WO2021014622A1 - 運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法 - Google Patents

運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021014622A1
WO2021014622A1 PCT/JP2019/029072 JP2019029072W WO2021014622A1 WO 2021014622 A1 WO2021014622 A1 WO 2021014622A1 JP 2019029072 W JP2019029072 W JP 2019029072W WO 2021014622 A1 WO2021014622 A1 WO 2021014622A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
driver
unit
determination
storage unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/029072
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
丈志 竹内
愛梨 守谷
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to DE112019007560.8T priority Critical patent/DE112019007560T5/de
Priority to US17/621,264 priority patent/US20230146306A1/en
Priority to JP2021534493A priority patent/JPWO2021014622A1/ja
Priority to PCT/JP2019/029072 priority patent/WO2021014622A1/ja
Publication of WO2021014622A1 publication Critical patent/WO2021014622A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L27/00Central railway traffic control systems; Trackside control; Communication systems specially adapted therefor
    • B61L27/10Operations, e.g. scheduling or time tables
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems

Definitions

  • the present invention relates to a driving operation management system, a management server, a terminal device, and a driving operation management method for determining the operating state of a train driver.
  • the drowsiness prevention information presenting device accepts input of sleep time and working time from the user, answers to questions about sleep and fatigue, and whether or not there is a problem in the sleep condition of the user.
  • a technique for presenting an improvement method when a determination is made and a problem is determined is disclosed.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain a driving operation management system capable of improving the accuracy of determining the operating state of a train driver.
  • the operation management system of the present invention includes a driver information storage unit that stores driver information, which is information indicating the state of the train driver, and train operation.
  • the moving body information acquisition unit that acquires the moving body information that is the state information
  • the driving operation reception unit that accepts the driving operation of the driver, the driver information, and the driving operation received by the moving body information or the driving operation receiving unit.
  • the operation information storage unit that stores operation information, and the operation information stored in the operation information storage unit.
  • the driver uses the judgment logic setting unit that sets the judgment logic for judging the driving state of the driver, the judgment logic storage unit that stores the judgment logic, and the judgment logic that is stored in the judgment logic storage unit. It is characterized by including a determination unit for determining the operating state of the vehicle.
  • the operation management system has the effect of improving the accuracy of determining the operating state of the train driver.
  • Block diagram showing a configuration example of the operation management system according to the first embodiment The figure which shows the installation example of the operation operation management system which concerns on Embodiment 1.
  • the figure which shows the example of the case where the processing circuit provided in the management server and the like which concerns on Embodiment 1 is configured by a processor and a memory.
  • Block diagram showing a configuration example of the operation management system according to the second embodiment Block diagram showing a configuration example of the operation management system according to the third embodiment
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of the operation operation management system 50 according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an installation example of the operation operation management system 50 according to the first embodiment.
  • the train 100 is a two-car train consisting of a leading car 101 and an intermediate car 102, but in reality, the intermediate car 102 or a tail car having the same structure as the leading car 101 is also on the right side of the intermediate car 102.
  • the train integrated management devices 30 and 30a are shown separately, but the present invention is not limited to this.
  • the train integrated management devices 30 and 30a may be integrated.
  • the operation management system 50 includes a biosensor 10, a terminal device 20, a train integrated management device 30, and a management server 40.
  • the biosensor 10 is attached to the driver 1 who drives the train 100.
  • the biological sensor 10 includes a biological information acquisition unit 11.
  • the biological information acquisition unit 11 detects and acquires the biological information of the driver 1 inside and outside the train 100.
  • the biological information is, for example, information related to the mind and body such as heart rate, sweating amount, line of sight, eye movement, brain wave, blood pressure, body temperature, and blood glucose level.
  • the biosensor 10 is supposed to be a heart rate monitor, a thermometer, or the like having a communication function, but the biological sensor 10 is not limited thereto.
  • the biosensor 10 may be a photographing device such as a camera capable of detecting the instantaneous speed of the driver 1.
  • the driving operation management system 50 may include a plurality of biosensors 10 of different types, or may include a plurality of biosensors 10 of the same type.
  • the biological information acquisition unit 11 stores the detected biological information as driver information in the driver information storage unit 21 of the terminal device 20, which will be described later.
  • the communication between the biosensor 10 and the terminal device 20 may be wireless communication or wired communication.
  • the biosensor 10 has identification information such as a model number that can be uniquely identified.
  • the terminal device 20 is a communication device carried by the driver 1 inside and outside the train 100.
  • the terminal device 20 is a communication device such as a tablet or a smartphone capable of wireless communication or wired communication with the biosensor 10 and the management server 40.
  • the terminal device 20 includes a driver information storage unit 21 and a notification unit 22.
  • the driver information storage unit 21 stores driver information, which is information indicating the state of the driver 1 of the train 100.
  • the driver information storage unit 21 stores the biometric information of the driver 1 acquired by the biometric information acquisition unit 11 of the biosensor 10 as the driver information.
  • the notification unit 22 notifies the driver 1 of the determination result, that is, the driving state of the driver 1, by voice, screen display, or the like, according to the determination result of the determination unit 46 of the management server 40 described later.
  • the notification unit 22 may be installed in the cab 60 of the train 100 instead of the terminal device 20.
  • the terminal device 20 is emphasized and displayed in a large size, but this is to show an image of the appearance of the terminal device 20 in an easy-to-understand manner, and the driver 1 can actually carry it in the train 100. It is a large size.
  • the train integrated management device 30 is, for example, a train integrated management system mounted on the train 100.
  • the train integrated management device 30 assumes a centralized device of the train integrated management system mounted on the leading car 101 of the train 100.
  • the train 100 is equipped with the train integrated management device 30a, which is a terminal device of the train integrated management system, on the intermediate vehicle 102.
  • the train integrated management device 30 is connected to each device of the driver's cab 60, NFB (No Fuse Breaker) 61, RIO (Remote Input Output) 62, and BECU (Brake Electronic Control Unit) 64, and controls the operation of each device. At the same time, monitor the operating status of each device.
  • the train integrated management device 30a is connected to each device of RIO63, BECU65, 66, and VVVF (Variable Voltage Variable Frequency) 67, controls the operation of each device, and monitors the operating state of each device.
  • the train integrated management device 30 acquires the control state of each device mounted on the intermediate vehicle 102 from the train integrated management device 30a, and manages the control state of the entire train 100.
  • the equipment connected to the train integrated management devices 30 and 30a in FIG. 2 is an example, and is not limited thereto.
  • the train integrated management devices 30 and 30a control and monitor the operation of each device, but the configuration is not limited to these as long as the information of the device mounted on the train can be acquired.
  • the train integrated management device 30 includes a mobile information acquisition unit 31 and a driving operation reception unit 32.
  • the mobile information acquisition unit 31 acquires mobile information, which is information on the operating state of the train 100, while the train 100 is in operation.
  • the moving body information is, for example, information such as a train speed, an air conditioning temperature, and the number of passengers related to the train 100.
  • the driving operation reception unit 32 receives the driving operation of the driver 1, specifically, the driver 1. Driving operations include power running, braking, button operation, and the like.
  • the management server 40 is mounted on the train 100.
  • the operation management system 50 may have a form in which the management server 40 is installed on the ground.
  • the management server 40 includes an operation information management unit 41, an operation information storage unit 42, a determination logic setting unit 43, a determination logic storage unit 44, a personal identification unit 45, and a determination unit 46.
  • the operation information management unit 41 acquires the driver information from the driver information storage unit 21 of the terminal device 20, acquires the moving body information from the moving body information acquisition unit 31 of the train integrated management device 30, and obtains the moving body information from the train integrated management device 30.
  • the operation information indicating the operation received by the operation reception unit 32 is acquired from the operation reception unit 32 of the above.
  • the operation information management unit 41 associates the driver information with at least one of the moving body information or the operation information, and stores the operation information in the operation information storage unit 42. That is, the operation information management unit 41 may associate the driver information, the moving body information, and the operation information and store the operation information in the operation information storage unit 42, or associate the driver information and the moving body information with the operation information.
  • the driver information and the operation information may be associated with each other and stored in the operation information storage unit 42 as the operation information.
  • the operation information is information related to the state of each device mounted on the train 100 in operation, and the state of the driver 1 in operation and other than in operation.
  • the communication between the management server 40 and the terminal device 20 and the train integrated management device 30 may be wireless communication or wired communication. When the management server 40 is installed on the ground, communication between the terminal device 20 and the train integrated management device 30 is performed by wireless communication.
  • the operation information storage unit 42 stores the operation information associated with the operation information management unit 41.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of operation information stored in the operation information storage unit 42 of the management server 40 according to the first embodiment.
  • the operation information storage unit 42 has a driver ID (IDentifier) for identifying the current driver 1 who is driving the train 100, a speed of the train 100, and a train for each acquired date and time. It shows that information on the state of power running at 100, the temperature around the train 100, and the heart rate of the driver 1 is accumulated as operation information.
  • IDentifier driver IDentifier
  • the driver ID, speed, and temperature information is the information acquired by the operation information management unit 41 from the moving body information acquisition unit 31, and the power line information is acquired by the operation information management unit 41 from the operation reception unit 32.
  • the heart rate information is the information acquired by the operation information management unit 41 from the driver information storage unit 21.
  • the operation information management unit 41 stores each acquired information as operation information in the operation information storage unit 42 in association with the acquisition date and time.
  • FIG. 3 shows an example in which the operation information management unit 41 associates the driver information, the moving body information, and the operation information as the operation information.
  • the personal identification unit 45 identifies the current driver 1 who is driving the train 100 based on the information acquired by the operation information management unit 41. Among the information acquired by the operation information management unit 41, the personal identification unit 45 identifies the driver 1 by the type, model number, etc. of the biosensor 10 for the driver information, and the moving body information and the operation information. The driver 1 is identified by the driver ID or the like. As a result, the personal identification unit 45 can determine from which driver 1 each information acquired by the operation information management unit 41 is acquired.
