WO2021166659A1 - 粘着剤層付き偏光フィルム、および画像表示装置 - Google Patents

粘着剤層付き偏光フィルム、および画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021166659A1
WO2021166659A1 PCT/JP2021/004091 JP2021004091W WO2021166659A1 WO 2021166659 A1 WO2021166659 A1 WO 2021166659A1 JP 2021004091 W JP2021004091 W JP 2021004091W WO 2021166659 A1 WO2021166659 A1 WO 2021166659A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adhesive layer
polarizing film
pressure
film
sensitive adhesive
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/004091
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山本 真也
山下 智弘
翔 寳田
崇弘 野中
勝則 高田
雄祐 外山
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to EP21756189.3A priority Critical patent/EP4109147A4/en
Priority to KR1020227030464A priority patent/KR20220130806A/ko
Priority to US17/800,137 priority patent/US20230072725A1/en
Priority to CN202180015021.9A priority patent/CN115136041A/zh
Publication of WO2021166659A1 publication Critical patent/WO2021166659A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • G02B5/3041Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/006Filter holders
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8791Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133331Cover glasses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/28Adhesive materials or arrangements

Definitions

  • the present invention relates to a polarizing film with an adhesive layer and an image display device.
  • Liquid crystal displays and organic EL display devices are widely used as various image display devices for mobile phones, smartphones, car navigation devices, personal computer monitors, televisions, etc., and the polarizing film of these various image display devices has high transmittance. Since it has a high degree of polarization, a dyed polyvinyl alcohol-based film (containing a dichroic substance such as iodine or a dichroic dye) is used.
  • the polarizing film is usually used as a polarizing film (polarizing plate) in which a protective film such as triacetyl cellulose is attached to one or both sides of the polarizing film using an adhesive.
  • a front transparent plate such as a transparent resin plate or a glass plate (“cover window”, “cover window”, etc. (Also referred to as “window layer” etc.) may be provided. Further, in recent years, a device having a touch panel on the visual side of an image display panel has become widespread.
  • a "interlayer filling structure” is proposed in which the image display panel and the front transparent member are bonded together via an adhesive layer. Has been done.
  • An adhesive layer may also be provided between the touch panel and the front transparent plate.
  • the front transparent member is peeled off due to an impact such as dropping as compared with the case where the front transparent member is fixed only to the housing. It has the advantage of being less likely to occur.
  • in-vehicle displays such as car navigation devices are required to have durability especially at high temperatures.
  • Patent Document 1-3 when an image display device in which an image display cell and a front transparent member are interlayerly filled with an adhesive is subjected to a long-term high-temperature durability test required for an in-vehicle display.
  • the polyvinyl alcohol constituting the polarizing film is polyenylated in a high temperature environment, so that the single transmittance of the central portion in the plane of the polarizing film constituting the image display panel is lowered.
  • polyene formation is promoted by the moisture contained in the polarizing film, and that the larger the in-plane size of the polarizing film, the more remarkable the decrease in the single transmittance tends to be.
  • Patent Document 1 by using an adhesive layer (adhesive sheet) which is used for bonding the front transparent member arranged on the visual side of the image display device and the polarizing film and has a specific parameter, also In Patent Document 2, it is used by using a transparent protective film having a specific saturated water absorption amount, or in Patent Document 3, it is used for bonding a transparent resin plate arranged on the visual side of an image display device and a polarizing film. Further, it is disclosed that by using an adhesive layer (adhesive sheet) having a specific storage elasticity, it is possible to provide a polarizing film capable of suppressing a decrease in the single permeability in a high temperature environment. , It has been found that the characteristics can be improved by means different from the above.
  • the present invention provides a polarizing film with an adhesive layer capable of suppressing a decrease in the single transmittance of the polarizing film in a high temperature environment, and an image display device using the polarizing film with the adhesive layer.
  • the purpose is.
  • a polarizing film with an adhesive layer having a first pressure-sensitive adhesive layer provided on the first transparent protective film side of the polarizing film has a thickness of 20 ⁇ m or less, and the first pressure-sensitive adhesive layer is used for bonding front transparent members arranged on the visual side of an image display device, and at 80 ° C. 85% R. H. Saturated water content (A) and 25 ° C., 50% R. H. The difference ((A)-(B)) from the saturated moisture content (B) in the above is 1.0% by weight or more with respect to the polarizing film with an adhesive layer.
  • a polarizing film with an adhesive layer having a first pressure-sensitive adhesive layer provided on the first transparent protective film side of the polarizing film has a thickness of 20 ⁇ m or less, and the first pressure-sensitive adhesive layer is used for bonding front transparent members arranged on the visual side of an image display device, and at 80 ° C. 85% R. H. Saturated water content (A) and 25 ° C., 50% R. H. The ratio ((A) / (B)) to the saturated moisture content (B) in the above is 2.5 or less.
  • the present invention also relates to an image display device having an image display cell and the front transparent member, and the polarizing film with an adhesive layer is bonded to the front transparent member.
  • the polarizing film with an adhesive layer of the present invention is a polarizing film having a polarizing film and a first transparent protective film, and has a first pressure-sensitive adhesive layer provided on the first transparent protective film side of the polarizing film.
  • the polarizing film has a thickness of 20 ⁇ m or less, and the first pressure-sensitive adhesive layer is used for bonding front transparent members arranged on the visual side of an image display device, and at 80 ° C., 85% R. .. H. Saturated water content (A) and 25 ° C., 50% R. H.
  • the difference ((A)-(B)) from the saturated water content (B) in the above is 1.0% by weight or more.
  • the pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 20 ⁇ m or less when the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer in the image display device is exposed to a high temperature environment from around room temperature Since it is possible to sufficiently absorb the moisture released from the above, it is presumed that the diffusion of the moisture in the image display device can be prevented, and therefore the decrease in the single transmittance due to the polyene formation of the polarizing film in a high temperature environment can be suppressed.
  • a first pressure-sensitive adhesive layer provided on the first transparent protective film side of the polarizing film is provided.
  • the polarizing film has a thickness of 20 ⁇ m or less, and the first pressure-sensitive adhesive layer is used for bonding front transparent members arranged on the visual side of an image display device, and at 80 ° C., 85. % R. H. Saturated water content (A) and 25 ° C., 50% R. H. The ratio ((A) / (B)) to the saturated water content (B) in the above may be 2.5 or less.
  • the pressure-sensitive adhesive layer having a ratio of 1 to or less is a polarizing film having a polarizing film having a thickness of 20 ⁇ m or less when the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer in an image display device is exposed to a high temperature environment from around room temperature.
  • Patent Document 1-3 it is pointed out that the larger the in-plane size of the polarizing film due to polyene formation in a high temperature environment, the more remarkable the decrease in the single transmittance of the polarizing film tends to be. Even when a polarizing film having a large internal size (for example, an in-plane size of 300 cm 2 or more) is used, it has not been proved that polyene formation can be suppressed in a high temperature environment. Further, in the above patent document, even when a polarizing film having such a large in-plane size is used, in order to suppress polyene formation in a high temperature environment, the thickness of the polarizing film and the above-mentioned first pressure-sensitive adhesive are used.
  • a polarizing film having a large internal size for example, an in-plane size of 300 cm 2 or more
  • the polarizing film with an adhesive layer of the present invention uses a polarizing film having a thickness of 20 ⁇ m or less and the first pressure-sensitive adhesive layer described above, so that even when the in-plane size of the polarizing film is large, it can be used in a high temperature environment. This is useful because it can suppress the decrease in single transmittance due to the polyene formation of the polarizing film.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a configuration example of the polarizing film with an adhesive layer of the present invention.
  • the polarizing film 10 includes at least a polarizing film 11 and a first transparent protective film 12, and the polarizing film 100 with an adhesive layer has a first pressure-sensitive adhesive layer on the first transparent protective film 12 side of the polarizing film 10. 20 is provided. Further, the polarizing film 10 may include a second transparent protective film and a second pressure-sensitive adhesive layer 30 on the opposite side of the polarizing film 10 from the side having the first transparent protective film 12. If necessary, the separator 45 and the separator 46 may be detachably attached to the first pressure-sensitive adhesive layer 20 and the second pressure-sensitive adhesive layer 30, respectively.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a configuration example of an image display device using the polarizing film with an adhesive layer of the present invention.
  • the front transparent member 70 and the polarizing film 10 are bonded to each other via the first adhesive layer 20, and the image display cell 90 and the polarizing film 10 are attached to the second adhesive layer. They are pasted together via 30.
  • the front transparent member 70 may have a printing step 72 on the peripheral edge of the front transparent plate 71.
  • the pressure-sensitive adhesive layer 20 is a so-called "interlayer filler", and in addition to fixing the polarizing film 10 and the front transparent member 70, it reduces the difference in refractive index at the interface and is visually recognized due to light reflection and scattering. It has a function of suppressing deterioration of sex.
  • the interlayer filler also has an action as a cushion layer against impact and pressure from the outer surface on the image display cell 90 such as a liquid crystal cell.
  • the polarizing film with an adhesive layer (single-sided protective polarizing film with an adhesive layer) of the present invention is provided on the first transparent protective film side of the polarizing film in the polarizing film having the polarizing film and the first transparent protective film. It also has a first pressure-sensitive adhesive layer.
  • the polarizing film of the present invention is an iodine-based polarizing film formed by adsorbing and orienting iodine on a polyvinyl alcohol-based film, and has a film thickness of 20 ⁇ m or less.
  • the thickness of the polarizing film of the present invention exceeds 20 ⁇ m, the amount of water contained in the polarizing film tends to increase, so that the in-plane size is large in a high temperature environment (for example, 95 ° C., 500 hours). It is not preferable because it is not possible to suppress a decrease in the single transmittance of a polarizing film having a polarizing film (for example, the in-plane size is 300 cm 2 or more).
  • the polyvinyl alcohol-based film has translucency in the visible light region and can be used without particular limitation if it disperses and adsorbs iodine.
  • the material of the polyvinyl alcohol-based film include polyvinyl alcohol or a derivative thereof.
  • the polyvinyl alcohol derivative include polyvinyl formal, polyvinyl acetal; olefins such as ethylene and propylene; unsaturated carboxylic acids such as acrylic acid, methacrylic acid and crotonic acid, and alkyl esters and acrylamides thereof. Can be mentioned.
  • the polyvinyl alcohol preferably has an average degree of polymerization of about 100 to 10,000, more preferably about 1,000 to 10,000, and even more preferably about 1,500 to 4,500.
  • the polyvinyl alcohol preferably has a saponification degree of about 80 to 100 mol%, and more preferably about 95 mol% to 99.95 mol.
  • the average degree of polymerization and the saponification degree can be determined according to JIS K 6726.
  • a known method can be applied to the production of the polarizing film, and it is usually obtained by subjecting a polyvinyl alcohol-based film to iodine dyeing and stretching.
  • the production of a thin polarizing film having a thickness of 10 ⁇ m or less is known to include a step of stretching a polyvinyl alcohol-based resin layer and a resin base material for stretching in a laminated state and a step of iodine dyeing.
  • the method for producing a polarizing film can be applied.
  • the in-plane size of the polarizing film is not particularly limited, but the polarizing film with an adhesive layer of the present invention is polyene in a high temperature environment even when the in-plane size of the polarizing film is large.
  • the polarizing film may have an in-plane size of 150 cm 2 or more, 300 cm 2 or more, 600 cm 2 or more, or 900 cm. It may be 2 or more. Normally, the in-plane size of the polarizing film is the same as the in-plane size of the polarizing film.
  • the first transparent protective film of the present invention is not particularly limited, and various transparent protective films used for the polarizing film can be used.
  • a thermoplastic resin having excellent transparency, mechanical strength, thermal stability, moisture barrier property, isotropic property, etc. is used.
  • the thermoplastic resin include cell roll ester resins such as triacetyl cellulol, polyester resins such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate, polyether sulfone resins, polysulfone resins, polycarbonate resins, nylon and fragrances.
  • Polyamide-based resin such as group polyamide, polyimide-based resin, polyethylene, polypropylene, polyolefin-based resin such as ethylene / propylene copolymer, (meth) acrylic-based resin, cyclic polyolefin-based resin having a cyclo-based or norbornene structure (norbornene-based resin) ), Polyallylate-based resin, polystyrene-based resin, polyvinyl alcohol-based resin, and mixtures thereof.
  • a cured layer formed of a thermosetting resin such as (meth) acrylic, urethane, acrylic urethane, epoxy, silicone or the like or an ultraviolet curable resin may be used.
  • cell roll ester-based resins, polycarbonate-based resins, (meth) acrylic-based resins, cyclic polyolefin-based resins, and polyester-based resins are preferable.
  • the thickness of the first transparent protective film can be appropriately determined, but is generally preferably about 1 to 500 ⁇ m from the viewpoint of workability such as strength and handleability, thin layer property, and the like. It is more preferably about 300 ⁇ m, and even more preferably about 5 to 100 ⁇ m.
  • the first transparent protective film, the moisture in the polarizing film is diffused out of the system, is in terms of suppressing the decrease of the single transmittance of the polarizing film by polyene reduction, moisture permeability 100g / m 2 ⁇ 24h or more it is preferred, more preferably 200g / m 2 ⁇ 24h or more, more preferably 300g / m 2 ⁇ 24h or more, and, from the viewpoint of improving the humidification durability of the polarizing film, the moisture permeability 1600g / preferably m is 2 ⁇ 24h or less, and more preferably less 1300 g / m 2 ⁇ 24h.
  • a sample cut to a diameter of 60 mm was set in a moisture permeability cup containing about 15 g of calcium chloride according to the moisture permeability test (cup method) of JIS Z0208, and the temperature was 40 ° C. and the humidity was 90% R.I. H. It can be calculated by measuring the weight increase of calcium chloride before and after being placed in a constant temperature machine and left for 24 hours.
  • the polarizing film and the first transparent protective film are usually bonded to each other via an adhesive layer.
  • the adhesive for forming the adhesive layer various adhesives used for polarizing films can be applied.
  • isocyanate-based adhesives polyvinyl alcohol-based adhesives, gelatin-based adhesives, vinyl-based latex-based adhesives, and the like. Water-based polyester and the like can be mentioned.
  • These adhesives are usually used as adhesives consisting of aqueous solutions and contain 0.5 to 60% by weight of solids.
  • examples of the adhesive include active energy ray-curable adhesives such as an ultraviolet curable adhesive and an electron beam curable adhesive.
  • the active energy ray-curable adhesive include (meth) acrylate-based adhesives.
  • Examples of the curable component in the (meth) acrylate-based adhesive include a compound having a (meth) acryloyl group and a compound having a vinyl group. Further, a compound having an epoxy group or an oxetanyl group can also be used as the cationic polymerization curable adhesive.
  • the compound having an epoxy group is not particularly limited as long as it has at least two epoxy groups in the molecule, and various generally known curable epoxy compounds can be used.
  • the thickness of the adhesive layer is not particularly limited, and when a water-based adhesive or the like is used, it is preferably about 30 to 5000 nm, more preferably about 100 to 1000 nm, and an ultraviolet curable adhesive. When an electron beam-curable adhesive or the like is used, it is preferably about 0.1 to 100 ⁇ m, and more preferably about 0.5 to 10 ⁇ m.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer of the present invention is used for bonding front transparent members arranged on the visual side of an image display device, and is 80 ° C., 85% R.I. H. Saturated water content (A) and 25 ° C., 50% R. H.
  • the difference ((A)-(B)) from the saturated water content (B) in the above is 1.0% by weight or more.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer of the present invention is used for bonding front transparent members arranged on the visual side of an image display device, and at 80 ° C., 85% R.I. H. Saturated water content (A) and 25 ° C., 50% R. H.
  • the ratio ((A) / (B)) to the saturated water content (B) is 2.5 or less.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer is a pressure-sensitive adhesive sheet formed from the pressure-sensitive adhesive.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer usually has a thickness of 50 ⁇ m or more from the viewpoint of being used for bonding front transparent members arranged on the visual side of an image display device, but is usually in a high temperature environment (for example, 95 ° C., 500 ° C.).
  • the thickness is preferably 150 ⁇ m or more, more preferably 200 ⁇ m or more, and more preferably 200 ⁇ m or more, from the viewpoint of preventing the generation of air bubbles caused by foreign matter in time), increasing the amount of water absorbed, and the step absorption property. From the viewpoint of productivity and the like, the thickness is preferably 600 ⁇ m or less, more preferably 500 ⁇ m or less, and further preferably 400 ⁇ m or less.
  • Examples of the front transparent member arranged on the visual side of the image display device include a front transparent plate (referred to as "cover window”, “window layer”, etc.), a touch panel, and the like.
  • a front transparent plate a transparent plate having appropriate mechanical strength and thickness is used.
  • a transparent plate for example, a transparent resin plate such as an acrylic resin or a polycarbonate resin, a glass plate, or the like is used.
  • the touch panel for example, various touch panels such as a resistive film method, a capacitance method, an optical method, and an ultrasonic method, a glass plate having a touch sensor function, a transparent resin plate, and the like are used.
  • a capacitance type touch panel is used as the front transparent member, it is preferable to provide a front transparent plate made of glass or a transparent resin plate on the visual side of the touch panel.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer was 80 ° C., 85% R.I. H. Saturated water content (A) and 25 ° C., 50% R. H.
  • the difference ((A)-(B)) from the saturated water content (B) in the above is 1.0% by weight or more.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer is subjected to a high temperature environment (when the difference ((A)-(B)) between the saturated water content (A) and the saturated water content (B) is less than 1.0% by weight. For example, it is not preferable because it is not possible to suppress a decrease in the single transmittance of the polarizing film at 95 ° C. for 500 hours).
  • the difference ((A)-(B)) between the saturated water content (A) and the saturated water content (B) is preferably 1.1% by weight or more, and 1 It is more preferably 3.3% by weight or more, and from the viewpoint of the change in dielectric constant in a humidified environment, it is preferably 5.0% by weight or less, and more preferably 4.0% by weight or less. ..
  • the first pressure-sensitive adhesive layer is 80 ° C., 85% R.I. H. Saturated water content (A) and 25 ° C., 50% R. H. The ratio ((A) / (B)) to the saturated water content (B) is 2.5 or less.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer is subjected to a high temperature environment (for example, 95) when the ratio ((A) / (B)) of the saturated water content (A) to the saturated water content (B) exceeds 2.5. It is not preferable because it is not possible to suppress a decrease in the single transmittance of the polarizing film at ° C. (500 hours).
  • the first pressure-sensitive adhesive layer has a ratio ((A) / (B)) of the saturated water content (A) to the saturated water content (B) of 1.0 or more from the viewpoint of humidification and cloudiness. Is preferable, 2.0 or more is more preferable, and 2.4 or less is preferable.
  • the saturated water content (A) is preferably about 1.5 to 3.0% by weight, more preferably about 2.0 to 2.5% by weight, and the saturated water content (B). ) Is preferably about 0 to 3.0% by weight, more preferably about 0.5 to 2.0% by weight.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer preferably has high transparency.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer preferably has a haze value of 1% or less, and preferably has a total light transmittance of 90% or more.
  • the haze value and total light transmittance are measured using a haze meter according to JIS K7136.
  • the pressure-sensitive adhesive (adhesive composition) forming the first pressure-sensitive adhesive layer is not limited as long as it satisfies the above difference in saturated moisture content, but is excellent in optical transparency and has appropriate wettability.
  • An acrylic pressure-sensitive adhesive containing an acrylic polymer as a base polymer is preferable because it exhibits adhesive properties such as cohesiveness and adhesiveness and is also excellent in weather resistance and heat resistance.
  • the acrylic polymer has a monomer unit of a (meth) acrylic acid alkyl ester as a main skeleton.
  • (meth) acrylic means acrylic and / or methacryl.
  • the base polymer is a copolymer, the arrangement of the constituent monomers may be random or may be a block.
  • Examples of the (meth) acrylic acid alkyl ester include (meth) acrylic acid alkyl esters having an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.
  • the alkyl group may be a linear or branched alkyl group or a cyclic cycloalkyl group.
  • the (meth) acrylic acid alkyl ester controls the difference ((A)-(B)) between the saturated water content (A) and the saturated water content (B) in the pressure-sensitive adhesive layer to 1.0% by weight or more.
  • the number of carbon atoms is 8 or less, from the viewpoint of easy control, or from the viewpoint of easily controlling the ratio ((A) / (B)) of the saturated water content (A) to the saturated water content (B) to 2.5 or less.
  • a (meth) acrylic acid alkyl ester having a certain linear or branched alkyl group a (meth) acrylic acid alkyl ester having a linear or branched alkyl group having 6 or less carbon atoms is used. It is more preferable to use a (meth) acrylic acid alkyl ester having a linear or branched alkyl group having 4 or less carbon atoms.
  • the (meth) acrylic acid alkyl ester can be used alone or in combination of two or more.
  • the (meth) acrylic acid alkyl ester has a difference ((A)-(B)) between the saturated water content (A) and the saturated water content (B) in the pressure-sensitive adhesive layer of 1.0% by weight or more.
  • Acrylic acid alkyl ester / (meth) acrylic acid alkyl ester having a cyclic cycloalkyl group) is preferably 70/30 to 95/5, more preferably 80/20 to 92/8.
  • the ratio of the (meth) acrylic acid alkyl ester is preferably 40% by weight or more, more preferably 50% by weight or more, and more preferably 60% by weight or more, based on the total monomer components constituting the acrylic polymer. It is more preferable to have.
  • the acrylic polymer has a difference ((A)-(B)) between the saturated water content (A) and the saturated water content (B) in the pressure-sensitive adhesive layer. From the viewpoint of easy control to 1.0% by weight or more, or from the viewpoint of easy control of the ratio ((A) / (B)) of the above saturated water content (A) to saturated water content (B) to 2.5 or less. Therefore, it is preferable to contain a polar monomer.
  • Examples of the polar monomer include N-vinylpyrrolidone, methylvinylpyrrolidone, vinylpyridine, vinylpiperidone, vinylpyrimidine, vinylpiperazine, vinylpyrazine, vinylpyrrole, vinylimidazole, vinyloxazole, vinylmorpholin, (meth) acrylic morpholin, N-.
  • Nitrogen-containing monomers such as vinylcarboxylic acid amides and N-vinylcaprolactam; 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, (meth) acrylic Hydroxy groups such as 6-hydroxyhexyl acid, 8-hydroxyoctyl (meth) acrylate, 10-hydroxydecyl (meth) acrylate, 12-hydroxylauryl (meth) acrylate and (4-hydroxymethylcyclohexyl) -methylacrylate.
  • Examples thereof include hydroxyl group-containing monomers such as contained (meth) acrylic acid ester.
  • the polar monomers can be used alone or in combination of two or more.
  • the proportion of the polar monomer is preferably 15% by weight or more, more preferably 20% by weight or more, still more preferably 30% by weight or more, based on the total amount of the monomer components constituting the acrylic polymer. And, it is preferably 60% by weight or less, more preferably 50% by weight or less, and further preferably 40% by weight or less.
  • the monomer component constituting the acrylic polymer in addition to the above-exemplified monomers, other copolymerized monomers may be used as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the other copolymerization monomer include an amino group-containing monomer, an epoxy group-containing monomer, and an aromatic vinyl-based monomer.
  • the total ratio of the (meth) acrylic acid alkyl ester and the polar monomer is preferably 70% by weight or more, more preferably 80% by weight or more, based on the total amount of the monomer components constituting the acrylic polymer. , 90% by weight or more, and even more preferably 95% by weight or more.
  • the acrylic polymer can be prepared by polymerizing the above-mentioned monomer components by a known polymerization method.
  • the polymerization method of the acrylic polymer include a solution polymerization method, an emulsion polymerization method, a massive polymerization method, and polymerization by irradiation with active energy rays (active energy ray polymerization method).
  • the solution polymerization method or the active energy ray polymerization method is preferable in terms of transparency, water resistance, cost and the like.
  • a polymerization initiator such as a photopolymerization initiator or a thermal polymerization initiator may be used depending on the type of polymerization reaction.
  • the molecular weight of the acrylic polymer can be adjusted as appropriate.
  • the polystyrene-equivalent weight average molecular weight of the acrylic polymer is preferably about 50,000 to 2 million, and preferably about 100,000 to 1.5 million. Is even more preferable.
  • the proportion of the acrylic polymer in the solid content of the acrylic pressure-sensitive adhesive is preferably 70% by weight or more, more preferably 80% by weight or more, still more preferably 90% by weight or more. It is even more preferably 95% by weight or more.
  • the pressure-sensitive adhesive layer may have a crosslinked structure, if necessary.
  • a crosslinking agent may be added to the pressure-sensitive adhesive.
  • the cross-linking agent for example, commonly used cross-linking agents such as isocyanate-based cross-linking agents, epoxy-based cross-linking agents, oxazoline-based cross-linking agents, aziridine-based cross-linking agents, carbodiimide-based cross-linking agents, and metal chelate-based cross-linking agents can be used.
  • the content of the cross-linking agent is such that the flexibility (fluidity) of the pressure-sensitive adhesive is lowered with respect to 100 parts by weight of the acrylic polymer, so that the adhesion to the adherend is lowered, or the front transparent member. From the viewpoint that air bubbles may be mixed or uneven display may occur due to the printing step, the amount is usually 10 parts by weight or less, preferably 5 parts by weight or less, and more preferably 3 parts by weight or less.
  • the cross-linking agent can be used alone or in combination of two or more.
  • a silane coupling agent may be added to the pressure-sensitive adhesive for the purpose of adjusting the adhesive strength.
  • the silane coupling agent is usually about 0.01 to 5 parts by weight and about 0.03 to 2 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the acrylic polymer. preferable.
  • the silane coupling agent can be used alone or in combination of two or more.
  • the pressure-sensitive adhesive includes the difference between the saturated water content (A) and the saturated water content (B) in the pressure-sensitive adhesive layer ((A)-(B)), or the saturated water content (A) and the saturated water content.
  • a hygroscopic substance may be contained. Examples of the hygroscopic substance include zeolite and the like.
  • a tackifier may be added to the pressure-sensitive adhesive as needed.
  • the tackifier include a terpene adhesive, a styrene adhesive, a phenol adhesive, a rosin adhesive, an epoxy adhesive, a dicyclopentadiene adhesive, and a polyamide adhesive.
  • examples thereof include agents, ketone-based pressure-sensitive adhesives, and elastomer-based pressure-sensitive adhesives.
  • the pressure-sensitive adhesive includes additives such as plasticizers, softeners, deterioration inhibitors, fillers, colorants, ultraviolet absorbers, antioxidants, surfactants, and antistatic agents within a range that does not impair the characteristics of the pressure-sensitive adhesive. Can be used in.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is formed by the pressure-sensitive adhesive.
  • the pressure-sensitive adhesive may be a pressure-sensitive adhesive composition having any form, for example, an emulsion type, a solvent type (solution type), an active energy ray-curable type, a hot melt type, or the like. Can be mentioned.
  • Preferred examples of the pressure-sensitive adhesive include solvent-type pressure-sensitive adhesives and active energy ray-curable (photo-curable) type pressure-sensitive adhesives.
  • a pressure-sensitive adhesive containing the (meth) acrylic polymer as an essential component is preferably mentioned.
  • a pressure-sensitive adhesive containing a mixture of monomer components (monomer mixture) constituting the (meth) acrylic polymer or a partial polymer thereof as an essential component is preferably mentioned.
  • the pressure-sensitive adhesive is preferably an active energy ray-curable (photo-curable) type pressure-sensitive adhesive from the viewpoint of controlling the curing timing and productivity.
  • the active energy ray-curable (photo-curable) pressure-sensitive adhesive contains a photo-curable component in addition to a mixture (monomer mixture) of the monomer components constituting the (meth) acrylic polymer or a partial polymer thereof.
  • a photocurable compound for example, a polyfunctional polymerizable compound having two or more polymerizable functional groups in one molecule is preferably used.
  • the blending ratio of the photocurable component is preferably 7 parts by weight or less, preferably 5 parts by weight or less, with respect to a total of 100 parts by weight of the monomer components constituting the acrylic polymer, from the viewpoint of flexibility and adhesiveness. It is more preferable that the amount is 3 parts by weight or less.
  • Examples of the method of forming the pressure-sensitive adhesive layer include a method of applying the solvent-type pressure-sensitive adhesive to a separator or the like and drying and removing a polymerization solvent or the like to form a pressure-sensitive adhesive layer, or a method of forming the pressure-sensitive adhesive layer on a polarizing film or the like.
  • the polarizing film has a second transparent protective film, and the second transparent protective film is the first of the polarizing films. It is provided on the opposite side of the side having the transparent protective film of 1.
  • the second transparent protective film of the present invention is not particularly limited, and the above-mentioned first transparent protective film can be exemplified.
  • the second transparent protective film from the viewpoint of production efficiency of the drying step after laminating the polarizing film and the transparent protective film is preferably moisture permeability is 1 g / m 2 ⁇ 24h or more, 5 g / more preferably m is 2 ⁇ 24h or more, more preferably 10 g / m 2 ⁇ 24h or more, and, from the viewpoint of absorbing moisture polarizing the film in a high-temperature environment to a first pressure-sensitive adhesive layer , moisture permeability is more preferably at most preferably 180g / m 2 ⁇ 24h or less 200g / m 2 ⁇ 24h, more preferably not more than 150g / m 2 ⁇ 24h.
  • the polarizing film and the second transparent protective film are usually bonded to each other via the adhesive layer.
  • a retardation plate having a front retardation of 40 nm or more and / or a thickness direction retardation of 80 nm or more may be used as the first transparent protective film and / or the second transparent protective film.
  • the front phase difference is usually controlled in the range of 40 to 200 nm
  • the thickness direction phase difference is usually controlled in the range of 80 to 300 nm.
  • the retardation plate also functions as a transparent protective film, so that the thickness can be reduced.
  • the retardation plate examples include a birefringent film formed by uniaxially or biaxially stretching a polymer material, an alignment film of a liquid crystal polymer, and a film supporting an alignment layer of a liquid crystal polymer.
  • the thickness of the retardation plate is not particularly limited, but is generally about 20 to 150 ⁇ m.
  • the phase plate may be attached to a transparent protective film having no phase difference.
  • the first transparent protective film and / or the second transparent protective film includes an ultraviolet absorber, an antioxidant, a lubricant, a plasticizer, a mold release agent, an antioxidant, a flame retardant, an antioxidant, a pigment, and a coloring agent. It may contain any suitable additive such as an agent.
  • Functional layers such as a hard coat layer, an antireflection layer, an anti-sticking layer, a diffusion layer and an anti-glare layer are provided on the surface of the first transparent protective film and / or the second transparent protective film to which the polarizing film is not bonded. be able to.
  • the functional layers such as the hard coat layer, the antireflection layer, the sticking prevention layer, the diffusion layer and the antiglare layer can be provided on the protective film itself, or may be provided separately from the protective film. can.
  • the first transparent protective film and / or the second transparent protective film and the polarizing film, or the polarizing film and the functional layer are a surface modification treatment layer, an easy-adhesive layer, a block layer, and a refractive index adjusting layer. It may be laminated via an intervening layer such as.
  • Examples of the surface modification treatment for forming the surface modification layer include corona treatment, plasma treatment, primer treatment, saponification treatment and the like.
  • Examples of the easy-adhesive agent for forming the easy-adhesive layer include a forming material containing various resins having a polyester skeleton, a polyether skeleton, a polycarbonate skeleton, a polyurethane skeleton, a silicone-based, a polyamide skeleton, a polyimide skeleton, a polyvinyl alcohol skeleton, and the like. Can be mentioned.
  • the block layer is a layer having a function to prevent impurities such as oligomers and ions eluted from the transparent protective film and the like from migrating (invading) into the polarizing film.
  • the block layer may be a layer having transparency and capable of preventing impurities eluted from the transparent protective film or the like, and examples of the material forming the block layer include urethane prepolymer-based forming materials and cyanoacrylates. Examples include system-forming materials and epoxy-based forming materials.
  • the refractive index adjusting layer is a layer provided to suppress a decrease in transmittance due to reflection between layers having different refractive indexes such as the transparent protective film and a polarizing film.
  • the refractive index adjusting material for forming the refractive index adjusting layer include forming agents containing various resins having silica-based, acrylic-based, acrylic-styrene-based, melamine-based, and the like, and additives.
  • the polarizing film with an adhesive layer (double-sided protective polarizing film with an adhesive layer) of the present invention has a second pressure-sensitive adhesive layer, and the second pressure-sensitive adhesive layer is a first of the polarizing films. It is provided on the side having the transparent protective film of 2.
  • pressure-sensitive adhesive pressure-sensitive adhesive composition
  • various pressure-sensitive adhesives used for polarizing films can be applied, and acrylic polymers, silicone-based polymers, polyesters, polyurethanes, polyamides, etc.
  • a polymer based on a rubber-based polymer such as polyvinyl ether, vinyl acetate / vinyl chloride copolymer, modified polyolefin, epoxy-based, fluorine-based, natural rubber, or synthetic rubber can be appropriately selected and used.
  • it is an acrylic type containing an acrylic polymer as a base polymer because it has excellent optical transparency, exhibits adhesive properties such as appropriate wettability, cohesiveness, and adhesiveness, and is also excellent in weather resistance and heat resistance.
  • Adhesives are preferably used.
  • the thickness of the second pressure-sensitive adhesive layer is not particularly limited, but is preferably about 3 ⁇ m to 35 ⁇ m, more preferably 5 ⁇ m to 32 ⁇ m, and 10 ⁇ m to 30 ⁇ m from the viewpoint of adhesiveness, handleability, and the like. It is more preferable to have.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer and / or the second pressure-sensitive adhesive layer preferably has a low content of an organic acid monomer (free organic acid) such as (meth) acrylic acid.
  • an organic acid monomer (free organic acid) such as (meth) acrylic acid.
  • the content of the (meth) acrylic acid monomer in the pressure-sensitive adhesive layer is preferably 100 ppm or less, more preferably 70 ppm or less, and further preferably 50 ppm or less.
  • the content of the organic acid monomer in the pressure-sensitive adhesive layer is determined by immersing the pressure-sensitive adhesive layer in pure water, heating at 100 ° C. for 45 minutes, and quantifying the acid monomer extracted in water by ion chromatography. ..
  • the presence of unreacted residual monomers is unavoidable. Therefore, in order to reduce the content of the acid monomer in the pressure-sensitive adhesive layer, it is preferable to reduce the amount of the organic acid monomer component such as (meth) acrylic acid in the monomer component constituting the base polymer. It is preferable that the base polymer does not substantially contain an organic acid monomer (carboxy group-containing monomer) as a monomer unit.
  • the carboxy group-containing monomer is preferably 0.5% by weight or less, more preferably 0.1% by weight or less, and more preferably 0.05% by weight or less. Is even more preferable.
  • a separator is detachably attached onto the first pressure-sensitive adhesive layer and / or the second pressure-sensitive adhesive layer, if necessary.
  • a plastic film such as polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, or a polyester film is preferably used.
  • the base material used at the time of forming the pressure-sensitive adhesive layer (application of the pressure-sensitive adhesive) may be used as it is as a separator for the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the image display device of the present invention has an image display cell and the front transparent member, and the polarizing film with an adhesive layer is attached to the front transparent member.
  • Examples of the image display cell include a liquid crystal cell, an organic EL cell, and the like.
  • Examples of the liquid crystal cell include a reflective liquid crystal cell that uses external light, a transmissive liquid crystal cell that uses light from a light source such as a backlight, and a semi-transmissive liquid crystal cell that uses both external light and light from a light source. Any of the semi-reflective liquid crystal cells may be used.
  • a polarizing film is also arranged on the side opposite to the viewing side of the image display cell (liquid crystal cell), and the light source is further arranged. Be placed.
  • the polarizing film on the light source side and the liquid crystal cell are bonded to each other via an appropriate adhesive layer.
  • any type such as VA mode, IPS mode, TN mode, STN mode and bend orientation ( ⁇ type) can be used.
  • organic EL cell for example, a cell in which a transparent electrode, an organic light emitting layer, and a metal electrode are sequentially laminated on a transparent substrate to form a light emitting body (organic electroluminescence light emitting body) is preferably used.
  • the organic light emitting layer is a laminate of various organic thin films, for example, a laminate of a hole injection layer made of a triphenylamine derivative or the like and a light emitting layer made of a fluorescent organic solid such as anthracene, or these.
  • Various layer configurations can be adopted, such as a laminate of an electron-injected layer composed of the light-emitting layer and a perylene derivative, or a laminate of a hole-injected layer, a light-emitting layer, and an electron-injected layer.
  • the polarizing film with an adhesive layer of the present invention is excellent in the effect of suppressing a decrease in the single transmittance due to polyene formation of the polarizing film in a high temperature environment, and therefore is used in an in-vehicle image display device such as a car navigation device or a back monitor. Suitable.
  • ⁇ Adhesive layer A> A monomer mixture composed of butyl acrylate (BA): 60 parts by weight, cyclohexyl acrylate (CHA): 6 parts by weight, 4-hydroxybutyl acrylate (4HBA): 26 parts by weight, hydroxyethyl acrylate (HEA): 8 parts by weight. , 2,2-Dimethoxy-1,2-diphenyl-1-one (trade name "Irgacure 651", manufactured by BASF Japan Ltd.): 0.09 parts by weight, and 1-hydroxy-cyclohexyl-phenyl-ketone (trade name "Irgacure 651").
  • KAYARAD DPHA dipentaerythritol hexaacrylate
  • the obtained adhesive is applied onto the peeled surface of a separator (a type in which one side of a polyethylene terephthalate film is peeled, a thickness of 38 ⁇ m, trade name “MRF38”, manufactured by Mitsubishi Plastics Co., Ltd.) to form a coating layer. After the formation, a similar separator was provided on the coating layer.
  • first pressure-sensitive adhesive layer having separators on both sides.
  • the thickness of the first pressure-sensitive adhesive layer was set to the thickness shown in Table 1 by adjusting the coating amount.
  • 2EHA 2-ethylhexyl acrylate
  • NDP N-vinyl-2-pyrrolidone
  • HOA 2-hydroxyethyl acrylate
  • HBA 2-hydroxyethyl acrylate
  • 4HBA 4-hydroxybutyl acrylate
  • -Phenyl-ketone (trade name "Irgacure 184", manufactured by BASF Japan): 0.035 parts by weight is placed in a four-necked flask and exposed to ultraviolet rays in a nitrogen atmosphere to partially photopolymerize. A partial polymer (monomer syrup) having a polymerization rate of about 10% was obtained. To 100 parts by weight of this partial polymer, 1,6-hexanediol diacrylate (“NK ester A-HD-N” manufactured by Shin-Nakamura Chemical Industry Co., Ltd.): 0.3 parts by weight as a polyfunctional polymerizable compound, and silane coupling.
  • NK ester A-HD-N manufactured by Shin-Nakamura Chemical Industry Co., Ltd.
  • 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane (“KBM-403” manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.): 0.3 parts by weight was added and mixed uniformly to prepare an adhesive (adhesive composition).
  • the obtained adhesive is applied onto the peeled surface of a separator (a type in which one side of a polyethylene terephthalate film is peeled, a thickness of 38 ⁇ m, trade name “MRF38”, manufactured by Mitsubishi Plastics Co., Ltd.) to form a coating layer. After the formation, a similar separator was provided on the coating layer.
  • first pressure-sensitive adhesive layer having separators on both sides.
  • the thickness of the first pressure-sensitive adhesive layer was set to the thickness shown in Table 1 by adjusting the coating amount.
  • TMP3A trimethylolpropane triacrylate
  • the obtained adhesive is applied onto the peeled surface of a separator (a type in which one side of a polyethylene terephthalate film is peeled, a thickness of 38 ⁇ m, trade name “MRF38”, manufactured by Mitsubishi Plastics Co., Ltd.) to form a coating layer. After the formation, a similar separator was provided on the coating layer.
  • first pressure-sensitive adhesive layer having separators on both sides.
  • the thickness of the first pressure-sensitive adhesive layer was set to the thickness shown in Table 1 by adjusting the coating amount.
  • Example 1> ⁇ Preparation of polarizing film> ⁇ Polarizing film A> A polyvinyl alcohol film having an average degree of polymerization of 2,400, a saponification degree of 99.9 mol%, and a thickness of 45 ⁇ m was prepared. The polyvinyl alcohol film was immersed in a swelling bath (water bath) at 20 ° C. for 30 seconds between rolls having different peripheral speed ratios and stretched 2.2 times in the transport direction while swelling (swelling step), followed by The original polyvinyl alcohol film (extremely stretched in the transport direction) while being dyed by immersing it in a dyeing bath at 30 ° C.
  • a swelling bath water bath
  • the obtained polyvinyl alcohol film is immersed in a stretching bath at 61 ° C. (an aqueous solution having a boric acid concentration of 4.0% by weight and a potassium iodide concentration of 5.0% by weight) for 60 seconds to obtain the original polyvinyl alcohol.
  • a stretching bath at 61 ° C.
  • the washed polyvinyl alcohol film was dried at 40 ° C. for 30 seconds to prepare a polarizing film.
  • the iodine content determined by the following measuring method was 2.8% by weight.
  • the thickness of the polarizing film was
  • the iodine concentration (% by weight) of the polarizing film was determined using the following formula using a fluorescent X-ray analyzer (manufactured by Rigaku Corporation, trade name "ZSX-PRIMUS IV", measurement diameter: ⁇ 20 mm).
  • Iodine concentration (wt%) 14.474 ⁇ (fluorescent X-ray intensity) / (film thickness) (kcps / ⁇ m).
  • the coefficient for calculating the concentration differs depending on the measuring device, but the coefficient can be obtained by using an appropriate calibration curve.
  • a polyvinyl alcohol resin containing an acetoacetyl group (average degree of polymerization of 1,200, saponification degree of 98.5 mol%, acetoacetylation degree of 5 mol%) and methylol melamine in a weight ratio of 3: The aqueous solution contained in 1 was used.
  • a (meth) acrylic resin modified acrylic having a lactone ring structure
  • transparent protective film having a thickness of 30 ⁇ m of a polymer) to (manufactured by Nippon Shokubai Co., moisture permeability 125g / (m 2 ⁇ 24h) ), also on the other surface (viewing side), as the first transparent protective film, triacetyl cellulose film after the transparent protective film of 49 ⁇ m thickness of the formation of the HC (moisture permeability of 300g / (m 2 ⁇ 24h) ) was stuck in a roll lamination if machine (Fuji Photo film Co., Ltd., trade name "TJ40UL"), continue to oven A polarizing film was prepared in which transparent protective films were bonded to both sides of the polarizing film by heating and drying (temperature: 90 ° C., time: 10 minutes).
  • the simple substance transmittance of the polarizing film was 41.7%.
  • the separator of the first pressure-sensitive adhesive layer obtained above which is provided with separators on both sides, is peeled off, and the pressure-sensitive adhesive layer is bonded and adhered.
  • a polarizing film with an agent layer was prepared.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer obtained above was cut out to a size of 1 cm ⁇ 1 cm, the separator was peeled off, and the adhesive layer was attached to an aluminum foil to prepare an evaluation sample.
  • the sample was subjected to a first pressure-sensitive adhesive layer at 95 ° C. 0% R.I. H.
  • the weight (W1) in a state where the water content was completely removed by leaving the product to stand until the weight change disappeared in the above environment was measured, and the weight was measured at 80 ° C. and 85% R. H. It was left in the environment and the weight change was observed.
  • the weight (W2) of the sample was measured when there was no change in the weight of the sample (saturated state).
  • the saturated water content was measured from the following formula (saturated water content (A)), and the same procedure was used at 25 ° C. and 50% R. H.
  • the saturated water content (B) was measured, and the difference ((A)-(B)) was calculated.
  • the results are shown in Table 1.
  • the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer obtained above is cut into a size of 20 ⁇ 15 cm (in-plane size is 300 cm 2 ) so that the absorption axis of the polarizing film is on the long side, and a second transparent protection of the polarizing film is obtained.
  • a glass plate (pseudo-image display cell) is attached to the surface of the film as a second pressure-sensitive adhesive layer via an acrylic pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 20 ⁇ m, and the separator is peeled off via the first pressure-sensitive adhesive layer.
  • a laminated body (pseudo image display device) was produced by laminating the other glass plate (transparent member on the front surface).
  • the obtained laminate was allowed to stand in a hot air oven at a temperature of 95 ° C. for 500 hours, and the single transmittance ( ⁇ Ts) before and after charging (heating) was measured.
  • the single transmittance was measured using a spectrophotometer (manufactured by Murakami Color Technology Laboratory Co., Ltd., product name "DOT-3") and evaluated according to the following criteria.
  • the single transmittance is a Y value obtained by correcting the luminosity factor with a 2 degree field of view (C light source) of JlS Z8701-1982.
  • the measurement wavelength is 380 to 700 nm (every 10 nm).
  • Table 1 The results are shown in Table 1.
  • Ts 500 Ts 500 -Ts 0
  • Ts 0 is the single transmittance of the laminate before heating
  • Ts 500 is the single transmittance of the laminate after heating for 500 hours.
  • ⁇ : ⁇ Ts (%) is 0% or more and 5% or less.
  • ⁇ : ⁇ Ts (%) is -1% or more and less than 0%.
  • ⁇ : ⁇ Ts (%) is ⁇ 2% or more and less than -1%.
  • X: ⁇ Ts (%) is less than -2% or more than 5%.
  • ⁇ : ⁇ Ts (%) is 0% or more and 5% or less.
  • ⁇ : ⁇ Ts (%) is -1% or more and less than 0%.
  • ⁇ : ⁇ Ts (%) is ⁇ 2% or more and less than -1%.
  • X: ⁇ Ts (%) is less than -2% or more than 5%.
  • a pseudo foreign substance (glass) having an average particle size of 150 ⁇ m is mixed on the first transparent protective film of the obtained polarizing film, and the first pressure-sensitive adhesive layer is formed.
  • a polarizing film with an adhesive layer is cut into a size of 20 ⁇ 15 cm (in-plane size is 300 cm 2 ) so that the absorption axis of the polarizing film is on the long side, and the second transparent protective film of the polarizing film is formed.
  • a glass plate (pseudo-image display cell) is attached to the surface via an acrylic pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 20 ⁇ m, and the separator is peeled off from the first pressure-sensitive adhesive layer.
  • a laminated body (pseudo image display device) was produced by bonding to one glass plate (front transparent member). The obtained laminate was allowed to stand in a hot air oven at a temperature of 95 ° C. for 500 hours, and then the generation of air bubbles caused by foreign matter was evaluated according to the following criteria. The results are shown in Table 1. ⁇ : No bubbles are generated. ⁇ : Bubbles are less than 100 ⁇ m. X: Bubble growth is 100 ⁇ m or more.
  • the first pressure-sensitive adhesive layer of the present invention has an 85 ° C., 85% R.I. H.
  • the haze value before being left for 1000 hours (initial) in the above environment is preferably 1.5 or less, more preferably 1.0 or less, and 85 ° C., 85% R.I. H.
  • the haze value after being left in the environment of 1000 hours is preferably 3.0 or less, more preferably 2.0 or less, and 85 ° C., 85% R.I. H.
  • the difference in haze value before and after being left in the environment of 1000 hours is preferably 1.5 or less, and more preferably 1.0 or less.
  • Example 2-9 and Comparative Example 1-4 ⁇ Example 2-9 and Comparative Example 1-4>
  • the type (thickness) of the polarizing film, the in-plane size of the polarizing film, and the type and thickness of the first pressure-sensitive adhesive layer were changed to the values shown in Table 1. Except for the above, the same operation as in Example 1 was performed, and the above evaluation was performed. The results are shown in Table 1.
  • the in-plane size 150 cm 2 of the polarizing film is 15 cm ⁇ 10 cm
  • the in-plane size 600 cm 2 is 30 cm ⁇ 20 cm
  • the in-plane size 900 cm 2 is 50 cm ⁇ 18 cm.
  • the production of the polarizing film B is shown below.
  • ⁇ Preparation of polarizing film> ⁇ Polarizing film B>
  • a polyvinyl alcohol film having a thickness of 75 ⁇ m is immersed in a swelling bath (water bath) at 35 ° C. for 30 seconds between rolls having different peripheral speed ratios to swell and swell 2.2 times in the transport direction.
  • Polarization by the same operation as in Example 1 except that the iodine concentration of the dyeing bath was adjusted so that the iodine concentration of the polarizing film finally obtained by stretching (swelling step) was 2.5% by weight.
  • Films and polarizing films were made.
  • the thickness of the obtained polarizing film was 28 ⁇ m.
  • the single transmittance of the obtained polarizing film was 41.7%.
  • the thickness of the polarizing film is 20 ⁇ m or less, and the first adhesive layer is used for bonding front transparent members arranged on the visual side of an image display device.
  • the first adhesive layer is used for bonding front transparent members arranged on the visual side of an image display device.
  • the difference ((A)-(B)) from the saturated water content (B) in the above is 1.0% by weight or more, or 80 ° C., 85% R.I. H. Saturated water content (A) and 25 ° C., 50% R. H.
  • the result in the evaluation (1) of the single transmittance in the above high temperature environment is ⁇ . Or, since it was ⁇ , good results were shown.
  • the polarizing films with an adhesive layer of Examples 1-3 and 5-8 are good results because the results are ⁇ or ⁇ in the evaluation (2) of the single transmittance in the above high temperature environment. showed that.
  • the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer of Comparative Example 1-2 has a difference in saturated moisture content ((A)-(B)) of 0.8% by weight, and therefore is a single substance under the above-mentioned high temperature environment.
  • the result was ⁇ or ⁇ , a poor result was shown.
  • the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer of Comparative Example 3-4 has a film thickness of 28 ⁇ m, the result is ⁇ or ⁇ in the evaluation (1) of the single transmittance in the above high temperature environment. Because of this, it showed poor results.
  • Polarizing film 11 Polarizing film 12: First transparent protective film 13: Second transparent protective film 20: First adhesive layer 30: Second adhesive layer 45, 46: Separator 70: Front transparent member 71: Front transparent plate 72: Printing step 90: Image display cell 100: Polarizing film with adhesive layer 110: Image display device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

偏光膜と第1の透明保護フィルムを有する偏光フィルムにおいて、前記偏光フィルムの第1の透明保護フィルム側に設けられた第1の粘着剤層を有する粘着剤層付き偏光フィルムであって、前記偏光膜は、膜厚が20μm以下であり、前記第1の粘着剤層は、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いられ、かつ80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との差((A)-(B))が、1.0重量%以上である粘着剤層付き偏光フィルム。当該粘着剤層付き偏光フィルムは、高温環境下での偏光フィルムの単体透過率の低下を抑制できる。

Description

粘着剤層付き偏光フィルム、および画像表示装置
 本発明は、粘着剤層付き偏光フィルム、および画像表示装置に関する。
 携帯電話、スマートフォン、カーナビゲーション装置、パソコン用モニタ、テレビ等の各種画像表示装置として、液晶表示装置や有機EL表示装置が広く用いられ、これら各種画像表示装置の偏光膜としては、高透過率と高偏光度を兼ね備えていることから、染色処理された(ヨウ素や二色性染料等の二色性物質を含有する)ポリビニルアルコール系フィルムが用いられている。前記偏光膜は、通常、その片面または両面にトリアセチルセルロース等の保護フィルムが接着剤を用いて貼合された偏光フィルム(偏光板)として用いられている。
 上記の各種画像表示装置では、外表面からの衝撃による画像表示パネルの破損防止等を目的として、画像表示パネルの視認側に、透明樹脂板やガラス板等の前面透明板(「カバーウインドウ」、「ウインドウ層」等とも称される)が設けられることがある。また、近年、画像表示パネルの視認側にタッチパネルを備えるデバイスが普及している。
 また、画像表示パネルの前面に、前面透明板やタッチパネル等の前面透明部材を配置する方法として、画像表示パネルと前面透明部材とを、粘着剤層を介して貼り合わせる「層間充填構造」が提案されている。タッチパネルと前面透明板との間にも粘着剤層が設けられる場合がある。層間充填構造では、部材間の空隙が粘着剤層で充填されるため、界面の屈折率差が減少し、反射や散乱に起因する視認性の低下が抑制される。また、層間充填構造では、粘着剤層により部材間が貼り合わせられて固定されるため、筐体のみに前面透明部材が固定される場合に比べて、落下等の衝撃による前面透明部材の剥がれが生じ難いとの利点がある。
 一方、上記の各種画像表示装置の中でも、カーナビゲーション装置等の車載用ディスプレイでは、とくに高温での耐久性が求められる。例えば、特許文献1-3では、粘着剤を用いて画像表示セルと前面透明部材とを層間充填した画像表示装置を、車載用ディスプレイで必要とされる長時間の高温耐久試験に供した際に、偏光膜を構成するポリビニルアルコールが、高温環境下でポリエン化することによって、画像表示パネルを構成する偏光フィルムの面内中央部の単体透過率が低下することが記載されている。とくに、ポリエン化は、偏光フィルム中に含まれる水分によって促進され、また、偏光膜の面内サイズが大きいほど、単体透過率の低下が顕著となる傾向があることが指摘されている。
特開2017-75998号公報 特開2014-102353号公報 特開2018-101117号公報
 上記の特許文献1では、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材と偏光フィルムと貼り合わせに用いられ、かつ特定のパラメータを有する粘着剤層(粘着シート)を用いることで、また、特許文献2では、特定の飽和吸水量を有する透明保護フィルムを用いることで、あるいは、特許文献3では、画像表示装置の視認側に配置される透明樹脂板と偏光フィルムと貼り合わせに用いられ、かつ特定の貯蔵弾性率を有する粘着剤層(粘着シート)を用いることで、高温環境下での単体透過率の低下を抑制できる偏光フィルムを提供できることが開示されているが、本発明者らは、上記とは異なる手段によって、当該特性の改善ができることを見出した。
 本発明は、上記の実情に鑑み、高温環境下での偏光フィルムの単体透過率の低下を抑制できる粘着剤層付き偏光フィルム、および当該粘着剤層付き偏光フィルムを用いた画像表示装置を提供することを目的とする。
 すなわち、本発明は、偏光膜と第1の透明保護フィルムを有する偏光フィルムにおいて、前記偏光フィルムの第1の透明保護フィルム側に設けられた第1の粘着剤層を有する粘着剤層付き偏光フィルムであって、前記偏光膜は、膜厚が20μm以下であり、前記第1の粘着剤層は、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いられ、かつ80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との差((A)-(B))が、1.0重量%以上である粘着剤層付き偏光フィルムに関する。
 また、本発明は、偏光膜と第1の透明保護フィルムを有する偏光フィルムにおいて、前記偏光フィルムの第1の透明保護フィルム側に設けられた第1の粘着剤層を有する粘着剤層付き偏光フィルムであって、前記偏光膜は、膜厚が20μm以下であり、前記第1の粘着剤層は、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いられ、かつ80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との比((A)/(B))が、2.5以下である粘着剤層付き偏光フィルムに関する。
 また、本発明は、画像表示セルと前記前面透明部材を有し、前記前面透明部材に、前記粘着剤層付き偏光フィルムが貼り合わされている画像表示装置に関する。
 本発明の粘着剤層付き偏光フィルムにおける効果の作用メカニズムの詳細は不明な部分があるが、以下のように推定される。ただし、本発明は、この作用メカニズムに限定して解釈されなくてもよい。
 本発明の粘着剤層付き偏光フィルムは、偏光膜と第1の透明保護フィルムを有する偏光フィルムにおいて、前記偏光フィルムの第1の透明保護フィルム側に設けられた第1の粘着剤層を有し、前記偏光膜は、膜厚が20μm以下であり、前記第1の粘着剤層は、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いられ、かつ80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との差((A)-(B))が、1.0重量%以上である。飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との差((A)-(B))が一定以上である粘着剤層、すなわち、高温での飽和水分率と常温付近での飽和水分率との差が一定以上である粘着剤層は、画像表示装置における粘着剤層付き偏光フィルムが常温付近から高温の環境下に曝された際に、膜厚が20μm以下の偏光膜を有する偏光フィルム等から放出される水分を十分に吸収できることから、画像表示装置内での水分の拡散を防止できるため、高温環境下での偏光フィルムのポリエン化による単体透過率の低下を抑制できるものと推定される。
 また、本発明の粘着剤層付き偏光フィルムは、偏光膜と第1の透明保護フィルムを有する偏光フィルムにおいて、前記偏光フィルムの第1の透明保護フィルム側に設けられた第1の粘着剤層を有し、前記偏光膜は、膜厚が20μm以下であり、前記第1の粘着剤層は、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いられ、かつ80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との比((A)/(B))が、2.5以下であってもよい。飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との比((A)/(B))が一定以下である粘着剤層、すなわち、高温での飽和水分率と常温付近での飽和水分率との比が一定以下である粘着剤層は、画像表示装置における粘着剤層付き偏光フィルムが常温付近から高温の環境下に曝された際に、膜厚が20μm以下の偏光膜を有する偏光フィルム等から放出される水分を十分に吸収できることから、画像表示装置内での水分の拡散を防止できるため、高温環境下での偏光フィルムのポリエン化による単体透過率の低下を抑制できるものと推定される。
 上記の特許文献1-3では、高温環境下でポリエン化により偏光膜の面内サイズが大きいほど、偏光フィルムの単体透過率の低下が顕著となる傾向があることが指摘されているが、面内サイズが大きい(例えば、面内サイズが300cm以上である)偏光膜を使用した場合においても、高温環境下におけるポリエン化を抑制できることは何ら証明されていない。さらには、上記の特許文献では、このように面内サイズが大きい偏光膜を使用した場合においても、高温環境下におけるポリエン化を抑制するには、偏光膜の厚みと上記の第1の粘着剤層(視認側粘着剤層)における飽和水分率の差または比が重要であることにも着目していない。一方、本発明の粘着剤層付き偏光フィルムは、20μm以下の偏光膜と上記の第1の粘着剤層を用いることにより、偏光膜の面内サイズが大きい場合であっても、高温環境下での偏光フィルムのポリエン化による単体透過率の低下を抑制できるため、有用である。
粘着剤層付き偏光フィルムの構成例を示す模式的断面図である。 粘着剤層付き偏光フィルムを用いた画像表示装置の構成例を示す模式的断面図である。
 図1は、本発明の粘着剤層付き偏光フィルムの構成例を示す模式的断面図である。偏光フィルム10は、少なくとも、偏光膜11と第1の透明保護フィルム12を備え、粘着剤層付き偏光フィルム100は、偏光フィルム10の第1の透明保護フィルム12側に、第1の粘着剤層20を備える。また、偏光フィルム10は、偏光フィルム10の第1の透明保護フィルム12を有する側の反対側に第2の透明保護フィルムと、第2の粘着剤層30を備えていてもよい。必要に応じ、第1の粘着剤層20、および第2の粘着剤層30のそれぞれには、セパレータ45、およびセパレータ46が剥離可能に貼着されていてもよい。
 図2は、本発明の粘着剤層付き偏光フィルムを用いた画像表示装置の構成例を示す模式的断面図である。画像表示装置110では、前面透明部材70と偏光フィルム10とが、第1の粘着剤層20を介して貼り合わせられており、画像表示セル90と偏光フィルム10とが、第2の粘着剤層30を介して貼り合わせられている。なお、前面透明部材70は、前面透明板71の周縁部に印刷段差72を有していてもよい。
 上記の粘着剤層20は、いわゆる「層間充填剤」であり、偏光フィルム10と前面透明部材70との固着に加えて、界面の屈折率差を低減し、光の反射や散乱に起因する視認性の低下を抑制する機能を有する。また、層間充填剤は、液晶セル等の画像表示セル90への外表面からの衝撃や押圧に対するクッション層としての作用も有する。
<粘着剤層付き偏光フィルム(粘着剤層付き片面保護偏光フィルム)>
 本発明の粘着剤層付き偏光フィルム(粘着剤層付き片面保護偏光フィルム)は、偏光膜と第1の透明保護フィルムを有する偏光フィルムにおいて、前記偏光フィルムの第1の透明保護フィルム側に設けられた第1の粘着剤層を有する。
<偏光膜>
 本発明の偏光膜は、ポリビニルアルコール系フィルムにヨウ素が吸着配向して形成されるヨウ素系偏光膜であり、膜厚が20μm以下である。本発明の偏光膜は、膜厚が20μm超の場合、偏光膜に含まれる水分量が多くなる傾向にあることから、高温環境下(例えば、95℃、500時間)における、面内サイズの大きい(例えば、面内サイズが300cm以上である)偏光膜を有する偏光フィルムの単体透過率の低下を抑制できないため、好ましくない。
 前記ポリビニルアルコール系フィルムは、可視光領域において透光性を有し、ヨウ素を分散吸着するものを特に制限なく使用できる。前記ポリビニルアルコール系フィルムの材料としては、ポリビニルアルコールまたはその誘導体が挙げられる。前記ポリビニルアルコールの誘導体としては、例えば、ポリビニルホルマール、ポリビニルアセタール;エチレン、プロピレン等のオレフィン;アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸等の不飽和カルボン酸、およびそのアルキルエステル、アクリルアミド等で変性したもの等が挙げられる。前記ポリビニルアルコールは、平均重合度が100~10,000程度であることが好ましく、1,000~10,000程度であることがより好ましく、1,500~4,500程度であることがさらに好ましい。また、前記ポリビニルアルコールは、ケン化度が80~100モル%程度であることが好ましく、95モル%~99.95モル程度であることがより好ましい。なお、前記平均重合度および前記ケン化度は、JIS K 6726に準じて求めることができる。
 前記偏光膜の製造は、公知の方法が適用でき、通常、ポリビニルアルコール系フィルムに、ヨウ素染色および延伸を施すことにより得られる。とくに、厚みが10μm以下の薄型の偏光膜の製造は、ポリビニルアルコール系樹脂層と延伸用樹脂基材とを積層体の状態で延伸する工程と、ヨウ素染色する工程を含むような、公知の薄型の偏光膜の製造方法を適用することができる。
 前記粘着剤層付き偏光フィルムにおいて、偏光膜の面内サイズは特に限定されないが、本発明の粘着剤層付き偏光フィルムは、偏光膜の面内サイズが大きい場合においても、高温環境下でポリエン化による単体透過率の低下を抑制できる観点から、前記偏光膜は面内サイズが150cm以上であってもよく、300cm以上であってもよく、600cm以上であってもよく、あるいは、900cm以上であってもよい。なお、通常、偏光フィルムの面内サイズは、偏光膜の面内サイズと同様である。
<第1の透明保護フィルム>
 本発明の第1の透明保護フィルムは、特に制限されず、偏光フィルムに用いられている各種の透明保護フィルムを用いることができる。前記第1の透明保護フィルムを構成する材料としては、例えば、透明性、機械的強度、熱安定性、水分遮断性、等方性等に優れる熱可塑性樹脂が用いられる。前記熱可塑性樹脂としては、例えば、トリアセチルセルロール等のセルロールエステル系樹脂、ポリエチレンテレフタレートやポリエチレンナフタレート等のポリエステル系樹脂、ポリエーテルスルホン系樹脂、ポリスルホン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ナイロンや芳香族ポリアミド等のポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン・プロピレン共重合体の如きポリオレフィン系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、シクロ系ないしはノルボルネン構造を有する環状ポリオレフィン系樹脂(ノルボルネン系樹脂)、ポリアリレート系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂、およびこれらの混合物が挙げられる。また、前記第1の透明保護フィルムは、(メタ)アクリル系、ウレタン系、アクリルウレタン系、エポキシ系、シリコーン系等の熱硬化性樹脂または紫外線硬化型樹脂から形成される硬化層を用いることができる。これらの中でも、セルロールエステル系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、環状ポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂が好適である。
 前記第1の透明保護フィルムの厚さは、適宜に決定しうるが、一般には強度や取扱性等の作業性、薄層性等の観点から、1~500μm程度であることが好ましく、1~300μm程度あることがより好ましく、5~100μm程度であることがさらに好ましい。
 前記第1の透明保護フィルムは、偏光フィルム内の水分を系外に拡散させ、ポリエン化による偏光フィルムの単体透過率の低下を抑制させる観点から、透湿度が100g/m・24h以上であることが好ましく、200g/m・24h以上であることがより好ましく、300g/m・24h以上であることがさらに好ましく、そして、偏光フィルムの加湿耐久性を向上させる観点から、透湿度が1600g/m・24h以下であることが好ましく、1300g/m・24h以下であることがより好ましい。なお、透湿度は、JIS Z0208の透湿度試験(カップ法)に準じ、直径60mmに切断したサンプルを約15gの塩化カルシウムを入れた透湿カップにセットし、温度40℃、湿度90%R.H.の恒温機に入れ、24時間放置した前後の塩化カルシウムの重量増加を測定することで算出できる。
 前記偏光膜と前記第1の透明保護フィルムは、通常、接着剤層を介して貼り合わされる。前記接着剤層を形成する接着剤としては、偏光フィルムに用いられている各種の接着剤を適用でき、例えば、イソシアネート系接着剤、ポリビニルアルコール系接着剤、ゼラチン系接着剤、ビニル系ラテックス系、水系ポリエステル等が挙げられる。これら接着剤は、通常、水溶液からなる接着剤として用いられ、0.5~60重量%の固形分を含有してなる。また、前記接着剤としては、上記の他、紫外線硬化型接着剤、電子線硬化型接着剤等の活性エネルギー線硬化型接着剤が挙げられる。前記活性エネルギー線硬化型接着剤としては、例えば、(メタ)アクリレート系接着剤が挙げられる。前記(メタ)アクリレート系接着剤における硬化性成分としては、例えば、(メタ)アクリロイル基を有する化合物、ビニル基を有する化合物が挙げられる。また、カチオン重合硬化型接着剤としてエポキシ基やオキセタニル基を有する化合物も使用することができる。エポキシ基を有する化合物は、分子内に少なくとも2個のエポキシ基を有するものであれば特に限定されず、一般に知られている各種の硬化性エポキシ化合物を用いることができる。前記接着剤層の厚さは、特に制限されず、水系接着剤等を用いる場合には、30~5000nm程度であることが好ましく、100~1000nm程度であることがより好ましく、紫外線硬化型接着剤、電子線硬化型接着剤等を用いる場合には、0.1~100μm程度であることが好ましく、0.5~10μm程度であることがより好ましい。
<第1の粘着剤層(視認側粘着剤層)>
 本発明の第1の粘着剤層は、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いられ、かつ80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との差((A)-(B))が、1.0重量%以上である。あるいは、本発明の第1の粘着剤層は、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いられ、かつ80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との比((A)/(B))が、2.5以下である。前記第1の粘着剤層は、粘着剤から形成される粘着シートである。
 前記第1の粘着剤層は、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いる観点から、通常、厚みが50μm以上であるが、高温環境下(例えば、95℃、500時間)における異物に起因した気泡の発生を防止する観点、水分吸収量を増やす観点や段差吸収性の観点から、厚みが150μm以上であることが好ましく、200μm以上であることがより好ましく、そして、生産性等の観点から、厚みが600μm以下であることが好ましく、500μm以下であることがより好ましく、400μm以下であることがさらに好ましい。
 前記画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材としては、例えば、前面透明板(「カバーウインドウ」、「ウインドウ層」等と称される)やタッチパネル等が挙げられる。前記前面透明板としては、適宜の機械強度および厚みを有する透明板が用いられる。このような透明板としては、例えば、アクリル系樹脂やポリカーボネート系樹脂のような透明樹脂板、あるいはガラス板等が用いられる。前記タッチパネルとしては、例えば、抵抗膜方式、静電容量方式、光学方式、超音波方式等の各種タッチパネルや、タッチセンサー機能を備えるガラス板や透明樹脂板等が用いられる。前記前面透明部材として静電容量方式のタッチパネルが用いられる場合、タッチパネルよりもさらに視認側に、ガラスや透明樹脂板からなる前面透明板が設けられることが好ましい。
 前記第1の粘着剤層は、80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との差((A)-(B))が、1.0重量%以上である。前記第1の粘着剤層は、前記飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との差((A)-(B))が1.0重量%未満である場合、高温環境下(例えば、95℃、500時間)における、偏光フィルムの単体透過率の低下を抑制できないため、好ましくない。前記第1の粘着剤層は、前記飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との差((A)-(B))が、1.1重量%以上であることが好ましく、1.3重量%以上であることがより好ましく、そして、加湿環境下での誘電率変化の観点から、5.0重量%以下であることが好ましく、4.0重量%以下であることがより好ましい。あるいは、前記第1の粘着剤層は、80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との比((A)/(B))が、2.5以下である。前記第1の粘着剤層は、前記飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との比((A)/(B))が2.5を超える場合、高温環境下(例えば、95℃、500時間)における、偏光フィルムの単体透過率の低下を抑制できないため、好ましくない。前記第1の粘着剤層は、前記飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との比((A)/(B))が、加湿白濁の観点から、1.0以上であることが好ましく、2.0以上であることがより好ましく、そして、2.4以下であることが好ましい。なお、飽和水分率が小さすぎる場合、十分に水分を吸収できない観点や、飽和水分率が大きすぎる場合、水分吸収量が多くなり、接着剤層中の成分が滲出して悪影響がある観点から、前記飽和水分率(A)は、1.5~3.0重量%程度であることが好ましく、2.0~2.5重量%程度であることがより好ましく、そして、前記飽和水分率(B)は、0~3.0重量%程度であることが好ましく、0.5~2.0重量%程度であることがより好ましい。
 前記第1の粘着剤層は、透明性が高いことが好ましい。前記第1の粘着剤層は、ヘイズ値が1%以下であることが好ましく、全光線透過率が90%以上であることが好ましい。ヘイズ値および全光線透過率は、ヘイズメータを用いて、JIS K7136に準じて測定される。
 前記第1の粘着剤層を形成する粘着剤(粘着剤組成物)としては、上記の飽和水分率の差を満たすものであれば限定されないが、光学的透明性に優れ、適度な濡れ性、凝集性および接着性等の粘着特性を示し、耐候性や耐熱性等にも優れるという点から、ベースポリマーとしてアクリル系ポリマーを含有するアクリル系粘着剤が好ましい。
 前記アクリル系ポリマーは、(メタ)アクリル酸アルキルエステルのモノマーユニットを主骨格とするものである。なお、本明細書において、「(メタ)アクリル」とは、アクリルおよび/またはメタクリルを意味する。ベースポリマーが共重合体である場合、構成モノマーの並びはランダムであってもよく、ブロックであってもよい。
 前記(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、例えば、炭素数が1~20であるアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルが挙げられる。前記アルキル基は、直鎖または分岐鎖のアルキル基であってもよく、環状のシクロアルキル基であってもよい。前記(メタ)アクリル酸アルキルエステルは、粘着剤層における上記の飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との差((A)-(B))を1.0重量%以上に制御し易い観点、または上記の飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との比((A)/(B))を2.5以下に制御し易い観点から、炭素数が8以下である直鎖または分岐鎖アルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを使用することが好ましく、炭素数が6以下である直鎖または分岐鎖アルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを使用することがより好ましく、炭素数が4以下である直鎖または分岐鎖アルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを使用することがより好ましい。前記(メタ)アクリル酸アルキルエステルは、単独で、あるいは2種以上を組み合わせて使用することができる。
 また、前記(メタ)アクリル酸アルキルエステルは、粘着剤層における上記の飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との差((A)-(B))を1.0重量%以上に制御し易い観点、または上記の飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との比((A)/(B))を2.5以下に制御し易い観点から、直鎖または分岐鎖アルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルと環状のシクロアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを併用することが好ましい。この場合、直鎖または分岐鎖アルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルと環状のシクロアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルとの重量比(直鎖または分岐鎖アルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステル/環状のシクロアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステル)は、70/30~95/5であることが好ましく、80/20~92/8であることがより好ましい。
 前記(メタ)アクリル酸アルキルエステルの割合は、アクリル系ポリマーを構成するモノマー成分の合計中、40重量%以上であることが好ましく、50重量%以上であることがより好ましく、60重量%以上であることがさらに好ましい。
 前記アクリル系ポリマーは、前記(メタ)アクリル酸アルキルエステルに加えて、粘着剤層における上記の飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との差((A)-(B))を1.0重量%以上に制御し易い観点、または上記の飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との比((A)/(B))を2.5以下に制御し易い観点から、極性モノマーを含有することが好ましい。極性モノマーとしては、例えば、N-ビニルピロリドン、メチルビニルピロリドン、ビニルピリジン、ビニルピペリドン、ビニルピリミジン、ビニルピペラジン、ビニルピラジン、ビニルピロール、ビニルイミダゾール、ビニルオキサゾール、ビニルモルホリン、(メタ)アクリロイルモルホリン、N-ビニルカルボン酸アミド類、N-ビニルカプロラクタム等の窒素含有モノマー;(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸6-ヒドロキシヘキシル、(メタ)アクリル酸8-ヒドロキシオクチル、(メタ)アクリル酸10-ヒドロキシデシル、(メタ)アクリル酸12-ヒドロキシラウリルや(4-ヒドロキシメチルシクロヘキシル)-メチルアクリレート等のヒドロキシ基含有(メタ)アクリル酸エステル等の水酸基含有モノマーが挙げられる。とくに、極性モノマーとして、前記水酸基含有モノマーを使用することが好ましい。前記極性モノマーは、単独で、あるいは2種以上を組み合わせて使用することができる。
 前記極性モノマーの割合は、アクリル系ポリマーを構成するモノマー成分の合計中、15重量%以上であることが好ましく、20重量%以上であることがより好ましく、30重量%以上であることがさらに好ましく、そして、60重量%以下であることが好ましく、50重量%以下であることがより好ましく、40重量%以下であることがさらに好ましい。
 前記アクリル系ポリマーを構成するモノマー成分としては、上記の例示のモノマーの他に、本発明の効果を損なわない範囲で、その他の共重合モノマーを用いてもよい。前記その他の共重合モノマーとしては、例えば、アミノ基含有モノマー、エポキシ基含有モノマー、芳香族ビニル系モノマー等が挙げられる。
 前記(メタ)アクリル酸アルキルエステルと前記極性モノマーの合計の割合は、アクリル系ポリマーを構成するモノマー成分の合計中、70重量%以上であることが好ましく、80重量%以上であることがより好ましく、90重量%以上であることがさらに好ましく、95重量%以上であることがよりさらに好ましい。
 前記アクリル系ポリマーは、上記のモノマー成分を公知の重合方法により重合して調製することができる。アクリル系ポリマーの重合方法としては、例えば、溶液重合法、乳化重合法、塊状重合法や活性エネルギー線照射による重合(活性エネルギー線重合法)等が挙げられる。透明性、耐水性、コスト等の点で、溶液重合法、または活性エネルギー線重合法が好ましい。
 前記アクリル系ポリマーの調製に際しては、重合反応の種類に応じて、光重合開始剤や熱重合開始剤等の重合開始剤を用いればよい。アクリル系ポリマーの分子量は適宜に調整され得る。粘着剤層に適度の粘弾性と接着性を持たせるために、アクリル系ポリマーのポリスチレン換算の重量平均分子量は、5万~200万程度であることが好ましく、10万~150万程度であることがさらに好ましい。
 前記アクリル系粘着剤の固形分中、前記アクリル系ポリマーの割合は、70重量%以上であることが好ましく、80重量%以上であることがより好ましく、90重量%以上であることがさらに好ましく、95重量%以上であることがよりさらに好ましい。
 前記粘着剤層は、必要に応じて架橋構造を有していてもよい。架橋構造の形成は、例えば、粘着剤に架橋剤を添加すればよい。前記架橋剤としては、例えば、イソシアネート系架橋剤、エポキシ系架橋剤、オキサゾリン系架橋剤、アジリジン系架橋剤、カルボジイミド系架橋剤、金属キレート系架橋剤等の一般に用いられているものを使用できる。前記架橋剤の含有量は、前記アクリル系ポリマー100重量部に対して、粘着剤の柔軟性(流動性)が低下するため、被着体への密着性が低下する場合や、前面透明部材の印刷段差に起因する気泡の混入や表示ムラを生じる場合がある観点から、通常、10重量部以下であり、5重量部以下であることが好ましく、3重量部以下であることがより好ましい。前記架橋剤は、単独で、あるいは2種以上を組み合わせて使用することができる。
 前記粘着剤には、接着力の調整を目的として、シランカップリング剤を添加してもよい。前記シランカップリング剤を使用する場合、シランカップリング剤は、アクリル系ポリマー100重量部に対し、通常、0.01~5重量部程度であり、0.03~2重量部程度であることが好ましい。前記シランカップリング剤は、単独で、あるいは2種以上を組み合わせて使用することができる。
 前記粘着剤には、粘着剤層における上記の飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との差((A)-(B))、あるいは上記の飽和水分率(A)と飽和水分率(B)との比((A)/(B))を制御する観点から、吸湿性物質を含んでいてもよい。前記吸湿性物質としては、例えば、ゼオライト等が挙げられる。
 前記粘着剤には、必要に応じて粘着付与剤を添加してもよい。粘着付与剤としては、例えば、テルペン系粘着付与剤、スチレン系粘着付与剤、フェノール系粘着付与剤、ロジン系粘着付与剤、エポキシ系粘着付与剤、ジシクロペンタジエン系粘着付与剤、ポリアミド系粘着付与剤、ケトン系粘着付与剤、エラストマー系粘着付与剤等が挙げられる。
 前記粘着剤は、可塑剤、軟化剤、劣化防止剤、充填剤、着色剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、界面活性剤、帯電防止剤等の添加剤を、粘着剤の特性を損なわない範囲で用いることができる。
 前記粘着剤層は、前記粘着剤により形成される。前記粘着剤は、いずれの形態を有している粘着剤組成物であってもよく、例えば、エマルション型、溶剤型(溶液型)、活性エネルギー線硬化型、熱溶融型(ホットメルト型)等が挙げられる。粘着剤としては、溶剤型の粘着剤や活性エネルギー線硬化型(光硬化型)の粘着剤が好ましく挙げられる。前記溶剤型の粘着剤としては、前記(メタ)アクリル系ポリマーを必須成分として含む粘着剤が好ましく挙げられる。また、前記活性エネルギー線硬化型の粘着剤としては、前記(メタ)アクリル系ポリマーを構成するモノマー成分の混合物(モノマー混合物)又はその部分重合物を必須成分として含む粘着剤が好ましく挙げられる。前記粘着剤は、硬化のタイミングの制御や、生産性等の観点からは、活性エネルギー線硬化型(光硬化型)の粘着剤が好ましい。
 活性エネルギー線硬化型(光硬化型)の粘着剤は、前記(メタ)アクリル系ポリマーを構成するモノマー成分の混合物(モノマー混合物)又はその部分重合物に加えて、光硬化性成分を含有する。光硬化性化合物としては、例えば、1分子中に2以上の重合性官能基を有する多官能重合性化合物が好ましく用いられる。多官能重合性化合物としては、例えば、1分子中に2個以上のC=C結合を有する化合物や、1個のC=C結合と、エポキシ、アジリジン、オキサゾリン、ヒドラジン、メチロール等の重合性官能基とを有する化合物等が挙げられる。前記光硬化性成分の配合割合は、アクリル系ポリマーを構成するモノマー成分の合計100重量部に対して、柔軟性、接着性の観点から、7重量部以下であることが好ましく、5重量部以下であることがより好ましく、3重量部以下であることがさらに好ましい。
 前記粘着剤層を形成する方法としては、例えば、前記溶剤型の粘着剤をセパレータ等に塗布し、重合溶剤等を乾燥除去して粘着剤層を形成する方法、偏光フィルム等に前記溶剤型の粘着剤を塗布し、重合溶剤等を乾燥除去して粘着剤層を偏光フィルム等に形成する方法、活性エネルギー線硬化型の粘着剤をセパレータ等に塗布し、活性エネルギー線を照射することにより形成する方法等が挙げられる。
<粘着剤層付き偏光フィルム(粘着剤層付き両面保護偏光フィルム)>
 本発明の粘着剤層付き偏光フィルム(粘着剤層付き両面保護偏光フィルム)は、前記偏光フィルムが、第2の透明保護フィルムを有し、前記第2の透明保護フィルムは、前記偏光フィルムの第1の透明保護フィルムを有する側の反対側に設けられている。
<第2の透明保護フィルム>
 本発明の第2の透明保護フィルムは、特に制限されず、上記の第1の透明保護フィルムのものが例示できる。ただし、前記第2の透明保護フィルムは、偏光膜と透明保護フィルムを貼り合わせた後の乾燥工程の生産効率の観点から、透湿度が1g/m・24h以上であることが好ましく、5g/m・24h以上であることがより好ましく、10g/m・24h以上であることがさらに好ましく、そして、高温環境下での偏光フィルム内の水分を第1の粘着剤層に吸収させる観点から、透湿度が200g/m・24h以下であることが好ましく180g/m・24h以下であることがより好ましく、150g/m・24h以下であることがさらに好ましい。なお、前記偏光膜と前記第2の透明保護フィルムは、通常、上記の接着剤層を介して貼り合わされる。
 前記第1の透明保護フィルムおよび/または第2の透明保護フィルムは、正面位相差が40nm以上および/または、厚み方向位相差が80nm以上の位相差を有する位相差板を用いてもよい。正面位相差は、通常、40~200nmの範囲に、厚み方向位相差は、通常、80~300nmの範囲に制御される。前記透明保護フィルムとして位相差板を用いる場合には、当該位相差板が透明保護フィルムとしても機能するため、薄型化を図ることができる。
 前記位相差板としては、例えば、高分子素材を一軸または二軸延伸処理してなる複屈折性フィルム、液晶ポリマーの配向フィルム、液晶ポリマーの配向層をフィルムにて支持したもの等が挙げられる。位相差板の厚さは特に制限されないが、20~150μm程度が一般的である。なお、位相差を有しない透明保護フィルムに前記位相板を貼り合わせて使用してもよい。
 前記第1の透明保護フィルムおよび/または第2の透明保護フィルムには、紫外線吸収剤、酸化防止剤、滑剤、可塑剤、離型剤、着色防止剤、難燃剤、帯電防止剤、顔料、着色剤等の任意の適切な添加剤を含んでいてもよい。
 前記第1の透明保護フィルムおよび/または第2の透明保護フィルムの偏光膜を貼り合わせない面には、ハードコート層、反射防止層、スティッキング防止層、拡散層やアンチグレア層等の機能層を設けることができる。なお、上記ハードコート層、反射防止層、スティッキング防止層、拡散層やアンチグレア層等の機能層は、保護フィルムそのものに設けることができるほか、別途、保護フィルムとは別体のものとして設けることもできる。
 前記第1の透明保護フィルムおよび/または前記第2の透明保護フィルムと前記偏光膜、あるいは前記偏光膜と前記機能層は、表面改質処理層、易接着剤層、ブロック層、屈折率調整層等の介在層を介して積層されていてもよい。
 前記表面改質層を形成する表面改質処理としては、例えば、コロナ処理、プラズマ処理、プライマー処理、ケン化処理等が挙げられる。
 前記易接着層を形成する易接着剤としては、例えば、ポリエステル骨格、ポリエーテル骨格、ポリカーボネート骨格、ポリウレタン骨格、シリコーン系、ポリアミド骨格、ポリイミド骨格、ポリビニルアルコール骨格等を有する各種樹脂を含む形成材が挙げられる。
 前記ブロック層は、透明保護フィルム等から溶出されるオリゴマーやイオン等の不純物が偏光膜中に移行(侵入)することを防止するため機能を有する層である。前記ブロック層は、透明性を有し、かつ透明保護フィルム等から溶出される不純物が防止できる層であればよく、ブロック層を形成する材としては、例えば、ウレタンプレポリマー系形成材、シアノアクリレート系形成材、エポキシ系形成材等が挙げられる。
 前記屈折率調整層は、前記透明保護フィルムと偏光膜等屈折率の異なる層間での反射に伴う透過率の低下を抑制するために設けられる層である。前記屈折率調整層を形成する屈折率調整材としては、例えば、シリカ系、アクリル系、アクリル-スチレン系、メラミン系等を有する各種樹脂及び添加剤を含む形成剤が挙げられる。
<第2の粘着剤層(セル側粘着剤層)>
 本発明の粘着剤層付き偏光フィルム(粘着剤層付き両面保護偏光フィルム)は、前記偏光フィルムが、第2の粘着剤層を有し、前記第2の粘着剤層は、前記偏光フィルムの第2の透明保護フィルムを有する側に設けられている。
 前記第2の粘着剤層を形成する粘着剤(粘着剤組成物)としては、偏光フィルムに用いられている各種の粘着剤を適用でき、アクリル系ポリマー、シリコーン系ポリマー、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミド、ポリビニルエーテル、酢酸ビニル/塩化ビニルコポリマー、変性ポリオレフィン、エポキシ系、フッ素系、天然ゴム、合成ゴム等のゴム系等のポリマーをベースポリマーとするものを適宜に選択して用いることができる。特に、光学的透明性に優れ、適度な濡れ性、凝集性および接着性等の粘着特性を示し、耐候性や耐熱性等にも優れるという点から、ベースポリマーとしてアクリル系ポリマーを含有するアクリル系粘着剤が好ましく用いられる。
 前記第2の粘着剤層は、厚みが特に限定されないが、接着性やハンドリング性等の観点から、3μm~35μm程度であることが好ましく、5μm~32μmであることがより好ましく、10μm~30μmであることがさらに好ましい。
 前記第1の粘着剤層および/または前記第2の粘着剤層は、(メタ)アクリル酸等の有機酸モノマー(遊離の有機酸)の含有量が低いことが好ましい。前記第1の粘着剤層の有機酸モノマー含有量を低くすることにより、ポリエン化に起因する偏光板の単体透過率の低下が抑制される。粘着剤層中の(メタ)アクリル酸モノマーの含有量は、100ppm以下であることが好ましく、70ppm以下であることがより好ましく、50ppm以下であることがさらに好ましい。粘着剤層の有機酸モノマー含有量は、粘着剤層を純水中に浸漬し、100℃で45分加温して、水中に抽出された酸モノマーをイオンクロマトグラフで定量することにより求められる。
 通常、熱硬化型や光硬化型のポリマーにおいて、未反応の残留モノマーの存在は不可避である。そのため、粘着剤層中の酸モノマー含有量を低減させるためには、ベースポリマーを構成するモノマー成分における(メタ)アクリル酸等の有機酸モノマー成分の量を少なくすることが好ましい。ベースポリマーは、モノマーユニットとして有機酸モノマー(カルボキシ基含有モノマー)を実質的に含有しないことが好ましい。アクリル系ポリマーを構成するモノマー成分の合計中、カルボキシ基含有モノマーは、0.5重量%以下であることが好ましく0.1重量%以下であることがより好ましく、0.05重量%以下であることがさらに好ましい。
 前記第1の粘着剤層および/または前記第2の粘着剤層上には、必要に応じてセパレータが剥離可能に貼着される。セパレータの構成材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエステルフィルム等のプラスチックフィルムが好適に用いられる。粘着剤層の形成時(粘着剤の塗布)に用いられた基材を、そのまま粘着剤層のセパレータとして用いてもよい。セパレータの表面にシリコーン処理、長鎖アルキル処理、フッ素処理等の剥離処理を適宜おこなうことにより、実用に供する際に、粘着剤層からの剥離性を高めることができる。
<画像表示装置>
 本発明の画像表示装置は、画像表示セルと前記前面透明部材を有し、前記前面透明部材に、前記粘着剤層付き偏光フィルムが貼り合わされている。
 前記画像表示セルとしては、例えば、液晶セルや有機ELセル等が挙げられる。前記液晶セルとしては、例えば、外光を利用する反射型液晶セル、バックライト等の光源からの光を利用する透過型液晶セル、外部からの光と光源からの光の両者を利用する半透過半反射型液晶セルのいずれを用いてもよい。前記液晶セルが光源からの光を利用するものである場合、画像表示装置(液晶表示装置)は、画像表示セル(液晶セル)の視認側と反対側にも偏光フィルムが配置され、さらに光源が配置される。当該光源側の偏光フィルムと液晶セルとは、適宜の接着剤層を介して貼り合せられていることが好ましい。前記液晶セルの駆動方式としては、例えば、VAモード、IPSモード、TNモード、STNモードやベンド配向(π型)等の任意なタイプのものを用いうる。
 前記有機ELセルとしては、例えば、透明基板上に透明電極と有機発光層と金属電極とを順に積層して発光体(有機エレクトロルミネセンス発光体)を形成したもの等が好適に用いられる。前記有機発光層は、種々の有機薄膜の積層体であり、例えば、トリフェニルアミン誘導体等からなる正孔注入層と、アントラセン等の蛍光性の有機固体からなる発光層との積層体や、これらの発光層とペリレン誘導体等からなる電子注入層の積層体、あるいは正孔注入層、発光層、および電子注入層の積層体等、種々層構成が採用され得る。
 本発明の粘着剤層付き偏光フィルムは、高温環境下における偏光膜のポリエン化による単体透過率の低下の抑制効果に優れるため、カーナビゲーション装置やバックモニター等の車載用の画像表示装置の用途に好適である。
 以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
<第1の粘着剤層の作製>
<粘着剤層A>
 ブチルアクリレート(BA):60重量部、シクロヘキシルアクリレート(CHA):6重量部、4-ヒドロキシブチルアクリレート(4HBA):26重量部、ヒドロキシエチルアクリレート(HEA):8重量部から構成されるモノマー混合物に、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニル-1-オン(商品名「イルガキュア651」、BASFジャパン社製):0.09重量部、及び1-ヒドロキシ-シクロヘキシル-フェニル-ケトン(商品名「イルガキュア184」、BASFジャパン社製):0.09重量部を4つ口フラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線に曝露して部分的に光重合することによって、重合率が約10%の部分重合物(モノマーシロップ)を得た。この部分重合物100重量部に、多官能重合性化合物としてジペンタエリスリトールヘキサアクリレート(日本化薬社製「KAYARAD DPHA」):0.12重量部、およびシランカップリング剤として3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学製「KBM-403」):0.3重量部を添加して、均一に混合して、粘着剤(粘着剤組成物)を調製した。得られた粘着剤を、セパレータ(ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面に剥離処理が施されているタイプ、厚み38μm、商品名「MRF38」、三菱樹脂社製)の剥離処理面上に塗布して塗布層を形成してから、該塗布層上にも同様のセパレータを設けた。続いて、ブラックライトにより、強度が5mW/cmの紫外線を、積算光量が3600mJ/cm照射されるまで重合を行い、両面にセパレータが設けられた第1の粘着剤層を作製した。なお、第1の粘着剤層の厚みは、塗布量を調整することにより、表1に示す厚みに設定した。
<粘着剤層B>
 アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)67重量部、N-ビニル-2-ピロリドン(NVP)15重量部、アクリル酸2-ヒドロキシエチル(HEA)3重量部、4-ヒドロキシブチルアクリレート(4HBA):15重量部から構成されるモノマー混合物に、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニル-1-オン(商品名「イルガキュア651」、BASFジャパン社製):0.035重量部、及び1-ヒドロキシ-シクロヘキシル-フェニル-ケトン(商品名「イルガキュア184」、BASFジャパン社製):0.035重量部を4つ口フラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線に曝露して部分的に光重合することによって、重合率が約10%の部分重合物(モノマーシロップ)を得た。この部分重合物100重量部に、多官能重合性化合物として1,6-ヘキサンジオールジアクリレート(新中村化学工業製「NKエステル A-HD-N」):0.3重量部、およびシランカップリング剤として3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学製「KBM-403」):0.3重量部を添加して、均一に混合して、粘着剤(粘着剤組成物)を調製した。得られた粘着剤を、セパレータ(ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面に剥離処理が施されているタイプ、厚み38μm、商品名「MRF38」、三菱樹脂社製)の剥離処理面上に塗布して塗布層を形成してから、該塗布層上にも同様のセパレータを設けた。続いて、ブラックライトにより、強度が5mW/cmの紫外線を、積算光量が3600mJ/cm照射されるまで重合を行い、両面にセパレータが設けられた第1の粘着剤層を作製した。なお、第1の粘着剤層の厚みは、塗布量を調整することにより、表1に示す厚みに設定した。
<粘着剤層C>
 アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA):40重量部、イソステアリルアクリレート(ISTA):40重量部、N-ビニル-2-ピロリドン(NVP):18重量部、4-ヒドロキシブチルアクリレート(4HBA):2重量部から構成されるモノマー混合物に、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニル-1-オン(商品名「イルガキュア651」、BASFジャパン社製):0.05重量部、及び1-ヒドロキシ-シクロヘキシル-フェニル-ケトン(商品名「イルガキュア184」、BASFジャパン社製):0.05重量部を4つ口フラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線に曝露して部分的に光重合することによって、重合率が約10%の部分重合物(モノマーシロップ)を得た。この部分重合物100重量部に、多官能重合性化合物としてトリメチロールプロパントリアクリレート(大阪有機化学工業社製「TMP3A」):0.02重量部、およびシランカップリング剤として3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学製「KBM-403」):0.3重量部を添加して、均一に混合して、粘着剤(粘着剤組成物)を調製した。得られた粘着剤を、セパレータ(ポリエチレンテレフタレートフィルムの片面に剥離処理が施されているタイプ、厚み38μm、商品名「MRF38」、三菱樹脂社製)の剥離処理面上に塗布して塗布層を形成してから、該塗布層上にも同様のセパレータを設けた。続いて、ブラックライトにより、強度が5mW/cmの紫外線を、積算光量が3600mJ/cm照射されるまで重合を行い、両面にセパレータが設けられた第1の粘着剤層を作製した。なお、第1の粘着剤層の厚みは、塗布量を調整することにより、表1に示す厚みに設定した。
<実施例1>
<偏光膜の作製>
<偏光膜A>
 平均重合度が2,400、ケン化度が99.9モル%、厚みが45μmであるポリビニルアルコールフィルムを用意した。ポリビニルアルコールフィルムを、周速比の異なるロール間で、20℃の膨潤浴(水浴)中に30秒間浸漬して膨潤しながら搬送方向に2.2倍に延伸し(膨潤工程)、続いて、30℃の染色浴(ヨウ素濃度が0.1重量%、ヨウ化カリウム濃度が0.9重量%である水溶液)中で30秒間浸漬して染色しながら元のポリビニルアルコールフィルム(搬送方向に全く延伸していないポリビニルアルコールフィルム)を基準にして搬送方向に3.3倍に延伸した(染色工程)。次いで、染色したポリビニルアルコールフィルムを、40℃の架橋浴(ホウ酸濃度が3.0重量%、ヨウ化カリウム濃度が3.0重量%である水溶液)中で28秒間浸漬して元のポリビニルアルコールフィルムを基準にして搬送方向に3.6倍まで延伸した(架橋工程)。さらに、得られたポリビニルアルコールフィルムを、61℃の延伸浴(ホウ酸濃度が4.0重量%、ヨウ化カリウム濃度が5.0重量%である水溶液)中で60秒間浸漬して元のポリビニルアルコールフィルムを基準にして搬送方向に6.0倍まで延伸した(延伸工程)後、20℃の洗浄浴(ヨウ化カリウム濃度が2.0重量%である水溶液)中で10秒間浸漬した(洗浄工程)。洗浄したポリビニルアルコールフィルムを、40℃で30秒間乾燥して偏光膜を作製した。以下の測定方法にて求めた、ヨウ素含有量は2.8重量%であった。また、偏光膜の厚みは18μmであった。
[偏光膜中のヨウ素濃度(重量%)の測定方法]
 偏光膜について、蛍光X線分析装置(リガク社製、商品名「ZSX-PRIMUS IV」、測定径:ψ20mm)を用いて、下記式を用いてヨウ素濃度(重量%)を求めた。
 ヨウ素濃度(wt%)=14.474×(蛍光X線強度)/(フィルム厚み)(kcps/μm)。なお、濃度を算出する際の係数は測定装置によって異なるが、当該係数は適切な検量線を用いて求めることができる。
<粘着剤層付き偏光フィルムの作製>
 接着剤として、アセトアセチル基を含有するポリビニルアルコール樹脂(平均重合度が1,200、ケン化度が98.5モル%、アセトアセチル化度が5モル%)とメチロールメラミンとを重量比3:1で含有する水溶液を用いた。この接着剤を用いて、上記で得られた偏光膜の一方の面(画像表示装置セル側)に、第2の透明保護フィルムとして、(メタ)アクリル系樹脂(ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマー)からなる厚み30μmの透明保護フィルム(日本触媒製、透湿度は125g/(m・24h))を、また、他方の面(視認側)に、第1の透明保護フィルムとして、トリアセチルセルロースフィルム(富士フィルム製、商品名「TJ40UL」)にHCを形成した厚み49μmの透明保護フィルム(透湿度は300g/(m・24h))をロール貼合機で貼り合わせた後、引き続きオーブン内で加熱乾燥(温度が90℃、時間が10分間)させて、偏光膜の両面に透明保護フィルムが貼り合わせられた偏光フィルムを作製した。偏光フィルムの単体透過率は41.7%であった。次いで、得られた偏光フィルムの第1の透明保護フィルム上に、上記で得られた両面にセパレータが設けられた第1の粘着剤層のセパレータを剥離して、粘着剤層を貼り合わせ、粘着剤層付き偏光フィルムを作製した。
[飽和水分率の測定方法]
 上記で得られた、第1の粘着剤層を1cm×1cmに切り出し、セパレータを剥離し、アルミホイルに貼り付け、評価サンプルを作成した。当該サンプルを、水分吸脱着測定装置(IGA-Sorp、Hiden社製)を用いて、第1の粘着剤層を95℃0%R.H.の環境下で重量変化がなくなるまで放置して完全に水分を除去した状態の重量(W1)を測定し、80℃、85%R.H.環境下で放置し、重量変化を観測した。サンプルの重量変化がなくなった時点(飽和した状態)において、その重量(W2)を測定した。下記式より飽和水分率を測定した(飽和水分率(A))、同様の手順で、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)を測定し、その差((A)-(B))を算出した。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
[高温環境下における単体透過率の評価(1)]
 上記で得られた粘着剤層付き偏光フィルムを、偏光膜の吸収軸が長辺となるように20×15cmのサイズ(面内サイズが300cm)に切断し、偏光フィルムの第2の透明保護フィルムの面に、第2の粘着剤層として、厚み20μmのアクリル系粘着剤層を介してガラス板(疑似画像表示セル)を貼り合わせ、また、セパレータを剥離した第1の粘着剤層を介してもう一方のガラス板(前面透明部材)に貼り合わせて、積層体(疑似画像表示装置)を作製した。得られた積層体を、温度95℃の熱風オーブン内に500時間静置し、投入(加熱)前後の単体透過率(ΔTs)を測定した。単体透過率は、分光光度計(村上色彩技術研究所(株)製、製品名「DOT-3」)を用いて測定し、以下の基準で評価した。当該単体透過率は、JlS Z8701-1982の2度視野(C光源)により、視感度補正を行ったY値である。なお、測定波長は、380~700nm(10nm毎)である。結果を表1に示す。
 ΔTs(%)=Ts500-Ts
 ここで、Tsは加熱前の積層体の単体透過率であり、Ts500は500時間加熱後の積層体の単体透過率である。
 ◎:ΔTs(%)が0%以上5%以内である。
 〇:ΔTs(%)が-1%以上0%未満である。
 △:ΔTs(%)が-2%以上-1%未満である。
 ×:ΔTs(%)が-2%未満、または5%超である。
[高温環境下における単体透過率の評価(2)]
 上記の[高温環境下における単体透過率の評価(1)]において、温度95℃の熱風オーブン内に500時間静置する替わりに、温度95℃の熱風オーブン内に1000時間静置したこと以外は、上記の[高温環境下における単体透過率の評価(1)]と同様の操作を行い、単体透過率を以下の基準で評価した。
 ΔTs(%)=Ts1000-Ts
 ここで、Tsは加熱前の積層体の単体透過率であり、Ts1000は1000時間加熱後の積層体の単体透過率である。
 ◎:ΔTs(%)が0%以上5%以内である。
 〇:ΔTs(%)が-1%以上0%未満である。
 △:ΔTs(%)が-2%以上-1%未満である。
 ×:ΔTs(%)が-2%未満、または5%超である。
[異物起因の気泡発生の評価]
 上記の<粘着剤層付き偏光フィルムの作製>において、得られた偏光フィルムの第1の透明保護フィルム上に、平均粒径が150μmの疑似異物(ガラス)を混入させ、第1の粘着剤層を貼り合わせ、粘着剤層付き偏光フィルムを作製した。得られた粘着剤層付き偏光フィルムを、偏光膜の吸収軸が長辺となるように20×15cmのサイズ(面内サイズが300cm)に切断し、偏光フィルムの第2の透明保護フィルムの面に、第2の粘着剤層として、厚み20μmのアクリル系粘着剤層を介してガラス板(疑似画像表示セル)を貼り合わせ、また、セパレータを剥離した第1の粘着剤層を介してもう一方のガラス板(前面透明部材)に貼り合わせて、積層体(疑似画像表示装置)を作製した。得られた積層体を、温度95℃の熱風オーブン内に500時間静置した後、異物起因の気泡発生について、以下の基準で評価した。結果を表1に示す。
 〇:気泡の発生が無い。
 △:気泡が100μm未満である。
 ×:気泡成長が100μm以上である。
[ヘイズ値の測定]
 上記で作製した両面にセパレータが設けられた第1の粘着剤層から、両面の離型フィルムを剥離して、スライドガラス(商品名:白研磨No.1、厚さ:0.8~1.0mm、全光線透過率:92%、ヘイズ:0.2%、松浪硝子工業(株)製)に貼り合わせ、スライドガラス/粘着剤層/スライドガラスの層構成を有する試験片を作製した。当該試験片を85℃、85%R.H.の環境下に1000時間放置し、初期(X)及び放置後(Y)の可視光領域におけるヘイズ値を、ヘイズメータ(装置名:HM-150、(株)村上色彩研究所製)を用いて測定した。結果を表1に示す。なお、本発明の第1の粘着剤層は、85℃、85%R.H.の環境下に1000時間放置前(初期)のヘイズ値が1.5以下であることが好ましく、1.0以下であることがより好ましく、また、85℃、85%R.H.の環境下に1000時間放置後のヘイズ値が3.0以下であることが好ましく、2.0以下であることがより好ましく、そして、85℃、85%R.H.の環境下に1000時間放置前後のヘイズ値の差が、1.5以下であることが好ましく、1.0以下であることがより好ましい。
<実施例2-9、および比較例1-4>
 実施例2-9、および比較例1-4では、偏光膜の種類(厚み)、偏光膜の面内サイズ、第1の粘着剤層の種類および厚みを、表1に示す値に変更したこと以外は、実施例1と同様の操作を行い、上記の評価を行った。結果を表1に示す。偏光膜の面内サイズ150cmは、15cm×10cmであり、面内サイズ600cmは、30cm×20cmであり、面内サイズ900cmは、50cm×18cmである。なお、偏光膜Bの作製は以下に示す。
<偏光膜の作製>
<偏光膜B>
 偏光膜の作製において、厚みが75μmであるポリビニルアルコールフィルムを周速比の異なるロール間で、35℃の膨潤浴(水浴)中に30秒間浸漬して膨潤しながら搬送方向に2.2倍に延伸し(膨潤工程)、最終的に得られる偏光膜のヨウ素濃度が2.5重量%となるように染色浴のヨウ素濃度を調整したこと以外は、実施例1と同様の操作にて、偏光膜および偏光フィルムを作製した。得られた偏光膜の厚みは28μmであった。また、得られた偏光フィルムの単体透過率は41.7%であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 実施例1-9の粘着剤層付き偏光フィルムは、偏光膜の膜厚が20μm以下であり、第1の粘着剤層が、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いられ、かつ80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との差((A)-(B))が、1.0重量%以上である、あるいは、80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との比((A)/(B))が、2.5以下であることから、上記の高温環境下における単体透過率の評価(1)にて、結果が◎もしくは〇であるため、良好な結果を示した。とくに、実施例1-3、および5-8の粘着剤層付き偏光フィルムは、上記の高温環境下における単体透過率の評価(2)にて、結果が◎もしくは〇であるため、良好な結果を示した。
 一方、比較例1-2の粘着剤層付き偏光フィルムは、上記の飽和水分率の差((A)-(B))が、0.8重量%であるため、上記の高温環境下における単体透過率の評価(1)にて、結果が△もしくは×であるため、不良な結果を示した。また、比較例3-4の粘着剤層付き偏光フィルムは、偏光膜の膜厚が28μmであるため、上記の高温環境下における単体透過率の評価(1)にて、結果が△もしくは×であるため、不良な結果を示した。
  10:偏光フィルム
  11:偏光膜
  12:第1の透明保護フィルム
  13:第2の透明保護フィルム
  20:第1の粘着剤層
  30:第2の粘着剤層
  45,46:セパレータ
  70:前面透明部材
  71:前面透明板
  72:印刷段差
  90:画像表示セル
  100:粘着剤層付き偏光フィルム
  110:画像表示装置

