WO2020149161A1 - ランダムアクセス無線通信システムおよびランダムアクセス無線通信方法 - Google Patents

ランダムアクセス無線通信システムおよびランダムアクセス無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020149161A1
WO2020149161A1 PCT/JP2020/000071 JP2020000071W WO2020149161A1 WO 2020149161 A1 WO2020149161 A1 WO 2020149161A1 JP 2020000071 W JP2020000071 W JP 2020000071W WO 2020149161 A1 WO2020149161 A1 WO 2020149161A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
low
delay
terminal
random access
terminals
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/000071
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山田 知之
佳佑 若尾
河村 憲一
朗 岸田
章太 中山
泰司 鷹取
貴庸 守山
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to US17/422,889 priority Critical patent/US11895693B2/en
Publication of WO2020149161A1 publication Critical patent/WO2020149161A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • H04W74/0816Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Definitions

  • the present invention relates to a random access wireless communication system and a random access wireless communication method that enable low-delay communication in random access.
  • the low delay terminal A is assigned to the communication channel CH1 of the access point
  • the low delay terminal B is assigned to the communication channel CH2
  • the non-low delay terminal is assigned to the communication channel CH3. Access control is performed.
  • low-delay terminals and non-low-delay terminals are divided into different communication channels that do not compete for random access, so it is necessary to prepare multiple communication channels according to the number of terminals to which they belong.
  • the number of terminals belonging to the communication channel of the non-low delay terminal can be larger than the number of terminals belonging to the communication channel of the low delay terminal, but it is necessary to limit the number of terminals belonging to satisfy a certain delay time,
  • the communication channel of a non-low delay terminal also requires a certain capacity or more.
  • the present invention relates to a random access wireless communication system and a random access wireless communication that enable low-delay communication in random access without preparing separate communication channels when low-delay terminals and non-low-delay terminals coexist.
  • the purpose is to provide a method.
  • a first invention is a random access wireless communication system for performing downlink communication from a wireless base station to a wireless terminal by random access, wherein the wireless terminal has one or more low-delay terminals required to have a low delay and a low-delay terminal. There is one or more non-low-delay terminals that are not required, and the low-delay terminal and the non-low-delay terminal are configured to be distinguished by SSID.
  • the low-delay terminal and the non-low-delay terminal are distinguished according to the SSID, and each has a plurality of communication channels.
  • Terminal assignment destination control means that is evenly distributed to each terminal and random access control that performs priority control for low-delay terminals and non-low-delay terminals so that downlink communication at low-delay terminals satisfies a predetermined delay time for each communication channel. And means.
  • the random access control means sets an access control parameter such that a low-delay terminal has a larger access right acquisition probability in a radio section than a non-low-delay terminal, or a downlink packet transmission buffer.
  • the access control parameter is set such that the input frequency to the low-delay terminal is larger than that of the non-low-delay terminal.
  • the low-delay terminals are classified into a plurality of categories, individual SSIDs are assigned to the respective categories, and the terminal attribution destination control means is configured such that the low-delay terminals of the plurality of categories are in accordance with the SSIDs. And non-low-delay terminals are distinguished and are evenly distributed to a plurality of communication channels.
  • the terminal belonging destination control means evenly distributes to a plurality of communication channels when the number of belongings of low-delay terminals or non-low-delay terminals for each SSID changes. This is a configuration.
  • a second invention is a random access wireless communication method for performing downlink communication from a wireless base station to a wireless terminal by random access, wherein the wireless terminal has one or more low delay terminals required to have a low delay, and a low delay There is one or more non-low-delay terminals that are not required, and the low-delay terminal and the non-low-delay terminal are configured to be distinguished by SSID.
  • the low-delay terminal and the non-low-delay terminal are distinguished according to the SSID, and each has a plurality of communication channels.
  • Terminal assignment destination control step that is evenly distributed to each terminal, and random access control that performs priority control for low-delay terminals and non-low-delay terminals so that downlink communication at low-delay terminals satisfies a predetermined delay time for each communication channel. And steps.
  • an access control parameter is set so that the low-delay terminal has a larger access right acquisition probability in the wireless section than the non-low-delay terminal, or a downlink packet transmission buffer.
  • the access control parameter is set so that the input frequency to the low-delay terminal is larger than that of the non-low-delay terminal.
  • low-delay terminals are classified into a plurality of categories, individual SSIDs are assigned to the respective categories, and in the terminal belonging destination control step, low-delay terminals of a plurality of categories according to the SSIDs. And non-low-delay terminals are distinguished and are evenly distributed to a plurality of communication channels.
  • the terminal belonging destination control step when there is a change in the belonging number of the low-delay terminal or the non-low-delay terminal for each SSID, it is evenly distributed to a plurality of communication channels. fix.
  • the present invention evenly assigns low-delay terminals and non-low-delay terminals to a plurality of communication channels, respectively, and further performs priority control for each communication channel, thereby maximizing the use of radio resources and ensuring low-delay terminals and non-delay terminals.
  • the delay time of the low delay terminal can be controlled optimally and flexibly.
  • the present invention distinguishes low-delay terminals and non-low-delay terminals by their SSIDs for STAs (terminals) belonging to APs (access points) of a random access wireless communication system, and APs are low-delay terminals according to SSIDs. It is characterized in that the non-low-delay terminals are evenly distributed to a plurality of communication channels, and the low-delay terminals and the non-low-delay terminals are prioritized for each communication channel.
  • FIG. 1 shows a membership relationship between APs and STAs in the random access wireless communication system of the present invention.
  • a total of 24 STAs belonging to the AP are low-delay terminals A1 to A6 of SSID1, low-delay terminals B1 to B10 of SSID2, and non-low-delay terminals C1 to C8 of SSID3.
  • each STA is equally distributed to communication channels CH1 and CH2 for each SSID. That is, the low delay terminals A1 to A6 of SSID1 are divided into three units, the low delay terminals A1 to A3 are assigned to the communication channel CH1, and the low delay terminals A4 to A6 are assigned to the communication channel CH2. Similarly, the low delay terminals B1 to B10 of SSID2 are divided into five units, the low delay terminals B1 to B5 are assigned to the communication channel CH1, and the low delay terminals B6 to B10 are assigned to the communication channel CH2.
  • the non-low delay terminals C1 to C8 of SSID3 are divided into four units, the non-low delay terminals C1 to C4 are assigned to the communication channel CH1, and the non-low delay terminals C5 to C8 are assigned to the communication channel CH2. Therefore, the low-delay terminals and the non-low-delay terminals coexist in the communication channels CH1 and CH2, respectively, and are evenly assigned.
  • Random access control (CSAM/CA) is performed on communication channels CH1 and CH2 that do not compete with each other.
  • the low-delay terminals A and B are given priority control to the low-delay terminals A and B and the non-low-delay terminal C so as to satisfy their respective predetermined delay times.
  • low-delay terminals are assumed to be two categories of low-delay terminals A and B, but even if there are one category or three or more categories, they are equally distributed to each communication channel. The same applies to the non-low delay terminal C.
  • the number of STAs in the same category to which a common SSID is assigned is not an integral multiple of the number of AP communication channels, the number of STAs allocated to each communication channel for each SSID (category) is not necessarily equal, but Allocate so that it falls within the difference of one unit allowed in control.
  • the packets of the low-delay terminals A and B and the packets of the non-low-delay terminal C are prioritized and transmitted, so that the number of packets per unit time transmitted from the buffer to the wireless section and processed (hereinafter, "Buffering out rate") is different. If the buffering out rate is different, the number of packets accumulated in the buffer is different even if the input traffic is the same, and the time until the packet entering the buffer leaves the buffer, that is, the delay time is different. At this time, the limit input traffic volume that does not overflow the buffer is different, and the stochastic distribution of the number of packets accumulated in the buffer is also different. The lower the buffering out rate, the more the probability distribution of the number of packets accumulated in the buffer shifts toward a larger value.
  • the packets of the low-delay terminals A and B are transmitted by increasing the priority order to increase the buffering out rate, increase the limit input traffic amount, and reduce the stochastic distribution of the number of packets accumulated in the buffer at a certain input traffic. You can shift towards values. Then, the stochastic distribution of delay times can be shifted toward smaller values.
  • Method 1 is a method of prioritizing according to the difference in access right acquisition probability in the wireless section of the packet. For example, in a wireless LAN, a mechanism for priority control in a wireless section called EDCA (Enhanced Distributed Channel Access) is prepared.
  • EDCA Enhanced Distributed Channel Access
  • Method 2 is a method of prioritizing packets by changing the frequency ratio of putting them in the transmission buffer even if the access right acquisition probabilities in the wireless section are the same (Non-Patent Document 1). If the number of packets stored in the transmission buffer is different, the transmission opportunity is naturally different, and the priorities can be set.
  • the processing time of the wireless section when the access right acquisition probability is changed, the processing time of the wireless section also changes at the same time. Since the processing time of the wireless section also constitutes a part of the delay time, shortening the processing time of the wireless section shortens the delay time. However, the effect is smaller than the effect that the number of packets accumulated in the buffer is reduced due to the increase in the buffering out rate due to the increased transmission opportunities.
  • the access right acquisition probability of the traffic of the first priority category is 0.6
  • the access right acquisition probability of the traffic of the second priority category is 0.4.
  • the "input traffic volume” of low-delay terminals and non-low-delay terminals is given.
  • the influence of the "priority” on the "buffer filling degree” and the "limit input traffic amount” is as follows. Packets are sent preferentially when the "priority” is high, so even if the "input traffic volume” is the same, the "limit input traffic volume” will be high, and the distribution of "buffer filling degree” will be low. Shift towards.
  • the buffer of the packet of the low-delay terminal may become empty. At that time, since the packet of the non-low delay terminal can be transmitted by using the transmission opportunity of the packet of the low delay terminal, the packet of the non-low delay terminal may be processed speedily.
  • a method of controlling the "priority” so that the "delay time” becomes the target value may be used.
  • the "priority" can be sequentially adjusted based on the observation result of the delay time. Specifically, as shown in FIG. 2, it is executed by a delay time collection unit 21 including a parameter calculation unit and an AP main unit 23 including a parameter storage unit 22.
  • the algorithm instructs the delay time collection unit 21 to report the delay times of the low-delay terminal and the non-low-delay terminal to the AP at an appropriate time.
  • the AP that has received the instruction reports the measured delay time to the delay time collection unit 21.
  • the delay time collection unit 21 determines from the received delay time whether to increase or decrease the parameter, and transmits the directionality of the difference and the change amount to the AP.
  • the AP adds the difference to the parameter value originally held and stores it in the parameter storage unit 22.
  • the AP refers to the parameter storage unit 22 and sets it as a parameter for the next buffer operation. Then, by repeating this operation until the desired delay time is reached, the desired delay time is reached.
  • a concrete control example of "priority” is shown.
  • a method 1 of controlling the access right acquisition probability of a packet an example of priority control of EDCA of a wireless LAN will be shown.
  • high priority packets and low priority packets are CWmin, which is the minimum value of CW (Contention Window) that determines the random backoff value for collision avoidance, and CWmax, which is the maximum value, and DIFS that determines that the channel is idle.
  • CWmin which is the minimum value of CW (Contention Window) that determines the random backoff value for collision avoidance
  • CWmax which is the maximum value
  • DIFS that determines that the channel is idle.
  • Adjusting the access right acquisition probability in the wireless section by changing the parameter of TxOP (Transmission Opportunity), which is the parameter indicating the AIFS according to the category and the exclusive channel usage period after acquiring the access right of the channel, instead of Yes, you can control the priority.
  • TxOP Transmission Opportunity
  • the access right acquisition probability in the wireless section can be increased.
  • TxOP the number of frames that can be transmitted after the access right is acquired is increased, which is equivalent to an increase in the access right acquisition probability in the wireless section.
  • FIG. 4 shows an example of method 2 for prioritizing the transmission of packets.
  • the rate of extracting packets from the logical buffers 1, 2, and 3 is n1 for the logical buffer 1, n2 for the logical buffer 2, and the logical buffer.
  • the priority ratio is controlled by changing the frequency ratio of putting the packet in the transmission buffer.
  • n1, n2, and m are parameters to be adjusted. If the packet delay time of the low delay terminal A is longer than expected, n1 may be increased, and if shorter than expected, n1 may be decreased.
  • the packet delay of the low-delay terminals A and B is changed by changing the above n1, n2 and m in consideration of the input traffic amount of the packets of the low-delay terminals A and B and the packet of the non-low-delay terminal C. It is possible to control the time and suppress the target delay time.
  • the method of putting it in the transmission buffer preferentially may be used.
  • the number of waiting packets in the buffer may be used instead of the delay time of the first packet in the buffer.
  • FIG. 5 shows a configuration example of the AP.
  • an AP main unit 31 including a random access control unit, and a CH attribution terminal number calculation unit 32, a CH attribution terminal number table 33, an optimum attribution CH calculation unit 34 as a terminal attribution destination control unit related to the present invention, It is configured by the belonging CH changing unit 35.
  • the CH-affiliated terminal number calculation unit 32 measures the number of attributed terminals for each communication channel CH and stores it in the CH-attended terminal number table 33.
  • the optimum belonging CH calculation unit 34 calculates the number of belonging terminals that are evenly distributed for each SSID belonging to the communication channel CH.
  • the currently set belonging destination terminal information is compared with the optimum belonging destination terminal information calculated by the optimum belonging CH calculating unit 34, and if there is a change, the belonging CH changing unit 35 is activated to change the belonging destination. Further, when there is a change in the number of low-delay terminals or non-low-delay terminals belonging to each SSID, it is redistributed evenly to a plurality of communication channels based on the calculation of the optimum belonging CH calculation unit 34.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

無線基地局から無線端末に、ランダムアクセスにより下り通信を行うランダムアクセス無線通信システムにおいて、無線端末には、低遅延が要求される1以上の低遅延端末と、低遅延が要求されない1以上の非低遅延端末があり、低遅延端末および非低遅延端末はSSIDで区別する構成であり、SSIDに応じて低遅延端末および非低遅延端末を区別し、それぞれ複数の通信チャネルに均等に配分する端末帰属先制御手段と、通信チャネルごとに、低遅延端末における下り通信が所定の遅延時間を満足するように、低遅延端末および非低遅延端末に対する優先制御を行うランダムアクセス制御手段とを備える。

Description

ランダムアクセス無線通信システムおよびランダムアクセス無線通信方法
 本発明は、ランダムアクセスにおける低遅延通信を可能にするランダムアクセス無線通信システムおよびランダムアクセス無線通信方法に関する。
 従来、ランダムアクセスを用いる無線通信システムにおいて、低遅延が要求される端末(低遅延端末)と、低遅延が要求されない端末(非低遅延端末)が混在している場合、低遅延端末と非低遅延端末をランダムアクセスで競合しない通信チャネルに分ける方法がとられている。
 例えば、アクセスポイントの通信チャネルCH1に低遅延端末Aを帰属させ、通信チャネルCH2に低遅延端末Bを帰属させ、通信チャネルCH3に非低遅延端末を帰属させる方法であり、各通信チャネルごとにランダムアクセス制御が行われる。
A. L. Stolyar and K. Ramanan, "LARGEST WEIGHTED DELAY FIRST SCHEDULING: LARGE DEVIATIONS AND OPTIMALITY",The Annals of Applied Probability, 2001, Vol.11, No.1, pp.1-48
 従来技術では、低遅延端末と非低遅延端末をランダムアクセスで競合しない別々の通信チャネルに分けるため、それぞれの帰属端末数に合わせて、複数の通信チャネルを用意する必要がある。低遅延端末を収容するためには、低遅延特性を満足するために帰属端末数を制限した通信チャネルを用意する必要がある。一方、非低遅延端末の通信チャネルの帰属端末数は、低遅延端末の通信チャネルの帰属端末数より多くはできるが、一定の遅延時間を満たすためには帰属端末数を制限する必要があり、非低遅延端末の通信チャネルもある一定以上の容量が必要である。
 このように、低遅延端末数と非低遅延端末数に合わせて、ランダムアクセスで競合しない通信チャネルを用意する必要があり、フレキシビリティがないために通信チャネルの無駄が生じることがあった。
 本発明は、低遅延端末と非低遅延端末が混在するときに、それぞれに別々の通信チャネルを用意することなく、ランダムアクセスにおける低遅延通信を可能にするランダムアクセス無線通信システムおよびランダムアクセス無線通信方法を提供することを目的とする。
 第1の発明は、無線基地局から無線端末に、ランダムアクセスにより下り通信を行うランダムアクセス無線通信システムにおいて、無線端末には、低遅延が要求される1以上の低遅延端末と、低遅延が要求されない1以上の非低遅延端末があり、低遅延端末および非低遅延端末はSSIDで区別する構成であり、SSIDに応じて低遅延端末および非低遅延端末を区別し、それぞれ複数の通信チャネルに均等に配分する端末帰属先制御手段と、通信チャネルごとに、低遅延端末における下り通信が所定の遅延時間を満足するように、低遅延端末および非低遅延端末に対する優先制御を行うランダムアクセス制御手段とを備える。
 第1の発明のランダムアクセス無線通信システムにおいて、ランダムアクセス制御手段は、無線区間のアクセス権取得確率が非低遅延端末より低遅延端末が大きくなるアクセス制御パラメータを設定する、または下りパケットの送信バッファへの入力頻度が非低遅延端末より低遅延端末が大きくなるアクセス制御パラメータを設定する構成である。
 第1の発明のランダムアクセス無線通信システムにおいて、低遅延端末は複数のカテゴリに分類され、それぞれに個別のSSIDが割り当てられ、端末帰属先制御手段は、SSIDに応じて複数のカテゴリの低遅延端末および非低遅延端末を区別し、それぞれ複数の通信チャネルに均等に配分する構成である。
 第1の発明のランダムアクセス無線通信システムにおいて、端末帰属先制御手段は、SSIDごとの低遅延端末または非低遅延端末の帰属数に変化があった場合に、複数の通信チャネルに均等に配分しなおす構成である。
 第2の発明は、無線基地局から無線端末に、ランダムアクセスにより下り通信を行うランダムアクセス無線通信方法において、無線端末には、低遅延が要求される1以上の低遅延端末と、低遅延が要求されない1以上の非低遅延端末があり、低遅延端末および非低遅延端末はSSIDで区別する構成であり、SSIDに応じて低遅延端末および非低遅延端末を区別し、それぞれ複数の通信チャネルに均等に配分する端末帰属先制御ステップと、通信チャネルごとに、低遅延端末における下り通信が所定の遅延時間を満足するように、低遅延端末および非低遅延端末に対する優先制御を行うランダムアクセス制御ステップとを有する。
 第2の発明のランダムアクセス無線通信方法において、ランダムアクセス制御ステップでは、無線区間のアクセス権取得確率が非低遅延端末より低遅延端末が大きくなるアクセス制御パラメータを設定する、または下りパケットの送信バッファへの入力頻度が非低遅延端末より低遅延端末が大きくなるアクセス制御パラメータを設定する。
 第2の発明のランダムアクセス無線通信方法において、低遅延端末は複数のカテゴリに分類され、それぞれに個別のSSIDが割り当てられ、端末帰属先制御ステップでは、SSIDに応じて複数のカテゴリの低遅延端末および非低遅延端末を区別し、それぞれ複数の通信チャネルに均等に配分する。
 第2の発明のランダムアクセス無線通信方法において、端末帰属先制御ステップでは、SSIDごとの低遅延端末または非低遅延端末の帰属数に変化があった場合に、複数の通信チャネルに均等に配分しなおす。
 本発明は、複数の通信チャネルに低遅延端末および非低遅延端末をそれぞれ均等に帰属させ、さらに通信チャネルごとに優先制御を行うことにより、無線リソースを最大限利用しながら、低遅延端末および非低遅延端末の遅延時間を最適かつフレキシブルに制御することができる。
本発明のランダムアクセス無線通信システムのAPとSTAの帰属関係を示す図である。 逐次的優先度調整のための構成例を示す図である。 逐次的優先度調整のアルゴリズムを示す図である。 パケットの送信に優先順位をつける方法2の例を示す図である。 APの構成例を示す図である。
 本発明は、ランダムアクセス無線通信システムのAP(アクセスポイント)に帰属するSTA(端末)について、低遅延端末と非低遅延端末をそれぞれのSSIDで区別し、APはSSIDに応じた低遅延端末および非低遅延端末を複数の通信チャネルにそれぞれ均等に配分し、その上で通信チャネルごとに低遅延端末および非低遅延端末の優先制御を行うことを特徴とする。
 図1は、本発明のランダムアクセス無線通信システムのAPとSTAの帰属関係を示す。
 図1において、APに帰属する合計24台のSTAは、SSID1の低遅延端末A1~A6と、SSID2の低遅延端末B1~B10と、SSID3の非低遅延端末C1~C8とする。
 APは、互いに競合しない通信チャネルCH1~CHn(nは2以上の整数)を備えており、ここでは通信チャネルCH1とCH2に、SSIDごとに各STAを均等に配分する。すなわち、SSID1の低遅延端末A1~A6を3台ずつに分け、通信チャネルCH1に低遅延端末A1~A3を帰属させ、通信チャネルCH2に低遅延端末A4~A6を帰属させる。同様に、SSID2の低遅延端末B1~B10を5台ずつに分け、通信チャネルCH1に低遅延端末B1~B5を帰属させ、通信チャネルCH2に低遅延端末B6~B10を帰属させる。同様に、SSID3の非低遅延端末C1~C8を4台ずつに分け、通信チャネルCH1に非低遅延端末C1~C4を帰属させ、通信チャネルCH2に非低遅延端末C5~C8を帰属させる。よって、通信チャネルCH1,CH2にはそれぞれ低遅延端末と非低遅延端末が混在して均等に帰属されることになる。
 互いに競合しない通信チャネルCH1~CH2では、それぞれランダムアクセス制御(CSAM/CA)が行われる。このとき、低遅延端末A,Bに対して、それぞれの所定の遅延時間を満足するように、低遅延端末A,Bおよび非低遅延端末Cに対する優先制御を行う。
 なお、ここでは低遅延端末について、2カテゴリの低遅延端末A,Bを想定したが、1カテゴリまたは3カテゴリ以上あっても各通信チャネルに均等に配分する。非低遅延端末Cについても同様である。
 また、共通のSSIDを割り当てた同一カテゴリのSTAの数がAPの通信チャネル数の整数倍でない場合、SSID(カテゴリ)ごとに、各通信チャネルに配分されるSTA数が必ずしも均等にならないが、優先制御において許容される1台の差に収まるように配分する。
 APでは、低遅延端末A,Bのパケットと非低遅延端末Cのパケットを優先順位をつけて送信することにより、バッファから無線区間に送信されて処理される単位時間当たりのパケット数(以下、「バッファリングアウトレート」という)が異なる。バッファリングアウトレートが異なると、入力トラヒックが同じでもバッファにたまるパケット数が異なり、バッファに入ってきたパケットがバッファから出ていくまでの時間、すなわち遅延時間が異なる。このとき、バッファからあふれない程度の限界入力トラヒック量も異なり、バッファにたまるパケット数の確率的分布も異なる。バッファリングアウトレートが低いパケットほど、バッファにたまるパケット数の確率的分布は大きな値の方にシフトする。
 低遅延端末A,Bのパケットは、優先順位を上げて送信することにより、バッファリングアウトレートを上げ、限界入力トラヒック量を上げ、ある入力トラヒック時のバッファにたまるパケット数の確率的分布を小さな値の方にシフトすることができる。そして、遅延時間の確率的分布を小さな値の方にシフトすることができる。
 パケットの送信に優先順位をつける方法には2つある。
 方法1は、パケットの無線区間のアクセス権取得確率の違いによって優先順位を付ける方法である。たとえば、無線LANでは、EDCA(Enhanced Distributed Channel Access )という無線区間の優先制御の機構が用意されている。
 方法2は、パケットの無線区間のアクセス権取得確率が同じであっても、パケットを送信バッファに入れる頻度割合を変えることによって優先順位をつける方法である(非特許文献1)。送信バッファに入るパケット数が異なれば、当然に送信機会が異なることになり、優先順位をつけることができる。
 なお、方法1の一例である無線LANのEDCAにおいて、アクセス権取得確率を変えると、同時に無線区間の処理時間も変わる。無線区間の処理時間も遅延時間の一部を構成しているので、無線区間の処理時間を短くすることは、遅延時間を短くすることになる。ただし、その効果は送信機会が多くなることによるバッファリングアウトレートの増大により、バッファにたまるパケット数が少なくなる効果に比べれば小さい。
 また、方法2において、優先順位がカテゴリ別に設定されていて、カテゴリごとにパケットを送信バッファに入れる順番をラウンドロビンで決める場合に、あるカテゴリに順番が回ってきても、そのカテゴリに送信するべきパケットが存在しない場合、次の優先順位のカテゴリのパケットが送信機会を得る処理が必要になる。
 なお、「優先順位」については、順番だけでなく実数である「優先度」が属性として与えられてもよい。例えば、優先順位1番のカテゴリのトラヒックのアクセス権取得確率を0.6 とし、優先順位2番のカテゴリのトラヒックのアクセス権取得確率を0.4 とする場合である。
 ここで、「優先度」、「入力トラヒック量」、「バッファの埋り具合」、「限界入力トラヒック量」の関係について説明する。
 まず、低遅延端末と非低遅延端末の「入力トラヒック量」を所与のものとする。その時、「優先度」が、「バッファの埋り具合」と「限界入力トラヒック量」に対する影響は次のようになる。「優先度」が高いと優先的にパケットが送信されるので、同じ「入力トラヒック量」でも、「限界入力トラヒック量」は高くなり、「バッファの埋り具合」の分布も埋り具合が少ない方にシフトする。
 なお、低遅延端末のパケットの「優先度」を高め、低遅延端末のパケットがスピーディに処理された場合、低遅延端末のパケットのバッファが空になることがある。その時、非低遅延端末のパケットが、低遅延端末のパケットの送信機会を用いて送信することができるため、非低遅延端末のパケットもスピーディに処理される可能性がある。
 以上から、「入力トラヒック」を測定して適応的に「優先度」を変化させれば、「バッファの埋り具合」と「限界入力トラヒック」を変化させることができ、遅延時間もある程度制御できる。
 また、「遅延時間」が目標値になるように、「優先度」を制御する方法でもよい。その時、遅延時間の観測結果を基に、逐次的に「優先度」を調整することもできる。具体的には、図2に示すように、パラメータ計算部を含む遅延時間収集部21と、パラメータ格納部22を含むAP本体部23により実行される。そのアルゴリズムは、図3に示すように、遅延時間収集部21が、適当な時に、APに対して低遅延端末と非低遅延端末の遅延時間を報告するように指示する。指示を受けたAPは、遅延時間収集部21に対して測定遅延時間を報告する。そののち遅延時間収集部21は、報告を受けた遅延時間から、パラメータを大きくするか小さくするかを判断し、その差分の方向性と変化量とをAPに伝達する。APは、もともと持っていたパラメータ値に差分を加えてパラメータ格納部22に格納する。APは、パラメータ格納部22を参照して、次のバッファ操作のパラメータとする。そして、この操作を、所望の遅延時間になるまで繰り返すことにより、所望の遅延時間にする。
 「優先度」の具体的な制御例を示す。パケットのアクセス権取得確率を制御する方法1として、無線LANのEDCAの優先制御の例を示す。EDCAにおいて優先度の高いパケットと低いパケットは、衝突回避のランダムバックオフ値を決めるCW(Contention Window )の最小値であるCWmin および最大値であるCWmax 、チャネルがアイドル状態であることを判定するDIFSに替えてカテゴリに応じたAIFS、チャネルのアクセス権を取得した後の排他的なチャネル使用期間を示すパラメータであるTxOP(Transmission Opportunity)のパラメータを変えることにより、無線区間のアクセス権取得確率を調整でき、優先度を制御できる。たとえば、CWmin 、CWmax 、AIFSを小さい値にすることにより、無線区間のアクセス権取得確率は大きくできる。反対にTxOPを大きい値にすることにより、アクセス権取得後の送信できるフレーム数が多くなり、無線区間のアクセス権取得確率が大きくなることと等価になる。
 図4は、パケットの送信に優先順位をつける方法2の例を示す。
 図4において、送信バッファが空になったとき、論理バッファ1,2,3から、パケットを抜き出す割合を、論理バッファ1に対してはn1回、論理バッファ2に対してはn2回、論理バッファ3に対してはm回とすることにより、パケットを送信バッファに入れる頻度割合を変えて優先制御する。この時のn1,n2,m(この例ではn1>n2>m)が調整するべきパラメータである。低遅延端末Aのパケットの遅延時間が想定よりも長い場合はn1を増大させ、想定よりも短い場合はn1を減少させればよい。
 さらに、低遅延端末A,Bのパケット、非低遅延端末Cのパケットの入力トラヒック量を勘案して、上記のn1,n2,mを変化させることにより、低遅延端末A,Bのパケットの遅延時間を制御し、ターゲットとする遅延時間に抑えることができる。
 また、低遅延端末A,Bのパケットの格納されているバッファの先頭のパケットの遅延時間が一定の時間より長い場合、優先的に送信バッファに入れる方法でもよい。なお、バッファの先頭のパケットの遅延時間の代わりにバッファの待ちパケット数により判断してもよい。
 図5は、APの構成例を示す。
 図5において、ランダムアクセス制御手段を含むAP本体部31と、本発明に関係する端末帰属先制御手段として、CH帰属端末数計算部32、CH帰属端末数テーブル33、最適帰属CH算出部34、帰属CH変更部35により構成される。
 CH帰属端末数計算部32は、通信チャネルCHごとの帰属端末数を計測し、CH帰属端末数テーブル33に格納する。最適帰属CH算出部34は、通信チャネルCHに帰属するSSIDごとに均等配分する帰属端末数を算出する。現在設定されている帰属先端末情報と、最適帰属CH算出部34で計算した最適帰属先端末情報を比較し、変更があれば帰属CH変更部35に対して帰属先変更処理を起動する。また、SSIDごとの低遅延端末または非低遅延端末の帰属数に変化があった場合に、最適帰属CH算出部34の計算に基づいて複数の通信チャネルに均等に配分しなおす。
 21 遅延時間収集部
 22 パラメータ格納部
 23,31 AP本体部
 32 CH帰属端末数計算部
 33 CH帰属端末数テーブル
 34 最適帰属CH算出部
 35 帰属CH変更部

Claims (8)

  1.  無線基地局から無線端末に、ランダムアクセスにより下り通信を行うランダムアクセス無線通信システムにおいて、
     前記無線端末には、低遅延が要求される1以上の無線端末(以下、「低遅延端末」という)と、低遅延が要求されない1以上の無線端末(以下、「非低遅延端末」という)があり、前記低遅延端末および前記非低遅延端末はSSID(Service Set Identifier)で区別する構成であり、
     前記SSIDに応じて前記低遅延端末および前記非低遅延端末を区別し、それぞれ複数の通信チャネルに均等に配分する端末帰属先制御手段と、
     前記通信チャネルごとに、前記低遅延端末における下り通信が所定の遅延時間を満足するように、前記低遅延端末および前記非低遅延端末に対する優先制御を行うランダムアクセス制御手段と
     を備えたことを特徴とするランダムアクセス無線通信システム。
  2.  請求項1に記載のランダムアクセス無線通信システムにおいて、
     前記ランダムアクセス制御手段は、無線区間のアクセス権取得確率が前記非低遅延端末より前記低遅延端末が大きくなるアクセス制御パラメータを設定する、または下りパケットの送信バッファへの入力頻度が前記非低遅延端末より前記低遅延端末が大きくなるアクセス制御パラメータを設定する構成である
     ことを特徴とするランダムアクセス無線通信システム。
  3.  請求項1に記載のランダムアクセス無線通信システムにおいて、
     前記低遅延端末は複数のカテゴリに分類され、それぞれに個別の前記SSIDが割り当てられ、
     前記端末帰属先制御手段は、前記SSIDに応じて前記複数のカテゴリの低遅延端末および前記非低遅延端末を区別し、それぞれ複数の通信チャネルに均等に配分する構成である
     ことを特徴とするランダムアクセス無線通信システム。
  4.  請求項1に記載のランダムアクセス無線通信システムにおいて、
     前記端末帰属先制御手段は、前記SSIDごとの前記低遅延端末または前記非低遅延端末の帰属数に変化があった場合に、前記複数の通信チャネルに均等に配分しなおす構成である
     ことを特徴とするランダムアクセス無線通信システム。
  5.  無線基地局から無線端末に、ランダムアクセスにより下り通信を行うランダムアクセス無線通信方法において、
     前記無線端末には、低遅延が要求される1以上の無線端末(以下、「低遅延端末」という)と、低遅延が要求されない1以上の無線端末(以下、「非低遅延端末」という)があり、前記低遅延端末および前記非低遅延端末はSSID(Service Set Identifier)で区別する構成であり、
     前記SSIDに応じて前記低遅延端末および前記非低遅延端末を区別し、それぞれ複数の通信チャネルに均等に配分する端末帰属先制御ステップと、
     前記通信チャネルごとに、前記低遅延端末における下り通信が所定の遅延時間を満足するように、前記低遅延端末および前記非低遅延端末に対する優先制御を行うランダムアクセス制御ステップと
     を有することを特徴とするランダムアクセス無線通信方法。
  6.  請求項5に記載のランダムアクセス無線通信方法において、
     前記ランダムアクセス制御ステップでは、無線区間のアクセス権取得確率が前記非低遅延端末より前記低遅延端末が大きくなるアクセス制御パラメータを設定する、または下りパケットの送信バッファへの入力頻度が前記非低遅延端末より前記低遅延端末が大きくなるアクセス制御パラメータを設定する
     ことを特徴とするランダムアクセス無線通信方法。
  7.  請求項5に記載のランダムアクセス無線通信方法において、
     前記低遅延端末は複数のカテゴリに分類され、それぞれに個別の前記SSIDが割り当てられ、
     前記端末帰属先制御ステップでは、前記SSIDに応じて前記複数のカテゴリの低遅延端末および前記非低遅延端末を区別し、それぞれ複数の通信チャネルに均等に配分する
     ことを特徴とするランダムアクセス無線通信方法。
  8.  請求項5に記載のランダムアクセス無線通信方法において、
     前記端末帰属先制御ステップでは、前記SSIDごとの前記低遅延端末または前記非低遅延端末の帰属数に変化があった場合に、前記複数の通信チャネルに均等に配分しなおす
     ことを特徴とするランダムアクセス無線通信方法。
PCT/JP2020/000071 2019-01-16 2020-01-06 ランダムアクセス無線通信システムおよびランダムアクセス無線通信方法 WO2020149161A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/422,889 US11895693B2 (en) 2019-01-16 2020-01-06 Random access wireless communication system and random access wireless communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019005555A JP7135874B2 (ja) 2019-01-16 2019-01-16 ランダムアクセス無線通信システムおよびランダムアクセス無線通信方法
JP2019-005555 2019-01-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020149161A1 true WO2020149161A1 (ja) 2020-07-23

Family

ID=71613794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/000071 WO2020149161A1 (ja) 2019-01-16 2020-01-06 ランダムアクセス無線通信システムおよびランダムアクセス無線通信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11895693B2 (ja)
JP (1) JP7135874B2 (ja)
WO (1) WO2020149161A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007028210A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Mitsubishi Electric Corp 無線lan基地局及び無線端末
JP2012522425A (ja) * 2009-03-24 2012-09-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチチャネル管理および負荷バランス
JP2015012549A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 Kddi株式会社 バックホールの通信品質に応じてネットワーク識別子毎の接続上限数を制御するアクセスポイント、プログラム及び方法
JP2015154151A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 西日本電信電話株式会社 中継装置、優先制御方法及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6993334B2 (en) * 2002-04-30 2006-01-31 Qualcomm Inc. Idle handoff with neighbor list channel replacement
KR20080070387A (ko) * 2007-01-26 2008-07-30 삼성전자주식회사 광대역 무선접속 시스템에서 스케줄링 장치 및 방법
EP2369890A1 (en) * 2010-03-26 2011-09-28 Panasonic Corporation Connection peak avoidance for machine-type-communication (MTC) devices

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007028210A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Mitsubishi Electric Corp 無線lan基地局及び無線端末
JP2012522425A (ja) * 2009-03-24 2012-09-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチチャネル管理および負荷バランス
JP2015012549A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 Kddi株式会社 バックホールの通信品質に応じてネットワーク識別子毎の接続上限数を制御するアクセスポイント、プログラム及び方法
JP2015154151A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 西日本電信電話株式会社 中継装置、優先制御方法及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020113956A (ja) 2020-07-27
US20220070886A1 (en) 2022-03-03
JP7135874B2 (ja) 2022-09-13
US11895693B2 (en) 2024-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7684333B1 (en) Reliable quality of service (QoS) provisioning using adaptive class-based contention periods
KR100743439B1 (ko) 무선 근거리 통신망용 서비스 품질 관리
CN106465137A (zh) 基于业务的服务质量约束在授权或非授权频谱上进行业务通信的系统和方法
US10986629B2 (en) Apparatus and method for scheduling communications in a wireless communication system
KR20080073550A (ko) 무선 통신 시스템 및 이의 데이터 전송방법
CN101977445B (zh) 一种多信道csma接入方法
WO2017101458A1 (zh) 实现资源分配的方法和系统,及集中控制器和基站
CN103068054A (zh) 基于时延可控的超高速无线局域网信道接入方法
JP4179512B2 (ja) 無線基地局
JP4335219B2 (ja) 無線lanトラヒック優先制御方法及びその装置
JP5183539B2 (ja) 基地局、制御局および周波数割り当て制御方法
CN110832934B (zh) Ue在具有子集限制的宽带宽上随机接入的系统及方法
US11477817B2 (en) Systems and methods for prioritized channel access for 802.11ax clients in BSS with mixed clients
JP2020141384A (ja) 無線通信システム及び無線通信方法
WO2020149161A1 (ja) ランダムアクセス無線通信システムおよびランダムアクセス無線通信方法
Bankov et al. Tuning channel access to enable real-time applications in Wi-Fi 7
KR101234022B1 (ko) 지그비 통신 망에서 지그비 노드에 우선 순위를 부여하는 방법
US8045577B2 (en) Method and apparatus for allocating wireless resource and wireless network system
US11146367B2 (en) Method and apparatus for frequency selective scheduling in OFDMA based WLANs
CN111246584B (zh) 一种上行资源单元的分配方法和装置
Lakshmi et al. Fair scheduling in ieee 802.11 ah networks for internet of things applications
CN108933741B (zh) 一种无线通信方法及装置
WO2024038550A1 (ja) 無線通信システム、無線通信方法及び無線通信制御装置
JP5580308B2 (ja) 可変ビットレート情報のためのチャネル時間割当て及びデータを処理するための方法及び装置
WO2024013804A1 (ja) 無線通信システム、無線通信方法及び無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20741627

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20741627

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1