WO2020217977A1 - 作業機械を制御するためのシステムおよび方法 - Google Patents

作業機械を制御するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020217977A1
WO2020217977A1 PCT/JP2020/015694 JP2020015694W WO2020217977A1 WO 2020217977 A1 WO2020217977 A1 WO 2020217977A1 JP 2020015694 W JP2020015694 W JP 2020015694W WO 2020217977 A1 WO2020217977 A1 WO 2020217977A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
work
machine
excavator
work machine
restricted area
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/015694
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
志尚 ▲高▼岡
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to AU2020263550A priority Critical patent/AU2020263550B2/en
Priority to CA3128863A priority patent/CA3128863C/en
Priority to US17/426,672 priority patent/US20220106769A1/en
Publication of WO2020217977A1 publication Critical patent/WO2020217977A1/ja
Priority to AU2022271387A priority patent/AU2022271387B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/048Monitoring; Safety
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/261Surveying the work-site to be treated
    • E02F9/262Surveying the work-site to be treated with follow-up actions to control the work tool, e.g. controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/76Graders, bulldozers, or the like with scraper plates or ploughshare-like elements; Levelling scarifying devices
    • E02F3/7609Scraper blade mounted forwardly of the tractor on a pair of pivoting arms which are linked to the sides of the tractor, e.g. bulldozers
    • E02F3/7618Scraper blade mounted forwardly of the tractor on a pair of pivoting arms which are linked to the sides of the tractor, e.g. bulldozers with the scraper blade adjustable relative to the pivoting arms about a horizontal axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/76Graders, bulldozers, or the like with scraper plates or ploughshare-like elements; Levelling scarifying devices
    • E02F3/80Component parts
    • E02F3/84Drives or control devices therefor, e.g. hydraulic drive systems
    • E02F3/841Devices for controlling and guiding the whole machine, e.g. by feeler elements and reference lines placed exteriorly of the machine
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • E02F9/205Remotely operated machines, e.g. unmanned vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • E02F9/2054Fleet management
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/264Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
    • E02F9/265Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool with follow-up actions (e.g. control signals sent to actuate the work tool)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/045Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using logic state machines, consisting only of a memory or a programmable logic device containing the logic for the controlled machine and in which the state of its outputs is dependent on the state of its inputs or part of its own output states, e.g. binary decision controllers, finite state controllers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/021Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences

Definitions

  • This disclosure relates to systems and methods for controlling work machines.
  • the excavator and the work machine may work together.
  • Patent Document 1 in open pit mining, a bulldozer and an excavator collaborate to perform excavation in the same work area.
  • the efficiency of the system can be improved by automating the work machine. However, in that case, it is required to avoid interference between the excavator working in the same work area and the work machine.
  • An object of the present disclosure is to prevent the work machine from interfering with the excavator during automatic operation.
  • the first aspect is a system for controlling a work machine at a work site, which includes a machine position sensor, an excavator position sensor, and a controller.
  • the machine position sensor detects the position of the work machine at the work site.
  • the excavator position sensor detects the position of the excavator at the work site.
  • the controller acquires machine position data and excavator position data.
  • Machine position data indicates the position of the work machine.
  • the excavator position data indicates the position of the excavator.
  • the controller determines a work area at the work site that includes multiple work lanes.
  • the plurality of work lanes extend in a predetermined work direction.
  • the controller assigns work machines to a plurality of work lanes.
  • the controller determines a predetermined range based on the position of the excavator at the work site as a work restricted area of the work machine.
  • the controller controls the work machine so as to limit the automatic operation of the work machine in the work restricted area.
  • the second aspect is a method for controlling a work machine at a work site, and includes the following processing.
  • the first process is to acquire machine position data.
  • Machine position data indicates the position of the work machine at the work site.
  • the second process is to acquire the excavator position data.
  • the excavator position data indicates the position of the excavator at the work site.
  • the third process is to determine a work area that includes a plurality of work lanes at the work site. The plurality of work lanes extend in a predetermined work direction.
  • the fourth process is to allocate work machines to a plurality of work lanes.
  • the fifth process is to determine a predetermined range based on the position of the excavator at the work site as a work restricted area of the work machine.
  • the sixth process is to control the work machine so as to limit the automatic operation of the work machine in the work restricted area.
  • a predetermined range based on the position of the excavator on the work site is determined as a work restricted area. Then, the automatic operation of the work machine in the work restriction area is restricted. As a result, it is possible to prevent the work machine from interfering with the excavator during automatic operation.
  • FIG. 1 is a schematic view showing a control system 100 of a work machine according to an embodiment.
  • the control system 100 includes a work machine 1a-1d, a remote controller 2, an input device 3, a display 4, and an external communication device 5.
  • the control system 100 controls the work machines 1a-1d arranged at a work site such as a quarry.
  • the work machine 1a-1d according to the present embodiment is a bulldozer.
  • the remote controller 2, the input device 3, the display 4, and the external communication device 5 are arranged outside the work machine 1a-1d.
  • the remote controller 2, the input device 3, the display 4, and the external communication device 5 may be arranged, for example, in an external management center of the work machine 1a-1d.
  • the remote controller 2, the input device 3, the display 4, and the external communication device 5 may be arranged on the excavator 6 in the work site.
  • the remote controller 2, the input device 3, the display 4, and the external communication device 5 may be arranged in both the external management center and the excavator 6.
  • the remote controller 2 remotely controls the work machines 1a-1d.
  • the number of work machines remotely controlled by the remote controller 2 is not limited to four, and may be less than four or more than four.
  • FIG. 2 is a side view of the work machine 1a.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the work machine 1a.
  • the work machine 1a will be described below, but the configuration of the other work machines 1b-1d is the same as that of the work machine 1a.
  • the work machine 1a includes a vehicle body 11, a traveling device 12, and a work machine 13.
  • the vehicle body 11 includes an engine chamber 15.
  • the traveling device 12 is attached to the vehicle body 11.
  • the traveling device 12 has left and right tracks 16. In FIG. 2, only the left track 16 is shown. The rotation of the track 16 causes the work machine 1a to travel.
  • the work machine 13 is attached to the vehicle body 11.
  • the working machine 13 includes a lift frame 17, a dosing blade 18, and a lift cylinder 19.
  • the lift frame 17 is attached to the vehicle body 11 so as to be movable up and down.
  • the lift frame 17 supports the dosing blade 18.
  • the dosing blade 18 moves up and down with the operation of the lift frame 17.
  • the lift frame 17 may be attached to the traveling device 12.
  • the lift cylinder 19 is connected to the vehicle body 11 and the lift frame 17. As the lift cylinder 19 expands and contracts, the lift frame 17 moves up and down.
  • the work machine 1a includes an engine 22, a hydraulic pump 23, a power transmission device 24, and a control valve 27.
  • the hydraulic pump 23 is driven by the engine 22 and discharges hydraulic oil.
  • the hydraulic oil discharged from the hydraulic pump 23 is supplied to the lift cylinder 19.
  • one hydraulic pump 23 is shown in FIG. 3, a plurality of hydraulic pumps may be provided.
  • the power transmission device 24 transmits the driving force of the engine 22 to the traveling device 12.
  • the power transmission device 24 may be, for example, an HST (Hydro Static Transmission).
  • the power transmission device 24 may be a torque converter or a transmission having a plurality of transmission gears.
  • the power transmission device 24 may be another type of transmission.
  • the control valve 27 is arranged between the hydraulic actuator such as the lift cylinder 19 and the hydraulic pump 23.
  • the control valve 27 controls the flow rate of the hydraulic oil supplied from the hydraulic pump 23 to the lift cylinder 19.
  • the control valve 27 may be a pressure proportional control valve.
  • the control valve 27 may be an electromagnetic proportional control valve.
  • the work machine 1a includes a machine controller 26a and a machine communication device 28.
  • the machine controller 26a runs the work machine 1a by controlling the traveling device 12 or the power transmission device 24.
  • the mechanical controller 26a moves the dosing blade 18 up and down by controlling the control valve 27.
  • the machine controller 26a is programmed to control the work machine 1a based on the acquired data.
  • the mechanical controller 26a includes a processor 31a and a storage device 32a.
  • the processor 31a is, for example, a CPU (central processing unit). Alternatively, the processor 31a may be a processor different from the CPU.
  • the processor 31a executes a process for controlling the work machine 1a according to the program.
  • the storage device 32a includes a non-volatile memory such as ROM and a volatile memory such as RAM.
  • the storage device 32a may include a hard disk or an auxiliary storage device such as an SSD (Solid State Drive).
  • the storage device 32a is an example of a recording medium that can be read by a non-transitory computer.
  • the storage device 32a stores computer commands and data for controlling the work machine 1a.
  • the machine communication device 28 wirelessly communicates with the external communication device 5.
  • the machine communication device 28 communicates with the external communication device 5 by a wireless LAN such as Wi-Fi (registered trademark), mobile communication such as 3G, 4G, or 5G, or another type of wireless communication system.
  • a wireless LAN such as Wi-Fi (registered trademark)
  • mobile communication such as 3G, 4G, or 5G, or another type of wireless communication system.
  • the work machine 1a includes the machine position sensor 33.
  • the machine position sensor 33 may include a GNSS (Global Navigation Satellite System) receiver such as a GPS (Global Positioning System). Alternatively, the machine position sensor 33 may include receivers for other positioning systems.
  • the machine position sensor 33 may include a motion sensor such as an IMU (Inertial Measurement Unit), a distance measuring sensor such as a lidar, or an image sensor such as a stereo camera.
  • the machine position sensor 33 outputs the machine position data to the machine controller 26a.
  • the machine position data indicates the position of the work machine 1a.
  • the external communication device 5 shown in FIG. 1 wirelessly communicates with the machine communication device 28.
  • the external communication device 5 transmits a command signal from the remote controller 2 to the machine communication device 28.
  • the machine controller 26a receives a command signal via the machine communication device 28.
  • the external communication device 5 receives the machine position data of the work machine 1a via the machine communication device 28.
  • the input device 3 is a device that can be operated by an operator.
  • the input device 3 receives an input command from the operator and outputs an operation signal corresponding to the input command to the remote controller 2.
  • the input device 3 outputs an operation signal according to the operation by the operator.
  • the input device 3 outputs an operation signal to the remote controller 2.
  • the input device 3 may include a pointing device such as a mouse or a trackball.
  • the input device 3 may include a keyboard. Alternatively, the input device 3 may include a touch panel.
  • the display 4 includes a monitor such as a CRT, an LCD, or an OELD.
  • the display 4 receives the image signal from the remote controller 2.
  • the display 4 displays an image corresponding to the image signal.
  • the display 4 may be integrated with the input device 3.
  • the input device 3 and the display 4 may include a touch panel.
  • the remote controller 2 remotely controls the work machine 1a-1d.
  • the remote controller 2 receives an operation signal from the input device 3.
  • the remote controller 2 outputs an image signal to the display 4.
  • the remote controller 2 includes a processor 2a and a storage device 2b.
  • the processor 2a is, for example, a CPU (Central Processing Unit). Alternatively, the processor 2a may be a processor different from the CPU.
  • the processor 2a executes a process for controlling the work machines 1a-1d according to the program. In the following description, the description regarding the process executed by the remote controller 2 may be interpreted as the process executed by the processor 2a.
  • the storage device 2b includes a non-volatile memory such as ROM and a volatile memory such as RAM.
  • the storage device 2b may include a hard disk or an auxiliary storage device such as an SSD (Solid State Drive).
  • the storage device 2b is an example of a recording medium that can be read by a non-transitory computer.
  • the storage device 2b stores computer commands and data for controlling the work machines 1a-1d.
  • the remote controller 2 communicates with the excavator 6 via the external communication device 5.
  • the excavator 6 is placed on the work site together with the work machines 1a-1b.
  • the excavator 6 includes a traveling device 41, a swivel body 42, and a working machine 43.
  • the traveling device 41 includes, for example, a track.
  • the swivel body 42 can swivel around the swivel center C1 with respect to the traveling device 41.
  • the working machine 43 includes, for example, a bucket, an arm, and a boom.
  • the excavator 6 performs work such as excavation using the work machine 43.
  • the excavator 6 includes an excavator position sensor 44 and an excavator controller 45.
  • the excavator position sensor 44 detects the position of the excavator 6.
  • the excavator position sensor 44 outputs excavator position data indicating the position of the excavator 6.
  • the excavator position sensor 44 may have the same configuration as the machine position sensor 33.
  • the excavator controller 45 controls the excavator 6.
  • the excavator controller 45 includes a processor and a storage device like the remote controller 2.
  • the excavator controller 45 transmits the excavator position data to the external communication device 5 via a communication device (not shown).
  • the remote controller 2 receives the excavator position data.
  • the excavator 6 may be remotely controlled in the same manner as the work machines 1a-1d. Alternatively, the excavator 6 may be manually controlled by the (excavator) operator boarding the excavator 6.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the processing performed by the remote controller 2.
  • the remote controller 2 sets an automatic operation plan by executing the process shown in FIG. 4, and causes the work machines 1a-1d to perform the work according to the automatic operation plan.
  • step S101 the remote controller 2 acquires the current terrain data.
  • the current terrain data shows the current terrain of the workplace.
  • FIG. 5 is a side view showing an example of the current topography 80.
  • the current terrain data includes coordinates and altitudes of a plurality of points on the current terrain 80.
  • the work machine 1a-1d excavates the current terrain 80 by automatic operation so that the current terrain 80 has a shape along the final target terrain 81.
  • Worksites include Highwall 82.
  • the high wall 82 is a wall of topsoil exposed at the peripheral edge of a part of the work site in the process of removing the topsoil covering the ore layer at the work site.
  • An excavator excavation area 83 is arranged in the vicinity of the high wall 82.
  • the excavator excavation area 83 is a range from the high wall 82 to a predetermined distance. The predetermined distance is set according to the vehicle length of the work machine 1a-1d.
  • the excavator 6 excavates.
  • step S102 the remote controller 2 determines the work area 50 at the work site.
  • FIG. 6 is a top view of a work site showing an example of the work area 50.
  • the work area 50 includes a plurality of work lanes 51-60.
  • the plurality of work lanes 51-60 extend in a predetermined work direction D1.
  • the remote controller 2 may determine the work area 50 according to the operation of the input device 3 by the operator. Alternatively, the remote controller 2 may automatically determine the work area 50.
  • the current terrain data includes data indicating the position of the work prohibited area 91.
  • the work prohibited area 91 includes, for example, the position of a cliff.
  • the remote controller 2 does not set the work area 50 in the work prohibition area 91.
  • the remote controller 2 determines the arrangement of a plurality of work lanes 51-60 based on the work data and the machine data.
  • the work data indicates the work direction D1 in the work area 50.
  • the operator can select the working direction D1 by the input device 3.
  • the remote controller 2 acquires the working direction D1 based on the operation signal from the input device 3.
  • the working direction D1 may be automatically determined by the remote controller 2.
  • the remote controller 2 determines the width of the work lanes 51-60 based on the machine data.
  • the machine data includes the widthwise dimensions of the work machine 1a-1d.
  • the width dimension of the work machine 1a-1d is the width dimension of the dosing blade 18.
  • the remote controller 2 determines the width direction dimension of the work machine 1a-1d as the width of the work lanes 51-60.
  • the work area 50 includes the excavation wall areas 61-69. Areas 61-69 of the excavation wall are arranged. Areas 61-69 of the excavation wall are located between work lanes 51-60.
  • the remote controller 2 determines the width of the excavated wall areas 61-69 based on the machine data. The remote controller 2 determines a value smaller than the width dimension of the dosing blade 18 as the width of the excavated wall areas 61-69.
  • the remote controller 2 displays an image showing the work area 50 on the display 4.
  • the arrangement of the work lane and the excavation wall area is not limited to that shown in FIG. 6, and may be changed.
  • the number of working lanes is not limited to 10, and may be less than 10 or more than 10.
  • the number of areas of the excavation wall is not limited to 9, and may be less than 9 or more than 9.
  • step S103 the remote controller 2 acquires the position of the excavator 6.
  • the remote controller 2 acquires the position of the excavator 6 from the excavator position data.
  • step S104 the remote controller 2 determines the work restriction area A1. As shown in FIG. 7, the remote controller 2 determines a predetermined range based on the position of the shovel 6 at the work site as the work restriction area A1.
  • the work restriction area A1 is shown by a hatched portion in FIG. 7.
  • the work restricted area A1 includes the first restricted area A2.
  • the remote controller 2 determines a range including the work lane located within a range from the position of the excavator 6 to a predetermined distance in the width direction of the work lanes 51-60 as the first restricted area A2.
  • the remote controller 2 determines the first circle C2 centered on the turning center C1 of the excavator 6.
  • the radius of the first circle C2 is larger than the maximum turning radius of the excavator 6.
  • the remote controller 2 determines a pair of tangents L1 and L2 (hereinafter, referred to as "first tangent line L1" and "second tangent line L2") of the first circle C2 extending in a predetermined working direction D1.
  • the remote controller 2 determines the work lane that overlaps the range surrounded by the first tangent line L1 and the second tangent line L2 and the area of the excavation wall adjacent to the work lane as the first restricted area A2.
  • the remote controller 2 may set a plurality of first circles C2, C3, ...
  • the plurality of first circles C2, C3, ... May be larger than the maximum turning radius and have different radii.
  • the operator may select the first circle by operating the input device 3.
  • the remote controller 2 may determine the first circle based on the output signal from the input device 3.
  • the remote controller 2 determines the range including the first to fifth work lanes 51-55 and the areas 61 to 66 of the first to sixth excavation walls as the first restricted area A2.
  • the remote controller 2 allocates the work machine 1a-1d.
  • the remote controller 2 allocates the work machines 1a-1d to the plurality of work lanes 51-60.
  • the operator assigns the work machines 1a-1d to each of the plurality of work lanes 51-60 by the input device 3.
  • the number of work lanes assigned to one work machine may be singular or may be plural.
  • the remote controller 2 determines a work machine assigned to each of the plurality of work lanes based on an operation signal from the input device 3. Alternatively, the remote controller 2 may automatically determine the work machines assigned to each of the plurality of work lanes.
  • the remote controller 2 does not allocate a work machine to the work lane located in the first restricted area A2. That is, the remote controller 2 invalidates the allocation of the work machine to the work lane located in the first restricted area A2.
  • step S106 the remote controller 2 determines whether or not the work can be performed.
  • the remote controller 2 determines whether or not the work can be performed in each work lane based on the current terrain data. For example, the remote controller 2 determines that the work cannot be performed on the work lane including excessive unevenness, step, or inclination.
  • the process proceeds to step S107.
  • step S107 the remote controller 2 displays on the display 4 that the work cannot be performed. In this case, the automatic operation of the work machines 1a-1d is not started.
  • step S106 When it is determined in step S106 that the work can be performed, the process proceeds to step S108.
  • step S108 the remote controller 2 displays the work estimate on the display 4.
  • the work estimate indicates the evaluation parameters expected when the work machines 1a-1d perform the work according to the assigned work lane.
  • the evaluation parameters include, for example, estimated values of earthwork, required time, and fuel cost.
  • the amount of earthwork is the amount of soil excavated by the work machine 1a-1d.
  • the remote controller 2 calculates an estimated value of the amount of earthwork for each of the work machines 1a-1d.
  • the required time is the time from the start to the completion of the work.
  • the remote controller 2 calculates an estimated value of the required time for each work machine 1a-1d.
  • Fuel cost is the cost of fuel from the start to the end of work.
  • the remote controller 2 produces an estimated fuel cost for each of the work machines 1a-1d.
  • the remote controller 2 displays a work estimate including these estimated values on the display 4.
  • step S109 the remote controller 2 determines whether or not the approval has been received.
  • the operator can instruct the approval of the start of work by the work machine 1a-1d by the input device 3.
  • the remote controller 2 determines whether or not the approval has been received based on the operation signal from the input device 3.
  • the remote controller 2 may individually determine whether or not approval has been received for each work machine 1a-1d.
  • the remote controller 2 approves when receiving the approval from the (excavator) operator of the excavator 6 together with the approval from the operator of the work machine 1a-1d. It may be determined that it has been received. For example, as shown in FIG. 7, with respect to the sixth work lane 56 and the eighth work lane 58 adjacent to the first restricted area A2, the remote controller 2 excavates with the approval from the operator of the work machines 1a-1d. When the approval from the (excavator) operator of 6 is received, it may be determined that the approval has been received. When the remote controller 2 receives the approval, the process proceeds to step S110.
  • step S110 the remote controller 2 transmits a work start command to the work machines 1a-1d.
  • the work machines 1a-1d are controlled to perform the work according to the arrangement of the assigned work lanes 51-60.
  • the remote controller 2 transmits data indicating the position of the work lanes 51-60 to the work machines 1a-1d.
  • the work machine 1a-1d moves to the assigned work lane 51-60 and automatically aligns the position and the orientation with respect to the work lane 51-60.
  • the work machine 1a-1d excavates while moving along the assigned work lanes 51-60.
  • an excavation wall remains between the work lanes 51-60.
  • the work machine 1a-1d excavates the excavation wall while moving along the allocated excavation wall areas 61-69.
  • the work machine 1a operates the dosing blade 18 according to the target design terrain 84.
  • the work machine 1a starts excavation while advancing from the first starting point P1 on the current terrain 80, and drops the excavated soil from the cliff.
  • the work machine 1a retreats to the second starting point P2.
  • the work machine 1a starts excavation while advancing from the second starting point P2, and drops the excavated soil from the cliff.
  • the work machine 1a retreats to the third starting point P3.
  • the work machine 1a starts excavation while advancing from the third starting point P3, and drops the excavated soil from the cliff.
  • the work machine 1a excavates the current terrain 80 in a shape along the target design terrain 84.
  • the other work machines 1b-1d are also excavated in the assigned work lane in the same manner as the work machines 1a.
  • the work machine 1a-1d excavates the next target design terrain 85 located below the target design terrain.
  • the work machine 1a-1d repeats the above work until it reaches the final target terrain 81 or its vicinity.
  • the work machine 1a-1d does not excavate in the work lane and the excavation wall area included in the first restricted area A2. That is, the remote controller 2 limits the automatic operation of the work machines 1a-1d in the first restricted area A2.
  • the work machine 1a is assigned to the sixth work lane 56, the seventh work lane 57, and the area 67 of the seventh excavation wall. Therefore, the work machine 1a excavates in the area B1 including the sixth work lane 56, the seventh work lane 57, and the area 67 of the seventh excavation wall.
  • a work machine 1b is assigned to the eighth work lane 58. Therefore, the work machine 1b excavates in the area B2 including the eighth work lane 58.
  • a work machine 1c is assigned to the area 68 of the ninth work lane 59 and the eighth excavation wall. Therefore, the work machine 1c excavates in the area B3 including the area 68 of the ninth work lane 59 and the eighth excavation wall.
  • the work machine 1d is assigned to the area 69 of the tenth work lane 60 and the ninth excavation wall. Therefore, the work machine 1d excavates in the area B4 including the area 69 of the tenth work lane 60 and the ninth excavation wall.
  • the work machines 1a-1d are not assigned to the 1st to 5th work lanes 51-55 and the 1st to 6th excavation wall areas 61-66 included in the 1st restricted area A2. Therefore, the work by the work machines 1a-1d is not performed in the areas 61-66 of the 1st to 5th work lanes 51-55 and the 1st to 6th excavation walls.
  • the automatic operation of the work machine 1a-1d may be controlled by the remote controller 2.
  • the automatic operation of the work machines 1a-1d may be controlled by the machine controller of each work machine 1a-1d.
  • the control of the automatic operation of the work machines 1a-1d may be shared by the remote controller 2 and the machine controller of each work machine 1a-1d.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a process performed by the remote controller 2 when the excavator 6 moves during automatic operation.
  • the remote controller 2 acquires the position of the excavator 6 in the same manner as in step S103.
  • step S202 the remote controller 2 updates the work restriction area A1. As shown in FIG. 10, the position of the work restriction area A1 is changed by moving the excavator 6. The remote controller 2 determines the first restricted area A2 based on the position of the excavator 6 after the movement, as in step S104.
  • the work restricted area A1 includes the second restricted area A3.
  • the remote controller 2 determines the range including the work lane that overlaps the turning range of the excavator 6 as the second restricted area A3. For example, the remote controller 2 determines a second circle C3 centered on the position of the excavator 6. The remote controller 2 determines the work lane that overlaps with the second circle C3 as the second restricted area A3.
  • the radius of the second circle C3 is larger than the maximum turning radius of the excavator 6.
  • the radius of the second circle C3 may be the same as the maximum turning radius of the excavator 6.
  • the radius of the second circle C3 is smaller than the radius of the first circle C2.
  • step S203 the remote controller 2 determines whether the work machine 1a-1d is located in the second restricted area A3. When at least one of the working machines 1a-1d is located in the second restricted area A3, the process proceeds to step S204.
  • step S204 the remote controller 2 interrupts the automatic operation of the work machine located in the second restricted area A3.
  • the work machine 1b is located in the second restricted area A3. Therefore, the remote controller 2 interrupts the automatic operation of the work machine 1b.
  • the remote controller 2 may immediately interrupt the automatic operation of the work machine 1b located in the second restricted area A3. Alternatively, the remote controller 2 may continue the automatic operation until the work being executed by the work machine 1b is completed. For example, the remote controller 2 may stop the automatic operation of the work machine 1b when the work from the start of excavation to the switching to the reverse direction of the work machine 1b is completed. After the interruption of the automatic operation, the remote controller 2 causes the work machine 1b located in the second restricted area A3 to stand by while being stopped.
  • step S203 when the work machine 1a-1d is not located in the second restricted area A3, the process proceeds to step S205.
  • step S205 the remote controller 2 determines whether the work machine 1a-1d is located in the first restricted area A2. When at least one of the working machines 1a-1d is located in the first restricted area A2, the process proceeds to step S206. In the example shown in FIG. 10, the remote controller 2 determines that the work machine 1c is located in the first restricted area A2.
  • step S206 the remote controller 2 determines whether the work machine located in the first restricted area A2 satisfies the interruption condition.
  • the interruption condition includes the completion of a predetermined work being executed by the work machine.
  • the predetermined work is, for example, excavation of the target design surface currently being executed. That is, when the excavation of the target design surface currently being executed is completed, the remote controller 2 determines that the work machine located in the first restricted area A2 satisfies the interruption condition.
  • step S204 the remote controller 2 continues the automatic operation of the work machine located in the first restricted area A2 until the interruption condition is satisfied.
  • the remote controller 2 interrupts the automatic operation of the work machine located in the first restricted area A2.
  • the work machine 1c is located in the first restricted area A2. Therefore, the remote controller 2 interrupts the automatic operation of the work machine 1c when the interruption condition is satisfied.
  • step S207 the remote controller 2 reassigns the work machine. Similar to step S105, the remote controller 2 reassigns the work machine in which the automatic operation is interrupted to the work lane. However, the allocation to the work lane included in the first restricted area A2 is invalid. Therefore, the operator can assign the work machine to the work lane that is not included in the first restricted area A2. In the example shown in FIG. 10, the operator can assign the work machine 1b or the work machine 1c to the second work lane 52 and / or the fourth work lane 54 not included in the first restricted area A2.
  • step S208 the remote controller 2 determines whether or not approval has been received, as in step S109.
  • the remote controller 2 may receive approval for each of the plurality of work machines.
  • the remote controller 2 puts the stopped work machine on standby until it receives the approval.
  • the process proceeds to step S209.
  • step S209 the remote controller 2 resets the automatic operation plan.
  • the remote controller 2 resets the automatic operation plan for the work machine whose automatic operation has been interrupted by the same process as in steps S105 to S110 described above. That is, the remote controller 2 allocates the work machine whose automatic operation is interrupted to the work lane not included in the first restricted area A2.
  • the remote controller 2 determines whether or not the work can be carried out, and when the work can be carried out, displays the work estimate. Then, when the remote controller 2 receives the approval, the remote controller 2 transmits a start command for the work machine. As a result, the work machine that has interrupted the automatic operation resumes work in the reassigned work lane.
  • the movement to the work machine to the reassigned work lane may be performed manually by remote control by the operator.
  • a predetermined range based on the position of the shovel 6 at the work site is determined as the work restriction area A1. Then, the automatic operation of the plurality of work machines 1a-1d in the work restriction area A1 is restricted. Thereby, it is possible to prevent the work machine 1a-1d from interfering with the excavator 6 during the automatic operation.
  • the remote controller 2 may stop the plurality of work machines 1a-1d when a vehicle other than the excavator 6 and the plurality of work machines 1a-1d invades the work area 50 during automatic operation. In that case, the remote controller 2 may restart the automatic operation when the approval is received from the operator of the work machine 1a-1d, as in step S109.
  • the work machine 1a-1d is not limited to the bulldozer, but may be another vehicle such as a wheel loader or a motor grader.
  • the work machine 1a-1d may be a vehicle driven by an electric motor.
  • the remote controller 2 may have a plurality of controllers that are separate from each other.
  • the processing by the remote controller 2 may be distributed to a plurality of controllers and executed.
  • the mechanical controller 26a may have a plurality of controllers that are separate from each other.
  • the processing by the machine controller 26a may be distributed to a plurality of controllers and executed.
  • the above-mentioned processing may be distributed to a plurality of processors and executed.
  • the process for setting the work plan for automatic operation described above is not limited to that of the embodiment described above, and may be changed, omitted, or added.
  • the execution order of the above-mentioned processes is not limited to that of the above-described embodiment, and may be changed.
  • a part of the processing by the machine controller 26a may be executed by the remote controller 2.
  • a part of the processing by the remote controller 2 may be executed by the machine controller 26a.
  • the control of the work machine 1a-1d may be fully automatic or semi-automatic.
  • the input device 3 may include an operator such as an operation lever, a pedal, or a switch for operating the work machine 1a-1d.
  • the remote controller 2 may control the traveling of the work machine 1a-1d such as forward movement, reverse movement, or turning according to the operation of the input device 3.
  • the remote controller 2 may control operations such as raising and lowering of the working machine 43 according to the operation of the input device 3.
  • the method for determining the work area 50 is not limited to that of the above embodiment, and may be changed.
  • the arrangement of work lanes in the work area 50 may be predetermined.
  • the method for determining the work restriction area A1 is not limited to that of the above embodiment, and may be changed.
  • the first restricted area A2 may be determined based on the distance from the position of the excavator 6 in the width direction regardless of the first circle C2.
  • the second restricted area A3 may be determined based on the distance from the position of the excavator 6 in the width direction regardless of the second circle C3.
  • automatic operation may be restricted by decelerating the work machines 1a-1d in the work restriction area A1.
  • the automatic operation may be restricted by moving the work machines 1a-1d in the work restriction area A1 to a predetermined standby position.
  • a predetermined range based on the position of the excavator on the work site is determined as a work restricted area. Then, the automatic operation of the work machine in the work restriction area is restricted. As a result, it is possible to prevent the work machine from interfering with the excavator during automatic operation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

コントローラは、ワークサイトにおいて、複数の作業レーンを含む作業エリアを決定する。複数の作業レーンは、所定の作業方向に延びている。コントローラは、複数の作業レーンに作業機械を割り当てる。コントローラは、ワークサイトにおいてショベルの位置を基準とする所定範囲を、作業機械の作業制限エリアとして決定する。コントローラは、作業制限エリアにおける作業機械の自動運転を制限するように、作業機械を制御する。

Description

作業機械を制御するためのシステムおよび方法
 本開示は、作業機械を制御するためのシステムおよび方法に関する。
 ワークサイトにおいて、ショベルと作業機械とが協働して作業を行うことがある。例えば、特許文献1では、露天掘りにおいて、同じ作業エリア内で、ブルドーザとショベルとが協働して掘削を行っている。
国際公開公報WO2018/039709号
 作業機械を自動運転化することで、システムの効率を向上させることができる。しかし、その場合、同じ作業エリアで作業するショベルと作業機械との干渉を避けることが求められる。本開示の目的は、自動運転中に作業機械がショベルに干渉することを回避することにある。
 第1の態様は、ワークサイトにおいて作業機械を制御するためのシステムであって、機械位置センサと、ショベル位置センサと、コントローラとを備える。機械位置センサは、ワークサイトにおける作業機械の位置を検出する。ショベル位置センサは、ワークサイトにおけるショベルの位置を検出する。コントローラは、機械位置データとショベル位置データとを取得する。機械位置データは、作業機械の位置を示す。ショベル位置データは、ショベルの位置を示す。コントローラは、ワークサイトにおいて、複数の作業レーンを含む作業エリアを決定する。複数の作業レーンは、所定の作業方向に延びている。コントローラは、複数の作業レーンに作業機械を割り当てる。コントローラは、ワークサイトにおいてショベルの位置を基準とする所定範囲を、作業機械の作業制限エリアとして決定する。コントローラは、作業制限エリアにおける作業機械の自動運転を制限するように、作業機械を制御する。
 第2の態様は、ワークサイトにおいて作業機械を制御するための方法であって、以下の処理を備える。第1の処理は、機械位置データを取得することである。機械位置データは、ワークサイトにおける作業機械の位置を示す。第2の処理は、ショベル位置データを取得することである。ショベル位置データは、ワークサイトにおけるショベルの位置を示す。第3の処理は、ワークサイトにおいて複数の作業レーンを含む作業エリアを決定することである。複数の作業レーンは、所定の作業方向に延びている。第4の処理は、複数の作業レーンに作業機械を割り当てることである。第5の処理は、ワークサイトにおいてショベルの位置を基準とする所定範囲を、作業機械の作業制限エリアとして決定することである。第6の処理は、作業制限エリアにおける作業機械の自動運転を制限するように、作業機械を制御することである。
 本開示によれば、ワークサイトにおいてショベルの位置を基準とする所定範囲が、作業制限エリアとして決定される。そして、作業制限エリアにおける作業機械の自動運転が制限される。それにより、自動運転中に作業機械がショベルに干渉することを回避することができる。
実施形態に係る作業機械の制御システムを示す模式図である。 作業機械の側面図である。 作業機械の構成を示す模式図である。 コントローラによって実行される自動制御の処理を示すフローチャートである。 現況地形の一例を示す側面図である。 作業エリアの一例を示すワークサイトの上面図である。 作業制限エリアの一例を示すワークサイトの上面図である。 自動運転中のワークサイトの上面図である。 コントローラによって実行される自動制御の処理を示すフローチャートである。 ショベルが移動したときの作業制限エリアの一例を示すワークサイトの上面図である。
 以下、実施形態に係る作業機械の制御システムについて、図面を参照しながら説明する。図1は、実施形態に係る作業機械の制御システム100を示す模式図である。図1に示すように、制御システム100は、作業機械1a-1dと、リモートコントローラ2と、入力装置3と、ディスプレイ4と、外部通信装置5とを含む。制御システム100は、採掘場などのワークサイトに配置された作業機械1a-1dを制御する。本実施形態に係る作業機械1a-1dは、ブルドーザである。
 リモートコントローラ2と、入力装置3と、ディスプレイ4と、外部通信装置5とは、作業機械1a-1dの外部に配置される。リモートコントローラ2と、入力装置3と、ディスプレイ4と、外部通信装置5とは、例えば、作業機械1a-1dの外部の管理センタに配置されてもよい。リモートコントローラ2と、入力装置3と、ディスプレイ4と、外部通信装置5とは、ワークサイト内のショベル6に配置されてもよい。リモートコントローラ2と、入力装置3と、ディスプレイ4と、外部通信装置5とは、外部の管理センタとショベル6との双方に配置されてもよい。リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dを遠隔操作する。リモートコントローラ2によって遠隔操作される作業機械の数は、4台に限らず、4台より少なくてもよく、或いは4台より多くてもよい。
 図2は、作業機械1aの側面図である。図3は、作業機械1aの構成を示すブロック図である。以下、作業機械1aについて説明するが、他の作業機械1b-1dの構成は、作業機械1aと同様である。図2に示すように、作業機械1aは、車体11と、走行装置12と、作業機13とを含む。車体11は、エンジン室15を含む。走行装置12は、車体11に取り付けられている。走行装置12は、左右の履帯16を有している。なお、図2では、左側の履帯16のみが図示されている。履帯16が回転することによって、作業機械1aが走行する。
 作業機13は、車体11に取り付けられている。作業機13は、リフトフレーム17と、ドージングブレード18と、リフトシリンダ19とを含む。リフトフレーム17は、上下に動作可能に車体11に取り付けられている。リフトフレーム17は、ドージングブレード18を支持している。ドージングブレード18は、リフトフレーム17の動作に伴って上下に移動する。リフトフレーム17は、走行装置12に取り付けられてもよい。リフトシリンダ19は、車体11とリフトフレーム17とに連結されている。リフトシリンダ19が伸縮することによって、リフトフレーム17は、上下に動作する。
 図3に示すように、作業機械1aは、エンジン22と、油圧ポンプ23と、動力伝達装置24と、制御弁27とを含む。油圧ポンプ23は、エンジン22によって駆動され、作動油を吐出する。油圧ポンプ23から吐出された作動油は、リフトシリンダ19に供給される。なお、図3では、1つの油圧ポンプ23が図示されているが、複数の油圧ポンプが設けられてもよい。
 動力伝達装置24は、エンジン22の駆動力を走行装置12に伝達する。動力伝達装置24は、例えば、HST(Hydro Static Transmission)であってもよい。或いは、動力伝達装置24は、トルクコンバーター、或いは複数の変速ギアを有するトランスミッションであってもよい。或いは、動力伝達装置24は、他の種類のトランスミッションであってもよい。
 制御弁27は、リフトシリンダ19などの油圧アクチュエータと、油圧ポンプ23との間に配置される。制御弁27は、油圧ポンプ23から、リフトシリンダ19に供給される作動油の流量を制御する。制御弁27は、圧力比例制御弁であってもよい。或いは、制御弁27は、電磁比例制御弁であってもよい。
 作業機械1aは、機械コントローラ26aと機械通信装置28とを備える。機械コントローラ26aは、走行装置12、或いは動力伝達装置24を制御することで、作業機械1aを走行させる。機械コントローラ26aは、制御弁27を制御することで、ドージングブレード18を上下に移動させる。
 機械コントローラ26aは、取得したデータに基づいて作業機械1aを制御するようにプログラムされている。機械コントローラ26aは、プロセッサ31aと記憶装置32aとを含む。プロセッサ31aは、例えばCPU(central processing unit)である。或いは、プロセッサ31aは、CPUと異なるプロセッサであってもよい。プロセッサ31aは、プログラムに従って、作業機械1aを制御するための処理を実行する。
 記憶装置32aは、ROMなどの不揮発性メモリと、RAMなどの揮発性メモリとを含む。記憶装置32aは、ハードディスク、或いはSSD(Solid State Drive)などの補助記憶装置を含んでもよい。記憶装置32aは、非一時的な(non-transitory)コンピュータで読み取り可能な記録媒体の一例である。記憶装置32aは、作業機械1aを制御するためのコンピュータ指令及びデータを記憶している。
 機械通信装置28は、外部通信装置5と無線により通信する。例えば、機械通信装置28は、Wi-Fi(登録商標)などの無線LAN、3G、4G、或いは5Gなどの移動体通信、或いは他のタイプの無線通信システムにより、外部通信装置5と通信する。
 作業機械1aは、機械位置センサ33を含む。機械位置センサ33は、例えばGPS(Global Positioning System)などのGNSS(Global Navigation Satellite System)レシーバを含んでもよい。或いは、機械位置センサ33は、他の測位システムのレシーバを含んでもよい。機械位置センサ33は、IMU(Inertial Measurement Unit)などのモーションセンサ、Lidarなどの測距センサ、或いはステレオカメラなどのイメージセンサを含んでもよい。機械位置センサ33は、機械位置データを機械コントローラ26aに出力する。機械位置データは、作業機械1aの位置を示す。
 図1に示す外部通信装置5は、機械通信装置28と無線により通信する。外部通信装置5は、リモートコントローラ2からの指令信号を、機械通信装置28に送信する。機械コントローラ26aは、機械通信装置28を介して、指令信号を受信する。外部通信装置5は、機械通信装置28を介して、作業機械1aの機械位置データを受信する。
 入力装置3は、オペレータによって操作可能な装置である。入力装置3は、オペレータからの入力指令を受け、入力指令に対応する操作信号を、リモートコントローラ2に出力する。入力装置3は、オペレータによる操作に応じた操作信号を出力する。入力装置3は、リモートコントローラ2に操作信号を出力する。入力装置3は、マウス、或いはトラックボールなどのポインティングデバイスを含んでもよい。入力装置3は、キーボードを含んでもよい。或いは、入力装置3は、タッチパネルを含んでもよい。
 ディスプレイ4は、例えばCRT,LCD,或いはOELD等のモニタを含む。ディスプレイ4は、リモートコントローラ2からの画像信号を受信する。ディスプレイ4は、画像信号に応じた画像を表示する。ディスプレイ4は、入力装置3と一体であってもよい。例えば、入力装置3とディスプレイ4とは、タッチパネルを含んでもよい。
 リモートコントローラ2は、遠隔から作業機械1a-1dを制御する。リモートコントローラ2は、入力装置3から操作信号を受信する。リモートコントローラ2は、ディスプレイ4に画像信号を出力する。リモートコントローラ2は、プロセッサ2aと記憶装置2bとを含む。プロセッサ2aは、例えばCPU(Central Processing Unit)である。或いは、プロセッサ2aは、CPUと異なるプロセッサであってもよい。プロセッサ2aは、プログラムに従って、作業機械1a-1dを制御するための処理を実行する。なお、以下の説明において、リモートコントローラ2が実行する処理に関する記載は、プロセッサ2aが実行する処理と解釈されてもよい。
 記憶装置2bは、ROMなどの不揮発性メモリと、RAMなどの揮発性メモリとを含む。記憶装置2bは、ハードディスク、或いはSSD(Solid State Drive)などの補助記憶装置を含んでもよい。記憶装置2bは、非一時的な(non-transitory)コンピュータで読み取り可能な記録媒体の一例である。記憶装置2bは、作業機械1a-1dを制御するためのコンピュータ指令及びデータを記憶している。
 リモートコントローラ2は、外部通信装置5を介して、ショベル6と通信を行う。ショベル6は、作業機械1a-1bと共にワークサイトに配置される。図1に示すように、ショベル6は、走行装置41と、旋回体42と、作業機43とを含む。走行装置41は、例えば履帯を含む。旋回体42は、走行装置41に対して旋回中心C1回りに旋回可能である。作業機43は、例えばバケットとアームとブームとを含む。ショベル6は、作業機43を用いて掘削等の作業を行う。
 ショベル6は、ショベル位置センサ44とショベルコントローラ45とを含む。ショベル位置センサ44は、ショベル6の位置を検出する。ショベル位置センサ44は、ショベル6の位置を示すショベル位置データを出力する。ショベル位置センサ44は、機械位置センサ33と同様の構成を有してもよい。
 ショベルコントローラ45は、ショベル6を制御する。ショベルコントローラ45は、リモートコントローラ2と同様にプロセッサと記憶装置とを含む。ショベルコントローラ45は、図示しない通信装置を介して、外部通信装置5にショベル位置データを送信する。リモートコントローラ2は、ショベル位置データを受信する。ショベル6は、作業機械1a-1dと同様に、遠隔から制御されてもよい。或いは、ショベル6は、ショベル6に乗り込んだ(ショベル)オペレータによって手動で制御されてもよい。
 次に、制御システム100によって実行される作業機械1a-1dの自動運転について説明する。図4は、リモートコントローラ2によって行われる処理を示すフローチャートである。リモートコントローラ2は、図4に示す処理を実行することで、自動運転計画を設定し、自動運転計画に従って、作業機械1a-1dに作業を行わせる。
 図4に示すように、ステップS101では、リモートコントローラ2は、現況地形データを取得する。現況地形データは、ワークサイトの現況地形を示す。図5は、現況地形80の一例を示す側面図である。現況地形データは、現況地形80上の複数地点の座標及び高度を含む。
 作業機械1a-1dは、自動運転により、現況地形80が最終目標地形81に沿う形状となるように、現況地形80の掘削を行う。ワークサイトは、ハイウォール82(Highwall)を含む。ハイウォール82は、ワークサイトにおける鉱石層を覆う表土を取り除く過程で、ワークサイトの一部の周端に露出される表土の壁である。ハイウォール82の近傍には、ショベル掘削エリア83が配置される。例えば、ショベル掘削エリア83は、ハイウォール82から所定距離までの範囲である。所定距離は、作業機械1a-1dの車長に応じて設定される。ショベル掘削エリア83では、ショベル6が掘削を行う。
 ステップS102では、リモートコントローラ2は、ワークサイトにおいて作業エリア50を決定する。図6は、作業エリア50の一例を示すワークサイトの上面図である。作業エリア50は、複数の作業レーン51-60を含む。複数の作業レーン51-60は、所定の作業方向D1に延びる。リモートコントローラ2は、オペレータによる入力装置3の操作に応じて作業エリア50を決定してもよい。或いは、リモートコントローラ2は、自動的に作業エリア50を決定してもよい。
 現況地形データは、作業禁止エリア91の位置を示すデータを含む。作業禁止エリア91は、例えば、崖の位置を含む。リモートコントローラ2は、作業禁止エリア91には作業エリア50を設定しない。
 リモートコントローラ2は、作業データと機械データとに基づいて複数の作業レーン51-60の配列を決定する。作業データは、作業エリア50における作業方向D1を示す。オペレータは、入力装置3によって、作業方向D1を選択することができる。リモートコントローラ2は、入力装置3からの操作信号に基づいて、作業方向D1を取得する。或いは、作業方向D1は、リモートコントローラ2によって自動的に決定されてもよい。
 リモートコントローラ2は、機械データに基づいて、作業レーン51-60の幅を決定する。機械データは、作業機械1a-1dの幅方向の寸法を含む。例えば、作業機械1a-1dの幅方向の寸法は、ドージングブレード18の幅寸法である。リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dの幅方向の寸法を、作業レーン51-60の幅として決定する。
 作業エリア50は、掘削壁のエリア61-69を含む。掘削壁のエリア61-69は、配置される。掘削壁のエリア61-69は、作業レーン51-60の間に配置される。リモートコントローラ2は、機械データに基づいて、掘削壁のエリア61-69の幅を決定する。リモートコントローラ2は、ドージングブレード18の幅寸法よりも小さな値を、掘削壁のエリア61-69の幅として決定する。リモートコントローラ2は、作業エリア50を示す画像をディスプレイ4に表示させる。
 なお、作業レーン及び掘削壁のエリアの配列は、図6に示すものに限らず、変更されてもよい。例えば、作業レーンの数は、10に限らず、10より少なくてもよく、10より多くてもよい。掘削壁のエリアの数は、9に限らず、9より少なくてもよく、9より多くてもよい。
 ステップS103では、リモートコントローラ2は、ショベル6の位置を取得する。リモートコントローラ2は、ショベル位置データによって、ショベル6の位置を取得する。
 ステップS104では、リモートコントローラ2は、作業制限エリアA1を決定する。図7に示すように、リモートコントローラ2は、ワークサイトにおいてショベル6の位置を基準とする所定範囲を、作業制限エリアA1として決定する。作業制限エリアA1は、図7ではハッチングされた部分で示される。作業制限エリアA1は、第1制限エリアA2を含む。リモートコントローラ2は、作業レーン51-60の幅方向に、ショベル6の位置から所定距離までの範囲内に位置する作業レーンを含む範囲を、第1制限エリアA2として決定する。
 例えば、リモートコントローラ2は、ショベル6の旋回中心C1を中心とする第1の円C2を決定する。第1の円C2の半径は、ショベル6の最大旋回半径よりも大きい。リモートコントローラ2は、所定の作業方向D1に延びる第1の円C2の一対の接線L1,L2(以下、「第1接線L1」及び「第2接線L2」と呼ぶ)を決定する。リモートコントローラ2は、第1接線L1及び第2接線L2に囲まれる範囲と重なる作業レーン及び、当該作業レーンに隣接する掘削壁のエリアを、第1制限エリアA2として決定する。リモートコントローラ2は、ショベル6の旋回中心C1を中心とする複数の第1の円C2、C3、・・・を設定してもよい。複数の第1の円C2、C3、・・・は、最大旋回半径よりも大きく、それぞれ異なる半径を有してもよい。その場合、オペレータは、入力装置3の操作により、第1の円を選択してもよい。リモートコントローラ2は、入力装置3からの出力信号により、第1の円を決定してもよい。
 図7に示す例では、第1接線L1は、第4作業レーン54と重なっている。第2接線L2は、第5作業レーン55と重なっている。第1接線L1及び第2接線L2に囲まれる範囲は、第1~第5作業レーン51-55と重なっている。従って、リモートコントローラ2は、第1~第5作業レーン51-55と第1~第6掘削壁のエリア61-66とを含む範囲を第1制限エリアA2として決定する。
 ステップS105では、リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dを割り当てる。リモートコントローラ2は、複数の作業レーン51-60に作業機械1a-1dを割り当てる。オペレータは、入力装置3によって、複数の作業レーン51-60のそれぞれに、作業機械1a-1dを割り当てる。1つの作業機械に割り当てられる作業レーンは、単数であってもよく、或いは複数であってもよい。リモートコントローラ2は、入力装置3からの操作信号に基づいて、複数の作業レーンのそれぞれに割り当てられる作業機械を決定する。或いは、リモートコントローラ2は、複数の作業レーンのそれぞれに割り当てられる作業機械を自動的に決定してもよい。ただし、リモートコントローラ2は、第1制限エリアA2内に位置する作業レーンには、作業機械を割り当てない。すなわち、リモートコントローラ2は、第1制限エリアA2内に位置する作業レーンへの作業機械の割り当てを無効とする。
 ステップS106では、リモートコントローラ2は、作業の実施の可否を判定する。リモートコントローラ2は、現況地形データに基づいて、各作業レーンでの作業の実施の可否を判定する。例えば、リモートコントローラ2は、過度の凹凸、段差、或いは傾斜を含む作業レーンに対して、作業の実施が不可能と判定する。作業の実施が不可能と判定されたときには、処理はステップS107に進む。
 ステップS107では、リモートコントローラ2は、作業の実施が不可能である旨をディスプレイ4に表示する。この場合、作業機械1a-1dの自動運転は開始されない。
 ステップS106において、作業の実施が可能と判定されたときには、処理はステップS108に進む。ステップS108では、リモートコントローラ2は、作業見積もりをディスプレイ4に表示する。作業見積もりは、作業機械1a-1dが、割り当てられた作業レーンに従って作業を行った場合に予測される評価パラメータを示す。評価パラメータは、例えば、土工量と所要時間と燃料コストとの推定値を含む。
 土工量は、作業機械1a-1dによって掘削される土の量である。リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dの1台ごとに、土工量の推定値を算出する。所要時間は、作業開始から完了までに係る時間である。リモートコントローラ2は、作業機械1a-1d1台ごとに、所要時間の推定値を算出する。燃料コストは、作業開始から完了までにかかる燃料の費用である。リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dの1台ごとに、燃料コストの推定値を産出する。リモートコントローラ2は、これらの推定値を含む作業見積もりをディスプレイ4に表示させる。
 ステップS109では、リモートコントローラ2は、承認を受信したかを判定する。オペレータは、入力装置3によって、作業機械1a-1dによる作業開始の承認を指示することができる。リモートコントローラ2は、入力装置3からの操作信号に基づいて、承認を受信したかを判定する。なお、リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dごとに個別に承認を受信したかを判定してもよい。
 第1制限エリアA2の近傍に位置する作業レーンについては、リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dのオペレータからの承認と共に、ショベル6の(ショベル)オペレータからの承認を受信したときに、承認を受信したと判定してもよい。例えば、図7に示すように、第1制限エリアA2に隣接する第6作業レーン56と第8作業レーン58とについては、リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dのオペレータからの承認と共に、ショベル6の(ショベル)オペレータからの承認を受信したときに、承認を受信したと判定してもよい。リモートコントローラ2が、承認を受信したときには、処理はステップS110に進む。
 ステップS110では、リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dに作業の開始指令を送信する。それにより、図8に示すように、作業機械1a-1dは、割り当てられた作業レーン51-60の配列に従って作業を行うように制御される。リモートコントローラ2は、作業レーン51-60の位置を示すデータを作業機械1a-1dに送信する。作業機械1a-1dは、割り当てられた作業レーン51-60まで移動し、作業レーン51-60に対して位置と方位とを自動的に合わせる。そして、作業機械1a-1dは、割り当てられた作業レーン51-60に沿って移動しながら掘削を行う。作業レーン51-60の掘削が完了すると、作業レーン51-60の間には、掘削壁が残る。作業機械1a-1dは、割り当てられた掘削壁のエリア61-69に沿って移動しながら、掘削壁の掘削を行う。
 例えば、図5に示すように、作業機械1aは、目標設計地形84に従ってドージングブレード18を動作させる。作業機械1aは、現況地形80上の第1開始点P1から前進しながら掘削を開始し、掘削された土を崖から落とす。作業機械1aは、第2開始点P2まで後退する。作業機械1aは、第2開始点P2から前進しながら掘削を開始し、掘削された土を崖から落とす。作業機械1aは、第3開始点P3まで後退する。作業機械1aは、第3開始点P3から前進しながら掘削を開始し、掘削された土を崖から落とす。
 作業機械1aは、このような作業を繰り返すことで、目標設計地形84に沿う形状に、現況地形80を掘削する。他の作業機械1b-1dについても、割り当てられた作業レーンにおいて、作業機械1aと同様に掘削を行う。作業機械1a-1dは、目標設計地形の掘削を完了すると、その下方に位置する次の目標設計地形85の掘削を行う。作業機械1a-1dは、最終目標地形81、或いはその近傍に到達するまで、上記の作業を繰り返す。
 ただし、図7に示すように、作業機械1a-1dは、第1制限エリアA2に含まれる作業レーン及び掘削壁のエリアでは掘削を行わない。すなわち、リモートコントローラ2は、第1制限エリアA2において、作業機械1a-1dの自動運転を制限する。
 図8に示す例では、第6作業レーン56、第7作業レーン57、及び第7掘削壁のエリア67には、作業機械1aが割り当てられている。従って、作業機械1aは、第6作業レーン56、第7作業レーン57、及び第7掘削壁のエリア67を含むエリアB1において、掘削を行う。第8作業レーン58には、作業機械1bが割り当てられている。従って、作業機械1bは、第8作業レーン58を含むエリアB2において掘削を行う。第9作業レーン59及び第8掘削壁のエリア68には、作業機械1cが割り当てられている。従って、作業機械1cは、第9作業レーン59及び第8掘削壁のエリア68を含むエリアB3において掘削を行う。第10作業レーン60及び第9掘削壁のエリア69には、作業機械1dが割り当てられている。従って、作業機械1dは、第10作業レーン60及び第9掘削壁のエリア69を含むエリアB4において掘削を行う。
 ただし、第1制限エリアA2に含まれる第1~5作業レーン51-55及び第1~6掘削壁のエリア61-66には、作業機械1a-1dは割り当てられない。そのため、第1~5作業レーン51-55及び第1~6掘削壁のエリア61-66では、作業機械1a-1dによる作業が行われない。
 なお、作業機械1a-1dの自動運転の制御は、リモートコントローラ2によって行われてもよい。或いは、作業機械1a-1dの自動運転の制御は、各作業機械1a-1dの機械コントローラによって行われてもよい。或いは、作業機械1a-1dの自動運転の制御は、リモートコントローラ2と、各作業機械1a-1dの機械コントローラとによって分担されてもよい。
 次に、自動運転中にショベル6が移動したときの処理について説明する。図9は、自動運転中にショベル6が移動したときにリモートコントローラ2によって行われる処理を示すフローチャートである。図9に示すように、ステップS201では、リモートコントローラ2は、ステップS103と同様に、ショベル6の位置を取得する。
 ステップS202では、リモートコントローラ2は、作業制限エリアA1を更新する。図10に示すように、ショベル6が移動することで、作業制限エリアA1の位置が変更される。リモートコントローラ2は、移動後のショベル6の位置に基づいて、ステップS104と同様に、第1制限エリアA2を決定する。
 また、作業制限エリアA1は、第2制限エリアA3を含む。リモートコントローラ2は、ショベル6の旋回範囲と重なる作業レーンを含む範囲を第2制限エリアA3として決定する。例えば、リモートコントローラ2は、ショベル6の位置を中心とする第2の円C3を決定する。リモートコントローラ2は、第2の円C3と重なる作業レーンを、第2制限エリアA3として決定する。第2の円C3の半径は、ショベル6の最大旋回半径よりも大きい。第2の円C3の半径は、ショベル6の最大旋回半径と同じであってもよい。第2の円C3の半径は、第1の円C2の半径よりも小さい。
 ステップS203では、リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dが第2制限エリアA3内に位置しているかを判定する。作業機械1a-1dの少なくとも1つが、第2制限エリアA3内に位置しているときには、処理はステップS204に進む。
 ステップS204では、リモートコントローラ2は、第2制限エリアA3内に位置している作業機械の自動運転を中断する。例えば、図10に示す例では、作業機械1bが第2制限エリアA3内に位置している。従って、リモートコントローラ2は、作業機械1bの自動運転を中断する。
 リモートコントローラ2は、第2制限エリアA3内に位置している作業機械1bの自動運転を直ちに中断してもよい。或いは、リモートコントローラ2は、作業機械1bが実行中の作業が完了するまで自動運転を継続してもよい。例えば、作業機械1bが、掘削の開始から、後進に切り換えられるまでの作業が完了したときに、リモートコントローラ2は、作業機械1bの自動運転を停止させてもよい。自動運転の中断後、リモートコントローラ2は、第2制限エリアA3内に位置している作業機械1bを停止したまま待機させる。
 ステップS203において、作業機械1a-1dが第2制限エリアA3内に位置していないときには、ステップS205に進む。ステップS205では、リモートコントローラ2は、作業機械1a-1dが第1制限エリアA2内に位置しているかを判定する。作業機械1a-1dの少なくとも1つが、第1制限エリアA2内に位置しているときには、処理はステップS206に進む。図10に示す例では、リモートコントローラ2は、作業機械1cが第1制限エリアA2内に位置していると判定する。
 ステップS206では、リモートコントローラ2は、第1制限エリアA2内に位置している作業機械が中断条件を満たすかを判定する。中断条件は、作業機械が実行中の所定作業が完了したことを含む。所定作業は、例えば現在実行中の目標設計面の掘削である。すなわち、現在実行中の目標設計面の掘削が完了したときに、リモートコントローラ2は、第1制限エリアA2内に位置している作業機械が中断条件を満たすと判定する。
 中断条件が満たされているときには、処理はステップS204に進む。すなわち、中断条件が満たされるまで、リモートコントローラ2は、第1制限エリアA2内に位置している作業機械の自動運転を継続する。中断条件が満たされたときに、リモートコントローラ2は、第1制限エリアA2内に位置している作業機械の自動運転を中断する。図10に示す例では、作業機械1cが第1制限エリアA2内に位置している。従って、リモートコントローラ2は、中断条件が満たされたときに、作業機械1cの自動運転を中断する。
 ステップS207では、リモートコントローラ2は、作業機械を再割り当てする。リモートコントローラ2は、ステップS105と同様に、自動運転が中断された作業機械を作業レーンに再割り当てする。ただし、第1制限エリアA2に含まれる作業レーンへの割当は、無効とされる。従って、オペレータは、第1制限エリアA2に含まれない作業レーンに、作業機械を割り当てることができる。図10に示す例では、オペレータは、第1制限エリアA2に含まれない第2作業レーン52、及び/又は、第4作業レーン54に、作業機械1b又は作業機械1cを割り当てることができる。
 ステップS208では、リモートコントローラ2は、ステップS109と同様に、承認を受信したかを判定する。複数の作業機械の自動運転が中断されているときには、リモートコントローラ2は、複数の作業機械のそれぞれについて、承認を受信してもよい。リモートコントローラ2は、承認を受信するまで、停止している作業機械を待機させる。リモートコントローラ2が承認を受信したときには、処理はステップS209に進む。
 ステップS209では、リモートコントローラ2は、自動運転計画を再設定する。リモートコントローラ2は、自動運転を中断した作業機械に対して、上述したステップS105~S110と同様の処理によって、自動運転計画を再設定する。すなわち、リモートコントローラ2は、第1制限エリアA2に含まれない作業レーンに、自動運転を中断した作業機械を割り当てる。リモートコントローラ2は、作業の実施の可否を判定し、作業の実施が可能であるときには、作業見積もりを表示する。そして、リモートコントローラ2は、承認を受信したときに、作業機械の開始指令を送信する。それにより、自動運転を中断した作業機械は、再割り当てされた作業レーンにおいて、作業を再開する。なお、再割り当てされた作業レーンへの作業機械への移動は、オペレータによる遠隔操作によって手動で行われてもよい。
 以上説明した、本実施形態に係る作業機械1a-1dの制御システム100では、ワークサイトにおいてショベル6の位置を基準とする所定範囲が、作業制限エリアA1として決定される。そして、作業制限エリアA1における複数の作業機械1a-1dの自動運転が制限される。それにより、自動運転中に作業機械1a-1dがショベル6に干渉することを回避することができる。
 なお、リモートコントローラ2は、自動運転中にショベル6及び複数の作業機械1a-1d以外の車両が作業エリア50に侵入したときには、複数の作業機械1a-1dを停止させてもよい。その場合、リモートコントローラ2は、ステップS109と同様に、作業機械1a-1dのオペレータから承認を受信したときに、自動運転を再開させてもよい。
 以上、一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
 作業機械1a-1dは、ブルドーザに限らず、ホイールローダ、モータグレーダ等の他の車両であってもよい。作業機械1a-1dは、電動モータで駆動される車両であってもよい。
 リモートコントローラ2は、互いに別体の複数のコントローラを有してもよい。リモートコントローラ2による処理は、複数のコントローラに分散して実行されてもよい。機械コントローラ26aは、互いに別体の複数のコントローラを有してもよい。機械コントローラ26aによる処理は、複数のコントローラに分散して実行されてもよい。上述した処理は、複数のプロセッサに分散して実行されてもよい。
 上述した自動運転の作業計画を設定するための処理は、上述した実施形態のものに限らず、変更、省略、或いは追加されてもよい。上述した処理の実行順序は、上述した実施形態のものに限らず、変更されてもよい。機械コントローラ26aによる処理の一部は、リモートコントローラ2によって実行されてもよい。リモートコントローラ2による処理の一部は、機械コントローラ26aによって実行されてもよい。
 作業機械1a-1dの制御は、全自動であってもよく、あるいは半自動であってもよい。例えば、入力装置3は、作業機械1a-1dを操作するための操作レバー、ペダル、或いはスイッチ等の操作子を含んでもよい。リモートコントローラ2は、入力装置3の操作に応じて、作業機械1a-1dの前進、後進、或いは旋回などの走行を制御してもよい。リモートコントローラ2は、入力装置3の操作に応じて、作業機43の上昇及び下降などの動作を制御してもよい。
 作業エリア50の決定方法は、上記の実施形態のものに限らず、変更されてもよい。例えば、作業エリア50における作業レーンの配置は予め決定されてもよい。作業制限エリアA1の決定方法は、上記の実施形態のものに限らず、変更されてもよい。例えば、第1制限エリアA2は、第1の円C2によらず、ショベル6の位置から幅方向への距離に基づいて決定されてもよい。第2制限エリアA3は、第2の円C3によらず、ショベル6の位置から幅方向への距離に基づいて決定されてもよい。
 自動運転の制限は、上記の実施形態のものに限らず、変更されてもよい。例えば、作業制限エリアA1内の作業機械1a-1dを減速させることで、自動運転が制限されてもよい。或いは、作業制限エリアA1内の作業機械1a-1dを所定の待機位置に移動させることで、自動運転が制限されてもよい。
 本開示によれば、ワークサイトにおいてショベルの位置を基準とする所定範囲が、作業制限エリアとして決定される。そして、作業制限エリアにおける作業機械の自動運転が制限される。それにより、自動運転中に作業機械がショベルに干渉することを回避することができる。
1a-1d 作業機械
2     リモートコントローラ
3     入力装置
33    機械位置センサ
44    ショベル位置センサ
50    作業エリア
51-60 作業レーン
A1    作業制限エリア
A2    第1制限エリア
A3    第2制限エリア

Claims (20)

  1.  ワークサイトにおいて作業機械を制御するためのシステムであって、
     前記ワークサイトにおける前記作業機械の位置を検出する機械位置センサと、
     前記ワークサイトにおけるショベルの位置を検出するショベル位置センサと、
     前記作業機械の位置を示す機械位置データと、前記ショベルの位置を示すショベル位置データとを取得するコントローラと、
    を備え、
     前記コントローラは、
      前記ワークサイトにおいて、所定の作業方向に延びる複数の作業レーンを含む作業エリアを決定し、
      前記複数の作業レーンに前記作業機械を割り当て、
      前記ワークサイトにおいて前記ショベルの位置を基準とする所定範囲を、前記作業機械の作業制限エリアとして決定し、
      前記作業制限エリアにおける前記作業機械の自動運転を制限するように、前記作業機械を制御する、
    システム。
  2.  前記コントローラは、前記作業制限エリア内に位置する前記作業レーンへの前記作業機械の割り当てを無効とする、
    請求項1に記載のシステム。
  3.  前記作業制限エリアは、第1制限エリアを含み、
     前記コントローラは、
      前記複数の作業レーンが並ぶ前記作業レーンの幅方向に、前記ショベルの位置から所定距離までの範囲内に位置する前記作業レーンを含む範囲を、前記第1制限エリアとして決定する、
    請求項1に記載のシステム。
  4.  前記コントローラは、前記第1制限エリア内に位置する前記作業レーンにおいて、前記第1制限エリア内に位置する前記作業レーンへの前記作業機械の割当を無効とする、
    請求項3に記載のシステム。
  5.  前記作業制限エリアは、第2制限エリアを含み、
     前記コントローラは、前記ショベルの旋回範囲と重なる前記作業レーンを含む範囲を、前記第2制限エリアとして決定する、
    請求項1に記載のシステム。
  6.  前記コントローラは、前記第2制限エリア内に位置する前記作業レーンにおいて、前記作業機械の自動運転を中断させる、
    請求項5に記載のシステム。
  7.  前記コントローラは、前記ショベルが移動したときには、前記作業制限エリアを更新し、前記複数の作業レーンに前記作業機械を再割り当てする、
    請求項1に記載のシステム。
  8.  オペレータが前記作業機械を制御するための入力装置をさらに備え、
     前記コントローラは、
      前記作業制限エリア内に位置する前記作業レーンにおいて前記作業機械を停止させ、
      前記作業機械のための前記入力装置から操作指令を受信し、
      前記操作指令に基づいて、前記作業機械の移動を許可する、
    請求項1に記載のシステム。
  9.  オペレータからの入力指令を受け、前記入力指令に対応する操作指令を前記コントローラに出力する入力装置をさらに備え、
     前記作業制限エリアの決定は、前記操作指令に依る、
    請求項1に記載のシステム。
  10.  オペレータが前記ショベルを制御するための入力装置をさらに備え、
     前記コントローラは、
      前記作業制限エリア内に位置する前記作業レーンにおいて前記作業機械を停止させ、
      前記ショベルのための前記入力装置から操作指令を受信し、
      前記操作指令に基づいて、前記作業機械の移動を許可する、
    請求項1に記載のシステム。
  11.  前記コントローラは、
      前記ショベル及び前記作業機械以外の車両が前記作業エリアに侵入したときには、前記作業機械を停止させる、
    請求項1に記載のシステム。
  12.  ワークサイトにおいて作業機械を制御するための方法であって、
     前記ワークサイトにおける前記作業機械の位置を示す機械位置データを取得することと、
     前記ワークサイトにおけるショベルの位置を示すショベル位置データを取得することと、
     前記ワークサイトにおいて、所定の作業方向に延びる複数の作業レーンを含む作業エリアを決定することと、
     前記複数の作業レーンに前記作業機械を割り当てることと、
     前記ワークサイトにおいて前記ショベルの位置を基準とする所定範囲を、前記作業機械の作業制限エリアとして決定することと、
     前記作業制限エリアにおける前記作業機械の自動運転を制限するように、前記作業機械を制御すること、
    を備える方法。
  13.  前記作業制限エリア内に位置する前記作業レーンへの前記作業機械の割り当てを無効とすることをさらに備える、
    請求項12に記載の方法。
  14.  前記作業制限エリアは、第1制限エリアを含み、
     前記複数の作業レーンが並ぶ前記作業レーンの幅方向に、前記ショベルの位置から所定距離までの範囲内に位置する前記作業レーンを、前記第1制限エリアとして決定することをさらに備える、
    請求項12に記載の方法。
  15.  前記第1制限エリア内に位置する前記作業レーンにおいて、前記第1制限エリア内に位置する前記作業レーンへの前記作業機械の割当を無効とすることをさらに備える、
    請求項14に記載の方法。
  16.  前記作業制限エリアは、第2制限エリアを含み、
     前記ショベルの旋回範囲と重なる前記作業レーンを含む範囲を、前記第2制限エリアとして決定することをさらに備える、
    請求項12に記載の方法。
  17.  前記第2制限エリア内に位置する前記作業レーンにおいて、前記作業機械の自動運転を中断させることをさらに備える、
    請求項16に記載の方法。
  18.  前記ショベルが移動したときには、前記作業制限エリアを更新し、前記複数の作業レーンに前記作業機械を再割り当てすることをさらに備える、
    請求項12に記載の方法。
  19.  前記作業制限エリア内に位置する前記作業レーンにおいて前記作業機械を停止させることと、
     オペレータからの指令に基づいて、前記作業機械の移動を許可すること、
    をさらに備える、
    請求項12に記載の方法。
  20.  前記ショベル及び前記作業機械以外の車両が前記作業エリアに侵入したときには、前記作業機械を停止させることをさらに備える、
    請求項12に記載の方法。
PCT/JP2020/015694 2019-04-24 2020-04-07 作業機械を制御するためのシステムおよび方法 WO2020217977A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2020263550A AU2020263550B2 (en) 2019-04-24 2020-04-07 System and method for controlling work machine
CA3128863A CA3128863C (en) 2019-04-24 2020-04-07 System and method for controlling work machine
US17/426,672 US20220106769A1 (en) 2019-04-24 2020-04-07 System and method for controlling work machine
AU2022271387A AU2022271387B2 (en) 2019-04-24 2022-11-15 System and method for controlling work machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-082976 2019-04-24
JP2019082976A JP7257240B2 (ja) 2019-04-24 2019-04-24 作業機械を制御するためのシステムおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020217977A1 true WO2020217977A1 (ja) 2020-10-29

Family

ID=72942061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/015694 WO2020217977A1 (ja) 2019-04-24 2020-04-07 作業機械を制御するためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220106769A1 (ja)
JP (1) JP7257240B2 (ja)
AU (2) AU2020263550B2 (ja)
CA (1) CA3128863C (ja)
WO (1) WO2020217977A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023047885A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 日立建機株式会社 作業機械の制御システムおよび作業機械

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230044508A (ko) 2021-03-19 2023-04-04 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 작업 기계
DE102022211952A1 (de) 2022-11-11 2024-05-16 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum koordinierten Bewegen einer Flotte von mobilen Arbeitsmaschinen, Vorrichtung und Arbeitsmaschine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016199941A1 (ja) * 2015-06-12 2016-12-15 日立建機株式会社 車載装置、車両衝突防止方法
US20170200306A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 Caterpillar Paving Products Inc. Control system for coordinating earth-working machines
WO2017170968A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社小松製作所 シミュレーションシステム及びシミュレーション方法
JP2018120491A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 ヤンマー株式会社 経路生成システム、及びそれによって生成された経路に沿って作業車両を走行させる自律走行システム
WO2019069983A1 (ja) * 2017-10-04 2019-04-11 株式会社小松製作所 制御装置および制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5866645B2 (ja) * 2011-06-17 2016-02-17 株式会社小松製作所 無人走行車両の走行禁止領域設定システム及び無人走行車両の走行禁止領域設定用コンピュータプログラム
US9823082B2 (en) * 2011-08-24 2017-11-21 Modular Mining Systems, Inc. Driver guidance for guided maneuvering
US9234329B2 (en) * 2014-02-21 2016-01-12 Caterpillar Inc. Adaptive control system and method for machine implements
US9322149B2 (en) * 2014-04-24 2016-04-26 Komatsu Ltd. Work vehicle
US20160160472A1 (en) * 2014-12-08 2016-06-09 Caterpillar Global Mining Llc System for Determining a Position of a Component
CA2959474C (en) * 2015-03-03 2018-12-11 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Traffic control server and system
WO2017094626A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 住友重機械工業株式会社 作業機械用周辺監視システム
US10648331B2 (en) * 2016-08-29 2020-05-12 Opti-Minez Pty Ltd Method of strip mining
US11111653B2 (en) * 2017-03-31 2021-09-07 Komatsu Ltd. Control system for work vehicle, method for setting trajectory of work implement, and work vehicle
US11761173B2 (en) * 2018-06-26 2023-09-19 Caterpillar Inc. Systems and methods for building a pad
US20200117201A1 (en) * 2018-10-15 2020-04-16 Caterpillar Paving Products Inc. Methods for defining work area of autonomous construction vehicle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016199941A1 (ja) * 2015-06-12 2016-12-15 日立建機株式会社 車載装置、車両衝突防止方法
US20170200306A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 Caterpillar Paving Products Inc. Control system for coordinating earth-working machines
WO2017170968A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社小松製作所 シミュレーションシステム及びシミュレーション方法
JP2018120491A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 ヤンマー株式会社 経路生成システム、及びそれによって生成された経路に沿って作業車両を走行させる自律走行システム
WO2019069983A1 (ja) * 2017-10-04 2019-04-11 株式会社小松製作所 制御装置および制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023047885A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 日立建機株式会社 作業機械の制御システムおよび作業機械
JP7401719B2 (ja) 2021-09-24 2023-12-19 日立建機株式会社 作業機械の制御システムおよび作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020263550B2 (en) 2023-01-12
CA3128863A1 (en) 2020-10-29
US20220106769A1 (en) 2022-04-07
CA3128863C (en) 2023-08-01
AU2022271387A1 (en) 2023-01-05
AU2020263550A1 (en) 2021-08-19
AU2022271387B2 (en) 2024-03-14
JP2020180452A (ja) 2020-11-05
JP7257240B2 (ja) 2023-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020217977A1 (ja) 作業機械を制御するためのシステムおよび方法
US10822771B2 (en) System for controlling work vehicle, method for controlling work vehicle, and work vehicle
CA3129586C (en) A system and a method for controlling a work machine
US20190071846A1 (en) System for controlling work vehicle, method for controlling work vehicle, and work vehicle
AU2018384990B2 (en) Control system for work machine, method, and work machine
WO2022130756A1 (ja) 複数の作業機械を制御するためのシステム及び方法
AU2019383158B2 (en) System and method for automatically controlling work machine including work implement
JP7303027B2 (ja) 作業機械を制御するためのシステムおよび方法
CA3094497A1 (en) Method and system for operating implement assemblies of machines
US20230203783A1 (en) Work machine, system and method for controlling work machine
JP7404184B2 (ja) 作業機械を制御するためのシステム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20796263

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3128863

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020263550

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20200407

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20796263

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1