WO2019181474A1 - 水力発電装置および発電システム - Google Patents

水力発電装置および発電システム Download PDF

Info

Publication number
WO2019181474A1
WO2019181474A1 PCT/JP2019/008535 JP2019008535W WO2019181474A1 WO 2019181474 A1 WO2019181474 A1 WO 2019181474A1 JP 2019008535 W JP2019008535 W JP 2019008535W WO 2019181474 A1 WO2019181474 A1 WO 2019181474A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
generator
power generation
power
braking force
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/008535
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智哉 川合
近藤 博光
水谷 政敏
伊藤 隆志
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018054457A external-priority patent/JP2019167842A/ja
Priority claimed from JP2018226215A external-priority patent/JP7224159B2/ja
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Priority to KR1020207027539A priority Critical patent/KR20200134245A/ko
Publication of WO2019181474A1 publication Critical patent/WO2019181474A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B11/00Parts or details not provided for in, or of interest apart from, the preceding groups, e.g. wear-protection couplings, between turbine and generator
    • F03B11/08Parts or details not provided for in, or of interest apart from, the preceding groups, e.g. wear-protection couplings, between turbine and generator for removing foreign matter, e.g. mud
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/26Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using tide energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B15/00Controlling
    • F03B15/02Controlling by varying liquid flow
    • F03B15/04Controlling by varying liquid flow of turbines
    • F03B15/06Regulating, i.e. acting automatically
    • F03B15/08Regulating, i.e. acting automatically by speed, e.g. by measuring electric frequency or liquid flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B15/00Controlling
    • F03B15/02Controlling by varying liquid flow
    • F03B15/04Controlling by varying liquid flow of turbines
    • F03B15/06Regulating, i.e. acting automatically
    • F03B15/18Regulating, i.e. acting automatically for safety purposes, e.g. preventing overspeed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B17/00Other machines or engines
    • F03B17/06Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2220/00Application
    • F05B2220/30Application in turbines
    • F05B2220/32Application in turbines in water turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2220/00Application
    • F05B2220/70Application in combination with
    • F05B2220/706Application in combination with an electrical generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/24Rotors for turbines
    • F05B2240/242Rotors for turbines of reaction type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/10Purpose of the control system
    • F05B2270/101Purpose of the control system to control rotational speed (n)
    • F05B2270/1011Purpose of the control system to control rotational speed (n) to prevent overspeed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/327Rotor or generator speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/30Control parameters, e.g. input parameters
    • F05B2270/335Output power or torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient

Definitions

  • the present invention relates to a hydroelectric power generation apparatus and a power generation system.
  • Hydropower generator is a system that uses the kinetic energy of running water for power generation.
  • the hydroelectric generator includes, as main components, a water turbine that rotates by receiving a flow of water, a generator that is connected to the water turbine and converts rotational energy into electric energy, and a controller that controls the output of the generator and the water turbine. . Since the optimal power to be extracted from the generator varies depending on the flow velocity, the control device measures the flow velocity, the rotation speed of the turbine or the generator power generation voltage, determines the optimal power to be extracted from the generator, and determines the power amount of the generator. The generator is controlled so that the optimum values match.
  • Patent Document 1 discloses a technique for countermeasures against dust in such a low-power hydroelectric generator.
  • a screen or the like is placed on the upstream side of the hydroelectric generator.
  • the screen is expensive, and if large trash falls between the screen and the hydroelectric generator, it is prevented. I can't.
  • a photoelectric sensor, a laser, or the like there is a problem that a separate power source is required and the cost of equipment is increased.
  • the main object of the present invention is to provide a hydraulic power generation apparatus and a power generation system capable of protecting the power generation apparatus from foreign substances by rearranging the control circuit of the small hydraulic power generation apparatus at a reduced cost.
  • Patent Document 1 an electromagnetic brake for dust removal is installed to remove dust attached to the blades of the turbine wheel. Dust removal brake control that repeatedly stops and rotates the wing with the brake is performed.
  • the grid-linked inverter Since the grid-linked inverter is designed to shift to a standby state when the input power drops below a certain value, the grid-linked inverter may enter a standby state when the dust removal brake is activated. Once the grid-linked inverter shifts to the standby state, it takes some time to reconnect to the grid even if the dust removal control ends and the input voltage recovers. Decrease. Also, repeating it regularly can have an adverse effect on the system.
  • Another object of the present invention is to provide a hydroelectric generator capable of removing dust and the like without interrupting system linkage.
  • the hydroelectric generator monitors a water wheel, a braking force generator that applies a braking force to the rotation of the water wheel, and a state quantity that indicates a rotation state of the water wheel, and the magnitude of the change in the state quantity exceeds a threshold value. And a control device for generating a braking force in the braking force generator.
  • control device monitors the rotational speed of the water wheel as the state quantity.
  • control device monitors the rotational torque of the water wheel as the state quantity.
  • the control device monitors the rotational speed and rotational torque of the water turbine as the state quantity, the magnitude of the change in rotational speed exceeds the first threshold value, and the magnitude of the change in rotational torque is the second magnitude.
  • the threshold value is exceeded, the braking force generation unit generates a braking force.
  • the hydroelectric generator is a generator that generates electricity by rotating a turbine, an AC / DC converter that converts an AC voltage generated by the generator into a DC voltage, and outputs the DC voltage to an intermediate node. It further includes a grid linking device that converts and reversely flows the power to the power system, and a voltage maintaining device that suppresses fluctuations in the DC voltage of the intermediate node to a range in which the grid linking device can maintain the reverse flow.
  • the control device executes the dust removal operation for changing the rotation speed of the water turbine or stopping the rotation of the water turbine by controlling the braking force generation unit so as to repeatedly increase and decrease the braking force.
  • the control device performs the dust removal operation only for a period determined according to the voltage fluctuation suppressing ability of the voltage maintaining device.
  • the voltage maintaining device is a capacitor or a secondary battery.
  • the voltage fluctuation suppressing ability is an ability determined by the capacity of the capacitor or the secondary battery.
  • the system linkage device is a system linkage inverter.
  • the voltage maintaining device includes a power storage device and a switch connecting the intermediate node and the power storage device.
  • the control device When the control device is in the closed state, if the charge state of the power storage device exceeds the threshold value, the control device opens the switch to enter the standby state, and when in the standby state, the condition for increasing or decreasing the braking force If is established, the dust removal operation is executed after the switch is changed to the closed state.
  • the water turbine has a horizontal axis type propeller type rotor blade.
  • the water turbine has a vertical axis type rotor blade.
  • This disclosure in yet another aspect, relates to a power generation system that performs ocean current power generation or tidal power generation that converts kinetic energy of flowing water into electric power using the hydroelectric power generation device described above.
  • FIG. 1 is a front view showing a schematic shape of a hydroelectric generator according to Embodiment 1.
  • FIG. It is a side view which shows schematic shape of the hydroelectric generator of Embodiment 1.
  • 1 is a block diagram illustrating a configuration of a hydroelectric generator according to Embodiment 1.
  • FIG. It is a block diagram which shows the structure of the hydraulic power unit which concerns on the modification of Embodiment 1.
  • FIG. It is the waveform figure which recorded the time-dependent change of the electric power generation amount on the conditions which made the electrical load (electric power generation torque) of the generator constant in an actual water channel. It is a figure which shows the example of arrangement
  • 4 is a graph showing a relationship between blade rotation speed and time by the hydroelectric generator of Embodiment 1. It is a flowchart for demonstrating the abnormality determination and braking process which a control apparatus performs. It is a figure which shows the example of a test result of the hydroelectric generator of Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a hydroelectric generator according to Embodiment 2.
  • FIG. It is a wave form diagram for demonstrating operation
  • FIG. 1 is a front view showing a schematic shape of the hydroelectric generator of Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a side view showing a schematic shape of the hydroelectric generator of the first embodiment.
  • the hydroelectric generator includes a water turbine 1, a gear box 2, and a generator 3.
  • the water turbine 1 has a horizontal axis type propeller-type rotor blade and is rotated by a water flow.
  • the generator 3 is connected to the water wheel via the gear box 2. When the water turbine 1 rotates, the rotating shaft of the generator 3 also rotates.
  • Rotational speed of the rotor blade is controlled by the control device 100 so as to achieve maximum power generation.
  • a mechanical brake, a fluid brake, an electric brake, or the like can be applied as the braking device 4 that generates a braking force for stopping the rotor blades.
  • the control device 100 detects the rotational speed and rotational torque and gives a brake signal to the braking device 4.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the hydroelectric generator according to the first embodiment.
  • the generator works as a brake by an electric load in a control method using an electric brake.
  • the hydraulic power generation apparatus includes a water turbine 1, a generator 3, a rotation speed detector 6, and a control device 100.
  • the water wheel 1 is rotated by the power of running water.
  • a generator 3 is connected to the water turbine 1.
  • the generator 3 generates power as the water wheel 1 rotates, and also operates as a braking device 4.
  • the generator 3 is a three-phase synchronous generator, and its output is output as a three-phase alternating current.
  • the three-phase AC output of the generator 3 is converted into DC by the rectifier circuit 9.
  • a resistance load 11 is connected to the DC voltage output via a relay 5. If the relay 5 is off, the direct current output is output as it is to the subsequent DC / AC converter 10. On the other hand, when the relay 5 is turned on, the positive and negative lines are connected to the rectified output via the resistance load 11, and power is consumed by the resistance load 11. If the resistance value of the resistance load 11 is sufficiently small, a large amount of power is consumed, and the braking force in the generator 3 is increased.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a hydroelectric generator according to a modification of the first embodiment.
  • the braking device 4 is provided separately from the generator 3.
  • the braking device 4 is, for example, an excitation brake, and braking force is generated by a battery (not shown).
  • the braking device 4 for example, a mechanical brake that presses the brake shoe against the rotating portion with the force of an electromagnet, such as an excitation brake.
  • the small hydroelectric generator of the first embodiment constantly measures the rotational speed or rotational torque of the rotor blades of the water turbine 1 and the generator 3. When a person or large garbage hits the rotor blade, it is possible to detect an abnormality by detecting that the rotational speed is suddenly decreased or the rotational torque is suddenly changed. Details will be described below.
  • FIG. 5 is a waveform diagram in which the change over time in the amount of power generation is recorded under the condition that the electrical load (power generation torque) of the generator is constant in an actual water channel. From FIG. 5, it can be seen that the power generation amount is relatively fluctuating in the four generators indicated by the lines A to D. FIG. On the other hand, the power generation amount (W) and the flow velocity (v) satisfy the following relational expression.
  • this fact means that the judgment value for abnormality judgment cannot be determined simply. Since the threshold value for abnormality determination is different for each water channel, for example, with the method of “stopping” when “rotation speed” is used as a parameter and the rotation speed falls below an arbitrary rotation speed, correct determination cannot be made.
  • the abnormality can be accurately determined by using the information from the control device 100.
  • the fluctuation range of the flow velocity exceeds 5%, the possibility of an abnormality is estimated, and if it moves further in a deviating direction, it can be determined that an abnormality has occurred.
  • a rotation detection device such as an encoder attached to the frequency and voltage value of the generator voltage, a rotating shaft, etc. can be applied.
  • the current value of the generator 3 or the torque meter 3A provided at the position shown in FIG. 6 can be applied.
  • a braking device 4 for stopping the rotor blades a mechanical brake, a fluid brake, an electric brake or the like can be applied.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between blade rotation speed and time in a first comparative example without a braking device.
  • t1 when large dust hits the rotor blades, the rotational speed decreases rapidly.
  • the rotor blades are rotated by the driving force of the water flow, hit the large garbage many times (t2, t3, t4), and give a large damage to the rotor blades.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the blade rotation speed and the time from detection of foreign matter to stopping in the second comparative example in which foreign matter is detected and braked using a photoelectric sensor.
  • FIG. 9 is a graph showing the relationship between blade rotation speed and time by the hydroelectric generator of the first embodiment.
  • control device it is one of the roles of the control device to load the generator with a power generation torque that can obtain the maximum power from the rotation speed detected by the encoder. Since the flow rate fluctuates, the control device performs fine control (control in short time units).
  • the generator 3 always generates power, but since the water used has a flow rate, the amount of power generation varies depending on the flow rate.
  • the control device performs the control in a short time unit so as to match the control point indicated by the rotation speed and the power generation torque with the above-described power curve. For example, if the rotational speed is lowered due to a decrease in the flow velocity, control is performed to reduce the power generation torque, and it is verified whether the control point is on the power curve and is controlled appropriately. If the control point does not reach the power curve, the control device further reduces the power generation torque. The control device repeats this in less than 1 second, and grasps the power generation state by so-called feedback control.
  • the load when the flow rate is increased, the load is increased, and when the flow rate is decreased, the load is similarly decreased.
  • the flow rate falls below the fluctuation range (a threshold acquired in advance), This is achieved by adding a configuration for operating the brake.
  • said example is one aspect
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining abnormality determination and braking processing executed by the control device.
  • control device 100 acquires the rotational speed of the water wheel.
  • the control device 100 determines whether or not the amount of change in the rotational speed of the water turbine is smaller than the threshold value. Specifically, the control device 100 determines whether or not the magnitude of the difference between the rotational speed of the water wheel and the average value measured in advance is smaller than a threshold value.
  • control device 100 controls the rotational speed and the power generation torque with reference to a predetermined power curve in step S3. And the control apparatus 100 performs electric power generation on the conditions until control period (DELTA) t passes in step S4, and performs a process from step S1 again.
  • DELTA control period
  • step S2 when the amount of change in the rotational speed is not smaller than the threshold value (NO in S2), it is determined that there is a possibility that a foreign object or the like has collided with the water turbine, and the control device 100 activates the braking device 4 in step S5. Is stopped, and power generation is stopped in step S6.
  • step S2 it is determined in step S2 whether or not the amount of change in rotational speed is smaller than the threshold value. It may be determined whether or not the threshold value is smaller than the corresponding threshold value. Further, the amount of change in rotational speed and the amount of change in rotational torque or the amount of change in power generation may be used in combination for determination.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a test result example of the hydroelectric generator of the first embodiment.
  • the torque behavior in a water channel with a flow velocity of 1.2 m / s was evaluated using a power generator (generator capacity 1.5 kW).
  • the blade driving force from the water flow is in balance with the power generation torque (the torque at this time is positive).
  • the inertial force of the generator works. Thereafter, when the inertial force disappears, the torque becomes zero due to the elastic force of the rotating shaft.
  • FIG. 12 is a graph showing the relationship between rotational torque and time in a comparative example without a braking device.
  • the rotational torque decreases rapidly. Thereafter, the rotor blades are rotated by the driving force of the water flow, hitting people and large garbage many times (t2, t3, t4), and damaging the people and rotor blades.
  • FIG. 13 is a graph showing the relationship between rotational torque and time of the hydroelectric generator of the first embodiment.
  • the brake is activated to stop the rotation (t2').
  • FIG. 5 shows the relationship between blade rotation speed and time when the hydroelectric generator demonstration test was conducted. It was found that the flow velocity in the water channel was not constant and was constantly pulsating. It is also known that the amount of fluctuation in the flow velocity varies from channel to channel.
  • the brake is operated under the following conditions and thresholds.
  • the threshold varies depending on the flow velocity, blade diameter, and water channel.
  • the threshold can be set if the flow velocity fluctuation is measured in advance for each water channel in which the hydroelectric generator is installed.
  • the threshold is set for the following cases (1) and (2).
  • a method of releasing the brake there are a case where it is manually performed after a person confirms safety, and a case where it is automatically performed after a certain time has passed.
  • the water turbine stopping method described above can be achieved by rearranging the control device installed in the small hydroelectric generator, achieving the objective at a reduced cost and requiring no additional incidental equipment.
  • the hydroelectric generator of the first embodiment it is possible to detect that a large trash such as a person or driftwood has hit the rotor blade while performing appropriate power generation at normal times, and the rotor blade can be stopped. Damage can be reduced.
  • FIG. 14 is a front view showing a schematic shape of a hydroelectric generator according to a modification of the first embodiment.
  • the hydroelectric generator according to Embodiment 4 includes a water turbine 1 ⁇ / b> A and a generator 3.
  • the water turbine 1 ⁇ / b> A has a vertical axis type rotary blade and rotates by a water flow.
  • the generator 3 is connected to the rotating shaft of the water turbine 1A. When the water wheel 1A rotates, the rotating shaft of the generator 3 also rotates.
  • the vertical axis type water turbine 1 ⁇ / b> A is a straight wing type and exemplifies a configuration in which the upper and lower ends of the wing are bent toward the rotation axis, but is not particularly limited thereto.
  • other types such as a Darius type, a gyromill type, a Savonius type, a cross flow type, a paddle type, and an S-type rotor type may be used.
  • the rotation of the water turbine 1A can be stopped by the generator 3 or the braking device.
  • the hydroelectric generator of the first embodiment is used in a power generation system that performs ocean current power generation or tidal power generation or wave power generation that converts kinetic energy of flowing water into electric power, so that an impact when a collision with a foreign object is caused. It is possible to reduce the damage to the hydroelectric generator.
  • FIG. 15 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the hydroelectric generator of the second embodiment.
  • a hydroelectric generator 1100 includes a generator 1003 connected to a turbine, and an AC / DC converter 1004 that converts AC power generated by the generator 1003 into DC power and outputs the DC power to an intermediate node NM.
  • a secondary battery (battery) or a capacitor can be used, but a device capable of maintaining another voltage, such as a power generation device, may be used.
  • FIG. 16 is a waveform diagram for explaining the operation of the dust removal brake.
  • the dust removal brake performs an operation of decelerating or stopping the rotation of the water turbine by repeatedly turning on and off the electromagnetic brake installed in the water turbine for an execution time T. By repeating such an electromagnetic brake ON / OFF period several times, dust or the like caught on the blades of the water turbine is released from the blades and flows downstream.
  • FIG. 17 is a diagram showing a configuration of a hydroelectric power generation apparatus in which a dust removal brake and a water wheel are added.
  • a hydraulic power generation apparatus 1100 according to Embodiment 2 includes a water turbine 1001, a generator 1003, a rotational speed detector 1006, a dust removal brake 1012, a CPU 1007, and an AC / DC converter 1004. , A voltage maintaining device 1005 and a system linkage inverter 1010.
  • the water wheel 1001 rotates with the power of running water.
  • a generator 1003 is connected to the water turbine 1001. The generator 1003 generates power as the water wheel 1001 rotates.
  • the generator 1003 is a three-phase synchronous generator, and its output is output as a three-phase alternating current.
  • the three-phase alternating current output of the generator 1003 is converted into direct current by the AC / DC converter 1004.
  • the type of the generator 1003 is not limited.
  • any type of generator such as a three-phase induction generator or a DC generator can be used in combination with a control device corresponding to the generator type.
  • the dust removal brake 1012 a mechanical brake that converts kinetic energy into heat by friction can be used.
  • a mechanical brake that converts kinetic energy into heat by friction can be used.
  • an electromagnetic brake or a disc brake can be used as the dust removal brake 1012.
  • the rotational speed of the water turbine 1001 is increased or decreased or stopped by increasing or decreasing the braking force generated by the dust removal brake 1012, but the load on the generator 1003 is increased or decreased to increase the rotational speed of the water turbine 1001. May be increased or decreased.
  • FIG. 18 is a flowchart for explaining control for removing dust adhering to the water wheel in the configuration of FIG. Referring to FIGS. 17 and 18, in step S ⁇ b> 101, CPU 1007 determines whether or not the dust removal operation condition is satisfied.
  • the dust removal operation condition is established when the possibility that dust has adhered to the water turbine 1001 increases. For example, when any one of the following conditions (1) to (4) is satisfied, the CPU 1007 determines that the dust removal operation condition is satisfied. Note that the CPU 1007 may determine that the dust removal operation condition is satisfied when a condition in which two or more of the conditions (1) to (4) are combined is satisfied.
  • Requirement (1) The amount of power generated by the hydroelectric generator has fallen below a threshold value.
  • Condition (2) The rotational speed of the water turbine 1001 detected by the rotational speed detector 1006 is decreased and falls below the threshold value.
  • Condition (3) The power generation voltage of the hydroelectric power generator is lower than the threshold value.
  • Condition (4) A predetermined time has elapsed since the previous dust removal operation condition was satisfied (or released).
  • step S101 If it is determined in step S101 that the dust removal operation condition is not satisfied (NO in S101), the CPU 1007 advances the process to step S109. In this case, the control is returned to the main routine of the power generation control of the hydroelectric generator 1100.
  • step S101 when it is determined in step S101 that the dust removal operation condition is satisfied (YES in S101), the CPU 1007 executes the dust removal operation shown in steps S102 to S108.
  • the CPU 1007 increases or decreases the braking force of the dust removal brake 1012 as the dust removal operation. For example, when the rotation speed detector 1006 detects a decrease in the rotation speed of the generator 1003, the CPU 1007 outputs a command signal to the dust removal brake 1012 so that the braking force repeats the maximum value and zero. The rotational speed of 1001 is repeatedly increased and decreased.
  • step S102 the CPU 1007 clears the built-in counter. This counter is a counter for measuring the number of repetitions. Subsequently, in step S103, the CPU 1007 sets the command signal SB so that the dust removal brake 1012 generates a braking force (brake ON). In step S104, the CPU 1007 waits for a set time (for example, 1 to 10 seconds) in the brake-on state.
  • a set time for example, 1 to 10 seconds
  • step S105 the CPU 1007 sets the command signal SB so that the dust removal brake 1012 does not generate a braking force (brake OFF). Thereafter, in step S106, the CPU 1007 waits for a set time (for example, 1 to 10 seconds) in the brake OFF state.
  • a set time for example, 1 to 10 seconds
  • the CPU 1007 increments the counter in step S107, and determines in step S108 whether or not the count value of the counter has reached the upper limit value (set number of increase / decrease repetitions). If the count value has not yet reached the upper limit value in step S108, the CPU 1007 returns the process to step S103 and turns on the brake again.
  • step S108 when the count value reaches the upper limit value in step S108, the process proceeds to step S109, and the dust removal operation per time is completed.
  • the dust removal brake 1012 is installed in the generator 1003 connected to the water turbine 1001 of the hydroelectric generator, and the dust removal brake 1012 is repeatedly turned on and off. Thereby, the rotational speed of the generator 1003 is changed, and the rotational speed of the water turbine 1001 connected to the generator 1003 is changed. After applying force at the time of acceleration, foreign matter adhering to the water wheel 1001 at the time of deceleration is lifted, and the foreign matter can be removed by flowing downstream with the force of water flow. Therefore, there is an effect of recovering the power generation amount that is reduced due to the foreign matter.
  • FIG. 19 is a diagram showing a configuration in which a capacitor is employed as the voltage maintaining device.
  • FIG. 20 is a waveform diagram for explaining the effect of the capacitor. In FIG. 20, from the top, the dust brake ON / OFF waveform, the power generation voltage of the generator 1003, the input voltage VINC of the system linkage inverter 1010 (in the case without the capacitor 1005A), the input voltage VINC of the system linkage inverter 1010 (with the capacitor 1005A) In the case of (), each waveform is shown.
  • the capacitor 1005A is charged with the power generated by the generator 1003.
  • the capacity of the capacitor 1005A is set to a capacity that can maintain the input voltage VINC of the system linkage inverter 1010 at or above the threshold value Vth during the period when the dust removal brake is ON and the power generation voltage of the generator 1003 is decreasing.
  • the CPU 1007 in FIG. 17 operates the dust removal brake in a period within a time during which the capacitance of the capacitor 1005A can maintain the input voltage VINC at or above the threshold value Vth.
  • the input voltage VINC of the system linkage inverter 1010 also decreases as shown at times t1 to t3.
  • the comparison waveform when the capacitor 1005A is not present when the input voltage VINC of the system linkage inverter falls below the voltage threshold Vth for maintaining the operation of the system linkage inverter 1010 from time t2 to t3, the system linkage inverter waits. It becomes a state. In the standby state, even if the input voltage VINC recovers, the system linkage inverter maintains the standby state for a certain time.
  • a capacitor 1005A is installed on the input side of the grid-linking inverter 1010 to prevent a decrease in the input voltage VINC.
  • the input voltage VINC is maintained in a voltage range higher than the voltage threshold Vth by installing the capacitor 1005A and suppressing the period during which the dust removal brake is operated within a time determined by the capacity of the capacitor 1005A.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating a configuration of a modified example in which a power storage device is employed as the voltage maintaining device.
  • voltage maintaining device 1005B includes a power storage device 1021 and a switch 1022 that connects the positive electrode of power storage device 1021 to intermediate node NM +.
  • the power storage device 1021 a secondary battery or a capacitor can be used.
  • the negative electrode of the power storage device 1021 is directly connected to the intermediate node NM ⁇ .
  • the power storage device 1021 may have a small capacity.
  • the switch 1022 is preferably turned off so that the power storage device 1021 is not discharged.
  • FIG. 22 is a flowchart for explaining switch control during the dust removal operation of the modification shown in FIG.
  • step S111 if the dust removal operation condition is satisfied in step S111, the processes in steps S112 to S114 are executed. On the other hand, if the dust removal operation condition is not satisfied, the processes in steps S112 to S114 are performed. In step S115, control is returned to the main routine.
  • step S112 the switch 1022 for connecting the power storage device 1021 is turned on, and the dust removal operation is executed in step S113.
  • the switch 1022 is turned off.
  • the execution time T of the dust removal operation in step S113 is set to a time during which the capacity of the power storage device 1021 can maintain the input voltage VINC in a range higher than the threshold value Vth. Therefore, even if the dust removal operation is performed, the system linkage inverter 1010 is prevented from shifting to the standby state.
  • FIG. 23 is a flowchart for explaining switch control during the non-dust removal operation of the modification shown in FIG. Referring to FIG. 23, first, when the dust removal operation is not being performed in step S121, the processing after step S122 is executed. On the other hand, when the dust removal operation is being performed, the switch 1022 is controlled in the flowchart of FIG. 22, and thus the process proceeds from step S121 to step S126 in the flowchart of FIG.
  • step S122 it is determined whether or not the generator 1003 is generating power. If the switch 1022 is connected when power generation is not being performed, the power storage device 1021 is discharged, so that the switch 1022 is turned OFF in step S125.
  • step S123 when the state of charge (SOC) of power storage device 1021 is lower than the full charge determination threshold, switch 1022 is turned on to charge power storage device 1021, and SOC is fully charged. When the charging determination threshold value is exceeded, the switch 1022 is turned off to prevent overcharging.
  • SOC state of charge
  • the form of the water wheel may be a horizontal axis type or a vertical axis type.
  • FIG. 24 is a diagram showing a hydroelectric generator having a horizontal axis type propeller rotor blade.
  • the hydroelectric generator shown in FIG. 24 includes a water wheel 1001, a gear box, and a generator 1003.
  • the water turbine 1001 has a horizontal axis type propeller type rotor blade and rotates by a water flow.
  • the generator 1003 is connected to the water wheel through a gear box. When the water wheel 1001 rotates, the rotating shaft of the generator 1003 also rotates.
  • FIG. 25 is a diagram showing a hydroelectric generator having a vertical axis type rotor blade.
  • the hydroelectric generator shown in FIG. 25 includes a water turbine 1001A and a generator 1003.
  • the water wheel 1001A has a vertical axis type rotor blade and rotates by a water flow.
  • the generator 1003 is connected to the rotating shaft of the water turbine 1001A. When the water wheel 1001A rotates, the rotating shaft of the generator 1003 also rotates.
  • a hydroelectric generator 1100 shown in FIGS. 15 and 17 converts a water turbine 1001, a power generator 1003 that generates power by the rotation of the water turbine 1001, and an AC voltage generated by the power generator 1003 into a DC voltage and outputs the DC voltage to an intermediate node NM.
  • AC / DC converter 1004 system linkage inverter 1010, which is a system linkage device that converts the DC voltage of intermediate node NM into an AC voltage, and reversely flows into the power system, and fluctuations in the DC voltage of intermediate node NM Voltage maintaining device 1005 that suppresses the reverse power flow to a range in which the reverse power flow can be maintained, a dust removing brake 1012 that is a braking force generating unit that applies a braking force to the rotation of the water turbine, and a braking force generating unit so as to repeatedly increase and decrease the braking force
  • the dust removal operation for changing the rotational speed of the water turbine 1001 or stopping the rotation of the water turbine 1001 is performed by controlling And a control device (CPU1007).
  • the control device performs the dust removal operation only for a period determined according to the voltage fluctuation suppressing capability of the voltage maintaining device 1005.
  • the voltage maintaining device 1005 is a capacitor or a secondary battery.
  • the voltage fluctuation suppressing ability is an ability determined by the capacity of the capacitor or the secondary battery.
  • a voltage maintenance device 1005B which is a modification of the voltage maintenance device 1005, includes a power storage device 1021 and a switch 1022 that connects the intermediate node and the power storage device 1021.
  • control device when the control device (CPU 1007) is in the closed state, when the state of charge SOC of power storage device 1021 exceeds the threshold value (NO in S123), control device (CPU 1007) opens the switch and waits.
  • the condition for increasing / decreasing the braking force is satisfied in the standby state as shown in FIG. 22 (YES in S111)
  • the dust removal operation is executed after changing the switch 1022 to the closed state as shown in FIG. (S113).
  • the water turbine 1001 has a horizontal axis type propeller type rotor blade.
  • the water turbine 1001A has a vertical axis type rotor blade.
  • the turbine 1001 or 1001A is connected to the grid interconnection device, and the generated power of the turbine 1001 or 1001A is caused to flow backward to the grid 1011 so that the dust attached to the wings of the turbine 1001 or 1001A, etc.
  • the dust wheel 1012 is periodically braked for a short time by the dust removing brake 1012. Since the voltage maintaining device 1005 or 1005B is provided, the grid-connected device can maintain the reverse power flow even during the period when the braking force is applied by the dust removal brake.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oceanography (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Water Turbines (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

