WO2019230583A1 - 移動通信システム及び無線端末 - Google Patents

移動通信システム及び無線端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2019230583A1
WO2019230583A1 PCT/JP2019/020594 JP2019020594W WO2019230583A1 WO 2019230583 A1 WO2019230583 A1 WO 2019230583A1 JP 2019020594 W JP2019020594 W JP 2019020594W WO 2019230583 A1 WO2019230583 A1 WO 2019230583A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless
radio
relay node
coverage
mobile communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/020594
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真人 藤代
アミット カルハン
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to JP2020522153A priority Critical patent/JP7076544B2/ja
Publication of WO2019230583A1 publication Critical patent/WO2019230583A1/ja
Priority to US16/952,172 priority patent/US11496951B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/40Connection management for selective distribution or broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/18Network planning tools
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/26Cell enhancers or enhancement, e.g. for tunnels, building shadow
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/047Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using dedicated repeater stations

Definitions

  • the present disclosure relates to a mobile communication system and a wireless terminal.
  • a category of a new wireless terminal in which the transmission / reception bandwidth is limited to only a part of the system transmission / reception bandwidth is specified.
  • a coverage extension function including repetitive transmission (repetition) or the like is applied to such a wireless terminal.
  • the extended coverage which is the part extended by the coverage extension function, is an area where the downlink received signal power is very low compared to the normal coverage. For this reason, realization of the technique which improves the reachability of the data with respect to the radio
  • a mobile communication system includes a radio base station that manages a cell having a first coverage and a second coverage that is an extended part of the first coverage, and a plurality of data with different destination radio terminals.
  • a radio relay node that receives from the radio base station and transmits the plurality of data simultaneously to a plurality of radio terminals in the second coverage, and is located in the second coverage, the radio base station or the radio
  • a wireless terminal that receives one or more control signals transmitted from a relay node and performs processing for receiving data addressed to the own wireless terminal from the wireless relay node based on the one or more control signals; Is provided.
  • the mobile communication system according to the present embodiment is an LTE (Long Term Evolution) system based on the 3GPP standard.
  • LTE Long Term Evolution
  • the present invention is not limited to the LTE system, and may be an NR system that is a fifth generation (5G) mobile communication system based on the 3GPP standard.
  • 5G fifth generation
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a mobile communication system 1 according to the present embodiment.
  • a mobile communication system 1 includes a radio terminal (UE: User Equipment) 100, a radio base station (eNB: evolved Node-B) 200, a radio relay node (RN: Relay Node) 300, And a core network (EPC: Evolved Packet Core) 400.
  • UE User Equipment
  • eNB evolved Node-B
  • RN Radio relay node
  • EPC Evolved Packet Core
  • the UE 100 is a movable wireless communication device that performs wireless communication with the eNB 200.
  • UE100 can communicate with eNB200 via RN300.
  • the UE 100 may be any device as long as it performs wireless communication with the eNB 200 or the RN 300.
  • the UE 100 is a mobile phone terminal, a tablet terminal, a notebook PC, a sensor, or a device provided in the sensor.
  • the UE 100 belongs to a category targeted for MTC and IoT services. Specifically, the UE 100 has a transmission / reception bandwidth limited to only a part of the system transmission / reception bandwidth (LTE transmission / reception bandwidth).
  • a category UE category
  • NB Narrow Band
  • the category M1 is a category to which an eMTC (enhanced Machine Type Communications) UE belongs.
  • the category NB-IoT (category NB1) is a category to which the NB-IoT UE belongs.
  • the category M1 limits the transmission / reception bandwidth of the UE 100 (eMTC UE) to, for example, 1.08 MHz (that is, the bandwidth of 6 resource blocks).
  • Category NB-IoT (category NB1) further restricts the transmission / reception bandwidth of UE 100 (NB-IoT UE) to 180 kHz (that is, the bandwidth of one resource block). By such narrowing of the bandwidth, it is possible to realize cost reduction and power consumption required for eMTC UE and NB-IoT UE.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating frequency channels handled by the UE 100 according to the present embodiment.
  • the frequency bandwidth of the system frequency band of the mobile communication system 1 may be 10 MHz.
  • a frequency channel within 6 resource blocks that can be supported by the eMTC UE is referred to as a “Narrow Band (NB)”.
  • a frequency channel of one resource block that can be supported by the NB-IoT UE is referred to as a “carrier”.
  • the eMTC UE is operated within the LTE transmission / reception bandwidth.
  • the NB-IoT UE supports a form that operates within the LTE transmission / reception bandwidth, a form that operates within a guard band outside the LTE transmission / reception bandwidth, and a form that operates within a frequency band dedicated to NB-IoT.
  • the UE 100 supports an extended coverage (EC) function using repeated transmission or the like in order to realize coverage extension.
  • the extended coverage may be referred to as CE (Coverage Enhancement).
  • CE Crossage Enhancement
  • the coverage extension function may include repetitive transmission that repeatedly transmits the same signal using a plurality of subframes. The coverage can be expanded as the number of repeated transmissions increases.
  • the coverage extension function may include a power boost that increases the power density of the transmission signal. As an example, the power density is increased by narrowband transmission that narrows the frequency bandwidth of the transmission signal. The coverage can be expanded as the power density of the transmission signal is increased.
  • the coverage extension function may include low MCS (lower MCS) transmission that lowers the MCS used for the transmission signal. Coverage can be extended by performing transmission using MCS with a low data rate and high error tolerance.
  • the UE 100 (UE 100-1 and UE 100-2) is located within the extended coverage of the eNB 200.
  • first S-criteria first S-criteria
  • second S-criteria second S-criteria
  • the UE 100 itself May be located within the extended coverage.
  • “UE located in extended coverage” may mean a UE that is required to use a coverage extension function (extended coverage mode) to access a cell.
  • the eNB 200 is a fixed communication device.
  • the eNB 200 manages the cell and performs radio communication with the UE 100 that has established a connection with the own cell.
  • the eNB 200 has a radio resource management (RRM) function, a routing function of user data (hereinafter simply referred to as “data”), a measurement control function for mobility control / scheduling, and the like.
  • RRM radio resource management
  • Cell is used as a term indicating a minimum unit of a wireless communication area.
  • the “cell” may also be used as a term indicating a function or resource for performing wireless communication with the UE 100.
  • One cell belongs to one carrier frequency.
  • the eNB 200 is connected to the EPC 400.
  • the EPC 400 includes a mobility management entity (MME) and a serving gateway (S-GW) (not shown).
  • MME performs various mobility control etc. with respect to UE100.
  • S-GW performs data transfer control.
  • the MME and S-GW are connected to the eNB 200 via the S1 interface.
  • the RN 300 is an apparatus (relay node) that mediates communication between the eNB 200 and the UE 100 and relays the communication.
  • the RN 300 is located in the normal coverage of the eNB 200. In the example of FIG. 1, the RN 300 is located at the end of the normal coverage of the eNB 200.
  • the RN 300 manages cells (RN coverage).
  • the cell ID of the cell managed by the RN 300 may be the same as or different from the cell ID of the cell of the eNB 200 that is the donor. In the present embodiment, the description will be made assuming that the cell ID of the cell managed by the RN 300 is different from the cell ID of the cell of the eNB 200.
  • the RN 300 may transmit (broadcast) a discovery signal for the UE 100 to discover the RN 300 for extended coverage.
  • the discovery signal is a synchronization signal or a reference signal corresponding to the cell ID (PCI: Physical Cell Identifier) of the RN 300.
  • PCI Physical Cell Identifier
  • the cell ID is specified by a combination of PSS (Primary Synchronization Signal) and SSS (Secondary Synchronization Signal) constituting the synchronization signal.
  • the discovery signal may be a radio signal (beacon signal or the like) including the identifier of the RN 300.
  • the RN 300 receives a plurality of data with different destination UEs from the eNB 200. Downlink transmission from the eNB 200 to the RN 300 is performed by unicast (Unicast Downlink). The RN 300 performs only processing in the physical layer on the data received from the eNB 200. Such an RN 300 may be referred to as a layer 1 relay node (L1 RN). However, the RN 300 may further perform processing at the MAC layer or higher on the data received from the eNB 200. The RN 300 broadcasts a plurality of data to a plurality of UEs 100 in the extended coverage. Hereinafter, such simultaneous transmission is referred to as multiuser broadcast. Note that the RN 300 may not only transmit a plurality of data to a plurality of UEs 100 in the extended coverage, but also transmit one or a plurality of data to one UE 100 in the extended coverage.
  • L1 RN layer 1 relay node
  • the RN 300 retransmits the downlink signal received from the eNB 200 by multi-user broadcast.
  • Multi-user broadcast transmission includes data of a plurality of users.
  • Each UE 100 receives the same transmission from the RN 300, but then decodes data unique to each UE 100 (UE-specific data).
  • the transport format (transport block size, modulation / coding scheme (MCS)) applied to the data of each UE 100 can be made common.
  • link adaptation channel-aware scheduling based on feedback from the UE 100 is not used. For this reason, the complexity is reduced, and both the transmitter of the RN 300 and the receiver of the UE 100 can be inexpensive.
  • Resource allocation for UE specific data in multi-user broadcasts can be based on frequency division multiplexing (FDM), time division multiplexing (TDM), space division multiplexing (SDM), or code division multiplexing (CDM).
  • FDM frequency division multiplexing
  • TDM time division multiplexing
  • SDM space division multiplexing
  • CDM code division multiplexing
  • the multi-user broadcast transmission from the RN 300 to the UE 100 is FDM based (orthogonal frequency resources are allocated to UE data).
  • eMTC UE and NB-IoT UE use narrowband receivers.
  • the frequency resources are allocated so that the UE 100 monitors only a specific part of the bandwidth in order to receive its own data.
  • the UE 100-1 is assigned to monitor the first 12 subcarriers
  • the UE 100-2 is assigned to monitor the next 12 subcarriers.
  • narrowband data may be hopped by frequency hopping using a UE specific hopping pattern.
  • the RN 300 receives data of a plurality of UEs 100 located in the extended coverage from the eNB 200, and transmits the data of the plurality of UEs 100 by multiuser broadcast.
  • the RN 300 since each UE100 located in an extended coverage can receive data in a favorable receiving state, the reachability of the data from eNB200 to UE100 can be improved.
  • multi-user broadcast does not require complicated communication control between the RN 300 and the UE 100, and thus can be realized at low cost.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of the UE 100 (wireless terminal). As illustrated in FIG. 3, the UE 100 includes a reception unit 110, a transmission unit 120, and a control unit 130.
  • the receiving unit 110 performs various types of reception under the control of the control unit 130.
  • the receiving unit 110 includes an antenna and a receiver.
  • the receiver converts a radio signal received by the antenna into a baseband signal (reception signal) and outputs the baseband signal to the control unit 130.
  • the transmission unit 120 performs various transmissions under the control of the control unit 130.
  • the transmission unit 120 includes an antenna and a transmitter.
  • the transmitter converts the baseband signal (transmission signal) output from the control unit 130 into a radio signal and transmits it from the antenna.
  • the control unit 130 performs various controls in the UE 100.
  • the control unit 130 includes at least one processor and a memory.
  • the memory stores a program executed by the processor and information used for processing by the processor.
  • the processor may include a baseband processor and a CPU (Central Processing Unit).
  • the baseband processor performs modulation / demodulation and encoding / decoding of the baseband signal.
  • the CPU performs various processes by executing programs stored in the memory.
  • the processor executes processing to be described later.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of the eNB 200 (radio base station). As illustrated in FIG. 4, the eNB 200 includes a transmission unit 210, a reception unit 220, a control unit 230, and a backhaul communication unit 240.
  • the transmission unit 210 performs various transmissions under the control of the control unit 230.
  • the transmission unit 210 includes an antenna and a transmitter.
  • the transmitter converts the baseband signal (transmission signal) output from the control unit 230 into a radio signal and transmits it from the antenna.
  • the receiving unit 220 performs various types of reception under the control of the control unit 230.
  • the receiving unit 220 includes an antenna and a receiver. The receiver converts a radio signal received by the antenna into a baseband signal (received signal) and outputs the baseband signal to the control unit 230.
  • the control unit 230 performs various controls in the eNB 200.
  • the control unit 230 includes at least one processor and a memory.
  • the memory stores a program executed by the processor and information used for processing by the processor.
  • the processor may include a baseband processor and a CPU.
  • the baseband processor performs modulation / demodulation and encoding / decoding of the baseband signal.
  • the CPU performs various processes by executing programs stored in the memory.
  • the processor executes processing to be described later.
  • the backhaul communication unit 240 is connected to an adjacent eNB via the X2 interface.
  • the backhaul communication unit 240 is connected to the MME / S-GW 300 via the S1 interface.
  • the backhaul communication unit 240 is used for communication performed on the X2 interface, communication performed on the S1 interface, and the like.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of the RN 300 (wireless relay node). As illustrated in FIG. 5, the RN 300 includes a reception unit 310, a transmission unit 320, and a control unit 330.
  • the receiving unit 310 performs various types of reception under the control of the control unit 330.
  • the receiving unit 310 includes an antenna and a receiver.
  • the receiver converts a radio signal received by the antenna into a baseband signal (received signal) and outputs the baseband signal to the control unit 330.
  • the transmission unit 320 performs various transmissions under the control of the control unit 330.
  • the transmission unit 320 includes an antenna and a transmitter.
  • the transmitter converts the baseband signal (transmission signal) output from the control unit 330 into a radio signal and transmits it from the antenna.
  • the control unit 330 performs various controls in the RN 300.
  • the control unit 330 includes at least one processor and a memory.
  • the memory stores a program executed by the processor and information used for processing by the processor.
  • the processor may include a baseband processor and a CPU.
  • the baseband processor performs modulation / demodulation and encoding / decoding of the baseband signal.
  • the CPU performs various processes by executing programs stored in the memory.
  • the processor executes processing to be described later.
  • Example of protocol stack> An example of the protocol stack according to this embodiment will be described.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a radio interface protocol stack in the mobile communication system 1. Specifically, FIG. 6 illustrates a protocol stack at the time of relay transmission.
  • the radio interface protocol is divided into the first layer to the third layer of the OSI reference model.
  • the first layer is a physical (PHY) layer.
  • the second layer includes a MAC (Medium Access Control) layer, an RLC (Radio Link Control) layer, and a PDCP (Packet Data Convergence Protocol) layer.
  • the third layer includes an RRC (Radio Resource Control) layer.
  • the PHY layer performs encoding / decoding, modulation / demodulation, antenna mapping / demapping, and resource mapping / demapping.
  • Data and control signals are transmitted between the PHY layer of the UE 100 and the PHY layer of the RN 300 via a physical channel.
  • data and control signals are transmitted between the PHY layer of the eNB 200 and the PHY layer of the RN 300 via a physical channel.
  • the MAC layer performs data priority control, retransmission processing by hybrid ARQ (HARQ), and the like. Between the MAC layer of the UE 100 and the MAC layer of the eNB 200, data and control signals are transmitted via the transport channel.
  • the MAC layer of the eNB 200 includes a scheduler. The scheduler determines uplink / downlink transport format (transport block size, MCS) and resource blocks allocated to the UE 100.
  • the RLC layer transmits data to the RLC layer on the receiving side using the functions of the MAC layer and the PHY layer. Data and control signals are transmitted between the RLC layer of the UE 100 and the RLC layer of the eNB 200 via a logical channel.
  • the PDCP layer performs header compression / decompression and encryption / decryption.
  • the RRC layer is defined only in the control plane that handles control signals.
  • RRC signaling for various settings is transmitted between the RRC layer of the UE 100 and the RRC layer of the eNB 200.
  • the RRC layer controls the logical channel, the transport channel, and the physical channel according to establishment, re-establishment, and release of the radio bearer.
  • RRC connection connection between the RRC of the UE 100 and the RRC of the eNB 200
  • the UE 100 is in the RRC connected mode.
  • RRC connection When there is no connection (RRC connection) between the RRC of the UE 100 and the RRC of the eNB 200, the UE 100 is in the RRC idle mode.
  • the RN 300 is connected to the UE 100 and the eNB 200 via the PHY layer, and is not connected to other layers. That is, the RN 300 processes data relayed between the UE 100 and the eNB 200 only in the PHY layer, and does not process in other layers (such as the MAC layer).
  • the RN 300 may have only the PHY layer, or may have other upper layers (MAC layer, RLC layer, PDCP layer, and RRC layer). However, even if the RN 300 has an upper layer, the UE 100 and the eNB 200 are not connected in the upper layer.
  • the eNB 200 performs control related to multiuser broadcast on the UE 100. Specifically, eNB200 transmits the control signal regarding multiuser broadcast directly to UE100 (without going through RN300). The UE 100 performs processing for receiving data transmitted from the RN 300 by multiuser broadcast based on the control signal.
  • the RRC signaling may be a system information block (SIB) transmitted by broadcast or an RRC reconfiguration message transmitted by unicast.
  • SIB system information block
  • RRC reconfiguration message transmitted by unicast.
  • the control signal may be a paging message.
  • FIG. 7 is a diagram showing an operation of the mobile communication system 1 according to the present embodiment.
  • UE100 is located in the extended coverage of eNB200.
  • UE 100 may be in an RRC connected mode or in an RRC idle mode.
  • SIB SIB as a control signal from eNB200.
  • the eNB 200 transmits a control signal used by the UE 100 to discover (search) the RN 300 to the UE 100.
  • transmission here may mean broadcast.
  • eNB200 may transmit a control signal regularly (periodically) or irregularly.
  • the control signal may include an identifier related to the RN 300.
  • the identifier relating to the RN 300 may be a cell ID or an identifier different from the cell ID.
  • the control signal may include resource information indicating radio resources (time / frequency resources) used by the RN 300 to transmit the discovery signal.
  • the control signal may include information for simply instructing the UE 100 to start the search of the RN 300.
  • UE100 receives a control signal from eNB200.
  • control signal may include a condition for the UE 100 to start discovery (search) of the RN 300.
  • the condition includes, for example, that the reception intensity of a signal transmitted from the eNB 200 to which the UE 100 belongs is not more than a predetermined threshold. Note that this condition may be the same as the condition for determining that the UE 100 is within the extended coverage of the eNB 200.
  • control signal may include a condition of the RN 300 that determines that there is an RN 300 that can be used by the UE 100 in step S104.
  • the condition may include the threshold value, for example, in order to determine that the RN 300 whose received signal strength of the discovery signal transmitted from the RN 300 is greater than or equal to a predetermined threshold value can be used.
  • step S102 the UE 100 starts searching for the RN 300. Specifically, the UE 100 determines that the UE 100 is within the extended coverage of the eNB 200 (or the received signal strength of the signal from the eNB 200 is equal to or less than a predetermined threshold) based on the control signal received from the eNB 200 in step S101. In the case, the search for the discovery signal transmitted by the RN 300 is started. The UE 100 may search for a discovery signal including the identifier based on the identifier regarding the RN 300 included in the control signal. The UE 100 may perform a search by monitoring radio resources (time / frequency resources) used by the RN 300 for transmitting the discovery signal based on the resource information included in the control signal. Further, in the case where the control signal received in step S101 includes a condition to be started, the UE 100 may start a search for the discovery signal transmitted by the RN 300 when the condition is satisfied.
  • the control signal received in step S101 includes a condition to be started
  • the UE 100 may start
  • step S103 the UE 100 detects (discovers) the discovery signal transmitted by the RN 300.
  • step S104 based on the discovery signal from the RN 300, the UE 100 determines that there is an RN 300 that can be used by the UE 100.
  • UE100 memorize
  • location information may be an RF fingerprint representing reception states from a plurality of cells, or may be detailed location information obtained by a GNSS receiver of the UE 100.
  • step S104 when the UE 100 includes a condition of the RN 300 that determines that the RN 300 usable by the UE 100 is included in the control signal received in step S101, the RN 300 usable by the UE 100 based on the condition. May be judged. Specifically, for example, when the UE 100 receives discovery signals from a plurality of RNs 300, the UE 100 determines that the RN 300 satisfying the condition among the plurality of discovery signals is an RN 300 that can be used by the UE 100. May be.
  • the RN 300 that can be used by the eNB 200 may be determined. In that case, step S104 may be omitted, and in step S105, instead of notifying the eNB 200 that the relay transmission using the RN 300 is possible, the UE 100 receives the measurement result or reception of the discovery signal received from the RN 300. The identifier of the RN 300 corresponding to the discovery signal may be transmitted. In that case, eNB200 may judge RN300 which UE100 can use based on the measurement result received from UE100.
  • the UE 100 notifies the eNB 200 that relay transmission using the RN 300 is possible.
  • This notification can also be considered to register the RN 300 to which the UE 100 belongs or the coverage of the RN 300 with the eNB 200.
  • this notification can be regarded as a relay transmission start request.
  • UE100 may perform this notification by transmitting a measurement report including an identifier included in the discovery signal from RN300 to eNB200.
  • the measurement report may include a plurality of identifiers corresponding to the plurality of RNs 300.
  • the measurement report may include only the identifier of the RN 300 having the highest received power of the discovery signal.
  • the measurement report is a type of RRC signaling.
  • the UE 100 may perform such notification by RRC signaling other than the measurement report.
  • UE100 may transmit a notification to eNB200 via RN300.
  • the UE 100 may transmit a notification to the RN 300 through a physical channel, and the RN 300 may relay the notification to the eNB 200.
  • the eNB 200 determines to start relay transmission to the UE 100 based on the notification from the UE 100. After receiving the notification from the UE 100, the eNB 200 may determine to start relay transmission to the UE 100 when receiving data addressed to the UE 100 from the EPC 400.
  • the eNB 200 transmits a control signal indicating the start of relay transmission to the UE 100.
  • eNB200 may transmit a control signal to UE100 via RN300, and may transmit directly to UE100.
  • the control signal may include resource information indicating radio resources (time / frequency resources) used by the RN 300 for multiuser broadcast.
  • the resource information may be information (for example, resource block number) indicating a physical downlink control channel resource (time / frequency resource) used for multiuser broadcast.
  • resource information may include information indicating the number of repeated transmissions (reception times) or the maximum number of repeated transmissions (maximum number of receptions) of a physical downlink control channel used for multiuser broadcast.
  • Such a physical downlink control channel may be MPDCCH (MTC Physical Downlink Control Channel) with a bandwidth of 6 resource blocks or less, or an NPDCCH (Narrowband Physical Downlink Control) with a bandwidth of 1 resource block. Also good.
  • the UE 100 starts monitoring the physical downlink control channel used for multiuser broadcast based on the resource information included in the control signal.
  • the eNB 200 transmits data addressed to the UE 100 to the RN 300 by unicast.
  • the eNB 200 may transmit the data addressed to the UE 100 to the RN 300 by associating each identifier of the plurality of UEs with the UE specific data addressed to the UE of the identifier.
  • the said resource information is notified to RN300 after step S107, step S106, or before step S108. Also good.
  • the RN 300 may perform multiuser broadcast using the resource indicated in the resource information received from the eNB 200.
  • the RN 300 transmits (transfers) the data received from the eNB 200 by multiuser broadcast. Specifically, first, before transmitting data, the RN 300 allocates frequency resources for data transmission to each UE 100 that is a transmission destination of multiuser broadcast, and performs physical downlink control on the allocated frequency resources, MCS information, and the like. Each UE 100 is notified through a channel.
  • the resource allocation here means resource allocation in the PHY layer, and does not have to mean resource allocation in the MAC layer.
  • step S106 when the eNB 200 transmits resource information indicating the radio resource used by the RN 300 for multi-user broadcast to the UE 100, the allocation of the frequency resource and the notification of the frequency resource and the like here may be omitted.
  • the frequency resource for data transmission may be a PDSCH (Physical Downlink Shared Channel) resource or an NDSCH (Narrowband Downlink Shared Channel) resource.
  • RN300 transmits data to each UE100 simultaneously using the frequency resource allocated to each UE100.
  • UE100 receives and decodes the data addressed to itself contained in the frequency resource notified by the physical downlink control channel.
  • UE100 transmits the information regarding the radio
  • the UE 100 may include the information in the measurement report and transmit the information to the eNB 200.
  • UE100 may include the identification information regarding RN300 in a measurement setting.
  • the measurement settings that are settings related to the measurement report may be set in the UE 100 in step S101, may be set in the UE 100 in step S106, or may be set in the UE 100 via the RN 300 in steps S107 and S108.
  • the UE 100 detects the deterioration of the radio state between the RN 300 and the UE 100. For example, the UE 100 may determine that the radio state has deteriorated when the discovery signal or data transmitted from the RN 300 cannot be normally received. The UE 100 may determine that the radio state has deteriorated when the reception power of the discovery signal (particularly, the reference signal) from the RN 300 falls below a threshold value.
  • the threshold value may be set by the measurement setting described above.
  • step S110 the UE 100 notifies the eNB 200 of information indicating the deterioration of the radio state in response to detecting the deterioration of the radio state between the RN 300 and the UE 100.
  • This notification can also be regarded as canceling the registration of the RN 300.
  • this notification can be regarded as a relay transmission stop request.
  • UE100 may perform this notification by transmitting a measurement report including an identifier related to RN300 to eNB200. The UE 100 may transmit such notification to the eNB 200 via the RN 300, or may transmit to the eNB 200 without passing through the RN 300.
  • the UE 100 measures the radio state between the RN 300 and the UE 100 periodically or according to measurement conditions (such as a measurement period) set by the eNB 200, instead of executing steps S109 and S110, and the measurement result May be transmitted to the eNB 200.
  • the eNB 200 may determine whether to continue the relay transmission based on the measurement report received from the UE 100 in step S111. If the eNB 200 determines to cancel the relay transmission, the eNB 200 performs Step S112 or notifies the UE 100 that the relay transmission is to be stopped. On the other hand, if the eNB 200 determines to continue the relay transmission, the eNB 200 continues the relay transmission. .
  • the eNB 200 determines to stop relay transmission to the UE 100 based on the notification from the UE 100. Or eNB200 may continue relay transmission with respect to UE100 by changing RN300 which relays communication with UE100 to the other RN300 based on the notification (measurement report) from UE100. Specifically, when the notification (measurement report) from the UE 100 includes the measurement result of the radio state regarding the other RN 300, the eNB 200 selects the other RN 300 having the best radio state as a new relay destination, Relay transmission using another RN 300 as a new relay destination is started.
  • step S112 the eNB 200 switches from relay transmission via the RN 300 to direct transmission not via the RN 300, and transmits data addressed to the UE 100 by unicast. If necessary, the UE 100 executes processing (such as RRC reconfiguration or RRC connection procedure) necessary for data communication with the eNB 200.
  • processing such as RRC reconfiguration or RRC connection procedure
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a modification example of the operation of the mobile communication system 1. This modification is different from the above-described embodiment in the operation until relay transmission (multiuser broadcast) is started.
  • the eNB 200 transmits to the UE 100 a control signal including information for causing the UE 100 to transmit a discovery signal.
  • the information for transmitting the discovery signal may include a resource, a period, and a trigger condition used by the UE 100 to transmit the discovery signal.
  • the discovery signal transmitted by the UE 100 may be a random access preamble transmitted on a physical random access channel, a sounding reference signal, or a specification of a side link that is a direct link between UEs. It may be a discovery signal defined in (1).
  • step S202 the UE 100 transmits a discovery signal according to the control signal from the eNB 200.
  • the RN 300 receives a discovery signal from the UE 100.
  • the discovery signal may include the identifier (IMSI) of the UE 100.
  • the UE 100 may transmit the discovery signal to the RN 300 by unicast or broadcast.
  • the UE 100 may use the resource included in the control signal received by the UE 100 in step S201 for transmitting the discovery signal.
  • the control signal in step S201 may be received by the RN 300, so that the RN 300 can grasp which resource the UE 100 uses to transmit the discovery signal and receive the discovery signal from the UE 100. Can do.
  • the UE 100 detects the discovery signal according to the satisfaction of the triggering condition. May be sent.
  • the condition may be the same as the condition for determining that the UE 100 is located in the extended coverage of the eNB 200.
  • the UE 100 may determine that the trigger condition is satisfied when the reception status (received signal strength, etc.) of the signal from the eNB 200 is smaller than a predetermined threshold, and may transmit a discovery signal. .
  • the UE 100 may transmit a discovery signal triggered by the reception of a signal broadcast by the RN 300.
  • the transmission destination of the discovery signal may be the RN 300.
  • the RN 300 transmits a notification related to the discovery signal received from the UE 100 to the eNB 200.
  • the notification may be the same as the discovery signal received by the RN 300 in step S202.
  • the notification may include the identifier of the UE 100 included in the discovery signal received by the RN 300 in step S202.
  • the eNB 200 determines to start relay transmission to the UE 100 based on the notification. After receiving the notification from the UE 100, the eNB 200 may determine to start relay transmission to the UE 100 when receiving data addressed to the UE 100 from the EPC 400.
  • the subsequent operation is the same as in the above-described embodiment (steps S106 to S108 in FIG. 7).
  • the RN 300 may transmit the measurement result of the discovery signal received in step S202 to the eNB 200 instead of step S203.
  • the measurement result may include the received signal strength of the discovery signal.
  • the eNB 200 may determine whether to start relay transmission to the UE 100 based on the measurement result received from the RN 300.
  • a program for causing a computer to execute the above-described processes may be provided.
  • the program may be recorded on a computer readable medium. If a computer-readable medium is used, a program can be installed in the computer.
  • the computer-readable medium on which the program is recorded may be a non-transitory recording medium.
  • the non-transitory recording medium is not particularly limited, but may be a recording medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM.
  • a chip set including a memory that stores a program for executing each process described above and a processor that executes the program stored in the memory may be provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

移動通信システムは、第1カバレッジと前記第1カバレッジよりも拡張された部分である第2カバレッジとを有するセルを管理する無線基地局と、互いに宛先無線端末が異なる複数のデータを前記無線基地局から受信し、前記第2カバレッジ内の複数の無線端末に対して前記複数のデータを一斉送信する無線中継ノードと、前記第2カバレッジ内に位置し、前記無線中継ノードを介さずに前記無線基地局から1又は複数の制御信号を受信する無線端末と、を備える。前記無線端末は、前記1又は複数の制御信号に基づいて、前記無線端末宛てのデータを前記無線中継ノードから受信するための処理を行う。

Description

移動通信システム及び無線端末
 本開示は、移動通信システム及び無線端末に関する。
 近年、人が介在することなく通信を行うMTC(Machine Type Communication)及びIoT(Internet of Things)サービスを対象とした無線端末が注目されている。このような無線端末は、低コスト化、カバレッジ拡張、及び低消費電力化を実現することが求められる。
 このため、3GPP(3rd Generation Partnership Project)において、システム送受信帯域の一部のみに送受信帯域幅を制限した新たな無線端末のカテゴリが仕様化されている。かかる無線端末には、繰り返し送信(repetition)等を含むカバレッジ拡張機能が適用される。
 カバレッジ拡張機能により拡張された部分である拡張カバレッジは、通常のカバレッジに比べて、下りリンクの受信信号電力が非常に低い領域である。このため、コストの増大を抑制しつつ、拡張カバレッジ内に位置する無線端末に対するデータの到達性を改善する技術の実現が望まれる。
 本開示に係る移動通信システムは、第1カバレッジと前記第1カバレッジよりも拡張された部分である第2カバレッジとを有するセルを管理する無線基地局と、互いに宛先無線端末が異なる複数のデータを前記無線基地局から受信し、前記第2カバレッジ内の複数の無線端末に対して前記複数のデータを一斉送信する無線中継ノードと、前記第2カバレッジ内に位置し、前記無線基地局又は前記無線中継ノードから送信される1又は複数の制御信号を受信し、前記1又は複数の制御信号に基づいて、自無線端末宛てのデータを前記無線中継ノードから受信するための処理を行う無線端末と、を備える。
実施形態に係る移動通信システムの構成を示す図である。 実施形態に係る周波数チャネルを示す図である。 実施形態に係るUE(無線端末)の構成を示す図である。 実施形態に係るeNB(無線基地局)の構成を示す図である。 実施形態に係るRN(無線中継ノード)の構成を示す図である。 実施形態に係るプロトコルスタックの一例を示す図である。 実施形態に係る移動通信システムの動作を示す図である。 実施形態に係る移動通信システムの動作の変更例を示す図である。
 図面を参照しながら、一実施形態に係る移動通信システムについて説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。
 <1.移動通信システムの構成>
 本実施形態に係る移動通信システムの構成について説明する。本実施形態に係る移動通信システムは、3GPP規格に基づくLTE(Long Term Evolution)システムである。但し、LTEシステムに限定されるものではなく、3GPP規格に基づく第5世代(5G)移動通信システムであるNRシステムであってもよい。
 図1は、本実施形態に係る移動通信システム1の構成を示す図である。図1に示すように、移動通信システム1は、無線端末(UE:User Equipment)100と、無線基地局(eNB:evolved Node-B)200と、無線中継ノード(RN:Relay Node)300と、コアネットワーク(EPC:Evolved Packet Core)400とを備える。なお、図1において2つのUE100-1及びUE100-2を例示しているが、UE100の数は2よりも多くてもよい。
 UE100は、eNB200との無線通信を行う移動可能な無線通信装置である。本実施形態において、UE100は、RN300を介してeNB200との通信を行うことが可能である。UE100は、eNB200又はRN300との無線通信を行う装置であればどのような装置であっても構わないが、例えば、UE100は、携帯電話端末やタブレット端末、ノートPC、センサ若しくはセンサに設けられる装置、車両若しくは車両に設けられる装置である。
 本実施形態において、UE100は、MTC及びIoTサービスを対象としたカテゴリに属する。具体的には、UE100は、システム送受信帯域(LTE送受信帯域幅)の一部のみに送受信帯域幅が制限される。かかるカテゴリ(UEカテゴリ)は、例えば、カテゴリM1及びカテゴリNB(Narrow Band)-IoTと称される。カテゴリM1は、eMTC(enhanced Machine Type Communications)UEが属するカテゴリである。カテゴリNB-IoT(カテゴリNB1)は、NB-IoT UEが属するカテゴリである。カテゴリM1は、UE100(eMTC UE)の送受信帯域幅を例えば1.08MHz(すなわち、6リソースブロックの帯域幅)に制限する。カテゴリNB-IoT(カテゴリNB1)は、UE100(NB-IoT UE)の送受信帯域幅を180kHz(すなわち、1リソースブロックの帯域幅)にさらに制限する。このような狭帯域化により、eMTC UE及びNB-IoT UEに要求される低コスト化及び低消費電力化が実現可能となる。
 図2は、本実施形態に係るUE100が取り扱う周波数チャネルを示す図である。図2に示すように、移動通信システム1のシステム周波数帯域の周波数帯域幅は10MHzであり得る。システム送受信帯域の帯域幅は、例えば、50リソースブロック=9MHzである。eMTC UEが対応可能な周波数チャネルの帯域幅は、6リソースブロック=1.08MHz以内である。eMTC UEが対応可能な6リソースブロック以内の周波数チャネルは、「狭帯域(NB:Narrow Band)」と称される。NB-IoT UEが対応可能な周波数チャネルの帯域幅は、1リソースブロック=180kHzである。NB-IoT UEが対応可能な1リソースブロックの周波数チャネルは、「キャリア(carrier)」と称される。eMTC UEは、LTE送受信帯域幅内で運用される。NB-IoT UEは、LTE送受信帯域幅内で運用される形態、LTE送受信帯域幅外のガードバンドで運用される形態、及びNB-IoT専用の周波数帯域内で運用される形態をサポートする。
 また、UE100は、カバレッジ拡張を実現するために、繰り返し送信等を用いた拡張カバレッジ(EC:Enhanced Coverage)機能をサポートする。なお、拡張カバレッジは、CE(Coverage Enhancement)と称されることもある。カバレッジ拡張機能は、複数のサブフレームを用いて同一信号を繰り返し送信する繰り返し送信(repetition)を含んでもよい。繰り返し送信の回数が多いほど、カバレッジを拡張することができる。カバレッジ拡張機能は、送信信号の電力密度を上げる電力ブースト(power boosting)を含んでもよい。一例として、送信信号の周波数帯域幅を狭くする狭帯域送信により電力密度を上げる。送信信号の電力密度を上げるほど、カバレッジを拡張することができる。カバレッジ拡張機能は、送信信号に用いるMCSを下げる低MCS(lower MCS)送信を含んでもよい。データレートが低く、誤り耐性の高いMCSを用いて送信を行うことにより、カバレッジを拡張することができる。
 図1に示すように、UE100(UE100-1及びUE100-2)は、eNB200の拡張カバレッジ内に位置する。UE100は、ノーマルカバレッジのための第1セル選択基準(第1のS-criteria)が満たされず、拡張カバレッジのための第2セル選択基準(第2のS-criteria)が満たされた場合、自身が拡張カバレッジ内に位置すると判定してもよい。「拡張カバレッジ内に位置するUE」とは、セルにアクセスするためにカバレッジ拡張機能(拡張カバレッジモード)を用いることが必要とされるUEを意味してもよい。
 eNB200は、固定型の通信装置である。eNB200は、セルを管理しており、自セルとの接続を確立したUE100との無線通信を行う。eNB200は、無線リソース管理(RRM)機能、ユーザデータ(以下、単に「データ」という)のルーティング機能、モビリティ制御・スケジューリングのための測定制御機能等を有する。「セル」は、無線通信エリアの最小単位を示す用語として用いられる。また、「セル」は、UE100との無線通信を行う機能又はリソースを示す用語としても用いられることがある。1つのセルは1つのキャリア周波数に属する。
 eNB200は、EPC400に接続される。EPC400は、図示を省略するモビリティ管理エンティティ(MME)及びサービングゲートウェイ(S-GW)を含む。MMEは、UE100に対する各種モビリティ制御等を行う。S-GWは、データの転送制御を行う。MME及びS-GWは、S1インターフェイスを介してeNB200と接続される。
 RN300は、eNB200とUE100との間の通信に介在し、この通信に対する中継を行う装置(中継ノード)である。RN300は、eNB200のノーマルカバレッジ内に位置する。図1の例において、RN300は、eNB200のノーマルカバレッジの端部に位置している。RN300は、セル(RNカバレッジ)を管理する。RN300が管理するセルのセルIDは、ドナーであるeNB200のセルのセルIDと同じであってもよいし、異なっていてもよい。本実施形態において、RN300が管理するセルのセルIDがeNB200のセルのセルIDと異なると仮定して説明を進める。
 RN300は、UE100がRN300を発見するための発見用信号を拡張カバレッジ向けに送信(ブロードキャスト)していてもよい。発見用信号は、RN300のセルID(PCI:Physical Cell Identifier)に対応する同期信号や参照信号である。なお、同期信号を構成するPSS(Primary Synchronization Signal)及びSSS(Secondly Synchronization Signal)の組み合わせによりセルIDが特定される。或いは、発見用信号は、RN300の識別子を含む無線信号(ビーコン信号等)であってもよい。
 RN300は、互いに宛先UEが異なる複数のデータをeNB200から受信する。eNB200からRN300への下りリンク送信はユニキャスト(Unicast Downlink)により行われる。RN300は、eNB200から受信したデータに対して物理レイヤでの処理のみを行う。かかるRN300は、レイヤ1中継ノード(L1 RN)と称されることがある。但し、RN300は、eNB200から受信したデータに対してMACレイヤ以上での処理をさらに行ってもよい。RN300は、拡張カバレッジ内の複数のUE100に対して複数のデータを一斉送信する。以下において、かかる一斉送信をマルチユーザ・ブロードキャスト(Multiuser Broadcast)と称する。なお、RN300は、拡張カバレッジ内の複数のUE100に対して複数のデータを一斉送信するだけでなく、拡張カバレッジ内の一つのUE100に対して1又は複数のデータを送信することとしてもよい。
 マルチユーザ・ブロードキャストにおいて、RN300は、eNB200から受信した下りリンク信号をマルチユーザ・ブロードキャストにより再送信する。マルチユーザ・ブロードキャスト送信には、複数ユーザのデータが含まれている。各UE100は、RN300から同じ送信を受信するが、その後、それぞれのUE100固有のデータ(UE固有データ)を復号する。
 マルチユーザ・ブロードキャスト送信において、各UE100のデータに適用されるトランスポートフォーマット(トランスポートブロックサイズ、変調・符号化方式(MCS))は共通とすることができる。マルチユーザ・ブロードキャストでは、UE100からのフィードバックに基づくリンクアダプテーション(チャネル認識スケジューリング)が使用されない。このため、複雑さが低減され、RN300の送信機及びUE100の受信機の両方が低コストで済む。
 マルチユーザ・ブロードキャスト内のUE固有データのリソース割当は、周波数分割多重(FDM)、時分割多重(TDM)、空間分割多重(SDM)、又は符号分割多重(CDM)に基づくことができる。本実施形態において、RN300からUE100へのマルチユーザ・ブロードキャスト送信は、FDMベース(UEのデータには直交周波数リソースが割り当てられる)である。
 但し、eMTC UE、NB-IoT UEは、狭帯域受信機を使用する。よって、UE100は、自身のデータを受信するために帯域幅の特定の部分のみを監視するように、周波数リソースが割り当てられる。例えば、UE100-1は先頭12個のサブキャリアを監視するように割り当てられ、UE100-2は次の12個のサブキャリアを監視するように割り当てられる。或いは、狭帯域データがUE固有のホッピングパターンを使用して周波数ホッピングによりホッピングされてもよい。
 このように、RN300は、拡張カバレッジ内に位置する複数のUE100のデータをeNB200から受信し、当該複数のUE100のデータをマルチユーザ・ブロードキャストにより一斉送信する。これにより、拡張カバレッジ内に位置する各UE100は、良好な受信状態でデータを受信できるため、eNB200からUE100へのデータの到達性を改善できる。また、マルチユーザ・ブロードキャストは、RN300とUE100との間の複雑な通信制御を必要としないため、低コストで実現可能である。
 <2.各装置の構成>
 本実施形態に係るUE100、eNB200、及びRN300の構成について説明する。
 図3は、UE100(無線端末)の構成を示す図である。図3に示すように、UE100は、受信部110と、送信部120と、制御部130とを備える。
 受信部110は、制御部130の制御下で各種の受信を行う。受信部110は、アンテナ及び受信機を含む。受信機は、アンテナが受信する無線信号をベースバンド信号(受信信号)に変換して制御部130に出力する。送信部120は、制御部130の制御下で各種の送信を行う。送信部120は、アンテナ及び送信機を含む。送信機は、制御部130が出力するベースバンド信号(送信信号)を無線信号に変換してアンテナから送信する。
 制御部130は、UE100における各種の制御を行う。制御部130は、少なくとも1つのプロセッサ及びメモリを含む。メモリは、プロセッサにより実行されるプログラム、及びプロセッサによる処理に用いられる情報を記憶する。プロセッサは、ベースバンドプロセッサと、CPU(Central Processing Unit)とを含んでもよい。ベースバンドプロセッサは、ベースバンド信号の変調・復調及び符号化・復号等を行う。CPUは、メモリに記憶されるプログラムを実行して各種の処理を行う。プロセッサは、後述する処理を実行する。
 図4は、eNB200(無線基地局)の構成を示す図である。図4に示すように、eNB200は、送信部210と、受信部220と、制御部230と、バックホール通信部240とを備える。
 送信部210は、制御部230の制御下で各種の送信を行う。送信部210は、アンテナ及び送信機を含む。送信機は、制御部230が出力するベースバンド信号(送信信号)を無線信号に変換してアンテナから送信する。受信部220は、制御部230の制御下で各種の受信を行う。受信部220は、アンテナ及び受信機を含む。受信機は、アンテナが受信する無線信号をベースバンド信号(受信信号)に変換して制御部230に出力する。
 制御部230は、eNB200における各種の制御を行う。制御部230は、少なくとも1つのプロセッサ及びメモリを含む。メモリは、プロセッサにより実行されるプログラム、及びプロセッサによる処理に用いられる情報を記憶する。プロセッサは、ベースバンドプロセッサと、CPUとを含んでもよい。ベースバンドプロセッサは、ベースバンド信号の変調・復調及び符号化・復号等を行う。CPUは、メモリに記憶されるプログラムを実行して各種の処理を行う。プロセッサは、後述する処理を実行する。
 バックホール通信部240は、X2インターフェイスを介して隣接eNBと接続される。バックホール通信部240は、S1インターフェイスを介してMME/S-GW300と接続される。バックホール通信部240は、X2インターフェイス上で行う通信及びS1インターフェイス上で行う通信等に用いられる。
 図5は、RN300(無線中継ノード)の構成を示す図である。図5に示すように、RN300は、受信部310と、送信部320と、制御部330とを備える。
 受信部310は、制御部330の制御下で各種の受信を行う。受信部310は、アンテナ及び受信機を含む。受信機は、アンテナが受信する無線信号をベースバンド信号(受信信号)に変換して制御部330に出力する。送信部320は、制御部330の制御下で各種の送信を行う。送信部320は、アンテナ及び送信機を含む。送信機は、制御部330が出力するベースバンド信号(送信信号)を無線信号に変換してアンテナから送信する。
 制御部330は、RN300における各種の制御を行う。制御部330は、少なくとも1つのプロセッサ及びメモリを含む。メモリは、プロセッサにより実行されるプログラム、及びプロセッサによる処理に用いられる情報を記憶する。プロセッサは、ベースバンドプロセッサと、CPUとを含んでもよい。ベースバンドプロセッサは、ベースバンド信号の変調・復調及び符号化・復号等を行う。CPUは、メモリに記憶されるプログラムを実行して各種の処理を行う。プロセッサは、後述する処理を実行する。
 <3.プロトコルスタックの一例>
 本実施形態に係るプロトコルスタックの一例について説明する。
 図6は、移動通信システム1における無線インターフェイスのプロトコルスタックの構成を示す図である。具体的には、図6は、中継伝送時におけるプロトコルスタックを図示している。
 図6に示すように、無線インターフェイスプロトコルは、OSI参照モデルの第1レイヤ乃至第3レイヤに区分されている。第1レイヤは物理(PHY)レイヤである。第2レイヤは、MAC(Medium Access Control)レイヤ、RLC(Radio Link Control)レイヤ、及びPDCP(Packet Data Convergence Protocol)レイヤを含む。第3レイヤは、RRC(Radio Resource Control)レイヤを含む。
 PHYレイヤは、符号化・復号、変調・復調、アンテナマッピング・デマッピング、及びリソースマッピング・デマッピングを行う。UE100のPHYレイヤとRN300のPHYレイヤとの間では、物理チャネルを介してデータ及び制御信号が伝送される。同様に、eNB200のPHYレイヤとRN300のPHYレイヤとの間では、物理チャネルを介してデータ及び制御信号が伝送される。
 MACレイヤは、データの優先制御、ハイブリッドARQ(HARQ)による再送処理等を行う。UE100のMACレイヤとeNB200のMACレイヤとの間では、トランスポートチャネルを介してデータ及び制御信号が伝送される。eNB200のMACレイヤはスケジューラを含む。スケジューラは、上下リンクのトランスポートフォーマット(トランスポートブロックサイズ、MCS)及びUE100への割当リソースブロックを決定する。
 RLCレイヤは、MACレイヤ及びPHYレイヤの機能を利用してデータを受信側のRLCレイヤに伝送する。UE100のRLCレイヤとeNB200のRLCレイヤとの間では、論理チャネルを介してデータ及び制御信号が伝送される。
 PDCPレイヤは、ヘッダ圧縮・伸張、及び暗号化・復号化を行う。
 RRCレイヤは、制御信号を取り扱う制御プレーンでのみ定義される。UE100のRRCレイヤとeNB200のRRCレイヤとの間では、各種設定のためのRRCシグナリングが伝送される。RRCレイヤは、無線ベアラの確立、再確立及び解放に応じて、論理チャネル、トランスポートチャネル、及び物理チャネルを制御する。UE100のRRCとeNB200のRRCとの間に接続(RRC接続)がある場合、UE100はRRCコネクティッドモードである。UE100のRRCとeNB200のRRCとの間に接続(RRC接続)がない場合、UE100はRRCアイドルモードである。
 なお、図6において、RN300は、それぞれUE100及びeNB200とはPHYレイヤを介して接続されており、それ以外のレイヤでは、接続されていない。つまり、RN300は、UE100及びeNB200との間を中継するデータをPHYレイヤにおいてのみ処理し、それ以外のレイヤ(MACレイヤ等)では処理しない。
 また、RN300は、PHYレイヤのみを有していてもよいし、それ以外の上位レイヤ(MACレイヤ、RLCレイヤ、及びPDCPレイヤ、RRCレイヤ)を有していてもよい。但し、仮に、RN300は、上位レイヤを有していても、上位レイヤにおいてUE100及びeNB200とは接続しない。
 <4.移動通信システムの動作>
 本実施形態に係る移動通信システム1の動作について説明する。上述したように、マルチユーザ・ブロードキャストは低コストで実現可能であるものの、UE100とRN300との間に物理チャネルしか存在せず、RN300は、UE100がRN300からデータ受信を開始及び/又は終了等するための制御を適切に行うことが難しい。
 よって、本実施形態において、eNB200は、マルチユーザ・ブロードキャストに関する制御をUE100に対して行う。具体的には、eNB200は、マルチユーザ・ブロードキャストに関する制御信号をUE100に対して直接的に(RN300を介さずに)送信する。UE100は、かかる制御信号に基づいて、RN300からマルチユーザ・ブロードキャストにより送信されるデータを受信するための処理を行う。
 本実施形態において、eNB200からUE100に送信される制御信号が、RRCレイヤの仕様において規定されたシグナリング(すなわち、RRCシグナリング)である一例について説明する。RRCシグナリングは、ブロードキャストで送信されるシステム情報ブロック(SIB)であってもよいし、ユニキャストで送信されるRRC再設定メッセージであってもよい。或いは、制御信号は、ページングメッセージであってもよい。
 図7は、本実施形態に係る移動通信システム1の動作を示す図である。図7において、UE100はeNB200の拡張カバレッジ内に位置する。UE100は、RRCコネクティッドモードであってもよいし、RRCアイドルモードであってもよい。なお、UE100がRRCアイドルモードにある場合、eNB200からの制御信号としてSIBを受信してもよい。
 図7に示すように、ステップS101において、eNB200は、UE100がRN300を発見(サーチ)するために用いる制御信号をUE100に送信する。なお、ここでいう送信は、ブロードキャストを意味してもよい。また、eNB200は、制御信号を、定期的(周期的)又は不定期に送信してもよい。制御信号は、RN300に関する識別子を含んでもよい。RN300に関する識別子は、セルIDであってもよいし、セルIDとは異なる識別子であってもよい。制御信号は、RN300が発見用信号の送信に用いる無線リソース(時間・周波数リソース)を示すリソース情報を含んでもよい。或いは、制御信号は、RN300のサーチ開始を単にUE100に指示するための情報を含んでもよい。UE100は、eNB200から制御信号を受信する。また、制御信号は、UE100がRN300の発見(サーチ)を開始する条件を含んでもよい。当該条件は、例えば、UE100が属するeNB200から送信される信号の受信強度が所定閾値以下であることを含む。なお、この条件は、UE100が、eNB200の拡張カバレッジ内にいると判定する条件と同じ条件であってもよい。また、制御信号は、ステップS104において、UE100が利用可能なRN300があると判断するRN300の条件を含んでもよい。当該条件は、例えば、RN300から送信される発見用信号の受信信号強度が所定の閾値以上であるRN300は利用可能であると判断するために、当該閾値を含んでいてもよい。
 ステップS102において、UE100は、RN300のサーチを開始する。具体的には、UE100は、ステップS101でeNB200から受信した制御信号に基づいて、UE100がeNB200の拡張カバレッジ内にいる(又はeNB200からの信号の受信信号強度が所定閾値以下である)と判断した場合、RN300が送信する発見用信号に対するサーチを開始する。UE100は、当該制御信号に含まれるRN300に関する識別子に基づいて、当該識別子を含む発見用信号をサーチしてもよい。UE100は、当該制御信号に含まれるリソース情報に基づいて、RN300が発見用信号の送信に用いる無線リソース(時間・周波数リソース)を監視することによりサーチを行ってもよい。また、UE100は、ステップS101において受信した制御信号に開始する条件を含む場合に、当該条件を満たした場合に、RN300が送信する発見用信号に対するサーチを開始してもよい。
 ステップS103において、UE100は、RN300が送信する発見用信号を検出(発見)する。
 ステップS104において、UE100は、RN300からの発見用信号に基づいて、UE100が利用可能なRN300があると判断する。或いは、UE100は、過去にRN300を発見した際の位置情報を記憶し、記憶している位置情報と現在の位置情報とに基づいて自律的なサーチを行うことにより、UE100が利用可能なRN300があると判断してもよい。かかる位置情報は、複数のセルからの受信状態を表すRFフィンガープリントであってもよいし、UE100のGNSS受信機により得られる詳細位置情報であってもよい。なお、ステップS104において、UE100は、ステップS101において受信した制御信号にUE100が利用可能なRN300があると判断するRN300の条件を含まれている場合、当該条件に基づいて、UE100が利用可能なRN300を判断してもよい。具体的には、例えば、UE100は、UE100が複数のRN300からの発見用信号を受信した場合には、当該複数の発見用信号のうち、当該条件を満たすRN300をUE100が利用可能なRN300と判断してもよい。
 または、UE100が利用可能なRN300を判断する代わりに、eNB200が利用可能なRN300を判断してもよい。その場合、ステップS104を省略してもよく、UE100は、ステップS105では、RN300を用いた中継伝送が可能であることをeNB200に通知する代わりに、RN300から受信した発見用信号の測定結果又は受信した発見用信号に対応するRN300の識別子を送信してもよい。その場合、eNB200は、UE100から受信した測定結果に基づいて、UE100が利用可能なRN300を判断してもよい。
 ステップS105において、UE100は、RN300を用いた中継伝送が可能であることをeNB200に通知する。この通知は、UE100が属するRN300又はRN300のカバレッジをeNB200に登録するものであるとみなすこともできる。或いは、この通知は、中継伝送の開始要求とみなすこともできる。UE100は、RN300からの発見用信号に含まれる識別子を含む測定報告をeNB200に送信することにより、かかる通知を行ってもよい。なお、UE100が複数のRN300からの発見用信号を受信した場合には、測定報告には、当該複数のRN300に対応する複数の識別子を含んでいてもよい。若しくは、測定報告には、発見用信号の受信電力が最も高いRN300の識別子のみを含んでいてもよい。なお、測定報告は、RRCシグナリングの一種である。UE100は、測定報告以外のRRCシグナリングにより、かかる通知を行ってもよい。或いは、UE100は、RN300を介してeNB200に通知を送信してもよい。例えば、UE100は、物理チャネルによってRN300に通知を送信し、RN300が当該通知をeNB200に中継してもよい。eNB200は、UE100からの通知に基づいて、UE100に対する中継伝送を開始すると判断する。eNB200は、UE100から通知を受信した後、EPC400からUE100宛てのデータを受信した場合に、UE100に対する中継伝送を開始すると判断してもよい。
 ステップS106において、eNB200は、中継伝送の開始を示す制御信号をUE100に送信する。eNB200は、制御信号を、RN300を介してUE100に送信してもよいし、直接、UE100に送信してもよい。制御信号は、RN300がマルチユーザ・ブロードキャストに用いる無線リソース(時間・周波数リソース)を示すリソース情報を含んでもよい。具体的には、かかるリソース情報は、マルチユーザ・ブロードキャストに用いる物理下りリンク制御チャネルのリソース(時間・周波数リソース)を示す情報(例えば、リソースブロック番号)であってもよい。かかるリソース情報は、マルチユーザ・ブロードキャストに用いる物理下りリンク制御チャネルの繰り返し送信回数(Reception回数)又は最大繰り返し送信回数(最大Reception回数)を示す情報を含んでもよい。かかる物理下りリンク制御チャネルは、6リソースブロックの帯域幅以下のMPDCCH(MTC Physical Downlink Control Channel)であってもよいし、1リソースブロックの帯域幅からなるNPDCCH(Narrowband Physical Downlink Control Channel)であってもよい。UE100は、当該制御信号に含まれるリソース情報に基づいて、マルチユーザ・ブロードキャストに用いる物理下りリンク制御チャネルの監視を開始する。
 ステップS107において、eNB200は、UE100宛てのデータをユニキャストでRN300に送信する。eNB200は、複数のUEのそれぞれの識別子と当該識別子のUE宛てのUE固有データとを対応付けて、UE100宛てのデータをRN300に送信してもよい。なお、eNB200は、ステップS106においてマルチユーザ・ブロードキャストに用いる無線リソースを示すリソース情報をUE100に通知した場合、ステップS107、ステップS106の後又はステップS108の前に、当該リソース情報をRN300に通知してもよい。そうすれば、RN300は、eNB200から受信したリソース情報に示されるリソースを使用して、マルチユーザ・ブロードキャストを行ってもよい。
 ステップS108において、RN300は、eNB200から受信したデータをマルチユーザ・ブロードキャストにより送信(転送)する。具体的には、まず、RN300は、データを送信する前に、マルチユーザ・ブロードキャストの送信先の各UE100にデータ送信用の周波数リソースを割り振り、割り振った周波数リソースやMCS情報等を物理下りリンク制御チャネルにより各UE100に通知する。なお、ここでのリソースの割り振りは、PHYレイヤでのリソース割り振りを意味し、MACレイヤでのリソース割り振りを意味しなくてもよい。ステップS106において、eNB200が、RN300がマルチユーザ・ブロードキャストに用いる無線リソースを示すリソース情報をUE100に送信した場合には、ここでの周波数リソースの割り振り及び周波数リソース等の通知を省略してもよい。ここで、データ送信用の周波数リソースは、PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)リソースであってもよいし、NDSCH(Narrowband Downlink Shared Channel)リソースであってもよい。そして、RN300は、各UE100に割り振った周波数リソースを用いて各UE100にデータを一斉送信する。UE100は、物理下りリンク制御チャネルにより通知された周波数リソースに含まれる自身宛のデータを受信して復号する。
 なお、UE100は、RN300を発見した後、RN300とUE100との間の無線状態(例えば、参照信号受信電力)に関する情報をeNB200に送信する。UE100は、かかる情報を測定報告に含めてeNB200に送信してもよい。UE100は、RN300に関する識別情報を測定設定に含めてもよい。測定報告に関する設定である測定設定は、ステップS101においてUE100に設定されてもよいし、ステップS106においてUE100に設定されてもよいし、ステップS107及びS108においてRN300経由でUE100に設定されてもよい。
 その後、ステップS109において、UE100は、RN300とUE100との間の無線状態の劣化を検知する。例えば、UE100は、RN300から送信される発見用信号又はデータを正常に受信できなくなった場合に、無線状態が劣化したと判断してもよい。UE100は、RN300からの発見用信号(特に、参照信号)の受信電力が閾値を下回った場合に、無線状態が劣化したと判断してもよい。閾値は、上述した測定設定により設定されてもよい。
 ステップS110において、UE100は、RN300とUE100との間の無線状態の劣化を検知したことに応じて、無線状態の劣化を示す情報をeNB200に通知する。この通知は、RN300の登録を解除するものであるとみなすこともできる。或いは、この通知は、中継伝送の中止要求とみなすこともできる。UE100は、RN300に関する識別子を含む測定報告をeNB200に送信することにより、かかる通知を行ってもよい。UE100は、かかる通知を、RN300を介してeNB200に送信してもよいし、RN300を介さずにeNB200に送信してもよい。なお、UE100は、ステップS109及び110を実行する代わりに、定期的又はeNB200によって設定された測定条件(測定周期等)に応じて、RN300とUE100との間の無線状態を測定し、当該測定結果を含む測定報告をeNB200へ送信してもよい。その場合、eNB200は、ステップS111において、UE100から受信した測定報告に基づいて、中継伝送を継続するか否かを判断してもよい。eNB200は、中継伝送を中止すると判断した場合にはステップS112を実施するか又は中継伝送を中止する旨をUE100に通知し、一方で、中継伝送を継続すると判断した場合には中継伝送を継続する。
 ステップS111において、eNB200は、UE100からの通知に基づいて、UE100に対する中継伝送を中止すると判断する。または、eNB200は、UE100からの通知(測定報告)に基づいて、UE100との通信を中継するRN300を他のRN300に変更することで、UE100に対する中継伝送を継続してもよい。具体的には、eNB200は、UE100からの通知(測定報告)に他のRN300に関する無線状態の測定結果も含んでいる場合、無線状態が最も良い他のRN300を新たな中継先として選択し、当該他のRN300を新たな中継先とする中継伝送を開始する。
 ステップS112において、eNB200は、RN300を介する中継送信から、RN300を介さない直接送信に切り替えて、UE100宛てのデータをユニキャストで送信する。必要に応じて、UE100は、eNB200とのデータ通信のために必要な処理(RRC再設定又はRRC接続手順等)を実行する。
 <5.その他の実施形態>
 図8は、移動通信システム1の動作の変更例を示す図である。本変更例は、中継伝送(マルチユーザ・ブロードキャスト)を開始するまでの動作が上述した実施形態とは異なる。
 図8に示すように、ステップS201において、eNB200は、UE100に発見用信号を送信させるための情報を含む制御信号をUE100に送信する。なお、発見用信号を送信させるための情報とは、UE100が発見用信号を送信するために使用するリソース、周期、契機となる条件を含んでもよい。UE100が送信する発見用信号は、物理ランダムアクセスチャネル上で送信するランダムアクセスプリアンブルであってもよいし、サウンディング参照信号であってもよいし、UE間の直接的なリンクであるサイドリンクの仕様で規定された発見用信号であってもよい。
 ステップS202において、UE100は、eNB200からの制御信号に応じて発見用信号を送信する。RN300は、UE100からの発見用信号を受信する。なお、発見用信号には、UE100の識別子(IMSI)を含んでもよい。
 なお、UE100は、発見用信号を、RN300に対してユニキャストで送信するか又はブロードキャストで送信してもよい。
 なお、UE100は、ステップS201においてUE100が受信した制御信号に含まれるリソースを発見用信号の送信に使用してもよい。ステップS201における制御信号は、RN300が受信してもよく、そうすれば、RN300は、UE100がどのリソースを用いて発見用信号を送信するのかが把握でき、UE100からの発見用信号を受信することができる。
 また、UE100は、ステップS201においてeNB200から受信した制御信号に発見用信号の送信の契機となる条件が含まれていた場合には、当該契機となる条件を満たしたことに応じて、発見用信号を送信してもよい。なお、当該条件は、UE100が、eNB200の拡張カバレッジ内に位置すると判断する条件と同じ条件であってもよい。具体的には、UE100は、eNB200からの信号の受信状況(受信信号強度等)が所定の閾値より小さくなった場合に契機となる条件を満たすと判断し、発見用信号を送信してもよい。
 また、UE100は、RN300がブロードキャストしている信号を受信したことを契機として、発見用信号を送信してもよい。その場合、当該発見用信号の送信先を、当該RN300としてもよい。
 ステップS203において、RN300は、UE100から受信した発見用信号に関する通知をeNB200に送信する。当該通知は、ステップS202においてRN300が受信した発見用信号と同じでもよい。また、当該通知は、ステップS202においてRN300が受信した発見用信号に含まれるUE100の識別子を含んでいてもよい。eNB200は、かかる通知に基づいて、UE100に対する中継伝送を開始すると判断する。eNB200は、UE100から通知を受信した後、EPC400からUE100宛てのデータを受信した場合に、UE100に対する中継伝送を開始すると判断してもよい。その後の動作については、上述した実施形態(図7のステップS106~108)と同様である。また、RN300は、ステップS203の代わりに、ステップS202において受信した発見用信号の測定結果をeNB200に送信してもよい。なお、測定結果には、発見用信号の受信信号強度等を含んでもよい。その場合、eNB200は、RN300から受信した測定結果に基づいて、UE100に対する中継伝送を開始するか否かを判断してもよい。
 なお、上述した実施形態は、主に、eNB200からUE100へのダウンリンク送信に関するものであるが、UE100からeNB200へのアップリンク送信にも上記実施形態を適用してもよい。
 なお、上述した各処理をコンピュータに実行させるプログラムが提供されてもよい。また、プログラムは、コンピュータ読取り可能媒体に記録されていてもよい。コンピュータ読取り可能媒体を用いれば、コンピュータにプログラムをインストールすることが可能である。ここで、プログラムが記録されたコンピュータ読取り可能媒体は、非一過性の記録媒体であってもよい。非一過性の記録媒体は、特に限定されるものではないが、例えば、CD-ROMやDVD-ROM等の記録媒体であってもよい。上述した各処理を実行するためのプログラムを記憶するメモリ及びメモリに記憶されたプログラムを実行するプロセッサによって構成されるチップセットが提供されてもよい。
 以上、図面を参照して実施形態について詳しく説明したが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。
 (相互参照)
 本願は米国仮出願第62/677296号(2018年5月29日出願)の優先権を主張し、その内容の全てが本願明細書に組み込まれている。
 上述した実施形態は、通信分野において有用である。

Claims (12)

  1.  第1カバレッジと前記第1カバレッジよりも拡張された部分である第2カバレッジとを有するセルを管理する無線基地局と、
     互いに宛先無線端末が異なる複数のデータを前記無線基地局から受信し、前記第2カバレッジ内の複数の無線端末に対して前記複数のデータを一斉送信する無線中継ノードと、
     前記第2カバレッジ内に位置し、前記無線基地局又は前記無線中継ノードから送信される1又は複数の制御信号を受信し、前記1又は複数の制御信号に基づいて、自無線端末宛てのデータを前記無線中継ノードから受信するための処理を行う無線端末と、を備える
     移動通信システム。
  2.  前記無線端末は、前記無線中継ノードを介さずに前記無線基地局から前記1又は複数の制御信号を受信する
     請求項1に記載の移動通信システム。
  3.  前記1又は複数の制御信号は、前記無線中継ノードがデータの一斉送信に用いる無線リソースに関するリソース情報を含む
     請求項1に記載の移動通信システム。
  4.  前記無線端末は、前記1又は複数の制御信号に基づいて、前記無線中継ノードが送信する発見用信号に対するサーチを行う
     請求項2に記載の移動通信システム。
  5.  前記1又は複数の制御信号は、前記無線中継ノードに関する識別子を含み、
     前記無線中継ノードは、前記識別子を含む前記発見用信号を送信し、
     前記無線端末は、前記1又は複数の制御信号に含まれる前記識別子に基づいて前記サーチを行う
     請求項4に記載の移動通信システム。
  6.  前記1又は複数の制御信号は、前記無線中継ノードが前記発見用信号の送信に用いる無線リソースに関するリソース情報を含み、
     前記無線中継ノードは、前記無線リソースを用いて前記発見用信号を送信し、
     前記無線端末は、前記1又は複数の制御信号に含まれる前記リソース情報に基づいて前記サーチを行う
     請求項4に記載の移動通信システム。
  7.  前記無線端末は、前記サーチによって前記無線中継ノードを発見したと判断した場合に、前記無線中継ノードに関する通知を前記無線基地局に送信する
     請求項4に記載の移動通信システム。
  8.  前記無線端末は、前記無線中継ノードを発見した後、前記無線中継ノードと前記無線端末との間の無線状態に関する情報を前記無線基地局に送信する
     請求項1に記載の移動通信システム。
  9.  前記無線端末は、前記無線状態の劣化を検知したことに応じて、前記無線状態の劣化を示す情報を前記無線基地局に送信する
     請求項8に記載の移動通信システム。
  10.  前記無線基地局は、前記無線状態の劣化に応じて、前記無線中継ノードを介する中継送信から、前記無線中継ノードを介さない直接送信に切り替えて、前記無線端末宛てのデータを送信する
     請求項8に記載の移動通信システム。
  11.  前記1又は複数の制御信号は、前記無線端末に発見用信号を送信させるための情報を含み、
     前記無線端末は、前記1又は複数の制御信号の受信に応じて前記発見用信号を送信し、
     前記無線中継ノードは、前記発見用信号を前記無線端末から受信した場合に、前記無線基地局に対する通知を行う
     請求項2に記載の移動通信システム。
  12.  第1カバレッジと前記第1カバレッジよりも拡張された部分である第2カバレッジとを有するセルを管理する無線基地局と、互いに宛先無線端末が異なる複数のデータを前記無線基地局から受信し、前記第2カバレッジ内の複数の無線端末に対して前記複数のデータを一斉送信する無線中継ノードと、を有する移動通信システムにおける無線端末であって、
     前記無線端末が前記第2カバレッジ内に位置する場合において、前記無線基地局又は前記無線中継ノードから送信される1又は複数の制御信号を受信する処理と、前記1又は複数の制御信号に基づいて、前記無線端末宛てのデータを前記無線中継ノードから受信するための処理とを行う制御部と、を備える
     無線端末。
PCT/JP2019/020594 2018-05-29 2019-05-24 移動通信システム及び無線端末 WO2019230583A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020522153A JP7076544B2 (ja) 2018-05-29 2019-05-24 移動通信システム及び無線端末
US16/952,172 US11496951B2 (en) 2018-05-29 2020-11-19 Mobile communication system and radio terminal

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862677296P 2018-05-29 2018-05-29
US62/677,296 2018-05-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/952,172 Continuation US11496951B2 (en) 2018-05-29 2020-11-19 Mobile communication system and radio terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019230583A1 true WO2019230583A1 (ja) 2019-12-05

Family

ID=68698147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/020594 WO2019230583A1 (ja) 2018-05-29 2019-05-24 移動通信システム及び無線端末

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11496951B2 (ja)
JP (1) JP7076544B2 (ja)
WO (1) WO2019230583A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023021611A1 (ja) * 2021-08-18 2023-02-23 日本電信電話株式会社 端末、送信方法、及び送信プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230064266A1 (en) * 2021-08-26 2023-03-02 Qualcomm Incorporated Network measurements for enhanced machine learning model training and inference

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507928A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド ブロードキャスト送信のためのインクリメンタルリダンダンシリレー
US20170318622A1 (en) * 2015-01-19 2017-11-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Data Communication Method and Terminal
WO2018061759A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 京セラ株式会社 通信制御方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019194297A1 (ja) * 2018-04-05 2019-10-10 京セラ株式会社 セル再選択制御方法
US11871459B2 (en) * 2018-09-27 2024-01-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) MTC RACH report extension
US20210329535A1 (en) * 2020-04-15 2021-10-21 FG Innovation Company Limited (de)activating coverage enhancement on a user equipment (ue) based on a location of the ue

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507928A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド ブロードキャスト送信のためのインクリメンタルリダンダンシリレー
US20170318622A1 (en) * 2015-01-19 2017-11-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Data Communication Method and Terminal
WO2018061759A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 京セラ株式会社 通信制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023021611A1 (ja) * 2021-08-18 2023-02-23 日本電信電話株式会社 端末、送信方法、及び送信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20210076311A1 (en) 2021-03-11
JPWO2019230583A1 (ja) 2021-06-10
US11496951B2 (en) 2022-11-08
JP7076544B2 (ja) 2022-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11800599B2 (en) Method for discovering and selecting relay user equipment in communication system
JP6773650B2 (ja) 基地局及び無線端末
US9642172B2 (en) Mobile communication system, base station, user terminal, and processor
US20160277966A1 (en) Communication control method, user terminal, and processor
WO2014017498A1 (ja) 移動通信システム
WO2016163541A1 (ja) ユーザ端末及び無線通信方法
JP6101696B2 (ja) 移動通信システム、ユーザ端末及びプロセッサ
US20150319793A1 (en) Communication control method, user terminal, processor, storage medium, and base station
US9749834B2 (en) Communication control method, user terminal, processor, and storage medium
US9661635B2 (en) Communication control method, base station, user terminal, processor, and non-transitory storage medium for inter-terminal communication
JP6829208B2 (ja) 無線端末及び基地局
JP6773778B2 (ja) 無線端末及び基地局
US9713159B2 (en) Communication control method and base station
WO2022074126A1 (en) Technique for heandling radio link failure in relayed radio communications
US11496951B2 (en) Mobile communication system and radio terminal
US20230389106A1 (en) Methods, apparatuses, computer program product and system for handling radio link failure in relayed radio communications
US20230403626A1 (en) Method and apparatus for relay communication
CN116671178A (zh) 在sl中继情况下的失败监视和恢复机制
US20240137820A1 (en) Technique for Mobility Update Reporting
WO2022181526A1 (ja) 通信システムおよび基地局
WO2024033327A1 (en) Coverage reporting technique
WO2023118310A1 (en) Paging early indication technique for relaying

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19811484

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020522153

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19811484

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1