WO2020218112A1 - 向かい合わせになったガラスと透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造 - Google Patents

向かい合わせになったガラスと透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2020218112A1
WO2020218112A1 PCT/JP2020/016561 JP2020016561W WO2020218112A1 WO 2020218112 A1 WO2020218112 A1 WO 2020218112A1 JP 2020016561 W JP2020016561 W JP 2020016561W WO 2020218112 A1 WO2020218112 A1 WO 2020218112A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
glass
double
display
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/016561
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
福井 毅
Original Assignee
Agc株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agc株式会社 filed Critical Agc株式会社
Priority to JP2021516032A priority Critical patent/JPWO2020218112A1/ja
Publication of WO2020218112A1 publication Critical patent/WO2020218112A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/40Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character is selected from a number of characters arranged one beside the other, e.g. on a common carrier plate

Definitions

  • the present invention relates to a structure in which a double-sided liquid crystal module is inserted between a glass facing each other and a transparent plate.
  • Patent Document 1 discloses a display device including a double-sided liquid crystal display. Anti-reflective glass is attached to the front and back of the double-sided liquid crystal display using an optical adhesive. The double-sided liquid crystal display and the glass are bonded in a reduced pressure environment.
  • the present invention provides a solution that does not require two bondings when manufacturing a structure in which a double-sided liquid crystal module is inserted between a glass facing each other and a transparent plate.
  • the double-sided liquid crystal module includes a front liquid crystal panel, a front backlight that illuminates the front liquid crystal panel, a rear liquid crystal panel, and a rear backlight that illuminates the rear liquid crystal panel.
  • the display surface of the front liquid crystal panel is attached to the inner surface of the front glass via an adhesive layer;
  • the support plate is arranged behind the front liquid crystal panel and fixed to the inner surface of the front glass;
  • the front backlight is attached to the front side of the support plate, and the back backlight is attached to the rear side of the support plate;
  • the rear liquid crystal panel is arranged behind the rear backlight and fixed to the inner surface of the front glass;
  • ⁇ 2> At least one of the display surface of the rear liquid crystal panel and the inner surface of the back transparent plate is antireflection.
  • ⁇ 4> The front backlight and the rear backlight are edge light type backlights including a light source, a light guide plate, and a reflective material arranged between the light guide plate and the support plate, respectively.
  • ⁇ 5> The display surface of the front liquid crystal panel is made of a glass substrate, and the glass substrate of the front liquid crystal panel and the front glass are joined by the adhesive layer.
  • the display surface of the rear liquid crystal panel is made of a glass substrate, and the glass substrate of the front liquid crystal panel and the back transparent plate are separated by the space.
  • ⁇ 6> A transparent plate made of glass or non-glass is further superposed on the outside of the set of the front glass and the transparent plate on the back surface.
  • ⁇ 7> A double glazing having the structure according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>.
  • the structure further comprises an inner frame for fixing the support plate and the back liquid crystal panel to the inner surface of the front glass.
  • An outer frame larger than the inner frame connects the front glass and the back transparent plate.
  • the double-sided liquid crystal module is enclosed in a closed space formed by the outer frame, the front glass, and the back transparent plate.
  • An electrical connection is provided between the double-sided liquid crystal module and the outside of the outer frame.
  • Double glazing. ⁇ 8> A digital signage having the structure and display controller according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>.
  • the display controller sends display data from outside the structure to the front liquid crystal panel and the rear liquid crystal panel, respectively.
  • the structure includes a passive component that receives the display data from the display controller and sends the display data to the front liquid crystal panel, and a passive component that receives the display data from the display controller and sends the display data to the front liquid crystal panel.
  • each liquid crystal panel the passive component and the display surface are arranged so as not to overlap with each other.
  • the display controller is a plurality of display controllers prepared for each of the front liquid crystal panel and the rear liquid crystal panel, or simply sends display data to the passive components of the front liquid crystal panel and the rear liquid crystal panel.
  • One display controller Digital signage.
  • the front liquid crystal panel and the rear liquid crystal panel overlap each other with their backs facing each other, but the passive components overlap each other by having a positional relationship facing each other in the vertical direction on the support plate.
  • the display data sent to the front liquid crystal panel and the display data sent to the rear liquid crystal panel are offset by half a turn with respect to the respective passive components, so that the display image of the front liquid crystal panel is vertically displaced. And the top and bottom of the display image on the rear liquid crystal panel are aligned.
  • the digital signage described in ⁇ 8>. ⁇ 10> The use of digital signage having the structure according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6> in the transportation means.
  • the transport has an integral partition plate in which the digital signage and a partial partition plate that does not have digital signage are connected.
  • the digital signage is maintained or replaced with another digital signage by removing a part or the whole of the digital signage from the integrated partition plate while keeping the partial partition plate fixed to the transport. use.
  • An electric cable extending from the outer edge of the front glass toward the center of the front glass is electrically connected to the double-sided liquid crystal module.
  • C When the structure is obtained by covering the front glass, the double-sided liquid crystal module, and the electric cable with the back transparent plate, the double-sided liquid crystal module is located at the center of the back transparent plate when the structure is viewed from the back.
  • the display surface of the rear liquid crystal panel and the inner surface of the rear transparent plate face each other with a space.
  • the present invention can provide a solution that does not require two bondings when manufacturing a structure in which a double-sided liquid crystal module is inserted between a glass facing each other and a transparent plate.
  • Schematic diagram of the double-sided liquid crystal module. Enlarged sectional view of the upper part of the double-sided liquid crystal module.
  • Flow diagram of manufacturing of structure that can be displayed on both sides Assembly drawing of the structure that can be displayed on both sides.
  • Side view of the bonding device Perspective view of double glazing. Usage diagram of digital signage.
  • FIG. 1 schematically shows a structure 20 capable of displaying on both sides.
  • the front-back direction is specified and explained using the terms front and rear.
  • the "direction" used for the explanation is for convenience, and the front-back direction of the structure 20 may be interchanged to display both sides.
  • the double-sided liquid crystal module 24 is inserted between the front glass 21a facing each other and the back transparent plate 21z.
  • the front glass 21a is a flat glass.
  • the double-sided liquid crystal module 24 includes a display surface 27a on the front side and a display surface 27b on the back side.
  • the observer on the left side in FIG. 1 can visually recognize the display image on the display surface 27a from the front of the structure 20 through the front glass 21a.
  • the letter "F" is shown as an example of the display image.
  • the observer on the right side of the figure can visually recognize the display image on the display surface 27b from the back through the back transparent plate 21z.
  • the same display image as the display image on the front side is shown.
  • an example of the back transparent plate 21z is a plate glass.
  • the back transparent plate 21z may be made of a material other than glass, for example, resin.
  • An example of such a material is an amorphous resin.
  • amorphous resins are acrylic resins and polycarbonate resins.
  • FIG. 2 shows a cross-sectional view of the structure 20.
  • the front glass 21a supports the double-sided liquid crystal module 24.
  • a support plate 25 is inserted between the front glass 21a and the back glass 21b in addition to the double-sided liquid crystal module 24.
  • the back glass 21b is the back transparent plate 21z shown in FIG. 1 and is made of glass.
  • a transparent plate 21x or a transparent plate 21y may be further superposed on the outside of the front glass 21a and the back glass 21b.
  • the transparent plate 21x and the transparent plate 21y may be made of glass or a non-glass material, for example, resin.
  • An example of a non-glass material is an amorphous resin. Examples of amorphous resins are acrylic resins and polycarbonate resins.
  • the combination of the front glass 21a and the back glass 21b will be mainly described.
  • the double-sided liquid crystal module 24 includes a front liquid crystal panel 22a, a front backlight 23a that illuminates the front liquid crystal panel 22a, a rear liquid crystal panel 22b, and a rear backlight 23b that illuminates the rear liquid crystal panel 22b. Further, the support plate 25 is integrated with the double-sided liquid crystal module 24.
  • the rear liquid crystal panel 22b has a display surface 27b on the back side.
  • the front liquid crystal panel 22a has a display surface 27a on the front side.
  • the front glass 21a has an inner surface 26a on the back side thereof.
  • the display surface 27a of the front liquid crystal panel 22a is first attached to the inner surface 26a via the adhesive layer 19. There is. Therefore, the front liquid crystal panel 22a is supported by the front glass 21a.
  • the material of the front display surface 27a is not particularly limited.
  • the front display surface 27a is made of a glass substrate.
  • the glass substrate of the front liquid crystal panel 22a and the front glass 21a are joined by the adhesive layer 19.
  • the material of the adhesive layer 19 include a photocurable resin.
  • the photocurable resin may be any of acrylic type, urethane type, silicone type, epoxy type and the like.
  • the adhesive layer 19 has an elastic modulus of a predetermined storage shear modulus.
  • the storage shear modulus is, for example, 1 ⁇ 10 2 Pa to 1 ⁇ 10 7 Pa at a temperature of 25 ° C. and a frequency of 1 Hz.
  • the storage shear modulus is preferably 1 ⁇ 10 3 Pa to 1 ⁇ 10 6 Pa.
  • the thickness of the adhesive layer 19 is, for example, 0.1 mm to 2.0 mm, preferably 0.2 mm to 0.8 mm.
  • the support plate 25 is further arranged behind the front liquid crystal panel 22a.
  • the support plate 25 is fixed to the inner surface of the front glass 21a.
  • the front backlight 23a is attached to the front side of the support plate 25, and the back backlight 23b is attached to the rear side of the support plate 25. These backlights are supported by the front glass 21a via the support plate 25.
  • the rear liquid crystal panel 22b is further arranged behind the rear backlight 23b.
  • the rear liquid crystal panel 22b is fixed to the inner surface of the front glass 21a.
  • the electrical and electronic members constituting the double-sided liquid crystal module 24, including the rear liquid crystal panel 22b, are all supported by the front glass 21a.
  • the display surface 27b on the back side and the inner surface of the back glass 21b face each other with a space 28.
  • the space 28 is a vacuum.
  • space 28 is filled with gas.
  • the gas is an inert gas.
  • the space 28 absorbs the front-to-back tolerance of the distance from the front glass 21a to the back liquid crystal panel 22b. Such tolerances may occur, for example, due to the bonding of the front glass 21a and the front liquid crystal panel 22a.
  • the thickness of the space 28 is large enough to absorb the tolerance. In one aspect, the tolerance depends on the location on the plane of the front glass 21a and the back liquid crystal panel 22b.
  • the space 28 also has a function of absorbing contact due to the resonance frequency generated between the front glass 21a and the back glass 21b due to vibration.
  • the material of the display surface 27b on the back side is not particularly limited.
  • the display surface 27b on the back side is made of a glass substrate.
  • the glass substrate of the rear liquid crystal panel 22b and the back glass 21b are separated by the space 28.
  • the inner surface 26b on the back side and the display surface 27b on the back side are preferably smooth surfaces on which light is less likely to be scattered.
  • the combination of the inner surface 26b on the back side and the display surface 27b on the back side causes double reflection of the displayed image. Double reflection produces ghost Gh.
  • the ghost Gh becomes more conspicuous as the space 28 is larger. Therefore, antireflection is particularly effective when it is desired to increase the space 28. Even when the display surface 27b is made of a material other than the glass substrate having a smooth surface on which light is less likely to be scattered, it is effective to reduce the ghost Gh by antireflection.
  • an antireflection film 29a is attached to, for example, the inner surface 26b for antireflection.
  • the antireflection film 29b is attached to the display surface 27b. Both of these antireflection films may be used.
  • the surface of the inner surface 26b or the display surface 27b may be provided with an antireflection coating or a fine concavo-convex structure to make these surfaces antireflection.
  • the fine uneven structure may be a so-called moth-eye structure in which irregularities are regularly arranged. "Moseye" is a trademark. Further, those in which irregularities having various sizes and shapes are irregularly arranged can also be preferably used.
  • FIG. 3 is a schematic view showing the configuration of 24 of the double-sided liquid crystal module.
  • the double-sided liquid crystal module 24 includes a front liquid crystal module 30a and a rear liquid crystal module 30b. The figure shows a state in which the front liquid crystal module 30a and the rear liquid crystal module 30b are superposed.
  • the front liquid crystal module 30a and the rear liquid crystal module 30b are COB (Chip-on-board) type liquid crystal modules.
  • the front liquid crystal module 30a and the rear liquid crystal module 30b may be a COF (Chip-on-film) type liquid crystal panel or a COG (Chip-on-grass) type liquid crystal module.
  • the front liquid crystal module 30a includes a front liquid crystal panel 22a, a printed circuit board 36a for driving the panel, a passive component 37a, and a flexible board 38a.
  • the passive component 37a is arranged on the printed circuit board 36a.
  • the printed circuit board 36a does not overlap the display surface 27a in the front-back direction. Therefore, the passive component 37a does not overlap the display surface 27a in the front-back direction.
  • the passive component 37a may include, for example, a video board or a power supply board.
  • the flexible substrate 38a connects the printed circuit board 36a and the front liquid crystal panel 22a.
  • the rear liquid crystal module 30b includes a rear liquid crystal panel 22b, a printed circuit board 36b for driving the rear liquid crystal panel 22b, a passive component 37b, and a flexible substrate 38b.
  • the passive component 37b is arranged on the printed circuit board 36b.
  • the printed circuit board 36b does not overlap the display surface 27b in the front-back direction. Therefore, the passive component 37b does not overlap the display surface 27b in the front-back direction.
  • the flexible substrate 38b connects the printed circuit board 36b and the rear liquid crystal panel 22b.
  • the front liquid crystal panel 22a and the rear liquid crystal panel 22b overlap each other with their backs facing each other. These panels have a positional relationship that is offset by half a turn from each other on the support plate 25. Therefore, the passive component 37a and the passive component 37b do not overlap each other.
  • the passive component 37a is located on the lower side and the passive component 37b is located on the upper side.
  • the passive component 37a may be located on the upper side and the passive component 37b may be located on the lower side.
  • the passive component 37a and the passive component 37b have a positional relationship facing each other in the vertical direction.
  • the passive component 37a and the passive component 37b are connected to the display controller 40a and the display controller 40b, respectively.
  • the display controller 40a and the display controller 40b are located outside the double-sided liquid crystal module 24, more specifically, outside the structure 20 (FIG. 2).
  • the display controller 40a and the display controller 40b send display data to the front liquid crystal module 30a and the rear liquid crystal module 30b.
  • the passive component 37a and the passive component 37b receive display data from their respective display controllers. These display data are processed on each printed circuit board.
  • Each printed circuit board sends a signal to each liquid crystal panel via each flexible substrate.
  • the display surface 27a and the display surface 27b display an image.
  • a display controller 40a and a display controller 40b are prepared for each of the front liquid crystal panel 22a and the rear liquid crystal panel 22b.
  • the display controller 40a and the display controller 40b may be replaced with a single display controller that sends display data to each passive component.
  • Such a connection mode of the display controller can be suitably used in, for example, a digital signage having a structure 20 (FIG. 2).
  • a dimming circuit 41a and a dimming circuit 41b are used.
  • the dimming circuit 41a and the dimming circuit 41b are a plurality of dimming circuits prepared for each of the front backlight 23a and the rear backlight 23b. These dimming circuits may be replaced with a single dimming circuit that controls the brightness of both the front backlight 23a and the rear backlight 23b. In any of the dimming circuits, it is preferable to adjust the brightness of the front backlight 23a and the rear backlight 23b according to the brightness of the installation environment. In one embodiment, the brightness of the front backlight 23a and the brightness of the rear backlight 23b may be the same.
  • the brightness of the front backlight 23a and the brightness of the rear backlight 23b are different from each other according to the brightness of the installation environment.
  • the front side of the structure 20 is directed to the side where the outside light is emitted, and the back side of the structure 20 is directed to the dark indoor area.
  • the front backlight 23a is brightened. This prevents a decrease in the apparent contrast of the display image on the display surface 27a. It also darkens the rear backlight 23b. As a result, the apparent brightness of the display image on the display surface 27b is harmonized with the dark interior.
  • FIG. 4 shows an enlarged cross section around the upper part of the double-sided liquid crystal module 24.
  • the front backlight 23a is an edge light type backlight.
  • the front backlight 23a includes a light source 32a, a light guide plate 33a, and a reflector 34a.
  • the reflector 34a is arranged between the light guide plate 33a and the support plate 25. Making the light guide plate 33a thinner helps to make the structure 20 thinner.
  • FIG. 5 shows an enlarged cross section around the lower part of the double-sided liquid crystal module 24.
  • the rear backlight 23b is an edge light type backlight.
  • the rear backlight 23b includes a light source 32b, a light guide plate 33b, and a reflector 34b.
  • the reflector 34b is arranged between the light guide plate 33b and the support plate 25. Making the light guide plate 33b thinner helps to make the structure 20 thinner.
  • each backlight collects the light emitted from each light source on the front side or the back side by the reflector 34a and the reflector 34b. Therefore, a large amount of light is applied to each of the front liquid crystal panel 22a and the rear liquid crystal panel 22b. As a result, the maximum brightness of the front backlight 23a and the rear backlight 23b is increased.
  • a light diffusion film 31a is provided on the surface of the light guide plate 33a.
  • a gap is provided between the light diffusion film 31a and the front liquid crystal panel 22a.
  • a light diffusion film 31b is provided on the surface of the light guide plate 33b.
  • a gap is provided between the light diffusion film 31b and the rear liquid crystal panel 22b.
  • the support plate 25 is fixed to the front glass 21a via the frame 35a.
  • the frame 35a is attached to the inner surface 26a on the front side via the adhesive layer 39a.
  • the light guide plate 33a is fixed to the support plate 25 via the frame 35b.
  • the light guide plate 33b is fixed to the support plate 25 via the frame 35c.
  • the rear liquid crystal panel 22b is fixed to the support plate 25 via the frame 35c and the frame 35d.
  • the support plate 25 may be separated into a plate portion mainly sandwiched between the light guide plate 33a and the light guide plate 33b and a frame portion surrounding the outer periphery of the plate portion.
  • the frame 35d is in contact with the back glass 21b.
  • the frame 35d is located between the back liquid crystal panel 22b and the back glass 21b.
  • the frame 35d may be used as a bezel for the rear liquid crystal panel 22b.
  • the frame 35d is provided so as not to be in direct contact with the image display portion of the rear liquid crystal panel 22b and the passive component 37b.
  • the frame 35d creates a space 28 between the back liquid crystal panel 22b and the back glass 21b.
  • the frame 35a, the support plate 25 and the frame 35d form a space in which the double-sided liquid crystal module 24 should be inserted between the front glass 21a and the back glass 21b.
  • the material of the frame 35d is not particularly limited. When the frame 35d is made of metal, it is preferable to cover the portion in contact with the rear liquid crystal panel 22b with, for example, a photocurable resin.
  • the light source 32a is directly fixed to the support plate 25 at the upper part of the double-sided liquid crystal module 24.
  • the printed circuit board 36b is directly fixed to the support plate 25 at the upper part of the double-sided liquid crystal module 24.
  • the light source 32b is directly fixed to the support plate 25 at the lower part of the double-sided liquid crystal module 24.
  • the printed circuit board 36a is directly fixed to the support plate 25 at the lower part of the double-sided liquid crystal module 24.
  • FIG. 6 shows a flow chart when the structure 20 shown in FIG. 2 is manufactured. This manufacturing method is an example.
  • the production flow starts in step S80 and ends in step S89.
  • step S81 the double-sided liquid crystal module is assembled (A.).
  • FIG. 7 shows a schematic diagram of the assembly of the structure 20.
  • the double-sided liquid crystal module 24 is located at the center of the front glass 21a when the structure 20 is observed from the front (here, the lower part of the figure).
  • the display surface of the front liquid crystal panel 22a is attached to the surface of the front glass 21a via the adhesive layer 19.
  • the front backlight 23a, the rear backlight 23b, and the rear liquid crystal panel 22b are further superposed on the front liquid crystal panel 22a in this order. From the above, the double-sided liquid crystal module 24 is obtained. In the double-sided liquid crystal module 24, the front liquid crystal panel 22a and the rear liquid crystal panel 22b face each other.
  • the front backlight 23a, the rear backlight 23b, and the rear liquid crystal panel 22b may be assembled in advance with respect to the support plate 25.
  • the support plate 25 may be attached to the front glass 21a (see FIGS. 4 and 5).
  • the front backlight 23a, the back backlight 23b, and the back liquid crystal panel 22b may be superposed on the front liquid crystal panel 22a in this order.
  • step S82 the electric cable is electrically connected to the double-sided liquid crystal module (B.).
  • the electric cables 42a and 42b extend from the outer edge of the front glass 21a toward the center of the front glass 21a.
  • the display data signal passes through the electric cables 42a and 42b.
  • the electrical connection for sending the display data may be Low Voltage Differential Signaling (LVDS).
  • the electric cable 42a is connected to the front liquid crystal panel 22a.
  • the electric cable 42b is connected to the rear liquid crystal panel 22b.
  • the electric cables 43a and 43b also extend from the outer edge of the front glass 21a toward the center of the front glass 21a.
  • a dimming signal passes through the electric cables 43a and 43b.
  • the electric cable 43a is connected to the front backlight 23a.
  • the electric cable 43b is connected to the rear backlight 23b.
  • Each of these electric cables includes a signal cable and a power cable, but is schematically represented by a single line in the figure.
  • step S83 the back glass is covered with the front glass, the double-sided liquid crystal module, and the electric cable (C.).
  • the structure 20 is obtained by covering the back glass 21b.
  • the double-sided liquid crystal 24 module is located at the center of the back glass 21b when the structure 20 is viewed from the back surface, here, from the upper side of the drawing.
  • FIG. 8 shows an example of a device for bonding the front liquid crystal panel 22a and the front glass 21a.
  • This device is described in detail in Patent Document 2 and Patent Document 3. A. above.
  • the front liquid crystal panel 22a is warped so that the front liquid crystal panel 22a bulges toward the front glass 21a. While pressing the front glass 21a with the bulging display surface 27a, these are bonded together via the adhesive layer 19.
  • the bonded front 45 travels on the surface of the front glass 21a. In the figure, it progresses from left to right.
  • the front glass 21a is placed on the stage 47.
  • the front liquid crystal panel 22a is attracted to the curved plate 46.
  • the adhesive layer 19 is formed in advance on the display surface 27a.
  • the curved plate 46 is set on the stage 47.
  • the stage 47 and the curved plate 46 pass between the rollers 48a and 48b.
  • the front glass 21a and the front liquid crystal panel 22a are bonded together under the pressure of the rollers 48a and 48b.
  • the bonding front 45 advances in accordance with the rotation of the rollers 48a and 48b.
  • the air in front of the front is pushed out by the progress of the front 45.
  • This method prevents air bubbles from being caught in the adhesive layer 19.
  • the advantage of this method is that it does not require execution under reduced pressure.
  • the structure 20 is constructed by covering the back glass 21b in the above.
  • the display surface 27b on the back side and the inner surface of the back glass 21b face each other with a space 28.
  • the space 28 is made to be filled with gas. In the above steps, it is not necessary to work under reduced pressure until the structure 20 is obtained. As described below, it is possible to create a vacuum in the space 28 when manufacturing the double glazing.
  • FIG. 9 shows the double glazing 50.
  • the double glazing 50 includes a structure 20.
  • the double glazing 50 is made of a pair of a front glass 21a and a back glass 21b.
  • the double-sided liquid crystal module 24 is inserted between the front glass 21a and the back glass 21b facing each other.
  • the structure 20 includes an inner frame.
  • the structure 20 uses a frame 35a as an inner frame.
  • the frame 35a fixes the support plate 25 and the rear liquid crystal panel 22b to the inner surface 26a on the front side.
  • the description of the fixed state is omitted.
  • the frame 35a surrounds the double-sided liquid crystal module 24.
  • the double glazing 50 includes an outer frame 55 in addition to the inner frame, that is, the frame 35a provided in the structure 20.
  • the outer frame 55 is larger than the frame 35a.
  • the outer frame 55 surrounds the frame 35a.
  • the outer frame 55 is connected to the front glass 21a and the back glass 21b.
  • the double-sided liquid crystal module 24 is enclosed in a closed space 53 formed by an outer frame 55, a front glass 21a, and a back glass 21b.
  • the enclosed space 53 is either vacuum or filled with an inert gas.
  • an electrical connection 51 is provided between the double-sided liquid crystal module 24 and the outside of the outer frame 55.
  • the controller 52 located outside the double glazing 50 and the double-sided liquid crystal module 24 are connected by an electrical connection 51.
  • the electrical connection 51 partially breaks the seal on the double glazing 50.
  • the electrical connection 51 has, for example, at least one of the electrical cables 42a, 42b, 43a and 43b shown in FIG.
  • the controller 52 has at least one of the functions of the dimming circuits 41a and 41b shown in FIG. 3, for example.
  • the mode in which the controller 52 controls the brightness of the double-sided liquid crystal module 24 is as described with reference to FIG. As shown in FIG. 3, since the backlights are independent on the front side and the back side, the brightness can be adjusted individually.
  • FIG. 10 shows an example of using the digital signage 60 having the structure 20. It is not always necessary to use the structure 20 as double glazing. For convenience of explanation, it is assumed that the digital signage 60 is made of double glazing 50 having a structure 20.
  • the digital signage 60 further includes a controller 52.
  • the digital signage 60 is used indoors of the transportation facility 61.
  • An example of transportation 61 is a subway car.
  • the digital signage 60 is a kind of double-sided display device. Therefore, the image is displayed both on the front side and the back side of the room of the transportation means 61 in the drawing.
  • the transportation means 61 includes a partition plate 62.
  • the partition plate 62 is formed by connecting the digital signage 60 and other partial partition plates 63.
  • the partition plate 63 does not have digital signage.
  • the partition plate 62 is an integral partition plate in which a portion of the double glazing 50 of the digital signage 60 and a partial partition plate 63 are combined.
  • all or part of the digital signage 60 is removed from the integrated partition plate 62.
  • the portion of the double glazing 50 is removed from the integral partition plate 62.
  • the partial partition plate 63 is left fixed to the transport means 61.
  • the digital signage 60 is maintained.
  • the controller 52 is left fixed to the transportation 61.
  • the entire digital signage 60, including the controller 52 may be removed from the transport 60. After that, it may be replaced with another digital signage.
  • the transportation means 61 may be replaced with a land fixed object such as a building or an underground space.
  • the digital signage 60 may be used indoors, under the eaves or outdoors of these land fixtures.
  • FIG. 11 schematically shows a double-sided liquid crystal module V24 which is a modification of the double-sided liquid crystal module 24 shown in FIG.
  • the passive component 37a is located on the left side and the passive component 37b is located on the right side when viewed from the front side.
  • the passive component 37a may be located on the right side and the passive component 37b may be located on the left side.
  • the passive component 37a and the passive component 37b have a positional relationship facing each other in the left-right direction.
  • the display data sent toward the front liquid crystal panel 22a and the display data sent toward the rear liquid crystal panel 22b may be in the same vertical and horizontal directions. In other words, it is not necessary to invert the image as shown in FIG.
  • the passive component 37a is located on the left side of the display image "F" appearing on the display surface 27a when viewed from the front side of the double-sided liquid crystal module V24.
  • the passive component 37b is located on the left side of the display image "F” that appears on the display surface 27b even when viewed from the back side of the double-sided liquid crystal module V24.
  • both panels are viewed from the front side, the left and right sides of the display image of the front liquid crystal panel 22a and the left and right sides of the display image of the rear liquid crystal panel 22b are opposite to each other. However, the top and bottom of these displayed images are the same.
  • the size and shape may be the same between the front liquid crystal module and the rear liquid crystal module. Moreover, it is not necessary to make these sizes and shapes uniform.
  • the above-mentioned double-sided display type digital signage is not limited to one-way information transmission directions such as signboards, advertisements, and television projections.
  • digital signage may be used as a double-sided monitor for a computer. The operator may perform the input work while looking at the digital signage. There may be one worker on each side of the digital signage. Alternatively, the operator may perform input work on one screen and display the result on the other screen.
  • Adhesive layer 20 structure, 21a front glass, 21b back glass, 21xy transparent plate, 21z back transparent plate, 22a front liquid crystal panel, 22b back liquid crystal panel, 23a front backlight, 23b back backlight, 24 double-sided liquid crystal module , 25 support plate, 26ab inner surface, 27ab display surface, 28 space, 29ab antireflection film, 30a front LCD module, 30b rear LCD module, 31ab light diffusion film, 32ab light source, 33a -B light guide plate, 34ab reflective material, 35ad frame, 36ab printed board, 37ab passive parts, 38ab flexible board, 39a adhesive layer, 40ab display controller, 40b display controller, 41a tone Optical circuit, 41b and dimming circuit, 42ab electric cable, 43ab electric cable, 45 front line, 46 curved plate, 47 stage, 48ab roller, 50 double-layer glass, 51 electrical connection, 52 controller, 53 Closed space, 55 outer frame, 60 digital signage, 61 transportation, 62 partition plate,

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

内表面(26a)に対して表示面(27a)が粘着層(19)を介して貼り付けられている。支持板(25)が正面液晶パネル(22a)の後ろ側に配置されるとともに正面透明板(21a)の内表面(26a)に対して固定されている。正面バックライト(23a)が支持板(25)の前側に、背面バックライト(23b)が支持板(25)の後ろ側にそれぞれ取り付けられている。背面液晶パネル(22b)が背面バックライト(23b)の後ろ側に配置されるとともに内表面(26a)に対して固定されている。表示面(27b)と内表面(26b)とが空間(28)を隔てて向き合っている。

Description

向かい合わせになったガラスと透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造
 本発明は向かい合わせになったガラスと透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造に関する。
 特許文献1は両面液晶ディスプレイからなる表示装置を開示している。両面液晶ディスプレイの正面と背面とには光学接着剤を用いて反射防止ガラスが貼り合わせられている。両面液晶ディスプレイとガラスとの貼り合わせは減圧環境で行う。
中国特許出願公開第108333836号明細書 特開2016-042120号公報 国際公開第2018/079158号
 両面液晶ディスプレイの正面と背面とにガラスを接着するには貼り合わせを2回行う必要がある。1回目の貼り合わせで生じた歪みは2回目の貼り合わせを難しくする。2回の貼り合わせを同時に行うことも考慮される。しかしながら、両面液晶ディスプレイがガラス間に閉じ込められてしまう。したがって、例えば貼り合わせ後は両面液晶ディスプレイの配線作業が難しくなる。
 本発明は、向かい合わせになったガラスと透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造を製作するにあたり2回の貼り合わせを必須としない解決手段を提供するものである。
<1> 向かい合わせになった正面ガラスと背面透明板との間に両面液晶モジュールと支持板とを挿入した構造であって、
 前記両面液晶モジュールは正面液晶パネルと、前記正面液晶パネルを照らす正面バックライトと、背面液晶パネルと、前記背面液晶パネルを照らす背面バックライトとを備え、
 前記構造の正面側から背面側に向かって:
 前記正面ガラスの内表面に対して前記正面液晶パネルの表示面が粘着層を介して貼り付けられており;
 前記支持板が前記正面液晶パネルの後ろ側に配置されるとともに前記正面ガラスの前記内表面に対して固定されており;
 前記正面バックライトが前記支持板の前側に、前記背面バックライトが前記支持板の後ろ側にそれぞれ取り付けられており;
 前記背面液晶パネルが前記背面バックライトの後ろ側に配置されるとともに前記正面ガラスの前記内表面に対して固定されており;
 前記背面液晶パネルの表示面と前記背面透明板の内表面とが、真空である空間又は気体で満たされている空間を隔てて向き合っているところ、前記空間によって前記正面ガラスから前記背面液晶パネルまでの正面―背面方向の公差を吸収している、
 構造。
<2> 前記背面液晶パネルの前記表示面と前記背面透明板の前記内表面との少なくともいずれかが反射防止化されている、
 <1>に記載の構造。
<3> 反射防止化は反射防止フィルムの貼り付けにより行われている、
 <2>に記載の構造。
<4> 前記正面バックライト及び前記背面バックライトは、それぞれ光源と導光板と前記導光板及び前記支持板の間に配置される反射材とを備える、エッジライト型のバックライトである、
 <1>~<3>のいずれかに記載の構造。
<5> 前記正面液晶パネルの前記表示面がガラス基板からなるとともに、前記正面液晶パネルの前記ガラス基板と前記正面ガラスとが前記粘着層で接合されており、
 前記背面液晶パネルの前記表示面がガラス基板からなるとともに、前記正面液晶パネルの前記ガラス基板と前記背面透明板とが前記空間によって隔てられている、
 <1>~<4>のいずれかに記載の構造。
<6> 前記正面ガラス及び前記背面透明板の組の外側にさらにガラス製又は非ガラス製の透明板を重ね合わせた、
 <1>~<5>のいずれかに記載の構造。
<7> <1>~<6>のいずれかに記載の構造を備える複層ガラスであって、
 前記構造は、前記支持板と前記背面液晶パネルとを前記正面ガラスの前記内表面に対して固定する内枠をさらに備え、
 前記内枠よりも大きな外枠が前記正面ガラスと前記背面透明板とを連結し、
 前記外枠と前記正面ガラスと前記背面透明板とで作られる閉鎖空間に前記両面液晶モジュールが封入されており、
 前記両面液晶モジュールと前記外枠の外部との間に電気的接続が設けられている、
 複層ガラス。
<8> <1>~<6>のいずれかに記載の構造と表示コントローラーを備えるデジタルサイネージであって、
 前記表示コントローラーは前記構造の外から前記正面液晶パネル及び前記背面液晶パネルのそれぞれに表示データを送り、
 前記構造は、前記表示コントローラーから前記表示データを受けとるとともに前記正面液晶パネルに表示データを送る受動部品と、前記表示コントローラーから前記表示データを受けとるとともに前記正面液晶パネルに表示データを送る受動部品とを備え、ここで各液晶パネルにおいて、前記受動部品と前記表示面とは重ならないよう配置されており、
 前記表示コントローラーは、前記正面液晶パネル及び前記背面液晶パネルのそれぞれに用意された複数の表示コントローラーであるか、又は前記正面液晶パネル及び前記背面液晶パネルのそれぞれの前記受動部品に表示データを送る単一の表示コントローラーである、
 デジタルサイネージ。
<9> 前記正面液晶パネルと前記背面液晶パネルとは互いに背を向けて重なり合っているが、前記支持板上で互いに上下方向に対向する位置関係を有することで、互いの前記受動部品が重なり合わないようになっており、
 前記正面液晶パネルに送られる前記表示データと前記背面液晶パネルに送られる前記表示データとがそれぞれの前記受動部品を基準にして互いに半回転ずれていることで、前記正面液晶パネルの表示画像の上下と、前記背面液晶パネルの表示画像の上下とが揃えられている、
 <8>に記載のデジタルサイネージ。
<10> <1>~<6>のいずれかに記載の構造を備えるデジタルサイネージの輸送機関での使用であって、
 前記輸送機関は前記デジタルサイネージと、部分的な仕切り板であってデジタルサイネージを有しないものとが連結されてなる、一体的な仕切り板を備え、
 前記部分的な仕切り板を前記輸送機関に固定したまま、前記一体的な仕切り板より前記デジタルサイネージの一部又は全体を取り外すことで、前記デジタルサイネージをメンテナンスする又は別のデジタルサイネージに交換する、
 使用。
<11> 向かい合わせになった正面ガラスと背面透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造を製作する方法であって、
A.前記構造を正面から見た時に前記両面液晶モジュールが前記正面ガラスの中央に位置するように前記両面液晶モジュールを以下のように組み立てる:
 正面液晶パネルの表示面を前記正面ガラスの表面に粘着層を介して貼り合わせる;
 さらに正面バックライトと背面バックライトと背面液晶パネルとをこの順に正面液晶パネル上に重ね合わせることで、前記正面液晶パネルと前記背面液晶パネルとが背を向け合った両面液晶モジュールを得る、
B.前記正面ガラスの外縁から前記正面ガラスの前記中央に向かって延びる電気ケーブルを、前記両面液晶モジュールに対して電気的に接続する、
C.前記正面ガラス、前記両面液晶モジュール及び前記電気ケーブルに対して、前記背面透明板を覆いかぶせて前記構造を得るところ、前記構造を背面から見た時に前記両面液晶モジュールが前記背面透明板の中央に位置するようにし、さらに前記背面液晶パネルの表示面と前記背面透明板の内表面とが空間を隔てて向き合うようにする、
 方法。
<12> 前記A.において、前記正面液晶パネルが前記正面ガラスに向かって膨らむように反らせながら前記正面液晶パネルの貼り合わせを行うことで、貼り合わせの前線が前記正面ガラスの前記表面上を進行していくようにする、
 <11>に記載の方法。
 本発明は、向かい合わせになったガラスと透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造を製作するにあたり2回の貼り合わせを必須としない解決手段を提供することができる。
両面表示可能な構造の斜視図。 両面表示可能な構造の断面図。 両面液晶モジュールの模式図。 両面液晶モジュールの上部の拡大断面図。 両面液晶モジュールの上部の拡大断面図。 両面表示可能な構造の製作の流れ図 両面表示可能な構造の組み立て図。 貼り合わせ装置の側面図。 複層ガラスの斜視図。 デジタルサイネージの使用図。 変形例の両面液晶モジュールの模式図。
<外観>