水力発電装置は、水車(1)と、水車(1)の回転に制動力を与える制動装置(4)と、水車(1)の回転状態を示す状態量を監視し、状態量の変化の大きさがしきい値を超えた場合に制動装置(4)に制動力を発生させる制御装置(100)とを備える。好ましくは、制御装置は、状態量として水車の回転速度または水車の回転トルクを監視する。このような構成とすることによって、水路に落ちた異物から発電装置を保護することが可能な水力発電装置および発電システムを、コストを抑えて提供することができる。

Description

水力発電装置および発電システム
 この発明は、水力発電装置および発電システムに関する。
 水力発電装置は流水が持つ運動エネルギーを発電に利用するシステムである。水力発電装置は、主な構成として、水の流れを受け回転する水車と、水車と連結され回転エネルギーを電気エネルギーに変換する発電機と、発電機の出力および水車を制御する制御装置とを含む。発電機から取り出す最適な電力は流速により変化するため、制御装置は、流速あるいは水車の回転速度あるいは発電機発電電圧を計測し、発電機から取り出す最適な電力を決定し、発電機の電力量と最適値が一致するように発電機を制御する。
 上流より発電機に漂着するゴミ、水草、枝、紐等は、水車に絡まり発電量の低下の要因となる。このため、水力発電では、ゴミ対策が重要である。たとえば、水車の上流にゴミを除去する装置を設置することが好ましい。
 たとえば、水車設置場所より上流の水路に異物を除去する除塵設備を設置することが考えられる。しかしながら、小型で水路に手軽に設置可能な小水力発電装置では、大掛かりな除塵設備はコストアップの要因となるので使用することは難しい。このため、小水力発電装置には、たとえばくし型のフィルタなど簡易的な除塵機を設置することが考えられる。
 このような簡易的な除塵機を設置した場合、多少のゴミや水草が水車に流れ込む場合がある。水車に流れ着いたゴミは、そのまま素通りするものもあれば、水車の水車翼(羽根)に引っかかるものもある。水車翼に引っかかったゴミは、水車翼の回転による水圧や遠心力、水流による水圧によって、水車翼に押し付けられた状態となり外れなくなる。水車に付着したゴミや水草が増えると発電力の低下を引き起こす。したがって、簡易的な除塵機は完全なゴミ対策とはならず、水車に付着したゴミの定期的な除去作業が必要となる。
 特開2017-089612号公報(特許文献1)には、このような小電力水力発電装置のゴミ対策についての技術が開示されている。
特開2017-089612号公報 特許第6168269号
 流水が持つ運動エネルギーを発電に利用する小水力発電装置において、水路には様々なものが流れてくる。流木など大きなゴミが流れてきた場合、回転翼に当たって回転翼や機械体が破損する可能性がある。
 従来、それらを防ぐ方法として、水力発電装置の上流側にスクリーンなどを置くことがあるが、スクリーンは高価であり、また、スクリーンと水力発電装置の間に大きなゴミが落ちた場合には、防ぐことができない。他の方法として、光電センサ、レーザ等により、異物検出を行なう方法はあるが、別電源が必要であり、機器費用等のコストが嵩むという問題があった。
 本発明の主たる目的は、小水力発電装置の制御回路を組み替えることにより、異物から発電装置を保護することが可能な水力発電装置および発電システムを、コストを抑えて提供することである。
 また、特開2017-089612号公報(特許文献1)に開示された水力発電装置には、水車の翼に付着したゴミを取り除くために除塵用電磁ブレーキが設置されており、定期的にその電磁ブレーキで翼の停止と回転とを繰り返す除塵ブレーキ制御を行っている。
 このような水力発電装置を商用電源と系統連係することも検討されている。このような水力発電装置を商用電源と系統連係する場合、水車を系統連係インバータ(日本では「パワーコンディショナ」と呼ばれることがある)に接続して発電した電力を系統に逆潮流させる。系統連係インバータに水車を1台接続して発電した電力を逆潮流させる場合、定期的に除塵制御で発電機の回転を止めると、回転を止めた時に系統連係インバータの入力電圧が低下する。
 系統連係インバータは、入力電力がある値よりも低下すると待機状態に移行するように設計されているため、除塵ブレーキを作動させると系統連係インバータが待機状態になる場合がある。系統連係インバータが一旦待機状態に移行すると、除塵制御が終了して入力電圧が回復しても系統に再接続するまでにしばらく時間を要するため、その間逆潮流をさせることができなくなり売電収入が減少する。また、それを定期的に繰り返すことは系統に悪影響を与える可能性がある。
 本発明の他の目的は、系統連係を中断せずにゴミ等の除去を行なうことができる水力発電装置を提供することである。
 本開示に係る水力発電装置は、水車と、水車の回転に制動力を与える制動力発生部と、水車の回転状態を示す状態量を監視し、状態量の変化の大きさがしきい値を超えた場合に制動力発生部に制動力を発生させる制御装置とを備える。
 好ましくは、制御装置は、状態量として水車の回転速度を監視する。
 好ましくは、制御装置は、状態量として水車の回転トルクを監視する。
 好ましくは、制御装置は、状態量として水車の回転速度および回転トルクを監視し、回転速度の変化の大きさが第1のしきい値を超え、かつ回転トルクの変化の大きさが第2のしきい値を超えた場合に、制動力発生部に制動力を発生させる。
 本開示は、他の局面では、水力発電装置に関する。水力発電装置は、水車の回転によって発電する発電機と、発電機が発電した交流電圧を直流電圧に変換し、中間ノードに出力するAC/DC変換器と、中間ノードの直流電圧を交流電圧に変換し、電力系統に逆潮流させる系統連係機器と、中間ノードの直流電圧の変動を系統連係機器が逆潮流を維持可能な範囲に抑制する電圧維持装置とをさらに備える。制御装置は、制動力が増減することを繰り返すように制動力発生部を制御することによって、水車の回転速度を変動させるかまたは水車の回転を停止させる除塵運転を実行する。制御装置は、電圧維持装置の電圧変動抑制能力に応じて定められた期間だけ除塵運転を実行する。
 好ましくは、電圧維持装置は、コンデンサまたは二次電池である。電圧変動抑制能力は、コンデンサまたは二次電池の容量によって定まる能力である。
 好ましくは、系統連係機器は、系統連係インバータである。
 好ましくは、電圧維持装置は、蓄電装置と、中間ノードと蓄電装置とを接続するスイッチとを含む。制御装置は、スイッチを閉状態としているときに、蓄電装置の充電状態がしきい値を超えるとスイッチを開状態にして待機状態に移行し、待機状態にあるときに、制動力を増減させる条件が成立すると、スイッチを閉状態に変更した後に除塵運転を実行する。
 好ましくは、上記いずれかの水力発電装置において、水車は、水平軸型のプロペラ式回転翼を有する。
 好ましくは、上記いずれかの水力発電装置において、水車は、垂直軸型の回転翼を有する。
 この開示は、さらに他の局面では、上記のいずれかに記載の水力発電装置を用いて、流水が持つ運動エネルギーを電力に変換する海流発電または潮力発電を行なう発電システムに関する。
 本発明によれば、コストを大幅に増加させることなく、異物から発電装置を保護することが可能な水力発電装置が実現できる。
 本発明の他の局面によれば、ゴミ等の除去を行なう場合に、水力発電装置の系統連係を中断せずに済み、売電量の減少を防ぐことができる。
実施の形態1の水力発電装置の概略形状を示す正面図である。 実施の形態1の水力発電装置の概略形状を示す側面図である。 実施の形態1に係る水力発電装置の構成を示すブロック図である。 実施の形態1の変形例に係る水力発電装置の構成を示すブロック図である。 実際の水路で、発電機の電気負荷(発電トルク)を一定とした条件で、発電量の経時変化を記録した波形図である。 トルクメータの配置例を示す図である。 制動装置が無い第1比較例における翼回転速度と時間の関係を示すグラフである。 光電センサを用いて異物を検出しブレーキをかける第2比較例の、異物検出から停止までの翼回転速度と時間の関係を示すグラフである。 実施の形態1の水力発電装置による翼回転速度と時間との関係を示すグラフである。 制御装置が実行する異常判定および制動処理を説明するためのフローチャートである。 実施の形態1の水力発電装置の試験結果例を示す図である。 制動装置が無い比較例における、回転トルクと時間の関係を示すグラフである。 実施の形態1の水力発電装置の回転トルクと時間の関係を示すグラフである。 実施の形態1の変形例に係る水力発電装置の概略形状を示す正面図である。 実施の形態2の水力発電装置の概略構成を示すブロック図である。 除塵ブレーキの動作を説明するための波形図である。 除塵ブレーキと水車とを追加して示した水力発電装置の構成を示す図である。 図17の構成において水車に付着したゴミを除去する制御を説明するためのフローチャートである。 電圧維持装置としてコンデンサを採用した構成を示す図である。 コンデンサの効果を説明するための波形図である。 電圧維持装置として蓄電装置を採用した変形例の構成を示す図である。 図21に示す変形例の除塵運転時のスイッチの制御を説明するためのフローチャートである。 図21に示す変形例の非除塵運転時のスイッチの制御を説明するためのフローチャートである。 水平軸型のプロペラ式回転翼を有する水力発電装置を示す図である。 垂直軸型の回転翼を有する水力発電装置を示す図である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。なお、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照番号を付し、その説明は繰返さない。
 [実施の形態1]
 図1は、実施の形態1の水力発電装置の概略形状を示す正面図である。図2は、実施の形態1の水力発電装置の概略形状を示す側面図である。
 図1、図2を参照して、水力発電装置は、水車1と、ギヤボックス2と、発電機3とを含む。水車1は、水平軸型のプロペラ式回転翼を有し、水流により回転する。発電機3はギヤボックス2を介して、水車と連結されている。水車1が回転すると発電機3の回転軸も回転する。
 回転翼の回転速度は、最大発電となるように制御装置100によって制御される。回転翼を停止するための制動力を発生させる制動装置4としては、機械式ブレーキや流体式ブレーキ、電機式ブレーキなどが適用できる。制御装置100が回転速度や回転トルクを検出し、制動装置4にブレーキ信号を与える。
 図3は、実施の形態1に係る水力発電装置の構成を示すブロック図である。図3に示した水力発電装置では、電気ブレーキによる制御方法で、電気負荷により発電機がブレーキとして働く。
 図3を参照して、実施の形態1に係る水力発電装置は、水車1と、発電機3と、回転速度検出器6と、制御装置100とを含む。
 水車1は、流水の力で回転する。水車1には発電機3が連結されている。発電機3は、水車1の回転に伴い発電を行なうとともに、制動装置4としても動作する。発電機3は3相同期発電機であり、その出力は3相交流で出力される。発電機3の3相交流出力は、整流回路9によって直流に変換される。この直流電圧出力には、リレー5を経由して抵抗負荷11が接続されている。リレー5がオフしていれば、直流出力は後段のDC/ACコンバータ10にそのまま出力される。一方、リレー5がオンすると、整流出力は抵抗負荷11経由で正負極ラインが接続され、抵抗負荷11で電力が消費される。抵抗負荷11の抵抗値が十分に小さければ、大きな電力が消費され、発電機3における制動力を増加させることとなる。
 図4は、実施の形態1の変形例に係る水力発電装置の構成を示すブロック図である。図4に示したのは、制動装置4を発電機3とは別に設けたものである。この制動装置4は、たとえば、励磁ブレーキであり、図示しないバッテリによって制動力が発生する。
 図4のようにCPU7Bから制動装置4(たとえば、励磁ブレーキのように電磁石の力でブレーキシューを回転部分に押し付ける機械式ブレーキ)に直接指令を出すことで、より早い制御が可能となる。
 実施の形態1の小水力発電装置は、水車1の回転翼や発電機3の回転速度または回転トルクを常時計測している。回転翼に人や大きなゴミが当たった場合、回転速度が急激に低下するか、回転トルクも急激に変化したのを検知し、異常を判定することができる。以下、詳細に説明する。
 図5は実際の水路で、発電機の電気負荷(発電トルク)を一定とした条件で、発電量の経時変化を記録した波形図である。図5を見ると、線A~Dで示した4台の発電機において、発電量は比較的変動していることがわかる。一方では、この発電量(W)は流速(v)と、次の関係式が成立する。
 W=1/2・ρ・A・v  (ただし、ρ:密度、A:断面積)
 この式を用いて、たとえば線Bに示す水車の発電量(MIN-MAX:250~320W)から、平均発電量は、285Wとなり、変動幅として±12%が得られ、流速の変動幅は±4.2%であることがわかった。また、この傾向は、同一水路の他の場所に入れた水車A,C,Dでも同様であった。即ち、この水路では、平均流速に対して凡そ±4%の変動が常時発生しており、水車の発電トルクを制御する制御装置を使用することで、リアルタイムで最大電力を取り出すことが可能である。
 一方、この事実は、異常判定の判定値は単純には決められないということを意味している。異常判断の閾値は、水路毎に異なることから、たとえば「回転速度」をパラメータとして、任意の回転速度を下回った場合に“停止させる”という手法では、正しい判定はできない。
 このような場合、制御装置100からの情報を利用することによって、的確に異常判定できる。上記例では、流速の変動幅が5%を超えると異常の可能性が推定され、更に乖離する方向に振れれば、異常発生と判定することができる。
 尚、回転速度の計測方法としては、発電機電圧の周波数や電圧値、回転軸等に取り付けたエンコーダなどの回転検出装置が適用できる。回転トルクの計測方法としては、発電機3の電流値や図6に示した位置に設けたトルクメータ3Aが適用できる。回転翼を停止する制動装置4としては、機械式ブレーキや流体式ブレーキ、電機式ブレーキなどが適用できる。
 図7は、制動装置が無い第1比較例における翼回転速度と時間の関係を示すグラフである。回転翼に大きなゴミが当たった瞬間(t1)、回転速度は急激に低下する。その後、水流の駆動力によって回転翼は回転し、大きなゴミに何度もぶつかり(t2、t3、t4)、回転翼に大きなダメージを与える。
 図8は、光電センサを用いて異物を検出しブレーキをかける第2比較例の、異物検出から停止までの翼回転速度と時間との関係を示すグラフである。回転翼に人や大きなゴミが当たり(t1)、回転速度が閾値となった時(t1’)、ブレーキが作動し回転を停止する(t2’)。しかしながら、この場合停止時間は、任意の時間(t2’-t1)を設定するしか無く、最適とは言えない。
 フィードバック制御を行っている訳では無いため、上記例でいえば、流速の変動幅が5%を超えた段階では、停止させる訳にはいかない。これは、実際には異物が無い場合も有り、これまでの異物検出となった実測値の平均値(任意の時間)を採っていた。この内容を図と対比すれば、図8,図9に於いて、時間t1の右側にt1’(上記例で言えば、流速の変動幅が5%(第1の閾値)を超えた時刻)が各々に存在し、図8では、t2’-t1’(=実測値の平均値)が停止時間となる。一方、図9では、閾値(上記例では、5%,図5に示した例では、6%)となった時(時刻t1’)、制御時間を更に細分化することによって、第2の閾値を検出し、時刻t2”に、水車を停止することができる。停止時間はt2”-t1’となる。なお、後に説明する図13についても、図9と同様である。
 図9は、実施の形態1の水力発電装置による翼回転速度と時間の関係を示すグラフである。回転翼に人や大きなゴミが当たり(t1)、回転速度が閾値となった時(t1’)、ブレーキが作動し回転を停止する(t2”)。この場合停止時間は、(t2”-t1’)である。以下に説明する判定基準によって、信頼性高く、より検出を早くし、より早く停止することができる。その結果、大きなゴミによる回転翼のダメージも軽減することができる。
 たとえば、エンコーダにより検出された回転速度から最大電力が得られる発電トルクを発電機に負荷することが制御装置の役割の一つである。制御装置は、流速が変動するため細かな制御(短い時間単位での制御)を行っている。
 水車を設置する水路にて、各回転速度で最大発電が得られる発電トルク(=電気負荷を変えて見つける)を予め測定し、回転速度に対する発電トルクをプロットした線図(これを、パワーカーブと呼ぶ)を作成しておく。
 発電機3は、発電を常時行なっているが、用水は流速を持っているため、その発電量は流速によって変動する。この時、制御装置は回転速度と発電トルクで示される制御点を上述のパワーカーブに合わせ込もうと、短い時間単位で制御を行なっている。たとえば、流速低下によって回転速度が下がれば発電トルクを下げる制御を行ないながら、制御点がパワーカーブ上に在るか照合し、適切に制御していることを確認する。万一、パワーカーブ上に制御点が到達していなければ、制御装置は更に発電トルクを下げる。これを、制御装置は1秒以下で繰返し、いわゆるフィードバック制御により、発電状態を把握している。
 実施の形態1では、流速が上がれば負荷を上げ、流速が下がれば同様に負荷を下げる制御を行なう中で、その水路が持つ変動幅(予め取得している閾値)を超えて下がった時、ブレーキを作動させる構成を付加することにより達成される。
 図5に示した測定例で言えば、平均流速に対し凡そ±4%の変動が発生していることから、-6%となった時に測定時間(=制御時間)を更に細分化し、-8%(変動幅の2倍)を検出したら、ブレーキを作動させることにより水車1を瞬時に停止することができる。尚、上記の例は一態様であり、これに限定されるものでは無い。
 図10は、制御装置が実行する異常判定および制動処理を説明するためのフローチャートである。図10を参照して、まずステップS1において制御装置100は、水車の回転速度を取得する。続いて、ステップS2において制御装置100は、水車の回転速度の変化量が閾値よりも小さいか否かを判断する。具体的には、制御装置100は、水車の回転速度と予め測定していた平均値との差の大きさが閾値よりも小であるか否かを判断する。
 回転速度の変化量が閾値よりも小である場合(S2でYES)、ステップS3において制御装置100は予め定められたパワーカーブを参照して、回転速度と発電トルクとを制御する。そして制御装置100は、ステップS4において制御周期Δtが経過するまでその条件で発電を実行し、再びステップS1から処理を実行する。
 一方、回転速度の変化量が閾値より小でない場合(S2でNO)、異物等が水車に衝突した可能性があると判断し、制御装置100は、ステップS5において制動装置4を作動させ、水車の回転を停止し、ステップS6において発電を停止する。
 このように制御を行なうことによって、羽根に人や大きなゴミが当たった瞬間に回転速度は急激に低下する時を検出し直ちに停止させる処理を実行させるため、危険を回避し安全を確保できる。
 なお、図10においては、ステップS2において回転速度の変化量がしきい値よりも小さいか否かを判断したが、回転速度の変化量に代えて回転トルクの変化量または発電量の変化量がそれに対応するしきい値よりも小さいか否かを判断しても良い。また回転速度の変化量と回転トルクの変化量または発電量の変化量とを組み合わせて判定に用いても良い。
 図11は、実施の形態1の水力発電装置の試験結果例を示す図である。図11では、発電装置(発電機容量1.5kW)を用いて、流速1.2m/sの水路でのトルク挙動を評価した。-0.5(s)~0(s)における発電時は、水流からの翼駆動力と発電トルクが釣り合った状態である(この時のトルクを正とする)。発電機が回転している状態から、0(s)において翼を停止させると、発電機の慣性力(回転とは反対方向の力)が働く。その後、慣性力がなくなると回転軸の弾性力によってトルクは0となる。
 図12は、制動装置が無い比較例における、回転トルクと時間の関係を示すグラフである。図12において、回転翼に人や大きなゴミが当たった瞬間(t1)、回転トルクは急激に低下する。その後、水流の駆動力によって回転翼は回転し、人や大きなゴミに何度もぶつかり(t2、t3、t4)、人や回転翼に大きなダメージを与える。
 図13は、実施の形態1の水力発電装置の回転トルクと時間の関係を示すグラフである。図13において、回転翼に人や大きなゴミが当たり(t1)、回転トルクが閾値となった時(t1’)、ブレーキが作動し回転を停止する(t2’)。
 最後に、今一度、図5について説明する。図5に示すのは水力発電装置の実証試験を行った際の翼回転速度と時間の関係である。水路の流速は一定でなく、常に脈動していることがわかった。また、流速の変動量は水路毎に異なることもわかっている。
 そこで、以下の条件や閾値でブレーキを作動させる。閾値は、流速や翼径、水路によって変える。
 即ち、水力発電装置を設置する水路毎に予め流速変動を測定しておけば、閾値は設定可能となる。閾値は、以下の(1)、(2)の場合について設定する。
(1)平均回転速度に対して、ある一定割合以上回転速度が変化した場合
(2)平均回転トルクに対して、ある一定割合以上回転トルクが変化した場合
 閾値については、水車が設置される水路毎に事前に調査を行ない設定する。なお、ブレーキを開放する方法としては、人が安全を確認してから手動で行なう場合と、ある一定時間経過したとき自動で行なう場合が挙げられる。
 以上、説明した水車停止方法は、小水力発電装置に装備される制御装置を組み替えることで可能であり、コストを抑えて目的を達成するとともに、追加の付帯設備も不要である。実施の形態1の水力発電装置では、通常時には適切な発電を実行しつつ、回転翼に人や流木などの大きなゴミが当たったことを検出し、回転翼を停止することができるので、水車の破損を軽減することができる。
 [実施の形態1の変形例]
 以上説明した実施の形態1では、図1および図2に示した水平軸型のプロペラ式回転翼を有する水車によって流水を受けて発電を行なう発電装置を例に挙げて説明した。実施の形態1の変形例では、垂直軸型の回転翼を有する水車によって流水を受けて発電を行なう発電装置にも適用が可能であることを説明する。
 図14は、実施の形態1の変形例に係る水力発電装置の概略形状を示す正面図である。図14を参照して、実施の形態4に係る水力発電装置は、水車1Aと、発電機3とを含む。水車1Aは、垂直軸型の回転翼を有し、水流により回転する。発電機3は水車1Aの回転軸と連結されている。水車1Aが回転すると発電機3の回転軸も回転する。
 図3、図4、図10に示した制御装置およびフローチャートについては、図14に示した水車1Aについても同様に組み合わせて用いることができる。図3、図4、図10に示した制御装置およびフローチャートについては、すでに説明したので、ここでは説明を繰り返さない。
 垂直軸型の水車1Aは、図14に示すように、直線翼式であり翼の上下の先端を回転軸に向けて曲げた構成を例示したが、とくにこれに限定されるものではない。たとえば、ダリウス式、ジャイロミル式、サボニウス式、クロスフロー式、パドル式、S型ロータ式等の他の形式であっても良い。
 実施の形態1の変形例に係る水力発電装置でも、発電機3や制動装置によって水車1Aの回転を停止させることができる。
 好ましくは、流水が持つ運動エネルギーを電力に変換する海流発電または潮力発電または波力発電を行なう発電システムに、実施の形態1の水力発電装置を用いることによって、異物とぶつかった時の衝撃を軽減させ水力発電装置の損傷を軽減させることが可能となる。
 [実施の形態2]
 図15は、実施の形態2の水力発電装置の概略構成を示すブロック図である。図15を参照して、水力発電装置1100は、水車に接続された発電機1003と、発電機1003が発電した交流電力を直流電力に変換して中間ノードNMに出力するAC/DC変換器1004と、中間ノードNMの電圧を維持する電圧維持装置1005と、中間ノードNMと系統1011との間に接続された系統連係インバータ1010とを含む。電圧維持装置1005としては、二次電池(バッテリー)またはコンデンサを使用することができるが、他の電圧を維持できる装置、たとえば発電装置などであっても良い。
 図16は除塵ブレーキの動作を説明するための波形図である。除塵ブレーキは、水車に設置した電磁ブレーキを実行時間Tの間ON/OFFを繰り返して水車の回転を減速または停止する操作を行なう。このような電磁ブレーキをON/OFFさせる期間を何回か繰り返すことによって、水車の翼に引っかかったゴミ等が翼から外れて下流に流される。
 図17は、除塵ブレーキと水車とを追加して示した水力発電装置の構成を示す図である。図17を参照して、実施の形態2に係る水力発電装置1100は、水車1001と、発電機1003と、回転速度検出器1006と、除塵ブレーキ1012と、CPU1007と、AC/DC変換器1004と、電圧維持装置1005と、系統連係インバータ1010とを含む。
 水車1001は、流水の力で回転する。水車1001には発電機1003が連結されている。発電機1003は、水車1001の回転に伴い発電を行なう。発電機1003は三相同期発電機であり、その出力は三相交流で出力される。発電機1003の三相交流出力は、AC/DC変換器1004によって直流に変換される。
 なお、ここでは具体例として発電機1003が三相同期発電機である場合について説明するが、発電機1003の型式を限定するものではない。発電機1003として、三相誘導発電機や直流発電機など、任意の型式の発電機を、発電機の型式に対応した制御装置と組合せて使用することができる。
 除塵ブレーキ1012としては、運動エネルギーを摩擦により熱に変換する機械式ブレーキを使用することができる。たとえば、除塵ブレーキ1012として電磁ブレーキやディスクブレーキを使用することができる。
 なお、実施の形態2では、除塵ブレーキ1012で発生させる制動力を増減させることによって、水車1001の回転速度を増減または回転を停止させるが、発電機1003の負荷を増減させて水車1001の回転速度を増減させても良い。
 図18は、図17の構成において水車に付着したゴミを除去する制御を説明するためのフローチャートである。図17、図18を参照して、ステップS101において、CPU1007は、除塵運転条件が成立したか否かを判断する。
 除塵運転条件は、水車1001にゴミが付着した可能性が高まった場合に成立する。たとえば、以下の条件(1)~(4)のいずれか1つが成立した場合に、CPU1007は、除塵運転条件が成立したと判断する。なお、条件(1)~(4)のうち、2つまたはそれ以上を組み合わせた条件が成立した場合に、CPU1007は、除塵運転条件が成立したと判断しても良い。
 条件(1):水力発電装置の発電量がしきい値よりも低下したこと。条件(2):回転速度検出器1006が検出した水車1001の回転速度が低下して、しきい値を下回ったこと。条件(3):水力発電装置の発電電圧がしきい値よりも低下したこと。条件(4):前回の除塵運転条件成立時(または解除時)から所定の時間が経過したこと。
 ステップS101において、除塵運転条件が成立しないと判断された場合(S101でNO)、CPU1007は、ステップS109に処理を進める。この場合、制御は水力発電装置1100の発電制御のメインルーチンに戻される。
 一方、ステップS101において、除塵運転条件が成立したと判断された場合(S101でYES)、CPU1007は、ステップS102~S108に示される除塵運転を実行する。
 実施の形態2では、CPU1007は、除塵運転として除塵ブレーキ1012の制動力を増減させる。たとえば、CPU1007は、回転速度検出器1006によって発電機1003の回転速度の低下を検出した時、制動力が最大値とゼロとを繰り返すように除塵ブレーキ1012への指令信号を出力することによって、水車1001の回転速度が増減を繰り返すようにする。
 具体的には、ステップS102において、CPU1007は、内蔵するカウンタをクリアする。このカウンタは、繰返しの回数を計測するためのカウンタである。続いて、ステップS103において、CPU1007は、除塵ブレーキ1012が制動力を発生するように指令信号SBを設定する(ブレーキON)。その後ステップS104において、CPU1007はブレーキON状態において設定時間(たとえば1~10秒)待つ。
 次に、ステップS105において、CPU1007は、除塵ブレーキ1012が制動力を発生させないように指令信号SBを設定する(ブレーキOFF)。その後ステップS106において、CPU1007はブレーキOFF状態において設定時間(たとえば1~10秒)待つ。
 続いてCPU1007は、ステップS107においてカウンタをインクリメントし、ステップS108において、カウンタのカウント値が上限値(増減繰返しの設定回数)に達したか否かを判断する。ステップS108において、カウント値がまだ上限値に達していなければ、CPU1007は処理をステップS103に戻し、再びブレーキをONさせる。
 一方、ステップS108において、カウント値が上限値に達した場合には、ステップS109に処理が進められ、1回あたりの除塵運転が終了する。
 実施の形態2では、水力発電装置の水車1001と連結した発電機1003に除塵ブレーキ1012を設置し、除塵ブレーキ1012のオンとオフを繰り返す。これによって、発電機1003の回転速度を変化させ、発電機1003に連結した水車1001の回転速度を変化させる。加速時に力を加えた後、減速時に水車1001に付着した異物を浮き上がらせ、水流の力で下流に流すことにより、異物を取り除くことができる。したがって、異物が原因で低下した発電量を回復する効果がある。
 図19は、電圧維持装置としてコンデンサを採用した構成を示す図である。図20は、コンデンサの効果を説明するための波形図である。図20には、上から除塵ブレーキのON/OFF波形、発電機1003の発電電圧、系統連係インバータ1010の入力電圧VINC(コンデンサ1005A無しの場合)、系統連係インバータ1010の入力電圧VINC(コンデンサ1005Aありの場合)の各波形が示されている。
 コンデンサ1005Aは発電機1003が発電した電力で充電される。コンデンサ1005Aの容量は、除塵ブレーキがONして発電機1003の発電電圧が低下している期間、系統連係インバータ1010の入力電圧VINCをしきい値Vth以上に維持することができる容量に設定する。逆を言えば、図17のCPU1007は、コンデンサ1005Aの容量が入力電圧VINCをしきい値Vth以上に維持することができる時間以内の期間で除塵ブレーキを作動させる。
 除塵ブレーキをONすると発電機1003の回転速度が低下するため発電機1003の発電電圧が下がるので系統連係インバータ1010の入力電圧VINCも時刻t1~t3に示すように低下する。コンデンサ1005Aが無い場合の比較波形に示すように、時刻t2~t3において系統連係インバータの入力電圧VINCが、系統連係インバータ1010の運転を維持する電圧しきい値Vthを下回ると、系統連係インバータは待機状態になる。待機状態になると、入力電圧VINCが回復しても系統連係インバータは一定時間待機状態を維持する。その間系統に電力を逆潮流させないため売電量が減少する。それを回避するため、系統連係インバータ1010の入力側にコンデンサ1005Aを設置して、入力電圧VINCの低下を防ぐ。コンデンサ1005Aを設置し、除塵ブレーキを作動させる期間をコンデンサ1005Aの容量で定まる時間以内の期間に抑えることによって、入力電圧VINCが電圧しきい値Vthより高い電圧範囲に維持される。
 図21は、電圧維持装置として蓄電装置を採用した変形例の構成を示す図である。図21を参照して、電圧維持装置1005Bは、蓄電装置1021と、蓄電装置1021の正極を中間ノードNM+に接続するスイッチ1022とを含む。蓄電装置1021としては、二次電池またはコンデンサを使用することができる。蓄電装置1021の負極は、中間ノードNM-に直接接続されている。電圧維持装置1005Bに蓄電装置を利用した場合。蓄電装置1021は除塵ブレーキ1012がONしている間系統連係インバータ1010の入力電圧VINCを保つだけでよいので、容量が小さいものでよい。発電機1003が発電していないときはスイッチ1022をOFFして、蓄電装置1021が放電しないようにすることが好ましい。
 図22は、図21に示す変形例の除塵運転時のスイッチの制御を説明するためのフローチャートである。
 図22を参照して、ステップS111において、除塵運転条件が成立した場合、ステップS112~S114以下の処理が実行される一方で、除塵運転条件が成立していない場合、ステップS112~S114の処理は実行されずステップS115において制御はメインルーチンに戻される。
 ステップS112では、蓄電装置1021を接続するスイッチ1022がONされ、ステップS113において除塵運転が実行される。除塵運転が終了すると、スイッチ1022がOFFされる。ステップS113における除塵運転の実行時間Tは、蓄電装置1021の容量が入力電圧VINCをしきい値Vthより高い範囲に維持できる時間に設定されている。したがって除塵運転を実行しても系統連係インバータ1010が待機状態に移行することが防止される。
 図23は、図21に示す変形例の非除塵運転時のスイッチの制御を説明するためのフローチャートである。図23を参照して、まずステップS121において除塵運転中で無い場合に、ステップS122以降の処理が実行される。一方、除塵運転中の場合には、図22のフローチャートでスイッチ1022が制御されるので、図23のフローチャートにおいてはステップS121からステップS126に処理が進められる。
 ステップS122では、発電機1003が発電中であるか否かが判断される。発電中でない場合にスイッチ1022を接続していると、蓄電装置1021が放電してしまうので、ステップS125においてスイッチ1022がOFFされる。
 また、ステップS123では、蓄電装置1021の充電状態SOC(State Of Charge)が満充電判定しきい値よりも低い場合には、スイッチ1022がONされて蓄電装置1021に充電が行なわれ、SOCが満充電判定しきい値以上である場合には、スイッチ1022がOFFされて過充電が防止される。
 なお、以上の実施の形態2において、水車の形態は水平軸型であっても垂直軸型であっても良い。
 図24は、水平軸型のプロペラ式回転翼を有する水力発電装置を示す図である。図24に示す水力発電装置は、水車1001と、ギヤボックスと、発電機1003とを含む。水車1001は、水平軸型のプロペラ式回転翼を有し、水流により回転する。発電機1003はギヤボックスを介して、水車と連結されている。水車1001が回転すると発電機1003の回転軸も回転する。
 図25は、垂直軸型の回転翼を有する水力発電装置を示す図である。図25に示す水力発電装置は、水車1001Aと、発電機1003とを含む。水車1001Aは、垂直軸型の回転翼を有し、水流により回転する。発電機1003は水車1001Aの回転軸と連結されている。水車1001Aが回転すると発電機1003の回転軸も回転する。
 最後に、実施の形態2について再び図面を参照して総括する。図15および図17に示す水力発電装置1100は、水車1001と、水車1001の回転によって発電する発電機1003と、発電機1003が発電した交流電圧を直流電圧に変換し、中間ノードNMに出力するAC/DC変換器1004と、中間ノードNMの直流電圧を交流電圧に変換し、電力系統に逆潮流させる系統連係機器である系統連係インバータ1010と、中間ノードNMの直流電圧の変動を系統連係機器が逆潮流を維持可能な範囲に抑制する電圧維持装置1005と、水車の回転に制動力を与える制動力発生部である除塵ブレーキ1012と、制動力が増減することを繰り返すように制動力発生部を制御することによって、水車1001の回転速度を変動させるかまたは水車1001の回転を停止させる除塵運転を実行する制御装置(CPU1007)とを備える。制御装置は、電圧維持装置1005の電圧変動抑制能力に応じて定められた期間だけ除塵運転を実行する。
 好ましくは、電圧維持装置1005は、コンデンサまたは二次電池である。電圧変動抑制能力は、コンデンサまたは二次電池の容量によって定まる能力である。
 好ましくは、図21に示すように、電圧維持装置1005の変形例である電圧維持装置1005Bは、蓄電装置1021と、中間ノードと蓄電装置1021とを接続するスイッチ1022とを含む。図23に示すように、制御装置(CPU1007)は、スイッチ1022を閉状態としているときに、蓄電装置1021の充電状態SOCがしきい値を超えると(S123でNO)スイッチを開状態にして待機状態に移行し(S125)、図22に示すように、待機状態にあるときに、制動力を増減させる条件が成立すると(S111でYES)、スイッチ1022を閉状態に変更した後に除塵運転を実行する(S113)。
 好ましくは、図24に示すように、水車1001は、水平軸型のプロペラ式回転翼を有する。
 好ましくは、図25に示すように、水車1001Aは、垂直軸型の回転翼を有する。
 このような構成を有する水力発電装置1100において、系統連系機器に水車1001または1001Aを接続して水車1001または1001Aの発電電力を系統1011に逆潮流させ、水車1001または1001Aの翼についたゴミなどを除去することを目的に定期的に除塵ブレーキ1012で水車1001または1001Aに短時間制動を与える。電圧維持装置1005または1005Bを備えるので、除塵ブレーキによる制動力を与える期間でも系統連系機器が逆潮流を維持できる。
 今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1,1A,1001,1001A 水車、2 ギヤボックス、3,1003 発電機、4 制動装置、5 リレー、6,1006 回転速度検出器、9 整流回路、10 コンバータ、11 抵抗負荷、100 制御装置,1004 AC/DC変換器、1005,1005B 電圧維持装置、1005A コンデンサ、 回転速度検出器、1010 系統連係インバータ、1011 系統、1012 除塵ブレーキ、1021 蓄電装置、1022 スイッチ、1100 水力発電装置。

Claims (11)

  1.  水車と、
     前記水車の回転に制動力を与える制動力発生部と、
     前記水車の回転状態を示す状態量を監視し、前記状態量の変化の大きさがしきい値を超えた場合に前記制動力発生部に前記制動力を発生させる制御装置とを備える、水力発電装置。
  2.  前記制御装置は、前記状態量として前記水車の回転速度を監視する、請求項1に記載の水力発電装置。
  3.  前記制御装置は、前記状態量として前記水車の回転トルクを監視する、請求項1に記載の水力発電装置。
  4.  前記制御装置は、前記状態量として前記水車の回転速度および回転トルクを監視し、前記回転速度の変化の大きさが第1のしきい値を超え、かつ前記回転トルクの変化の大きさが第2のしきい値を超えた場合に、前記制動力発生部に前記制動力を発生させる、請求項1に記載の水力発電装置。
  5.  前記水車の回転によって発電する発電機と、
     前記発電機が発電した交流電圧を直流電圧に変換し、中間ノードに出力するAC/DC変換器と、
     前記中間ノードの直流電圧を交流電圧に変換し、電力系統に逆潮流させる系統連係機器と、
     前記中間ノードの直流電圧の変動を前記系統連係機器が逆潮流を維持可能な範囲に抑制する電圧維持装置とをさらに備え、
     前記制御装置は、前記制動力が増減することを繰り返すように前記制動力発生部を制御することによって、前記水車の回転速度を変動させるかまたは前記水車の回転を停止させる除塵運転を実行し、
     前記制御装置は、前記電圧維持装置の電圧変動抑制能力に応じて定められた期間だけ前記除塵運転を実行する、請求項1に記載の水力発電装置。
  6.  前記電圧維持装置は、コンデンサまたは二次電池であり、前記電圧変動抑制能力は、前記コンデンサまたは前記二次電池の容量によって定まる能力である、請求項5に記載の水力発電装置。
  7.  前記系統連係機器は、系統連係インバータである、請求項5に記載の水力発電装置。
  8.  前記電圧維持装置は、
     蓄電装置と、
     前記中間ノードと前記蓄電装置とを接続するスイッチとを含み、
     前記制御装置は、前記スイッチを閉状態としているときに、前記蓄電装置の充電状態がしきい値を超えると前記スイッチを開状態にして待機状態に移行し、前記待機状態にあるときに、制動力を増減させる条件が成立すると、前記スイッチを閉状態に変更した後に前記除塵運転を実行する、請求項5に記載の水力発電装置。
  9.  前記水車は、水平軸型のプロペラ式回転翼を有する、請求項1~8のいずれか1項に記載の水力発電装置。
  10.  前記水車は、垂直軸型の回転翼を有する、請求項1~8のいずれか1項に記載の水力発電装置。
  11.  請求項1~8のいずれか1項に記載の水力発電装置を用いて、流水が持つ運動エネルギーを電力に変換する海流発電または潮力発電を行なう発電システム。
PCT/JP2019/008535 2018-03-22 2019-03-05 水力発電装置および発電システム WO2019181474A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020207027539A KR20200134245A (ko) 2018-03-22 2019-03-05 수력 발전 장치 및 발전 시스템

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-054457 2018-03-22
JP2018054457A JP2019167842A (ja) 2018-03-22 2018-03-22 水力発電装置および発電システム
JP2018226215A JP7224159B2 (ja) 2018-12-03 2018-12-03 水力発電装置
JP2018-226215 2018-12-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019181474A1 true WO2019181474A1 (ja) 2019-09-26

Family

ID=67987154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/008535 WO2019181474A1 (ja) 2018-03-22 2019-03-05 水力発電装置および発電システム

Country Status (2)

Country Link
KR (1) KR20200134245A (ja)
WO (1) WO2019181474A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112900386A (zh) * 2021-01-19 2021-06-04 湖州力卓机械设备技术开发有限公司 一种发电效率高的潮汐能发电系统
CN114151269A (zh) * 2021-11-18 2022-03-08 南通迪斯船舶科技有限公司 一种海洋工程用环保型振动发电装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013122137A1 (ja) * 2012-02-15 2013-08-22 Ntn株式会社 水力発電装置
JP2014202089A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 有限会社中沢製作所 水路用のゴミ除け具及び水車装置
JP2017055468A (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 株式会社明電舎 水車加速抑制方法とその装置
JP2017089612A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 Ntn株式会社 水力発電装置および発電システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6168269B2 (ja) 2011-12-21 2017-07-26 株式会社茨城製作所 流体機械および流体プラント

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013122137A1 (ja) * 2012-02-15 2013-08-22 Ntn株式会社 水力発電装置
JP2014202089A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 有限会社中沢製作所 水路用のゴミ除け具及び水車装置
JP2017055468A (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 株式会社明電舎 水車加速抑制方法とその装置
JP2017089612A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 Ntn株式会社 水力発電装置および発電システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112900386A (zh) * 2021-01-19 2021-06-04 湖州力卓机械设备技术开发有限公司 一种发电效率高的潮汐能发电系统
CN114151269A (zh) * 2021-11-18 2022-03-08 南通迪斯船舶科技有限公司 一种海洋工程用环保型振动发电装置
CN114151269B (zh) * 2021-11-18 2024-04-05 南通迪赛船舶科技有限公司 一种海洋工程用环保型振动发电装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200134245A (ko) 2020-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6756533B2 (ja) 水力発電装置および発電システム
EP2400150A2 (en) Overspeed protection system and method for wind turbines
EP3276165A1 (en) Battery-supported braking system for a wind turbine
WO2019181474A1 (ja) 水力発電装置および発電システム
CN110174264B (zh) 风力发电机组联轴器打滑预警装置、风力发电机及预警方法
EP2538074A2 (en) Method and system for operating a wind turbine
WO2003041264A1 (fr) Generatrice electrique a fluide
RU2627999C2 (ru) Способ управления приводом гидрозатвора для гидрозатвора с электрической машиной, рабочая схема, привод гидрозатвора и гидроэлектростанция
CN103306895A (zh) 控制风力涡轮机的运行的方法
WO2009138409A1 (en) Method of reducing torsional oscillations in the power train of a wind turbine
CN112585348B (zh) 水力发电装置和发电系统
CN107630785B (zh) 一种多种工况下的风电机组保护控制系统
US9359996B2 (en) Variable wind turbine having a power dissipating unit; a method of operating a power dissipating unit in a wind turbine
CN202883244U (zh) 一种风力发电机负载接入式安全制动装置
JP6282187B2 (ja) 風車及びその停止方法
US20190162162A1 (en) Hydroelectric power generation apparatus and power generation system
JP6586828B2 (ja) 水車加速抑制方法とその装置
CN202203047U (zh) 一种风力发电机电磁刹车装置
JP6885778B2 (ja) 水力発電装置および発電システム
JP7224159B2 (ja) 水力発電装置
WO2011155278A1 (ja) 流体発電装置及び流体発電装置の制御方法
JP2019167842A (ja) 水力発電装置および発電システム
WO2017077799A1 (ja) 水力発電装置および発電システム
JP2013525893A (ja) タービン用高度警報システム及び方法
CN112567129A (zh) 用于风力涡轮功率系统的跳闸减少工具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19772290

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19772290

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1