WO2021002076A1 - エアバッグ、エアバッグ装置、車両用シート及びエアバッグシステム - Google Patents

エアバッグ、エアバッグ装置、車両用シート及びエアバッグシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2021002076A1
WO2021002076A1 PCT/JP2020/015929 JP2020015929W WO2021002076A1 WO 2021002076 A1 WO2021002076 A1 WO 2021002076A1 JP 2020015929 W JP2020015929 W JP 2020015929W WO 2021002076 A1 WO2021002076 A1 WO 2021002076A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
airbag
occupant
expands
shoulder
seat
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/015929
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
匡俊 横田
晃 小ヶ口
陶山 洋士
坂本 浩
Original Assignee
Joyson Safety Systems Japan株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Joyson Safety Systems Japan株式会社 filed Critical Joyson Safety Systems Japan株式会社
Publication of WO2021002076A1 publication Critical patent/WO2021002076A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration

Abstract

車両の衝突、横転等の緊急時には、インフレータ6が作動し、エアバッグ1R,1Lが膨張する。エアバッグ1R,1Lのトップ部2が乗員Hの肩部分の上方に展開し、サイド部3が肩から上腕の側方に展開し、フロント部4が肩から右胸又は左胸の上部の前方に膨張する。膨張完了した状態において、フロント部4の上部4aの最大厚みT1は、フロント部4の下部4bの最大厚みT2の1.2~2.0倍となる。

Description

エアバッグ、エアバッグ装置、車両用シート及びエアバッグシステム
 本発明は、エアバッグ、エアバッグ装置、車両用シート及びエアバッグシステムに関し、特に、乗員をシートに拘束することに適した、エアバッグ、エアバッグ装置、このエアバッグ装置を備えた車両用シート及びエアバッグシステムに関する。
 なお、本発明において、上下及び左右は、車両の前方を指向したシートに着座した乗員にとっての上下及び左右を表わす。
 車両衝突時に乗員を保護する安全装置としてエアバッグ装置が既に実用化されている。かかるエアバッグ装置のうち、車両用のシートに配置されるエアバッグとして、例えば、特許文献1,2に記載されたように、乗員の肩部を拘束する肩部保護エアバッグが知られている。
国際公開WO2016/039160号公報 特開2015-71317号公報
 車両が後方から追突を受けた時には、慣性力によって乗員の身体がシートバックに沿って上方に移動しやすい。しかしながら、特許文献1に記載されたエアバッグでは、乗員の上方への移動が十分には拘束されない。
 特許文献2のエアバッグ装置は、肩の上側を通る肩エアバッグに加えて乗員の側方に展開する膜部材を有しているが、この膜部材では乗員の左右方向の移動が十分には拘束されない。
 なお、特許文献2では、肩エアバッグは、車両用シートの左側にのみ設置されており、乗員の右肩を拘束する右肩用エアバッグは設けられていない。
 本発明は、乗員の肩付近を上方、側方及び前方から拘束することができるエアバッグ及びエアバッグ装置と、このエアバッグ装置を備えた車両用シート及びエアバッグシステムとを提供することを目的とする。
 本発明のエアバッグは、シートバックの上部に設置されるエアバッグであって、前記シートバックに着座した乗員の肩の上方に膨張展開するトップ部と、乗員の肩の側方に膨張展開するサイド部と、乗員の肩の前方に膨張展開するフロント部と、を備え、膨張完了した状態において、前記フロント部の上部の最大厚みは、該フロント部の下部の最大厚みの1.2~2.0倍である。
 本発明の一態様では、前記フロント部の上部と下部との間に非膨張部を有する。
 本発明のエアバッグ装置は、かかるエアバッグと、このエアバッグを膨張させるためのインフレータとを有する。
 本発明の車両用シートは、シートバックの上部の左側及び右側の双方にそれぞれかかるエアバッグ装置が設置されたものである。
 本発明のエアバッグシステムは、かかるエアバッグ装置と、ステアリングホイールに設けられた運転席用エアバッグ装置と、を備え、膨張展開した運転席用エアバッグに対し、膨張展開した前記エアバッグ装置のエアバッグの前記フロント部の上部が、下部よりも先に接触する。
 本発明のエアバッグ及びエアバッグ装置によると、乗員の肩付近が上方、側方及び前方の3方向から拘束される。
エアバッグが膨張した状態における実施の形態に係るエアバッグの上部の斜視図である。 膨張した右エアバッグの前方からの斜視図である。 膨張した右エアバッグの後方(図4のIII方向)からの斜視図である。 図2のIV-IV線断面図である。 図4のV-V線断面図である。 図4のVI-VI線断面図である。 各エアバッグが膨張した状態を示す模式図である。
 以下、図1~図7を参照して実施の形態について説明する。
 図1の通り、車両用シートSの上部に右エアバッグ1Rと左エアバッグ1Lが設置されている。右エアバッグ1Rと左エアバッグ1Lとは左右対称な構造となっているので、以下、右エアバッグ1Rについて説明する。
 図2,3の通り、右エアバッグ1Rは、乗員Hの右肩の上側に膨張するトップ部2と、右肩の右側方に膨張するサイド部3と、右肩及び右胸上部の前方に膨張するフロント部4とを有する。
 サイド部3の下辺の後部にインフレータ挿入口5が設けられており、インフレータ挿入口5にインフレータ6が装着されている。
 図4~6の通り、この実施の形態では、エアバッグ1Rは、乗員Hに対面する第1パネル11と、乗員Hと反対側の第2パネル12とを有する。パネル11,12が重ね合わされ、周縁が縫合糸13で縫合されている。トップ部2とサイド部3との境界部では、パネル11,12が縫合糸14で縫合されている。縫合糸14によって囲まれた部分が第1非膨張部15となっている。第1非膨張部15は前後方向に延在する。
 トップ部2とフロント部4との境界部では、パネル11,12が縫合糸16で縫合されている。縫合糸16によって囲まれた部分が第2非膨張部17である。第2非膨張部17は左右方向に延在する。
 トップ部2内とサイド部3内とは、第1非膨張部15よりも前側部分及び後側部分を介して連通している。トップ部2内とフロント部4内とは、第2非膨張部17よりも左側部分及び右側部分を介して連通している。
 サイド部3内とフロント部4内とは、トップ部2を介して連通している。サイド部3の前縁とフロント部4の右縁とは、縫合されている。
 フロント部4の中央部分では、パネル11,12が縫合糸18で縫合されている。縫合糸18によって囲まれた部分が第3非膨張部19である。第3非膨張部19は略円形である。第3非膨張部19は、フロント部4の左右方向の中央、上下方向の中央よりやや下方に設けられる。第2非膨張部17から第3非膨張部19までの長さは、第3非膨張部19からフロント部4の下縁の縫合部(縫合糸13)までの長さよりも長くなっている。
 エアバッグ1Rの各部を連結するテザーが設けられていてもよい。
 エアバッグ1Rの膨張完了状態において、フロント部4の第3非膨張部19より上側の上部4aにおける(前後方向の)最大厚みT1は、第3非膨張部19より下側の下部4bにおける最大厚みT2の1.2倍以上2.0倍以下となっている。
 このように構成されたエアバッグ1Rに対し、インフレータ6が装着される。エアバッグ1Rは折り畳まれて、シートバックSの右側部分に設けられたリテーナ(図示略)内に収容される。インフレータ6はリテーナに固定される。リテーナは、シートバックSの表皮によって覆われる。この表皮には、テアラインが設けられている。
 エアバッグ1Lも同様にしてシートバックSの左側部分に設置される。
 車両の衝突、横転等の緊急時には、インフレータ6が作動し、テアラインが開裂し、エアバッグ1R,1Lが図示のように膨張する。エアバッグ1R,1Lのトップ部2が乗員Hの肩部分の上方に展開し、サイド部3が肩から上腕の側方に展開し、フロント部4が肩から右胸又は左胸の上部の前方に膨張する。これにより、乗員の肩付近が上方、側方及び前方の3方向から拘束される。
 この実施の形態では、トップ部2とサイド部3及びフロント部4との境界部にそれぞれ非膨張部15,17を設けているので、エアバッグ1R,1Lが各境界部で容易に屈曲する。
 また、エアバッグ1R、1Lが膨張する際、図7に示すように、ステアリングホイール54に設けられた運転席用エアバッグ装置50の運転席用エアバッグ52も膨張する。フロント部4は、上部4aが下部4bよりも厚く、上部4aが下部4bよりも早く運転席用エアバッグ52に接触する。そのため、乗員の肩付近を早期に拘束する。なお、図7では、フロント部4を、図6に示す垂直断面部分での形状で示している。
 上記実施の形態は本発明の一例であり、本発明は上記以外の態様とされてもよい。
 本発明を特定の態様を用いて詳細に説明したが、本発明の意図と範囲を離れることなく様々な変更が可能であることは当業者に明らかである。
 本出願は、2019年7月1日付で出願された日本特許出願2019-123086に基づいており、その全体が引用により援用される。
 1R,1L エアバッグ
 2 トップ部
 3 サイド部
 4 フロント部
 5 インフレータ挿入口
 6 インフレータ
 11 第1パネル
 12 第2パネル
 50 運転席用エアバッグ装置

Claims (5)

  1.  シートバックの上部に設置されるエアバッグであって、
     前記シートバックに着座した乗員の肩の上方に膨張展開するトップ部と、
     乗員の肩の側方に膨張展開するサイド部と、
     乗員の肩の前方に膨張展開するフロント部と、
     を備え、
     膨張完了した状態において、前記フロント部の上部の最大厚みは、該フロント部の下部の最大厚みの1.2~2.0倍であることを特徴とするエアバッグ。
  2.  前記フロント部の上部と下部との間に非膨張部を有することを特徴とする請求項1に記載のエアバッグ。
  3.  請求項1又は2に記載のエアバッグと、このエアバッグを膨張させるためのインフレータとを有するエアバッグ装置。
  4.  シートバックの上部の左側及び右側にそれぞれ請求項3に記載のエアバッグ装置が設置されている車両用シート。
  5.  請求項3に記載のエアバッグ装置と、
     ステアリングホイールに設けられた運転席用エアバッグ装置と、
     を備え、
     膨張展開した運転席用エアバッグに対し、膨張展開した前記エアバッグ装置のエアバッグの前記フロント部の上部が、下部よりも先に接触することを特徴とするエアバッグシステム。
PCT/JP2020/015929 2019-07-01 2020-04-09 エアバッグ、エアバッグ装置、車両用シート及びエアバッグシステム WO2021002076A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019123086A JP2021008207A (ja) 2019-07-01 2019-07-01 エアバッグ、エアバッグ装置、車両用シート及びエアバッグシステム
JP2019-123086 2019-07-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021002076A1 true WO2021002076A1 (ja) 2021-01-07

Family

ID=74100695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/015929 WO2021002076A1 (ja) 2019-07-01 2020-04-09 エアバッグ、エアバッグ装置、車両用シート及びエアバッグシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021008207A (ja)
WO (1) WO2021002076A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1193141A2 (fr) * 2000-09-28 2002-04-03 Peugeot Citroen Automobiles SA Siège de véhicule automobile comportant un appui-tête et un sac gonflable à l'intérieur de l'appui-tète
JP2019018791A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ及び乗員拘束装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7819419B2 (en) * 2003-01-20 2010-10-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
JP2007230396A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Takata Corp エアバッグ及びエアバッグ装置
US8360469B2 (en) * 2010-08-27 2013-01-29 Tk Holdings Inc. Airbag system
KR102399622B1 (ko) * 2017-08-24 2022-05-17 현대자동차주식회사 차량의 사이드 에어백 장치
JP6657356B2 (ja) * 2018-10-31 2020-03-04 豊田合成株式会社 乗員保護装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1193141A2 (fr) * 2000-09-28 2002-04-03 Peugeot Citroen Automobiles SA Siège de véhicule automobile comportant un appui-tête et un sac gonflable à l'intérieur de l'appui-tète
JP2019018791A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ及び乗員拘束装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021008207A (ja) 2021-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11535185B2 (en) Roof-mounted occupant restraint system
US10836343B2 (en) Airbag device
US10562480B2 (en) Arm rest
CN114340945B (zh) 安全气囊装置及车辆座椅
JP4907175B2 (ja) 座席シート装置
KR20190093952A (ko) 차량용 센터 커튼 에어백
JP6939179B2 (ja) エアバッグ及び乗員拘束装置
JP7100163B2 (ja) サイドエアバッグ装置
US11267433B2 (en) Side airbag device and vehicle seat provided with same
JP2019085047A (ja) 後席サイドエアバッグ装置
KR20200084399A (ko) 자동차의 에어백 장치
WO2021019842A1 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
WO2007080683A1 (ja) 座席シート
JP6836449B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP7216594B2 (ja) エアバッグ及び乗員拘束装置
JP6365589B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JP6517662B2 (ja) 乗員保護装置
US11260819B2 (en) Airbag apparatus
WO2021002078A1 (ja) エアバッグ、エアバッグ装置及び車両用シート
WO2021002076A1 (ja) エアバッグ、エアバッグ装置、車両用シート及びエアバッグシステム
WO2022097509A1 (ja) シート内蔵エアバッグ装置
JP6826480B2 (ja) 車両の乗員保護装置
CN111886161B (zh) 安全气囊装置
JPH10329636A (ja) ヘッドレストのエアバッグ装置
CN111775881B (zh) 顶置式安全气囊及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20834747

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20834747

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1