 図1は両面表示可能な構造20を模式的に示す。以下、各図中では正面(Front)及び背面(Rear)の用語をもって前後方向を特定しつつ説明している。説明のために用いられる「方向」は便宜上のものであり、構造20の前後方向を入れ替えて両面表示してもよい。
 図1において構造20では、向かい合わせになった正面ガラス21aと背面透明板21zとの間に両面液晶モジュール24が挿入されている。正面ガラス21aは板ガラスである。両面液晶モジュール24は正面側の表示面27a及び背面側の表示面27bを備える。
 図1中の左側の観察者は構造20の正面から正面ガラス21a越しに表示面27a上の表示画像を視認できる。図中では表示画像の例として、“F”の文字が示されている。図中の右側の観察者は背面から背面透明板21z越しに表示面27b上の表示画像を視認できる。図中では正面側の表示画像と同じ表示画像が示されている。
 図1において背面透明板21zの一例は板ガラスである。背面透明板21zはガラス以外の材料、例えば樹脂からなるものでもよい。かかる材料の例は非晶性の樹脂である。非晶性の樹脂の例はアクリル樹脂やポリカーボネート樹脂である。
<内部構造>
 図2は構造20の断面図を示す。一実施形態において正面ガラス21aが両面液晶モジュール24を支えている。一態様において正面ガラス21aと背面ガラス21bとの間に、両面液晶モジュール24に加えて、支持板25が挿入されている。背面ガラス21bは図1に示した背面透明板21zであってガラスで作られたものである。
 図2において正面ガラス21a及び背面ガラス21bの外側にさらに透明板21xや透明板21yを重ね合わせてもよい。透明板21xや透明板21yはガラス製でもよく非ガラス材料製、例えば樹脂でもよい。非ガラス材料の例は非晶性の樹脂である。非晶性の樹脂の例はアクリル樹脂やポリカーボネート樹脂である。本実施形態では正面ガラス21a及び背面ガラス21bの組み合わせを中心に説明する。
 図2において、両面液晶モジュール24は正面液晶パネル22aと、正面液晶パネル22aを照らす正面バックライト23aと、背面液晶パネル22bと、背面液晶パネル22bを照らす背面バックライト23bとを備える。さらに支持板25が両面液晶モジュール24と一体化されている。
 図2において背面液晶パネル22bは背面側の表示面27bを有する。正面液晶パネル22aは正面側の表示面27aを有する。正面ガラス21aはその背面側に内表面26aを有する。
 図2において、構造20の正面側から背面側に向かって順を追って見ていくと、まず内表面26aに対して正面液晶パネル22aの有する表示面27aが粘着層19を介して貼り付けられている。したがって正面液晶パネル22aは正面ガラス21aで支えられている。
 図2において、正面の表示面27aの材質は特に制限されない。一例において正面の表示面27aはガラス基板からなる。この場合、正面液晶パネル22aのガラス基板と正面ガラス21aとが粘着層19で接合される。粘着層19の材質としては、例えば光硬化性樹脂が挙げられる。光硬化性樹脂は、アクリル系、ウレタン系、シリコーン系、エポキシ系等のいずれでもよい。
 図2において、粘着層19は所定の貯蔵せん断弾性率の弾性率を有する。上記貯蔵せん断弾性率は、例えば温度25℃、振動数1Hzにおいて、1×10Pa~1×10Paである。上記貯蔵せん断弾性率は、好ましくは1×10Pa~1×10Paである。粘着層19の厚さは、例えば0.1mm~2.0mmであり、好ましくは0.2mm~0.8mmである。
 図2において、さらに支持板25が正面液晶パネル22aの後ろ側に配置されている。支持板25は正面ガラス21aの内表面に対して固定されている。ここで正面バックライト23aが支持板25の前側に、背面バックライト23bが支持板25の後ろ側にそれぞれ取り付けられている。これらのバックライトは支持板25を介して正面ガラス21aで支えられている。
 図2において、さらに背面液晶パネル22bが背面バックライト23bの後ろ側に配置されている。背面液晶パネル22bは正面ガラス21aの内表面に対して固定されている。以上の通り、背面液晶パネル22bを含めて、両面液晶モジュール24を構成する電気・電子部材はいずれも正面ガラス21aで支えられている。
 さらに図2において、背面側の表示面27bと背面ガラス21bの内表面とが空間28を隔てて向き合っている。一例において空間28は真空である。他の例において空間28は気体で満たされている。一例において気体は不活性ガスである。空間28は正面ガラス21aから背面液晶パネル22bまでの距離の正面―背面方向の公差を吸収している。このような公差は例えば正面ガラス21aと正面液晶パネル22aとの貼り合わせによって生じる場合がある。空間28の厚さは公差を吸収するのに十分な大きさを有する。一態様において公差は正面ガラス21a及び背面液晶パネル22bの平面上の場所によって異なる。また、空間28は、振動により正面ガラス21aと背面ガラス21bとの間で発生する共振周波数による接触を吸収する機能をも併せ持つ。
<ゴーストの軽減>
 図2において、背面側の表示面27bの材質は特に制限されない。一例において背面側の表示面27bはガラス基板からなる。この場合、背面液晶パネル22bのガラス基板と背面ガラス21bとが空間28によって隔てられる。背面側の内表面26bと背面側の表示面27bは光が散乱しにくい滑らかな表面であることが好ましい。
 図2において背面側の内表面26bと背面側の表示面27bとの組み合わせにより表示画像の二重反射が生じる。二重反射はゴーストGhを生じる。ゴーストGhを軽減するために、背面側の内表面26bと背面側の表示面27bとの少なくともいずれかが反射防止化することが好ましい。
 図2においてゴーストGhは空間28が大きいほど目立つようになる。したがって反射防止化は空間28を大きくしたい場合に特に有効である。表示面27bをガラス基板以外の他の光が散乱しにくい滑らかな表面を有する材料で作る場合も、反射防止化によりゴーストGhを軽減することは有効である。
 図2において、反射防止化のため例えば内表面26bに反射防止フィルム29aを貼り付ける。あるいは表示面27bに反射防止フィルム29bを貼り付ける。これらの反射防止フィルムを両方用いてもよい。反射防止フィルムの貼り付けに代えて、内表面26b又は表示面27bの表面に反射防止コートや微細凹凸構造を付与することでこれらの表面を反射防止化してもよい。微細凹凸構造は、凹凸が規則的に配置された、いわゆるモスアイ構造でもよい。「モスアイ」は商標である。また様々な大きさ及び形状を有する凹凸が、不規則的に配置されたものも好適に使用できる。
<両面液晶モジュール内の立体配置>
 図3は両面液晶モジュールの24の構成を示す模式図である。両面液晶モジュールの24は正面液晶モジュール30a及び背面液晶モジュール30bを備える。図は正面液晶モジュール30a及び背面液晶モジュール30bの重ね合わせの状態を示す。
 図3において、正面液晶モジュール30a及び背面液晶モジュール30bはCOB(Chip-on-board)型の液晶モジュールである。正面液晶モジュール30a及び背面液晶モジュール30bはCOF(Chip-on-film)型の液晶パネルでもよく、COG(Chip-on-grass)型の液晶モジュールでもよい。
 図3において、正面液晶モジュール30aは、正面液晶パネル22aと、これを駆動するためのプリント基板36aと、受動部品37aと、フレキシブル基板38aとを備える。受動部品37aはプリント基板36a上に配置されている。プリント基板36aは正面―背面方向において表示面27aとは重ならない。したがって受動部品37aは正面―背面方向において表示面27aとは重ならない。受動部品37aは、例えば映像基板や電源基板を含んでいてもよい。フレキシブル基板38aはプリント基板36aと、正面液晶パネル22aとを接続する。
 図3において、背面液晶モジュール30bは、背面液晶パネル22bと、これを駆動するためのプリント基板36bと、受動部品37bと、フレキシブル基板38bとを備える。受動部品37bはプリント基板36b上に配置されている。プリント基板36bは正面―背面方向において表示面27bとは重ならない。したがって受動部品37bは正面―背面方向において表示面27bとは重ならない。フレキシブル基板38bはプリント基板36bと、背面液晶パネル22bとを接続する。
 図3において、正面液晶パネル22aと背面液晶パネル22bとは互いに背を向けて重なり合っている。これらのパネルは支持板25上で互いに半回転ずれた位置関係を有する。このため、受動部品37aと受動部品37bとが互いに重なり合わないようになっている。図中では受動部品37aが下側に、受動部品37bが上側に位置する。受動部品37aが上側に、受動部品37bが下側に位置してもよい。受動部品37aと受動部品37bとは上下方向に対向する位置関係を有する。
 図3において、受動部品37a及び受動部品37bはそれぞれ表示コントローラー40a及び表示コントローラー40bと接続される。表示コントローラー40a及び表示コントローラー40bは両面液晶モジュール24の外部、さらに言えば構造20(図2)の外部にある。表示コントローラー40a及び表示コントローラー40bは正面液晶モジュール30a及び背面液晶モジュール30bに向かって表示データを送る。受動部品37a及び受動部品37bはそれぞれの表示コントローラーから表示データを受けとる。これらの表示データは各プリント基板上で処理される。各プリント基板が各フレキシブル基板を介して各液晶パネルに信号を送る。表示面27a及び表示面27bは画像を表示する。
 図3において、表示コントローラー40a及び表示コントローラー40bを正面液晶パネル22a及び背面液晶パネル22bのそれぞれに用意してある。表示コントローラー40a及び表示コントローラー40bを各受動部品に表示データを送る単一の表示コントローラーに置き換えてもよい。このような表示コントローラーの接続態様は例えば構造20(図2)を備えるデジタルサイネージにおいて好適に使用できる。
 図3において、正面液晶パネル22aに向けて送られる表示データと背面液晶パネル22bに向けて送られる前記表示データとに基づき表示画像を生成した時、これらの表示画像はそれぞれの受動部品を基準にして互いに半回転ずれている。すなわちこれらの表示データは互いに上下方向に反転した表示画像を生成するものとなっている。図に示す例では正面液晶モジュール30aでは表示面27aに現れる表示画像“F”の下側に受動部品37aが位置する。背面液晶モジュール30bでは表示面27bに現れる表示画像“F”の上側に受動部品37bが位置する。したがって正面液晶パネル22aの表示画像の上下と、背面液晶パネル22bの表示画像の上下とが揃えられている。受動部品37aが表示画像の上側に、受動部品37bが表示画像の下側に位置してもよい。
<調光>
 図3に示す構造20をデジタルサイネージに用いる場合は、例えば調光回路41a及び調光回路41bを利用する。調光回路41a及び調光回路41bは正面バックライト23a及び背面バックライト23bのそれぞれに用意された複数の調光回路である。これらの調光回路を正面バックライト23a及び背面バックライト23bの両方の輝度を制御する単一の調光回路に置き換えてもよい。いずれの調光回路においても、正面バックライト23a及び背面バックライト23bの輝度を、設置環境の明るさに合わせてそれぞれ調節することが好ましい。一態様において正面バックライト23a及び背面バックライト23bの輝度を同じものとしてもよい。
 図3において、設置環境の明るさに合わせて、正面バックライト23a及び背面バックライト23bの輝度を互いに異なるものすることが好ましい。例えば構造20の正面側を外光の射し込む側に、構造20の背面側を暗い屋内に向ける。一例において、正面バックライト23aを明るくする。これにより表示面27aの表示画像の見た目のコントラスト低下を防ぐ。また背面バックライト23bを暗くする。これにより表示面27bの表示画像の見た目の明るさを暗い屋内に調和したものとする。
<エッジライト型バックライト>
 図4は両面液晶モジュール24の上部周辺の断面を拡大して示している。一例において正面バックライト23aはエッジライト型のバックライトである。正面バックライト23aは光源32aと導光板33aと反射材34aとを備える。反射材34aは導光板33a及び支持板25との間に配置される。導光板33aを薄くすることは構造20を薄くするのに役立つ。
 図5は両面液晶モジュール24の下部周辺の断面を拡大して示している。一例において背面バックライト23bはエッジライト型のバックライトである。背面バックライト23bは光源32bと導光板33bと反射材34bとを備える。反射材34bは導光板33b及び支持板25との間に配置される。導光板33bを薄くすることは構造20を薄くすることに役立つ。
 図4及び図5において正面及び背面のバックライトごとに光源を用いる。各バックライトは反射材34a及び反射材34bによってそれぞれの光源の発する光を正面側又は背面側に集める。したがって多くの光が正面液晶パネル22a及び背面液晶パネル22bのそれぞれに照射される。これにより正面バックライト23a及び背面バックライト23bにおける最大輝度がそれぞれ高まる。
 図4及び図5において導光板33aの表面に光拡散フィルム31aを設ける。光拡散フィルム31aと正面液晶パネル22aとの間に隙間を設ける。また導光板33bの表面に光拡散フィルム31bを設ける。光拡散フィルム31bと背面液晶パネル22bとの間に隙間を設ける。
<支持構造>
 図4及び図5において枠35aを介して支持板25を正面ガラス21aに固定する。粘着層39aを介して正面側の内表面26aに枠35aを貼り付ける。枠35bを介して導光板33aを支持板25に固定する。枠35cを介して導光板33bを支持板25に固定する。枠35c及び枠35dを介して背面液晶パネル22bを支持板25に固定する。なお支持板25を、主に導光板33aと導光板33bとに挟まれる板部分と、板部分の外周を取り囲む枠部分とに分離してもよい。
 図4及び図5において枠35dは背面ガラス21bに接する。枠35dは背面液晶パネル22bと背面ガラス21bとの間に位置する。枠35dを背面液晶パネル22bに対するベゼルとして用いてもよい。このとき、枠35dは背面液晶パネル22bの画像表示部分および受動部品37bと直接接しないように設けることが好ましい。枠35dは背面液晶パネル22bと背面ガラス21bとの間に空間28を生じる。また枠35a、支持板25及び枠35dが正面ガラス21aと背面ガラス21bとの間に両面液晶モジュール24を挿入すべき空間を形成する。枠35dの材質は特に制限されない。枠35dを金属で構成する場合には、背面液晶パネル22bと接する部分を例えば光硬化性樹脂で被覆することが好ましい。
 図4において両面液晶モジュール24の上部で光源32aを支持板25に直接固定する。また両面液晶モジュール24の上部でプリント基板36bを支持板25に直接固定する。図5において両面液晶モジュール24の下部で光源32bを支持板25に直接固定する。また両面液晶モジュール24の下部でプリント基板36aを支持板25に直接固定する。
<製作>
 図2に示す構造20を製作する時の流れ図を図6に示す。この製作方法は一例である。製作の流れはステップS80で開始し、ステップS89で終了する。ステップS81にて、両面液晶モジュールを組み立てる(A.)。
 図7に構造20の組み立ての模式図を示す。図において、構造20を正面(ここでは図の下方)から観察した時に両面液晶モジュール24が正面ガラス21aの中央に位置するようにする。図において正面液晶パネル22aの表示面を正面ガラス21aの表面に対して粘着層19を介して貼り合わせる。
 図7において、さらに正面バックライト23aと、背面バックライト23bと、背面液晶パネル22bとを、この順に正面液晶パネル22a上に重ね合わせる。以上により両面液晶モジュール24を得る。両面液晶モジュール24内では正面液晶パネル22aと背面液晶パネル22bとが背を向け合っている。
 図7において、予め支持板25に対して正面バックライト23aと、背面バックライト23bと、背面液晶パネル22bとを組み付けておいてもよい。この支持板25を正面ガラス21aに対して取り付けてもよい(図4及び図5参照。)。これにより、正面バックライト23aと、背面バックライト23bと、背面液晶パネル22bとを、この順に正面液晶パネル22a上に重ね合わせてもよい。
 図6に戻る。ステップS82にて両面液晶モジュールに対して電気ケーブルを電気的に接続する(B.)。図7において電気ケーブル42a及び42bは正面ガラス21aの外縁から正面ガラス21aの中央に向かって延びる。電気ケーブル42a及び42bを表示データの信号が通る。表示データを送るための電気的接続はLow Voltage Differential Signaling (LVDS)でもよい。電気ケーブル42aは正面液晶パネル22aに接続する。電気ケーブル42bは背面液晶パネル22bに接続する。
 図7において、電気ケーブル43a及び43bも正面ガラス21aの外縁から正面ガラス21aの中央に向かって延びる。電気ケーブル43a及び43bを調光の信号が通る。電気ケーブル43aは正面バックライト23aに接続する。電気ケーブル43bは背面バックライト23bに接続する。これらの電気ケーブルはそれぞれ信号ケーブルと電源ケーブルとを含んでいるが、図では模式的に一本の線で表している。
 図6に戻る。ステップS83にて、正面ガラス、両面液晶モジュール及び電気ケーブルに対して、背面ガラスを覆いかぶせる(C.)。図7に示すように背面ガラス21bを覆いかぶせることで構造20を得る。ここで構造20を背面、ここでは図の上方、から見た時に両面液晶24モジュールが背面ガラス21bの中央に位置するようにする。
 図6に戻る。上述の通り背面ガラスを両面液晶モジュールに被せる前に、両面液晶モジュールに対して電気ケーブルを電気的に接続する。ここでもしも先に背面ガラスを被せてしまうと、電気ケーブルの接続の困難な場合がある。この困難は正面ガラスと背面ガラスとの間の空間が狭いことから作業者の手や機械を差し入れにくい場合に顕著である。図に示す順序での製作手順では、そうでない手順に比べて、電気ケーブルを電気的に接続するのが容易である。
 図8は、正面液晶パネル22aと正面ガラス21aとの貼り合わせ用の装置の一例を示す。この装置は特許文献2や特許文献3に詳述されている。上記A.で正面液晶パネル22aの貼り合わせを行う際。正面液晶パネル22aが正面ガラス21aに向かって膨らむように正面液晶パネル22aを反らせる。膨らんだ表示面27aで正面ガラス21aを押圧しながら、粘着層19を介してこれらを貼り合わせる。貼り合わせの前線45が正面ガラス21aの表面上を進行していく。図中では左から右に進行する。
 図8を参照しながら装置の使い方を説明する。ステージ47上に正面ガラス21aを載せる。正面液晶パネル22aを湾曲プレート46に吸着させる。表示面27aに予め粘着層19を形成する。ステージ47上に湾曲プレート46をセットする。ローラー48a及び48bの間をステージ47と湾曲プレート46とを通していく。ローラー48a及び48bの圧力で正面ガラス21aと正面液晶パネル22aとを貼り合わせる。ローラー48a及び48bの回転に合わせて貼り合わせの前線45が進行する。前線45の進行により前線の前方の空気は押し出されていく。この方法は粘着層19に気泡を巻き込むことを防止する。この方法は減圧下での実行を必要としないことが利点である。
 図7に戻る。上記C.において背面ガラス21bを覆いかぶせて構造20を構築する。ここで、背面側の表示面27bと背面ガラス21bの内表面とが空間28を隔てて向き合うようにする。また空間28は気体で満たされているようにする。以上の工程では構造20を得るまでに減圧下での作業を必要としない。なお以下で述べるように複層ガラスを製作するにあたり空間28を真空とすることは可能である。
<複層ガラス>
 図9は複層ガラス50を表す。複層ガラス50は構造20を備える。複層ガラス50は正面ガラス21aと背面ガラス21bとの組によって作られる。構造20では向かい合わせになった正面ガラス21aと背面ガラス21bとの間に両面液晶モジュール24が挿入されている。構造20は内枠を備える。構造20は内枠として枠35aを利用する。
 図4及び図5に示したように枠35aは支持板25と背面液晶パネル22bとを正面側の内表面26aに対して固定する。図9では固定されている状態の描写が省略されている。枠35aは両面液晶モジュール24を取り囲む。
 図9において、複層ガラス50は構造20に備わる内枠、すなわち枠35aに加えて、外枠55を備える。外枠55は枠35aよりも大きい。外枠55は枠35aを取り囲む。外枠55は正面ガラス21aと背面ガラス21bと連結する。外枠55と正面ガラス21aと背面ガラス21bとで作られる閉鎖空間53に両面液晶モジュール24が封入されている。閉鎖空間53は真空であるか、不活性なガスで満たされている。
 図9において、両面液晶モジュール24と外枠55の外部との間に電気的接続51が設けられている。図中では電気的接続51によって、複層ガラス50の外部に位置するコントローラー52と両面液晶モジュール24とが接続されている。電気的接続51は複層ガラス50における密封を部分的に破っている。電気的接続51は例えば図7に示した電気ケーブル42a,42b,43a及び43bの少なくともいずれかを有する。
 図9において、複層ガラス50、電気的接続51及びコントローラー52を組み合わせることで両面表示型のデジタルサイネージを提供できる。このデジタルサイネージにおいてコントローラー52は例えば図3に示した表示コントローラー40a及び40bの少なくともいずれかの機能を有する。コントローラー52が両面液晶モジュール24に表示データを送る態様は図3を用いて説明した通りである。
 図9において、このデジタルサイネージにおいてコントローラー52は例えば図3に示した調光回路41a及び41bの少なくともいずれかの機能を有する。コントローラー52が両面液晶モジュール24の明るさを制御する態様は図3を用いて説明した通りである。図3に示す通り、バックライトが正面側と背面側で独立しているので輝度を個別に調節可能である。
 図10は構造20を備えるデジタルサイネージ60の使用例を示す。必ずしも構造20を複層ガラスとして利用する必要はない。説明の便宜として、このデジタルサイネージ60が、構造20を備える複層ガラス50からなるものとする。デジタルサイネージ60はさらにコントローラー52を備える。
 図10に示すように、デジタルサイネージ60を輸送機関61の室内で使用する。輸送機関61の一例は地下鉄車両である。デジタルサイネージ60は両面表示装置の一種である。したがって図中の輸送機関61の室内の手前側に対しても奥側に対しても画像を表示する。
 図10において輸送機関61は仕切り板62を備える。仕切り板62はデジタルサイネージ60と、その他の部分的な仕切り板63とが連結されてなる。一例において仕切り板63はデジタルサイネージを有していない。仕切り板62はデジタルサイネージ60の複層ガラス50の部分と部分的な仕切り板63とが組み合わされた一体的な仕切り板である。
 図10に示すように、一体的な仕切り板62よりデジタルサイネージ60の全部又は一部を取り外す。図中においては複層ガラス50の部分を一体的な仕切り板62より取り外している。この時、部分的な仕切り板63を輸送機関61に固定したままとする。その後デジタルサイネージ60をメンテナンスする。この時、コントローラー52を輸送機関61に固定したままとする。他の態様においてはコントローラー52を含めてデジタルサイネージ60の全体を輸送機関60から取り外してもよい。その後、別のデジタルサイネージに交換してもよい。
 図10を用いて輸送機関61でのデジタルサイネージ60の使用を説明した。ここで、輸送機関61は、建物や地下空間などの土地固定物に置き換えてもよい。デジタルサイネージ60をこれらの土地固定物の室内や軒下や屋外で使用してもよい。
<変形例>
 図11は図3に示す両面液晶モジュール24の変形例である両面液晶モジュールV24を模式的に表す。以下、両面液晶モジュールV24と両面液晶モジュール24とで異なる点を説明する。両面液晶モジュールV24では、正面側から見て受動部品37aが左側に、受動部品37bが右側に位置する。受動部品37aが右側に、受動部品37bが左側に位置してもよい。受動部品37aと受動部品37bとは左右方向に対向する位置関係を有する。
 図11において、正面液晶パネル22aに向けて送られる表示データと背面液晶パネル22bに向けて送られる前記表示データとは互いの上下左右方向が一致していてもよい。言い換えれば図3で行ったような映像の反転は行わなくてよい。
 図11に示すように両面液晶モジュールV24の正面側から見れば表示面27aに現れる表示画像“F”の左側に受動部品37aが位置する。両面液晶モジュールV24の背面側から見ても表示面27bに現れる表示画像“F”の左側に受動部品37bが位置する。いずれのパネルをも正面側から見た時に、正面液晶パネル22aの表示画像の左右と、背面液晶パネル22bの表示画像の左右とは互いに逆向きになっている。しかしながらこれらの表示画像の上下は一致している。
 なお両面液晶モジュールにおいて、正面液晶モジュールと背面液晶モジュールとの間で大きさ及び形状を揃えてもよい。またこれらの大きさ及び形状を揃えなくともよい。
 上記の両面表示型のデジタルサイネージの用途はサインボードや広告やテレビジョンの投影などの情報の伝達方向が一方向のものに限られない。例えばデジタルサイネージをコンピューター用の両面モニターとして使用してもよい。作業者はデジタルサイネージを見ながら入力作業を行ってもよい。作業者はデジタルサイネージの両側に一人ずついてもよい。あるいは一方の画面で作業者が入力作業を行うことで、反対側の画面にその結果を表示してもよい。
 この出願は、2019年4月25日に出願された日本出願特願2019-083647を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
19 粘着層, 20 構造, 21a 正面ガラス, 21b 背面ガラス, 21x-y 透明板, 21z 背面透明板, 22a 正面液晶パネル, 22b 背面液晶パネル, 23a 正面バックライト, 23b 背面バックライト, 24 両面液晶モジュール, 25 支持板, 26a-b 内表面, 27a-b 表示面, 28 空間, 29a-b 反射防止フィルム, 30a 正面液晶モジュール, 30b 背面液晶モジュール, 31a-b 光拡散フィルム, 32a-b 光源, 33a-b 導光板, 34a-b 反射材, 35a-d 枠, 36a-b プリント基板, 37a-b 受動部品, 38a-b フレキシブル基板, 39a 粘着層, 40a-b 表示コントローラー, 40b 表示コントローラー, 41a 調光回路, 41b 及び調光回路, 42a-b 電気ケーブル, 43a-b 電気ケーブル, 45 前線, 46 湾曲プレート, 47 ステージ, 48a-b ローラー, 50 複層ガラス, 51 電気的接続, 52 コントローラー, 53 閉鎖空間, 55 外枠, 60 デジタルサイネージ, 61 輸送機関, 62 仕切り板, 63 仕切り板, Gh ゴースト, S80 ステップ, S81-83 ステップ, S89 ステップ, V24 両面液晶モジュール

Claims (12)

  1.  向かい合わせになった正面ガラスと背面透明板との間に両面液晶モジュールと支持板とを挿入した構造であって、
     前記両面液晶モジュールは正面液晶パネルと、前記正面液晶パネルを照らす正面バックライトと、背面液晶パネルと、前記背面液晶パネルを照らす背面バックライトとを備え、
     前記構造の正面側から背面側に向かって:
     前記正面ガラスの内表面に対して前記正面液晶パネルの表示面が粘着層を介して貼り付けられており;
     前記支持板が前記正面液晶パネルの後ろ側に配置されるとともに前記正面ガラスの前記内表面に対して固定されており;
     前記正面バックライトが前記支持板の前側に、前記背面バックライトが前記支持板の後ろ側にそれぞれ取り付けられており;
     前記背面液晶パネルが前記背面バックライトの後ろ側に配置されるとともに前記正面ガラスの前記内表面に対して固定されており;
     前記背面液晶パネルの表示面と前記背面透明板の内表面とが、真空である空間又は気体で満たされている空間を隔てて向き合っているところ、前記空間によって前記正面ガラスから前記背面液晶パネルまでの正面―背面方向の公差を吸収している、
     構造。
  2.  前記背面液晶パネルの前記表示面と前記背面透明板の前記内表面との少なくともいずれかが反射防止化されている、
     請求項1に記載の構造。
  3.  反射防止化は反射防止フィルムの貼り付けにより行われている、
     請求項2に記載の構造。
  4.  前記正面バックライト及び前記背面バックライトは、それぞれ光源と導光板と前記導光板及び前記支持板の間に配置される反射材とを備える、エッジライト型のバックライトである、
     請求項1~3のいずれかに記載の構造。
  5.  前記正面液晶パネルの前記表示面がガラス基板からなるとともに、前記正面液晶パネルの前記ガラス基板と前記正面ガラスとが前記粘着層で接合されており、
     前記背面液晶パネルの前記表示面がガラス基板からなるとともに、前記正面液晶パネルの前記ガラス基板と前記背面透明板とが前記空間によって隔てられている、
     請求項1~4のいずれかに記載の構造。
  6.  前記正面ガラス及び前記背面透明板の組の外側にさらにガラス製又は非ガラス製の透明板を重ね合わせた、
     請求項1~5のいずれかに記載の構造。
  7.  請求項1~6のいずれかに記載の構造を備える複層ガラスであって、
     前記構造は、前記支持板と前記背面液晶パネルとを前記正面ガラスの前記内表面に対して固定する内枠をさらに備え、
     前記内枠よりも大きな外枠が前記正面ガラスと前記背面透明板とを連結し、
     前記外枠と前記正面ガラスと前記背面透明板とで作られる閉鎖空間に前記両面液晶モジュールが封入されており、
     前記両面液晶モジュールと前記外枠の外部との間に電気的接続が設けられている、
     複層ガラス。
  8.  請求項1~6のいずれかに記載の構造と表示コントローラーを備えるデジタルサイネージであって、
     前記表示コントローラーは前記構造の外から前記正面液晶パネル及び前記背面液晶パネルのそれぞれに表示データを送り、
     前記構造は、前記表示コントローラーから前記表示データを受けとるとともに前記正面液晶パネルに表示データを送る受動部品と、前記表示コントローラーから前記表示データを受けとるとともに前記正面液晶パネルに表示データを送る受動部品とを備え、ここで各液晶パネルにおいて、前記受動部品と前記表示面とは重ならないよう配置されており、
     前記表示コントローラーは、前記正面液晶パネル及び前記背面液晶パネルのそれぞれに用意された複数の表示コントローラーであるか、又は前記正面液晶パネル及び前記背面液晶パネルのそれぞれの前記受動部品に表示データを送る単一の表示コントローラーである、
     デジタルサイネージ。
  9.  前記正面液晶パネルと前記背面液晶パネルとは互いに背を向けて重なり合っているが、前記支持板上で互いに上下方向に対向する位置関係を有することで、互いの前記受動部品が重なり合わないようになっており、
     前記正面液晶パネルに送られる前記表示データと前記背面液晶パネルに送られる前記表示データとがそれぞれの前記受動部品を基準にして互いに半回転ずれていることで、前記正面液晶パネルの表示画像の上下と、前記背面液晶パネルの表示画像の上下とが揃えられている、
     請求項8に記載のデジタルサイネージ。
  10.  請求項1~6のいずれかに記載の構造を備えるデジタルサイネージの輸送機関での使用であって、
     前記輸送機関は前記デジタルサイネージと、部分的な仕切り板であってデジタルサイネージを有しないものとが連結されてなる、一体的な仕切り板を備え、
     前記部分的な仕切り板を前記輸送機関に固定したまま、前記一体的な仕切り板より前記デジタルサイネージの一部又は全体を取り外すことで、前記デジタルサイネージをメンテナンスする又は別のデジタルサイネージに交換する、
     使用。
  11.  向かい合わせになった正面ガラスと背面透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造を製作する方法であって、
    A.前記構造を正面から見た時に前記両面液晶モジュールが前記正面ガラスの中央に位置するように前記両面液晶モジュールを以下のように組み立てる:
     正面液晶パネルの表示面を前記正面ガラスの表面に粘着層を介して貼り合わせる;
     さらに正面バックライトと背面バックライトと背面液晶パネルとをこの順に正面液晶パネル上に重ね合わせることで、前記正面液晶パネルと前記背面液晶パネルとが背を向け合った両面液晶モジュールを得る、
    B.前記正面ガラスの外縁から前記正面ガラスの前記中央に向かって延びる電気ケーブルを、前記両面液晶モジュールに対して電気的に接続する、
    C.前記正面ガラス、前記両面液晶モジュール及び前記電気ケーブルに対して、前記背面透明板を覆いかぶせて前記構造を得るところ、前記構造を背面から見た時に前記両面液晶モジュールが前記背面透明板の中央に位置するようにし、さらに前記背面液晶パネルの表示面と前記背面透明板の内表面とが空間を隔てて向き合うようにする、
     方法。
  12.  前記A.において、前記正面液晶パネルが前記正面ガラスに向かって膨らむように反らせながら前記正面液晶パネルの貼り合わせを行うことで、貼り合わせの前線が前記正面ガラスの前記表面上を進行していくようにする、
     請求項11に記載の方法。
PCT/JP2020/016561 2019-04-25 2020-04-15 向かい合わせになったガラスと透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造 WO2020218112A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021516032A JPWO2020218112A1 (ja) 2019-04-25 2020-04-15

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-083647 2019-04-25
JP2019083647 2019-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020218112A1 true WO2020218112A1 (ja) 2020-10-29

Family

ID=72941954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/016561 WO2020218112A1 (ja) 2019-04-25 2020-04-15 向かい合わせになったガラスと透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2020218112A1 (ja)
TW (1) TW202105005A (ja)
WO (1) WO2020218112A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140765A (ja) * 2006-11-02 2008-06-19 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
JP2010102227A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Kita Denshi Corp 屋外用両面表示装置
JP2014215331A (ja) * 2013-04-23 2014-11-17 シャープ株式会社 両面表示装置
CN108333836A (zh) * 2018-01-22 2018-07-27 阿纳克斯(苏州)轨道系统有限公司 一种应用于有轨电车上的单背光双面lcd异形显示器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008140765A (ja) * 2006-11-02 2008-06-19 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
JP2010102227A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Kita Denshi Corp 屋外用両面表示装置
JP2014215331A (ja) * 2013-04-23 2014-11-17 シャープ株式会社 両面表示装置
CN108333836A (zh) * 2018-01-22 2018-07-27 阿纳克斯(苏州)轨道系统有限公司 一种应用于有轨电车上的单背光双面lcd异形显示器

Also Published As

Publication number Publication date
TW202105005A (zh) 2021-02-01
JPWO2020218112A1 (ja) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10105943B2 (en) Lamination apparatus and lamination method using the same
JP6876553B2 (ja) 表示装置
US7365809B2 (en) Stereoscopic image display device having negative pressure regions within
US8259252B2 (en) Liquid crystal display device
WO2019148607A1 (zh) 拼接显示屏的制作方法及拼接显示屏
JP2018163314A (ja) 表示装置
CN101539683B (zh) 液晶显示设备
US9140433B2 (en) Multi display system, and display device
CN103810942A (zh) 弯曲的显示设备
CN102749730A (zh) 液晶显示装置
JP7238084B2 (ja) 液晶表示装置
KR102132344B1 (ko) 패널 모듈 및 이를 갖는 디스플레이 장치
CN100378509C (zh) 立体影像显示装置及其制造方法
US20100245703A1 (en) Liquid crystal display
KR20190057556A (ko) 디스플레이 장치
KR20140019525A (ko) 액정 표시 모듈과 이의 조립 방법 및 조립 장치
KR20180046199A (ko) 디스플레이 장치 및 이를 위한 디스플레이 패널
US10451920B2 (en) Display device and method of manufacturing the same
WO2020218112A1 (ja) 向かい合わせになったガラスと透明板との間に両面液晶モジュールを挿入した構造
KR101287206B1 (ko) 액정 표시 모듈
KR102458549B1 (ko) 디스플레이 장치
JP6362534B2 (ja) 曲面ディスプレイ装置
CN101082720A (zh) 具遮光胶层的显示装置
KR102372343B1 (ko) 표시장치
CN219979082U (zh) 显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20794322

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021516032

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20794322

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1