WO2021001904A1 - 香味吸引器 - Google Patents

香味吸引器 Download PDF

Info

Publication number
WO2021001904A1
WO2021001904A1 PCT/JP2019/026167 JP2019026167W WO2021001904A1 WO 2021001904 A1 WO2021001904 A1 WO 2021001904A1 JP 2019026167 W JP2019026167 W JP 2019026167W WO 2021001904 A1 WO2021001904 A1 WO 2021001904A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
flavor
air inlet
heating chamber
flavor aspirator
aspirator
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/026167
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山田 学
康信 井上
干城 隅井
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to EP19936498.5A priority Critical patent/EP3995017A4/en
Priority to PCT/JP2019/026167 priority patent/WO2021001904A1/ja
Priority to JP2021529580A priority patent/JP7267423B2/ja
Priority to TW108128300A priority patent/TW202102140A/zh
Publication of WO2021001904A1 publication Critical patent/WO2021001904A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/48Fluid transfer means, e.g. pumps
    • A24F40/485Valves; Apertures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors

Definitions

  • the present invention relates to a flavor aspirator.
  • a flavor aspirator for sucking a flavor or the like without burning the material.
  • a flavor aspirator for example, a smoking material heating device that forms an aerosol by heating a smoking material composed of a cigarette containing a volatile component is known (see Patent Document 1).
  • the smoking material heating device described in Patent Document 1 has a first opening for accommodating the smoking material and a second opening located on the opposite side of the first opening.
  • An object of the present invention is to provide a flavor aspirator having a new structure.
  • a flavor aspirator extends from the flavor source inlet, the heating chamber for heating the flavor source inserted from the flavor source inlet, the first air inlet, and the first air inlet to the heating chamber. It has a second air inlet that is spaced apart in the direction.
  • a flavor aspirator is provided.
  • the flavor aspirator is connected to a flavor source inlet, a heating chamber for heating the flavor source inserted from the flavor source inlet, and an end of the heating chamber opposite to the flavor source inlet.
  • the tubular member having the first end portion to be formed, the first air inlet communicating with the tubular member, and the solid or liquid generated by the action of the heating chamber reach the first air inlet from the tubular member. It has a suppressing member to suppress.
  • FIG. 1A is an overall perspective view of the flavor aspirator according to the present embodiment.
  • FIG. 1B is an overall perspective view of the flavor aspirator according to the present embodiment in a state where the flavor generating article is held.
  • the flavor aspirator 10 according to the present embodiment is configured to generate an aerosol containing an aerosol by heating, for example, a flavor generating article 110 having a flavor source containing an aerosol source.
  • the flavor aspirator 10 includes a top housing 11A, a bottom housing 11B, a cover 12, a switch 13, a lid 14, a second air inlet 15, and a cap 16.
  • the top housing 11A and the bottom housing 11B are connected to each other to form the outermost outer housing 11 of the flavor aspirator 10.
  • the outer housing 11 is sized to fit in the user's hand. When the user uses the flavor aspirator 10, the flavor aspirator 10 can be held by hand to suck the flavor.
  • the top housing 11A has an opening (not shown).
  • the cover 12 may be coupled to the top housing 11A so as to close the opening and form part of the housing.
  • the cover 12 has an opening 12a into which the flavor generating article 110 can be inserted.
  • the lid portion 14 is configured to open and close the opening 12a of the cover 12.
  • the lid portion 14 is attached to the cover 12 and is configured to be movable along the surface of the cover 12 between the first position for closing the opening 12a and the second position for opening the opening 12a.
  • the cover Thereby, the lid portion 14 can allow or limit the access of the flavor generating article 110 to the inside of the flavor aspirator 10.
  • the switch 13 is used to switch the operation of the flavor aspirator 10 on and off. For example, by operating the switch 13 with the flavor generating article 110 inserted in the opening 12a as shown in FIG. 1B, power is supplied to a heating member (not shown) from a power source (not shown), and the flavor generating article 110 is supplied. Can be heated without burning. When the flavor generating article 110 is heated, the user can suck the flavor by sucking the portion (the portion shown in FIG. 1B) protruding from the flavor aspirator 10 of the flavor generating article 110.
  • the second air inlet 15 is a vent for introducing air into the heating assembly 41 (see FIG. 3) housed in the internal space of the outer housing 11.
  • the cap 16 is detachably configured on the bottom housing 11B. By attaching the cap 16 to the bottom housing 11B, a second air inlet 15 is formed between the bottom housing 11B and the cap 16.
  • the cap 16 may have, for example, a through hole or notch (not shown).
  • the longitudinal direction of the flavor aspirator 10 means the direction in which the flavor generating article 110 is inserted into the opening 12a.
  • the side where a fluid such as air flows in is the upstream side
  • the side where the fluid flows out is the downstream side.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the flavor generating article 110.
  • the flavor generating article 110 has a base material portion 110A including a filling material 111 and a first wrapping paper 112 for winding the filling material 111, and a side opposite to the base material portion 110A. It has a mouthpiece 110B, which forms an end portion of the.
  • the base material portion 110A and the mouthpiece portion 110B are connected by a second wrapping paper 113 different from the first wrapping paper 112. However, the second wrapping paper 113 may be omitted, and the base material portion 110A and the mouthpiece portion 110B may be connected by using the first wrapping paper 112.
  • the mouthpiece 110B in FIG. 2 has a paper tube portion 114, a filter portion 115, and a hollow segment portion 116 arranged between the paper tube portion 114 and the filter portion 115.
  • the hollow segment portion 116 is composed of, for example, a packing layer having one or a plurality of hollow channels and a plug wrapper covering the filling layer. Since the packed bed has a high fiber filling density, air and aerosols flow only through the hollow channels during suction, and hardly flow inside the packed bed. In the flavor generating article 110, when it is desired to reduce the decrease due to the filtration of the aerosol component in the filter portion 115, shortening the length of the filter portion 115 and replacing it with the hollow segment portion 116 increases the delivery amount of the aerosol. It is effective for.
  • the mouthpiece 110B in FIG. 2 is composed of three segments, but in the present embodiment, the mouthpiece 110B may be composed of one or two segments, or four or more. It may be composed of segments.
  • the hollow segment portion 116 may be omitted, and the paper tube portion 114 and the filter portion 115 may be arranged adjacent to each other to form the mouthpiece portion 110B.
  • the length of the flavor generating article 110 in the longitudinal direction is preferably 40 mm to 90 mm, more preferably 50 mm to 75 mm, and even more preferably 50 mm to 60 mm.
  • the circumference of the flavor generating article 110 is preferably 15 mm to 25 mm, more preferably 17 mm to 24 mm, and even more preferably 20 mm to 23 mm.
  • the length of the base material portion 110A in the flavor generating article 110 may be 20 mm
  • the length of the first wrapping paper 112 may be 20 mm
  • the length of the hollow segment portion 116 may be 8 mm
  • the length of the filter portion 115 may be 7 mm.
  • the length of these individual segments can be appropriately changed according to manufacturing suitability, required quality, and the like.
  • the filler 111 of the flavor generating article 110 may contain an aerosol source that is heated at a predetermined temperature to generate an aerosol.
  • the type of aerosol source is not particularly limited, and extracts from various natural products and / or their constituents can be selected depending on the intended use. Aerosol sources include, for example, glycerin, propylene glycol, triacetin, 1,3-butanediol, and mixtures thereof.
  • the content of the aerosol source in the filler 111 is not particularly limited, and is usually 5% by weight or more, preferably 10% by weight or more, from the viewpoint of sufficiently generating an aerosol and imparting a good flavor and taste. Yes, and usually 50% by weight or less, preferably 20% by weight or less.
  • the filling 111 of the flavor generating article 110 in the present embodiment may contain tobacco chopped as a flavor source.
  • the material for chopping tobacco is not particularly limited, and known materials such as lamina and middle bone can be used.
  • the range of the content of the filling material 111 in the flavor generating article 110 is, for example, 200 mg to 400 mg, preferably 250 mg to 320 mg in the case of a circumference of 22 mm and a length of 20 mm.
  • the water content of the packing 111 is, for example, 8% by weight to 18% by weight, preferably 10% by weight to 16% by weight. With such a water content, the occurrence of winding stains is suppressed, and the hoisting suitability of the base material portion 110A during production is improved.
  • the size of the tobacco nicks used as the filler 111 or the method for preparing the nicks there are no particular restrictions on the size of the tobacco nicks used as the filler 111 or the method for preparing the nicks.
  • dried tobacco leaves may be chopped to a width of 0.8 mm to 1.2 mm.
  • dried tobacco leaves may be crushed and homogenized so that the average particle size is about 20 ⁇ m to 200 ⁇ m, processed into a sheet, and chopped into a width of 0.8 mm to 1.2 mm. ..
  • the sheet processed product which has been gathered without being carved may be used as the filling material 111.
  • the filling material 111 may contain one kind or two or more kinds of fragrances.
  • the type of the flavor is not particularly limited, but menthol is preferable from the viewpoint of imparting a good taste.
  • the first wrapping paper 112 and the second wrapping paper 113 of the flavor generating article 110 can be made from a base paper having a basis weight of, for example, 20 gsm to 65 gsm, preferably 25 gsm to 45 gsm.
  • the thickness of the first wrapping paper 112 and the second wrapping paper 113 is not particularly limited, but is 10 ⁇ m to 100 ⁇ m, preferably 20 ⁇ m to 75 ⁇ m from the viewpoint of rigidity, breathability, and ease of adjustment during papermaking. , More preferably 30 ⁇ m to 50 ⁇ m.
  • the first wrapping paper 112 and the second wrapping paper 113 of the flavor generating article 110 may contain a filler.
  • the content of the filler may be 10% by weight to 60% by weight, preferably 15% by weight to 45% by weight, based on the total weight of the first rolling paper 112 and the second rolling paper 113.
  • the filler is preferably 15% by weight to 45% by weight with respect to a preferable range of basis weight (25 gsm to 45 gsm).
  • the filler for example, calcium carbonate, titanium dioxide, kaolin and the like can be used.
  • the paper containing such a filler exhibits a preferable white-based bright color from the viewpoint of appearance used as a rolling paper for the flavor-generating article 110, and can permanently maintain whiteness.
  • the ISO whiteness of the wrapping paper can be increased to 83% or more.
  • the first wrapping paper 112 and the second wrapping paper 113 preferably have a tensile strength of 8N / 15 mm or more. This tensile strength can be increased by reducing the content of the filler. Specifically, the tensile strength can be increased by reducing the content of the filler from the upper limit of the content of the filler shown in the range of each basis weight illustrated above.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line 3-3 shown in FIG. 1A.
  • the flavor aspirator 10 has an inner housing 18 provided inside the outer housing 11.
  • a power supply unit 20, a circuit unit 30, and a heating device 40 are provided in the internal space of the inner housing 18.
  • the circuit unit 30 includes a first circuit board 31, a second circuit board 32, and a third circuit board 33, which are electrically connected to each other.
  • the first circuit board 31 is arranged so as to extend in the longitudinal direction adjacent to one surface of a substantially columnar power supply 21.
  • a partition wall 34 is provided between the first circuit board 31 and the heating device 40, whereby at least a part of the area accommodating the power supply unit 20 and the first circuit board 31 is partitioned.
  • the partition wall 34 may be provided with a notch, a through hole, or the like for fluid communication between the space on the power supply unit 20 side and the space on the heating device 40 side.
  • the second circuit board 32 is arranged inside the top housing 11A between the cover 12 and the power supply unit 20, and extends in a direction orthogonal to the extending direction of the first circuit board 31.
  • the switch 13 is arranged adjacent to the second circuit board 32. When the user presses the switch 13, a part of the switch 13 may come into contact with the second circuit board 32.
  • the third circuit board 33 is arranged so as to extend in the longitudinal direction in the space formed on the opposite side of the opening 12a (see FIG. 1B) with respect to the heating device 40.
  • the third circuit board 33 has a main surface on which various electronic components are mounted.
  • the third circuit board 33 may be arranged in the bottom housing 11B so that its main surface is inclined with respect to the longitudinal direction. As a result, the main surface of the third circuit board 33 can be enlarged, and the space inside the bottom housing 11B can be effectively utilized.
  • the first circuit board 31, the second circuit board 32, and the third circuit board 33 include, for example, a microprocessor and the like, and can control the supply of electric power from the power supply unit 20 to the heating device 40.
  • the first circuit board 31, the second circuit board 32, and the third circuit board 33 can control the heating of the flavor generating article 110 by the heating device 40.
  • the power supply unit 20 has a power supply 21 that is electrically connected to the first circuit board 31, the second circuit board 32, and the third circuit board 33.
  • the power source 21 can be, for example, a rechargeable battery or a non-rechargeable battery.
  • the power supply 21 is electrically connected to the heating device 40 via at least one of the first circuit board 31, the second circuit board 32, and the third circuit board 33.
  • the power supply 21 can supply electric power to the heating device 40 so as to appropriately heat the flavor generating article 110.
  • the power supply 21 is arranged in parallel with the heating device 40 adjacent to the heating device 40 in a direction orthogonal to the longitudinal direction. As a result, even if the size of the power supply 21 is increased, it is possible to prevent the length of the flavor aspirator 10 from becoming longer in the longitudinal direction.
  • the flavor aspirator 10 has a terminal 22 that can be connected to an external power source.
  • the terminal 22 can be connected to a cable such as a micro USB.
  • the power supply 21 is a rechargeable battery
  • a current can flow from the external power supply to the power supply 21 to charge the power supply 21.
  • a data transmission cable such as a micro USB
  • the heating device 40 includes a heating assembly 41 extending in the longitudinal direction, a curved tube 50 having a substantially L-shaped cross section, and an insertion guide member 17 having a substantially tubular shape.
  • the heating assembly 41 includes a plurality of tubular members, and forms a tubular body as a whole.
  • the heating assembly 41 constitutes a heating chamber capable of accommodating a part of the flavor generating article 110 inside, has a function of defining a flow path of air supplied to the flavor generating article 110, and is inserted through an opening 12a (see FIG. 1B). It has a function of heating the flavor-generating article 110 from the outer periphery.
  • the insertion guide member 17 is formed of, for example, a resin material and is provided between the cover 12 having the opening 12a (see FIG. 1B) and the downstream end of the heating assembly 41 to insert the flavor generating article 110 into the heating assembly 41. To guide you.
  • the curved tube 50 is formed of, for example, a resin material.
  • the curved pipe 50 has a first end portion 50a and a second end portion 50b.
  • the first end 50a of the curved tube 50 is connected to the upstream end of the heating assembly 41, i.e., the end opposite the opening 12a (see FIG. 1B).
  • the second end 50b opens at an angle with respect to the longitudinal direction of the heating chamber of the heating assembly 41.
  • the second end portion 50b is opened in a direction substantially orthogonal to the longitudinal direction of the heating chamber of the heating assembly 41. To do.
  • the second end portion 50b is positioned so as to face the cap 16 attached to the bottom housing 11B.
  • the cap 16 can openably cover at least a part of the second end portion 50b of the curved pipe 50.
  • the curved tube 50 introduces the air supplied from the second end portion 50b into the heating chamber of the heating assembly 41 via the first end portion 50a.
  • the curved pipe 50 is not limited to the L shape, and may be curved at an arbitrary angle so that the second end portion 50b faces the side surface of the outer housing 11.
  • a predetermined space A1 is formed between the cap 16 and the inner housing 18 in a state where the cap 16 is attached to the outer housing 11.
  • the second end portion 50b of the curved pipe 50 communicates with the space A1.
  • the cap 16 can be removed from the outer housing 11 and the inside of the curved pipe 50 can be cleaned with, for example, any cleaning tool.
  • a solid or liquid generated by the action of the heating chamber may accumulate in the corner portion (bottom side corner portion) distal to the heating assembly 41 of the curved tube 50.
  • the corner portion of the inner surface of the curved tube 50 on the distal side with respect to the heating assembly 41 is chamfered in the longitudinal direction. This makes it easier for any cleaning tool to come into contact with the corners of the curved pipe 50.
  • the bottom housing 11B is formed with a first air inlet 19 and a second air inlet 15 for introducing air into the heating assembly 41.
  • the first air inlet 19 is formed on the bottom side of the bottom housing 11B. Specifically, in the present embodiment, the first air inlet 19 is formed on the inclined surface of the bottom housing 11B. In other words, the first air inlet 19 is formed on the surface of the bottom housing 11B having an angle with respect to the longitudinal direction of the heating chamber of the heating assembly 41 (the longitudinal direction of the flavor generating article 110 inserted into the heating chamber).
  • the first air inlet 19 is always open without being covered with a cap or the like.
  • the second air inlet 15 is formed on the side surface of the bottom housing 11B. Therefore, the first air inlet 19 is arranged apart from the second air inlet 15 in the extending direction of the heating chamber of the heating assembly 41. More specifically, the first air inlet 19 is provided distal to the opening 12a (see FIG. 1B) with respect to the second air inlet 15. Further, in the present embodiment, the second end portion 50b of the curved pipe 50 is located between the first air inlet 19 and the second air inlet 15 in the longitudinal direction. Further, the second air inlet 15 is located on the proximal end side with respect to the opening 12a with respect to the second end portion 50b of the curved pipe 50.
  • a flow path 19A communicating with the first air inlet 19 is formed between the outer housing 11 and the inner housing 18. As shown in the figure, the flow path 19A communicates the first air inlet 19 with the space A1. Therefore, the air flowing in from the first air inlet 19 is supplied to the heating chamber of the heating assembly 41 through the flow path 19A, the space A1, and the curved tube 50. That is, the flow path 19A, the space A1, and the internal space of the curved tube 50 form a first air flow path that connects the first air inlet 19 and the heating chamber of the heating assembly 41.
  • the heating assembly 41 extends from the opening 12a to the substantially central portion in the longitudinal direction of the flavor aspirator 10, and from the central portion in the longitudinal direction to the bottom, a space in which the heating assembly 41 does not exist (third circuit board 33).
  • the space in which is placed) exists.
  • the flow path 19A is provided from the first air inlet 19 to the space A1 so as not to pass around the heating assembly 41.
  • the flow path 19A is located so as to be separated from the heating chamber in the extending direction of the heating chamber of the heating assembly 41. Therefore, it is suppressed that the air passing through the flow path 19A is affected by the heating assembly 41.
  • the second air inlet 15 is a vent formed in the gap between the cap 16 and the outer housing 11, and communicates with the space A1. Therefore, the air flowing in from the second air inlet 15 is supplied to the heating chamber of the heating assembly 41 through the space A1 and the curved tube 50. That is, the space A1 and the internal space of the curved pipe 50 form a second air flow path that communicates the second air inlet 15 with the heating chamber of the heating assembly 41.
  • the first air flow path and the second air flow path merge between the heating chamber of the heating assembly 41 and the first air inlet 19 and the second air inlet 15. Specifically, in the present embodiment, the first air flow path and the second air flow path merge in the space A1. Therefore, the air flowing in from the first air inlet 19 is mixed with the air flowing in from the second air inlet 15 in the space A1 and reaches the heating chamber through the curved pipe 50. In other words, the air flowing in from the first air inlet 19 and the second air inlet 15 both pass through the heating chamber and is used to carry the aerosol.
  • the air supply ratio between the air flowing into the heating chamber from the first air inlet 19 and the air flowing into the heating chamber from the second air inlet 15 is preferably 1: 2 to 1:10, and is preferably 1: 3 to 1. It is more preferably 1: 5.
  • the air supply ratio between the air flowing into the heating chamber from the first air inlet 19 and the air flowing into the heating chamber from the second air inlet 15 is preferably 1: 2 to 1:10, and is preferably 1: 3 to 1. It is more preferably 1: 5.
  • the flavor generating article 110 When the flavor generating article 110 is inserted into the inside of the flavor aspirator 10 through the opening 12a of the cover 12 as shown in FIG. 1B, the flavor generating article 110 passes through the insertion guide member 17, and a part of the flavor generating article 110 is part of the heating assembly 41. Placed inside. Therefore, the insertion guide member 17 is preferably formed so that the opening on the cover 12 side is larger than the size of the opening on the heating assembly 41 side. As a result, the flavor generating article 110 can be easily inserted into the insertion guide member 17 through the opening 12a.
  • FIG. 1B in a state where the flavor generating article 110 is inserted into the flavor aspirator 10 through the opening 12a, a portion of the flavor generating article 110 protruding from the flavor aspirator 10, that is, FIG.
  • air flows into the inside of the heating assembly 41 from the first air inlet 19 and the second air inlet 15. The inflowing air passes through the inside of the heating assembly 41 and reaches the user's mouth together with the aerosol generated from the flavor generating article 110.
  • the flavor aspirator 10 of the present embodiment when the flavor generating article 110 is heated by the heating chamber of the heating assembly 41, solids such as tobacco shavings heated from the flavor generating article 110 and an evaporated aerosol source are condensed and formed. Liquid can be generated. Such solids or liquids can reach space A1 from the heating assembly 41 via the curved tube 50. As described above, the space A1 communicates with the first air inlet 19 via the flow path 19A. Further, the first air inlet 19 is located below in the direction of gravity when the flavor aspirator 10 is used.
  • the flavor aspirator 10 of the present embodiment has a suppressing member 60 that prevents the solid or liquid from reaching the first air inlet 19 from the curved tube 50.
  • the restraining member 60 is arranged on a first air flow path between the heating chamber of the heating assembly 41 and the first air inlet. Specifically, in the present embodiment, the restraining member 60 is provided in the vicinity of the second end portion 50b of the curved pipe 50.
  • FIG. 4 is an enlarged perspective view of the vicinity of the second end portion 50b of the curved pipe 50.
  • the outer housing 11 is omitted.
  • the inner housing 18 has an edge portion 18B defining the space A1 together with the cap 16 shown in FIG. 3 and the like, and a surface 18D of the inner housing 18 surrounded by the edge portion 18B.
  • the edge portion 18B of the present embodiment projects from the surface of the inner housing 18 toward the cap 16 along a shape in which the short side is substantially arcuate and the long side is substantially linear.
  • the inner housing 18 has a pair of edge portions 18A that define the flow path 19A together with the outer housing 11.
  • the edge portion 18A extends from the edge portion 18B to the vicinity of the first air inlet 19, and is configured to guide the air flowing in from the first air inlet 19 to the space A1.
  • the inner housing 18 has an opening 18C that communicates with the opening of the second end 50b of the curved pipe 50.
  • the restraining member 60 is provided around the opening 18C of the inner housing 18.
  • the restraining member 60 is a pair of an arcuate convex portion 60A located on the first air inlet 19 side of the opening 18C along the opening shape of the opening 18C and a pair extending from the arcuate convex portion 60A to the second air inlet 15 side. It has a linear convex portion 60B. Both the arcuate convex portion 60A and the linear convex portion 60B project from the surface 18D of the inner housing 18 toward the cap 16.
  • the restraining member 60 (the arcuate convex portion 60A in the illustrated example) is farther from the opening 12a than the second end portion 50b of the curved pipe 50 in the longitudinal direction of the heating chamber of the heating assembly 41. It will be located on the rank side.
  • the linear convex portion 60B extends from the opening 18C toward the second air inlet 15. Therefore, the restraining member 60 surrounds the opening 18C and the second end 50b of the curved pipe 50, and opens the opening 12a side (upper side in the drawing) of the second end 50b.
  • the arc-shaped convex portion 60A is configured so that the air is divided into two and flows from the first air inlet 19 to the second end portion 50b.
  • the present invention is not limited to this, and the restraining member 60 may be configured so that the air from the first air inlet 19 to the second end portion 50b does not separate into two hands.
  • the air flow can be blocked and the air flow can be made one.
  • a convex portion extending in the lateral direction is provided in FIG. 4, and one end of the convex portion is coupled to the edge portion 18B to block the air flow.
  • air can flow into the second end portion 50b of the curved pipe 50 from the other end side of the convex portion.
  • the restraining member 60 is provided in the inner housing 18, but the present invention is not limited to this.
  • the restraining member 60 may be provided on the cap 16 so as to prevent the solid or liquid generated by the action of the heating chamber from reaching the first air inlet 19 from the curved pipe 50, for example.
  • the flavor aspirator 10 of the present embodiment has a first air inlet 19 and a second air inlet 15 that is separated from the first air inlet 19 in the longitudinal direction.
  • the user grips the side surface of the outer housing 11. At this time, if the user's hand covers a part of the second air inlet 15, the ventilation resistance of the second air flow path through which the air flowing in from the second air inlet 15 passes can be increased. According to the present embodiment, a stable amount of air can be supplied from the first air inlet 19 to the heating assembly 41 even when a part of the second air inlet 15 is covered by the user's hand. ..
  • a part of the first air inlet 19 may be covered. In this case, even if the ventilation resistance of the first air flow path through which the air flowing in from the first air inlet 19 passes increases, a stable amount of air can be supplied from the second air inlet 15 to the heating assembly 41. it can.
  • the flavor aspirator 10 of the present embodiment has the suppressing member 60, it is possible to prevent the solid or liquid generated by the action of the heating chamber from reaching the first air inlet 19 from the curved tube 50.
  • the flavor generating article 110 has been described as having a stick shape, but the present invention is not limited to this, and for example, a cartridge containing a flavor source and an aerosol source inside a capsule may be adopted.
  • the distance between the opening of the second end portion 50b and the outer housing 11 can be made relatively short.
  • the inside of the curved pipe 50 can be easily accessed from the opening of the second end portion 50b, and the maintenance of the inside of the curved pipe 50 can be facilitated.
  • a flavor aspirator is provided. This flavor aspirator extends from the flavor source inlet, the heating chamber for heating the flavor source inserted from the flavor source inlet, the first air inlet, and the first air inlet to the heating chamber. It has a second air inlet that is spaced apart in the direction.
  • the gist of the second form is that, in the first form, the first air inlet is provided distal to the flavor source inlet and outlet of the second air inlet.
  • the third form has, in the first form or the second form, a first air flow path communicating with the first air inlet and a second air flow path communicating with the second air inlet, and the first The gist is that the 1 air flow path and the second air flow path are configured to merge.
  • the first air flow path communicates the first air inlet with the heating chamber
  • the second air flow path communicates with the second air inlet and the heating chamber.
  • the gist is that the first air flow path and the second air flow path are configured to merge between the heating chamber, the first air inlet, and the second air inlet. To do.
  • the fifth form has a housing provided with the flavor source inlet and the first air inlet in any of the first to fourth forms, the first air inlet in the longitudinal direction of the heating chamber.
  • the gist is that it is formed on the surface of the housing having an angle with respect to the housing.
  • the sixth form has, in any one of the first to fifth forms, a curved tube connected to an end of the heating chamber opposite to the flavor source inlet, the first air inlet and the said.
  • the gist of the second air inlet is that it communicates with the curved pipe.
  • the curved tube is formed in an L shape, and the curved tube has an opening end portion that opens in a direction substantially orthogonal to the longitudinal direction of the heating chamber.
  • the gist of the flavor aspirator is that it has a lid that covers at least a part of the open end portion so as to be openable and closable.
  • the eighth form is a sixth form quoting the second form, in which the curved tube has a first end portion connected to the heating chamber and an open end portion opposite to the first end portion.
  • the gist of the flavor aspirator is that it has a space where the first air flow path and the second air flow path meet, and a lid that covers at least a part of the space so as to be openable and closable.
  • the ninth form is any of the first to eighth forms, and the gist is that the flavor source is tobacco.
  • a flavor aspirator is provided.
  • the flavor aspirator is connected to a flavor source inlet, a heating chamber for heating the flavor source inserted from the flavor source inlet, and an end of the heating chamber opposite to the flavor source inlet.
  • the tubular member having the first end portion to be formed, the first air inlet communicating with the tubular member, and the solid or liquid generated by the action of the heating chamber reach the first air inlet from the tubular member. It has a suppressing member to suppress.
  • the eleventh form is the tenth form, and the gist is that the air flowing in from the first air inlet goes around the suppressing member and flows into the inside of the tubular member.
  • the tubular member in the tenth form or the eleventh form, has a second end portion opposite to the first end portion, and the second end portion is in the longitudinal direction of the heating chamber.
  • the gist is to open at an angle to the opening.
  • At least a part of the suppressing member is located distal to the flavor source receiving port with respect to the second end portion of the tubular member in the longitudinal direction of the heating chamber.
  • the gist is to be located.
  • the tubular member is formed in an L shape, and the second end portion of the tubular member is in a direction substantially orthogonal to the longitudinal direction of the heating chamber.
  • the gist is to open to.
  • the fifteenth form is any of the twelfth to fourteenth forms, and the gist is that the flavor aspirator has a lid that covers at least a part of the second end portion of the tubular member so as to be openable and closable.
  • the 16th form has, in the 15th form, a housing in which the flavor source inlet and the first air inlet are formed, and a second air inlet formed in a gap between the lid and the housing. It is a summary.
  • the seventeenth form is any of the twelfth to sixteenth forms, wherein the suppressing member surrounds the second end portion of the tubular member and the flavor source receiving / receiving side of the second end portion.
  • the gist is to open it up.
  • Flavor aspirator 11 ... Outer housing 12 ... Cover 12a ... Opening 15 ... Second air inlet 19 ... First air inlet 19A ... Flow path 41 ... Heating assembly 50 ... Curved tube 50a ... First end 50b ... Second end Part 60 ... Suppressing member 110 ... Flavor generating article A1 ... Space

Landscapes

  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

新たな構造を有するカートリッジ及び香味吸引器を提供する。 香味吸引器は、香味源受入口と、前記香味源受入口から挿入された香味源を加熱するための加熱チャンバと、前記加熱チャンバの前記香味源受入口とは反対側の端部に接続される第1端部を有する管状部材と、前記管状部材と連通する第1空気インレットと、前記加熱チャンバの作用により生じる固体又は液体が、前記管状部材から前記第1空気インレットに到達することを抑制する抑制部材を有する。

Description

香味吸引器
 本発明は、香味吸引器に関する。
 従来、材料の燃焼をすることなく香味等を吸引するための香味吸引器が知られている。このような香味吸引器として、例えば、揮発成分を含むたばこから成る喫煙材を加熱することでエアロゾルを形成する、喫煙材加熱装置が知られている(特許文献1参照)。特許文献1に記載された喫煙材加熱装置では、喫煙材を収容する第1開口部と、第1開口部の反対側に位置する第2開口部を有する。
特表2018-522551号公報
 本発明の目的は、新たな構造を有する香味吸引器を提供することである。
 本発明の一形態によれば、香味吸引器が提供される。この香味吸引器は、香味源受入口と、前記香味源受入口から挿入された香味源を加熱するための加熱チャンバと、第1空気インレットと、前記第1空気インレットから前記加熱チャンバの延在方向に離間する第2空気インレットと、を有する。
 本発明の他の一形態によれば、香味吸引器が提供される。この香味吸引器は、香味源受入口と、前記香味源受入口から挿入された香味源を加熱するための加熱チャンバと、前記加熱チャンバの前記香味源受入口とは反対側の端部に接続される第1端部を有する管状部材と、前記管状部材と連通する第1空気インレットと、前記加熱チャンバの作用により生じる固体又は液体が、前記管状部材から前記第1空気インレットに到達することを抑制する抑制部材を有する。
本実施形態に係る香味吸引器の全体斜視図である。 香味発生物品を保持した状態の本実施形態に係る香味吸引器の全体斜視図である。 香味発生物品の断面図である。 図1Aに示した矢視3-3における断面図である。 曲管の第2端部近傍の拡大斜視図である。である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。以下で説明する図面において、同一の又は相当する構成要素には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
 図1Aは、本実施形態に係る香味吸引器の全体斜視図である。図1Bは、香味発生物品を保持した状態の本実施形態に係る香味吸引器の全体斜視図である。本実施形態に係る香味吸引器10は、例えば、エアロゾル源を含んだ香味源を有する香味発生物品110を加熱することで、香味を含むエアロゾルを生成するように構成される。
 図1A及び図1Bに示すように、香味吸引器10は、トップハウジング11Aと、ボトムハウジング11Bと、カバー12と、スイッチ13と、蓋部14と、第2空気インレット15と、キャップ16と、を有する。トップハウジング11Aとボトムハウジング11Bとは、互いに接続されることで、香味吸引器10の最外のアウタハウジング11を構成する。アウタハウジング11は、使用者の手に収まるようなサイズである。使用者が香味吸引器10を使用する際は、香味吸引器10を手で保持して、香味を吸引することができる。
 トップハウジング11Aは、図示しない開口を有する。カバー12は、当該開口を閉じるようにトップハウジング11Aに結合され、ハウジングの一部を構成し得る。図1Bに示すように、カバー12は、香味発生物品110を挿入可能な開口12aを有する。蓋部14は、カバー12の開口12aを開閉するように構成される。具体的には、蓋部14は、カバー12に取り付けられ、開口12aを閉鎖する第1位置と開口12aを開放する第2位置との間を、カバー12の表面に沿って移動可能に構成される。これにより、蓋部14は、香味吸引器10の内部への香味発生物品110のアクセスを許可又は制限することができる。
 スイッチ13は、香味吸引器10の作動のオンとオフとを切り替えるために使用される。例えば、使用者は、図1Bに示すように香味発生物品110を開口12aに挿入した状態でスイッチ13を操作することで、図示しない加熱部材に図示しない電源から電力が供給され、香味発生物品110を燃焼させずに加熱することができる。香味発生物品110が加熱されると、使用者は、香味発生物品110の香味吸引器10から突出した部分(図1Bにおいて図示された部分)を吸引することで、香味を吸引することができる。
 第2空気インレット15は、アウタハウジング11の内部空間に格納される加熱アセンブリ41(図3参照)の内部に空気を導入するための通気口である。キャップ16は、ボトムハウジング11Bに着脱自在に構成されている。キャップ16がボトムハウジング11Bに取り付けられることで、ボトムハウジング11Bとキャップ16との間に第2空気インレット15が形成される。キャップ16は、例えば図示しない貫通孔又は切欠き等を有し得る。なお、本明細書において、香味吸引器10の長手方向とは、香味発生物品110が開口12aに挿入される方向をいう。また、本明細書の香味吸引器10において、空気等の流体が流入する側(例えば、第2空気インレット15側)を上流側とし、流体が流出する側(例えば開口12a側)を下流側とする。
 次に、本実施形態に係る香味吸引器10に使用される香味発生物品110の構成について説明する。図2は、香味発生物品110の断面図である。図2に示す実施形態においては、香味発生物品110は、充填物111と、充填物111を巻装する第1の巻紙112と、を含む基材部110Aと、基材部110Aとは反対側の端部を形成する吸口部110Bと、を有する。基材部110Aと吸口部110Bとは、第1の巻紙112とは異なる第2の巻紙113によって連結されている。ただし、第2の巻紙113を省略し、第1の巻紙112を用いて基材部110Aと吸口部110Bとを連結することもできる。
 図2中の吸口部110Bは、紙管部114と、フィルタ部115と、紙管部114とフィルタ部115との間に配置された中空セグメント部116と、を有する。中空セグメント部116は、例えば、1つ又は複数の中空チャネルを有する充填層と、充填層を覆うプラグラッパーとで構成される。充填層は、繊維の充填密度が高いため、吸引時、空気やエアロゾルは、中空チャネルのみを流れることになり、充填層内はほとんど流れない。香味発生物品110において、フィルタ部115でのエアロゾル成分の濾過による減少を少なくしたいときに、フィルタ部115の長さを短くして中空セグメント部116で置き換えることは、エアロゾルのデリバリ量を増大させるために有効である。
 図2中の吸口部110Bは、3つのセグメントから構成されているが、本実施形態において、吸口部110Bは、1つ又は2つのセグメントから構成されていてもよいし、4つ又はそれ以上のセグメントから構成されていてもよい。例えば、中空セグメント部116を省略し、紙管部114とフィルタ部115とを互いに隣接配置して吸口部110Bを形成することもできる。
 図2に示す実施形態において、香味発生物品110の長手方向の長さは、40mm~90mmであることが好ましく、50mm~75mmであることがより好ましく、50mm~60mmであることがさらに好ましい。香味発生物品110の円周は、15mm~25mmであることが好ましく、17mm~24mmであることがより好ましく、20mm~23mmであることがさらに好ましい。また、香味発生物品110における基材部110Aの長さは20mm、第1の巻紙112の長さは20mm、中空セグメント部116の長さは8mm、フィルタ部115の長さは7mmであってよいが、これら個々のセグメントの長さは、製造適性、要求品質等に応じて、適宜変更できる。
 本実施形態において、香味発生物品110の充填物111は、所定温度で加熱されてエアロゾルを発生するエアロゾル源を含有し得る。エアロゾル源の種類は、特に限定されず、用途に応じて種々の天然物からの抽出物質及び/又はそれらの構成成分を選択することができる。エアロゾル源として、例えば、グリセリン、プロピレングリコール、トリアセチン、1,3-ブタンジオール、及びこれらの混合物を挙げることができる。充填物111中のエアロゾル源の含有量は、特に限定されず、十分にエアロゾルを発生するとともに、良好な香喫味の付与の観点から、通常5重量%以上であり、好ましくは10重量%以上であり、また、通常50重量%以下であり、好ましくは20重量%以下である。
 本実施形態における香味発生物品110の充填物111は、香味源としてたばこ刻みを含有し得る。たばこ刻みの材料は特に限定されず、ラミナや中骨等の公知のものを用いることができる。香味発生物品110における充填物111の含有量の範囲は、円周22mm、長さ20mmの場合、例えば、200mg~400mgであり、250mg~320mgであることが好ましい。充填物111の水分含有量は、例えば、8重量%~18重量%であり、10重量%~16重量%であることが好ましい。このような水分含有量であると、巻染みの発生を抑制し、基材部110Aの製造時の巻上適性を良好にする。充填物111として用いるたばこ刻みの大きさやその調製法については特に制限はない。例えば、乾燥したたばこ葉を、幅0.8mm~1.2mmに刻んだものを用いてもよい。また、乾燥したたばこ葉を平均粒径が20μm~200μm程度になるように粉砕して均一化したものをシート加工し、それを幅0.8mm~1.2mmに刻んだものを用いてもよい。さらに、上記のシート加工したものについて刻まずにギャザー加工したものを充填物111として用いてもよい。また、充填物111は、1種又は2種以上の香料を含んでいてもよい。当該香料の種類は特に限定されないが、良好な喫味の付与の観点から、好ましくはメンソールである。
 本実施形態において、香味発生物品110の第1の巻紙112及び第2の巻紙113は、坪量が例えば20gsm~65gsmであり、好ましくは25gsm~45gsmである原紙から作られることができる。第1の巻紙112及び第2の巻紙113の厚みは、特に限定されないが、剛性、通気性、及び製紙時の調整の容易性の観点から、10μm~100μmであり、好ましくは20μm~75μmであり、より好ましくは30μm~50μmである。
 本実施形態において、香味発生物品110の第1の巻紙112及び第2の巻紙113には、填料が含まれ得る。填料の含有量は、第1の巻紙112及び第2の巻紙113の全重量に対して10重量%~60重量%を挙げることができ、15重量%~45重量%であることが好ましい。本実施形態において、好ましい坪量の範囲(25gsm~45gsm)に対して、填料が15重量%~45重量%であることが好ましい。填料としては、例えば、炭酸カルシウム、二酸化チタン、カオリン等を使用することができる。このような填料を含む紙は、香味発生物品110の巻紙として利用する外観上の観点から好ましい白色系の明るい色を呈し、恒久的に白さを保つことができる。そのような填料を多く含有させることで、例えば、巻紙のISO白色度を83%以上にすることができる。また、香味発生物品110の巻紙として利用する実用上の観点から、第1の巻紙112及び第2の巻紙113は、8N/15mm以上の引張強度を有することが好ましい。この引張強度は、填料の含有量を少なくすることで高めることができる。具体的には、上記で例示した各坪量の範囲において示した填料の含有量の上限よりも填料の含有量を少なくすることで、引張強度を高めることができる。
 次に、図1A及び図1Bに示した香味吸引器10の内部構造について説明する。図3は、図1Aに示した矢視3-3における断面図である。図3に示すように、香味吸引器10は、アウタハウジング11の内側に設けられるインナハウジング18を有する。インナハウジング18の内部空間には、電源部20と、回路部30と、加熱装置40と、が設けられる。
 回路部30は、互いに電気的に接続された第1回路基板31と、第2回路基板32と、第3回路基板33と、を有する。第1回路基板31は、例えば、図示のように略柱状の電源21の一面に隣接して長手方向に延びて配置される。第1回路基板31と加熱装置40との間には、隔壁34が設けられており、これにより、電源部20と第1回路基板31とを収容する領域の少なくとも一部が区画される。隔壁34には、電源部20側の空間と加熱装置40側の空間とを流体連通する切欠きや貫通孔等が設けられてもよい。
 第2回路基板32は、トップハウジング11Aの内側でカバー12と電源部20との間に配置され、第1回路基板31の延在方向と直交する方向に延びる。スイッチ13は、第2回路基板32と隣接して配置される。使用者がスイッチ13を押下したとき、スイッチ13の一部が、第2回路基板32と接触し得る。第3回路基板33は、加熱装置40に対して、開口12a(図1B参照)の反対側に形成された空間において、長手方向に延びて配置される。
 第3回路基板33は、種々の電子部品が取り付けられた主面を有する。例えば、第3回路基板33は、その主面が長手方向に対して傾斜するように、ボトムハウジング11B内に配置されてもよい。これにより、第3回路基板33の主面を大きくすることができ、ボトムハウジング11B内の空間を有効活用することができる。
 第1回路基板31、第2回路基板32、及び第3回路基板33は、例えばマイクロプロセッサ等を含み、電源部20から加熱装置40への電力の供給を制御することができる。これにより、第1回路基板31、第2回路基板32、及び第3回路基板33は、加熱装置40による香味発生物品110の加熱を制御することができる。
 電源部20は、第1回路基板31、第2回路基板32、及び第3回路基板33に電気的に接続される電源21を有する。電源21は、例えば、充電式バッテリ又は非充電式のバッテリであり得る。電源21は、第1回路基板31、第2回路基板32、及び第3回路基板33の少なくとも1つを介して、加熱装置40と電気的に接続される。これにより、電源21は、香味発生物品110を適切に加熱するように、加熱装置40に電力を供給することができる。また、図示のように、電源21は、加熱装置40と長手方向に対して直交する方向に隣接して、並列に配置される。これにより、電源21の大きさを大きくしても、香味吸引器10の長手方向の長さが長くなることを抑制することができる。
 また、香味吸引器10は、外部電源と接続可能な端子22を有する。端子22は、例えばマイクロUSB等のケーブルと接続することができる。電源21が充電式バッテリである場合は、端子22に外部電源を接続することで、外部電源から電源21に電流を流し、電源21を充電することができる。また、端子22にマイクロUSB等のデータ送信ケーブルを接続することにより、香味吸引器10の作動に関連するデータを外部装置に送信できるようにしてもよい。
 加熱装置40は、図示のように、長手方向に延びる加熱アセンブリ41と、断面略L字状の曲管50と、略筒状の挿入ガイド部材17と、を有する。加熱アセンブリ41は、複数の筒状の部材を含み、全体として筒状体をなしている。加熱アセンブリ41は、内部に香味発生物品110の一部を収納可能な加熱チャンバを構成し、香味発生物品110へ供給する空気の流路を画定する機能、及び開口12a(図1B参照)から挿入された香味発生物品110を外周から加熱する機能を有する。挿入ガイド部材17は、例えば樹脂材料により形成され、開口12a(図1B参照)を有するカバー12と加熱アセンブリ41の下流端との間に設けられて、加熱アセンブリ41への香味発生物品110の挿入を案内する。
 曲管50は、例えば樹脂材料により形成される。曲管50は、第1端部50aと、第2端部50bとを有する。曲管50の第1端部50aは、加熱アセンブリ41の上流側の端部、即ち開口12a(図1B参照)とは反対側の端部に接続される。第2端部50bは、加熱アセンブリ41の加熱チャンバの長手方向に対して角度を有して開口する。具体的には、上述したように、本実施形態では曲管50はL字状であるので、第2端部50bは、加熱アセンブリ41の加熱チャンバの長手方向に対して略直交する方向に開口する。その結果、第2端部50bは、ボトムハウジング11Bに取り付けられたキャップ16と対向するように位置する。即ち、キャップ16は曲管50の第2端部50bの少なくとも一部を開閉可能に覆うことができる。曲管50は、第2端部50bから供給された空気を、第1端部50aを介して加熱アセンブリ41の加熱チャンバに導入する。なお、曲管50は、L字状に限らず、第2端部50bがアウタハウジング11の側面を向くように、任意の角度で湾曲してもよい。
 図示のように、アウタハウジング11にキャップ16が取り付けられた状態において、キャップ16とインナハウジング18との間に所定の空間A1が形成される。曲管50の第2端部50bは、この空間A1と連通する。キャップ16をアウタハウジング11から取り外すと、第2端部50bから、曲管50の内部にアクセス可能になる。したがって、キャップ16をアウタハウジング11から取り外して、曲管50の内部を、例えば任意の清掃用具で清掃することができる。また、長手方向において、曲管50の加熱アセンブリ41に対して遠位側の角部(底部側の角部)には、加熱チャンバの作用により生じる固体又は液体がたまる可能性がある。このため、図示のように、曲管50の内面のうち、長手方向において加熱アセンブリ41に対して遠位側の角部が面取りされていることが好ましい。これにより、任意の清掃用具が曲管50の角部に接触しやすくなる。
 ボトムハウジング11Bには、加熱アセンブリ41の内部に空気を導入するための第1空気インレット19及び第2空気インレット15が形成される。第1空気インレット19は、ボトムハウジング11Bの底部側に形成される。具体的には、本実施形態では、第1空気インレット19は、ボトムハウジング11Bの傾斜面に形成される。言い換えれば、第1空気インレット19は、加熱アセンブリ41の加熱チャンバの長手方向(加熱チャンバに挿入される香味発生物品110の長手方向)に対して角度を有するボトムハウジング11Bの表面に形成される。第1空気インレット19は、キャップ等によって覆われることなく、常時開放される。
 また、第2空気インレット15は、ボトムハウジング11Bの側面に形成される。したがって、第1空気インレット19は、第2空気インレット15から加熱アセンブリ41の加熱チャンバの延在方向に離間して配置される。より具体的には、第1空気インレット19は、第2空気インレット15よりも開口12a(図1B参照)に対して遠位側に設けられている。また、本実施形態においては、長手方向において、曲管50の第2端部50bが、第1空気インレット19と第2空気インレット15との間に位置する。さらに、第2空気インレット15は、曲管50の第2端部50bよりも開口12aに対して近位端側に位置する。
 アウタハウジング11とインナハウジング18との間には、第1空気インレット19と連通する流路19Aが形成される。図示のように、流路19Aは、第1空気インレット19と空間A1とを連通する。したがって、第1空気インレット19から流入した空気は、流路19A、空間A1、及び曲管50を通じて加熱アセンブリ41の加熱チャンバに供給される。即ち、流路19A、空間A1、及び曲管50の内部空間により、第1空気インレット19と加熱アセンブリ41の加熱チャンバとを連通する第1空気流路が形成される。
 図示のように、加熱アセンブリ41は、開口12aから香味吸引器10の長手方向略中央部まで延在し、長手方向中央部から底部までは、加熱アセンブリ41が存在しない空間(第3回路基板33が配置された空間)が存在する。流路19Aは、第1空気インレット19から空間A1まで、加熱アセンブリ41の周囲を通過しないように設けられている。言い換えれば、流路19Aは、加熱アセンブリ41の加熱チャンバの延在方向において、加熱チャンバから離間するように位置する。このため、流路19Aを通過する空気が加熱アセンブリ41によって影響を受けることが抑制される。
 第2空気インレット15は、キャップ16とアウタハウジング11との隙間に形成される通気口であり、空間A1と連通する。したがって、第2空気インレット15から流入した空気は、空間A1及び曲管50を通じて加熱アセンブリ41の加熱チャンバに供給される。即ち、空間A1、及び曲管50の内部空間により、第2空気インレット15と加熱アセンブリ41の加熱チャンバとを連通する第2空気流路が形成される。
 第1空気流路と第2空気流路は、加熱アセンブリ41の加熱チャンバと、第1空気インレット19及び第2空気インレット15との間で、合流する。具体的には、本実施形態では、第1空気流路と第2空気流路は空間A1において合流する。したがって、第1空気インレット19から流入した空気は、第2空気インレット15から流入した空気と空間A1において混合されて、曲管50を通じて加熱チャンバに到達する。言い換えれば、第1空気インレット19と第2空気インレット15から流入した空気は、いずれも加熱チャンバを通過して、エアロゾルを運搬するのに使用される。第1空気インレット19から加熱チャンバに流入する空気と第2空気インレット15からの加熱チャンバに流入する空気との空気の供給割合は1:2~1:10であることが好ましく、1:3~1:5であることがより好ましい。第1空気インレット19から流入する空気量を一定以下とすることで、大気中の塵等が、空気流路中に混入することを抑制できる。また、第1空気流路の流路長さは、第2空気流路の流路長さよりも長い。
 香味発生物品110は、図1Bに示すようにカバー12の開口12aから香味吸引器10の内部に挿入されると、挿入ガイド部材17を通過し、香味発生物品110の一部が加熱アセンブリ41の内部に配置される。このため、挿入ガイド部材17は、加熱アセンブリ41側の開口の大きさよりも、カバー12側の開口の方が大きくなるように形成されることが好ましい。これにより、香味発生物品110を開口12aから挿入ガイド部材17の内部に挿入し易くなる。
 図1Bに示すように、香味発生物品110が開口12aから香味吸引器10内に挿入された状態で、使用者が、香味発生物品110の香味吸引器10から突出した部分、即ち図2に示したフィルタ部115から吸引すると、第1空気インレット19及び第2空気インレット15から加熱アセンブリ41の内部に空気が流入する。流入した空気は、加熱アセンブリ41の内部を通過して、香味発生物品110から生じるエアロゾルと共に、使用者の口内に到達する。
 本実施形態の香味吸引器10において、加熱アセンブリ41の加熱チャンバにより香味発生物品110を加熱すると、香味発生物品110から加熱されたたばこ刻み等の固体や、蒸発したエアロゾル源が凝縮して形成される液体が発生し得る。このような固体又は液体は、加熱アセンブリ41から曲管50を介して空間A1に到達し得る。上述したように、空間A1は、流路19Aを介して第1空気インレット19と連通している。また、第1空気インレット19は、香味吸引器10の使用時は重力方向下方に位置する。このため、空間A1に到達した固体又は液体が流路19Aに入り込むと、重力方向下方に向かって移動し、第1空気インレット19から固体又は液体がアウタハウジング11の外部に到達するおそれがある。そこで、本実施形態の香味吸引器10は、上記固体又は液体が、曲管50から第1空気インレット19に到達することを抑制する抑制部材60を有する。抑制部材60は、加熱アセンブリ41の加熱チャンバと、第1空気インレットとの間の第1空気流路上に配置される。具体的には、本実施形態では、抑制部材60は、曲管50の第2端部50b近傍に設けられる。
 図4は、曲管50の第2端部50b近傍の拡大斜視図である。図4においては、アウタハウジング11が省略されている。図示のように、インナハウジング18は、図3等に示したキャップ16とともに空間A1を画定する縁部18Bと、縁部18Bによって囲まれるインナハウジング18の表面18Dを有する。本実施形態の縁部18Bは、短辺が略円弧状で長辺が略直線状の形状に沿って、インナハウジング18の表面からキャップ16に向かって突出する。また、インナハウジング18は、アウタハウジング11とともに流路19Aを画定する一対の縁部18Aを有する。縁部18Aは、縁部18Bから第1空気インレット19近傍まで延びており、第1空気インレット19から流入した空気を空間A1に案内するように構成される。
 図示のように、インナハウジング18は、曲管50の第2端部50bの開口と連通する開口部18Cを有する。本実施形態においては、抑制部材60は、インナハウジング18の開口部18Cの周囲に設けられる。抑制部材60は、開口部18Cの開口形状に沿って開口部18Cの第1空気インレット19側に位置する円弧状凸部60Aと、円弧状凸部60Aから第2空気インレット15側に延びる一対の直線状凸部60Bとを有する。円弧状凸部60Aと直線状凸部60Bは、ともに、インナハウジング18の表面18Dからキャップ16に向かって突出する。即ち、抑制部材60の少なくとも一部(図示の例では円弧状凸部60A)は、加熱アセンブリ41の加熱チャンバの長手方向において、曲管50の第2端部50bよりも開口12aに対して遠位側に位置することになる。直線状凸部60Bは、図示の例では、開口部18Cより第2空気インレット15側に延びている。したがって、抑制部材60は、開口部18C及び曲管50の第2端部50bの周囲を囲い、且つ第2端部50bの開口12a側(図中上側)を開放している。
 本実施形態では、第1空気インレット19から第2端部50bに空気が向かうまでに、円弧状凸部60Aによって空気が二手に別れて流れるように構成される。しかし、これに限らず、第1空気インレット19から第2端部50bに向かう空気が二手に別れないように抑制部材60を構成してもよい。具体的には、例えば、一対の直線状凸部60Bのいずれか一方を縁部18Bに結合することで空気の流れを塞ぎ、空気の流れを一方にすることができる。また、円弧状凸部60Aに代えて、図4において横方向に延びる凸部を設け、この凸部の一方の端部を縁部18Bに結合して空気の流れを塞ぐ。これにより、凸部の他方の端部側から空気が曲管50の第2端部50bに流入することができる。
 第1空気インレット19から一対の縁部18Aの間の流路19Aを通過して空間A1に流入した空気は、円弧状凸部60Aに衝突し、円弧状凸部60A及び直線状凸部60Bに沿って第2空気インレット15側に移動して、開口部18C及び曲管50の第2端部50bに流入する。即ち、第1空気インレット19から流入した空気は、抑制部材60を回り込んで曲管50の内部に流入する。言い換えれば、第1空気インレット19から流入した空気は、抑制部材60の開口12a側の開放された部分から、曲管50の内部に流入する。
 本実施形態では、抑制部材60は、インナハウジング18に設けられているが、これに限られない。抑制部材60は、例えば、加熱チャンバの作用により生じる固体又は液体が、曲管50から第1空気インレット19に到達することを抑制するようにキャップ16に設けられていてもよい。
 以上で説明したように、本実施形態の香味吸引器10は、第1空気インレット19と、第1空気インレット19から長手方向に離間する第2空気インレット15とを有する。本実施形態の香味吸引器10を使用するとき、使用者はアウタハウジング11の側面を把持する。このとき、使用者の手が第2空気インレット15の一部を覆うと、第2空気インレット15から流入する空気が通過する第2空気流路の通気抵抗が大きくなり得る。本実施形態によれば、使用者の手によって第2空気インレット15の一部が覆われた場合であっても、第1空気インレット19から加熱アセンブリ41に安定した空気量を供給することができる。また、使用者の香味吸引器10の持ち方によっては第1空気インレット19の一部が覆われる可能性もある。この場合において、第1空気インレット19から流入する空気が通過する第1空気流路の通気抵抗が大きくなったとしても、第2空気インレット15から加熱アセンブリ41に安定した空気量を供給することができる。
 また、本実施形態の香味吸引器10は抑制部材60を有するので、加熱チャンバの作用により生じる固体又は液体が、曲管50から第1空気インレット19に到達することを抑制することができる。本実施形態では、香味発生物品110がスティック状であるとして説明したが、これに限らず、例えばカプセルの内部に香味源及びエアロゾル源を収容したカートリッジを採用してもよい。
 さらに、本実施形態では、曲管50の第2端部50bがアウタハウジング11の側面を向くことにより、第2端部50bの開口とアウタハウジング11との距離を比較的短くすることができる。その結果、第2端部50bの開口から曲管50の内部にアクセスしやすくなり、曲管50の内部のメンテナンスを容易にすることができる。
 以上に本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲、及び明細書と図面に記載された技術的思想の範囲内において種々の変形が可能である。なお直接明細書及び図面に記載のない何れの形状や材質であっても、本願発明の作用・効果を奏する以上、本願発明の技術的思想の範囲内である。
 以下に本明細書が開示する形態のいくつかを記載しておく。
 第1形態によれば、香味吸引器が提供される。この香味吸引器は、香味源受入口と、前記香味源受入口から挿入された香味源を加熱するための加熱チャンバと、第1空気インレットと、前記第1空気インレットから前記加熱チャンバの延在方向に離間する第2空気インレットと、を有する。
 第2形態は、第1形態において、前記第1空気インレットは、前記第2空気インレットよりも前記香味源受入口に対して遠位側に設けられることを要旨とする。
 第3形態は、第1形態又は第2形態において、前記第1空気インレットと連通する第1空気流路と、前記第2空気インレットと連通する第2空気流路と、を有し、前記第1空気流路と前記第2空気流路は、合流するように構成されることを要旨とする。
 第4形態は、第3形態において、前記第1空気流路は、前記第1空気インレットと前記加熱チャンバとを連通し、前記第2空気流路は、前記第2空気インレットと前記加熱チャンバとを連通し、前記第1空気流路と前記第2空気流路は、前記加熱チャンバと前記第1空気インレット及び前記第2空気インレットとの間で、合流するように構成されることを要旨とする。
 第5形態は、第1形態から第4形態のいずれかにおいて、前記香味源受入口及び前記第1空気インレットを備えたハウジングを有し、前記第1空気インレットは、前記加熱チャンバの長手方向に対して角度を有する前記ハウジングの表面に形成されることを要旨とする。
 第6形態は、第1形態から第5形態のいずれかにおいて、前記加熱チャンバの前記香味源受入口とは反対側の端部に接続される曲管を有し、前記第1空気インレット及び前記第2空気インレットは、前記曲管と連通することを要旨とする。
 第7形態は、第6形態において、前記曲管は、L字状に形成され、前記曲管は、前記加熱チャンバの長手方向に対して略直交する方向に開口する開口端部を有し、前記香味吸引器は、前記開口端部の少なくとも一部を開閉可能に覆う蓋を有することを要旨とする。
 第8形態は、第2形態を引用する第6形態において、前記曲管は、前記加熱チャンバに接続される第1端部と、前記第1端部と反対側の開口端部とを有し、前記香味吸引器は、前記第1空気流路と前記第2空気流路とが合流する空間と、前記空間の少なくとも一部を開閉可能に覆う蓋を有することを要旨とする。
 第9形態は、第1形態から第8形態のいずれかにおいて、前記香味源は、たばこであることを要旨とする。
 第10形態によれば、香味吸引器が提供される。この香味吸引器は、香味源受入口と、前記香味源受入口から挿入された香味源を加熱するための加熱チャンバと、前記加熱チャンバの前記香味源受入口とは反対側の端部に接続される第1端部を有する管状部材と、前記管状部材と連通する第1空気インレットと、前記加熱チャンバの作用により生じる固体又は液体が、前記管状部材から前記第1空気インレットに到達することを抑制する抑制部材を有する。
 第11形態は、第10形態において、前記第1空気インレットから流入した空気は、前記抑制部材を回り込んで前記管状部材の内部に流入することを要旨とする。
 第12形態は、第10形態又は第11形態において、前記管状部材は、前記第1端部とは反対側の第2端部を有し、前記第2端部は、前記加熱チャンバの長手方向に対して角度を有して開口することを要旨とする。
 第13形態は、第12形態において、前記抑制部材の少なくとも一部は、前記加熱チャンバの長手方向において、前記管状部材の前記第2端部よりも前記香味源受入口に対して遠位側に位置することを要旨とする。
 第14形態は、第12形態又は第13形態において、前記管状部材は、L字状に形成され、前記管状部材の前記第2端部は、前記加熱チャンバの長手方向に対して略直交する方向に開口することを要旨とする。
 第15形態は、第12形態から第14形態のいずれかにおいて、前記香味吸引器は、前記管状部材の前記第2端部の少なくとも一部を開閉可能に覆う蓋を有することを要旨とする。
 第16形態は、第15形態において、前記香味源受入口及び前記第1空気インレットが形成されるハウジングと、前記蓋と前記ハウジングとの隙間に形成される第2空気インレットと、を有することを要旨とする。
 第17形態は、第12形態から第16形態のいずれかにおいて、前記抑制部材は、前記管状部材の前記第2端部の周囲を囲い、且つ前記第2端部の前記香味源受入口側を開放することを要旨とする。
  10…香味吸引器
  11…アウタハウジング
  12…カバー
  12a…開口
  15…第2空気インレット
  19…第1空気インレット
  19A…流路
  41…加熱アセンブリ
  50…曲管
  50a…第1端部
  50b…第2端部
  60…抑制部材
  110…香味発生物品
  A1…空間

Claims (8)

  1.  香味源受入口と、
     前記香味源受入口から挿入された香味源を加熱するための加熱チャンバと、
     前記加熱チャンバの前記香味源受入口とは反対側の端部に接続される第1端部を有する管状部材と、
     前記管状部材と連通する第1空気インレットと、
     前記加熱チャンバの作用により生じる固体又は液体が、前記管状部材から前記第1空気インレットに到達することを抑制する抑制部材を有する、香味吸引器。
  2.  請求項1に記載された香味吸引器において、
     前記第1空気インレットから流入した空気は、前記抑制部材を回り込んで前記管状部材の内部に流入する、香味吸引器。
  3.  請求項1又は2に記載された香味吸引器において、
     前記管状部材は、前記第1端部とは反対側の第2端部を有し、
     前記第2端部は、前記加熱チャンバの長手方向に対して角度を有して開口する、香味吸引器。
  4.  請求項3に記載された香味吸引器において、
     前記抑制部材の少なくとも一部は、前記加熱チャンバの長手方向において、前記管状部材の前記第2端部よりも前記香味源受入口に対して遠位側に位置する、香味吸引器。
  5.  請求項3又は4に記載された香味吸引器において、
     前記管状部材は、L字状に形成され、
     前記管状部材の前記第2端部は、前記加熱チャンバの長手方向に対して略直交する方向に開口する、香味吸引器。
  6.  請求項3から5のいずれか一項に記載された香味吸引器において、
     前記香味吸引器は、前記管状部材の前記第2端部の少なくとも一部を開閉可能に覆う蓋を有する、香味吸引器。
  7.  請求項6に記載された香味吸引器において、
     前記香味源受入口及び前記第1空気インレットが形成されるハウジングと、
     前記蓋と前記ハウジングとの隙間に形成される第2空気インレットと、を有する、香味吸引器。
  8.  請求項3から7のいずれか一項に記載された香味吸引器において、
     前記抑制部材は、前記管状部材の前記第2端部の周囲を囲い、且つ前記第2端部の前記香味源受入口側を開放する、香味吸引器。
PCT/JP2019/026167 2019-07-01 2019-07-01 香味吸引器 WO2021001904A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19936498.5A EP3995017A4 (en) 2019-07-01 2019-07-01 AROMA INHALER
PCT/JP2019/026167 WO2021001904A1 (ja) 2019-07-01 2019-07-01 香味吸引器
JP2021529580A JP7267423B2 (ja) 2019-07-01 2019-07-01 香味吸引器
TW108128300A TW202102140A (zh) 2019-07-01 2019-08-08 香味吸嚐器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/026167 WO2021001904A1 (ja) 2019-07-01 2019-07-01 香味吸引器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021001904A1 true WO2021001904A1 (ja) 2021-01-07

Family

ID=74100965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/026167 WO2021001904A1 (ja) 2019-07-01 2019-07-01 香味吸引器

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3995017A4 (ja)
JP (1) JP7267423B2 (ja)
TW (1) TW202102140A (ja)
WO (1) WO2021001904A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023170909A1 (ja) * 2022-03-11 2023-09-14 日本たばこ産業株式会社 香味吸引器および喫煙システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0856640A (ja) * 1994-08-23 1996-03-05 Setsuo Kuroki 吸気具
JP2014533932A (ja) * 2011-10-06 2014-12-18 エスアイエス リソーセズ リミテッドSis Resources Ltd. 喫煙システム
JP2018522551A (ja) 2015-06-26 2018-08-16 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 喫煙材加熱装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201718923D0 (en) 2017-11-16 2018-01-03 British American Tobacco Investments Ltd Consumable ventilation control
CN108158044B (zh) 2018-03-12 2023-10-10 惠州市新泓威科技有限公司 具有双腔双气道雾化器的电子烟
CN109512037A (zh) * 2018-12-26 2019-03-26 深圳麦克韦尔股份有限公司 电子烟雾化装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0856640A (ja) * 1994-08-23 1996-03-05 Setsuo Kuroki 吸気具
JP2014533932A (ja) * 2011-10-06 2014-12-18 エスアイエス リソーセズ リミテッドSis Resources Ltd. 喫煙システム
JP2018522551A (ja) 2015-06-26 2018-08-16 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 喫煙材加熱装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3995017A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023170909A1 (ja) * 2022-03-11 2023-09-14 日本たばこ産業株式会社 香味吸引器および喫煙システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3995017A4 (en) 2023-01-25
EP3995017A1 (en) 2022-05-11
JPWO2021001904A1 (ja) 2021-01-07
JP7267423B2 (ja) 2023-05-01
TW202102140A (zh) 2021-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3614870B1 (en) Aerosol provision device
JP5388241B2 (ja) 非加熱型香味吸引器
KR20110115143A (ko) 비가열형 담배 향미 흡인기
KR20210057772A (ko) 벤츄리 요소를 포함하는 에어로졸 발생 시스템
WO2021001904A1 (ja) 香味吸引器
WO2021001902A1 (ja) 香味吸引器
KR102140799B1 (ko) 사용자에게 향상된 흡연 경험을 제공하는 흡연물품용 보조장치
KR102354450B1 (ko) 에어로졸 생성 장치
WO2021001908A1 (ja) 香味吸引器および挿入ガイド部材
WO2021220392A1 (ja) 吸引装置
EP3995014A1 (en) Heating assembly and flavor inhaler
RU2794459C2 (ru) Устройство предоставления аэрозоля
US20230380493A1 (en) Heat-not-burn tobacco product and heat-not-burn tobacco stick

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19936498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021529580

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019936498

Country of ref document: EP

Effective date: 20220201