WO2019069905A1 - 情報処理装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2019069905A1
WO2019069905A1 PCT/JP2018/036840 JP2018036840W WO2019069905A1 WO 2019069905 A1 WO2019069905 A1 WO 2019069905A1 JP 2018036840 W JP2018036840 W JP 2018036840W WO 2019069905 A1 WO2019069905 A1 WO 2019069905A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
threshold
determination
result
predetermined
value
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/036840
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英夫 飯塚
剛 早川
潔 池浦
Original Assignee
Necソリューションイノベータ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necソリューションイノベータ株式会社 filed Critical Necソリューションイノベータ株式会社
Priority to JP2019546721A priority Critical patent/JP6828971B2/ja
Priority to US16/651,574 priority patent/US11113562B2/en
Priority to CN201880064528.1A priority patent/CN111183436B/zh
Publication of WO2019069905A1 publication Critical patent/WO2019069905A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/52Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/21Design or setup of recognition systems or techniques; Extraction of features in feature space; Blind source separation
    • G06F18/217Validation; Performance evaluation; Active pattern learning techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • G06N3/04Architecture, e.g. interconnection topology
    • G06N3/042Knowledge-based neural networks; Logical representations of neural networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • G06N3/04Architecture, e.g. interconnection topology
    • G06N3/045Combinations of networks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C11/00Arrangements, systems or apparatus for checking, e.g. the occurrence of a condition, not provided for elsewhere

Definitions

  • the present invention relates to an information processing apparatus, a control method, and a program.
  • Patent Document 1 discloses a technique for determining whether the water level in a water channel has reached a predetermined water level, using an image of a monitoring camera.
  • the inventor has developed a new technology for making a judgment on data to be judged.
  • One of the objects of the present invention is to provide a new technology for making a judgment on data to be judged.
  • the information processing apparatus 1) calculates the determination accuracy that represents the probability that the first result is the result of the predetermined determination on the determination object, and determines the predetermined determination on the determination object based on the calculated determination accuracy. It has a judgment means to make.
  • the judging means outputs the first evaluation as a result of the predetermined judgment if the judgment accuracy is larger than the first threshold, and as the result of the predetermined judgment if the judgment accuracy is smaller than the second threshold (first threshold> second threshold) Output the second result.
  • the information processing apparatus transmits 2) a first request for requesting a predetermined determination of a determination target to the first other device when the determination accuracy is greater than or equal to the second threshold and less than or equal to the first threshold.
  • updating means for updating at least one of the first threshold and the second threshold based on the result of the predetermined determination by the first other device.
  • the first other device performs the predetermined determination in a method different from the determination means.
  • An information processing system of the present invention has a first device and a second device.
  • the first device corresponds to the above-described information processing device of the present invention.
  • the second device corresponds to the first other device described above.
  • the second device performs the predetermined judgment on the judgment target by a method different from the judgment device of the first device in response to receiving the first request from the request device, and transmits the result of the predetermined judgment to the first device Have.
  • the control method of the present invention is executed by a computer.
  • the control method includes the following steps: 1) determining a certainty with respect to the probability of determining that the result of the predetermined judgment on the judgment target is the first result, and performing the predetermined judgment on the judgment target based on the calculated judgment certainty Have.
  • the determination step when the determination accuracy is larger than the first threshold, the first evaluation is output as a result of the predetermined determination, and when the determination accuracy is smaller than the second threshold (first threshold> second threshold), as the result of the predetermined determination Output the second result.
  • the control method further includes: 2) a request step of transmitting a first request for requesting a predetermined determination on a determination target to the first other device when the determination accuracy is greater than or equal to the second threshold and less than or equal to the first threshold And 3) an updating step of updating at least one of the first threshold and the second threshold based on the result of the predetermined determination by the first other device.
  • the first other device performs the predetermined determination in a method different from the determination step.
  • the program of the present invention causes a computer to execute each step of the control method of the present invention.
  • a new technique is provided for making a determination on data to be determined.
  • FIG. 6 is a diagram for describing an overview of the operation of the information processing system of the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration of the information processing system of the first embodiment. It is a figure which illustrates the correspondence of the 1st device and the 2nd device. It is a figure which illustrates the computer for implement
  • 5 is a flowchart illustrating the flow of processing executed by the first device of the first embodiment. It is a figure which illustrates a partial range. It is a 1st figure which illustrates update of a threshold. It is a 2nd figure which illustrates the update of a threshold value.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a functional configuration of the information processing system of the second embodiment.
  • each block diagram represents a configuration of a function unit, not a configuration of a hardware unit, unless otherwise described.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the outline of the operation of the information processing system 2000 according to the first embodiment.
  • the operation of the information processing system 2000 described below is an example for facilitating the understanding of the information processing system 2000, and the operation of the information processing system 2000 is not limited to the following example. Details and variations of the operation of the information processing system 2000 will be described later.
  • the information processing system 2000 is a system that performs predetermined determination on a determination target.
  • the judgment target is a surveillance video generated by the surveillance camera.
  • the predetermined determination is, for example, a determination as to whether or not the surveillance video includes a specific person (such as a wanted criminal).
  • the information processing system 2000 includes a first device 2100 and a second device 2200.
  • the first device 2100 and the second device 2200 perform predetermined determination on the determination target in different methods.
  • the information processing system 2000 operates as follows: “First, the first device 2100 makes a predetermined determination, and the second device 2200 also makes a predetermined determination as necessary”.
  • the second device 2200 can perform the predetermined determination with higher accuracy than the first device 2100, while the second device 2200 performs the predetermined determination more than the first device 2100. It takes a long time to However, the reason for causing the information processing system 2000 to perform the above-described operation is arbitrary, and is not limited to the illustrated reason.
  • the information processing system 2000 makes a predetermined judgment on the judgment target, and outputs either the first result or the second result as the judgment result. For example, in the case of performing a predetermined determination "whether or not a surveillance video includes a wanted criminal", the information processing system 2000 outputs either "included” or “not included”. For example, in this case, "included” is set as a first result, and “not included” is set as a second result.
  • the first device 2100 performs a predetermined determination on the determination target. Therefore, the first device 2100 calculates an index value (hereinafter referred to as a determination accuracy) indicating the probability that it is correct to set the determination result as the first result. For example, it is assumed that the predetermined determination performed by the first device 2100 is processing of determining whether the surveillance video includes a wanted criminal. Also, it is assumed that "included" is the first result. Furthermore, the predetermined determination by the first device 2100 uses a determination model that “calculates the similarity between the face of the person included in the surveillance video and the face of the wanted criminal according to a predetermined algorithm, and outputs the similarity” To be done. In this case, for example, the first device 2100 calculates the similarity, which is output by the determination model, as the determination accuracy.
  • a determination accuracy an index value
  • the first device 2100 compares the determination accuracy to a first threshold or a second threshold. Specifically, when the determination accuracy is greater than the first threshold, the first device 2100 outputs the first result as the determination result. In addition, when the determination accuracy is smaller than the second threshold, the first device 2100 outputs the second result as the determination result.
  • the second threshold is a value smaller than the first threshold. Then, when the determination accuracy is equal to or greater than the second threshold and equal to or less than the first threshold, the first device 2100 requests the second device 2200 to make a predetermined determination on the determination target.
  • the first device 2100 uses the above-mentioned judgment model “calculate the degree of similarity between the face of a person included in the surveillance video and the face of the wanted criminal with a predetermined algorithm and output the degree of similarity” It is judged whether the arrangement offender is included. If the degree of similarity output by the determination model is greater than the first threshold, the first device 2100 outputs a first result indicating that the surveillance video includes the wanted criminal. If the degree of similarity output by the determination model is smaller than the second threshold, the first device 2100 outputs a second result indicating that the surveillance video does not include the wanted criminal. If the degree of similarity output by the determination model is greater than or equal to the second threshold and less than or equal to the first threshold, the first device 2100 requests the second device 2200 to make a predetermined determination.
  • the second device 2200 makes a predetermined determination on the determination target, and outputs one of the first result and the second result. For example, the second device 2200 makes a determination as to whether the surveillance video includes a wanted criminal, using a determination model different from the determination model used by the first device 2100.
  • the result of the evaluation by the information processing system 2000 is the evaluation result output by the second device 2200.
  • the result of the evaluation by the information processing system 2000 is the evaluation result output by the first device 2100.
  • the result of the determination by the second device 2200 is used for updating at least one of the first threshold and the second threshold.
  • the first device 2100 updates at least one of the first threshold and the second threshold based on the determination result output by the second device 2200.
  • the first device 2100 may update the first threshold or the second threshold each time a predetermined determination is made by the second device 2200, or based on the result of a plurality of predetermined determinations performed by the second device 2200.
  • the first threshold or the second threshold may be updated.
  • the first device 2100 calculates a determination accuracy, which is an index value indicating a probability that it is correct to set the determination result as the first result, in order to make a predetermined determination on the determination target.
  • a determination accuracy which is an index value indicating a probability that it is correct to set the determination result as the first result, in order to make a predetermined determination on the determination target.
  • the determination accuracy is sufficiently large (ie, larger than the first threshold)
  • the first result can be output as a determination result with sufficiently high reliability.
  • the determination accuracy is sufficiently small (that is, smaller than the second threshold)
  • the second result can be output as the determination result with sufficiently high reliability.
  • the information processing system 2000 causes the second device 2200 to make a predetermined determination on the determination target, and outputs the determination result as a result of the determination by the information processing system 2000.
  • the reliability of the result of the determination by the first device 2100 is sufficient, the result of the determination by the first device 2100 is output, and the result of the determination by the first device 2100 is If the reliability may not be sufficient, the determination result by the second device 2200 is output.
  • the reliability of the result of the predetermined determination by the information processing system 2000 is high while shortening the time required for the predetermined determination by the information processing system 2000 or reducing the amount of computer resources used by the information processing system 2000. can do.
  • the first device 2100 of the present embodiment updates at least one of the first threshold and the second threshold based on the determination result output by the second device 2200.
  • the first threshold and the second threshold define the “numerical range of the determination accuracy that the result of the determination by the first device 2100 can be said to be highly reliable”.
  • a numerical range larger than the first threshold and a numerical range smaller than the second threshold indicate that the result of the determination by the first device 2100 can be said to be highly reliable. Is the numerical range of
  • the second device 2200 makes the predetermined determination with higher accuracy than the first device 2100. Therefore, the information processing system 2000 verifies the reliability of the result of the predetermined determination by the first device 2100 by using the result of the predetermined determination by the second device 2200, and according to the result of the verification, the information processing system 2000 by the first device 2100
  • the numerical range of the determination accuracy which can be said that the predetermined determination is highly reliable is updated. By this update, the numerical range of the determination accuracy which can be said that the predetermined determination by the first device 2100 is highly reliable can be appropriately expanded, and the reliability of the result of the predetermined determination by the information processing system 2000 can be maintained.
  • the opportunity for the second device 2200 to be used can be reduced. That is, while maintaining the reliability of the result of the predetermined determination by the information processing system 2000, it is possible to reduce the time required for the predetermined determination by the information processing system 2000 and the amount of computer resources used by the information processing system 2000.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the functional configuration of the information processing system 2000 according to the first embodiment.
  • the information processing system 2000 includes a first device 2100 and a second device 2200.
  • the first device 2100 includes a determination unit 2120, a request unit 2140, and an update unit 2160.
  • the determination unit 2120 performs predetermined determination by calculating the determination accuracy for the determination target. As described above, when the determination accuracy is greater than the first threshold, the determination result is the first result. If the determination accuracy is less than the second threshold, the determination result is the second result.
  • the second threshold is smaller than the first threshold.
  • the request unit 2140 transmits, to the second apparatus 2200, a first request for obtaining a predetermined determination on the determination target when the determination accuracy is greater than or equal to the second threshold and less than or equal to the first threshold.
  • the updating unit 2160 updates at least one of the first threshold and the second threshold based on the result of the determination by the second device 2200.
  • the second device 2200 includes a determination unit 2220.
  • determination unit 2220 makes a predetermined determination on the determination target, and outputs the determination result.
  • the information processing system 2000 may have a plurality of first devices 2100 and a plurality of second devices 2200.
  • the correspondence between the first device 2100 and the second device 2200 may be one to one, one to many, or many to one.
  • the second device 2200 that can make the first device 2100 the destination of the first request is a plurality of second devices 2200.
  • the first device 2100 selects one of the plurality of second devices 2200 to which the transmission destination of the first request is associated. It can be done.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating the correspondence between the first device 2100 and the second device 2200.
  • the first device 2100 and the second device 2200 are associated in many-to-one manner.
  • the first device 2100-1 can transmit the first request only to the second device 2200-1 among the plurality of second devices 2200.
  • the same applies to the case where the correspondence between the first device 2100 and the second device 2200 is one to one (not shown).
  • the first device 2100 and the second device 2200 are associated in a one-to-many manner.
