WO2021079770A1 - 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021079770A1
WO2021079770A1 PCT/JP2020/038442 JP2020038442W WO2021079770A1 WO 2021079770 A1 WO2021079770 A1 WO 2021079770A1 JP 2020038442 W JP2020038442 W JP 2020038442W WO 2021079770 A1 WO2021079770 A1 WO 2021079770A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
information
hdr video
brightness
performance
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/038442
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸一 内村
高橋 邦明
義治 出葉
佑樹 藤樫
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to US17/642,853 priority Critical patent/US20220392422A1/en
Publication of WO2021079770A1 publication Critical patent/WO2021079770A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/005Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/042Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller for monitor identification
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/045Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
    • G09G2370/047Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial using display data channel standard [DDC] communication

Definitions

  • This technology is particularly related to information processing systems, information processing methods, and programs that enable appropriate brightness adjustment of HDR video.
  • HDR High Dynamic Range
  • SDR Standard Dynamic Range
  • HDR High Dynamic Range
  • the PQ curve is used to determine the brightness of the HDR video of the input game content. Adjust according to performance.
  • the PQ method is specified in SMPTE ST.2084.
  • tone mapping Such brightness adjustment is called tone mapping.
  • tone mapping it is possible to express content with brightness higher than the upper limit of the HDR display.
  • tone mapping is also performed on the game console that is the output source of the content.
  • tone mapping is usually performed according to the performance of HDR displays on the market.
  • Tone mapping may be performed on both the game console and the display device. This is because the display device cannot recognize that tone mapping has already been performed by the game machine for the input HDR video.
  • tone mapping is performed on both the game machine and the display device, the tone mapping intended by the game machine is overwritten by the tone mapping on the display device.
  • This technology was made in view of such a situation, and makes it possible to appropriately adjust the brightness of HDR video.
  • the information processing system of the first aspect of the present technology provides performance information including first information indicating the display performance of the HDR video at the time of setting the first display mode in which the brightness of the HDR video is adjusted by PQ Hard Clip. It is equipped with a communication unit that transmits to the device that outputs the HDR video.
  • the information processing system of the second aspect of the present technology provides performance information including first information indicating the display performance of the HDR video when the first display mode is set in which the brightness of the HDR video is adjusted by PQ Hard Clip. It includes a communication unit that acquires from a display device having a display that is an output destination of HDR video.
  • the program of the third aspect of the present technology provides the computer with performance information including information indicating the display performance of the HDR video when the display mode is set in which the brightness of the HDR video is adjusted by PQ Hard Clip.
  • This is a program that controls the luminance conversion of the HDR video acquired from the display device having the display device and output to the display device based on the performance information.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a display system.
  • the display system shown in FIG. 1 is configured by connecting the game machine 1 and the display device 2 with cables of predetermined standards such as HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface) 2.0a and HDMI 2.1.
  • the game machine 1 and the display device 2 may be connected via a wireless interface.
  • the game machine 1 is a device that executes game software recorded on an optical disk 11 or game software provided from a predetermined server via a network 12 such as the Internet.
  • the game software executed by the game machine 1 is a game program using HDR video.
  • the game machine 1 outputs the HDR video data obtained by executing the game software to the display device 2 and displays the video of the game.
  • the data output by the game machine 1 includes audio data in addition to HDR video data.
  • the display device 2 is a display device such as a television receiver having a display composed of an organic EL (Electro Luminescence) display, an LCD (Liquid Crystal Display), or the like.
  • the display device 2 has a function of receiving and displaying a program transmitted through a broadcast wave or a network as a transmission line, and a function of displaying a video input from the outside.
  • the display included in the display device 2 is a display compatible with the display of HDR video having a brightness exceeding 100 nits.
  • the display device 2 receives each picture of the HDR video transmitted from the game machine 1 and displays the video of the game.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a PQ curve used for tone mapping of the display device 2.
  • the display included in the display device 2 is a display capable of displaying up to 1000 nits.
  • the display device 2 is provided with a PQ curve as shown in a balloon for adjusting an HDR video of 0 to 10000 nits to an HDR video of 1000 nits or less.
  • the horizontal axis represents the brightness of the HDR video that can be input
  • the vertical axis represents the brightness of the HDR video that is output to the display.
  • the PQ curve prepared for the display device 2 differs depending on the performance of the display possessed by the display device 2.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a PQ curve used for tone mapping of the game machine 1.
  • the game console 1 is provided with a PQ curve as shown in the balloon for adjusting the HDR video of 0 to 10000 nit to the HDR video of the predetermined brightness expected as the performance of the HDR display on the market. ..
  • both the game machine 1 and the display device 2 have the tone mapping function, when tone mapping is performed on both the game machine 1 and the display device 2 at the time of outputting the HDR video, the tone mapping is performed. , The tone mapping intended by the game machine 1 is overwritten by the tone mapping by the display device 2.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of PQ Hard Clip.
  • the PQ Hard Clip prevents double tone mapping by preventing the game machine 1 from performing tone mapping and the display device 2 from performing tone mapping. HDR video tone mapping will be left to the game console 1.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the operation of the display device 2 at the time of PQ Hard Clip.
  • tone mapping using the PQ curve is not performed on the display device 2.
  • the display device 2 among the brightness of the HDR video supplied from the game machine 1, the brightness exceeding the maximum brightness of the display is compressed to the maximum displayable brightness.
  • Brightness adjustment of HDR video includes not only brightness compression but also brightness expansion.
  • the display included in the display device 2 is a display capable of displaying up to 1000 nits, as shown in FIG. 5A, the brightness of the HDR video input from the game machine 1 up to 1000 nits is the brightness. It is output as it is. Further, among the brightness of the HDR video input from the game machine 1, the brightness exceeding 1000 nit is compressed to 1000 nit and output.
  • the display included in the display device 2 is a display capable of displaying up to 300 nits, as shown in B of FIG. 5, the brightness of the HDR video input from the game machine 1 is up to 300 nits. It is output with brightness. Further, among the brightness of the HDR video input from the game machine 1, the brightness exceeding 300 nit is compressed to 300 nit and output.
  • tone mapping using the PQ curve is performed on the game machine 1, and tone mapping using the PQ curve is not performed on the display device 2.
  • the display device 2 among the brightness of the HDR video input from the game machine 1, the maximum brightness that can be displayed is output as it is, and the brightness exceeding the maximum brightness is compressed to the maximum brightness and output. Brightness adjustment is performed so as to be performed.
  • Display devices are provided with various display modes such as cinema mode and game mode.
  • the display device performs processing according to the display mode for the input from the Source device that is the output source of the video.
  • PQ Hard Clip can also be considered as one of the display modes.
  • PQ Hard Clip mode the display mode in which the brightness is adjusted by PQ Hard Clip is referred to as PQ Hard Clip mode.
  • PQ Hard Clip mode the display mode in which the brightness is adjusted by PQ Hard Clip
  • the display device 2 operates as described with reference to FIGS. 4 and 5.
  • the game machine 1 In order to operate the display device 2 in the PQ Hard Clip mode, the game machine 1 needs to know the display performance of the display device 2 and perform tone mapping according to the display performance. Knowing that the display included in the display device 2 is a display capable of displaying up to 1000 nits, the game machine 1 can perform tone mapping so that the maximum brightness is within 1000 nits, for example.
  • the game machine 1 needs to instruct the display device 2 to transition to the PQ Hard Clip mode.
  • FIG. 6 is a diagram showing a flow of operations performed between the game machine 1 and the display device 2 in order to operate the display device 2 in the PQ Hard Clip mode.
  • step S1 the display device 2 notifies the game machine 1 whether or not the PQ Hard Clip mode is supported.
  • step S2 the display device 2 notifies the game machine 1 of the HDR performance of the display.
  • step S3 the game machine 1 instructs the display device 2 to transition to the PQ Hard Clip mode.
  • step S4 the game machine 1 notifies the display device 2 of HDR information, which is information about the HDR video to start transmission, using InfoFrame.
  • step S4 When the notification in step S4 is completed and the display mode of the display device 2 shifts to the PQ Hard Clip mode, the game machine 1 performs tone mapping according to the HDR performance of the display of the display device 2, and the HDR after the tone mapping is performed. Output video.
  • the notification in step S1 is realized by using, for example, EDID (Extended Display Identification Data).
  • EDID is information composed of Data Blocks that define the performance (supported functions) of Sink devices.
  • EDID is defined by VESA (Video Electronics Standards Association).
  • a Sink device is a device that has a display.
  • the display device 2 corresponds to a Sink device.
  • the EDID managed by the display device 2 which is a Sink device is performance information indicating the performance of the display device 2.
  • the game machine 1 is a Source device.
  • a flag (capability flag) indicating whether PQ Hard Clip mode is supported is defined in EDID.
  • the notification of step S1 is realized by transmitting the EDID including the flag indicating whether the PQ Hard Clip mode is supported from the display device 2 to the game machine 1.
  • the notification in step S2 is realized using the HDR performance information described in the HDR Static Metadata Data Block, which is the Data Block that constitutes the EDID.
  • HDR performance information is composed of three types of information: Desired Content Max Luminance Data, Desired Content max Frame-average Luminance Data, and Desired Content Min Luminance Data.
  • HDR Static Metadata Data Block is specified by CTA861-G.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing data constituting EDID.
  • the EDID managed by the display device 2 is composed of a plurality of Data Blocks.
  • HDR Static Metadata Data Block is included as EDID Data Block.
  • the HDR Static Metadata Data Block includes 8 bits of data, Desired Content Max Luminance Data, Desired Content Max Frame-average Luminance Data, and Desired Content Min Luminance Data, respectively.
  • Desired Content Max Luminance Data represents the maximum brightness of a part of the entire screen that can be accepted as input.
  • Desired Content Max Frame-average Luminance Data represents the maximum value of the average brightness of the entire screen that can be accepted as input.
  • Desired Content Min Luminance Data represents the minimum brightness of a part of the entire screen that can be accepted as input.
  • the notification in step S2 is realized by transmitting the EDID including the HDR Static Metadata Data Block that describes the HDR performance information consisting of such information from the display device 2 to the game machine 1.
  • the instruction in step S3 is realized using the HDMI InfoFrame.
  • an InfoFrame containing a flag indicating the transition to PQ Hard Clip mode is defined.
  • HDMI InfoFrame is information sent from the Source device to the Sink device.
  • Various InfoFrames such as Dynamic Range and Mastering InfoFrame that represent the attributes of HDR video output to the Sink device are specified.
  • the instruction in step S3 is realized by transmitting an InfoFrame including a flag instructing the transition to the PQ Hard Clip mode from the game machine 1 to the display device 2.
  • step S1 If the capability flag notified from the display device 2 in step S1 indicates that the PQ Hard Clip mode is not supported, the instruction to transition to the PQ Hard Clip mode is not given.
  • the notification in step S4 is realized by using the Dynamic Range and Mastering InfoFrame specified in CTA 861-G.
  • the Dynamic Range and Mastering InfoFrame contains the HDR information of the HDR video that starts transmission.
  • the notification in step S4 is realized by transmitting the Dynamic Range and Mastering InfoFrame from the game machine 1 to the display device 2.
  • step S2 the maximum brightness, the maximum average brightness, and the minimum brightness are determined by the Desired Content Max Luminance Data, Desired Content Max Frame-average Luminance Data, and Desired Content Min Luminance Data described in the HDR Static Metadata Data Block constituting the EDID. Is notified to the game machine 1.
  • Desired Content Max Luminance Data Desired Content Max Frame-average Luminance Data
  • Desired Content Min Luminance Data are set on the assumption that tone mapping is performed on the display device 2.
  • Desired Content Max Luminance Data representing the maximum brightness
  • Desired Content Max Frame-average Luminance Data representing the maximum average brightness
  • 10000 nits is set as a value on the premise that tone mapping is performed on the display device 2.
  • the brightness of the HDR video that can be input is 0 to 10000 nits.
  • Luminance Data which represents the minimum brightness
  • a value that represents brightness lower than the brightness that can be input in PQ Hard Clip mode is set.
  • the display of the display device 2 is a display capable of displaying a brightness of 0.1 nit or more
  • 0.01 nit is set as a value on the premise that tone mapping is performed on the display device 2.
  • the game machine 1 Upon receiving such a notification of HDR performance information, the game machine 1 performs tone mapping on the assumption that the display of the display device 2 is a display corresponding to a brightness of 0.01 to 10000 nits, and after tone mapping. It will output HDR video.
  • HDR performance information on the premise that tone mapping is not performed on the display device 2 that is, HDR performance information when operating in PQ Hard Clip mode is notified to the game machine 1. Need to be.
  • HDR performance information indicating the display performance of the display during operation in PQ Hard Clip mode and operation in PQ Hard Clip mode is notified from the display device 2 to the game machine 1. Will be done. Notification of HDR performance information during operation in PQ Hard Clip mode is performed by the following three methods. (1) Change EDID (2) Data Block for PQ Hard Clip mode (3) Extension of the existing HDR Static Metadata Data Block
  • tone mapping performed on the display device 2 as appropriate is referred to as display tone mapping.
  • the display mode in which display tone mapping is performed is a display mode in which the brightness of the HDR video is adjusted by a method different from that of PQ Hard Clip.
  • the default display mode of the display device 2 is, for example, a display mode in which display tone mapping is performed.
  • FIGS. 8 and 9 are diagrams showing a flow of operations performed between the game machine 1 and the display device 2.
  • steps S11, S12, and S13 shown in FIG. 8 are the same as the operations of steps S1 to S3 described with reference to FIG. 6, respectively.
  • step S11 the display device 2 notifies the game machine 1 whether or not the PQ Hard Clip mode is supported. Notification of whether or not PQ Hard Clip mode is supported is performed using the flag in EDID.
  • step S12 the display device 2 notifies the game machine 1 of the HDR performance of the display.
  • the HDR performance notified here is the performance on the premise that display tone mapping is performed.
  • the HDR performance information described in the HDR Static Metadata Data Block that composes the EDID notifies the game console 1 of the maximum brightness, maximum average brightness, and minimum brightness as HDR performance on the premise that display tone mapping is performed. Will be done.
  • step S13 the game machine 1 instructs the display device 2 to transition to the PQ Hard Clip mode.
  • the instruction to transition to the PQ Hard Clip mode is given using the flag in the HDMI InfoFrame.
  • the display device 2 shifts the display mode to the PQ Hard Clip mode.
  • the display device 2 After shifting the display mode to the PQ Hard Clip mode, the display device 2 rewrites the EDID in step S14 of FIG. The value of the HDR performance information assuming that display tone mapping is performed is rewritten to the value of the HDR performance information for PQ Hard Clip mode, that is, the value of HDR performance information assuming that display tone mapping is not performed.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of EDID rewriting.
  • the EDID shown in the upper part of FIG. 10 is an EDID including HDR Static Metadata Data Block that describes HDR performance information on the premise that display tone mapping is performed.
  • the values of Desired Content Max Luminance Data, Desired Content max Frame-average Luminance Data, and Desired Content Min Luminance Data are 4000 nit, 2000 nit, and 0.01 nit, respectively.
  • the display device 2 When there is an EDID in which each of these values is set as the value of the HDR performance information, the display device 2 displays a line of display tone mapping as shown at the tip of the arrow in response to the transition to the PQ Hard Clip mode. Rewrite to the value of HDR performance information on the assumption that it will not be damaged.
  • Desired Content Max Luminance Data the values of Desired Content Max Luminance Data, Desired Content max Frame-average Luminance Data, and Desired Content Min Luminance Data are rewritten to 800 nit, 500 nit, and 0.1 nit, respectively.
  • the EDID including the HDR Static Metadata Data Block that describes the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode generated by rewriting the value in this way is notified to the game machine 1.
  • step S15 of FIG. 9 the display device 2 notifies the game machine 1 that the PQ Hard Clip mode has been entered by using the SCDC (Status and Control Data Channel) defined in HDMI.
  • SCDC Status and Control Data Channel
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of SCDC managed by the display device 2.
  • SCDC is a register managed by the display device 2 as a Sink device.
  • the SCDC value is rewritten according to the instruction from the game machine 1 which is the Source device.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of information stored in the Manufacture specific area of SCDC.
  • the address area of X + 0xD0 to X + 0xFF is allocated as the Manufacture specific area.
  • the device id which is the device identification information
  • the hardware / software number of the device are stored.
  • the PQ_HC_mode flag which is a 1-bit flag, is set using the 0xFF address area of the Manufacture specific area.
  • the value of the PQ_HC_mode flag is 1b, which means that the display mode is PQ Hard Clip mode. Moreover, when the value of the PQ_HC_mode flag is 0b, it means that the display mode is a mode other than the PQ Hard Clip mode.
  • the game machine 1 After instructing the game machine 1 to shift the display mode to the PQ Hard Clip mode, the game machine 1 repeatedly checks the value of the PQ_HC_mode flag of the SCDC.
  • the game machine 1 acquires the EDID again in step S16 of FIG.
  • the SCDC PQ_HC_mode flag is used to notify the game console 1 of the EDID acquisition timing including the HDR Static Metadata Data Block that describes the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode.
  • the EDID acquired by the game machine 1 in step S16 is an EDID including the HDR Static Metadata Data Block that describes the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode rewritten in the display device 2. Based on the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode, the game machine 1 can specify the maximum brightness, the maximum average brightness, and the minimum brightness, which are the HDR performances when operating in the PQ Hard Clip mode.
  • step S17 the game machine 1 notifies the display device 2 of the HDR information of the HDR video to start transmission by using InfoFrame. This process is the same as the process of step S4 of FIG.
  • step S17 the game machine 1 performs tone mapping based on the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode, and outputs the HDR video after tone mapping.
  • the game machine 1 can acquire the HDR performance of the display when operating in the PQ Hard Clip mode, and can perform tone mapping according to the HDR performance.
  • tone mapping using the PQ curve is not performed on the display device 2 that operates in the PQ Hard Clip mode, so the result of tone mapping of the game machine 1. Can be prevented from being overwritten. That is, the game machine 1 can appropriately adjust the brightness and display the HDR video in which the brightness is adjusted as intended by the game machine 1.
  • a Data Block that describes HDR performance information for PQ Hard Clip mode may be included in the EDID in advance.
  • the EDID configuration uses the new Data Block. In this case, the HDR performance information is not rewritten.
  • FIG. 13 is a diagram showing a flow of operations performed between the game machine 1 and the display device 2.
  • steps S21 to S24 shown in FIG. 13 are performed in step S22 except that the HDR performance notification is performed in step S22 using the EDID in which the Data Block describing the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode is prepared in advance. , Each of which is the same operation as the operation of steps S1 to S4 described with reference to FIG. Duplicate explanations will be omitted as appropriate.
  • step S22 the display device 2 applies the HDR performance during operation in the PQ Hard Clip mode to the game machine 1 by using the EDID in which the Data Block describing the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode is prepared in advance. Notify.
  • FIG. 14 is a diagram schematically showing data constituting EDID.
  • PQHardClipDataBlock is a DataBlock that describes HDR performance information for PQHardClip mode.
  • the PQ Hard Clip Data Block includes 8 bits of data, Desired PQ HC Content Max Luminance Data, Desired PQ HC Content Max Frame-average Luminance Data, and Desired PQ HC Content Min Luminance Data.
  • Desired PQ HC Content Max Luminance Data represents the maximum brightness of a part of the entire screen that can be accepted as input when operating in PQ Hard Clip mode.
  • Desired PQ HC content Max Frame-average Luminance Data represents the maximum average brightness of the entire screen that can be accepted as input when operating in PQ Hard Clip mode.
  • Desired PQ HC Content Min Luminance Data represents the lowest brightness of a part of the entire screen that can be accepted as input when operating in PQ Hard Clip mode.
  • Desired Content Max Luminance Data Desired Content Max Frame-average Luminance Data
  • Desired Content Min Luminance Data Desired Content Min Luminance Data
  • the HDR performance information included in the HDR Static Metadata Data Block is set on the assumption that display tone mapping will be performed.
  • the game machine 1 can acquire the HDR performance of the display when operating in the PQ Hard Clip mode, and can perform tone mapping according to the HDR performance.
  • tone mapping using the PQ curve is not performed on the display device 2 that operates in the PQ Hard Clip mode, so that the tone mapping of the game machine 1 is performed. It is possible to prevent the result of the above from being overwritten.
  • the display device 2 When the display mode is changed to the PQ Hard Clip mode in response to the instruction from the game machine 1, the display device 2 notifies the game machine 1 that the display mode has been changed to the PQ Hard Clip mode by using SCDC. You may do it.
  • the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode may be added to the HDR Static Metadata Data Block, which is an existing Data Block that constitutes the EDID. ..
  • the EDID configuration includes the HDR Static Metadata Data Block, which is an extension of the existing description.
  • a length field indicating the data length is provided at the beginning of each Data Block that constitutes EDID. By changing the value of the length field, it is possible to extend the HDR Static Metadata Data Block and add and describe the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode.
  • the operation performed between the game machine 1 and the display device 2 is basically the same operation as described with reference to FIG.
  • step S22 the display device 2 uses the EDID including the HDR Static Metadata Data Block in which the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode is additionally described to play the HDR performance during operation in the PQ Hard Clip mode. Notify machine 1.
  • FIG. 15 is a diagram schematically showing data constituting EDID.
  • the Data Block constituting the EDID includes an HDR Static Metadata Data Block.
  • HDR Static Metadata Data Block includes Desired Content Max Luminance Data, Desired Content Max Frame-average Luminance Data, and Desired Content Min Luminance Data. These HDR performance information is information in which values are set on the assumption that display tone mapping is performed.
  • HDR Static Metadata Data Block includes Desired PQ HC Content Max Luminance Data, Desired PQ HC content Max Frame-average Luminance Data, Desired PQ HC Content Min Luminance Data.
  • Desired PQ HC Content Max Luminance Data Desired PQ HC Content Max Frame-average Luminance Data
  • Desired PQ HC Content Min Luminance Data is the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode.
  • the game machine 1 can acquire the HDR performance of the display when operating in the PQ Hard Clip mode, and can perform tone mapping according to the HDR performance.
  • FIG. 16 is a block diagram showing a configuration example of the game machine 1.
  • the game machine 1 is composed of a controller 51, a disk drive 52, a memory 53, a local storage 54, a network communication unit 55, a decoding processing unit 56, an operation input unit 57, and an external output unit 58.
  • the controller 51 is composed of a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.
  • the controller 51 executes a predetermined program and controls the overall operation of the game machine 1.
  • the disk drive 52 reads the data recorded on the optical disk 11 and outputs the data to the controller 51, the memory 53, or the decoding processing unit 56.
  • the disk drive 52 outputs the game software read from the optical disk 11 to the controller 51, and outputs the AV stream to the decoding processing unit 56.
  • the memory 53 stores data necessary for the controller 51 to execute various processes, such as a program executed by the controller 51.
  • the local storage 54 is composed of a recording medium such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive). Game software and the like downloaded from the server are recorded in the local storage 54.
  • a recording medium such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive). Game software and the like downloaded from the server are recorded in the local storage 54.
  • the network communication unit 55 is an interface for wireless LAN, wired LAN, etc.
  • the network communication unit 55 communicates with the server via a network 12 such as the Internet, and supplies the data downloaded from the server to the local storage 54.
  • the decoding processing unit 56 decodes the video stream multiplexed on the AV stream supplied from the disk drive 52, and outputs the video data obtained by decoding to the external output unit 58.
  • the HDR video that makes up the video of the game may be generated by decoding the video stream.
  • the decoding processing unit 56 decodes the audio stream multiplexed on the AV stream, and outputs the audio data obtained by decoding to the external output unit 58.
  • the operation input unit 57 receives a signal transmitted by wireless communication from the remote controller.
  • the operation input unit 57 detects the user's operation and supplies a signal indicating the content of the user's operation to the controller 51.
  • the external output unit 58 is an interface for external output such as HDMI.
  • the external output unit 58 communicates with the display device 2 via the HDMI cable, and transmits / receives various information to / from the display device 2 as described with reference to, for example, FIGS. 8 and 9.
  • the external output unit 58 outputs the HDR video data supplied from the controller 51 or the HDR video data supplied from the decoding processing unit 56 to the display device 2.
  • the external output unit 58 functions as a communication unit that transmits / receives information about the HDR video to / from the display device 2 and outputs the HDR video to the display device 2.
  • FIG. 17 is a block diagram showing a functional configuration example of the controller 51.
  • a game software execution unit 71 In the controller 51, a game software execution unit 71, an EDID acquisition unit 72, a display mode control unit 73, a brightness adjustment unit 74, and an output control unit 75 are realized. At least a part of the functional units shown in FIG. 17 is realized by executing a predetermined program by the CPU of the controller 51.
  • the game software execution unit 71 executes the game software read from the optical disk 11 and the game software recorded in the local storage 54.
  • the game software execution unit 71 generates each picture of the HDR video constituting the video of the game by executing the game software.
  • the game software execution unit 71 outputs the data of each picture of the HDR video to the brightness adjustment unit 74.
  • the EDID acquisition unit 72 communicates with the display device 2 by controlling the external output unit 58, and acquires the EDID managed by the display device 2.
  • the value of the PQ_HC_mode flag of the SCDC is repeatedly checked, and the EDID is acquired according to the value of the PQ_HC_mode flag becoming 1b (FIG. 9). ) Is performed by the EDID acquisition unit 72.
  • the HDR performance information during operation in the PQ Hard Clip mode notified from the display device 2 in step S22 (FIG. 13) is displayed.
  • the process of acquiring the including EDID is performed by the EDID acquisition unit 72.
  • the extended HDR Static Metadata Data Block When the extended HDR Static Metadata Data Block is prepared as in (3) above, it includes the HDR performance information during operation in the PQ Hard Clip mode notified from the display device 2 in step S22 (FIG. 13). The process of acquiring the EDID is performed by the EDID acquisition unit 72.
  • the EDID acquisition unit 72 outputs the HDR performance information described in the Data Block included in the EDID acquired from the display device 2 to the brightness adjustment unit 74.
  • the display mode control unit 73 communicates with the display device 2 by controlling the external output unit 58, and controls the display mode of the display device 2.
  • the process of instructing the transition to the PQ Hard Clip mode is the display mode control unit 73. Is done by.
  • the display mode control unit 73 When the display mode of the display device 2 is changed to the PQ Hard Clip mode, the display mode control unit 73 outputs information indicating that fact to the EDID acquisition unit 72.
  • the brightness adjustment unit 74 adjusts the brightness of the HDR video based on the HDR performance information supplied from the EDID acquisition unit 72.
  • the brightness adjustment unit 74 performs display tone mapping based on the HDR performance information and outputs and controls the HDR video data after the display tone mapping. Output to unit 75.
  • the EDID acquisition unit 72 supplies HDR performance information on the premise that display tone mapping is performed.
  • the brightness adjustment unit 74 performs display tone mapping based on the HDR performance information, and outputs the HDR video data after the display tone mapping to the output control unit 75. Output.
  • the EDID acquisition unit 72 supplies HDR performance information for the PQ Hard Clip mode on the premise that display tone mapping is not performed.
  • the output control unit 75 outputs the HDR video to the display device 2 by controlling the external output unit 58.
  • FIG. 18 is a block diagram showing a configuration example of the display device 2.
  • the display device 2 is composed of a controller 101, an external input unit 102, a signal processing unit 103, a display 104, a broadcast receiving unit 105, a decoding processing unit 106, and a network communication unit 107.
  • the controller 101 is composed of a CPU, ROM, RAM, and the like.
  • the controller 101 executes a predetermined program and controls the overall operation of the display device 2.
  • the controller 101 has a register 101A.
  • the SCDC is configured by register 101A.
  • the external input unit 102 is an interface for external input such as HDMI.
  • the external input unit 102 communicates with the game machine 1 via the HDMI cable, and transmits information such as EDID to the game machine 1. Further, the external input unit 102 receives the data of each picture of the HDR video transmitted from the game machine 1 and outputs the data to the signal processing unit 103.
  • the external input unit 102 sends and receives information about the HDR video to and from the game machine 1, and functions as a communication unit that receives the HDR video transmitted from the game machine 1.
  • the signal processing unit 103 processes the HDR video supplied from the external input unit 102, and displays the game image on the display 104.
  • the signal processing unit 103 adjusts the brightness of the HDR video according to the control by the controller 101.
  • the signal processing unit 103 also performs processing such as displaying the video of the program on the display 104 based on the data supplied from the decoding processing unit 106.
  • the display 104 is a display device such as an organic EL display or an LCD.
  • the display 104 displays a game image or a program image based on the video signal supplied from the signal processing unit 103.
  • the broadcast receiving unit 105 extracts a broadcast signal of a predetermined channel from the signal supplied from the antenna and outputs it to the decoding processing unit 106. Extraction of the broadcast signal by the broadcast receiving unit 105 is performed according to the control by the controller 101.
  • the decoding processing unit 106 performs processing such as decoding on the broadcast signal supplied from the broadcast receiving unit 105, and outputs the video data of the program to the signal processing unit 103.
  • the network communication unit 107 is an interface for wireless LAN, wired LAN, and the like.
  • the network communication unit 107 communicates with the server via the Internet.
  • FIG. 19 is a block diagram showing a functional configuration example of the controller 101.
  • the display mode management unit 121 the EDID management unit 122, and the brightness adjustment unit 123 are realized. At least a part of the functional units shown in FIG. 19 is realized by executing a predetermined program by the CPU of the controller 101.
  • the display mode management unit 121 manages the display mode of the display device 2.
  • the display mode management unit 121 communicates with the game machine 1 by controlling the external input unit 102 and is instructed to transition to the PQ Hard Clip mode
  • the display mode management unit 121 is set as the display mode of the display device 2.
  • the process of rewriting the value of the PQ_HC_mode flag according to the setting of the PQ Hard Clip mode is performed by the display mode management unit 121.
  • the display mode management unit 121 When the display mode of the display device 2 is changed to the PQ Hard Clip mode, the display mode management unit 121 outputs information indicating that to the EDID management unit 122 and the brightness adjustment unit 123.
  • the EDID management unit 122 manages EDID, which is information indicating the performance of the display device 2.
  • the EDID management unit 122 communicates with the game machine 1 by controlling the external input unit 102, and transmits the EDID to the game machine 1.
  • the EDID management unit 122 when the EDID is changed as in (1) above, the value of the HDR performance information assuming that display tone mapping is performed is rewritten to the value of the HDR performance information for the PQ Hard Clip mode in step S14.
  • the process of FIG. 9 is performed by the EDID management unit 122.
  • the EDID management unit 122 When the Data Block for PQ Hard Clip mode is prepared in advance as in (2) above, or when the extended HDR Static Metadata Data Block is prepared as in (3) above, the EDID management unit 122 , Manage EDID containing such information.
  • the brightness adjustment unit 123 controls the signal processing unit 103 and controls the brightness adjustment in the display device 2.
  • the brightness adjustment unit 123 causes the signal processing unit 103 to perform display tone mapping based on the PQ curve.
  • the brightness adjusting unit 123 causes the signal processing unit 103 to adjust the brightness by the PQ Hard Clip.
  • FIG. 20 is a diagram showing an example of a mode of an information processing system.
  • the information processing system including at least the controller 51 and the external output unit 58 (FIG. 16) constituting the game machine 1 uses the IC chip shown in A of FIG. 20 or the IC chip shown in B of FIG. 20 or the like. It is realized by using a substrate on which electronic components are arranged.
  • the information processing system including the controller 51 and the external output unit 58 may be realized as the game machine 1 shown in FIG. 20C, which is a device in which each member such as an IC chip or a substrate is housed in a housing. ..
  • the information processing system including the controller 51 and the external output unit 58 is realized in any one of an IC chip, a substrate, and an apparatus.
  • the information processing system including at least the controller 101 and the external input unit 102 (FIG. 18) constituting the display device 2 also uses the IC chip shown in A of FIG. 20 or the IC shown in B of FIG. 20. It is realized by using a substrate on which electronic components such as chips are arranged.
  • the information processing system including the controller 101 and the external input unit 102 may be realized as the display device 2 shown in C of FIG. 20, which is a device in which each member such as an IC chip or a substrate is housed in a housing. ..
  • the information processing system including the controller 101 and the external input unit 102 is realized in any one of an IC chip, a board, and an apparatus.
  • the information processing system including the controller 51 and the external output unit 58 and the information processing system including the controller 101 and the external input unit 102 are realized by using any one of the IC chip, the board, and the device, respectively. It is possible.
  • an information information system including a controller 51 and an external output unit 58
  • an information information system including a controller 101 and an external input unit 102
  • a controller 101 and an external input unit 102 are realized by a plurality of devices connected via a network. It can be implemented.
  • the game software executed on the game machine 1 uses the functions of other programs as appropriate, such as by using an API (Application Programming Interface), and performs the same processing as the processing of the game machine 1 described above. ..
  • API Application Programming Interface
  • the device that outputs the HDR video is the game machine 1, but various devices such as players, PCs, smartphones, tablet terminals, and wearable devices that play movie contents use it as the device that outputs the HDR video. It is also possible to be able to.
  • the series of processes described above can be executed by hardware or software.
  • the programs constituting the software are installed from the program recording medium on a computer embedded in dedicated hardware, a general-purpose personal computer, or the like.
  • FIG. 21 is a block diagram showing a configuration example of computer hardware that executes the above-mentioned series of processes programmatically.
  • the CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • An input / output interface 1005 is further connected to the bus 1004.
  • An input unit 1006 including a keyboard and a mouse, and an output unit 1007 including a display and a speaker are connected to the input / output interface 1005.
  • the input / output interface 1005 is connected to a storage unit 1008 including a hard disk and a non-volatile memory, a communication unit 1009 including a network interface, and a drive 1010 for driving the removable media 1011.
  • the CPU 1001 loads and executes the program stored in the storage unit 1008 into the RAM 1003 via the input / output interface 1005 and the bus 1004, thereby executing the above-mentioned series of processes. Is done.
  • the program executed by the CPU 1001 is recorded on the removable media 1011 or provided via a wired or wireless transmission medium such as a local area network, the Internet, or digital broadcasting, and is installed in the storage unit 1008.
  • a wired or wireless transmission medium such as a local area network, the Internet, or digital broadcasting
  • the program executed by the computer may be a program that is processed in chronological order according to the order described in this specification, or may be a program that is processed in parallel or at a necessary timing such as when a call is made. It may be a program in which processing is performed.
  • this technology can have a cloud computing configuration in which one function is shared by a plurality of devices via a network and processed jointly.
  • each of the above steps can be executed by one device or shared by a plurality of devices.
  • one step includes a plurality of processes
  • the plurality of processes included in the one step can be executed by one device or shared by a plurality of devices.
  • Communication that transmits performance information including the first information indicating the display performance of the HDR video when the first display mode is set when the brightness of the HDR video is adjusted by PQ Hard Clip to the device that outputs the HDR video.
  • An information processing system with a department (2) It also has a performance information management unit that rewrites the second information that represents the display performance of the HDR video when the second display mode is set, which adjusts the brightness of the HDR video on the display side in a different way from the PQ Hard Clip.
  • the information processing system according to (1) wherein the communication unit transmits an EDID including a data block in which the first information rewritten from the second information is described as the performance information.
  • a display mode management unit that shifts the display mode from the second display mode to the first display mode according to the control by the output source device is further provided.
  • the display mode management unit sets a flag indicating that the first display mode is set.
  • the communication unit includes the first information and the second information indicating the display performance of the HDR video when the second display mode is set in which the brightness of the HDR video is adjusted on the display side by a method different from that of the PQ Hard Clip.
  • the communication unit includes the first information and the second information indicating the display performance of the HDR video when the second display mode is set in which the brightness of the HDR video is adjusted on the display side by a method different from that of the PQ Hard Clip.
  • a brightness adjustment unit that adjusts the brightness of the HDR video input from the output source device by PQ Hard Clip or by a method different from PQ Hard Clip according to the display mode set by the display mode management unit.
  • the information processing system further comprising a display for displaying a brightness-adjusted HDR video.
  • the brightness adjustment by PQ Hard Clip is a brightness adjustment in which the brightness adjustment using the PQ curve is performed in the output source device, and the brightness exceeding the maximum brightness of the display is compressed to the maximum brightness in the output destination device.
  • the information processing system according to any one of (1) to (8).
  • Information processing system An information processing method that sends performance information, including information that represents the display performance of HDR video when the display mode is set, to the device that outputs the HDR video.
  • Performance information including the first information indicating the display performance of the HDR video at the time of setting the first display mode in which the brightness of the HDR video is adjusted by PQ Hard Clip is transmitted from a display device having a display to which the HDR video is output.
  • the first communication unit is rewritten from the second information representing the display performance of the HDR video at the time of setting the second display mode in which the brightness of the HDR video is adjusted on the display side by a method different from that of the PQ Hard Clip.
  • the communication unit acquires the performance information in response to a flag indicating that the first display mode has been set being set in the display device.
  • the communication unit includes the first information and the second information indicating the display performance of the HDR video when the second display mode is set in which the brightness of the HDR video is adjusted on the display side by a method different from that of the PQ Hard Clip.
  • the communication unit includes the first information and the second information indicating the display performance of the HDR video when the second display mode is set in which the brightness of the HDR video is adjusted on the display side by a method different from that of the PQ Hard Clip.
  • the brightness adjustment of the HDR video to be displayed on the display device is based on the first information included in the performance information or based on the second information according to the display mode set in the display device.
  • 1 game machine 2 display device, 51 controller, 58 external output unit, 71 game software execution unit, 72 EDID acquisition unit, 73 display mode control unit, 74 brightness adjustment unit, 75 output control unit, 101 controller, 102 external input unit , 104 display, 121 display mode management unit, 122 EDID management unit, 123 brightness adjustment unit

Abstract

本技術は、HDRビデオの輝度調整を適切に行うことができるようにする情報処理システム、情報処理方法、およびプログラムに関する。 本技術の一実施形態に係る情報処理システムは、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力元の装置に対して送信するシステムである。本技術は、HDRビデオの表示が可能なディスプレイを有するTVに適用することができる。

Description

情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
 本技術は、特に、HDRビデオの輝度調整を適切に行うことができるようにした情報処理システム、情報処理方法、およびプログラムに関する。
 映画分野だけでなく、ゲーム分野でもHDR(High Dynamic Range)ビデオのコンテンツが増えてきている。SDR(Standard Dynamic Range)ビデオの最高輝度が100nit(100cd/m2)であるのに対し、HDRビデオの最高輝度は、それを超える例えば10000nitである。
 HDRビデオの表示に対応したディスプレイであるHDRディスプレイを有する表示装置は、例えばPQ(Perceptual Quantization)方式をサポートする場合、PQカーブを用いて、入力されたゲームコンテンツのHDRビデオの輝度を、自身の性能に合わせて調整する。PQ方式はSMPTE ST.2084に規定される。
 このような輝度調整はtone mappingと呼ばれる。tone mappingによって、HDRディスプレイの上限値より高い輝度のコンテンツを表現することが可能となる。
 ところで、tone mappingはコンテンツの出力元であるゲーム機でも行われる。ゲーム機においては、通常、市場に出回っているHDRディスプレイの性能に合わせてtone mappingが行われる。
特開2017-169075号公報
 ゲーム機と表示装置の双方でtone mappingが行われることがある。このことは、入力されたHDRビデオに対して、tone mappingがゲーム機により既に行われていることを表示装置が認識できないことなどによるものである。
 ゲーム機と表示装置の双方でtone mappingが行われることにより、ゲーム機が意図したtone mappingが、表示装置でのtone mappingにより上書きされてしまう。
 本技術はこのような状況に鑑みてなされたものであり、HDRビデオの輝度調整を適切に行うことができるようにするものである。
 本技術の第1の側面の情報処理システムは、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う第1の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第1の情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力元の装置に対して送信する通信部を備える。
 本技術の第2の側面の情報処理システムは、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う第1の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第1の情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力先となるディスプレイを有する表示装置から取得する通信部を備える。
 本技術の第3の側面のプログラムは、コンピュータに、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力先となるディスプレイを有する表示装置から取得させ、前記表示装置に対して出力するHDRビデオの輝度変換を、前記性能情報に基づいて制御するプログラムである。
表示システムの構成例を示す図である。 表示装置のtone mappingに用いられるPQカーブの例を示す図である。 ゲーム機のtone mappingに用いられるPQカーブの例を示す図である。 PQ Hard Clipの例を示す図である。 PQ Hard Clip時の表示装置の動作の例を示す図である。 ゲーム機と表示装置の間で行われる動作の流れを示す図である。 EDIDを構成するデータを模式的に示す図である。 ゲーム機と表示装置の間で行われる動作の流れを示す図である。 ゲーム機と表示装置の間で行われる動作の流れを示す図である。 EDIDの書き換えの例を示す図である。 表示装置が管理するSCDCの例を示す図である。 SCDCのManufacture specific領域に記憶される情報の例を示す図である。 ゲーム機と表示装置の間で行われる動作の流れを示す図である。 EDIDを構成するデータを模式的に示す図である。 EDIDを構成するデータを模式的に示す図である。 ゲーム機の構成例を示すブロック図である。 図16のコントローラの機能構成例を示すブロック図である。 表示装置の構成例を示すブロック図である。 図18のコントローラの機能構成例を示すブロック図である。 情報処理システムの態様の例を示す図である。 コンピュータの構成例を示すブロック図である。
 以下、本技術を実施するための形態について説明する。説明は以下の順序で行う。
 1.PQ Hard Clip
 2.本技術を適用した動作
 3.各装置の構成
 4.変形例
<PQ Hard Clip>
・表示システムの構成
 図1は、表示システムの構成例を示す図である。
 図1の表示システムは、ゲーム機1と表示装置2がHDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface) 2.0a,HDMI 2.1などの所定の規格のケーブルで接続されることによって構成される。ゲーム機1と表示装置2が無線のインタフェースを介して接続されるようにしてもよい。
 ゲーム機1は、光ディスク11に記録されたゲームソフトウェアや、所定のサーバからインターネットなどのネットワーク12を介して提供されたゲームソフトウェアを実行する装置である。ゲーム機1が実行するゲームソフトウェアは、HDRビデオを用いたゲームのプログラムである。
 ゲーム機1は、ゲームソフトウェアを実行することによって得られたHDRビデオのデータを表示装置2に出力し、ゲームの映像を表示させる。ゲーム機1が出力するデータには、HDRビデオのデータの他に、オーディオデータも含まれる。
 表示装置2は、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、LCD(Liquid Crystal Display)などにより構成されるディスプレイを有するテレビジョン受像機などの表示装置である。表示装置2は、放送波やネットワークを伝送路として伝送されてきた番組を受信して表示する機能の他に、外部から入力されたビデオを表示する機能を有する。
 表示装置2が有するディスプレイは、輝度が100nitを超えるHDRビデオの表示に対応したディスプレイである。表示装置2は、ゲーム機1から伝送されてきたHDRビデオの各ピクチャを受信し、ゲームの映像を表示させる。
・PQカーブを用いたtone mapping
 ゲーム機1と表示装置2は、いずれもtone mappingの機能を有している。
 図2は、表示装置2のtone mappingに用いられるPQカーブの例を示す図である。
 図2の例においては、表示装置2が有するディスプレイは1000nitまで表示可能なディスプレイとされている。表示装置2には、0~10000nitのHDRビデオを1000nit以下のHDRビデオに調整するための、吹き出しに示すようなPQカーブが用意される。吹き出しに示すPQカーブにおいて、横軸は入力可能なHDRビデオの輝度を表し、縦軸はディスプレイに出力されるHDRビデオの輝度を表す。
 表示装置2が有するディスプレイの性能に応じて、表示装置2に用意されるPQカーブは異なるものとなる。
 図3は、ゲーム機1のtone mappingに用いられるPQカーブの例を示す図である。
 ゲーム機1には、0~10000nitのHDRビデオを、市場に出回っているHDRディスプレイの性能として想定される所定の輝度のHDRビデオに調整するための、吹き出しに示すようなPQカーブが用意される。
 このように、ゲーム機1と表示装置2の双方がtone mappingの機能を有しているため、HDRビデオの出力時、ゲーム機1と表示装置2の双方においてtone mappingが行われた場合には、ゲーム機1が意図したtone mappingが、表示装置2によるtone mappingにより上書きされてしまう。
 tone mappingが二重に行われるのを防ぐ技術として、PQ Hard Clipがある。
・PQ Hard Clipについて
 図4は、PQ Hard Clipの例を示す図である。
 PQ Hard Clipは、図4に示すように、ゲーム機1がtone mappingを行い、表示装置2がtone mappingを行わないようにすることにより、二重のtone mappingを防止するものである。HDRビデオのtone mappingは、ゲーム機1に任せられることになる。
 図5は、PQ Hard Clip時の表示装置2の動作の例を示す図である。
 PQ Hard Clip時、表示装置2においてはPQカーブを用いたtone mappingが行われない。表示装置2においては、ゲーム機1から供給されたHDRビデオの輝度のうち、ディスプレイの最大輝度を超える輝度については、表示可能な最大輝度に圧縮される。
 また、PQ Hard Clip時、表示装置2においては、ゲーム機1から供給されたHDRビデオの輝度のうち、ディスプレイの最低輝度より低い輝度については、表示可能な最低輝度に伸張される。HDRビデオの輝度調整には、輝度の圧縮だけでなく、輝度の伸張も含まれる。
 例えば、表示装置2が有するディスプレイが1000nitまで表示可能なディスプレイである場合、図5のAに示すように、ゲーム機1から入力されたHDRビデオの輝度のうち、1000nitの輝度までは、その輝度のまま出力される。また、ゲーム機1から入力されたHDRビデオの輝度のうち、1000nitを超える輝度については、1000nitに圧縮して出力される。
 同様に、表示装置2が有するディスプレイが300nitまで表示可能なディスプレイである場合、図5のBに示すように、ゲーム機1から入力されたHDRビデオの輝度のうち、300nitの輝度までは、その輝度のまま出力される。また、ゲーム機1から入力されたHDRビデオの輝度のうち、300nitを超える輝度については、300nitに圧縮して出力される。
 このように、PQ Hard Clip時、ゲーム機1においてはPQカーブを用いたtone mappingが行われ、表示装置2においてはPQカーブを用いたtone mappingが行われない。表示装置2においては、ゲーム機1から入力されたHDRビデオの輝度のうち、表示可能な最大輝度までは、その輝度のまま出力し、最大輝度を超える輝度については、最大輝度に圧縮して出力するような輝度調整が行われる。
 多くの表示装置には、シネマモード、ゲームモードなどの各種の表示モードが用意される。例えば、ビデオの出力元となるSourceデバイスからの入力に対して、表示モードに応じた処理が表示装置において行われる。PQ Hard Clipも、表示モードの1つと考えることができる。
 以下、PQ Hard Clipにより輝度調整を行う表示モードをPQ Hard Clipモードという。表示装置2の表示モードとしてPQ Hard Clipモードが設定された場合、図4、図5を参照して説明したようにして表示装置2は動作する。
 PQ Hard Clipモードで表示装置2を動作させるためには、ゲーム機1は、表示装置2のディスプレイの性能を知り、ディスプレイの性能に合わせてtone mappingを行う必要がある。表示装置2が有するディスプレイが1000nitまで表示可能なディスプレイであることを知っていれば、ゲーム機1は、例えば、最大輝度が1000nitに収まるようにtone mappingを行うことができる。
 また、PQ Hard Clipモードで表示装置2を動作させるためには、ゲーム機1は、表示装置2に対してPQ Hard Clipモードへの遷移を指示する必要がある。
・ゲーム機1-表示装置2間の動作
 図6は、PQ Hard Clipモードで表示装置2を動作させるために、ゲーム機1と表示装置2の間で行われる動作の流れを示す図である。
 ステップS1において、表示装置2は、PQ Hard Clipモードをサポートしているか否かをゲーム機1に通知する。
 ステップS2において、表示装置2は、ディスプレイのHDR性能をゲーム機1に通知する。
 表示装置2がPQ Hard Clipモードをサポートしている場合、ステップS3において、ゲーム機1は、PQ Hard Clipモードに遷移することを表示装置2に指示する。
 ステップS4において、ゲーム機1は、InfoFrameを用いて、伝送を開始するHDRビデオに関する情報であるHDR情報を表示装置2に通知する。
 ステップS4の通知が完了し、表示装置2の表示モードがPQ Hard Clipモードに遷移した場合、ゲーム機1は、表示装置2のディスプレイのHDR性能に合わせてtone mappingを行い、tone mapping後のHDRビデオを出力する。
・各ステップの実現例
 ここで、各ステップの動作の実現方法について説明する。
 ステップS1の通知は、例えばEDID(Extended Display Identification Data)を用いて実現される。EDIDは、Sinkデバイスの性能(サポートしている機能)を定義したData Blockにより構成される情報である。EDIDはVESA(Video Electronics Standards Association)によって規定される。
 Sinkデバイスは、ディスプレイを有するデバイスである。この例においては、表示装置2がSinkデバイスに相当する。Sinkデバイスである表示装置2が管理するEDIDは、表示装置2の性能を表す性能情報である。なお、ゲーム機1はSourceデバイスである。
 例えば、EDIDの中に、PQ Hard Clipモードをサポートしているか示すフラグ(capability flag)が定義される。PQ Hard Clipモードをサポートしているか示すフラグを含むEDIDが表示装置2からゲーム機1に対して送信されることにより、ステップS1の通知が実現される。
 ステップS2の通知は、EDIDを構成するData BlockであるHDR Static Metadata Data Blockに記述されるHDR性能情報を用いて実現される。HDR性能情報は、Desired Content Max Luminance Data,Desired Content max Frame-average Luminance Data,Desired Content Min Luminance Dataの3種類の情報により構成される。HDR Static Metadata Data BlockについてはCTA861-Gにより規定されている。
 図7は、EDIDを構成するデータを模式的に示す図である。
 図7に示すように、表示装置2が管理するEDIDは、複数のData Blockから構成される。EDIDのData Blockとして、HDR Static Metadata Data Blockが含まれる。
 HDR Static Metadata Data Blockには、それぞれ8bitのデータである、Desired Content Max Luminance Data,Desired Content Max Frame-average Luminance Data,Desired Content Min Luminance Dataが含まれる。
 Desired Content Max Luminance Dataは、入力として受付可能な、画面全体のうちの一部の最高輝度を表す。
 Desired Content Max Frame-average Luminance Dataは、入力として受付可能な、画面全体の平均輝度の最大値を表す。
 Desired Content Min Luminance Dataは、入力として受付可能な、画面全体のうちの一部の最低輝度を表す。
 このような各情報からなるHDR性能情報を記述したHDR Static Metadata Data Blockを含むEDIDが表示装置2からゲーム機1に対して送信されることにより、ステップS2の通知が実現される。
 ステップS3の指示は、HDMIのInfoFrameを用いて実現される。例えば、PQ Hard Clipモードへの遷移を指示するフラグを含むInfoFrameが定義される。
 HDMIのInfoFrameは、SourceデバイスからSinkデバイスに送信される情報である。Sinkデバイスに出力するHDRビデオの属性を表すDynamic Range and Mastering InfoFrameなどの、各種のInfoFrameが規定される。
 PQ Hard Clipモードに遷移することを指示するフラグを含むInfoFrameがゲーム機1から表示装置2に対して送信されることにより、ステップS3の指示が実現される。
 なお、ステップS1において表示装置2から通知されたcapability flagが、PQ Hard Clipモードをサポートしていないことを示している場合、PQ Hard Clipモードに遷移することの指示は行われない。
 ステップS4の通知は、CTA 861-Gに規定のDynamic Range and Mastering InfoFrameを用いて実現される。
 Dynamic Range and Mastering InfoFrameには、伝送を開始するHDRビデオのHDR情報が含まれる。Dynamic Range and Mastering InfoFrameがゲーム機1から表示装置2に対して送信されることにより、ステップS4の通知が実現される。
 ところで、ステップS2において、EDIDを構成するHDR Static Metadata Data Blockに記述されるDesired Content Max Luminance Data,Desired Content Max Frame-average Luminance Data,Desired Content Min Luminance Dataにより、最高輝度、最高平均輝度、最低輝度がゲーム機1に対して通知される。
 しかしながら、現在のDesired Content Max Luminance Data,Desired Content Max Frame-average Luminance Data,Desired Content Min Luminance Dataは、表示装置2においてtone mappingを行うことを前提とした値が設定される。
 具体的には、最高輝度を表すDesired Content Max Luminance Dataと最高平均輝度を表すDesired Content Max Frame-average Luminance Dataについては、PQ Hard Clipモード時に入力可能な輝度より高い輝度を表す値が設定される。
 例えば、表示装置2が有するディスプレイが1000nitまで表示可能なディスプレイである場合であっても、表示装置2においてtone mappingを行うことを前提とした値として10000nitが設定される。図2を参照して説明したように、PQカーブを用いたtone mappingが表示装置2において行われる場合、入力可能なHDRビデオの輝度は0~10000nitである。
 また、最低輝度を表すDesired Content Min Luminance Dataについては、PQ Hard Clipモード時に入力可能な輝度より低い輝度を表す値が設定される。
 例えば、表示装置2が有するディスプレイが0.1nit以上の輝度を表示可能なディスプレイである場合であっても、表示装置2においてtone mappingを行うことを前提とした値として0.01nitが設定される。
 このようなHDR性能情報の通知を受けた場合、ゲーム機1は、表示装置2のディスプレイが、0.01~10000nitの輝度に対応したディスプレイであると想定した上でtone mappingを行い、tone mapping後のHDRビデオを出力することになる。
 PQ Hard Clipモードでの動作時には、表示装置2においてtone mappingが行われないことを前提としたHDR性能情報、すなわち、PQ Hard Clipモードでの動作時のHDR性能情報が、ゲーム機1に通知される必要がある。
<本技術を適用した動作>
 本技術を適用した表示システムにおいては、PQ Hard Clipモードでの動作時、PQ Hard Clipモードでの動作時のディスプレイの表示性能を表すHDR性能情報が、表示装置2からゲーム機1に対して通知される。PQ Hard Clipモードでの動作時のHDR性能情報の通知は、以下の3つの方法により行われる。
 (1)EDIDの変更
 (2)PQ Hard Clipモード用のData Block
 (3)既存のHDR Static Metadata Data Blockの拡張
 以下、適宜、表示装置2において行われるtone mappingを、display tone mappingという。display tone mappingを行う表示モードは、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で行う表示モードとなる。表示装置2のデフォルトの表示モードは、例えばdisplay tone mappingを行う表示モードとなる。
 (1)EDIDの変更
 表示装置2の表示モードがPQ Hard Clipモードに遷移した場合、表示装置2においては、EDIDを構成するHDR Static Metadata Data Blockに記述されるHDR性能情報の値が、PQ Hard Clipモード用の値に書き換えられる。PQ Hard Clipモード用の値に書き換えられたHDR性能情報を含むEDIDを用いて、表示装置2のHDR性能がゲーム機1に対して通知される。
 図8および図9は、ゲーム機1と表示装置2の間で行われる動作の流れを示す図である。
 図8に示すステップS11,S12,S13の動作は、それぞれ、図6を参照して説明したステップS1乃至S3の動作と同じ動作である。
 すなわち、ステップS11において、表示装置2は、PQ Hard Clipモードをサポートしているか否かをゲーム機1に通知する。PQ Hard Clipモードをサポートしているか否かの通知は、EDID中のフラグを用いて行われる。
 ステップS12において、表示装置2は、ディスプレイのHDR性能をゲーム機1に通知する。ここで通知されるHDR性能は、display tone mappingが行われることを前提とした性能である。
 EDIDを構成するHDR Static Metadata Data Blockに記述されるHDR性能情報により、display tone mappingが行われることを前提としたHDR性能としての最高輝度、最高平均輝度、最低輝度がゲーム機1に対して通知される。
 表示装置2がPQ Hard Clipモードをサポートしている場合、ステップS13において、ゲーム機1は、PQ Hard Clipモードに遷移することを表示装置2に指示する。PQ Hard Clipモードに遷移することの指示は、HDMIのInfoFrame中のフラグを用いて行われる。
 ゲーム機1による指示に応じて、表示装置2は、表示モードをPQ Hard Clipモードに遷移させる。
 表示モードをPQ Hard Clipモードに遷移させた後、図9のステップS14において、表示装置2は、EDIDの書き換えを行う。display tone mappingが行われることを前提としたHDR性能情報の値が、PQ Hard Clipモード用、すなわち、display tone mappingが行われないことを前提としたHDR性能情報の値に書き換えられる。
 図10は、EDIDの書き換えの例を示す図である。
 図10の上段に示すEDIDは、display tone mappingが行われることを前提としたHDR性能情報を記述したHDR Static Metadata Data Blockを含むEDIDである。Desired Content Max Luminance Data,Desired Content max Frame-average Luminance Data,Desired Content Min Luminance Dataの値は、それぞれ、4000nit,2000nit,0.01nitとされている。
 このような各値がHDR性能情報の値として設定されたEDIDがある場合、表示装置2は、PQ Hard Clipモードに遷移することに応じて、矢印の先に示すように、display tone mappingが行われないことを前提としたHDR性能情報の値に書き換える。
 図10の例においては、Desired Content Max Luminance Data,Desired Content max Frame-average Luminance Data,Desired Content Min Luminance Dataの各値が、それぞれ、800nit,500nit,0.1nitに書き換えられている。
 このようにして値の書き換えが行われることによって生成されたPQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を記述したHDR Static Metadata Data Blockを含むEDIDが、ゲーム機1に対して通知される。
 図9のステップS15において、表示装置2は、HDMIにおいて規定されるSCDC(Status and Control Data Channel)を用いて、PQ Hard Clipモードに遷移したことをゲーム機1に通知する。
 図11は、表示装置2が管理するSCDCの例を示す図である。
 SCDCは、Sinkデバイスとしての表示装置2が管理するレジスタである。SCDCの値は、Sourceデバイスであるゲーム機1による指示に応じて書き換えられる。
 図12は、SCDCのManufacture specific領域に記憶される情報の例を示す図である。
 図12の左側に示すように、X+0xD0~X+0xFFのアドレス領域がManufacture specific領域として割り当てられる。
 Manufacture specific領域には、デバイスの識別情報であるDevice id、デバイスのハードウェア/ソフトウェアの番号などの、表示装置2の仕様に関する各種の情報が記憶される。Manufacture specific領域の0xFFのアドレス領域を用いて、1ビットのフラグであるPQ_HC_modeフラグが設定される。
 PQ_HC_modeフラグの値が1bであることは、表示モードがPQ Hard Clipモードであることを表す。また、PQ_HC_modeフラグの値が0bであることは、表示モードがPQ Hard Clipモード以外のモードであることを表す。
 ゲーム機1は、表示モードをPQ Hard Clipモードに遷移させることを指示した後、SCDCのPQ_HC_modeフラグの値を繰り返しチェックする。
 PQ_HC_modeフラグの値が1bになった場合、図9のステップS16において、ゲーム機1は、EDIDを再度取得する。SCDCのPQ_HC_modeフラグは、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を記述したHDR Static Metadata Data Blockを含むEDIDの取得タイミングを、ゲーム機1に対して通知するために用いられる。
 ステップS16においてゲーム機1により取得されるEDIDは、表示装置2において書き換えられたPQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を記述したHDR Static Metadata Data Blockを含むEDIDである。PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報に基づいて、ゲーム機1は、PQ Hard Clipモードでの動作時のHDR性能である、最高輝度、最高平均輝度、最低輝度を特定することができる。
 ステップS17において、ゲーム機1は、InfoFrameを用いて、伝送を開始するHDRビデオのHDR情報を表示装置2に通知する。この処理は、図6のステップS4の処理と同じ処理となる。
 ステップS17の処理が完了した場合、ゲーム機1は、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報に基づいてtone mappingを行い、tone mapping後のHDRビデオを出力する。
 以上の処理により、ゲーム機1は、PQ Hard Clipモードでの動作時のディスプレイのHDR性能を取得し、そのHDR性能に合わせてtone mappingを行うことができる。
 ゲーム機1によりtone mappingが施されたHDRビデオに対しては、PQ Hard Clipモードで動作する表示装置2においてはPQカーブを用いたtone mappingが行われないため、ゲーム機1のtone mappingの結果が上書きされてしまうことを防ぐことが可能となる。すなわち、ゲーム機1は、輝度調整を適切に行い、ゲーム機1の意図通りの輝度調整が行われたHDRビデオを表示させることが可能となる。
 (2)PQ Hard Clipモード用のData Block
 PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を記述したData BlockがEDIDにあらかじめ含まれるようにしてもよい。EDIDの構成が、新規のData Blockを用いた構成となる。この場合、HDR性能情報の書き換えは行われない。
 図13は、ゲーム機1と表示装置2の間で行われる動作の流れを示す図である。
 図13に示すステップS21乃至S24の動作は、HDR性能の通知が、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を記述したData Blockがあらかじめ用意されたEDIDを用いてステップS22において行われる点を除いて、それぞれ、図6を参照して説明したステップS1乃至S4の動作と同じ動作である。重複する説明については適宜省略する。
 ステップS22において、表示装置2は、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を記述したData Blockがあらかじめ用意されたEDIDを用いて、PQ Hard Clipモードでの動作時のHDR性能をゲーム機1に対して通知する。
 図14は、EDIDを構成するデータを模式的に示す図である。
 図14に示すように、EDIDを構成するData Blockとして、HDR Static Metadata Data Blockとは別に、PQ Hard Clip Data Blockが含まれる。PQ Hard Clip Data Blockは、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を記述したData Blockである。
 PQ Hard Clip Data Blockには、それぞれ8bitのデータである、Desired PQ HC Content Max Luminance Data,Desired PQ HC content Max Frame-average Luminance Data,Desired PQ HC Content Min Luminance Dataが含まれる。
 Desired PQ HC Content Max Luminance Dataは、PQ Hard Clipモードでの動作時に入力として受付可能な、画面全体のうちの一部の最高輝度を表す。
 Desired PQ HC content Max Frame-average Luminance Dataは、PQ Hard Clipモードでの動作時に入力として受付可能な、画面全体の平均輝度の最大を表す。
 Desired PQ HC Content Min Luminance Dataは、PQ Hard Clipモードでの動作時に入力として受付可能な、画面全体のうちの一部の最低輝度を表す。
 なお、図14のHDR Static Metadata Data Blockには、Desired Content Max Luminance Data,Desired Content Max Frame-average Luminance Data,Desired Content Min Luminance Dataが記述される。HDR Static Metadata Data Blockに含まれるHDR性能情報には、display tone mappingが行われることを前提とした値が設定されている。
 このように、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を記述したData BlockであるPQ Hard Clip Data Blockがあらかじめ用意されたEDIDを用いて、HDR性能の通知が行われるようにすることが可能である。
 ゲーム機1は、PQ Hard Clipモードでの動作時のディスプレイのHDR性能を取得し、そのHDR性能に合わせてtone mappingを行うことができる。
 また、ゲーム機1によりtone mappingが施されたHDRビデオに対しては、PQ Hard Clipモードで動作する表示装置2においてはPQカーブを用いたtone mappingが行われないため、ゲーム機1のtone mappingの結果が上書きされてしまうことを防ぐことが可能となる。
 ゲーム機1による指示に応じて表示モードをPQ Hard Clipモードに遷移させたとき、PQ Hard Clipモードに遷移させたことが、表示装置2からゲーム機1に対してSCDCを用いて通知されるようにしてもよい。
 (3)既存のHDR Static Metadata Data Blockの拡張
 EDIDを構成する既存のData BlockであるHDR Static Metadata Data Blockに、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報が追加して記述されるようにしてもよい。EDIDの構成が、既存の記述内容を拡張させたHDR Static Metadata Data Blockを含む構成となる。
 EDIDを構成する各Data Blockの先頭には、データ長を表すlengthフィールドが設けられる。lengthフィールドの値を変更することにより、HDR Static Metadata Data Blockを拡張し、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を追加して記述することが可能である。
 ゲーム機1と表示装置2の間で行われる動作は、基本的に、図13を参照して説明した動作と同じ動作となる。
 ステップS22において、表示装置2は、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報が追加して記述されたHDR Static Metadata Data Blockを含むEDIDを用いて、PQ Hard Clipモードでの動作時のHDR性能をゲーム機1に対して通知する。
 図15は、EDIDを構成するデータを模式的に示す図である。
 図15に示すように、EDIDを構成するData Blockには、HDR Static Metadata Data Blockが含まれる。
 HDR Static Metadata Data Blockには、Desired Content Max Luminance Data,Desired Content Max Frame-average Luminance Data,Desired Content Min Luminance Dataが含まれる。これらのHDR性能情報は、display tone mappingが行われることを前提とした値が設定される情報である。
 また、HDR Static Metadata Data Blockには、Desired PQ HC Content Max Luminance Data,Desired PQ HC content Max Frame-average Luminance Data,Desired PQ HC Content Min Luminance Dataが含まれる。これらのHDR性能情報は、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報である。
 このように、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報を追加して記述したHDR Static Metadata Data Blockを含むEDIDを用いてHDR性能の通知が行われるようにすることが可能である。
 ゲーム機1は、PQ Hard Clipモードでの動作時のディスプレイのHDR性能を取得し、そのHDR性能に合わせてtone mappingを行うことができる。
<各装置の構成>
・ゲーム機の構成
 図16は、ゲーム機1の構成例を示すブロック図である。
 ゲーム機1は、コントローラ51、ディスクドライブ52、メモリ53、ローカルストレージ54、ネットワーク通信部55、復号処理部56、操作入力部57、および外部出力部58から構成される。
 コントローラ51は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などにより構成される。コントローラ51は、所定のプログラムを実行し、ゲーム機1の全体の動作を制御する。
 ディスクドライブ52は、光ディスク11に記録されているデータを読み出し、コントローラ51、メモリ53、または復号処理部56に出力する。例えば、ディスクドライブ52は、光ディスク11から読み出したゲームソフトウェアをコントローラ51に出力し、AVストリームを復号処理部56に出力する。
 メモリ53は、コントローラ51が実行するプログラムなどの、コントローラ51が各種の処理を実行する上で必要なデータを記憶する。
 ローカルストレージ54は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)などの記録媒体により構成される。ローカルストレージ54には、サーバからダウンロードされたゲームソフトウェアなどが記録される。
 ネットワーク通信部55は、無線LAN、有線LANなどのインタフェースである。例えば、ネットワーク通信部55は、インターネットなどのネットワーク12を介してサーバと通信を行い、サーバからダウンロードしたデータをローカルストレージ54に供給する。
 復号処理部56は、ディスクドライブ52から供給されたAVストリームに多重化されているビデオストリームを復号し、復号して得られたビデオのデータを外部出力部58に出力する。ゲームの映像を構成するHDRビデオが、ビデオストリームを復号することにより生成されるようにしてもよい。また、復号処理部56は、AVストリームに多重化されているオーディオストリームを復号し、復号して得られたオーディオデータを外部出力部58に出力する。
 操作入力部57は、リモートコントローラから無線通信によって送信される信号を受信する。操作入力部57はユーザの操作を検出し、ユーザの操作の内容を表す信号をコントローラ51に供給する。
 外部出力部58は、HDMIなどの外部出力のインタフェースである。外部出力部58は、HDMIケーブルを介して表示装置2と通信を行い、例えば図8、図9を参照して説明したような各種の情報を表示装置2との間で送受信する。
 例えば、外部出力部58は、コントローラ51から供給されたHDRビデオのデータ、または、復号処理部56から供給されたHDRビデオのデータを表示装置2に出力する。
 このように、外部出力部58は、HDRビデオに関する情報の送受信を表示装置2との間で行うとともに、HDRビデオを表示装置2に対して出力する通信部として機能する。
 図17は、コントローラ51の機能構成例を示すブロック図である。
 コントローラ51においては、ゲームソフトウェア実行部71、EDID取得部72、表示モード制御部73、輝度調整部74、および出力制御部75が実現される。図17に示す機能部のうちの少なくとも一部は、コントローラ51のCPUにより所定のプログラムが実行されることによって実現される。
 ゲームソフトウェア実行部71は、光ディスク11から読み出されたゲームソフトウェアやローカルストレージ54に記録されているゲームソフトウェアを実行する。
 ゲームソフトウェア実行部71は、ゲームソフトウェアを実行することによって、ゲームの映像を構成するHDRビデオの各ピクチャを生成する。ゲームソフトウェア実行部71は、HDRビデオの各ピクチャのデータを輝度調整部74に出力する。
 EDID取得部72は、外部出力部58を制御することによって表示装置2との間で通信を行い、表示装置2が管理しているEDIDを取得する。
 例えば、上記(1)のようにEDIDの変更が行われる場合、SCDCのPQ_HC_modeフラグの値を繰り返しチェックし、PQ_HC_modeフラグの値が1bになったことに応じてEDIDを取得するステップS16(図9)の処理が、EDID取得部72により行われる。
 上記(2)のようにPQ Hard Clipモード用のData Blockがあらかじめ用意される場合、ステップS22(図13)において表示装置2から通知された、PQ Hard Clipモードでの動作時のHDR性能情報を含むEDIDを取得する処理が、EDID取得部72により行われる。
 上記(3)のように拡張されたHDR Static Metadata Data Blockが用意される場合、ステップS22(図13)において表示装置2から通知された、PQ Hard Clipモードでの動作時のHDR性能情報を含むEDIDを取得する処理が、EDID取得部72により行われる。
 EDID取得部72は、表示装置2から取得したEDIDに含まれるData Blockに記述されたHDR性能情報を輝度調整部74に出力する。
 表示モード制御部73は、外部出力部58を制御することによって表示装置2との間で通信を行い、表示装置2の表示モードを制御する。
 例えば、表示装置2がPQ Hard Clipモードをサポートしている場合に、PQ Hard Clipモードに遷移することを指示する処理(図8のステップS13、図13のステップS23)が、表示モード制御部73により行われる。
 表示モード制御部73は、表示装置2の表示モードをPQ Hard Clipモードに遷移させた場合、そのことを表す情報をEDID取得部72に出力する。
 輝度調整部74は、EDID取得部72から供給されたHDR性能情報に基づいて、HDRビデオの輝度調整を行う。
 輝度調整部74は、表示装置2の表示モードがPQ Hard Clipモードとは異なる表示モードである場合、HDR性能情報に基づいてdisplay tone mappingを行い、display tone mapping後のHDRビデオのデータを出力制御部75に出力する。この場合、EDID取得部72からは、display tone mappingが行われることを前提としたHDR性能情報が供給される。
 また、輝度調整部74は、表示装置2の表示モードがPQ Hard Clipモードである場合、HDR性能情報に基づいてdisplay tone mappingを行い、display tone mapping後のHDRビデオのデータを出力制御部75に出力する。この場合、EDID取得部72からは、display tone mappingが行われないことを前提とした、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報が供給される。
 出力制御部75は、外部出力部58を制御することによって、HDRビデオを表示装置2に対して出力させる。
・表示装置の構成
 図18は、表示装置2の構成例を示すブロック図である。
 表示装置2は、コントローラ101、外部入力部102、信号処理部103、ディスプレイ104、放送受信部105、復号処理部106、およびネットワーク通信部107から構成される。
 コントローラ101は、CPU、ROM、RAMなどにより構成される。コントローラ101は、所定のプログラムを実行し、表示装置2の全体の動作を制御する。
 コントローラ101はレジスタ101Aを有する。SCDCがレジスタ101Aにより構成される。
 外部入力部102は、HDMIなどの外部入力のインタフェースである。外部入力部102は、HDMIケーブルを介してゲーム機1と通信を行い、EDIDなどの情報をゲーム機1に送信する。また、外部入力部102は、ゲーム機1から伝送されてきたHDRビデオの各ピクチャのデータを受信して信号処理部103に出力する。
 このように、外部入力部102は、HDRビデオに関する情報の送受信をゲーム機1との間で行うとともに、ゲーム機1から送信されてきたHDRビデオを受信する通信部として機能する。
 信号処理部103は、外部入力部102から供給されたHDRビデオの処理を行い、ゲームの映像をディスプレイ104に表示させる。信号処理部103は、コントローラ101による制御に従ってHDRビデオの輝度調整を行う。
 信号処理部103は、復号処理部106から供給されたデータに基づいて、番組の映像をディスプレイ104に表示させる処理なども行う。
 ディスプレイ104は、有機ELディスプレイ、LCDなどの表示デバイスである。ディスプレイ104は、信号処理部103から供給されたビデオ信号に基づいて、ゲームの映像や番組の映像を表示する。
 放送受信部105は、アンテナから供給された信号から所定のチャンネルの放送信号を抽出し、復号処理部106に出力する。放送受信部105による放送信号の抽出は、コントローラ101による制御に従って行われる。
 復号処理部106は、放送受信部105から供給された放送信号に対して復号等の処理を施し、番組のビデオデータを信号処理部103に出力する。
 ネットワーク通信部107は、無線LAN、有線LANなどのインタフェースである。ネットワーク通信部107は、インターネットを介してサーバと通信を行う。
 図19は、コントローラ101の機能構成例を示すブロック図である。
 コントローラ101においては、表示モード管理部121、EDID管理部122、および輝度調整部123が実現される。図19に示す機能部のうちの少なくとも一部は、コントローラ101のCPUにより所定のプログラムが実行されることによって実現される。
 表示モード管理部121は、表示装置2の表示モードを管理する。
 例えば、表示モード管理部121は、外部入力部102を制御することによってゲーム機1との間で通信を行い、PQ Hard Clipモードに遷移することが指示された場合、表示装置2の表示モードとしてPQ Hard Clipモードを設定する。PQ Hard Clipモードを設定したことに応じてPQ_HC_modeフラグの値を書き換える処理(図9のステップS15)が、表示モード管理部121により行われる。
 表示モード管理部121は、表示装置2の表示モードをPQ Hard Clipモードに遷移させた場合、そのことを表す情報をEDID管理部122と輝度調整部123に出力する。
 EDID管理部122は、表示装置2の性能を表す情報であるEDIDを管理する。EDID管理部122は、外部入力部102を制御することによってゲーム機1との間で通信を行い、ゲーム機1に対してEDIDを送信する。
 例えば、上記(1)のようにEDIDの変更が行われる場合、display tone mappingが行われることを前提としたHDR性能情報の値を、PQ Hard Clipモード用のHDR性能情報の値に書き換えるステップS14(図9)の処理が、EDID管理部122により行われる。
 上記(2)のようにPQ Hard Clipモード用のData Blockがあらかじめ用意される場合、または、上記(3)のように拡張されたHDR Static Metadata Data Blockが用意される場合、EDID管理部122は、そのような情報を含むEDIDを管理する。
 輝度調整部123は、信号処理部103を制御し、表示装置2における輝度調整を制御する。
 すなわち、輝度調整部123は、表示装置2の表示モードがPQ Hard Clipモード以外の表示モードである場合、PQカーブに基づくdisplay tone mappingを信号処理部103に行わせる。
 また、輝度調整部123は、表示装置2の表示モードがPQ Hard Clipモードである場合、PQ Hard Clipによる輝度調整を信号処理部103に行わせる。
・情報処理システムの態様
 図20は、情報処理システムの態様の例を示す図である。
 ゲーム機1を構成する少なくともコントローラ51と外部出力部58(図16)を含む情報処理システムは、図20のAに示すICチップを用いて、または、図20のBに示す、ICチップなどの電子部品が配設された基板を用いて実現される。
 コントローラ51と外部出力部58を含む情報処理システムが、ICチップや基板などの各部材を筐体内に収納した装置である、図20のCに示すゲーム機1として実現されるようにしてもよい。
 すなわち、コントローラ51と外部出力部58を含む情報処理システムは、ICチップ、基板、装置のうちのいずれかの態様で実現される。
 同様に、表示装置2を構成する少なくともコントローラ101と外部入力部102(図18)を含む情報処理システムも、図20のAに示すICチップを用いて、または、図20のBに示す、ICチップなどの電子部品が配設された基板を用いて実現される。
 コントローラ101と外部入力部102を含む情報処理システムが、ICチップや基板などの各部材を筐体内に収納した装置である、図20のCに示す表示装置2として実現されるようにしてもよい。
 すなわち、コントローラ101と外部入力部102を含む情報処理システムは、ICチップ、基板、装置のうちのいずれかの態様で実現される。
 このように、コントローラ51と外部出力部58を含む情報処理システム、コントローラ101と外部入力部102を含む情報処理システムは、それぞれ、ICチップ、基板、装置のうちのいずれかの態様を用いて実現可能である。
 コントローラ51と外部出力部58を含む情報処理システム、コントローラ101と外部入力部102を含む情報処理システムがネットワークを介して接続される複数の装置により実現されるといったように、様々な態様のデバイスとして実装可能である。
<変形例>
 PQ Hard Clipによる輝度調整を含む各種の処理をゲーム機1が行うものとして説明したが、ゲーム機1の機能のうちの少なくとも一部については、ゲーム機1が実行するゲームソフトウェアにより実現されるようにすることが可能である。
 この場合、ゲーム機1において実行されるゲームソフトウェアは、API(Application Programming Interface)を用いるなどして他のプログラムの機能を適宜利用し、上述したゲーム機1の処理と同じ処理を行うことになる。
 HDRビデオの出力元の装置がゲーム機1であるものとしたが、映画コンテンツを再生するプレーヤ、PC、スマートフォン、タブレット端末、ウェアラブルデバイスなどの、各種の装置がHDRビデオの出力元の装置として用いられるようにすることも可能である。HDRビデオの出力元の装置となる各装置は、上述したゲーム機1の処理と同じ処理を行う。
・プログラムについて
 上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行することもできるし、ソフトウェアにより実行することもできる。一連の処理をソフトウェアにより実行する場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または汎用のパーソナルコンピュータなどに、プログラム記録媒体からインストールされる。
 図21は、上述した一連の処理をプログラムにより実行するコンピュータのハードウェアの構成例を示すブロック図である。
 CPU(Central Processing Unit)1001、ROM(Read Only Memory)1002、RAM(Random Access Memory)1003は、バス1004により相互に接続されている。
 バス1004には、さらに、入出力インタフェース1005が接続されている。入出力インタフェース1005には、キーボード、マウスなどよりなる入力部1006、ディスプレイ、スピーカなどよりなる出力部1007が接続される。また、入出力インタフェース1005には、ハードディスクや不揮発性のメモリなどよりなる記憶部1008、ネットワークインタフェースなどよりなる通信部1009、リムーバブルメディア1011を駆動するドライブ1010が接続される。
 以上のように構成されるコンピュータでは、CPU1001が、例えば、記憶部1008に記憶されているプログラムを入出力インタフェース1005及びバス1004を介してRAM1003にロードして実行することにより、上述した一連の処理が行われる。
 CPU1001が実行するプログラムは、例えばリムーバブルメディア1011に記録して、あるいは、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル放送といった、有線または無線の伝送媒体を介して提供され、記憶部1008にインストールされる。
 なお、コンピュータが実行するプログラムは、本明細書で説明する順序に沿って時系列に処理が行われるプログラムであっても良いし、並列に、あるいは呼び出しが行われたとき等の必要なタイミングで処理が行われるプログラムであっても良い。
 なお、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものでは無く、また他の効果があってもよい。
 本技術の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
 例えば、本技術は、1つの機能をネットワークを介して複数の装置で分担、共同して処理するクラウドコンピューティングの構成をとることができる。
 また、上述の各ステップは、1つの装置で実行する他、複数の装置で分担して実行することができる。
 さらに、1つのステップに複数の処理が含まれる場合には、その1つのステップに含まれる複数の処理は、1つの装置で実行する他、複数の装置で分担して実行することができる。
・構成の組み合わせ例
 本技術は、以下のような構成をとることもできる。
(1)
 HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う第1の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第1の情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力元の装置に対して送信する通信部を備える
 情報処理システム。
(2)
 HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報の書き換えを行う性能情報管理部をさらに備え、
 前記通信部は、前記第2の情報から書き換えられた前記第1の情報が記述されたデータブロックを含むEDIDを前記性能情報として送信する
 前記(1)に記載の情報処理システム。
(3)
 前記出力元の装置による制御に応じて、表示モードを前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに遷移させる表示モード管理部をさらに備え、
 前記性能情報管理部は、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに遷移したことに応じて、前記第2の情報を前記第1の情報に書き換える
 前記(2)に記載の情報処理システム。
(4)
 前記表示モード管理部は、前記第1の表示モードが設定されていることを表すフラグを設定する
 前記(3)に記載の情報処理システム。
(5)
 前記通信部は、前記第1の情報と、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報とがそれぞれ異なるデータブロックに記述されたEDIDを前記性能情報として送信する
 前記(1)に記載の情報処理システム。
(6)
 前記通信部は、前記第1の情報と、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報とが同じデータブロックに記述されたEDIDを前記性能情報として送信する
 前記(1)に記載の情報処理システム。
(7)
 前記出力元の装置から入力されたHDRビデオの輝度調整を、前記表示モード管理部により設定された表示モードに応じて、PQ Hard Clipにより、または、PQ Hard Clipと異なる方式により行う輝度調整部をさらに備える
 前記(3)に記載の情報処理システム。
(8)
 輝度調整が行われたHDRビデオを表示させるディスプレイをさらに備える
 前記(7)に記載の情報処理システム。
(9)
 PQ Hard Clipによる輝度調整は、PQカーブを用いた輝度調整を前記出力元の装置において行い、出力先の装置において、ディスプレイの最大輝度を超える輝度を、前記最大輝度に圧縮する輝度調整である
 前記(1)乃至(8)のいずれかに記載の情報処理システム。
(10)
 情報処理システムが、
 HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力元の装置に対して送信する
 情報処理方法。
(11)
 HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う第1の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第1の情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力先となるディスプレイを有する表示装置から取得する通信部を備える
 情報処理システム。
(12)
 前記通信部は、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報から書き換えられた前記第1の情報が記述されたデータブロックを含むEDIDを前記性能情報として取得する
 前記(11)に記載の情報処理システム。
(13)
 前記表示装置の表示モードを、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに遷移させる表示モード制御部をさらに備える
 前記(12)に記載の情報処理システム。
(14)
 前記通信部は、前記第1の表示モードが設定されたことを表すフラグが前記表示装置において設定されたことに応じて、前記性能情報を取得する
 前記(13)に記載の情報処理システム。
(15)
 前記通信部は、前記第1の情報と、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報とがそれぞれ異なるデータブロックに記述されたEDIDを前記性能情報として取得する
 前記(11)に記載の情報処理システム。
(16)
 前記通信部は、前記第1の情報と、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報とが同じデータブロックに記述されたEDIDを前記性能情報として取得する
 前記(11)に記載の情報処理システム。
(17)
 前記表示装置に表示させるHDRビデオの輝度調整を、前記表示装置において設定された表示モードに応じて、前記性能情報に含まれる前記第1の情報に基づいて、または、前記第2の情報に基づいて行う輝度調整部をさらに備える
 前記(12)乃至(16)のいずれかに記載の情報処理システム。
(18)
 ユーザの操作を受け付ける操作入力部をさらに備える
 前記(11)乃至(17)のいずれかに記載の情報処理システム。
(19)
 情報処理システムが、
 HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力先となるディスプレイを有する表示装置から取得する
 情報処理方法。
(20)
 コンピュータに、
 HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力先となるディスプレイを有する表示装置から取得させ、
 前記表示装置に対して出力するHDRビデオの輝度変換を、前記性能情報に基づいて制御する
 処理を実行させるためのプログラム。
 1 ゲーム機, 2 表示装置, 51 コントローラ, 58 外部出力部, 71 ゲームソフトウェア実行部, 72 EDID取得部, 73 表示モード制御部, 74 輝度調整部, 75 出力制御部, 101 コントローラ, 102 外部入力部, 104 ディスプレイ, 121 表示モード管理部, 122 EDID管理部, 123 輝度調整部

Claims (20)

  1.  HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う第1の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第1の情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力元の装置に対して送信する通信部を備える
     情報処理システム。
  2.  HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報の書き換えを行う性能情報管理部をさらに備え、
     前記通信部は、前記第2の情報から書き換えられた前記第1の情報が記述されたデータブロックを含むEDIDを前記性能情報として送信する
     請求項1に記載の情報処理システム。
  3.  前記出力元の装置による制御に応じて、表示モードを前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに遷移させる表示モード管理部をさらに備え、
     前記性能情報管理部は、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに遷移したことに応じて、前記第2の情報を前記第1の情報に書き換える
     請求項2に記載の情報処理システム。
  4.  前記表示モード管理部は、前記第1の表示モードが設定されていることを表すフラグを設定する
     請求項3に記載の情報処理システム。
  5.  前記通信部は、前記第1の情報と、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報とがそれぞれ異なるデータブロックに記述されたEDIDを前記性能情報として送信する
     請求項1に記載の情報処理システム。
  6.  前記通信部は、前記第1の情報と、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報とが同じデータブロックに記述されたEDIDを前記性能情報として送信する
     請求項1に記載の情報処理システム。
  7.  前記出力元の装置から入力されたHDRビデオの輝度調整を、前記表示モード管理部により設定された表示モードに応じて、PQ Hard Clipにより、または、PQ Hard Clipと異なる方式により行う輝度調整部をさらに備える
     請求項3に記載の情報処理システム。
  8.  輝度調整が行われたHDRビデオを表示させるディスプレイをさらに備える
     請求項7に記載の情報処理システム。
  9.  PQ Hard Clipによる輝度調整は、PQカーブを用いた輝度調整を前記出力元の装置において行い、出力先の装置において、ディスプレイの最大輝度を超える輝度を、前記最大輝度に圧縮する輝度調整である
     請求項1に記載の情報処理システム。
  10.  情報処理システムが、
     HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力元の装置に対して送信する
     情報処理方法。
  11.  HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う第1の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第1の情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力先となるディスプレイを有する表示装置から取得する通信部を備える
     情報処理システム。
  12.  前記通信部は、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報から書き換えられた前記第1の情報が記述されたデータブロックを含むEDIDを前記性能情報として取得する
     請求項11に記載の情報処理システム。
  13.  前記表示装置の表示モードを、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに遷移させる表示モード制御部をさらに備える
     請求項12に記載の情報処理システム。
  14.  前記通信部は、前記第1の表示モードが設定されたことを表すフラグが前記表示装置において設定されたことに応じて、前記性能情報を取得する
     請求項13に記載の情報処理システム。
  15.  前記通信部は、前記第1の情報と、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報とがそれぞれ異なるデータブロックに記述されたEDIDを前記性能情報として取得する
     請求項11に記載の情報処理システム。
  16.  前記通信部は、前記第1の情報と、HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipと異なる方式で表示側において行う第2の表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す第2の情報とが同じデータブロックに記述されたEDIDを前記性能情報として取得する
     請求項11に記載の情報処理システム。
  17.  前記表示装置に表示させるHDRビデオの輝度調整を、前記表示装置において設定された表示モードに応じて、前記性能情報に含まれる前記第1の情報に基づいて、または、前記第2の情報に基づいて行う輝度調整部をさらに備える
     請求項12に記載の情報処理システム。
  18.  ユーザの操作を受け付ける操作入力部をさらに備える
     請求項11に記載の情報処理システム。
  19.  情報処理システムが、
     HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力先となるディスプレイを有する表示装置から取得する
     情報処理方法。
  20.  コンピュータに、
     HDRビデオの輝度調整をPQ Hard Clipにより行う表示モードの設定時のHDRビデオの表示性能を表す情報を含む性能情報を、HDRビデオの出力先となるディスプレイを有する表示装置から取得させ、
     前記表示装置に対して出力するHDRビデオの輝度変換を、前記性能情報に基づいて制御する
     処理を実行させるためのプログラム。
PCT/JP2020/038442 2019-10-25 2020-10-12 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム WO2021079770A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/642,853 US20220392422A1 (en) 2019-10-25 2020-10-12 Information processing system, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019194286 2019-10-25
JP2019-194286 2019-10-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021079770A1 true WO2021079770A1 (ja) 2021-04-29

Family

ID=75620504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/038442 WO2021079770A1 (ja) 2019-10-25 2020-10-12 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220392422A1 (ja)
WO (1) WO2021079770A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130120656A1 (en) * 2010-07-22 2013-05-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Display Management Server
JP2016538745A (ja) * 2014-08-08 2016-12-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ディスプレイ適応的映像再生のためのビデオデータ処理方法及び装置
JP2016225965A (ja) * 2015-05-26 2016-12-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 表示方法および表示装置
US20190019277A1 (en) * 2017-07-13 2019-01-17 Mediatek Inc. High-dynamic-range video tone mapping
JP2019109279A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 キヤノン株式会社 処理方法、表示装置、及び、情報処理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130120656A1 (en) * 2010-07-22 2013-05-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Display Management Server
JP2016538745A (ja) * 2014-08-08 2016-12-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ディスプレイ適応的映像再生のためのビデオデータ処理方法及び装置
JP2016225965A (ja) * 2015-05-26 2016-12-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 表示方法および表示装置
US20190019277A1 (en) * 2017-07-13 2019-01-17 Mediatek Inc. High-dynamic-range video tone mapping
JP2019109279A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 キヤノン株式会社 処理方法、表示装置、及び、情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220392422A1 (en) 2022-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200177857A1 (en) Source device and control method thereof, and sink device and image quality improvement processing method thereof
WO2022052773A1 (zh) 多窗口投屏方法及电子设备
US8885100B2 (en) Video display apparatus, video output apparatus, control methods thereof, and video display system
US20090219441A1 (en) Information processing apparatus
US8953100B2 (en) Information processing apparatus and audio output control method of an information processing apparatus
US20090320015A1 (en) Method for updating system control program, display apparatus, and server thereof
US11284147B2 (en) Electronic apparatus, method of controlling the same and recording medium thereof
WO2021079770A1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
WO2020045108A1 (ja) 画像処理装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2004282754A (ja) 映像信号及び/または音声信号を記録/再生できるディスプレイ装置及びその運用方法
US11882331B2 (en) Electronic device and operating method thereof
US20180173592A1 (en) Electronic apparatus, method for controlling thereof and display apparatus
WO2019208256A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
CN109788340B (zh) 内容提供设备、内容提供设备的控制方法及其记录介质
US11483616B2 (en) Reproduction apparatus, reproduction method, program, and recording medium
JP2018006877A (ja) 映像伝送装置、表示装置、映像表示システム、映像配信装置、映像配信システム、映像送受信システム、プログラム、記録媒体、および映像伝送方法
WO2019044171A1 (ja) 映像処理装置、表示装置、映像処理方法、制御プログラム、および記録媒体
JP6386636B2 (ja) 表示装置、プログラム、記録媒体、テレビジョン受像機、および表示システム
WO2018042985A1 (ja) 表示装置、プログラム、記録媒体、テレビジョン受像機、および送信装置
WO2018051544A1 (ja) 映像処理装置、テレビジョン受像機、映像処理方法、制御プログラム、および記録媒体
KR100698119B1 (ko) 화이트발런스 조정값의 자동 세팅을 위한 텔레비젼 수상기및 방법
WO2015011808A1 (ja) 電子機器および音声出力制御方法
KR20090076711A (ko) 멀티미디어 장치에서 초기영상을 지원하는 칩셋

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20878503

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20878503

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP