WO2019030904A1 - 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法 - Google Patents

端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019030904A1
WO2019030904A1 PCT/JP2017/029146 JP2017029146W WO2019030904A1 WO 2019030904 A1 WO2019030904 A1 WO 2019030904A1 JP 2017029146 W JP2017029146 W JP 2017029146W WO 2019030904 A1 WO2019030904 A1 WO 2019030904A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
correction amount
amount
transmission power
base station
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/029146
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
紅陽 陳
ジヤンミン ウー
剛史 下村
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to KR1020197012196A priority Critical patent/KR102263629B1/ko
Priority to JP2018568996A priority patent/JPWO2019030904A1/ja
Priority to EP17921218.8A priority patent/EP3668193B1/en
Priority to PCT/JP2017/029146 priority patent/WO2019030904A1/ja
Priority to CN201780067320.0A priority patent/CN109891949B/zh
Publication of WO2019030904A1 publication Critical patent/WO2019030904A1/ja
Priority to US16/366,525 priority patent/US10772047B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • H04W52/346TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading distributing total power among users or channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/367Power values between minimum and maximum limits, e.g. dynamic range
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/281TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission taking into account user or data type priority

Definitions

  • the present invention relates to a terminal device, a base station device, a wireless communication system, and a wireless communication method.
  • traffic of terminal devices such as mobile terminals (smart phones and feature phones) occupies most of the resources of the network. Also, traffic used by mobile terminals tends to expand in the future.
  • next-generation (for example, 5G (5th generation mobile communication)) communication standard in addition to the standard technology (for example, non-patent documents 1 to 11) of 4G (4th generation mobile communication), There is a need for technology to realize data rate, capacity increase, and delay reduction.
  • 3GPP for example, TSG-RAN WG1, TSG-RAN WG2, etc.
  • 5G is classified into eMBB (Enhanced Mobile Broad Band), Massive MTC (Machine Type Communications), and URLLC (Ultra-Reliable and Low Latency Communication). Support for many use cases is envisioned. Among them, URLLC is the most difficult use case to realize.
  • eMBB Enhanced Mobile Broad Band
  • Massive MTC Machine Type Communications
  • URLLC Ultra-Reliable and Low Latency Communication
  • URLLC aims to set the delay in the radio section of the user plane in uplink and downlink to 0.5 ms. This is a high demand of less than 1/10 of 4G wireless system LTE (Long Term Evolution). In URLLC, it is necessary to simultaneously satisfy the two requirements of ultra-reliability and low delay as described above.
  • TTI Transmission Time Interval
  • eMMB data data with a large data size
  • the terminal device includes a communication unit, a storage unit, a first acquisition unit, a second acquisition unit, and a calculation unit.
  • the communication unit communicates with the base station apparatus by a wireless carrier.
  • the storage unit stores parameters used for a predetermined function for calculating the amount of uplink transmission power to the base station apparatus.
  • the first acquisition unit acquires a first correction amount for correcting the allowable maximum transmission power amount of the uplink used for the predetermined function according to the signal waveform of the wireless carrier.
  • the second acquisition unit acquires a second correction amount for correcting the transmission power amount calculated by the predetermined function according to the transmission time interval of the wireless carrier.
  • the calculation unit calculates an uplink transmission power amount to the base station apparatus based on the parameter, the first correction amount, the second correction amount, and a predetermined function.
  • transmission power control in the uplink corresponding to the next-generation communication carrier can be realized.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of an example of a wireless communication system according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a base station according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the power information generation unit according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an example of the terminal device of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of the transmission power control unit according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of an example of a wireless communication system according to a second embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram illustrating an example of a power information generation unit according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a block diagram illustrating an example of a transmission power control unit according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating an example of a power information generation unit according to a third embodiment.
  • FIG. 10 is a block diagram of an example of the transmission power control unit according to the third embodiment.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram of an example of a wireless communication system according to a fourth embodiment.
  • FIG. 12 is a block diagram showing an example of a terminal apparatus of the fourth embodiment.
  • FIG. 13 is a block diagram of an example of the transmission power control unit according to the fourth embodiment.
  • FIG. 14 is an explanatory drawing showing an example of the relationship between the transmission power amount of the slot of the LTE cell group and the transmission power amount of the slot of the NR cell group.
  • FIG. 15 is an explanatory drawing showing an example of the relationship between the transmission power amount of the slot of the LTE cell group and the transmission power amount of the slot of the NR cell group.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing an example of the wireless communication system 1 of the first embodiment.
  • a wireless communication system 1 shown in FIG. 1 has a base station 2 and a terminal device 3.
  • the base station 2 transmits / receives data such as eMBB data and URLLC data to / from the terminal device 3 by using a wireless carrier.
  • the base station 2 is, for example, gNB such as an NR cell.
  • the terminal device 3 transmits and receives data such as eMBB data and URLLC data on a wireless carrier with the base station 2, for example.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the base station 2 of the first embodiment.
  • the base station 2 shown in FIG. 2 includes an antenna 11, a transmitter 12, a receiver 13, a first memory 14, and a first processor 15.
  • the antenna 11 transmits and receives, for example, a wireless signal of a wireless carrier.
  • the transmitter 12 is a wireless interface that transmits a wireless signal through the antenna 11.
  • the receiving unit 13 is a wireless interface that receives a wireless signal through the antenna 11.
  • the first memory 14 is an area that includes, for example, a random access memory (RAM) or a read only memory (ROM), and stores various information related to the base station 2.
  • RAM random access memory
  • ROM read only memory
  • the first processor 15 includes, for example, a central processing unit (CPU), a field programmable gate array (FPGA), or a digital signal processor (DSP), and controls the entire base station 2.
  • the first processor 15 includes a scheduler unit 21, a data generation unit 22, a power information generation unit 23, and a control signal generation unit 24.
  • the first processor 15 further includes a mapping unit 25, an IFFT (Inverse Fast Fourier Transform) unit 26, and a CP (Cyclic Prefix) addition unit 27.
  • the first processor 15 further includes a CP removing unit 28, an FFT (Fast Fourier Transform) unit 29, a data decoding unit 30, and a control signal decoding unit 31.
  • the scheduler unit 21 executes scheduling for allocating radio resources to data such as eMBB data and URLLC data transmitted and received between the plurality of terminal devices 3. Specifically, the scheduler unit 21 performs uplink scheduling from the terminal device 3 to the base station 2 by allocating radio resources to data such as eMBB data and URLLC data transmitted by each terminal device 3. The scheduler unit 21 also executes downlink scheduling from the base station 2 to the terminal device 3 by assigning radio resources to data such as eMBB data and URLLC data transmitted to each terminal device 3.
  • the data generation unit 22 generates data such as eMBB data and URLLC data to be transmitted to the terminal device 3 based on the downlink scheduling information by the scheduler unit 21. That is, the data generation unit 22 encodes and modulates data such as eMBB data and URLLC data addressed to the terminal device 3.
  • the power information generation unit 23 generates uplink and downlink transmission power information.
  • the control signal generation unit 24 generates control signals such as eMBB and URLLC based on the scheduling information by the scheduler unit 21. Specifically, when a radio resource is allocated to uplink URLLC data, the control signal generation unit 24 generates a URLLC control signal specifying a coding rate, modulation scheme, transmission power, etc. of the URLLC data. .
  • This URLLC control signal is transmitted to the terminal device 3 that transmits the URLLC data.
  • the control signal generation unit 24 generates an eMBB control signal that specifies the coding rate of eMBB data, modulation scheme, transmission power, and the like for the terminal device 3 that transmits eMBB data.
  • the control signal generation unit 24 also generates a downlink control signal indicating a coding rate of data such as eMBB data and URLLC data to be transmitted to each terminal device 3, modulation scheme, transmission power, and the like.
  • the mapping unit 25 maps eMBB data, URLLC data, and control signals, for example, to generate a transmission signal.
  • the mapping unit 25 arranges, for example, the eMBB data, the URLLC data, and the control signal in the radio resource based on the scheduling information. For example, the mapping unit 25 further divides each slot constituting the transmission signal into a plurality of minislots, and performs mapping on a minislot basis. As a result, when radio resources are allocated to uplink URLLC data, the mapping unit 25 maps the URLLC control signal to the minislot.
  • the IFFT unit 26 performs inverse fast Fourier transform on the transmission signal generated by the mapping unit 25 to convert the transmission signal in the frequency domain into a transmission signal in the time domain. Then, the IFFT unit 26 outputs the transmission signal to the CP addition unit 27.
  • the CP adding unit 27 adds a CP to the transmission signal output from the IFFT unit 26 in symbol units. Then, the CP addition unit 27 outputs the transmission signal to which the CP is added to the transmission unit 12.
  • the CP removing unit 28 removes the CP added to the reception signal from the receiving unit 13 in symbol units. Then, CP removing section 28 outputs the received signal after CP removal to FFT section 29.
  • the FFT unit 29 performs fast Fourier transform on the received signal output from the CP removing unit 28 and converts the received signal in the time domain into a received signal in the frequency domain.
  • the received signal includes eMBB data and URLLC data transmitted from each terminal device 3.
  • the data decoding unit 30 demodulates and decodes data such as eMBB data and URLLC data included in the received signal.
  • data decoding unit 30 decodes the entire eMBB data on the assumption that eMBB data to be received in the next slot is present at the position of the URLLC data, for example.
  • the control signal decoding unit 31 When the control signal decoding unit 31 detects a request for URLLC data from the terminal device 3, the control signal decoding unit 31 instructs the scheduler unit 21 to assign a radio resource to the uplink URLLC data.
  • the transmission unit 12 performs wireless transmission processing such as D / A (Digital / Analog) conversion and up-conversion on the transmission signal output from the CP addition unit 27.
  • the transmitter 12 also transmits a transmission signal via the antenna 11.
  • the receiving unit 13 receives a wireless signal via the antenna 11, and performs wireless reception processing such as down conversion and A / D (Analog / Digital) conversion on the received signal. Then, the receiving unit 13 outputs the received signal to the CP removing unit 28.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the power information generation unit 23 according to the first embodiment.
  • the power information generation unit 23 illustrated in FIG. 3 includes a collection unit 41, a first collection unit 42A, a second collection unit 42B, a third collection unit 42C, a generation unit 43, and a first generation unit. It has 44A, the 2nd generation part 44B, and the 3rd generation part 44C.
  • Equation 1 is, for example, an equation for calculating the uplink transmission power amount P PUSCH on the side of the terminal device 3 of the subframe i of the cell c.
  • P CMAX is the allowable maximum amount of transmission power available for the uplink in the terminal apparatus 3
  • M PUSCH is the number of resource blocks
  • P o _ PUSCH is the target received power.
  • is a path loss compensation coefficient
  • PL is a measured value of path loss between the cell and the terminal device 3
  • ⁇ TF is a power offset value induced by MCS
  • f is “short fading on uplink” And so on according to the amount of fading.
  • the terminal device 3 calculates the uplink transmission power amount for the base station 2 based on (Equation 1). However, when the base station 2 is an NR cell, the terminal device 3 can not accurately calculate the uplink transmission power amount for the base station 2 reflecting the carrier of the NR cell. Therefore, the terminal device 3 calculates the amount of uplink transmission power for the base station 2 of the NR cell based on (Equation 2). As a result, even in the case of the base station 2 of the NR cell, the terminal device 3 can calculate the uplink transmission power amount reflecting the carrier of the NR cell with high accuracy.
  • ⁇ B is, for example, a first correction amount that corrects “P CMAX ” in ( Expression 1) according to the signal waveform of the carrier of the NR cell.
  • the signal waveform of the carrier of the NR cell is different in PAPR (Peak to Average Power Ratio), such as CP-OFDM (Orthogonal frequency division multiplexing) or DFT (Discrete Fourier Transform) -S (Spread) -OFDM.
  • the first correction amount is, for example, a correction amount for avoiding signal distortion of the output amplifier caused by the carrier type of the NR cell.
  • ⁇ SCS is, for example, a second correction amount for correcting the calculated power amount Pc in accordance with the TTI (Transmission Time Interval) of the carrier of the NR cell.
  • the radio parameters (numerology) of the carriers of the NR cell are, for example, different in TTI.
  • the second correction amount is a correction amount for compensating for a power density change that changes when TTI is different in different NR carriers.
  • “f” is also a third correction amount for correcting the calculated power amount Pc according to the uplink fading amount.
  • the calculated power amount Pc is calculated using a parameter set when wireless communication is established between the base station 2 and the terminal device 3 as shown in (Equation 3).
  • the parameters are, for example, “M PUSCH ,” “P o _P USCH ,” “ ⁇ ,” “PL,” “ ⁇ TF, ” etc.
  • the collection unit 41 collects parameters such as “M PUSCH ”, “P o _P USCH ”, “ ⁇ ”, “PL” and “ ⁇ TF ” used in (Equation 2).
  • the first collection unit 42A collects various parameters related to the first correction amount " ⁇ B ".
  • the second collection unit 42B collects various parameters related to the second correction amount “ ⁇ SCS ”.
  • the third collection unit 42C collects various parameters related to the third correction amount "f”.
  • the generation unit 43 generates the parameters collected by the collection unit 41.
  • the first generation unit 44A generates a first correction amount " ⁇ B " using various parameters collected by the first collection unit 42A.
  • the second generation unit 44B generates a second correction amount “ ⁇ SCS ” with the various parameters collected by the second collection unit 42B.
  • the third generation unit 44C generates a third correction amount "f” using various parameters collected by the third collection unit 42C.
  • the control signal generation unit 24 generates a control signal of RRC (Radio Resource Control) signaling information including the parameter generated by the generation unit 43.
  • the RRC signaling information including the parameter is notified from the base station 2 to the terminal device 3 when the wireless communication between the terminal device 3 and the base station 2 is established.
  • the control signal generation unit 24 generates a control signal of a TPC (Transmission Power Control) command of L1 signaling information including the first correction amount, the second correction amount, and the third correction amount.
  • the TPC command of the L1 signaling information including the first correction amount, the second correction amount, and the third correction amount is notified from the base station 2 to the terminal device 3 at a predetermined timing.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an example of the terminal device 3 of the first embodiment.
  • the terminal device 3 illustrated in FIG. 4 includes an antenna 51, a transmitting unit 52, a receiving unit 53, a second memory 54, and a second processor 55.
  • the antenna 51 transmits and receives, for example, a radio signal to and from the terminal device 3.
  • the transmission unit 52 is a wireless interface that transmits a wireless signal through the antenna 51.
  • the receiving unit 53 is a wireless interface that receives a wireless signal through the antenna 51.
  • the second memory 54 is an area that includes, for example, a random access memory (RAM) or a read only memory (ROM), and stores various information related to the terminal device 3.
  • the second processor 55 includes, for example, a central processing unit (CPU), a field programmable gate array (FPGA), a digital signal processor (DSP), and the like, and controls the entire terminal device 3.
  • CPU central processing unit
  • FPGA field programmable gate array
  • DSP digital signal processor
  • the receiving unit 53 receives a wireless signal via the antenna 51, and performs wireless reception processing such as down conversion and A / D conversion on the received signal. Then, the reception unit 53 outputs the reception signal to the second processor 55. In addition, the transmission unit 52 performs wireless transmission processing such as D / A conversion and up-conversion on the transmission signal output from the second processor 55. Then, the transmission unit 52 transmits a transmission signal via the antenna 51.
  • the second processor 55 includes a CP removal unit 61, an FFT unit 62, a CA (Carrier Aggregation) / DC (Dual Connectivity) control unit 63, an eMBB data decoding unit 64, and a URLLC data decoding unit 65. Furthermore, the second processor 55 includes a control signal decoding unit 66, a transmission power control unit 67, a scheduler unit 68, an eMBB data generation unit 69, a URL LC data generation unit 70, a control signal generation unit 71, and an IFFT. A unit 72 and a CP addition unit 73 are provided.
  • the CP removal unit 61 removes the CP added to the received signal in symbol units. Then, CP removing section 61 outputs the received signal after CP removal to FFT section 62.
  • the FFT unit 62 fast Fourier transforms the received signal output from the CP removing unit 61, and converts the received signal in the time domain into a received signal in the frequency domain.
  • the received signal includes, for example, eMBB data, URLLC data, control signals, etc. transmitted from the base station 2.
  • the eMBB data decoding unit 64 demodulates and decodes eMBB data from the received signal in the frequency domain after conversion by the FFT unit 62.
  • the URLLC data decoding unit 65 demodulates and decodes URLLC data from the received signal in the frequency domain after conversion by the FFT unit 62.
  • the control signal decoding unit 66 demodulates and decodes the control signal included in the received signal.
  • the eMBB data generation unit 69 generates eMBB data to be transmitted to the base station 2, and encodes and modulates the generated eMBB data. In addition, the eMBB data generation unit 69 generates data to be transmitted to the base station 2, and encodes and modulates the generated data. Then, the eMBB data generation unit 69 outputs the modulated eMBB data to the IFFT unit 72.
  • the IFFT unit 72 performs inverse fast Fourier transform on the eMBB data output from the eMBB data generation unit 69 to convert the transmission signal in the frequency domain into a transmission signal in the time domain. Then, the IFFT unit 72 outputs the transmission signal in the time domain to the CP addition unit 73.
  • the CP adding unit 73 adds a CP to the transmission signal output from the IFFT unit 72 in units of symbols. Then, the CP addition unit 73 outputs the transmission signal to which the CP is added to the transmission unit 52.
  • the CA / DC control unit 63 controls the CA based on the control signal, and outputs the CA control result to the scheduler unit 68. Further, the CA / DC control unit 63 controls DC based on the control signal, and outputs a DC control result to the scheduler unit 68.
  • the transmission power control unit 67 determines a parameter in RRC signaling information, a first correction amount in the TCP command in L1 signaling information, a second correction amount, and a third correction amount, (Equation 2).
  • the transmission power amount of the uplink to the base station 2 is calculated based on a predetermined function of Then, based on the calculated amount of transmission power, the transmission power control unit 67 controls the transmission power of the uplink to the base station 2 reflecting the NR carrier.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of the transmission power control unit 67 according to the first embodiment.
  • the transmission power control unit 67 shown in FIG. 5 includes an acquisition unit 81, a parameter memory 82, a first acquisition unit 83A, a second acquisition unit 83B, a third acquisition unit 83C, and a first calculation unit. And a first control unit 85.
  • the acquisition unit 81 acquires parameters in the RRC signaling information, and stores the acquired parameters in the parameter memory 82.
  • the first acquisition unit 83A acquires a first correction amount in the TPC command.
  • the second acquisition unit 83B acquires a second correction amount in the TPC command.
  • the third acquisition unit 83C acquires a third correction amount in the TPC command.
  • the first calculation unit 84 substitutes the parameter stored in the parameter memory 82, the first correction amount, the second correction amount, and the third correction amount into Equation (4).
  • the first calculator 86 calculates the uplink transmission power amount for the base station 2 based on (Equation 4). That is, the first calculation unit 84 calculates the calculated power amount Pc, and corrects the calculated power amount Pc with the second correction amount and the third correction amount. Furthermore, the first calculation unit 84 corrects the allowable maximum transmission power amount with the first correction amount. Then, the first calculation unit 84 sets one of the maximum allowable transmission power after correction by the first correction amount and the calculated power amount Pc after correction by the second correction amount and the third correction amount to be smaller. The amount of power of the other is calculated as the amount of transmission power of the uplink. Then, the first calculation unit 84 sets the calculated transmission power amount in the first control unit 85. The first control unit 85 controls the transmission power of the uplink to the base station 2 based on the calculated transmission power amount.
  • the allowable maximum transmission power amount “P CMAX ” is corrected with the first correction amount “ ⁇ B ” that fluctuates according to the signal waveform of the NR carrier.
  • the calculated power amount Pc is corrected with the second correction amount “ ⁇ SCS ” that fluctuates according to the TTI of the NR carrier.
  • the terminal device 3 corrects the calculated power amount Pc with the third correction amount “f” that fluctuates according to the fading amount.
  • the terminal device 3 calculates the transmission power amount of the uplink with respect to the base station 2 based on (Equation 4). As a result, it is possible to calculate the amount of uplink transmission power for the base station 2 reflected in the NR carrier.
  • the base station 2 collects the parameter, the first correction amount, the second correction amount, and the third correction amount, and collects the collected parameters, the first correction amount, the first correction amount, The terminal device 3 was notified of the correction amount of 2 and the third correction amount. Then, the terminal device 3 calculates the uplink transmission power amount for the base station 2 based on the parameter, the first correction amount, the second correction amount, the third correction amount, and the predetermined function. However, based on the collected parameters, the first correction amount, the second correction amount, and the third correction amount, the base station 2 calculates the transmission power amount of uplink for the terminal device 3 and calculates the transmission power amount. It may be notified to the terminal device 3 and can be changed as appropriate.
  • the terminal device 3 calculates the uplink transmission power amount using the first correction amount, the second correction amount, and the third correction amount.
  • the present invention is not limited to these correction amounts, and can be changed as appropriate.
  • NR needs to consider SINR (Signal to Interference Noise Ratio).
  • SINR Signal to Interference Noise Ratio
  • a correction amount for correcting the target received power parameter “P o — PUSCH ” and the path loss compensation coefficient “ ⁇ ” in equation (2) is required according to SINR.
  • NR needs to consider beam, signal waveform and service type.
  • a correction amount for correcting “P CMAX ⁇ B ” and “ ⁇ SCS + ⁇ TF ” in equation (2) is required according to the service type and the capability of the terminal device 3. Therefore, the terminal device 3 can calculate the uplink transmission power amount reflecting the NR carrier using these correction amounts.
  • the terminal device 3 of the first embodiment even when a new carrier is introduced, it is possible to smoothly set the uplink transmission power amount for the base station 2 of the new carrier.
  • the terminal device 3 of the first embodiment exemplifies the case of a single carrier, it is also possible to cope with, for example, the case of executing CA (Carrier Aggregation) in which two carriers simultaneously communicate, and the implementation thereof
  • CA Carrier Aggregation
  • the second embodiment is described below as the second embodiment.
  • CA Carrier Aggregation
  • different Numerology subcarrier spacing and TTI
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of an example of the wireless communication system 1A of the second embodiment.
  • the same components as those of the wireless communication system 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description of the same components and operations will be omitted.
  • a wireless communication system 1A illustrated in FIG. 6 includes a first base station 2A and a terminal device 3.
  • the first base station 2A is, for example, identical to the configuration of the base station 2 shown in FIG.
  • the terminal device 3 performs simultaneous communication with the first base station 2A using two carriers.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an example of the power information generation unit 23 of the second embodiment.
  • the power information generation unit 23 illustrated in FIG. 7 includes a fourth collection unit 42D instead of the third collection unit 42C, and a fourth generation unit 44D instead of the third generation unit 44C.
  • the fourth collection unit 42D is a parameter related to the third correction amount f c1 of the carrier 1 and, collecting the third correction amount f c2 of the carrier 2.
  • the control signal generation unit 24 notifies the terminal device 3 of the fourth correction amount with a TPC command of L1 signaling.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram of an example of the transmission power control unit 67 according to the second embodiment.
  • the transmission power control unit 67 shown in FIG. 8 is a fourth acquisition unit 83D in place of the third acquisition unit 83C, a second calculation unit 84B in place of the first calculation unit 84, and a first control unit 85. Instead, it has a second control unit 85B.
  • the fourth acquisition unit 83D acquires a fourth correction amount in the TPC command.
  • the second calculation unit 84B substitutes the parameter, the first correction amount, the second correction amount, and the fourth correction amount into the equations shown in (Equation 5) and (Equation 3).
  • P 1 ” in (Equation 5) is the sum of the calculated power amount Pc of the first base station 2A and the third correction amount corresponding to the carrier 1, as shown in (Equation 6).
  • P 2 ” in (Equation 5) is the sum of the calculated power amount Pc of the second base station 2 B and the third correction amount corresponding to the carrier 2 as shown in (Equation 7).
  • the fourth correction amount “ ⁇ f” can be expressed by (Equation 8), and the total amount of transmission power “P CM ” of the carrier 1 and the carrier 2 can be expressed by (Equation 9).
  • the second calculator 84B calculates uplink transmission power amounts for the carrier 1 and the carrier 2 based on (Equation 5), and sets the calculated transmission power amount in the second controller 85B.
  • the second control unit 85B controls uplink transmission power with respect to carrier 1 and carrier 2 based on the calculated transmission power amount.
  • the terminal device 3 corrects the allowable maximum transmission power amount “P CMAX ” with the first correction amount “ ⁇ B ” that fluctuates according to the signal waveform of the NR carrier, as shown in ( Equation 5)
  • the calculated power amount Pc is corrected with the second correction amount “ ⁇ SCS ” that fluctuates according to the TTI of the carrier.
  • the terminal device 3 calculates the uplink transmission power amount for the carrier 1 and the carrier 2 of the first base station 2A based on (Equation 5). As a result, it is possible to calculate the uplink transmission power amount for the two NR carriers.
  • the first base station 2A is assumed to be a base station of an NR cell. However, since the first base station 2A is a base station of an LTE cell, the same applies.
  • the embodiment will be described below as a third embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram of an example of the power information generation unit 23 according to the third embodiment.
  • the first base station 2A is a base station of an LTE cell
  • the first correction amount and the second correction amount become unnecessary.
  • the power information generation unit 23 shown in FIG. 9 does not require the first correction amount and the second correction amount, and thus the first collection unit 42A, the second collection unit 42B, the first generation unit 44A, and the first generation unit 44A.
  • the second generation unit 44B is deleted.
  • the power information generation unit 23 generates a parameter in the generation unit 43 and generates a fourth correction amount in the fourth generation unit 44D.
  • FIG. 10 is a block diagram of an example of the transmission power control unit 67 according to the third embodiment.
  • the transmission power control unit 67 illustrated in FIG. 10 eliminates the first acquisition unit 83A and the second acquisition unit 83B because the first correction amount and the second correction amount become unnecessary.
  • the transmission power control unit 67 has a third calculation unit 84C instead of the second calculation unit 84B and a third control unit 85C instead of the second control unit 85B.
  • the third calculating unit 84C calculates the parameters in the parameter memory 82 and the fourth correction amount acquired by the fourth acquiring unit 83D by the equations (10), (6), (7) and (11). Assign to the formula shown in.
  • the third calculator 84C calculates the amount of uplink transmission power for the carrier 1 and carrier 2 of the first base station 2A based on (Equation 10) and (Equation 11), and calculates the calculated transmission power It sets to 3 control part 85C.
  • the third control unit 85C controls uplink transmission power for the carrier 1 and the carrier 2 of the first base station 2A based on the calculated transmission power amount.
  • the terminal device 3 calculates the amount of uplink transmission power for the carrier 1 and the carrier 2 of the first base station 2A based on (Expression 6) to (Expression 9) and (Expression 11).
  • the first base station 2A is an LTE cell, it is possible to calculate uplink transmission power for carrier 1 and carrier 2 of the first base station 2A. That is, instead of transmitting two power control equations simultaneously, only one equation (Equation 11) applicable to both carriers is used. Therefore, since the first base station 2A notifies only the fourth correction amount to the terminal device 3, the signaling overhead can be reduced.
  • the case of simultaneously communicating with two carriers of the NR cell of the first base station 2A is exemplified.
  • the case of simultaneously communicating with two carriers of the LTE cell of the first base station 2A is illustrated.
  • the number of carriers is not limited to two. For example, three or more carriers may be used, and can be appropriately changed.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram of an example of a wireless communication system 1D of the fourth embodiment.
  • the same components as those of the wireless communication system 1 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description of the same components and operations will be omitted.
  • a wireless communication system 1D illustrated in FIG. 11 includes an MCG, an SCG, and a terminal device 3A.
  • the MCG is, for example, a cell group of LTE and has a third base station 2C.
  • the SCG is, for example, a cell group of NR, and has a fourth base station 2D.
  • the third base station 2C and the fourth base station 2D have substantially the same configuration as the base station 2 shown in FIG.
  • FIG. 12 is a block diagram showing an example of the terminal device 3A of the fourth embodiment.
  • the terminal device 3A illustrated in FIG. 12 includes a transmission power control unit 67A instead of the transmission power control unit 67.
  • FIG. 13 is a block diagram showing an example of the transmission power control unit 67A of the fourth embodiment.
  • Transmission power control unit 67A shown in FIG. 13 includes guaranteed power amount memory 91, current power amount acquisition unit 92, calculation unit 93, maximum transmission power amount memory 94, priority memory 95, priority acquisition unit 96. , A determination unit 97, and a fourth control unit 85D.
  • the guaranteed power amount memory 91 stores MCG's guaranteed power amount (MGP: Maximum Guaranteed Power) and SCG's guaranteed power amount.
  • MCG guaranteed power amount is a transmission power amount in which the third base station 2C guarantees the terminal device 3A the minimum transmission power to the uplink of the MCG.
  • the guaranteed power amount of SCG is a transmission power amount of which the fourth base station 2D guarantees the terminal device 3A the minimum transmission power for uplink of the SCG. Note that these guaranteed power amounts are to be notified from the base station 2 to the terminal device 3A, for example, by RRC signaling with a period of 10 ms.
  • the current power acquisition unit 92 acquires the current power of the MCG and the current power of the SCG.
  • the current power amount of MCG is a transmission power amount used by the terminal device 3A in uplink radio communication with the MCG.
  • the terminal device 3A calculates the current power amount of the MCG, for example, according to (Equation 1).
  • the current amount of power of SCG is the amount of transmission power used by the terminal device 3A in uplink radio communication for SCG. Note that the terminal device 3A calculates the current power amount of SCG, for example, according to (Equation 2).
  • the calculation unit 93 calculates the surplus amount of MCG by subtracting the current power amount of MCG from the guaranteed power amount of MCG.
  • the excess amount of MCG is the amount of transmission power that can be allocated to another cell group, for example, SCG.
  • the surplus amount calculation unit 93 calculates the surplus amount of SCG by subtracting the current power amount of SCG from the guaranteed power amount of SCG.
  • the surplus amount of SCG is the amount of transmission power that can be allocated to another cell group, for example, MCG.
  • the priority memory 95 is an area for storing the priority for each data type.
  • the URLLC data is set to have a higher priority than the eMBB data.
  • the priority acquisition unit 96 acquires the priority of the data from the priority memory 95 according to the data type of data used in each slot of the uplink of the SCG.
  • the priority acquisition unit 96 acquires the priority of the data from the priority memory 95 according to the data type of data used in each slot of the uplink of the MCG.
  • the maximum transmission power amount memory 94 is an area for storing the allowable maximum transmission power amount that can be used by the MCG and SCG in the terminal device 3A.
  • the determination unit 97 determines the surplus between MCG and SCG based on the priority of data to be transmitted of MCG and SCG, the allowable maximum transmission power, the first surplus of MCG, and the second surplus of SCG. It is determined whether or not can be assigned to another cell group.
  • the timing for determining the allocation of the surplus amount is, for example, started in response to approval of the cell group (grant).
  • the terminal device 3A sets data transmitted in minislot B + 1 of SCG as URLLC data, and data transmitted in slot A of MCG as eMBB data. Then, if there is a first surplus in the range of the allowable maximum transmission power in the transmission power of the slot A of the MCG at the timing of the mini slot B + 1 of the SCG, the first surplus of the MCG Allocate to the amount of transmission power of The fourth control unit 85D adds the first surplus amount of MCG to the transmission power amount of mini slot B + 1 of SCG. As a result, a large amount of transmission power can be secured for the URLLC data at the timing of mini slot B + 1 of MCG, and stable transmission power can be secured.
  • FIG. 14 is an explanatory drawing showing an example of the relationship between the transmission power amount of the slot of the LTE cell group and the transmission power amount of the slot of the NR cell group.
  • eMBB data is used in slot A of an LTE cell group of MCG and URLLC data is used in minislot B + 1 of an NR cell group of SCG.
  • the determination unit 97 determines that the first surplus in the range of the allowable maximum transmission power exists in the transmission power of the slot A of the LTE cell group at the timing of mini slot B + 1 of the NR cell group.
  • the fourth control unit 85D allocates the first surplus amount of the slots of the LTE cell group at the timing of the mini slot B + 1 of the NR cell group to the transmission power amount of the mini slot B + 1.
  • FIG. 15 is an explanatory drawing showing an example of the relationship between the transmission power amount of the slot of the LTE cell group and the transmission power amount of the slot of the NR cell group.
  • the terminal device 3A detects a request for transmission of URLLC data in minislot B + 1 of the NR cell group while allocating the second surplus from slot of the NR cell group to slot A of the LTE cell group.
  • the determination unit 97 determines that the first surplus in the range of the allowable maximum transmission power exists in the transmission power of the slot A of the LTE cell group at the timing of minislot B + 1 of the NR cell group.
  • the fourth control unit 85D allocates the second surplus of the slots of the LTE cell group at the timing of the mini slot B + 1 of the NR cell group to the transmission power of the mini slot B + 1.
  • the terminal device 3A reduces the amount of transmission power of the slots of the LTE cell group at the timing of minislot B + 1.
  • the terminal device 3A can stably output the URLLC data in minislot B + 1 in order to allocate the first surplus amount obtained by reduction to the transmission power amount in minislot B + 1 and increase the transmission power amount.
  • the priority is set higher for the URLLC data than the eMBB data
  • the present invention is not limited to two data types, and the priority is set among three or more data types. It may be changed as appropriate.
  • the type of data is illustrated as the priority, for example, it may be identified by the type of channel, the type of traffic, UCI (Uplink Control Information), etc., and can be changed as appropriate.
  • the radio communication system 1D in which the MCG is an LTE cell group and the SCG is an NR cell group is illustrated, but the radio communication system may be appropriately changed in which the MCG is an NR cell group and the SCG is an LTE cell group.
  • MCG and SCG may be a wireless communication system of NR cell group.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

端末装置(3)は、通信部と、記憶部と、第1の取得部と、第2の取得部と、算出部とを有する。通信部は、基地局装置(2)との間を無線キャリアで通信する。記憶部は、基地局装置への上り回線の送信電力量を算出する所定関数に使用するパラメータを記憶する。第1の取得部は、無線キャリアの信号波形に応じて、所定関数に使用する上り回線の許容最大送信電力量を補正する第1の補正量を取得する。第2の取得部は、無線キャリアの送信時間間隔に応じて、所定関数で算出する送信電力量を補正する第2の補正量を取得する。算出部は、パラメータ、第1の補正量、第2の補正量及び所定関数に基づき、基地局装置への上り回線の送信電力量を算出する。

Description

端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法
 本発明は、端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法に関する。
 現在のネットワークは、モバイル端末(スマートフォンやフィーチャーホン)等の端末装置のトラフィックがネットワークのリソースの大半を占めている。また、モバイル端末が使うトラフィックは、今後も拡大していく傾向にある。
 一方で、IoT(Internet of Things)サービス(例えば、交通システム、スマートメータ、装置等の監視システム)の展開に合わせて、多様な要求条件を持つサービスに対応することが求められている。そのため、次世代(例えば、5G(第5世代移動体通信))の通信規格では、4G(第4世代移動体通信)の標準技術(例えば、非特許文献1~11)に加えて、さらなる高データレート化、大容量化、低遅延化を実現する技術が求められている。尚、次世代通信規格については、3GPPの作業部会(例えば、TSG-RAN WG1、TSG-RAN WG2等)で技術検討が進められている(非特許文献12~21)。
 上記で述べたように、多種多様なサービスに対応するために、5Gでは、eMBB(Enhanced Mobile BroadBand)、Massive MTC(Machine Type Communications)、及びURLLC(Ultra-Reliable and Low Latency Communication)に分類される多くのユースケースのサポートが想定されている。その中でも、URLLCは実現が最も困難なユースケースである。まず、無線区間でのエラーレートを10-5のオーダーにするという超高信頼性の要求がある。超高信頼性を実現する1つの方法として、使用リソース量を増やしてデータに冗長性を持たせる方法がある。しかし、無線リソースには限りがあるので、無制限に使用リソースを増やすことはできない。
 低遅延に関しても、URLLCでは、上り回線及び下り回線におけるユーザプレーンの無線区間での遅延を0.5ミリ秒とすることが目標とされている。これは4G無線システムLTE(Long Term Evolution)の1/10未満という高い要求である。URLLCでは、上記のような超高信頼性と低遅延の2つの要求を同時に満たす必要がある。
 現在、5Gでは、低遅延要求の高い通信(例えば、URLLC)の場合に短い時間送信間隔(TTI:Transmission Time Interval)単位でスケジューリングされることが検討されている。また、遅延要求が高くなく、データサイズの大きいデータ(例えば、eMMBデータ)は、長い時間送信間隔(TTI)でスケジューリングを行うことを検討されている。
3GPP TS 36.211 V14.2.0 (2017-03) 3GPP TS 36.212 V14.2.0 (2017-03) 3GPP TS 36.213 V14.2.0 (2017-03) 3GPP TS 36.300 V14.2.0 (2017-03) 3GPP TS 36.321 V14.2.0 (2017-03) 3GPP TS 36.322 V14.0.0 (2017-03) 3GPP TS 36.323 V14.2.0 (2017-03) 3GPP TS 36.331 V14.2.0 (2017-03) 3GPP TS 36.413 V14.2.0 (2017-03) 3GPP TS 36.423 V14.2.0 (2017-03) 3GPP TS 36.425 V14.0.0 (2017-03) 3GPP TR 38.801 V14.0.0 (2017-03) 3GPP TR 38.802 V14.0.0 (2017-03) 3GPP TR 38.803 V14.0.0 (2017-03) 3GPP TR 38.804 V14.0.0 (2017-03) 3GPP TR 38.900 V14.2.0 (2016-12) 3GPP TR 38.912 V14.0.0 (2017-03) 3GPP TR 38.913 V14.2.0 (2017-03) "New SID Proposal: Study on New Radio Access Technology", NTT docomo, RP-160671, 3GPP TSG RAN Meeting #71, Goteborg, Sweden, 7.-10. March, 2016 "On multiple carrier operation", Huawei, HiSillicon, R1-1611200, 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #87, Reno, USA, 14.-18. November, 2016 "Discussion on support of CA operation for NR", LG Electronics, R1-1611848, 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #87, Reno, USA, 14.-18. November, 2016
 しかしながら、LTE等の無線通信システムでは、LTEの通信キャリアに対応した送信電力制御を実現しているが、NR(New Radio)の次世代の通信キャリアに対応した上り回線での送信電力制御が実現されておらず、その実現が求められている。
 一つの側面では、次世代の通信キャリアに対応した上り回線での送信電力制御を実現できる端末装置等を提供することを目的とする。
 一つの態様の端末装置は、通信部と、記憶部と、第1の取得部と、第2の取得部と、算出部とを有する。通信部は、基地局装置との間を無線キャリアで通信する。記憶部は、基地局装置への上り回線の送信電力量を算出する所定関数に使用するパラメータを記憶する。第1の取得部は、無線キャリアの信号波形に応じて、所定関数に使用する上り回線の許容最大送信電力量を補正する第1の補正量を取得する。第2の取得部は、無線キャリアの送信時間間隔に応じて、所定関数で算出する送信電力量を補正する第2の補正量を取得する。算出部は、パラメータ、第1の補正量、第2の補正量及び所定関数に基づき、基地局装置への上り回線の送信電力量を算出する。
  一つの態様では、次世代の通信キャリアに対応した上り回線での送信電力制御を実現できる。
図1は、実施例1の無線通信システムの一例を示す説明図である。 図2は、実施例1の基地局の一例を示すブロック図である。 図3は、実施例1の電力情報生成部の一例を示すブロック図である。 図4は、実施例1の端末装置の一例を示すブロック図である。 図5は、実施例1の送信電力制御部の一例を示すブロック図である。 図6は、実施例2の無線通信システムの一例を示す説明図である。 図7は、実施例2の電力情報生成部の一例を示すブロック図である。 図8は、実施例2の送信電力制御部の一例を示すブロック図である。 図9は、実施例3の電力情報生成部の一例を示すブロック図である。 図10は、実施例3の送信電力制御部の一例を示すブロック図である。 図11は、実施例4の無線通信システムの一例を示す説明図である。 図12は、実施例4の端末装置の一例を示すブロック図である。 図13は、実施例4の送信電力制御部の一例を示すブロック図である。 図14は、LTEセル群のスロットの送信電力量と、NRセル群のスロットの送信電力量との関係の一例を示す説明図である。 図15は、LTEセル群のスロットの送信電力量と、NRセル群のスロットの送信電力量との関係の一例を示す説明図である。
 以下、図面に基づいて、本願の開示する端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法の実施例を詳細に説明する。尚、各実施例により、開示技術が限定されるものではない。また、以下に示す各実施例は、矛盾を起こさない範囲で適宜組み合わせても良い。
 図1、実施例1の無線通信システム1の一例を示す説明図である。図1に示す無線通信システム1は、基地局2と、端末装置3とを有する。基地局2は、端末装置3との間を無線キャリアで、例えば、eMBBデータ及びURLLCデータ等のデータを送受信する。基地局2は、例えば、NRセル等のgNBである。端末装置3は、基地局2との間の無線キャリアで、例えば、eMBBデータ及びURLLCデータ等のデータを送受信する。
 図2は、実施例1の基地局2の一例を示すブロック図である。図2に示す基地局2は、アンテナ11と、送信部12と、受信部13と、第1のメモリ14と、第1のプロセッサ15とを有する。アンテナ11は、例えば、無線キャリアの無線信号を送受信する。送信部12は、アンテナ11を通じて無線信号を送信する無線インタフェースである。受信部13は、アンテナ11を通じて無線信号を受信する無線インタフェースである。第1のメモリ14は、例えば、RAM(Random Access Memory)又はROM(Read Only Memory)等を備え、基地局2に関わる各種情報を記憶する領域である。第1のプロセッサ15は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)又はDSP(Digital Signal Processor)等を備え、基地局2全体を制御する。具体的には、第1のプロセッサ15は、スケジューラ部21と、データ生成部22と、電力情報生成部23と、制御信号生成部24とを有する。更に、第1のプロセッサ15は、マッピング部25と、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform:逆高速フーリエ変換)部26と、CP(Cyclic Prefix)付加部27とを有する。更に、第1のプロセッサ15は、CP除去部28と、FFT(Fast Fourier Transform:高速フーリエ変換)部29と、データ復号部30と、制御信号復号部31とを有する。
 スケジューラ部21は、複数の端末装置3との間で送受信されるeMBBデータ及びURLLCデータ等のデータに無線リソースを割り当てるスケジューリングを実行する。具体的には、スケジューラ部21は、各端末装置3が送信するeMBBデータ及びURLLCデータ等のデータに無線リソースを割り当てる、端末装置3から基地局2への上り回線のスケジューリングを実行する。スケジューラ部21は、各端末装置3へ送信されるeMBBデータ及びURLLCデータ等のデータに無線リソースを割り当てる、基地局2から端末装置3への下り回線のスケジューリングも実行する。
 データ生成部22は、スケジューラ部21による下り回線のスケジューリング情報に基づき、端末装置3へ送信されるeMBBデータ及びURLLCデータ等のデータを生成する。すなわち、データ生成部22は、端末装置3宛のeMBBデータやURLLCデータ等のデータを符号化及び変調する。電力情報生成部23は、上り回線及び下り回線の送信電力情報を生成する。制御信号生成部24は、スケジューラ部21によるスケジューリング情報に基づき、例えば、eMBB及びURLLC等の制御信号を生成する。具体的には、制御信号生成部24は、上り回線のURLLCデータに無線リソースが割り当てられた場合には、URLLCデータの符号化率、変調方式及び送信電力等を指定するURLLC制御信号を生成する。このURLLC制御信号は、URLLCデータを送信する端末装置3へ送信される。また、制御信号生成部24は、eMBBデータを送信する端末装置3に対して、eMBBデータの符号化率、変調方式及び送信電力等を指定するeMBB制御信号を生成する。制御信号生成部24は、各端末装置3へ送信されるeMBBデータ及びURLLCデータ等のデータの符号化率、変調方式及び送信電力等を示す下り回線の制御信号も生成する。
 マッピング部25は、例えば、eMBBデータ、URLLCデータ及び制御信号をマッピングして送信信号を生成する。マッピング部25は、例えば、eMBBデータ、URLLCデータ及び制御信号をスケジューリング情報に基づき、無線リソースに配置する。マッピング部25は、例えば、送信信号を構成する各スロットをさらに複数のミニスロットに分割し、ミニスロット単位のマッピングを実行する。その結果、上り回線のURLLCデータに無線リソースが割り当てられる場合、マッピング部25は、ミニスロットにURLLC制御信号をマッピングする。
 IFFT部26は、マッピング部25によって生成された送信信号を逆高速フーリエ変換し、周波数領域の送信信号を時間領域の送信信号に変換する。そして、IFFT部26は、送信信号をCP付加部27へ出力する。CP付加部27は、IFFT部26から出力される送信信号にシンボル単位でCPを付加する。そして、CP付加部27は、CPが付加された送信信号を送信部12へ出力する。
 CP除去部28は、受信部13からの受信信号にシンボル単位で付加されたCPを除去する。そして、CP除去部28は、CP除去後の受信信号をFFT部29へ出力する。FFT部29は、CP除去部28から出力された受信信号を高速フーリエ変換し、時間領域の受信信号を周波数領域の受信信号に変換する。受信信号には、各端末装置3から送信されたeMBBデータ及びURLLCデータが含まれる。
 データ復号部30は、受信信号に含まれるeMBBデータ及びURLLCデータ等のデータを復調及び復号する。データ復号部30は、受信信号にURLLCデータが含まれる場合、このURLLCデータの位置に、例えば、次のスロットで受信されるeMBBデータがあるものとしてeMBBデータ全体を復号する。
 制御信号復号部31は、端末装置3からURLLCデータの要求を検出した場合、上り回線のURLLCデータに無線リソースを割り当てるようにスケジューラ部21へ指示する。送信部12は、CP付加部27から出力される送信信号に対して、例えば、D/A(Digital/Analog)変換及びアップコンバート等の無線送信処理を施す。また、送信部12は、アンテナ11を介して送信信号を送信する。また、受信部13は、アンテナ11を介して無線信号を受信し、その受信信号に対して、例えば、ダウンコンバート及びA/D(Analog/Digital)変換等の無線受信処理を施す。そして、受信部13は、受信信号をCP除去部28へ出力する。
 図3は、実施例1の電力情報生成部23の一例を示すブロック図である。図3に示す電力情報生成部23は、収集部41と、第1の収集部42Aと、第2の収集部42Bと、第3の収集部42Cと、生成部43と、第1の生成部44Aと、第2の生成部44Bと、第3の生成部44Cとを有する。
 (数1)は、例えば、セルcのサブフレームiの端末装置3側で上り回線の送信電力量PPUSCHを算出する数式である。「PCMAX」は端末装置3で上り回線で使用可能な許容最大送信電力量、「MPUSCH」はリソースブロック数、「Po_PUSCH」は目標受信電力量である。「α」はパスロス補償係数、「PL」はセルと端末装置3との間のパスロス測定値、「ΔTF」はMCSで誘導されるパワーオフセット値、「f」は上り回線上の「short fading」等のフェージング量に応じた補正量である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 端末装置3は、(数1)に基づき、基地局2に対する上り回線の送信電力量を算出する。しかしながら、端末装置3は、基地局2がNRセルの場合、NRセルのキャリアを反映した基地局2に対する上り回線の送信電力量を正確に算出できない。そこで、端末装置3では、(数2)に基づき、NRセルの基地局2に対する上り回線の送信電力量を算出する。その結果、端末装置3は、NRセルの基地局2の場合でも、NRセルのキャリアを反映した上り回線の送信電力量を高精度に算出できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 「ΣB」は、例えば、NRセルのキャリアの信号波形に応じて(数1)内の「PCMAX」を補正する第1の補正量である。NRセルのキャリアの信号波形は、例えば、CP-OFDM(Orthogonal frequency division multiplexing)やDFT(Discrete Fourier Transform)-S(Spread)-OFDM等のようにPAPR(Peak to Average Power Ratio)が異なる。第1の補正量は、例えば、NRセルのキャリア種別で生じる出力アンプの信号歪を回避するための補正量である。
 「βSCS」は、例えば、NRセルのキャリアのTTI(Transmission Time Interval)に応じて算出電力量Pcを補正する第2の補正量である。NRセルのキャリアの無線パラメータ(numerology)は、例えば、TTIが異なる。第2の補正量は、異なるNRキャリアでTTIが異なる場合に変化する電力密度変化(Power Density change)を補償するための補正量である。また、「f」も、上り回線のフェージング量に応じた算出電力量Pcを補正する第3の補正量である。尚、算出電力量Pcは、(数3)に示す通り、基地局2と端末装置3との間の無線通信開設時に設定されるパラメータで算出する。そのパラメータは、例えば、「MPUSCH」、「Po_PUSCH」、「α」、「PL」及び「ΔTF」等であり、無線通信開設後の変動が小さいパラメータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 収集部41は、(数2)に使用する「MPUSCH」、「Po_PUSCH」、「α」、「PL」及び「ΔTF」等のパラメータを収集する。第1の収集部42Aは、第1の補正量「ΣB」に関わる各種パラメータを収集する。第2の収集部42Bは、第2の補正量「βSCS」に関わる各種パラメータを収集する。第3の収集部42Cは、第3の補正量「f」に関わる各種パラメータを収集する。生成部43は、収集部41で収集したパラメータを生成する。第1の生成部44Aは、第1の収集部42Aで収集した各種パラメータで第1の補正量「ΣB」を生成する。第2の生成部44Bは、第2の収集部42Bで収集した各種パラメータで第2の補正量「βSCS」を生成する。第3の生成部44Cは、第3の収集部42Cで収集した各種パラメータで第3の補正量「f」を生成する。
 制御信号生成部24は、生成部43で生成したパラメータを含むRRC(Radio Resource Control)シグナリング情報の制御信号を生成する。尚、パラメータを含むRRCシグナリング情報は、端末装置3と基地局2との間の無線通信開設時に基地局2から端末装置3に通知されることになる。更に、制御信号生成部24は、第1の補正量、第2の補正量及び第3の補正量を含むL1シグナリング情報のTPC(Transmission Power Control)コマンドの制御信号を生成する。尚、第1の補正量、第2の補正量及び第3の補正量を含むL1シグナリング情報のTPCコマンドは、所定タイミングで基地局2から端末装置3に通知されることになる。
 図4は、実施例1の端末装置3の一例を示すブロック図である。図4に示す端末装置3は、アンテナ51と、送信部52と、受信部53と、第2のメモリ54と、第2のプロセッサ55とを有する。アンテナ51は、例えば、端末装置3との間の無線信号を送受信する。送信部52は、アンテナ51を通じて無線信号を送信する無線インタフェースである。受信部53は、アンテナ51を通じて無線信号を受信する無線インタフェースである。第2のメモリ54は、例えば、RAM(Random Access Memory)又はROM(Read Only Memory)等を備え、端末装置3に関わる各種情報を記憶する領域である。第2のプロセッサ55は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)又はDSP(Digital Signal Processor)等を備え、端末装置3全体を制御する。
 受信部53は、アンテナ51を介して無線信号を受信し、その受信信号に対して、例えば、ダウンコンバート及びA/D変換等の無線受信処理を施す。そして、受信部53は、受信信号を第2のプロセッサ55へ出力する。また、送信部52は、第2のプロセッサ55から出力される送信信号に対して、例えばD/A変換及びアップコンバート等の無線送信処理を施す。そして、送信部52は、アンテナ51を介して送信信号を送信する。
 第2のプロセッサ55は、CP除去部61と、FFT部62と、CA(Carrier Aggregation)/DC(Dual Connectivity)制御部63と、eMBBデータ復号部64と、URLLCデータ復号部65とを有する。更に、第2のプロセッサ55は、制御信号復号部66と、送信電力制御部67と、スケジューラ部68と、eMBBデータ生成部69と、URLLCデータ生成部70と、制御信号生成部71と、IFFT部72と、CP付加部73とを有する。
 CP除去部61は、受信信号にシンボル単位で付加されたCPを除去する。そして、CP除去部61は、CP除去後の受信信号をFFT部62へ出力する。FFT部62は、CP除去部61から出力された受信信号を高速フーリエ変換し、時間領域の受信信号を周波数領域の受信信号に変換する。受信信号には、基地局2から送信された、例えば、eMBBデータ、URLLCデータや制御信号等が含まれる。
 eMBBデータ復号部64は、FFT部62で変換後の周波数領域の受信信号からeMBBデータを復調及び復号する。URLLCデータ復号部65は、FFT部62で変換後の周波数領域の受信信号からURLLCデータを復調及び復号する。制御信号復号部66は、受信信号に含まれる制御信号を復調及び復号する。
 eMBBデータ生成部69は、基地局2に送信するeMBBデータを生成し、生成したeMBBデータを符号化及び変調する。また、eMBBデータ生成部69は、基地局2に送信するデータを生成し、生成したデータを符号化及び変調する。そして、eMBBデータ生成部69は、変調後のeMBBデータをIFFT部72へ出力する。IFFT部72は、eMBBデータ生成部69から出力されたeMBBデータを逆高速フーリエ変換し、周波数領域の送信信号を時間領域の送信信号に変換する。そして、IFFT部72は、時間領域の送信信号をCP付加部73へ出力する。CP付加部73は、IFFT部72から出力される送信信号にシンボル単位でCPを付加する。そして、CP付加部73は、CPが付加された送信信号を送信部52へ出力する。
 CA/DC制御部63は、制御信号に基づき、CAを制御し、CA制御結果をスケジューラ部68に出力する。また、CA/DC制御部63は、制御信号に基づき、DCを制御し、DC制御結果をスケジューラ部68に出力する。
 送信電力制御部67は、制御信号の内、RRCシグナリング情報内のパラメータ、L1シグナリング情報内のTCPコマンド内の第1の補正量、第2の補正量及び第3の補正量、(数2)の所定関数に基づき、基地局2に対する上り回線の送信電力量を算出する。そして、送信電力制御部67は、算出した送信電力量に基づき、NRキャリアを反映した基地局2に対する上り回線の送信電力を制御する。
 図5は、実施例1の送信電力制御部67の一例を示すブロック図である。図5に示す送信電力制御部67は、取得部81と、パラメータメモリ82と、第1の取得部83Aと、第2の取得部83Bと、第3の取得部83Cと、第1の算出部84と、第1の制御部85とを有する。取得部81は、RRCシグナリング情報内のパラメータを取得し、取得したパラメータをパラメータメモリ82に記憶する。
 第1の取得部83Aは、TPCコマンド内の第1の補正量を取得する。第2の取得部83Bは、TPCコマンド内の第2の補正量を取得する。第3の取得部83Cは、TPCコマンド内の第3の補正量を取得する。第1の算出部84は、パラメータメモリ82に記憶中のパラメータ、第1の補正量、第2の補正量及び第3の補正量を(数4)に代入する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 第1の算出部86は、(数4)に基づき、基地局2に対する上り回線の送信電力量を算出する。つまり、第1の算出部84は、算出電力量Pcを算出し、第2の補正量及び第3の補正量で算出電力量Pcを補正する。更に、第1の算出部84は、許容最大送信電力量を第1の補正量で補正する。そして、第1の算出部84は、第1の補正量で補正後の許容最大送信電力量と、第2の補正量及び第3の補正量で補正後の算出電力量Pcとの内、小さい方の電力量を上り回線の送信電力量として算出する。そして、第1の算出部84は、算出した送信電力量を第1の制御部85に設定する。第1の制御部85は、算出した送信電力量に基づき、基地局2に対する上り回線の送信電力を制御する。
 実施例1の端末装置3では、(数4)に示すように、NRのキャリアの信号波形に応じて変動する第1の補正量「ΣB」で許容最大送信電力量「PCMAX」を補正し、NRのキャリアのTTIに応じて変動する第2の補正量「βSCS」で算出電力量Pcを補正する。更に、端末装置3では、フェージング量に応じて変動する第3の補正量「f」で算出電力量Pcを補正する。端末装置3は、(数4)に基づき、基地局2に対する上り回線の送信電力量を算出した。その結果、NRのキャリアに反映した基地局2に対する上り回線の送信電力量を算出できる。
 上記実施例1の無線通信システム1では、基地局2でパラメータ、第1の補正量、第2ン補正量及び第3の補正量を収集し、これら収集したパラメータ、第1の補正量、第2の補正量及び第3の補正量を端末装置3に通知した。そして、端末装置3が、パラメータ、第1の補正量、第2の補正量及び第3の補正量、所定関数に基づき、基地局2に対する上り回線の送信電力量を算出した。しかしながら、基地局2が、収集したパラメータ、第1の補正量、第2の補正量及び第3の補正量に基づき、端末装置3に対する上り回線の送信電力量を算出し、その送信電力量を端末装置3に通知しても良く、適宜変更可能である。
 NRは、無線パラメータ(Numerology)、マルチビーム(マルチパネル)、信号波形、eMBBやURLLC等のマルチサービス/トラヒック、NOMA(Non-Orthogonal Multiple Access)等のマルチアクセススキームが多種多様である。そこで、端末装置3は、第1の補正量、第2の補正量及び第3の補正量を使用して上り回線の送信電力量を算出した。しかしながら、これらの補正量に限定されるものではなく、適宜変更可能である。
 NRは、SINR(Signal to Interference Noise Ratio)を考慮する必要がある。この場合、SINRに応じて、(数2)内の目標受信電力パラメータ「Po_PUSCH」及びパスロス補償係数「α」を補正する補正量が必要となる。また、NRは、ビーム、信号波形及びサービス種別を考慮する必要がある。この場合、サービス種別や端末装置3の能力に応じて、(数2)内の「PCMAXB」及び「βSCS+ΔTF」を補正する補正量が必要となる。従って、端末装置3は、これらの補正量を使用して、NRキャリアを反映した上り回線の送信電力量を算出できる。
 実施例1の端末装置3では、新キャリアを導入した場合でも、新キャリアの基地局2に対する上り回線の送信電力量を円滑に設定できる。尚、実施例1の端末装置3では、単一のキャリアの場合を例示したが、例えば、2本のキャリアで同時通信するCA(Carrier Aggregation)を実行する場合にも対応可能であり、その実施の形態につき、実施例2として以下に説明する。CAでは、キャリア毎に異なるNumerology(サブキャリア間隔及びTTI)が想定される。
 図6は、実施例2の無線通信システム1Aの一例を示す説明図である。尚、実施例1の無線通信システム1と同一の構成には同一符号を付すことで、その重複する構成及び動作の説明については省略する。図6に示す無線通信システム1Aは、第1の基地局2Aと、端末装置3とを有する。尚、第1の基地局2Aは、例えば、図2に示す基地局2の構成と同一である。端末装置3は、第1の基地局2Aとの間で2本のキャリアを用いて同時通信している。
 図7は、実施例2の電力情報生成部23の一例を示すブロック図である。図7に示す電力情報生成部23は、第3の収集部42Cの代わりに第4の収集部42D、第3の生成部44Cの代わりに第4の生成部44Dを有する。第4の収集部42Dは、キャリア1の第3の補正量fc1に関わるパラメータ及び、キャリア2の第3の補正量fc2を収集する。第4の収集部42Dは、収集結果に基づき、fc1-fc2=Δfである第4の補正量を生成する。制御信号生成部24は、第4の補正量をL1シグナリングのTPCコマンドで端末装置3に通知する。端末装置3は、第4の補正量であるfc1-fc2=ΔfのみをTCPコマンドで受信する。その結果、第1の基地局2Aから端末装置3へのL1シグナリングのオーバーヘッドを削減できる。例えば、第1の基地局2Aがキャリア毎に送信電力量を算出して端末装置3に通知するのではなく、第1の基地局2Aから第4の補正量であるfc1-fc2=ΔfのみをTCPコマンドで端末装置3に通知するため、L1シグナリングのオーバーヘッドを削減できる。
 図8は、実施例2の送信電力制御部67の一例を示す説明図である。図8に示す送信電力制御部67は、第3の取得部83Cの代わりに第4の取得部83D、第1の算出部84の代わりに第2の算出部84B、第1の制御部85の代わりに第2の制御部85Bを有する。
 第4の取得部83Dは、TPCコマンド内の第4の補正量を取得する。第2の算出部84Bは、パラメータ、第1の補正量、第2の補正量及び第4の補正量を(数5)及び(数3)に示す数式に代入する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 (数5)内の「P」は、(数6)に示すように、第1の基地局2Aの算出電力量Pcとキャリア1対応の第3の補正量との和である。(数5)内の「P」は、(数7)に示すように、第2の基地局2Bの算出電力量Pcとキャリア2対応の第3の補正量との和である。第4の補正量「Δf」は、(数8)で表現し、キャリア1とキャリア2との合計の送信電力量「PCM」は、(数9)で表現できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 第2の算出部84Bは、(数5)に基づき、キャリア1及びキャリア2に対する上り回線の送信電力量を算出し、算出した送信電力量を第2の制御部85Bに設定する。第2の制御部85Bは、算出した送信電力量に基づき、キャリア1及びキャリア2に対する上り回線の送信電力を制御する。
 端末装置3では、(数5)に示すように、NRのキャリアの信号波形に応じて変動する第1の補正量「ΣB」で許容最大送信電力量「PCMAX」を補正し、NRのキャリアのTTIに応じて変動する第2の補正量「βSCS」で算出電力量Pcを補正する。更に、端末装置3は、fc1-fc2=Δfの第4の補正量で算出電力量Pcを補正する。端末装置3は、(数5)に基づき、第1の基地局2Aのキャリア1及びキャリア2に対する上り回線の送信電力量を算出した。その結果、NRの2本のキャリアに対する上り回線の送信電力量を算出できる。
 端末装置3は、2本のキャリアであっても、L1シグナリングでfc1-fc2=Δfの第4の補正量のみを第1の基地局2Aから受信したので、第1の基地局2Aと端末装置3との間のシグナリングヘッダを削減できる。しかも、従来の基地局は、キャリア毎に(数1)を使用してキャリア毎の送信電力量を算出し、キャリア毎の送信電力量を端末装置に通知した。これに対して、本実施例の第1の基地局2Aでは、fc1-fc2=Δfの第4の補正量のみを端末装置3に通知する。そして、端末装置3は、第4の補正量を用いて、(数5)で送信電力量を算出できる。つまり、同時に2つの電力制御式を送信するのではなく、両方のキャリアに適用可能な1つの数式(数5)のみを使用する。従って、第1の基地局2Aは、第4の補正量のみを端末装置3に通知するため、シグナリングオーバーヘッドを減少できる。
 尚、上記実施例2の第4の補正量は、fc1-fc2=Δfを例示したが、例えば、fc1/fc2=Δfでも良く、適宜変更可能である。
 上記実施例2の端末装置3では、第1の基地局2AがNRセルの基地局の場合を想定したが、第1の基地局2AがLTEセルの基地局の場合でも同様に適用できるため、その実施の形態につき、実施例3として以下に説明する。
 図9は、実施例3の電力情報生成部23の一例を示すブロック図である。第1の基地局2AがLTEセルの基地局の場合、第1の補正量及び第2の補正量が不要となる。図9に示す電力情報生成部23は、第1の補正量及び第2の補正量が不要になるため、第1の収集部42A、第2の収集部42B、第1の生成部44A及び第2の生成部44Bを削除した。そして、電力情報生成部23は、生成部43でパラメータを生成すると共に、第4の生成部44Dで第4の補正量を生成する。
 図10は、実施例3の送信電力制御部67の一例を示すブロック図である。図10に示す送信電力制御部67は、第1の補正量及び第2の補正量が不要になるため、第1の取得部83A及び第2の取得部83Bを削除した。そして、送信電力制御部67は、第2の算出部84Bの代わりに第3の算出部84C、第2の制御部85Bの代わりに第3の制御部85Cを有する。
 第3の算出部84Cは、パラメータメモリ82内のパラメータ及び第4の取得部83Dにて取得した第4の補正量を(数10)、(数6)、(数7)及び(数11)に示す数式に代入する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 第3の算出部84Cは、(数10)及び(数11)に基づき、第1の基地局2Aのキャリア1及びキャリア2に対する上り回線の送信電力量を算出し、算出した送信電力量を第3の制御部85Cに設定する。第3の制御部85Cは、算出した送信電力量に基づき、第1の基地局2Aのキャリア1及びキャリア2に対する上り回線の送信電力を制御する。
 端末装置3では、(数11)に示すように、fc1-fc2=Δfの第4の補正量で算出電力量Pcを補正する。端末装置3は、(数6)~(数9)及び(数11)に基づき、第1の基地局2Aのキャリア1及びキャリア2に対する上り回線の送信電力量を算出した。その結果、第1の基地局2AがLTEセルの場合でも、第1の基地局2Aのキャリア1及びキャリア2に対する上り回線の送信電力量を算出できる。つまり、同時に2つの電力制御式を送信するのではなく、両方のキャリアに適用可能な1つの式(数11)のみを使用する。従って、第1の基地局2Aは、第4の補正量のみを端末装置3に通知するため、シグナリングオーバーヘッドを減少できる。
 尚、上記実施例2では、第1の基地局2AのNRセルの2本のキャリアで同時に通信する場合を例示した。更に、上記実施例3では、第1の基地局2AのLTEセルの2本のキャリアで同時に通信する場合を例示した。しかしながら、2本のキャリアに限定されるものではなく、例えば、3本以上のキャリアであっても良く、適宜変更可能である。
 次に端末装置3がMCG(Master Cell Group)及びSCG(Secondary Cell Group)との上り回線で同時通信のDC(Dual Connectivity)を実行する場合の実施の形態につき、実施例4として以下に説明する。動的パワーシェアリングは、HARQタイミング並びにUL割り当ておよび対応するULデータ送信の間のタイミングが一定している同期LTE-NR DCのシナリオで採用される。
 図11は、実施例4の無線通信システム1Dの一例を示す説明図である。尚、実施例1の無線通信システム1と同一の構成には同一符号を付すことで、その重複する構成及び動作の説明については省略する。図11に示す無線通信システム1Dは、MCGと、SCGと、端末装置3Aとを有する。MCGは、例えば、LTEのセル群とし、第3の基地局2Cを有する。SCGは、例えば、NRのセル群とし、第4の基地局2Dを有する。尚、第3の基地局2Cも第4の基地局2Dも、図2に示す基地局2とほぼ同一の構成とする。
 図12は、実施例4の端末装置3Aの一例を示すブロック図である。図12に示す端末装置3Aは、送信電力制御部67の代わりに送信電力制御部67Aを有する。図13は、実施例4の送信電力制御部67Aの一例を示すブロック図である。図13に示す送信電力制御部67Aは、保証電力量メモリ91と、現在電力量取得部92と、算出部93と、最大送信電力量メモリ94と、優先度メモリ95と、優先度取得部96と、判定部97と、第4の制御部85Dとを有する。
 保証電力量メモリ91は、MCGの保証電力量(MGP:Maximum Guaranteed Power)と、SCGの保証電力量とを記憶する。MCGの保証電力量は、第3の基地局2Cが端末装置3Aに対してMCGの上り回線への最低限の送信電力を保証した送信電力量である。SCGの保証電力量は、第4の基地局2Dが端末装置3Aに対してSCGの上り回線への最低限の送信電力を保証した送信電力量である。尚、これらの保証電力量は、例えば、10m秒周期のRRCシグナリングで基地局2から端末装置3Aに通知されるものである。
 現在電力量取得部92は、MCGの現在電力量と、SCGの現在電力量とを取得する。MCGの現在電力量は、端末装置3AがMCGに対する上り回線の無線通信で使用する送信電力量である。尚、MCGの現在電力量は、端末装置3Aが、例えば、(数1)で算出するものとする。SCGの現在電力量は、端末装置3AがSCGに対する上り回線の無線通信で使用する送信電力量である。尚、SCGの現在電力量は、端末装置3Aが、例えば、(数2)で算出するものとする。算出部93は、MCGの保証電力量からMCGの現在電力量を減算することでMCGの余剰量を算出する。尚、MCGの余剰量は、他のセル群、例えば、SCGに割当可能な送信電力量である。余剰量算出部93は、SCGの保証電力量からSCGの現在電力量を減算することでSCGの余剰量を算出する。尚、SCGの余剰量は、他のセル群、例えば、MCGに割当可能な送信電力量である。
 優先度メモリ95は、データ種別毎に優先度を記憶する領域である。URLLCデータは、eMBBデータに比較して優先度を高く設定している。優先度取得部96は、SCGの上り回線の各スロットで使用するデータのデータ種別に応じて優先度メモリ95から当該データの優先度を取得する。優先度取得部96は、MCGの上り回線の各スロットで使用するデータのデータ種別に応じて優先度メモリ95から当該データの優先度を取得する。最大送信電力量メモリ94は、端末装置3AでMCG及びSCGで使用可能な許容最大送信電力量を記憶する領域である。
 判定部97は、MCG及びSCGの送信対象のデータの優先度、許容最大送信電力量、MCGの第1の余剰量及びSCGの第2の余剰量に基づき、MCGとSCGとの間で余剰量が他のセル群に割当可能であるか否かを判定する。尚、余剰量の割当判定のタイミングは、例えば、セル群の承認(Grant)に応じて開始するものである。
 例えば、端末装置3Aが、SCGのミニスロットB+1で送信するデータをURLLCデータ、MCGのスロットAで送信するデータをeMBBデータとする。そして、SCGのミニスロットB+1のタイミングでMCGのスロットAの送信電力量に許容最大送信電力量の範囲内で第1の余剰量がある場合、MCGの第1の余剰量をSCGのミニスロットB+1の送信電力量に割当てる。第4の制御部85Dは、SCGのミニスロットB+1の送信電力量にMCGの第1の余剰量を追加する。その結果、MCGのミニスロットB+1のタイミングでURLLCデータを大きな送信電力量を確保して安定した送信電力を確保できる。
 例えば、MCGがLTEセル群、SCGがNRセル群とした場合、LTEセル群のスロットの送信電力量と、NRセル群のスロットの送信電力量との関係について説明する。図14は、LTEセル群のスロットの送信電力量と、NRセル群のスロットの送信電力量との関係の一例を示す説明図である。例えば、MCGのLTEセル群のスロットAでeMBBデータを使用、SCGのNRセル群のミニスロットB+1でURLLCデータを使用するとする。判定部97は、NRセル群のミニスロットB+1のタイミングでLTEセル群のスロットAの送信電力量に許容最大送信電力量の範囲内で第1の余剰量が存在したとする。この場合、第4の制御部85Dは、NRセル群のミニスロットB+1のタイミングでのLTEセル群のスロットの第1の余剰量をミニスロットB+1の送信電力量に割当てる。その結果、端末装置3Aは、ミニスロットB+1の送信電力量を大きくできるため、ミニスロットB+1でURLLCデータを安定出力できる。
 図15は、LTEセル群のスロットの送信電力量と、NRセル群のスロットの送信電力量との関係の一例を示す説明図である。端末装置3Aは、例えば、NRセル群のスロットから第2の余剰量をLTEセル群のスロットAに割当中にNRセル群のミニスロットB+1でURLLCデータの送信要求を検出したとする。この場合、判定部97は、NRセル群のミニスロットB+1のタイミングでLTEセル群のスロットAの送信電力量に許容最大送信電力量の範囲内で第1の余剰量が存在したとする。この場合、第4の制御部85Dは、NRセル群のミニスロットB+1のタイミングでのLTEセル群のスロットの第2の余剰量をミニスロットB+1の送信電力量に割当てる。その結果、端末装置3Aは、ミニスロットB+1のタイミングでのLTEセル群のスロットの送信電力量を削減する。端末装置3Aは、削減して得た第1の余剰量をミニスロットB+1の送信電力量に割り当て、その送信電力量を大きくするため、ミニスロットB+1でURLLCデータを安定出力できる。
 尚、上記実施例4では、URLLCデータがeMBBデータに比較して優先度を高く設定したが、2個のデータ種別に限られるものではなく、3個以上のデータ種別の中で優先度を設定しても良く、適宜変更可能である。また、優先度として、データの種別を例示したが、例えば、チャネルの種別、トラヒックの種別やUCI(Uplink Control Information)等で識別しても良く、適宜変更可能である。
 説明の便宜上、MCGがLTEセル群、SCGがNRセル群の無線通信システム1Dを例示したが、MCGがNRセル群、SCGがLTEセル群の無線通信システムでも良く、適宜変更可能である。また、MCG及びSCGがNRセル群の無線通信システムでも良い。
 1 無線通信システム
 2 基地局
 3 端末装置
 23 電力情報生成部
 41 収集部
 42A 第1の収集部
 42B 第2の収集部
 42C 第3の収集部
 42D 第4の収集部
 52 送信部
 53 受信部
 67 送信電力制御部
 67A 送信電力制御部
 81 取得部
 82 パラメータメモリ
 83A 第1の取得部
 83B 第2の取得部
 83C 第3の取得部
 83D 第4の取得部
 84 第1の算出部
 85D 第4の制御部
 93 算出部
 97 判定部

Claims (12)

  1.  基地局装置との間を無線キャリアで通信する通信部と、
     前記基地局装置への上り回線の送信電力量を算出する所定関数に使用するパラメータを記憶した記憶部と、
     前記無線キャリアの信号波形に応じて、前記所定関数に使用する前記上り回線の許容最大送信電力量を補正する第1の補正量を取得する第1の取得部と、
     前記無線キャリアの送信時間間隔に応じて、前記所定関数で算出する送信電力量を補正する第2の補正量を取得する第2の取得部と、
     前記パラメータ、前記第1の補正量、前記第2の補正量及び前記所定関数に基づき、前記基地局装置への上り回線の送信電力量を算出する算出部と
     を有することを特徴とする端末装置。
  2.  前記第1の取得部は、
     前記基地局装置から通知された前記第1の補正量及び前記第2の補正量を含む制御信号から前記第1の補正量を取得し、
     前記第2の取得部は、
     前記基地局装置から通知された前記制御信号から前記第2の補正量を取得することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  3.  前記所定関数は、
     前記許容最大送信電力量又は、リソースブロック数+目標受信電力量+TPC(Transmission Power Control)の重み係数+パスロス測定値+パワーオフセット値の内、小さい方を前記上り回線の送信電力量として算出する方程式であることを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。
  4.  前記基地局装置との間を複数の無線キャリアで通信する場合に、前記無線キャリア毎のフェージングに応じて、前記所定関数で算出する送信電力量を補正する第3の補正量を取得する第3の取得部を有し、
     前記算出部は、
     前記パラメータ、前記第1の補正量、前記第2の補正量、前記第3の補正量及び前記所定関数に基づき、前記基地局装置への上り回線の送信電力量を算出することを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  5.  前記第1の取得部は、
     前記基地局装置から通知された前記第1の補正量、前記第2の補正量及び前記第3の補正量を含む制御信号から前記第1の補正量を取得し、
     前記第2の取得部は、
     前記基地局装置から通知された前記制御信号から前記第2の補正量を取得し、
     前記第3の取得部は、
     前記基地局装置から通知された前記制御信号から前記第3の補正量を取得することを特徴とする請求項4に記載の端末装置。
  6.  第1のセル群と第1のキャリアで、前記第1のセル群と異なる第2のセル群と第2のキャリアで同時に無線接続可能にする通信部と、
     前記第1のセル群への上り回線に使用可能な第1の保証電力量から前記第1のセル群への上り回線の現在電力量を減算した第1の余剰量を算出すると共に、前記第2のセル群への上り回線に使用可能な第2の保証電力量から前記第2のセル群への上り回線の現在電力量を減算した第2の余剰量を算出する算出部と、
     前記第1のセル群への上り回線でデータを伝送する際の前記第2のセル群への上り回線のスロットに前記第2の余剰量がある場合に、前記第1のセル群への上り回線でデータを伝送する際のスロットの送信電力量に前記第2の余剰量を割り当てる制御部と
    を有することを特徴とする端末装置。
  7.  前記制御部は、
     前記第1のセル群への上り回線で前記第2のセル群への上り回線のデータよりも優先度の高いデータを伝送する際の前記第2のセル群への上り回線のスロットに前記第2の余剰量がある場合に、前記第1のセル群への上り回線でデータを伝送する際のスロットの送信電力量に前記第2の余剰量を割り当てることを特徴とする請求項6に記載の端末装置。
  8.  前記第1のセル群及び前記第2のセル群の優先度に基づき、前記第1の余剰量又は前記第2の余剰量を優先的に割り当てることを特徴とする請求項7に記載の端末装置。
  9.  端末装置との間を無線キャリアで通信する通信部と、
     前記端末装置からの上り回線の送信電力量を算出する所定関数に使用するパラメータを収集する収集部と、
     前記無線キャリアの信号波形に応じて、前記所定関数に使用する前記上り回線の許容最大送信電力量を補正する第1の補正量を収集する第1の収集部と、
     前記無線キャリアの送信時間間隔に応じて、前記所定関数で算出する送信電力量を補正する第2の補正量を収集する第2の収集部と、
     前記パラメータ、前記第1の補正量、前記第2の補正量及び前記所定関数に基づき、前記端末装置からの上り回線の送信電力量を算出する算出部と
     を有することを特徴とする基地局装置。
  10.  前記端末装置との無線通信開設後に第1の制御信号で前記パラメータを前記端末装置に通知すると共に、所定タイミング時に第2の制御信号で前記第1の補正量及び前記第2の補正量を前記端末装置に通知する通知部を有することを特徴とする請求項9に記載の基地局装置。
  11.  端末装置と、当該端末装置と無線キャリアで通信する基地局装置とを有する無線通信システムであって、
     前記基地局装置は、
     前記端末装置からの上り回線の送信電力量を算出する所定関数に使用するパラメータを収集する収集部と、
     前記無線キャリアの信号波形に応じて、前記所定関数に使用する前記上り回線の許容最大送信電力量を補正する第1の補正量を収集する第1の収集部と、
     前記無線キャリアの送信時間間隔に応じて、前記所定関数で算出する送信電力量を補正する第2の補正量を収集する第2の収集部と、
     前記端末装置との無線通信開設後に第1の制御信号で前記パラメータを前記端末装置に通知すると共に、所定タイミング時に第2の制御信号で前記第1の補正量及び前記第2の補正量を前記端末装置に通知する通知部とを有し、
     前記端末装置は、
     前記基地局装置から前記パラメータを取得する取得部と、
     前記基地局装置から前記第1の補正量を取得する第1の取得部と、
     前記基地局装置から前記第2の補正量を取得する第2の取得部と、
     前記パラメータ、前記第1の補正量、前記第2の補正量及び前記所定関数に基づき、前記基地局装置への上り回線の送信電力量を算出する算出部と
     を有することを特徴とする無線通信システム。
  12.  基地局装置と無線キャリアで通信する端末装置が、
     前記基地局装置への上り回線の送信電力量を算出する所定関数に使用するパラメータを記憶部に記憶しておき、
     前記無線キャリアの信号波形に応じて、前記所定関数に使用する前記上り回線の許容最大送信電力量を補正する第1の補正量を取得し、
     前記無線キャリアの送信時間間隔に応じて、前記所定関数で算出する送信電力量を補正する第2の補正量を取得し、
     前記パラメータ、前記第1の補正量、前記第2の補正量及び前記所定関数に基づき、前記基地局装置への上り回線の送信電力量を算出する
     処理を実行することを特徴とする無線通信方法。
PCT/JP2017/029146 2017-08-10 2017-08-10 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法 WO2019030904A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020197012196A KR102263629B1 (ko) 2017-08-10 2017-08-10 단말 장치, 기지국 장치, 무선 통신 시스템 및 무선 통신 방법
JP2018568996A JPWO2019030904A1 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法
EP17921218.8A EP3668193B1 (en) 2017-08-10 2017-08-10 Terminal device, base station device, wireless communication system and wireless communication method
PCT/JP2017/029146 WO2019030904A1 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法
CN201780067320.0A CN109891949B (zh) 2017-08-10 2017-08-10 终端装置和无线电基站装置
US16/366,525 US10772047B2 (en) 2017-08-10 2019-03-27 Transmission power sharing between dual connectivity cell groups

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/029146 WO2019030904A1 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/366,525 Continuation US10772047B2 (en) 2017-08-10 2019-03-27 Transmission power sharing between dual connectivity cell groups

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019030904A1 true WO2019030904A1 (ja) 2019-02-14

Family

ID=65271940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/029146 WO2019030904A1 (ja) 2017-08-10 2017-08-10 端末装置、基地局装置、無線通信システム及び無線通信方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10772047B2 (ja)
EP (1) EP3668193B1 (ja)
JP (1) JPWO2019030904A1 (ja)
KR (1) KR102263629B1 (ja)
CN (1) CN109891949B (ja)
WO (1) WO2019030904A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020225695A1 (en) * 2019-05-03 2020-11-12 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for verification of dual carrier dynamic power sharing
JP2023532597A (ja) * 2020-07-24 2023-07-28 維沃移動通信有限公司 電力取得方法、装置及びノード機器

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111492698A (zh) * 2017-11-09 2020-08-04 株式会社Ntt都科摩 用户终端以及无线通信方法
MX2020010352A (es) * 2018-03-30 2020-10-19 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Metodo y dispositivo para la transmision de informacion de control de enlace ascendente.
US11490434B2 (en) 2018-06-25 2022-11-01 Qualcomm Incorporated Dual connectivity transmission techniques
US11356962B2 (en) * 2019-01-07 2022-06-07 Qualcomm Incorporated Power control in NR-NR dual connectivity
US11589403B2 (en) * 2019-02-25 2023-02-21 Qualcomm Incorporated Uplink power control prioritization in dual connectivity
CN111642001B (zh) * 2019-03-01 2023-11-21 中兴通讯股份有限公司 信道或信号的发送方法及装置、存储介质
US11284359B2 (en) * 2019-03-29 2022-03-22 Mediatek Inc. Uplink power control and time-division multiplexing patterns for dual active protocol stack based handover
KR20210015562A (ko) * 2019-08-02 2021-02-10 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 전력 제어를 위한 장치 및 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050936A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Ntt Docomo Inc ユーザ装置及び基地局装置並びに通信制御方法
JP2013255278A (ja) * 2010-04-30 2013-12-19 Panasonic Corp 基地局装置、通信方法及び集積回路
WO2016002393A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法
JP2016195413A (ja) * 2016-06-20 2016-11-17 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8744513B2 (en) * 2010-06-29 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Interaction between maximum power reduction and power scaling in wireless networks
CN104349443B (zh) * 2013-08-09 2019-02-12 电信科学技术研究院 一种上行功率控制方法和装置
KR102184585B1 (ko) * 2014-03-21 2020-11-30 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 이중 연결을 고려한 전력 제한 상황에서의 pusch/pucch 전력 스케일링 방법 및 그 장치
US20150327243A1 (en) * 2014-05-08 2015-11-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for dual-connectivity operation
CN106465302B (zh) * 2014-06-20 2020-03-10 夏普株式会社 终端装置、基站装置以及通信方法
US20160021618A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for uplink transmission power control
WO2016053174A1 (en) * 2014-09-29 2016-04-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Indication to the master e-node b of successful primary secondary cell activation in dual connectivity
CN105873213B (zh) * 2015-01-20 2019-11-19 电信科学技术研究院 一种进行上行调度的方法和设备
JP6612554B2 (ja) * 2015-08-24 2019-11-27 株式会社Nttドコモ 無線基地局、ユーザ端末、無線通信方法
JP6174200B2 (ja) * 2016-06-06 2017-08-02 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
KR102016728B1 (ko) * 2017-01-06 2019-09-02 주식회사 케이티 데이터 중복 전송을 제어하는 방법 및 그 장치
US10448386B2 (en) * 2017-01-06 2019-10-15 Kt Corporation Method and apparatus for controlling redundant data transmission
KR20190039928A (ko) * 2017-10-02 2019-04-16 엘지전자 주식회사 Lte와 nr간의 이중 연결에서 상향링크를 전송하는 방법 및 사용자 장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050936A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Ntt Docomo Inc ユーザ装置及び基地局装置並びに通信制御方法
JP2013255278A (ja) * 2010-04-30 2013-12-19 Panasonic Corp 基地局装置、通信方法及び集積回路
WO2016002393A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法
JP2016195413A (ja) * 2016-06-20 2016-11-17 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUAWEI ET AL.: "Low frequency assisted high frequency operation", 3GPP TSG-RAN WG1#86 R1- 166114, 26 August 2016 (2016-08-26), XP051125219 *
NOKIA ET AL.: "UL Interference Coordination and Power Control", 3GPP TSG-RAN WG1#86B R1-1610281, 14 October 2016 (2016-10-14), XP051150298 *
See also references of EP3668193A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020225695A1 (en) * 2019-05-03 2020-11-12 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for verification of dual carrier dynamic power sharing
US11246103B2 (en) 2019-05-03 2022-02-08 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for verification of dual carrier dynamic power sharing
JP2023532597A (ja) * 2020-07-24 2023-07-28 維沃移動通信有限公司 電力取得方法、装置及びノード機器
JP7460848B2 (ja) 2020-07-24 2024-04-02 維沃移動通信有限公司 電力取得方法、装置及びノード機器

Also Published As

Publication number Publication date
US10772047B2 (en) 2020-09-08
US20190223115A1 (en) 2019-07-18
KR20190059944A (ko) 2019-05-31
CN109891949B (zh) 2022-07-26
JPWO2019030904A1 (ja) 2019-11-07
CN109891949A (zh) 2019-06-14
EP3668193A4 (en) 2020-08-05
EP3668193A1 (en) 2020-06-17
EP3668193B1 (en) 2021-08-11
KR102263629B1 (ko) 2021-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102263629B1 (ko) 단말 장치, 기지국 장치, 무선 통신 시스템 및 무선 통신 방법
US11595973B2 (en) Method for processing uplink control information and terminal
CN108633021B (zh) 一种上行控制信道的资源映射方法及装置
CN102783236B (zh) 无线通信系统、移动站装置、无线通信方法以及集成电路
EP3455991B1 (en) Configuration of downlink transmissions
KR102616547B1 (ko) 무선 셀룰라 통신 시스템에서 협대역 신호 전송을 위한 방법 및 장치
JP2020522964A (ja) 無線通信システムにおける資源割当関連シグナリング方法及び上記方法を利用する装置
KR20180081450A (ko) 상향링크 제어정보 전송 방법 및 장치
JP6559903B2 (ja) 自己完結型エアインターフェースパーティションのためのシステムおよび方法
EP2870805B1 (en) Interference control in hetnets
WO2020148122A1 (en) Communications device, infrastructure equipment and methods
JP6387115B2 (ja) 無線通信ネットワークにおける通信チャネルへのアクセス
KR102638922B1 (ko) 무선 셀룰라 통신 시스템에서 다중 타이밍 전송 기술의 송수신 방법 및 장치
US20210298044A1 (en) Communication apparatus, base station apparatus, and communication system
CN103428775A (zh) 基于传输时间间隔捆绑的资源配置方法及发送装置
CN103546253B (zh) 一种数据传输方法及系统
KR20190067498A (ko) 무선 통신 시스템에서 빔을 이용하여 신호를 송신하기 위한 장치 및 방법
CN110663281A (zh) 用于在无线通信系统中为基站终端分配资源的方法以及使用所述方法的通信设备
KR20200095879A (ko) 통신 시스템에서 그랜트 프리 방식에 기초한 상향링크 통신을 위한 방법 및 장치
KR20210155762A (ko) 통신 시스템에서 커버리지 확장을 위한 방법 및 장치
CN112995959A (zh) 基于宽带技术的终端直通通信的信道配置方法
KR20200067391A (ko) 데이터 전송 지연 감소를 위한 신호의 송수신 방법 및 장치
CN110178391B (zh) 无线通信方法、终端设备和网络设备
WO2019064445A1 (ja) 基地局装置、端末装置、無線通信システム及び送信タイミング設定方法
EP4189884A1 (en) Communications devices, network infrastructure equipment, wireless communications networks and methods

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018568996

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17921218

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197012196

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017921218

Country of ref document: EP

Effective date: 20200310