  • the first device 2100-1 may transmit the first request to either the second device 2200-1 or the second device 2200-2.
  • Each functional component of the first apparatus 2100 may be realized by hardware (for example, a hard-wired electronic circuit or the like) that realizes each functional component, or a combination of hardware and software (for example: It may be realized by a combination of an electronic circuit and a program for controlling it.
  • hardware for example, a hard-wired electronic circuit or the like
  • software for example: It may be realized by a combination of an electronic circuit and a program for controlling it.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a computer 1000 for realizing the first device 2100.
  • the computer 1000 is an arbitrary computer.
  • the computer 1000 is a personal computer (PC), a server machine, a tablet terminal, a smartphone, or the like.
  • the computer 1000 may be a computer built in a camera that generates the surveillance video described above.
  • the computer 1000 may be a dedicated computer designed to realize the first device 2100 or may be a general-purpose computer.
  • the computer 1000 includes a bus 1020, a processor 1040, a memory 1060, a storage device 1080, an input / output interface 1100, and a network interface 1120.
  • the bus 1020 is a data transmission path for the processor 1040, the memory 1060, the storage device 1080, the input / output interface 1100, and the network interface 1120 to mutually transmit and receive data.
  • the processor 1040 is various processors such as a central processing unit (CPU) and a graphics processing unit (GPU).
  • the memory 1060 is a main storage device implemented using a random access memory (RAM) or the like.
  • the storage device 1080 is an auxiliary storage device implemented using a hard disk, a solid state drive (SSD), a memory card, or a read only memory (ROM). However, the storage device 1080 may be configured by hardware similar to the hardware that configures the main storage device, such as a RAM.
  • the input / output interface 1100 is an interface for connecting the computer 1000 and an input / output device.
  • an input device such as a keyboard and an output device such as a display device are connected to the input / output interface 1100.
  • the network interface 1120 is an interface for connecting the computer 1000 to a network.
  • This communication network is, for example, a LAN (Local Area Network) or a WAN (Wide Area Network).
  • the method of connecting the network interface 1120 to the network may be wireless connection or wired connection.
  • the computer 1000 that implements the first device 2100 is connected to a computer (a computer 5000 described later) that implements the second device 2200 via a network.
  • the storage device 1080 stores program modules for realizing the respective functional components of the first apparatus 2100.
  • the processor 1040 implements the functions corresponding to each program module by reading the program modules into the memory 1060 and executing them.
  • the first threshold and the second threshold are stored in the storage device 1080.
  • Each functional component of the second apparatus 2200 may be realized by hardware (for example, a hard-wired electronic circuit or the like) that realizes each functional component, or a combination of hardware and software (for example: It may be realized by a combination of an electronic circuit and a program for controlling it.
  • hardware for example, a hard-wired electronic circuit or the like
  • software for example: It may be realized by a combination of an electronic circuit and a program for controlling it.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a computer 5000 for realizing the second device 2200.
  • the computer 5000 is an arbitrary computer.
  • the computer 5000 is a personal computer (PC), a server machine, a tablet terminal, a smartphone, or the like.
  • the computer 5000 may be a dedicated computer designed to realize the second device 2200, or may be a general-purpose computer.
  • the computer 5000 includes a bus 5020, a processor 5040, a memory 5060, a storage device 5080, an input / output interface 5100, and a network interface 5120.
  • the bus 5020, processor 5040, memory 5060, storage device 5080, input / output interface 5100, and network interface 5120 are similar to the bus 1020, processor 1040, memory 1060, storage device 1080, input / output interface 1100, and network interface 1120, respectively. is there.
  • the storage device 5080 stores a program module for realizing the second device 2200.
  • a program module (a program module for realizing the determination unit 2220) stored in the storage device 5080 and used for the predetermined determination is a program module (a request stored in the storage device 1080 and used for the predetermined determination This is different from the program module for realizing the evaluation of the index value by the unit 2140.
  • FIG. 6 is a view showing a specific example of the first device 2100 and the second device 2200.
  • a first device 2100 is a monitoring camera that captures a monitoring target and generates a monitoring image.
  • the second device 2200 is a server device communicably connected to the monitoring camera.
  • the surveillance camera itself performs predetermined determination. For example, as described above, it is determined whether the surveillance video includes a specific person.
  • the predetermined determination for the surveillance video is a server It takes place in the device. By doing this, it is possible to increase the reliability of the judgment result of the entire system while causing the monitoring camera itself to process the monitoring video as much as possible.
  • the configuration shown in FIG. 6 is merely an example, and the first device 2100 and the second device 2200 are not limited to the camera and the server device. Also, the judgment target is not limited to the surveillance video.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating the flow of processing performed by the first device 2100 of the first embodiment.
  • the determination unit 2120 acquires a determination target (S102).
  • the determination unit 2120 performs predetermined determination by calculating the determination accuracy for the determination target (S104). If the determination accuracy is greater than the first threshold, the determination unit 2120 outputs the first result (S106). If the determination accuracy is smaller than the second threshold, the determination unit 2120 outputs the second result (S108). If the index value is greater than or equal to the second threshold and less than or equal to the first threshold, the request unit 2140 transmits a first request to the second device 2200 (S110).
  • the determination unit 2220 receives the first request (S112). The determination unit 2220 performs predetermined determination on the determination target (S114). The determination unit 2220 transmits the determination result (S116).
  • the request unit 2140 receives the determination result (a response to the first request) from the second device 2200 (S118).
  • the request unit 2140 outputs the received determination result (S120).
  • the updating unit 2160 updates at least one of the first threshold and the second threshold using the determination result of the second device 2200 (S122).
  • the determination unit 2120 acquires a determination target (S102). Specifically, the determination unit 2120 acquires arbitrary data representing the determination target. Hereinafter, data representing the determination target is referred to as determination target data. For example, when the determination target is the surveillance video described above, the determination target data is video data representing the surveillance video. The determination unit 2120 performs determination using any method such as a method of accessing the storage device storing the determination target data to acquire the determination target data, a method of receiving the determination target data transmitted from another device, and the like. You may get data.
  • the determination unit 2120 and the determination unit 2220 both perform predetermined determination on the determination target. Arbitrary judgment can be handled as this predetermined judgment.
  • the predetermined determination is determination as to whether or not a specific person is included in the surveillance video described above.
  • the predetermined determination is determination as to whether or not a person performing a suspicious action is included in the surveillance video.
  • the determination unit 2120 and the determination unit 2220 perform the predetermined determination in different methods.
  • the determination unit 2220 performs the predetermined determination with higher accuracy than the determination unit 2120.
  • the determination unit 2120 and the determination unit 2220 make predetermined determinations using different determination models.
  • Various existing methods such as methods using machine learning such as deep learning, can be used to construct a judgment model.
  • the judgment model used by the judgment unit 2120 will be called a first model
  • the judgment model used by the judgment unit 2220 will be called a second model.
  • the determination unit 2220 uses a determination model that is more accurate than the determination model used by the determination unit 2120.
  • both the first model and the second model are judgment models using neural networks.
  • the depth of the hierarchy of the second model neural network is made deeper than the depth of the hierarchy of the first model neural network.
  • both the first model and the second model are judgment models for extracting one or more feature quantities of an image area representing a person from a video.
  • the number of feature quantities extracted by the second model is larger than the number of feature quantities extracted by the first model.
  • the first model calculates the determination accuracy.
  • the determination accuracy is an index value that represents the probability that it is correct to use the determination result as the first result. For example, with regard to the predetermined determination "whether or not a specific person is included in the surveillance video", the determination accuracy representing the probability that the determination result is the first result that "is included” is the person included in the surveillance video It is a degree of similarity with a specific person.
  • various known models can be used as a judgment model that outputs the accuracy of the judgment result.
  • the request unit 2140 transmits the first request to the second device 2200.
  • the first request includes data that can identify the judgment target.
  • the request unit 2140 includes the determination target data in the first request.
  • the request unit 2140 includes, in the first request, information necessary for acquiring the determination target data, such as the name of the file representing the determination target data and the name of the storage device storing the determination target data. You may do so.
  • the second device 2200 accesses the storage device in which the determination target data is stored, and acquires the determination target data.
  • the first device 2100 receives a response to the first request (S118).
  • the response includes the determination result of the predetermined determination made by the second device 2200.
  • the received determination result is used to update the first threshold or the second threshold. The specific method of updating these threshold values will be described later.
  • the result of the predetermined determination by the information processing system 2000 is output by the first device 2100 or the second device 2200 (S106, S108, S120).
  • the result of the predetermined determination by the information processing system 2000 is the determination result output by the second device 2200.
  • the predetermined determination is not performed by the second device 2200, the result of the predetermined determination by the information processing system 2000 is the determination result output by the first device 2100.
  • the method of outputting the result of the predetermined determination by the information processing system 2000 is arbitrary.
  • the result of the predetermined determination by the information processing system 2000 is output to the device which has requested the first device 2100 for the predetermined determination.
  • the result of the determination by the information processing system 2000 may be output using an output device such as a display device.
  • the determination result may be output by the first device 2100 or may be output by the second device 2200. In the former case, the first device 2100 outputs the determination result received in S118.
  • the updating unit 2160 updates at least one of the first threshold and the second threshold using the result of the evaluation by the second device 2200 (S122). For example, the updating unit 2160 updates the first threshold and the second threshold in the following manner.
  • the updating unit 2160 defines a first partial range and a second partial range with respect to a numerical range (hereinafter referred to as a threshold range) in which the second threshold is a lower limit and the first threshold is an upper limit.
  • the first partial range is a numerical range in which the upper limit value is equal to the first threshold value and the lower limit value is larger than the second threshold value.
  • the second partial range is a numerical range in which the lower limit is equal to the second threshold and the upper limit is smaller than the first threshold.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a partial range. In FIG. 8, regions represented by reference numerals 10, 20, and 30 respectively represent a threshold range, a first partial range, and a second partial range. A specific method of determining the first partial range 20 and the second partial range 30 will be described later.
  • the updating unit 2160 updates the threshold using the first partial range 20 and the second partial range 30. For example, if the determination accuracy is included in the first partial range 20 and the result of the determination by the second device 2200 is a first result, the updating unit 2160 determines that the first threshold is the lower limit value of the first partial range 20. Change to a value equal to. By doing this, the first partial range 20 is added to the range of the determination accuracy in which the determination result by the first device 2100 is the first result.
  • the updating unit 2160 sets the second threshold to the second partial range 30. Change to a value equal to the upper limit. By doing this, the second partial range 30 is added to the range of the determination accuracy in which the determination result is the second result.
  • FIG. 9 and FIG. 10 are diagrams illustrating the update of the threshold.
  • the first threshold is updated to a value equal to the lower limit value of the first partial range 20.
  • the second threshold is changed to a value equal to the upper limit value of the second partial range 30.
  • the threshold is updated based on the result of one predetermined determination.
  • the updating unit 2160 may update the threshold based on the result of the predetermined determination performed a plurality of times. For example, if the determination accuracy is included in the first partial range 20 and the result of the determination by the second device 2200 is the first result in the predetermined determination more than the predetermined number of times, the updating unit 2160 determines the first threshold. , And the lower limit value of the first partial range 20.
  • the updating unit 2160 determines that the determination accuracy is included in the second partial range 30 and the result of the determination by the second device 2200 is the second result in the predetermined determination more than the predetermined number of times, the second The threshold is changed to a value equal to the upper limit value of the second partial range 30.
  • the updating unit 2160 divides the threshold range 10 into n (n is an integer of 2 or more) areas to determine the first partial range 20 and the second partial range 30. Specifically, of the areas obtained by dividing the threshold range 10 into n, the updating unit 2160 sets an area whose upper limit is the first threshold as the first partial range 20. In addition, the updating unit 2160 sets, as the second partial range 30, a region whose lower limit is the second threshold among regions obtained by dividing the threshold range 10 into n.
  • the ratio of the size of the first partial range 20 to the size of the threshold range 10 and the ratio of the size of the second partial range 30 to the size of the threshold range 10 are determined in advance.
  • the updating unit 2160 calculates the first partial range 20 and the second partial range 30 using this predetermined ratio.
  • the ratio of the size of the first partial range 20 to the size of the threshold range 10 and the ratio of the size of the second partial range 30 to the size of the threshold range 10 are both defined as 10%.
  • the first partial range 20 is a numerical range whose upper limit is equal to the first threshold and whose magnitude is 10% of the magnitude of the threshold range 10.
  • the second partial range 30 is a numerical range in which the lower limit value is equal to the second threshold value and the size thereof is 10% of the size of the threshold range 10.
  • the sizes of the first partial range 20 and the second partial range 30 may be different from each other.
  • the timing at which the updating unit 2160 updates the threshold is various. For example, after updating the threshold value, the updating unit 2160 updates the threshold value again when the second device 2200 makes a predetermined determination more than a predetermined number of times. In addition, for example, the updating unit 2160 updates the threshold again when the predetermined time passes after updating the threshold (that is, the threshold is periodically updated).
  • the information processing system 2000 may have a function of updating the first model used by the determination unit 2020 and the second model used by the determination unit 2220.
  • data to be judged which is subject to predetermined judgment by the information processing system 2000 is stored in a storage device, teacher data is generated using each of the stored data to be judged, and teacher data generated is used. Update the first model and the second model.
  • the teacher data is represented by a combination of "judged data, correct judgment result".
  • existing techniques can be used as a technique for updating a judgment model using teacher data.
  • the determination result of the correct answer to the determination target data is generated manually, for example.
  • a third apparatus having a third model that makes a predetermined determination with higher accuracy than the second model is prepared, and the third model performs a predetermined determination on the stored determination target data.
  • Teacher data may be generated.
  • the judgment result to be the correct answer is the judgment result output by the third model.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating the functional configuration of the information processing system 2000 according to the second embodiment.
  • the information processing system 2000 of the second embodiment has the same function as the information processing system 2000 of the first embodiment except for the points described below.
  • the information processing system 2000 of the second embodiment has a function of evaluating the validity of the threshold update performed by the first device 2100.
  • the first device 2100 has a second request unit 2180.
  • the second request unit 2180 transmits a request (hereinafter, referred to as a second request) for obtaining an evaluation about the validity of the update of the first threshold or the second threshold by the update unit 2160.
  • the information processing system 2000 includes an evaluation unit 2300 that evaluates the validity.
  • the evaluation unit 2300 may be included in the second device 2200 or may be included in a device other than the second device 2200. In the latter case, the information processing system 2000 includes a third device having an evaluation unit 2300 in addition to the first device 2100 and the second device 2200. The following example will be described on the assumption that the second device 2200 includes the evaluation unit 2300.
  • the evaluation unit 2300 causes the judgment unit 2120 to make a predetermined judgment on the judgment object dealt with by the judgment unit 2120 after the update of the threshold, and verifies the validity of the update of the threshold by comparing the judgment results output from each. Do.
  • the method is specifically described below.
  • the evaluation unit 2300 acquires judgment target data representing each of the plurality of judgment objects dealt with by the judgment unit 2120 after the update of the threshold value. Further, the evaluation unit 2300 also acquires the determination result output from the determination unit 2120 for the determination target data in association with each determination target data. That is, the evaluation unit 2300 obtains a plurality of combinations of “determination target data, determination result output from the determination unit 2120”. Hereinafter, data representing this combination is referred to as evaluation data.
  • the evaluation unit 2300 causes the second device 2200 to make a predetermined determination on each determination target data included in the acquired evaluation data. By doing this, the evaluation unit 2300 obtains the judgment result output from each of the judgment unit 2120 and the second device 2200 for each judgment target data.
  • the evaluation unit 2300 evaluates the validity of the update of the threshold based on the degree of coincidence between the determination result output by the determination unit 2120 and the determination result output by the determination unit 2220. For example, when the judgment unit 2120 and the judgment unit 2220 output the same judgment result for all acquired judgment target data, the evaluation unit 2300 judges that the update of the threshold is appropriate. On the other hand, when the judgment unit 2120 and the judgment unit 2220 output different judgment results for any judgment target data, the evaluation unit 2300 judges that the update of the threshold is not appropriate.
  • the evaluation unit 2300 is appropriate to update the threshold. Determine that there is.
  • the evaluation unit 2300 determines that the update of the threshold is not appropriate. In this case, the judgment by the judgment unit 2120 is allowed to include some degree of error.
  • the evaluation unit 2300 acquires evaluation data from the first device 2100. For this purpose, when the judgment unit 2120 makes a predetermined judgment on the judgment object after updating the threshold, the judgment data is generated using the judgment result, and the generated evaluation data is stored in the storage device.
  • the second request unit 2180 includes the plurality of evaluation data stored in the storage device in the second request, and transmits the second request to the evaluation unit 2300.
  • the evaluation unit 2300 may be included in an apparatus other than the second apparatus 2200.
  • the apparatus including the evaluation unit 2300 is provided with a determination unit capable of performing the predetermined determination with higher accuracy than the determination unit 2120 as in the determination unit 2220. Then, the evaluation unit 2300 evaluates the validity of the update of the threshold value by comparing the determination result by the determination unit with the determination result by the determination unit 2120 by the same method as the method described above.
  • the update unit 2160 updates the threshold based on the result of the evaluation by the evaluation unit 2300. For example, when the evaluation result by the evaluation unit 2300 indicates that the update of the threshold is not appropriate, the update unit 2160 returns the threshold to the value before the update. For example, it is assumed that the result of the evaluation by the evaluation unit 2300 indicates that the update of the first threshold is not valid. In this case, the updating unit 2160 returns the first threshold to the value before updating. Similarly, it is assumed that the result of the evaluation by the evaluation unit 2300 indicates that the update of the second threshold is not valid. In this case, the updating unit 2160 restores the second threshold to the value before updating. As described above, when the first threshold or the second threshold is updated in order to restore the first threshold or the second threshold to the value before the update, the value of the first threshold or the second threshold before the update is stored in the storage unit I will remember it.
  • the update unit 2160 may correct the threshold so as to reduce the degree of update of the threshold. For example, it is assumed that the result of the determination by the evaluation unit 2300 indicates that the update of the first threshold is not valid. In this case, the updating unit 2160 corrects the first threshold to a value smaller than the value before updating and smaller than the value after updating. This correction is performed, for example, based on the following equation (1). Th1 represents the first threshold after correction. Th1 b represents a first threshold before updating. Th1a represents the first threshold after updating. ⁇ is a predetermined constant (0 ⁇ ⁇ 1).
  • the updating unit 2160 corrects the second threshold to a value larger than the value before updating and smaller than the value after updating. This correction is performed based on, for example, the following formula (2).
  • Th2 represents the second threshold after correction.
  • Th2b represents a second threshold before update.
  • Th2a represents the updated second threshold.
  • is a predetermined constant (0 ⁇ ⁇ 1). ⁇ may have the same value as ⁇ or may have a different value.
  • the timing at which the second request unit 2180 transmits the second request is arbitrary.
  • the second request unit 2180 transmits the second request at the timing when the update unit 2160 updates the threshold.
  • the second request unit 2180 transmit the second request at a timing that does not interfere with the predetermined determination made by the information processing system 2000. For example, if the second request is transmitted in a situation where the network of the information processing system 2000 is tight, there is a possibility that the transmission of the first request necessary for causing the second device 2200 to perform evaluation may be interrupted. As a result, there is a possibility that the predetermined determination by the information processing system 2000 may be delayed.
  • the second request unit 2180 determines whether the amount of network traffic flowing between the first device 2100 and the second device 2200 is small (for example, whether the amount is equal to or less than a predetermined value). If the amount of network traffic flowing between the first device 2100 and the second device 2200 is less than or equal to a predetermined value, the second request unit 2180 sends a second request. On the other hand, if the amount of network traffic flowing between the first device 2100 and the second device 2200 is not equal to or less than a predetermined value, the second request unit 2180 delays the transmission of the second request.
  • the second request unit 2180 determines again whether or not the amount of network traffic flowing between the first device 2100 and the second device 2200 is less than or equal to a predetermined value again after a predetermined time. 2 Send a request.
  • the existing technology can be used as a technology for measuring the amount of traffic between the two devices.
  • the second request unit 2180 determines whether the second device 2200 consumes a small amount of computer resources. When the amount of computer resources consumed by the second device 2200 is small, the second request unit 2180 transmits a second request. On the other hand, when the amount of computer resources consumed by the second device 2200 is not small, the second request unit 2180 delays the transmission of the second request. For example, the second request unit 2180 determines again whether or not the amount of computer resources consumed by the second device 2200 is small after a predetermined time, and if it is small, transmits the second request.
  • the second request unit 2180 acquires, from the second device 2200, an index value (CPU usage rate, memory usage rate, etc.) representing the usage of one or more computer resources possessed by the second device 2200. Furthermore, the second request unit 2180 uses the acquired index value to calculate an overall index value representing the amount of computer resources consumed by the second device 2200. When the calculated overall index value is equal to or less than the predetermined value, the second request unit 2180 determines that the amount of computer resources consumed by the second device 2200 is small, and the calculated overall index value. Is larger than the predetermined value, it is determined that the amount of computer resources consumed by the second device 2200 is small. The determination of whether or not the amount of computer resources consumed by the second device 2200 is small may be performed by the second device 2200. In this case, the first device 2100 obtains the result of the determination made by the second device 2200.
  • an index value CPU usage rate, memory usage rate, etc.
  • the first device 2100 may be connected to the plurality of second devices 2200.
  • the second request unit 2180 identifies, from among the plurality of second devices 2200, the second device 2200 in which the traffic volume in the network with the first device 2100 is less than or equal to a predetermined value.
  • a second request may be sent to the second device 2200.
  • the second request unit 2180 identifies the second device 2200 with a small amount of usage of computer resources among the plurality of second devices 2200, and makes a second request to the identified second device 2200. May be sent.
  • the second request unit 2180 transmit the second request to the second device 2200 having the least amount of traffic and the second device 2200 having the least amount of use of computer resources.
  • the judgment means outputs a first evaluation as a result of the predetermined judgment when the judgment accuracy is larger than a first threshold, and the judgment accuracy is smaller than a second threshold (the first threshold> the second threshold).
  • Request means for transmitting a first request for requesting the predetermined judgment on the judgment object to the first other device, when the judgment accuracy is not less than the second threshold and not more than the first threshold; Updating means for updating at least one of the first threshold and the second threshold based on the result of the predetermined determination by the first other device; An information processing apparatus, wherein the first other device performs the predetermined determination in a method different from the determination unit.
  • the updating means is A first partial range in which the upper limit value is equal to the first threshold value and the lower limit value is larger than the second threshold value, and a second partial range in which the lower limit value is equal to the second threshold value and the upper limit value is smaller than the first threshold value Determined, If the determination accuracy is included in the first partial range, the first threshold is updated based on the result of the predetermined determination by the first other device, If the determination accuracy is included in the second partial range, the second threshold is updated based on the result of the predetermined determination by the first other device.
  • the information processing apparatus according to claim 1. 3.
  • the updating means has the largest upper limit value when the lower limit value is equal to the second threshold value and the upper limit value is equal to the first threshold value divided into n partial ranges (n is an integer of 2 or more).
  • the partial range is the first partial range, and the partial range with the smallest lower limit value is the second partial range.
  • the information processing apparatus according to claim 1. 4.
  • the determining means performs the predetermined determination on the different determination targets;
  • the updating means is When the calculated determination accuracy is included in the first partial range and the result of the predetermined determination by the first other device is the first result, for each of the predetermined number or more of the determination objects.
  • the updating unit updates the first threshold or the second threshold when the predetermined determination is performed a predetermined number of times or more by the first other device after updating the first threshold or the second threshold. Update the first threshold or the second threshold again when a predetermined time has elapsed since the time of To 4.
  • the information processing apparatus according to any one. 6.
  • the information processing apparatus according to any one.
  • the updating unit is configured to update the first threshold or the second threshold when the response from the second other device to the second request indicates that updating the first threshold or the second threshold is not appropriate. 5. return the threshold to the original value;
  • the information processing apparatus according to claim 1. 8.
  • the updating means is When the response from the second other device to the second request indicates that the update of the first threshold is not appropriate, the first threshold is smaller than the first threshold before the update, and after the update Correct to a value larger than the first threshold, When the response from the second other device to the second request indicates that the update of the second threshold is not appropriate, the second threshold is larger than the second threshold before the update, and after the update Correct to a value smaller than the second threshold value;
  • the information processing apparatus according to claim 1.
  • the second request means is configured to use the computer, when the second other device is consuming only a small amount of computer resources, or when the amount of network traffic flowing between the information processing device and the second other device is small. Sending the second request to the second other device; To 8. The information processing apparatus according to any one. 10.
  • An information processing system comprising a first device and a second device, the information processing system comprising:
  • the first device is It has a determination means for calculating the determination accuracy indicating that it is correct that the result of the predetermined determination on the determination object is the first result, and performing the predetermined determination on the determination object based on the calculated determination accuracy.
  • the determination means outputs a first result as a result of the predetermined determination if the determination accuracy is larger than a first threshold, and the determination accuracy is smaller than a second threshold (the first threshold> the second threshold).
  • Request means for transmitting a first request for requesting the predetermined judgment on the judgment object to the second device, when the judgment accuracy is equal to or more than the second threshold and equal to or less than the first threshold; Updating means for updating at least one of the first threshold and the second threshold based on the result of the predetermined determination by the second device;
  • the second device is In response to receiving the first request from the request means, the predetermined determination is performed on the determination target by a method different from the determination means of the first device, and the result of the predetermined determination is transmitted to the first device
  • An information processing system having determination means for 11.
  • a control method implemented by a computer It has a determination step of calculating a determination accuracy representing the probability that the result of the predetermined determination on the determination object is the first result represents the correct probability, and performing the predetermined determination on the determination object based on the calculated determination accuracy.
  • the determination step when the determination accuracy is larger than the first threshold, a first result is output as a result of the predetermined determination, and the determination accuracy is smaller than a second threshold (the first threshold> the second threshold) Outputting a second result as a result of the predetermined determination,
  • a first partial range in which the upper limit value is equal to the first threshold value and the lower limit value is larger than the second threshold value, and a second partial range in which the lower limit value is equal to the second threshold value and the upper limit value is smaller than the first threshold value Determined, If the determination accuracy is included in the first partial range, the first threshold is updated based on the result of the predetermined determination by the first other device, If the determination accuracy is included in the second partial range, the second threshold is updated based on the result of the predetermined determination by the first other device; Control method described in. 13.
  • the upper limit value is largest when the lower limit value is equal to the second threshold value and the upper limit value is equal to the first threshold value divided into n partial ranges (n is an integer of 2 or more).
  • the partial range is the first partial range, and the partial range with the smallest lower limit value is the second partial range.
  • the predetermined determination is performed on the different determination objects.
  • the updating step When the calculated determination accuracy is included in the first partial range and the result of the predetermined determination by the first other device is the first result, for each of the predetermined number or more of the determination objects.
  • the updating step when a response from the second other device to the second request indicates that updating of the first threshold or the second threshold is not appropriate, the updated first threshold or the second threshold is updated. Return the threshold to its original value, 16. Control method described in. 18.
  • the updating step When the response from the second other device to the second request indicates that the update of the first threshold is not appropriate, the first threshold is smaller than the first threshold before the update, and after the update Correct to a value larger than the first threshold, When the response from the second other device to the second request indicates that the update of the second threshold is not appropriate, the second threshold is larger than the second threshold before the update, and after the update Correct to a value smaller than the second threshold value 16.
  • Control method described in. 19 when the second other device consumes less computer resources, or when the amount of network traffic flowing between the control method and the second other device is small, Sending the second request to a second other device, 16. To 18. The control method according to any one. 20. 11. To 19. A program that causes a computer to execute the steps described in any one of the control methods.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

情報処理システム(2000)は、判断対象について所定判断を行い、第1結果又は第2結果のいずれかを出力する。第1装置(2100)と第2装置(2200)は、互いに異なる方法で所定判断を行う。第1装置(2100)は、判断対象について所定判断を行うために、判断結果を第1結果とすることが正しい確率を表す指標値(判断確度)を算出する。第1装置(2100)は、判断確度が第1閾値より大きい場合、判断結果として第1結果を出力し、判断確度が第2閾値より小さい場合、判断結果として第2結果を出力する。判断確度が第2閾値以上かつ第1閾値以下である場合、第1装置(2100)は、判断対象についての所定判断を第2装置(2200)に要求する。第1装置(2100)は、第2装置(2200)によって出力された判断結果に基づいて、第1閾値と第2閾値の少なくとも一方を更新する。

Description

情報処理装置、制御方法、及びプログラム
 本発明は情報処理装置、制御方法、及びプログラムに関する。
 判断対象のデータについて、コンピュータを用いて種々の判断を行う技術が開発されている。例えば特許文献1は、監視カメラの画像を用いて、水路の水位が所定の水位に達しているか否かを判断する技術を開示している。
特開2017-143379号公報
 本発明者は、判断対象のデータについて判断を行うための新たな技術を開発した。本発明の目的の一つは、判断対象のデータについて判断を行うための新たな技術を提供することである。
 本発明の情報処理装置は、1)判断対象についての所定判断の結果を第1結果とすることが正しい確率を表す判断確度を算出し、算出した判断確度に基づいて、判断対象について所定判断を行う判断手段を有する。判断手段は、判断確度が第1閾値より大きい場合、所定判断の結果として第1評価を出力し、判断確度が第2閾値(第1閾値>第2閾値)より小さい場合、所定判断の結果として第2結果を出力する。
 さらに、本発明の情報処理装置は、2)判断確度が第2閾値以上第1閾値以下である場合に、第1の他装置に対し、判断対象についての所定判断を要求する第1要求を送信する要求手段と、3)第1の他装置による所定判断の結果に基づいて第1閾値及び第2閾値の少なくとも一方を更新する更新手段と、を有する。
 第1の他装置は、判断手段とは異なる方法で所定判断を行う。
 本発明の情報処理システムは、第1装置と第2装置を有する。第1装置は、前述した本発明の情報処理装置に相当する。第2装置は、前述した第1の他装置に相当する。第2装置は、要求手段から第1要求を受信したことに応じ、第1装置の判断手段とは異なる方法で判断対象について所定判断を行い、所定判断の結果を第1装置へ送信する判断手段を有する。
 本発明の制御方法は、コンピュータによって実行される。当該制御方法は、1)判断対象についての所定判断の結果を第1結果とすることが正しい確率を表す判断確度を算出し、算出した判断確度に基づいて、判断対象について所定判断を行う判断ステップを有する。判断ステップにおいて、判断確度が第1閾値より大きい場合、所定判断の結果として第1評価を出力し、判断確度が第2閾値(第1閾値>第2閾値)より小さい場合、所定判断の結果として第2結果を出力する。
 当該制御方法は、さらに、2)判断確度が第2閾値以上第1閾値以下である場合に、第1の他装置に対し、判断対象についての所定判断を要求する第1要求を送信する要求ステップと、3)第1の他装置による所定判断の結果に基づいて第1閾値及び第2閾値の少なくとも一方を更新する更新ステップと、を有する。
 第1の他装置は、判断ステップとは異なる方法で所定判断を行う。
 本発明のプログラムは、本発明の制御方法が有する各ステップをコンピュータに実行させる。
 本発明によれば、判断対象のデータについて判断を行うための新たな技術が提供される。
 上述した目的、およびその他の目的、特徴および利点は、以下に述べる好適な実施の形態、およびそれに付随する以下の図面によってさらに明らかになる。
実施形態1の情報処理システムの動作の概要を説明するための図である。 実施形態1の情報処理システムの機能構成を例示する図である。 第1装置と第2装置の対応関係を例示する図である。 第1装置を実現するための計算機を例示する図である。 第2装置を実現するための計算機を例示する図である。 第1装置と第2装置の具体例を示す図である。 実施形態1の第1装置によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。 部分範囲を例示する図である。 閾値の更新を例示する第1の図である。 閾値の更新を例示する第2の図である。 実施形態2の情報処理システムの機能構成を例示する図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。また、特に説明する場合を除き、各ブロック図において、各ブロックは、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位の構成を表している。
[実施形態1]
<概要>
 図1は、実施形態1の情報処理システム2000の動作の概要を説明するための図である。以下で説明する情報処理システム2000の動作は、情報処理システム2000の理解を容易にするための例示であり、情報処理システム2000の動作は以下の例に限定されるわけではない。情報処理システム2000の動作の詳細やバリエーションについては後述する。
 情報処理システム2000は、判断対象について所定判断を行うシステムである。判断対象や所定判断には、様々なものを採用しうる。例えば判断対象は、監視カメラによって生成された監視映像である。この場合、所定判断は、例えば、監視映像に特定の人(指名手配犯など)が含まれるかどうかの判断である。
 情報処理システム2000は、第1装置2100と第2装置2200を有する。第1装置2100と第2装置2200は、互いに異なる方法で、判断対象について所定判断を行う。情報処理システム2000は、判断対象について、「まずは第1装置2100が所定判断を行い、必要に応じて第2装置2200も所定判断を行う」という動作をする。このような動作をさせる理由としては、例えば、「第2装置2200が第1装置2100よりも所定判断を高い精度で行うことができる一方で、第2装置2200が第1装置2100よりも所定判断に長い時間を要する」といった理由などがありうる。ただし、情報処理システム2000に上述の動作をさせる理由は任意であり、例示した理由に限定されない。
 情報処理システム2000は、判断対象について所定判断を行い、その判断結果として、第1結果又は第2結果のいずれかを出力する。例えば「監視映像に指名手配犯が含まれるか否か」という所定判断を行う場合、情報処理システム2000は、「含まれる」又は「含まれない」のいずれかを出力する。例えばこの場合、「含まれる」を第1結果とし、「含まれない」を第2結果とする。
 第1装置2100は、判断対象について所定判断を行う。そのために、第1装置2100は、判断結果を第1結果とすることが正しい確率を表す指標値(以下、判断確度)を算出する。例えば第1装置2100が行う所定判断が、監視映像に指名手配犯が含まれるかどうかを判断する処理であるとする。また、「含まれる」が第1結果であるとする。さらに、第1装置2100による所定判断が、「監視映像に含まれる人の顔と指名手配犯の顔との類似度を所定のアルゴリズムで算出し、その類似度を出力する」という判断モデルを利用して行われるとする。この場合、例えば第1装置2100は、上記判断モデルによって出力される類似度を、判断確度として算出する。
 第1装置2100は、判断確度を第1閾値又は第2閾値と比較する。具体的には、第1装置2100は、判断確度が第1閾値より大きい場合、判断結果として第1結果を出力する。また、第1装置2100は、判断確度が第2閾値より小さい場合、判断結果として第2結果を出力する。ここで、第2閾値は、第1閾値より小さい値である。そして、判断確度が第2閾値以上かつ第1閾値以下である場合、第1装置2100は、判断対象についての所定判断を第2装置2200に要求する。
 例えば前述した、「監視映像に含まれる人の顔と指名手配犯の顔との類似度を所定のアルゴリズムで算出し、その類似度を出力する」という判断モデルを利用して、監視映像に指名手配犯が含まれるか否かを判断するとする。上記判断モデルによって出力される類似度が第1閾値より大きい場合、第1装置2100は、監視映像に指名手配犯が含まれることを表す第1結果を出力する。上記判断モデルによって出力される類似度が第2閾値より小さい場合、第1装置2100は、監視映像に指名手配犯が含まれないことを表す第2結果を出力する。上記判断モデルによって出力される類似度が第2閾値以上第1閾値以下である場合、第1装置2100は、第2装置2200に所定判断を要求する。
 第2装置2200は、第1装置2100からの要求に応じ、判断対象について所定判断を行い、第1結果及び第2結果のいずれか一方を出力する。例えば第2装置2200は、監視映像に指名手配犯が含まれるか否かの判断を、第1装置2100が利用する判断モデルとは別の判断モデルを利用して行う。
 第2装置2200による評価が行われた場合、情報処理システム2000による評価の結果は、第2装置2200によって出力された評価結果となる。一方、第2装置2200による評価が行われなかった場合、情報処理システム2000による評価の結果は、第1装置2100によって出力された評価結果となる。
 さらに、第2装置2200による判断の結果は、第1閾値及び第2閾値の少なくとも一方の更新に利用される。第1装置2100は、第2装置2200によって出力された判断結果に基づいて、第1閾値と第2閾値の少なくとも一方を更新する。第1装置2100は、第2装置2200によって所定判断が行われる度に第1閾値又は第2閾値を更新してもよいし、第2装置2200によって行われた複数回の所定判断の結果に基づいて、第1閾値又は第2閾値を更新してもよい。
<作用効果>
 第1装置2100は、判断対象について所定判断を行うために、その判断結果を第1結果とすることが正しい確率を表す指標値である判断確度を算出する。この判断確度が十分に大きい場合(すなわち、第1閾値より大きい場合)、信頼性が十分に高い判断結果として第1結果を出力できる。また、判断確度が十分に小さい場合(すなわち、第2閾値より小さい場合)、信頼性が十分に高い判断結果として、第2結果を出力できる。
 しかしながら、判断確度が十分に大きくなく、なおかつ十分に小さくもない場合(すなわち、判断確度が第2閾値以上かつ第1閾値以下の場合)、第1装置2100による判断だけでは、判断結果の信頼性が十分でない可能性がある。そこでこのような場合、情報処理システム2000は、第2装置2200に判断対象について所定判断を行わせ、その判断結果を情報処理システム2000による判断の結果として出力する。
 このように、情報処理システム2000では、第1装置2100による判断の結果の信頼性が十分である場合には、第1装置2100による判断の結果が出力され、第1装置2100による判断の結果の信頼性が十分でない可能性がある場合には、第2装置2200による判断結果が出力される。こうすることで、情報処理システム2000において第2装置2200が利用される機会を少なくしつつ、情報処理システム2000から信頼性の高い判断結果を出力することができる。よって、情報処理システム2000による所定判断に要する時間を短くしたり、情報処理システム2000によって利用される計算機資源の量を少なくしたりしながら、情報処理システム2000による所定判断の結果の信頼性を高くすることができる。
 さらに本実施形態の第1装置2100は、第2装置2200によって出力された判断結果に基づいて、第1閾値と第2閾値の少なくとも一方を更新する。ここで、第1閾値と第2閾値は、「第1装置2100による判断の結果が信頼性の高いものといえる判断確度の数値範囲」を定める閾値であるといえる。具体的には、判断確度の数値範囲全体のうち、第1閾値より大きい数値範囲と、第2閾値より小さい数値範囲が、第1装置2100による判断の結果が信頼性の高いものと言える判断確度の数値範囲である。
 前述したように第2装置2200は第1装置2100よりも高い精度で所定判断を行う。そこで情報処理システム2000は、第2装置2200による所定判断の結果を利用することで、第1装置2100による所定判断の結果の信頼性を検証し、その検証結果に応じて、第1装置2100による所定判断が信頼性の高いものといえる判断確度の数値範囲を更新する。この更新により、第1装置2100による所定判断が信頼性の高いものといえる判断確度の数値範囲を適切に拡大していくことで、情報処理システム2000による所定判断の結果の信頼性を保ちながら、第2装置2200が利用される機会を減らすることができる。すなわち、情報処理システム2000による所定判断の結果の信頼性を保ちながら、情報処理システム2000による所定判断に要する時間や情報処理システム2000によって利用される計算機資源の量を削減することができる。
 以下、本実施形態の情報処理システム2000についてさらに詳細に説明する。
<情報処理システム2000の機能構成の例>
 図2は、実施形態1の情報処理システム2000の機能構成を例示する図である。情報処理システム2000は、第1装置2100及び第2装置2200を有する。第1装置2100は、判断部2120、要求部2140、及び更新部2160を有する。判断部2120は、判断対象について判断確度を算出することで、所定判断を行う。前述した通り、判断確度が第1閾値より大きい場合、判断結果は第1結果となる。判断確度が第2閾値より小さい場合、判断結果は第2結果となる。ここで、第2閾値は第1閾値より小さい。要求部2140は、判断確度が第2閾値以上第1閾値以下である場合に、判断対象についての所定判断を求める第1要求を、第2装置2200へ送信する。更新部2160は、第2装置2200による判断の結果に基づいて、第1閾値及び第2閾値の少なくとも一方を更新する。
 第2装置2200は、判断部2220を有する。判断部2220は、要求部2140の要求に応じて、判断対象について所定判断を行い、その判断結果を出力する。
 ここで、情報処理システム2000は、第1装置2100と第2装置2200をそれぞれ複数有していてもよい。この場合において、第1装置2100と第2装置2200との対応関係は、1対1であってもよいし、1対多であってもよいし、多対1であってもよい。第1装置2100と第2装置2200との対応関係が1対1又は多対1である場合、第1装置2100が第1要求の送信先にできる第2装置2200は、複数の第2装置2200のうち、予め対応づけられている1つの第2装置2200のみである。一方、第1装置2100と第2装置2200との対応関係が1対多である場合、第1装置2100は、第1要求の送信先を、対応づけられている複数の第2装置2200のいずれかとすることができる。
 図3は、第1装置2100と第2装置2200の対応関係を例示する図である。図3の上段の例において、第1装置2100と第2装置2200とは、多対1で対応づけられている。例えば第1装置2100-1は、複数の第2装置2200のうち、第2装置2200-1に対してのみ、第1要求を送信できる。前述したように、第1装置2100と第2装置2200との対応関係が1対1である場合についても同様である(図示せず)。
 これに対し、図3の下段の例では、第1装置2100と第2装置2200とが、1対多で対応づけられている。例えば第1装置2100-1は、第1要求を、第2装置2200-1と第2装置2200-2のいずれに対して送信してもよい。
<第1装置2100のハードウエア構成>
 第1装置2100の各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。以下、第1装置2100の各機能構成部がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について、さらに説明する。
 図4は、第1装置2100を実現するための計算機1000を例示する図である。計算機1000は任意の計算機である。例えば計算機1000は、Personal Computer(PC)、サーバマシン、タブレット端末、又はスマートフォンなどである。その他にも例えば、計算機1000は、前述した監視映像を生成するカメラに内蔵されている計算機であってもよい。計算機1000は、第1装置2100を実現するために設計された専用の計算機であってもよいし、汎用の計算機であってもよい。
 計算機1000は、バス1020、プロセッサ1040、メモリ1060、ストレージデバイス1080、入出力インタフェース1100、及びネットワークインタフェース1120を有する。バス1020は、プロセッサ1040、メモリ1060、ストレージデバイス1080、入出力インタフェース1100、及びネットワークインタフェース1120が、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路である。ただし、プロセッサ1040などを互いに接続する方法は、バス接続に限定されない。プロセッサ1040は、CPU(Central Processing Unit)や GPU(Graphics Processing Unit)などの種々のプロセッサである。メモリ1060は、RAM(Random Access Memory)などを用いて実現される主記憶装置である。ストレージデバイス1080は、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、メモリカード、又は ROM(Read Only Memory)などを用いて実現される補助記憶装置である。ただし、ストレージデバイス1080は、RAM など、主記憶装置を構成するハードウエアと同様のハードウエアで構成されてもよい。
 入出力インタフェース1100は、計算機1000と入出力デバイスとを接続するためのインタフェースである。例えば入出力インタフェース1100には、キーボードなどの入力装置や、ディスプレイ装置などの出力装置が接続される。
 ネットワークインタフェース1120は、計算機1000をネットワークに接続するためのインタフェースである。この通信網は、例えば LAN(Local Area Network)や WAN(Wide Area Network)である。ネットワークインタフェース1120がネットワークに接続する方法は、無線接続であってもよいし、有線接続であってもよい。第1装置2100を実現する計算機1000は、ネットワークを介して、第2装置2200を実現する計算機(後述する計算機5000)と接続されている。
 ストレージデバイス1080は、第1装置2100の各機能構成部を実現するプログラムモジュールを記憶している。プロセッサ1040は、これら各プログラムモジュールをメモリ1060に読み出して実行することで、各プログラムモジュールに対応する機能を実現する。また、第1閾値及び第2閾値は、ストレージデバイス1080に記憶されている。
<第2装置2200のハードウエア構成>
 第2装置2200の各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。以下、第2装置2200の各機能構成部がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について、さらに説明する。
 図5は、第2装置2200を実現するための計算機5000を例示する図である。計算機5000は任意の計算機である。例えば計算機5000は、Personal Computer(PC)、サーバマシン、タブレット端末、又はスマートフォンなどである。計算機5000は、第2装置2200を実現するために設計された専用の計算機であってもよいし、汎用の計算機であってもよい。
 計算機5000は、バス5020、プロセッサ5040、メモリ5060、ストレージデバイス5080、入出力インタフェース5100、及びネットワークインタフェース5120を有する。バス5020、プロセッサ5040、メモリ5060、ストレージデバイス5080、入出力インタフェース5100、及びネットワークインタフェース5120はそれぞれ、バス1020、プロセッサ1040、メモリ1060、ストレージデバイス1080、入出力インタフェース1100、及びネットワークインタフェース1120と同様である。
 ただし、ストレージデバイス5080には、第2装置2200を実現するためのプログラムモジュールが記憶されている。例えば前述した通り、第1装置2100と第2装置2200は、互いに異なる方法で所定判断を行う。そのため、ストレージデバイス5080に記憶されている、所定判断に利用されるプログラムモジュール(判断部2220を実現するプログラムモジュール)は、ストレージデバイス1080に記憶されている、所定判断に利用されるプログラムモジュール(要求部2140による指標値の評価を実現するプログラムモジュール)と異なるものである。
<第1装置2100と第2装置2200の具体例>
 図6は、第1装置2100と第2装置2200の具体例を示す図である。図6において、第1装置2100は、監視対象を撮像して監視映像を生成する監視カメラである。第2装置2200は、この監視カメラと通信可能に接続されているサーバ装置である。このような構成によれば、例えば、監視カメラによって生成される監視映像について、まずは監視カメラ自身で所定判断を行う。例えば前述したように、監視映像に特定の人物が含まれるか否かの判断が行われる。そして、監視映像を生成した監視カメラ自身では信頼性の高い判断を行うことができない場合(判断確度が第1閾値以上かつ第2閾値以下である場合)に、その監視映像についての所定判断がサーバ装置で行われる。このようにすることで、監視映像の処理をできる限り監視カメラ自身に行わせつつ、システム全体としての判断結果の信頼性を高くすることができる。
 なお、図6に示した構成はあくまで例示であり、第1装置2100と第2装置2200はカメラとサーバ装置に限定されない。また、判断対象も監視映像に限定されない。
<処理の流れ>
 図7は、実施形態1の第1装置2100によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。判断部2120は、判断対象を取得する(S102)。判断部2120は、判断対象について判断確度を算出することで、所定判断を行う(S104)。判断確度が第1閾値より大きい場合、判断部2120は、第1結果を出力する(S106)。判断確度が第2閾値より小さい場合、判断部2120は、第2結果を出力する(S108)。指標値が第2閾値以上第1閾値以下である場合、要求部2140は、第2装置2200に対して第1要求を送信する(S110)。
 判断部2220は、第1要求を受信する(S112)。判断部2220は、判断対象について所定判断を行う(S114)。判断部2220は、判断結果を送信する(S116)。
 要求部2140は、第2装置2200から判断結果(第1要求に対する応答)を受信する(S118)。要求部2140は、受信した判断結果を出力する(S120)。更新部2160は、第2装置2200による判断結果を用いて、第1閾値及び第2閾値の少なくとも一方を更新する(S122)。
<判断対象の取得:S102>
 判断部2120は、判断対象を取得する(S102)。具体的には、判断部2120は、判断対象を表す任意のデータを取得する。以下、判断対象を表すデータを、判断対象データと呼ぶ。例えば判断対象が前述した監視映像である場合、判断対象データは、監視映像を表すビデオデータである。判断部2120は、判断対象データが記憶されている記憶装置にアクセスして判断対象データを取得する方法や、他の装置から送信される判断対象データを受信する方法など、任意の方法で判断対象データを取得してよい。
<判断部2120と判断部2220による判断:S104、S114>
 判断部2120と判断部2220はいずれも、判断対象について所定判断を行う。この所定判断としては、任意の判断を扱うことができる。例えば所定判断は、前述した、監視映像に特定の人が含まれるか否かの判断である。その他にも例えば、所定判断は、監視映像に不審な行動をしている人物が含まれるか否かという判断である。
 判断部2120と判断部2220は、互いに異なる方法で所定判断を行う。ここで、判断部2220は、判断部2120よりも高い精度で所定判断を行う。例えば判断部2120と判断部2220は、それぞれ異なる判断モデルを利用して所定判断を行う。判断モデルの構築には、ディープラーニングなどの機械学習を利用する方法など、既存の様々な方法を利用することができる。以下、判断部2120が利用する判断モデルを第1モデルと呼び、判断部2220が利用する判断モデルを第2モデルと呼ぶ。
 例えば判断部2220は、判断部2120が利用する判断モデルよりも精度の高い判断モデルを利用する。例えば第1モデルと第2モデルがいずれも、ニューラルネットワークを利用した判断モデルであるとする。この場合、第2モデルのニューラルネットワークの階層の深さを、第1モデルのニューラルネットワークの階層の深さよりも深くする。その他にも例えば、第1モデルと第2モデルがいずれも、映像から人を表す画像領域の特徴量を1つ以上抽出する判断モデルであるとする。この場合、第2モデルによって抽出される特徴量の数を、第1モデルによって抽出される特徴量の数よりも多くする。
 ここで、第1モデルは判断確度を算出する。判断確度は、判断結果を第1結果とすることが正しい確率を表す指標値である。例えば「監視映像に特定の人が含まれるか否か」という所定判断について、判断結果が「含まれる」という第1結果とすることが正しい確率を表す判断確度は、監視映像に含まれる人と特定の人との類似度である。このように判断結果の確度を出力する判断モデルとしては、種々の既知のモデルを利用することができる。
<第1要求の送信:S110>
 要求部2140は、第2装置2200に対して第1要求を送信する。第1要求には、判断対象を特定できるデータを含める。例えば要求部2140は、第1要求に判断対象データを含める。その他にも例えば、要求部2140は、判断対象データを表すファイルの名称及び判断対象データが記憶されている記憶装置の名称など、判断対象データを取得するために必要な情報を第1要求に含めるようにしてもよい。後者の場合、第2装置2200は、判断対象データが記憶されている記憶装置にアクセスして、判断対象データを取得する。
<第1要求に対する応答の受信:S118>
 第1装置2100は、第1要求に対する応答を受信する(S118)。この応答には、第2装置2200によって行われた所定判断の判断結果が含まれる。受信した判断結果は、第1閾値又は第2閾値の更新に利用される。これらの閾値を更新する具体的な方法については後述する。
<判断結果の出力:S106、S108、S120>
 情報処理システム2000による所定判断の結果は、第1装置2100又は第2装置2200によって出力される(S106、S108、S120)。第2装置2200によって所定判断が行われた場合、情報処理システム2000による所定判断の結果は、第2装置2200によって出力された判断結果となる。一方、第2装置2200によって所定判断が行われなかった場合、情報処理システム2000による所定判断の結果は、第1装置2100によって出力された判断結果となる。
 情報処理システム2000による所定判断の結果を出力する方法は任意である。例えば情報処理システム2000による所定判断の結果は、第1装置2100に対して所定判断を要求した装置に対して出力される。その他にも例えば、情報処理システム2000による判断の結果は、ディスプレイ装置などの出力装置を用いて出力されてもよい。
 ここで、第2装置2200によって所定判断が行われた場合、その判断結果は、第1装置2100によって出力されてもよいし、第2装置2200によって出力されてもよい。前者の場合、第1装置2100は、S118で受信した判断結果を出力する。
<閾値の更新:S122>
 更新部2160は、第2装置2200による評価の結果を用いて、第1閾値及び第2閾値の少なくとも一方を更新する(S122)。例えば更新部2160は、以下の方法で第1閾値や第2閾値を更新する。
 更新部2160は、第2閾値を下限値とし、第1閾値を上限値とする数値範囲(以下、閾値範囲)について、第1部分範囲と第2部分範囲を定める。第1部分範囲は、上限値が第1閾値と等しく、下限値が第2閾値よりも大きい数値範囲である。第2部分範囲は、下限値が第2閾値と等しく、上限値が第1閾値よりも小さい数値範囲である。図8は、部分範囲を例示する図である。図8において、符号10、20、30で表される領域はそれぞれ、閾値範囲、第1部分範囲、及び第2部分範囲を表す。第1部分範囲20と第2部分範囲30を定める具体的な方法については後述する。
 更新部2160は、第1部分範囲20と第2部分範囲30を用いて、閾値の更新を行う。例えば更新部2160は、判断確度が第1部分範囲20に含まれており、なおかつ第2装置2200による判断の結果が第1結果であれば、第1閾値を、第1部分範囲20の下限値と等しい値に変更する。こうすることで、第1装置2100による判断結果が第1結果となる判断確度の範囲に第1部分範囲20が追加される。
 同様に、更新部2160は、判断確度が第2部分範囲30に含まれており、なおかつ第2装置2200による判断の結果が第2結果であれば、第2閾値を、第2部分範囲30の上限値と等しい値に変更する。こうすることで、判断結果が第2結果となる判断確度の範囲に第2部分範囲30が追加される。
 図9と図10は、閾値の更新を例示する図である。図9の例では、第1閾値が、第1部分範囲20の下限値と等しい値に更新されている。一方、図10の例では、第2閾値が、第2部分範囲30の上限値と等しい値に変更されている。
 上述の例では1回の所定判断の結果に基づいて閾値が更新されている。しかし更新部2160は、複数回行われた所定判断の結果に基づいて閾値を更新してもよい。例えば更新部2160は、所定回数以上の所定判断において、判断確度が第1部分範囲20に含まれていてなおかつ第2装置2200による判断の結果が第1結果であった場合に、第1閾値を、第1部分範囲20の下限値と等しい値に変更する。同様に、更新部2160は、所定回数以上の所定判断において、判断確度が第2部分範囲30に含まれていてなおかつ第2装置2200による判断の結果が第2結果であった場合に、第2閾値を、第2部分範囲30の上限値と等しい値に変更する。
 第1部分範囲20と第2部分範囲30を定める方法は様々である。例えば更新部2160は、閾値範囲10をn個(nは2以上の整数)の領域に分割することで、第1部分範囲20と第2部分範囲30を定める。具体的には、更新部2160は、閾値範囲10をn個に分割することで得られる領域のうち、上限値が第1閾値である領域を第1部分範囲20とする。また、更新部2160は、閾値範囲10をn個に分割することで得られる領域のうち、下限値が第2閾値である領域を第2部分範囲30とする。
 その他にも例えば、閾値範囲10の大きさに対する第1部分範囲20の大きさの割合と、閾値範囲10の大きさに対する第2部分範囲30の大きさの割合とを、予め定めておく。更新部2160は、この予め定められている割合を用いて、第1部分範囲20と第2部分範囲30を算出する。
 例えば、閾値範囲10の大きさに対する第1部分範囲20の大きさの割合と、閾値範囲10の大きさに対する第2部分範囲30の大きさの割合を、いずれも 10% と定めておく。この場合、第1部分範囲20は、その上限値が第1閾値と等しく、その大きさが閾値範囲10の大きさの 10% である数値範囲となる。また、第2部分範囲30は、その下限値が第2閾値と等しく、その大きさが閾値範囲10の大きさの 10% である数値範囲となる。なお、第1部分範囲20と第2部分範囲30の大きさは互いに異なっていてもよい。
 更新部2160が閾値の更新を行うタイミングは様々である。例えば更新部2160は、閾値の更新を行った後、第2装置2200によって所定回数以上の所定判断が行われた場に、再度閾値の更新を行う。その他にも例えば、更新部2160は、閾値の更新を行った後、所定時間が経過した場合に、再度閾値の更新を行う(すなわち、定期的に閾値の更新が行われる)。
<判断モデルの更新>
 情報処理システム2000は、判断部2020によって利用される第1モデルや判断部2220によって利用される第2モデルを更新する機能を有していてもよい。例えば、情報処理システム2000による所定判断の対象とされた判断対象データを記憶装置に蓄積していき、蓄積された各判断対象データを用いて教師データを生成し、生成された教師データを用いて第1モデルや第2モデルを更新する。教師データは、「判断対象データ、正解の判断結果」という組み合わせで表される。ここで、教師データを利用して判断モデルを更新する技術には、既存の技術を利用することができる。
 判断対象データに対する正解の判断結果は、例えば人手で生成される。その他にも例えば、第2モデルよりもさらに高い精度で所定判断を行う第3モデルを有する第3装置を用意しておき、蓄積された判断対象データについて第3モデルで所定判断を行うことで、教師データを生成してもよい。この場合、正解とする判断結果は、第3モデルによって出力される判断結果である。
[実施形態2]
 図11は、実施形態2の情報処理システム2000の機能構成を例示する図である。以下で説明する点を除き、実施形態2の情報処理システム2000は、実施形態1の情報処理システム2000と同様の機能を有する。
 実施形態2の情報処理システム2000は、第1装置2100によって行われた閾値の更新の妥当性を評価する機能を有する。そのために、第1装置2100は、第2要求部2180を有する。第2要求部2180は、更新部2160による第1閾値又は第2閾値の更新の妥当性について評価を求める要求(以下、第2要求)を送信する。
 情報処理システム2000は、上記妥当性の評価を行う評価部2300を有する。評価部2300は、第2装置2200に含まれてもよいし、第2装置2200以外の装置に含まれてもよい。後者の場合、情報処理システム2000は、第1装置2100と第2装置2200に加え、評価部2300を有する第3装置を有する。以下の例では、第2装置2200が評価部2300を有すると仮定して説明を行う。
<評価部2300による評価>
 評価部2300は、閾値の更新後に判断部2120が扱った判断対象について判断部2120にも所定判断を行わせ、それぞれから出力される判断結果を比較することで、閾値の更新の妥当性を検証する。以下、その方法を具体的に説明する。
 評価部2300は、閾値の更新後に判断部2120が扱った複数の判断対象それぞれを表す判断対象データを取得する。また、評価部2300は、各判断対象データに対応付けて、その判断対象データについて判断部2120が出力した判断結果も取得する。すなわち、評価部2300は、「判断対象データ、判断部2120が出力した判断結果」の組み合わせを複数取得する。以下、この組み合わせを表すデータを、評価用データと呼ぶ。
 さらに評価部2300は、取得した評価用データに含まれる各判断対象データについて、第2装置2200にも所定判断を行わせる。こうすることで、評価部2300は、各判断対象データについて、判断部2120と第2装置2200のそれぞれから出力された判断結果を得る。
 評価部2300は、判断部2120が出力した判断結果と判断部2220が出力した判断結果との一致度合いに基づいて、閾値の更新の妥当性を評価する。例えば評価部2300は、取得した全ての判断対象データについて、判断部2120と判断部2220とが同じ判断結果を出力している場合に、閾値の更新が妥当であると判定する。一方、いずれかの判断対象データについて、判断部2120と判断部2220とが互いに異なる判断結果を出力している場合、評価部2300は、閾値の更新が妥当でないと判定する。
 その他にも例えば、評価部2300は、取得した判断対象データの内、所定割合の判断データについて判断部2120と判断部2220とが同じ判断結果を出力している場合に、閾値の更新が妥当であると判定する。一方、判断部2120と判断部2220とが同じ判断結果を出力した判断データの割合が、所定の割合未満である場合、評価部2300は、閾値の更新が妥当でないと判定する。このケースでは、判断部2120による判断に、ある程度の誤りが含まれることが許容されている。
 上記判定を行うために、評価部2300は、第1装置2100から評価用データを取得する。そのために、判断部2120は、閾値の更新後に判断対象について所定判断を行った際、その判断結果を用いて評価用データを生成し、生成した評価用データを記憶装置に記憶させておく。第2要求部2180は、上記記憶装置に記憶されている複数の評価用データを第2要求に含めて、評価部2300に送信する。
 なお前述したとおり、評価部2300は、第2装置2200以外の装置に含まれていてもよい。この場合、評価部2300が含まれる装置には、判断部2220と同様に、判断部2120よりも高い精度で所定判断を行える判断部を設けておく。そして、評価部2300は、この判断部による判断結果と、判断部2120による判断結果とを、上述した方法と同様の方法で比較することで、閾値の更新の妥当性を評価する。
<評価部2300による評価に基づく閾値の更新等>
 更新部2160は、評価部2300による評価の結果に基づいて、閾値の更新を行う。例えば更新部2160は、評価部2300による評価の結果が、閾値の更新が妥当でないことを示す場合、その閾値を更新前の値に戻す。例えば評価部2300による評価の結果が、第1閾値の更新が妥当でないことを示すとする。この場合、更新部2160は、第1閾値を更新前の値に戻す。同様に、評価部2300による評価の結果が、第2閾値の更新が妥当でないことを示すとする。この場合、更新部2160は、第2閾値を更新前の値に戻す。このように第1閾値や第2閾値を更新前の値に戻せるようにするため、第1閾値や第2閾値を更新した際に、更新前の第1閾値や第2閾値の値を記憶部に記憶させておく。
 その他にも例えば、更新部2160は、評価部2300による評価の結果が、閾値の更新が妥当でないことを示す場合、閾値の更新の度合いを小さくするように、閾値を補正してもよい。例えば評価部2300による判断の結果が、第1閾値の更新が妥当でないことを示すとする。この場合、更新部2160は、第1閾値を、更新前の値よりも小さく、更新後の値よりも小さい値に補正する。この補正は、例えば以下の数式(1)に基づいて行われる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 Th1 は、補正後の第1閾値を表す。Th1b は更新前の第1閾値を表す。 Th1a は更新後の第1閾値を表す。αは所定の定数(0<α<1)である。
 同様に、評価部2300による所定判断の結果が、第2閾値の更新が妥当でないことを示すとする。この場合、更新部2160は、第2閾値を、更新前の値よりも大きく、更新後の値よりも小さい値に補正する。この補正は、例えば以下の数式(2)に基づいて行われる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 Th2 は、補正後の第2閾値を表す。Th2b は、更新前の第2閾値を表す。 Th2a は、更新後の第2閾値を表す。βは所定の定数(0<β<1)である。βはαと同じ値であってもよいし、異なる値であってもよい。
 第2要求部2180が第2要求を送信するタイミングは任意である。例えば第2要求部2180は、更新部2160によって閾値の更新が行われたタイミングで、第2要求を送信する。
 ただし、第2要求部2180は、情報処理システム2000によって行われる所定判断を妨げないタイミングで第2要求を送信することが好適である。例えば情報処理システム2000のネットワークが逼迫している状況で第2要求を送信してしまうと、第2装置2200に評価を行わせるために必要な第1要求の送信を妨げてしまう可能性があり、ひいては情報処理システム2000による所定判断を遅らせてしまう可能性がある。
 そこで例えば、第2要求部2180は、第1装置2100と第2装置2200の間を流れるネットワークトラフィックの量が少ないか否か(例えば、所定値以下であるか否か)を判定する。第1装置2100と第2装置2200の間を流れるネットワークトラフィックの量が所定値以下である場合、第2要求部2180は、第2要求を送信する。一方、第1装置2100と第2装置2200の間を流れるネットワークトラフィックの量が所定値以下でない場合、第2要求部2180は、第2要求の送信を遅延する。例えば第2要求部2180は、所定時間後に再度、第1装置2100と第2装置2200の間を流れるネットワークトラフィックの量が所定値以下であるか否かを判定し、所定値以下であれば第2要求を送信する。なお、二つの装置の間のトラフィック量を計測する技術には、既存の技術を利用することができる。
 その他にも例えば、第2要求部2180は、第2装置2200が消費している計算機資源が少ないか否かを判定する。第2装置2200が消費している計算機資源の量が少ない場合、第2要求部2180は、第2要求を送信する。一方、第2装置2200が消費している計算機資源の量が少なくない場合、第2要求部2180は、第2要求の送信を遅延する。例えば第2要求部2180は、所定時間後に再度、第2装置2200が消費している計算機資源の量が少ないか否かを判定し、少なければ第2要求を送信する。
 ここで、計算機が消費している計算機資源の量が少ないか否かを判定する技術には、既存の技術を利用することができる。例えば第2要求部2180は、第2装置2200から、第2装置2200が有する1つ以上の計算機資源について、その使用量を表す指標値(CPU 使用率やメモリ使用率など)を取得する。さらに第2要求部2180は、取得した指標値を用いて、第2装置2200が消費している計算機資源の多さを表す総合的な指標値を算出する。そして第2要求部2180は、算出した総合的な指標値が所定値以下である場合に、第2装置2200が消費している計算機資源の量が少ないと判定し、算出した総合的な指標値が所定値より大きい場合に、第2装置2200が消費している計算機資源の量が少なくないと判定する。なお、第2装置2200が消費している計算機資源の量が少ないか否かの判定は、第2装置2200によって行われてもよい。この場合、第1装置2100は、第2装置2200によって行われた判定の結果を取得する。
 なお、前述したように、第1装置2100は複数の第2装置2200と接続されていてもよい。この場合、例えば第2要求部2180は、複数の第2装置2200の中から、第1装置2100との間のネットワークにおけるトラフィック量が所定値以下である第2装置2200を特定し、特定された第2装置2200に対して第2要求を送信してもよい。その他にも例えば、第2要求部2180は、複数の第2装置2200の中から、計算機資源の使用量が少ない第2装置2200を特定し、特定された第2装置2200に対して第2要求を送信してもよい。
 第1装置2100との間のネットワークにおけるトラフィック量が所定値以下である第2装置2200や、計算機資源の使用量が少ない第2装置2200が複数存在することもある。この場合、第2要求部2180は、トラフィック量が最少である第2装置2200や、計算機資源の使用量が最少である第2装置2200に対して第2要求を送信することが好適である。
 以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記各実施形態を組み合わせた構成や、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
1. 判断対象についての所定判断の結果を第1結果とすることが正しい確率を表す判断確度を算出し、前記算出した判断確度に基づいて、前記判断対象について前記所定判断を行う判断手段を有し、
 前記判断手段は、前記判断確度が第1閾値より大きい場合、前記所定判断の結果として第1評価を出力し、前記判断確度が第2閾値(前記第1閾値>前記第2閾値)より小さい場合、前記所定判断の結果として第2結果を出力し、
 前記判断確度が前記第2閾値以上前記第1閾値以下である場合に、第1の他装置に対し、前記判断対象についての前記所定判断を要求する第1要求を送信する要求手段と、
 前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値及び前記第2閾値の少なくとも一方を更新する更新手段と、を有し、
 前記第1の他装置は、前記判断手段とは異なる方法で前記所定判断を行う、情報処理装置。
2. 前記更新手段は、
  上限値が前記第1閾値と等しくなおかつ下限値が前記第2閾値より大きい第1部分範囲と、下限値が前記第2閾値と等しくなおかつ上限値が前記第1閾値より小さい第2部分範囲とを定め、
  前記判断確度が前記第1部分範囲に含まれている場合、前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値を更新し、
  前記判断確度が前記第2部分範囲に含まれている場合、前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第2閾値を更新する、1.に記載の情報処理装置。
3. 前記更新手段は、下限値が前記第2閾値と等しくなおかつ上限値が第1閾値と等しい数値範囲をn個(nは2以上の整数)の部分範囲に分割した場合において、上限値が最も大きい部分範囲を前記第1部分範囲とし、下限値が最も小さい部分範囲を前記第2部分範囲とする、2.に記載の情報処理装置。
4. 前記判断手段は、それぞれ異なる前記判断対象について前記所定判断を行い、
 前記更新手段は、
  所定数以上の前記判断対象それぞれについて、前記算出された判断確度が前記第1部分範囲に含まれていてなおかつ前記第1の他装置による前記所定判断の結果が前記第1結果であった場合に、前記第1閾値を前記第1部分範囲の下限値と等しい値に更新し、
  所定数以上の前記判断対象それぞれについて、前記算出された判断確度が前記第2部分範囲に含まれていてなおかつ前記第1の他装置による前記所定判断の結果が前記第2結果であった場合に、前記第2閾値の前記第2部分範囲の上限値と等しい値に更新する、2.に記載の情報処理装置。
5. 前記更新手段は、前記第1閾値又は前記第2閾値を更新した後に、前記第1の他装置によって所定回数以上前記所定判断が行われたとき、又は前記第1閾値又は前記第2閾値を更新した時から所定時間経過したときに、再度前記第1閾値又は前記第2閾値を更新する、1.乃至4.いずれか一つに記載の情報処理装置。
6. 前記更新手段による前記第1閾値又は前記第2閾値の更新の妥当性について評価を求める第2要求を第2の他装置へ送信する第2要求手段を有する、1.乃至5.いずれか一つに記載の情報処理装置。
7. 前記更新手段は、前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第1閾値又は前記第2閾値の更新が妥当でないことを示す場合、更新した前記第1閾値又は前記第2閾値を元の値に戻す、6.に記載の情報処理装置。
8. 前記更新手段は、
  前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第1閾値の更新が妥当でないことを示す場合、前記第1閾値を、更新前の前記第1閾値よりも小さくなおかつ更新後の前記第1閾値よりも大きい値に補正し、
  前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第2閾値の更新が妥当でないことを示す場合、前記第2閾値を、更新前の前記第2閾値よりも大きくなおかつ更新後の前記第2閾値よりも小さい値に補正する、6.に記載の情報処理装置。
9. 前記第2要求手段は、前記第2の他装置が消費している計算機資源が少ないとき、又は当該情報処理装置と前記第2の他装置との間で流れるネットワークトラフィックの量が少ないときに、前記第2の他装置へ前記第2要求を送信する、6.乃至8.いずれか一つに記載の情報処理装置。
10.
 第1装置と第2装置を有する情報処理システムであって、
 前記第1装置は、
  判断対象についての所定判断の結果が第1結果とすることが正しい確率を表す判断確度を算出し、前記算出した判断確度に基づいて、前記判断対象について前記所定判断を行う判断手段を有し、
  前記判断手段は、前記判断確度が第1閾値より大きい場合、前記所定判断の結果として第1結果を出力し、前記判断確度が第2閾値(前記第1閾値>前記第2閾値)より小さい場合、前記所定判断の結果として第2結果を出力し、
  前記判断確度が前記第2閾値以上前記第1閾値以下である場合に、前記第2装置に対し、前記判断対象についての前記所定判断を要求する第1要求を送信する要求手段と、
  前記第2装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値及び前記第2閾値の少なくとも一方を更新する更新手段と、を有し、
 前記第2装置は、
  前記要求手段から前記第1要求を受信したことに応じ、前記第1装置の前記判断手段とは異なる方法で前記判断対象について前記所定判断を行い、前記所定判断の結果を前記第1装置へ送信する判断手段を有する、情報処理システム。
11. コンピュータによって実行される制御方法であって、
 判断対象についての所定判断の結果を第1結果とすることが正しい確率を表す判断確度を算出し、前記算出した判断確度に基づいて、前記判断対象について前記所定判断を行う判断ステップを有し、
 前記判断ステップにおいて、前記判断確度が第1閾値より大きい場合、前記所定判断の結果として第1結果を出力し、前記判断確度が第2閾値(前記第1閾値>前記第2閾値)より小さい場合、前記所定判断の結果として第2結果を出力し、
 前記判断確度が前記第2閾値以上前記第1閾値以下である場合に、第1の他装置に対し、前記判断対象についての前記所定判断を要求する第1要求を送信する要求ステップと、
 前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値及び前記第2閾値の少なくとも一方を更新する更新ステップと、を有し、
 前記第1の他装置は、前記判断ステップとは異なる方法で前記所定判断を行う、制御方法。
12. 前記更新ステップにおいて、
  上限値が前記第1閾値と等しくなおかつ下限値が前記第2閾値より大きい第1部分範囲と、下限値が前記第2閾値と等しくなおかつ上限値が前記第1閾値より小さい第2部分範囲とを定め、
  前記判断確度が前記第1部分範囲に含まれている場合、前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値を更新し、
  前記判断確度が前記第2部分範囲に含まれている場合、前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第2閾値を更新する、11.に記載の制御方法。
13. 前記更新ステップにおいて、下限値が前記第2閾値と等しくなおかつ上限値が第1閾値と等しい数値範囲をn個(nは2以上の整数)の部分範囲に分割した場合において、上限値が最も大きい部分範囲を前記第1部分範囲とし、下限値が最も小さい部分範囲を前記第2部分範囲とする、12.に記載の制御方法。
14. 前記判断ステップにおいて、それぞれ異なる前記判断対象について前記所定判断を行い、
 前記更新ステップにおいて、
  所定数以上の前記判断対象それぞれについて、前記算出された判断確度が前記第1部分範囲に含まれていてなおかつ前記第1の他装置による前記所定判断の結果が前記第1結果であった場合に、前記第1閾値を前記第1部分範囲の下限値と等しい値に更新し、
  所定数以上の前記判断対象それぞれについて、前記算出された判断確度が前記第2部分範囲に含まれていてなおかつ前記第1の他装置による前記所定判断の結果が前記第2結果であった場合に、前記第2閾値の前記第2部分範囲の上限値と等しい値に更新する、12.に記載の制御方法。
15. 前記更新ステップにおいて、前記第1閾値又は前記第2閾値を更新した後に、前記第1の他装置によって所定回数以上前記所定判断が行われたとき、又は前記第1閾値又は前記第2閾値を更新した時から所定時間経過したときに、再度前記第1閾値又は前記第2閾値を更新する、11.乃至14.いずれか一つに記載の制御方法。
16. 前記更新ステップによる前記第1閾値又は前記第2閾値の更新の妥当性について評価を求める第2要求を第2の他装置へ送信する第2要求ステップを有する、11.乃至15.いずれか一つに記載の制御方法。
17. 前記更新ステップにおいて、前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第1閾値又は前記第2閾値の更新が妥当でないことを示す場合、更新した前記第1閾値又は前記第2閾値を元の値に戻す、16.に記載の制御方法。
18. 前記更新ステップにおいて、
  前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第1閾値の更新が妥当でないことを示す場合、前記第1閾値を、更新前の前記第1閾値よりも小さくなおかつ更新後の前記第1閾値よりも大きい値に補正し、
  前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第2閾値の更新が妥当でないことを示す場合、前記第2閾値を、更新前の前記第2閾値よりも大きくなおかつ更新後の前記第2閾値よりも小さい値に補正する、16.に記載の制御方法。
19. 前記第2要求ステップにおいて、前記第2の他装置が消費している計算機資源が少ないとき、又は当該制御方法と前記第2の他装置との間で流れるネットワークトラフィックの量が少ないときに、前記第2の他装置へ前記第2要求を送信する、16.乃至18.いずれか一つに記載の制御方法。
20. 11.乃至19.いずれか一つに記載の制御方法に記載の各ステップをコンピュータに実行させるプログラム。
 この出願は、2017年10月4日に出願された日本出願特願2017-194499号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (20)

  1.  判断対象についての所定判断の結果を第1結果とすることが正しい確率を表す判断確度を算出し、前記算出した判断確度に基づいて、前記判断対象について前記所定判断を行う判断手段を有し、
     前記判断手段は、前記判断確度が第1閾値より大きい場合、前記所定判断の結果として第1結果を出力し、前記判断確度が第2閾値(前記第1閾値>前記第2閾値)より小さい場合、前記所定判断の結果として第2結果を出力し、
     前記判断確度が前記第2閾値以上前記第1閾値以下である場合に、第1の他装置に対し、前記判断対象についての前記所定判断を要求する第1要求を送信する要求手段と、
     前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値及び前記第2閾値の少なくとも一方を更新する更新手段と、を有し、
     前記第1の他装置は、前記判断手段とは異なる方法で前記所定判断を行う、情報処理装置。
  2.  前記更新手段は、
      上限値が前記第1閾値と等しくなおかつ下限値が前記第2閾値より大きい第1部分範囲と、下限値が前記第2閾値と等しくなおかつ上限値が前記第1閾値より小さい第2部分範囲とを定め、
      前記判断確度が前記第1部分範囲に含まれている場合、前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値を更新し、
      前記判断確度が前記第2部分範囲に含まれている場合、前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第2閾値を更新する、請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記更新手段は、下限値が前記第2閾値と等しくなおかつ上限値が第1閾値と等しい数値範囲をn個(nは2以上の整数)の部分範囲に分割した場合において、上限値が最も大きい部分範囲を前記第1部分範囲とし、下限値が最も小さい部分範囲を前記第2部分範囲とする、請求項2に記載の情報処理装置。
  4.  前記判断手段は、それぞれ異なる前記判断対象について前記所定判断を行い、
     前記更新手段は、
      所定数以上の前記判断対象それぞれについて、前記算出された判断確度が前記第1部分範囲に含まれていてなおかつ前記第1の他装置による前記所定判断の結果が前記第1結果であった場合に、前記第1閾値を前記第1部分範囲の下限値と等しい値に更新し、
      所定数以上の前記判断対象それぞれについて、前記算出された判断確度が前記第2部分範囲に含まれていてなおかつ前記第1の他装置による前記所定判断の結果が前記第2結果であった場合に、前記第2閾値の前記第2部分範囲の上限値と等しい値に更新する、請求項2に記載の情報処理装置。
  5.  前記更新手段は、前記第1閾値又は前記第2閾値を更新した後に、前記第1の他装置によって所定回数以上前記所定判断が行われたとき、又は前記第1閾値又は前記第2閾値を更新した時から所定時間経過したときに、再度前記第1閾値又は前記第2閾値を更新する、請求項1乃至4いずれか一項に記載の情報処理装置。
  6.  前記更新手段による前記第1閾値又は前記第2閾値の更新の妥当性について評価を求める第2要求を第2の他装置へ送信する第2要求手段を有する、請求項1乃至5いずれか一項に記載の情報処理装置。
  7.  前記更新手段は、前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第1閾値又は前記第2閾値の更新が妥当でないことを示す場合、更新した前記第1閾値又は前記第2閾値を元の値に戻す、請求項6に記載の情報処理装置。
  8.  前記更新手段は、
      前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第1閾値の更新が妥当でないことを示す場合、前記第1閾値を、更新前の前記第1閾値よりも小さくなおかつ更新後の前記第1閾値よりも大きい値に補正し、
      前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第2閾値の更新が妥当でないことを示す場合、前記第2閾値を、更新前の前記第2閾値よりも大きくなおかつ更新後の前記第2閾値よりも小さい値に補正する、請求項6に記載の情報処理装置。
  9.  前記第2要求手段は、前記第2の他装置が消費している計算機資源が少ないとき、又は当該情報処理装置と前記第2の他装置との間で流れるネットワークトラフィックの量が少ないときに、前記第2の他装置へ前記第2要求を送信する、請求項6乃至8いずれか一項に記載の情報処理装置。
  10.  第1装置と第2装置を有する情報処理システムであって、
     前記第1装置は、
      判断対象についての所定判断の結果が第1結果とすることが正しい確率を表す判断確度を算出し、前記算出した判断確度に基づいて、前記判断対象について前記所定判断を行う判断手段を有し、
      前記判断手段は、前記判断確度が第1閾値より大きい場合、前記所定判断の結果として第1結果を出力し、前記判断確度が第2閾値(前記第1閾値>前記第2閾値)より小さい場合、前記所定判断の結果として第2結果を出力し、
      前記判断確度が前記第2閾値以上前記第1閾値以下である場合に、前記第2装置に対し、前記判断対象についての前記所定判断を要求する第1要求を送信する要求手段と、
      前記第2装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値及び前記第2閾値の少なくとも一方を更新する更新手段と、を有し、
     前記第2装置は、
      前記要求手段から前記第1要求を受信したことに応じ、前記第1装置の前記判断手段とは異なる方法で前記判断対象について前記所定判断を行い、前記所定判断の結果を前記第1装置へ送信する判断手段を有する、情報処理システム。
  11.  コンピュータによって実行される制御方法であって、
     判断対象についての所定判断の結果を第1結果とすることが正しい確率を表す判断確度を算出し、前記算出した判断確度に基づいて、前記判断対象について前記所定判断を行う判断ステップを有し、
     前記判断ステップにおいて、前記判断確度が第1閾値より大きい場合、前記所定判断の結果として第1結果を出力し、前記判断確度が第2閾値(前記第1閾値>前記第2閾値)より小さい場合、前記所定判断の結果として第2結果を出力し、
     前記判断確度が前記第2閾値以上前記第1閾値以下である場合に、第1の他装置に対し、前記判断対象についての前記所定判断を要求する第1要求を送信する要求ステップと、
     前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値及び前記第2閾値の少なくとも一方を更新する更新ステップと、を有し、
     前記第1の他装置は、前記判断ステップとは異なる方法で前記所定判断を行う、制御方法。
  12.  前記更新ステップにおいて、
      上限値が前記第1閾値と等しくなおかつ下限値が前記第2閾値より大きい第1部分範囲と、下限値が前記第2閾値と等しくなおかつ上限値が前記第1閾値より小さい第2部分範囲とを定め、
      前記判断確度が前記第1部分範囲に含まれている場合、前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第1閾値を更新し、
      前記判断確度が前記第2部分範囲に含まれている場合、前記第1の他装置による前記所定判断の結果に基づいて前記第2閾値を更新する、請求項11に記載の制御方法。
  13.  前記更新ステップにおいて、下限値が前記第2閾値と等しくなおかつ上限値が第1閾値と等しい数値範囲をn個(nは2以上の整数)の部分範囲に分割した場合において、上限値が最も大きい部分範囲を前記第1部分範囲とし、下限値が最も小さい部分範囲を前記第2部分範囲とする、請求項12に記載の制御方法。
  14.  前記判断ステップにおいて、それぞれ異なる前記判断対象について前記所定判断を行い、
     前記更新ステップにおいて、
      所定数以上の前記判断対象それぞれについて、前記算出された判断確度が前記第1部分範囲に含まれていてなおかつ前記第1の他装置による前記所定判断の結果が前記第1結果であった場合に、前記第1閾値を前記第1部分範囲の下限値と等しい値に更新し、
      所定数以上の前記判断対象それぞれについて、前記算出された判断確度が前記第2部分範囲に含まれていてなおかつ前記第1の他装置による前記所定判断の結果が前記第2結果であった場合に、前記第2閾値の前記第2部分範囲の上限値と等しい値に更新する、請求項12に記載の制御方法。
  15.  前記更新ステップにおいて、前記第1閾値又は前記第2閾値を更新した後に、前記第1の他装置によって所定回数以上前記所定判断が行われたとき、又は前記第1閾値又は前記第2閾値を更新した時から所定時間経過したときに、再度前記第1閾値又は前記第2閾値を更新する、請求項11乃至14いずれか一項に記載の制御方法。
  16.  前記更新ステップによる前記第1閾値又は前記第2閾値の更新の妥当性について評価を求める第2要求を第2の他装置へ送信する第2要求ステップを有する、請求項11乃至15いずれか一項に記載の制御方法。
  17.  前記更新ステップにおいて、前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第1閾値又は前記第2閾値の更新が妥当でないことを示す場合、更新した前記第1閾値又は前記第2閾値を元の値に戻す、請求項16に記載の制御方法。
  18.  前記更新ステップにおいて、
      前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第1閾値の更新が妥当でないことを示す場合、前記第1閾値を、更新前の前記第1閾値よりも小さくなおかつ更新後の前記第1閾値よりも大きい値に補正し、
      前記第2要求に対する前記第2の他装置からの応答が、前記第2閾値の更新が妥当でないことを示す場合、前記第2閾値を、更新前の前記第2閾値よりも大きくなおかつ更新後の前記第2閾値よりも小さい値に補正する、請求項16に記載の制御方法。
  19.  前記第2要求ステップにおいて、前記第2の他装置が消費している計算機資源が少ないとき、又は当該制御方法と前記第2の他装置との間で流れるネットワークトラフィックの量が少ないときに、前記第2の他装置へ前記第2要求を送信する、請求項16乃至18いずれか一項に記載の制御方法。
  20.  請求項11乃至19いずれか一項に記載の制御方法に記載の各ステップをコンピュータに実行させるプログラム。
PCT/JP2018/036840 2017-10-04 2018-10-02 情報処理装置、制御方法、及びプログラム WO2019069905A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019546721A JP6828971B2 (ja) 2017-10-04 2018-10-02 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
US16/651,574 US11113562B2 (en) 2017-10-04 2018-10-02 Information processing apparatus, control method, and program
CN201880064528.1A CN111183436B (zh) 2017-10-04 2018-10-02 信息处理装置、控制方法和程序

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-194499 2017-10-04
JP2017194499 2017-10-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019069905A1 true WO2019069905A1 (ja) 2019-04-11

Family

ID=65995372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/036840 WO2019069905A1 (ja) 2017-10-04 2018-10-02 情報処理装置、制御方法、及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11113562B2 (ja)
JP (1) JP6828971B2 (ja)
CN (1) CN111183436B (ja)
WO (1) WO2019069905A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022074806A1 (ja) * 2020-10-08 2022-04-14 富士通株式会社 出力制御プログラム、出力制御方法および情報処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009044249A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Seiko Epson Corp 画像識別方法、画像識別装置及びプログラム
JP2012098791A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Panasonic Corp 対象物検出装置、テレビ受像機、対象物検出方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4782727B2 (ja) * 2007-05-17 2011-09-28 株式会社東芝 機器状態監視装置並びに機器状態監視のための方法およびプログラム
JP4730404B2 (ja) * 2008-07-08 2011-07-20 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP5123812B2 (ja) * 2008-10-10 2013-01-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 道路標示認識システム
US8860875B2 (en) * 2009-12-01 2014-10-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Imaging device for recognition and method of controlling the same
WO2012060077A1 (ja) * 2010-11-05 2012-05-10 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP5919665B2 (ja) * 2011-07-19 2016-05-18 日本電気株式会社 情報処理装置、物体追跡方法および情報処理プログラム
JP5626935B2 (ja) * 2013-02-18 2014-11-19 日本電信電話株式会社 予備リソース提供装置、予備リソース提供方法および予備リソース提供プログラム
JP6410537B2 (ja) * 2014-09-16 2018-10-24 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2017143379A (ja) 2016-02-09 2017-08-17 富士通株式会社 監視システム、監視方法および監視プログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009044249A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Seiko Epson Corp 画像識別方法、画像識別装置及びプログラム
JP2012098791A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Panasonic Corp 対象物検出装置、テレビ受像機、対象物検出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022074806A1 (ja) * 2020-10-08 2022-04-14 富士通株式会社 出力制御プログラム、出力制御方法および情報処理装置
JP7472999B2 (ja) 2020-10-08 2024-04-23 富士通株式会社 出力制御プログラム、出力制御方法および情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200257928A1 (en) 2020-08-13
CN111183436A (zh) 2020-05-19
JPWO2019069905A1 (ja) 2020-10-22
JP6828971B2 (ja) 2021-02-10
US11113562B2 (en) 2021-09-07
CN111183436B (zh) 2024-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190156213A1 (en) Gradient compressing apparatus, gradient compressing method, and non-transitory computer readable medium
WO2021218314A1 (zh) 基于位置定位的事件识别方法、装置、设备及存储介质
US20210042399A1 (en) Verification request authentication machine
US20200334348A1 (en) Verification request authentication machine
CN110929880A (zh) 一种联邦学习方法、装置及计算机可读存储介质
CN109492435B (zh) 基于数据开放共享的隐私泄露风险评估方法、装置及系统
JP2021056608A (ja) 占有グリッドマップ生成装置、占有グリッドマップ生成システム、占有グリッドマップ生成方法、およびプログラム
US11659181B2 (en) Method and apparatus for determining region of interest
CN116108393A (zh) 电力敏感数据分类分级方法、装置、存储介质及电子设备
CN115296984A (zh) 异常网络节点的检测方法及装置、设备、存储介质
WO2024056030A1 (zh) 一种图像深度估计方法、装置、电子设备及存储介质
JP6828971B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
CN106372649B (zh) 基于量化的集值卡尔曼滤波方法
CN110351014B (zh) 数据处理方法、装置、计算机可读存储介质和计算机设备
US11468269B2 (en) Arithmetic device, arithmetic method, and discrimination system
CN116781343A (zh) 一种终端可信度的评估方法、装置、系统、设备及介质
KR101876245B1 (ko) 지능형전자장치 성능검증 장치, 지능형전자장치 성능검증 시스템 및 컴퓨터 판독가능 기록 매체
CN114500368B (zh) 数据传输方法和装置及采用该装置的路由器
CN116430069A (zh) 机器视觉流体流速测量方法、装置、计算机设备及存储介质
US10999320B2 (en) Velocity event identification system
CN112019547B (zh) 网络流量评估方法、攻击检测方法、服务器及存储介质
CN111353597B (zh) 一种目标检测神经网络训练方法和装置
CN114218574A (zh) 一种数据检测方法、装置、电子设备以及存储介质
JP2006313428A (ja) データベース評価装置
CN113808134A (zh) 油罐布局信息生成方法、装置、电子设备、介质

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18865117

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019546721

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18865117

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1