WO2020144912A1 - 基地局装置、無線通信装置および無線通信システム - Google Patents

基地局装置、無線通信装置および無線通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2020144912A1
WO2020144912A1 PCT/JP2019/041351 JP2019041351W WO2020144912A1 WO 2020144912 A1 WO2020144912 A1 WO 2020144912A1 JP 2019041351 W JP2019041351 W JP 2019041351W WO 2020144912 A1 WO2020144912 A1 WO 2020144912A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
identifier
base station
list
wireless communication
network
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/041351
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信一郎 津田
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to CN201980087709.0A priority Critical patent/CN113261345A/zh
Priority to US17/309,877 priority patent/US20220053581A1/en
Publication of WO2020144912A1 publication Critical patent/WO2020144912A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/105PBS [Private Base Station] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present technology relates to a wireless communication system. Specifically, the present invention relates to a base station device, a wireless communication device, and a wireless communication system that can use a private network.
  • the 5th generation mobile communication system (5G) is also expected to be used in an industry (vertical market) that has not been related to the cellular industry so far.
  • use as a private network in fields such as FA (Factory Automation) and medical (medical) is one of the expected operation modes.
  • Utilization of the concept of RAN sharing is conceivable as one of the means for constructing a private network (for example, refer to Patent Document 1).
  • MOCN Multi-Operator Core Network
  • MORAN Multiple Operator Radio Access Network
  • This technology was created in view of such circumstances, and its purpose is to flexibly construct a private network while ensuring physical or logical separation from the public network.
  • the present technology has been made to solve the above-described problems, and a first aspect thereof is in a state of notifying system information including a first identifier corresponding to a first communication network in an identifier list.
  • a base for adding a locally used second identifier to the identifier list according to control information from the control device and for starting notification of system information including the first and second identifiers in the identifier list It is a station device. This brings about the effect of constructing a private network corresponding to the second identifier according to the control information from the control device.
  • the control information may include information on the second identifier and a command instructing to add the second identifier to the identifier list.
  • the second list is changed from the identifier list in accordance with the control information from the control device. May be deleted, and notification of system information not including at least the second identifier in the identifier list may be started.
  • the control information may include information on the second identifier and a command instructing to delete the second identifier from the identifier list.
  • the first identifier is further deleted from the identifier list according to the control information, and notification of system information including only the second identifier in the identifier list is started.
  • the control information includes information about the second identifier and a command for adding the second identifier to the identifier list and deleting the first identifier from the identifier list. May be included.
  • an identifier set including a set of identifiers not assigned to the first identifier is defined in advance, and the second identifier is autonomously selected from the identifier set. You may specify. This brings about an operation of constructing a private network corresponding to the second identifier autonomously specified.
  • an identifier set including a set of identifiers that are not assigned to the first identifier is defined in advance, and any identifier included in the identifier set is a surrounding base station.
  • any identifier included in the identifier set is a surrounding base station.
  • it may be detected that the station device is not used and based on the detection result, an identifier that is not used by the surrounding base station devices may be specified from the identifier set. This brings about the effect of constructing a private network corresponding to an identifier not used by surrounding base station devices.
  • the base station device is a relay base station device, and the mobile termination function of the relay base station device establishes a wireless backhaul line with a donor base station device. , May be connected to the control device via the wireless backhaul line. This brings about the effect of connecting to the control device via the wireless backhaul line.
  • a second aspect of the present technology is to notify system information that is connected to a first core network via a first backhaul line and includes a first identifier corresponding to the first communication network in an identifier list.
  • the second identifier used locally is added to the identifier list according to the control information from the control device, and the system information including the first and second identifiers is added to the identifier list.
  • the base station device to be started and system information transmitted from the base station device are received, the first or second identifier is selected from the identifier list included in the system information, and the selected
  • a wireless communication system comprising: a wireless communication device that makes a connection request to the base station device based on the first or second identifier. Accordingly, there is an effect that a private network corresponding to the second identifier is constructed according to the control information from the control device, and the wireless communication device is connected.
  • the wireless communication device is connected to the first core network via the first backhaul line in a PDU session associated with the first or second identifier. May be established. This brings about the effect of connecting the wireless communication device and the first core network.
  • the base station device is further connected to a second core network via a second backhaul line, and the wireless communication device is connected to the first core network.
  • the wireless communication device is connected to the first core network.
  • at least one of the PDU session associated with the first identifier and the PDU session associated with the second identifier may be established with the second core network. .. This brings about the effect of connecting the wireless communication device and the second core network.
  • the base station device further deletes the first identifier from the identifier list according to the control information, and reports system information including the second identifier in the identifier list.
  • the wireless communication device selects the second identifier from the identifier list included in the system information, and instructs the base station device to select the second identifier based on the selected second identifier.
  • the connection request may be made. This brings about the effect of establishing an isolated private network corresponding to the second identifier in accordance with the control information from the control device, and connecting the wireless communication device.
  • the base station device is further connected to a second core network via a second backhaul line, and the wireless communication device is connected to the second core network.
  • a PDU session associated with the second identifier may be established. This brings about the effect of connecting the wireless communication device and the second core network.
  • the second identifier in a state in which the base station device broadcasts the system information including the first and second identifiers in the identifier list, in accordance with control information from the control device, The second identifier may be deleted from the identifier list, and the notification of the system information including only the first identifier in the identifier list may be started. This brings about the effect of releasing the private network corresponding to the second identifier according to the control information from the control device.
  • an identifier set including a set of identifiers that are not assigned to network identifiers is defined in advance, a holding unit that holds information related to the identifier set, and a base station device.
  • a specifying unit that specifies, as a first identifier, the identifier determined by the comparing unit to be a match, and is a wireless communication device that executes an attach procedure to a core network device belonging to the first identifier. .. This brings about the effect of connecting to the core network device belonging to the specified first identifier.
  • the holding unit further holds information regarding an arbitrary second identifier already assigned as a network identifier, and selects the second identifier held by the holding unit.
  • the comparing unit compares the identifiers included in the identifier list of the system information acquired by the acquiring unit with the second identifiers selected by the selecting unit, and the specifying unit specifies
  • the attach procedure may be executed on the core network device belonging to the above-mentioned first identifier. This brings about the effect of connecting to the core network device with an identifier that matches the second identifier.
  • the identifier set may be defined in any area unit.
  • composition of a radio communications system in a 1st embodiment of this art is a signaling flow showing a processing example for constructing a private network of the wireless communication system in the first embodiment of the present technology.
  • 6 is a signaling flow showing a processing example for releasing a private network of the wireless communication system in the first embodiment of the present technology.
  • It is an example of composition of a radio communications system in a 2nd embodiment of this art.
  • It is a signaling flow which shows the process example for private network construction of the radio
  • 11 is a signaling flow showing a processing example for releasing a private network of a wireless communication system in the second embodiment of the present technology.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a PLMN-ID that can be assigned for a private network in the embodiment of the present technology. It is a figure which shows the example of the set of PLMN-ID which can be allocated for private networks in embodiment of this technique.
  • First embodiment (example of private network construction using core network) 2.
  • Second embodiment (example of private network construction using localized core network) 3.
  • Third embodiment (an example of constructing an isolated private network using a core network) 4.
  • Fourth embodiment (an example of construction of an isolated private network using a localized core network) 5.
  • Fifth embodiment (example of private network construction utilizing IAB) 6.
  • Sixth embodiment (example of constructing a plurality of private networks) 7.
  • FIG. 1 is a configuration example of a wireless communication system according to the first embodiment of the present technology.
  • This wireless communication system includes a terminal 110, a base station device 120, and a core network 300.
  • the terminal 110 is a user terminal used by a user.
  • the base station device 120 is a base station that provides a network connection to the terminal 110 in the area 401.
  • the base station device 120 is connected to the core network 300 via the backhaul line 200.
  • the backhaul line 200 is a line that relays the access line of the base station device 120 and the backbone line of the core network 300 by wireless or wired.
  • the core network 300 is a backbone network that constitutes a public network, and for example, EPC (Evolved Packet Core) and 5G core network (5G Next Generation Core) are assumed.
  • the core network 300 includes a control device 310 and a contract information management device 390.
  • the control device 310 is a device that controls access and authentication of the core network 300, and is one device or one function that constitutes the core network 300 operating as a part of the public network.
  • the function of the control device 310 corresponds to an AMF (Access and Mobility Management Function) in a 5G system, for example.
  • the contract information management device 390 is a device that manages contract information regarding the core network 300, and is one device that constitutes the core network 300 and one function.
  • FIG. 2 is a signaling flow showing a processing example for constructing a private network of the wireless communication system in the first embodiment of the present technology.
  • the base station device 120 Before the private network is built, the base station device 120 is assumed to be operating in the terrestrial public mobile communication network (PLMN: Public Land Mobile Network). At this time, the terminal 110 can use the communication service of the public network “PLMN1” by having the subscription contract with the PLMN-ID “PLMN1”.
  • PLMN Public Land Mobile Network
  • the terminal 110 transmits a private network construction request message to the control device 310 via the base station device 120 (711, 712).
  • the terminal 110 may have a subscription contract necessary for operating in the public network in advance.
  • the terminal 110 holds information related to the subscription contract, for example, USIM (Universal Subscriber Identity Module).
  • USIM Universal Subscriber Identity Module
  • authentication is performed with the contract information management device 390 via the control device 310.
  • the terminal 110 is an example of the wireless communication device described in the claims.
  • the control device 310 sends a message to the contract information management device 390 requesting confirmation of whether or not the terminal 110 has the right to build a private network based on the contract information (713).
  • the contract information management device 390 determines that the terminal 110 has the right to build the private network, the contract information management device 390 sends a message to the control device 310 to permit the private network construction (714).
  • the control device 310 transmits to the base station device 120 a message including an instruction to add the local ID for the private network to the PLMN-ID list included in the notified system information (717).
  • system information notified by the base station apparatus 120 for example, SIB1 (System Information Block Type 1: system information block type 1) in LTE (Long Term Evolution) or SIB1 in NR (New Radio) is used. is assumed.
  • the base station apparatus 120 When the base station apparatus 120 adds “PLMNprivate”, which is the local ID for the private network, to the PLMN-ID list, the base station apparatus 120 returns a message notifying that the addition of the local ID for the private network is completed to the control apparatus 310 ( 718). Then, the base station device 120 starts to broadcast the system information including the PLMN-ID list to which the local ID for the private network is added. That is, the base station apparatus 120 simultaneously notifies the public network ID “PLMN1” and the private network local ID “PLMNprivate”.
  • the base station apparatus 120 simultaneously supports the public communication service of the public PLMN-ID "PLMN1" and the private communication service of the private PLMN-ID "PLMNprivate”.
  • the base station apparatus 120 may preset the radio resource allocation range for each PLMN. That is, the traffic of “PLMN1” is scheduled within the range of radio resources pre-allocated to “PLMN1”, while the traffic of “PLMN private” is scheduled within the range of radio resources pre-allocated to “PLMN private”. To be done.
  • the radio resource allocation range for each PLMN may be performed in units of PRB (Physical Resource Block). Further, the radio resource allocation range for each PLMN may be dynamically changed.
  • the public PLMN-ID is an example of the first identifier described in the claims.
  • the private PLMN-ID is an example of the second identifier described in the claims.
  • the core network 300 establishes a PDU (Protocol Data Unit) session for each PLMN-ID to the terminal 110 via the backhaul line 200. For example, when the terminal 110 requests a public communication service, the core network 300 operates as a part of the public network and establishes a PDU session belonging to “PLMN1”.
  • PDU Protocol Data Unit
  • the terminal 110 requests a private communication service
  • the terminal 110 executes an attach procedure for the core network 300 that operates as a part of the private network
  • the core network 300 receives “PLMNprivate”. Establish a PDU session belonging to.
  • the private communication service is set so that only limited devices or devices such as the terminal 110 used in the specific area 401 can be used.
  • This limited device may be managed under a subscription contract.
  • the PDU session belonging to “PLMN1” and the PDU session belonging to “PLMNprivate” may be terminated by different devices in the core network 300.
  • This different device corresponds to, for example, a DN (Data Network) in the 5G core network. That is, the PDU session belonging to "PLMN1” is terminated at DN1, and the PDU session belonging to "PLMNprivate” is terminated at DN2.
  • DN Data Network
  • FIG. 3 is a signaling flow showing a processing example for releasing the private network of the wireless communication system in the first embodiment of the present technology.
  • the terminal 110 operating in the private network transmits a private network release request message to the control device 310 via the base station device 120 (721, 722).
  • control device 310 Upon receiving the private network release request message, control device 310 transmits to base station device 120 a message including an instruction to delete the local ID for the private network from the PLMN-ID list of the system information to be notified (724). ).
  • the base station apparatus 120 When the base station apparatus 120 deletes the private network local ID “PLMNprivate” from the PLMN-ID list, the base station apparatus 120 returns a message notifying that the deletion of the private network local ID has been completed to the control apparatus 310 ( 725). Also, the base station apparatus 120 starts broadcasting system information including only the PLMN-ID, which is the ID for the public network, in the PLMN-ID list.
  • the control device 310 in the core network 300 requests the addition of the local ID for the private network based on the request from the terminal 110.
  • the local ID for the private network can be added to the system information from the base station device 120, and the terminal 110 can connect to the private network.
  • the core network 300 is operated as a part of the private network.
  • a delay time may be required depending on the arrangement of the core network 300. Therefore, in the second embodiment, a core network for a private network is newly arranged to reduce the delay with the core network.
  • FIG. 4 is a configuration example of a wireless communication system according to the second embodiment of the present technology.
  • the base station device 120 simultaneously supports a public communication service of “PLMN1” which is a public PLMN-ID and a private communication service of “PLMNprivate” which is a private PLMN-ID.
  • the base station apparatus 120 may preset the radio resource allocation range for each PLMN. That is, the traffic of “PLMN1” is scheduled within the range of radio resources pre-allocated to “PLMN1”, while the traffic of “PLMN private” is scheduled within the range of radio resources pre-allocated to “PLMN private”. To be done.
  • the radio resource allocation range for each PLMN may be performed in units of PRB (Physical Resource Block).
  • the radio resource allocation range for each PLMN may be dynamically changed.
  • the core network 300 When the terminal 120 executes the attach procedure with respect to the core network 300 that operates as a part of the public network, the core network 300 has a public PLMN-ID for the terminal 110 via the backhaul line 200. A PDU session belonging to "PLMN1" is established.
  • the localized core network 301 sends the PLMN-private to the terminal 110 via the backhaul line 201.
  • a PDU session belonging to the ID "PLMN private" is established.
  • the private communication service is set so that only limited devices or devices such as the terminal 110 used in the specific area 401 can be used.
  • This limited device may be managed under a subscription contract.
  • the terminal 110 may be configured to be able to use only the network belonging to “PLMN private” by USIM.
  • the terminal 110 can set only cells belonging to “PLMN private” as target cells for cell selection and reselection.
  • the localized core network 301 is not connected to an external network such as the Internet in order to ensure security as a private network.
  • the terminal 110 that needs to be connected to an external network can be connected to an external network such as the Internet via the backhaul line 200 of the public network.
  • the localized core network 301 controls routing of communication closed in the private network via the base station device 120 between two terminals using the private network.
  • the base station device 120 may manage wireless resources for D2D (Device to Device) communication between two terminals using a private network. Specifically, the base station device 120 sets a resource pool for this D2D communication and notifies each terminal performing D2D communication of information related to this resource pool. In addition, the base station device 120 may allocate a radio resource from the resource pool to each terminal that performs D2D communication via radio resource control (RRC: Radio Resource Control) signaling.
  • RRC Radio Resource Control
  • the private network and public network are separated at the core network level according to the PLMN-ID.
  • the backhaul line 201 has a local cloud called an edge server (Edge Server) or an edge computing server (Edge Computing Server).
  • a server may be included.
  • Devices and devices such as the terminal 110 operating in the private network are in the form of SaaS (Software as a Service), Paas (Platform as a Service), or IaaS (Infrastructure as a Service) provided by this local cloud server. You can use the service of.
  • the backhaul line 201 and the localized core network 301 may be mounted on demand using a technique called virtualization. That is, according to the construction of the private network, some or all of various functions of the core network required on general-purpose hardware can be mounted on demand.
  • usage of various services provided by a local cloud server may be managed based on a subscription contract. That is, the types of cloud services that can be used are limited based on the subscription contract.
  • FIG. 5 is a signaling flow showing a processing example for constructing a private network of a wireless communication system according to the second embodiment of the present technology.
  • the terminal 110 transmits a private network construction request message to the control device 310 via the base station device 120 (731, 732).
  • the terminal 110 has a subscription contract in advance to use the communication service of the public network “PLMN1”.
  • the control device 310 is one device or one function that constitutes the core network 300 that operates as a part of the public network.
  • the control device 310 sends a message to the contract information management device 390 to confirm whether or not the terminal 110 has the right to build a private network, based on the conditions of the subscription contract or LSA (License and Services Agreement). Is transmitted (733).
  • LSA Liense and Services Agreement
  • the contract information management device 390 determines that the terminal 110 has the right to build the private network
  • the contract information management device 390 sends a message to the control device 310 to allow the private network to be built (734).
  • the control device 310 sends a message to the control device 311 requesting that the localized core network 301 operate as the core network of the private network (735).
  • the control device 311 returns a message permitting the request to the control device 310 (736).
  • the control device 311 is one device or one function that constitutes the localized core network 301 that operates as a part of the private network.
  • the control device 310 transmits a message including an instruction to add the local ID for the private network to the PLMN-ID list included in the system information to be notified, to the base station device 120 (737).
  • SIB1 System Information Block Type 1: system information block type 1 in LTE (Long Term Evolution) or SIB1 in NR (New Radio) is used. is assumed.
  • the base station apparatus 120 When the base station apparatus 120 adds “PLMNprivate”, which is the local ID for the private network, to the PLMN-ID list, the base station apparatus 120 returns a message notifying that the addition of the local ID for the private network is completed to the control apparatus 310 ( 738).
  • PLMNprivate which is the local ID for the private network
  • the control device 310 transfers to the control device 311 a message notifying that the addition of the received local ID for the private network has been completed (739). As a result, the localized core network 301 starts operating as the core network of the private network.
  • the base station device 120 starts broadcasting system information including a PLMN-ID list to which a local ID for the private network is added. That is, the base station apparatus 120 simultaneously notifies the public network ID “PLMN1” and the private network local ID “PLMNprivate”.
  • the terminal 110 transmits the request message (731) for constructing the private network, but the present invention is not limited to this.
  • an arbitrary device that constitutes the localized core network 301 that operates as a part of the private network, or a control device 311 that is a function may send the private network construction request message.
  • the terminal 110 may be set to be able to use only the network belonging to the “PLMN private”.
  • the operation of a new cell using a spectrum different from the public network for example, a spectrum dedicated to the private network (Dedicated Spectrum) is started. You may instruct the base station apparatus 120.
  • the instruction to start the operation of the new cell by the spectrum dedicated to the private network instead of the instruction 737 to add the local ID for the private network, includes at least the cell ID of the new cell and the information related to the spectrum. Good.
  • the base station device 120 starts broadcasting system information of a new cell different from that of the public network in accordance with the start of operation of the new cell for the private network.
  • the dedicated spectrum may be a spectrum that can be used under a frequency sharing system called TV (White Space) or SAS (Spectrum Access System) that is about to be started in North America.
  • the control device 311 or the control device 310 requests the TV white space database server or the SAS server to use at least a desired frequency band and transmission power, and obtains a use permission for a predetermined period as a response. ..
  • the dedicated spectrum may be a specific frequency band assigned for use cases, for example, radio of industrial equipment in a factory or radio of medical equipment in an operating room.
  • FIG. 6 is a signaling flow showing a processing example for releasing the private network of the wireless communication system in the second embodiment of the present technology.
  • the terminal 110 operating on the private network transmits a private network release request message to the control device 311 via the base station device 120 (741, 742).
  • control device 311 having received the request message for releasing the private network transfers the message to the control device 310 (743).
  • control device 310 Upon receiving the private network release request message, control device 310 transmits to base station device 120 a message including an instruction to delete the private network local ID from the PLMN-ID list included in the system information to be notified. (744).
  • the base station apparatus 120 When the base station apparatus 120 deletes the local ID “PLMNprivate” for the private network from the PLMN-ID list, the base station apparatus 120 returns a message notifying that the deletion of the local ID for the private network is completed to the control apparatus 310 ( 745).
  • the control device 310 that has received the message notifying that the deletion of the local ID for the private network is completed transfers the message to the control device 311 (746).
  • the base station device 120 starts notification of the system information including only the public network ID “PLMN1” in the PLMN-ID list.
  • control device 311 may send the private network release request message.
  • the control device 311 restricts (Barring) the setting of “PLMNprivate” of the base station device 120 in order to suppress a new connection request to the communication service of “PLMNprivate” prior to the transmission of the private network release request message. May be set.
  • the setting of this limit may be performed via the control device 310.
  • the ACB Access Class Barring
  • the system information as access control (Access Control) information. The information including is notified.
  • control device 311 rejects a connection request to the communication service of “PLMNprivate” (Admission Control) until the local ID “PLMNprivate” for the private network is deleted from the PLMN-ID list. ) May be executed.
  • the control device 311 includes, for example, a function of MME (Mobility Management Entity) of EPC, or a function of AMF and SMF (Session Management Function) of 5G core network.
  • the base station device 120 by constructing the private network, the base station device 120 simultaneously broadcasts the public network ID and the private network local ID.
  • the private network depending on the usage of the private network, there is a case where it is desired to build a private network that is isolated from the public network. This makes it possible to prevent the risk of hacking by shutting off the private net from the outside.
  • a method of constructing an isolated private network in the configuration of the first embodiment will be described.
  • FIG. 7 is a signaling flow showing a processing example for constructing a private network of a wireless communication system according to the third embodiment of the present technology.
  • the terminal 110 transmits a private network construction request message to the control device 310 via the base station device 120 (751, 752).
  • the terminal 110 may have a subscription contract necessary for operating in the public network in advance.
  • the terminal 110 holds information related to the subscription contract, for example, USIM.
  • authentication is performed with the contract information management device 390 via the control device 310.
  • the control device 310 sends a message to the contract information management device 390 requesting to confirm whether or not the terminal 110 has the right to build a private network based on the contract information (753).
  • the contract information management device 390 determines that the terminal 110 has the right to build the private network
  • the contract information management device 390 sends a message to the control device 310 to allow the private network to be built (754).
  • Control device 310 instructs base station device 120 to add the local ID for the private network to the PLMN-ID list included in the system information to be notified and to delete the ID for the public network from the PLMN-ID list.
  • a message including is transmitted (757).
  • the base station device 120 adds “PLMNprivate”, which is a local ID for the private network, to the PLMN-ID list, and deletes the ID for the public network from the PLMN-ID list. Then, the base station device 120 returns a message notifying that the addition of the local ID for the private network and the deletion of the ID for the public network are completed to the control device 310 (758).
  • the base station device 120 starts notification of system information including the PLMN-ID list to which the local ID for the private network is added.
  • the public network ID is not included in the PLMN-ID list of the system information. That is, the base station apparatus 120 starts operating as a base station apparatus of a private network that belongs only to “PLMNprivate”, which is the local ID for the private network.
  • the base station apparatus 120 instead of adding the local ID for the private network to the PLMN-ID list of the system information, the base station apparatus 120 starts the operation of a new cell using a spectrum different from that of the public network, for example, a spectrum dedicated to the private network. You may instruct.
  • the instruction to start operation of a new cell using the spectrum dedicated to the private network instead of the instruction 757 to add the local ID for the private network, includes at least the cell ID of the new cell and the spectrum-related information. Good.
  • the base station device 120 starts broadcasting system information of a new cell different from that of the public network in accordance with the start of operation of the new cell for the private network.
  • the dedicated spectrum may be a spectrum that can be used in a frequency sharing system called SAS that is about to be started in TV white space or North America.
  • the control device 310 requests the TV white space database server or the SAS server to use at least a desired frequency band and transmission power, and acquires a use permission for a predetermined period as its response.
  • the dedicated spectrum may be a specific frequency band assigned for use cases, for example, radio of industrial equipment in a factory or radio of medical equipment in an operating room.
  • the isolated private network is constructed in the configuration of the first embodiment, but similarly, the isolated private network is constructed in the configuration of the second embodiment. Can be built.
  • a method of constructing an isolated private network in the configuration of the second embodiment will be described.
  • FIG. 8 is a signaling flow showing a processing example for constructing a private network of a wireless communication system in the fourth embodiment of the present technology.
  • the terminal 110 transmits a private network construction request message to the control device 310 via the base station device 120 (771, 772).
  • the terminal 110 has a subscription contract in advance to use the communication service of the public network “PLMN1”.
  • the control device 310 is one device or one function that constitutes the core network 300 that operates as a part of the public network.
  • the control device 310 sends a message to the contract information management device 390 to confirm whether or not the terminal 110 has the right to build a private network, based on the conditions of the subscription contract or the LSA (773). ..
  • the contract information management device 390 determines that the terminal 110 has the right to build the private network
  • the contract information management device 390 sends a message to the control device 310 to allow the private network to be built (774).
  • the control device 310 transmits a message requesting that the localized core network 301 operate as the core network of the private network to the control device 311 (775).
  • the control device 311 returns a message permitting the request to the control device 310 (776).
  • Control device 310 instructs base station device 120 to add the local ID for the private network to the PLMN-ID list included in the system information to be notified and to delete the ID for the public network from the PLMN-ID list.
  • a message including is transmitted (777).
  • the base station apparatus 120 When the base station apparatus 120 adds “PLMNprivate”, which is the local ID for the private network, to the PLMN-ID list, the base station apparatus 120 returns a message notifying that the addition of the local ID for the private network is completed to the control apparatus 310 ( 778).
  • PLMNprivate which is the local ID for the private network
  • the base station device 120 adds “PLMNprivate”, which is a local ID for the private network, to the PLMN-ID list, and deletes the ID for the public network from the PLMN-ID list. Then, the base station device 120 returns a message notifying that the addition of the local ID for the private network and the deletion of the ID for the public network are completed to the control device 310 (778).
  • PLMNprivate which is a local ID for the private network
  • the control device 310 transfers to the control device 311 a message notifying that the addition of the received local ID for the private network and the deletion of the ID for the public network have been completed (779).
  • the localized core network 301 starts operating as the core network of the private network.
  • the base station device 120 starts notification of system information including the PLMN-ID list to which the local ID for the private network is added.
  • the public network ID is not included in the PLMN-ID list of the system information. That is, the base station apparatus 120 starts operating as a base station apparatus of a private network that belongs only to “PLMNprivate”, which is the local ID for the private network.
  • the base station apparatus 120 instead of adding the local ID for the private network to the PLMN-ID list of the system information, the base station apparatus 120 starts the operation of a new cell using a spectrum different from that of the public network, for example, a spectrum dedicated to the private network. You may instruct.
  • the instruction to start the operation of a new cell using the spectrum dedicated to the private network which replaces the instruction 777 to add the local ID for the private network, includes at least the information related to the cell ID of the new cell and the spectrum. Good.
  • the base station device 120 starts broadcasting system information of a new cell different from that of the public network in accordance with the start of operation of the new cell for the private network.
  • the dedicated spectrum may be a spectrum that can be used in a frequency sharing system called SAS that is about to be started in TV white space or North America.
  • the control device 311 or the control device 310 requests the TV white space database server or the SAS server to use at least a desired frequency band and transmission power, and uses the permission for a predetermined period as a response. get.
  • the dedicated spectrum may be a specific frequency band assigned for use cases, for example, radio of industrial equipment in a factory or radio of medical equipment in an operating room.
  • the terminal 110 transmits a request message for establishing a private network
  • the present invention is not limited to this.
  • an arbitrary device that constitutes the localized core network 301 that operates as a part of the private network, or a control device 311 that is a function may send the private network construction request message.
  • the terminal 110 may be set to be able to use only the network belonging to the “PLMN private”.
  • the base station apparatus 120 comes to support only the private communication service of "PLMN private" which is the private PLMN-ID.
  • the core network 300 operates as a part of a public network, and maintains the backhaul line 200 with the base station device 120 for the purpose of control.
  • the localized core network 301 sends the private PLMN-ID to the terminal 110 via the backhaul line 201. Establishes a PDU session belonging to “PLMN private”.
  • the private communication service is set so that only limited devices or devices such as the terminal 110 used in the specific area 401 can be used.
  • This limited device may be managed under a subscription contract.
  • the backhaul line 201 may include a local cloud server called an edge server or an edge computing server in order to provide a local communication environment and communication service.
  • a device or device such as the terminal 110 operating in the private network can use services in the form of SaaS, PaaS, or IaaS provided by this local cloud server.
  • the backhaul line 201 and the localized core network 301 may be mounted on demand using a technique called virtualization. That is, according to the construction of the private network, some or all of various functions of the core network required on general-purpose hardware can be mounted on demand.
  • usage of various services provided by a local cloud server may be managed based on a subscription contract. That is, the types of cloud services that can be used are limited based on the subscription contract.
  • FIG. 9 is a configuration example of a wireless communication system according to the fifth embodiment of the present technology.
  • a donor base station device 320 is provided in addition to the configuration of the second embodiment.
  • the donor base station device 320 is a base station device connected to the core network 300.
  • the donor base station device 320 establishes the wireless backhaul line 202 with the base station device 122 that operates as a relay base station device.
  • the base station device 122 is connected to the core network 300 via the donor base station device 320.
  • the base station device 122 can build a private network by the same procedure as in the second embodiment described above.
  • the base station device 122 can construct a multi-hop wireless backhaul line 202 between the base station device 122 and the donor base station device 320 via another relay base station device (not shown) by utilizing the multi-hop technique. it can.
  • a relay base station When using IAB technology, a relay base station behaves like a terminal for a donor base station or a parent relay base station, and as a base station for a child relay base station or terminal. At this time, the relay base station has a mobile termination (MT: Mobile Termination) function and a distribution unit (DU: Distributed Unit) function. That is, the function of the terminal in the relay base station establishes a wireless backhaul line with the donor base station which is the base station.
  • MT Mobile Termination
  • DU Distributed Unit
  • the base station device 122 can be connected to the core network 300 by using the wireless backhaul line 202 with the donor base station device 320. it can.
  • FIG. 10 is a configuration example of a wireless communication system according to the sixth embodiment of the present technology.
  • PLMN private two private networks having the same PLMN
  • PLMN private2 three or more private networks may be built, and different PLMNs are used.
  • PLMNprivate1 two private networks having the same PLMN
  • PLMNprivate2 three or more private networks may be built, and different PLMNs are used.
  • the base station device 124 is connected to the core network 300 via the public network backhaul line 204, and constitutes a public network belonging to “PLMN1”. Further, the base station apparatus 124 is connected to the localized core network 301 via the backhaul line 206 for the private network and constitutes a private network belonging to “PLMNprivate”. The terminal 114 located in the area 404 can use the private network belonging to “PLMN private” via the base station apparatus 124.
  • the base station device 123 is connected to the core network 300 via the public network backhaul line 203 and constitutes a public network belonging to “PLMN1”. Further, the base station apparatus 123 is connected to the localized core network 301 via the backhaul line 205 for the private network and constitutes a private network belonging to “PLMN private”. The terminal 113 located in the area 403 can use the private network belonging to “PLMN private” via the base station apparatus 123.
  • the base station device 129 is connected to the core network 300 via the backhaul line 209 for public network, and constitutes a public network belonging to “PLMN1”.
  • the terminal 119 can use the public network belonging to “PLMN1” via the base station device 129.
  • the localized core network 301 controls the routing of communication closed within the private network via the base station device 124 or the base station device 123 between the terminals (for example, the terminals 113 and 114) in the private network.
  • the localized core network 301 performs mobility management when a terminal moves within the coverage provided by a plurality of base station devices in the private network, for example, mobility management including handover processing.
  • one localized core network 301 controls communication in the private network via the two base station devices 123 and 124, but some of the functions of the localized core network 301 are different for each base station device. It may be dispersed. For example, for the purpose of reducing the delay, an edge server or a local cloud server called an edge computing server or the like is placed close to each base station device, and arithmetic processing relating to communication closed in each base station device is performed. May be executed by each cloud server in a distributed manner.
  • UPF User Plane Function
  • DN are distributed in close proximity to each base station apparatus and communication is performed via the same base station apparatus. The communication path between two terminals may be minimized.
  • this distributed arrangement may be dynamically implemented by utilizing virtualization technology.
  • the localized core network 301 may centrally control the communication exchanged between the terminals 113 and 114 in connection with the control of the robot.
  • the area 404 is in the operating room, the examination room, or the patient's room
  • the area 403 is in the operating room, and is provided in the operating room, the examination room, or the medical equipment or device installed in the patient's room. It is assumed that the device for operating the terminal 114 to be operated is the terminal 113 in the operation room.
  • the localized core network 301 may centrally control the communication exchanged between the terminals 113 and 114 in connection with the control of the medical device or the medical device.
  • the ID (identifier) for the private network in the above-mentioned embodiment is an identifier for local use that does not overlap with any PLMN-ID.
  • the private network identifier is specified by the terminal 110 as follows.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration example of the terminal 110 in the embodiment of the present technology.
  • the terminal 110 includes an identifier holding unit 111, an identifier selecting unit 112, a system information acquiring unit 115, an identifier comparing unit 116, an identifier specifying unit 117, and a connecting unit 118.
  • the identifier holding unit 111 holds information related to an identifier set including a set of identifiers that are not assigned to network identifiers.
  • the identifier selecting unit 112 selects the private network identifier held by the identifier holding unit 111.
  • the system information acquisition unit 115 acquires the system information notified from the base station device.
  • the identifier comparing unit 116 compares the identifier included in the PLMN-ID list of the system information acquired by the system information acquiring unit 115 with an arbitrary identifier in the identifier set held in the identifier holding unit 111. ..
  • the identifier identifying unit 117 identifies the identifier determined by the identifier comparing unit 16 as a match, as an identifier of the private network.
  • the connection unit 118 executes an attach procedure to connect to the core network 300 or the localized core network 301 belonging to the identifier of the private network identified by the identifier identifying unit 117.
  • the range of usable numbers may be defined in advance for the identifier of the private network.
  • PLMN-IDs that can be assigned for a private network may be defined for each set by a range from the first number to the last number.
  • MCC Mobile Country Code
  • MNC Mobile Network Code
  • a set combining a plurality of sets may be a PLMN-ID candidate set for a private network.
  • a device that activates the construction of the private network for example, the terminal 110 or the control device 311)
  • a control device that receives the request for the construction of the private network for example, the control device 310 or 311
  • a base station device base station The device 120
  • the above-mentioned local use identifier may be defined in any area, for example, a unit such as a country, a capital, a road, a prefecture, a prefecture, or a city.
  • the above-mentioned processing of building a private network may be diverted to building an NHN (Neutral Host Network).
  • the private network is set so that only limited devices can be used in a specific area, while the NHN is set so that any device can be used in a specific area.
  • a known identifier may be assigned in advance to the NHN ID (NHN ID) added to the PLMN-ID list.
  • the private network may be referred to as NPN (Non Public Network), or may be the name of an NPN identifier (NPN ID) corresponding to an ID for the private network.
  • the processing procedure described in the above-described embodiment may be regarded as a method having these series of procedures, or as a program for causing a computer to execute the series of procedures or a recording medium storing the program. You can catch it.
  • this recording medium for example, a CD (Compact Disc), an MD (MiniDisc), a DVD (Digital Versatile Disc), a memory card, a Blu-ray disc (Blu-ray (registered trademark) Disc), or the like can be used.
  • the present technology may have the following configurations.
  • (1) In a state of notifying system information including a first identifier corresponding to a first communication network in an identifier list, a second identifier that is locally used is assigned to the second identifier according to control information from a control device.
  • a base station device that is added to a list and starts broadcasting system information including the first and second identifiers in the identifier list.
  • the control information includes information about the second identifier and a command for adding the second identifier to the identifier list and instructing to delete the first identifier from the identifier list.
  • the base station device according to (5) above.
  • An identifier set including a set of identifiers not assigned to the first identifier is defined in advance, and the second identifier is autonomously specified from the identifier set (1)
  • the base station device according to any one of (6) to (6).
  • An identifier set including a set of identifiers not assigned to the first identifier is defined in advance, and any identifier included in the identifier set is used by surrounding base station devices.
  • the base station according to any one of (1) to (7), wherein it is detected that there is not, and based on the detection result, an identifier that is not used by the surrounding base station devices is identified from the identifier set. apparatus.
  • the base station device is a relay base station device,
  • the mobile termination function included in the relay base station device establishes a wireless backhaul line with the donor base station device, and from the above (1), which is connected to the control device via the wireless backhaul line ( The base station device according to any one of 8).
  • a base station device that adds a second identifier used locally according to control information to the identifier list and starts broadcasting system information including the first and second identifiers in the identifier list, The system information transmitted from the base station device is received, the first or second identifier is selected from the identifier list included in the system information, and the selected first or second identifier is selected.
  • a wireless communication system comprising: a wireless communication device that makes a connection request to the base station device based on an identifier.
  • the wireless communication device establishes a PDU session associated with the first or second identifier with the first core network via the first backhaul line.
  • the wireless communication system described in. (12) The base station device is further connected to a second core network via a second backhaul line, The wireless communication device is associated with the first core network in a PDU session associated with the first identifier, or with the second core network in association with the second identifier.
  • the wireless communication system according to (10) or (11), wherein at least one of the PDU sessions is established.
  • the base station device further deletes the first identifier from the identifier list according to the control information, and starts notification of system information including the second identifier in the identifier list,
  • the wireless communication device selects the second identifier from the identifier list included in the system information, and issues a connection request to the base station device based on the selected second identifier.
  • the wireless communication system according to any one of (10) to (12) above.
  • the base station device is further connected to a second core network via a second backhaul line, The wireless communication device according to (13), wherein the wireless communication device establishes a PDU session associated with the second identifier with the second core network.
  • the base station device In a state in which the base station device broadcasts the system information including the first and second identifiers in the identifier list, the base station device assigns the second identifier to the identifier according to control information from the control device.
  • the wireless communication system according to any one of (10) to (14), which is deleted from a list and starts notification of system information including only the first identifier in the identifier list.
  • An identifier set including a set of identifiers not assigned to network identifiers is defined in advance, A holding unit that holds information related to the identifier set, An acquisition unit that acquires system information notified from the base station device, A comparison unit that compares the identifiers included in the identifier list of the system information acquired by the acquisition unit with an arbitrary identifier in the identifier set held in the holding unit, An identifying unit that identifies the identifier determined by the comparing unit as a match, as a first identifier, A wireless communication device that executes an attach procedure to a core network device belonging to the first identifier.
  • the holding unit further holds information on an arbitrary second identifier already assigned as a network identifier, A selecting unit for selecting the second identifier held in the holding unit;
  • the comparing unit compares the identifier included in the identifier list of the system information acquired by the acquiring unit with the second identifier selected by the selecting unit,
  • the wireless communication device according to (16) which executes an attach procedure to a core network device belonging to the first identifier identified by the identifying unit.

Abstract

パブリックネットワークとの間の物理的または論理的な分離を担保しながら、プライベートネットワークを柔軟に構築する。 基地局装置は、通信ネットワーク(例えば、PLMN)に対応する第1の識別子を識別子リストに含むシステム情報を報知する。その状態において、制御装置からの制御情報に応じて、ローカルに使用される第2の識別子をシステム情報の識別子リストに追加する。その後、識別子リストに第1および第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始する。これにより、プライベートネットワークが構築される。

Description

基地局装置、無線通信装置および無線通信システム
 本技術は、無線通信システムに関する。詳しくは、プライベートネットワークを利用可能な基地局装置、無線通信装置、および、無線通信システムに関する。
 第5世代移動通信システム(5G)は、これまでセルラー業界とはあまり関連のなかった業界(vertical market)での利用も期待される。例えば、FA(Factory Automation)、医療(medical)といった分野でのプライベートネットワークとしての利用は、期待される運用形態の1つである。プライベートネットワークの構築の手段の1つとして、RANシェアリング(RAN Sharing)というコンセプトの活用が考えられる(例えば、特許文献1参照。)。RANシェアリングには、MOCN(Multi-Operator Core Network)とMORAN(Multiple Operator Radio Access Network)という方法がある。例えば、1つの仮想的な事業者(operator)をプライベート接続とすることで、プライベートネットワークとしての動作が可能となる。
特表2018-530262号公報
 上述の従来技術のRANシェアリングを利用することによりプライベートネットワークとしての動作が可能となる。しかしながら、プライベートネットワークを構築するための処理が煩雑になるという問題がある。また、パブリックネットワークとプライベートネットワークとの間の物理的または論理的な分離を担保する必要がある。
 本技術はこのような状況に鑑みて生み出されたものであり、パブリックネットワークとの間の物理的または論理的な分離を担保しながら、プライベートネットワークを柔軟に構築することを目的とする。
 本技術は、上述の問題点を解消するためになされたものであり、その第1の側面は、第1の通信ネットワークに対応する第1の識別子を識別子リストに含むシステム情報を報知する状態において、制御装置からの制御情報に応じて、ローカルに使用される第2の識別子を上記識別子リストに追加し、上記識別子リストに上記第1および第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始する基地局装置である。これにより、制御装置からの制御情報に応じて第2の識別子に対応するプライベートネットワークを構築するという作用をもたらす。この場合において、上記制御情報は、上記第2の識別子に関する情報と、上記識別子リストに上記第2の識別子を追加することを指示するコマンドとを含んでもよい。
 また、この第1の側面において、上記識別子リストに上記第1および第2の識別子を含むシステム情報を報知する状態において、上記制御装置からの上記制御情報に応じて、上記識別子リストから上記第2の識別子を削除し、上記識別子リストに少なくとも上記第2の識別子を含まないシステム情報の報知を開始するようにしてもよい。これにより、制御装置からの制御情報に応じて第2の識別子に対応するプライベートネットワークを解放するという作用をもたらす。この場合において、上記制御情報は、上記第2の識別子に関する情報と、上記識別子リストから上記第2の識別子を削除することを指示するコマンドとを含んでもよい。
 また、この第1の側面において、上記制御情報に応じて、さらに上記識別子リストから上記第1の識別子を削除し、上記識別子リストに上記第2の識別子のみを含むシステム情報の報知を開始するようにしてもよい。これにより、制御装置からの制御情報に応じて第2の識別子に対応する隔離されたプライベートネットワークを構築するという作用をもたらす。この場合において、上記制御情報は、上記第2の識別子に関する情報と、上記識別子リストに上記第2の識別子を追加し、上記識別子リストから上記第1の識別子を削除することを指示するコマンドとを含んでもよい。
 また、この第1の側面において、上記第1の識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットがあらかじめ定義されており、上記識別子セットの中から上記第2の識別子を自律的に特定するようにしてもよい。これにより、自律的に特定した第2の識別子に対応するプライベートネットワークを構築するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記第1の識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットがあらかじめ定義されており、上記識別子セットの中に含まれる任意の識別子が周囲の基地局装置に使用されていないことを検出し、その検出結果に基づいて、上記識別子セットの中から上記周囲の基地局装置に使用されていない識別子を特定するようにしてもよい。これにより、周囲の基地局装置に使用されていない識別子に対応するプライベートネットワークを構築するという作用をもたらす。
 また、この第1の側面において、上記基地局装置は、リレー基地局装置であり、上記リレー基地局装置が具備するモバイルターミネーション機能が、ドナー基地局装置との間に無線バックホール回線を確立し、上記無線バックホール回線を介して上記制御装置と接続されるようにしてもよい。これにより、無線バックホール回線を介して制御装置と接続させるという作用をもたらす。
 また、本技術の第2の側面は、第1のバックホール回線を介して第1のコアネットワークと接続され、第1の通信ネットワークに対応する第1の識別子を識別子リストに含むシステム情報を報知する状態において、制御装置からの制御情報に応じて、ローカルに使用される第2の識別子を上記識別子リストに追加し、上記識別子リストに上記第1および第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始する基地局装置と、上記基地局装置から送信されるシステム情報を受信し、上記システム情報に含まれる上記識別子リストの中から、上記第1または第2の識別子を選択し、上記選択された上記第1または第2の識別子に基づいて上記基地局装置に対して接続要求を行う無線通信装置とを具備する無線通信システムである。これにより、制御装置からの制御情報に応じて第2の識別子に対応するプライベートネットワークを構築して、無線通信装置から接続させるという作用をもたらす。
 また、この第2の側面において、上記無線通信装置は、上記第1のバックホール回線を介して上記第1のコアネットワークとの間において上記第1または第2の識別子に対応付けられたPDUセッションを確立するようにしてもよい。これにより、無線通信装置と第1のコアネットワークとを接続させるという作用をもたらす。
 また、この第2の側面において、上記基地局装置は、さらに、第2のバックホール回線を介して第2のコアネットワークと接続され、上記無線通信装置は、上記第1のコアネットワークとの間において上記第1の識別子に対応付けられたPDUセッション、または、上記第2のコアネットワークとの間に上記第2の識別子に対応付けられたPDUセッションの少なくとも何れかを確立するようにしてもよい。これにより、無線通信装置と第2のコアネットワークとを接続させるという作用をもたらす。
 また、この第2の側面において、上記基地局装置は、上記制御情報に応じてさらに上記識別子リストから上記第1の識別子を削除し、上記識別子リストに上記第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始し、上記無線通信装置は、上記システム情報に含まれる上記識別子リストの中から、上記第2の識別子を選択し、上記選択された上記第2の識別子に基づいて上記基地局装置に対して接続要求を行うようにしてもよい。これにより、制御装置からの制御情報に応じて第2の識別子に対応する隔離されたプライベートネットワークを構築して、無線通信装置から接続させるという作用をもたらす。
 また、この第2の側面において、上記基地局装置は、さらに、第2のバックホール回線を介して第2のコアネットワークと接続され、上記無線通信装置は、上記第2のコアネットワークとの間に上記第2の識別子に対応付けられたPDUセッションを確立するようにしてもよい。これにより、無線通信装置と第2のコアネットワークとを接続させるという作用をもたらす。
 また、この第2の側面において、上記基地局装置が、上記識別子リストに上記第1および第2の識別子を含む上記システム情報を報知する状態において、上記制御装置からの制御情報に応じて、第2の識別子を上記識別子リストから削除し、上記識別子リストに上記第1の識別子のみを含むシステム情報の報知を開始するようにしてもよい。これにより、制御装置からの制御情報に応じて第2の識別子に対応するプライベートネットワークを解放するという作用をもたらす。
 また、本技術の第3の側面は、ネットワーク識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットがあらかじめ定義されており、上記識別子セットに係る情報を保持する保持部と、基地局装置から報知されるシステム情報を取得する取得部と、上記取得部が取得した上記システム情報の識別子リストに含まれる識別子と上記保持部に保持されている上記識別子セットの中の任意の識別子とを比較する比較部と、上記比較部が一致と判定した識別子を第1の識別子として特定する特定部とを具備し、上記第1の識別子に属するコアネットワーク装置にアタッチプロシージャを実行する無線通信装置である。これにより、特定された第1の識別子に属するコアネットワーク装置に接続させるという作用をもたらす。
 また、この第3の側面において、上記保持部は、既にネットワーク識別子として割り当てられている任意の第2の識別子に係る情報をさらに保持し、上記保持部に保持された上記第2の識別子を選択する選択部を具備し、上記比較部は、上記取得部が取得した上記システム情報の識別子リストに含まれる識別子と上記選択部が選択した上記第2の識別子とを比較し、上記特定部が特定した上記第1の識別子に属するコアネットワーク装置にアタッチプロシージャを実行するようにしてもよい。これにより、第2の識別子に一致する識別子によりコアネットワーク装置に接続させるという作用をもたらす。
 また、この第3の側面において、上記識別子セットは、任意のエリア単位で定義されるようにしてもよい。
本技術の第1の実施の形態における無線通信システムの構成例である。 本技術の第1の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク構築のための処理例を示すシグナリングフローである。 本技術の第1の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク解放のための処理例を示すシグナリングフローである。 本技術の第2の実施の形態における無線通信システムの構成例である。 本技術の第2の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク構築のための処理例を示すシグナリングフローである。 本技術の第2の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク解放のための処理例を示すシグナリングフローである。 本技術の第3の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク構築のための処理例を示すシグナリングフローである。 本技術の第4の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク構築のための処理例を示すシグナリングフローである。 本技術の第5の実施の形態における無線通信システムの構成例である。 本技術の第6の実施の形態における無線通信システムの構成例である。 本技術の実施の形態における端末110の構成例を示す図である。 本技術の実施の形態におけるプライベートネットワーク用に割り当て可能なPLMN-IDの例を示す図である。 本技術の実施の形態におけるプライベートネットワーク用に割り当て可能なPLMN-IDのセットの例を示す図である。
 以下、本技術を実施するための形態(以下、実施の形態と称する)について説明する。説明は以下の順序により行う。
 1.第1の実施の形態(コアネットワークを利用したプライベートネットワーク構築の例)
 2.第2の実施の形態(ローカライズドコアネットワークを利用したプライベートネットワーク構築の例)
 3.第3の実施の形態(コアネットワークを利用した隔離されたプライベートネットワーク構築の例)
 4.第4の実施の形態(ローカライズドコアネットワークを利用した隔離されたプライベートネットワーク構築の例)
 5.第5の実施の形態(IABを活用したプライベートネットワーク構築の例)
 6.第6の実施の形態(複数のプライベートネットワークを構築した例)
 7.プライベートネットワークの識別子
 <1.第1の実施の形態>
 [無線通信システム]
 図1は、本技術の第1の実施の形態における無線通信システムの構成例である。
 この無線通信システムは、端末110と、基地局装置120と、コアネットワーク300とを備える。端末110は、ユーザが利用するユーザ端末である。基地局装置120は、エリア401において端末110に対してネットワーク接続を提供する基地局である。基地局装置120は、バックホール回線200を介して、コアネットワーク300と接続されている。
 バックホール(backhaul)回線200は、無線または有線を用いて基地局装置120のアクセス回線とコアネットワーク300のバックボーン(backbone)回線とを中継する回線である。
 コアネットワーク300は、パブリックネットワーク(public network)を構成する基幹回線網であり、例えば、EPC(Evolved Packet Core)や、5Gコアネットワーク(5G Next Generation Core)が想定される。コアネットワーク300は、制御装置310と、契約情報管理装置390とを備える。
 制御装置310は、コアネットワーク300のアクセスや認証などを制御する装置であり、パブリックネットワークの一部として動作しているコアネットワーク300を構成する1つの装置、または、1つの機能である。この制御装置310の機能は、例えば、5Gシステムにおいては、AMF(Access and Mobility Management Function )に対応する。
 契約情報管理装置390は、コアネットワーク300に関する契約情報を管理する装置であり、コアネットワーク300を構成する1つの装置、また、1つの機能である。
 [動作]
 図2は、本技術の第1の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク構築のための処理例を示すシグナリングフローである。
 プライベートネットワーク(private network)が構築される前は、基地局装置120は、地上波公共移動通信ネットワーク(PLMN:Public Land Mobile Network)で動作しているものとする。このとき、端末110は、PLMN-ID「PLMN1」のサブスクリプション(subscription)契約を有することで、パブリックネットワークである「PLMN1」の通信サービスを利用することができる。
 端末110は、基地局装置120を介して、制御装置310に対してプライベートネットワーク構築の要求メッセージを送信する(711、712)。ここで、端末110は、パブリックネットワークで動作するために必要なサブスクリプション契約をあらかじめ有していてもよい。端末110は、サブスクリプション契約に係る情報、例えば、USIM(Universal Subscriber Identity Module)を保持する。これにより、制御装置310を介して契約情報管理装置390との間で認証が行われる。なお、端末110は、特許請求の範囲に記載の無線通信装置の一例である。
 制御装置310は、契約情報管理装置390に対して、端末110がプライベートネットワーク構築の権利を有するか否かを契約情報に基づいて確認することを依頼するメッセージを送信する(713)。
 契約情報管理装置390は、端末110がプライベートネットワーク構築の権利を有すると判断すると、制御装置310に対してプライベートネットワーク構築を許可するメッセージを送信する(714)。
 制御装置310は、基地局装置120に対して、報知するシステム情報に含まれるPLMN-IDリストに、プライベートネットワーク用のローカルIDを追加する指示を含むメッセージを送信する(717)。ここで、基地局装置120によって報知されるシステム情報としては、例えば、LTE(Long Term Evolution)におけるSIB1(System Information Block Type 1:システム情報ブロックタイプ1)、または、NR(New Radio)におけるSIB1が想定される。
 基地局装置120は、PLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」を追加すると、プライベートネットワーク用のローカルIDの追加が完了した旨を通知するメッセージを制御装置310に返信する(718)。そして、基地局装置120は、プライベートネットワーク用のローカルIDを追加したPLMN-IDリストを含むシステム情報の報知を開始する。すなわち、基地局装置120は、パブリックネットワーク用のIDである「PLMN1」と、プライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」とを同時に報知する。
 これにより、基地局装置120は、パブリックなPLMN-IDである「PLMN1」のパブリックな通信サービスと、プライベートなPLMN-IDである「PLMNprivate」のプライベートな通信サービスとを同時にサポートするようになる。
 ここで、基地局装置120は、PLMN毎に無線リソースの割当て範囲を予め設定してもよい。すなわち、「PLMN1」のトラフィックは、「PLMN1」にあらかじめ割り当てられた無線リソースの範囲内にスケジューリングされ、一方、「PLMNprivate」のトラフィックは、「PLMNprivate」に予め割り当てられた無線リソースの範囲内にスケジューリングされる。このPLMN毎の無線リソースの割当て範囲はPRB(Physical Resource Block )の単位で行われてもよい。また、PLMN毎の無線リソースの割当て範囲は動的に変更されてもよい。
 なお、パブリックなPLMN-IDは、特許請求の範囲に記載の第1の識別子の一例である。また、プライベートなPLMN-IDは、特許請求の範囲に記載の第2の識別子の一例である。
 コアネットワーク300は、バックホール回線200を介して、端末110に対してPLMN-ID毎にPDU(Protocol Data Unit)セッションを構築する。例えば、端末110がパブリックな通信サービスを要求する場合、コアネットワーク300は、パブリックネットワークの一部として動作し、「PLMN1」に属するPDUセッションを確立する。
 一方、端末110がプライベートな通信サービスを要求する場合、端末110が、プライベートネットワークの一部として動作するコアネットワーク300に対してアタッチプロシージャ(attach procedure)を実行すると、コアネットワーク300は、「PLMNprivate」に属するPDUセッションを確立する。
 ここで、プライベートな通信サービスは、特定のエリア401の中で使用される端末110などの、限定された機器や装置のみが使用できるように設定される。この限定された装置は、サブスクリプション契約に基づいて管理されてもよい。
 また、「PLMN1」に属するPDUセッションと「PLMNprivate」に属するPDUセッションは、コアネットワーク300内の異なる装置で終端されてもよい。この異なる装置は、例えば、5GコアネットワークにおけるDN(Data Network)に対応する。つまり、「PLMN1」に属するPDUセッションはDN1で終端され、「PLMNprivate」に属するPDUセッションはDN2で終端される。
 図3は、本技術の第1の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク解放のための処理例を示すシグナリングフローである。
 プライベートネットワークで動作する端末110は、基地局装置120を介して、制御装置310に対してプライベートネットワーク解放の要求メッセージを送信する(721、722)。
 プライベートネットワーク解放の要求メッセージを受信した制御装置310は、基地局装置120に対して、報知するシステム情報のPLMN-IDリストからプライベートネットワーク用のローカルIDを削除する指示を含むメッセージを送信する(724)。
 基地局装置120は、PLMN-IDリストからプライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」を削除すると、プライベートネットワーク用のローカルIDの削除が完了した旨を通知するメッセージを制御装置310に返信する(725)。また、基地局装置120は、PLMN-IDリストにパブリックネットワーク用のIDである「PLMN1」のみを含むシステム情報の報知を開始する。
 このように、本技術の第1の実施の形態では、端末110からの要求に基づいてコアネットワーク300内の制御装置310がプライベートネットワーク用のローカルIDの追加を要求する。これにより、基地局装置120からのシステム情報にプライベートネットワーク用のローカルIDを追加することができ、端末110がプライベートネットワークに接続できるようになる。
 <2.第2の実施の形態>
 上述の第1の実施の形態では、コアネットワーク300をプライベートネットワークの一部として動作させていた。この場合、コアネットワーク300の配置によっては遅延時間を要することがある。そのため、この第2の実施の形態では、プライベートネットワークのためのコアネットワークを新たに配置して、コアネットワークとの間の遅延の短縮を図る。
 [無線通信システム]
 図4は、本技術の第2の実施の形態における無線通信システムの構成例である。
 基地局装置120は、パブリックなPLMN-IDである「PLMN1」のパブリックな通信サービスと、プライベートなPLMN-IDである「PLMNprivate」のプライベートな通信サービスとを同時にサポートする。ここで、基地局装置120は、PLMN毎に無線リソースの割当て範囲をあらかじめ設定してもよい。すなわち、「PLMN1」のトラフィックは、「PLMN1」にあらかじめ割り当てられた無線リソースの範囲内にスケジューリングされ、一方、「PLMNprivate」のトラフィックは、「PLMNprivate」にあらかじめ割り当てられた無線リソースの範囲内にスケジューリングされる。このPLMN毎の無線リソースの割当て範囲はPRB(Physical Resource Block )の単位で行われてもよい。
 また、PLMN毎の無線リソースの割当て範囲は動的に変更されてもよい。端末120が、パブリックネットワークの一部として動作するコアネットワーク300に対してアタッチプロシージャを実行すると、コアネットワーク300は、バックホール回線200を介して、端末110に対してパブリックなPLMN-IDである「PLMN1」に属するPDUセッションを確立する。
 一方、端末110が、プライベートネットワークの一部として動作するローカライズドコアネットワーク301に対してアタッチプロシージャを実行すると、ローカライズドコアネットワーク301は、バックホール回線201を介して、端末110に対してプライベートなPLMN-IDである「PLMNprivate」に属するPDUセッションを確立する。
 ここで、プライベートな通信サービスは、特定のエリア401の中で使用される端末110などの、限定された機器や装置のみが使用できるように設定される。この限定された装置は、サブスクリプション契約に基づいて管理されてもよい。例えば、端末110は、USIMによって、「PLMNprivate」に属するネットワークのみを使用できるように設定されてもよい。この場合、端末110は、「PLMNprivate」に属するセルのみを、セル選択と再選択(cell selection/reselection)の対象のセルとすることができる。
 ここで、ローカライズドコアネットワーク301は、プライベートネットワークとしてのセキュリティを確保するために、インターネットなどの外部のネットワークとは接続されない。一方、外部のネットワークと接続する必要がある端末110は、パブリックネットワークのバックホール回線200を介して、インターネットなどの外部のネットワークと接続することができる。また、ローカライズドコアネットワーク301は、プライベートネットワークを利用する2つの端末間の基地局装置120を介したプライベートネットワーク内で閉じた通信のルーティングを制御する。
 さらに、基地局装置120は、プライベートネットワークを利用する2つの端末間のD2D(Device to Device:デバイス間)通信の無線リソースを管理してもよい。具体的には、基地局装置120は、このD2D通信用のリソース・プールを設定し、このリソース・プールに係る情報を、D2D通信を行う各端末に通知する。また、基地局装置120は、このリソース・プールの中から、D2D通信を行う各端末に無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)シグナリング(signaling)を介して無線リソースを割り当ててもよい。
 このような構成により、プライベートネットワークとパブリックネットワークは、PLMN-IDに対応して、コアネットワークレベルで分離される。ここで、プライベートネットワークがローカルな通信環境および通信サービスを提供するために、バックホール回線201には、エッジサーバ(Edge Server)、または、エッジコンピューティングサーバ(Edge Computing Server)等と呼ばれるローカルなクラウドサーバーが含まれていてもよい。プライベートネットワーク内で動作する端末110などの機器や装置は、このローカルなクラウドサーバーが提供するSaaS(Software as a Service)、PaaS(Platform as a Service)、または、IaaS(Infrastructure as a Service)といった形態のサービスを利用することができる。
 さらに、バックホール回線201およびローカライズドコアネットワーク301は、仮想化という技術を利用してオンデマンドに実装されてもよい。すなわち、プライベートネットワークの構築に合わせて、汎用のハードウェア上に必要なコアネットワークの各種機能の一部、または、全てがオンデマンドに実装され得る。
 また、ローカルなクラウドサーバーが提供する各種サービスの利用は、サブスクリプション契約に基づいて管理されてもよい。すなわち、サブスクリプション契約に基づいて、使用できるクラウドサービスの種別が制限される。
 [動作]
 図5は、本技術の第2の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク構築のための処理例を示すシグナリングフローである。
 端末110は、基地局装置120を介して、制御装置310に対してプライベートネットワーク構築の要求メッセージを送信する(731、732)。ここで、端末110は、予めパブリックネットワークである「PLMN1」の通信サービスを利用することができるサブスクリプション契約を有する。制御装置310は、パブリックネットワークの一部として動作するコアネットワーク300を構成する1つの装置、または、1つの機能である。
 制御装置310は、契約情報管理装置390に対して、サブスクリプション契約の条件、または、LSA(License and Services Agreement)に基づいて、端末110がプライベートネットワーク構築の権利を有するか否かを確認するメッセージを送信する(733)。
 契約情報管理装置390は、端末110がプライベートネットワーク構築の権利を有すると判断すると、制御装置310に対してプライベートネットワーク構築を許可するメッセージを送信する(734)。制御装置310は、制御装置311に対してローカライズドコアネットワーク301がプライベートネットワークのコアネットワークとして動作するよう要求するメッセージを送信する(735)。これに対し、制御装置311は、要求を許可するメッセージを制御装置310に返信する(736)。ここで、制御装置311は、プライベートネットワークの一部として動作するローカライズドコアネットワーク301を構成する1つの装置、または、1つの機能である。
 制御装置310は、基地局装置120に対して、報知するシステム情報に含まれるPLMN-IDリストに、プライベートネットワーク用のローカルIDを追加する指示を含むメッセージを送信する(737)。ここで、基地局装置120によって報知されるシステム情報としては、例えば、LTE(Long Term Evolution)におけるSIB1(System Information Block Type 1:システム情報ブロックタイプ1)、または、NR(New Radio)におけるSIB1が想定される。
 基地局装置120は、PLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」を追加すると、プライベートネットワーク用のローカルIDの追加が完了した旨を通知するメッセージを制御装置310に返信する(738)。
 制御装置310は、受信したプライベートネットワーク用のローカルIDの追加が完了した旨を通知するメッセージを制御装置311に転送する(739)。これにより、ローカライズドコアネットワーク301は、プライベートネットワークのコアネットワークとして動作を開始する。
 基地局装置120は、プライベートネットワーク用のローカルIDを追加したPLMN-IDリストを含むシステム情報の報知を開始する。すなわち、基地局装置120は、パブリックネットワーク用のIDである「PLMN1」と、プライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」とを同時に報知する。
 この例では、端末110がプライベートネットワーク構築の要求メッセージ(731)を送信する例を示したが、これに限られない。例えば、プライベートネットワークの一部として動作するローカライズドコアネットワーク301を構成する任意の装置、または、機能である制御装置311などが、プライベートネットワーク構築の要求メッセージを送信してもよい。制御装置311がプライベートネットワーク構築の要求メッセージを送信する構成の場合、端末110は、「PLMNprivate」に属するネットワークのみを使用できるように設定されていてもよい。
 また、システム情報のPLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDを追加することに代えて、パブリックネットワークとは異なるスペクトラム、例えば、プライベートネットワーク専用のスペクトラム(Dedicated Spectrum)による新たなセルの運用開始を基地局装置120に指示してもよい。この場合、プライベートネットワーク用のローカルIDを追加する指示737に代わる、プライベートネットワーク専用のスペクトラムによる新たなセルの運用開始の指示は、少なくとも、新たなセルのセルIDとスペクトラムに係る情報を含んでいてもよい。
 基地局装置120は、プライベートネットワーク用の新たなセルの運用開始に合わせて、パブリックネットワークとは異なる新たなセルのシステム情報の報知を開始する。ここで、専用のスペクトラムは、TVホワイトスペース(TV Whitespace)や北米で開始されようとしているSAS(Spectrum Access System)と呼ばれる周波数共用システム下で利用可能なスペクトラムであってもよい。制御装置311または制御装置310は、TVホワイトスペース・データベース・サーバーまたはSASサーバーに対して、少なくとも所望の周波数帯域と送信電力での利用をリクエストし、所定の期間の利用許可をその応答として取得する。
 また、専用のスペクトラムは、ユースケース、例えば、工場内の産業機器の無線、または、手術室内の医療機器の無線向けに割り当てられた、特定の周波数帯域であってもよい。
 図6は、本技術の第2の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク解放のための処理例を示すシグナリングフローである。
 プライベートネットワークで動作する端末110は、基地局装置120を介して、制御装置311に対してプライベートネットワーク解放の要求メッセージを送信する(741、742)。
 プライベートネットワーク解放の要求メッセージを受信した制御装置311は、制御装置310にそのメッセージを転送する(743)。プライベートネットワーク解放の要求メッセージを受信した制御装置310は、基地局装置120に対して、報知するシステム情報に含まれるPLMN-IDリストからプライベートネットワーク用のローカルIDを削除する指示を含むメッセージを送信する(744)。
 基地局装置120は、PLMN-IDリストからプライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」を削除すると、プライベートネットワーク用のローカルIDの削除が完了した旨を通知するメッセージを制御装置310に返信する(745)。
 プライベートネットワーク用のローカルIDの削除が完了した旨を通知するメッセージを受信した制御装置310は、制御装置311にメッセージを転送する(746)。
 これにより、基地局装置120は、PLMN-IDリストにパブリックネットワーク用のIDである「PLMN1」のみを含むシステム情報の報知を開始する。
 なお、プライベートネットワーク解放の要求メッセージの送信は、制御装置311が行ってもよい。制御装置311は、プライベートネットワーク解放の要求メッセージの送信に先立って、「PLMNprivate」の通信サービスへの新たな接続要求を抑制する目的で、基地局装置120の「PLMNprivate」の設定に関して制限(Barring)を設定してもよい。この制限の設定は、制御装置310を介して行われてもよい。例えば、PLMN-IDリストからプライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」が削除されるまでの期間、アクセス制御(Access Control)情報として、システム情報を介して、設定されたACB(Access Class Barring)を含む情報を報知する。また、制御装置311は、PLMN-IDリストからプライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」が削除されるまでの期間、「PLMNprivate」の通信サービスへの接続要求を拒否するアドミッションコントロール(Admission Control)を実行してもよい。ここで、制御装置311は、例えば、EPCのMME(Mobility Management Entity)の機能、または、5GコアネットワークのAMFおよびSMF(Session Management Function)の機能を含んでいる。
 このように、本技術の第2の実施の形態によれば、基地局装置120の近くにローカライズドコアネットワーク301を配置することにより、プライベートネットワークにおける遅延を短縮することができる。
 <3.第3の実施の形態>
 上述の第1の実施の形態では、プライベートネットワークを構築することにより、基地局装置120は、パブリックネットワーク用のIDと、プライベートネットワーク用のローカルIDとを同時に報知するようになっていた。一方、プライベートネットワークの用途によっては、パブリックネットワークから隔離(Isolate)されたプライベートネットワークを構築したい場合もある。これにより、プライベートネットを外部から遮断してハッキングなどのリスクを防止することができる。この第3の実施の形態では、第1の実施の形態の構成において、隔離されたプライベートネットワークを構築する手法について説明する。
 [動作]
 図7は、本技術の第3の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク構築のための処理例を示すシグナリングフローである。
 端末110は、基地局装置120を介して、制御装置310に対してプライベートネットワーク構築の要求メッセージを送信する(751、752)。ここで、端末110は、パブリックネットワークで動作するために必要なサブスクリプション契約をあらかじめ有していてもよい。端末110は、サブスクリプション契約に係る情報、例えば、USIMを保持する。これにより、制御装置310を介して契約情報管理装置390との間で認証が行われる。
 制御装置310は、契約情報管理装置390に対して、端末110がプライベートネットワーク構築の権利を有するか否かを契約情報に基づいて確認することを依頼するメッセージを送信する(753)。
 契約情報管理装置390は、端末110がプライベートネットワーク構築の権利を有すると判断すると、制御装置310に対してプライベートネットワーク構築を許可するメッセージを送信する(754)。
 制御装置310は、基地局装置120に対して、報知するシステム情報に含まれるPLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDを追加するとともに、PLMN-IDリストからパブリックネットワーク用のIDを削除する指示を含むメッセージを送信する(757)。
 基地局装置120は、PLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」を追加するとともに、PLMN-IDリストからパブリックネットワーク用のIDを削除する。そして、基地局装置120は、プライベートネットワーク用のローカルIDの追加およびパブリックネットワーク用のIDの削除が完了した旨を通知するメッセージを制御装置310に返信する(758)。
 その後、基地局装置120は、プライベートネットワーク用のローカルIDを追加したPLMN-IDリストを含むシステム情報の報知を開始する。このとき、システム情報のPLMN-IDリストにはパブリックネットワーク用のIDは含まれない。すなわち、基地局装置120は、プライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」のみに属するプライベートネットワークの基地局装置として動作を開始する。
 また、システム情報のPLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDを追加することに代えて、パブリックネットワークとは異なるスペクトラム、例えば、プライベートネットワーク専用のスペクトラムによる新たなセルの運用開始を基地局装置120に指示してもよい。この場合、プライベートネットワーク用のローカルIDを追加する指示757に代わる、プライベートネットワーク専用のスペクトラムによる新たなセルの運用開始の指示は、少なくとも、新たなセルのセルIDとスペクトラムに係る情報を含んでいてもよい。
 基地局装置120は、プライベートネットワーク用の新たなセルの運用開始に合わせて、パブリックネットワークとは異なる新たなセルのシステム情報の報知を開始する。ここで、専用のスペクトラムは、TVホワイトスペースや北米で開始されようとしているSASと呼ばれる周波数共用システムで利用可能なスペクトラムであってもよい。制御装置310は、TVホワイトスペース・データベース・サーバー、または、SASサーバーに対して、少なくとも所望の周波数帯域と送信電力での利用をリクエストし、所定の期間の利用許可をその応答として取得する。
 また、専用のスペクトラムは、ユースケース、例えば、工場内の産業機器の無線、または、手術室内の医療機器の無線向けに割り当てられた、特定の周波数帯域であってもよい。
 このように、本技術の第3の実施の形態によれば、第1の実施の形態の構成において、パブリックネットワークから隔離されたプライベートネットワークを構築することができる。
 <4.第4の実施の形態>
 上述の第3の実施の形態では、第1の実施の形態の構成において、隔離されたプライベートネットワークを構築していたが、同様に第2の実施の形態の構成においても隔離されたプライベートネットワークを構築することができる。この第4の実施の形態では、第2の実施の形態の構成において、隔離されたプライベートネットワークを構築する手法について説明する。
 [動作]
 図8は、本技術の第4の実施の形態における無線通信システムのプライベートネットワーク構築のための処理例を示すシグナリングフローである。
 端末110は、基地局装置120を介して、制御装置310に対してプライベートネットワーク構築の要求メッセージを送信する(771、772)。ここで、端末110は、予めパブリックネットワークである「PLMN1」の通信サービスを利用することができるサブスクリプション契約を有する。制御装置310は、パブリックネットワークの一部として動作するコアネットワーク300を構成する1つの装置、または、1つの機能である。
 制御装置310は、契約情報管理装置390に対して、サブスクリプション契約の条件、または、LSAに基づいて、端末110がプライベートネットワーク構築の権利を有するか否かを確認するメッセージを送信する(773)。
 契約情報管理装置390は、端末110がプライベートネットワーク構築の権利を有すると判断すると、制御装置310に対してプライベートネットワーク構築を許可するメッセージを送信する(774)。制御装置310は、制御装置311に対してローカライズドコアネットワーク301がプライベートネットワークのコアネットワークとして動作するよう要求するメッセージを送信する(775)。これに対し、制御装置311は、要求を許可するメッセージを制御装置310に返信する(776)。
 制御装置310は、基地局装置120に対して、報知するシステム情報に含まれるPLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDを追加するとともに、PLMN-IDリストからパブリックネットワーク用のIDを削除する指示を含むメッセージを送信する(777)。
 基地局装置120は、PLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」を追加すると、プライベートネットワーク用のローカルIDの追加が完了した旨を通知するメッセージを制御装置310に返信する(778)。
 基地局装置120は、PLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」を追加するとともに、PLMN-IDリストからパブリックネットワーク用のIDを削除する。そして、基地局装置120は、プライベートネットワーク用のローカルIDの追加およびパブリックネットワーク用のIDの削除が完了した旨を通知するメッセージを制御装置310に返信する(778)。
 制御装置310は、受信したプライベートネットワーク用のローカルIDの追加およびパブリックネットワーク用のIDの削除が完了した旨を通知するメッセージを制御装置311に転送する(779)。これにより、ローカライズドコアネットワーク301は、プライベートネットワークのコアネットワークとして動作を開始する。
 その後、基地局装置120は、プライベートネットワーク用のローカルIDを追加したPLMN-IDリストを含むシステム情報の報知を開始する。このとき、システム情報のPLMN-IDリストにはパブリックネットワーク用のIDは含まれない。すなわち、基地局装置120は、プライベートネットワーク用のローカルIDである「PLMNprivate」のみに属するプライベートネットワークの基地局装置として動作を開始する。
 また、システム情報のPLMN-IDリストにプライベートネットワーク用のローカルIDを追加することに代えて、パブリックネットワークとは異なるスペクトラム、例えば、プライベートネットワーク専用のスペクトラムによる新たなセルの運用開始を基地局装置120に指示してもよい。この場合、プライベートネットワーク用のローカルIDを追加する指示777に代わる、プライベートネットワーク専用のスペクトラムによる新たなセルの運用開始の指示は、少なくとも、新たなセルのセルIDとスペクトラムに係る情報を含んでいてもよい。
 基地局装置120は、プライベートネットワーク用の新たなセルの運用開始に合わせて、パブリックネットワークとは異なる新たなセルのシステム情報の報知を開始する。ここで、専用のスペクトラムは、TVホワイトスペースや北米で開始されようとしているSASと呼ばれる周波数共用システムで利用可能なスペクトラムであってもよい。制御装置311または制御装置310は、TVホワイトスペース・データベース・サーバー、または、SASサーバーに対して、少なくとも所望の周波数帯域と送信電力での利用をリクエストし、所定の期間の利用許可をその応答として取得する。
 また、専用のスペクトラムは、ユースケース、例えば、工場内の産業機器の無線、または、手術室内の医療機器の無線向けに割り当てられた、特定の周波数帯域であってもよい。
 なお、この例では、端末110がプライベートネットワーク構築の要求メッセージを送信する例を示したが、これに限られない。例えば、プライベートネットワークの一部として動作するローカライズドコアネットワーク301を構成する任意の装置、または、機能である制御装置311などが、プライベートネットワーク構築の要求メッセージを送信してもよい。制御装置311がプライベートネットワーク構築の要求メッセージを送信する構成の場合、端末110は、「PLMNprivate」に属するネットワークのみを使用できるように設定されていてもよい。
 これらの手順により基地局装置120は、プライベートなPLMN-IDである「PLMNprivate」のプライベートな通信サービスのみをサポートするようになる。コアネットワーク300は、パブリックネットワークの一部として動作し、制御を目的として基地局装置120との間にバックホール回線200を維持する。
 一方、端末120が、プライベートネットワークの一部として動作するローカライズドコアネットワーク301に対してアタッチプロシージャを実行すると、ローカライズドコアネットワーク301は、バックホール回線201を介して、端末110に対してプライベートPLMN-IDである「PLMNprivate」に属するPDUセッションを確立する。
 ここで、プライベートな通信サービスは、特定のエリア401の中で使用される端末110などの、限定された機器や装置のみが使用できるように設定される。この限定された装置は、サブスクリプション契約に基づいて管理されてもよい。
 また、プライベートネットワークは、ローカルな通信環境および通信サービスを提供するために、バックホール回線201には、エッジサーバ、または、エッジコンピューティングサーバ等と呼ばれるローカルなクラウドサーバーが含まれていてもよい。プライベートネットワーク内で動作する端末110などの機器や装置は、このローカルなクラウドサーバーが提供するSaaS、PaaS、または、IaaSといった形態のサービスを利用することができる。
 さらに、バックホール回線201およびローカライズドコアネットワーク301は、仮想化という技術を利用してオンデマンドに実装されてもよい。すなわち、プライベートネットワークの構築に合わせて、汎用のハードウェア上に必要なコアネットワークの各種機能の一部、または、全てがオンデマンドに実装され得る。
 また、ローカルなクラウドサーバーが提供する各種サービスの利用は、サブスクリプション契約に基づいて管理されてもよい。すなわち、サブスクリプション契約に基づいて、使用できるクラウドサービスの種別が制限される。
 このように、本技術の第4の実施の形態によれば、第2の実施の形態の構成において、パブリックネットワークから隔離されたプライベートネットワークを構築することができる。
 <5.第5の実施の形態>
 上述の実施の形態では、基地局装置120とコアネットワーク300との間を有線のバックホール回線200により接続することを想定した。一方、5Gでは、端末と基地局間の通信に使用されるミリ波をバックホールとしても活用するIAB(Integrated Access and Backhaul)技術が議論されている。この第5の実施の形態では、第2の実施の形態の構成においてIABを活用してプライベートネットワークの構築を図る。
 [無線通信システム]
 図9は、本技術の第5の実施の形態における無線通信システムの構成例である。
 この第5の実施の形態では、第2の実施の形態の構成に加えて、ドナー基地局装置320を備える。このドナー基地局装置320は、コアネットワーク300と接続する基地局装置である。このドナー基地局装置320は、リレー基地局装置として動作する基地局装置122との間に無線バックホール回線202を構築する。これにより、基地局装置122は、ドナー基地局装置320を介してコアネットワーク300に接続される。
 基地局装置122は、上述の第2の実施の形態と同様の手順により、プライベートネットワークを構築することができる。
 また、基地局装置122は、マルチホップの技術を活用して、図示しない他のリレー基地局装置を介して、ドナー基地局装置320と間にマルチホップの無線バックホール回線202を構築することができる。
 IAB技術を利用した場合、リレー基地局は、ドナー基地局または親となるリレー基地局に対しては端末のように振る舞い、子リレー基地局や端末に対しては基地局として振る舞う。このとき、リレー基地局は、モバイルターミネーション(MT:Mobile Termination)機能と、ディストリビューションユニット(DU:Distributed Unit)機能とを持つ。すなわち、リレー基地局内の端末の機能が、基地局となるドナー基地局との間で無線のバックホール回線を構築する。
 このように、本技術の第5の実施の形態によれば、ドナー基地局装置320との間の無線バックホール回線202を利用することにより、基地局装置122はコアネットワーク300に接続することができる。
 <6.第6の実施の形態>
 上述の実施の形態では、1つのプライベートネットワークを構築することを想定していたが、プライベートネットワークは複数構築するようにしてもよい。この第6の実施の形態では、複数のプライベートネットワークが構築された無線通信システムについて説明する。
 [無線通信システム]
 図10は、本技術の第6の実施の形態における無線通信システムの構成例である。
 なお、この例では、同一のPLMN(「PLMNprivate」)を有する2つのプライベートネットワークが構築された例を示しているが、3つ以上のプライベートネットワークが構築されてもよく、また、それぞれが異なるPLMN(例えば、「PLMNprivate1」、「PLMNprivate2」等を有してもよい。
 基地局装置124は、パブリックネットワーク用のバックホール回線204を介してコアネットワーク300と接続され、「PLMN1」に属するパブリックネットワークを構成する。また、基地局装置124は、プライベートネットワーク用のバックホール回線206を介してローカライズドコアネットワーク301と接続され、「PLMNprivate」に属するプライベートネットワークを構成する。エリア404に在圏する端末114は、基地局装置124を介して「PLMNprivate」に属するプライベートネットワークを利用することができる。
 基地局装置123は、パブリックネットワーク用のバックホール回線203を介してコアネットワーク300と接続され、「PLMN1」に属するパブリックネットワークを構成する。また、基地局装置123は、プライベートネットワーク用のバックホール回線205を介してローカライズドコアネットワーク301と接続され、「PLMNprivate」に属するプライベートネットワークを構成する。エリア403に在圏する端末113は、基地局装置123を介して「PLMNprivate」に属するプライベートネットワークを利用することができる。
 基地局装置129は、パブリックネットワーク用のバックホール回線209を介してコアネットワーク300と接続され、「PLMN1」に属するパブリックネットワークを構成する。端末119は、基地局装置129を介して「PLMN1」に属するパブリックネットワークを利用することができる。
 ローカライズドコアネットワーク301は、プライベートネットワーク内の端末(例えば、端末113および114)間の基地局装置124、または、基地局装置123を介したプライベートネットワーク内で閉じた通信のルーティングを制御する。
 また、ローカライズドコアネットワーク301は、プライベートネットワーク内の複数の基地局装置が提供するカバレージ内を端末が移動する際のモビリティ、例えば、ハンドオーバー処理を含むモビリティ管理を行う。
 この例では、1つのローカライズドコアネットワーク301が、2つの基地局装置123および124を介したプライベートネットワーク内の通信を制御しているが、ローカライズドコアネットワーク301の機能の一部を基地局装置毎に分散させてもよい。例えば、低遅延化を目的に、各基地局装置に近接してエッジサーバ、または、エッジコンピューティングサーバ等と呼ばれるローカルなクラウドサーバーを配置させ、各基地局装置内で閉じた通信に係る演算処理を各クラウドサーバーに分散的に実行させてもよい。また、上述のローカライズドコアネットワーク301の機能の一部として、例えば、UPF(User Plane Function)およびDNを各基地局装置に近接して分散配置し、同一の基地局装置を介して通信を行う2つの端末間の通信経路の最小化を図ってもよい。さらに、この分散配置は、仮想化の技術を利用して動的に実装されてもよい。
 ここで、エリア404が工場にあり、エリア403が操作室にあり、工場内で作業するロボットに具備される端末114を操作する装置が、操作室の端末113であると想定する。このとき、ローカライズドコアネットワーク301は、ロボットの制御に関連して、端末113および114の間で交換される通信を集中制御してもよい。
 また、エリア404が手術室、診察室、または、患者の居室にあり、エリア403が操作室にあり、手術室、診察室、または、患者の居室内に設置された医療機器または医療装置に具備される端末114を操作する装置が、操作室の端末113であると想定する。このとき、ローカライズドコアネットワーク301は、医療機器または医療装置の制御に関連して、端末113および114の間で交換される通信を集中制御してもよい。
 このように、本技術の第6の実施の形態によれば、複数のプライベートネットワークを構築することができる。
 <7.プライベートネットワークの識別子>
 上述の実施の形態におけるプライベートネットワーク用のID(識別子)は、いずれのPLMN-IDとも重複しないローカルな用途の識別子である。プライベートネットワークの識別子は、以下のように端末110によって特定される。
 図11は、本技術の実施の形態における端末110の構成例を示す図である。
 端末110は、識別子保持部111と、識別子選択部112と、システム情報取得部115と、識別子比較部116と、識別子特定部117と、接続部118とを備える。
 識別子保持部111は、ネットワーク識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットに係る情報を保持するものである。識別子選択部112は、識別子保持部111に保持されたプライベートネットワークの識別子を選択するものである。システム情報取得部115は、基地局装置から報知されるシステム情報を取得するものである。識別子比較部116は、システム情報取得部115が取得したシステム情報のPLMN-IDリストに含まれる識別子と識別子保持部111に保持されている識別子セットの中の任意の識別子とを比較するものである。識別子特定部117は、識別子比較部16が一致と判定した識別子をプライベートネットワークの識別子として特定するものである。接続部118は、識別子特定部117が特定したプライベートネットワークの識別子に属するコアネットワーク300またはローカライズドコアネットワーク301にアタッチプロシージャを実行して接続を行うものである。
 プライベートネットワークの識別子は、あらかじめ使用可能な数字の範囲が定義されていてもよい。例えば、図12に示すように、プライベートネットワーク用に割り当て可能なPLMN-IDを、組ごとに先頭番号から末尾番号の範囲により定義してもよい。この例では、PLMN-IDとして、MCC(Mobile Country Code:国コード)およびMNC(Mobile Network Code:事業者コード)の組合せを想定している。また、図13に示すように、複数の組を合わせたセットをプライベートネットワーク用のPLMN-ID候補セットとしてもよい。
 さらに、プライベートネットワークの構築を起動する装置(例えば、端末110または制御装置311)、プライベートネットワークの構築の要求を受信した制御装置(例えば、制御装置310または311)、または、基地局装置(基地局装置120)が、このあらかじめ定義された数字の範囲からランダムに選択してもよい。すなわち、識別子セットの中から自律的(autonomous)に特定してもよい。
 また、SON(Self-Optimizing Network)として周囲の基地局装置にプライベートネットワークとして使用されているIDを確認後、重複しない識別子を選択し、設定してもよい。ここで、上述のローカルな用途の識別子は、任意のエリア、例えば、国、都、道、府、県、または、市といった単位で定義されてもよい。
 上述のプライベートネットワークの構築の処理は、NHN(Neutral Host Network)の構築に流用されてもよい。プライベートネットワークに関しては、特定のエリアの中で限定された装置のみが使用できるように設定される一方、NHNに関しては、特定のエリアの中で任意の装置が使用できるように設定される。また、PLMN-IDリストに追加されるNHN用のID(NHN ID)に、あらかじめ既知の識別子を割り当ててもよい。さらに、プライベートネットワークは、NPN(Non Public Network)という呼称でもよく、プライベートネットワーク用のIDに対応するNPN用の識別子(NPN ID)の名称であってもよい。
 なお、上述の実施の形態は本技術を具現化するための一例を示したものであり、実施の形態における事項と、特許請求の範囲における発明特定事項とはそれぞれ対応関係を有する。同様に、特許請求の範囲における発明特定事項と、これと同一名称を付した本技術の実施の形態における事項とはそれぞれ対応関係を有する。ただし、本技術は実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において実施の形態に種々の変形を施すことにより具現化することができる。
 また、上述の実施の形態において説明した処理手順は、これら一連の手順を有する方法として捉えてもよく、また、これら一連の手順をコンピュータに実行させるためのプログラム乃至そのプログラムを記憶する記録媒体として捉えてもよい。この記録媒体として、例えば、CD(Compact Disc)、MD(MiniDisc)、DVD(Digital Versatile Disc)、メモリカード、ブルーレイディスク(Blu-ray(登録商標)Disc)等を用いることができる。
 なお、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって、限定されるものではなく、また、他の効果があってもよい。
 なお、本技術は以下のような構成もとることができる。
(1)第1の通信ネットワークに対応する第1の識別子を識別子リストに含むシステム情報を報知する状態において、制御装置からの制御情報に応じて、ローカルに使用される第2の識別子を前記識別子リストに追加し、前記識別子リストに前記第1および第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始する
基地局装置。
(2)前記制御情報は、前記第2の識別子に関する情報と、前記識別子リストに前記第2の識別子を追加することを指示するコマンドとを含む
前記(1)に記載の基地局装置。
(3)前記識別子リストに前記第1および第2の識別子を含むシステム情報を報知する状態において、前記制御装置からの前記制御情報に応じて、前記識別子リストから前記第2の識別子を削除し、前記識別子リストに少なくとも前記第2の識別子を含まないシステム情報の報知を開始する
前記(1)または(2)に記載の基地局装置。
(4)前記制御情報は、前記第2の識別子に関する情報と、前記識別子リストから前記第2の識別子を削除することを指示するコマンドとを含む
前記(3)に記載の基地局装置。
(5)前記制御情報に応じて、さらに前記識別子リストから前記第1の識別子を削除し、前記識別子リストに前記第2の識別子のみを含むシステム情報の報知を開始する
前記(1)から(3)のいずれかに記載の基地局装置。
(6)前記制御情報は、前記第2の識別子に関する情報と、前記識別子リストに前記第2の識別子を追加し、前記識別子リストから前記第1の識別子を削除することを指示するコマンドとを含む
前記(5)に記載の基地局装置。
(7)前記第1の識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットがあらかじめ定義されており、前記識別子セットの中から前記第2の識別子を自律的に特定する
前記(1)から(6)のいずれかに記載の基地局装置。
(8)前記第1の識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットがあらかじめ定義されており、前記識別子セットの中に含まれる任意の識別子が周囲の基地局装置に使用されていないことを検出し、その検出結果に基づいて、前記識別子セットの中から前記周囲の基地局装置に使用されていない識別子を特定する
前記(1)から(7)のいずれかに記載の基地局装置。
(9)前記基地局装置は、リレー基地局装置であり、
 前記リレー基地局装置が具備するモバイルターミネーション機能が、ドナー基地局装置との間に無線バックホール回線を確立し、前記無線バックホール回線を介して前記制御装置と接続される
前記(1)から(8)のいずれかに記載の基地局装置。
(10)第1のバックホール回線を介して第1のコアネットワークと接続され、第1の通信ネットワークに対応する第1の識別子を識別子リストに含むシステム情報を報知する状態において、制御装置からの制御情報に応じて、ローカルに使用される第2の識別子を前記識別子リストに追加し、前記識別子リストに前記第1および第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始する基地局装置と、
 前記基地局装置から送信されるシステム情報を受信し、前記システム情報に含まれる前記識別子リストの中から、前記第1または第2の識別子を選択し、前記選択された前記第1または第2の識別子に基づいて前記基地局装置に対して接続要求を行う無線通信装置と
を具備する無線通信システム。
(11)前記無線通信装置は、前記第1のバックホール回線を介して前記第1のコアネットワークとの間において前記第1または第2の識別子に対応付けられたPDUセッションを確立する
前記(10)に記載の無線通信システム。
(12)前記基地局装置は、さらに、第2のバックホール回線を介して第2のコアネットワークと接続され、
 前記無線通信装置は、前記第1のコアネットワークとの間において前記第1の識別子に対応付けられたPDUセッション、または、前記第2のコアネットワークとの間に前記第2の識別子に対応付けられたPDUセッションの少なくとも何れかを確立する
前記(10)または(11)に記載の無線通信システム。
(13)前記基地局装置は、前記制御情報に応じてさらに前記識別子リストから前記第1の識別子を削除し、前記識別子リストに前記第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始し、
 前記無線通信装置は、前記システム情報に含まれる前記識別子リストの中から、前記第2の識別子を選択し、前記選択された前記第2の識別子に基づいて前記基地局装置に対して接続要求を行う
前記(10)から(12)のいずれかに記載の無線通信システム。
(14)前記基地局装置は、さらに、第2のバックホール回線を介して第2のコアネットワークと接続され、
 前記無線通信装置は、前記第2のコアネットワークとの間に前記第2の識別子に対応付けられたPDUセッションを確立する
前記(13)に記載の無線通信システム。
(15)前記基地局装置が、前記識別子リストに前記第1および第2の識別子を含む前記システム情報を報知する状態において、前記制御装置からの制御情報に応じて、第2の識別子を前記識別子リストから削除し、前記識別子リストに前記第1の識別子のみを含むシステム情報の報知を開始する
前記(10)から(14)のいずれかに記載の無線通信システム。
(16)ネットワーク識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットがあらかじめ定義されており、
 前記識別子セットに係る情報を保持する保持部と、
 基地局装置から報知されるシステム情報を取得する取得部と、
 前記取得部が取得した前記システム情報の識別子リストに含まれる識別子と前記保持部に保持されている前記識別子セットの中の任意の識別子とを比較する比較部と、
 前記比較部が一致と判定した識別子を第1の識別子として特定する特定部と
を具備し、
 前記第1の識別子に属するコアネットワーク装置にアタッチプロシージャを実行する
無線通信装置。
(17)前記保持部は、既にネットワーク識別子として割り当てられている任意の第2の識別子に係る情報をさらに保持し、
 前記保持部に保持された前記第2の識別子を選択する選択部を具備し、
 前記比較部は、前記取得部が取得した前記システム情報の識別子リストに含まれる識別子と前記選択部が選択した前記第2の識別子とを比較し、
 前記特定部が特定した前記第1の識別子に属するコアネットワーク装置にアタッチプロシージャを実行する
前記(16)に記載の無線通信装置。
(18)前記識別子セットは、任意のエリア単位で定義される
前記(16)または(17)に記載の無線通信装置。
 110、113、114、119 端末
 111 識別子保持部
 112 識別子選択部
 115 システム情報取得部
 116 識別子比較部
 117 識別子特定部
 118 接続部
 120、122~124 基地局装置
 200、201、203~206 バックホール回線
 202 無線バックホール回線
 300 コアネットワーク
 310、311 制御装置
 320 ドナー基地局装置
 390 契約情報管理装置
 301 ローカライズドコアネットワーク

Claims (18)

  1.  第1の通信ネットワークに対応する第1の識別子を識別子リストに含むシステム情報を報知する状態において、制御装置からの制御情報に応じて、ローカルに使用される第2の識別子を前記識別子リストに追加し、前記識別子リストに前記第1および第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始する
    基地局装置。
  2.  前記制御情報は、前記第2の識別子に関する情報と、前記識別子リストに前記第2の識別子を追加することを指示するコマンドとを含む
    請求項1記載の基地局装置。
  3.  前記識別子リストに前記第1および第2の識別子を含むシステム情報を報知する状態において、前記制御装置からの前記制御情報に応じて、前記識別子リストから前記第2の識別子を削除し、前記識別子リストに少なくとも前記第2の識別子を含まないシステム情報の報知を開始する
    請求項1記載の基地局装置。
  4.  前記制御情報は、前記第2の識別子に関する情報と、前記識別子リストから前記第2の識別子を削除することを指示するコマンドとを含む
    請求項3記載の基地局装置。
  5.  前記制御情報に応じて、さらに前記識別子リストから前記第1の識別子を削除し、前記識別子リストに前記第2の識別子のみを含むシステム情報の報知を開始する
    請求項1記載の基地局装置。
  6.  前記制御情報は、前記第2の識別子に関する情報と、前記識別子リストに前記第2の識別子を追加し、前記識別子リストから前記第1の識別子を削除することを指示するコマンドとを含む
    請求項5記載の基地局装置。
  7.  前記第1の識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットがあらかじめ定義されており、前記識別子セットの中から前記第2の識別子を自律的に特定する
    請求項1記載の基地局装置。
  8.  前記第1の識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットがあらかじめ定義されており、前記識別子セットの中に含まれる任意の識別子が周囲の基地局装置に使用されていないことを検出し、その検出結果に基づいて、前記識別子セットの中から前記周囲の基地局装置に使用されていない識別子を特定する
    請求項1記載の基地局装置。
  9.  前記基地局装置は、リレー基地局装置であり、
     前記リレー基地局装置が具備するモバイルターミネーション機能が、ドナー基地局装置との間に無線バックホール回線を確立し、前記無線バックホール回線を介して前記制御装置と接続される
    請求項1記載の基地局装置。
  10.  第1のバックホール回線を介して第1のコアネットワークと接続され、第1の通信ネットワークに対応する第1の識別子を識別子リストに含むシステム情報を報知する状態において、制御装置からの制御情報に応じて、ローカルに使用される第2の識別子を前記識別子リストに追加し、前記識別子リストに前記第1および第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始する基地局装置と、
     前記基地局装置から送信されるシステム情報を受信し、前記システム情報に含まれる前記識別子リストの中から、前記第1または第2の識別子を選択し、前記選択された前記第1または第2の識別子に基づいて前記基地局装置に対して接続要求を行う無線通信装置と
    を具備する無線通信システム。
  11.  前記無線通信装置は、前記第1のバックホール回線を介して前記第1のコアネットワークとの間において前記第1または第2の識別子に対応付けられたPDUセッションを確立する
    請求項10記載の無線通信システム。
  12.  前記基地局装置は、さらに、第2のバックホール回線を介して第2のコアネットワークと接続され、
     前記無線通信装置は、前記第1のコアネットワークとの間において前記第1の識別子に対応付けられたPDUセッション、または、前記第2のコアネットワークとの間に前記第2の識別子に対応付けられたPDUセッションの少なくとも何れかを確立する
    請求項10記載の無線通信システム。
  13.  前記基地局装置は、前記制御情報に応じてさらに前記識別子リストから前記第1の識別子を削除し、前記識別子リストに前記第2の識別子を含むシステム情報の報知を開始し、
     前記無線通信装置は、前記システム情報に含まれる前記識別子リストの中から、前記第2の識別子を選択し、前記選択された前記第2の識別子に基づいて前記基地局装置に対して接続要求を行う
    請求項10記載の無線通信システム。
  14.  前記基地局装置は、さらに、第2のバックホール回線を介して第2のコアネットワークと接続され、
     前記無線通信装置は、前記第2のコアネットワークとの間に前記第2の識別子に対応付けられたPDUセッションを確立する
    請求項13記載の無線通信システム。
  15.  前記基地局装置が、前記識別子リストに前記第1および第2の識別子を含む前記システム情報を報知する状態において、前記制御装置からの制御情報に応じて、第2の識別子を前記識別子リストから削除し、前記識別子リストに前記第1の識別子のみを含むシステム情報の報知を開始する
    請求項10記載の無線通信システム。
  16.  ネットワーク識別子に割り当てられていない識別子の組から構成される識別子セットがあらかじめ定義されており、
     前記識別子セットに係る情報を保持する保持部と、
     基地局装置から報知されるシステム情報を取得する取得部と、
     前記取得部が取得した前記システム情報の識別子リストに含まれる識別子と前記保持部に保持されている前記識別子セットの中の任意の識別子とを比較する比較部と、
     前記比較部が一致と判定した識別子を第1の識別子として特定する特定部と
    を具備し、
     前記第1の識別子に属するコアネットワーク装置にアタッチプロシージャを実行する
    無線通信装置。
  17.  前記保持部は、既にネットワーク識別子として割り当てられている任意の第2の識別子に係る情報をさらに保持し、
     前記保持部に保持された前記第2の識別子を選択する選択部を具備し、
     前記比較部は、前記取得部が取得した前記システム情報の識別子リストに含まれる識別子と前記選択部が選択した前記第2の識別子とを比較し、
     前記特定部が特定した前記第1の識別子に属するコアネットワーク装置にアタッチプロシージャを実行する
    請求項16記載の無線通信装置。
  18.  前記識別子セットは、任意のエリア単位で定義される
    請求項16記載の無線通信装置。
PCT/JP2019/041351 2019-01-10 2019-10-21 基地局装置、無線通信装置および無線通信システム WO2020144912A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980087709.0A CN113261345A (zh) 2019-01-10 2019-10-21 基站设备、无线通信设备和无线通信系统
US17/309,877 US20220053581A1 (en) 2019-01-10 2019-10-21 Base station device, wireless communication device, and wireless communication system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-002390 2019-01-10
JP2019002390 2019-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020144912A1 true WO2020144912A1 (ja) 2020-07-16

Family

ID=71521106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/041351 WO2020144912A1 (ja) 2019-01-10 2019-10-21 基地局装置、無線通信装置および無線通信システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220053581A1 (ja)
CN (1) CN113261345A (ja)
WO (1) WO2020144912A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024070343A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 ソニーグループ株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2880015T3 (es) * 2009-06-26 2021-11-23 Sun Patent Trust Aparatos de comunicación de radio y procedimiento de comunicación de radio
JP7298718B2 (ja) * 2019-06-13 2023-06-27 日本電気株式会社 ユーザ機器、方法、及びプログラム
EP3917278B1 (en) * 2020-05-25 2023-06-21 Swisscom AG Bridge comprising a donor bridge node and one or more service bridge nodes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120100848A1 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhanced reliability of service in mobile networks
WO2017067568A1 (en) * 2015-10-19 2017-04-27 Nokia Solutions And Networks Oy Method system and apparatus
US20180103416A1 (en) * 2015-03-25 2018-04-12 British Telecommunications Public Limited Company Cellular mobile device

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100526514B1 (ko) * 2002-09-11 2005-11-08 삼성전자주식회사 무선 고속 데이터 시스템에서 무선 고속 데이터 단말의 상태 정보 관리를 위한 호처리 방법 및 시스템
KR100899728B1 (ko) * 2004-12-09 2009-05-27 삼성전자주식회사 네트워크 공유 시스템에서 서빙 무선망 제어기의 재할당 방법 및 시스템
WO2008114137A2 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 Nokia Corporation Selectively acquired system information
WO2008155740A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Nokia Corporation Method and apparatus for providing a network search procedure
WO2013057536A1 (en) * 2011-10-17 2013-04-25 Renesas Mobile Corporation Mechanism for controlling mobility in network sharing environment
EP2632201B1 (en) * 2011-11-25 2017-11-08 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for network access
KR102163380B1 (ko) * 2013-03-20 2020-10-08 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 셀 식별자 획득 방법 및 장치
JP6335516B2 (ja) * 2014-01-15 2018-05-30 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法、およびプログラム
WO2015119472A1 (ko) * 2014-02-09 2015-08-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 트래픽 조종 방법 및 이를 이용하는 장치
US9332480B2 (en) * 2014-03-28 2016-05-03 Qualcomm Incorporated Decoupling service and network provider identification in wireless communications
EP3089519A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-02 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Cellular network selection
JP6537919B2 (ja) * 2015-07-31 2019-07-03 Kddi株式会社 加入者情報登録方法、通信サービス装置及びプログラム
BR112018070365A8 (pt) * 2016-04-05 2023-04-25 Sharp Kk Equipamento de usuário e método de comunicação executado por um equipamento de usuário
US9900765B2 (en) * 2016-06-02 2018-02-20 Apple Inc. Method and apparatus for creating and using a roaming list based on a user roaming plan
JP6616018B2 (ja) * 2016-11-04 2019-12-04 京セラ株式会社 ユーザ装置、基地局、及び制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120100848A1 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhanced reliability of service in mobile networks
US20180103416A1 (en) * 2015-03-25 2018-04-12 British Telecommunications Public Limited Company Cellular mobile device
WO2017067568A1 (en) * 2015-10-19 2017-04-27 Nokia Solutions And Networks Oy Method system and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024070343A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 ソニーグループ株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113261345A (zh) 2021-08-13
US20220053581A1 (en) 2022-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7400016B2 (ja) 移動通信システムでアクセス及び移動性管理機能を選択するための方法及び装置
WO2020144912A1 (ja) 基地局装置、無線通信装置および無線通信システム
CN108702692B (zh) 移动网络中的功能选择
KR20190088536A (ko) 세션 관리 방법, 단말, 및 시스템
US8909223B2 (en) Multicast optimization and aggregation in an enterprise controller
CN110881185B (zh) 一种通信的方法及装置
KR20200019067A (ko) 단말이 사설 셀룰러 네트워크를 발견하고 선택하기 위한 방법 및 장치
KR20170029005A (ko) 네트워크 공유를 기반으로 하는 장치 대 장치의 통신 방법 및 시스템, 저장 매체
KR20110045764A (ko) 이동 통신 네트워크에서의 통신 방법 및 이를 위한 시스템
US11297680B2 (en) Method and apparatus for handling emergency services in a wireless network
CN104918299A (zh) 一种支持ue接入控制的方法
CN103716847A (zh) 一种通过网关建立x2的方法
CN114071656A (zh) 支持独立非公共网络的网络选择方法及装置
JP6649493B2 (ja) 通信ネットワークを介して通信端末の通信接続を確立する方法
EP3131355B1 (en) Device-to-device resource configuration information processing method, apparatus and system
CN104254145A (zh) 一种基于wlan的直接通信建立方法及装置
US11770748B2 (en) Interconnections between the core networks
CN110958623A (zh) 一种小区的配置方法和装置
CN102958094B (zh) 一种实现家庭基站无线接入网络共享的方法及系统
CN112312493A (zh) 一种切换的方法及装置
WO2017167695A1 (en) Roaming management
CN105101154A (zh) 一种设备到设备授权信息配置方法、装置及网元设备
CN107770787B (zh) 一种确定目标运营商网络的方法和装置
CN114827979A (zh) 异网漫游处理方法及设备
US10524163B2 (en) Base station, communication terminal, communication method, communication system, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19909612

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19909612

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP