WO2021214993A1 - 空気調和装置の室外熱交換器 - Google Patents

空気調和装置の室外熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
WO2021214993A1
WO2021214993A1 PCT/JP2020/017747 JP2020017747W WO2021214993A1 WO 2021214993 A1 WO2021214993 A1 WO 2021214993A1 JP 2020017747 W JP2020017747 W JP 2020017747W WO 2021214993 A1 WO2021214993 A1 WO 2021214993A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat exchanger
heat transfer
transfer tube
outdoor
fins
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/017747
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佑太 小宮
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2020/017747 priority Critical patent/WO2021214993A1/ja
Priority to JP2022516806A priority patent/JP7229429B2/ja
Publication of WO2021214993A1 publication Critical patent/WO2021214993A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/14Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units
    • F24F1/18Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units characterised by their shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers

Definitions

  • This disclosure relates to an outdoor heat exchanger provided in the outdoor unit of an air conditioner.
  • the heat exchanger used in the air conditioner is composed of fins and heat transfer tubes.
  • the heat transfer tube is arranged so as to penetrate the fin.
  • heat is exchanged between the refrigerant flowing inside the heat transfer tube and the air flowing outside the heat transfer tube.
  • Refrigerants can be toxic or flammable and can affect global warming. Therefore, if the refrigerant leaks into the atmosphere, it may adversely affect the human body or the environment.
  • the heat exchanger may be damaged during transportation or installation work.
  • Some models, such as room air conditioners, may be shipped with the refrigerant stored in the outdoor unit. Therefore, if the heat exchanger is damaged during transportation or installation work, the refrigerant may leak to the atmosphere as it is.
  • the part close to the base plate Vibrations during transportation or installation may cause the heat exchanger to move up, down, left and right. In that case, the relevant part of the heat exchanger may collide with the base plate, and the heat exchanger may be damaged. In particular, when the heat exchanger is accidentally dropped or overturned, the impact is large, and there is a high possibility that the heat transfer tube will be damaged by the heat exchanger.
  • Patent Document 1 discloses a heat exchanger provided with a heat transfer tube in which the inner diameter on the outlet side is larger than the inner diameter on the inlet side in the flow direction of the refrigerant.
  • the heat transfer tube of the heat exchanger if the outer diameter of the heat transfer tube is uniform, the wall thickness of the heat transfer tube is larger on the inlet side than on the outlet side. Therefore, the strength is higher on the inlet side than on the outlet side of the heat transfer tube. As a result, it is possible to prevent damage to the heat transfer tube on the inlet side.
  • the heat transfer tube is used in order to suppress the pressure loss, and it is not intended to improve the strength of the heat transfer tube.
  • a through hole having an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the heat transfer tube is formed in the fin. Then, after inserting the heat transfer tube into the through hole, the inner diameter of the heat transfer tube is widened so that the fins and the heat transfer tube are brought into close contact with each other.
  • fin-and-tube heat exchangers that combine aluminum fins and circular tubes are often used. Most of these types of heat exchangers use a manufacturing method in which a heat transfer tube is expanded using a tool called a mandrel.
  • the mandrel is provided with a ball having an outer diameter slightly larger than the inner diameter of the heat transfer tube (hereinafter, referred to as a tube expansion ball). Therefore, by pushing the mandrel from one end to the other end of the heat transfer tube, the tube expansion ball passes through the inside of the heat transfer tube, and the heat transfer tube is expanded by the passing pressure at that time.
  • a tube expansion ball having an outer diameter slightly larger than the inner diameter of the heat transfer tube
  • the heat exchanger described in Patent Document 1 uses a heat transfer tube in which the inner diameter on the outlet side is larger than the inner diameter on the inlet side in the flow direction of the refrigerant. Therefore, the configuration of the heat transfer tube is either (1) or (2) below.
  • a heat transfer tube is used in which the inner diameter is not uniform and the inner diameter changes from one end to the other end.
  • Two or more types of heat transfer tubes having different inner diameters are used in one heat exchanger.
  • the expansion state of the heat transfer tube changes between the portion having a small inner diameter and the portion having a large inner diameter. That is, if the outer diameter of the expansion ball is selected according to the portion where the inner diameter of the heat transfer tube is small, the heat transfer tube is not sufficiently expanded in the portion where the inner diameter is large. As a result, the performance of the heat exchanger may deteriorate due to poor adhesion between the heat transfer tube and the fins. Further, in general, as a heat transfer tube, a tube with an inner surface groove in which a groove is formed on the inner surface of the heat transfer tube is often used.
  • Patent Document 1 there are the above-mentioned problems in both cases (1) and (2) above. Therefore, it is desirable to use heat transfer tubes having a uniform inner diameter, and it is desirable to use one type of heat transfer tubes having the same inner diameter in one heat exchanger.
  • the present disclosure has been made to solve such a problem, and it is possible to improve the strength of the outdoor heat exchanger while suppressing an increase in the cost and time required for manufacturing the outdoor heat exchanger. It is intended to provide an outdoor heat exchanger for air conditioners.
  • the outdoor heat exchanger of the air conditioner according to the present disclosure includes a base plate and an outdoor heat exchanger arranged on the base plate, and the outdoor heat exchangers are spaced apart from each other in the first direction.
  • a main heat exchanger having a plurality of first heat transfer tubes arranged in a row, and a plurality of second heat transfer tubes arranged below the main heat exchanger and spaced apart from each other in the first direction.
  • the thickness of the second heat transfer tube of the auxiliary heat exchanger is larger than the wall thickness of the first heat transfer tube of the main heat exchanger.
  • the outdoor heat exchanger of the air conditioner it is possible to improve the strength of the outdoor heat exchanger while suppressing an increase in the cost and time required for manufacturing the outdoor heat exchanger.
  • FIG. It is a refrigerant circuit diagram which shows an example of the structure of the air conditioner 1 which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a side sectional view which shows an example of the structure of the outdoor heat exchanger 70 which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a partially enlarged view of FIG.
  • FIG. It is a partial rear view which shows typically an example of the structure of the outdoor heat exchanger 70 which concerns on Embodiment 2.
  • FIG. It is a partial rear view which shows typically an example of the structure of the outdoor heat exchanger 70 which concerns on Embodiment 3.
  • FIG. It is a figure which shows the case where the space between fins 82 is narrowed only a part in the conventional heat exchanger.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of the configuration of the outdoor unit 10 of the air conditioner according to the first embodiment.
  • the outdoor unit 10 of the air conditioner is formed in a rectangular parallelepiped shape, for example, and its outer shell is composed of a housing 12.
  • the housing 12 is composed of a top panel 22, four side panels 23, and a base plate 20.
  • the base plate 20 is a rectangular flat plate-shaped member.
  • the base plate 20 also serves as a drain pan, and drains drain water or rainwater that has entered the outdoor unit 10 to the outside.
  • the drain pan may be provided separately from the base plate 20.
  • the side panel 23 is provided with an intake port (not shown) for taking in outdoor air.
  • the upper panel 22 is provided with an exhaust port (not shown) for discharging the air inside the outdoor unit 10 to the outside.
  • the outdoor heat exchanger 70 is arranged on the base plate 20.
  • the outdoor heat exchanger 70 is composed of a main heat exchanger 80 and an auxiliary heat exchanger 90.
  • the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90 will be described later.
  • a compressor 30, a four-way valve 40, a throttle valve 50, an outdoor blower 60, and the like are further arranged on the base plate 20.
  • the outdoor heat exchanger 70, the compressor 30, the four-way valve 40, and the throttle valve 50 are connected by a refrigerant pipe 100.
  • the outdoor heat exchanger 70 is bent and has an L-shape in a plan view.
  • the outdoor heat exchanger 70 is not limited to this. That is, the outdoor heat exchanger 70 may have a U-shape in a plan view. Further, the outdoor heat exchanger 70 may have a rectangular shape in a plan view without being bent. Further, the number of outdoor heat exchangers 70 may be one or two or more. In either case, the outdoor heat exchanger 70 is arranged to face the intake ports (not shown) provided on the four side panels 23 of the outdoor unit 10 so as to easily take in air.
  • the outdoor unit 10 shown in FIG. 1 is used, for example, in the air conditioner 1 shown in FIG.
  • FIG. 2 is a refrigerant circuit diagram showing an example of the configuration of the air conditioner 1 according to the first embodiment.
  • the air conditioner 1 includes an outdoor unit 10 and an indoor unit 11.
  • the outdoor unit 10 and the indoor unit 11 are connected to each other by the refrigerant pipe 100.
  • the indoor unit 11 includes an indoor heat exchanger 71, an indoor blower 61, a controller 111, and a part of the refrigerant pipe 100.
  • the indoor blower 61 blows air to the indoor heat exchanger 71.
  • the indoor heat exchanger 71 has a heat transfer tube and fins.
  • the indoor heat exchanger 71 is, for example, a fin-and-tube heat exchanger.
  • the indoor heat exchanger 71 exchanges heat between the refrigerant flowing through the heat transfer tube and the air.
  • the indoor heat exchanger 71 functions as a condenser when the air conditioner 1 heats the indoor unit 11 side, and functions as an evaporator when the indoor unit 11 side is cooled.
  • the indoor blower 61 is, for example, a propeller fan.
  • the indoor blower 61 is composed of a fan motor 61a and a fan 61b.
  • the fan 61b rotates using the fan motor 61a as a power source.
  • the rotation speed of the indoor blower 61 is controlled by the controller 111.
  • the outdoor unit 10 includes an outdoor heat exchanger 70, a controller 110, a compressor 30, a four-way valve 40, a throttle valve 50, an outdoor blower 60, and a refrigerant pipe 100. Has a part.
  • the outdoor unit 10 may further include other components such as an accumulator.
  • the outdoor heat exchanger 70 has heat transfer tubes 81 and 91 (see FIGS. 3 and 5) and fins 82 and 92 (see FIGS. 3 and 5).
  • the outdoor heat exchanger 70 is, for example, a fin-and-tube heat exchanger.
  • the outdoor heat exchanger 70 exchanges heat between the refrigerant flowing inside the heat transfer tubes 81 and 91 and the air flowing outside the heat transfer tubes 81 and 91.
  • the outdoor heat exchanger 70 functions as an evaporator when the air conditioner 1 heats the indoor unit 11 side, and functions as a condenser when the indoor unit 11 side is cooled.
  • the outdoor blower 60 blows air to the outdoor heat exchanger 70.
  • the outdoor blower 60 is, for example, a propeller fan.
  • the outdoor blower 60 is composed of a fan motor 60a and a fan 60b, similarly to the indoor blower 61.
  • the rotation speed of the outdoor blower 60 is controlled by the controller 110.
  • the compressor 30 sucks in a low-pressure gas refrigerant, compresses it, and discharges it as a high-pressure gas refrigerant.
  • the compressor 30 is, for example, an inverter compressor.
  • the inverter compressor can change the amount of refrigerant delivered per unit time by controlling the inverter circuit or the like.
  • the inverter circuit is mounted on the controller 110, for example.
  • the four-way valve 40 is a valve for switching the flow direction of the refrigerant in the refrigerant pipe 100.
  • the four-way valve 40 is switched between the case where the air conditioner 1 is in the cooling operation and the case where the air conditioner 1 is in the heating operation under the control of the controller 110.
  • the air conditioner 1 cools the indoor unit 11 side
  • the four-way valve 40 is in the state shown by the solid line in FIG.
  • the refrigerant discharged from the compressor 30 flows into the outdoor heat exchanger 70 arranged in the outdoor unit 10.
  • the four-way valve 40 is in the state shown by the broken line in FIG.
  • the refrigerant discharged from the compressor 30 flows into the indoor heat exchanger 71 arranged in the indoor unit 11.
  • the throttle valve 50 decompresses the inflowing liquid refrigerant by a throttle action and flows out so that the refrigerant liquefied by the condenser can be easily evaporated by the evaporator. Further, the throttle valve 50 adjusts the amount of refrigerant so as to maintain an appropriate amount of refrigerant according to the load of the evaporator.
  • the throttle valve 50 is composed of, for example, an electronic expansion valve. The opening degree of the throttle valve 50 is controlled by the controller 110. As shown in FIG. 2, the throttle valve 50 is connected between the outdoor heat exchanger 70 and the indoor heat exchanger 71 by a refrigerant pipe 100.
  • the refrigerant pipe 100 constitutes a refrigerant circuit by connecting a compressor 30, a four-way valve 40, an outdoor heat exchanger 70, a throttle valve 50, and an indoor heat exchanger 71.
  • the refrigerant pipe 100 is connected to the heat transfer tubes 81 and 91 (see FIG. 3) of the outdoor heat exchanger 70 and the heat transfer tubes of the indoor heat exchanger 71.
  • the controller 110 controls the operation of the outdoor unit 10.
  • the controller 111 controls the operation of the indoor unit 11.
  • Each function of the controller 110 and the controller 111 is realized by a processing circuit.
  • the processing circuit is composed of dedicated hardware or a processor.
  • the dedicated hardware is, for example, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).
  • the processor executes a program stored in memory.
  • Each of the controller 110 and the controller 111 has a storage device. These storage devices are composed of memories.
  • the memory is a non-volatile or volatile semiconductor memory such as RAM (RandomAccessMemory), ROM (ReadOnlyMemory), flash memory, EPROM (ErasableProgrammableROM), or a disk such as a magnetic disk, flexible disk, or optical disk.
  • RAM RandomAccessMemory
  • ROM ReadOnlyMemory
  • flash memory EPROM (ErasableProgrammableROM)
  • disk such as a magnetic disk, flexible disk, or optical disk.
  • FIG. 3 is a side sectional view showing an example of the configuration of the outdoor heat exchanger 70 according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a partially enlarged view of FIG.
  • FIG. 5 is a partial rear view schematically showing an example of the configuration of the outdoor heat exchanger 70 according to the first embodiment.
  • FIG. 5 shows the end portion of the outdoor heat exchanger 70 when the outdoor heat exchanger 70 is viewed from the outdoor blower 60 side of FIG. 1.
  • the outdoor heat exchanger 70 is composed of a main heat exchanger 80 and an auxiliary heat exchanger 90.
  • the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90 are arranged side by side in the first direction, that is, in the vertical direction.
  • the main heat exchanger 80 is located on the upper side and the auxiliary heat exchanger 90 is located on the lower side. Further, the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90 are connected by a refrigerant pipe 100.
  • the main heat exchanger 80 includes a plurality of heat transfer tubes 81 as first heat transfer tubes and a plurality of fins 82 as first fins.
  • the hatched portion shows the cross section of the plurality of heat transfer tubes 81.
  • the plurality of heat transfer tubes 81 are arranged in the first direction at intervals from each other.
  • the first direction is, for example, the vertical direction.
  • the ends of the two adjacent heat transfer tubes 81 are connected to each other by a U-shaped tube 81a as shown in FIG.
  • the heat transfer tube 81 does not necessarily have to be connected to one.
  • the heat transfer tube 81 is made of a metal having high heat transfer properties such as copper or a copper alloy, but is not particularly limited.
  • the plurality of fins 82 are arranged at intervals from each other in the second direction intersecting the first direction.
  • the first direction and the second direction may be orthogonal to each other.
  • the second direction is, for example, the horizontal direction.
  • a plurality of through holes 83 are formed in the fins 82 for inserting the heat transfer tube 81.
  • the through holes 83 are arranged in the first direction at intervals from each other.
  • the inner diameter of the through hole 83 is slightly larger than the outer diameter of the heat transfer tube 81.
  • the main heat exchanger 80 is manufactured by inserting the heat transfer tube 81 into the through hole 83 of each fin 82, expanding the heat transfer tube 81, and bringing the heat transfer tube 81 and the fin 82 into close contact with each other.
  • the method of expanding the main heat exchanger 80 is performed using a mandrel.
  • the mandrel includes a tube expansion ball having an outer diameter slightly larger than the inner diameter of the heat transfer tube 81.
  • the mandrel is pushed from one end of the heat transfer tube 81 toward the other. Since the outer diameter of the expansion ball is slightly larger than the inner diameter of the heat transfer tube 81, when the expansion ball passes through the inside of the heat transfer tube, the heat transfer tube is expanded by the passing pressure.
  • the heat transfer tube 81 is a smooth circular tube having no groove inside. Further, the heat transfer tube 81 is not limited to this, and may be a circular tube with an inner groove having a groove inside. In any case, the inner diameter of the heat transfer tube 81 is uniform throughout the heat transfer tube 81. That is, the inner diameter of the heat transfer tube 81 is constant over the entire length from one end to the other end of the heat transfer tube 81.
  • the auxiliary heat exchanger 90 includes a plurality of heat transfer tubes 91 as second heat transfer tubes and a plurality of fins 92 as second fins.
  • the hatched portion shows the cross section of the plurality of heat transfer tubes 91.
  • the plurality of heat transfer tubes 91 are arranged in the first direction at intervals from each other.
  • the first direction is, for example, the vertical direction.
  • the ends of the two adjacent heat transfer tubes 91 are connected to each other by a U-shaped tube 91a as shown in FIG.
  • the heat transfer tubes 91 do not necessarily have to be connected to one.
  • the heat transfer tube 91 is made of a metal having high heat transfer properties such as copper or a copper alloy, but is not particularly limited.
  • the plurality of fins 92 are arranged at intervals from each other in the second direction intersecting the first direction.
  • the second direction is, for example, the horizontal direction.
  • a through hole 93 is formed in the fin 92 for inserting the heat transfer tube 91.
  • the through holes 93 are arranged in the first direction at intervals from each other.
  • the inner diameter of the through hole 93 is slightly larger than the outer diameter of the heat transfer tube 91.
  • the auxiliary heat exchanger 90 is manufactured by inserting the heat transfer tube 91 into the through hole 93 of each fin 92, then expanding the heat transfer tube 91, and bringing the heat transfer tube 91 and the fin 82 into close contact with each other.
  • the method of expanding the tube of the auxiliary heat exchanger 90 is performed by using a mandrel in the same manner as the main heat exchanger 80. However, the mandrel at this time is provided with a tube expansion ball having an outer diameter slightly larger than the inner diameter of the heat transfer tube 91. Since the method of the tube expansion method is the same as that of the main heat exchanger 80, the description thereof will be omitted here.
  • the heat transfer tube 91 is a smooth circular tube having no groove inside. Further, the heat transfer tube 91 is not limited to this, and may be a circular tube with an inner groove having a groove inside. In any case, the inner diameter of the heat transfer tube 91 is uniform throughout the heat transfer tube 91. That is, the inner diameter of the heat transfer tube 91 is constant over the entire length from one end to the other end of the heat transfer tube 91.
  • the air conditioner 1 is stored in a warehouse or the like until it is transported to the installation destination. At this time, in order to secure a storage space, several outdoor units 10 are often stacked and stored. Therefore, when the worker tries to carry out the upper outdoor unit 10, the outdoor unit 10 may be accidentally dropped. Further, even during the installation work, the outdoor unit 10 may be accidentally dropped.
  • one of the parts of the outdoor heat exchanger 70 that is susceptible to the impact of the drop is the part close to the base plate 20. That is, in the outdoor heat exchanger 70, the portion that is susceptible to impact when the outdoor unit 10 is dropped is on the base plate 20 side of the outdoor heat exchanger 70, that is, on the lower side of the outdoor heat exchanger 70.
  • the outdoor heat exchanger 70 shifts in the direction of gravity, which is the falling direction, so that the outdoor heat exchanger 70 and the base plate 20 collide with each other.
  • the base plate 20 is provided with a convex portion 21 as shown in FIGS. 3 and 5.
  • the convex portion 21 is provided so as to project from the surface of the base plate 20 toward the first direction.
  • the outer shape of the convex portion 21 is, for example, a rectangular parallelepiped shape or a cylindrical shape.
  • the inside of the convex portion 21 may or may not be hollow.
  • the convex portion 21 and the base plate 20 may be formed separately and then joined, or may be formed integrally.
  • the outdoor heat exchanger 70 is often arranged on the convex portion 21 provided on the base plate 20. By arranging the outdoor heat exchanger 70 on the convex portion 21, a gap is formed between the outdoor heat exchanger 70 and the base plate 20. As a result, the drain water generated in the outdoor heat exchanger 70 can be easily drained.
  • the outdoor heat exchanger 70 shifts in the direction of gravity and becomes a contact portion between the outdoor heat exchanger 70 and the convex portion 21. , The impact of falling is concentrated. Therefore, the fins 82 and 92 or the heat transfer tubes 81 and 91 of the contact portion may be damaged. If the heat transfer tubes 81 and 91 are damaged, the refrigerant leaks, which adversely affects the human body and the environment.
  • the wall thickness of the heat transfer tube 81 is referred to as a wall thickness T1
  • the wall thickness of the heat transfer tube 91 is referred to as a wall thickness T2.
  • increasing both the wall thickness T1 of the heat transfer tube 81 and the wall thickness T2 of the heat transfer tube 91 is effective in improving the strength of the heat transfer tubes 81 and 91.
  • the cost of the heat transfer tubes 81 and 91 increases. Therefore, if the wall thicknesses T1 and T2 of all the heat transfer tubes 81 and 91 used in the outdoor heat exchanger 70 are increased, the cost of the outdoor heat exchanger 70 will be significantly increased.
  • the wall thickness T1 or T2 can be increased by the heat transfer tube 81 or 91 at the location of the outdoor heat exchanger 70 that is susceptible to impact, the heat transfer tubes 81 and 91 will be damaged due to the fall of the outdoor unit 10. Can be prevented. Further, in that case, it is possible to suppress an increase in the cost of the outdoor heat exchanger 70.
  • the auxiliary heat exchanger 90 is arranged below the main heat exchanger 80. Therefore, it is the auxiliary heat exchanger 90 that is more susceptible to the impact of dropping than the main heat exchanger 80.
  • the outer diameter D1 of the heat transfer tube 91 of the auxiliary heat exchanger 90 is the same as the outer diameter D2 of the heat transfer tube 81 of the main heat exchanger 80.
  • the wall thickness T2 of the heat transfer tube 91 of the auxiliary heat exchanger 90 is larger than the wall thickness T1 of the heat transfer tube 81 of the main heat exchanger 80.
  • the number of heat transfer tubes 91 provided in the auxiliary heat exchanger 90 is smaller than the number of heat transfer tubes 81 provided in the main heat exchanger 80.
  • the number of heat transfer tubes 91 provided in the auxiliary heat exchanger 90 is two, and the number of heat transfer tubes 81 provided in the main heat exchanger 80 is eight. That is, assuming that the total number of heat transfer tubes 81 and 91 is 10, the number of heat transfer tubes 91 is 2, which is 20% of the total. As described above, the number of heat transfer tubes 91 is significantly smaller than the number of heat transfer tubes 81.
  • the number of heat transfer tubes 81 and 91 is not limited to these.
  • the ratio of the number of heat transfer tubes 91 is not limited to 20%, and may be appropriately determined to be an arbitrary ratio in the range of about 10 to 30%.
  • the wall thickness T2 of the heat transfer tube 91 is set to a thickness that can prevent the heat transfer tube 91 from being damaged even if the outdoor unit 10 is dropped.
  • the thickness may be determined from experimental data such as a reliability engineering test.
  • the auxiliary heat exchanger 90 having the high-strength heat transfer tube 91 impacts when the outdoor unit 10 is dropped. It is located on the lower side where it is easily received. As a result, even if the outdoor unit 10 is dropped, the heat transfer tubes 81 and 91 can be prevented from being damaged. Further, since the number of heat transfer tubes 91, which are expensive, is smaller than the number of heat transfer tubes 81, it is possible to suppress an increase in the cost of the outdoor heat exchanger 70.
  • the outdoor heat exchanger 70 is a combination of a main heat exchanger 80 and an auxiliary heat exchanger 90 that are independent of each other.
  • a manufacturing step of inserting the heat transfer tubes into the fin holes there is a problem that both the cost of manufacturing control and the time required for manufacturing increase.
  • the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90 are independent of each other, and can be manufactured individually. Therefore, in the first embodiment, the problem of cost and time in Patent Document 1 as described above can be avoided.
  • auxiliary heat is provided on the base plate 20 side where the outdoor heat exchanger 70 is likely to be damaged when the outdoor unit 10 falls or falls.
  • the exchanger 90 is arranged.
  • the wall thickness T2 of the heat transfer tube 91 of the auxiliary heat exchanger 90 is larger and stronger than the wall thickness T1 of the heat transfer tube 81 of the main heat exchanger 80. Therefore, even if the outdoor unit 10 falls or falls, damage to the heat transfer tube 91 can be suppressed and leakage of the refrigerant can be prevented.
  • the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90 are separate bodies. Therefore, the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90 can be manufactured separately, and even if the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90 have different inner diameter heat transfer tubes 81 and 91, respectively, they can be manufactured. There is no increase in management costs and manufacturing time. That is, since one type of heat transfer tube 81 having the same inner diameter is used in the main heat exchanger 80, the worker does not need to discriminate the heat transfer tube 81, and the work efficiency is good.
  • the worker since one type of heat transfer tube 91 having the same inner diameter is used in the auxiliary heat exchanger 90, the worker does not need to discriminate the heat transfer tube 91, and the work efficiency is good. Therefore, the ease of manufacturing can be ensured, and the increase in cost and time can be suppressed.
  • the material cost of the heat transfer tube will increase.
  • the wall thickness T2 of the heat transfer tube 91 of the auxiliary heat exchanger 90 which is easily damaged, is increased to increase the wall thickness T2 of the heat transfer tube 81 of the main heat exchanger 80.
  • the wall thickness T1 By setting the wall thickness T1 to the conventional wall thickness T1, it is possible to suppress an increase in material cost.
  • the number of heat transfer tubes 91 of the auxiliary heat exchanger 90 is significantly smaller than the number of heat transfer tubes 81 of the main heat exchanger 80. In this way, by minimizing the number of heat transfer tubes 91 of the auxiliary heat exchanger 90 to the minimum necessary, it is possible to further suppress an increase in material cost.
  • the inner diameter of the heat transfer tube 81 used for the main heat exchanger 80 is uniform.
  • the inner diameter of the heat transfer tube 91 used in the auxiliary heat exchanger 90 is uniform. Therefore, when the heat transfer tubes 81 and 91 are expanded by the mandrel, the expanded state of the heat transfer tubes 81 and 91 does not vary, and the heat transfer tubes 81 and the through holes 83 of the fins 82 and the heat transfer tubes 91 Poor adhesion between the fin 92 and the through hole 93 does not occur. Therefore, the heat transfer tube 81 and the fin 82 are in good contact with each other, and the heat transfer tube 91 and the fin 92 are in good contact with each other, so that the performance of the outdoor heat exchanger 70 is ensured. Further, since the inner diameters of the heat transfer tubes 81 and 91 are uniform, it is easy to select the outer diameter of the expansion ball of the mandrel. Will not be crushed.
  • FIG. 6 is a partial rear view schematically showing an example of the configuration of the outdoor heat exchanger 70 according to the second embodiment.
  • FIG. 6 corresponds to FIG. 5 of the first embodiment.
  • the plate thickness P2 of the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 is larger than the plate thickness P1 of the fins 82 of the main heat exchanger 80. Since other configurations are the same as those in the first embodiment, FIGS. 1 to 4 will be referred to, and the description thereof will be omitted here.
  • the plate thicknesses P1 and P2 of the fins 82 and 92 are both increased, the strength of the fins 82 and 92 is improved. Therefore, even when the outdoor heat exchanger 70 receives an impact, it is possible to suppress the impact from being transmitted to the heat transfer tubes 81 and 91.
  • the plate thicknesses P1 and P2 of the fins 82 and 92 are increased, the amount of the material used for the fins 82 and 92 increases, so that the manufacturing cost of the outdoor heat exchanger 70 increases. Therefore, if the plate thicknesses P1 and P2 of all the fins 82 and 92 of the outdoor heat exchanger 70 are increased, the manufacturing cost of the outdoor heat exchanger 70 will be significantly increased.
  • the outdoor heat exchanger 70 it is considered to increase the plate thickness P1 or P2 by the fins 82 or 92 at the portion susceptible to impact. If this is possible, it is possible to prevent damage to the heat transfer tubes 81 and 91 due to the fall of the outdoor unit 10, and it is also possible to suppress an increase in the cost of the outdoor heat exchanger 70.
  • the outdoor heat exchanger 70 among the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90, only the plate thickness P2 of the fin 92 of the auxiliary heat exchanger 90 arranged on the lower side is increased. There is. That is, in the outdoor heat exchanger 70, only the plate thickness P2 of the fin 92 of the lower auxiliary heat exchanger 90, which is susceptible to impact when the outdoor unit 10 is dropped, is increased, and the plate of the fin 82 of the main heat exchanger 80 is increased.
  • the thickness P1 is the same as before. As a result, it is possible to improve the strength of the lower auxiliary heat exchanger 90 and suppress damage to the heat transfer tube 91 while suppressing an increase in the cost of the outdoor heat exchanger 70.
  • each fin is a single plate extending in the vertical direction. Therefore, it is difficult in manufacturing to increase the plate thickness only in the lower portion of the fin in one heat exchanger.
  • the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90 are heat exchangers that are independent of each other. Therefore, even if the plate thickness P1 of the fin 82 and the plate thickness P2 of the fin 92 are different from each other, the fin 82 and the fin 92 are not originally connected, so that there is no problem in manufacturing. Therefore, in the outdoor heat exchanger 70, it is possible to easily increase only the plate thickness P2 of the fins 92 of the lower auxiliary heat exchanger 90.
  • the wall thickness T2 of the heat transfer tube 91 of the auxiliary heat exchanger 90 is larger than the wall thickness T2 of the heat transfer tube 81 of the main heat exchanger 80, as in the first embodiment. .. Therefore, the strength of the auxiliary heat exchanger 90 is high, and even if the outdoor unit 10 is dropped, the heat transfer tubes 81 and 91 are not damaged.
  • the plate thickness P2 of the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 is larger than the plate thickness P1 of the fins 82 of the main heat exchanger 80. Therefore, the strength of the auxiliary heat exchanger 90 can be further increased.
  • the wall thickness T2 of the heat transfer tube 91 of the auxiliary heat exchanger 90 may be equal to the wall thickness T1 of the heat transfer tube 81 of the main heat exchanger 80. Even in that case, since the plate thickness P2 of the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 is larger than the plate thickness P1 of the fins 82 of the main heat exchanger 80, the strength of the auxiliary heat exchanger 90 can be increased. Therefore, even if the outdoor unit 10 is dropped, the heat transfer tubes 81 and 91 will not be damaged.
  • FIG. 7 is a partial rear view schematically showing an example of the configuration of the outdoor heat exchanger 70 according to the third embodiment.
  • FIG. 7 corresponds to FIG. 5 of the first embodiment.
  • the fins 82 of the main heat exchanger 80 and the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 are arranged at preset intervals, respectively.
  • the interval between the fins 92 of the main heat exchanger 80 is referred to as a first interval L1
  • the interval between the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 is referred to as a second interval L2.
  • the third embodiment as shown in FIG.
  • the second interval L2 between the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 is narrower than the first interval L1 between the fins 82 of the main heat exchanger 80. Since other configurations are the same as those in the first embodiment, FIGS. 1 to 4 will be referred to, and the description thereof will be omitted here.
  • the plate thickness P1 of the fins 92 of the main heat exchanger 80 and the plate thickness P2 of the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 are equal.
  • the plate thickness P2 of the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 may be larger than the plate thickness P1 of the fins 92 of the main heat exchanger 80.
  • both the first interval L1 between the fins 82 and the second interval L2 between the fins 92 are reduced, the amount of fins 82 and 92 existing around the heat transfer tubes 81 and 91 increases. Therefore, when the outdoor heat exchanger 70 receives an impact, it is possible to suppress the impact from being transmitted to the heat transfer tubes 81 and 91. However, if both the first interval L1 between the fins 82 and the second interval L2 between the fins 92 are reduced, the number of fins 82 and 92 increases, and the amount of material used for the fins 82 and 92 increases. As a result, the cost of the outdoor heat exchanger 70 increases.
  • the cost of the outdoor heat exchanger 70 will be significantly increased. Therefore, if the first interval L1 or L2 of the fins 82 or 92 in the outdoor heat exchanger 70 that is susceptible to impact can be reduced by only the first interval L1 or L2, damage to the heat transfer tubes 81 and 91 due to the fall of the outdoor unit 10 can be prevented. can. In that case, it is possible to further suppress an increase in the cost of the outdoor heat exchanger 70.
  • the second interval L2 between the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 arranged on the lower side is reduced. That is, in the outdoor heat exchanger 70, only the second interval L2 between the fins 92 of the lower auxiliary heat exchanger 90, which is susceptible to impact when the outdoor unit 10 is dropped, is made smaller, and the first interval L1 between the fins 82 is reduced. Can be the same as before. As a result, it is possible to improve the strength of the lower auxiliary heat exchanger 90 and suppress damage to the heat transfer tube 91 while suppressing the cost increase of the outdoor heat exchanger 70.
  • each fin is a single plate extending in the vertical direction. Therefore, the number of fins in one heat exchanger is fixed even when the distance between the fins is changed only in a certain portion. As a result, as shown in FIG. 8, the fin stacking length LA is shorter than the fin stacking length LB of the other portions only in the portion A in which the distance between the fins is narrowed.
  • FIG. 8 is a diagram showing a case where the distance between the fins 82 is partially narrowed in the conventional heat exchanger. As shown in FIG. 8, since the fin 82 is a single plate, in order to narrow the distance between the fins only in the portion A, one part of the fin 82 is bent.
  • the fin stacking length LA of the A portion is shorter than the fin stacking length LB of the B portion.
  • the fin laminated length is the length of the portion of the heat transfer tube 81 where the fins 82 are present in the longitudinal direction of the heat transfer tube 81. Since air passes between the fins 82, if the fin stacking length is shortened, the area through which air passes is reduced and the heat exchange performance is lowered.
  • the main heat exchanger 80 and the auxiliary heat exchanger 90 are heat exchangers that are independent of each other.
  • the fins 82 and the fins 92 are not connected to each other, so that the fin stacking length can be secured and the heat exchange performance can be secured. Does not decrease. Therefore, in the outdoor heat exchanger 70, it is possible to reduce the second interval L2 between the fins 92 only in the lower auxiliary heat exchanger 90 portion.
  • the wall thickness T2 of the heat transfer tube 91 of the auxiliary heat exchanger 90 is larger than the wall thickness T2 of the heat transfer tube 81 of the main heat exchanger 80, as in the first embodiment. .. Therefore, the strength of the auxiliary heat exchanger 90 is high, and even if the outdoor unit 10 is dropped, the heat transfer tubes 81 and 91 are not damaged.
  • the second interval L2 between the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 is narrower than the first interval L1 between the fins 82 of the main heat exchanger 80. Therefore, the strength of the auxiliary heat exchanger 90 can be further increased.
  • the wall thickness T2 of the heat transfer tube 91 of the auxiliary heat exchanger 90 may be equal to the wall thickness T1 of the heat transfer tube 81 of the main heat exchanger 80. Even in that case, since the second interval L2 between the fins 92 of the auxiliary heat exchanger 90 is narrower than the first interval L1 between the fins 82 of the main heat exchanger 80, the strength of the auxiliary heat exchanger 90 is increased. be able to. Therefore, even if the outdoor unit 10 is dropped, the heat transfer tubes 81 and 91 will not be damaged.
  • the configuration of the above-described first to third embodiments has been described as an example of being applied to the outdoor heat exchanger 70, but the present invention is not limited to that case. That is, the configuration of the above-described first to third embodiments may be applied to the indoor heat exchanger 71.
  • the indoor heat exchanger 71 is composed of a main heat exchanger 80 and an auxiliary heat exchanger 90. In that case, the indoor heat exchanger 71 can obtain the same effect as the outdoor heat exchanger 70. That is, when the housing of the indoor unit 11 (not shown) collides with the indoor heat exchanger 71, the heat transfer tube provided in the indoor heat exchanger 71 is prevented from being damaged and the refrigerant leaks. Can be prevented.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

空気調和装置の室外熱交換器は、ベース板と、ベース板の上に配置された室外熱交換器とを備え、室外熱交換器は、第1方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第1伝熱管を有する主熱交換器と、主熱交換器の下側に配置され、第1方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第2伝熱管を有する補助熱交換器とを有し、補助熱交換器の第2伝熱管の肉厚は、主熱交換器の第1伝熱管の肉厚より大きい。

Description

空気調和装置の室外熱交換器
 本開示は、空気調和装置の室外機に設けられた室外熱交換器に関するものである。
 従来、空気調和装置に用いられる熱交換器は、フィンと伝熱管とにより構成されている。伝熱管は、フィンを貫通するように配置されている。当該熱交換器においては、伝熱管の内部を流れる冷媒と伝熱管の外部を流れる空気との間の熱交換を行う。そのような熱交換器で、伝熱管が破損して伝熱管に亀裂が発生した場合、空気調和装置が故障するだけでなく、冷媒が大気中に漏洩する。冷媒は、毒性または可燃性を有することがあり、また、地球温暖化に影響を及ぼすことがある。従って、冷媒が大気中に漏洩した場合、人体または環境に悪影響を及ぼす可能性がある。
 空気調和装置の室外機において、運搬中または据え付け作業中に熱交換器が破損することがある。ルームエアコンなどの一部の機種では、室外機ユニットに冷媒を保管したまま出荷されることがある。そのため、運搬中または据え付け作業中に熱交換器に破損が生じた場合、冷媒がそのまま大気に漏洩される可能性がある。
 室外機ユニットの熱交換器において、破損が発生し易い箇所の一つとして、ベース板に近接している部分が挙げられる。運搬中または据え付け作業中の振動により、熱交換器が上下左右に動くことがある。その場合に、熱交換器の当該部分とベース板とが衝突して、熱交換器が破損する可能性がある。特に、熱交換器を誤って落下または転倒させた時の衝撃は大きく、熱交換器に伝熱管が破損する可能性が高い。
 特許文献1には、冷媒の流れ方向における入口側の内径よりも出口側の内径の方が大きい伝熱管を備えた熱交換器が開示されている。当該熱交換器の伝熱管の場合、伝熱管の外径を一様とすると、出口側よりも入口側の方が伝熱管の肉厚が大きくなる。そのため、伝熱管の出口側よりも入口側の方が強度が高くなる。その結果、入口側の伝熱管においては破損を防止することが可能になる。しかしながら、特許文献1では、圧力損失を抑えるために、当該伝熱管を使用しており、伝熱管の強度の向上については意図されていない。
特開2009-257742号公報
 一般に、熱交換器の製造では、はじめに、伝熱管の外径より若干大きな内径を有する貫通孔をフィンに形成しておく。そして、その貫通孔に伝熱管を挿入した後に、伝熱管の内径を広げて、フィンと伝熱管とを密着させる方法がとられている。ルームエアコンまたはパッケージエアコンでは、アルミフィンと円管とを組み合わせたフィンアンドチューブ式熱交換器が多用されている。この種の熱交換器のほとんどにおいて、マンドレルと呼ばれる工具を用いて、伝熱管を拡管させる製造方法が用いられている。マンドレルには、伝熱管の内径よりも若干大きな外径を有する玉(以下、拡管玉と称する)が設けられている。そこで、マンドレルを伝熱管の一端から他端に向かって押し込むことで、拡管玉が伝熱管の内部を通過し、その際の通過圧により、伝熱管が拡管される。
 特許文献1に記載の熱交換器では、上述したように、冷媒の流れ方向において、入口側の内径よりも出口側の内径の方が大きい伝熱管が用いられている。そのため、伝熱管の構成は、下記の(1)または(2)のいずれかである。
 (1)内径が一様でなく、一端から他端に向かって内径が変化する伝熱管が用いられている。
 (2)1つの熱交換器の中で、内径が異なる2種以上の伝熱管を使用している。
 上記(1)の場合には、マンドレルの拡管玉の外径は変化しないため、伝熱管において内径の小さい部分と内径の大きい部分で伝熱管の拡管状態が変わることになる。すなわち、伝熱管の内径が小さい部分に合わせて拡管玉の外径を選定すると、内径が大きい部分で十分に伝熱管が拡管されない。その結果、伝熱管とフィンとの密着不良により、熱交換器の性能が低下する可能性がある。また、一般に、伝熱管として、伝熱管の内面に溝が形成された内面溝付き管が多く使用されている。しかしながら、そのような伝熱管の場合、伝熱管の内径が大きい部分に合わせて拡管玉の外径を選定すると、内径が小さい部分では、内面溝が大幅に潰されてしまう。その場合、伝熱管と冷媒との間の熱伝達効率が減少する可能性がある。
 上記(2)の場合には、内径の異なる2種以上の伝熱管を使用するため、伝熱管をフィンの貫通孔に挿入する工程において、挿入箇所を誤る可能性がある。そのため、フィンの貫通孔に伝熱管を挿入する際に、作業員が、内径が大きい方の伝熱管を挿入する貫通孔なのか、あるいは、内径が小さい方の伝熱管を挿入する貫通孔なのかを、判断するための仕組みが必要になる。その場合、製造管理コストが増加する可能性があるとともに、作業員が判断するための時間も必要になり、熱交換器の製造にかかるコストおよび時間が増加する可能性がある。
 このように、特許文献1においては、上記(1)および上記(2)のいずれの場合においても、それぞれ、上述したような課題がある。そのため、内径が一様な伝熱管を使用することが望ましく、且つ、1つの熱交換器の中では、内径の等しい1種類の伝熱管を使用することが望ましい。
 本開示は、かかる課題を解決するためになされたものであり、室外熱交換器の製造にかかるコストおよび時間の増加を抑えながら、室外熱交換器の強度の向上を図ることが可能な、空気調和装置の室外熱交換器を提供することを目的としている。
 本開示に係る空気調和装置の室外熱交換器は、ベース板と、前記ベース板の上に配置された室外熱交換器とを備え、前記室外熱交換器は、第1方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第1伝熱管を有する主熱交換器と、前記主熱交換器の下側に配置され、前記第1方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第2伝熱管を有する補助熱交換器とを有し、前記補助熱交換器の前記第2伝熱管の肉厚は、前記主熱交換器の前記第1伝熱管の肉厚より大きい。
 本開示に係る空気調和装置の室外熱交換器によれば、室外熱交換器の製造にかかるコストおよび時間の増加を抑えながら、室外熱交換器の強度の向上を図ることができる。
実施の形態1に係る空気調和装置の室外機10の構成の一例を示す斜視図である。 実施の形態1に係る空気調和装置1の構成の一例を示す冷媒回路図である。 実施の形態1に係る室外熱交換器70の構成の一例を示す側断面図である。 図3の部分拡大図である。 実施の形態1に係る室外熱交換器70の構成の一例を概略的に示す部分背面図である。 実施の形態2に係る室外熱交換器70の構成の一例を概略的に示す部分背面図である。 実施の形態3に係る室外熱交換器70の構成の一例を概略的に示す部分背面図である。 従来の熱交換器において、フィン82間の間隔を一部分だけ狭くした場合を示す図である。
 以下、本開示に係る空気調和装置の室外熱交換器の実施の形態について図面を参照して説明する。本開示は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、本開示の主旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、本開示は、以下の実施の形態およびその変形例に示す構成のうち、組み合わせ可能な構成のあらゆる組み合わせを含むものである。また、各図において、同一の符号を付したものは、同一の又はこれに相当するものであり、これは明細書の全文において共通している。なお、各図面では、各構成部材の相対的な寸法関係または形状等が実際のものとは異なる場合がある。
 実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係る空気調和装置の室外機10の構成の一例を示す斜視図である。図1に示すように、空気調和装置の室外機10は、例えば直方体形状に形成され、その外郭が筐体12で構成される。筐体12は、上面パネル22、4つの側面パネル23、および、ベース板20とで構成される。
 図1に示すように、ベース板20は、矩形の平板形状の部材である。ベース板20は、ドレンパンを兼ねており、ドレン水または室外機10内に入り込んだ雨水を外部に排出する。なお、ドレンパンは、ベース板20と別体で設けてもよい。側面パネル23には、室外空気を取り込むための吸気口(図示せず)が設けられている。また、上面パネル22には、室外機10内の空気を外部に放出するための排気口(図示せず)が設けられている。
 図1に示すように、室外機10においては、ベース板20の上に室外熱交換器70が配置されている。室外熱交換器70は、主熱交換器80と補助熱交換器90とから構成されている。主熱交換器80および補助熱交換器90については後述する。また、ベース板20の上には、さらに、圧縮機30、四方弁40、絞り弁50、および、室外送風機60などが配置されている。室外熱交換器70、圧縮機30、四方弁40、および、絞り弁50は冷媒配管100により繋がっている。
 室外熱交換器70は、図1に示すように、曲げ加工がなされており、平面視でL字型の形状を有している。しかしながら、室外熱交換器70は、これに限定されない。すなわち、室外熱交換器70は、平面視でU字型の形状を有していてもよい。また、室外熱交換器70は、曲げ加工されずに、平面視で矩形形状を有していてもよい。また、室外熱交換器70の個数も、1個でもよく、あるいは、2個以上でもよい。いずれの場合も、室外熱交換器70は、空気を取り込みやすいように、室外機10の4つの側面パネル23に設けられた吸気口(図示せず)に対向して配置される。
 図1に示した室外機10は、例えば、図2に示す空気調和装置1で使用される。図2は、実施の形態1に係る空気調和装置1の構成の一例を示す冷媒回路図である。図2に示すように、空気調和装置1は、室外機10と室内機11とを備えている。
 室外機10と室内機11とは、図2に示すように、冷媒配管100により互いに接続されている。
 図2に示すように、室内機11は、室内熱交換器71と、室内送風機61と、制御器111と、冷媒配管100の一部分とを備えている。室内送風機61は、室内熱交換器71に対して空気を送風する。室内熱交換器71は、伝熱管とフィンとを有している。室内熱交換器71は、例えば、フィンアンドチューブ式熱交換器である。室内熱交換器71は、伝熱管を流通する冷媒と空気との間の熱交換を行う。室内熱交換器71は、空気調和装置1が、室内機11側を暖房する場合には、凝縮器として機能し、室内機11側を冷房する場合には、蒸発器として機能する。
 室内送風機61は、例えば、プロペラファンである。室内送風機61は、ファンモータ61aとファン61bとから構成される。ファン61bは、ファンモータ61aを動力源として回転する。室内送風機61の回転速度は、制御器111によって制御される。
 また、図2に示すように、室外機10は、室外熱交換器70と、制御器110と、圧縮機30と、四方弁40と、絞り弁50と、室外送風機60と、冷媒配管100の一部分とを有している。室外機10は、さらに、アキュムレータなどの他の構成部品を備えていてもよい。
 室外熱交換器70は、伝熱管81および91(図3および図5参照)とフィン82および92(図3および図5参照)とを有している。室外熱交換器70は、例えば、フィンアンドチューブ式熱交換器である。室外熱交換器70は、伝熱管81および91の内部を流れる冷媒と、伝熱管81および91の外部を流れる空気との間の熱交換を行う。室外熱交換器70は、空気調和装置1が、室内機11側を暖房する場合には、蒸発器として機能し、室内機11側を冷房する場合には、凝縮器として機能する。
 室外送風機60は、室外熱交換器70に対して空気を送風する。室外送風機60は、例えば、プロペラファンである。室外送風機60は、室内送風機61と同様に、ファンモータ60aとファン60bとから構成される。室外送風機60の回転速度は、制御器110によって制御される。
 圧縮機30は、低圧のガス冷媒を吸入して圧縮し、高圧のガス冷媒として吐出する。圧縮機30は、例えば、インバータ圧縮機である。インバータ圧縮機は、インバータ回路などの制御により、単位時間あたりに送り出す冷媒の量を変化させることができる。インバータ回路は、例えば制御器110に搭載される。
 四方弁40は、冷媒配管100内の冷媒の流れる方向を切り替えるための弁である。四方弁40は、制御器110の制御により、空気調和装置1が冷房運転の場合と暖房運転の場合とで切り替えられる。空気調和装置1が、室内機11側を冷房する時には、四方弁40は、図2の実線で示される状態になる。その結果、圧縮機30から吐出された冷媒が、室外機10に配置された室外熱交換器70に流入する。一方、空気調和装置1が、室内機11側を暖房する時には、四方弁40は、図2の破線で示される状態になる。その結果、圧縮機30から吐出された冷媒が、室内機11に配置された室内熱交換器71に流入する。
 絞り弁50は、凝縮器で液化した冷媒を蒸発器で蒸発しやすいように、流入された液冷媒を絞り作用により減圧させて流出する。また、絞り弁50は、蒸発器の負荷に応じた適切な冷媒量を維持するように、冷媒量を調整する。絞り弁50は、例えば、電子膨張弁から構成される。絞り弁50の開度は、制御器110により制御される。絞り弁50は、図2に示すように、室外熱交換器70と室内熱交換器71との間に、冷媒配管100によって接続されている。
 冷媒配管100は、図2に示すように、圧縮機30、四方弁40、室外熱交換器70、絞り弁50、および、室内熱交換器71を接続して、冷媒回路を構成している。冷媒配管100は、室外熱交換器70の伝熱管81および91(図3参照)、並びに、室内熱交換器71の伝熱管に連結されている。
 制御器110は、室外機10の動作の制御を行う。制御器111は、室内機11の動作の制御を行う。制御器110および制御器111の各機能は、処理回路によって実現される。処理回路は、専用のハードウェア、または、プロセッサから構成される。専用のハードウェアは、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)またはFPGA(Field Programmable Gate Array)などである。プロセッサは、メモリに記憶されるプログラムを実行する。制御器110および制御器111のそれぞれは、記憶装置を有する。それらの記憶装置は、メモリから構成される。メモリは、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable ROM)などの不揮発性または揮発性の半導体メモリ、もしくは、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスクなどのディスクである。
 図3は、実施の形態1に係る室外熱交換器70の構成の一例を示す側断面図である。図4は、図3の部分拡大図である。また、図5は、実施の形態1に係る室外熱交換器70の構成の一例を概略的に示す部分背面図である。図5は、図1の室外送風機60側から室外熱交換器70を見たときの、室外熱交換器70の端部を示している。
 図1、図3および図5に示すように、室外熱交換器70は、主熱交換器80と補助熱交換器90とから構成されている。主熱交換器80と補助熱交換器90とは、第1方向、すなわち、上下方向に並んで配置されている。主熱交換器80が上側に配置され、補助熱交換器90が下側に配置されている。また、主熱交換器80と補助熱交換器90とは冷媒配管100により繋がっている。
 主熱交換器80は、図3~図5に示すように、第1伝熱管としての複数の伝熱管81と、第1フィンとしての複数のフィン82とを備える。図3および図4の断面図において、ハッチングが施されている部分が、複数の伝熱管81の断面を示す。複数の伝熱管81は、第1方向に、互いに間隔を空けて配置されている。第1方向は、例えば、鉛直方向である。第1方向において、隣接した2つの伝熱管81は、図5に示すように端部同士がU字管81aによって接続されている。これにより、複数の伝熱管81は、冷媒が順に流れるように、1本につながっている。なお、伝熱管81は、必ずしも1本につながっている必要はない。伝熱管81は、銅または銅合金などの伝熱性の高い金属から構成されるが、特に限定されない。
 図5に示すように、複数のフィン82は、第1方向と交差する第2方向に、互いに間隔を空けて配置されている。第1方向と第2方向とは直交していてもよい。第2方向は、例えば、水平方向である。フィン82には、伝熱管81を挿入するために、図3に示すように、複数の貫通孔83が形成されている。貫通孔83は、第1方向に、互いに間隔を空けて配置されている。貫通孔83の内径は、伝熱管81の外径よりも、若干大きい。主熱交換器80は、各フィン82の貫通孔83に伝熱管81を挿入した後に、伝熱管81を拡管し、伝熱管81とフィン82とを密着させて製造される。
 主熱交換器80の拡管方法は、マンドレルを用いて行われる。マンドレルは、伝熱管81の内径よりも若干大きな外径を有する拡管玉を備えている。マンドレルは、伝熱管81の一端から他方に向かって押し込まれる。拡管玉の外径は、伝熱管81の内径よりも若干大きいため、拡管玉が伝熱管の内部を通過する際に、その通過圧により、伝熱管が拡管される。
 伝熱管81は、内部に溝が無い平滑円管である。また、伝熱管81は、これに限定されず、内部に溝が付いている内面溝付円管であっても良い。いずれの場合においても、伝熱管81の内径は、伝熱管81の全体において一様である。すなわち、伝熱管81の一端から他端までの全長において、伝熱管81の内径は、一定である。
 補助熱交換器90は、図3~図5に示すように、第2伝熱管としての複数の伝熱管91と、第2フィンとしての複数のフィン92とを備える。図3および図4の断面図において、ハッチングが施されている部分が、複数の伝熱管91の断面を示す。複数の伝熱管91は、第1方向に、互いに間隔を空けて配置されている。第1方向は、例えば、鉛直方向である。第1方向において、隣接した2つの伝熱管91は、図5に示すように端部同士がU字管91aによって接続されている。これにより、複数の伝熱管91は、冷媒が順に流れるように、1本につながっている。なお、伝熱管91は、必ずしも1本につながっている必要はない。伝熱管91は、銅または銅合金などの伝熱性の高い金属から構成されるが、特に限定されない。
 複数のフィン92は、図5に示すように、第1方向と交差する第2方向に、互いに間隔を空けて配置されている。第2方向は、例えば、水平方向である。フィン92には、伝熱管91を挿入するために、図3に示すように、貫通孔93が形成されている。貫通孔93は、第1方向に、互いに間隔を空けて配置されている。貫通孔93の内径は、伝熱管91の外径よりも、若干大きい。補助熱交換器90は、各フィン92の貫通孔93に伝熱管91を挿入した後に、伝熱管91を拡管し、伝熱管91とフィン82とを密着させて製造される。
 補助熱交換器90の拡管方法は、主熱交換器80と同様に、マンドレルを用いて行われる。但し、この際のマンドレルは、伝熱管91の内径よりも若干大きな外径を有する拡管玉を備えている。拡管方法のやり方は、主熱交換器80と同様であるため、ここでは、その説明は省略する。
 伝熱管91は、内部に溝が無い平滑円管である。また、伝熱管91は、これに限定されず、内部に溝が付いている内面溝付円管であっても良い。いずれの場合においても、伝熱管91の内径は、伝熱管91の全体において一様である。すなわち、伝熱管91の一端から他端までの全長において、伝熱管91の内径は、一定である。
 空気調和装置1の室外熱交換器70において、衝撃を受けやすい状況の一つが、室外機10の運搬中または据え付け作業中の落下である。空気調和装置1は、据え付け先に運搬されるまで、倉庫などで保管される。このときに、保管スペース確保のために、数台の室外機10を重ねて保管することが多い。そのため、作業員が、上段の室外機10を運び出そうとするときに、当該室外機10を誤って落下させてしまうことがある。また、据え付け作業中においても、室外機10を誤って落下させてしまうことがある。
 室外機10を落下させた場合に、室外熱交換器70において、落下の衝撃を受け易い箇所の一つが、ベース板20に近接している部分である。すなわち、室外熱交換器70において、室外機10の落下時に衝撃を受け易い箇所は、室外熱交換器70のベース板20側、すなわち、室外熱交換器70の下側になる。室外機10が落下すると、図1から分かるように、室外熱交換器70は落下方向である重力方向にずれるため、室外熱交換器70とベース板20とが衝突することになる。ベース板20には、図3および図5に示すように、凸部21が設けられている。凸部21は、ベース板20の表面から第1方向に向かって突出するように設けられている。凸部21の外形は、例えば、直方体形状または円柱形状である。凸部21の内側は中空であっても、中空でなくてもよい。凸部21とベース板20とは別体で形成した後に接合してもよいが、一体で形成してもよい。室外熱交換器70は、図3および図5に示すように、ベース板20に設けられた凸部21の上に配置されることが多い。凸部21の上に室外熱交換器70を配置することで、室外熱交換器70とベース板20との間に隙間が形成される。それにより、室外熱交換器70で発生したドレン水が排水しやすくなる。しかしながら、室外熱交換器70を凸部21に乗せた状態で、室外機10が落下すると、室外熱交換器70が重力方向にずれて、室外熱交換器70と凸部21との接触部分に、落下の衝撃が集中する。そのため、当該接触部分のフィン82および92または伝熱管81および91が破損することがある。伝熱管81および91が破損すると、冷媒が漏洩するため、人体および環境に悪影響を及ぼす。
 以下では、図4に示すように、伝熱管81の肉厚を肉厚T1と呼び、伝熱管91の肉厚を肉厚T2と呼ぶ。このとき、伝熱管81の肉厚T1および伝熱管91の肉厚T2を共に大きくすることは、伝熱管81および91の強度向上に効果的である。しかしながら、伝熱管81および91を構成する材料の使用量が増えるため、伝熱管81および91のコストが増加する。そのため、室外熱交換器70に使用されているすべての伝熱管81および91の肉厚T1およびT2を大きくしてしまうと、室外熱交換器70のコストが大幅に増加してしまう。そこで、もし、室外熱交換器70の中で、衝撃を受けやすい箇所の伝熱管81または91だけ肉厚T1またはT2を大きくすることができれば、室外機10の落下による伝熱管81および91の破損を防止できる。さらに、その場合には、室外熱交換器70のコストの増加も抑制することが可能である。
 実施の形態1に係る室外熱交換器70は、上述したように、主熱交換器80の下側に補助熱交換器90が配置されている。従って、落下の衝撃を受けやすいのは、主熱交換器80よりも、補助熱交換器90になる。図4に示すように、補助熱交換器90の伝熱管91の外径D1は、主熱交換器80の伝熱管81の外径D2と同じである。しかしながら、図4に示すように、補助熱交換器90の伝熱管91の肉厚T2は、主熱交換器80の伝熱管81の肉厚T1よりも大きい。また、補助熱交換器90に設けられている伝熱管91の本数は、主熱交換器80に設けられている伝熱管81の本数よりも少ない。図3の例では、補助熱交換器90に設けられている伝熱管91の本数は2本で、主熱交換器80に設けられている伝熱管81の本数は8本である。すなわち、伝熱管81および91の総数を10本とすると、伝熱管91の本数は2本であり、全体の20%である。このように、伝熱管91の本数は、伝熱管81の本数に比べて大幅に少ない。ただし、伝熱管81および91の本数は、これらの本数に限定されない。また、伝熱管91の本数の比率も20%に限定されず、10~30%程度の範囲で、任意の比率に適宜決定すればよい。
 このように、伝熱管91の肉厚T2を伝熱管81の肉厚T1よりも大きくすることで、伝熱管91の強度は、伝熱管81の強度よりも高くなる。伝熱管91の肉厚T2は、室外機10の落下が発生しても、伝熱管91の破損を防止できる厚さに設定されている。当該厚さは、例えば、信頼性工学テストなどの実験データから決定すればよい。
 実施の形態1においては、室外熱交換器70において、主熱交換器80および補助熱交換器90のうち、強度の高い伝熱管91を有する補助熱交換器90が、室外機10の落下時に衝撃を受けやすい下側に配置されている。これにより、室外機10の落下が発生しても、伝熱管81および91の破損を防止できる。また、コストが高い伝熱管91の本数を、伝熱管81の本数よりも少なくしているため、室外熱交換器70のコストの増加も抑制可能である。
 また、実施の形態1において、室外熱交換器70は、互いに単独した主熱交換器80と補助熱交換器90とを組み合わせたものである。上述した特許文献1の(2)の場合のように、1つの熱交換器の中で、内径の異なる2種類以上の伝熱管を備える場合、伝熱管をフィンの孔に挿入する製造時の工程において、製造管理のコストおよび製造に要する時間が共に増加するなどの問題がある。しかしながら、実施の形態1に係る室外熱交換器70においては、主熱交換器80と補助熱交換器90とはそれぞれ単独しており、個々で別個に製造が可能である。そのため、実施の形態1では、上述したような特許文献1におけるコストおよび時間の問題は回避することができる。
 以上のように、実施の形態1に係る空気調和装置1の室外熱交換器70においては、室外機10の転倒および落下時に室外熱交換器70に損傷が生じ易いベース板20側に、補助熱交換器90が配置されている。補助熱交換器90の伝熱管91の肉厚T2は、主熱交換器80の伝熱管81の肉厚T1に比べて大きく、強度が高い。そのため、室外機10が転倒または落下しても、伝熱管91の損傷は抑制され、冷媒の漏洩を防止できる。
 また、実施の形態1では、主熱交換器80と補助熱交換器90とは別体である。そのため、主熱交換器80と補助熱交換器90とを別々に製造でき、主熱交換器80と補助熱交換器90とで異なる内径の伝熱管81および91をそれぞれ有していても、製造管理のコストおよび製造に要する時間が増加することはない。すなわち、主熱交換器80の中では、内径の等しい1種類の伝熱管81が使用されているため、作業員は、伝熱管81を判別する必要がなく、作業効率がよい。同様に、補助熱交換器90の中では、内径の等しい1種類の伝熱管91が使用されているため、作業員は、伝熱管91を判別する必要がなく、作業効率がよい。従って、製造しやすさは確保でき、コストおよび時間の増加を抑制することができる。
 また、伝熱管の肉厚を大きくすると、伝熱管の材料コストが増加する。しかしながら、実施の形態1では、室外熱交換器70の中で、損傷の受けやすい補助熱交換器90の伝熱管91の肉厚T2のみを大きくして、主熱交換器80の伝熱管81の肉厚T1は従来通りの肉厚T1とすることで、材料コストの増加を抑制できる。さらに、補助熱交換器90の伝熱管91の本数は、主熱交換器80の伝熱管81の本数よりも大幅に少ない。このように、補助熱交換器90の伝熱管91の本数を、必要最小限に抑えることで、材料コストの増加をさらに抑制できる。
 また、実施の形態1では、主熱交換器80に使用される伝熱管81の内径は一様である。また、同様に、補助熱交換器90に使用される伝熱管91の内径は一様である。そのため、マンドレルで伝熱管81および91を拡管する際に、伝熱管81および91の拡管状態にバラツキが発生せず、伝熱管81とフィン82の貫通孔83との間、および、伝熱管91とフィン92の貫通孔93との間の密着不良が発生することがない。そのため、伝熱管81とフィン82とが良好に密着され、且つ、伝熱管91とフィン92とが良好に密着されて、室外熱交換器70の性能が確保される。また、伝熱管81および91の内径が一様であるため、マンドレルの拡管玉の外径の選定も容易で、伝熱管81および91として内面溝付き管を使用した場合においても、マンドレルによって内面溝が潰されることもない。
 実施の形態2.
 図6は、実施の形態2に係る室外熱交換器70の構成の一例を概略的に示す部分背面図である。図6は、実施の形態1の図5に対応している。実施の形態2においては、図6に示すように、補助熱交換器90のフィン92の板厚P2が、主熱交換器80のフィン82の板厚P1よりも大きい。他の構成については、実施の形態1と同じであるため、図1~4を参照することとし、ここでは、その説明を省略する。
 フィン82および92の板厚P1およびP2が共に大きくなると、フィン82および92の強度が向上する。そのため、室外熱交換器70が衝撃を受けた場合においても、伝熱管81および91へ衝撃が伝わるのを抑制することができる。しかしながら、フィン82および92の板厚P1およびP2を大きくすると、フィン82および92の材料の使用量が増加するため、室外熱交換器70の製造コストが増加する。そのため、室外熱交換器70のすべてのフィン82および92の板厚P1およびP2を大きくしてしまうと、室外熱交換器70の製造コストが大幅に増加することになる。そこで、室外熱交換器70の中で、衝撃を受けやすい箇所のフィン82または92だけ板厚P1またはP2を大きくすることを考える。もし、そのようにできれば、室外機10の落下による伝熱管81および91の破損を防止できるとともに、室外熱交換器70のコストの増加も抑制することも可能である。
 実施の形態2に係る室外熱交換器70は、主熱交換器80および補助熱交換器90のうち、下側に配置される補助熱交換器90のフィン92の板厚P2のみを大きくしている。すなわち、室外熱交換器70において、室外機10の落下時に衝撃を受けやすい下側の補助熱交換器90のフィン92の板厚P2のみを大きくして、主熱交換器80のフィン82の板厚P1は従来通りとする。これにより、室外熱交換器70のコストの増加を抑制しつつ、下側の補助熱交換器90の強度を向上させ、伝熱管91の破損を抑制可能である。
 また、一般に、1つの熱交換器において、各フィンは上下方向に延びた1枚の板である。そのため、1つの熱交換器の中で、フィンの下側部分だけ板厚を大きくすることは製造上困難である。しかしながら、実施の形態2の室外熱交換器70においては、主熱交換器80と補助熱交換器90とは互いに単独した熱交換器である。そのため、フィン82の板厚P1とフィン92の板厚P2とが互いに異なっていても、フィン82とフィン92とは元々繋がっていないため、製造上の課題はない。従って、室外熱交換器70の中で、下側の補助熱交換器90のフィン92の板厚P2のみを大きくすることが容易に可能となる。
 以上のように、実施の形態2では、実施の形態1と同様に、補助熱交換器90の伝熱管91の肉厚T2が、主熱交換器80の伝熱管81の肉厚T2よりも大きい。そのため、補助熱交換器90の強度が高く、室外機10を落下した場合においても、伝熱管81および91が損傷することはない。
 さらに、実施の形態2では、補助熱交換器90のフィン92の板厚P2が、主熱交換器80のフィン82の板厚P1よりも大きい。そのため、補助熱交換器90の強度を、さらに高くすることができる。
 なお、実施の形態2の変形例として、補助熱交換器90の伝熱管91の肉厚T2と、主熱交換器80の伝熱管81の肉厚T1とを等しくしてもよい。その場合においても、補助熱交換器90のフィン92の板厚P2が、主熱交換器80のフィン82の板厚P1よりも大きいため、補助熱交換器90の強度を高くすることができる。従って、室外機10を落下した場合においても、伝熱管81および91が損傷することはない。
 実施の形態3.
 図7は、実施の形態3に係る室外熱交換器70の構成の一例を概略的に示す部分背面図である。図7は、実施の形態1の図5に対応している。図7に示すように、主熱交換器80のフィン82および補助熱交換器90のフィン92は、それぞれ、予め設定された間隔を設けて配置されている。以下では、主熱交換器80のフィン92間の間隔を、第1間隔L1と呼び、補助熱交換器90のフィン92間の間隔を、第2間隔L2と呼ぶ。実施の形態3では、図7に示すように、補助熱交換器90のフィン92間の第2間隔L2は、主熱交換器80のフィン82間の第1間隔L1よりも狭い。他の構成については、実施の形態1と同じであるため、図1~4を参照することとし、ここでは、その説明を省略する。
 すなわち、実施の形態3においては、主熱交換器80のフィン92の板厚P1と、補助熱交換器90のフィン92の板厚P2とは等しい。しかしながら、これに限定されない。すなわち、実施の形態2と同様に、補助熱交換器90のフィン92の板厚P2を、主熱交換器80のフィン92の板厚P1よりも大きくしてもよい。
 フィン82間の第1間隔L1およびフィン92間の第2間隔L2を共に小さくすると、伝熱管81および91の周囲に存在するフィン82および92の量が増加する。そのため、室外熱交換器70が衝撃を受けた場合に、伝熱管81および91へ衝撃が伝わるのを抑制することができる。しかしながら、フィン82間の第1間隔L1およびフィン92間の第2間隔L2を共に小さくすると、フィン82および92の枚数が増え、フィン82および92の材料の使用量が増加する。その結果、室外熱交換器70のコストが増加する。そのため、室外熱交換器70すべてのフィン82および92の間隔を小さくしてしまうと、室外熱交換器70のコストが大幅に増加することになる。そこで、もし、室外熱交換器70の中で、衝撃を受けやすい箇所のフィン82または92部分の第1間隔L1またはL2だけ小さくできれば、室外機10の落下による伝熱管81および91の破損を防止できる。その場合、さらに、室外熱交換器70のコストの増加も抑制することが可能である。
 実施の形態3に係る室外熱交換器70においては、下側に配置される補助熱交換器90のフィン92間の第2間隔L2だけ小さくしている。すなわち、室外熱交換器70において、室外機10の落下時に衝撃を受けやすい下側の補助熱交換器90のフィン92間の第2間隔L2のみを小さくして、フィン82間の第1間隔L1は従来通りとすることができる。これにより、室外熱交換器70のコスト増加を抑制しつつ、下側の補助熱交換器90の強度を向上させ、伝熱管91の破損を抑制可能である。
 また、上述したように、一般に、1つの熱交換器において、各フィンは上下方向に延びた1枚の板である。そのため、ある部分だけフィン同士の間隔を変える場合においても、1つの熱交換器のフィン枚数は固定である。その結果、図8に示すように、フィン同士の間隔を狭くしたAの部分だけ、フィン積層長さLAが、他の部分のフィン積層長さLBよりも短くなる。図8は、従来の熱交換器において、フィン82間の間隔を一部分だけ狭くした場合を示す図である。図8に示すように、フィン82が一枚の板であるため、Aの部分だけフィン同士の間隔を狭くするためには、フィン82の1箇所を曲げ加工して対応する。その結果、図8に示すように、Aの部分のフィン積層長さLAが、Bの部分のフィン積層長さLBよりも短くなっていることがわかる。なお、フィン積層長さとは、図8に示すように、伝熱管81において、伝熱管81の長手方向に対してフィン82が存在する部分の長さである。空気はフィン82の間を通過するため、フィン積層長さが短くなると、空気が通過する領域が低減し、熱交換性能が低下する。しかしながら、実施の形態3の室外熱交換器70においては、主熱交換器80と補助熱交換器90とは互いに単独した熱交換器である。そのため、フィン82間の第1間隔L1とフィン92間の第2間隔L2とが互いに異なっていても、フィン82とフィン92とは連なっていないため、フィン積層長さは確保でき、熱交換性能は低下しない。従って、室外熱交換器70の中で、下側の補助熱交換器90部分のみ、フィン92間の第2間隔L2を小さくすることが可能となる。
 以上のように、実施の形態3では、実施の形態1と同様に、補助熱交換器90の伝熱管91の肉厚T2が、主熱交換器80の伝熱管81の肉厚T2よりも大きい。そのため、補助熱交換器90の強度が高く、室外機10を落下した場合においても、伝熱管81および91が損傷することはない。
 さらに、実施の形態3では、補助熱交換器90のフィン92間の第2間隔L2が、主熱交換器80のフィン82間の第1間隔L1よりも狭い。そのため、補助熱交換器90の強度を、さらに高くすることができる。
 なお、実施の形態3の変形例として、補助熱交換器90の伝熱管91の肉厚T2と、主熱交換器80の伝熱管81の肉厚T1とを等しくしてもよい。その場合においても、補助熱交換器90のフィン92間の第2間隔L2が、主熱交換器80のフィン82間の第1間隔L1よりも狭いため、補助熱交換器90の強度を高くすることができる。従って、室外機10を落下した場合においても、伝熱管81および91が損傷することはない。
 本開示に記載された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて、請求の範囲によって示され、且つ、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 また、上記の実施の形態1~3の構成は、室外熱交換器70に適用させる例について説明したが、その場合に限らない。すなわち、上記の実施の形態1~3の構成を、室内熱交換器71に適用させてもよい。具体的には、室内熱交換器71を、主熱交換器80と補助熱交換器90とで構成する。その場合には、室内熱交換器71において、室外熱交換器70と同様の効果を得ることができる。すなわち、室内機11の筐体(図示せず)と室内熱交換器71とが衝突した際において、室内熱交換器71に設けられた伝熱管が損傷することを防止し、冷媒が漏洩することを防止することができる。
 1 空気調和装置、10 室外機、11 室内機、12 筐体、20 ベース板、21 凸部、22 上面パネル、23 側面パネル、30 圧縮機、40 四方弁、50 絞り弁、60 室外送風機、60a ファンモータ、60b ファン、61 室内送風機、61a ファンモータ、61b ファン、70 室外熱交換器、71 室内熱交換器、80 主熱交換器、81 伝熱管(第1伝熱管)、81a U字管、82 フィン(第1フィン)、83 貫通孔、90 補助熱交換器、91 伝熱管(第2伝熱管)、91a U字管、92 フィン(第2フィン)、93 貫通孔、100 冷媒配管、110 制御器、111 制御器、D1 外径、D2 外径、L1 第1間隔、L2 第2間隔、P1 板厚、P2 板厚、T1 肉厚、T2 肉厚。

Claims (6)

  1.  ベース板と、
     前記ベース板の上に配置された室外熱交換器と
     を備え、
     前記室外熱交換器は、
     第1方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第1伝熱管を有する主熱交換器と、
     前記主熱交換器の下側に配置され、前記第1方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第2伝熱管を有する補助熱交換器と
     を有し、
     前記補助熱交換器の前記第2伝熱管の肉厚は、前記主熱交換器の前記第1伝熱管の肉厚より大きい、
     空気調和装置の室外熱交換器。
  2.  前記主熱交換器の前記第1伝熱管の内径は、前記第1伝熱管の全体で一様である、
     請求項1に記載の空気調和装置の室外熱交換器。
  3.  前記補助熱交換器の前記第2伝熱管の内径は、前記第2伝熱管の全体で一様である、
     請求項1または2に記載の空気調和装置の室外熱交換器。
  4.  前記補助熱交換器の前記第2伝熱管の外径は、前記主熱交換器の前記第1伝熱管の外径と等しい、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の空気調和装置の室外熱交換器。
  5.  前記主熱交換器は、前記第1方向と交差する第2方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第1フィンを有し、
     前記補助熱交換器は、前記第2方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第2フィンを有し、
     前記補助熱交換器の前記第2フィンの板厚は、前記主熱交換器の前記第1フィンの板厚より大きい、
     請求項1~4のいずれか1項に記載の空気調和装置の室外熱交換器。
  6.  前記主熱交換器は、前記第1方向と交差する第2方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第1フィンを有し、
     前記補助熱交換器は、前記第2方向に互いに間隔を空けて配置された複数の第2フィンを有し、
     前記主熱交換器の前記第1フィン間の前記間隔を第1間隔とし、
     前記補助熱交換器の前記第2フィン間の前記間隔を第2間隔としたとき、
     前記第2間隔は、前記第1間隔より狭い、
     請求項1~5のいずれか1項に記載の空気調和装置の室外熱交換器。
PCT/JP2020/017747 2020-04-24 2020-04-24 空気調和装置の室外熱交換器 WO2021214993A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/017747 WO2021214993A1 (ja) 2020-04-24 2020-04-24 空気調和装置の室外熱交換器
JP2022516806A JP7229429B2 (ja) 2020-04-24 2020-04-24 空気調和装置の室外熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/017747 WO2021214993A1 (ja) 2020-04-24 2020-04-24 空気調和装置の室外熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021214993A1 true WO2021214993A1 (ja) 2021-10-28

Family

ID=78270612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/017747 WO2021214993A1 (ja) 2020-04-24 2020-04-24 空気調和装置の室外熱交換器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7229429B2 (ja)
WO (1) WO2021214993A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007248006A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Sanyo Electric Co Ltd 冷媒サイクル装置
CN202048729U (zh) * 2011-08-16 2011-11-23 格力电器(芜湖)有限公司 一种空调冷凝器
JP2012145294A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器及びこの熱交換器を用いた空気調和機
JP2012184893A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp 冷凍空調装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007248006A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Sanyo Electric Co Ltd 冷媒サイクル装置
JP2012145294A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器及びこの熱交換器を用いた空気調和機
JP2012184893A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp 冷凍空調装置
CN202048729U (zh) * 2011-08-16 2011-11-23 格力电器(芜湖)有限公司 一种空调冷凝器

Also Published As

Publication number Publication date
JP7229429B2 (ja) 2023-02-27
JPWO2021214993A1 (ja) 2021-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016117443A1 (ja) 空気調和装置の熱交換ユニット
WO2013160957A1 (ja) 熱交換器、室内機及び冷凍サイクル装置
JP6897372B2 (ja) 熱交換器
US10465924B2 (en) Heat exchanger
US11002489B2 (en) Heat exchanger and air conditioning apparatus
JP2011127831A (ja) 熱交換器及びこれを備えた冷凍サイクル装置
US11913689B2 (en) Heat exchanger and heat pump device
CN113811726B (zh) 热交换器和热泵装置
JP6318371B2 (ja) 室外ユニットおよびそれを用いた冷凍サイクル装置
JP6980117B2 (ja) 熱交換器、熱交換器ユニット、及び冷凍サイクル装置
JP2019011923A (ja) 熱交換器
JP2006234264A (ja) フィンチューブ型熱交換器
US20230341189A1 (en) Heat exchanger and air conditioner having the same
WO2021214993A1 (ja) 空気調和装置の室外熱交換器
JP2018138826A (ja) 空気調和装置
JP7003306B2 (ja) 空気調和用熱交換器
WO2021234961A1 (ja) 熱交換器、空気調和装置の室外機及び空気調和装置
US11248856B2 (en) Refrigeration apparatus
JP6797304B2 (ja) 熱交換器及び空気調和機
CN111065867B (zh) 热交换器及具备该热交换器的空调装置
US20200200476A1 (en) Heat exchanger
WO2023195040A1 (ja) 熱交換器、および空気調和機の室外機
JP2019132511A (ja) 冷凍装置
CN111886459A (zh) 热交换器、制冷循环装置和空调装置
WO2019151115A1 (ja) 冷凍装置の熱源ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20932132

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022516806

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20932132

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1