Claims (8)

  1.  偏光膜と第1の透明保護フィルムを有する偏光フィルムにおいて、前記偏光フィルムの第1の透明保護フィルム側に設けられた第1の粘着剤層を有する粘着剤層付き偏光フィルムであって、
     前記偏光膜は、膜厚が20μm以下であり、
     前記第1の粘着剤層は、画像表示装置の視認側に配置される前面透明部材の貼り合わせに用いられ、かつ80℃、85%R.H.における飽和水分率(A)と、25℃、50%R.H.における飽和水分率(B)との差((A)-(B))が、1.0重量%以上であることを特徴とする粘着剤層付き偏光フィルム。
  2.  前記第1の粘着剤層は、厚みが150μm以上600μm以下であることを特徴とする請求項1記載の粘着剤層付き偏光フィルム。
  3.  前記第1の透明保護フィルムは、透湿度が100g/m・24h以上であることを特徴とする請求項1または2記載の粘着剤層付き偏光フィルム。
  4.  前記偏光フィルムは、第2の透明保護フィルムを有し、
     前記第2の透明保護フィルムは、前記偏光フィルムの第1の透明保護フィルムを有する側の反対側に設けられていることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の粘着剤層付き偏光フィルム。
  5.  前記偏光フィルムは、第2の粘着剤層を有し、
     前記第2の粘着剤層は、前記偏光フィルムの第2の透明保護フィルムを有する側に設けられていることを特徴とする請求項4に記載の粘着剤層付き偏光フィルム。
  6.  前記第2の粘着剤層は、厚みが3μm以上35μm以下であることを特徴とする請求項5記載の粘着剤層付き偏光フィルム。
  7.  前記偏光膜は、面内サイズが300cm以上であることを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の粘着剤層付き偏光フィルム。
  8.  画像表示セルと前記前面透明部材を有し、
     前記前面透明部材に、請求項1~7のいずれかに記載の粘着剤層付き偏光フィルムが貼り合わされていることを特徴とする画像表示装置。
PCT/JP2021/004091 2020-02-17 2021-02-04 粘着剤層付き偏光フィルム、および画像表示装置 WO2021166659A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21756189.3A EP4109147A4 (en) 2020-02-17 2021-02-04 POLARIZING FILM WITH ADHESIVE LAYER AND IMAGE DISPLAY DEVICE
KR1020227030464A KR20220130806A (ko) 2020-02-17 2021-02-04 점착제층을 구비한 편광 필름, 및 화상 표시 장치
US17/800,137 US20230072725A1 (en) 2020-02-17 2021-02-04 Polarizing film having pressure-sensitive adhesive layer, and image display device
CN202180015021.9A CN115136041A (zh) 2020-02-17 2021-02-04 带粘合剂层的偏光薄膜和图像显示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-024426 2020-02-17
JP2020024426 2020-02-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021166659A1 true WO2021166659A1 (ja) 2021-08-26

Family

ID=77392063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/004091 WO2021166659A1 (ja) 2020-02-17 2021-02-04 粘着剤層付き偏光フィルム、および画像表示装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230072725A1 (ja)
EP (1) EP4109147A4 (ja)
JP (1) JP2021128334A (ja)
KR (1) KR20220130806A (ja)
CN (1) CN115136041A (ja)
TW (1) TW202134705A (ja)
WO (1) WO2021166659A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022239508A1 (ja) * 2021-05-10 2022-11-17 住友化学株式会社 光学積層体

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117406A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Nippon Avionics Co Ltd 半導体パッケージの含水率管理方法および装置
JP2010197681A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 粘着剤付き偏光板の製造方法
JP2012220764A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 粘着剤層付き偏光板
JP2014102353A (ja) 2012-11-19 2014-06-05 Nitto Denko Corp 偏光板および画像表示装置、ならびにそれらの製造方法
JP2015114386A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 日東電工株式会社 液晶パネル、及び画像表示装置
JP2016080830A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 日東電工株式会社 両面粘着剤付き光学フィルム、およびそれを用いた画像表示装置の製造方法、ならびに両面粘着剤付き光学フィルムのカール抑制方法
JP2017075998A (ja) 2015-10-13 2017-04-20 日東電工株式会社 粘着シート、粘着剤層付き偏光板、および画像表示装置
JP2018053066A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 藤森工業株式会社 粘着剤組成物及び粘着フィルム
JP2018101117A (ja) 2016-12-21 2018-06-28 日東電工株式会社 画像表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6138002B2 (ja) * 2013-09-09 2017-05-31 日東電工株式会社 透明導電膜用粘着剤層付偏光フィルム、積層体、及び、画像表示装置
CN105683788B (zh) * 2013-10-29 2017-10-10 住友化学株式会社 偏光板

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117406A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Nippon Avionics Co Ltd 半導体パッケージの含水率管理方法および装置
JP2010197681A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 粘着剤付き偏光板の製造方法
JP2012220764A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 粘着剤層付き偏光板
JP2014102353A (ja) 2012-11-19 2014-06-05 Nitto Denko Corp 偏光板および画像表示装置、ならびにそれらの製造方法
JP2015114386A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 日東電工株式会社 液晶パネル、及び画像表示装置
JP2016080830A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 日東電工株式会社 両面粘着剤付き光学フィルム、およびそれを用いた画像表示装置の製造方法、ならびに両面粘着剤付き光学フィルムのカール抑制方法
JP2017075998A (ja) 2015-10-13 2017-04-20 日東電工株式会社 粘着シート、粘着剤層付き偏光板、および画像表示装置
JP2018053066A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 藤森工業株式会社 粘着剤組成物及び粘着フィルム
JP2018101117A (ja) 2016-12-21 2018-06-28 日東電工株式会社 画像表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4109147A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022239508A1 (ja) * 2021-05-10 2022-11-17 住友化学株式会社 光学積層体

Also Published As

Publication number Publication date
US20230072725A1 (en) 2023-03-09
EP4109147A4 (en) 2023-08-23
KR20220130806A (ko) 2022-09-27
CN115136041A (zh) 2022-09-30
JP2021128334A (ja) 2021-09-02
EP4109147A1 (en) 2022-12-28
TW202134705A (zh) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI750259B (zh) 圖像顯示裝置
US9841545B2 (en) Optical film with pressure sensitive adhesive on both sides and method for producing image display device using thereof, and method for suppressing curl of optical film with pressure sensitive adhesive on both sides
JP6944759B2 (ja) 粘着剤層付き偏光板
US20160355704A1 (en) Pressure sensitive adhesive sheet, optical film with pressure sensitive adhesive, and manufacturing method of image display device
CN111819259B (zh) 偏振膜、层叠偏振膜、图像显示面板、以及图像显示装置
JP2009258570A (ja) 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置
JP6917521B2 (ja) 偏光子、偏光フィルム、積層偏光フィルム、画像表示パネル、および画像表示装置
WO2021111801A1 (ja) 光学積層体およびその製造方法
US20130330550A1 (en) Anchor-layer-forming coating liquid, pressure-sensitive adhesive layer-carrying optical film and method for producing the film
US20190243041A1 (en) Pressure sensitive adhesive-equipped polarizing plate
JP6043315B2 (ja) 偏光子保護フィルム、その製造方法、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
WO2021225114A1 (ja) 画像表示装置
JP2023059986A (ja) 粘着剤層、その製造方法、粘着シート、粘着剤層付光学フィルムおよび画像表示装置
CN111837061B (zh) 偏振膜、层叠偏振膜、图像显示面板、以及图像显示装置
WO2021166659A1 (ja) 粘着剤層付き偏光フィルム、および画像表示装置
WO2018221324A1 (ja) 偏光フィルムおよび画像表示装置
WO2021192868A1 (ja) 両面粘着剤付き光学フィルムおよび画像表示装置
WO2022102645A1 (ja) 画像表示パネル
JP7190268B2 (ja) 粘着剤層付偏光フィルム及びその剥離方法、並びに画像表示装置
WO2022102647A1 (ja) 画像表示パネル
KR20190015236A (ko) 점착제층을 갖는 편광 필름, 및 화상 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21756189

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227030464

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021756189

Country of ref document: EP

Effective date: 20220919