WO2020152826A1 - フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法 - Google Patents

フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020152826A1
WO2020152826A1 PCT/JP2019/002271 JP2019002271W WO2020152826A1 WO 2020152826 A1 WO2020152826 A1 WO 2020152826A1 JP 2019002271 W JP2019002271 W JP 2019002271W WO 2020152826 A1 WO2020152826 A1 WO 2020152826A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
fourier transform
phase
pieces
multiplier
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/002271
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高橋 勝己
將 白石
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2020567316A priority Critical patent/JP7003299B2/ja
Priority to PCT/JP2019/002271 priority patent/WO2020152826A1/ja
Priority to CA3122750A priority patent/CA3122750C/en
Priority to EP19911621.1A priority patent/EP3896586A4/en
Publication of WO2020152826A1 publication Critical patent/WO2020152826A1/ja
Priority to US17/360,737 priority patent/US20210326404A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/14Fourier, Walsh or analogous domain transformations, e.g. Laplace, Hilbert, Karhunen-Loeve, transforms
    • G06F17/141Discrete Fourier transforms
    • G06F17/142Fast Fourier transforms, e.g. using a Cooley-Tukey type algorithm

Definitions

  • Patent Document 1 discloses a Fourier transform circuit that performs a Fourier transform on a data string having a number of points of 2N using an FFT circuit having a lower number of points than an FFT (Fast Fourier Transform) circuit having a number of points of 2N. ..
  • the Fourier transform circuit disclosed in Patent Document 1 uses a data string of 2N points as a data string of even-numbered points, a first data string of N points, and a data string of odd-numbered points of N points. It is provided with an even-odd number division circuit that separates it into a second data string.
  • the Fourier transform circuit disclosed in Patent Document 1 includes an FFT circuit having N points.
  • the Fourier transform circuit disclosed in Patent Document 1 sequentially performs the Fourier transform of the first data sequence and the Fourier transform of the second data sequence by using the FFT circuit having the number of points N.
  • the Fourier transform device is arranged in order from K ⁇ M (K is an integer of 3 or more and M is an integer of 2 or more) pieces of data in the order of arrangement ((k ⁇ 1)).
  • Each of the M pieces of data is included in every M pieces in the order of arrangement starting from the data of, and each of the head data of each of the M pieces of data included in the K data string is set as a start point.
  • the circuit scale is the FFT circuit for performing the K ⁇ M point Fourier transform.
  • the circuit size can be further reduced to less than about half.
  • FIG. 3 is a configuration diagram showing a Fourier transform device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a hardware configuration diagram showing hardware of the Fourier transform device according to the first embodiment. It is a hardware block diagram of a computer in case a Fourier-transform apparatus is implement
  • 3 is a flowchart showing a Fourier transform method which is a processing procedure of the Fourier transform device shown in FIG. 1.
  • FIG. 6 is a configuration diagram showing a Fourier transform device according to a second embodiment.
  • FIG. 7 is a hardware configuration diagram showing hardware of a Fourier transform device according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a configuration diagram showing a Fourier transform device according to a third embodiment.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a Fourier transform device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a hardware configuration diagram showing hardware of the Fourier transform device according to the first embodiment.
  • K is an integer of 3 or more.
  • the K data string 1 k includes ((k ⁇ 1)M+1)th data in the order of arrangement starting from the first data among K ⁇ M data as the first data.
  • the K data strings 1 k include (M-1) M-th data in K ⁇ M data in the order of arrangement starting from the respective head data.
  • M is an integer of 2 or more.
  • the K ⁇ M pieces of data may be real number data or complex number data.
  • a specific example of the K data strings 1 k is as follows.
  • Data sequence 1 the data D 1, the data D 2, ⁇ ⁇ ⁇ , contains the data D M, the data D 1, the data D 2, ⁇ ⁇ ⁇ , are input to the adder 2 in the order of the data D M
  • It Data string 1 1 ⁇ D 1 , D 2 ,..., D M ⁇
  • Data sequence 1 2 data D M + 1, the data D M + 2, ⁇ ⁇ ⁇ , contains the data D 2M, data D M + 1, the data D M + 2, ⁇ ⁇ ⁇ , are input to the adder 2 in the order of the data D 2M
  • It Data string 1 2 ⁇ D M+1 , D M+2 ,..., D 2M ⁇
  • Data sequence 1 3 data D 2M + 1, the data D 2M + 2, ⁇ ⁇ ⁇ , are input to the adder 2 in the order of the data D 3M
  • It Data string 1 3 ⁇ D 2M+1 , D 2M+2 ,..., D 3
  • the adder 2 is realized by, for example, the adder circuit 11 shown in FIG.
  • the input of K data, which is the )th data, is accepted.
  • the adder 2 calculates the total sum of K data each time it receives K inputs, and outputs the calculated total sum of K data to the converter 3.
  • each of the adder 2 and the converter 3, which are constituent elements of the Fourier transform device is realized by dedicated hardware as shown in FIG. That is, it is assumed that the Fourier transform device is realized by the adder circuit 11 and the transform circuit 12.
  • each of the addition circuit 11 and the conversion circuit 12 is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), or an FPGA (Field-Programmable Gate Array). , Or a combination of these.
  • the input of K data which is the )th data, is accepted.
  • the concrete sum calculation of the K data by the adder 2 is as follows.
  • the adder 2 receives inputs of the data D 1 , the data D M+1 , the data D 2M+1 ,... And the data D (K ⁇ 1)M+1 .
  • the adder 2 calculates the sum ⁇ 1 of the data D 1 , the data D M+1 , the data D 2M+1 ,... And the data D (K ⁇ 1)M+1 , as shown in the following equation (1).
  • ⁇ 1 D 1 +D M+1 +D 2M+1 +... +D (K-1)M+1 (1)
  • the adder 2 receives inputs of the data D 2 , the data D M+2 , the data D 2M+2 ,... And the data D (K ⁇ 1)M+2 .
  • the converter 3 Upon receiving the M total sums ⁇ m from the adder 2, the converter 3 performs the M-point Fourier transform on the M total sums ⁇ m or the M-point inverse Fourier transform on the M total sums ⁇ m . (Step ST2 of FIG. 4).
  • the converter 3 uses the M-point Fourier transform result ⁇ R 1 , R M+1 , R 2M+1 ,..., R (K-1)M+1 ⁇ as the transform result 4 or the M-point inverse Fourier transform result ⁇ R '1, R' M + 1 , R outputs '2M + 1, ⁇ , R ' a (K-1) M + 1 ⁇ to the outside.
  • four-point Fourier transform results ⁇ R 1 , R 5 , R 9 are output from the converter 3 as the conversion result 4.
  • FIG. 5 is a configuration diagram showing a Fourier transform device according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a hardware configuration diagram showing the hardware of the Fourier transform device according to the second embodiment.
  • K is an integer of 3 or more
  • M is an integer of 2 or more.
  • s is determined to be 0.
  • a Fourier transform result of the 4-point ⁇ R 2, R 6, R 10, R 14 ⁇ , or inverse Fourier transform result of the 4-point ⁇ R '2, R' 6 , R '10, R' 14 ⁇ If you need to output to an external circuit, s is determined to be 1.
  • s may be stored in the respective internal memories of the first phase multiplier 5 and the second phase multiplier 6 or may be given from the outside.
  • each of the first phase multiplier 5, the adder 2, the second phase multiplier 6 and the converter 3, which are the constituent elements of the Fourier transform device, is implemented by dedicated hardware as shown in FIG. It is supposed to be realized. That is, it is assumed that the Fourier transform device is realized by the phase multiplication circuit 13, the addition circuit 11, the phase multiplication circuit 14, and the conversion circuit 12.
  • each of the phase multiplication circuit 13, the addition circuit 11, the phase multiplication circuit 14, and the conversion circuit 12 is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or A combination of these is applicable.
  • the first phase multiplier 5 receives inputs of the data D 1 , the data D M+1 , the data D 2M+1 ,... And the data D (K ⁇ 1)M+1 .
  • the first phase multiplier 5 outputs K out of K pieces of data ⁇ D 1 , D M+1 , D 2M+1 ,..., D (K ⁇ 1)M+1 ⁇
  • the phase of the kth data is advanced by 0.
  • the first phase multiplier 5 outputs K data ⁇ D 1 , D M+1 , D 2M+1 ,..., D (K-1)M+1 ⁇ out of the K pieces of data that have been received.
  • the amount of phase shift that delays the phase of the sum ⁇ m is 2 ⁇ /N.
  • the amount of phase shift that delays the phase of the sum ⁇ m is 4 ⁇ /N.
  • the amount of phase shift that delays the phase of the sum ⁇ m is 2 ⁇ (M ⁇ 1)/N.
  • the amount of phase shift that delays the phase of the sum ⁇ m is 0.
  • the amount of phase shift that delays the phase of the sum ⁇ m is 4 ⁇ /N.
  • the inverse Fourier transform results ⁇ R′ 1+s , R′ (K+1)+s , R′ (2K+1)+s 2 ,..., R′ (M ⁇ 1)K+1+s ⁇ are output to the outside.
  • the result is a ⁇ R '1, R' 5 , R '9, R' 13 ⁇ .
  • the Fourier transform device shown in FIG. 5 has a processing speed that is about K times faster and a circuit scale that is about 1/Kth that of an FFT circuit that performs K ⁇ M point Fourier transform. Since the circuit scale of the first phase multiplier 5, the adder 2 and the second phase multiplier 6 is sufficiently smaller than the circuit scale of the converter 3, the circuit scale of the Fourier transform device shown in FIG. However, the circuit scales of the first phase multiplier 5, the adder 2, and the second phase multiplier 6 are not taken into consideration.
  • FIG. 7 is a configuration diagram showing a Fourier transform device according to the third embodiment.
  • FIG. 8 is a hardware configuration diagram showing hardware of the Fourier transform device according to the third embodiment.
  • K is an integer of 3 or more
  • M is an integer of 2 or more, similarly to the Fourier transform device shown in FIG.
  • the same reference numerals as those in FIGS. 1, 2, 5, and 6 indicate the same or corresponding portions, and thus the description thereof will be omitted.
  • the data string 30 includes K ⁇ M pieces of data ⁇ D 1 , D 2 ,..., D M , D M+1 , D M+2 ,..., D 2M ,..., D (K ⁇ 1)M+1 , D (K-1)M+2 ,..., D K ⁇ M ⁇ are included in the first phase multiplier 31 in the order of data D 1 , data D 2 ,..., Data D K ⁇ M. Is entered.
  • the accumulator 32 is realized by the accumulator circuit 42 shown in FIG. 8, for example.
  • the accumulator 32 is the first to the Mth M-th in the order of arrangement starting from the first data among the K ⁇ M pieces of the phase-shifted data output from the first phase multiplier 31. Each of the data is used as the starting point data.
  • the accumulator 32 outputs the calculated M total sums ⁇ m to the second phase multiplier 6.
  • each of the first phase multiplier 31, the accumulator 32, the second phase multiplier 6 and the converter 3, which are the constituent elements of the Fourier transform device, has dedicated hardware as shown in FIG. It is supposed to be realized by. That is, it is assumed that the Fourier transform device is realized by the phase multiplication circuit 41, the accumulation circuit 42, the phase multiplication circuit 14, and the conversion circuit 12.
  • each of the phase multiplication circuit 41, the accumulation circuit 42, the phase multiplication circuit 14, and the conversion circuit 12 is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or , A combination of these is applicable.
  • the first phase multiplier 31 includes K ⁇ M pieces of data ⁇ D 1 , D 2 ,..., D M , D M+1 , D M+2 ,..., D 2M ,..., D (K ⁇ 1)
  • Input of a data string 30 including M+1 , D (K-1)M+2 ,..., DK ⁇ M ⁇ is accepted.
  • the first phase multiplier 31 outputs K ⁇ M pieces of data after the phase shift to the accumulator 32.
  • the specific calculation of the total sum of the K pieces of data by the accumulator 32 is as follows.
  • Each of the post-phase data ⁇ D 5 , D 6 , D 7 , D 8 ⁇ is accumulated in each of the held data ⁇ D 1 , D 2 , D 3 , D 4 ⁇ .
  • the accumulator 32 holds the data ⁇ D 1 +D 5 , D 2 +D 6 , D 3 +D 7 , D 4 +D 8 ⁇ as the respective accumulation results.
  • Each of the post-phase data ⁇ D 9 , D 10 , D 11 , D 12 ⁇ is retained in each of the retained data ⁇ D 1 +D 5 , D 2 +D 6 , D 3 +D 7 , D 4 +D 8 ⁇ .
  • the accumulator 32 holds the data ⁇ D 1 +D 5 +D 9 , D 2 +D 6 +D 10 , D 3 +D 7 +D 11 , D 4 +D 8 +D 12 ⁇ as the respective accumulation results.
  • Each of the data ⁇ D 13 , D 14 , D 15 , D 16 ⁇ after the phase holding is held data ⁇ D 1 +D 5 +D 9 , D 2 +D 6 +D 10 , D 3 +D 7 +D 11 , D 4 +D 8 +D 12 ⁇ is accumulated.
  • 10 +D 14 , D 3 +D 7 +D 11 +D 15 , D 4 +D 8 +D 12 +D 16 ⁇ are output to the second phase multiplier 6.
  • the second phase multiplier 6 When the second phase multiplier 6 receives the sum ⁇ m of the K pieces of data including the data of the m-th starting point from the accumulator 32, the second phase multiplier 6 receives the sum ⁇ m as in the case of the second phase multiplier 6 shown in FIG.
  • the phase of the sum ⁇ m of the data is delayed by 2 ⁇ (m ⁇ 1)s/N.
  • the second phase multiplier 6 outputs the sum ⁇ ′ m after the phase shift to the converter 3.
  • the converter 3 When the converter 3 receives the M sums ⁇ ′ m after the phase shift from the second phase multiplier 6, the M points corresponding to the M sums ⁇ ′ m as in the converter 3 shown in FIG. Or the inverse Fourier transform of M points for M summations ⁇ ′ m . As the conversion result 4, the converter 3 calculates the Fourier transform result of the M points ⁇ R 1+s , R (K+1)+s , R (2K+1)+s ,..., R (M ⁇ 1)K+1+s ⁇ , or the M point.
  • the inverse Fourier transform results ⁇ R′ 1+s , R′ (K+1)+s , R′ (2K+1)+s 2 ,..., R′ (M ⁇ 1)K+1+s ⁇ are output to the outside.
  • the result is a ⁇ R '1, R' 5 , R '9, R' 13 ⁇ .
  • the Fourier transform device shown in FIG. 7 has a circuit scale of approximately 1/K as compared with an FFT circuit that performs K ⁇ M point Fourier transform. Since the circuit scale of the first phase multiplier 31, the accumulator 32, and the second phase multiplier 6 is sufficiently smaller than the circuit scale of the converter 3, the circuit of the Fourier transform device shown in FIG. As the scale, the circuit scales of the first phase multiplier 31, the accumulator 32, and the second phase multiplier 6 are not considered.
  • the Fourier transform device shown in FIG. 7 similarly to the Fourier transform device shown in FIG. 1, an external circuit, which is a subsequent circuit, needs only a part of the Fourier transform result or a part of the inverse Fourier transform result. In this case, the circuit size can be further reduced to about half the circuit size of the FFT circuit that executes the K ⁇ M point Fourier transform. Further, the Fourier transform device shown in FIG. 7 can change the conversion result 4 of the converter 3 by changing the value of s.
  • the converter 3 is the last-stage constituent element among all the constituent elements.
  • a Fourier transform device in which the converter 51 is the frontmost constituent element among all constituent elements will be described.
  • FIG. 9 is a configuration diagram showing a Fourier transform device according to the fourth embodiment.
  • the same symbols as those in FIG. FIG. 10 is a hardware configuration diagram showing hardware of the Fourier transform device according to the fourth embodiment.
  • K is an integer of 2 or more
  • M is an integer of 3 or more.
  • the converter 51 is realized by, for example, the conversion circuit 61 shown in FIG.
  • the Kth data is received.
  • the converter 51 performs the K-point Fourier transform on the m-th K data that has received the input or the K-point inverse Fourier transform on the K data.
  • the converter 51 outputs the K-point Fourier transform result or the K-point inverse Fourier transform result to the first phase multiplier 52 every time the K-point Fourier transform or the K-point inverse Fourier transform is performed. Output.
  • the Fourier transform performed by the converter 51 is not limited to the fast Fourier transform, but includes a discrete Fourier transform. Further, the inverse Fourier transform performed by the converter 51 is not limited to the inverse fast Fourier transform, and includes an inverse discrete Fourier transform.
  • the first phase multiplier 52 is realized by, for example, the phase multiplication circuit 62 shown in FIG.
  • the first phase multiplier 52 outputs K ⁇ M conversion results after the phase shift to the accumulator 53.
  • the accumulator 53 is realized by, for example, the accumulator circuit 63 shown in FIG.
  • the accumulator 53 from the K ⁇ M conversion results after the phase shift output from the first phase multiplier 52, the first to the Mth in the order of arrangement starting from the first conversion result. Let each of the M conversion results of the above be the conversion result of the starting point.
  • the accumulator 53 calculates the sum total of the K conversion results for every M in the order of arrangement with the conversion results for each as the starting point.
  • the accumulator 53 outputs each calculated sum total to the outside.
  • each of the conversion circuit 61, the phase multiplication circuit 62, and the accumulation circuit 63 is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or a combination thereof. Things are applicable.
  • the components of the Fourier transform device are not limited to those realized by dedicated hardware, and the Fourier transform device may be realized by software, firmware, or a combination of software and firmware.
  • the Fourier transform device is realized by software, firmware, or the like, a program for causing a computer to execute the processing procedure of the converter 51, the first phase multiplier 52, and the accumulator 53 is stored in the memory 21 shown in FIG. To be done. Then, the processor 22 shown in FIG. 3 executes the program stored in the memory 21.
  • the Kth data is received.
  • the converter 51 carries out a Fourier transform of K points on the received K pieces of data or an inverse Fourier transform of K points on the K pieces of data.
  • the converter 51 outputs the K-point Fourier transform result or the K-point inverse Fourier transform result to the first phase multiplier 52 every time the K-point Fourier transform or the K-point inverse Fourier transform is performed.
  • the Fourier transform of the K point or the inverse Fourier transform of the K point by the converter 51 is as follows.
  • the converter 51 performs a 4-point Fourier transform or 4-point inverse Fourier transform on the data ⁇ D 1 , D 5 , D 9 , D 13 ⁇ .
  • the converter 51 uses the four-point Fourier transform result ⁇ F 1 , F 5 , F 9 , F 13 ⁇ or the four-point inverse Fourier transform result ⁇ F′ 1 , F′ 5 , F′ 9 as the transform result.
  • F′ 13 ⁇ are output to the first phase multiplier 52.
  • the converter 51 performs four-point Fourier transform or four-point inverse Fourier transform on the data ⁇ D 2 , D 6 , D 10 , D 14 ⁇ .
  • the converter 51 uses the four-point Fourier transform result ⁇ F 2 , F 6 , F 10 , F 14 ⁇ or the four-point inverse Fourier transform result ⁇ F′ 2 , F′ 6 , F′ 10 as the transform result. , F′ 14 ⁇ are output to the first phase multiplier 52.
  • the converter 51 uses the four-point Fourier transform result ⁇ F 3 , F 7 , F 11 , F 15 ⁇ or the four-point inverse Fourier transform result ⁇ F′ 3 , F′ 7 , F′ 11 as the transform result.
  • F′ 15 ⁇ are output to the first phase multiplier 52.
  • the converter 51 uses the four-point Fourier transform result ⁇ F 4 , F 8 , F 12 , F 16 ⁇ or the four-point inverse Fourier transform result ⁇ F′ 4 , F′ 8 , F′ 12 as the transform result. , F′ 16 ⁇ are output to the first phase multiplier 52.
  • the first phase multiplier 52 outputs K ⁇ M conversion results after the phase shift to the accumulator 53.
  • the accumulator 53 from the K ⁇ M conversion results after the phase shift output from the first phase multiplier 52, the first to the Mth in the order of arrangement starting from the first conversion result. Let each of the M conversion results of the above be the conversion result of the starting point. Then, the accumulator 53 calculates the sum total of the K conversion results for every M in the order of arrangement with the conversion results for each as the starting points. The accumulator 53 outputs each calculated sum total to the outside.
  • the sum total calculation of K conversion results by the accumulator 53 is as follows.
  • the sum of the conversion results is the sum of the Fourier transform results.
  • the accumulator 53 receives the Fourier transform result ⁇ F 2 , F 6 , F 10 , F 14 ⁇ from the first phase multiplier 52, and the Fourier transform result ⁇ F 2 Each of 2 , F 6 , F 10 , F 14 ⁇ is added to each of the held Fourier transform results ⁇ F 1 , F 5 , F 9 , F 13 ⁇ .
  • the accumulator 53 holds ⁇ F 1 +F 2 , F 5 +F 6 , F 9 +F 10 , F 13 +F 14 ⁇ as the respective addition results.
  • the accumulator 53 holds ⁇ F 1 +F 2 +F 3 , F 5 +F 6 +F 7 , F 9 +F 10 +F 11 , F 13 +F 14 +F 15 ⁇ as the respective addition results.
  • the accumulator 53 outputs the Fourier transform results ⁇ F 1 +F 2 +F 3 +F 4 , F 5 +F 6 +F 7 +F 8 , F 9 +F as the addition results ⁇ 1 , ⁇ 2 , ⁇ 3 , ⁇ 4 ⁇ .
  • Addition result ⁇ 1, ⁇ 2, ⁇ 3, ⁇ 4 ⁇ is the Fourier transform result of 16 points ⁇ R 1, R 2, ⁇ , R 16 ⁇ of the Fourier transform result ⁇ R 1 4-point, R 2 , R 3 , R 4 ⁇ . Therefore, the external circuit that receives the addition result from the accumulator 53 uses four points of the Fourier transform results ⁇ R 1 , R 2 ,..., R 16 ⁇ of the four points of the Fourier transform result ⁇ R 1 , R. When only 2 , R 3 , R 4 ⁇ is required, the Fourier transform device shown in FIG. 9 can be applied to an external circuit.
  • an external circuit that receives the addition result from the accumulator 53 uses four points of the inverse Fourier transform result ⁇ R′ 1 , R′ 2 ,..., R′ 16 ⁇ of the inverse Fourier transform result.
  • ⁇ R '1, R' 2 , R '3, R' 4 ⁇ only require, it is possible to apply the Fourier transform device shown in FIG. 9 to an external circuit.
  • an external circuit which is a circuit in the subsequent stage requires only a part of the Fourier transform result or a part of the inverse Fourier transform result.
  • the circuit size can be further reduced to about half the circuit size of the FFT circuit that executes the K ⁇ M point Fourier transform.
  • a data string 50 including K ⁇ M data may be input to the Fourier transform device.
  • FIG. 11 is a configuration diagram showing another Fourier transform device according to the fourth embodiment.
  • the order of the K ⁇ M pieces of data included in the data string 50 is (k ⁇ 1)M+m.
  • K and m which determine the arrangement order of the K ⁇ M data included in the data string 50, change as follows.
  • the converter 51 When the data string 50 is input to the converter 51, the converter 51 includes K ⁇ M pieces of data ⁇ D 1 , D 5 , D 9 , D 13 , D 2 , D 6 , D 10 , which are included in the data string 50. Input of K data is accepted in order from the head data of D 14 ,..., DK ⁇ M ⁇ .
  • the converter 51 receives the input of K data, the Fourier transform of the K points for the received K data, or the K point for the K data, as in the converter 51 illustrated in FIG. 9. Perform the inverse Fourier transform of.
  • the Fourier transform device shown in FIG. 11 shows an example in which the data string 50 is input. However, this is merely an example, and as shown in FIG. 12, the arrangement order of the K ⁇ M data included in the data string 30 may be changed to that of the K ⁇ M data included in the data string 50.
  • a matrix transposition buffer 54 that rearranges the order of arrangement may be provided in the preceding stage of the converter 51.
  • FIG. 12 is a configuration diagram showing another Fourier transform device according to the fourth embodiment.
  • Embodiment 5 a Fourier transform device in which a second phase multiplier 55 is added to the Fourier transform device shown in FIG. 9, FIG. 11 or FIG. 12 will be described.
  • FIG. 13 is a configuration diagram showing a Fourier transform device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 14 is a hardware configuration diagram showing hardware of the Fourier transform device according to the fifth embodiment.
  • K is an integer of 2 or more
  • M is an integer of 3 or more.
  • the second phase multiplier 55 is realized by, for example, the phase multiplication circuit 64 shown in FIG. The second phase multiplier 55 outputs the phase-shifted K ⁇ M conversion results output from the first phase multiplier 52 according to the sum of the K conversion results calculated by the accumulator 53.
  • the second phase multiplier 55 is mounted in the Fourier transform device shown in FIG.
  • the second phase multiplier 55 may be a Fourier transform device implemented in the Fourier transform device shown in FIG. 9 or 12.
  • each of the converter 51, the first phase multiplier 52, the second phase multiplier 55, and the accumulator 53 which are the constituent elements of the Fourier transform device, has dedicated hardware as shown in FIG. It is supposed to be realized by. That is, it is assumed that the Fourier transform device is realized by the transform circuit 61, the phase multiplication circuit 62, the phase multiplication circuit 64, and the accumulation circuit 63.
  • each of the conversion circuit 61, the phase multiplication circuit 62, the phase multiplication circuit 64, and the accumulation circuit 63 is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or , A combination of these is applicable.
  • the components of the Fourier transform device are not limited to those realized by dedicated hardware, and the Fourier transform device may be realized by software, firmware, or a combination of software and firmware.
  • the Fourier transform device is realized by software, firmware, or the like, a program for causing a computer to execute the processing procedure of the converter 51, the first phase multiplier 52, the second phase multiplier 55, and the accumulator 53 is provided. It is stored in the memory 21 shown in FIG. Then, the processor 22 shown in FIG. 3 executes the program stored in the memory 21.
  • the phases of the K ⁇ M conversion results output from the first phase multiplier 52 are changed.
  • the second phase multiplier 55 outputs K ⁇ M conversion results after changing the phase to the accumulator 53.
  • the concrete change of the phase by the second phase multiplier 55 is as follows.
  • the second phase multiplier 55 calculates K ⁇ M conversion results. Of these, the phase shift amount for the first K conversion result phases in the arrangement order is set to 0. The second phase multiplier 55 increases the amount of phase shift of K conversion results by 2 ⁇ /M each time the order increases by K in the arrangement order.
  • the second phase multiplier 55 calculates the K ⁇ M conversion results. Of these, the phase shift amount for the first K conversion result phases in the arrangement order is set to 0.
  • the second phase multiplier 55 increases the phase shift amount of the K conversion results by (2 ⁇ /M) ⁇ 2 every time the order increases by K in the arrangement order.
  • the second phase multiplier 55 calculates the K ⁇ M conversion results. Of these, the phase shift amount for the first K conversion result phases in the arrangement order is set to 0.
  • the second phase multiplier 55 increases the phase shift amount of K conversion results by (2 ⁇ /M) ⁇ 3 each time the order increases by K in the arrangement order.
  • h (M ⁇ K) ⁇ K
  • the addition result calculated by the accumulator 53 is ⁇ (M ⁇ K) ⁇ K+1 ,..., ⁇ M ⁇ K ⁇
  • the phase multiplier 55 sets the phase shift amount to 0 for the phase of the first K conversion results in the arrangement order out of the K ⁇ M conversion results.
  • the second phase multiplier 55 increases the phase shift amount of the K conversion result phases by (2 ⁇ /M) ⁇ (M ⁇ 1) every time the order increases by K in the arrangement order.
  • the specific phase change by the second phase multiplier 55 is as follows.
  • the addition results ⁇ 1 , ⁇ 2 , ⁇ 3 , ⁇ 4 ⁇ calculated by the accumulator 53 are four-point Fourier transform results ⁇ R 5 , R 6 , among the 16-point Fourier transform results.
  • the second phase multiplier 55 selects the 16 conversion results output from the first phase multiplier 52 in the order of arrangement. Do not change the phase of the first four conversion results.
  • the addition results ⁇ 1 , ⁇ 2 , ⁇ 3 , ⁇ 4 ⁇ calculated by the accumulator 53 are four-point Fourier transform results ⁇ R 9 , R 10 , among the 16-point Fourier transform results.
  • the addition results ⁇ 1 , ⁇ 2 , ⁇ 3 , ⁇ 4 ⁇ calculated by the accumulator 53 are four-point Fourier transform results ⁇ R 13 , R 14 , among the 16-point Fourier transform results.
  • R 15 ,R 16 ⁇ in this case, h 3K
  • the second phase multiplier 55 selects the 16 conversion results output from the first phase multiplier 52 in the order of arrangement. Do not change the phase of the first four conversion results.
  • the K ⁇ M conversion results of the phase-shifted output from the first phase multiplier 52 are output according to the sum of the K conversion results calculated by the accumulator 53.
  • the Fourier transform device is configured to include the second phase multiplier 55 that changes the phase. Therefore, when the external circuit, which is a circuit in the subsequent stage, needs only a part of the Fourier transform result or a part of the inverse Fourier transform result, the Fourier transform device sets the circuit scale to K ⁇ M points of Fourier transform. It is possible to further reduce the circuit scale of about half of the FFT circuit that performs the transform, and change the Fourier transform result output to the external circuit or the inverse Fourier transform result output to the external circuit. ..
  • the Fourier transform device shown in FIG. 13 includes a first phase multiplier 52 and a second phase multiplier 55.
  • this is merely an example, and a Fourier transform device including one phase multiplier having the functions of the first phase multiplier 52 and the second phase multiplier 55 may be used.
  • the invention of the present application is capable of freely combining the respective embodiments, modifying any constituent element of each embodiment, or omitting any constituent element in each embodiment. ..
  • the present invention is suitable for a Fourier transform device and a Fourier transform method that perform Fourier transform or inverse Fourier transform.

Abstract

K×M(Kは3以上の整数、Mは2以上の整数)個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で((k-1)M+1)(k=1,・・・,K)番目のデータがK個のデータ列(1)におけるそれぞれの先頭のデータであり、K個のデータ列(1)が、K×M個のデータのうち、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でM個おきのM個のデータをそれぞれ含んでいる。K個のデータ列(1)に含まれているそれぞれのM個のデータの中で、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータの総和をそれぞれ算出する加算器(2)と、加算器(2)により算出されたそれぞれの総和に対するM点のフーリエ変換、又は、それぞれの総和に対するM点の逆フーリエ変換を実施する変換器(3)とを備えるように、フーリエ変換装置を構成した。

Description

フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法
 この発明は、フーリエ変換又は逆フーリエ変換を実施するフーリエ変換装置及びフーリエ変換方法に関するものである。
 以下の特許文献1には、ポイント数2NのFFT(Fast Fourier Transform)回路よりも、低ポイント数のFFT回路を用いて、ポイント数2Nのデータ列をフーリエ変換するフーリエ変換回路が開示されている。
 特許文献1に開示されているフーリエ変換回路は、ポイント数2Nのデータ列を、偶数番ポイントのデータ列としてポイント数Nの第1のデータ列と、奇数番ポイントのデータ列としてポイント数Nの第2のデータ列とに分離する偶奇番分割回路を備えている。
 また、特許文献1に開示されているフーリエ変換回路は、ポイント数NのFFT回路を備えている。
 特許文献1に開示されているフーリエ変換回路は、ポイント数NのFFT回路を用いて、第1のデータ列のフーリエ変換と、第2のデータ列のフーリエ変換とを順番に実施する。
特開2003-115813号公報
 特許文献1に開示されているフーリエ変換回路は、ポイント数NのFFT回路を用いる場合と比べて、回路規模を約半分に削減することができる。しかし、特許文献1に開示されているフーリエ変換回路は、後段の回路がフーリエ変換結果の一部のみを必要とする場合であっても、回路規模を約半分にしか削減できないという課題があった。
 この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、後段の回路が、フーリエ変換結果の一部、又は、逆フーリエ変換結果の一部のみを必要とする場合、回路規模を、K×M(Kは3以上の整数であってMは2以上の整数、又は、Kは2以上の整数であってMは3以上の整数)点のフーリエ変換を実施するFFT回路の回路規模の約半分よりも更に削減することができるフーリエ変換装置及びフーリエ変換方法を得ることを目的とする。
 この発明に係るフーリエ変換装置は、K×M(Kは3以上の整数、Mは2以上の整数)個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で((k-1)M+1)(k=1,・・・,K)番目のデータがK個のデータ列におけるそれぞれの先頭のデータであり、K個のデータ列が、K×M個のデータのうち、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でM個おきのM個のデータをそれぞれ含んでおり、K個のデータ列に含まれているそれぞれのM個のデータの中で、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータの総和をそれぞれ算出する加算器と、加算器により算出されたそれぞれの総和に対するM点のフーリエ変換、又は、それぞれの総和に対するM点の逆フーリエ変換を実施する変換器とを備えるようにしたものである。
 この発明によれば、後段の回路が、フーリエ変換結果の一部、又は、逆フーリエ変換結果の一部のみを必要とする場合、回路規模を、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路の回路規模の約半分よりも更に削減することができる。
実施の形態1に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。 実施の形態1に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。 フーリエ変換装置がソフトウェア又はファームウェア等によって実現される場合のコンピュータのハードウェア構成図である。 図1に示すフーリエ変換装置の処理手順であるフーリエ変換方法を示すフローチャートである。 実施の形態2に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。 実施の形態2に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。 実施の形態3に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。 実施の形態3に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。 実施の形態4に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。 実施の形態4に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。 実施の形態4に係る他のフーリエ変換装置を示す構成図である。 実施の形態4に係る他のフーリエ変換装置を示す構成図である。 実施の形態5に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。 実施の形態5に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。
 以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。
 図2は、実施の形態1に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。
 図1及び図2において、フーリエ変換装置には、K個のデータ列1(k=1,・・・,K)が入力される。Kは、3以上の整数である。
 K個のデータ列1は、K×M個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で((k-1)M+1)番目のデータを先頭のデータとして含んでいる。
 K個のデータ列1は、それぞれの先頭のデータのほかに、K×M個のデータのうち、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でM個おきの(M-1)個のデータをそれぞれ含んでいる。
 Mは、2以上の整数である。K×M個のデータは、実数のデータであってもよいし、複素数のデータであってもよい。
 K個のデータ列1の具体例は、以下の通りである。
 データ列1は、データD、データD、・・・、データDを含んでおり、データD、データD、・・・、データDの順番で加算器2に入力される。
 データ列1={D、D、・・・、D
 データ列1は、データDM+1、データDM+2、・・・、データD2Mを含んでおり、データDM+1、データDM+2、・・・、データD2Mの順番で加算器2に入力される。
 データ列1={DM+1、DM+2、・・・、D2M
 データ列1は、データD2M+1、データD2M+2、・・・、データD3Mを含んでおり、データD2M+1、データD2M+2、・・・、データD3Mの順番で加算器2に入力される。
 データ列1={D2M+1、D2M+2、・・・、D3M
 データ列1は、データD(K-1)M+1、データD(K-1)M+2、・・・、データDK×Mを含んでおり、データD(K-1)M+1、データD(K-1)M+2、・・・、データDK×Mの順番で加算器2に入力される。
 データ列1={D(K-1)M+1、D(K-1)M+2、・・・、DK×M
 加算器2は、例えば、図2に示す加算回路11によって実現される。
 加算器2は、K個のデータ列1に含まれているそれぞれのM個のデータの中から、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータの入力を受け付ける。
 加算器2は、K個の入力を受け付ける毎に、K個のデータの総和を算出し、算出したK個のデータの総和を変換器3に出力する。
 変換器3は、例えば、図2に示す変換回路12によって実現される。
 変換器3は、加算器2により算出されたそれぞれの総和に対するM点のフーリエ変換、又は、それぞれの総和に対するM点の逆フーリエ変換を実施する。
 変換器3は、変換結果4として、M点のフーリエ変換結果、又は、M点の逆フーリエ変換結果を外部に出力する。
 変換器3により実施されるフーリエ変換は、高速フーリエ変換に限るものではなく、例えば、離散フーリエ変換も含まれる。
 また、変換器3により実施される逆フーリエ変換は、逆高速フーリエ変換に限るものではなく、例えば、逆離散フーリエ変換も含まれる。
 図1では、フーリエ変換装置の構成要素である加算器2及び変換器3のそれぞれが、図2に示すような専用のハードウェアによって実現されるものを想定している。即ち、フーリエ変換装置が、加算回路11及び変換回路12によって実現されるものを想定している。
 ここで、加算回路11及び変換回路12のそれぞれは、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、又は、これらを組み合わせたものが該当する。
 フーリエ変換装置の構成要素は、専用のハードウェアによって実現されるものに限るものではなく、フーリエ変換装置がソフトウェア、ファームウェア、又は、ソフトウェアとファームウェアとの組み合わせによって実現されるものであってもよい。
 ソフトウェア又はファームウェアは、プログラムとして、コンピュータのメモリに格納される。コンピュータは、プログラムを実行するハードウェアを意味し、例えば、CPU(Central Processing Unit)、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサ、あるいは、DSP(Digital Signal Processor)が該当する。
 図3は、フーリエ変換装置がソフトウェア又はファームウェア等によって実現される場合のコンピュータのハードウェア構成図である。
 フーリエ変換装置がソフトウェア又はファームウェア等によって実現される場合、加算器2及び変換器3の処理手順をコンピュータに実行させるためのプログラムがメモリ21に格納される。そして、コンピュータのプロセッサ22がメモリ21に格納されているプログラムを実行する。
 図4は、図1に示すフーリエ変換装置の処理手順であるフーリエ変換方法を示すフローチャートである。
 また、図2では、フーリエ変換装置の構成要素のそれぞれが専用のハードウェアによって実現される例を示し、図3では、フーリエ変換装置がソフトウェア又はファームウェア等によって実現される例を示している。しかし、これは一例に過ぎず、フーリエ変換装置における一部の構成要素が専用のハードウェアによって実現され、残りの構成要素がソフトウェア又はファームウェア等によって実現されるものであってもよい。
 次に、図1に示すフーリエ変換装置の動作について説明する。
 K個のデータ列1(k=1,・・・,K)は、並列に並べられている。
 例えば、データ列1に含まれているデータDが加算器2に入力されるタイミングでは、データ列1に含まれているデータDM+1と、データ列1に含まれているデータD2M+1と、データ列1に含まれているデータD(K-1)M+1とが加算器2に入力される。
 また、例えば、データ列1に含まれているデータDが加算器2に入力されるタイミングでは、データ列1に含まれているデータD2Mと、データ列1に含まれているデータD3Mと、データ列1に含まれているデータDK×Mとが加算器2に入力される。
 加算器2は、K個のデータ列1に含まれているそれぞれのM個のデータの中から、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータの入力を受け付ける。
 加算器2は、K個のデータの入力を受け付ける毎に、入力を受け付けたK個のデータの総和Σ(m=1,・・・,M)を算出する(図4のステップST1)。
 m=1,・・・,Mであるため、加算器2は、K個のデータの総和ΣをM回算出し、M個の総和Σを変換器3に出力する。
 加算器2によるK個のデータの具体的な総和算出は、以下の通りである。
 加算器2は、例えば、m=1であれば、データD、データDM+1、データD2M+1、・・・及びデータD(K-1)M+1の入力を受け付ける。
 加算器2は、以下の式(1)に示すように、データD、データDM+1、データD2M+1、・・・及びデータD(K-1)M+1の総和Σを算出する。
 Σ=D+DM+1+D2M+1+・・・+D(K-1)M+1      (1)
 加算器2は、例えば、m=2であれば、データD、データDM+2、データD2M+2、・・・及びデータD(K-1)M+2の入力を受け付ける。
 加算器2は、以下の式(2)に示すように、データD、データDM+2、データD2M+2、・・・及びデータD(K-1)M+2の総和Σを算出する。
 Σ=D+DM+2+D2M+2+・・・+D(K-1)M+2      (2)
 加算器2は、例えば、m=Mであれば、データD、データD2M、データD3M、・・・及びデータDK×Mの入力を受け付ける。
 加算器2は、以下の式(3)に示すように、データD、データD2M、データD3M、・・・及びデータDK×Mの総和Σを算出する。
 Σ=D+D2M+D3M+・・・+ΣK×M    (3)
 変換器3は、加算器2からM個の総和Σを受けると、M個の総和Σに対するM点のフーリエ変換、又は、M個の総和Σに対するM点の逆フーリエ変換を実施する(図4のステップST2)。
 変換器3は、変換結果4として、M点のフーリエ変換結果{R、RM+1、R2M+1、・・・、R(K-1)M+1}、又は、M点の逆フーリエ変換結果{R’、R’M+1、R’2M+1、・・・、R’(K-1)M+1}を外部に出力する。
 例えば、K=M=4であり、K×M(=16)個のデータが{D、D、・・・、D16}であれば、データ列1(k=1,・・・,4)は、以下の通りである。
 1={D、D、D、D
 1={D、D、D、D
 1={D、D10、D11、D12
 1={D13、D14、D15、D16
 データ列1(k=1,・・・,4)が加算器2に入力されると、変換器3から、変換結果4として、4点のフーリエ変換結果{R、R、R、R13}、又は、4点の逆フーリエ変換結果{R’、R’、R’、R’13}が外部に出力される。
 したがって、変換器3から変換結果4を受ける外部の回路が、16点のフーリエ変換結果{R、R、・・・、R16}のうち、4点のフーリエ変換結果{R、R、R、R13}のみを必要とする場合、図1に示すフーリエ変換装置を外部の回路に適用することができる。
 また、変換器3から変換結果4を受ける外部の回路が、16点の逆フーリエ変換結果{R’、R’、・・・、R’16}のうち、4点の逆フーリエ変換結果{R’、R’、R’、R’13}のみを必要とする場合、図1に示すフーリエ変換装置を外部の回路に適用することができる。
 図1に示すフーリエ変換装置は、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路と比べて、処理速度が約K倍速くなり、かつ、回路規模が約K分の1になる。
 例えば、K=3であれば、図1に示すフーリエ変換装置は、処理速度が約3倍速くなり、かつ、回路規模が約3分の1になる。
 例えば、K=4であれば、図1に示すフーリエ変換装置は、処理速度が約4倍速くなり、かつ、回路規模が約4分の1になる。
 なお、加算器2の回路規模は、変換器3の回路規模と比べて十分に小さいため、図1に示すフーリエ変換装置の回路規模として、加算器2の回路規模を考慮していない。
 以上の実施の形態1は、K×M個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で((k-1)M+1)(k=1,・・・,K)番目のデータがK個のデータ列におけるそれぞれの先頭のデータであり、K個のデータ列が、K×M個のデータのうち、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でM個おきのM個のデータをそれぞれ含んでいる。K個のデータ列に含まれているそれぞれのM個のデータの中で、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータの総和をそれぞれ算出する加算器2と、加算器2により算出されたそれぞれの総和に対するM点のフーリエ変換、又は、それぞれの総和に対するM点の逆フーリエ変換を実施する変換器3とを備えるように、フーリエ変換装置を構成した。したがって、フーリエ変換装置は、後段の回路である外部の回路が、フーリエ変換結果の一部、又は、逆フーリエ変換結果の一部のみを必要とする場合、回路規模を、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路の回路規模の約半分よりも更に削減することができる。
実施の形態2.
 実施の形態2では、加算器2及び変換器3のほかに、第1の位相乗算器5及び第2の位相乗算器6を備えるフーリエ変換装置について説明する。
 図5は、実施の形態2に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。
 図6は、実施の形態2に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。
 図5に示すフーリエ変換装置では、図1に示すフーリエ変換装置と同様に、Kは3以上の整数、Mは2以上の整数である。
 図5及び図6において、図1及び図2と同一符号は同一又は相当部分を示すので説明を省略する。
 第1の位相乗算器5は、例えば、図6に示す位相乗算回路13によって実現される。
 第1の位相乗算器5は、K個のデータ列1(k=1,・・・,K)に含まれているそれぞれのM個のデータの中から、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm番目のデータであるK個のデータの入力を受け付ける。
 第1の位相乗算器5は、K個のデータの入力を受け付ける毎に、入力を受け付けたK個のデータのうち、k(k=1,・・・,K)番目のデータの位相を、2π(k-1)s/Kだけ進ませる移相をそれぞれ実施する。
 第1の位相乗算器5は、位相移相後のM個のデータを含むK個のデータ列1を加算器2に出力する。
 sは、0以上(K-1)以下のうちのいずれかの整数であり、変換器3によるM点のフーリエ変換結果{R1+s、R(K+1)+s、R(2K+1)+s、・・・、R(M-1)K+1+s}、又は、M点の逆フーリエ変換結果{R’1+s、R’(K+1)+s、R’(2K+1)+s、・・・、R’(M-1)K+1+s}に応じて決定される。具体的には、例えば、K=M=4であるとき、4点のフーリエ変換結果{R、R、R、R13}、又は、4点の逆フーリエ変換結果{R’、R’、R’、R’13}を外部の回路に出力する必要がある場合、sは、0に決定される。
 例えば、K=M=4であるとき、4点のフーリエ変換結果{R、R、R10、R14}、又は、4点の逆フーリエ変換結果{R’、R’、R’10、R’14}を外部の回路に出力する必要がある場合、sは、1に決定される。
 sは、第1の位相乗算器5及び第2の位相乗算器6におけるそれぞれの内部メモリに格納されていてもよいし、外部から与えられるものであってもよい。
 第2の位相乗算器6は、例えば、図6に示す位相乗算回路14によって実現される。
 第2の位相乗算器6は、加算器2によりm番目のデータであるK個のデータの総和Σが算出されると、算出されたデータの総和Σの位相を、2π(m-1)s/Nだけ遅らせる移相をそれぞれ実施し、位相移相後の総和Σ’を変換器3に出力する。N=K×Mである。
 図5では、フーリエ変換装置の構成要素である第1の位相乗算器5、加算器2、第2の位相乗算器6及び変換器3のそれぞれが、図6に示すような専用のハードウェアによって実現されるものを想定している。即ち、フーリエ変換装置が、位相乗算回路13、加算回路11、位相乗算回路14及び変換回路12によって実現されるものを想定している。
 ここで、位相乗算回路13、加算回路11、位相乗算回路14及び変換回路12のそれぞれは、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、又は、これらを組み合わせたものが該当する。
 フーリエ変換装置の構成要素は、専用のハードウェアによって実現されるものに限るものではなく、フーリエ変換装置がソフトウェア、ファームウェア、又は、ソフトウェアとファームウェアとの組み合わせによって実現されるものであってもよい。
 フーリエ変換装置がソフトウェア又はファームウェア等によって実現される場合、第1の位相乗算器5、加算器2、第2の位相乗算器6及び変換器3の処理手順をコンピュータに実行させるためのプログラムが図3に示すメモリ21に格納される。そして、図3に示すプロセッサ22がメモリ21に格納されているプログラムを実行する。
 次に、図5に示すフーリエ変換装置の動作について説明する。
 第1の位相乗算器5は、K個のデータ列1(k=1,・・・,K)に含まれているそれぞれのM個のデータの中から、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータの入力を受け付ける。
 第1の位相乗算器5は、K個のデータの入力を受け付ける毎に、入力を受け付けたK個のデータのうち、k番目のデータの位相を、2π(k-1)s/Kだけ進ませる移相をそれぞれ実施する。
 第1の位相乗算器5は、位相移相後のM個のデータを含むK個のデータ列1を加算器2に出力する。
 第1の位相乗算器5によるk番目のデータの位相を進ませる具体的な移相は、以下の通りである。
 例えば、m=1であれば、第1の位相乗算器5は、データD、データDM+1、データD2M+1、・・・及びデータD(K-1)M+1の入力を受け付ける。
 第1の位相乗算器5は、例えば、s=0であれば、入力を受け付けたK個のデータ{D、DM+1、D2M+1、・・・、D(K-1)M+1}のうち、k番目のデータの位相を、0だけ進ませる移相をそれぞれ実施する。
 第1の位相乗算器5は、例えば、s=1であれば、入力を受け付けたK個のデータ{D、DM+1、D2M+1、・・・、D(K-1)M+1}のうち、k番目のデータの位相を、2π(k-1)/Kだけ進ませる移相をそれぞれ実施する。
 第1の位相乗算器5は、例えば、s=2であれば、入力を受け付けたK個のデータ{D、DM+1、D2M+1、・・・、D(K-1)M+1}のうち、k番目のデータの位相を、4π(k-1)/Kだけ進ませる移相をそれぞれ実施する。
 第1の位相乗算器5は、例えば、s=K-1であれば、入力を受け付けたK個のデータ{D、DM+1、D2M+1、・・・、D(K-1)M+1}のうち、k番目のデータの位相を、2π(k-1)(K-1)/Kだけ進ませる移相をそれぞれ実施する。
 加算器2は、第1の位相乗算器5から出力されたK個のデータ列1に含まれているそれぞれのM個のデータの中から、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータの入力を受け付ける。
 加算器2は、m番目のデータであるK個のデータの入力を受け付けると、図1に示す加算器2と同様に、入力を受け付けたK個のデータの総和Σを算出する。m=1,・・・,Mであるため、加算器2は、K個のデータの総和ΣをM回算出し、M個の総和Σを第2の位相乗算器6に出力する。
 第2の位相乗算器6は、加算器2からm番目のデータであるK個のデータの総和Σを受けると、受けたデータの総和Σの位相を、2π(m-1)s/Nだけ遅らせる移相を実施する。N=(K×M)である。
 第2の位相乗算器6は、位相移相後の総和Σ’を変換器3に出力する。
 第2の位相乗算器6によるK個のデータの総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、以下の通りである。
 例えば、s=0であれば、総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、0である。
 例えば、s=1、m=1であれば、総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、0である。
 例えば、s=1、m=2であれば、総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、2π/Nである。
 例えば、s=1、m=3であれば、総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、4π/Nである。
 例えば、s=1、m=Mであれば、総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、2π(M-1)/Nである。
 例えば、s=2、m=1であれば、総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、0である。
 例えば、s=2、m=2であれば、総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、4π/Nである。
 例えば、s=2、m=3であれば、総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、8π/Nである。
 例えば、s=2、m=Mであれば、総和Σの位相を遅らせる移相の移相量は、4π(M-1)/Nである。
 変換器3は、第2の位相乗算器6から位相移相後のM個の総和Σ’(m=1,・・・,M)を受けると、M個の総和Σ’に対するM点のフーリエ変換、又は、M個の総和Σ’に対するM点の逆フーリエ変換を実施する。
 変換器3は、変換結果4として、M点のフーリエ変換結果{R1+s、R(K+1)+s、R(2K+1)+s、・・・、R(M-1)K+1+s}、又は、M点の逆フーリエ変換結果{R’1+s、R’(K+1)+s、R’(2K+1)+s、・・・、R’(M-1)K+1+s}を外部に出力する。
 例えば、K=M=4であるとき、s=0であれば、M=4点のフーリエ変換結果は、{R、R、R、R13}、M=4点の逆フーリエ変換結果は、{R’、R’、R’、R’13}である。
 例えば、K=M=4であるとき、s=1であれば、M=4点のフーリエ変換結果は、{R、R、R10、R14}、M=4点の逆フーリエ変換結果は、{R’、R’、R’10、R’14}である。
 図5に示すフーリエ変換装置は、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路と比べて、処理速度が約K倍速くなり、かつ、回路規模が約K分の1になる。
 なお、第1の位相乗算器5、加算器2及び第2の位相乗算器6の回路規模は、変換器3の回路規模と比べて十分に小さいため、図5に示すフーリエ変換装置の回路規模として、第1の位相乗算器5、加算器2及び第2の位相乗算器6の回路規模を考慮していない。
 図5に示すフーリエ変換装置は、図1に示すフーリエ変換装置と同様に、後段の回路である外部の回路が、フーリエ変換結果の一部、又は、逆フーリエ変換結果の一部のみを必要とする場合、回路規模を、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路の回路規模の約半分よりも更に削減することができる。
 また、図5に示すフーリエ変換装置は、sの値を変えることで、変換器3の変換結果4を変えることができる。
実施の形態3.
 実施の形態1,2では、K個のデータ列1が入力されるフーリエ変換装置を示している。
 実施の形態3では、K×M個のデータ{D、D、・・・、D、DM+1、DM+2、・・・、D2M、・・・、D(K-1)M+1、D(K-1)M+2、・・・、DK×M}を含むデータ列30が入力されるフーリエ変換装置について説明する。
 図7は、実施の形態3に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。
 図8は、実施の形態3に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。
 図7に示すフーリエ変換装置では、図1に示すフーリエ変換装置と同様に、Kは3以上の整数、Mは2以上の整数である。
 図7及び図8において、図1、図2、図5及び図6と同一符号は同一又は相当部分を示すので説明を省略する。
 データ列30は、K×M個のデータ{D、D、・・・、D、DM+1、DM+2、・・・、D2M、・・・、D(K-1)M+1、D(K-1)M+2、・・・、DK×M}を含んでおり、データD、データD、・・・、データDK×Mの順番で第1の位相乗算器31に入力される。
 第1の位相乗算器31は、例えば、図8に示す位相乗算回路41によって実現される。
 第1の位相乗算器31は、K×M個のデータのうち、g(g=1,M+1,2M+1,・・・,M×(K-1)+1)番目のデータを起点とする並び順でg番目から(g+M)番目のデータにおけるそれぞれの位相を、2π(g-1)s/Kだけ進ませる移相を実施する。
 第1の位相乗算器31は、位相移相後のK×M個のデータを累算器32に出力する。
 sは、0以上(K-1)以下のうちのいずれかの整数であり、変換器3によるM点のフーリエ変換結果{R1+s、R(K+1)+s、R(2K+1)+s、・・・、R(M-1)K+1+s}、又は、M点の逆フーリエ変換結果{R’1+s、R’(K+1)+s、R’(2K+1)+s、・・・、R’(M-1)K+1+s}に応じて決定される。具体的には、例えば、K=M=4であるとき、4点のフーリエ変換結果{R、R、R、R13}、又は、4点の逆フーリエ変換結果{R’、R’、R’、R’13}を外部の回路に出力する必要がある場合、sは、0に決定される。
 例えば、K=M=4であるとき、4点のフーリエ変換結果{R、R、R10、R14}、又は、4点の逆フーリエ変換結果{R’、R’、R’10、R’14}を外部の回路に出力する必要がある場合、sは、1に決定される。
 sは、第1の位相乗算器5及び第2の位相乗算器6におけるそれぞれの内部メモリに格納されていてもよいし、外部から与えられるものであってもよい。
 累算器32は、例えば、図8に示す累算回路42によって実現される。
 累算器32は、第1の位相乗算器31から出力された位相移相後のK×M個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で1番目からM番目までのM個のデータのそれぞれを起点のデータとする。
 累算器32は、m(m=1,・・・,M)番目のデータを起点とする並び順でM個おきのK個のデータの総和Σをそれぞれ算出する。
 累算器32は、それぞれ算出したM個の総和Σを第2の位相乗算器6に出力する。
 図7では、フーリエ変換装置の構成要素である第1の位相乗算器31、累算器32、第2の位相乗算器6及び変換器3のそれぞれが、図8に示すような専用のハードウェアによって実現されるものを想定している。即ち、フーリエ変換装置が、位相乗算回路41、累算回路42、位相乗算回路14及び変換回路12によって実現されるものを想定している。
 ここで、位相乗算回路41、累算回路42、位相乗算回路14及び変換回路12のそれぞれは、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、又は、これらを組み合わせたものが該当する。
 フーリエ変換装置の構成要素は、専用のハードウェアによって実現されるものに限るものではなく、フーリエ変換装置がソフトウェア、ファームウェア、又は、ソフトウェアとファームウェアとの組み合わせによって実現されるものであってもよい。
 フーリエ変換装置がソフトウェア又はファームウェア等によって実現される場合、第1の位相乗算器31、累算器32、第2の位相乗算器6及び変換器3の処理手順をコンピュータに実行させるためのプログラムが図3に示すメモリ21に格納される。そして、図3に示すプロセッサ22がメモリ21に格納されているプログラムを実行する。
 次に、図7に示すフーリエ変換装置の動作について説明する。
 第1の位相乗算器31は、K×M個のデータ{D、D、・・・、D、DM+1、DM+2、・・・、D2M、・・・、D(K-1)M+1、D(K-1)M+2、・・・、DK×M}を含んでいるデータ列30の入力を受け付ける。
 第1の位相乗算器31は、K×M個のデータのうち、g(g=1,M+1,2M+1,・・・,M×(K-1)+1)番目のデータを起点とする並び順でg番目から(g+M)番目のデータにおけるそれぞれの位相を、M個ごとに、2πs/K(s=0,1,・・・,K-1)だけ進ませる移相をそれぞれ実施する。
 第1の位相乗算器31は、位相移相後のK×M個のデータを累算器32に出力する。
 第1の位相乗算器31によるg番目から(g+M)番目のデータにおけるそれぞれの位相を進ませる移相の移相量は、以下の通りである。
 例えば、K=M=4、g=1であれば、第1の位相乗算器31は、データ{D、D、D、D}の入力を受け付ける。
 データ{D、D、D、D}の位相を進ませる移相の移相量は、0である。
 例えば、K=M=4、g=M+1=5であれば、第1の位相乗算器31は、データ{D、D、D、D}の入力を受け付ける。
 データ{D、D、D、D}の位相を進ませる移相の移相量は、s=0であれば、0である。
 データ{D、D、D、D}の位相を進ませる移相の移相量は、s=1であれば、2π×1/4=π/2である。
 データ{D、D、D、D}の位相を進ませる移相の移相量は、s=2であれば、2π×2/4=πである。
 データ{D、D、D、D}の位相を進ませる移相の移相量は、s=3であれば、2π×3/4=3π/2である。
 累算器32は、第1の位相乗算器31から出力された位相移相後のK×M個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で1番目からM番目までのM個のデータのそれぞれを起点のデータとする。
 そして、累算器32は、m(m=1,・・・,M)番目の起点のデータから並び順でM個おきのK個のデータの総和Σをそれぞれ算出する。
 累算器32は、それぞれ算出したM個の総和Σを第2の位相乗算器6に出力する。
 以下、累算器32によるK個のデータの具体的な総和算出は、以下の通りである。
 例えば、K=M=4であり、g=1,5,9,13であるとする。
 まず、累算器32は、g=1であるために、第1の位相乗算器31から位相移相後のデータ{D、D、D、D}を受けると、位相移相後のデータ{D、D、D、D}を保持する。
 次に、累算器32は、g=5であるために、第1の位相乗算器31から位相移相後のデータ{D、D、D、D}を受けると、位相移相後のデータ{D、D、D、D}のそれぞれを、保持しているデータ{D、D、D、D}のそれぞれに累算する。
 累算器32は、それぞれの累算結果として、データ{D+D、D+D、D+D、D+D}を保持する。
 次に、累算器32は、g=9であるために、第1の位相乗算器31から位相移相後のデータ{D、D10、D11、D12}を受けると、位相移相後のデータ{D、D10、D11、D12}のそれぞれを、保持しているデータ{D+D、D+D、D+D、D+D}のそれぞれに累算する。
 累算器32は、それぞれの累算結果として、データ{D+D+D、D+D+D10、D+D+D11、D+D+D12}を保持する。
 最後に、累算器32は、g=13であるために、第1の位相乗算器31から位相移相後のデータ{D13、D14、D15、D16}を受けると、位相移相後のデータ{D13、D14、D15、D16}のそれぞれを、保持しているデータ{D+D+D、D+D+D10、D+D+D11、D+D+D12}のそれぞれに累算する。
 累算器32は、それぞれの累算結果であるM=4個の総和{Σ、Σ、Σ、Σ}として、データ{D+D+D+D13、D+D+D10+D14、D+D+D11+D15、D+D+D12+D16}を第2の位相乗算器6に出力する。
 Σ=D+D+D+D13
 Σ=D+D+D10+D14
 Σ=D+D+D11+D15
 Σ=D+D+D12+D16
 第2の位相乗算器6は、累算器32からm番目の起点のデータを含むK個のデータの総和Σを受けると、図5に示す第2の位相乗算器6と同様に、受けたデータの総和Σの位相を、2π(m-1)s/Nだけ遅らせる移相をそれぞれ実施する。
 第2の位相乗算器6は、位相移相後の総和Σ’を変換器3に出力する。
 変換器3は、第2の位相乗算器6から位相移相後のM個の総和Σ’を受けると、図5に示す変換器3と同様に、M個の総和Σ’に対するM点のフーリエ変換、又は、M個の総和Σ’に対するM点の逆フーリエ変換を実施する。
 変換器3は、変換結果4として、M点のフーリエ変換結果{R1+s、R(K+1)+s、R(2K+1)+s、・・・、R(M-1)K+1+s}、又は、M点の逆フーリエ変換結果{R’1+s、R’(K+1)+s、R’(2K+1)+s、・・・、R’(M-1)K+1+s}を外部に出力する。
 例えば、K=M=4であるとき、s=0であれば、M=4点のフーリエ変換結果は、{R、R、R、R13}、M=4点の逆フーリエ変換結果は、{R’、R’、R’、R’13}である。
 例えば、K=M=4であるとき、s=1であれば、M=4点のフーリエ変換結果は、{R、R、R10、R14}、M=4点の逆フーリエ変換結果は、{R’、R’、R’10、R’14}である。
 図7に示すフーリエ変換装置は、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路と比べて、回路規模が約K分の1になる。
 なお、第1の位相乗算器31、累算器32及び第2の位相乗算器6の回路規模は、変換器3の回路規模と比べて十分に小さいため、図7に示すフーリエ変換装置の回路規模として、第1の位相乗算器31、累算器32及び第2の位相乗算器6の回路規模を考慮していない。
 図7に示すフーリエ変換装置は、図1に示すフーリエ変換装置と同様に、後段の回路である外部の回路が、フーリエ変換結果の一部、又は、逆フーリエ変換結果の一部のみを必要とする場合、回路規模を、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路の回路規模の約半分よりも更に削減することができる。
 また、図7に示すフーリエ変換装置は、sの値を変えることで、変換器3の変換結果4を変えることができる。
実施の形態4.
 実施の形態1~3のフーリエ変換装置では、全ての構成要素の中で、最後段の構成要素が変換器3である。
 実施の形態4では、全ての構成要素の中で、最前段の構成要素が変換器51であるフーリエ変換装置について説明する。
 図9は、実施の形態4に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。図9において、図1と同一符号は同一又は相当部分を示すので説明を省略する。
 図10は、実施の形態4に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。
 図9に示すフーリエ変換装置には、K個のデータ列1(k=1,・・・,K)が入力される。
 図9に示すフーリエ変換装置では、Kは2以上の整数、Mは3以上の整数である。
 変換器51は、例えば、図10に示す変換回路61によって実現される。
 変換器51は、K個のデータ列1に含まれているそれぞれのM個のデータの中から、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のK個のデータの入力を受け付ける。
 変換器51は、入力を受け付けたm番目のK個のデータに対するK点のフーリエ変換、又は、K個のデータに対するK点の逆フーリエ変換をそれぞれ実施する。
 変換器51は、K点のフーリエ変換、又は、K点の逆フーリエ変換を実施する毎に、K点のフーリエ変換結果、又は、K点の逆フーリエ変換結果を第1の位相乗算器52に出力する。
 変換器51により実施されるフーリエ変換は、高速フーリエ変換に限るものではなく、離散フーリエ変換も含まれる。
 また、変換器51により実施される逆フーリエ変換は、逆高速フーリエ変換に限るものではなく、逆離散フーリエ変換も含まれる。
 第1の位相乗算器52は、例えば、図10に示す位相乗算回路62によって実現される。
 第1の位相乗算器52は、変換器51によるm(m=1,・・・,M)回目のフーリエ変換におけるk(k=1,・・・,K)番目の変換結果の位相、又は、m回目の逆フーリエ変換におけるk番目の変換結果の位相を、2π((m-1)×(k-1)/N)だけ遅らせる移相をそれぞれ実施する。N=K×Mである。
 第1の位相乗算器52は、位相移相後のK×M個の変換結果を累算器53に出力する。
 累算器53は、例えば、図10に示す累算回路63によって実現される。
 累算器53は、第1の位相乗算器52から出力された位相移相後のK×M個の変換結果のうち、1番目の変換結果を起点とする並び順で1番目からM番目までのM個の変換結果のそれぞれを起点の変換結果とする。
 累算器53は、それぞれを起点の変換結果を起点とする並び順でM個おきのK個の変換結果の総和をそれぞれ算出する。
 累算器53は、算出したそれぞれの総和を外部に出力する。
 図9では、フーリエ変換装置の構成要素である変換器51、第1の位相乗算器52及び累算器53のそれぞれが、図10に示すような専用のハードウェアによって実現されるものを想定している。即ち、フーリエ変換装置が、変換回路61、位相乗算回路62及び累算回路63によって実現されるものを想定している。
 ここで、変換回路61、位相乗算回路62及び累算回路63のそれぞれは、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、又は、これらを組み合わせたものが該当する。
 フーリエ変換装置の構成要素は、専用のハードウェアによって実現されるものに限るものではなく、フーリエ変換装置がソフトウェア、ファームウェア、又は、ソフトウェアとファームウェアとの組み合わせによって実現されるものであってもよい。
 フーリエ変換装置がソフトウェア又はファームウェア等によって実現される場合、変換器51、第1の位相乗算器52及び累算器53の処理手順をコンピュータに実行させるためのプログラムが図3に示すメモリ21に格納される。そして、図3に示すプロセッサ22がメモリ21に格納されているプログラムを実行する。
 次に、図9に示すフーリエ変換装置の動作について説明する。
 変換器51は、K個のデータ列1に含まれているそれぞれのM個のデータの中から、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のK個のデータの入力を受け付ける。
 変換器51は、K個のデータの入力を受け付ける毎に、入力を受け付けたK個のデータに対するK点のフーリエ変換、又は、K個のデータに対するK点の逆フーリエ変換を実施する。
 変換器51は、K点のフーリエ変換、又は、K点の逆フーリエ変換を実施する毎に、K点のフーリエ変換結果、又は、K点の逆フーリエ変換結果を第1の位相乗算器52に出力する。
 m=1,・・・,Mであるため、変換器51は、K点のフーリエ変換、又は、K点の逆フーリエ変換をM回実施する。
 変換器51によるK点のフーリエ変換、又は、K点の逆フーリエ変換は、以下の通りである。
 例えば、K=M=4であり、K×M(=16)個のデータが{D、D、・・・、D16}であれば、データ列1(k=1,・・・,4)は、以下の通りである。
 1={D、D、D、D
 1={D、D、D、D
 1={D、D10、D11、D12
 1={D13、D14、D15、D16
 したがって、m=1のときは、変換器51は、データ{D、D、D、D13}に対する4点のフーリエ変換、又は、4点の逆フーリエ変換を実施する。
 変換器51は、変換結果として、4点のフーリエ変換結果{F、F、F、F13}、又は、4点の逆フーリエ変換結果{F’、F’、F’、F’13}を第1の位相乗算器52に出力する。
 m=2のときは、変換器51は、データ{D、D、D10、D14}に対する4点のフーリエ変換、又は、4点の逆フーリエ変換を実施する。
 変換器51は、変換結果として、4点のフーリエ変換結果{F、F、F10、F14}、又は、4点の逆フーリエ変換結果{F’、F’、F’10、F’14}を第1の位相乗算器52に出力する。
 m=3のときは、変換器51は、データ{D、D、D11、D15}に対する4点のフーリエ変換、又は、4点の逆フーリエ変換を実施する。
 変換器51は、変換結果として、4点のフーリエ変換結果{F、F、F11、F15}、又は、4点の逆フーリエ変換結果{F’、F’、F’11、F’15}を第1の位相乗算器52に出力する。
 m=4のときは、変換器51は、データ{D、D、D12、D16}に対する4点のフーリエ変換、又は、4点の逆フーリエ変換を実施する。
 変換器51は、変換結果として、4点のフーリエ変換結果{F、F、F12、F16}、又は、4点の逆フーリエ変換結果{F’、F’、F’12、F’16}を第1の位相乗算器52に出力する。
 第1の位相乗算器52は、変換器51からK×M個の変換結果の入力を受け付ける。
 例えば、K=M=4であれば、第1の位相乗算器52は、変換結果として、フーリエ変換結果{F、F、F、F13、F、F、F10、F14、F、F、F11、F15、F、F、F12、F16}の入力を受け付ける。または、第1の位相乗算器52は、変換結果として、逆フーリエ変換結果{F’、F’、F’、F’13、F’、F’、F’10、F’14、F’、F’、F’11、F’15、F’、F’、F’12、F’16}の入力を受け付ける。
 第1の位相乗算器52は、変換器51によるm(m=1,・・・,M)回目のフーリエ変換におけるk(k=1,・・・,K)番目の変換結果の位相、又はm回目の逆フーリエ変換におけるk番目の変換結果の位相を、2π((m-1)×(k-1)/N)だけ遅らせる移相をそれぞれ実施する。
 第1の位相乗算器52は、位相移相後のK×M個の変換結果を累算器53に出力する。
 第1の位相乗算器52によるm回目のフーリエ変換におけるk番目の変換結果の位相を遅らせる移相は、以下の通りである。例えば、K=M=4であるとする。
 例えば、m=1のときは、フーリエ変換におけるk(k=1,・・・,K)番目の変換結果の位相を遅らせる移相は、0である。
 例えば、m=2のときは、k=1番目の変換結果の位相を遅らせる移相は、0であり、k=2番目の変換結果の位相を遅らせる移相は、2π(1×1/16)=π/8である。
 k=3番目の変換結果の位相を遅らせる移相は、2π(1×2/16)=π/4であり、k=4番目の変換結果の位相を遅らせる移相は、2π(1×3/16)=3π/8である。
 累算器53は、第1の位相乗算器52から出力された位相移相後のK×M個の変換結果のうち、1番目の変換結果を起点とする並び順で1番目からM番目までのM個の変換結果のそれぞれを起点の変換結果とする。
 そして、累算器53は、それぞれを起点の変換結果を起点とする並び順でM個おきのK個の変換結果の総和をそれぞれ算出する。
 累算器53は、算出したそれぞれの総和を外部に出力する。
 以下、累算器53によるK個の変換結果の総和算出は、以下の通りである。
 例えば、K=M=4であり、m=1,・・・,4であるとする。また、変換結果の総和がフーリエ変換結果の総和であるとする。
 まず、累算器53は、m=1であるために、第1の位相乗算器52からフーリエ変換結果{F、F、F、F13}を受けると、フーリエ変換結果{F、F、F、F13}を保持する。
 次に、累算器53は、m=2であるために、第1の位相乗算器52からフーリエ変換結果{F、F、F10、F14}を受けると、フーリエ変換結果{F、F、F10、F14}のそれぞれを、保持しているフーリエ変換結果{F、F、F、F13}のそれぞれに加算する。
 累算器53は、それぞれの加算結果として、{F+F、F+F、F+F10、F13+F14}を保持する。
 次に、累算器53は、m=3であるために、第1の位相乗算器52からフーリエ変換結果{F、F、F11、F15}を受けると、フーリエ変換結果{F、F、F11、F15}のそれぞれを、保持している{F+F、F+F、F+F10、F13+F14}のそれぞれに加算する。
 累算器53は、それぞれの加算結果として、{F+F+F、F+F+F、F+F10+F11、F13+F14+F15}を保持する。
 次に、累算器53は、m=4であるために、第1の位相乗算器52からフーリエ変換結果{F、F、F12、F16}を受けると、フーリエ変換結果{F、F、F12、F16}のそれぞれを、保持している{F+F+F、F+F+F、F+F10+F11、F13+F14+F15}のそれぞれに加算する。
 累算器53は、それぞれの加算結果{Σ、Σ、Σ、Σ}として、フーリエ変換結果{F+F+F+F、F+F+F+F、F+F10+F11+F12、F13+F14+F15+F16}を外部に出力する。
 Σ=F+F+F+F
 Σ=F+F+F+F
 Σ=F+F10+F11+F12
 Σ=F13+F14+F15+F16
 加算結果{Σ、Σ、Σ、Σ}は、16点のフーリエ変換結果{R、R、・・・、R16}のうち、4点のフーリエ変換結果{R、R、R、R}と対応する。
 したがって、累算器53から加算結果を受ける外部の回路が、16点のフーリエ変換結果{R、R、・・・、R16}のうち、4点のフーリエ変換結果{R、R、R、R}のみを必要とする場合、図9に示すフーリエ変換装置を外部の回路に適用することができる。
 また、累算器53から加算結果を受ける外部の回路が、16点の逆フーリエ変換結果{R’、R’、・・・、R’16}のうち、4点の逆フーリエ変換結果{R’、R’、R’、R’}のみを必要とする場合、図9に示すフーリエ変換装置を外部の回路に適用することができる。
 図9に示すフーリエ変換装置は、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路と比べて、回路規模が約M分の1になる。
 例えば、M=3であれば、図9に示すフーリエ変換装置は、回路規模が約3分の1になる。
 例えば、M=4であれば、図9に示すフーリエ変換装置は、回路規模が約4分の1になる。
 なお、第1の位相乗算器52及び累算器53の回路規模は、変換器51の回路規模と比べて十分に小さいため、図9に示すフーリエ変換装置の回路規模として、第1の位相乗算器52及び累算器53の回路規模を考慮していない。
 図9に示すフーリエ変換装置は、図1に示すフーリエ変換装置と同様に、後段の回路である外部の回路が、フーリエ変換結果の一部、又は、逆フーリエ変換結果の一部のみを必要とする場合、回路規模を、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路の回路規模の約半分よりも更に削減することができる。
 図9に示すフーリエ変換装置では、K個のデータ列1(k=1,・・・,K)が入力される例を示している。しかし、これに限るものではなく、図11に示すように、K×M個のデータを含むデータ列50がフーリエ変換装置に入力されるものであってもよい。
 図11は、実施の形態4に係る他のフーリエ変換装置を示す構成図である。
 ただし、データ列50に含まれているK×M個のデータの並び順は、(k-1)M+mの順番である。
 データ列50に含まれているK×M個のデータの並び順を決めるkとmは、以下のように、変化する。
(k=1、m=1)、(k=2、m=1)、・・・、(k=K、m=1)、(k=1、m=2)、(k=2、m=2)、・・・、(k=K、m=2)、・・・、(k=1、m=M)、(k=2、m=M)、・・・、(k=K、m=M))
 変換器51は、データ列50が入力される場合、データ列50に含まれているK×M個のデータ{D、D、D、D13、D、D、D10、D14、・・・、DK×M}の先頭のデータから順番にK個のデータの入力を受け付ける。
 変換器51は、K個のデータの入力を受け付けると、図9に示す変換器51と同様に、入力を受け付けたK個のデータに対するK点のフーリエ変換、又は、K個のデータに対するK点の逆フーリエ変換を実施する。
 図11に示すフーリエ変換装置では、データ列50が入力される例を示している。しかし、これは一例に過ぎず、図12に示すように、データ列30に含まれているK×M個のデータの並び順を、データ列50に含まれているK×M個のデータの並び順に替える行列転置バッファ54を変換器51の前段に設けるようにしてもよい。
 図12は、実施の形態4に係る他のフーリエ変換装置を示す構成図である。
実施の形態5.
 実施の形態5では、図9、図11又は図12に示すフーリエ変換装置に、第2の位相乗算器55が付加されているフーリエ変換装置について説明する。
 図13は、実施の形態5に係るフーリエ変換装置を示す構成図である。
 図14は、実施の形態5に係るフーリエ変換装置のハードウェアを示すハードウェア構成図である。
 図13及び図14において、図9から図12と同一符号は同一又は相当部分を示すので説明を省略する。
 図13に示すフーリエ変換装置では、Kは2以上の整数、Mは3以上の整数である。
 第2の位相乗算器55は、例えば、図14に示す位相乗算回路64によって実現される。
 第2の位相乗算器55は、累算器53に算出させるK個の変換結果の総和に応じて、第1の位相乗算器52から出力された位相移相後のK×M個の変換結果の位相をそれぞれ変え、位相を変えた後のK×M個の変換結果を累算器53に出力する。
 図13に示すフーリエ変換装置では、第2の位相乗算器55が、図11に示すフーリエ変換装置に実装されている。しかし、これは一例に過ぎず、第2の位相乗算器55が、図9又は図12に示すフーリエ変換装置に実装されているフーリエ変換装置であってもよい。
 図13では、フーリエ変換装置の構成要素である変換器51、第1の位相乗算器52、第2の位相乗算器55及び累算器53のそれぞれが、図14に示すような専用のハードウェアによって実現されるものを想定している。即ち、フーリエ変換装置が、変換回路61、位相乗算回路62、位相乗算回路64及び累算回路63によって実現されるものを想定している。
 ここで、変換回路61、位相乗算回路62、位相乗算回路64及び累算回路63のそれぞれは、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、又は、これらを組み合わせたものが該当する。
 フーリエ変換装置の構成要素は、専用のハードウェアによって実現されるものに限るものではなく、フーリエ変換装置がソフトウェア、ファームウェア、又は、ソフトウェアとファームウェアとの組み合わせによって実現されるものであってもよい。
 フーリエ変換装置がソフトウェア又はファームウェア等によって実現される場合、変換器51、第1の位相乗算器52、第2の位相乗算器55及び累算器53の処理手順をコンピュータに実行させるためのプログラムが図3に示すメモリ21に格納される。そして、図3に示すプロセッサ22がメモリ21に格納されているプログラムを実行する。
 次に、図13に示すフーリエ変換装置の動作について説明する。ただし、第2の位相乗算器55以外は、図9、図11又は図12に示すフーリエ変換装置と同様であるため、ここでは、第2の位相乗算器55の動作のみを説明する。
 第2の位相乗算器55は、累算器53により算出させる加算結果{Σ1+h、・・・、ΣK+h}(h=0,K,2K,・・・,(M×K)-K)に応じて、第1の位相乗算器52から出力されたK×M個の変換結果の位相をそれぞれ変える。
 第2の位相乗算器55は、位相を変えた後のK×M個の変換結果を累算器53に出力する。
 第2の位相乗算器55による位相の具体的な変更は、以下の通りである。
(1)h=0であり、累算器53により算出させる加算結果が{Σ、・・・、Σ}である場合
 第2の位相乗算器55は、第1の位相乗算器52から出力されたK×M個の変換結果の位相を変えない。
(2)h=Kであり、累算器53により算出させる加算結果が{ΣK+1、・・・、Σ2K}である場合
 第2の位相乗算器55は、K×M個の変換結果のうち、並び順で最初のK個の変換結果の位相に対する移相量を0とする。第2の位相乗算器55は、並び順で順番がK個増える毎に、K個の変換結果の位相の移相量を2π/Mだけ増やす。
(3)h=2Kであり、累算器53により算出させる加算結果が{Σ2K+1、・・・、Σ3K}である場合
 第2の位相乗算器55は、K×M個の変換結果のうち、並び順で最初のK個の変換結果の位相に対する移相量を0とする。第2の位相乗算器55は、並び順で順番がK個増える毎に、K個の変換結果の位相の移相量を(2π/M)×2だけ増やす。
(4)h=3Kであり、累算器53により算出させる加算結果が{Σ3K+1、・・・、Σ4K}である場合
 第2の位相乗算器55は、K×M個の変換結果のうち、並び順で最初のK個の変換結果の位相に対する移相量を0とする。第2の位相乗算器55は、並び順で順番がK個増える毎に、K個の変換結果の位相の移相量を(2π/M)×3だけ増やす。
(5)h=(M×K)-Kであり、累算器53により算出させる加算結果が{Σ(M×K)-K+1、・・・、ΣM×K}である場合
 第2の位相乗算器55は、K×M個の変換結果のうち、並び順で最初のK個の変換結果の位相に対する移相量を0とする。第2の位相乗算器55は、並び順で順番がK個増える毎に、K個の変換結果の位相の移相量を(2π/M)×(M-1)だけ増やす。
 例えば、K=M=4であれば、第2の位相乗算器55による位相の具体的な変更は、以下の通りである。
(1)累算器53により算出される加算結果{Σ、Σ、Σ、Σ}を、16点のフーリエ変換結果の中の4点のフーリエ変換結果{R、R、R、R}に対応させる場合
 この場合、h=0であり、第2の位相乗算器55は、第1の位相乗算器52から出力された16個の変換結果の位相を変えない。
(2)累算器53により算出される加算結果{Σ、Σ、Σ、Σ}を、16点のフーリエ変換結果の中の4点のフーリエ変換結果{R、R、R、R}に対応させる場合
 この場合、h=Kであり、第2の位相乗算器55は、第1の位相乗算器52から出力された16個の変換結果のうち、並び順で最初の4個の変換結果の位相を変えない。
 第2の位相乗算器55は、並び順で次の4個の変換結果の位相を2π/M=π/2だけ進ませる。
 第2の位相乗算器55は、並び順で次の4個の変換結果の位相を(2π/M)×2=πだけ進ませる。
 第2の位相乗算器55は、並び順で次の4個の変換結果の位相を(2π/M)×3=3π/2だけ進ませる。
(3)累算器53により算出される加算結果{Σ、Σ、Σ、Σ}を、16点のフーリエ変換結果の中の4点のフーリエ変換結果{R、R10、R11、R12}に対応させる場合
 この場合、h=2Kであり、第2の位相乗算器55は、第1の位相乗算器52から出力された16個の変換結果のうち、並び順で最初の4個の変換結果の位相を変えない。
 第2の位相乗算器55は、並び順で次の4個の変換結果の位相を(2π/M)×2=πだけ進ませる。
 第2の位相乗算器55は、並び順で次の4個の変換結果の位相を(2π/M)×2×2=2πだけ進ませる。
 第2の位相乗算器55は、並び順で次の4個の変換結果の位相を(2π/M)×2×3=3πだけ進ませる。
(4)累算器53により算出される加算結果{Σ、Σ、Σ、Σ}を、16点のフーリエ変換結果の中の4点のフーリエ変換結果{R13、R14、R15、R16}に対応させる場合
 この場合、h=3Kであり、第2の位相乗算器55は、第1の位相乗算器52から出力された16個の変換結果のうち、並び順で最初の4個の変換結果の位相を変えない。
 第2の位相乗算器55は、並び順で次の4個の変換結果の位相を(2π/M)×3=3π/2だけ進ませる。
 第2の位相乗算器55は、並び順で次の4個の変換結果の位相を(2π/M)×3×2=3πだけ進ませる。
 第2の位相乗算器55は、並び順で次の4個の変換結果の位相を(2π/M)×3×3=9π/2だけ進ませる。
 以上の実施の形態5は、累算器53により算出させるK個の変換結果の総和に応じて、第1の位相乗算器52から出力された位相移相後のK×M個の変換結果の位相をそれぞれ変える第2の位相乗算器55を備えるように、フーリエ変換装置を構成した。したがって、フーリエ変換装置は、後段の回路である外部の回路が、フーリエ変換結果の一部、又は、逆フーリエ変換結果の一部のみを必要とする場合、回路規模を、K×M点のフーリエ変換を実施するFFT回路の回路規模の約半分よりも更に削減することができるほか、外部の回路に出力するフーリエ変換結果、又は、外部の回路に出力する逆フーリエ変換結果を変更することができる。
 図13に示すフーリエ変換装置は、第1の位相乗算器52及び第2の位相乗算器55を備えている。しかし、これは一例に過ぎず、第1の位相乗算器52及び第2の位相乗算器55の機能を有する1つの位相乗算器を備えるフーリエ変換装置であってもよい。
 なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
 この発明は、フーリエ変換又は逆フーリエ変換を実施するフーリエ変換装置及びフーリエ変換方法に適している。
 1,1,1,・・・,1 データ列、2 加算器、3 変換器、4 変換結果、5 第1の位相乗算器、6 第2の位相乗算器、11 加算回路、12 変換回路、13,14 位相乗算回路、21 メモリ、22 プロセッサ、30 データ列、31 第1の位相乗算器、32 累算器、41 位相乗算回路、42 累算回路、50、データ列、51 変換器、52 第1の位相乗算器、53 累算器、54 行列転置バッファ、55 第2の位相乗算器、61 変換回路、62 位相乗算回路、63 累算回路、64 位相乗算回路。

Claims (8)

  1.  K×M(Kは3以上の整数、Mは2以上の整数)個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で((k-1)M+1)(k=1,・・・,K)番目のデータがK個のデータ列におけるそれぞれの先頭のデータであり、前記K個のデータ列が、前記K×M個のデータのうち、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でM個おきのM個のデータをそれぞれ含んでおり、
     前記K個のデータ列に含まれているそれぞれのM個のデータの中で、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータの総和をそれぞれ算出する加算器と、
     前記加算器により算出されたそれぞれの総和に対するM点のフーリエ変換、又は、前記それぞれの総和に対するM点の逆フーリエ変換を実施する変換器と
     を備えたフーリエ変換装置。
  2.  前記K個のデータ列に含まれているそれぞれのM個のデータの中で、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm番目のデータであるK個のデータのうち、k(k=1,・・・,K)番目のデータの位相を、2π(k-1)s/K(sは、0以上(K-1)以下のうちのいずれかの整数)だけ進ませる移相をそれぞれ実施し、位相移相後のM個のデータを含むK個のデータ列を前記加算器に出力する第1の位相乗算器と、
     前記加算器によりm番目のデータであるK個のデータの総和が算出されると、前記K個のデータの総和の位相を、2π(m-1)s/(K×M)だけ遅らせる移相をそれぞれ実施し、位相移相後のそれぞれの総和を前記変換器に出力する第2の位相乗算器と
     を備えたことを特徴とする請求項1記載のフーリエ変換装置。
  3.  K×M(Kは3以上の整数、Mは2以上の整数)個のデータのうち、g(g=1,M+1,2M+1,・・・,M×(K-1)+1)番目のデータを起点とする並び順でg番目から(g+M-1)番目のデータにおけるそれぞれの位相を、2π(g-1)s/K(sは、0以上(K-1)以下のうちのいずれかの整数)だけ進ませる移相を実施し、位相移相後のK×M個のデータを出力する第1の位相乗算器と、
     前記第1の位相乗算器から出力された位相移相後のK×M個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で1番目からM番目までのM個のデータのそれぞれを起点のデータとし、m(m=1,・・・,M)番目のデータを起点とする並び順でM個おきのK個のデータの総和をそれぞれ算出する累算器と、
     前記累算器によりm番目の起点のデータを含むK個のデータの総和が算出されると、前記K個のデータの総和の位相を、2π(m-1)s/(K×M)だけ遅らせる移相を実施し、位相移相後のそれぞれの総和を出力する第2の位相乗算器と、
     前記第2の位相乗算器により算出されたそれぞれの総和に対するM点のフーリエ変換、又は、前記それぞれの総和に対するM点の逆フーリエ変換を実施する変換器と
     を備えたフーリエ変換装置。
  4.  K×M(Kは2以上の整数、Mは3以上の整数)個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で((k-1)M+1)(k=1,・・・,K)番目のデータがK個のデータ列におけるそれぞれの先頭のデータであり、前記K個のデータ列が、前記K×M個のデータのうち、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でM個おきのM個のデータをそれぞれ含んでおり、
     前記K個のデータ列に含まれているそれぞれのM個のデータの中で、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータに対するK点のフーリエ変換、又は、前記K個のデータに対するK点の逆フーリエ変換をそれぞれ実施する変換器と、
     前記変換器によるm(m=1,・・・,M)回目のフーリエ変換におけるk(k=1,・・・,K)番目の変換結果の位相、又は、前記変換器によるm回目の逆フーリエ変換におけるk番目の変換結果の位相を、2π((m-1)×(k-1)/(K×M))だけ遅らせる移相をそれぞれ実施し、位相移相後のK×M個の変換結果を出力する第1の位相乗算器と、
     前記第1の位相乗算器から出力された位相移相後のK×M個の変換結果のうち、1番目の変換結果を起点とする並び順で1番目からM番目までのM個の変換結果のそれぞれを起点の変換結果とし、それぞれを起点の変換結果を起点とする並び順でM個おきのK個の変換結果の総和をそれぞれ算出する累算器と
     を備えたフーリエ変換装置。
  5.  前記累算器に算出させるK個の変換結果の総和に応じて、前記第1の位相乗算器から出力された位相移相後のK×M個の変換結果の位相をそれぞれ変えて、位相を変えた後のK×M個の変換結果を前記累算器に出力する第2の位相乗算器を備えたことを特徴とする請求項4記載のフーリエ変換装置。
  6.  K×M(Kは2以上の整数、Mは3以上の整数)個のデータの並び順が、(k-1)M+mの順番であり((k=1、m=1)、(k=2、m=1)、・・・、(k=K、m=1)、(k=1、m=2)、(k=2、m=2)、・・・、(k=K、m=2)、・・・、(k=1、m=M)、(k=2、m=M)、・・・、(k=K、m=M))、
     前記K×M個のデータにおける先頭のデータから順番にK個のデータに対するK点のフーリエ変換、又は、前記K個のデータに対するK点の逆フーリエ変換をそれぞれ実施する変換器と、
     前記変換器によるm(m=1,・・・,M)回目のフーリエ変換におけるk(k=1,・・・,K)番目の変換結果の位相、又は、前記変換器によるm回目の逆フーリエ変換におけるk番目の変換結果の位相を、2π((m-1)×(k-1)/(K×M))だけ遅らせる移相をそれぞれ実施し、位相移相後のK×M個の変換結果を出力する第1の位相乗算器と、
     前記第1の位相乗算器から出力された位相移相後のK×M個の変換結果のうち、1番目の変換結果を起点とする並び順で1番目からM番目までのM個の変換結果のそれぞれを起点の変換結果とし、それぞれを起点の変換結果を起点とする並び順でM個おきのK個の変換結果の総和をそれぞれ算出する累算器と
     を備えたフーリエ変換装置。
  7.  前記累算器に算出させるK個の変換結果の総和に応じて、前記第1の位相乗算器から出力された位相移相後のK×M個の変換結果の位相をそれぞれ変えて、位相を変えた後のK×M個の変換結果を前記累算器に出力する第2の位相乗算器を備えたことを特徴とする請求項6記載のフーリエ変換装置。
  8.  K×M(Kは3以上の整数、Mは2以上の整数)個のデータのうち、1番目のデータを起点とする並び順で((k-1)M+1)(k=1,・・・,K)番目のデータがK個のデータ列におけるそれぞれの先頭のデータであり、前記K個のデータ列が、前記K×M個のデータのうち、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でM個おきのM個のデータをそれぞれ含んでおり、
     加算器が、前記K個のデータ列に含まれているそれぞれのM個のデータの中で、それぞれの先頭のデータを起点とする並び順でm(m=1,・・・,M)番目のデータであるK個のデータの総和をそれぞれ算出し、
     変換器が、前記加算器により算出されたそれぞれの総和に対するM点のフーリエ変換、又は、前記それぞれの総和に対するM点の逆フーリエ変換を実施する
     フーリエ変換方法。
PCT/JP2019/002271 2019-01-24 2019-01-24 フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法 WO2020152826A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020567316A JP7003299B2 (ja) 2019-01-24 2019-01-24 フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法
PCT/JP2019/002271 WO2020152826A1 (ja) 2019-01-24 2019-01-24 フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法
CA3122750A CA3122750C (en) 2019-01-24 2019-01-24 Fourier transform device and fourier transform method
EP19911621.1A EP3896586A4 (en) 2019-01-24 2019-01-24 Fourier transform device and fourier transform method
US17/360,737 US20210326404A1 (en) 2019-01-24 2021-06-28 Fourier transform device and fourier transform method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/002271 WO2020152826A1 (ja) 2019-01-24 2019-01-24 フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/360,737 Continuation US20210326404A1 (en) 2019-01-24 2021-06-28 Fourier transform device and fourier transform method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020152826A1 true WO2020152826A1 (ja) 2020-07-30

Family

ID=71736705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/002271 WO2020152826A1 (ja) 2019-01-24 2019-01-24 フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210326404A1 (ja)
EP (1) EP3896586A4 (ja)
JP (1) JP7003299B2 (ja)
CA (1) CA3122750C (ja)
WO (1) WO2020152826A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117016A (ja) * 2000-07-31 2002-04-19 Sony Corp 高速フーリエ変換方法、及び高速逆フーリエ変換方法
JP2003115813A (ja) 2001-10-09 2003-04-18 Hitachi Kokusai Electric Inc Fft回路/ifft回路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997332A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Shimadzu Corp 顕微鏡の画像処理方法
JP5995703B2 (ja) 2012-12-19 2016-09-21 三菱電機株式会社 等化装置及び等化方法並びに受信装置
CN106933777B (zh) * 2017-03-14 2019-03-19 中国科学院软件研究所 基于国产申威26010处理器的基2一维fft的高性能实现方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117016A (ja) * 2000-07-31 2002-04-19 Sony Corp 高速フーリエ変換方法、及び高速逆フーリエ変換方法
JP2003115813A (ja) 2001-10-09 2003-04-18 Hitachi Kokusai Electric Inc Fft回路/ifft回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020152826A1 (ja) 2021-03-18
CA3122750C (en) 2023-09-19
JP7003299B2 (ja) 2022-01-20
CA3122750A1 (en) 2020-07-30
EP3896586A1 (en) 2021-10-20
EP3896586A4 (en) 2021-12-29
US20210326404A1 (en) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9977676B2 (en) Vector processing engines (VPEs) employing reordering circuitry in data flow paths between execution units and vector data memory to provide in-flight reordering of output vector data stored to vector data memory, and related vector processor systems and methods
US9880845B2 (en) Vector processing engines (VPEs) employing format conversion circuitry in data flow paths between vector data memory and execution units to provide in-flight format-converting of input vector data to execution units for vector processing operations, and related vector processor systems and methods
US9684509B2 (en) Vector processing engines (VPEs) employing merging circuitry in data flow paths between execution units and vector data memory to provide in-flight merging of output vector data stored to vector data memory, and related vector processing instructions, systems, and methods
US20150143078A1 (en) VECTOR PROCESSING ENGINES (VPEs) EMPLOYING A TAPPED-DELAY LINE(S) FOR PROVIDING PRECISION FILTER VECTOR PROCESSING OPERATIONS WITH REDUCED SAMPLE RE-FETCHING AND POWER CONSUMPTION, AND RELATED VECTOR PROCESSOR SYSTEMS AND METHODS
US20150106414A1 (en) System and method for improved fractional binary to fractional residue converter and multipler
WO2005008516A2 (en) Recoded radix-2 pipelined fft processor
US7634524B2 (en) Arithmetic method and function arithmetic circuit for a fast fourier transform
US8396913B2 (en) Fast fourier transform architecture
KR20090127462A (ko) Fft/ifft 연산코어
US7653676B2 (en) Efficient mapping of FFT to a reconfigurable parallel and pipeline data flow machine
WO2020152826A1 (ja) フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法
WO2013042249A1 (ja) 高速フーリエ変換回路
JP2001101160A (ja) 高速フーリエ変換用データ記憶パターン
Amerbaev et al. Efficient calculation of cyclic convolution by means of fast Fourier transform in a finite field
JP6861887B1 (ja) フーリエ変換装置及びフーリエ変換方法
JP2008052504A (ja) 離散フーリエ変換装置および離散フーリエ逆変換装置
US11327761B2 (en) Processing device with vector transformation execution
JP3728756B2 (ja) 離散フーリエ変換値の遅延時間補正装置
JP2008071170A (ja) 浮動小数点演算装置とこの装置を用いたレーダ信号処理装置
JP5493646B2 (ja) 離散フーリエ変換装置および離散フーリエ変換・離散逆フーリエ変換方法
JP3865469B2 (ja) バタフライ演算器
KR100189195B1 (ko) 단일화된 시스톨릭어레이 구조에 의한 2차원 dct/dst/dht의 수행장치
JP2016218528A (ja) データ処理装置、およびデータ処理方法
WO2018092183A1 (ja) 演算装置および演算方法
TWI390416B (zh) 快速傅立葉變換/反快速傅立葉變換運算核之裝置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19911621

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020567316

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3122750

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019911621

Country of ref document: EP

Effective date: 20210716

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE