影される、前記設備の撮影データを受け付ける受信部と、
前記撮影データで示される前記キャラクターに対するミッションの達成状況に基づくポイントを、前記住民に付与するかを判断するポイント付与部とを有する住民参加型保全活動支援システム。 - 請求項1に記載の住民参加型保全活動支援システムにおいて、
前記キャラクター管理部は、複数の設備のそれぞれに対して、さらに当該設備の設備リスクに基づくポイントを割付け、
前記ポイント付与部は、割付けられた前記ポイントを付与するかを判断する住民参加型保全活動支援システム。 - 請求項2に記載の住民参加型保全活動支援システムにおいて、
さらに、配布可能な配布ポイント数を算出し、前記配布ポイント数に基づき、割付けられる前記ポイントを算出するポイント算出部を有する住民参加型保全活動支援システム。 - 請求項3に記載の住民参加型保全活動支援システムにおいて、
前記設備リスク特定部は、
前記複数の設備の環境に関する環境情報に基づき、保全活動が必要な地域を特定し、
特定された前記地域に設置された設備のそれぞれについて、前記設備リスクを特定し、
前記ポイント算出部は、前記配布ポイント数として、地域配布ポイント数を前記保全活動が必要な地域ごとに算出する住民参加型保全活動支援システム。 - 請求項4に記載の住民参加型保全活動支援システムにおいて、
前記設備リスク特定部は、
前記環境情報に基づき、前記住民に対する危険が発生していないもしくは発生が予測されていないと判断された地域を、前記保全活動が必要な地域として特定する住民参加型保全活動支援システム。 - 請求項1に記載の住民参加型保全活動支援システムにおいて、
前記キャラクター管理部は、前記撮影機器に表示される地図情報上の前記設備の設置位置に、前記キャラクターを示す情報を表示させることを特徴とする住民参加型保全活動支援システム。 - 請求項1に記載の住民参加型保全活動支援システムにおいて、
前記キャラクター管理部は、前記ミッションの達成状況に応じて、前記キャラクターの表示態様を変更させて表示させる住民参加型保全活動支援システム。 - 請求項1乃至7のいずれかに記載の住民参加型保全活動支援システムにおいて、
前記ミッションを実行するための動作は、前記キャラクターに対する撮影動作である住民参加型保全活動支援システム。 - 撮影が可能な複数の設備に対する保全活動を支援する住民参加型保全活動支援方法において、
前記複数の設備それぞれについて、損害を受ける可能性および当該損害による影響の度合いを示す設備リスクを特定するステップと、
前記複数の設備のそれぞれに対して、自身の設備リスクに応じたキャラクターであって、住民に対するミッションの対象となるキャラクターを割付けるステップと、
前記住民が利用する撮影機器のアプリケーションと連携して、当該撮影機器で前記設備を表示した場合、当該撮影機器の現実空間の画像内で、前記設備に、該当する前記キャラクターを対応付けて表示させるステップと、
表示された前記キャラクターへのミッションを実行するための動作に応じて前記撮影機器により撮影される、前記設備の撮影データを受け付けるステップと、
前記撮影データで示される前記キャラクターに対するミッションの達成状況に基づくポイントを、前記住民に付与するかを判断するステップとを有する住民参加型保全活動支援方法。 - 請求項9に記載の住民参加型保全活動支援方法において、
前記キャラクターを割付けるステップは、複数の設備のそれぞれに対して、さらに当該設備の設備リスクに基づくポイントを割付け、
前記ポイントを付与するか判断するステップは、割付けられた前記ポイントを付与するかを判断する住民参加型保全活動支援方法。 - 請求項10に記載の住民参加型保全活動支援方法において、
さらに、配布可能な配布ポイント数を算出し、前記配布ポイント数に基づき、割付けられる前記ポイントを算出するステップを有する住民参加型保全活動支援方法。 - 請求項11に記載の住民参加型保全活動支援方法において、
前記設備リスクを特定するステップは、
前記複数の設備の環境に関する環境情報に基づき、保全活動が必要な地域を特定し、
特定された前記地域に設置された設備のそれぞれについて、前記設備リスクを特定し、
前記ポイントを算出するステップは、前記配布ポイント数として、地域配布ポイント数を前記保全活動が必要な地域ごとに算出する住民参加型保全活動支援方法。 - 請求項12に記載の住民参加型保全活動支援方法において、
前記設備リスクを特定するステップは、
前記環境情報に基づき、前記住民に対する危険が発生していないもしくは発生が予測されていないと判断された地域を、前記保全活動が必要な地域として特定する住民参加型保全活動支援方法。 - 請求項9に記載の住民参加型保全活動支援方法において、
前記キャラクターを対応付けて表示させるステップは、前記撮影機器に表示される地図情報上の前記設備の設置位置に、前記キャラクターを示す情報を表示させることを特徴とする住民参加型保全活動支援方法。 - 請求項9に記載の住民参加型保全活動支援方法において、
前記キャラクターを対応付けて表示させるステップは、前記ミッションの達成状況に応じて、前記キャラクターの表示態様を変更させて表示させる住民参加型保全活動支援方法。 - 請求項9乃至15のいずれかに記載の住民参加型保全活動支援方法において、
前記ミッションを実行するための動作は、前記キャラクターに対する撮影動作である住民参加型保全活動支援方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/019094 WO2021229712A1 (ja) | 2020-05-13 | 2020-05-13 | 住民参加型保全活動支援システムおよび方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/019094 WO2021229712A1 (ja) | 2020-05-13 | 2020-05-13 | 住民参加型保全活動支援システムおよび方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021229712A1 true WO2021229712A1 (ja) | 2021-11-18 |
Family
ID=78525524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/019094 WO2021229712A1 (ja) | 2020-05-13 | 2020-05-13 | 住民参加型保全活動支援システムおよび方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2021229712A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018018299A (ja) * | 2016-07-28 | 2018-02-01 | パイオニア株式会社 | サーバ及び情報端末 |
JP2018147194A (ja) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社東芝 | 通信システム、ユーザ端末及びサーバ |
JP2020065330A (ja) * | 2018-10-15 | 2020-04-23 | 東京電力ホールディングス株式会社 | 異常検出方法、プログラム、学習済みモデルの生成方法及び学習済みモデル |
-
2020
- 2020-05-13 WO PCT/JP2020/019094 patent/WO2021229712A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018018299A (ja) * | 2016-07-28 | 2018-02-01 | パイオニア株式会社 | サーバ及び情報端末 |
JP2018147194A (ja) * | 2017-03-03 | 2018-09-20 | 株式会社東芝 | 通信システム、ユーザ端末及びサーバ |
JP2020065330A (ja) * | 2018-10-15 | 2020-04-23 | 東京電力ホールディングス株式会社 | 異常検出方法、プログラム、学習済みモデルの生成方法及び学習済みモデル |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104835085B (zh) | 旅游运行监管及安全应急管理联动指挥平台系统 | |
La Vigne et al. | Evaluating the use of public surveillance cameras for crime control and prevention | |
CN106056690B (zh) | 基于大数据、云平台和物联网的护线智能巡检方法及系统 | |
CN109543919A (zh) | 一种基于事故演化的消防动态应急决策系统及其实现方法 | |
JP5172227B2 (ja) | 非常時情報通信システム、非常時情報通信方法及び非常時情報通信プログラム | |
WO2017100220A1 (en) | Systems and methods for predicting emergency situations | |
US20050255842A1 (en) | Communication system and method for comprehensive collection, aggregation and dissemination of geospatial information | |
US11979014B2 (en) | Automated vegetation management system | |
CN109819043A (zh) | 三维智能应急消防平台系统及其操作方法 | |
Van den Berg et al. | Increasing the responsiveness of firefighter services by relocating base stations in Amsterdam | |
WO2016089948A1 (en) | Reports of repairable objects and events | |
CN114998074B (zh) | 一种基于物联网的智慧城市灾后联络方法和系统 | |
CN108876514A (zh) | 一种无人机共享系统及方法 | |
CN107679827A (zh) | 面向普通居民的管理平台 | |
Grant et al. | Realizing the vision of smart fire fighting | |
CN111125292A (zh) | 公园精细化管理系统 | |
Kapalo et al. | “Sizing Up” Emerging Technology for Firefighting: Augmented Reality for Incident Assessment | |
KR20160095523A (ko) | 위험정보 수집 및 제공 시스템 | |
WO2021229712A1 (ja) | 住民参加型保全活動支援システムおよび方法 | |
KR20190078414A (ko) | 지도기반정보 활용 시스템 및 그 활용 방법 | |
CN115713305A (zh) | 一种信息处理方法、装置、电子设备及存储介质 | |
Bjarnason et al. | Simulation-based optimization of resource placement and emergency response | |
CN109740781A (zh) | 空间共享方法、装置、设备和系统 | |
KR102127206B1 (ko) | 버스 승강장의 원격 실시간 통합관리 시스템 및 방법과 그 기록매체 | |
JP2015035008A (ja) | 入山者行動履歴管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20935020 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20935020 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |