WO2021199249A1 - 光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法 - Google Patents

光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021199249A1
WO2021199249A1 PCT/JP2020/014758 JP2020014758W WO2021199249A1 WO 2021199249 A1 WO2021199249 A1 WO 2021199249A1 JP 2020014758 W JP2020014758 W JP 2020014758W WO 2021199249 A1 WO2021199249 A1 WO 2021199249A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical
terminal device
network
information
onu
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/014758
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
阿部 拓也
聖 成川
智彦 池田
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to PCT/JP2020/014758 priority Critical patent/WO2021199249A1/ja
Priority to JP2022512970A priority patent/JP7311034B2/ja
Priority to US17/915,708 priority patent/US11956574B2/en
Publication of WO2021199249A1 publication Critical patent/WO2021199249A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/27Arrangements for networking
    • H04B10/272Star-type networks or tree-type networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/27Arrangements for networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/44Star or tree networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q11/0067Provisions for optical access or distribution networks, e.g. Gigabit Ethernet Passive Optical Network (GE-PON), ATM-based Passive Optical Network (A-PON), PON-Ring

Definitions

  • the present disclosure relates to an optical communication network system (PON (passive optical network) system) and an optical communication method.
  • PON passive optical network
  • the optical network unit (ONU: Optical Network Unit) in the house is used to connect the optical network unit (OLT) to the optical network unit (OLT).
  • OLT optical network unit
  • ONT optical network unit
  • Non-Patent Document 2 OLT uses an identifier called LLID (Logical Link ID) to identify the logical path of each ONU.
  • LLID Logical Link ID
  • the ONU has one MAC (Media Access Control) address, and the OLT assigns one LLID based on the MAC address of each ONU.
  • the ONU authenticates based on this LLID and generates a logical path. Therefore, a technique has been proposed in which a single ONU constitutes a plurality of logical paths by assigning a plurality of LLIDs and MAC addresses to a single ONU (see, for example, Patent Document 1).
  • the ONU acquires unique ID information from the connected terminal device, and the LLID generates a logical path between the OLTs based on the acquired ID information.
  • ONU As a general method for acquiring information on a terminal device, it is conceivable to acquire information in ARP (Address Resolution Protocol) Request from the terminal device and use the MAC address of the terminal device as an information ID.
  • ARP Address Resolution Protocol
  • ONU This applies only to terminal devices directly connected to the ONU, and cannot be applied to an environment in which terminal devices of a plurality of users are connected to an ONU via a router device (NAPT device) such as HomeGateway. Therefore, a method is required in which the ONU can acquire the ID information of the terminal device even through a network device such as a router.
  • NAPT device such as HomeGateway
  • the present disclosure enables the ONU to acquire the ID information of the terminal device even when the network device is connected between the ONU and the terminal device, thereby providing a logical path between the ONU and the OLT.
  • the purpose is to make it generateable.
  • the optical communication network system of the present disclosure is a PON system having a configuration in which a plurality of terminal devices are connected to an optical network unit (ONU) via a network device, and the network device and the ONU are provided with an L2 tunnel function.
  • the ONU is the same local network under the router, and the ONU is provided with a function (ID acquisition unit) to acquire the terminal ID of the terminal device.
  • ID acquisition unit By directly acquiring the ID information from the terminal device, the logical path is generated from the acquired ID information.
  • the configuration is such that an address is generated and a logical path is generated and managed for each terminal device.
  • the network device of the present disclosure is an arbitrary device capable of connecting one or more terminal devices to the ONU, and is a router device such as a Home Gateway (NAPT (Network Address Port Translation / IP masquerade / Port Address Translation) device). including.
  • NAPT Network Address Port Translation / IP masquerade / Port Address Translation
  • the optical communication network system is An optical communication network system in which a terminal device and a PON system are connected via a network device.
  • the PON system includes an optical subscriber line end station device and an optical subscriber line termination device connected by using an optical transmission line.
  • the optical network unit Build a tunnel with the network device
  • the ID information of the terminal device connected to the network device is acquired from the terminal device via the tunnel. Using the acquired ID information, a logical path with the optical subscriber line end station device is generated on the optical transmission line.
  • the optical network unit is An optical subscriber line terminal device that is connected to an optical subscriber line end station device using an optical transmission line and connected to a terminal device via a network device. Build a tunnel with the network device The ID information of the terminal device connected to the network device is acquired from the terminal device via the tunnel. Using the acquired ID information, a logical path with the optical subscriber line end station device is generated on the optical transmission line.
  • the optical communication method is An optical communication method executed by an optical subscriber line terminal device connected to an optical subscriber line terminal device using an optical transmission line and connected to a terminal device via a network device.
  • Build a tunnel with the network device The ID information of the terminal device connected to the network device is acquired via the tunnel, and the ID information is obtained. Using the acquired ID information, a logical path with the optical subscriber line end station device is generated on the optical transmission line.
  • the ID information of the terminal device can be acquired even when the network device is used between the ONU and the terminal device, and the ID information between the OLT and the ONU can be obtained. It can be used to generate the logical path of. As a result, it is possible to allocate a logical path for each terminal device, and it is possible to allocate different bands and perform priority control for each terminal device even under the same ONU.
  • An example of the schematic configuration of the system according to the present disclosure is shown.
  • An example of the overall configuration of the system of the present disclosure is shown.
  • An example of the functional block diagram of the system of the present disclosure is shown.
  • the basic flow when connecting the router and the ONU is shown.
  • An example of the basic flow when connecting the terminal device and the router is shown.
  • the sequence diagram at the time of connection between a terminal device and a router is shown.
  • An example of how to generate a virtual MAC address is shown.
  • An example of the logical path for each terminal device is shown.
  • An example of the logical path for each service is shown.
  • the router 96 and ONU92 such as HomeGateway are provided with an L2 tunnel function based on an OSI (Open System Interconnection) reference model, and the ONU92 is the same local network under the router 96. Further, the ONU 92 is provided with a function (ID acquisition unit) for acquiring the ID information of the terminal device 94, and the ID information is directly acquired from the terminal device 94.
  • the optical communication network system according to the present disclosure generates an address for generating a logical path from the ID information acquired from the terminal device 94, and enables the generation and management of the logical path for each terminal device 94.
  • the router 96 is an example of the network device of the present disclosure. In the following embodiment, the case where the network device is the router 96 will be described.
  • FIG. 2 shows an example of the system configuration of the present disclosure.
  • the optical communication network system of the present disclosure includes a user terminal device 94, a router 96, a PON system 90, and a network 95.
  • the PON system 90 includes an ONU 92, an optical transmission line 93 in an optical subscriber line section, and an OLT 91.
  • the terminal device 94 is connected to the router 96 via a wired or wireless medium.
  • the router 96 is communicatively connected to the ONU 94 via a wired or wireless medium.
  • the ONU 94 is communicated and connected to the OLT 91 via the optical transmission line 93 in the optical subscriber line section.
  • the router 96 is a device for connecting the terminal device 94 to the ONU 92, and includes a NAPT (Network Address Port Translation / IP masquerade / Port Address Translation) device and a HomeGateway.
  • NAPT Network Address Port Translation / IP masquerade / Port Address Translation
  • the ONU 92 can acquire the ID information of the terminal device 94 even through the router 96. Also, normally, the ONU 92 does not browse packets that are not the destination of the ONU 92.
  • FIG. 3 shows an example of a functional block diagram of the optical communication network system of the present disclosure.
  • the OLT 91 includes an optical signal processing unit 11, a control unit 12, and a network connection unit 13.
  • the ONU 92 includes a terminal connection unit 25, a signal processing unit 23, a control unit 24, a connection identification unit 22 (# 1, # 2, ..., # N (N is an integer of 2 or more)) and an optical signal. It includes a processing unit 21, an ID acquisition unit 26, a virtual LAN interface 31, and an L2 tunnel connection unit 32. In the figure, the interface may be referred to as IF (interface).
  • IF interface
  • the router 96 includes an ONU connection unit 61, a virtual WAN interface unit 64, a NAPT function unit 65, a virtual LAN interface unit 63, an L2 tunnel connection unit 62, and a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server function unit 66. Consists of.
  • the terminal connection unit 25 is communicatively connected to the router 96 via a wired or wireless medium. Further, the terminal connection unit 25 is connected to the signal processing unit 23. The signal processing unit 23 is connected to the terminal connection unit 25. Further, the signal processing units 23 are connected to the optical signal processing unit 21 in pairs via N connection identification units 22 (# 1 to # N). Further, the signal processing unit 12 is communicatively connected to the control unit 24. The control unit 24 is communicatively connected to the signal processing unit 23. Further, the control unit 24 is communicated and connected to N connection identification units 22 (# 1 to # N), respectively. The control unit 24 includes, for example, a processor such as a CPU (Central Processing Unit).
  • CPU Central Processing Unit
  • the optical signal processing unit 21 is communication-connected to the signal processing unit 23 in pairs via N connection identification units 22 (# 1 to # N). Further, the optical signal processing unit 21 is communicatively connected to the OLT 91 via the optical transmission line 93 in the optical subscriber line section.
  • the connection identification unit 22 identifies the terminal device 94 or the like based on, for example, the LLID, but the present invention is not limited to this. For example, it is possible to have a configuration in which a connection identification unit that identifies based on information different from LLID and a connection identification unit that identifies based on LLID are combined.
  • the L2 tunnel connection unit 32 constructs an L2 tunnel with the router 96 connected to the terminal connection unit 25 by using an L2 tunneling protocol such as L2TP (Layer 2 Tunneling Protocol).
  • L2TP Layer 2 Tunneling Protocol
  • the optical signal processing unit 11 is communicatively connected to the ONU 92 via the optical transmission line 93 in the optical subscriber line section. Further, the optical signal processing unit 11 is communicatively connected to the network connection unit 13.
  • the control unit 12 includes, for example, a processor such as a CPU.
  • the network connection unit 13 is communicatively connected to the optical signal processing unit 11.
  • the ONU connection unit 61 is communicatively connected to the ONU 92 via a wired or wireless medium. Further, the ONU connection unit 61 is communicatively connected to the virtual WAN interface unit 64. Further, the communication is connected to the virtual LAN interface unit 63 via the L2 tunnel connection unit 62. -The virtual LAN interface unit 63 is communicatively connected to the terminal device 94.
  • the NAPT function unit 65 is communicatively connected to the virtual WAN interface unit 64 and the virtual LAN interface unit 63, and performs NAPT processing between the two interfaces.
  • the DHCP server function unit 66 is communication-connected to the virtual LAN interface unit 63, and distributes the IP address to the opposite device (interface) that is communication-connected to the L2 tunnel function unit 62. For example, the IP address is assigned to the virtual LAN interface unit 31 of the ONU 92.
  • FIG. 4 shows a basic flow when the router 96 is connected to the ONU 92.
  • Step S101 The router 96 connects to the ONU 92.
  • Step S102 An L2 tunnel is constructed between the L2 tunnel connection portion 62 provided in the router 96 and the L2 tunnel connection portion 32 of the ONU 92 by using an L2 tunneling protocol such as L2TP. At this time, for encryption, it may be combined with a tunneling protocol having an encryption function such as IPsec or PPP.
  • Step S103 By the L2 tunnel, the ONU 92 and the virtual LAN interface units 31 and 63 of the router 96 are connected by the L2 layer.
  • the DHCP server function unit 66 of the router 96 assigns an IP address to the virtual LAN interface unit 31 of the ONU 92, and recognizes the ONU 92 as a device in the local network of the router 96.
  • the DHCP server function unit 66 may use either IPv4 or IPv6. Further, the DHCP server function unit 66 may be possessed by a device installed in a place other than the router 96 (for example, in the local network of the router 96 or in the upper network of the ONU 92). However, in that case, the router 96 and the ONU 92 must have reachability for the virtual LAN interface units 31 and 63, and must be able to assign an IP address.
  • FIG. 5 shows a basic flow when connecting the terminal device 94.
  • FIG. 6 shows a sequence diagram when the terminal device 94 is connected. The operation at the time of connection of this embodiment will be described with reference to FIGS. 5 and 6. It is assumed that the L2 tunnels of the routers 96 to 92 are constructed before connecting the terminal device 94.
  • Step S111 The terminal device 94 connects to the router 96.
  • Step S121 The ID acquisition unit 26 provided in the ONU 92 acquires the information of the terminal device 94 from the ARP Request or the like via the L2 tunnel, and notifies the control unit 24 of the ID information of the terminal device 94.
  • Step S123 The connection identification unit 22 # 2 makes a connection request for the terminal device 94 to the OLT. At this time, the connection identification unit 22 # 2 makes an authentication request to the OLT 91.
  • Step S125 The control unit 24 proceeds to step S126 when the authentication result of the OLT91 is an OK response, that is, when it is “OK (authentication)”. On the other hand, in the case of NG, the control unit 24 determines the connection identification unit 22 # 1 different from the connection identification unit 22 # 2.
  • the number of ID information acquired by the ID acquisition unit 26 in step S122 can be any number of 1 or more. Further, the number and combination of ID information used by the control unit 24 for generating the virtual MAC address is arbitrary.
  • the ID information may be any identifier that is uniquely determined by the terminal device 94, and examples thereof include the following identifiers, and any of them may be used.
  • -MAC address-SIM Subscriber Identity Model
  • IMEI International Mobile Equipment Identity
  • IMSI International Mobile Subscriber Identity
  • ICCID IC Card Identifier
  • the method of generating the virtual MAC address is arbitrary, but for example, the physical MAC address of the ONU 92 and the ID information of the terminal device 94 are not linked, and a new virtual MAC address is generated only from the ID information of the terminal device 94.
  • the maximum 14 digits of the IMEI (maximum 15 digits, decimal number) of the terminal device 94 excluding the check digit of the last 1 digit are converted into hexadecimal numbers, and if it is less than 12 digits.
  • a virtual MAC address is generated by adding 0 to the high-order digit, and is used for identification and authentication of the terminal device 94.
  • the ID information may have a priority order used for generating the virtual MAC address.
  • the operations of the ID acquisition unit 26 and the control unit 24 can be exemplified as follows. -The ID acquisition unit 26 acquires a plurality of ID information at a time, and the control unit 24 generates a virtual MAC address using the ID information with a specific priority. If authentication is not obtained in the connection request, the control unit 24 sequentially generates virtual MAC addresses using the ID information determined by the priority. -The ID acquisition unit 26 acquires a plurality of ID information at a time, the control unit 24 combines the plurality of ID information to generate a virtual MAC address, and authenticates using the virtual MAC address. In the authentication, each ID information included in the virtual MAC address is matched. In this case, the connection destination higher than the OLT91 may be changed based on the matching state of a plurality of ID information.
  • step S125 if the connection is rejected in the authentication determination, the control unit 24 may return to the acquisition of ID information (S121).
  • ID information S121
  • the following can be exemplified as the processing of ONU92 in this case.
  • -The ID acquisition unit 26 acquires information with a specific priority for various ID information.
  • the flow of steps S121 to S125 is sequentially repeated until the authentication "OK" is obtained.
  • -The ID acquisition unit 26 performs a plurality of acquisition methods for the same ID information with a specific priority.
  • the flow of steps S121 to S125 is sequentially repeated while changing the acquisition method of the ID acquisition unit until the authentication "OK" is obtained.
  • Step S127 The connection identification unit 22 # 2 generates a logical path between ONU92 and OLT91. When the logical path is generated, the connection identification unit 22 # 2 notifies the control unit 24 that the generation of the logical path is completed. At this time, the connection identification unit 22 # 2 may also notify the control unit 24 that the authentication result is OK.
  • Step S128 The control unit 24 instructs the signal processing unit 23 to start transmission between the connection identification unit # 2 and the terminal device 94.
  • Step S112 The use of the network service on the terminal device 94 is started.
  • step S125 may be performed after the logical path is generated or at the same time as the logical path is generated.
  • FIG. 7 shows an example of a logical path for each terminal device 94 (or user).
  • the logical path for each terminal device 94 is, for example, one application for each terminal device 94, as shown in FIG. 7A.
  • the ONU 92 may generate one logical path in the plurality of applications as shown in FIG. 7 (b).
  • the ONU 92 may generate a logical path for each terminal device 94, as shown in FIG. 7 (c).
  • each terminal device group or each type of terminal device 94 may be used. Further, as shown in FIG.
  • the ONU 92 may generate a different logical path for each connection method (WiFi, wired, etc.) from the terminal device 94 to the router 96. Further, it can be applied even when a device for connecting a terminal device 94 such as a router 96 to the ONU 92 is not provided.
  • FIG. 8 shows an example of a logical path for each service.
  • the application is, for example, one application for each terminal device 94, as shown in FIG. 8 (a).
  • the ONU 92 may generate a plurality of logical paths according to the application in one terminal device 94, as shown in FIG. 8 (b).
  • the ONU 92 may generate a common logical path among the plurality of terminal devices 94, as shown in FIG. 8 (c).
  • each application group or each application type may be used.
  • the ONU 92 may generate a different logical path for each communication protocol in one terminal device 94. Further, it can be applied even when a device for connecting a terminal device 94 such as a router 96 to the ONU 92 is not provided.
  • This disclosure can be applied to the information and communication industry.
  • Network connection unit 22 Connection identification unit 23: Signal processing unit 25: Terminal connection unit 26: ID acquisition unit 31, 63: Virtual LAN interface 32, 62: L2 tunnel connection 61: ONU connection 64: Virtual WAN interface 65: NAPT function 66: DHCP server function 90: PON system 91: OLT 92: ONU 93: Optical transmission line 94: Terminal device 95: Network 96: Router

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

本開示は、ONUと端末装置の間にネットワーク装置が接続されている場合であっても、ONUにおいて端末装置のID情報を取得可能にし、これによってONUとOLT間との論理パスを生成可能にすることを目的とする。 本開示は、端末装置及びPONシステムがネットワーク装置を介して接続されている光通信ネットワークシステムであって、前記PONシステムは、光伝送線路を用いて接続されている光加入者線端局装置及び光加入者線終端装置を備え、前記光加入者線終端装置は、前記ネットワーク装置との間でトンネルを構築し、前記ネットワーク装置に接続されている前記端末装置のID情報を、前記トンネル経由で前記端末装置から取得し、取得したID情報を用いて、前記光加入者線端局装置との論理パスを前記光伝送線路上に生成する、光通信ネットワークシステムである。

Description

光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法
 本開示は、光通信ネットワークシステム(PON(passive optical network)システム)および光通信方法に関する。
 利用者が光伝送線路を介してネットワークに接続しネットワークサービスを利用する際、宅内にある光加入者線終端装置(ONU:Optical Network Unit)から光加入者線端局装置(OLT:Optical Line Terminal)を介してネットワークに接続する技術が提案されている(例えば、非特許文献1参照)。
 非特許文献2では、OLTは各ONUの論理パスを識別するためにLLID(Logical Link ID)という識別子を用いている。非特許文献3では、ONUは1つのMAC(Media Access Control)アドレスを持っており、OLTは各ONUが持つMACアドレスを元に1つのLLIDの割り当てを行っている。ONUはこのLLIDを元に認証を行い、論理パスを生成している。そこでLLID、MACアドレスを単一のONUに複数割り当てることにより単一のONUは複数の論理パスを構成する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
 しかし、LLIDの割り当てには生成する論理パス数分だけ予めONUにMACアドレスを設定しておく必要があり、任意に論理パス数を増やすことができなかった。すなわち、従来のLLID振り分け技術ではONUに予め割り当てられたMACアドレスを元に論理パス生成を行うため、ONUに複数のMACアドレスが割り当てられていない場合に複数の論理パスを生成できない。また、生成できる論理パス数は予めONUに設定したMACアドレスの数に制限される。そこで、ONUが、接続された端末装置から唯一性のあるID情報を取得し、取得したID情報を元にLLIDがOLT間との論理パスを生成する方式が考えられる。
特開2007-74256号公報
"技術基礎講座[GE-PON技術]第4回 GE-PONのシステム化機能",NTT技術ジャーナル,pp.59-61,2005年11月 IEEE802.3-2018 clause 64 IEEE1904.1 SIEPON
 一般的な端末装置の情報の取得方法として端末装置からのARP(Address Resolution Protocol) Request内の情報を取得し、端末装置のMACアドレスなどを情報IDとして用いることが考えられるが、その場合、ONUに直接接続した端末装置のみが対象となり、HomeGatewayなどのルータ機器(NAPT機器)を介して複数の利用者の端末装置がONUに接続する環境には適用できない。このため、ルータなどのネットワーク装置を間に介してもONUが端末装置のID情報を取得可能な方式が必要となる。
 以上より、本開示は、ONUと端末装置の間にネットワーク装置が接続されている場合であっても、ONUにおいて端末装置のID情報を取得可能にし、これによってONUとOLT間との論理パスを生成可能にすることを目的とする。
 本開示の光通信ネットワークシステムは、ネットワーク装置を介して複数の端末装置が光加入者線終端装置(ONU)に接続する構成のPONシステムであって、ネットワーク装置およびONUにL2トンネル機能を設け、ONUをルータ配下の同一ローカルネットワークとし、ONUに端末装置の端末IDを取得する機能(ID取得部)を設け、直接端末装置からID情報を取得することで、取得したID情報から論理パス生成用アドレスを生成し、端末装置毎に論理パスの生成、管理を行う構成とした。
 ここで、本開示のネットワーク装置は、1以上の端末装置をONUに接続可能な任意の装置であり、Home Gatewayなどのルータ機器(NAPT(Network Address Port Translation/IP masquerade/Port Address Translation)機器)を含む。
 本開示に係る光通信ネットワークシステムは、
 端末装置及びPONシステムがネットワーク装置を介して接続されている光通信ネットワークシステムであって、
 前記PONシステムは、光伝送線路を用いて接続されている光加入者線端局装置及び光加入者線終端装置を備え、
 前記光加入者線終端装置は、
 前記ネットワーク装置との間でトンネルを構築し、
 前記ネットワーク装置に接続されている前記端末装置のID情報を、前記トンネル経由で前記端末装置から取得し、
 取得したID情報を用いて、前記光加入者線端局装置との論理パスを前記光伝送線路上に生成する。
 本開示に係る光加入者線終端装置は、
 光伝送線路を用いて光加入者線端局装置と接続され、ネットワーク装置を介して端末装置と接続されている光加入者線終端装置であって、
 前記ネットワーク装置との間でトンネルを構築し、
 前記ネットワーク装置に接続されている前記端末装置のID情報を、前記トンネル経由で前記端末装置から取得し、
 取得したID情報を用いて、前記光加入者線端局装置との論理パスを前記光伝送線路上に生成する。
 本開示に係る光通信方法は、
 光伝送線路を用いて光加入者線端局装置と接続され、ネットワーク装置を介して端末装置と接続されている光加入者線終端装置が実行する光通信方法であって、
 前記ネットワーク装置との間でトンネルを構築し、
 前記ネットワーク装置に接続されている端末装置のID情報を、前記トンネル経由で取得し、
 取得したID情報を用いて、前記光加入者線端局装置との論理パスを前記光伝送線路上に生成する。
 本開示によれば、ONU~OLT間の論理パスが生成されていない状況で、ONU~端末装置の間にネットワーク装置を介している場合でも、端末装置のID情報を取得でき、OLT~ONU間の論理パス生成に利用することができる。その結果、端末装置毎に論理パスの割り当てを行うことが可能となり、同一ONU配下でも端末装置毎に異なる帯域割当、優先制御が可能となる。
本開示に係るシステムの概略構成の一例を示す。 本開示のシステムの全体構成の一例を示す。 本開示のシステムの機能ブロック図の一例を示す。 ルータとONUとの接続時の基本フローを示す。 端末装置とルータとの接続時の基本フローの一例を示す。 端末装置とルータとの接続時のシーケンス図を示す。 仮想MACアドレスの生成方法の一例を示す。 端末装置毎の論理パスの一例を示す。 サービス毎での論理パスの一例を示す。
 以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本開示は、以下に示す実施形態に限定されるものではない。これらの実施の例は例示に過ぎず、本開示は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した形態で実施することができる。なお、本明細書及び図面において符号が同じ構成要素は、相互に同一のものを示すものとする。
(本開示の概要)
 図1を参照しながら、本開示の概要について説明する。本開示は、HomeGateway等のルータ96及びONU92に、OSI(Open System Interconnection)参照モデルに基づくL2トンネル機能を設け、ONU92をルータ96配下の同一ローカルネットワークとする。さらに、ONU92に端末装置94のID情報を取得する機能(ID取得部)を設け、直接、端末装置94からID情報を取得する。これにより、本開示に係る光通信ネットワークシステムは、端末装置94から取得したID情報から論理パスを生成するためのアドレスを生成し、端末装置94毎に論理パスの生成及び管理を可能とする。ルータ96は本開示のネットワーク装置の一例である。以下の実施形態では、ネットワーク装置がルータ96である場合について説明する。
[全体構成]
 図2に、本開示のシステム構成の一例を示す。本開示の光通信ネットワークシステムは、利用者の端末装置94と、ルータ96と、PONシステム90と、ネットワーク95を含んで構成される。PONシステム90は、ONU92と、光加入者線区間の光伝送線路93と、OLT91と、を含んで構成される。
 端末装置94は、有線又は無線の媒体を介して、ルータ96に接続される。ルータ96は、有線又は無線の媒体を介してONU94に通信接続される。ONU94は、光加入者線区間の光伝送線路93を介してOLT91に通信接続される。ルータ96は、端末装置94をONU92に接続する装置であり、NAPT(Network Address Port Translation/IP masquerade/Port Address Translation)機器、HomeGatewayを含む。
 一般的には、端末装置94からのARP Request内の情報を取得し、端末装置94のMACアドレスなどをID情報として用いることが考えられる。しかし、その場合、直接接続した端末装置94のみが対象となり、ルータ96を介して複数の端末装置94が接続する環境には適用できない。このため、ルータ96を間に介してもONU92が端末装置94のID情報を取得可能な方式が必要となる。また、通常、ONU92は、自身が宛先ではないパケットを閲覧することはない。
(機能ブロック図)
 図3に、本開示の光通信ネットワークシステムの機能ブロック図の一例を示す。
 OLT91は、光信号処理部11と、制御部12と、ネットワーク接続部13とを含んで構成される。
 ONU92は、端末接続部25と、信号処理部23と、制御部24と、接続識別部22(#1、#2、・・・、#N(Nは2以上の整数))と、光信号処理部21と、ID取得部26と、仮想LANインターフェース31と、L2トンネル接続部32と、を含んで構成される。図中においては、インターフェースをIF(interface)と表記することがある。
 ルータ96は、ONU接続部61と、仮想WANインターフェース部64と、NAPT機能部65と、仮想LANインターフェース部63と、L2トンネル接続部62と、DHCP(Dynamic Host Configuration Protoco)サーバ機能部66を含んで構成される。
[ONUの構成]
・端末接続部25は、有線又は無線の媒体を介してルータ96に通信接続される。また、端末接続部25は、信号処理部23に接続される。
・信号処理部23は、端末接続部25に接続される。また、信号処理部23は、N個の接続識別部22(#1~#N)を介して一対で光信号処理部21に通信接続される。また、信号処理部12は、制御部24に通信接続される。
・制御部24は、信号処理部23に通信接続される。また、制御部24は、N個の接続識別部22(#1~#N)にそれぞれ通信接続される。
・制御部24は、例えば、CPU(Central Processing Unit;中央演算処理装置)等のプロセッサを含んで構成される。
 光信号処理部21は、N個の接続識別部22(#1~#N)を介して一対で信号処理部23に通信接続される。また、光信号処理部21は、光加入者線区間の光伝送線路93を介してOLT91に通信接続される。なお、接続識別部22は、例えば、LLIDに基づいて端末装置94等の識別を行うが、これに限られるものではない。例えば、LLIDとは異なる情報に基づいて識別する接続識別部とLLIDに基づいて識別する接続識別部とが組み合わされた構成にすることも可能である。
・L2トンネル接続部32は、L2TP(Layer 2 Tunneling Protocol)等のL2トンネリングプロトコルを用いて、端末接続部25に接続したルータ96とのL2トンネルを構築する。
・ID取得部26は、仮想LANインターフェース部31、および、制御部24に通信接続され、仮想LANインターフェース部31から取得したID情報を制御部24に通知する。
[OLT91の構成]
・光信号処理部11は、光加入者線区間の光伝送線路93を介してONU92に通信接続される。また、光信号処理部11は、ネットワーク接続部13に通信接続される。
・制御部12は、例えば、CPU等のプロセッサを含んで構成される。
・ネットワーク接続部13は、光信号処理部11に通信接続される。
[ルータ96の構成]
・ONU接続部61は、有線又は無線の媒体を介してONU92に通信接続される。また、ONU接続部61は、仮想WANインターフェース部64に通信接続される。さらに、L2トンネル接続部62を介して仮想LANインターフェース部63に通信接続される。
・仮想LANインターフェース部63は、端末装置94に通信接続される。NAPT機能部65は、仮想WANインターフェース部64と仮想LANインターフェース部63に通信接続され、両インターフェース間でのNAPT処理を行う。
・DHCPサーバ機能部66は、仮想LANインターフェース部63に通信接続され、L2トンネル機能部62の通信接続している対向装置(インターフェース)に対し、IPアドレスを配布する。例えば、ONU92の仮想LANインターフェース部31に対し、IPアドレスを払い出す。
(ルータ96を接続時の基本フロー)
 図4に、ONU92にルータ96が接続した時の基本フローを示す。
・ステップS101:ルータ96がONU92に接続する。
・ステップS102:ルータ96に備わるL2トンネル接続部62とONU92のL2トンネル接続部32の間で、L2TP等のL2トンネリングプロトコルを用いて、L2トンネルを構築する。なお、この際、暗号化のためにIpsecやPPP等の暗号化機能のあるトンネリングプロトコルと組み合わせてもよい。
・ステップS103:L2トンネルにより、ONU92とルータ96それぞれの仮想LANインターフェース部31及び63間がL2レイヤで接続される。
・ルータ96のDHCPサーバ機能部66は、ONU92の仮想LANインターフェース部31にIPアドレスを払い出し、ONU92をルータ96のローカルネットワーク内の装置として認識する。
 このとき、DHCPサーバ機能部66はIPv4/IPv6いずれを用いてもよい。また、DHCPサーバ機能部66は、ルータ96以外の場所(例えばルータ96のローカルネットワーク内やONU92の上位網内)に設置された装置が持っていてもよい。ただし、その場合は、ルータ96、および、ONU92の仮想LANインターフェース部31及び63に対するリーチャビリティがあり、IPアドレスの割り当てができなければならない。
(端末装置94を通信接続時の基本フロー)
 図5に、端末装置94を接続する時の基本フローを示す。図6に、端末装置94を接続する時のシーケンス図を示す。図5及び図6を参照しながら、本実施形態の接続時の動作について説明する。なお、ルータ96~ONU92のL2トンネルは、端末装置94を接続する前に構築されているものとする。
・ステップS111:端末装置94がルータ96に接続する。
・ステップS121:ONU92に備わるID取得部26が、L2トンネルを介して、ARP Request等から端末装置94の情報を取得し、端末装置94のID情報を制御部24に通知する。
・ステップS122:制御部が24、OLT91と接続する接続識別部22#2を決定する。そして、制御部24は、ID取得部26からID情報を取得し、端末装置94のID情報を用いて、接続識別部22#2の仮想MACアドレスを生成する。
・制御部24は、決定した接続識別部22#2に対し、仮想MACアドレスを用いた接続の指示を行う。また制御部24は、接続識別部22#2のLLID及びID情報を信号処理部23に通知する。
・ステップS123:接続識別部22#2が、端末装置94の接続要求をOLTに行う。このとき、接続識別部22#2は、OLT91へ認証要求を行う。
・ステップS124:OLT91の制御部12は、接続識別部22#2から受信したLLID及び仮想MACアドレスを用いて端末装置94の認証を行い、接続可否を確認する。接続識別部22#2は、OLT91から認証結果を取得すると、認証結果を制御部24に通知する。
・ステップS125:制御部24は、OLT91の認証結果がOKの返答である場合、すなわち「可(認証)」の場合、ステップS126へ移行する。一方、NGの場合、制御部24は、接続識別部22#2とは異なる接続識別部22#1を決定する。
 ここで、ステップS122においてID取得部26が取得するID情報の数は、1以上の任意の数でありうる。また、制御部24が仮想MACアドレスの生成に用いるID情報の数及び組み合わせは任意である。
 ID情報は、端末装置94が一意に決まる識別子であればよく、例として以下のような識別子が挙げられ、いずれを用いてもよい。
 ・MACアドレス
 ・SIM(Subscriber Identity Module)
 ・IMEI(International Mobile Equipment Identifier)
 ・電話番号
 ・IMSI(International Mobile Subscriber Identity)
 ・ICCID(IC Card Identifier)
 ・ホスト名
 ・製造番号
 仮想MACアドレスの生成方法は任意であるが、例えばONU92の物理MACアドレスと端末装置94のID情報を紐付けず、端末装置94のID情報のみから新しく仮想MACアドレスを生成する。例えば、図7に示すように、端末装置94のIMEI(最大15桁,10進数)のうち末尾1桁のチェックディジットを除いた最大14桁を16進数に変換し、12桁に満たない場合は上位桁に0を追加して仮想MACアドレスを生成し、端末装置94の識別や認証に用いる。
 また、ID情報には、仮想MACアドレスの生成に用いる優先順位が定められていてもよい。例えば、ID取得部26及び制御部24の動作は以下が例示できる。
・ID取得部26が一度に複数のID情報を取得し、制御部24が特定の優先度でID情報を用いて仮想MACアドレスを生成する。接続要求で認証が得られなかった場合、制御部24は、優先度で定められたID情報を用いて順次仮想MACアドレスを生成する。
・ID取得部26が一度に複数のID情報を取得し、制御部24が複数のID情報を組み合わせて仮想MACアドレスを生成し、当該仮想MACアドレスを用いて認証を行う。認証では、仮想MACアドレスに含まれる各ID情報のマッチングを行う。この場合、複数のID情報のマッチング状態に基づいて、OLT91上位の接続先を変えてもよい。
 なお、ステップS125において、認証判断において接続拒否の場合に、制御部24は、ID情報の取得(S121)に戻ってもよい。この場合のONU92の処理としては以下が例示できる。
・ID取得部26は、各種ID情報に対し、特定の優先度で情報を取得する。認証「可」が得られるまで、ステップS121~S125のフローを順次繰り返す。
・ID取得部26は、同じID情報に対し、複数の取得方法を特定の優先度で行う。認証「可」が得られるまで、ID取得部の取得方法を変えながら、ステップS121~S125のフローを順次繰り返す。
・ステップS127:接続識別部22#2が、ONU92-OLT91間で論理パスを生成する。論理パスが生成されると、接続識別部22#2は、論理パスの生成を完了した旨を制御部24に通知する。このとき、接続識別部22#2は、認証結果がOKである旨も制御部24に通知してもよい。
・ステップS128:制御部24が、接続識別部#2と端末装置94との透過開始を、信号処理部23に指示する。ステップS112:端末装置94でのネットワークサービスの利用を開始する。
 以上の処理をOLT91及びONU92が実行することで、端末装置94の接続処理が完了する。なお、ステップS125での認証処理は、論理パス生成後、または、論理パス生成と同時に行ってもよい。
 図7に、端末装置94(またはユーザ)毎の論理パスの一例を示す。端末装置94ごとの論理パスは、例えば、図7(a)に示すように、各端末装置94に1つのアプリケーションである。1つの端末装置94が複数のアプリケーションを実行する場合、図7(b)に示すように、ONU92は、複数のアプリケーションで1つの論理パスを生成してもよい。また、複数の端末装置94が共通のアプリケーションを実行する場合、図7(c)に示すように、ONU92は、端末装置94ごとに論理パスを生成してもよい。なお、端末装置94ごとに代えて、端末装置群ごと、端末装置94の種別ごとであってもよい。また、図7(d)に示すように、ONU92は、端末装置94からルータ96までの接続方式毎(WiFi,有線など)に異なる論理パスを生成してもよい。また、ルータ96などの端末装置94をONU92に接続する装置が備わらない場合においても適用可能である。
 図8に、サービス毎での論理パスの一例を示す。アプリケーションは、例えば、図8(a)に示すように、各端末装置94に1つのアプリケーションである。1つの端末装置94が複数のアプリケーションを実行する場合、図8(b)に示すように、ONU92は、1つの端末装置94にアプリケーションに応じた複数の論理パスを生成してもよい。また、複数の端末装置94が共通のアプリケーションを実行する場合、図8(c)に示すように、ONU92は、複数の端末装置94で共通の論理パスを生成してもよい。なお、アプリケーションごとに代えて、アプリケーション群ごと、アプリケーション種別ごとであってもよい。また、図8(d)に示すように、ONU92は、1つの端末装置94に、通信プロトコル毎に異なる論理パスを生成してもよい。また、ルータ96などの端末装置94をONU92に接続する装置が備わらない場合においても適用可能である。
 本開示は情報通信産業に適用することができる。
11、21:光信号処理部
12、24:制御部
13:ネットワーク接続部
22:接続識別部
23:信号処理部
25:端末接続部
26:ID取得部
31、63:仮想LANインターフェース
32、62:L2トンネル接続部
61:ONU接続部
64:仮想WANインターフェース
65:NAPT機能部
66:DHCPサーバ機能部
90:PONシステム
91:OLT
92:ONU
93:光伝送線路
94:端末装置
95:ネットワーク
96:ルータ

Claims (4)

  1.  端末装置及びPONシステムがネットワーク装置を介して接続されている光通信ネットワークシステムであって、
     前記PONシステムは、光伝送線路を用いて接続されている光加入者線端局装置及び光加入者線終端装置を備え、
     前記光加入者線終端装置は、
     前記ネットワーク装置との間でトンネルを構築し、
     前記ネットワーク装置に接続されている前記端末装置のID情報を、前記トンネル経由で前記端末装置から取得し、
     取得したID情報を用いて、前記光加入者線端局装置との論理パスを前記光伝送線路上に生成する、
     光通信ネットワークシステム。
  2.  前記光加入者線終端装置は、OSI参照モデルのL2トンネルを用いて、前記ネットワーク装置との間で前記トンネルを構築する、
     請求項1に記載の光通信ネットワークシステム。
  3.  光伝送線路を用いて光加入者線端局装置と接続され、ネットワーク装置を介して端末装置と接続されている光加入者線終端装置であって、
     前記ネットワーク装置との間でトンネルを構築し、
     前記ネットワーク装置に接続されている前記端末装置のID情報を、前記トンネル経由で前記端末装置から取得し、
     取得したID情報を用いて、前記光加入者線端局装置との論理パスを前記光伝送線路上に生成する、
     光加入者線終端装置。
  4.  光伝送線路を用いて光加入者線端局装置と接続され、ネットワーク装置を介して端末装置と接続されている光加入者線終端装置が実行する光通信方法であって、
     前記ネットワーク装置との間でトンネルを構築し、
     前記ネットワーク装置に接続されている端末装置のID情報を、前記トンネル経由で取得し、
     取得したID情報を用いて、前記光加入者線端局装置との論理パスを前記光伝送線路上に生成する、
     光通信方法。
PCT/JP2020/014758 2020-03-31 2020-03-31 光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法 WO2021199249A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/014758 WO2021199249A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法
JP2022512970A JP7311034B2 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法
US17/915,708 US11956574B2 (en) 2020-03-31 2020-03-31 Optical communication network system, optical network unit, and optical communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/014758 WO2021199249A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021199249A1 true WO2021199249A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=77928018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/014758 WO2021199249A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11956574B2 (ja)
JP (1) JP7311034B2 (ja)
WO (1) WO2021199249A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021001939A1 (ja) * 2019-07-02 2021-01-07 日本電信電話株式会社 光加入者線終端装置、通信ネットワークシステム及び通信方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006262129A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Kddi Corp Ponシステムにおける論理リンク確立方法及び光終端装置
JP2007074256A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Of Networks:Kk 複数llid処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20051216A0 (fi) * 2005-11-29 2005-11-29 Nokia Corp Menetelmä, järjestelmä ja järjestelyjä WLAN-yhteyden muodostamiseksi ja ylläpitämiseksi ennustettavasti liikkuvissa kulkuneuvoissa
JP5080510B2 (ja) * 2009-02-12 2012-11-21 株式会社日立製作所 宅内ゲートウェイ装置
US10992385B2 (en) * 2019-04-08 2021-04-27 Netsia, Inc. Apparatus and method for joint profile-based slicing of mobile access and optical backhaul

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006262129A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Kddi Corp Ponシステムにおける論理リンク確立方法及び光終端装置
JP2007074256A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Of Networks:Kk 複数llid処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11956574B2 (en) 2024-04-09
JP7311034B2 (ja) 2023-07-19
JPWO2021199249A1 (ja) 2021-10-07
US20230132674A1 (en) 2023-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9705706B2 (en) Multiple prefix connections with translated virtual local area network
CN105515772B (zh) 信息处理方法、网络节点、验证方法和服务器
US7733859B2 (en) Apparatus and method for packet forwarding in layer 2 network
KR101455219B1 (ko) 패킷을 포워딩하기 위한 방법, 장치 및 시스템
US9807603B2 (en) Method and system for WiBro network interworking in wireless terminal
WO2015135425A1 (zh) 一种消息处理方法、接入控制器及网络节点
WO2012100716A1 (zh) 在无源光网络中实现家庭网关功能的方法及装置
CN114422474B (zh) 基于RADIUS服务器的用户IPv6地址生成方法
EP3582523B1 (en) Extending subscriber services to roaming wireless user equipment
US11265244B2 (en) Data transmission method, PNF SDN controller, VNF SDN controller, and data transmission system
CN102546568A (zh) Ip终端接入网络的方法和装置
WO2010048874A1 (zh) 一种ip会话标识方法、装置和系统
US20150244630A1 (en) IPoE DUAL-STACK SUBSCRIBER FOR ROUTED RESIDENTIAL GATEWAY CONFIGURATION
KR101311198B1 (ko) Ipv6-가능한 집합 네트워크에 가입자 디바이스들을 접속하기 위한 방법 및 장치
WO2021199249A1 (ja) 光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法
WO2021199250A1 (ja) 光通信ネットワークシステム、光加入者線終端装置及び光通信方法
CN101977147B (zh) 基于报文转发的nat路由器接入802.1x认证网络新方法
JP2009267987A (ja) 局側装置、ponシステムおよびホームゲートウェイ装置
CN114157632B (zh) 网络隔离方法、装置、设备和存储介质
WO2021002036A1 (ja) 光加入者線終端装置、通信ネットワークシステム及び通信方法
KR101303030B1 (ko) ⅠPv6를 지원하는 프로토콜을 이용한 호스트 동작상태 및 탐색 방법
WO2024037198A1 (zh) 一种家庭网络的路由方法、接入设备及介质
JP4889675B2 (ja) 未知加入者側装置の発見処理方法およびその処理を行う局側装置
KR20060128370A (ko) 동일 mac 주소를 갖는 가입자 단말 처리 시스템 및 처리방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20928618

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022512970

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20928618

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1