WO2021187182A1 - シリンジ組立体及び薬液投与デバイス - Google Patents

シリンジ組立体及び薬液投与デバイス Download PDF

Info

Publication number
WO2021187182A1
WO2021187182A1 PCT/JP2021/008872 JP2021008872W WO2021187182A1 WO 2021187182 A1 WO2021187182 A1 WO 2021187182A1 JP 2021008872 W JP2021008872 W JP 2021008872W WO 2021187182 A1 WO2021187182 A1 WO 2021187182A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tip
pressing
sealing
syringe
cap
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/008872
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小川淳一
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Priority to JP2022508222A priority Critical patent/JPWO2021187182A1/ja
Priority to CN202180007616.XA priority patent/CN114867518A/zh
Priority to EP21771625.7A priority patent/EP4115925A4/en
Publication of WO2021187182A1 publication Critical patent/WO2021187182A1/ja
Priority to US17/946,809 priority patent/US20230014912A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • A61M5/3134Syringe barrels characterised by constructional features of the distal end, i.e. end closest to the tip of the needle cannula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M5/2455Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic with sealing means to be broken or opened
    • A61M5/2466Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic with sealing means to be broken or opened by piercing without internal pressure increase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/285Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle with sealing means to be broken or opened
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3104Caps for syringes without needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3106Plugs for syringes without needle