  • the determination logic setting unit 43 sets the determination logic for the determination unit 46 to determine the driving state of the driver 1 based on the operation information stored in the operation information storage unit 42. Further, the determination logic setting unit 43 updates the determination logic stored in the determination logic storage unit 44 based on the operation information stored in the operation information storage unit 42.
  • the determination of the driving state of the driver 1 is to predict the occurrence of a human error by the driver 1.
  • a human error is, for example, a violation such as an overrun of the train 100 by the driver 1 or an overspeed of the train 100 by the driver 1.
  • the driver 1 may perform operations such as sudden steering wheel and sudden braking, which may affect the ride quality and the like for the passengers of the train 100.
  • the determination logic setting unit 43 sets and updates the determination logic for each driver 1 based on the identification result of the personal identification unit 45. That is, the determination logic setting unit 43 preferentially adopts the operation information acquired from the same driver 1 and stored in the operation information storage unit 42, and sets and updates the determination logic for each driver 1.
  • the determination unit 46 When the determination logic setting unit 43 sets the determination logic based on the operation information stored in the operation information storage unit 42, the determination unit 46 is designed for the event to be determined for the operating state of the driver 1. It will be set by the person. For example, the designer sets information that the state of the speed of XX km / h or more is the state of overspeed in order to determine the possibility of the train 100 exceeding the speed in the determination unit 46. Further, in order for the determination unit 46 to determine the possibility of overrun of the train 100, the designer provides information that the train 100 is in an overrun state when it passes the stop position by XX m or more from the specified stop position. Set. The determination logic setting unit 43 can set the determination logic by detecting a feature amount or the like from the operation information when the event occurs based on the information set by the designer. A specific example of the determination logic will be described later.
  • the judgment logic storage unit 44 stores the judgment logic set or updated by the judgment logic setting unit 43.
  • the determination unit 46 determines the operating state of the driver 1 by using the determination logic stored in the determination logic storage unit 44. Specifically, the determination unit 46 determines the possibility of human error by the driver 1 from the current operation information acquired by the operation information management unit 41 and the determination logic accumulated in the determination logic storage unit 44. judge. The determination unit 46 personally identifies the operation information based on the identification result of the individual identification unit 45, preferentially acquires the determination logic of the driver 1 from the determination logic storage unit 44, and operates the driver 1. To judge. The determination unit 46 can determine the driving state according to each driver 1 by using the determination logic for each driver 1.
  • the management server 40 may include the driver information storage unit 21 and the notification unit 22.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an operation in which the operation operation management system 50 according to the first embodiment determines an operation state of the driver 1 of the train 100.
  • the operation information management unit 41 of the management server 40 acquires the operation information (step S1). Specifically, the operation information management unit 41 acquires the moving body information from the moving body information acquisition unit 31, acquires the operation information from the driving operation reception unit 32, and acquires the driver information from the driver information storage unit 21. To do.
  • the determination unit 46 determines the operating state of the driver 1 using the operation information acquired by the operation information management unit 41 (step S2). Specifically, the determination unit 46 predicts the occurrence of a human error by the driver 1 as described above.
  • the personal identification unit 45 identifies an individual with respect to the operation information acquired by the operation information management unit 41.
  • the determination unit 46 acquires the determination logic of the driver 1 from the determination logic storage unit 44 based on the identification result of the personal identification unit 45.
  • the blood glucose level and the blood pressure are detected as the biological information of the driver 1, and the determination logic storage unit 44 states that "Judgment logic # 1: When the blood glucose level is low and the blood pressure is low, the sleepiness tends to be high, and the drowsy driving occurs. It is assumed that the judgment logic that "there is a possibility of doing" is accumulated.
  • the determination unit 46 detects that the blood glucose level of the driver 1 is lower than the average and the blood pressure is also lower than the average in the operation information acquired by the operation information management unit 41, the determination unit 46 matches the detected event with the determination logic #. 1 is extracted from the determination logic storage unit 44.
  • the determination unit 46 determines the determination level from the actual blood glucose level and blood pressure.
  • the determination level is, for example, a specific numerical value, and is assumed to vary depending on the difference between the numerical value indicated by the determination logic and the numerical value indicated by the operation information.
  • the determination unit 46 outputs the determined determination level to the notification unit 22 as a determination result.
  • the notification unit 22 notifies the driver 1 of the determination result acquired from the determination unit 46 of the management server 40 by a method such as voice or screen display (step S3). It is assumed that the notification unit 22 stores in advance what kind of notification is to be given depending on the determination result.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the notification content notified by the terminal device 20 of the operation management system 50 according to the first embodiment. For example, when the determination result by the determination unit 46 of the management server 40 represents the operating state of the driver 1 by a numerical determination level, the notification unit 22 stores information on the notification method for each determination level. It is assumed that there is. In the example of FIG. 5, it is assumed that the larger the value of the determination level, the higher the probability of human error occurring by the driver 1.
  • the notification unit 22 gives a voice notification with the content of "voice 2" and a screen display notification with the content of "attention alert Lv.3". ..
  • the driver 1 can grasp the current driving state by checking the notification content of the notification unit 22.
  • the determination unit 46 when the conductor is on the train 100 and the conductor also carries the terminal device 20 or a device corresponding to the terminal device 20, the determination unit 46 also determines the device carried by the conductor. You may notify the result. As a result, the conductor on the train 100 can also grasp the operating state of the driver 1.
  • FIG. 6 is a flowchart showing an operation in which the operation operation management system 50 according to the first embodiment updates the determination logic.
  • the operation information management unit 41 of the management server 40 acquires the operation information (step S11). Specifically, the operation information management unit 41 acquires the moving body information from the moving body information acquisition unit 31, acquires the operation information from the driving operation reception unit 32, and acquires the driver information from the driver information storage unit 21. To do. The operation information management unit 41 associates the acquired information and stores it in the operation information storage unit 42 as operation information (step S12).
  • the judgment logic setting unit 43 updates the judgment logic stored in the judgment logic storage unit 44 by using the operation information stored in the operation information storage unit 42 (step S13).
  • the determination logic setting unit 43 personally identifies the operation information stored in the operation information storage unit 42, and when updating the determination logic of each driver 1, the operation information about the driver 1 is updated. Is used preferentially.
  • the determination logic setting unit 43 can also reflect the commonly existing characteristics that do not depend on the driver 1 in the determination logic by utilizing the operation information acquired from other than the driver 1.
  • the determination logic setting unit 43 can be automatically updated by using AI (Artificial Intelligence) technology, deep learning, or the like, but the determination logic may be updated by accepting a manual operation.
  • the determination logic setting unit 43 automatically updates the determination logic at a predetermined timing.
  • the predetermined timing may be, for example, a time interval such as "every 10 seconds" or an event such as "when arriving at the station". Not limited to.
  • the judgment logic storage unit 44 stores the judgment logic "Judgment logic # 2: There is a possibility that the speed is exceeded when the heart rate of the driver 1 is 100 or more".
  • the determination logic setting unit 43 determines the operation information when the overspeed stored in the operation information storage unit 42 is detected. To confirm.
  • the judgment logic setting unit 43 sets the judgment logic stored in the judgment logic storage unit 44 as “judgment logic # 2: heart rate of the driver 1”. There is a possibility of overspeeding at 90 or more. "
  • the determination unit 46 can improve the determination accuracy of the occurrence of human error by the driver 1 by using the updated determination logic.
  • the management server 40 is mounted on the train 100. Therefore, when there are a plurality of trains 100, the information stored in the operation information storage unit 42 and the determination logic storage unit 44 provided in the management server 40 in each train 100, specifically, the contents of the operation information and the determination logic. May be different. Further, when a certain driver 1 is boarding a plurality of trains 100 of the same type but different individuals, each train 100 must start from the setting of the determination logic for the driver 1 who is boarding for the first time. Therefore, the operation information and the determination logic information stored in the management server 40 may be shared or moved between the trains 100. Regarding the sharing or movement of information between trains 100, information may be transmitted / received directly between trains 100 by wireless communication or wired communication, may be performed via a ground system (not shown), or a memory (not shown). It may be done via a medium.
  • the biological sensor 10 including the biological information acquisition unit 11 is a general sensor such as a heart rate monitor as described above.
  • the notification unit 22 is a monitor such as an LCD (Liquid Crystal Display) that notifies the driver 1 or the like of the determination result of the determination unit 46, a device that outputs audio, and the like.
  • the driver information storage unit 21 is realized by a processing circuit.
  • the train integrated management device 30 including the mobile information acquisition unit 31 and the operation operation reception unit 32 is a general train integrated management system as described above.
  • the operation information storage unit 42 and the determination logic storage unit 44 are memories.
  • the operation information management unit 41, the determination logic setting unit 43, the personal identification unit 45, and the determination unit 46 are realized by a processing circuit.
  • the processing circuit may be a processor and memory for executing a program stored in the memory, or may be dedicated hardware.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example in which a processing circuit included in the management server 40 or the like according to the first embodiment is configured by a processor and a memory.
  • the processing circuit is composed of the processor 91 and the memory 92, each function of the processing circuit such as the management server 40 is realized by software, firmware, or a combination of software and firmware.
  • the software or firmware is written as a program and stored in the memory 92.
  • each function is realized by the processor 91 reading and executing the program stored in the memory 92. That is, the processing circuit includes a memory 92 for storing a program such as the management server 40 that will be executed as a result. Further, it can be said that these programs cause the computer to execute the procedure and method of the management server 40 and the like.
  • the processor 91 may be a CPU (Central Processing Unit), a processing device, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, a DSP (Digital Signal Processor), or the like.
  • the memory 92 includes, for example, non-volatile or volatile such as RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), flash memory, EPROM (Erasable Programmable ROM), and EEPROM (registered trademark) (Electrically EPROM).
  • RAM Random Access Memory
  • ROM Read Only Memory
  • flash memory e.g., EPROM (Erasable Programmable ROM), and EEPROM (registered trademark) (Electrically EPROM).
  • Semiconductor memory magnetic disk, flexible disk, optical disk, compact disk, mini disk, DVD (Digital Versatile Disc), etc. are applicable.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example in which the processing circuit included in the management server 40 or the like according to the first embodiment is configured by dedicated hardware.
  • the processing circuit is composed of dedicated hardware
  • the processing circuit 93 shown in FIG. 8 includes, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), and the like. FPGA (Field Programmable Gate Array) or a combination of these is applicable.
  • Each function of the management server 40 and the like may be realized by the processing circuit 93 for each function, or each function may be collectively realized by the processing circuit 93.
  • the functions of the management server 40 and the like may be realized by dedicated hardware, and some may be realized by software or firmware.
  • the processing circuit can realize each of the above-mentioned functions by the dedicated hardware, software, firmware, or a combination thereof.
  • the driving operation management system 50 combines the biological information of the driver 1 during operation and the operation information that can be acquired from the train 100, thereby causing a human error by the driver 1. By predicting the occurrence of the above and notifying the driver 1, the occurrence of human error can be avoided. In addition, the driving operation management system 50 can quickly detect a sudden illness, seizure, or other poor physical condition of the driver 1 and notify the conductor or the ground system to deal with the situation more reliably. Further, since the driving operation management system 50 updates the determination logic by performing individual identification, it is possible to make a determination in consideration of individual differences. Further, the operation management system 50 can collect and store the driver information outside the train 100 by separating the driver information storage unit 21 from the management server 40. Further, the driving operation management system 50 can utilize the biometric information acquired when driving different trains 100 as common information when driving another train 100. In this way, the operation operation management system 50 can improve the accuracy of determining the operating state of the driver 1 who drives the train 100.
  • Embodiment 2 the driver behavior information that detects the operation of the driver 1 during driving is further used as the driver information. A part different from the first embodiment will be described.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration example of the operation operation management system 50a according to the second embodiment.
  • the operation operation management system 50a replaces the terminal device 20 with the terminal device 20a with respect to the operation operation management system 50 of the first embodiment shown in FIG.
  • the terminal device 20a includes a driver information storage unit 21a, a notification unit 22, and a driver behavior detection unit 23.
  • the driver behavior detection unit 23 detects the movement of the driver 1, and stores the driver behavior information, which is the information on the detected movement of the driver 1, in the driver information storage unit 21a as the driver information.
  • the operation of the driver 1 includes, but is not limited to, the pointing and calling of the driver 1, the line of sight of the driver 1, and the like.
  • the driver behavior detection unit 23 is, for example, a camera capable of photographing the movement of the driver 1.
  • the driver information storage unit 21a has a function of the driver information storage unit 21 of the first embodiment and also has a function of storing driver behavior information as driver information.
  • the driver information storage unit 21a outputs the biometric information acquired from the biosensor 10 and the driver behavior information acquired from the driver behavior detection unit 23 to the operation information management unit 41 as driver information.
  • the operation information management unit 41 associates the driver information including the biological information and the driver behavior information, the moving body information, and the operation information, and stores the operation information in the operation information storage unit 42.
  • the determination logic setting unit 43 sets and updates the determination logic by using the operation information including the driver behavior information.
  • the determination unit 46 determines the driving state of the driver 1 by using the operation information including the driver behavior information. For example, when the driver 1 forgets the pointing and calling, the judgment logic setting unit 43 sets the judgment logic that may cause overspeed or overrun, assuming that the driver 1 is not able to concentrate on driving. If the driver information acquired by the operation information management unit 41 indicates that the pointing and calling by the driver 1 has been forgotten, the judgment unit 46 may raise the judgment level to cause overspeed, overrun, etc. It can be determined that there is a sex.
  • a specific example of determining the driving state of the driver 1 in the determination unit 46 will be described.
  • body temperature and brain waves are detected as the biological information of the driver 1
  • the blinking speed of the driver 1 is detected as the driver behavior information of the driver 1
  • the judgment logic storage unit 44 states "Judgment logic # 3: Last When more than ⁇ seconds have passed since the operation, and when a decrease in blink speed, a decrease in brain function, or an increase in body temperature is detected, the person tends to be drowsy, and drowsy driving may occur. " Imagine that. In the operation information acquired by the operation information management unit 41, the determination unit 46 determines the possibility of the driver 1 dozing driving when the blink speed, brain wave, and body temperature of the driver 1 correspond to the determination logic # 3. The determination level of is determined, and the determination result is output to the notification unit 22. As a result, the driver 1 can grasp the current driving state by checking the notification content of the notification unit 22.
  • the flowchart showing the operation of the operation management system 50a is the same as the flowchart of the operation of the operation management system 50 of the first embodiment shown in FIGS. 4 and 6.
  • the driver behavior detection unit 23 is a sensor such as a camera as described above.
  • the driving operation management system 50a further uses the driver behavior information, which is the behavior of the driver 1, as the driver information, in addition to the biological information. , It is possible to improve the determination accuracy of the driving state of the driver 1.
  • the operation management system 50a can point out a simple omission of confirmation by the driver 1, and makes it possible for the driver 1 to operate the train 100 more reliably.
  • the driving operation management system 50a uses biological information and driver behavior information as driver information, but is not limited to this.
  • the driving operation management system 50a may use only the driver behavior information as the driver information.
  • Embodiment 3 As the driver information, life information other than that of the driver 1 while driving is further used. A part different from the first embodiment will be described. Although the first embodiment will be described as an example, it can also be applied to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration example of the operation operation management system 50b according to the third embodiment.
  • the operation operation management system 50b replaces the terminal device 20 with the terminal device 20b with respect to the operation operation management system 50 of the first embodiment shown in FIG.
  • the terminal device 20b includes a driver information storage unit 21b, a notification unit 22, and a living information acquisition unit 24.
  • the living information acquisition unit 24 acquires the living information indicating the living state of the driver 1, and stores the acquired living information as the driver information in the driver information storage unit 21b.
  • the life information of the driver 1 is information other than the operation of the driver 1, and specifically, information such as sleep time and presence / absence of illness.
  • the life information acquisition unit 24 may, for example, have the driver 1 input information such as the sleep time of the driver 1 the day before and the presence or absence of breakfast in the form of a questionnaire, or insert a sleep time acquisition application or the like into the terminal device 20b. You may get the information automatically.
  • the living information acquisition unit 24 is, for example, an input interface such as a button or keyboard on which the driver 1 can input information.
  • the driver information storage unit 21b has a function of the driver information storage unit 21 of the first embodiment and also has a function of storing living information as driver information.
  • the driver information storage unit 21b outputs the biometric information acquired from the biosensor 10 and the living information acquired from the living information acquisition unit 24 to the operation information management unit 41 as driver information.
  • the operation information management unit 41 associates the driver information including the biological information and the living information, the moving body information, and the operation information, and stores the operation information in the operation information storage unit 42.
  • the determination logic setting unit 43 sets and updates the determination logic by using the operation information including the living information.
  • the determination unit 46 determines the driving state of the driver 1 by using the operation information including the living information.
  • the determination logic setting unit 43 sets, for example, a determination logic in which the driver 1 may overrun if the sleep time on the previous day is short. If the driver information acquired by the operation information management unit 41 indicates that the sleep time of the driver 1 on the previous day was short, the judgment unit 46 raises the judgment level and determines that an overrun may occur. can do.
  • the determination unit 46 determines the driving state of the driver 1 in the determination unit 46. For example, the heart rate and the amount of sweating are detected as the biological information of the driver 1, and the information that the sleep time of the previous day of the driver 1 is 5 hours is acquired as the living information of the driver 1, and the determination logic storage unit 44 makes a "determination”. Logic # 4: It is assumed that the judgment logic that "If the sleep time is 6 hours or less, the heart rate is 80 or more, and the amount of sweating is large, there is a possibility of overrun" is accumulated. The determination unit 46 operates when the operation information acquired by the operation information management unit 41 corresponds to the determination logic # 4 from the information on the heart rate and sweating amount of the driver 1 and the sleep time on the previous day of the driver 1. The determination level regarding the possibility that the driver 1 will overrun is determined, and the driver 1 is notified via the notification unit 22.
  • the flowchart showing the operation of the operation management system 50b is the same as the flowchart of the operation of the operation management system 50 of the first embodiment shown in FIGS. 4 and 6.
  • the living information acquisition unit 24 is an input interface such as a button and a keyboard as described above.
  • the driving operation management system 50b includes biometric information as driver information, information that cannot be acquired by the biometric information acquisition unit 11, and information that does not change with time. By using the information, it is possible to further improve the determination accuracy of the driving state of the driver 1.
  • the driving operation management system 50b may further use the driver behavior information described in the second embodiment. As a result, the driving operation management system 50b can further improve the accuracy of determining the driving state of the driver 1.
  • the driver information storage unit 21b uses the biological information acquired from the biological sensor 10, the driver behavior information acquired from the driver behavior detection unit 23, and the living information acquired from the living information acquisition unit 24 as the driver information. , Output to the operation information management unit 41.
  • the operation information management unit 41 associates the driver information including the biological information, the driver behavior information, and the living information, the moving body information, and the operation information, and stores the operation information in the operation information storage unit 42. Let me.
  • Embodiment 4 the route information on which the train 100 travels is included in the operation information. A part different from the first embodiment will be described. Although the first embodiment will be described as an example, the present invention can also be applied to the second embodiment and the third embodiment.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration example of the operation operation management system 50c according to the fourth embodiment.
  • the operation operation management system 50c is a system in which the train integrated management device 30 is replaced with the train integrated management device 30c with respect to the operation operation management system 50 of the first embodiment shown in FIG.
  • the train integrated management device 30c includes a mobile body information acquisition unit 31, a driving operation reception unit 32, a route information storage unit 33, and a route information acquisition unit 34.
  • the route information storage unit 33 stores route information, which is information on the route on which the train 100 travels.
  • the route information is information associated with a route such as a landmark or a gradient. Landmarks are, for example, traffic lights, railroad crossings, signs, and the like.
  • the route information acquisition unit 34 acquires route information about the route on which the train 100 currently travels from the route information storage unit 33.
  • the route information acquisition unit 34 outputs the acquired route information to the operation information management unit 41.
  • the route information acquisition unit 34 uses the route name, the distance from the station, and the like to identify the necessary route information. Further, the route information may include the weather information of the traveling point.
  • the route information acquisition unit 34 may acquire weather information of a traveling point from an external device (not shown) via a communication device (not shown).
  • the operation information management unit 41 associates the driver information, the moving body information, the operation information, and the route information, and stores the operation information in the operation information storage unit 42. That is, the operation information management unit 41 includes the route information in the operation information and stores it in the operation information storage unit 42.
  • the determination logic setting unit 43 sets and updates the determination logic by using the operation information including the route information.
  • the determination unit 46 determines the driving state of the driver 1 by using the operation information including the route information.
  • the determination logic setting unit 43 changes the content of the determination logic for overspeed with respect to the heart rate and sweating amount of the driver 1 depending on the traveling route of the train 100, for example, in a straight section and a curved section.
  • the determination unit 46 determines the driving state of the driver 1 based on the route information included in the operation information acquired by the operation information management unit 41, using the determination logic that matches the conditions of the current travel route. Can be done.
  • the determination unit 46 can determine the possibility of overspeeding the train 100 by using, for example, a determination logic that matches the conditions of the current traveling route.
  • the flowchart showing the operation of the operation management system 50c is the same as the flowchart of the operation of the operation management system 50 of the first embodiment shown in FIGS. 4 and 6.
  • the route information storage unit 33 is a memory.
  • the route information acquisition unit 34 is realized by a processing circuit.
  • the operation operation management system 50c sets the determination logic using the operation information of the similar travel route by including the route information on which the train 100 travels in the operation information. And can be updated, and further, the accuracy of determining the operating state of the driver 1 can be improved. Since the things to be noted differ depending on the travel route, the driving operation management system 50c can provide information along the travel route.
  • the configuration shown in the above-described embodiment shows an example of the content of the present invention, can be combined with another known technique, and is one of the configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

列車の運転士の状態を示す情報である運転士情報を蓄積する運転士情報蓄積部(21)と、列車の運行状態の情報である移動体情報を取得する移動体情報取得部(31)と、運転士の運転操作を受け付ける運転操作受付部(32)と、運転士情報と、移動体情報または運転操作受付部(32)で受け付けられた運転操作を示す操作情報の少なくとも1つとを取得して関連付け、運行情報として蓄積させる運行情報管理部(41)と、運行情報を蓄積する運行情報蓄積部(42)と、運行情報蓄積部(42)に蓄積されている運行情報に基づいて、運転士の運転状態を判定するための判定ロジックを設定する判定ロジック設定部(43)と、判定ロジックを蓄積する判定ロジック蓄積部(44)と、判定ロジック蓄積部(44)に蓄積されている判定ロジックを用いて、運転士の運転状態を判定する判定部(46)と、を備える。

Description

運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法
 本発明は、列車の運転士の運転状態を判定する運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法に関する。
 従来、列車を運転する運転士の急病、発作などの体調不良、また、ヒューマンエラーなどによって、列車の運行の乱れ、列車事故などが発生することがある。そのため、運転士の体調不良、ヒューマンエラーなどの発生を予測する技術が検討されている。特許文献1には、眠気予防情報提示装置が、利用者からの睡眠時間および就業時間の入力、睡眠および疲労に関する質問への回答などを受け付け、利用者の睡眠状況に問題があるか否かを判定し、問題があると判定した場合に改善方法を提示する技術が開示されている。
特開2007-164366号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の技術によれば、眠気予防情報提示装置に対して利用者の入力操作が必要となる。そのため、眠気予防情報提示装置に対して必要な情報が入力されなかった場合、または情報が誤って入力された場合、判定の精度が低下する、という問題があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、列車の運転士の運転状態を判定する精度を向上可能な運転操作管理システムを得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の運転操作管理システムは、列車の運転士の状態を示す情報である運転士情報を蓄積する運転士情報蓄積部と、列車の運行状態の情報である移動体情報を取得する移動体情報取得部と、運転士の運転操作を受け付ける運転操作受付部と、運転士情報と、移動体情報または運転操作受付部で受け付けられた運転操作を示す操作情報の少なくとも1つとを取得して関連付け、運行情報として蓄積させる運行情報管理部と、運行情報を蓄積する運行情報蓄積部と、運行情報蓄積部に蓄積されている運行情報に基づいて、運転士の運転状態を判定するための判定ロジックを設定する判定ロジック設定部と、判定ロジックを蓄積する判定ロジック蓄積部と、判定ロジック蓄積部に蓄積されている判定ロジックを用いて、運転士の運転状態を判定する判定部と、を備えることを特徴とする。
 本発明によれば、運転操作管理システムは、列車の運転士の運転状態を判定する精度を向上できる、という効果を奏する。
実施の形態1に係る運転操作管理システムの構成例を示すブロック図 実施の形態1に係る運転操作管理システムの設置例を示す図 実施の形態1に係る管理サーバの運行情報蓄積部に蓄積されている運行情報の例を示す図 実施の形態1に係る運転操作管理システムが列車の運転士の運転状態を判定する動作を示すフローチャート 実施の形態1に係る運転操作管理システムの端末装置が通知する通知内容の例を示す図 実施の形態1に係る運転操作管理システムが判定ロジックを更新する動作を示すフローチャート 実施の形態1に係る管理サーバなどが備える処理回路をプロセッサおよびメモリで構成する場合の例を示す図 実施の形態1に係る管理サーバなどが備える処理回路を専用のハードウェアで構成する場合の例を示す図 実施の形態2に係る運転操作管理システムの構成例を示すブロック図 実施の形態3に係る運転操作管理システムの構成例を示すブロック図 実施の形態4に係る運転操作管理システムの構成例を示すブロック図
 以下に、本発明の実施の形態に係る運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1に係る運転操作管理システム50の構成例を示すブロック図である。図2は、実施の形態1に係る運転操作管理システム50の設置例を示す図である。図2では、列車100が先頭車両101および中間車両102の2両編成になっているが、実際には中間車両102の右側にも、中間車両102、または先頭車両101と同様の構造の後尾車両が接続されているものとする。なお、図2では、列車統合管理装置30,30aを分けて図示しているが、これに限定されない。列車統合管理装置30,30aは一体であってもよい。以降では、列車100の先頭車両101および中間車両102を対象にして説明する。運転操作管理システム50は、生体センサ10と、端末装置20と、列車統合管理装置30と、管理サーバ40と、を備える。
 生体センサ10は、列車100を運転する運転士1に装着される。生体センサ10は、生体情報取得部11を備える。生体情報取得部11は、列車100の車内および車外で運転士1の生体情報を検出し、取得する。生体情報とは、例えば、心拍数、発汗量、視線、眼球の動き、脳波、血圧、体温、血糖値などの精神および身体に関わる情報である。生体センサ10は、具体的には、通信機能を持つ心拍計、体温計などを想定しているが、これらに限定されない。生体センサ10は、運転士1の瞬目速度を検出可能なカメラなどの撮影機器であってもよい。また、運転操作管理システム50は、種類の異なる複数の生体センサ10を備えていてもよいし、同種の複数の生体センサ10を備えていてもよい。生体情報取得部11は、検出した生体情報を運転士情報として、後述する端末装置20の運転士情報蓄積部21に蓄積させる。生体センサ10と端末装置20との間の通信は、無線通信であってもよいし、有線通信であってもよい。生体センサ10は、型番などの固有の識別が可能な識別情報を持つものとする。
 端末装置20は、運転士1が列車100の車内および車外で携帯する通信装置である。具体的には、端末装置20は、生体センサ10および管理サーバ40と無線通信または有線通信が可能なタブレット、スマートフォンなどの通信装置である。端末装置20は、運転士情報蓄積部21と、通知部22と、を備える。運転士情報蓄積部21は、列車100の運転士1の状態を示す情報である運転士情報を蓄積する。実施の形態1において、運転士情報蓄積部21は、運転士情報として、生体センサ10の生体情報取得部11で取得された運転士1の生体情報を蓄積する。通知部22は、後述する管理サーバ40の判定部46の判定結果に応じて、運転士1に音声、画面表示などで判定結果すなわち運転士1の運転状態を通知する。通知部22については、端末装置20ではなく、列車100の運転台60に設置されていてもよい。なお、図2では、端末装置20を強調して大きく表示しているが、これは端末装置20の外観のイメージを分かりやすく示すためであり、実際には運転士1が列車100内に携帯可能な大きさである。
 列車統合管理装置30は、例えば、列車100に搭載された列車統合管理システムである。図2の例では、列車統合管理装置30は列車100の先頭車両101に搭載された列車統合管理システムの中央装置を想定している。また、列車100には、中間車両102に列車統合管理システムの端末装置である列車統合管理装置30aが搭載されていることを想定している。列車統合管理装置30は、運転台60、NFB(No Fuse Breaker)61、RIO(Remote Input Output)62、およびBECU(Brake Electronic Control Unit)64の各機器に接続され、各機器の動作を制御するとともに各機器の動作状態を監視する。列車統合管理装置30aは、RIO63、BECU65,66、およびVVVF(Variable Voltage Variable Frequency)67の各機器に接続され、各機器の動作を制御するとともに各機器の動作状態を監視する。列車統合管理装置30は、図2の例では列車統合管理装置30aから中間車両102に搭載された各機器の制御状態を取得し、列車100全体の制御状態を管理する。なお、図2において列車統合管理装置30,30aに接続される機器は一例であり、これらに限定されない。また、図2では列車統合管理装置30,30aで各機器の動作を制御および監視しているが、列車に搭載される機器の情報を取得可能な構成であれば、これらに限定されない。
 列車統合管理装置30は、移動体情報取得部31と、運転操作受付部32と、を備える。移動体情報取得部31は、列車100が運行中において、列車100の運行状態の情報である移動体情報を取得する。移動体情報とは、例えば、列車100に関する列車速度、空調温度、乗客数などの情報である。運転操作受付部32は、外部、具体的には、運転士1の運転操作を受け付ける。運転操作とは、力行、ブレーキ、ボタン操作などである。
 管理サーバ40は、列車100に搭載される。本実施の形態では、管理サーバ40が列車100、すなわち車上に搭載される場合を例にして説明するが、これに限定されない。運転操作管理システム50は、管理サーバ40が地上に設置される形態であってもよい。管理サーバ40は、運行情報管理部41と、運行情報蓄積部42と、判定ロジック設定部43と、判定ロジック蓄積部44と、個人識別部45と、判定部46と、を備える。
 運行情報管理部41は、端末装置20の運転士情報蓄積部21から運転士情報を取得し、列車統合管理装置30の移動体情報取得部31から移動体情報を取得し、列車統合管理装置30の運転操作受付部32から運転操作受付部32で受け付けられた運転操作を示す操作情報を取得する。運行情報管理部41は、運転士情報と、移動体情報または操作情報の少なくとも1つとを関連付け、運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させる。すなわち、運行情報管理部41は、運転士情報、移動体情報および操作情報を関連付け、運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させてもよいし、運転士情報および移動体情報を関連付け、運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させてもよいし、運転士情報および操作情報を関連付け、運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させてもよい。運行情報とは、運行中の列車100に搭載された各機器の状態、運行中および運行中以外の運転士1の状態に関わる情報である。管理サーバ40と、端末装置20および列車統合管理装置30との間の通信は、無線通信であってもよいし、有線通信であってもよい。なお、管理サーバ40は、地上に設置される場合、端末装置20および列車統合管理装置30との間の通信は無線通信で行う。
 運行情報蓄積部42は、運行情報管理部41で関連付けられた運行情報を蓄積する。図3は、実施の形態1に係る管理サーバ40の運行情報蓄積部42に蓄積されている運行情報の例を示す図である。図3の例では、運行情報蓄積部42には、取得した日時毎に、列車100を運転している現在の運転士1を識別するための運転士ID(IDentifier)、列車100の速度、列車100における力行の状態、列車100の周辺の気温、および運転士1の心拍数の情報が運行情報として蓄積されていることを示している。ここで、運転士ID、速度、および気温の情報は運行情報管理部41が移動体情報取得部31から取得した情報であり、力行の情報は運行情報管理部41が運転操作受付部32から取得した情報であり、心拍数の情報は運行情報管理部41が運転士情報蓄積部21から取得した情報である。運行情報管理部41は、図3の例では、取得日時に関連付けて、取得した各情報を運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させている。図3は、運行情報として、運行情報管理部41が、運転士情報、移動体情報および操作情報を関連付けた例を示している。
 個人識別部45は、運行情報管理部41で取得された情報に基づいて、列車100を運転している現在の運転士1を識別する。個人識別部45は、運行情報管理部41で取得された情報のうち、例えば、運転士情報については生体センサ10の種類、型番などで運転士1を識別し、移動体情報および操作情報については運転士IDなどで運転士1を識別する。これにより、個人識別部45は、運行情報管理部41で取得された各情報がどの運転士1から取得されたものかを判定することができる。
 判定ロジック設定部43は、運行情報蓄積部42に蓄積されている運行情報に基づいて、判定部46が運転士1の運転状態を判定するための判定ロジックを設定する。また、判定ロジック設定部43は、運行情報蓄積部42に蓄積されている運行情報に基づいて、判定ロジック蓄積部44に蓄積されている判定ロジックを更新する。運転士1の運転状態の判定とは、運転士1によるヒューマンエラーの発生を予測することである。ヒューマンエラーとは、例えば、運転士1による列車100のオーバーラン、運転士1による列車100の速度超過などの違反である。このようなヒューマンエラーが発生すると、運転士1が急ハンドル、急ブレーキなどの操作を行い、列車100の乗客に対して乗り心地などに影響を及ぼす可能性がある。そのため、ヒューマンエラーの発生を予測、すなわち運転士1の運転状態を判定することは、列車100の定時運行において重要な動作となる。判定ロジック設定部43は、判定ロジックを設定および更新する場合、個人識別部45の識別結果に基づいて、運転士1毎に判定ロジックを設定および更新する。すなわち、判定ロジック設定部43は、同じ運転士1から取得され運行情報蓄積部42に蓄積されている運行情報を優先的に採用して、運転士1毎に判定ロジックを設定および更新する。
 なお、判定ロジック設定部43が運行情報蓄積部42に蓄積されている運行情報に基づいて判定ロジックを設定する際、判定部46で運転士1の運転状態を判定する対象となる事象について、設計者などが設定することとする。例えば、設計者は、判定部46において列車100が速度超過する可能性を判定するため、時速○○km/h以上の状態が速度超過の状態であることの情報を設定する。また、設計者は、判定部46において列車100のオーバーランの可能性を判定するため、規定された停止位置から××m以上停止位置を通り越した場合にオーバーランの状態であることの情報を設定する。判定ロジック設定部43は、設計者から設定された情報に基づいて、当該事象が発生したときの運行情報から特徴量などを検出することによって、判定ロジックを設定することができる。判定ロジックの具体例については後述する。
 判定ロジック蓄積部44は、判定ロジック設定部43で設定または更新された判定ロジックを蓄積する。
 判定部46は、判定ロジック蓄積部44に蓄積されている判定ロジックを用いて、運転士1の運転状態を判定する。具体的には、判定部46は、運行情報管理部41で取得された現在の運行情報と、判定ロジック蓄積部44に蓄積された判定ロジックとから、運転士1によるヒューマンエラー発生の可能性を判定する。判定部46は、個人識別部45の識別結果に基づいて運行情報の個人識別を行い、判定ロジック蓄積部44から当該運転士1の判定ロジックを優先的に取得して、運転士1の運転状態を判定する。判定部46は、運転士1毎の判定ロジックを用いることで、各運転士1に応じて運転状態を判定することができる。
 なお、図1に示す運転操作管理システム50の各構成要素の配置は一例であって、これに限定されない。例えば、運転士情報蓄積部21および通知部22については、管理サーバ40が備えていてもよい。
 つづいて、運転操作管理システム50の動作について説明する。まず、運転操作管理システム50が、列車100の運転士1の運転状態を判定する動作について説明する。図4は、実施の形態1に係る運転操作管理システム50が列車100の運転士1の運転状態を判定する動作を示すフローチャートである。運転操作管理システム50において、管理サーバ40の運行情報管理部41は、運行情報を取得する(ステップS1)。具体的には、運行情報管理部41は、移動体情報取得部31から移動体情報を取得し、運転操作受付部32から操作情報を取得し、運転士情報蓄積部21から運転士情報を取得する。
 判定部46は、運行情報管理部41で取得された運行情報を用いて、運転士1の運転状態を判定する(ステップS2)。具体的には、判定部46は、前述のように、運転士1によるヒューマンエラーの発生を予測する。ここで、まず、個人識別部45は、運行情報管理部41で取得された運行情報について個人の識別を行う。判定部46は、個人識別部45の識別結果に基づいて、当該運転士1の判定ロジックを判定ロジック蓄積部44から取得する。
 判定部46における具体的な運転士1の運転状態の判定例について説明する。例えば、運転士1の生体情報として血糖値および血圧が検出され、判定ロジック蓄積部44に「判定ロジック#1:血糖値が低く、血圧が低いときは眠気が高い傾向にあり、居眠り運転の発生する可能性がある」という判定ロジックが蓄積されている場合を想定する。判定部46は、運行情報管理部41で取得された運行情報において、運転士1の血糖値が平均よりも低く、血圧も平均よりも低いことを検出すると、検出した事象に合致する判定ロジック#1を判定ロジック蓄積部44から抽出する。判定部46は、実際の血糖値および血圧から判定レベルを決定する。判定レベルは、例えば、具体的な数値であり、判定ロジックで示される数値と運行情報で示される数値との差分によって変動するものとする。判定部46は、決定した判定レベルを判定結果として通知部22に出力する。
 通知部22は、管理サーバ40の判定部46から取得した判定結果を、音声、画面表示などの方法で運転士1に通知する(ステップS3)。判定結果によってどのような通知をするのかについては、予め通知部22に記憶されているものとする。図5は、実施の形態1に係る運転操作管理システム50の端末装置20が通知する通知内容の例を示す図である。例えば、管理サーバ40の判定部46による判定結果が運転士1の運転状態を数値である判定レベルで表すものであった場合、通知部22は、判定レベル毎の通知方法の情報を記憶しているものとする。図5の例では、判定レベルの数値が大きいほど、運転士1によるヒューマンエラーの発生確率が高いものとする。判定部46の判定レベルが「100」であった場合、通知部22は、「音声2」の内容で音声による通知を行うとともに、「注意喚起Lv.3」の内容で画面表示による通知を行う。これにより、運転士1は、通知部22の通知内容を確認することで、現在の運転状態を把握することができる。
 なお、運転操作管理システム50では、列車100に車掌が搭乗し、車掌も端末装置20または端末装置20に相当する装置を携帯している場合、判定部46は、車掌が携帯する装置にも判定結果を通知してもよい。これにより、列車100に搭乗している車掌も、運転士1の運転状態を把握することができる。
 つぎに、運転操作管理システム50が、判定ロジック蓄積部44に蓄積されている判定ロジックを更新する動作について説明する。図6は、実施の形態1に係る運転操作管理システム50が判定ロジックを更新する動作を示すフローチャートである。運転操作管理システム50において、管理サーバ40の運行情報管理部41は、運行情報を取得する(ステップS11)。具体的には、運行情報管理部41は、移動体情報取得部31から移動体情報を取得し、運転操作受付部32から操作情報を取得し、運転士情報蓄積部21から運転士情報を取得する。運行情報管理部41は、取得した情報を関連付けて運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させる(ステップS12)。
 判定ロジック設定部43は、運行情報蓄積部42に蓄積されている運行情報を用いて、判定ロジック蓄積部44に蓄積されている判定ロジックを更新する(ステップS13)。前述のように、判定ロジック設定部43は、運行情報蓄積部42に蓄積されている運行情報について個人識別を行い、各運転士1の判定ロジックを更新する際、当該運転士1についての運行情報を優先的に活用する。また、判定ロジック設定部43は、当該運転士1以外から取得した運行情報も活用することで、運転士1に因らない共通に存在する特性も判定ロジックに反映させることも可能である。具体的には、判定ロジック設定部43は、AI(Artificial Intelligence)技術、ディープラーニングなどを用いて自動的に更新することができるが、手動による操作を受け付けて判定ロジックを更新してもよい。判定ロジック設定部43は、予め決められたタイミングで判定ロジックの更新を自動的に行う。予め決められたタイミングは、例えば、「10秒毎」のような時間間隔であってもよいし、「駅に到着したとき」のようなイベントが発生したときなどであってもよいが、これらに限定されない。
 判定ロジック設定部43における具体的な判定ロジックの更新例について説明する。例えば、判定ロジック蓄積部44に「判定ロジック#2:運転士1の心拍数100以上で速度超過の可能性あり」という判定ロジックが蓄積されている場合を想定する。列車100から取得した移動体情報の中の速度の情報において速度超過が検出された場合、判定ロジック設定部43は、運行情報蓄積部42に蓄積されている速度超過が検出されたときの運行情報を確認する。判定ロジック設定部43は、確認した運行情報において運転士1の心拍数が90であった場合、判定ロジック蓄積部44に蓄積されている判定ロジックを「判定ロジック#2:運転士1の心拍数90以上で速度超過の可能性あり」に更新する。これにより、判定部46は、更新された判定ロジックを使用することで、運転士1によるヒューマンエラー発生の判定精度を向上することができる。
 なお、図2に示すように、本実施の形態では、管理サーバ40は列車100に搭載されている。そのため、複数の列車100があった場合、各列車100で、管理サーバ40が備える運行情報蓄積部42および判定ロジック蓄積部44に蓄積されている情報、具体的には運行情報および判定ロジックの内容が異なる場合がある。また、ある運転士1が同じ種類だが異なる個体の複数の列車100に搭乗する場合、各列車100は、初めて搭乗する運転士1について、判定ロジックの設定から始めなければならない。そのため、列車100間で管理サーバ40が蓄積している運行情報および判定ロジックの情報の共有または移動ができるようにしてもよい。列車100間の情報の共有または移動については、列車100間で直接無線通信または有線通信を行って情報を送受信してもよいし、図示しない地上システムを介して行ってもよいし、図示しない記憶媒体を介して行ってもよい。
 つづいて、運転操作管理システム50のハードウェア構成について説明する。運転操作管理システム50において、生体情報取得部11を備える生体センサ10は、前述のように心拍計などの一般的なセンサである。端末装置20において、通知部22は、運転士1などに判定部46の判定結果を通知するLCD(Liquid Crystal Display)などのモニタ、音声を出力する装置などである。運転士情報蓄積部21は処理回路により実現される。移動体情報取得部31および運転操作受付部32を備える列車統合管理装置30は、前述のように一般的な列車統合管理システムである。管理サーバ40において、運行情報蓄積部42および判定ロジック蓄積部44はメモリである。運行情報管理部41、判定ロジック設定部43、個人識別部45、および判定部46は処理回路により実現される。処理回路は、メモリに格納されるプログラムを実行するプロセッサおよびメモリであってもよいし、専用のハードウェアであってもよい。
 図7は、実施の形態1に係る管理サーバ40などが備える処理回路をプロセッサおよびメモリで構成する場合の例を示す図である。処理回路がプロセッサ91およびメモリ92で構成される場合、管理サーバ40などの処理回路の各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。ソフトウェアまたはファームウェアはプログラムとして記述され、メモリ92に格納される。処理回路では、メモリ92に記憶されたプログラムをプロセッサ91が読み出して実行することにより、各機能を実現する。すなわち、処理回路は、管理サーバ40などの処理が結果的に実行されることになるプログラムを格納するためのメモリ92を備える。また、これらのプログラムは、管理サーバ40などの手順および方法をコンピュータに実行させるものであるともいえる。
 ここで、プロセッサ91は、CPU(Central Processing Unit)、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、またはDSP(Digital Signal Processor)などであってもよい。また、メモリ92には、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(登録商標)(Electrically EPROM)などの、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、またはDVD(Digital Versatile Disc)などが該当する。
 図8は、実施の形態1に係る管理サーバ40などが備える処理回路を専用のハードウェアで構成する場合の例を示す図である。処理回路が専用のハードウェアで構成される場合、図8に示す処理回路93は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはこれらを組み合わせたものが該当する。管理サーバ40などの各機能を機能別に処理回路93で実現してもよいし、各機能をまとめて処理回路93で実現してもよい。
 なお、管理サーバ40などの各機能について、一部を専用のハードウェアで実現し、一部をソフトウェアまたはファームウェアで実現するようにしてもよい。このように、処理回路は、専用のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせによって、上述の各機能を実現することができる。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、運転操作管理システム50は、運転中の運転士1の生体情報、および列車100から取得できる運行情報を組み合わせることで、運転士1によるヒューマンエラーの発生を予測し、運転士1へ通知することで、ヒューマンエラーの発生を回避することができる。また、運転操作管理システム50は、運転士1の急病、発作などの体調不良を素早く検知し、車掌または地上システムに通知することで、より確実に事態に対処することが可能となる。また、運転操作管理システム50は、個人識別を行うことで、判定ロジックを更新するため、個人差を考慮した判定が可能となる。また、運転操作管理システム50は、運転士情報蓄積部21を管理サーバ40と分離することで、列車100外での運転士情報の収集および蓄積が可能となる。また、運転操作管理システム50は、異なる列車100を運転している場合に取得した生体情報を他の列車100を運転する場合にも共通の情報として活用することができる。このように、運転操作管理システム50は、列車100を運転する運転士1の運転状態を判定する精度を向上させることができる。
実施の形態2.
 実施の形態2では、運転士情報として、さらに運転士1の運転中の動作を検出した運転士挙動情報を用いる。実施の形態1と異なる部分について説明する。
 図9は、実施の形態2に係る運転操作管理システム50aの構成例を示すブロック図である。運転操作管理システム50aは、図1に示す実施の形態1の運転操作管理システム50に対して、端末装置20を端末装置20aに置き換えたものである。端末装置20aは、運転士情報蓄積部21aと、通知部22と、運転士挙動検出部23と、を備える。運転士挙動検出部23は、運転士1の動作を検出し、検出した運転士1の動作の情報である運転士挙動情報を、運転士情報として運転士情報蓄積部21aに蓄積させる。運転士1の動作とは、運転士1の指差し呼称、運転士1の視線などがあるがこれらに限定されない。運転士挙動検出部23は、例えば、運転士1の動作を撮影可能なカメラである。運転士情報蓄積部21aは、実施の形態1の運転士情報蓄積部21の機能を有するとともに、運転士挙動情報を運転士情報として蓄積する機能を有する。運転士情報蓄積部21aは、生体センサ10から取得した生体情報、および運転士挙動検出部23から取得した運転士挙動情報を運転士情報として、運行情報管理部41に出力する。
 管理サーバ40において、運行情報管理部41は、生体情報および運転士挙動情報を含む運転士情報、移動体情報、および操作情報を関連付けて、運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させる。判定ロジック設定部43は、運転士挙動情報を含む運行情報を用いて、判定ロジックの設定および更新を行う。判定部46は、運転士挙動情報を含む運行情報を用いて、運転士1の運転状態を判定する。判定ロジック設定部43は、例えば、運転士1が指差し呼称を忘れていた場合、運転士1が運転に集中できていないとして、速度超過、オーバーランの可能性がある判定ロジックを設定する。判定部46は、運行情報管理部41で取得された運転士情報において運転士1による指差し呼称が忘れられていたという内容の場合、判定レベルを上げて速度超過、オーバーランなどが発生する可能性があると判定することができる。
 判定部46における具体的な運転士1の運転状態の判定例について説明する。例えば、運転士1の生体情報として体温および脳波が検出され、運転士1の運転士挙動情報として運転士1の瞬目速度が検出され、判定ロジック蓄積部44に「判定ロジック#3:最後の操作から△△秒以上経過、かつ瞬目速度が低下、脳機能低下、体温上昇が検知されたときは眠気が高い傾向にあり、居眠り運転の発生する可能性がある」という判定ロジックが蓄積されている場合を想定する。判定部46は、運行情報管理部41で取得された運行情報において、運転士1の瞬目速度、脳波、および体温が判定ロジック#3に該当する場合、運転士1の居眠り運転の可能性についての判定レベルを決定し、判定結果として通知部22に出力する。これにより、運転士1は、通知部22の通知内容を確認することで、現在の運転状態を把握することができる。
 運転操作管理システム50aの動作を示すフローチャートは、図4および図6に示す実施の形態1の運転操作管理システム50の動作のフローチャートと同様である。運転操作管理システム50aのハードウェア構成において、運転士挙動検出部23は、前述のようにカメラなどのセンサである。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、運転操作管理システム50aは、運転士情報として、生体情報とともに、運転士1の挙動という運転に大きく関わる運転士挙動情報を用いることで、さらに、運転士1の運転状態の判定精度を向上させることができる。また、運転操作管理システム50aは、運転士1による単純な確認漏れなども指摘することが可能となり、運転士1に対して、より確実に列車100の運転を行わせることが可能となる。
 なお、運転操作管理システム50aは、運転士情報として生体情報および運転士挙動情報を用いているが、これに限定されない。運転操作管理システム50aは、運転士情報として運転士挙動情報のみを用いてもよい。
実施の形態3.
 実施の形態3では、運転士情報として、さらに運転士1の運転中以外の生活情報を用いる。実施の形態1と異なる部分について説明する。なお、実施の形態1を例にして説明するが、実施の形態2にも適用可能である。
 図10は、実施の形態3に係る運転操作管理システム50bの構成例を示すブロック図である。運転操作管理システム50bは、図1に示す実施の形態1の運転操作管理システム50に対して、端末装置20を端末装置20bに置き換えたものである。端末装置20bは、運転士情報蓄積部21bと、通知部22と、生活情報取得部24と、を備える。生活情報取得部24は、運転士1の生活状態を示す生活情報を取得し、取得した生活情報を運転士情報として運転士情報蓄積部21bに蓄積させる。運転士1の生活情報とは、運転士1の運行以外の情報であって、具体的には、睡眠時間、病気の有無などの情報である。生活情報取得部24は、例えば、運転士1の前日の睡眠時間、朝食の有無などの情報をアンケート形式で運転士1に入力させてもよいし、睡眠時間取得アプリケーションなどを端末装置20bに入れておき、自動で情報を取得してもよい。生活情報取得部24は、例えば、運転士1が情報を入力可能なボタン、キーボードなどの入力インタフェースである。運転士情報蓄積部21bは、実施の形態1の運転士情報蓄積部21の機能を有するとともに、生活情報を運転士情報として蓄積する機能を有する。運転士情報蓄積部21bは、生体センサ10から取得した生体情報、および生活情報取得部24から取得した生活情報を運転士情報として、運行情報管理部41に出力する。
 管理サーバ40において、運行情報管理部41は、生体情報および生活情報を含む運転士情報、移動体情報、および操作情報を関連付けて、運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させる。判定ロジック設定部43は、生活情報を含む運行情報を用いて、判定ロジックの設定および更新を行う。判定部46は、生活情報を含む運行情報を用いて、運転士1の運転状態を判定する。判定ロジック設定部43は、例えば、前日の睡眠時間が短かった場合、運転士1がオーバーランする可能性がある判定ロジックを設定する。判定部46は、運行情報管理部41で取得された運転士情報において運転士1の前日の睡眠時間が短かったという内容の場合、判定レベルを上げてオーバーランが発生する可能性があると判定することができる。
 判定部46における具体的な運転士1の運転状態の判定例について説明する。例えば、運転士1の生体情報として心拍数および発汗量が検出され、運転士1の生活情報として運転士1の前日の睡眠時間が5時間という情報を取得し、判定ロジック蓄積部44に「判定ロジック#4:睡眠時間が6時間以内で、心拍数が80以上、発汗量が多い場合、オーバーランする可能性がある」という判定ロジックが蓄積されている場合を想定する。判定部46は、運行情報管理部41で取得された運行情報において、運転士1の心拍数および発汗量、および運転士1の前日の睡眠時間の情報から判定ロジック#4に該当する場合、運転士1がオーバーランする可能性についての判定レベルを決定し、通知部22を介して運転士1に通知する。
 運転操作管理システム50bの動作を示すフローチャートは、図4および図6に示す実施の形態1の運転操作管理システム50の動作のフローチャートと同様である。運転操作管理システム50bのハードウェア構成において、生活情報取得部24は、前述のようにボタン、キーボードなどの入力インタフェースである。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、運転操作管理システム50bは、運転士情報として、生体情報とともに、生体情報取得部11では取得できない情報、および時間などで変化しない情報などの生活情報を用いることで、さらに、運転士1の運転状態の判定精度を向上させることができる。
 なお、運転操作管理システム50bは、さらに、実施の形態2で説明した運転士挙動情報を用いてもよい。これにより、運転操作管理システム50bは、さらに、運転士1の運転状態の判定精度を向上させることができる。この場合、運転士情報蓄積部21bは、生体センサ10から取得した生体情報、運転士挙動検出部23から取得した運転士挙動情報、および生活情報取得部24から取得した生活情報を運転士情報として、運行情報管理部41に出力する。管理サーバ40において、運行情報管理部41は、生体情報と運転士挙動情報と生活情報とを含む運転士情報、移動体情報、および操作情報を関連付けて、運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させる。
実施の形態4.
 実施の形態4では、列車100が走行する経路情報を運行情報に含める。実施の形態1と異なる部分について説明する。なお、実施の形態1を例にして説明するが、実施の形態2および実施の形態3にも適用可能である。
 図11は、実施の形態4に係る運転操作管理システム50cの構成例を示すブロック図である。運転操作管理システム50cは、図1に示す実施の形態1の運転操作管理システム50に対して、列車統合管理装置30を列車統合管理装置30cに置き換えたものである。列車統合管理装置30cは、移動体情報取得部31と、運転操作受付部32と、経路情報蓄積部33と、経路情報取得部34と、を備える。経路情報蓄積部33は、列車100が走行する経路の情報である経路情報を蓄積する。経路情報とは、ランドマーク、勾配などの経路に紐づく情報である。ランドマークとは、例えば、信号機、踏切、標識などである。経路情報取得部34は、経路情報蓄積部33から列車100が現在走行する経路についての経路情報を取得する。経路情報取得部34は、取得した経路情報を、運行情報管理部41に出力する。経路情報取得部34は、必要な経路情報の識別については、路線名、駅からの距離などを用いて行う。また、経路情報には、走行地点の気象情報を含めてもよい。経路情報取得部34は、図示しない通信装置を介して図示しない外部装置から走行地点の気象情報を取得してもよい。
 管理サーバ40において、運行情報管理部41は、運転士情報、移動体情報、操作情報、および経路情報を関連付けて、運行情報として運行情報蓄積部42に蓄積させる。すなわち、運行情報管理部41は、運行情報に経路情報を含めて運行情報蓄積部42に蓄積させる。判定ロジック設定部43は、経路情報を含む運行情報を用いて、判定ロジックの設定および更新を行う。判定部46は、経路情報を含む運行情報を用いて、運転士1の運転状態を判定する。判定ロジック設定部43は、運転士1の心拍数、発汗量について、列車100の走行経路に応じて、例えば、直線区間とカーブする曲線区間とで、速度超過に対する判定ロジックの内容を変更する。判定部46は、運行情報管理部41で取得された運行情報に含まれる経路情報に基づいて、現在の走行経路の条件に合致した判定ロジックを用いて、運転士1の運転状態を判定することができる。判定部46は、例えば、現在の走行経路の条件に合致した判定ロジックを用いて、列車100の速度超過の可能性を判定することができる。
 運転操作管理システム50cの動作を示すフローチャートは、図4および図6に示す実施の形態1の運転操作管理システム50の動作のフローチャートと同様である。運転操作管理システム50cのハードウェア構成において、経路情報蓄積部33はメモリである。経路情報取得部34は処理回路により実現される。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、運転操作管理システム50cは、列車100が走行する経路情報を運行情報に含めることで、類似する走行経路の運行情報を用いて判定ロジックを設定および更新することができ、さらに、運転士1の運転状態の判定精度を向上させることができる。走行経路によって注意するべきことが異なるため、運転操作管理システム50cは、走行経路に沿った情報提供が可能となる。
 以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 1 運転士、10 生体センサ、11 生体情報取得部、20,20a,20b 端末装置、21,21a,21b 運転士情報蓄積部、22 通知部、23 運転士挙動検出部、24 生活情報取得部、30,30a,30c 列車統合管理装置、31 移動体情報取得部、32 運転操作受付部、33 経路情報蓄積部、34 経路情報取得部、40 管理サーバ、41 運行情報管理部、42 運行情報蓄積部、43 判定ロジック設定部、44 判定ロジック蓄積部、45 個人識別部、46 判定部、50,50a,50b,50c 運転操作管理システム、60 運転台、61 NFB、62,63 RIO、64,65,66 BECU、67 VVVF、100 列車、101 先頭車両、102 中間車両。

Claims (22)

  1.  列車の運転士の状態を示す情報である運転士情報を蓄積する運転士情報蓄積部と、
     前記列車の運行状態の情報である移動体情報を取得する移動体情報取得部と、
     前記運転士の運転操作を受け付ける運転操作受付部と、
     前記運転士情報と、前記移動体情報または前記運転操作受付部で受け付けられた運転操作を示す操作情報の少なくとも1つとを取得して関連付け、運行情報として蓄積させる運行情報管理部と、
     前記運行情報を蓄積する運行情報蓄積部と、
     運行情報蓄積部に蓄積されている前記運行情報に基づいて、前記運転士の運転状態を判定するための判定ロジックを設定する判定ロジック設定部と、
     前記判定ロジックを蓄積する判定ロジック蓄積部と、
     前記判定ロジック蓄積部に蓄積されている前記判定ロジックを用いて、前記運転士の運転状態を判定する判定部と、
     を備えることを特徴とする運転操作管理システム。
  2.  前記判定ロジック設定部は、前記運行情報に基づいて、前記判定ロジック蓄積部に蓄積されている前記判定ロジックを更新する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の運転操作管理システム。
  3.  前記運行情報管理部で取得された情報に基づいて前記運転士を識別する個人識別部、
     を備え、
     前記判定ロジック設定部は、前記個人識別部の識別結果に基づいて、運転士毎に前記判定ロジックを設定および更新し、
     前記判定部は、運転士毎の前記判定ロジックを用いて各運転士の運転状態を判定する、
     ことを特徴とする請求項2に記載の運転操作管理システム。
  4.  前記判定部の判定結果を、前記判定結果の内容に応じて通知する通知部、
     を備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の運転操作管理システム。
  5.  前記運転士の生体情報を検出し、検出した前記生体情報を前記運転士情報として前記運転士情報蓄積部に蓄積させる生体情報取得部、
     を備えることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の運転操作管理システム。
  6.  前記運転士の動作を検出し、検出した前記運転士の動作の情報である運転士挙動情報を前記運転士情報として前記運転士情報蓄積部に蓄積させる運転士挙動検出部、
     を備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の運転操作管理システム。
  7.  前記運転士の生活状態を示す生活情報を取得し、取得した前記生活情報を前記運転士情報として前記運転士情報蓄積部に蓄積させる生活情報取得部、
     を備えることを特徴とする請求項5または6に記載の運転操作管理システム。
  8.  前記列車が走行する経路の情報である経路情報を蓄積する経路情報蓄積部と、
     前記経路情報蓄積部から前記列車が現在走行する経路についての経路情報を取得し、前記運行情報管理部に出力する経路情報取得部と、
     を備え、
     前記運行情報管理部は、前記運行情報に前記経路情報を含めて前記運行情報蓄積部に蓄積させる、
     ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載の運転操作管理システム。
  9.  列車の運転士の状態を示す情報である運転士情報と、前記列車の運行状態の情報である移動体情報、または前記運転士が行った運転操作を示す操作情報とを取得して関連付け、運行情報として蓄積させる運行情報管理部と、
     前記運行情報を蓄積する運行情報蓄積部と、
     運行情報蓄積部に蓄積されている前記運行情報に基づいて、前記運転士の運転状態を判定するための判定ロジックを設定する判定ロジック設定部と、
     前記判定ロジックを蓄積する判定ロジック蓄積部と、
     前記判定ロジック蓄積部に蓄積されている前記判定ロジックを用いて、前記運転士の運転状態を判定する判定部と、
     を備えることを特徴とする管理サーバ。
  10.  前記判定ロジック設定部は、前記運行情報に基づいて、前記判定ロジック蓄積部に蓄積されている前記判定ロジックを更新する、
     ことを特徴とする請求項9に記載の管理サーバ。
  11.  前記運行情報管理部で取得された情報に基づいて前記運転士を識別する個人識別部、
     を備え、
     前記判定ロジック設定部は、前記個人識別部の識別結果に基づいて、運転士毎に前記判定ロジックを設定および更新し、
     前記判定部は、運転士毎の前記判定ロジックを用いて各運転士の運転状態を判定する、
     ことを特徴とする請求項10に記載の管理サーバ。
  12.  請求項9から11のいずれか1つに記載の管理サーバと有線通信または無線通信で接続する端末装置であって、
     列車の運転士の状態を示す情報である運転士情報を蓄積する運転士情報蓄積部と、
     前記管理サーバが前記運転士の運転状態を判定した判定結果を、前記判定結果の内容に応じて通知する通知部と、
     を備えることを特徴とする端末装置。
  13.  前記運転士の動作を検出し、検出した前記運転士の動作の情報である運転士挙動情報を前記運転士情報として前記運転士情報蓄積部に蓄積させる運転士挙動検出部、
     を備えることを特徴とする請求項12に記載の端末装置。
  14.  前記運転士の生活状態を示す生活情報を取得し、取得した前記生活情報を前記運転士情報として前記運転士情報蓄積部に蓄積させる生活情報取得部、
     を備えることを特徴とする請求項12または13に記載の端末装置。
  15.  運行情報管理部が、列車の運転士の状態を示す情報である運転士情報と、前記列車の運行状態の情報である移動体情報、または前記運転士が行った運転操作を示す操作情報の少なくとも1つとを取得して関連付け、運行情報として運行情報蓄積部に蓄積させる第1のステップと、
     判定ロジック設定部が、運行情報蓄積部に蓄積されている前記運行情報に基づいて、前記運転士の運転状態を判定するための判定ロジックを設定し、判定ロジック蓄積部に蓄積させる第2のステップと、
     判定部が、前記判定ロジック蓄積部に蓄積されている前記判定ロジックを用いて、前記運転士の運転状態を判定する第3のステップと、
     を含むことを特徴とする運転操作管理方法。
  16.  前記判定ロジック設定部が、前記運行情報に基づいて、前記判定ロジック蓄積部に蓄積されている前記判定ロジックを更新する第4のステップ、
     を含むことを特徴とする請求項15に記載の運転操作管理方法。
  17.  個人識別部が、前記運行情報管理部で取得された情報に基づいて前記運転士を識別する第5のステップ、
     を含み、
     前記第2のステップにおいて、前記判定ロジック設定部は、前記個人識別部の識別結果に基づいて、運転士毎に前記判定ロジックを設定し、
     前記第3のステップにおいて、前記判定部は、運転士毎の前記判定ロジックを用いて各運転士の運転状態を判定し、
     前記第4のステップにおいて、前記判定ロジック設定部は、前記個人識別部の識別結果に基づいて、運転士毎に前記判定ロジックを更新する、
     ことを特徴とする請求項16に記載の運転操作管理方法。
  18.  通知部が、前記判定部の判定結果を、前記判定結果の内容に応じて通知する第6のステップ、
     を含むことを特徴とする請求項15から17のいずれか1つに記載の運転操作管理方法。
  19.  前記第1のステップにおいて、生体情報取得部が、前記運転士情報として、前記運転士の生体情報を検出する、
     ことを特徴とする請求項15から18のいずれか1つに記載の運転操作管理方法。
  20.  前記第1のステップにおいて、運転士挙動検出部が、前記運転士情報として、前記運転士の動作の情報である運転士挙動情報を検出する、
     ことを特徴とする請求項15から19のいずれか1つに記載の運転操作管理方法。
  21.  前記第1のステップにおいて、生活情報取得部が、前記運転士情報として、前記運転士の生活状態を示す生活情報を取得する、
     ことを特徴とする請求項19または20に記載の運転操作管理方法。
  22.  前記第1のステップにおいて、前記運行情報管理部が、前記列車が現在走行する経路についての経路情報を取得し、前記運行情報に前記経路情報を含めて前記運行情報蓄積部に蓄積させる、
     ことを特徴とする請求項15から21のいずれか1つに記載の運転操作管理方法。
PCT/JP2019/029072 2019-07-24 2019-07-24 運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法 WO2021014622A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112019007560.8T DE112019007560T5 (de) 2019-07-24 2019-07-24 Fahrbetriebsmanagementsystem, managementserver, endgerät und fahrbetriebsmanagementverfahren
US17/621,264 US20230146306A1 (en) 2019-07-24 2019-07-24 Driving operation management system, management server, terminal device, and driving operation management method
JP2021534493A JPWO2021014622A1 (ja) 2019-07-24 2019-07-24
PCT/JP2019/029072 WO2021014622A1 (ja) 2019-07-24 2019-07-24 運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/029072 WO2021014622A1 (ja) 2019-07-24 2019-07-24 運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021014622A1 true WO2021014622A1 (ja) 2021-01-28

Family

ID=74192876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/029072 WO2021014622A1 (ja) 2019-07-24 2019-07-24 運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230146306A1 (ja)
JP (1) JPWO2021014622A1 (ja)
DE (1) DE112019007560T5 (ja)
WO (1) WO2021014622A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012118951A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Fujitsu Ten Ltd 車載装置および運転支援システム
JP2015011086A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 三菱電機株式会社 運転操作管理装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4761364B2 (ja) 2005-12-12 2011-08-31 東海旅客鉄道株式会社 眠気予防情報提示装置、眠気予防情報提示システム、プログラムおよび記録媒体
US9796400B2 (en) * 2013-11-27 2017-10-24 Solfice Research, Inc. Real time machine vision and point-cloud analysis for remote sensing and vehicle control
US10086857B2 (en) * 2013-11-27 2018-10-02 Shanmukha Sravan Puttagunta Real time machine vision system for train control and protection
US10899374B2 (en) * 2015-01-12 2021-01-26 The Island Radar Company Video analytic sensor system and methods for detecting railroad crossing gate position and railroad occupancy
WO2021178731A1 (en) * 2020-03-04 2021-09-10 Karl Denninghoff Neurological movement detection to rapidly draw user attention to search results
US11785431B1 (en) * 2020-11-25 2023-10-10 Amazon Technologies, Inc. Industrial monitoring system device connection

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012118951A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Fujitsu Ten Ltd 車載装置および運転支援システム
JP2015011086A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 三菱電機株式会社 運転操作管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112019007560T5 (de) 2022-05-12
JPWO2021014622A1 (ja) 2021-01-28
US20230146306A1 (en) 2023-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7173105B2 (ja) 自動運転制御装置、自動運転制御方法、プログラム、および自動運転制御システム
US20210064027A1 (en) Manual control re-engagement in an autonomous vehicle
EP3655834B1 (en) Vehicle control device and vehicle control method
US11420636B2 (en) Information processing device, moving apparatus, method, and program
US9676395B2 (en) Incapacitated driving detection and prevention
JP6778872B2 (ja) 運転支援装置及び運転支援方法
JP7273031B2 (ja) 情報処理装置、移動装置、情報処理システム、および方法、並びにプログラム
US9908530B1 (en) Advanced vehicle operator intelligence system
EP3825981B1 (en) Warning apparatus and driving tendency analysis device
JP7324716B2 (ja) 情報処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム
CN112041910A (zh) 信息处理装置、移动设备、方法和程序
WO2020152678A1 (en) Detection of cognitive state of a driver
US11615476B2 (en) Information processing device and method
CN107521485A (zh) 基于车辆制动的驾驶行为分析
JP2000301963A (ja) 事故抑止システムおよび方法
CN104656503A (zh) 自主车辆中的可穿戴计算机
WO2019069732A1 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
US10829130B2 (en) Automated driver assistance system
JP2007122579A (ja) 車両制御装置
WO2020100539A1 (ja) 情報処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム
JP5668410B2 (ja) 車両制御システム
KR102303023B1 (ko) 스마트 밴드를 활용한 택시 모니터링 시스템, 스마트 밴드를 활용한 택시 서비스와 연계된 게이트웨이 모듈 및 통합 제어 장치
JP6061798B2 (ja) 運転操作管理装置
WO2022201962A1 (ja) 運転特性判定装置、運転特性判定方法及び運転特性判定プログラム
WO2021014622A1 (ja) 運転操作管理システム、管理サーバ、端末装置および運転操作管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19938211

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021534493

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19938211

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1