WO2021060388A1 - 反芻動物用飼料添加組成物 - Google Patents

反芻動物用飼料添加組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2021060388A1
WO2021060388A1 PCT/JP2020/036071 JP2020036071W WO2021060388A1 WO 2021060388 A1 WO2021060388 A1 WO 2021060388A1 JP 2020036071 W JP2020036071 W JP 2020036071W WO 2021060388 A1 WO2021060388 A1 WO 2021060388A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
weight
lysine
salt
composition
component
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/036071
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田中 雅之
柴原 進
Original Assignee
味の素株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 味の素株式会社 filed Critical 味の素株式会社
Priority to CN202080067266.1A priority Critical patent/CN114423298A/zh
Priority to EP20868286.4A priority patent/EP4035537A4/en
Priority to CA3156021A priority patent/CA3156021A1/en
Priority to JP2021548994A priority patent/JPWO2021060388A1/ja
Publication of WO2021060388A1 publication Critical patent/WO2021060388A1/ja
Priority to US17/703,624 priority patent/US20220211076A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/10Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for ruminants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/105Aliphatic or alicyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/142Amino acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/158Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/20Inorganic substances, e.g. oligoelements
    • A23K20/24Compounds of alkaline earth metals, e.g. magnesium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/20Inorganic substances, e.g. oligoelements
    • A23K20/28Silicates, e.g. perlites, zeolites or bentonites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/30Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by encapsulating; by coating
    • A23K40/35Making capsules specially adapted for ruminants

Definitions

  • the present invention relates to a ruminant feed-added composition. More specifically, the present invention relates to a ruminant feed-added composition containing a choline salt, having high protection in lumens, and having excellent dissolution in the lower gastrointestinal tract.
  • a feed-added composition for ruminants which contains a choline salt, has high protection in lumens, and is also excellent in elution in the lower gastrointestinal tract.
  • the choline salt can be efficiently transported to the lower gastrointestinal tract of the ruminant, so that the ruminant can sufficiently absorb the choline salt as a nutrient.
  • composition of the present invention is (A) at least one selected from hydrogenated oils and waxes having a melting point higher than 50 ° C. and lower than 90 ° C. (A).
  • component A hydrogenated oils and waxes having a melting point higher than 50 ° C. and lower than 90 ° C.
  • component B surfactant
  • component C choline salt
  • component D L.
  • Component B The surfactant used as component B is considered to uniformly disperse the biologically active substance in the molten protective agent without uneven distribution.
  • the composition of the present invention can build a dense protective structure by uniformly dispersing the biologically active substance in the molten protective agent.
  • the method for producing the hygroscopic agent used as the component E is not particularly limited, and a method produced by a method known per se or a method similar thereto may be used. Further, as the hygroscopic agent, a commercially available product may be used, which is preferable because it is simple.
  • the content of the component G in the composition of the present invention is usually 1% by weight or more with respect to the composition of the present invention, which improves the protection property in the lumen. From the viewpoint of the effect, it is preferably 2% by weight or more, and more preferably 2.5% by weight or more. Further, the content is usually 10% by weight or less with respect to the composition of the present invention, and is preferably 8% by weight or less because an excellent balance between protection and elution in the lumen can be obtained, which is more preferable. Is 7% by weight or less.
  • the method for preparing the molten mixture containing the components A to F (or the components A to G) is not particularly limited, and for example, a commercially available extruder (preferably a biaxial extruder) or the like is used to prepare the components A to G (preferably a biaxial extruder).
  • a method of heating (which may contain other components if desired) and the like can be mentioned.
  • the order in which the components A to F or the components A to G are added to the cylinder of the extruder is not particularly limited, but in order to cover the surface of the component C with the component B, the components B and C are mixed in advance with a mixer or the like. , Or components A to F or components A to G may be added at approximately the same time in order to increase production efficiency.
  • first preheating is performed at a temperature 5 to 10 ° C. lower than the melting point of component A, and then the raw material is heated with a screw in the cylinder of the extruder. After being transported, it is heated at a predetermined temperature equal to or higher than the melting point of the component A to efficiently obtain a stable molten mixture.
  • the temperature of the molten mixture when dropped into water is not particularly limited, but is usually 60 to 90 ° C, preferably 70 to 90 ° C from the viewpoint of melting point.
  • Example 1-13 the motor current value of the 2-axis extruder was significantly lower than the forced shutdown value of 15A even after 5 minutes after the raw material was charged, whereas in Comparative Example 1- In 1-3, the motor current value suddenly increased within 5 minutes after the raw material was added, and finally exceeded the forced shutdown value of 15A, and the operation of the 2-axis extruder was forcibly stopped. Continuous production was not possible.
  • soybean extremely hydrogenated oil manufactured by Yokoseki Yushi Kogyo Co., Ltd.
  • soybean lecithin manufactured by ADM
  • a fine pulverizer manufactured by Bepex
  • calcium stearate manufactured by Nichiyu Co., Ltd.
  • a feed-added composition for ruminants which contains a choline salt, has high protection in lumens, and is also excellent in elution in the lower gastrointestinal tract.
  • the choline salt can be efficiently transported to the lower gastrointestinal tract of the ruminant, so that the ruminant can sufficiently absorb the choline salt as a nutrient.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)

Abstract

本発明の目的は、コリン塩を含有し、ルーメンにおける高い保護性を備え、且つ、下部消化管における溶出性にも優れる反芻動物用飼料添加組成物等を提供することにある。 本発明は、(A)融点が50℃より高く90℃より低い硬化油及びワックスから選ばれる少なくとも一つ、(B)0.01~6重量%の界面活性剤、(C)10~60重量%のコリン塩、(D)1~40重量%のL-リジン又はその塩、(E)吸湿剤、並びに(F)0.1~3重量%のステアリン酸金属塩を含有することを特徴とする、反芻動物用飼料添加組成物等に関する。

Description

反芻動物用飼料添加組成物
 本発明は、反芻動物用飼料添加組成物に関する。より詳細には、コリン塩を含有し、ルーメンにおける高い保護性を備え、且つ、下部消化管における溶出性にも優れる反芻動物用飼料添加組成物に関する。
 反芻動物が飼料を摂取すると、第一胃(ルーメン)に生息する微生物が栄養源として飼料中の栄養素の一部を分解する。この機能により、反芻動物は直接には消化できない物質を栄養素として吸収することができる。例えば、微生物はセルロースを分解し生成した糖類で揮発性有機化合物を発酵生産する。その生産物を反芻動物は栄養として吸収する。一方で、反芻動物に直接吸収させたい栄養源があった場合でも、微生物が分解してしまうため、反芻動物は微生物が発酵して生産する物質しか吸収することができない。
 反芻動物の健康状態を向上させ、その生産物(例えば、牛乳、食肉等)の生産性を向上させるためには、通常の餌料を補完する栄養素を供与することが望ましい場合がある。
 このような場合には、生物学的活性物質(栄養素)が微生物に分解されずに、効果的に吸収されるよう、ルーメンにおいて栄養素が保護され、その後第四胃以降の消化管で栄養素が吸収されるような反芻動物用飼料添加製剤が用いられている。
 例えば、本出願人は以前に、ルーメンにおける高い保護性(耐ルーメンジュース性)を備え、且つ、第四胃以降の下部消化管(例、小腸等)における溶出性にも優れる反芻動物用飼料添加組成物の製造方法として、原料(硬化植物油、硬化動物油等の保護剤、生物学的活性物質等)を、エクストルーダー(押出し造粒機)を使用して溶融混合し、得られた溶融混合物を水中で固化すること等を含む方法を提案した(特許文献1、2)。
 コリンには、反芻動物の脂質代謝を改善する効果や脂肪肝を予防する効果があることが知られている。一方で、コリン塩の中で最も安価に入手できる塩化コリンは吸湿性が高い。
 また、溶解度が高い物質は、ルーメンを通過させることが難しいことが知られている(非特許文献1)。
国際公開第2008/041371号 国際公開第2009/122750号
Animal Science Journal(2006)77,495-502
 本発明の課題は、塩化コリン等のコリン塩を含有し、ルーメンにおける高い保護性を備え、且つ、下部消化管における溶出性にも優れる反芻動物用飼料添加組成物を提供することにある。
 本発明者らは、コリン塩(塩化コリン等)を含有する反芻動物用飼料添加組成物について検討する中で、コリン塩を他の原料とともに、エクストルーダーを使用して溶融混合すると、エクストルーダーの排出口やスクリューに固形物が付着して、排出口の閉塞やスクリューへの過負荷が発生し、溶融混合物の製造が困難になるという新たな技術的課題を知見した。
 本発明者らは、鋭意検討した結果、驚くべきことに、L-リジン又はその塩、吸湿剤、並びに、ステアリン酸金属塩を組み合わせて、コリン塩と併用することによって、エクストルーダーの排出口の閉塞及びスクリューへの過負荷を解消でき、溶融混合物を安定して製造し得ることを見出し、かかる知見に基づいて更に研究を進めることによって本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は以下の通りである。
[1](A)融点が50℃より高く90℃より低い硬化油及びワックスから選ばれる少なくとも一つ、
(B)0.01~6重量%の界面活性剤、
(C)10~60重量%のコリン塩、
(D)1~40重量%のL-リジン又はその塩、
(E)吸湿剤、並びに
(F)0.1~3重量%のステアリン酸金属塩
を含有することを特徴とする、反芻動物用飼料添加組成物。
[2]前記ステアリン酸金属塩が、ステアリン酸カルシウム及びステアリン酸マグネシウムからなる群より選択される少なくとも一つである、[1]記載の組成物。
[3]前記L-リジン又はその塩が、L-リジン、L-リジン塩酸塩、L-リジン硫酸塩、L-リジンとカルボン酸との塩及びそれらの水和物からなる群より選択される少なくとも一つである、[1]又は[2]記載の組成物。
[4]前記L-リジン又はその塩が、L-リジン塩酸塩である、[1]~[3]のいずれか一つに記載の組成物。
[5](G)無機粉体を更に含有する、[1]~[4]のいずれか一つに記載の組成物。
[6]前記界面活性剤が、乳化剤である、[1]~[5]のいずれか一つに記載の組成物。
[7]前記乳化剤が、レシチンである、[6]記載の組成物。
[8]前記吸湿剤が、シリカである、[1]~[7]のいずれか一つに記載の組成物。
[9]0.1重量%以上5重量%未満の水を更に含有する、[1]~[8]のいずれか一つに記載の組成物。
[10](A)融点が50℃より高く90℃より低い硬化油及びワックスから選ばれる少なくとも一つ、(B)0.01~6重量%の界面活性剤、(C)10~60重量%のコリン塩、(D)1~40重量%のL-リジン又はその塩、(E)吸湿剤、並びに(F)0.1~3重量%のステアリン酸金属塩を含有する溶融混合物を、水中で固化させることを含む、反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
[11](A)融点が50℃より高く90℃より低い硬化油及びワックスから選ばれる少なくとも一つ、(B)1.1~1.4重量%のレシチン、(C)18~25重量%のコリン塩、(D)15~33重量%のL-リジン塩酸塩、(E)吸湿剤、並びに(F)0.7~1.5重量%のステアリン酸金属塩を含有する溶融混合物を、水中で固化させることを含む、反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
[12]前記ステアリン酸金属塩が、ステアリン酸カルシウム及びステアリン酸マグネシウムからなる群より選択される少なくとも一つである、[10]又は[11]記載の製造方法。
[13]前記L-リジン又はその塩が、L-リジン、L-リジン塩酸塩、L-リジン硫酸塩、L-リジンとカルボン酸との塩及びそれらの水和物からなる群より選択される少なくとも一つである、[10]~[12]のいずれか一つに記載の製造方法。
[14]前記L-リジン又はその塩が、L-リジン塩酸塩である、[10]~[13]のいずれか一つに記載の製造方法。
[15]前記溶融混合物が(G)無機粉体を更に含有する、[10]~[14]のいずれか一つに記載の製造方法。
[16]前記界面活性剤が、乳化剤である、[10]及び[12]~[15]のいずれか一項に記載の製造方法。
[17]前記乳化剤が、レシチンである、[16]記載の製造方法。
[18]前記吸湿剤が、シリカである、[10]~[17]のいずれか一つに記載の製造方法。
 本発明によれば、コリン塩を含有し、ルーメンにおける高い保護性を備え、且つ、下部消化管における溶出性にも優れる反芻動物用飼料添加組成物を提供することができる。
 本発明の反芻動物用飼料添加組成物によれば、コリン塩を反芻動物の下部消化管まで効率よく運搬することができるため、反芻動物が栄養素としてコリン塩を十分に吸収することができ、その結果、例えば、反芻動物の脂質代謝を改善し、脂肪肝を効果的に予防すること等を可能とする。
 以下において、反芻動物用飼料添加組成物のルーメンにおける保護性を、単に「保護性」と称し、反芻動物用飼料添加組成物の下部消化管における溶出性を、単に「溶出性」と称する場合がある。
X軸(横軸)をリジン塩酸塩の配合割合、Y軸(縦軸)をステアリン酸カルシウムの配合割合として、実施例1-1~1-13及び比較例1-1~1-3の溶融混合物を、それぞれプロットしたグラフ(バブルチャート)である。プロットされた円(バブル)の大きさは、原料投入から5分後の2軸エクストルーダーのモーター電流値(A)を示す。 実施例2、比較例2の溶融混合物を水中で固化させて得られた反芻動物用飼料添加組成物の、塩化コリンの保護率、溶出率及び残渣率の測定結果を示すグラフである。 実施例2、比較例2の溶融混合物を水中で固化させて得られた反芻動物用飼料添加組成物の、リジン塩酸塩の保護率、溶出率及び残渣率の測定結果を示すグラフである。
 本発明の反芻動物用飼料添加組成物(以下において、「本発明の組成物」とも称する)は、(A)融点が50℃より高く90℃より低い硬化油及びワックスから選ばれる少なくとも一つ(以下において、「成分A」とも称する)、(B)界面活性剤(以下において、「成分B」とも称する)、(C)コリン塩(以下において、「成分C」とも称する)、(D)L-リジン又はその塩(以下において、「成分D」とも称する)、(E)吸湿剤(以下において、「成分E」とも称する)、並びに(F)ステアリン酸金属塩(以下において、「成分F」とも称する)を含有することを特徴の一つとする。
 本発明の組成物は、成分A~Fに加えて、(G)無機粉体を更に含有することが好ましい。
 本発明の組成物は、成分A~F又は成分A~Gに加えて、水を更に含有してもよい。
 本発明において「反芻動物用飼料添加組成物」とは、通常、反芻動物用飼料に添加されて、反芻動物が当該飼料を摂取する際にあわせて摂取される組成物をいう。ただし、反芻動物に摂取されさえすれば必ずしも飼料に添加されなくてもよく、例えば、本発明の組成物は単独で反芻動物に摂取され得る。
[成分A]
 本発明の組成物において、成分Aは保護剤として作用する。成分Aとして用いられる硬化油は、常温(25℃)で液状の植物油又は動物油に水素を添加して固化させたものであり、極度硬化油も包含する概念である。本発明において用いられる硬化油及びワックスの融点は、通常50℃より高く、ルーメンにおける保護性に優れ得ることから、好ましくは55℃以上であり、より好ましくは60℃以上である。また、当該融点は、通常90℃より低く、下部消化管での溶出性に優れ得ることから、好ましくは80℃以下であり、より好ましくは70℃以下である。
 硬化油の具体例としては、大豆硬化油、パーム硬化油、菜種硬化油、キャノーラ硬化油、オリーブ硬化油、アーモンド硬化油、アボカド硬化油、落花生硬化油、綿実硬化油、コーン硬化油、サフラワー硬化油、ヒマワリ硬化油、紅花硬化油、米硬化油、それらの極度硬化油等の硬化植物油;牛脂、豚脂等の硬化動物油等が挙げられ、産業上の入手が容易であることから、好ましくは、大豆硬化油、大豆極度硬化油、牛硬化油、豚硬化油である。ワックスの具体例としては、キャンデリラワックス、カルナバワックス、ライスワックス、木ロウ、ミツロウ、鯨ロウ等が挙げられる。これらの硬化油及びワックスは単独で用いてよく、又は2種以上を併用してもよい。
 本発明の組成物における成分Aの含有量は、本発明の組成物に対して、通常23重量%を超え、ルーメンにおける保護性と溶出性とのバランスに優れ得ることから、好ましくは30重量%以上であり、より好ましくは35重量%以上であり、特に好ましくは40重量%以上である。また当該含有量は、本発明の組成物に対して、通常60重量%未満であり、コリン塩等の生物学的活性物質を高濃度で含有させ得ることから、好ましくは55重量%以下であり、より好ましくは50重量%以下であり、特に好ましくは、45重量%以下である。
[成分B]
 成分Bとして用いられる界面活性剤は、生物学的活性物質を溶融された保護剤中で偏在させずに均一分散させると考えられる。生物学的活性物質が溶融された保護剤中で均一に分散することにより、本発明の組成物は、緻密な保護構造を構築し得る。
 界面活性剤の具体例としては、限定されるものではないが、陰イオン界面活性剤、陽イオン界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤等が挙げられ、中でも乳化効果をもつものが望ましい。本発明の組成物は反芻動物の飼料とあわせて摂取されるものであることから、乳化剤が好ましい界面活性剤の一つである。これらの界面活性剤は単独で用いてよく、又は2種以上を併用してもよい。
 乳化剤の具体例としては、限定されるものではないが、レシチン、サポニン、カゼインナトリウム、脂肪酸モノグリセリド(例、ステアリン酸モノグリセリド、オレイン酸モノグリセリド等)、ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル等が挙げられ、中でも産業上の入手が容易であることから、レシチンは好ましい乳化剤の一つである。これらの乳化剤は単独で用いてよく、又は2種以上を併用してもよい。
 レシチンの具体例としては、限定されるものではないが、大豆レシチン、アブラナレシチン、なたねレシチン、ひまわりレシチン、サフラワーレシチン、綿実レシチン、トウモロコシレシチン、アマニレシチン、ごまレシチン、米レシチン、ヤシレシチン、パームレシチン等の植物性レシチン;卵黄レシチン等が挙げられ、産業上の入手が容易であることから、好ましくは植物性レシチンであり、より好ましくは大豆レシチンである。これらのレシチンは、例えば、水素添加物、酵素処理物、酵素分解物、レシチン分別物等であってよい。また、これらのレシチンは単独で用いてよく、又は2種以上を併用してもよい。
 本発明の組成物における成分Bの含有量は、本発明の組成物に対して、通常0.01重量%以上であり、ルーメンでの保護性に優れ、かつ下部消化管での溶出性に優れることから、好ましくは0.05重量%以上であり、より好ましくは0.5重量%以上であり、特に好ましくは1重量%以上であり、さらに好ましくは1.1重量%以上である。また当該含有量は、本発明の組成物に対して、通常6重量%以下であり、ルーメンでの保護性に優れ得ることから、好ましくは5重量%以下であり、より好ましくは3重量%以下であり、特に好ましくは2重量%以下であり、さらに好ましくは1.4重量%以下である。
[成分C]
 成分Cとして用いられるコリン塩の具体例としては、例えば、コリンと塩酸、硫酸、硝酸、リン酸等の無機塩との塩;コリンと酒石酸、酢酸、クエン酸塩等の有機酸塩との塩等が挙げられ、好ましくは、コリンと塩酸との塩(塩化コリン)である。これらのコリン塩は単独で用いてよく、又は2種以上を併用してもよい。
 成分Cとして用いられるコリン塩の製造方法は特に制限されず、自体公知の方法又はそれに準ずる方法によって製造したものを用いてよい。
 本発明の組成物における成分Cの含有量は、本発明の組成物に対して、通常10重量%以上であり、反芻動物に塩化コリンを効率的に供与し得ることから、好ましくは15重量%以上であり、より好ましくは17重量%以上であり、特に好ましくは18重量%以上である。また当該含有量は、本発明の組成物に対して、通常60重量%以下であり、ルーメンでの保護性及び下部消化管での溶出性のバランスに優れ得ることから、好ましくは55重量%以下であり、より好ましくは50重量%以下であり、特に好ましくは45重量%以下であり、さらに好ましくは35重量%以下であり、より一層好ましくは25重量%以下である。
 成分Cは粉砕して用いてよく、成分Cを粉砕する場合、その粒径は、好ましくは150μm以下であり、より好ましくは75μm以下である。
[成分D]
 成分Dとして用いられるL-リジン又はその塩は、成分B(界面活性剤)と同様に、生物学的活性物質(コリン塩)を、溶融された保護剤中で偏在させずに均一に分散させると考えられる。生物学的活性物質を、溶融された保護剤中で均一に分散させるためには、成分B及びDの両方が必要である。
 成分Dは、遊離のL-リジンであってよく、またL-リジンの塩であってもよい。L-リジンの塩の形態としては、例えば、無機塩基との塩、無機酸との塩、有機酸との塩及びそれらの水和物等が挙げられる。無機塩基との塩としては、例えば、ナトリウム、カリウム、リチウム等のアルカリ金属との塩、カルシウム、マグネシウム等のアルカリ土類金属との塩、アンモニウム塩等が挙げられる。無機酸との塩としては、例えば、ハロゲン化水素酸(塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸等)、硫酸、硝酸、リン酸等との塩が挙げられる。有機酸との塩としては、例えば、カルボン酸(例、ギ酸、酢酸、プロピオン酸等の炭素数1~3のカルボン酸等)、シュウ酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、クエン酸等との塩が挙げられる。これらのL-リジンの塩は単独で用いてよく、又は2種以上を併用してもよい。
 成分Dは、好ましくは、L-リジン、L-リジンと無機酸との塩、L-リジンと有機酸との塩及びそれらの水和物からなる群より選択される少なくとも一つであり、より好ましくは、L-リジン、L-リジン塩酸塩、L-リジン硫酸塩、L-リジンとカルボン酸との塩及びそれらの水和物からなる群より選択される少なくとも一つであり、特に好ましくは、L-リジン塩酸塩である。
 成分Dとして用いられるL-リジン又はその塩は、天然に存在する動植物等から抽出し精製したもの、或いは、化学合成法、発酵法、酵素法又は遺伝子組換え法によって得られるもののいずれを使用してもよい。また市販品をそのまま又は粉砕して用いてもよい。成分Dを粉砕する場合、その粒径は、好ましくは150μm以下であり、より好ましくは75μm以下である。
 本発明の組成物における成分Dの含有量は、本発明の組成物に対して、通常1重量%以上であり、ルーメンにおける保護性と溶出性とのバランスに優れ得ること、反芻動物にL-リジン又はその塩を効率的に供与し得ることから、好ましくは3重量%以上であり、より好ましくは15重量%以上であり、特に好ましくは20重量%以上である。本発明の組成物は、成分Dを上記の量で含有することによって、溶融混合物の均一性を改善し得、エクストルーダーへの排出性を向上し、スクリューへの過負荷を低減し得る。また当該含有量は、本発明の組成物に対して、通常40重量%以下であり、コリン塩の含有量とのバランスの観点や、ルーメンでの保護性に優れ得ることから、好ましくは33重量%以下であり、より好ましくは30重量%以下である。成分Dとして、L-リジンの塩が用いられる場合、L-リジンの塩の量の計算は、全て遊離体(L-リジン)に換算して行われる。
 L-リジン又はその塩は、泌乳牛の乳量を増産する作用等を有することから、生物学的活性物質としても用いられ得るが、そのような場合でも、本発明の組成物におけるL-リジン又はその塩の含有量は、上記の範囲内であることが好ましい。
[成分E]
 成分Eとして用いられる吸湿剤は、水分を吸収、吸着し得る性質(吸湿性)を有し、反芻動物に摂取され得る物質であれば特に制限されないが、例えば、シリカ(二酸化ケイ素)、ゼオライト、カオリン、ケイ酸、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、珪藻土、小麦粉、米ぬか、コーンコブール、コーンスターチ、セルロース、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、デキストリン、天然ケイ酸ナトリウム、トウモロコシ粉、ふすま、プルラン、ベントナイト、無水ケイ酸、無水ケイ酸塩類、もみ殻、リン酸一水素カルシウム、リン酸三カルシウム、リン酸二水素カルシウム等が挙げられ、飼料添加物用賦形物質としてより汎用的に用いられていることから、好ましくは、シリカである。これらの吸湿剤は単独で用いてよく、又は2種以上を併用してもよい。また、これらの吸湿剤の中には、国によって飼料添加組成物への使用が法で規制されているものもあるが、各国の法規制にしたがって適切な吸湿剤を使用すればよい。
 シリカとしては、例えば、湿式シリカ(例、沈降シリカ、シリカゲル、コロイダルシリカ等)、乾式シリカ(例、フュームドシリカ等)、溶融シリカ(例、フューズドシリカ等)等が挙げられ、好ましくは、湿式シリカである。
 成分Eとして用いられる吸湿剤の製造方法は特に制限されず、自体公知の方法又はそれに準ずる方法によって製造したものを用いてよい。また吸湿剤は市販品を用いてもよく、簡便であることから好ましい。
 コリン塩(成分C)は、吸湿剤(成分E)と予め組み合わせられていてよい。
 本発明の組成物における成分Eの含有量は、本発明の組成物に対して、通常1重量%以上であり、吸湿防止の観点から、好ましくは1.5重量%以上であり、より好ましくは2重量%以上である。また当該含有量は、本発明の組成物に対して、通常15重量%以下であり、生物学的活性物質とのバランスに優れ得ることから、好ましくは10重量%以下であり、より好ましくは5重量%以下であり、更に好ましくは4重量%以下であり、特に好ましくは3重量%以下である。
 本発明の組成物における成分Eの含有量と成分Cの含有量の重量比は特に制限されないが、コリン塩の効果的な吸湿防止の観点から、好ましくは、成分E:成分C=1:1~20であり、より好ましくは、成分E:成分C=1:3~15であり、特に好ましくは、成分E:成分C=1:6~12である。
[成分F]
 本発明は成分Fとして、ステアリン酸金属塩を用いる。ステアリン酸金属塩は、従来、粉体を打錠して錠剤を製造する際等に滑沢剤として汎用され、粉体表面を被覆して粉体の流動性を改善し得ること等が知られている。本発明は、いかなる理論によっても拘泥されないが、本発明の組成物を製造する過程で調製される溶融混合物は非固形物であり、非固形物におけるステアリン酸金属塩の作用は、固形物である粉体において得られる一般的な滑沢作用から予測し得ない。
 成分Fとして用いられるステアリン酸金属塩は、例えば、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸鉛、ステアリン酸リチウム、ステアリン酸ストロンチウム、ステアリン酸カドミウム、ステアリン酸バリウム等が挙げられる。成分Fは、飼料添加物用賦形物質としてより汎用的に用いられていること、入手が容易であることから、好ましくは、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛及びステアリン酸鉛からなる群より選択される少なくとも一つであり、より好ましくは、ステアリン酸カルシウム及びステアリン酸マグネシウムからなる群より選択される少なくとも一つである。
 成分Fとして用いられるステアリン酸金属塩の製造方法は特に制限されず、自体公知の方法又はそれに準ずる方法によって製造したものを用いてよい。
 本発明の組成物における成分Fの含有量は、本発明の組成物に対して、通常0.1重量%以上であり、溶融混合物の流動性改善の観点から、好ましくは0.3重量%以上であり、より好ましくは0.7重量%以上である。また当該含有量は、本発明の組成物に対して、通常3重量%以下であり、ルーメンにおける保護性と溶出性とのバランスに優れ得ることから、好ましくは2重量%以下であり、より好ましくは1.5重量%以下である。
[成分G]
 成分Gとして用いられる無機粉体は、化学的に不活性であり、反芻動物に摂取され得る物質であれば特に制限されず、例えば、タルク、マイカ等の粘土鉱物;酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛等の金属酸化物等が挙げられ、飼料添加物用賦形物質としてより汎用的に用いられていること、入手が容易であることから、好ましくは、タルクである。これらの無機粉体は単独で用いてよく、又は2種以上を併用してもよい。
 本発明の組成物が成分Gを含有する場合、本発明の組成物における成分Gの含有量は、本発明の組成物に対して、通常1重量%以上であり、ルーメンにおける保護性を向上させる効果の観点から、好ましくは2重量%以上であり、より好ましくは2.5重量%以上である。また当該含有量は、本発明の組成物に対して、通常10重量%以下であり、ルーメンにおける保護性と溶出性とのバランスに優れ得ることから、好ましくは8重量%以下であり、より好ましくは7重量%以下である。
 本発明の組成物に含有される水は、本発明の組成物の保存安定性に影響し、ルーメンにおける保護性を改善すると考えられる。本発明の組成物に含有される水は、飼料添加組成物の製造に通常用いられ得るものであれば特に制限されず、例えば、超純水、純水、イオン交換水、蒸留水、精製水、水道水等が挙げられる。
 本発明の組成物における水の含有量(水分含量)は、本発明の組成物に対して、通常0.1重量%以上であり、ルーメンでの保護性に優れ得ることから、好ましくは1重量%以上であり、より好ましくは1.5重量%以上である。また当該水分含量は、本発明の組成物に対して、通常5重量%未満であり、ルーメンでの保護性に優れ得ることから、好ましくは4重量%以下であり、より好ましくは3重量%以下である。
 本発明の組成物における水分含量は、乾燥減量法(110℃、3時間)より求められる。
 本発明の組成物は、成分A~F及び任意の成分G、水に加えて、それら以外の他の成分を含有してもよい。当該他の成分は、本発明の目的を損なわない限り特に制限されないが、例えば、コリン塩以外の生物学的活性物質;炭酸カルシウム等の賦形剤;炭酸水素ナトリウム、クエン酸等のpH調整剤;ケイ酸カルシウム、アルミノケイ酸ナトリウム等の固化防止剤等が挙げられる。当該他の成分は単独で用いてよく、又は2種以上を併用してもよい。
 本発明の組成物は反芻動物が摂取しやすい形状として成形されることが好ましく、その形状は特に制限されないが、例えば、球状、顆粒状、ペレット状、ラグビーボール状、押し麦状、鶏卵状、錠剤状等が挙げられる。
 本発明の組成物は球状又はそれに近い形状であることが好ましい。本発明の組成物の成形物の粒径は特に制限されないが、通常0.1~20mmであり、飼料との混合度の観点から、好ましくは0.3~10mmであり、より好ましくは0.5~5mmである。本発明の組成物の粒径は、日本工業規格のJIS Z 8801にて規定される標準篩によって篩分することで規定される。
 本発明の組成物の製造方法は特に制限されず、本発明の組成物は自体公知の方法で製造すればよいが、例えば、国際公開第2008/041371号、米国特許出願公開第2009/0232933号明細書、国際公開第2009/122750号、米国特許出願公開第2011/0081444号明細書等に記載の方法又はこれに準ずる方法で製造し得る。具体的には、本発明の組成物は、成分A~F(又は成分A~G)を含有する溶融混合物を水中で固化させることを含む方法等によって製造し得る。
 溶融混合物における成分A~Fの各含有量は、製造する本発明の組成物における成分A~Fの各含有量に応じて適宜設定すればよいが、溶融混合物における成分Aの含有量は、溶融混合物に対して、通常23重量%を超え60重量%未満であり、好ましくは30~55重量%であり、より好ましくは35~50重量%であり、特に好ましくは40~45重量%であり;溶融混合物における成分Bの含有量は、溶融混合物に対して、通常0.01~6重量%であり、好ましくは0.05~5重量%であり、より好ましくは0.5~3重量%であり、特に好ましくは1~2重量%であり、さらに好ましくは1.1~1.4重量%であり;溶融混合物における成分Cの含有量は、溶融混合物に対して、通常10~60重量%であり、好ましくは15~55重量%であり、より好ましくは17~50重量%であり、特に好ましくは18~45重量%であり、さらに好ましくは18~35重量%であり、より一層好ましくは18~25重量%であり;溶融混合物における成分Dの含有量は、溶融混合物に対して、通常1~40重量%であり、好ましくは3~35重量%であり、より好ましくは15~33重量%であり、特に好ましくは20~30重量%であり;溶融混合物における成分Eの含有量は、溶融混合物に対して、通常1~15重量%であり、好ましくは1.5~10重量%であり、より好ましくは2~5重量%であり、更に好ましくは、2~4重量%であり、特に好ましくは2~3重量%であり;溶融混合物における成分Fの含有量は、溶融混合物に対して、通常0.1~3重量%であり、好ましくは0.3~2重量%であり、より好ましくは0.7~1.5重量%である。
 溶融混合物が成分Gを含有する場合、溶融混合物における成分Gの含有量は、溶融混合物に対して、通常1~10重量%であり、好ましくは2~8重量%であり、より好ましくは2.5~7重量%である。
 成分A~F(又は成分A~G)を含有する溶融混合物の調製方法は特に制限されず、例えば、市販のエクストルーダー(好ましくは、2軸エクストルーダー)等を用いて、成分A~G(所望により他の成分を含んでよい)を加熱する方法等が挙げられる。エクストルーダーのシリンダーに成分A~F又は成分A~Gを添加する順序は特に制限されないが、成分Cの表面を成分Bで被覆するために、当該成分B及びCを予めミキサー等で混合してから添加してよく、又は生産効率を上げるために、成分A~F又は成分A~Gをほぼ同時に添加してもよい。あるいは、成分A及びCを先に室温付近で混合した後、残りの成分を添加して加熱することによっても、溶融混合物を得ることができる。成分Cは粉砕して用いてよく、例えば、吸湿を防止するために成分Eとミキサー等で混合して得られた混合物、又は、成分C及び成分Eのプレミックス品等を、パルペライザーを用いて平均粒径(メジアン径)が好ましくは150μm以下、より好ましくは75μm以下となるまで粉砕し、必要に応じて篩分して用いてよい。
 成分A~F又は成分A~Gを加熱するときの温度は、成分Aの融点以上であれば特に制限されないが、成分Aの融点より5~15℃程度高いことが好ましい。例えば、成分Aとして大豆極度硬化油(融点:67~68℃)を用いる場合は、72~85℃で加熱すればよい。この際、成分A以外の成分は必ずしも溶融しなくてもよく、例えば、成分Cが溶融せずに分散し、溶融混合物はスラリー状態であってもよい。また加熱当初から成分Aの融点以上の温度で加熱する必要はなく、例えば、まず成分Aの融点より5~10℃低い温度で予備加熱を行い、次いで、エクストルーダーのシリンダー内のスクリューで原料を搬送した後、成分Aの融点以上の所定の温度で加熱すると、効率的に安定した溶融混合物が得られる。
 尚、溶融混合物の調製に利用可能な機器は、エクストルーダーに限定されず、自然落下させたときに液滴となり得る溶融混合物を調製できるものであれば適宜用いてよい。
 成分A~F(又は成分A~G)を含有する溶融混合物を水中で固化する方法は特に制限されないが、溶融混合物を水中に浸漬させること、具体的には、例えば、溶融混合物を、所定の径の孔(穴)を有する容器に貯留し、当該孔から水中に落下させること等によって行い得る。溶融混合物を所定の径の孔から落下(好ましくは、自然落下)させると、落下中に表面直力の作用で切断されて、個々に独立した液滴となる。当該液滴を、所定の温度の水槽中に落下させると、液滴は水中で瞬間的に冷却されて固化し、所定の形状の固形物が得られる。液滴が固化して固形物となる際、水槽中の水が固形物に取り込まれるが、この水はその後の加熱乾燥処理(後述)で減少させ得る。尚、溶融混合物を水中で固化させると、一部の生物学的活性物質が水中に溶出する場合があるが、その量は極僅かである。
 溶融混合物を貯留する容器が有する孔の直径は、得られる造粒物(溶融混合物の液滴が固化したもの)の大きさ等に応じて適宜選択すればよいが、通常1~5mmであり、好ましくは0.5~3mmである。
 溶融混合物を貯留する容器は、所定の径の孔を有すれば特に制限されないが、生産量を効率的に増加させ得ることから、多孔シューターを用いることが好ましい。ここで「多孔シューター」とは、底に複数穿孔された容器であって、溶融混合物を一時的に貯留する設備をいう。また溶融混合物を貯留する容器は、貯留する溶融混合物が冷えないように、加温設備を備えることが好ましい。
 水中に落下させるときの溶融混合物の温度は特に制限されないが、通常60~90℃であり、融点の観点から、好ましくは70~90℃である。
 溶融混合物を落下させる水の温度は、溶融混合物が瞬間的に固化すれば特に制限されないが、通常0~30℃である。
 成分A~Eを含有する溶融混合物を水中で固化させて得られた造粒物(本明細書中、「水中造粒物」とも称する)は、加熱乾燥処理を施されることが好ましい。当該加熱乾燥処理により、造粒物の水分含有量を調節できる。加熱乾燥処理は、例えば、造粒物に含まれる成分Aの融点より低い温度に設定された雰囲気(例えば、熱水、蒸気、熱風等)に、造粒物を概ね数分~数十分曝露すること等によって行い得る。加熱乾燥処理の時間は、加熱乾燥処理の温度、成分Aの種類及び造粒物の量等に基づいて、適宜設定すればよい。
 本発明の組成物を、成分A~F(又は成分A~G)を含有する溶融混合物を水中で固化させることを含む方法によって製造する場合、当該方法は、固化した混合物を被覆剤で被覆することを更に含んでよい。使用できる被覆剤としては、例えば、硬化油、界面活性剤、天然植物油、動物油、植物油、脂肪酸又はその塩、ワックス、ロウ、多糖類(キトサンやアルギン酸等)、モノグリセリド、ジグリセリド、トリグリセリド、脂肪酸エステル、脂肪酸アルコール、セルロース類(カルボキシメチルセルロース等)、粘土、シリカ、pH感受性ポリビニル誘導体(ポリビニルピロリドン等)、アクリル樹脂(樹脂IV号等)等が挙げられる。固化した混合物を被覆する方法は特に制限されず、自体公知の方法で被覆すればよいが、例えば、米国特許第8,137,719号明細書、米国特許第8,182,851号明細書等に記載の方法又はこれらに準ずる方法で製造し得る。
 本発明の組成物は、一態様として、分散型(マトリクス型)であってよい。ここで「分散型」の反芻動物用飼料添加組成物とは、生物学的活性物質含む各成分を、当該各成分が略均一に分散した状態で含有する反芻動物用飼料添加組成物をいう。また本発明の組成物は、他の一態様として、分散型のコアを被覆剤で被覆した被覆型であってよい。ここで「分散型のコアを被覆剤で被覆した被覆型」の反芻動物用飼料添加組成物とは、中心部(コア)が分散型(生物学的活性物質を含む各成分を、当該各成分が略均一に分散した状態で含有)であって、そのコアの表面が被覆剤によって被覆されている反芻動物用飼料添加組成物をいう。
 本発明の組成物は、その表層に生物学的活性物質(例、コリン塩等)を実質的に含有しない層を有することが好ましい。本発明の組成物は、生物学的活性物質を実質的に含有しない層を表層に有することによって、撥水性を有し得る。ここで「生物学的活性物質を実質的に含有しない層」とは、生物学的活性物質を全く含有しないか、又は、撥水性を阻害しない量(通常2重量%以下、好ましくは1重量%以下)で生物学的活性物質を含有する層を意味する。
 生物学的活性物質を実質的に含有しない層の厚さは、通常10~110μmであり、撥水性に優れ得ることから、好ましくは10~80μmである。
 生物学的活性物質を実質的に含有しない層を表層に有する本発明の組成物は、例えば、成分A~F(又は成分A~G)を含有する溶融混合物を水中で固化させること、及び、固化した混合物を被覆剤で被覆することを含む方法等によって製造できる。
 本発明の組成物の、ルーメンにおける保護性および下部消化管における溶出性は、溶出試験器を用いるin vitro試験により測定される、生物学的活性物質(例、コリン塩等)の保護率及び溶出率から評価できる。
<保護率算出のための生物学的活性物質の濃度(濃度A)の測定>
 溶出試験器(富山産業社製)を用い、反芻動物(例、乳牛等)の体温に相当する温度(例、39℃)に加温した超純水(Milli Q(ミリポア社製)を使用して製造)900mlに製剤サンプル約3gを入れ100rpmで撹拌し、撹拌開始から20時間後に、撹拌中の試験液から保護率測定用に2mlを採取し、生物学的活性物質の濃度を測定する(濃度A、単位:mg/dl)。
<溶出率算出のための生物学的活性物質の濃度(濃度B)の測定>
 上記保護率測定用サンプルを採取した直後の試験液に、100rpmで撹拌を続けながら、胆汁末(富士フイルム和光純薬社製)とパンクレアチン(富士フイルム和光純薬社製)の水溶液(胆汁末及びパンクレアチンの濃度は、いずれも23.4g/100ml)8mlを添加して小腸相当試験液とし、当該水溶液の添加から5時間後に、撹拌中の試験液から溶出率測定用に2mlを採取し、生物学的活性物質の濃度を測定する(濃度B、単位:mg/dl)。
 上記生物学的活性物質の濃度(濃度A及びB)は、液体クロマトグラフィー(ウォータース社製)、またはバイオセンサー(王子計測機器社製)を用いて測定する。
<生物学的活性物質の保護率および溶出率の算出>
 生物学的活性物質の保護率および溶出率は次の式により算出する。
保護率[%]={1-(濃度A[mg/dl]×9)/(製剤サンプル重量[g]×1000×製剤サンプル中の生物学的活性物質の含有量[重量%]/100)}×100
溶出率[%]={((濃度B[mg/dl]-濃度A[mg/dl])×9)/(製剤サンプル重量[g]×1000×製剤サンプル中の生物学的活性物質の含有量[重量%]/100)}×100
 本発明の組成物の生物学的活性物質の保護率は、好ましくは50%以上であり、より好ましくは70%以上であり、特に好ましくは80%以上である。一方、本発明の組成物の保護率の上限は特に制限されないが、通常100%である。
 本発明の組成物の生物学的活性物質の溶出率は高いほど好ましく、その上限は特に制限されない。
 本発明の組成物が用いられる反芻動物は特に制限されないが、例えば、ウシ、ヒツジ、ヤギ、シカ、キリン、ラクダ及びラマ等が挙げられ、好ましくはウシである。
 本発明の組成物の反芻動物用飼料に対する添加量は特に制限されず、生物学的活性物質(例、塩化コリン等)の必要量等に応じて適宜調節し得る。本発明の組成物は、通常、飼料に添加されて、当該飼料とともに反芻動物に摂取されるように用いられるが、反芻動物に摂取されさえすれば必ずしも飼料に添加されなくてもよく、例えば、本発明の組成物は単独で反芻動物に摂取され得る。
 以下の実施例において本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
<試験例1>
[実施例1-1~1-4、1-10、1-11、1-13の溶融混合物の製造]
 塩化コリン(Hangzhou Donglou Bio-Nutrient社製)及びシリカ(Evonik社製「Carplex #80」)をナウターミキサー(ホソカワミクロン社製)にて混合して得られた混合物、あるいは、塩化コリンとシリカとのプレミックス品(シリカ比率:10重量%、Hangzhou Donglou Bio-Nutrient社製)を、微粉砕機(ホソカワミクロン社製)にて粉砕した。得られた粉砕物に、表1、2に示す比率(単位:重量%)で大豆極度硬化油(横関油脂工業社製)、大豆レシチン(ADM社製)、必要に応じて微粉砕機(Bepex社製)にて粉砕したリジン塩酸塩、ステアリン酸カルシウム(日油社製)、タルク(浅田製粉社製)を加えて十分に混合したものを2軸エクストルーダー(日本製鋼所社製)に連続的に投入した。エクストルーダーのシリンダー内温度は予備加熱温度:65℃、本加熱温度:88℃、出口設定温度:77℃として溶融混合し、溶融スラリー状態の溶融混合物を得た。
[実施例1-5~1-9、1-12の溶融混合物の製造]
 タルクを使用しなかったこと以外は、実施例1-1等の溶融混合物と同様の手順で、溶融スラリー状態の溶融混合物を得た。
[比較例1-1の溶融混合物の製造]
 ステアリン酸カルシウム及びタルクを使用しなかったこと以外は、実施例1-1等の溶融混合物と同様の手順で、溶融スラリー状態の溶融混合物を得た。
[比較例1-2、1-3の溶融混合物の製造]
 リジン塩酸塩及びタルクを使用しなかったこと以外は、実施例1-1等の溶融混合物と同様の手順で、溶融スラリー状態の溶融混合物を得た。
[比較例1-4の溶融混合物の製造]
 塩化コリン及びシリカをナウターミキサーにて混合して得られた混合物に代えて、塩化コリン(Hangzhou Donglou Bio-Nutrient社製)のみを用いたこと(すなわち、シリカを使用しなかったこと)以外は、実施例1-1等の溶融混合物と同様の手順で、溶融混合物の調製を試みたが、塩化コリンが吸湿するため微粉砕できず、溶融混合物を製造できなかった。
[実施例1-1~1-13及び比較例1-1~1-3の溶融混合物の評価]
(1)溶融混合物の排出状況
 2軸エクストルーダーへの原料投入から5分後に、エクストルーダー出口からの溶融混合物の排出状況を目視にて観察し、下記の基準に基づいて評価を行った。
[評価基準]
○:溶融混合物が、エクストルーダー出口から排出され続けている。
×:溶融混合物が、エクストルーダー出口から排出されなくなった。
(2)2軸エクストルーダーのモーター電流値
 2軸エクストルーダーへの原料投入から5分後に、2軸エクストルーダーのモーター電流値(A)を確認した。モーター電流値は、2軸エクストルーダーのスクリューへの負荷が増加すると上昇し、モーター電流値が低いことは、2軸エクストルーダーのスクリューへの負荷が少ないことを示す。またモーター電流値が15Aを上回ると、2軸エクストルーダーの運転が強制的に停止される。
 結果を表1、2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 実施例1-1~1-13においては、原料投入後5分でも溶融混合物は滑らかなスラリー状態でエクストルーダー出口より排出され続けた。特に、実施例1-12については3時間連続運転しても溶融混合物は滑らかなスラリー状態でエクストルーダー出口より排出され続けた。
 一方、比較例1-1~1-3においては、原料投入直後は溶融混合物がエクストルーダー出口より滑らかなスラリー状態で排出されていたが、原料投入後5分以内にはエクストルーダー出口に固形物が付着して閉塞し、溶融混合物が排出されなくなった。
 2軸エクストルーダーの運転を停止してスクリューを抜き出したところ、溶融混合物が滑らかに排出され続けた実施例1-12においてはスクリューへの固形の付着物は観察されなかったのに対し、エクストルーダー出口が閉塞した比較例1-1~1-3においてはスクリューに大量の固形の付着物が観察された。
 また、実施例1-1~1-13においては、原料投入後5分以降でも、2軸エクストルーダーのモーター電流値は、強制シャットダウン値である15Aを大きく下回ったのに対し、比較例1-1~1-3においては、原料投入後5分以内にモーター電流値が急激に上昇し、最終的には強制シャットダウン値である15Aを上回り、2軸エクストルーダーの運転が強制的に停止され、連続製造が不可能であった。
 図1は、X軸(横軸)をリジン塩酸塩の配合割合、Y軸(縦軸)をステアリン酸カルシウムの配合割合として、実施例1-1~1-13及び比較例1-1~1-3を、それぞれプロットしたグラフ(バブルチャート)である。プロットされた円(バブル)の大きさは、2軸エクストルーダーのモーター電流値(A)を示す。
 当該グラフにおいて、円(バブル)の大きい範囲(すなわち、2軸エクストルーダーが運転不能となる範囲)は、当該グラフ中に記載の点線の下の範囲と考えられた。
<試験例2>
[実施例2の溶融混合物の製造]
 塩化コリン(Hangzhou Donglou Bio-Nutrient社製)及びシリカ(Evonik社製「Carplex #80」)をナウターミキサー(ホソカワミクロン社製)にて混合して得られた混合物を、微粉砕機(ホソカワミクロン社製)にて粉砕した。得られた粉砕物に、表3に示す比率(単位:重量%)で大豆極度硬化油(横関油脂工業社製)、大豆レシチン(ADM社製)、必要に応じて微粉砕機(Bepex社製)にて粉砕したリジン塩酸塩、ステアリン酸カルシウム(日油社製)を加えて十分に混合したものを2軸エクストルーダー(日本製鋼所社製)に連続的に投入した。エクストルーダーのシリンダー内温度は予備加熱温度:65℃、本加熱温度:88℃、出口設定温度:77℃として溶融混合し、溶融スラリー状態の溶融混合物を得た。
[比較例2の溶融混合物の製造]
 ステアリン酸カルシウムを使用しなかったこと以外は、実施例2の溶融混合物と同様の手順で、溶融スラリー状態の溶融混合物を得た。尚、2軸エクストルーダーのモーター電流値が若干増加し始め、エクストルーダー出口に閉塞が生じる気配があったが、運転は継続できた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
[反芻動物用飼料添加組成物の製造]
 実施例2及び比較例2において得られた各溶融混合物を、エクストルーダー出口より排出し、多孔シューター(孔の数:108個、孔の直径:1mm)に投入した後、当該溶融混合物を、多孔シューターの孔から冷却用水槽(水温:0~10℃)に自然落下させた。多孔シューターから冷却用水槽の水面までの距離は10cmとした。多孔シューターから落下した溶融混合物は、落下中に液滴となり、水中に浸漬後、冷却されて瞬間的に固化した。これを脱水した後、52℃に設定した流動層乾燥機(フロイント産業社製)にて10分間加熱乾燥処理を行い、造粒物(反芻動物用飼料添加組成物)を得た。
 製造直後の実施例2及び比較例2の反芻動物用飼料添加組成物について、水分含量、塩化コリンの含有量、リジン塩酸塩の含有量、並びに、生物学的活性物質(塩化コリン、リジン塩酸塩)の保護率及び溶出率を、それぞれ以下の手順で測定、算出した。
[飼料添加組成物の水分含量の測定]
 各組成物の水分含量は、乾燥減量法(110℃、3時間)により求めた。
[飼料添加組成物の塩化コリンの含有量及びリジン塩酸塩の含有量の測定]
 各組成物の塩化コリンの含有量及びリジン塩酸塩の含有量は、以下の手順で測定、算出した。
 50mlのFALCON製コニカルチューブに飼料添加組成物1.0gを入れ、濃塩酸2mL及び純水18mLを加え密栓した後、これを90℃で3時間加熱した。冷却後、100mLのメスフラスコに移し純水でフィルアップし、0.45μmのフィルターでろ過し、コリン及びリジンの水溶液を調製した。この水溶液を10倍希釈し、バイオセンサーBF-7(王子計測機器製)を用いて、コリンはコリン電極、リジンはリジン電極で定量分析し、飼料添加組成物の塩化コリン及びリジン塩酸塩の含有量(重量%)をそれぞれ求めた。
[保護率及び溶出率の測定]
<保護率算出のための生物学的活性物質の濃度(濃度A)の測定>
 溶出試験器(富山産業社製)を用い、反芻動物(例、乳牛等)の体温に相当する温度(例、39℃)に加温した超純水(Milli Q(ミリポア社製)を使用して製造)900mlに製剤サンプル約3gを入れ100rpmで撹拌し、撹拌開始から20時間後に、撹拌中の試験液から保護率測定用に2mlを採取し、生物学的活性物質の濃度を測定した(濃度A、単位:mg/dl)。
<溶出率算出のための生物学的活性物質の濃度(濃度B)の測定>
 上記保護率測定用サンプルを採取した直後の試験液に、100rpmで撹拌を続けながら、胆汁末(富士フイルム和光純薬社製)とパンクレアチン(富士フイルム和光純薬社製)の水溶液(胆汁末及びパンクレアチンの濃度は、いずれも23.4g/100ml)8mlを添加して小腸相当試験液とし、当該水溶液の添加から5時間後に、撹拌中の試験液から溶出率測定用に2mlを採取し、生物学的活性物質の濃度を測定した(濃度B、単位:mg/dl)。
 上記生物学的活性物質の濃度(濃度A及びB)は、液体クロマトグラフィー(ウォータース社製)、またはバイオセンサー(王子計測機器社製)を用いて測定した。
<生物学的活性物質の保護率、溶出率及び残渣率の算出>
 生物学的活性物質の保護率および溶出率は次の式により算出した。
保護率[%]={1-(濃度A[mg/dl]×9)/(製剤サンプル重量[g]×1000×製剤サンプル中の生物学的活性物質の含有量[重量%]/100)}×100
溶出率[%]={((濃度B[mg/dl]-濃度A[mg/dl])×9)/(製剤サンプル重量[g]×1000×製剤サンプル中の生物学的活性物質の含有量[重量%]/100)}×100
 また生物学的活性物質の残渣率は次の式により算出した。
残渣率[%]={1-(濃度B[mg/dl]×9)/(製剤サンプル重量[g]×1000×製剤サンプル中の生物学的活性物質の含有量[重量%]/100)}×100
 尚、保護率[%]は、溶出率[%]と残渣率[%]との合計である。
 実施例2、比較例2の溶融混合物を水中で固化させて得られた反芻動物用飼料添加組成物の水分含量、塩化コリンの含有量及びリジン塩酸塩の含有量の測定結果を表4に示す。また当該組成物の生物学的活性物質(塩化コリン、リジン塩酸塩)の保護率、溶出率及び残渣率の測定結果を図2、図3に示す。
 尚、溶融混合物中の大豆極度硬化油、大豆レシチン、シリカ、ステアリン酸カルシウムの含有量は、水中での造粒の前後で変わらない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 図2、図3に示される結果から明らかなように、ステアリン酸カルシウムを含有しない比較例2の溶融混合物を水中で固化させて得られた反芻動物用飼料添加組成物に比べて、ステアリン酸カルシウムを含有する実施例2の溶融混合物を水中で固化させて得られた反芻動物用飼料添加組成物の方が保護率及び溶出率が高かった。
 本発明によれば、コリン塩を含有し、ルーメンにおける高い保護性を備え、且つ、下部消化管における溶出性にも優れる反芻動物用飼料添加組成物を提供することができる。
 本発明の反芻動物用飼料添加組成物によれば、コリン塩を反芻動物の下部消化管まで効率よく運搬することができるため、反芻動物が栄養素としてコリン塩を十分に吸収することができ、その結果、例えば、反芻動物の脂質代謝を改善し、脂肪肝を効果的に予防すること等を可能とする。
 本出願は、日本で出願された特願2019-176242(出願日:2019年9月26日)を基礎としており、その内容は本明細書に全て包含されるものである。

Claims (18)

  1. (A)融点が50℃より高く90℃より低い硬化油及びワックスから選ばれる少なくとも一つ、
    (B)0.01~6重量%の界面活性剤、
    (C)10~60重量%のコリン塩、
    (D)1~40重量%のL-リジン又はその塩、
    (E)吸湿剤、並びに
    (F)0.1~3重量%のステアリン酸金属塩
    を含有することを特徴とする、反芻動物用飼料添加組成物。
  2.  前記ステアリン酸金属塩が、ステアリン酸カルシウム及びステアリン酸マグネシウムからなる群より選択される少なくとも一つである、請求項1記載の組成物。
  3.  前記L-リジン又はその塩が、L-リジン、L-リジン塩酸塩、L-リジン硫酸塩、L-リジンとカルボン酸との塩及びそれらの水和物からなる群より選択される少なくとも一つである、請求項1又は2記載の組成物。
  4.  前記L-リジン又はその塩が、L-リジン塩酸塩である、請求項1~3のいずれか一項に記載の組成物。
  5.  (G)無機粉体を更に含有する、請求項1~4のいずれか一項に記載の組成物。
  6.  前記界面活性剤が、乳化剤である、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
  7.  前記乳化剤が、レシチンである、請求項6記載の組成物。
  8.  前記吸湿剤が、シリカである、請求項1~7のいずれか一項に記載の組成物。
  9.  0.1重量%以上5重量%未満の水を更に含有する、請求項1~8のいずれか一項に記載の組成物。
  10.  (A)融点が50℃より高く90℃より低い硬化油及びワックスから選ばれる少なくとも一つ、(B)0.01~6重量%の界面活性剤、(C)10~60重量%のコリン塩、(D)1~40重量%のL-リジン又はその塩、(E)吸湿剤、並びに(F)0.1~3重量%のステアリン酸金属塩を含有する溶融混合物を、水中で固化させることを含む、反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
  11.  (A)融点が50℃より高く90℃より低い硬化油及びワックスから選ばれる少なくとも一つ、(B)1.1~1.4重量%のレシチン、(C)18~25重量%のコリン塩、(D)15~33重量%のL-リジン塩酸塩、(E)吸湿剤、並びに(F)0.7~1.5重量%のステアリン酸金属塩を含有する溶融混合物を、水中で固化させることを含む、反芻動物用飼料添加組成物の製造方法。
  12.  前記ステアリン酸金属塩が、ステアリン酸カルシウム及びステアリン酸マグネシウムからなる群より選択される少なくとも一つである、請求項10又は11記載の製造方法。
  13.  前記L-リジン又はその塩が、L-リジン、L-リジン塩酸塩、L-リジン硫酸塩、L-リジンとカルボン酸との塩及びそれらの水和物からなる群より選択される少なくとも一つである、請求項10~12のいずれか一項に記載の製造方法。
  14.  前記L-リジン又はその塩が、L-リジン塩酸塩である、請求項10~13のいずれか一項に記載の製造方法。
  15.  前記溶融混合物が(G)無機粉体を更に含有する、請求項10~14のいずれか一項に記載の製造方法。
  16.  前記界面活性剤が、乳化剤である、請求項10及び12~15のいずれか一項に記載の製造方法。
  17.  前記乳化剤が、レシチンである、請求項16記載の製造方法。
  18.  前記吸湿剤が、シリカである、請求項10~17のいずれか一項に記載の製造方法。
PCT/JP2020/036071 2019-09-26 2020-09-24 反芻動物用飼料添加組成物 WO2021060388A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080067266.1A CN114423298A (zh) 2019-09-26 2020-09-24 反刍动物用饲料添加组合物
EP20868286.4A EP4035537A4 (en) 2019-09-26 2020-09-24 FEED ADDITIVE COMPOSITION FOR RUMINANTS
CA3156021A CA3156021A1 (en) 2019-09-26 2020-09-24 FEED ADDITIVE COMPOSITION FOR RUMINANTS
JP2021548994A JPWO2021060388A1 (ja) 2019-09-26 2020-09-24
US17/703,624 US20220211076A1 (en) 2019-09-26 2022-03-24 Additive composition for ruminant feeds

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-176242 2019-09-26
JP2019176242 2019-09-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/703,624 Continuation US20220211076A1 (en) 2019-09-26 2022-03-24 Additive composition for ruminant feeds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021060388A1 true WO2021060388A1 (ja) 2021-04-01

Family

ID=75167024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/036071 WO2021060388A1 (ja) 2019-09-26 2020-09-24 反芻動物用飼料添加組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220211076A1 (ja)
EP (1) EP4035537A4 (ja)
JP (1) JPWO2021060388A1 (ja)
CN (1) CN114423298A (ja)
CA (1) CA3156021A1 (ja)
WO (1) WO2021060388A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060045957A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Archer-Daniels-Midland Company High-fat animal feed pellets and method for making same
JP2007518391A (ja) * 2003-07-21 2007-07-12 アスカー チミシ エスアールエル 反芻胃内保護的及び反芻胃通過後有効な形態で投与される、塩化コリンを含有する粒子を含む組成物
WO2008041371A1 (en) 2006-10-04 2008-04-10 Ajinomoto Co., Inc. Feed additive composition for ruminants and method of producing the same
JP2008514583A (ja) * 2004-09-24 2008-05-08 アスカー チミシ エスアールエル 生理活性物質を放出制御するマイクロペレット状組成物、その調製手順、および畜産領域での使用
WO2009122750A1 (ja) 2008-04-03 2009-10-08 味の素株式会社 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法
US8182851B2 (en) 2006-06-23 2012-05-22 Church & Dwight Co., Inc. Ruminant feedstock dietary supplement
WO2018079748A1 (ja) * 2016-10-27 2018-05-03 味の素株式会社 反芻動物用飼料添加組成物
JP2019176242A (ja) 2018-03-27 2019-10-10 株式会社Kddi総合研究所 移動通信ネットワーク、基地局及びユーザ装置。

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITRN20030021A1 (it) * 2003-07-21 2005-01-22 Ascor Chimici Srl Composizione di materia comprendente particelle contenenti cloruro di colina da somministrare in forma ruminalmente protetta e post-ruminalmente efficace.
JP2005312380A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Bio Kagaku Kk 反すう動物用ルーメンバイパス剤及びその飼料とその製造方法
KR100698452B1 (ko) * 2006-05-02 2007-03-23 대한민국(관리부서:농촌진흥청) 반추위 보호 콜린의 제조방법
JP2011125217A (ja) * 2008-04-03 2011-06-30 Ajinomoto Co Inc 酸性、中性アミノ酸含有反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法
WO2018030476A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 味の素株式会社 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法
IT201700021879A1 (it) * 2017-02-27 2018-08-27 Bioscreen Tech S R L Composizione a rilascio controllato di sostanze fisiologicamente attive e processo per la sua preparazione

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518391A (ja) * 2003-07-21 2007-07-12 アスカー チミシ エスアールエル 反芻胃内保護的及び反芻胃通過後有効な形態で投与される、塩化コリンを含有する粒子を含む組成物
US20060045957A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Archer-Daniels-Midland Company High-fat animal feed pellets and method for making same
US8137719B2 (en) 2004-08-27 2012-03-20 Adm Alliance Nutrition, Inc. High-fat animal feed pellets and method for making same
JP2008514583A (ja) * 2004-09-24 2008-05-08 アスカー チミシ エスアールエル 生理活性物質を放出制御するマイクロペレット状組成物、その調製手順、および畜産領域での使用
US8182851B2 (en) 2006-06-23 2012-05-22 Church & Dwight Co., Inc. Ruminant feedstock dietary supplement
WO2008041371A1 (en) 2006-10-04 2008-04-10 Ajinomoto Co., Inc. Feed additive composition for ruminants and method of producing the same
US20090232933A1 (en) 2006-10-04 2009-09-17 Ajinomoto Co., Inc Feed additive composition for ruminants and method of producing the same
WO2009122750A1 (ja) 2008-04-03 2009-10-08 味の素株式会社 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法
US20110081444A1 (en) 2008-04-03 2011-04-07 Ajinomoto Co. Inc. Feed additive composition for ruminants and method of producing the same
WO2018079748A1 (ja) * 2016-10-27 2018-05-03 味の素株式会社 反芻動物用飼料添加組成物
JP2019176242A (ja) 2018-03-27 2019-10-10 株式会社Kddi総合研究所 移動通信ネットワーク、基地局及びユーザ装置。

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANIMAL SCIENCE JOURNAL, vol. 77, 2006, pages 495 - 502

Also Published As

Publication number Publication date
CA3156021A1 (en) 2021-04-01
CN114423298A (zh) 2022-04-29
JPWO2021060388A1 (ja) 2021-04-01
EP4035537A1 (en) 2022-08-03
US20220211076A1 (en) 2022-07-07
EP4035537A4 (en) 2023-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7169875B2 (ja) 反芻動物用飼料添加組成物及びその製造方法
US11805793B2 (en) Feed additive composition for ruminants
JP2879269B2 (ja) 反すう動物用粒剤
WO2021060388A1 (ja) 反芻動物用飼料添加組成物
JPH11196774A (ja) ペレット状脂肪酸含有混合飼料造粒品及びその製造方法
JPH0545221B2 (ja)
CN104394706A (zh) 含有生物学活性物质的组合物
EP1641350A1 (de) Beschichtete zubereitungen, enthaltend mindestens ein hydroformiat
JP2021078417A (ja) 飼料組成物、被覆粒子、飼料組成物の製造方法
WO1997000019A1 (fr) Additif alimentaire pour ruminants
JP7327383B2 (ja) 反芻動物用飼料添加組成物
JPS6128351A (ja) 反すう動物用飼料添加剤の製造方法
JP7088020B2 (ja) 反芻動物用飼料添加組成物
JP2645497B2 (ja) 反芻動物用飼料添加剤
US12121042B2 (en) Additive composition for ruminant feeds
JPH03280839A (ja) 反芻動物用飼料添加剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20868286

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021548994

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3156021

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020868286

Country of ref document: EP

Effective date: 20220426