Definitions

  • the present invention relates to a syringe assembly for sealing a chemical solution and a chemical solution administration device.
  • the drug solution administration device comprises a syringe assembly filled with the drug solution.
  • the syringe assembly is a sealing member composed of a syringe having a tip nozzle portion, a cap fixed to the tip nozzle portion, and an elastic body arranged between the cap and the tip nozzle portion and sealing the opening of the tip nozzle portion. To be equipped.
  • the mounting device performs the process of aligning the shaft of the cap and the shaft of the syringe coaxially and fitting the cap toward the tip nozzle.
  • the shaft of the cap may tilt with respect to the shaft of the syringe, and the crushing load of the seal member by the tip nozzle portion varies, resulting in variations in the limit pressure resistance. ..
  • one embodiment aims to provide a syringe assembly and a drug solution administration device capable of suppressing variations in the limit pressure resistance of the sealing member.
  • a sealing member composed of a syringe having a tip nozzle portion, a cap fixed to the tip nozzle portion, and an elastic body arranged between the cap and the tip nozzle portion and sealing the tip nozzle portion.
  • the cap is a syringe assembly comprising the
  • the seal member has a seal surface that faces the surface and comes into surface contact with the base end of the seal member, and a tip opening that is formed on the inner peripheral side of the seal surface and communicates with the lumen of the syringe.
  • the tip opening is closed, and the pressing surface and the sealing surface are pressed and held in the pressing space over the entire area facing the pressing surface, and the pressing surface and the sealing surface are held in the pressing space.
  • the gap is in the syringe assembly, which is narrowest on the inner circumference side.
  • Another aspect is a syringe assembly according to the above viewpoint, a gasket slidably arranged in the syringe, a plunger assembly capable of pressing the gasket toward the tip, and a drive for driving the plunger assembly. It is in a drug solution administration device equipped with a mechanism.
  • the crushing load of the sealing member by the tip nozzle portion is made uniform, and the variation in the limit pressure resistance is suppressed.
  • the drug solution administration device 10 shown in FIG. 1 is used to administer the drug solution M in vivo.
  • the chemical solution administration device 10 continuously puts the chemical solution M filled in the syringe assembly 12A into the living body over a relatively long time (for example, about several minutes to several hours) under the pressing action of the plunger assembly 14.
  • the drug solution administration device 10 may intermittently administer the drug solution M to the living body.
  • Examples of the drug solution M include protein preparations, narcotic analgesics, diuretics and the like.
  • a patch-type needle-attached tube 17 is connected as an administration device 16.
  • the drug solution M discharged from the syringe assembly 12A is injected into the patient's body via the needle-attached tube 17.
  • the needle tube 17 is attached to a connector 18 that can be connected to the tip nozzle portion 56 of the syringe assembly 12A, a flexible liquid feeding tube 19 having one end connected to the connector 18, and the other end of the liquid feeding tube 19.
  • It includes a patch portion 20 that is connected and can be attached to the skin S, and a puncture needle 21 that protrudes from the patch portion 20.
  • the puncture needle 21 is punctured substantially perpendicular to the skin S.
  • the puncture needle 21 may be punctured diagonally with respect to the skin S.
  • the drug solution administration device 10 includes a syringe assembly 12A having a syringe 24 filled with the drug solution M, a gasket 26 slidably arranged in the syringe 24, and an axial direction (
  • the plunger assembly 14 which can extend in the direction of arrow X and pressurize the gasket 26 in the direction of the tip (direction of arrow X1), the drive mechanism 28 for driving the plunger assembly 14, and the drug solution administration device 10.
  • a control unit 32 for controlling the drive mechanism 28
  • a chassis structure 34 for supporting the syringe assembly 12A, the plunger assembly 14 and the drive mechanism 28, and a housing 36 for accommodating them.
  • the syringe assembly 12A is arranged between the syringe 24 having the tip nozzle portion 56, the cap 44 attached to the tip nozzle portion 56 of the syringe 24, and the tip nozzle portion 56 and the cap 44.
  • the seal member 46 is provided.
  • the syringe 24 is formed in a hollow cylindrical shape. Specifically, the syringe 24 has a body portion 50 having a lumen 13 capable of filling the chemical solution M, and a flange portion 54 protruding outward from the outer peripheral surface of the body portion 50.
  • the chemical solution M is pre-filled in the syringe 24.
  • the syringe 24 may be made of a transparent material.
  • an engaging convex portion 56a is provided at the tip portion of the tip nozzle portion 56.
  • the engaging convex portion 56a is formed in an annular shape that protrudes outward in the radial direction and extends once in the circumferential direction.
  • the engaging convex portion 56a is formed on the tip side of the locking surface 56a1 on which the claw portions 74a and 74b of the cap 44, which will be described later, are locked, and is inclined toward the tip end direction. It has a surface 56a2 and a surface 56a2.
  • the locking surface 56a1 is a flat surface perpendicular to the axis of the tip nozzle portion 56.
  • an annular groove 56b recessed inward in the radial direction is formed on the proximal end side of the engaging convex portion 56a.
  • a rattling prevention convex portion 56e for preventing rattling of the cap 44 is provided on the outer periphery of the base end portion of the tip nozzle portion 56.
  • the rattling prevention convex portion 56e is formed in an annular shape that bulges outward in the radial direction and extends once in the circumferential direction.
  • the outer peripheral surface of the rattling prevention convex portion 56e extends along the axis of the tip nozzle portion 56.
  • the base end of the rattling prevention convex portion 56e is connected to the tip of the shoulder portion 52.
  • a sealing surface 60 perpendicular to the axial direction is formed at the tip of the tip nozzle portion 56.
  • the sealing surface 60 is formed in a circular ring shape on the outer peripheral side of the tip opening 58.
  • a ring-shaped protrusion 62 is formed on the inner peripheral side of the seal surface 60 so as to project toward the tip side (pressing surface 48) in the axial direction.
  • the ring-shaped protrusion 62 is formed in an annular shape along the inner peripheral portion of the sealing surface 60.
  • the protruding height of the ring-shaped protrusion 62 is formed so as not to hinder the surface contact between the outer peripheral portion 46d of the sealing member 46 and the sealing surface 60.
  • the ring-shaped protrusion 62 prevents the meat of the sealing member 46 from moving when the cap 44 is attached.
  • the dimensions of the ring-shaped protrusion 62 that exerts such a function are, for example, an axial protrusion height of about 0.05 to 1.5 mm and a radial (width direction) dimension of about 0.05 to 1.5 mm. Can be.
  • the seal member 46 is punctured by the needle 18a provided on the connector 18 when the connector 18 shown in FIG. 1 is connected to the tip nozzle portion 56.
  • the seal member 46 is made of an elastic resin material such as a rubber material or an elastomer material formed in a plate shape.
  • the sealing member 46 is fixed to the tip nozzle portion 56 of the syringe assembly 12A by the cap 44, and seals the tip opening 58 of the tip nozzle portion 56.
  • the seal member 46 is held in a state of being elastically compressed in the axial direction between the seal surface 60 of the tip nozzle portion 56 and the pressing surface 48 of the cap 44.
  • the seal member 46 is formed in a disk shape.
  • the seal member 46 includes a seal main body portion 46a forming a central portion in the thickness direction, a tip convex portion 46b protruding from the tip end side of the seal main body portion 46a toward the tip end side, and a base end side to the base end of the seal main body portion 46a. It has a base end convex portion 46c protruding in the direction.
  • the tip convex portion 46b slightly protrudes in the tip direction from the pressing surface 48 of the cap 44.
  • the surface of the tip convex portion 46b on the tip end side may be located at the same axial position as the pressing surface 48 of the cap 44, or may be located on the proximal end side of the pressing surface 48.
  • the tip convex portion 46b of the seal member 46 and the outer peripheral portion 46d of the base end convex portion 46c are arranged in a pressing space 64 formed between the sealing surface 60 of the tip nozzle portion 56 and the pressing surface 48 of the cap 44. There is. In the pressing space 64, the base end of the outer peripheral portion 46d of the seal member 46 is brought into close contact with substantially the entire radial direction of the seal surface 60 to exhibit pressure resistance. Further, the tip end side of the outer peripheral portion 46d of the seal member 46 is in surface contact with the pressing surface 48 of the cap 44. Then, the outer peripheral portion 46d is pressed in the axial direction by the pressing surface 48 and the sealing surface 60.
  • the pressing space 64 is a space between the sealing surface 60 of the tip nozzle portion 56 and the pressing surface 48 of the cap 44 facing the sealing surface 60, and is formed in a circular ring shape on the outer peripheral side of the tip opening 58 of the tip nozzle portion 56.
  • the axial width D (gap) of the pressing space 64 is such that the width D1 on the inner peripheral side is the outer circumference. It is narrower than the width D2 on the side. That is, the axial width D of the pressing space 64 is the narrowest on the inner peripheral side.
  • the cap 44 includes a base portion 66 provided on the tip end side of the cap 44, and a cylindrical mounting portion 72 extending from the base portion 66 toward the base end along the axis of the cap 44 and covering the outside of the tip nozzle portion 56.
  • the base portion 66 is formed with a pressing surface 48 that comes into surface contact with the seal member 46 on the base end side.
  • the pressing surface 48 is formed in a circular ring shape around the central through hole 70.
  • a through hole 70 is formed in the central portion of the base portion 66 so as to penetrate in the axial direction and expose the tip convex portion 46b of the seal member 46.
  • the through hole 70 is a hole formed in a circular shape when viewed from the axial direction, and is formed coaxially with the cap 44.
  • the through hole 70 is formed in the tip wall 68 of the base 66.
  • the tip convex portion 46b of the seal member 46 is inserted into the through hole 70.
  • the mounting portion 72 has claw portions 74a and 74b, and a first pillar portion 76 and a second pillar portion 78.
  • the two claw portions 74a and 74b are formed at positions facing each other with the central axis of the cap 44 interposed therebetween and separated from the base portion 66 toward the proximal end side.
  • the claw portions 74a and 74b project inward from the inner peripheral surface of the mounting portion 72.
  • the cap 44 is attached to the tip nozzle portion 56 by engaging the two claw portions 74a and 74b with the engaging convex portion 56a of the tip nozzle portion 56.
  • the cap 44 is prevented from coming off from the tip nozzle portion 56 by engaging the two claw portions 74a and 74b with the base end (locking surface 56a1) of the engaging convex portion 56a of the tip nozzle portion 56. ..
  • the two claw portions 74a and 74b extend in an arc shape in the circumferential direction along the inner peripheral surface of the mounting portion 72, respectively.
  • the first pillar portion 76 is provided on the outside of one of the claw portions 74a in the circumferential direction of the mounting portion 72, and extends toward the base end side along the axis of the cap 44.
  • the second pillar portion 78 is provided outside the other claw portion 74b in the circumferential direction of the mounting portion 72, and extends toward the proximal end side along the axis of the cap 44.
  • the inner peripheral surfaces of the first pillar portion 76 and the second pillar portion 78 abut on the rattling prevention convex portion 56e of the tip nozzle portion 56 to prevent the cap 44 from tilting with respect to the tip nozzle portion 56.
  • the first pillar portion 76 and the second pillar portion 78 are integrally connected to the base portion 66 via the side wall portion 80.
  • Two side holes 82 are formed on the tip end side of the side wall portion 80. The side hole 82 penetrates the side wall portion 80 in the radial direction.
  • the gasket 26 tightly seals the proximal end side of the lumen 13 of the syringe 24.
  • the gasket 26 In the initial state of the drug solution administration device 10, the gasket 26 is located on the distal end side of the proximal end of the syringe 24.
  • the outer portion of the gasket 26 is in close contact with the inner peripheral surface of the syringe 24 (body portion 50) in a liquid-tight manner.
  • the prefilled syringe 15 is composed of the syringe assembly 12A, the chemical solution M, and the gasket 26.
  • the plunger assembly 14 is configured to advance the gasket 26 in the syringe 24 and push out the chemical solution M from the syringe assembly 12A.
  • the distal end side of the plunger assembly 14 is inserted into the proximal end side of the syringe 24.
  • the drive mechanism 28 has a motor 31 that is driven and controlled under the control of the control unit 32 using the battery 30 as a power source, and a drive gear 37 that is fixed to the output shaft of the motor 31.
  • the chassis structure 34 is arranged in the chassis 36 (see FIG. 1).
  • the syringe assembly 12A, the drive mechanism 28, and the plunger assembly 14 are fixed at predetermined positions of the chassis structure 34, respectively.
  • the chassis structure 34 includes a chassis main body member 34a and a motor holding member 34b that is fixed to the chassis main body member 34a and holds the motor 31 between the chassis main body member 34a.
  • the chassis body member 34a has a flange holding portion 34c that projects upward and holds the flange portion 54 of the syringe 24.
  • the flange holding portion 34c is provided with a holding groove 34d into which the flange portion 54 is inserted.
  • the housing 36 is a hollow member configured to accommodate the syringe assembly 12A, gasket 26, plunger assembly 14, drive mechanism 28, battery 30, control unit 32, and chassis structure 34 described above. be.
  • the tip nozzle portion 56 of the syringe assembly 12A protrudes from the housing 36, and the cap 44 is exposed to the outside.
  • a window portion 36w made of a transparent material is provided on the upper surface 36a of the housing 36.
  • the drug solution administration device 10 can be configured as, for example, a patch type used by being attached to the skin S of a patient.
  • a sheet-like sticking portion (adhesive portion) that can be stuck to the skin S is provided on the bottom surface 36b of the housing 36.
  • a peelable protective sheet is attached to the attachment surface of the attachment portion.
  • the drug solution administration device 10 is provided with attachments such as hooks and clips on the bottom surface 36b of the housing 36, and is attached by hooking it on the patient's clothes (for example, the waist of trousers).
  • the assembly process of the syringe assembly 12A includes a syringe preparation process, a seal member preparation process, a cap preparation process, a cap assembly process, and a cap mounting process (see FIG. 5) in this order.
  • the above-mentioned syringe 24 provided with the tip nozzle portion 56 having the engaging convex portion 56a provided on the outer peripheral surface and the tip opening 58 is prepared.
  • a plate-shaped seal member 46 having elasticity is prepared.
  • a cap 44 made of a hard resin material and having a base portion 66 provided at the tip and a cylindrical mounting portion 72 extending from the base portion 66 toward the base end along the axis of the cap 44 is prepared. ..
  • the seal member 46 is inserted into the inner peripheral side of the mounting portion 72 of the cap 44, and the seal member 46 is brought into surface contact with the pressing surface 48. Further, the tip convex portion 46b of the seal member 46 is inserted into the through hole 70.
  • the tip nozzle portion 56 is inserted into the mounting portion 72 of the cap 44 to which the seal member 46 is mounted. Then, the cap 44 is pushed toward the proximal end side until the two claw portions 74a and 74b of the mounting portion 72 get over the engaging convex portion 56a of the tip nozzle portion 56. Then, the tip opening 58 of the tip nozzle portion 56 is sealed with the seal member 46.
  • the cap mounting step is performed by gripping the cap 44 and the syringe 24 with the chuck of the mounting device and press-fitting the cap 44 toward the tip nozzle portion 56.
  • the cap mounting step of FIG. 5 is completed, the inner peripheral surface of the mounting portion 72 of the cap 44 comes into contact with the rattling prevention convex portion 56e of the tip nozzle portion 56, and the cap 44 is assembled without tilting.
  • the cap 44 may be tilted with respect to the tip nozzle portion 56 as shown in FIGS. 4 and 5 due to various factors.
  • the ring-shaped protrusion 62 is not formed on the sealing surface 160 of the tip nozzle portion 156.
  • the seal member 46 comes into surface contact with the pressing surface 48 of the cap 44 and the sealing surface 160 of the tip nozzle portion 156 to form a pressing space 164.
  • the axial width D1 on the inner peripheral side of the pressing space 164 becomes larger than the axial width D2 on the outer peripheral side, and gradually toward the inner peripheral side. It has a V-shaped opening so that it spreads out. Therefore, in the process of pushing the cap 44 toward the base end side, the meat of the seal member 46 moves from the pressing space 164 toward the unpressed portion so as to escape.
  • the compressive load on the seal surface 160 varies in the circumferential direction of the seal member 46, and the limit pressure resistance decreases. That is, in the seal member 46, the wall thickness is insufficient at the portion that first comes into contact with the seal surface 160, and the seal between the seal surface 160 and the seal member 46 is in a state after the cap 44 is attached. The sex is reduced.
  • a ring-shaped protrusion 62 is formed on the inner peripheral portion of the sealing surface 60 of the tip nozzle portion 56.
  • the seal member 46 comes into surface contact with the pressing surface 48 of the cap 44 and the sealing surface 60 of the tip nozzle portion 56 to form a pressing space 64.
  • the axial width D1 on the inner peripheral side of the pressing space 64 becomes smaller than the axial width D2 on the outer peripheral side, and the inside of the pressing space 64.
  • the axial width D1 of the peripheral portion is the narrowest.
  • the compressive load on the seal surface 60 becomes uniform in the circumferential direction of the seal member 46, and the critical pressure resistance can be improved.
  • FIG. 6 shows the measurement results of Experimental Example 1.
  • the vertical axis represents the test force (N), and the horizontal axis represents the displacement (mm) of the test plunger.
  • the test force reflects the internal pressure of the syringe 24 and increases as the displacement of the test plunger increases. When liquid leakage occurs, even if the displacement of the test plunger increases, the test force does not increase and becomes constant. Therefore, in FIG. 6, the maximum value of the test force reflects the limit pressure resistance of the seal member 46.
  • Experimental Example 2 five samples in which water was sealed in the syringe assembly 12A of the present embodiment shown in FIG. 3 were prepared, and the limit pressure resistance was evaluated by the same method as in Experimental Example 1.
  • FIG. 7 shows the measurement results of Experimental Example 2.
  • the maximum value of the test force is within the range of 200 to 240 N, the variation in the limit pressure resistance is suppressed, and the sample with an extremely low limit pressure resistance. was confirmed not to occur.
  • the syringe assembly 12A and the drug solution administration device 10 of the present embodiment have the following effects.
  • the syringe assembly 12A of the present embodiment has a syringe 24 having a tip nozzle portion 56, a cap 44 fixed to the tip nozzle portion 56, and a tip nozzle portion 56 arranged between the cap 44 and the tip nozzle portion 56.
  • a sealing member 46 made of an elastic body to be sealed is provided.
  • the cap 44 has a pressing surface 48 that comes into surface contact with the tip of the sealing member 46 and presses the sealing member 46 toward the base end side, and the tip nozzle portion 56 has a pressing surface 48 at the tip.
  • the seal member 46 has a seal surface 60 that faces and contacts the base end of the seal member 46, and a tip opening 58 that is formed on the inner peripheral side of the seal surface 60 and communicates with the lumen 13 of the syringe 24. Closes the tip opening 58 and is pressed and held in the pressing space 64 over the entire area of the facing portion between the pressing surface 48 and the sealing surface 60. In the pressing space 64, the pressing surface 48 and the sealing surface are pressed and held.
  • the gap with 60 is the narrowest on the inner peripheral side.
  • the sealing surface 60 may be provided with a ring-shaped protrusion 62 formed in an annular shape along the inner peripheral side and projecting toward the pressing surface 48.
  • the chemical solution administration device 10 of the present embodiment is arranged between the syringe 24 having the tip nozzle portion 56, the cap 44 fixed to the tip nozzle portion 56, and the tip nozzle portion 56, and the tip nozzle portion 56.
  • the cap 44 includes a sealing member 46 made of an elastic body that seals the 56, and the cap 44 has a pressing surface 48 that comes into surface contact with the tip of the sealing member 46 and presses the sealing member 46 toward the proximal end side, and has a tip nozzle portion.
  • Reference numeral 56 denotes a sealing surface 60 having a front end facing the pressing surface 48 and making surface contact with the base end of the sealing member 46, and a tip opening 58 formed on the inner peripheral side of the sealing surface 60 and communicating with the lumen 13 of the syringe 24.
  • the sealing member 46 closes the tip opening 58 and is held by being pressed in the axial direction in the pressing space 64 over the entire area where the pressing surface 48 and the sealing surface 60 face each other.
  • the gap between the pressing surface 48 and the sealing surface 60 is the narrowest on the inner peripheral side, the nozzle assembly 12A, the gasket 26 slidably arranged in the syringe 24, and the gasket 26 in the tip direction.
  • a plunger assembly 14 that can be pressed against the nozzle and a drive mechanism 28 that drives the plunger assembly 14 are provided.
  • the variation in the limit pressure resistance of the seal member 46 is suppressed, so that liquid leakage is less likely to occur.
  • the sealing surface 60B of the tip nozzle portion 56 is configured as an inclined surface that is inclined with respect to the pressing surface 48 of the cap 44.
  • the inner peripheral side of the seal surface 60B adjacent to the tip opening 58 projects most toward the pressing surface 48. That is, the seal surface 60B is composed of an inclined surface that is inclined so as to gradually project to the pressing surface 48 from the outer peripheral side to the inner peripheral side.
  • the axial width D1 on the inner peripheral side of the pressing space 64B that presses the outer peripheral portion 46d of the seal member 46 in the axial direction is the narrowest.
  • the width D1 in the axial direction on the inner peripheral side of the pressing space 64B is the narrowest, so that the seal member 46 Can prevent the movement of meat.
  • the pressing load in the circumferential direction of the seal member 46 can be made uniform, and variations in the critical pressure resistance can be suppressed.
  • the syringe assembly 12B of the present embodiment has the following effects.
  • the syringe assembly 12B of the present embodiment is composed of an inclined surface in which the sealing surface 60B is inclined so as to gradually project from the outer peripheral side toward the inner peripheral side toward the pressing surface.
  • the syringe assembly 12C of the present embodiment is provided with a ring-shaped protrusion 62C protruding toward the seal surface 60 of the tip nozzle portion 56 on the inner peripheral portion of the pressing surface 48C of the cap 44. ing.
  • the ring-shaped protrusion 62C is formed in an annular shape along the through hole 70 of the cap 44.
  • a ring-shaped groove 46e is formed in a portion of the seal member 46 corresponding to the ring-shaped protrusion 62C, and the ring-shaped protrusion 62C is inserted into the ring-shaped groove 46e.
  • the sealing surface 60 of the tip nozzle portion 56 is formed as a flat surface perpendicular to the axial direction.
  • the ring-shaped protrusion 62 (see FIG. 3) is not formed on the seal surface 60, but the present invention is not limited to this, and the ring-shaped protrusion 62 is formed on the inner peripheral side of the seal surface 60. You may.
  • the inner peripheral side of the pressing surface 48C adjacent to the through hole 70 protrudes most toward the sealing surface 60. Therefore, in the pressing space 64C that presses the seal member 46, the width D1 in the axial direction of the pressing space 64C on the inner peripheral side is the narrowest.
  • the width D1 in the axial direction of the pressing space 64C on the inner peripheral side is the narrowest, so that the sealing member 46 Can prevent the movement of meat.
  • the pressing load in the circumferential direction of the seal member 46 can be made uniform, and variations in the critical pressure resistance can be suppressed.
  • the syringe assembly 12C of the present embodiment has the following effects.
  • the pressing surface 48C is provided with a ring-shaped protrusion 62C formed in an annular shape along the inner peripheral side and protruding toward the sealing surface 60.
  • the pressing surface 48D of the cap 44 is configured as an inclined surface that is inclined with respect to the sealing surface 60 of the tip nozzle portion 56.
  • the inner peripheral side of the pressing surface 48D adjacent to the through hole 70 projects most toward the sealing surface 60. That is, the pressing surface 48D is composed of an inclined surface that is inclined so as to gradually project toward the sealing surface 60 from the outer peripheral side to the inner peripheral side.
  • the seal member 46 of the present embodiment is configured such that the upper end side of the outer peripheral portion 46d thereof is an inclined surface that matches the inclination of the pressing surface 48D.
  • the sealing surface 60 of the tip nozzle portion 56 is formed as a flat surface perpendicular to the axial direction.
  • the ring-shaped protrusion 62 (see FIG. 3) is not formed on the seal surface 60, but the present invention is not limited to this, and the ring-shaped protrusion 62 is formed on the inner peripheral side of the seal surface 60. You may.
  • the width D1 in the axial direction of the pressing space 64D on the inner peripheral side is the narrowest, so that the sealing member 46 It can prevent the movement of meat.
  • the pressing load in the circumferential direction of the seal member 46 can be made uniform, and variations in the critical pressure resistance can be suppressed.
  • the syringe assembly 12D of the present embodiment has the following effects.
  • the pressing surface 48D is composed of an inclined surface that is inclined so as to gradually project toward the sealing surface 60 from the outer peripheral side to the inner peripheral side.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

シール部材(46)の限界耐圧のばらつきを抑制できるシリンジ組立体(12A)及び薬液投与デバイス(10)を提供する。シリンジ組立体(12A)において、キャップ(44)の押圧面(48)と、シリンジ(24)の先端ノズル部(56)のシール面(60)との間に、シール部材(46)が押圧されて保持されている。シール部材(46)は、押圧面(48)とシール面(60)との対向部分の全域に亘る押圧空間(64)で軸方向に押圧されて保持されており、押圧空間(64)において、押圧面(48)とシール面(60)との間隙は、内周側が最も狭くなっている。

Description

シリンジ組立体及び薬液投与デバイス
 本発明は、薬液を封止するシリンジ組立体及び薬液投与デバイスに関する。
 従来、筒体内に充填した薬液をプランジャの押圧作用下に生体内に投与するシリンジポンプ型の薬液投与デバイスが提案されている(国際公開第2019/182031号)。薬液投与デバイスは、薬液が充填されるシリンジ組立体を備える。シリンジ組立体は、先端ノズル部を有するシリンジと、先端ノズル部に固定されたキャップと、キャップと先端ノズル部との間に配置され先端ノズル部の開口を封止する弾性体からなるシール部材とを備える。
 シリンジ組立体の組立工程において、シール部材の圧縮が円周方向に不均一となり、液漏れが発生する内圧(限界耐圧)にばらつきが生じてしまい、極端に限界耐圧が低いシリンジ組立体ができてしまうという問題がある。
 キャップは、キャップの軸とシリンジの軸とを同軸に位置合わせして、キャップを先端ノズル部に向けて嵌め込む工程を装着装置で行っている。ところが、キャップを組み付ける際にキャップの軸がシリンジの軸に対して傾いてしまうことがあり、先端ノズル部によるシール部材の潰し荷重にばらつきが生じてしまい、限界耐圧にばらつきが生じることが判明した。
 そこで、一実施形態は、シール部材の限界耐圧のばらつきを抑制できるシリンジ組立体及び薬液投与デバイスを提供することを目的とする。
 以下の開示の一観点は、先端ノズル部を有するシリンジと、先端ノズル部に固定されたキャップと、キャップと先端ノズル部との間に配置され先端ノズル部を封止する弾性体からなるシール部材とを備えるシリンジ組立体であって、前記キャップは、前記シール部材の先端と面接触して前記シール部材を基端側に押圧する押圧面を有し、前記先端ノズル部は、先端に前記押圧面と対向して前記シール部材の基端と面接触するシール面と、前記シール面の内周側に形成されて前記シリンジの内腔と連通する先端開口と、を有し、前記シール部材は、前記先端開口を塞ぐと共に、前記押圧面と前記シール面との対向部分の全域に亘る押圧空間で軸方向に押圧されて保持されており、前記押圧空間において、前記押圧面と前記シール面との間隙は、内周側が最も狭くなっている、シリンジ組立体にある。
 別の一観点は、上記観点のシリンジ組立体と、前記シリンジ内に摺動可能に配置されたガスケットと、前記ガスケットを先端方向に押圧可能なプランジャ組立体と、前記プランジャ組立体を駆動する駆動機構と、を備えた、薬液投与デバイスにある。
 上記観点のシリンジ組立体及び薬液投与デバイスによれば、先端ノズル部によるシール部材の潰し荷重が均一化され、限界耐圧のばらつきが抑制される。
第1実施形態に係るシリンジ組立体を備えた薬液投与デバイスの概略図である。 図1の薬液投与デバイスの筐体を外した状態の斜視図である。 図2のシリンジ組立体の先端側の断面図である。 比較例に係るシリンジ組立体の先端側の断面図である。 図3のシリンジ組立体の作用を示す断面図である。 実験例1(比較例)に係るシリンジ組立体の限界耐圧の測定結果を示すグラフである。 実験例2(第1実施形態)に係るシリンジ組立体の限界耐圧の測定結果を示すグラフである。 第2実施形態に係るシリンジ組立体の先端側の断面図である。 図8のシリンジ組立体の作用を示す断面図である。 第3実施形態に係るシリンジ組立体の先端側の断面図である。 図10のシリンジ組立体の作用を示す断面図である。 第4実施形態に係るシリンジ組立体の先端側の断面図である。 図12のシリンジ組立体の作用を示す断面図である。
 以下、シリンジ組立体12A、12B、12C、12D及び薬液投与デバイス10について好適な実施形態を挙げ、添付の図面を参照して詳細に説明する。なお、第2実施形態~第4実施形態においては、要部のみを示し、第1実施形態と同一又は同様な構成については、同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略する。
[第1実施形態]
 図1に示す薬液投与デバイス10は、薬液Mを生体内に投与するために使用される。薬液投与デバイス10は、シリンジ組立体12A内に充填された薬液Mをプランジャ組立体14の押圧作用下に比較的長い時間(例えば、数分~数時間程度)をかけて持続的に生体内に投与する。薬液投与デバイス10は、薬液Mを間欠的に生体に投与してもよい。薬液Mとしては、例えば、たんぱく質製剤、麻薬性鎮痛剤、利尿薬等が挙げられる。
 図1に示すように、薬液投与デバイス10は使用時において、投与器具16として、例えばパッチ式の針付チューブ17が接続される。シリンジ組立体12Aから吐出された薬液Mは、針付チューブ17を介して患者の体内に注入される。針付チューブ17は、シリンジ組立体12Aの先端ノズル部56に接続可能なコネクタ18と、一端がコネクタ18に接続された可撓性を有する液送チューブ19と、液送チューブ19の他端に接続され皮膚Sに貼り付け可能なパッチ部20と、パッチ部20から突出した穿刺針21とを備える。穿刺針21は、皮膚Sに対して略垂直に穿刺される。なお、穿刺針21は皮膚Sに対して斜めに穿刺されるものでもよい。
 図1又は図2に示すように、薬液投与デバイス10は、薬液Mが充填されたシリンジ24を有するシリンジ組立体12Aと、シリンジ24内に摺動可能に配置されたガスケット26と、軸方向(矢印X方向)に伸長可能であると共にガスケット26を先端方向(矢印X1方向)に加圧可能なプランジャ組立体14と、プランジャ組立体14を駆動する駆動機構28と、薬液投与デバイス10の動作に必要な電力を供給する電池30と、駆動機構28を制御する制御部32と、シリンジ組立体12A、プランジャ組立体14及び駆動機構28を支持するシャーシ構造34と、これらを収容する筐体36とを備える。
 図2に示すように、シリンジ組立体12Aは、先端ノズル部56を有するシリンジ24と、シリンジ24の先端ノズル部56に装着されたキャップ44と、先端ノズル部56とキャップ44との間に配置されたシール部材46と、を備える。
 シリンジ24は、中空円筒状に形成されている。具体的には、シリンジ24は薬液Mを充填可能な内腔13を有する胴部50と、胴部50の外周面から外方に突出したフランジ部54とを有する。薬液Mは、シリンジ24内に予め充填されている。シリンジ24は、透明性を有する材料により構成されているとよい。
 図3に示すように、先端ノズル部56の先端部には、係合凸部56aが設けられている。係合凸部56aは、径方向外方に突出し、且つ周方向に一周延在する環状に形成されている。係合凸部56aは、キャップ44の後述する爪部74a、74bが係止される係止面56a1と、係止面56a1よりも先端側に形成されると共に先端方向に向かって縮径する傾斜面56a2とを有する。係止面56a1は、先端ノズル部56の軸に対して垂直な平坦面である。先端ノズル部56の外周面において、係合凸部56aの基端側には、径方向内側に凹む環状溝56bが形成されている。
 先端ノズル部56の基端部外周には、キャップ44のガタツキを防止するガタツキ防止凸部56eが設けられている。ガタツキ防止凸部56eは、径方向外方に膨出し、且つ周方向に一周延在する環状に形成されている。ガタツキ防止凸部56eの外周面は、先端ノズル部56の軸に沿って延在している。ガタツキ防止凸部56eの基端は、肩部52の先端に連なっている。
 先端ノズル部56の先端には、軸方向に垂直なシール面60が形成されている。シール面60は、先端開口58の外周側に円形リング状に形成されている。シール面60の径方向の略全域がシール部材46と面接触することにより、高いシール性(耐圧性)を発揮して、比較的高い内腔13の圧力が作用しても液漏れを防ぐことができる。シール面60の内径は、0.5~5.0mm程度とすることができ、外径は2.0~9.0mm程度とすることができる。
 シール面60の内周側には、軸方向先端側(押圧面48)に向けて突出したリング状突起62が形成されている。リング状突起62は、シール面60の内周部に沿って環状に形成されている。リング状突起62の突出高さは、シール部材46の外周部46dとシール面60との面接触を妨げない程度に形成されている。リング状突起62は、キャップ44を装着する際に、シール部材46の肉の移動を阻止する。このような機能を発揮するリング状突起62の寸法は、例えば、軸方向の突出高さを約0.05~1.5mm、径方向(幅方向)の寸法を約0.05~1.5mmとすることができる。
 シール部材46は、図1に示したコネクタ18が先端ノズル部56に接続される際に、コネクタ18に設けられた針18aにより穿刺される。シール部材46は、板状に形成されたゴム材やエラストマー材等の弾性樹脂材料からなる。シール部材46は、キャップ44によってシリンジ組立体12Aの先端ノズル部56に固定されて、先端ノズル部56の先端開口58を封止する。シール部材46は、先端ノズル部56のシール面60と、キャップ44の押圧面48との間に軸方向に弾性的に圧縮された状態で保持されている。シール部材46は、円盤状に形成されている。
 シール部材46は、厚さ方向の中央部を構成するシール本体部46aと、シール本体部46aの先端側から先端方向に突出した先端凸部46bと、シール本体部46aの基端側から基端方向に突出した基端凸部46cとを有する。先端凸部46bは、キャップ44の押圧面48よりも先端方向に僅かに突出している。先端凸部46bの先端側の面は、キャップ44の押圧面48と同じ軸方向位置か、押圧面48よりも基端側に位置してもよい。
 シール部材46の先端凸部46b及び基端凸部46cの外周部46dは、先端ノズル部56のシール面60と、キャップ44の押圧面48との間に形成される押圧空間64に配置されている。押圧空間64において、シール部材46の外周部46dの基端は、シール面60の径方向の略全域と面接触して密着することにより、耐圧性を発揮する。また、シール部材46の外周部46dの先端側は、キャップ44の押圧面48に面接触している。そして、外周部46dは、押圧面48とシール面60とにより軸方向に押圧される。
 押圧空間64は、先端ノズル部56のシール面60と、それに対向する部分のキャップ44の押圧面48の間の空間であり、先端ノズル部56の先端開口58の外周側に円形リング状に形成されている。本実施形態においては、シール面60の内周側に沿ってリング状突起62が形成されていることにより、押圧空間64の軸方向の幅D(間隙)は、内周側における幅D1が外周側の幅D2よりも狭くなっている。すなわち、押圧空間64の軸方向の幅Dは、内周側が最も狭くなっている。
 キャップ44は、キャップ44の先端側に設けられた基部66と、基部66からキャップ44の軸に沿って基端方向に延び、先端ノズル部56の外方を覆う円筒状の装着部72とを有する。基部66は、基端側にシール部材46と面接触する押圧面48が形成されている。押圧面48は、中心の貫通孔70の周りに円形リング状に形成されている。基部66の中心部には、軸方向に貫通してシール部材46の先端凸部46bを露出させる貫通孔70が形成されている。
 貫通孔70は軸方向からみて円形に形成された孔部であり、キャップ44と同軸上に形成されている。貫通孔70は、基部66の先端壁68に形成されている。貫通孔70には、シール部材46の先端凸部46bが挿入されている。
 装着部72は、爪部74a、74bと、第1柱部76と第2柱部78とを有する。2つの爪部74a、74bはキャップ44の中心軸を挟んで互いに対向し、且つ基部66から基端側に離間した位置に形成されている。爪部74a、74bは、装着部72の内周面から内方に向かって突出している。2つの爪部74a、74bが先端ノズル部56の係合凸部56aと係合することにより、先端ノズル部56にキャップ44が装着される。すなわち、2つの爪部74a、74bが先端ノズル部56の係合凸部56aの基端(係止面56a1)に係合することにより、キャップ44が先端ノズル部56から外れることが防止される。2つの爪部74a、74bは、それぞれ装着部72の内周面に沿って周方向に円弧状に延在している。
 第1柱部76は、装着部72の周方向において、一方の爪部74aの外側に設けられ、キャップ44の軸に沿って基端側に延びている。第2柱部78は、装着部72の周方向において、他方の爪部74bの外側に設けられ、キャップ44の軸に沿って基端側に延びている。第1柱部76及び第2柱部78の内周面は、先端ノズル部56のガタツキ防止凸部56eに当接することにより、先端ノズル部56に対するキャップ44の傾きを防止する。第1柱部76及び第2柱部78は、側壁部80を介して基部66と一体的に繋がっている。側壁部80の先端側には、2つの側孔82が形成されている。側孔82は、側壁部80を径方向に貫通している。
 図2において、ガスケット26は、シリンジ24の内腔13の基端側を液密に封じている。薬液投与デバイス10の初期状態で、ガスケット26はシリンジ24の基端よりも先端側に位置する。ガスケット26は、その外側部がシリンジ24(胴部50)の内周面と液密に密着している。シリンジ組立体12Aと薬液Mとガスケット26とにより、プレフィルドシリンジ15が構成されている。
 プランジャ組立体14は、ガスケット26をシリンジ24内で前進させ、シリンジ組立体12Aから薬液Mを押し出すように構成されている。薬液投与デバイス10の初期状態で、プランジャ組立体14の先端側はシリンジ24の基端側に挿入されている。駆動機構28は、電池30を電源として制御部32の制御下に駆動制御されるモータ31と、モータ31の出力軸に固定された駆動歯車37とを有する。
 シャーシ構造34は、筐体36(図1参照)内に配置されている。シリンジ組立体12A、駆動機構28及びプランジャ組立体14は、それぞれシャーシ構造34の所定位置に固定されている。シャーシ構造34は、シャーシ本体部材34aと、シャーシ本体部材34aに固定されると共にシャーシ本体部材34aとの間でモータ31を保持するモータ保持部材34bとを備える。
 シャーシ本体部材34aは、上方に突出すると共にシリンジ24のフランジ部54を保持するフランジ保持部34cを有する。フランジ保持部34cには、フランジ部54が挿入された保持溝34dが設けられている。
 図1において、筐体36は、上記したシリンジ組立体12A、ガスケット26、プランジャ組立体14、駆動機構28、電池30、制御部32及びシャーシ構造34を収容するように構成された中空状部材である。シリンジ組立体12Aの先端ノズル部56が筐体36から突出し、キャップ44が外部に露出している。筐体36の上面36aには、透明性を有する材料からなる窓部36wが設けられている。
 薬液投与デバイス10は、例えば、患者の皮膚Sに貼り付けて使用するパッチタイプとして構成され得る。このようなパッチタイプの場合、筐体36の底面36bには、皮膚Sに貼着可能なシート状の貼着部(粘着部)が設けられる。薬液投与デバイス10の初期状態で、貼着部の貼着面には、剥離可能な保護シートが貼り付けられる。
 なお、薬液投与デバイス10は、筐体36の底面36bにフックやクリップ等の装着具が設けられており、患者の衣服(例えば、ズボンのウエスト部等)に引っ掛ける等の方法で装着される。
 次に、シリンジ組立体12Aの作用(組立工程)について比較例を参照しつつ説明する。
 シリンジ組立体12Aの組立工程は、シリンジ準備工程と、シール部材準備工程と、キャップ準備工程と、キャップ組立工程と、キャップ装着工程(図5参照)と、を順に行う。
 シリンジ準備工程では、外周面に設けられた係合凸部56aと、先端開口58とを有する先端ノズル部56を備えた、上記のシリンジ24を準備する。
 シール部材準備工程では、弾性を有する板状のシール部材46を準備する。
 キャップ準備工程では、硬質な樹脂材料よりなり、先端に設けられた基部66と、基部66からキャップ44の軸に沿って基端方向に延びる円筒状の装着部72とを備えるキャップ44を準備する。
 キャップ組立工程では、キャップ44の装着部72の内周側にシール部材46を挿入し、押圧面48にシール部材46を面接触させる。また、シール部材46の先端凸部46bを貫通孔70に挿入する。
 キャップ装着工程では、シール部材46が取り付けられたキャップ44の装着部72内に、先端ノズル部56を挿入する。そして、装着部72の2つの爪部74a、74bが先端ノズル部56の係合凸部56aを乗り越えるまで、キャップ44を基端側に押し込む。そして、先端ノズル部56の先端開口58をシール部材46で封止する。
 上記のキャップ装着工程は、キャップ44及びシリンジ24を装着装置のチャックで把持しつつ、キャップ44を先端ノズル部56に向けて圧入することで行われる。図5のキャップ装着工程が完了した状態では、キャップ44の装着部72の内周面が、先端ノズル部56のガタツキ防止凸部56eに当接して、キャップ44が傾くことなく組付けられる。ところが、キャップ44を先端ノズル部56に押し込んで行く途中において、種々の要因により、図4及び図5に示すように、キャップ44が先端ノズル部56に対して傾いてしまうことがある。
 図4に示すように、比較例のシリンジ組立体112Aでは、先端ノズル部156のシール面160にリング状突起62が形成されていない。キャップ44を押し込む過程において、シール部材46がキャップ44の押圧面48と、先端ノズル部156のシール面160とに面接触して押圧空間164が形成される。比較例の場合には、キャップ44が傾いていると、押圧空間164の内周側の軸方向の幅D1が、外周側の軸方向の幅D2よりも大きくなり、内周側に向けて徐々に広がるようにV字型に開いた形状となる。そのため、キャップ44を基端側に押し込んでいる過程で、シール部材46の肉が、押圧空間164から、未押圧の部位に向けて逃げるように移動してしまう。
 その結果、シール部材46の周方向においてシール面160に対する圧縮荷重にばらつきが生じてしまい、限界耐圧が低下してしまう。すなわち、シール部材46の中で、最初にシール面160と当接した部分では、肉厚が不足してしまい、キャップ44を装着後の状態において、シール面160とシール部材46との間のシール性が低下する。
 これに対し、図5に示すように、本実施形態のシリンジ組立体12Aでは、先端ノズル部56のシール面60の内周部に、リング状突起62が形成されている。キャップ44を押し込む過程で、シール部材46がキャップ44の押圧面48と、先端ノズル部56のシール面60とに面接触して押圧空間64が形成される。図示のように、リング状突起62が設けられていることで、押圧空間64の内周側の軸方向の幅D1が、外周側の軸方向の幅D2よりも小さくなり、押圧空間64の内周部の軸方向の幅D1が最も狭くなる。これにより、シール部材46の肉の移動が阻止される。その結果、シール部材46の周方向においてシール面60に対する圧縮荷重が均一となり、限界耐圧を向上させることができる。
 次に、比較例のシリンジ組立体112A(実験例1)と、本実施形態のシリンジ組立体12A(実験例2)とを実際に作製し、ガスケット26を押し込んだ際に液体の漏洩が発生する限界耐圧の測定を行った結果について説明する。
 実験例1では、図4に示す比較例1のシリンジ組立体112Aに、試験用の液体として水を封入したサンプルを5個用意した。そして、試験用プランジャでガスケット26を押し込んで、試験用プランジャの変位(mm)と、試験用プランジャへの入力荷重である試験力(N)とを測定した。
 図6に実験例1の測定結果を示す。図6において、縦軸は試験力(N)であり、横軸は試験用プランジャの変位(mm)を表している。試験力は、シリンジ24の内圧を反映しており、試験用プランジャの変位の増大に伴って増加する。液漏れが発生すると、試験用プランジャの変位が増加しても、試験力が増えずに一定となる。従って、図6において試験力の最大値がシール部材46による限界耐圧を反映している。
 図示のように、実験例1においては、試験力の最大値は80~200Nの範囲で比較的大きなばらつきを生じた。2つのサンプルについては、限界耐圧が80~120Nと極端に低い値を示した。
 一方、実験例2では、図3に示す本実施形態のシリンジ組立体12Aに、水を封入したサンプルを5個用意し、実験例1と同様の方法で限界耐圧の評価を行った。図7に実験例2の測定結果を示す。
 図7に示すように、実験例2(本実施形態)では、試験力の最大値は、200~240Nの範囲に収まっており、限界耐圧のばらつきが抑制され、また限界耐圧が極端に低いサンプルが生じないことが確認できた。
 本実施形態のシリンジ組立体12A及び薬液投与デバイス10は、以下の効果を奏する。
 本実施形態のシリンジ組立体12Aは、先端ノズル部56を有するシリンジ24と、先端ノズル部56に固定されたキャップ44と、キャップ44と先端ノズル部56との間に配置され先端ノズル部56を封止する弾性体からなるシール部材46とを備える。このシリンジ組立体12Aにおいて、キャップ44は、シール部材46の先端と面接触してシール部材46を基端側に押圧する押圧面48を有し、先端ノズル部56は、先端に押圧面48と対向してシール部材46の基端と面接触するシール面60と、シール面60の内周側に形成されてシリンジ24の内腔13と連通する先端開口58と、を有し、シール部材46は、先端開口58を塞ぐと共に、押圧面48とシール面60との対向部分の全域に亘る押圧空間64で軸方向に押圧されて保持されており、押圧空間64において、押圧面48とシール面60との間隙は、内周側が最も狭くなっている。
 上記の構成によれば、キャップ44を先端ノズル部56に装着する際に、キャップ44が先端ノズル部56に対して傾斜した場合であっても、シール部材46の肉の移動を阻止することができる。これにより、シール部材46の周方向の圧縮荷重のばらつきを抑制することができ、シール部材46による限界耐圧の低下を防ぐことができる。
 上記のシリンジ組立体12Aにおいて、シール面60には、内周側に沿って環状に形成され、押圧面48に向けて突出した、リング状突起62が設けられていてもよい。このようにリング状突起62を内周側に設けることで、押圧空間64において、押圧面48とシール面60との間隙は、内周側が最も狭くすることができ、シール部材46の肉の移動を阻止できる。
 また、本実施形態の薬液投与デバイス10は、先端ノズル部56を有するシリンジ24と、先端ノズル部56に固定されたキャップ44と、キャップ44と先端ノズル部56との間に配置され先端ノズル部56を封止する弾性体からなるシール部材46とを備え、キャップ44は、シール部材46の先端と面接触してシール部材46を基端側に押圧する押圧面48を有し、先端ノズル部56は、先端に押圧面48と対向してシール部材46の基端と面接触するシール面60と、シール面60の内周側に形成されてシリンジ24の内腔13と連通する先端開口58と、を有し、シール部材46は、先端開口58を塞ぐと共に、押圧面48とシール面60との対向部分の全域に亘る押圧空間64で軸方向に押圧されて保持されており、押圧空間64において、押圧面48とシール面60との間隙は、内周側が最も狭くなっている、シリンジ組立体12Aと、シリンジ24内に摺動可能に配置されたガスケット26と、ガスケット26を先端方向に押圧可能なプランジャ組立体14と、プランジャ組立体14を駆動する駆動機構28と、を備える。
 上記構成の薬液投与デバイス10によれば、シール部材46の限界耐圧のばらつきを抑制されるため、液漏れが発生しにくくなる。
[第2実施形態]
 図8に示すように、本実施形態のシリンジ組立体12Bは、先端ノズル部56のシール面60Bが、キャップ44の押圧面48に対して傾斜した傾斜面として構成されている。シール面60Bは、先端開口58に隣接した内周側が最も押圧面48に向けて突出している。すなわち、シール面60Bは、外周側から内周側に向かうにつれて徐々に押圧面48に突出するように傾斜した傾斜面によって構成されている。このように、シリンジ組立体12Bにおいても、シール部材46の外周部46dを軸方向に押圧する押圧空間64Bの内周側の軸方向の幅D1が、最も狭くなっている。
 図9に示すように、キャップ装着工程において、キャップ44が傾斜している場合であっても、押圧空間64Bの内周側の軸方向の幅D1が、最も狭くなっているため、シール部材46の肉の移動を阻止することができる。これにより、本実施形態によっても、シール部材46の周方向の押圧荷重が均一化され、限界耐圧のばらつきを抑制できる。
 本実施形態のシリンジ組立体12Bは、以下の効果を奏する。
 本実施形態のシリンジ組立体12Bは、シール面60Bが外周側から内周側に向けて徐々に前記押圧面に向けて突出するように傾斜した傾斜面で構成されている。このように構成することで、シール部材46の周方向の押圧荷重が均一化され、限界耐圧のばらつきを抑制できる。
[第3実施形態]
 図10に示すように、本実施形態のシリンジ組立体12Cは、キャップ44の押圧面48Cの内周部に、先端ノズル部56のシール面60に向けて突出した、リング状突起62Cが設けられている。リング状突起62Cは、キャップ44の貫通孔70に沿って環状に形成されている。シール部材46には、リング状突起62Cに対応する部分にリング状溝46eが形成されており、リング状溝46eにリング状突起62Cが挿入されている。
 一方、先端ノズル部56のシール面60は、軸方向に垂直な平坦面として形成されている。図示の例では、シール面60にリング状突起62(図3参照)が形成されていないが、これに限定されるものではなく、シール面60の内周側にリング状突起62が形成されていてもよい。
 本実施形態では、押圧面48Cが貫通孔70に隣接した内周側が最もシール面60に向けて突出している。そのため、シール部材46を押圧する押圧空間64Cにおいて、内周側の押圧空間64Cの軸方向の幅D1が最も狭くなっている。
 図11に示すように、キャップ装着工程において、キャップ44が傾斜している場合であっても、内周側の押圧空間64Cの軸方向の幅D1が、最も狭くなっているため、シール部材46の肉の移動を阻止することができる。これにより、本実施形態によっても、シール部材46の周方向の押圧荷重が均一化され、限界耐圧のばらつきを抑制できる。
 本実施形態のシリンジ組立体12Cは、以下の効果を奏する。
 本実施形態のシリンジ組立体12Cにおいて、押圧面48Cには、内周側に沿って環状に形成され、シール面60に向けて突出したリング状突起62Cが設けられている。このように構成することで、シール部材46の周方向の押圧荷重が均一化され、限界耐圧のばらつきを抑制できる。
[第4実施形態]
 図12に示すように、本実施形態のシリンジ組立体12Dは、キャップ44の押圧面48Dが、先端ノズル部56のシール面60に対して傾斜した傾斜面として構成されている。押圧面48Dは、貫通孔70に隣接した内周側が最もシール面60に向けて突出している。すなわち、押圧面48Dは、外周側から内周側に向かうにつれて徐々にシール面60に向けて突出するように傾斜した傾斜面によって構成されている。また、本実施形態のシール部材46は、その外周部46dの上端側が押圧面48Dの傾斜に合わせた傾斜面で構成されている。
 一方、先端ノズル部56のシール面60は、軸方向に垂直な平坦面として形成されている。図示の例では、シール面60にリング状突起62(図3参照)が形成されていないが、これに限定されるものではなく、シール面60の内周側にリング状突起62が形成されていてもよい。
 図13に示すように、キャップ装着工程において、キャップ44が傾斜している場合であっても、内周側の押圧空間64Dの軸方向の幅D1が最も狭くなっているため、シール部材46の肉の移動を阻止することができる。これにより、本実施形態によっても、シール部材46の周方向の押圧荷重が均一化され、限界耐圧のばらつきを抑制できる。
 本実施形態のシリンジ組立体12Dは、以下の効果を奏する。
 シリンジ組立体12Dにおいて、押圧面48Dは、外周側から内周側に向けて徐々にシール面60に向けて突出するように傾斜した傾斜面により構成されている。このように構成することで、シール部材46の周方向の押圧荷重が均一化され、限界耐圧のばらつきを抑制できる。
 上記において、シリンジ組立体12A、12B、12C、12D及び薬液投与デバイス10について好適な実施形態を挙げて説明したが、本発明は上記の例に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の改変が可能なことは言うまでもない。

Claims (6)

  1.  先端ノズル部を有するシリンジと、前記先端ノズル部に固定されたキャップと、前記キャップと前記先端ノズル部との間に配置され前記先端ノズル部を封止する弾性体からなるシール部材とを備えるシリンジ組立体であって、
     前記キャップは、前記シール部材の先端と面接触して前記シール部材を基端側に押圧する押圧面を有し、
     前記先端ノズル部は、先端に前記押圧面と対向して前記シール部材の基端と面接触するシール面と、前記シール面の内周側に形成されて前記シリンジの内腔と連通する先端開口と、を有し、
     前記シール部材は、前記先端開口を塞ぐと共に、前記押圧面と前記シール面との対向部分の全域に亘る押圧空間で軸方向に押圧されて保持されており、
     前記押圧空間において、前記押圧面と前記シール面との間隙は、内周側が最も狭くなっている、シリンジ組立体。
  2.  請求項1記載のシリンジ組立体であって、前記シール面には、内周側に沿って環状に形成され、前記押圧面に向けて突出した、リング状突起が設けられている、シリンジ組立体。
  3.  請求項1記載のシリンジ組立体であって、前記シール面は、外周側から内周側に向けて徐々に前記押圧面に向けて突出するように傾斜した傾斜面よりなる、シリンジ組立体。
  4.  請求項1記載のシリンジ組立体であって、前記押圧面には、内周側に沿って環状に形成され、前記シール面に向けて突出したリング状突起が設けられている、シリンジ組立体。
  5.  請求項1記載のシリンジ組立体であって、前記押圧面は、外周側から内周側に向けて徐々に前記シール面に向けて突出するように傾斜した傾斜面よりなる、シリンジ組立体。
  6.  先端ノズル部を有するシリンジと、前記先端ノズル部に固定されたキャップと、前記キャップと前記先端ノズル部との間に配置され前記先端ノズル部を封止する弾性体からなるシール部材とを備え、前記キャップは、前記シール部材の先端と面接触して前記シール部材を基端側に押圧する押圧面を有し、前記先端ノズル部は、先端に前記押圧面と対向して前記シール部材の基端と面接触するシール面と、前記シール面の内周側に形成されて前記シリンジの内腔と連通する先端開口と、を有し、前記シール部材は、前記先端開口を塞ぐと共に、前記押圧面と前記シール面との対向部分の全域に亘る押圧空間で軸方向に押圧されて保持されており、前記押圧空間において、前記押圧面と前記シール面との間隙は、内周側が最も狭くなっている、シリンジ組立体と、
     前記シリンジ内に摺動可能に配置されたガスケットと、
     前記ガスケットを先端方向に押圧可能なプランジャ組立体と、
     前記プランジャ組立体を駆動する駆動機構と、
     を備えた、薬液投与デバイス。
PCT/JP2021/008872 2020-03-17 2021-03-08 シリンジ組立体及び薬液投与デバイス WO2021187182A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022508222A JPWO2021187182A1 (ja) 2020-03-17 2021-03-08
CN202180007616.XA CN114867518A (zh) 2020-03-17 2021-03-08 注射器组装体及药液给予设备
EP21771625.7A EP4115925A4 (en) 2020-03-17 2021-03-08 SYRINGE ASSEMBLY AND DEVICE FOR ADMINISTRATION OF A DRUG SOLUTION
US17/946,809 US20230014912A1 (en) 2020-03-17 2022-09-16 Syringe assembly and liquid-medicine administration device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020045900 2020-03-17
JP2020-045900 2020-03-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/946,809 Continuation US20230014912A1 (en) 2020-03-17 2022-09-16 Syringe assembly and liquid-medicine administration device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021187182A1 true WO2021187182A1 (ja) 2021-09-23

Family

ID=77768215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/008872 WO2021187182A1 (ja) 2020-03-17 2021-03-08 シリンジ組立体及び薬液投与デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230014912A1 (ja)
EP (1) EP4115925A4 (ja)
JP (1) JPWO2021187182A1 (ja)
CN (1) CN114867518A (ja)
WO (1) WO2021187182A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070156100A1 (en) * 2005-11-30 2007-07-05 Thomas Moesli Syringe with a closure
EP2823842A1 (en) * 2013-07-11 2015-01-14 Hee Min Cho Integrated syringe having anti-releasing-type open-and-shut cap structure
JP2016508404A (ja) * 2013-03-01 2016-03-22 アプター ステルミ エスアーエスAptar Stelmi Sas 針保護装置を備えた注射装置
WO2019182031A1 (ja) 2018-03-20 2019-09-26 テルモ株式会社 キャップ、シリンジ組立体及びその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3989044A (en) * 1975-08-11 1976-11-02 Warner-Lambert Company Syringe
DE102011111552A1 (de) * 2011-03-03 2012-09-06 Vetter Pharma-Fertigung GmbH & Co. KG Spritze, Verschluss für eine Spritze und Verfahren zum Herstellen eines Verschlusses
WO2015033953A1 (ja) * 2013-09-06 2015-03-12 テルモ株式会社 シリンジ用外筒及びプレフィルドシリンジ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070156100A1 (en) * 2005-11-30 2007-07-05 Thomas Moesli Syringe with a closure
JP2016508404A (ja) * 2013-03-01 2016-03-22 アプター ステルミ エスアーエスAptar Stelmi Sas 針保護装置を備えた注射装置
EP2823842A1 (en) * 2013-07-11 2015-01-14 Hee Min Cho Integrated syringe having anti-releasing-type open-and-shut cap structure
WO2019182031A1 (ja) 2018-03-20 2019-09-26 テルモ株式会社 キャップ、シリンジ組立体及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4115925A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP4115925A1 (en) 2023-01-11
JPWO2021187182A1 (ja) 2021-09-23
US20230014912A1 (en) 2023-01-19
EP4115925A4 (en) 2023-08-02
CN114867518A (zh) 2022-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10016563B2 (en) Barrel for syringe and pre-filled syringe
KR101690356B1 (ko) 주사 바늘 조립체 및 약제 주사 장치
US9579463B2 (en) Barrel for syringe and pre-filled syringe
EP1563863A1 (en) Method of producing syringe, cap, and prefilled syringe
US20120179109A1 (en) Medical device
JP6118400B2 (ja) 薬液注射器
CN107427639B (zh) 注射器保持器和给药组件
WO2021187182A1 (ja) シリンジ組立体及び薬液投与デバイス
WO2012043161A1 (ja) 針付医療器具
EP4112095A1 (en) Cover body and device for injecting medical liquid comprising same
WO2012043162A1 (ja) 針付医療器具
JP6975772B2 (ja) 薬液投与システム
JP5714268B2 (ja) プレフィルドシリンジ
US11938305B2 (en) Cap, syringe assembly and manufacturing method thereof
JPH07513A (ja) 注射筒
WO2019182062A1 (ja) シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ
JP5824200B2 (ja) プレフィルドシリンジ
WO2024038642A1 (ja) 薬液投与装置及び薬液投与装置の製造方法
WO2023135969A1 (ja) シリンジ
JPH06327771A (ja) 薬液充填済みシリンジ
JP2024013589A (ja) 針ハブ及びそれを用いた注射器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21771625

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022508222

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021771625

Country of ref document: EP

Effective date: 20221007

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE