WO2020153201A1 - 歯科診療手段誘導装置 - Google Patents

歯科診療手段誘導装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020153201A1
WO2020153201A1 PCT/JP2020/001106 JP2020001106W WO2020153201A1 WO 2020153201 A1 WO2020153201 A1 WO 2020153201A1 JP 2020001106 W JP2020001106 W JP 2020001106W WO 2020153201 A1 WO2020153201 A1 WO 2020153201A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dental treatment
treatment means
side branch
guide
treated
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/001106
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大塚 正博
山中 通三
Original Assignee
藤栄電気株式会社
株式会社吉田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 藤栄電気株式会社, 株式会社吉田製作所 filed Critical 藤栄電気株式会社
Priority to US17/424,678 priority Critical patent/US20220079711A1/en
Publication of WO2020153201A1 publication Critical patent/WO2020153201A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/40Implements for surgical treatment of the roots or nerves of the teeth; Nerve needles; Methods or instruments for medication of the roots
    • A61C5/42Files for root canals; Handgrips or guiding means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/18Chiselling scalers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/40Implements for surgical treatment of the roots or nerves of the teeth; Nerve needles; Methods or instruments for medication of the roots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/40Implements for surgical treatment of the roots or nerves of the teeth; Nerve needles; Methods or instruments for medication of the roots
    • A61C5/44Means for controlling working depth, e.g. supports or boxes with depth-gauging means, stop positioners or files with adjustably-mounted handles

Definitions

  • the present invention provides a dental cutting tool, an irradiation nozzle of a dental laser treatment device, an ultrasonic scaler chip, a root canal photographing camera, a water injection tube, an air tube in the opening direction of a side branch extending from the root canal of a tooth to the periodontal cavity.
  • the present invention relates to a dental treatment means guiding device used for guiding a dental treatment means such as.
  • the side branch detection device described in Patent Document 1 is a device that displays the presence or absence of a side branch on the display unit by the waveform of the transition of the display data that changes as the measurement electrode is inserted into the root canal.
  • the operator inserts the dental treatment means in his/her hand into the side branch according to his/her feeling and performs the treatment, which requires skill. It was
  • a dental treatment device such as a curette in his hand into the periodontal pocket by feeling and performs treatment. It required sex.
  • an object of the present invention is to provide a dental treatment means guiding device that can easily guide the dental treatment means to the treatment position.
  • a dental treatment means guiding device for guiding a dental treatment means to a treatment position of a tooth to be treated, which is inserted through the dental treatment means.
  • An introduction tool for guiding the dental treatment means having an introduction port, a hollow part, and an extraction port for operating the dental treatment means, wherein the extraction port is opened in a direction different from the introduction direction of the dental treatment means, and the hollow The part is extended from the introduction port toward the distal end of the guide device, and the distal end side is curved toward the extraction port.
  • the present invention can provide a dental treatment means guiding device that can easily guide the dental treatment means to the treatment position.
  • FIG. 3 is a schematic enlarged vertical sectional view showing an example of a dental treatment means guiding device. It is a schematic enlarged front view which shows an example of a dental treatment means guidance apparatus. It is a schematic enlarged front view which shows the 1st modification of the dental treatment means guidance apparatus which concerns on embodiment of this invention. It is a general expansion disassembled perspective view which shows the 1st modification of the dental treatment means guidance apparatus which concerns on embodiment of this invention. It is a principal part expanded schematic vertical cross-sectional view which shows the 2nd modification of the dental treatment means guidance apparatus which concerns on embodiment of this invention.
  • a dental treatment means guiding device 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 3.
  • the support portion 31 side of the dental treatment means 3 will be described as an upward direction
  • the distal end side of the guidance instrument 2 will be described as a downward direction.
  • the dental treatment means guiding device 1 is a guiding instrument device for guiding the dental treatment means 3 such as a dental cutting instrument to the treated position g of the treated tooth a.
  • the opening direction and the position (depth) of the side branch d extending from the root canal b of the tooth (the tooth to be treated a) toward the periodontal cavity before the dental treatment means guiding apparatus 1 is used. L1) is detected and confirmed by a side branch opening direction detection device (not shown) or the like before use.
  • the dental treatment means guiding apparatus 1 has an introduction port 2a for inserting the dental treatment means 3, a hollow portion 2b, and an outlet 2c, and a guiding instrument 2 for guiding the dental treatment means 3 to a treatment position g. It is equipped with.
  • a dental treatment means 3 for treating the side branch d a dental treatment means 3 for treating the side branch d, a side branch opening direction detection device for detecting the opening direction and position (angle) of the side branch d, a root canal length measuring instrument, and a root canal.
  • the photographing camera will be described.
  • the dental treatment means 3 used in the dental treatment means guiding device 1 is only required to treat the tooth to be treated a, and the type of appliance is not particularly limited.
  • the dental treatment means 3 monitors, for example, a reamer, a file, a gates drill, a cleanser, a square broach, a scaler, an irradiation nozzle (irradiation fiber) of a dental laser treatment device, a scaler tip of an ultrasonic root canal treatment device, and a side branch d.
  • the dental treatment means 3 uses, for example, such an instrument device to remove the smear layer generated on the root canal wall i by the treatment for cleaning, drying and sterilizing the side branch d after the expansion, and the expansion and formation of the side branch d. It is used for dissolution and washing treatment, sodium hypochlorite (NaClO) solution as a chemical solution, drying treatment using an Er-YAG laser, and observation of side branch d.
  • the dental treatment means 3 is a treatment means for expanding, washing, drying or sterilizing the side branch d formed on the root canal b of the tooth to be treated, or an observing means for observing the inside of the side branch d. is there.
  • the dental treatment means 3 a case of using the dental cutting instrument 30 composed of a reamer or a file will be described as an example.
  • the reamer and file are dental instruments used when performing treatment to scrape off tooth substance such as root canals b infected with bacteria. Some reamers and files are used manually, some are mechanically actuated by a dental engine, and some are of various sizes and are made of various metals.
  • a reamer is an instrument having a blade that cuts while rotating.
  • a file is an instrument with a blade that scrapes and deletes.
  • the dental treatment means 3 includes a support portion 31, a needle portion 32 having a blade portion 32 a whose base end portion is fixed to the support portion 31, and a needle portion 32. And a stopper 33 provided at a position near the base end.
  • the support portion 31 is a portion that an operator holds with a hand or fixes to a jig or a holder.
  • the support portion 31 is formed, for example, in a substantially columnar shape.
  • the needle portion 32 is a needle-shaped insertion portion that is inserted from the root canal b into the side branch d.
  • a blade portion 32a for cutting the side branch d is formed at a position near the tip of the needle portion 32.
  • the blade portion 32a is a cutting portion that cuts the side branch d and the like.
  • the stopper 33 is a restraining portion for contacting the upper end surface of the handle 2g of the guide device 2 to limit the depth at which the tip of the needle portion 32 enters the side branch d.
  • the stopper 33 is made of, for example, a disc-shaped member fixed at an appropriate position above the needle portion 32.
  • the side branch opening direction detection device (not shown) is a commercially available device as described in Patent Document 1.
  • the side branch opening direction detection device includes a root canal length measuring instrument having a side branch detecting function including a power supply, a control unit, a display unit, and the like, and a side branch position detecting unit having a side branch direction detecting electrode connected to the root canal length measuring instrument. And a measuring instrument connecting means.
  • the side-branch opening direction detection device includes a side-branch d extending from the root canal b to the periodontal cavity from the position of the opening when the minimum value of the current flowing in the side-branch direction detection opening of the side-branch direction detection electrode is detected. The position of the root canal in the radial direction can be automatically detected.
  • the root canal length measuring device (not shown) is a commercially available device as described in Patent Document 1.
  • the root canal length measuring device measures the root canal length before the root canal treatment, detects the presence or absence of the side branch d, and detects the position of the side branch d when treating the root canal b of the tooth to be treated a. It is a device with a side branch detection function for performing the display shown.
  • the root canal length measuring device includes a power supply, a signal switching unit, a matching unit, an amplification unit, a conversion unit, a data processing unit, a first storage unit, a second storage unit, and a display unit.
  • a control unit and a measuring instrument connecting means having a ground electrode and a lead wire are provided.
  • the root canal length measuring device also functions as a notification unit that notifies the position of the opening for detecting the side branch direction.
  • the root canal length measuring device is configured to detect the tip position of the side branch direction detection electrode inserted into the root canal b of the tooth to be treated a and display it on the display unit. Further, the root canal length measuring device is configured to notify by the icon of the notification means when the opening of the side branch direction detection electrode is near the side branch d.
  • the camera for root canal imaging inserts the endoscope insertion portion into the root canal b of the tooth or into the periodontal pocket h (see FIG. 10) to allow the camera to be inserted into the root canal b or the periodontal pocket h.
  • This is a commercially available ultra-fine diameter endoscope for photographing (see, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2004-65623).
  • the guiding instrument 2 is a guide for guiding the tip portion of the needle portion 32 of the dental treatment means 3 to the side branch opening e.
  • the guide device 2 includes a guide member 21 that guides the needle portion 32 of the dental treatment means 3, an adjusting tool 22 for adjusting the height (L1) of the guide member 21, and an outlet 2c formed in the guide member 21. And a side-branch opening e.
  • the surface of the guide tool 2 is formed by electroforming.
  • the guide member 21 includes an inlet 2a formed at the upper end, a hollow portion 2b formed from the upper end to the side surface of the tip, an outlet 2c that is the lower open end of the hollow 2b, and an outlet. It is composed of a tubular member having a curved portion 2e formed on the front side of 2c. As shown in FIG. 3, on the outer peripheral surface 2d of the guide member 21, a scale 2f is added from the center of the outlet 2c toward the base end side, a handle 2g formed at the upper end, and a handle 2g. A male screw portion 2h formed on the lower side of the bottom and a mark 2i (see FIG. 1) formed on the handle 2g are formed.
  • the guide member 21 is preferably formed of, for example, a flexible guide vip member having elastically deformable elasticity so that it can be applied to a curved root canal b. ..
  • the guide member 21 is formed of, for example, metal such as stainless steel or resin.
  • the handle 2g has a diameter larger than the outer peripheral surface 2d of the guide member 21 for easy gripping, the handle 2g may have the same diameter as the outer peripheral surface 2d so that the adjusting tool 22 can be easily inserted from above.
  • the introduction port 2a is an insertion port into which the needle portion 32 is inserted.
  • the introduction port 2a is formed at the center of the upper end surface of the guide member 21 (handle 2g).
  • the opening edge of the introduction port 2a may be formed in a tapered shape to facilitate insertion of the tip of the needle portion 32.
  • the hollow portion 2b is a hollow portion into which the needle portion 32 is inserted, and is formed in a pipe line shape.
  • the hollow portion 2b extends from the introduction port 2a in the direction of the tip of the guide device 2, and the tip portion is formed to be curved in the direction of the discharge port 2c.
  • the outlet port 2c is an opening of a lateral hole in which the tip end side of the needle portion 32 inserted in the hollow portion 2b is led out from the inside of the hollow portion 2b.
  • the outlet 2c is formed at the lower end of the outer peripheral surface 2d of the guide device 2.
  • the outlet port 2c opens in a direction different from the direction in which the dental treatment means 3 is introduced. Therefore, the outlet port 2c is formed so that the needle portion 32 inserted in the hollow portion 2b can be led out in a direction in which the side branch d is located.
  • the curved portion 2e is formed by bending the lower end of the hollow portion 2b into an arc shape.
  • the curved portion 2e is formed so that the lower end of the hollow portion 2b that extends straight from the inlet 2a toward the lower end of the guide member 21 is guided toward the outlet 2c.
  • the scale 2f is a dimension display section showing the distance L1 (see FIG. 2) from the center of the outlet 2c.
  • the scale 2f is composed of a mark in millimeters and a number indicating the length in millimeters.
  • the scale 2f is formed on the outer peripheral surface 2d (front surface) of the guide member 21 in the vertical direction. In addition, the scale 2f can be displayed more easily by displaying the size from the center of the outlet 2c and displaying the colors.
  • the handle 2g aligns the position of the mark 2i with the position of the outlet 2c so that the operator can match the position of the outlet 2c with the direction of the side branch opening e.
  • the rotary operation portion is grasped by a hand or the like when adjusting the position of the adjusting tool 22 in accordance with the length L1 from the measurement reference point f to the central portion of the side branch opening e.
  • the shape of the handle 2g is not particularly limited and may be changed appropriately.
  • the handle 2g is formed in, for example, a disc shape, a nut shape, or a polygonal thick plate shape.
  • the handle 2g may be omitted. In that case, the upper end portion of the male screw portion 2h protruding upward from the adjusting tool 22 is directly grasped and operated.
  • the male screw portion 2h is a screwing portion that is screwed into the female screw portion 22a of the adjusting tool 22.
  • the male screw portion 2h is a guide portion that is formed on the upper portion of the tubular guide member 21 and that moves the adjusting tool 22 up and down.
  • the mark 2i is a mark indicating the direction in which the outlet 2c is located.
  • the mark 2i is formed in the same direction as the position of the lead-out port 2c in plan view in order to match the position of the lead-out port 2c with the position of the side branch opening e.
  • the mark 2i is, for example, a triangular mark.
  • the adjustment tool 22 is a rotatable member that is arranged such that the lower surface thereof is in contact with the upper surface (measurement reference point f) of the treated tooth a when treating the treated tooth a. Is.
  • the adjuster 22 moves up and down by rotating to match the distance L1 from the measurement reference point f to the outlet 2c with the distance from the upper surface of the treated tooth a to the center of the side branch opening e. It is a rotation operation unit for adjusting the height of the.
  • the adjusting tool 22 is, for example, a nut-shaped member or a knurled cylindrical plate-shaped member (ring-shaped member).
  • the alignment means 20 performs alignment for positioning the outlet 2c at the side branch opening e of the side branch d formed in the root canal b of the tooth to be treated a.
  • the alignment means 20 determines the height in the height direction of the side branch d and the opening direction of the side branch d detected by the root canal length measuring device (not shown) of the side branch opening direction detection device and the side branch position detection means.
  • the distance L1 from the lower surface of the adjusting tool 22 of the means guiding device 1 to the outlet 2c and the direction of the mark 2i are to be matched.
  • the alignment means 20 includes an adjusting tool 22 capable of aligning the height direction of the side branch d with the opening direction of the side branch d, a male screw portion 2h screwed to a female screw portion 22a of the adjusting tool 22, and a scale 2f. And a guide member 21 having a mark 2i.
  • a camera (not shown) for root canal imaging is inserted into the introduction port 2a of the guide device 2, the tip of the camera is aligned with the extraction port 2c, and the side branch opening is confirmed while checking the image of the inner wall of the root canal b. Find e, and confirm that the position of the outlet 2c and the position of the side branch opening e match. Note that only the “side branch measuring step” may be performed, and the “side branch opening confirmation step using a camera for root canal imaging” may be omitted.
  • the adjuster 22 shown in FIG. 2 is rotated to adjust the distance L1 from the lower surface of the adjuster 22 to the outlet 2c from the upper surface of the tooth to be treated a to the central portion of the side branch opening e. To match the distance L1. Accordingly, the vertical position of the outlet 2c can be aligned with the vertical position of the side branch opening e. In this state, the adjusting tool 22 is fixed to the measurement reference point f of the tooth to be treated a.
  • the present invention is a dental treatment means guiding apparatus 1 for guiding the dental treatment means 3 to the treated position g of the treated tooth a as shown in FIGS. 3 is provided with a guide tool 2 for guiding the dental treatment means 3 having an introduction port 2a for inserting the dental examination part 3, a hollow portion 2b, and a derivation port 2c, and the derivation port 2c is different from the introduction direction of the dental treatment means 3.
  • the hollow portion 2b is opened in the direction, extends from the introduction port 2a toward the distal end of the guide device 2, and the distal end side is curved toward the outlet 2c.
  • the hollow portion 2b is extended from the introduction port 2a toward the distal end of the guiding instrument 2, and the distal end side is curved in the direction of the outlet 2c,
  • the dental treatment means 3 can be easily guided to the treatment position g with high accuracy. Therefore, even if the treated position g is in a position invisible to the operator, the treatment can be easily performed.
  • the outlet 2c is formed on the outer peripheral surface 2d of the guide device 2, as shown in FIGS.
  • the outlet 2c is formed on the outer peripheral surface 2d of the guide instrument 2, so that the side branch d is substantially orthogonal to the extending direction of the root canal b into which the guide instrument 2 is inserted. Since it is formed in the direction, the direction of the outlet 2c can be aligned with the direction in which the side branch d extends. Therefore, even if the side branch opening e is not visible to the operator, the dental treatment means 3 can be easily guided in the direction of the side branch opening e, and the tip of the dental treatment means 3 can be moved in the direction of the side branch d. The treatment in the lateral branch d can be facilitated by directing it easily.
  • a positioning means 20 for positioning the outlet 2c at the side branch opening e of the side branch d formed in the root canal b of the tooth to be treated a is provided. Is preferred. Thereby, the alignment means 20 can easily position the outlet 2c at the side branch opening e even if the position of the side branch opening e cannot be visually recognized.
  • the alignment means 20 includes an adjusting tool 22 that can align the height direction of the side branch d and the opening direction of the side branch d. Thereby, the alignment means 20 can easily align the height direction of the side branch d and the opening direction of the side branch d by the adjusting tool 22.
  • the guide device 2 is preferably made of a flexible material. With this, when the guide device 2 is inserted into the hollow portion 2b, even if there is a curved portion 2e in the hollow portion 2b, it is elastically deformed along the curved portion 2e and guided in the direction of the side branch opening e. You can let it be done.
  • the guide tool 2 is preferably formed by electroforming. As a result, since the guide device 2 is formed by electroforming, it is possible to accurately provide the scale 2f shown in FIGS. 1 and 2.
  • a scale 2f is provided on the surface of the guide device 2 with the center of the outlet 2c as a reference.
  • the guide device 2 can read the position of the side branch d, which cannot be directly visually recognized, and the depth of the periodontal pocket h (see FIG. 10) by visually observing the scale 2f.
  • the dental treatment means 3 is a treatment means for expanding, washing, drying or sterilizing the side branch d formed on the root canal b of the tooth to be treated, or an observing means for observing the inside of the side branch d.
  • a treatment means for expanding, washing, drying or sterilizing the side branch d formed on the root canal b of the tooth to be treated or an observing means for observing the inside of the side branch d.
  • an observing means for observing the inside of the side branch d Preferably.
  • the treatment means is used to treat the tooth a to be treated, and includes a reamer, a file, a gates drill, a cleanser, a square broach, a scaler, and an irradiation nozzle (irradiation fiber) of a dental laser treatment apparatus.
  • a scaler tip for ultrasonic root canal treatment equipment a water injection pipe, an air supply pipe, a chemical supply pipe, a spray pipe, an exhaust pipe, a drain pipe, and the like.
  • the observation means is a device for monitoring the side branch d, and is a root canal photographing camera or the like.
  • the dental treatment means 3 can be used as an observing means for observing the inside of the side branch d when treating the side branch d, or can be used for expanding, washing, drying or sterilizing the side branch d. It is convenient because it can accommodate various treatment instruments.
  • FIG. 4 is a schematic enlarged front view showing a first modified example of the dental treatment means guiding device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic enlarged exploded perspective view showing a first modified example of the dental treatment means guiding device according to the embodiment of the present invention.
  • the guiding instrument 2A may include a fixing means 24A for fixing the tooth to be treated a, as shown in FIGS. 4 and 5.
  • the fixing means 24A since the guiding instrument 2A includes the fixing means 24A, it can be fixed to the treated tooth a in a stable state. For this reason, since the guide instrument 2A does not need to be supported by a hand or the like, the dental treatment means 3 can be easily inserted into the guide instrument 2A. Further, since the guide device 2A includes the fixing means 24A, it becomes possible to easily match the reference position detected by the measuring device such as the side branch opening direction detection device with the reference position of the guide device 2A. ..
  • the fixing means 24A is provided on the sandwiching portion 24Ab that sandwiches the tooth to be treated a from the cheek side or the lingual side and the proximal end side of the sandwiching portion 24Ab.
  • An opening direction display portion 24Ae for displaying the opening direction of the side branch opening e of the side branch d formed in the root canal b of a, and a guide device insertion hole 24Af for inserting the guide device 2A are provided.
  • the instrument 2A preferably matches the reference position of the guiding instrument 2A with the reference position of the side branch d detected by the side branch opening direction detection device.
  • the fixing means 24A has the sandwiching portion 24Ab that sandwiches the tooth to be treated a from the buccal side or the lingual side as shown in FIG. 4, so that the guiding device 2A is sandwiched between the tooth to be treated a. Since it can be fixed in a stable state, treatment can be facilitated. Further, since the fixing means 24A has the opening direction display portion 24Ae for displaying the opening direction of the side branch opening e, it is possible to display the opening direction of the side branch d in an invisible place. It is possible to eliminate the groping for the side branch d.
  • the guide device 2A can match the reference position of the guide device 2A and the reference position of the side branch d detected by the side branch opening direction detection device, the position (angle) of the side branch d and the side branch opening e. It is possible to clearly grasp the height of the.
  • the guide member 21A of the guide device 2A may be a separate body from the adjuster 22A or the fastener 23A, as shown in FIG. 4 or 5.
  • the guide member 21A has an inlet 2Aa, a hollow portion 2Ab, an outlet 2Ac, a curved portion 2Ae, a scale 2Af, a male screw portion 2Ah, and a mark 2Ai.
  • the mark 2Ai is a triangular mark indicating the opening direction of the side branch opening e.
  • the mark 2Ai is additionally marked on the upper end surface of the guide device 2A with the mark 2Ai facing in the same direction as the direction of the outlet 2Ac in plan view.
  • the adjuster 22A and the fastener 23A are nut-shaped members having female screw portions 22Aa and 23Aa.
  • the adjusting tool 22A and the fastening tool 23 are screwed to the male screw part 2Ah so as to sandwich the upper surface of the fixing means 24A from the vertical direction.
  • By adjusting the positions of the adjusting tool 22A and the fastener 23A that are screwed onto the external thread 2Ah it is possible to adjust the distance from the center of the outlet 2Ac to the lower surface of the fastener 23 that serves as the measurement reference point f. It is possible.
  • the fixing means 24A is formed by a double clip-shaped fixing portion main body 24Aa formed of a leaf spring member bent in a triangular shape in a side view.
  • holding portions 24Ab having a spring force for holding and fixing the tooth to be treated a are formed.
  • the left and right lower end portions of the fixed portion main body 24Aa are provided with shaft support portions 24Ac on which the levers 25A for expanding the holding portion 24Ab outward are respectively supported.
  • a guide device insertion hole 24Af for installing the guide device 2A and an opening direction display portion 24Ae indicating the opening direction of the outlet 2Ac are provided on the upper flat surface of the fixed part body 24Aa.
  • the opening direction display portion 24Ae is an angle scale for adjusting the opening direction (angle) of the side branch opening e.
  • the opening direction display portion 24Ae is radially added or engraved around the guiding instrument insertion hole 24Af.
  • the lever 25A is made up of a pair of left and right members formed in a substantially ⁇ shape when a metal rod-shaped member is viewed from the side.
  • the sandwiching portion 24Ab expands outward (in the direction of arrow A) about the left and right bent portions 24Ad of the fixed portion main body 24Aa.
  • the sandwiching portion 24Ab automatically returns to the original position direction (arrow B direction) by the spring force of the sandwiching portion 24Ab, and the sandwiched tooth a can be sandwiched.
  • FIGS. 1 to 3 Similar to the embodiment, for example, a “preparation step”, a “side branch measurement step”, and a “side branch opening confirmation step with a camera for root canal imaging” are performed.
  • a positioning process for positioning the side branch d using the guide member 21A and the adjusting tool 22A shown in FIG. 4 is performed. At this point, the opening direction of the side branch d and the distance L1 from the reference position f to the side branch opening e are determined.
  • the male screw portion 2Ah of the guide member 21A protruding from the adjusting tool 22A passes through the guide device insertion hole 24Af of the fixing means 24A so that the holding portion 24Ab of the fixing means 24A is moved using the lever 25A.
  • the fixing means 24A is put on the treated tooth a from above.
  • the pinch portion 24Ab is closed by sandwiching the tooth to be treated a with the pinch portion 24Ab of the fixing means 24A from the cheek side and the lingual side direction (fixing means attaching step).
  • the fastener 23A is screwed onto the portion of the male screw portion 2Ah protruding from the fixing means 24A to fix the guide instrument 2A to the measurement reference point f of the tooth to be treated a (guide instrument attaching step).
  • the guide device 2A can be fixed to the tooth to be treated a, and the guide member 21A and the outlet 2Ac can be fixed in a state of being matched with the side branch opening e in the root canal b.
  • the fixing means 24A can facilitate the work of the "treatment, cleaning, and filling process in the side branch" to be performed thereafter.
  • FIG. 6 is an enlarged schematic vertical cross-sectional view of a main part showing a second modified example of the dental treatment device guiding apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • the guiding instrument 2B has a guide protrusion 2Bf for contacting the inner wall surface of the root canal b of the tooth to be treated a on the outer peripheral surface 2Bd on the side opposite to the outlet 2Bc.
  • a guide protrusion 2Bf for contacting the inner wall surface of the root canal b of the tooth to be treated a on the outer peripheral surface 2Bd on the side opposite to the outlet 2Bc.
  • the dental treatment means guiding apparatus 1B for guiding the dental treatment means 3 to the treated position g of the treated tooth a includes an introduction port 2Ba for inserting the dental treatment means 3, a hollow portion 2Bb, and a guide.
  • a guide tool 2B having an outlet 2Bc and guiding the dental treatment means 3 is provided.
  • the outlet 2Bc is formed at the tip of the guiding instrument 2B and opens in a direction different from the introduction direction of the dental treatment means 3.
  • the hollow portion 2Bb is extended from the introduction port 2Ba in the distal direction of the guide device 2B, the distal end side is curved in the direction of the outlet 2Bc, and the outlet 2Bc is formed so as to face the side branch opening e. There is.
  • the guide device 2B has the guide protrusion 2Bf as shown in FIG. 6, so that the guide protrusion 2Bf can be brought into contact with the inner wall of the root canal b to be stabilized and guided.
  • the guide tool 2B applies a moment to the base end (support portion) of the guide tool 2B in the direction opposite to the side branch d (direction of arrow E) with a fingertip, using the guide convex portion 2Bf as a fulcrum.
  • the peripheral end of the outlet 2Bc functions as a point of action, comes into contact with the root canal wall i around the side branch d, and holds the guide device 2B in the root canal b in a stable state.
  • the guidance to d can be facilitated.
  • FIG. 7 is an enlarged schematic vertical cross-sectional view of main parts showing a modification of the second modification of the dental treatment means guiding device according to the embodiment of the present invention.
  • the guide device 2B1 is formed into an S-shape by using, for example, an elastic material, so that the guide protrusion 2B1f makes contact with the inner wall (root canal wall i) of the root canal b.
  • the guide device 2B shown in FIG. 6 is formed, for example, in a spiral shape by using an elastic material, so that the guide device 2B contacts (in a dot or a line) so as to spread around in the root canal b. Alternatively, it may be held by being stabilized by frictional force at the time of contact. In this case, the guide device 2B can suppress the vertical and horizontal shaking.
  • FIG. 8 is an enlarged schematic vertical cross-sectional view of essential parts showing a third modification of the dental treatment instrument guiding apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is an enlarged schematic perspective view of essential parts showing a third modified example of the dental treatment instrument guiding apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • the dental treatment means guiding device 1C includes a holder 20C that detachably holds the guiding instrument 2C, and the holder 20C supports the dental treatment means 3C.
  • a rotation support portion 21C that rotatably supports the portion 31C and a guide portion 20Cb that supports the rotation support portion 21C so that the rotation support portion 21C can move back and forth are provided. It is preferable to move the rotation support portion 21C back and forth to move the dental treatment means 3C axially supported by the support portion 31C forward and backward.
  • the guide device 2C is, for example, the same as that described in the embodiment.
  • the holder 20C has a chuck portion 20Ca that holds the handle 2g of the guide device 2C, a guide portion 20Cb that supports the rotation support portion 21C so that the rotation support portion 21C can move forward and backward, and a grip portion 20Cc that is used for rotating and sliding operations.
  • the rotation support portion 21C includes a slider portion 21Ca that is attached to the guide portion 20Cb so as to be movable back and forth and detachably, and a shaft support portion 21Cb that rotatably supports the support portion 31C.
  • the dental treatment means 3C has a support portion 31C pivotally supported by the pivot portion 21Cb, and a needle portion 32C having a blade portion 32Ca at the tip.
  • the support portion 31C is a rotary type knob that is disposed on the holder 20C and that can be manually rotated and slid.
  • the needle portion 32C is inserted into the guide device 2C so as to be movable back and forth and rotatable.
  • the members from the support portion 31C to the needle portion 32C can be, for example, spring members or rubber tubes to transmit the rotation of the support portion 31C to the needle portion 32C.
  • the dental treatment means guiding device 1C includes the holder 20C that detachably holds the guiding device 2C, so that the guiding device 2C can be firmly held in a stable state. Further, the holder 20C includes the rotation support portion 21C that rotatably supports the support portion 31C of the dental treatment means 3C, so that the blade portion 32Ca is rotated by rotating the support portion 31C. The treated position g can be cut. Further, the holder 20C includes the guide portion 20Cb that supports the rotation support portion 21C so that the rotation support portion 21C can move back and forth. By moving the rotation support portion 21C in the front-rear direction (direction of arrow D), the blade portion 32Ca moves forward and backward. It can be moved to the treated position g easily. In this way, the support portion 31C can easily perform treatment by rotating and moving the dental treatment means 3C.
  • FIG. 10 is an enlarged schematic vertical cross-sectional view of essential parts showing a fourth modified example of the dental treatment instrument guiding device according to the embodiment of the present invention.
  • the outlet 2Dc is formed at the tip of the guide instrument 2D, and the guide instrument 2D is extended from the inlet 2Da in the tip direction of the guide instrument 2D to form a tip portion. It is preferable that the side is curved.
  • the dental treatment means 3D is a hand scaler called a curette that performs periodontal treatment called scaling root planing to remove tartar (subgingival tartar) attached to the root part in the periodontal pocket h.
  • the dental treatment means 3D has a blade portion 32Da on the tip side of the needle portion 32D.
  • the guide device 2D includes an inlet port 2Da, a hollow portion 2Db, an outlet port 2Dc, a handle 2Dg, a guide portion 2Dj that regulates the direction in which the needle portion 32D inserted into the guide device 2D is guided, and a guide portion.
  • the curved portion 2Dk is formed in a portion of 2Dj near the tip side and guides the tip of the blade portion 32Da toward the treatment position g.
  • the guide device 2D extends from the introduction port 2Da in the distal direction of the guide device 2D, and the tip portion side is curved, so that the tip portion of the needle portion 32D inserted into the guide device 2D is covered. It can be regulated so as to face the treatment position g. Therefore, the treatment position g can be easily treated by the blade portion 32Da.
  • the treated position g of the treated tooth a is preferably within the root canal b or the periodontal pocket h.
  • the dental treatment means guiding apparatus 1D can treat not only the side branch d but also the treated position g of the treated tooth a in the root canal b or the periodontal pocket h.
  • the treated position g of the treated tooth a is in the periodontal pocket h, and the dental treatment means 3D removes tartar or bacterial plaque and metabolism produced by inflamed gums or bacteria. It preferably comprises an instrument for cutting, excising, ablating or coagulating the product.
  • the dental treatment means guiding device 1D facilitates the work and replaces the instruments used in the dental treatment means 3D, whereby it is possible to remove calculus that has entered the inside of the gums that could not enter conventionally. Further, the cementum and dentin on the contaminated root surface can be removed to provide a hard and smooth root surface. As a result, it becomes difficult for the accumulated substances to adhere, inflammation of the gingiva is resolved, and further destruction of the periodontal tissue can be suppressed.
  • the dental treatment means guiding device 1D is a dental treatment means 3D for removing tartar or bacterial plaque, and incising, excising, evaporating or coagulating metabolites produced by inflamed gums or bacteria, and can be inserted into the guiding instrument 2D. Anything is fine.
  • the dental treatment means 3D shown in FIG. 10 may be a laser irradiation fiber other than the hand scaler.
  • the fixing means 24A of the first modified example of the present invention is not limited to the double clip shape as shown in FIGS. 4 and 5, but may be any one that can be fixed to the treated tooth a.
  • the fixing means 24A may be a small vise or a small fixing tool such as a vise.
  • rotation support portion 21C and the support portion 31C of the third modified example of the present invention are not limited to the manual type as shown in FIGS. 8 and 9, but an electric type provided with a motor or the like. May be
  • the rotation support portion 21C may be slid by a motor gear mechanism.
  • the supporting portion 31 may be rotationally driven by a motor gear mechanism.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

歯科診療手段を容易に被治療位置に誘導することができる歯科診療手段誘導装置を提供することを課題とする。歯科診療手段誘導装置(1)は、被治療歯(a)の被治療位置(g)に歯科診療手段(3)を誘導するための装置である。歯科診療手段誘導装置(1)は、歯科診療手段(3)を挿通するための導入口(2a)、中空部(2b)、及び、導出口(2c)を有し歯科診療手段(3)を誘導する誘導器具(2)を備えている。導出口(2c)は、歯科診療手段(3)の導入方向とは異なる方向に開口している。中空部(2b)は、導入口(2a)から誘導器具2の先端方向に延設されて、先端部側が導出口(2c)の方向に湾曲している。

Description

歯科診療手段誘導装置
 本発明は、歯牙の根管内から歯根膜腔に延びる側枝の開口方向に歯科用切削具、歯科用レーザ治療器の照射ノズル、超音波スケラーチップ、根管撮影用カメラ、注水管、エア管等の歯科診療手段を誘導するのに使用される歯科診療手段誘導装置に関する。
 従来から歯牙の根管から歯根膜腔に延びた側枝の位置や、側枝の開口方向を検出する装置としては、特許文献1に記載された側枝検出装置が知られている。特許文献1に記載の側枝検出装置は、測定電極を根管内に挿入されるのに従って変化する表示用データの推移の波形により、側枝の有無を表示部に表示する装置である。
特許第6035390号公報
 しかし、特許文献1の側枝検出装置によって側枝位置が特定されても、側枝の治療を行うためには、根管治療用のリーマやファイルの先端部を僅か曲げて、上下左右に微妙に移動させながら、側枝開口部の開口部分を手の感覚で探索しなければならなかった。
 このため、リーマやファイル等の歯科診療手段で側枝を診療する場合、術者は、手に持った歯科診療手段を感によって側枝内に挿入して治療を行うため、熟練性を要するものであった。
 また、従来、歯周ポケット内の歯牙に付いた歯石を取り除く場合も、術者は、手に持ったキュレット等の歯科診療装置を感によって歯周ポケット内に挿入して治療を行うため、熟練性を要するものであった。
 そこで、本発明は、歯科診療手段を容易に被治療位置に誘導することができる歯科診療手段誘導装置を提供することを課題とする。
 前記課題を解決するために、本発明に係る歯科診療手段誘導装置は、被治療歯の被治療位置に歯科診療手段を誘導するための歯科診療手段誘導装置であって、前記歯科診療手段を挿通するための導入口、中空部、及び、導出口を有し前記歯科診療手段を誘導する誘導器具を備え、前記導出口は、前記歯科診療手段の導入方向とは異なる方向に開口し、前記中空部は、前記導入口から前記誘導器具の先端方向に延設されて、先端部側が前記導出口の方向に湾曲していることを特徴とする。
 本発明は、歯科診療手段を容易に被治療位置に誘導することができる歯科診療手段誘導装置を提供することができる。
本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の一例を示す概略拡大斜視図である。 歯科診療手段誘導装置の一例を示す概略拡大縦断面図である。 歯科診療手段誘導装置の一例を示す概略拡大正面図である。 本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第1変形例を示す概略拡大正面図である。 本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第1変形例を示す概略拡大分解斜視図である。 本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第2変形例を示す要部拡大概略縦断面図である。 本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第2変形例の変形例を示す要部拡大概略縦断面図である。 本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第3変形例を示す要部拡大概略縦断面図である。 本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第3変形例を示す要部拡大概略斜視図である。 本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第4変形例を示す要部拡大概略縦断面図である。
 まず、図1~図3を参照して、本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置1を説明する。
 なお、本実施形態では、図1に示す歯科診療手段誘導装置1において、歯科診療手段3の支持部31側を上方向、誘導器具2の先端側を下方向として説明する。
≪歯科診療手段誘導装置≫
 図2に示すように、歯科診療手段誘導装置1は、被治療歯aの被治療位置gに歯科用切削器具等の歯科診療手段3を誘導するための誘導器具装置である。歯科診療手段誘導装置1は、歯科診療手段誘導装置1を使用する前に、歯牙(被治療歯a)の根管bから歯根膜腔に向けて延びた側枝dの開口方向及び位置(深さL1)を、側枝開口方向検出装置(図示省略)等で検出して確認してから使用する。歯科診療手段誘導装置1は、歯科診療手段3を挿通するための導入口2a、中空部2b、及び、導出口2cを有し、歯科診療手段3を被治療位置gに誘導する誘導器具2を備えて構成されている。
 誘導器具2を説明する前に、側枝dを治療するための歯科診療手段3、側枝dの開口方向及び位置(角度)を検出するための側枝開口方向検出装置、根管長測定器及び根管撮影用カメラについて説明する。
<歯科診療手段>
 図2に示すように、歯科診療手段誘導装置1に使用される歯科診療手段3は、被治療歯aを治療するものであればよく、器具の種類は特に限定されない。歯科診療手段3は、例えば、リーマ、ファイル、ゲーツドリル、クレンザー、角ブローチ、スケーラ、歯科用レーザ治療装置の照射ノズル(照射ファイバー)、超音波用根管治療機器のスケラーチップ、側枝dを監視するための根管撮影用カメラ、注水管、エア供給管、薬液供給管、スプレー管、排気管、排水管等による歯科治療に使用される器具装置である。
 歯科診療手段3は、例えば、そのような器具装置を使用して、側枝dを開拡後に洗浄、乾燥、滅菌するための処理、側枝dの拡大及び形成により根管壁iに生じるスメア層を溶解及び洗浄処理、薬液として次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)溶液、Er-YAGレーザを用いた乾燥処理、側枝dを観察する等を行うのに使用される。
 このように、歯科診療手段3は、被治療歯aの根管bに形成された側枝dを開拡、洗浄、乾燥あるいは滅菌するための治療手段、または、側枝d内を観察する観察手段である。
 以下、歯科診療手段3の一例として、リーマまたはファイルから成る歯科用切削器具30を使用する場合を例に挙げて説明する。
 なお、リーマ及びファイルは、細菌に感染した根管b等の歯質を削り取る治療を行う際に使用される歯科用器具である。リーマ及びファイルは、手動的に使用されるものと、歯科用エンジンによる機械的作動するものがあり、また、種々のサイズや、種々の金属によって形成されたものがある。リーマは、回転させながら切削する刃を有する器具である。ファイルは、掻き出すようにして削除する刃を有する器具である。
 図2に示すように、歯科診療手段3(歯科用切削器具30)は、支持部31と、支持部31に基端部が固定されて刃部32aを有する針部32と、針部32の基端部寄りの位置に設けられたストッパー33と、を備えて成る。
 支持部31は、術者が手で把持したり、治具やホルダに固定したりする箇所である。支持部31は、例えば、略円柱形状に形成されている。
 針部32は、根管b内から側枝d内に挿入する針状の挿入部である。針部32の先端部側寄りに箇所には、側枝dを切削する刃部32aが形成されている。刃部32aは、側枝d等を切削する切削部である。
 ストッパー33は、誘導器具2の把手2gの上端面に当接することによって、針部32の先端が側枝d内に入り込む深さを制限するための抑止部である。ストッパー33は、例えば、針部32の上部の適宜な位置に固定された円板状の部材から成る。
<側枝開口方向検出装置>
 不図示の側枝開口方向検出装置は、特許文献1に記載されているような市販の装置である。側枝開口方向検出装置は、電源、制御部及び表示部等を備えた側枝検出機能付きの根管長測定器と、根管長測定器に接続されて側枝方向検出用電極を有する側枝位置検出手段と、測定器接続手段と、を備えている。側枝開口方向検出装置は、側枝方向検出用電極の側枝方向検出用の開口部に流れる電流値の最小値を検出したときの開口部の位置から、根管bから歯根膜腔に延びた側枝dの根管軸径方向の位置を自動的に検出可能である。
<根管長測定器>
 不図示の根管長測定器は、特許文献1に記載されているような市販の装置である。根管長測定器は、被治療歯aの根管bを治療する際に、根管治療に先立って行われる根管長の測定と、側枝dの有無の検出と、側枝dの有る位置を示す表示と、を行う側枝検出機能付きの装置である。根管長測定器は、電源と、信号切換部と、整合部と、増幅部と、変換部と、データ処理部と、第1の記憶部と、第2の記憶部と、表示部と、制御部と、アース電極及びリード線を有する測定器接続手段と、を備えている。根管長測定器は、側枝方向検出用の開口部の位置を報知する報知手段としても機能する。根管長測定器は、被治療歯aの根管b内に挿入した側枝方向検出用電極の先端位置を検出して、表示部に表示するように構成されている。また、根管長測定器は、側枝方向検出用電極の開口部が、側枝dの付近になると報知手段のアイコンによって報知するように構成されている。
<根管撮影用カメラ>
 不図示の根管撮影用カメラは、歯牙の根管b内や、歯周ポケットh(図10参照)内に内視鏡挿入部を挿入させて、根管b内や、歯周ポケットh内を撮影するための市販の極細径内視鏡である(例えば、特開2004-65623号公報参照)。
<誘導器具>
 図2及び図3に示すように、誘導器具2は、歯科診療手段3の針部32の先端部位を側枝開口部eに誘導するためのガイドである。誘導器具2は、歯科診療手段3の針部32をガイドするガイド部材21と、ガイド部材21の高さ(L1)を調整するための調整具22と、ガイド部材21に形成された導出口2cの位置と側枝開口部eとの位置を合わせるための位置合わせ手段20と、を備えている。誘導器具2の表面は、電鋳で形成されている。
<ガイド部材>
 ガイド部材21は、上端部に形成された導入口2aと、上端部から先端部側面に亘って形成された中空部2bと、中空部2bの下側開口端である導出口2cと、導出口2cの前側に形成された湾曲部2eと、有する筒状部材から成る。図3に示すように、ガイド部材21の外周面2dには、導出口2cの中央部から基端部側に向かって付記された目盛2fと、上端部に形成された把手2gと、把手2gの下側に形成された雄ネジ部2hと、把手2gに形成された目印2i(図1参照)と、が形成されている。根管bはまっすぐとは限らないため、曲がった根管bにも適用可能なようにガイド部材21は、例えば、弾性変形可能な弾性を有するフレキシブルなガイドバイプ部材によって形成されていることが好ましい。ガイド部材21は、例えば、ステンレス鋼等の金属、または、樹脂によって形成されている。
 なお、把手2gは、掴みやすいようにガイド部材21の外周面2dより大きな径にしているが、調整具22を上方から入れやすくするために、外周面2dと同じ径にしてもよい。
 図2に示すように、導入口2aは、針部32を挿入する挿入口である。導入口2aは、ガイド部材21(把手2g)の上端面中央に形成されている。導入口2aの開口縁は、テーパ形状に形成して、針部32の先端を挿入し易くしてもよい。
 中空部2bは、針部32が挿通される空洞部分であり、管路形状に形成されている。中空部2bは、導入口2aから誘導器具2の先端方向に延設されて、先端部が導出口2cの方向に湾曲して形成されている。
 導出口2cは、中空部2bに挿入された針部32の先端部側が中空部2b内から導出される横孔の開口である。導出口2cは、誘導器具2の外周面2dの下端部に形成されている。換言すると、導出口2cは、歯科診療手段3の導入方向とは異なる方向に開口している。このため、導出口2cは、中空部2b内に挿入された針部32を側枝dがある方向に向けて導出させることが可能になるように形成されている。
 湾曲部2eは、中空部2bの下端部を円弧状に曲げた状態に形成されている。湾曲部2eは、導入口2aからガイド部材21の下端部に向かって真っすぐに延びた中空部2bの下端部を導出口2c方向に向けて案内されるように曲がって形成されている。
 目盛2fは、導出口2cの中央部からの距離L1(図2参照)を示す寸法表示部である。目盛2fは、ミリ単位で示す印と、ミリ単位の長さを示す数字と、から成る。目盛2fは、ガイド部材21の外周面2d(表面)に上下方向に刻設されている。また、目盛2fは、導出口2cの中央部からの寸法記載や、色分け表示を行うことによって、更に、表示を判り易くすることも可能である。
 図2に示すように、把手2gは、術者が導出口2cの位置を側枝開口部eのある方向に一致させるために、目印2iの位置を導出口2cの位置に位置合わせしたり、また、測定基準点fから側枝開口部eの中央部までの長さL1に合わせて調整具22の位置を調整したりする際に、手等で掴む回動操作部である。把手2gの形状は、特に限定されず、適宜変更してもよい。把手2gは、例えば、円板形状、ナット形状、多角形の厚板状に形成されている。なお、この把手2gは、なくてもよい。その場合は、調整具22から上方向に突出した雄ネジ部2hの上端部を直接掴んで操作する。
 雄ネジ部2hは、調整具22の雌ネジ部22aに螺合する螺合部である。雄ネジ部2hは、筒状のガイド部材21の上部に形成されて、調整具22を上下動させるためのガイド部である。
 図1に示すように、目印2iは、導出口2cのある方向を示すマークである。目印2iは、導出口2cの位置と、側枝開口部eの位置と、を一致させるために、平面視して導出口2cの位置と同じ方向に向けて形成されている。目印2iは、例えば、三角形のマークから成る。
<調整具>
 図2に示すように、調整具22は、被治療歯aを治療する際に、下面を被治療歯aの上面(測定基準点f)に当接した状態に配置される回転操作可能な部材である。調整具22は、回転操作することによって上下動して、測定基準点fから導出口2cまでの距離L1を、被治療歯aの上面から側枝開口部eの中央部までの距離に一致させるための高さ調整を行う回動操作部である。調整具22は、例えば、ナット形状の部材、あるいは、ローレット加工を施した円筒板形状部材(リング状部材)から成る。
<位置合わせ手段>
 図2及び図3に示すように、位置合わせ手段20は、導出口2cを、被治療歯aの根管bに形成された側枝dの側枝開口部eに位置決めするための位置合わせを行うための機構である。位置合わせ手段20は、不図示の側枝開口方向検出装置の根管長測定器と、側枝位置検出手段と、で検出した側枝dの高さ方向の長さ及び側枝dの開口方向を、歯科診療手段誘導装置1の調整具22の下面から導出口2cまでの距離L1及び目印2iの向きに、一致させるためのものである。位置合わせ手段20は、側枝dの高さ方向と、側枝dの開口方向と、を位置合わせ可能な調整具22と、調整具22の雌ネジ部22aに螺合する雄ネジ部2h、目盛2f及び目印2iを有するガイド部材21と、を備えて構成されている。
≪作用≫
 次に、図1~図3を参照して本実施形態に係る歯科診療手段誘導装置1の作用を作業手順に沿って説明する。
<準備工程>
 歯科診療手段誘導装置1を使用する前に、まず、被治療歯aの虫歯の感染部分を切削工具で取り除き、更に、治療し易くなるように切削した箇所を広げる。次に、ドリルで図2に示す根管bの入り口を、ガイド部材21が入り易くなるように拡大させる。
<側枝計測工程>
 続いて、市販の側枝開口方向検出装置(特許文献1参照)を使用して、側枝dの有無と、側枝dの位置と、側枝dの開口方向(角度)と、測定基準点f(根管bの開口部)から側枝開口部eの中央部までの距離L1と、を測定する。これらの測定結果から誘導器具2の導出口2cの位置を決める。
<根管撮影用のカメラによる側枝開口部の確認工程>
 続いて、図2及び図3に示すように、調整具22を回動操作して、調整具22の下面から導出口2cの中央部までの距離L1を、被治療歯aの上面から側枝開口部eの中央部までの距離に一致させる。さらに、誘導器具2の目印2i(図1参照)を側枝dの開口方向に合わせてセットする。この状態で、誘導器具2のガイド部材21を根管b内に挿入する。次に、誘導器具2の導入口2aに根管撮影用のカメラ(図示省略)を挿入して、導出口2cにカメラの先端を合わせ、根管bの内壁の画像を確認しながら側枝開口部eを見つけて、導出口2cの位置と、側枝開口部eの位置と、が一致していることを確認する。
 なお、前記「側枝計測工程」のみを行って、「根管撮影用のカメラによる側枝開口部の確認工程」は、省略してもよい。
<位置合わせ工程>
 導出口2cの位置と側枝開口部eの位置がずれている場合は、把手2gを回動させて目印2iを、側枝開口方向検出装置で測定した側枝dの開口方向の角度に合わせる。これにより、側枝開口部eの開口方向(角度)と、ガイド部材21の導出口2cの開口方向(角度)と、を一致させることができる。
 その状態を維持しながら、図2に示す調整具22を回転操作して、調整具22の下面から導出口2cまでの距離L1を、被治療歯aの上面から側枝開口部eの中央部までの距離L1に一致させる。これにより、導出口2cの上下方向の位置を、側枝開口部eの上下方向の位置に位置合わせすることができる。この状態で、調整具22を被治療歯aの測定基準点fに固定する。
<側枝内の治療、洗浄、充填工程>
 次に、その状態で、根管撮影用のカメラを誘導器具2から抜く。続いて、リーマ等の歯科診療手段3をガイド部材21内に挿通させて、側枝d内の治療を行う。次に、注水管、エア管等の歯科診療手段3をガイド部材21内に挿通させて、側枝d内の洗浄を行った後、根管充填材(剤)により側枝d等の充填を行うことで、治療が完了する。
 なお、「根管撮影用のカメラによる側枝開口部の確認工程」を省略した場合は、カメラを誘導器具2から抜く作業は不要である。
 このように、本発明は、図1~図3に示すように、被治療歯aの被治療位置gに歯科診療手段3を誘導するための歯科診療手段誘導装置1であって、歯科診療手段3を挿通するための導入口2a、中空部2b、及び、導出口2cを有し歯科診療手段3を誘導する誘導器具2を備え、導出口2cは、歯科診療手段3の導入方向とは異なる方向に開口し、中空部2bは、導入口2aから誘導器具2の先端方向に延設されて、先端部側が導出口2cの方向に湾曲している。
 これにより、本発明の歯科診療手段誘導装置1は、中空部2bが導入口2aから誘導器具2の先端方向に延設されて、先端部側が導出口2cの方向に湾曲していることで、歯科診療手段3を容易に高い精度で被治療位置gに誘導することができる。このため、被治療位置gが術者から見えない位置にあったとしても、容易に治療することができる。
 このように、導出口2cは、図1~図3に示すように、誘導器具2の外周面2dに形成されている。
 これにより、導出口2cは、誘導器具2の外周面2dに形成されていることで、例えば、誘導器具2が挿入される根管bの延びている方向に対して、側枝dが略直交する方向に形成されているため、導出口2cの方向を側枝dの延在する方向に合わせることができる。このため、側枝開口部eが術者から見えない位置にあったとしても、歯科診療手段3を容易に側枝開口部eの方向に導いて、歯科診療手段3の先端部を側枝dの方向に容易に向けて、側枝d内の治療を行い易くすることができる。
 また、図2及び図3に示すように、導出口2cを、被治療歯aの根管bに形成された側枝dの側枝開口部eに位置決めするための位置合わせ手段20を備えていることが好ましい。
 これにより、位置合わせ手段20は、側枝開口部eの位置を視認することができなくても、導出口2cの位置を、側枝開口部eに容易に位置決めすることができる。
 また、位置合わせ手段20は、図2及び図3に示すように、側枝dの高さ方向と、側枝dの開口方向と、を位置合わせ可能な調整具22を備えていることが好ましい。
 これにより、位置合わせ手段20は、調整具22によって、側枝dの高さ方向と、側枝dの開口方向と、を容易に位置合わせすることができる。
 また、誘導器具2は、フレキシブル素材から成ることが好ましい。
 これにより、誘導器具2は、中空部2b内に挿入した際に、中空部2b内に湾曲部2eがあったとしても、湾曲部2eに沿って弾性変形して側枝開口部eの方向に導かれるようにすることができる。
 また、誘導器具2は、電鋳で形成されていることが好ましい。
 これにより、誘導器具2は、電鋳で形成されていることによって、図1及び図2に示す目盛2fを正確に設けることが可能である。
 また、図1及び図3に示すように、誘導器具2の表面には、導出口2cの中央部を基準とする目盛2fが設けられていることが好ましい。
 これにより、誘導器具2は、直接視認することができない側枝dの位置や、歯周ポケットh(図10参照)の深さを、目盛2fを目視することで読み取ることが可能となる。
 また、歯科診療手段3は、被治療歯aの根管bに形成された側枝dを開拡、洗浄、乾燥あるいは滅菌するための治療手段、または、前記側枝d内を観察する観察手段であることが好ましい。
 ここで、治療手段とは、被治療歯aを治療するのに使用されるものであって、リーマ、ファイル、ゲーツドリル、クレンザー、角ブローチ、スケーラ、歯科用レーザ治療装置の照射ノズル(照射ファイバー)、超音波用根管治療機器のスケラーチップ、注水管、エア供給管、薬液供給管、スプレー管、排気管、排水管等である。
 また、観察手段とは、側枝dを監視するための装置であって、根管撮影用カメラ等である。
 これにより、歯科診療手段3は、側枝dを治療する際に、側枝d内を観察する観察手段に使用したり、側枝dを開拡、洗浄、乾燥あるいは滅菌したりするのに使用できるため、種々の治療器具を対応可能で便利である。
[第1変形例]
 なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものでは無く、その技術的思想の範囲内で種々の改造及び変更が可能であり、本発明はこれら改造及び変更された発明にも及ぶことは勿論である。なお、既に説明した構成は同じ符号を付してその説明を省略する。
 図4は、本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第1変形例を示す概略拡大正面図である。図5は、本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第1変形例を示す概略拡大分解斜視図である。
 例えば、誘導器具2Aは、図4及び図5に示すように、被治療歯aに固定するための固定手段24Aを備えていてもよい。
 これにより、誘導器具2Aは、固定手段24Aを備えていることで、被治療歯aに安定した状態に固定することができる。このため、誘導器具2Aは、手等で支える必要がないので、歯科診療手段3を誘導器具2A内に容易に挿入することができる。また、誘導器具2Aは、固定手段24Aを備えていることで、側枝開口方向検出装置等の測定器で検出した基準位置と、誘導器具2Aの基準位置と、を容易に合わせることが可能となる。
 また、図4または図5に示すように、固定手段24Aは、被治療歯aを頬側または舌側方向から挟む挟持部24Abと、挟持部24Abの基端部側に設けられて被治療歯aの根管bに形成された側枝dの側枝開口部eの開口方向を表示するための開口方向表示部24Aeと、誘導器具2Aを挿入するための誘導器具挿入孔24Afと、を備え、誘導器具2Aは、当該誘導器具2Aの基準位置と、側枝開口方向検出装置で検出した側枝dの基準位置と、を合わせることが好ましい。
 これにより、固定手段24Aは、図4に示すように、被治療歯aを頬側または舌側方向から挟む挟持部24Abを有していることで、誘導器具2Aを被治療歯aに挟んで安定した状態に固定することができるため、治療を行い易くすることができる。また、固定手段24Aは、側枝開口部eの開口方向を表示するための開口方向表示部24Aeを有していることで、見えない箇所にある側枝dの開口方向を表示することができるため、側枝dを手探りで探すのを解消することができる。また、誘導器具2Aは、この誘導器具2Aの基準位置と、側枝開口方向検出装置で検出した側枝dの基準位置と、を合わせることができるので、側枝dの位置(角度)及び側枝開口部eの高さを明確に把握することが可能となる。
 本発明の第1変形例の場合、誘導器具2Aのガイド部材21Aは、図4または図5に示すように、調整具22Aまたは締結具23Aとは別体でもよい。ガイド部材21Aには、導入口2Aaと、中空部2Abと、導出口2Acと、湾曲部2Aeと、目盛2Afと、雄ネジ部2Ahと、目印2Aiと、を有している。目印2Aiは、側枝開口部eの開口方向を示す三角形のマークである。目印2Aiは、誘導器具2Aの上端面において、平面視して導出口2Acの方向と同一方向に目印2Aiを向けて付記されている。
 調整具22A及び締結具23Aは、雌ネジ部22Aa,23Aaを有するナット状の部材である。調整具22Aと締結具23とは、固定手段24Aの上面を上下方向から挟持するように雄ネジ部2Ahに螺着される。調整具22A及び締結具23Aの雄ネジ部2Ahに螺着される位置を調整することによって、導出口2Acの中央部から測定基準点fとなる締結具23の下面までの距離を調整することが可能になっている。
 固定手段24Aは、側面視して三角形に折曲加工された板ばね部材から成るダブルクリップ形状の固定部本体24Aaによって形成されている。
 固定部本体24Aaの左右には、被治療歯aに挟んで固定するためのばね力を有する挟持部24Abが形成されている。固定部本体24Aaの左右下端部には、挟持部24Abを外側に広げるためのレバー25Aがそれぞれ軸支される軸支部24Acが設けられている。固定部本体24Aaの上側の平らな面には、誘導器具2Aを設置するための誘導器具挿入孔24Afと、導出口2Acの開口方向を示す開口方向表示部24Aeと、が設けられている。
 開口方向表示部24Aeは、側枝開口部eの開口方向(角度)を合わせるときの角度目盛である。開口方向表示部24Aeは、誘導器具挿入孔24Afの周囲に放射状に付記または刻設されている。
 レバー25Aは、金属製棒状部材を側面視して略Ω字状に形成した左右一対の部材から成る。左右のレバー25Aは、矢印C方向に操作すると、固定部本体24Aaの左右の折曲部24Adを中心として挟持部24Abが外側方向(矢印A方向)に広がる。レバー25Aから指を放せば、挟持部24Abがこの挟持部24Abのばね力によって元の位置方向(矢印B方向)に自動戻りして、被治療歯aに挟持させることができる。
 次に、本発明の第1変形例の歯科診療手段誘導装置1Aによる作業手順を説明する。
 まず、図1~図3に示すように、実施形態と同様に、例えば、「準備工程」、「側枝計測工程」、「根管撮影用のカメラによる側枝開口部の確認工程」を行う。次に、図4に示すガイド部材21Aと調整具22Aを使って側枝dの位置合わせを行う位置合わせ工程を行う。この時点で側枝dの開口方向と、基準位置fから側枝開口部eまでの距離L1と、が定まる。
 続いて、調整具22Aから突出しているガイド部材21Aの雄ネジ部2Ahが、固定手段24Aの誘導器具挿入孔24Afの中を通過するように、レバー25Aを使って固定手段24Aの挟持部24Abを開いて、上方から固定手段24Aを被治療歯aに被せる。次に、被治療歯aを固定手段24Aの挟持部24Abで頬側と舌側方向から挟むようにして挟持部24Abを閉じる(固定手段取付工程)。
 続いて、固定手段24Aから突出した雄ネジ部2Ahの部分に締結具23Aを螺着させて、誘導器具2Aを被治療歯aの測定基準点fに固定させる(誘導器具取付工程)。
 このようにして、誘導器具2Aを被治療歯aに固定して、ガイド部材21A及び導出口2Acを根管b内の側枝開口部eに合致した状態で固定することができる。このため、固定手段24Aは、この後行う「側枝内の治療、洗浄、充填工程」の作業を行い易くすることができる。
[第2変形例]
 図6は、本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第2変形例を示す要部拡大概略縦断面図である。
 また、誘導器具2Bは、図6に示すように、導出口2Bcとは反対側の外周面2Bdに、被治療歯aの根管bの内壁面に当接させるためのガイド凸部2Bfを形成していることが好ましい。
 この場合、被治療歯aの被治療位置gに歯科診療手段3を誘導するための歯科診療手段誘導装置1Bは、歯科診療手段3を挿通するための導入口2Ba、中空部2Bb、及び、導出口2Bcを有し、歯科診療手段3を誘導する誘導器具2Bを備えている。導出口2Bcは、誘導器具2Bの先端に形成されて、歯科診療手段3の導入方向とは異なる方向に向けて開口している。中空部2Bbは、導入口2Baから誘導器具2Bの先端方向に延設されて、先端部側が導出口2Bcの方向に湾曲し、導出口2Bcが側枝開口部eの方向を向くように形成されている。
 このように、誘導器具2Bは、図6に示すように、ガイド凸部2Bfがあることで、ガイド凸部2Bfを根管bの内壁に当接させて安定化させて案内させることができる。
 また、誘導器具2Bは、そのガイド凸部2Bfを支点として、てこの原理で、誘導器具2Bの元端(支持部)を側枝dとは反対方向(矢印E方向)に指先でモーメントを加えることで、導出口2Bcの周囲端部が作用点として働き、側枝dの周囲の根管壁iと接触し、誘導器具2Bを根管b内に安定した状態に保持し、歯科診療手段3の側枝dへの案内を容易にすることができる。
 図7は、本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第2変形例の変形例を示す要部拡大概略縦断面図である。
 また、図7に示すように、誘導器具2B1は、例えば、弾力性のある素材によってS字状に形成することで、ガイド凸部2B1fが根管bの内壁(根管壁i)に触れる接触点jと、誘導器具2B1の他の部分が根管bの根管壁iに触れる接触点kとの2点が、互いに反発するように根管bの根管壁iに接触し、接触したときの摩擦力によって安定化させて保持するようにしてもよい。
 さらにまた、図6に示す誘導器具2Bは、例えば、弾力性のある素材によってスパイラル状に形成することで、誘導器具2Bが根管b内で周囲に広がるように(点または線で)接触し、接触したときの摩擦力によって安定化させて保持するようにしてもよい。この場合、誘導器具2Bが縦横方向の揺れを抑えることができる。
[第3変形例]
 図8は、本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第3変形例を示す要部拡大概略縦断面図である。図9は、本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第3変形例を示す要部拡大概略斜視図である。
 また、本発明に係る歯科診療手段誘導装置1Cは、図8及び図9に示すように、誘導器具2Cを着脱可能に保持するホルダ20Cと、を備え、ホルダ20Cは、歯科診療手段3Cの支持部31Cを回転自在に軸支する回転支持部21Cと、回転支持部21Cを進退自在に支持するガイド部20Cbと、を備え、支持部31Cは、回転させることによって歯科診療手段3Cを連動回転させ、回転支持部21Cを進退させることによって支持部31Cに軸支された歯科診療手段3Cを進退させることが好ましい。
 本発明の第3変形例の場合、誘導器具2Cは、例えば、実施形態で説明したものと同一である。
 ホルダ20Cは、誘導器具2Cの把手2gを保持するチャック部20Caと、回転支持部21Cを進退自在に支持するガイド部20Cbと、回転操作及びスライド操作するためのグリップ部20Ccと、を有している。
 回転支持部21Cは、ガイド部20Cbに進退自在及び着脱可能に取り付けられているスライダ部21Caと、支持部31Cを回転自在に軸支する軸支部21Cbと、を有している。
 歯科診療手段3Cは、軸支部21Cbに軸支された支持部31Cと、先端部に刃部32Caを有する針部32Cと、を有している。
 支持部31Cは、ホルダ20Cに配置されて、手で回転操作及びスライド操作可能するためのロータリー式のノブである。
 針部32Cは、誘導器具2Cに進退自在及び回転自在に挿入されている。
 なお、支持部31Cから針部32Cまでの部材は、例えば、バネ部材や、ゴムチューブにすることで、支持部31Cの回転を針部32Cに伝達することが可能である。
 歯科診療手段誘導装置1Cは、誘導器具2Cを着脱可能に保持するホルダ20Cを備えていることで、誘導器具2Cを安定した状態にしっかりと保持することができる。また、ホルダ20Cは、歯科診療手段3Cの支持部31Cを回転自在に軸支する回転支持部21Cを備えていることで、支持部31Cを回転操作することによって、刃部32Caを回転させて、被治療位置gを切削することができる。また、ホルダ20Cは、回転支持部21Cを進退自在に支持するガイド部20Cbを備えていることで、回転支持部21Cを前後方向に(矢印D方向)に移動させることによって、刃部32Caを進退移動させて被治療位置gに容易に移動させることができる。このように、支持部31Cは、歯科診療手段3Cを回転操作及び進退操作させることで、容易に治療を行うことができる。
[第4変形例]
 図10は、本発明の実施形態に係る歯科診療手段誘導装置の第4変形例を示す要部拡大概略縦断面図である。
 また、本発明は、図10に示すように、導出口2Dcは、誘導器具2Dの先端に形成され、誘導器具2Dは、導入口2Daから誘導器具2Dの先端方向に延設されて、先端部側が湾曲していることが好ましい。
 この場合、歯科診療手段3Dは、歯周ポケットh内の歯根部分に付着した歯石(歯肉縁下歯石)を取り除くスケーリング・ルートプレーニングという歯周治療を行うキュレットと呼ばれる手用スケーラである。歯科診療手段3Dは、針部32Dの先端側に刃部32Daを有している。
 誘導器具2Dは、導入口2Daと、中空部2Db、導出口2Dcと、把手2Dgと、誘導器具2D内に挿入した針部32Dの進退方向をガイドする方向を規制するガイド部2Djと、ガイド部2Djの先端側寄りの部分に形成されて刃部32Daの先端部を被治療位置gの向に導くための湾曲部2Dkと、を有している。
 このように、誘導器具2Dは、導入口2Daから誘導器具2Dの先端方向に延設されて、先端部側が湾曲していることで、誘導器具2D内に挿入した針部32Dの先端部を被治療位置gの方向に向くように規制することができる。このため、刃部32Daによって被治療位置gを容易に治療することができる。
 また、図10に示すように、被治療歯aの被治療位置gは、根管b内、または、歯周ポケットh内にあることが好ましい。
 これにより、歯科診療手段誘導装置1Dは、側枝d以外に、根管b内、または、歯周ポケットh内にある被治療歯aの被治療位置gであっても治療可能である。
 また、図10に示すように、被治療歯aの被治療位置gは、歯周ポケットh内にあり、歯科診療手段3Dは、歯石または細菌性プラークの除去、炎症した歯肉または細菌が作り出す代謝産物を切開、切除、蒸散または凝固させるための器具から成ることが好ましい。
 これにより、歯科診療手段誘導装置1Dは、従来、歯周ポケットhが深くなるに連れて操作は複雑となり、適切な技術及び時間と労力を必要としていたのを解消することができる。歯科診療手段誘導装置1Dは、その作業を容易にし、歯科診療手段3Dで使われる器具を交換することで、従来では入り込めなかった歯茎の内部に入り込んだ歯石を除去することができる。更に、汚染された根面のセメント質や、象牙質を除去して、硬く滑らかな根面に滑沢にすることができる。それにより、滞留物が付着し難くなり、歯肉の炎症を解消し、歯周組織が更に破壊されるのを抑制することができる。
 なお、歯科診療手段誘導装置1Dは、歯石または細菌性プラークの除去、炎症した歯肉または細菌が作り出す代謝産物を切開、切除、蒸散または凝固させるための歯科診療手段3Dで、誘導器具2Dに挿入できるものであればよい。例えば、図10に示す歯科診療手段3Dは、手用スケーラ以外に、レーザ照射ファイバーであってもよい。
[その他の変形例]
 例えば、本発明の第1変形例の固定手段24Aは、図4及び図5に示すようなダブルクリップ形状のものに限定されるものではなく、被治療歯aに固定できるものであればよい。固定手段24Aは、小型のバイスや、小型の万力等の固定具であってもよい。
 また、本発明の第3変形例の回転支持部21C及び支持部31Cは、図8及び図9に示すような手動式のものに限定されるものではなく、モータ等を設けた電動式のものであってもよい。回転支持部21Cは、モータ歯車機構によってスライド移動するようにしてもよい。また、支持部31は、モータ歯車機構によって回転駆動するようにしてもよい。
 1A,1B,1C,1D 歯科診療手段誘導装置
 2,2A,2B,2B1,2C,2D 誘導器具
 2a,2Aa,2Ba,2Da 導入口
 2b,2Ab,2Bb,2Db 中空部
 2c,2Ac,2Bc,2Dc 導出口
 2d,2Bd 外周面
 2f,2Af 目盛
 2Bf,2B1f ガイド凸部
 3,3B,3C,3D 歯科診療手段
 20  位置合わせ手段
 20C ホルダ
 20Cb ガイド部
 21,21A ガイド部材
 21C 回転支持部
 22,22A 調整具
 24A 固定手段
 24Ab 挟持部
 24Ae 開口方向表示部
 24Af 誘導器具挿入孔
 31,31C 支持部
 a   被治療歯
 b   根管
 d   側枝
 e   側枝開口部
 g   被治療位置
 h   歯周ポケット

Claims (15)

  1.  被治療歯の被治療位置に歯科診療手段を誘導するための歯科診療手段誘導装置であって、
     前記歯科診療手段を挿通するための導入口、中空部、及び、導出口を有し前記歯科診療手段を誘導する誘導器具を備え、
     前記導出口は、前記歯科診療手段の導入方向とは異なる方向に開口し、
     前記中空部は、前記導入口から前記誘導器具の先端方向に延設されて、先端部側が前記導出口の方向に湾曲していること、
     を特徴とする歯科診療手段誘導装置。
  2.  前記導出口は、前記誘導器具の外周面に形成されていること、
     を特徴とする請求項1に記載の歯科診療手段誘導装置。
  3.  前記導出口は、前記誘導器具の先端に形成され、
     前記誘導器具は、前記導入口から前記誘導器具の先端方向に延設されて、先端部側が湾曲していること、
     を特徴とする請求項1に記載の歯科診療手段誘導装置。
  4.  前記導出口を、前記被治療歯の根管に形成された側枝の側枝開口部に位置決めするための位置合わせ手段を備えていること、
     を特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の歯科診療手段誘導装置。
  5.  前記位置合わせ手段は、前記側枝の高さ方向と、前記側枝の開口方向と、を位置合わせ可能な調整具を備えていること、
     を特徴とする請求項4に記載の歯科診療手段誘導装置。
  6.  前記誘導器具は、前記被治療歯に固定するための固定手段を備えていること、
     を特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の歯科診療手段誘導装置。
  7.  前記固定手段は、前記被治療歯を頬側または舌側方向から挟む挟持部と、
     前記挟持部の基端部側に設けられて前記被治療歯の根管に形成された側枝の側枝開口部の開口方向を表示するための開口方向表示部と、
     前記誘導器具を挿入するための誘導器具挿入孔と、を備え、
     前記誘導器具は、当該誘導器具の基準位置と、側枝開口方向検出装置で検出した側枝の基準位置と、を合わせること、
     を特徴とする請求項6に記載の歯科診療手段誘導装置。
  8.  前記誘導器具は、前記導出口とは反対側の外周面に、前記被治療歯の根管の内壁面に当接させるためのガイド凸部を形成していること、
     を特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の歯科診療手段誘導装置。
  9.  前記誘導器具を着脱可能に保持するホルダを備え、
     前記ホルダは、前記歯科診療手段の支持部を回転自在に軸支する回転支持部と、
     前記回転支持部を進退自在に支持するガイド部と、を備え、
     前記支持部は、回転させることによって前記歯科診療手段を連動回転させ、
     前記回転支持部を進退させることによって前記支持部に軸支された前記歯科診療手段を進退させること、
     を特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の歯科診療手段誘導装置。
  10.  前記歯科診療手段は、前記被治療歯の根管に形成された側枝を開拡、洗浄、乾燥あるいは滅菌するための治療手段、または、前記側枝内を観察する観察手段であること、
     を特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の歯科診療手段誘導装置。
  11.  前記被治療歯の被治療位置は、根管内、または、歯周ポケット内にあること、
     を特徴とする請求項3に記載の歯科診療手段誘導装置。
  12.  前記被治療歯の被治療位置は、歯周ポケット内にあり、
     前記歯科診療手段は、歯石または細菌性プラークの除去、炎症した歯肉または細菌が作り出す代謝産物を切開、切除、蒸散または凝固させるための器具から成ること、
     を特徴とする請求項3に記載の歯科診療手段誘導装置。
  13.  前記誘導器具は、フレキシブル素材から成ること、
     を特徴とする請求項1ないし請求項12のいずれか1項に記載の歯科診療手段誘導装置。
  14.  前記誘導器具は、電鋳で形成されていること、
     を特徴とする請求項13に記載の歯科診療手段誘導装置。
  15.  前記誘導器具の表面には、前記導出口の中央部を基準とする目盛が設けられていること、
     を特徴とする請求項1ないし請求項14のいずれか1項に記載の歯科診療手段誘導装置。
PCT/JP2020/001106 2019-01-25 2020-01-15 歯科診療手段誘導装置 WO2020153201A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/424,678 US20220079711A1 (en) 2019-01-25 2020-01-15 Dental treatment tool guiding device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011360A JP6639710B1 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 歯科診療手段誘導装置
JP2019-011360 2019-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020153201A1 true WO2020153201A1 (ja) 2020-07-30

Family

ID=69320902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/001106 WO2020153201A1 (ja) 2019-01-25 2020-01-15 歯科診療手段誘導装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220079711A1 (ja)
JP (1) JP6639710B1 (ja)
WO (1) WO2020153201A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102250256B1 (ko) * 2019-07-11 2021-05-12 박숙규 근관치료 파일용 가이드 및 근관치료 파일용 가이드를 갖는 근관치료 파일
CN113017867B (zh) * 2021-02-26 2022-02-01 山东大学 一种适用于修补牙齿缺损的牙齿治疗装置
KR102640742B1 (ko) * 2022-02-21 2024-02-27 박규태 신경 치료 보조 도구

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623111U (ja) * 1979-07-28 1981-03-02
JPH05137737A (ja) * 1991-11-20 1993-06-01 Bita:Kk 盲嚢測定器
WO2010144064A2 (en) * 2009-05-13 2010-12-16 Mehmet Baybora Kayahan Tube guiding root canal instruments to shape the root canals from apical to coronal during apical resection in dental surgery
JP2018117864A (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 修 元山 極細径内視鏡

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4276880A (en) * 1978-09-14 1981-07-07 Oscar Malmin Cannula and process
US5695513A (en) * 1996-03-01 1997-12-09 Metagen, Llc Flexible cutting tool and methods for its use
US5915964A (en) * 1996-10-11 1999-06-29 Walia; Harmeet Flexible guided file for root canal procedures
US6079979A (en) * 1998-01-28 2000-06-27 Ultradent Products, Inc. Endonontic irrigator tips and kits
US6390814B1 (en) * 1999-08-18 2002-05-21 Vernon Gardiner Endodontic appliance which stops instruments from extending too far into a root canal during treatment
US6638064B1 (en) * 2000-06-07 2003-10-28 Robert Scott Nance Flexible endodontic syringe
US7172421B2 (en) * 2003-02-04 2007-02-06 Bina Shahin I Endodontic root-canal jig and fixture
US9848963B2 (en) * 2012-01-23 2017-12-26 C. John Munce Device and method for the guided removal of dental posts
CA2872261C (en) * 2014-11-25 2016-03-08 Ghassan Yared Dental irrigation, cleaning and debridement system, device and instrument
WO2017176863A1 (en) * 2016-04-05 2017-10-12 Syact Llp Synergistic ultrasonic, sonic or electric energy and light transmitting probe for disinfection of root canals during an endodontic procedure
JP2022502099A (ja) * 2018-06-25 2022-01-11 アンジェラス インダストリア デ プロデュトス オドントロジコス エスィ/アーAngelus Industria De Produtos Odontologicos S/A 歯根管系における注入システム及びその使用方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623111U (ja) * 1979-07-28 1981-03-02
JPH05137737A (ja) * 1991-11-20 1993-06-01 Bita:Kk 盲嚢測定器
WO2010144064A2 (en) * 2009-05-13 2010-12-16 Mehmet Baybora Kayahan Tube guiding root canal instruments to shape the root canals from apical to coronal during apical resection in dental surgery
JP2018117864A (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 修 元山 極細径内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020116277A (ja) 2020-08-06
US20220079711A1 (en) 2022-03-17
JP6639710B1 (ja) 2020-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020153201A1 (ja) 歯科診療手段誘導装置
US6575747B1 (en) Endodontic instruments adapted to provide variable working lengths and related methods for using the instruments
US7080981B2 (en) Device for removing a broken instrument, assisting instruments, and the method to retrieve a broken instrument from the root canal
US6213771B1 (en) Incrementally adjustable endodontic instruments
FI123608B (fi) Apuväline suun ja hampaiden hoidon yhteydessä
JP7255927B2 (ja) 施術支援システム、施術支援方法及び施術支援プログラム
JP2000308651A (ja) 医療用のハンドピースに深さ止め具を設定するための設定ゲージ
US9839492B2 (en) Ultrasonic ring tip to activate endodontic instruments
JP2008264517A (ja) 内視鏡用操作補助装置
Nekoofar et al. The accuracy of the Neosono Ultima EZ apex locator using files of different alloys: an in vitro study
JP5393507B2 (ja) 内視鏡システム
US20050227198A1 (en) Combination dental mirror and measurement gauge
US4135302A (en) Endodontic therapeutic device and procedures
JP2008068015A (ja) 歯科用根管長測定器
JP2002058683A (ja) 医療用ハンドピース
JP4264857B2 (ja) 歯科用治療器具類の固定装置
JP2007007140A (ja) 切開鉗子
JP2009527341A (ja) 無線根管根尖探知器
JP2000254149A (ja) 歯科用根管形成及び根管長測定用ハンドピース
JP3253874B2 (ja) 根管長測定及び根尖孔位置検出装置
JP4481146B2 (ja) 歯科用切削器具
RU194914U1 (ru) Устройство для выполнения биопсии ткани полости рта
JP4252886B2 (ja) 根管内破折機器除去用ハンドピース
JP3595409B2 (ja) 細長医療用具誘導装置
KR20100066020A (ko) 치과용 파일 제거기구

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20744421

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20744421

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1